ジーコ監督でオマーン国際・・・181弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
俺ら極悪非道のコインブラザーズ!

能力もないのに監督してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ .  ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   edu
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   edu
  し(_)   (_)
前スレ
絶対に弱くなったジーコ日本がそこにはあるアル180
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077016885/

次スレは>>850がたてる。無理なら>>870。さらに無理なら>>890>>910>>930>>950と20レスごとに依頼。
#過去ログとテンプレは避難所にあり。
避難所
(テンプレ、過去スレ、お約束とか役に立たないが切るとクレームが来そうなゴミの置き場)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7866/zico_de_yowakunaru.html
2トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :04/02/18 02:56 ID:2TXPeeqV
34:04/02/18 02:56 ID:/Zi8wQR4
4
4:04/02/18 02:56 ID:Iv1wb9gK
5 :04/02/18 02:57 ID:KiJWnj2x
1000 名前:  投稿日:04/02/18 02:55 ID:FdPtgJt3
ジーコ監督で1000なら今日で更迭 181弱
6  :04/02/18 02:57 ID:XQcm2wo7
2じゃなかったらジーコに水ぶっかける。
75:04/02/18 02:57 ID:/Zi8wQR4
>>4
俺たちはバカの顔をしているな
8 :04/02/18 02:58 ID:cp4Hp7kw

ジーコ監督でトルシエ敗退・カタール追放(爆笑 

9 :04/02/18 02:58 ID:FdPtgJt3
1000 名前: [sage] 投稿日:04/02/18 02:55 ID:FdPtgJt3
ジーコ監督で1000なら今日で更迭 181弱

1000get
10 :04/02/18 02:58 ID:Iv1wb9gK
>>7 うむ。いかにも。
11:04/02/18 02:59 ID:ATW0uIbe
>>1
>>9お目
12 :04/02/18 02:59 ID:wvm65Wow
>>1
>>9
13 :04/02/18 03:00 ID:wvm65Wow


ttp://www.chestnut-studio.com/ug/nofear.mpg


俺たちの代表返せぇええええええええ
14 :04/02/18 03:00 ID:o3Bg+kjo
>>1
スレタイが面白げなネタでよかった
15 :04/02/18 03:00 ID:OytxjWZp
明日負けたら真剣にジーコを更迭する方法を考えよう
16 :04/02/18 03:02 ID:pCNA0Ow5
>>1
スレタイけっこういいよ
17BT:04/02/18 03:02 ID:PPlyP4/q
川淵「ジーコ監督を解任するに至ったことは誠に残念です。彼の代表監督就任を
私が強く推薦したことは事実ですが、私が彼と供に辞任するということは本当の意味での
責任を取るということにはならないと思っております。
本当に責任を取るならば、途中で逃げたりせず、最後まで日本サッカーの未来のために
全力をつくすことが必要だと思うのです。
そしてこの場をお借りして、次期代表監督の発表を行いたいと思います。
次期監督を決めるにあたって考慮した点は、

1.選手と直接言語のコミュニケーションがとれること。つまり日本人であること。
2.監督としての経験、実績があること。
3.日本人としての大和魂、熱い情熱を持っていること。

これらはジーコ体制で学び、反省した結果、熟慮された点です。
この3つを全てクリアし、我々が選び出した監督です、
それでは発表します・・
次の日本代表監督に決定いたしました・・・


ラモス新監督です!!(満面の笑みで)




18:04/02/18 03:04 ID:ATW0uIbe
>>17
ワラタ
19 :04/02/18 03:04 ID:Iv1wb9gK
>>15 
そろそろ裁定を下さにゃかん時期だ。
協会にいかに働きかけるか。
マスゴミをいかに利用するかにかかっている。
サポも巻き込まないと。
205:04/02/18 03:04 ID:/Zi8wQR4
>>17
エー(´д`;)
21 :04/02/18 03:08 ID:Fbfu02lH
>>17
微妙に現実味が有って嫌だ・・
22 :04/02/18 03:10 ID:/EvONGBX
>>17
もしくは凍傷とかな。
23 :04/02/18 03:11 ID:4j3YkIMS
明日はさすがに負けないだろうな…中田さんもいるし。
マレー、イラク戦あたりのメンバーだったらやばかったかもしれんが。
24 :04/02/18 03:12 ID:fz8sSHUG
清雲新監督です!!(満面の笑みで)
2517:04/02/18 03:14 ID:PPlyP4/q
>>24ワラタw
26 :04/02/18 03:15 ID:4j3YkIMS
監督は私、川淵三郎です!!(満面の笑みで)
27 :04/02/18 03:18 ID:QVXkHebO
私のオマーン国際、
カピタンが生えたようなにおいがする。
28 :04/02/18 03:18 ID:wvm65Wow
(;´Д`)ハァハァ
29 :04/02/18 03:20 ID:QVXkHebO
ウッチーが監督やってもかまわんだろう。ゴル1点につき、一発やらせるという条件をつければ
禿がハッスルするよ。でも、ウッチーがあとで私のオマーン国際といって泣くよ。
30 :04/02/18 03:21 ID:hCsE7lOb
前レスで緊張して眠れないので呑み直すとほざいてたアホですけど。。。
こんなに酔ってるのに、こんなにベロンベロンに酔ってるのにやはり緊張して寝れないです。
下半身ペロンです。
明日仕事なのに・・・。
頑張って寝ます。おやすみなさい。
31-:04/02/18 03:23 ID:f3DprRU+
明日は伸介のフリキと、ガサワのシュートで
2−0で勝ちます
32 :04/02/18 03:25 ID:coJW22NN
三波伸介といえば「谷岡ヤスジのメッタメタガキ道講座 」DVD化!!!!!!!!!!!!!
33 :04/02/18 03:30 ID:PPlyP4/q
まじでジーコには早く辞めてほしいがきっかけがない。
カピタンはジーコには明確なノルマななんて課さないだろうし
真剣勝負の場でひどい成績を残すことが一番てっとり早いんだろうが1次予選ではそれは
考えにくい・・
いかんせん時間がない。いくら名監督でも最終予選とかでいきなり放りこまれて
結果を残すなんて至難の業。
もうジーコと共に心中しかないんか・・
34 :04/02/18 03:30 ID:0S3eBM+4
1000 名前: [sage] 投稿日:04/02/18 02:55 ID:FdPtgJt3
ジーコ監督で1000なら今日で更迭 181弱

オメ。
35 :04/02/18 03:33 ID:o3Bg+kjo
>>33
マスコミなら勝手にノルマ設定できるけどね。
世論のふりして。

どこ主導でもいいから盛り上がらんかなー、世論。
36 :04/02/18 03:34 ID:D7fKebT1
ジーコだめぽなら山本でFA
37 :04/02/18 03:35 ID:4j3YkIMS
いいから川淵はジーコにとっとと副官(実質監督)を付けろ
それで我慢してやるから…
38 :04/02/18 03:35 ID:o3Bg+kjo
>>37
エドゥーがすでに
39 :04/02/18 03:37 ID:4j3YkIMS
工エェェ(´Д`)ェェ
40 :04/02/18 03:42 ID:4j3YkIMS
(゚∀゚)ドゥ!
41 :04/02/18 03:42 ID:EcfcoL2F
ジーコと共に心中・・・・
 いい響きだ・・・・
42 :04/02/18 03:43 ID:fz8sSHUG

無理やり韓国と共催させられ、
ジーコと心中させられる日本サカー。
43 :04/02/18 03:46 ID:o3Bg+kjo
>>42
泣きそうになるから、やめてくれ
44 :04/02/18 03:47 ID:wvm65Wow
今ならまだ間に合うんだよっ!
45 :04/02/18 03:54 ID:PPlyP4/q
>>44
現実問題、今日オマンと引き分けても
協会のジジイ供があの重い腰を上げるとは思えない。
まさにアンタッチャブル。
46 :04/02/18 03:55 ID:zHfrsjSk
今夜おそらく日本はオマーンに勝てない
47 :04/02/18 03:57 ID:E6sDpbUQ
寝れない・・・
48 :04/02/18 03:57 ID:MJ+AHiLm
もっとオカネになる仕事が見つかれば、すぐにも辞任するさ。
49 :04/02/18 03:58 ID:+2/q06vM
まあそう妬むな
50 :04/02/18 03:58 ID:4j3YkIMS
>>46
そういうこというと信者が勝って当たり前の相手に勝っただけで
鬼の首を取ったかのように馬鹿騒ぎしだすからやめとけ。
51 :04/02/18 03:58 ID:fz8sSHUG
ジーコさん、悪い人じゃないと思うよ。大選手だし、日本のサッカーを育てた恩人だし。

でもねー。
52 :04/02/18 03:59 ID:PPlyP4/q
>>46が神になることを祈ります。
53 :04/02/18 04:03 ID:E6sDpbUQ
いやベストは今日勝って更にジーコ解任
54_:04/02/18 04:11 ID:am/C2wa4
>>53
とにかく勝ったら「緒戦はいつも苦労するもの」って言葉でおしまい。
引き分けが一番いいかな。

怖いのは、ぎりぎりで勝って、「海外組いないといけない」ということになって
一次予選全部海外組呼ぶような事態になることだな。選手が壊れる…。
55  :04/02/18 04:13 ID:XQcm2wo7
このメンバーで2006年ドイツ大会に出られないのと、
サッカー協会からアマチュアが一掃されるのと、どっちがいいことなんだろう。
56 :04/02/18 04:22 ID:j+dxLX7l
オマーンがPKの練習をしてたのはなぜ
57 :04/02/18 04:23 ID:E6sDpbUQ
買収
58 :04/02/18 04:23 ID:j+dxLX7l
オマーンはがっちり守るみたいだから

守りきってほしいね

そしたらジーコと川渕もピンチでしょ
59 :04/02/18 04:24 ID:E6sDpbUQ
6バックの練習してたね
60 :04/02/18 04:24 ID:xY8NJPhQ
>>56
その情報面白い。
ひょっとしてこの間の韓国戦からすでに奴らに(ry
61 :04/02/18 04:27 ID:+M9fyUMJ
予選敗退してもサッカー協会からアマチュアは消え去りません
62 :04/02/18 04:27 ID:Fh1imGJ+
守備固めてPK戦に持ち込むって事と考えるのが一般的だが
なんか癖ある監督だからなぁ
わかんねーな
63 :04/02/18 04:28 ID:+M9fyUMJ
ぴ、ぴーけーせんですか?
64 :04/02/18 04:30 ID:j+dxLX7l
>>62


PK戦ってあるの
65 :04/02/18 04:31 ID:aY8/Lzf3
俺は前に出てくると思うんだけど>オマーン
ただし15分ぐらい

5バックでも両サイドがウチのSBとがっぷり四つに組んで、マンマーク敷いて
みたいな
66 :04/02/18 04:35 ID:8KexSkv8
>>55
これから先も日本が個のサッカーを目指すのであれば
一回ぐらい出れないぐらいの覚悟があってもいいかもね。
ただ、W杯に出れなかったらジーコがとんでもないことになっちゃうけどw
67 :04/02/18 04:36 ID:j+dxLX7l
中田は右の攻撃的MF ジーコ監督、先発明かす(共同通信)

 日本代表は17日、試合会場の埼玉スタジアムで約1時間、紅白戦などで最終調整。ジーコ監督はオマーン戦に向け「この布陣で臨む」と述べ、紅白戦の主力組を先発で起用することを明かした。中田は右の攻撃的MFに入った。
 主力組はGK楢崎、DF山田、坪井、宮本、三都主、MF稲本、遠藤、中田、中村、FW高原、柳沢の顔触れだった。
 この日は、セットプレーの確認をしながら約20分間の紅白戦を実施。16日に帰国したばかりの中田、高原とも主力組で、高原は柳沢と2トップを組んだ。FKのキッカーは中村と遠藤が務めた。
 試合前日になって初めてベストメンバーがそろった。ジーコ監督はワールドカップ(W杯)の予選初戦について「勝ちはもちろん、よい内容でスタートを切りたい」と話した。

68 :04/02/18 04:37 ID:aDqC4Ao5
ベタ引きで来そうだな
やりずらい相手だ
69ジーコ:04/02/18 04:42 ID:xqjgakSw
僕は試合に例えオマーンに負けても謝るというアレはないんですよ
70 :04/02/18 04:44 ID:xW/hjnBX
「個のサッカー」なんてジーコ擁護のために生み出され、いまだに具体的にどんなものか
分からない正体不明なサッカーを目指すためにWCを棒に振るのだけは嫌だ。
71 :04/02/18 04:44 ID:j+dxLX7l
山田暢久(浦和レッドダイヤモンズ)
「中田のスピードに合わせなければいけない」

 2日くらい前から、チームの中で何人か風邪を引いてしまって、自分にもうつっちゃったみたいです。今日は(熱が)38度くらいあって、ちょっとだるい感じも……。でも、多分明日は大丈夫でしょう。頑張ります。
 ヒデ(中田)さんが入ると、ボールを縦へ運ぶスピードがアップするので、周りもそれに合わせて速く押し上げないといけないという気持ちがあります。
72 :04/02/18 04:45 ID:4j3YkIMS
速報・・・マジかよ

防衛庁爆破ゲリラでオマーン戦延期に
http://www2.2next.net/test/read.cgi/lobby/1049166960/l50

関連スレ
防衛庁爆破 その36
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077035118/l50
73 :04/02/18 04:47 ID:9poQi2by
埼玉で行なわれるんだが
74 :04/02/18 04:48 ID:wvm65Wow
>>72
師ね。
75 :04/02/18 04:48 ID:j+dxLX7l
中村俊輔(レッジーナ)
「スピードの変化に気をつけたい」

 オマーンは守ってくると思うので、
こちらは点を取れるように攻めていきたい。
オマーンの韓国戦を見ましたが、
あの試合には5人くらい(レギュラーが)いないらしいので分かりませんが、
後ろで結構ゆっくり回しながら、速さに変化をつけて攻めてきたりもしているので、中盤で気をつけないといけない部分もあるかなと思います。




76 :04/02/18 04:49 ID:/Zi8wQR4
>>72
そんなに面白くないな
77  :04/02/18 04:49 ID:j+dxLX7l


三都主アレサンドロ(浦和レッドダイヤモンズ)
「サイドからの上がりがポイントになる」

 海外組が合流しましたが、初めてやるわけではないので、
たくさん声を掛け合って、ポジションのずれなどは修正していきたい。
ディフェンスラインは変化がないので、中盤に対しても、
自分たちがうまく声を掛け合いたい。攻撃に関しては、
自分と山田のサイドからの上がりがポイントになると思います。

78 :04/02/18 04:50 ID:vfScg/Nm
サンゼロで日本。
79 :04/02/18 04:51 ID:b67oCfP4
W杯に出れなかったとして次の大会まで日本サッカーが持つかどうか
少なくとも暗黒時代到来間違いなさそだしいろいろ弊害がありそうだ
Jの1チームや2チームは覚悟しないと
やっぱりさすがに、W杯予選敗退はきつい
80_:04/02/18 04:53 ID:ydw8XmHc
ほんとにオマーン韓国戦主力いなかったの?
中東サッカーのファンサイト覗いたら
例のGKと怪我人以外はベストなのにマスコミ煽りすぎ
って書いてあったけど。
まあ、相手は日本の選手警戒してるだろうから
ファール誘ってFKもらえれば比較的簡単にこじ開けられるだろ。
セットプレーになったらべた引きの効果出せないし。
81 :04/02/18 04:54 ID:+2/q06vM
危機感煽った方が盛り上がるからでしょ
82 :04/02/18 04:58 ID:E6sDpbUQ
何故、私はジーコ氏が嫌いなのだろうか。
ジーコ氏への批判には、様々な切り口がある。
以前言った事を平気でくつがえす嘘つきだ。ダイレクトプレイを軽視するサッカーは時代遅れだ。
アントラーズの選手を身贔屓する(これは実績面から見れば偏見だと思うが)。
コーチとしてのトレーニングを積んでいない。
チームプレイを教え込む経験がない。目先の事ばかり考えている。具体的な指示ができない。
欧州で活躍する選手をいつも呼ぶからその選手達が体調維持に苦労する。メンバを固定しすぎて控え選手が育たない。
選手交代が下手だ。酷い出来の選手でもしつこく起用し続ける。
思いつきのように守備ラインを総取替えする。出来が悪かった選手でも継続して使う。
得失点差の計算ができない、あるいは得失点差と言う概念を理解していない。他にももっとあるかもしれないが、
突っ込みどころ満載の監督である。
83 :04/02/18 04:59 ID:b67oCfP4
PA前で茸こねる→ファール→FKの繰り返しで1〜2点はいけそう
84 :04/02/18 04:59 ID:E6sDpbUQ

しかし、私がジーコ氏を評価しない理由は、もっと違うところにある。それは、明らかに「考えていない」事だ。
以前、ジーコ氏とトルシェ氏の相違を論じた(6月24日の日記)時も述べたが、
ジーコ氏の采配には、考え抜いたと言う印象があまりに希薄なのだ。 いくつか具体例を挙げてみたい。
例えば、藤田の選考。藤田が日本屈指のMFである事は論を待たない。
しかし、藤田がジーコ氏に招集されるようになったのは、ユトレヒトに加入後の事である。
藤田のプレイの質がユトレヒト加入後に格段によくなったようには思えない。つまり、
藤田が招集された理由は「欧州でプレイしているから」と言うだけの理由である。
はっきり言って、藤田がオランダに行かなければ、代表には招集されなかった事だろう。
例えば、コンフェデの交替拒絶劇。あの過酷な連戦下で、選手達を可能な限り消耗させまくった事。
「同じ選手達の組み合わせを見たかった云々」の理屈では、説明できない異常さ。
他の試合で、交替を使わないのは「同じメンバでチームプレイを成熟させたい」と言う理屈も通るが、
あの灼熱のフランスで選手達を焼き上げたのは、
85 :04/02/18 05:07 ID:E6sDpbUQ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20040217_10.htm



中田異例の要求「芝は短く」
86 :04/02/18 05:08 ID:+2/q06vM
何回スルーされたら気づくのだろう。
87 :04/02/18 05:10 ID:zdIlpXxw
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021802.html
最初に風邪ひいたのは宮本だって。
で、そこから福西、山田にうつっていったそうだ。
88 :04/02/18 05:14 ID:wvm65Wow
ようやく役割分担かよ。おせえな。
89 :04/02/18 05:19 ID:euKlMSw9
おまえら凄い勢いでスレ消費してるなw
90 :04/02/18 05:22 ID:+M9fyUMJ
って言うかちょっと待ーてー。

この日に照準絞って長い期間調整してきたのに、
どいつもこいつも疲れが溜まってるって何事やのん?
91 :04/02/18 05:26 ID:E6sDpbUQ
いいいいい
92 :04/02/18 05:30 ID:SGtceR5i
>中田異例の要求「芝は短く」

「小袋にもピーナツを」に次ぐいい提案だ。
そして、中田さんの一言で上層部が即動くという点も似てる。
93 :04/02/18 05:39 ID:dXDAPjHD
おまいらなんか書くのか?

日刊スポーツ「ジーコ日本を評価してください」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040217-0016.html
94_:04/02/18 05:44 ID:L4JGIO68
なんで山田暢って28歳なのにヒデ「さん」なの?
95 :04/02/18 05:52 ID:zdIlpXxw
>>94
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040217-00000029-spnavi-spo.html
ちゃんとなおってるよ。
初めのは単に記者が間違えて書いてただけだろ。
96 :04/02/18 06:13 ID:wvm65Wow
山田は対人守備職人
97 :04/02/18 06:38 ID:Pu1la3fP
毎日新聞携帯サイトの「日本のスイッチ」
・日本A代表
・U-23五輪日本代表
面白いと思うのはどっち?などという質問が...w
98 :04/02/18 07:02 ID:SXSPvcS7
もはよう。

6−2で勝ち、という夢を見た。
99 :04/02/18 07:10 ID:PTSc5ytX
点滴打ってるやつを何故残すんだ_| ̄|○
100_:04/02/18 07:31 ID:+YWcjgHW
もちろん日本の勝利を願っているが、負けたら2chがどうなるかも興味あるな・・・
101 :04/02/18 07:31 ID:KHAgqpSA
10年近くも前の加茂ジャパンですらアジア一次予選では大量得点で楽勝だったんだぞ
負けはおろか引き分けすら 1 0 0 % あ り え な い







監督がジーコじゃなければ
102 :04/02/18 07:35 ID:hbWaT/K9

 ∧_∧
( ;´∀`) もう起きた時からちんこ勃ちっぱなし
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
103 :04/02/18 07:40 ID:P0Q1dzO0
土人と病人の両SBの裏を突かれまくって負けて欲しい。
ジーコは試合中にでも心臓発作で逝ってもらいたい
104 :04/02/18 07:46 ID:Z4TENcv3
日本代表はあのル―マニア戦以来点を取られてない
だから大丈夫だろう 悪くて0−0
105:04/02/18 07:48 ID:K95wN5CG
6点差以上:十分
4、5点差:OK
3,2点差:得点力不足or守備に不安。修正可能。
1点差以下引き分け:何か深刻な欠陥あり。対策急務。
負け:緊急事態。監督首&立て直しを迅速に行うべし。


まあ、ジーコ以外の監督が前提だけどね。。。
106 :04/02/18 07:49 ID:zTVRPuah
しかしなんだろう、この停滞感というか閉塞感というか無力感は…
W杯終わった直後は4年後どうなるか楽しみだったんだけどなぁ。
107予言:04/02/18 07:54 ID:KDQL/2Ev
2点差くらいで中途半端に日本が勝ちます
108  :04/02/18 07:58 ID:XQcm2wo7
日本1-0オマーン、オマーン1-0日本なら、得失点差で1抜けを決めるの?
日本2-1オマーン、オマーン1-0日本なら、得失点差?それともアウエーゴール2倍?
109 :04/02/18 08:09 ID:THYh9Zmq
ジーコジャパン、初戦の相手は強敵オマーン!!

7年前が鮮やかによみがえりました。
4年かけて進歩してきて、2年たらずで速やかに振り出しに戻る・・・
110 :04/02/18 08:19 ID:8BmDi+mn
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?s=f47fe5b8beabeba61daee6bfff664c56&threadid=96931
アジア諸国からみたらオマーン戦は3点から6点くらいはとれると
思われてるようだな。心配のタネはつきないけど、
中田、中村、高原あたりのアジアでの破壊力はやはり大きいだろうね。
111 :04/02/18 08:30 ID:r4mYYGU0
>>108
レギュレーションは
・勝ち点差
・同一勝ち点の場合は直接対決
・アウェイ2倍ルール無し
なので、

1-0,0-1の場合は他のところとの勝負結果のみ比較、同じなら延長戦
2-1、0-1の場合も同じ

となる。


まあ、2点差ぐらいで中途半端に勝てるでしょ。インフルエンザまん延してなきゃ。
112 :04/02/18 08:34 ID:vmZVYtrr
三宅「ウッチー、日本代表ぜひとも勝利してほしいね。」
内田「おまんこに?」
三宅「え?」
内田「おまんこくさい・・・」
三宅「ちょっ、ウッチー!?」
内田「私のオマンコくさい!!!!!」
三宅「は?!?!?!」













角澤「ウッチーが躍動しています!!!!!!」
113 :04/02/18 08:35 ID:9l6XDQKU
なんで本番でスタメン発表してるんだよw
本物のアホだなw
114 :04/02/18 08:51 ID:2iwwUyOa
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  今日は負けないよ
115 :04/02/18 08:54 ID:RUbE0aEn
えーと今日ですか?




「さいたまの悲劇」として後世に語り継がれる記念すべき日は




116 :04/02/18 08:58 ID:P0Q1dzO0
中田ら欧州組のキャリアにおける絶頂期を
ジーコという愚将が率いてしまうという悪夢
117 :04/02/18 09:04 ID:22Btj/RC
2010年は谷間の世代さ・・・
118 :04/02/18 09:05 ID:dS+reqii
>>111
いや、違うだろ、その前に(グループ内の)総得点があるはず
119 :04/02/18 09:07 ID:zKf1/ruX
DFが2人も病人か・・・
フェイク・・・じゃないよね(泣
120 :04/02/18 09:09 ID:crTsubHc
W杯なんてあと20回は拝めそうだしいいさ‥
121 :04/02/18 09:09 ID:QVXkHebO
いきなりハンディを与えてアジア王者はさすがですね。
しかし、自慰子は主力二人がインフルエンザになったのが大きいとかのたまうのか。
おめえだけ鳥インフルエンザにかかっちまえ。
122 :04/02/18 09:09 ID:rlFD85cx
ババアは黙ってろよ
123.:04/02/18 09:10 ID:bdnKg9FZ
お前等に聞きたい
1-0で勝ってもジーコは続けるべきだと思うのか?
124U-名無しさん:04/02/18 09:16 ID:0am5SAnR
点滴打って強行出場って
やーまだって、そんな代えのきかない凄い選手だったのか
125 :04/02/18 09:20 ID:vOQGJ/CX
主審、東アジアのときの中国-韓国戦の糞審判てマジ?
あいつ終了間際の中国の同点ゴール認めなかった(その前の韓国のハンドも
とらなかった)んで、中国人からかなり非難浴びた奴なんだが。
あの試合で事実上韓国の優勝が決まったようようなもんだ。
126 :04/02/18 09:20 ID:a9kgyDoX
>>124
だって「山田なら決めて」くれるらしいし。。。w
127 :04/02/18 09:21 ID:WXxU+5Lg
オシムあたりに代えてくれ(;´Д`)
128 :04/02/18 09:25 ID:/9IOKLlg
>>113
電通
129 :04/02/18 09:25 ID:whqe6LrP
SBでも現役復帰は無理だろ
130 :04/02/18 09:26 ID:L4rBZ5df
>>124
山田自身のプレーは別として、代わりがいないのは事実。
131 :04/02/18 09:31 ID:Ckc70CoB
監督以外は日本が圧倒的に上なんだからお前ら心配するな。
負けるわけねぇよ。
132.:04/02/18 09:33 ID:bdnKg9FZ
引き分けで充分いいからオマーンがんばってくれないか
133 :04/02/18 09:34 ID:UvmJKxCV
山田がもし駄目だったら、誰が右SBやるんだ?
134 :04/02/18 09:36 ID:zKf1/ruX
鱸だろう
135 :04/02/18 09:37 ID:a9kgyDoX
こういう事態のために加地残しときゃよかったのに・・・
おまけに採点はいつも山田低評価くらってんのに、なぜ動かさないかねぇ・・・
136 :04/02/18 09:40 ID:D2cJt4BA
ジーコ氏ね
137 :04/02/18 09:42 ID:XRIYdzHt
さて、早速ジャニ様が噛み始めてきた訳だが
138 :04/02/18 09:44 ID:HvvmUNMj
山田が駄目だったら、中澤入れて3バックでしょ。
139 :04/02/18 09:45 ID:XzESRUJA
今日はジーコジャパン最後の日か。
早く試合始まらないかな〜。
140:04/02/18 09:45 ID:XpQ2SNOC
フツー一次予選なんざ、欧州組抜きで勝てるくらいなチームにするもんじゃないか?
加茂の時は8ー0の試合とかあったよな。
141 :04/02/18 09:46 ID:IPrBUopH
>>140
オマーンには1−0 1−1じゃなかったかな。
142 :04/02/18 09:46 ID:E6sDpbUQ
ジーコってあれ


基本数値が高くてちょっと適正あれば使っちゃう

典型的なウイイレ厨だよな。




機能するとかバランスとか考えないで能力地の高いやつを並べるって感じだw
143 :04/02/18 09:47 ID:IPrBUopH
>>142
パクリしか能がない頭の弱い人は消えていいよ
144 :04/02/18 09:49 ID:gvLAkssg
目を疑ったのはひと通りのメニューを終わった後。何と選手全員がPK練習を開始したのだ。
W杯予選ではPK戦は行われないが、ミラン・マチャラ監督(61)は「あす(18日)あれば使える」と不可解な発言だ。
                                                               
                                                             by sponichi
( ´_ゝ`)フーン
145 :04/02/18 09:51 ID:tmNQhxlr
>>124
代えをいなくしちまったのはジーコ。
146_:04/02/18 09:54 ID:y1FM5WyW
>>110
やっぱアジアの奴らからすると日本はものすごく強かった
アジアカップのイメージが残ってるんだろう。
4狂戦士のはずの韓国より評価されてるね。
あの時活躍した選手が海外に移籍し、よりレベルの高いフィールドへ。
これで強くないわけがないと・・・
147 :04/02/18 09:55 ID:gzTFNLXq
なんかワールドカップで替えがいなくなって困りまくって
変なメンバー起用とかした無能トルシエとかぶってきたな
まああんときは23人、今回は18人だから多少ジーコのがましか。
148 :04/02/18 09:56 ID:9l6XDQKU
>>147
スタートから替えがいないってのはどうかと思う。
149 :04/02/18 09:57 ID:vOQGJ/CX
>>144
またホームで買収審判か
自慰子より川渕氏ねよ
150 :04/02/18 09:58 ID:L4rBZ5df
>>135
加地は守備がザルだから三都主とのバランスを考えると・・・
両サイドがザルってのはリスクが大きすぎるだろ
151 :04/02/18 09:58 ID:ZsqqFEDK
DFラインの選手を入れ替えたら機能しないと思ってるんだろうな。
いつも思うがジーコって発想が単純な上に、楽観的、でも以外に消極的で保守的なんだよな。
152 :04/02/18 09:59 ID:tmNQhxlr
>>150
だったらザルじゃない選手を選んでおけ、とジーコに言ってください。
153 :04/02/18 10:00 ID:BX1a+hUP
俺は今回の代表は負けたほーがいいと思っている。さすがに本予選で負けたらジーコが
辞めてくれるだろうから。
日本代表無条件絶対応援主義者ではあるけど、今日負けることが代表にとっては逆にプラス
に働くと信じて疑わない。

頼むから負けてくれ。オマーン、今回は頑張れ。
154 :04/02/18 10:00 ID:9l6XDQKU
>発想が単純な上に、楽観的、でも以外に消極的で保守的

これほど向かない職業は無いよな
155 :04/02/18 10:00 ID:E6sDpbUQ
>>149
PK練習したのはオマーンだけですぜ
156_:04/02/18 10:01 ID:y1FM5WyW
>>150
守備のバランスを考える監督ならサントスなんて使うかよ。
157 :04/02/18 10:03 ID:zKf1/ruX
ウイイレでも三都主SBにする奴なんて稀つうか馬鹿
158 :04/02/18 10:03 ID:XzESRUJA
あのチームには危機感が感じられない。
マスコミとかこことかは騒ぎまくってるけど、
代表チームそのものからはあまり感じられない。
159 :04/02/18 10:05 ID:RfngtWnQ
この代表はマジで走れる奴がいない。
本山も外しちゃったし終わってる。
160 :04/02/18 10:05 ID:vOQGJ/CX
>>155
だからそういうこったろ
PKとってもらえるという確信あるんだろ、オマーンの監督には
161:04/02/18 10:06 ID:XpQ2SNOC
サントスって、トルシエのころ、フォワード候補でもあったよなあ。
今は頑張って中へ切り込まないようにしようとしてる姿に涙。
162.:04/02/18 10:06 ID:bdnKg9FZ
当初ジーコは黄金カルトを生かした攻撃サッカーと自負していたから
隣の国がイタリア戦5トップにしたぐらいの
演出をしてくれんとファンとしても納得しない

できないなら攻撃サッカーとか言って嘘つかないで欲しかった
今日オマーンに勝って自ら勇退してくれ
これができたら髪様と呼んでやるから
163 :04/02/18 10:06 ID:zKf1/ruX
ネタ的に一番盛り上がらんのは僅差勝利かな
164 :04/02/18 10:07 ID:G9Ypt7c8
だーかーらー、たとえ負けたってジーコは辞めねーよ

だったら勝つことを応援した方がいい
165 :04/02/18 10:07 ID:a9kgyDoX
>>150
加地の守備がザル?去年の2ndあたりからかなり向上してきてるぞ?
まともにJ見てないだろ、あんた。
166 :04/02/18 10:07 ID:vyuUojjS
三都主左SBにしてから失点激減してるんだよなあ

しかもそれなりに強い相手とやってるのに。
167 :04/02/18 10:07 ID:oe/zQC7F
ジーコの卓越した戦術は他の誰にも真似できない事は既に皆知っていると思う。
W杯予選初戦となる今回、彼は更なるファンタジーを我々に見せてくれた。

「その時点で最も調子の悪い選手から起用していく。」

この常識を超えた戦略に相手はとても対処する事はできないだろう。
一次予選からここまでするとは、我々はつくづく恐ろしい監督を得たものだ。
168 :04/02/18 10:08 ID:9l6XDQKU
瓦斯の試合なんて瓦斯サポしか見ねぇだろ
169 :04/02/18 10:10 ID:igwQOJx6
このスレの住民は地上波の代表の試合とすぽるとしか
見れないんだから無理言うなよw
170 :04/02/18 10:10 ID:a9kgyDoX
>>169
あと高校サッカーの決勝は見るんでしょ?
171 :04/02/18 10:10 ID:+2Fp5a9H
やっぱり宮本風邪ひいてたか。
明らかに顔やつれてたしな。無理もないが。

試合中に宮本・山田が倒れたらどうすんだろ。
172 :04/02/18 10:11 ID:vOQGJ/CX
>だーかーらー、たとえ負けたってジーコは辞めねーよ

さらに付け加えさせてもらえるなら、仮に自慰子首にしたとしても
次の監督は自慰子以下の可能性が大きい
悪の親玉が辞めない限り、サポがどう不満垂れようが無駄
173 :04/02/18 10:11 ID:jDdIDUga
>>87
CBのバックアップを一人しか登録してない代表チームって見たことないんだけど。
宮本・坪井の両方が出られない状況になったらどうするつもりなんだろう。
ほんとジーコって攻撃馬鹿だよ。

福西(風邪か?)や戸田、中田コ(負傷中)みたいにCBもできるようなユーティリティ
プレイヤーいれとけばいいのに。

守備的のMFの稲本・遠藤も本来攻撃的な選手だしな・・・
サントスのサイドバック起用をみればわかるけど、ほんとバランス感覚に欠けた監督だな。
174:04/02/18 10:12 ID:XpQ2SNOC
みんなJ観ろよー。
175_:04/02/18 10:13 ID:y1FM5WyW
すぽるとってプロ野球ニュースの時代から
何も変わってないよな。
野球、野球でさ・・・
昨日だって代表の扱いが野球の1パー位だったし。
今日負けたら・・・トップニュースは間違いないだろうけど。
176 :04/02/18 10:13 ID:HvvmUNMj
どっかのスペインのチームに3−0でやられたのは見たな。
177 :04/02/18 10:15 ID:Fbl9DH+K
サントスのなんちゃってPKだけの1-0勝利だったりしたら
みんなどんな反応するんだろう・・・
178 :04/02/18 10:15 ID:igwQOJx6
>>173
人選はほぼ妥当。
試合始まってみれば想像力に欠けたお前もわかるよ。守りのバックアップを充実させるより
どれだけ点を取れるかを考えたメンバーを選んでおくべき相手だとね
179 :04/02/18 10:16 ID:7y35fh34
ܲ
ܷܵܶ
180.:04/02/18 10:18 ID:bdnKg9FZ
>>174
ただでさえJつまらないのに
何でtotoもつまらないんだ?
一試合だけの勝敗から券買わしてくれないととつまらない
181 :04/02/18 10:18 ID:9l6XDQKU
>>178
まぁ、三都主がSBだったり、CBの控えが1枚だったりは何てこと無いよな。

監督選びのミスに比べれば
182 :04/02/18 10:19 ID:YyZUkI09
情報の流れ方がモロ仮病臭い
183 :04/02/18 10:20 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
184 :04/02/18 10:20 ID:PAS5l+2q
>>178
それは想像力とは言わん。妄想力。
185 :04/02/18 10:20 ID:a9kgyDoX
>>180
高校サッカーは面白いでしょ?Jより
186 :04/02/18 10:22 ID:vQUFAS5D
Jなんか見てる奴は負け組。

トルシエニッポン ドドンガドンドン

やっぱこれだね
187 :04/02/18 10:22 ID:ci+w36qa
Jを叩いてるようなのが何で代表スレに居るのか理解できん
188Uー名無しさん:04/02/18 10:24 ID:rskkJ9up
なんか、柳沢・鈴木のツートップが最強らしいよ。この2人が先発の試合では代表は負け無しなんだそうな。
189 :04/02/18 10:26 ID:htAxXi9+
鈴木でなくて高原でねぇか?
190 :04/02/18 10:27 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

師匠点取らないかな・・・
191 :04/02/18 10:28 ID:vQUFAS5D
代表はトルシエのフラットスリーみたいな高度で緻密で
完成度の高い戦術があってそれを見るのが楽しみだったけど、
Jなんて時代遅れのやり方に終始してて退屈じゃん
192 :04/02/18 10:28 ID:0BwTwUks
>>175
すぽるとってよりフジが王の件で野球を敵に回した事やらかしたからな。
イメージアップに必死なんだろ。
自局で放送するわけでもないし
193 :04/02/18 10:29 ID:HamEitWn
もうドイツはあきらめた・・・。
代表まじでつまんない。
リーガの方が100倍おもしろい。
規律や戦術のないサッカーなんて、説明書を見ずにプラモ作るようなもんだw
194 :04/02/18 10:29 ID:zKf1/ruX
ヤフートップに・・・
195 :04/02/18 10:31 ID:htAxXi9+
宮本が山田かぜって新種のかぜにかかったみたいに読める。
196 :04/02/18 10:32 ID:a9kgyDoX
「J見ないで海外サッカーと代表だけ見て応援する」っていう人が多いんなら、
高校サッカーorクラブユースから即海外って流れを作るべきだろうな、アフリカみたいに。
197 :04/02/18 10:33 ID:/p8ALGB/
FWとMFが時差ぼけで、DF二人が風邪。
香港戦より酷い事になりそうだな。
198 :04/02/18 10:34 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

正直2−0かな・・・
199 :04/02/18 10:35 ID:rskkJ9up
>>193
見る側の心を揺さぶる何かが足りないような気がするな。
200 :04/02/18 10:35 ID:5EbZ3Ck9
風邪なら生姜湯飲みな
201 :04/02/18 10:36 ID:G9Ypt7c8
>>196
多くないだろ、そんなの少数派
202 :04/02/18 10:37 ID:rskkJ9up
>>196
なんでそんなにJを見ない人がいるんだろうね。じつに不思議だ。
203 :04/02/18 10:38 ID:XIeX1J8C
加地ガムバックはないか
204 :04/02/18 10:38 ID:rskkJ9up
>>198
0−0か1−0か1−1とみた。

多分負けることはない。
205 :04/02/18 10:38 ID:acJ+e5IJ
なる程、Jすら見に行ってない奴が多いから
J以下のサポが続々と湧き上がるわけですね
206 :04/02/18 10:38 ID:L4rBZ5df
宮本と山田は数日前に公園でハトに餌をやっていたらしい
207 :04/02/18 10:39 ID:ExKVlFl7
単純にJの試合がつまらないからじゃないの?
俺はそう思うよー
208.:04/02/18 10:39 ID:bdnKg9FZ
>>187
ジーコになってからJが特につまらないんだよ
totoもつまらないだよ
トルシエん時なんか合宿でJの選手たくさん寄せ集めて
選考テストするからそれだけでも
あまり関わりのないチームも興味持ってみていたんだが
今は鹿島で勝手に選んでくれって感じで
協会やジーコの知ってる選手集めてるぐらいなら
人気ねーJのチームから代表が出てくるなんてあり得ないわな

J2からは絶対代表選ばないとジーコに宣言までされて
J1昇格するぐらいしか楽しみなくなるしな
トルシエと同じようにチャンスを選与えていたら
釣男は合宿には参加だろ
209 :04/02/18 10:40 ID:zKf1/ruX
NHKとかBSでやってれば見るけど
昼間ばっかりであんまり見れん
210 :04/02/18 10:41 ID:FO1IzKiS
>>207
代表の試合よりは遥に面白いよ
211 :04/02/18 10:41 ID:f2Xn/9/t
>>202

海外板だからだろ。
海外厨、代表厨。

普通にサポやってる連中はクラブ>>>代表だからな、今や。
212 :04/02/18 10:41 ID:+2Fp5a9H
宮本風邪→喉が痛い→声が出ない→「アレックス戻れ!」と叫べない
→戻ってこない→左サイド攻められまくり→失点
213 :04/02/18 10:42 ID:rskkJ9up
>>207
俺はおもしろいと思うけどな。
俺は別にどのチームを応援してるでもないよ。

まあ、純粋にサッカーそのものが好きなだけなんだけど。
214U-名無しさん:04/02/18 10:42 ID:vmZVYtrr
>一試合だけの勝敗から券買わしてくれないととつまらない
賭けになんないだろ
例えば今日の試合
日本-オマーン[---]
だったら誰が2をつけるんだよ。
215 :04/02/18 10:43 ID:f2Xn/9/t
>>208

まあ、JはサポやってないとJはつまらんだろうね。
昇格する可能性がまったくないようなJ2サポの気持ちなどわからんだろう。

スレ違いだね。
216 :04/02/18 10:44 ID:rskkJ9up
俺もtotoは欠陥だと思う
217 :04/02/18 10:46 ID:a9kgyDoX
>>202
日本のサッカーとりまく現状はずっとそうだよ。
三菱ダイヤモンドサッカーと4年に1度のW杯が海外サッカーを知る
唯一の「出島」だった頃から。
218 :04/02/18 10:46 ID:vQUFAS5D
Jの退屈なサッカーみてるくらいなら 
ずっと前のトルシエ時代のビデオでも見てた方がマシ。
ワールドカップも高度な戦術・采配だったな
219 :04/02/18 10:47 ID:sSXUhdx/
正直負けて欲しい。今日負けて解任ならまだ立て直せる。
取り返しのつかないところまで行くより早めにメスを入れるべき。
220 :04/02/18 10:47 ID:HamEitWn
>>217
トヨタカップもね
221 :04/02/18 10:47 ID:rskkJ9up
Jからもいいプレーがたくさん飛び出すんだけどねえ。
222 :04/02/18 10:48 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は日テレなのか・・・
223 :04/02/18 10:48 ID:rskkJ9up
>>219
勝てるんなら誰が監督でもいいじゃん。負けてくれって願うのは何だかなぁと思うね。
224 :04/02/18 10:49 ID:f2Xn/9/t
>>218

ビデオでサッカーみるくらいなら、
地元クラブの練習みてたほうが楽しいけどな。
225 :04/02/18 10:49 ID:rskkJ9up
>>222
BSでもやるぞ
226 :04/02/18 10:49 ID:a9kgyDoX
高校サッカーで得点記録作れば代表召集っていうのも
昔はちょくちょくあったよな。ハーフウェイからキックオフ直後にいきなり決めたのが
高校生でA代表に呼ばれたこともあったくらいだし。
でもほとんどの選手は大成せんかった。平山はどうかなぁ〜
227 :04/02/18 10:49 ID:ci+w36qa
>>222
BSです

日テレなんて存在しません
228 :04/02/18 10:51 ID:HamEitWn
俺は代表厨で海外厨だけど、Jリーグも高校サッカーも天皇杯も見るよ
海外でもつまんねえ試合はつまんねえし、Jでもおもしろい試合はおもしろい
229 :04/02/18 10:52 ID:px7Pb0Mf
願わくば会場の皆さん(あえてサポーターとは言わん)が
相手がびびるくらいのホームのふいんきを作り出しますように
230 :04/02/18 10:53 ID:ci+w36qa
>>229
無理
でも普段の親善試合よりは必死に応援するだろうけど
231 :04/02/18 10:54 ID:f2Xn/9/t
>>229

それは無理だろう。
どうせバレーの会場みたいなんじゃねえの?
232 :04/02/18 10:55 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うちBS見れない・・・
233 :04/02/18 10:55 ID:rskkJ9up
>>232
加入すれば?
234 :04/02/18 10:56 ID:c9e9GIv/
しかしアジアの一次予選でここまで心配するはめになるとは
想像できんかったな。

正直ワクワク感よりもハラハラ感の方が強い。
235 :04/02/18 10:56 ID:zKf1/ruX
日テレはサッカー放送に向いてないね
236 :04/02/18 10:57 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな余裕ない・・・
237 :04/02/18 10:58 ID:EU99gYWr
>>232
アンテナ勝って取り付ければタダで見れるよ
238 :04/02/18 11:00 ID:rskkJ9up
>>236
やかましいだけの民放なんかより面白いぜ?
239 :04/02/18 11:01 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえず音消してみる・・・
240 :04/02/18 11:03 ID:a9kgyDoX
>>235
長年高校サッカーとかトヨタ杯、キリン杯(旧ジャパン杯)とか
暗黒時代からちょくちょくサッカーとりあげれくれた局なのにな・・・
241 :04/02/18 11:03 ID:zKf1/ruX
なんで日テレはサッカー音痴な奴ばっかりゲストに呼ぶんだろうな?
242 :04/02/18 11:06 ID:ci+w36qa
>>239
ニッポン放送で中継があるからテレビ+ラジオで見るのがいいかもしれん
243 :04/02/18 11:06 ID:8BmDi+mn
視聴率はどうなるのかな。25%くらいいくかな。
244 :04/02/18 11:07 ID:oeGmz+lf
>>229
アディダスの社員が応援を指揮するよ。
だから生ぬるい応援間違いなし。
245 :04/02/18 11:07 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

愛知県民・・・
246 :04/02/18 11:08 ID:rskkJ9up
視聴率なんかどうでもいいよ
247 :04/02/18 11:08 ID:E6sDpbUQ
とりあえず今日は内容も良くてめっちゃ綺麗なゴールが見たい
中田とか稲本の30メートルミドルとか中村のFkとか高原の豪快なヘディングとか
248 :04/02/18 11:08 ID:7y35fh34
>>245
ܲ
ܷܵܶ
249 :04/02/18 11:12 ID:fBs2075x
ジー  コ オマーンに油断なし
http://www.daily.co.jp/soccer/2004/02/18/116840.shtml
海外組も合流し最終調整を終えたジーコ監督は「待ちに待ったドイツへの道が始まる。
大きな目標への第1歩」と静かな口調に気合を込めた。韓国に大敗したオマーンだが
「決してたやすく勝てるとは思わない。ともに勝ち点3を狙って激しいせめぎ合いに
なる」と油断はない。ホームの大観衆の前で「自分たちが求めてきたものをアピールし、
目標ははってでも達成する」と白星スタートを期した。
250 :04/02/18 11:12 ID:E6sDpbUQ
貴様らはサッカーを見る眼がないから実況・解説が気になるんだろ?
試合に集中して氏ね

251 :04/02/18 11:13 ID:UvmJKxCV
川淵キャプテンは「オマーン戦で負けたら私は終わりだ」と述べ、
背水の陣で戦う決意を示した。

http://www.nnn24.com/13671.html
252 :04/02/18 11:13 ID:rskkJ9up
>>247
綺麗なゴールにこだわってたらいつまでたってもゴールが決まりませんぞ。
253 :04/02/18 11:14 ID:rskkJ9up
>>251
自民党の参院選の話になってるぞ
254 :04/02/18 11:14 ID:oeGmz+lf
>>251
だったらいいけどね。

でも本人はキャプテン(プの座にしがみつきたいらしいし。
255 :04/02/18 11:16 ID:xCojDwsJ
川淵の動転振りを見ると、負けそうだな。
選手にプレッシャー掛け捲り。
日本は自滅の道を爆走中。
256 :04/02/18 11:17 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中田くんも中村くんもがんばれ・・・
257 :04/02/18 11:18 ID:/GfudSYc
まあ、あれだ。

なにはともかく安置ジーコ派もジーコ擁護派も
勝ちを祈ろう、今日だけは。

ひさしぶりのアジア予選。
とにかく、
みんなで応援しよう!
258  :04/02/18 11:18 ID:rskkJ9up
>>255
大丈夫!!カズがアップを始めたらしいから。
259 :04/02/18 11:19 ID:gvLAkssg
1.パススピードが遅すぎる
2.ドリブルで切れ込みが殆どない
3.トラップが下手過ぎる
4.バックパスの過ぎ

これが改善されないとアジアレベルを脱け出せない。

あえてシュートを突っ込まなかったのはシュートは高校生でもゴールできる
んだから、上記の4点ができてくればゴールは自ずと生まれるから…

今日の試合はスコア3-0でシュート10本以上できなかったらマジデ氏んだほうがいい…

260  :04/02/18 11:20 ID:rskkJ9up
>>259
大丈夫だって!カズがアップを始めたから!!!!
261 :04/02/18 11:21 ID:zHfrsjSk
みにょーん
262 :04/02/18 11:22 ID:oO+xFjc9
>>259
>上記の4点ができてくればゴールは自ずと生まれるから…


この発想こそ日本の決定力不足の元凶のような気がする。
プロセス重視でゴル前はなんとかなるだろ、みたいな。
263 :04/02/18 11:22 ID:utDQpte8
>>257
俺も今日だけは応援しないとさすがにヤヴァイ。
予選敗退すると>>79みたいな事態になり、競技人口が減りJの観客も減り…
なんてことになりかねんからな。
264 :04/02/18 11:23 ID:wfUUlld1
>>259
テクニックだけでなく、戦術と運動量も大事。
265 :04/02/18 11:24 ID:f2Xn/9/t
どうしてもまだ応援する気にならん。
試合始まってその気になるのを期待してるけど。
266  :04/02/18 11:24 ID:rskkJ9up
もし今日ダメだったらカズと中山を呼ぶしかないな
267 :04/02/18 11:25 ID:+YcgFl+6
昔オランダ代表に、「10-0で勝てる」と言ったクライフの気持ちが分かった。
268 :04/02/18 11:26 ID:HQzhZeJ0
837 名前: [sage] 投稿日:04/02/17 22:07 ID:5ntz2xcm
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´Д`)<モシモ・・・あっ山さん!明日ついにW杯予選が始まりますね
□……(つ 17 ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´Д`)<(`〜´ )そんな事より風邪引いたからネ・・・・・・ん?
□……(つ 17 ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´Д`)<( `〜´)ヒデッ!その首に巻こうとしてるネギ俺にもくれ
□……(つ 17 ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´Д`)<(ガチャッ ツーツー)
□……(つ 17 ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´Д`;)<・・・・・・・・・・・・・・
□……(つ 17 ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
269 :04/02/18 11:28 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あと何時間ではじまるのかな・・・
270 :04/02/18 11:28 ID:E6sDpbUQ
>>268
良く分からんけどワラタ
271 :04/02/18 11:29 ID:E6sDpbUQ
>>269
7時間〜8時間位
272-:04/02/18 11:29 ID:xVvF1d9e
そろそろ純粋に日本を応援したい
もう相手国応援すんの疲れた
とりあえずオマーンがんばれ
273 :04/02/18 11:31 ID:utDQpte8
     監督の采配に恵まれなかったらフリーダイヤル オー人事 オー人事

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< もしもしスタッフサービスですか?
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  中田英寿電話 |
274 :04/02/18 11:31 ID:UvmJKxCV
オマーンなんて

         西澤   平瀬
       奥          西
          服部 明神
      金沢         市川
          古賀 土屋
            櫛野

このメンツでも2−0くらいで余裕で勝てるだろう。
275 :04/02/18 11:32 ID:gvLAkssg
今日の試合より21日チョン戦U-23の方がウキウキする…
276 :04/02/18 11:33 ID:3Y3y0G/X
>>274
バランスいいなw
277:04/02/18 11:34 ID:t6FITmu8
見知らぬ日記を日本一のヒット数にしようという企画なんでクリックだけしてください!
内容は読まなくて良いんでね。怪しくないからhttp://diary5.cgiboy.com/3/012500/
278 :04/02/18 11:34 ID:zKf1/ruX
       _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○  試合後用に今から補充しときますね
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
279 :04/02/18 11:35 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
古賀はだめだよ・・・
280 :04/02/18 11:35 ID:utDQpte8
>>275
さすがにそれはないが、アテネ予選の方がワクワクするのは俺もだな
281 :04/02/18 11:36 ID:E6sDpbUQ
もしかしたら今日の実況は1100まで行くかも知れない
282 :04/02/18 11:37 ID:1n7v7jBc
>>273
     監督に恵まれなかったらフリーダイヤル オー人事 オー人事

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< もしもしスタッフサービスですか?
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
キャプテンの電話 |

夢か〜〜
283 :04/02/18 11:38 ID:+YcgFl+6
まあ俺もワクワクはしないが久しぶりにドキドキしてるわけで
284 :04/02/18 11:39 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だれかロマンティック止めて・・・胸が・・・
285 :04/02/18 11:40 ID:qxAG15Pt
>>284
 __
 |_| __
  Z|・∀・|  ようかん
   |__|Z   たべないか
    くく
  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄
286 :04/02/18 11:42 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
甘いものだめ・・・
287 :04/02/18 11:44 ID:zKf1/ruX
>>285
    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆)) .__
       ((ヽ|・∀・|ノ プルルン
    プルルン |__| )) 
          | |
288 :04/02/18 11:45 ID:gdge8VuI
ジーコは当然大問題だが、腐った蜜柑が協会のトップに居るのが何よりも問題だな。
289 :04/02/18 11:45 ID:a3vLAEgH
てか試合前だってのに体調不良の選手を簡単に使う気なのかよ。
なぜそんなにしてまで宮本や山田を出すのに拘るのか。
いくら本人が大丈夫と言っても高校生にやられるようなヤツらなんか信用できねぇよ。
何のためにリザーブメンバーってのが存在してるのか。
4バックはリザーブメンバーのほうが寧ろ安心して見られるし、見たい。
290 :04/02/18 11:50 ID:utDQpte8
>>288
長沼→釜本→川渕
日本協会伝統の腐った蜜柑の系譜
291次スレタイ:04/02/18 11:50 ID:xibMaiNM
ジーコ監督もそろそろ辞めたくて弱ってる182
292 :04/02/18 11:52 ID:HQzhZeJ0
(`〜´)の取説

  ・年に何回か風邪を引きます。
  ・前半は寝てます。
  ・真ん中をやりたがっています。
  ・(`~´)と(’〜’)には弱い。
  ・ガムをあげると喜ぶ・・・てか試合には必須。
  ・花粉症
  ・年に何回か本気を出します
  ・岡野さんには一生ついていきます
  ・人の悪口を言わない
  ・家の掃除は必ずする
  ・何気に立ってる人差し指
  ・ダブルクリックに手間どります(週間ア巣キー参照)
  ・蹴ったボールが有り得ない曲がり方をします
  ・今夜が山田
  ・タリ〜
使用する際は必ず医師の診断を受けましょう。
使用上の注意を良く読んでからお使い下さい。
293:04/02/18 11:58 ID:6zQZW4V4
芝刈り水まきって韓国の真似かよw
294 :04/02/18 11:58 ID:/p8ALGB/
FWとMFが時差ぼけで、DF二人が風邪。
香港戦より酷い事になりそうだな。
295 :04/02/18 11:58 ID:E6sDpbUQ
なわけねーだろ
296 :04/02/18 12:00 ID:E6sDpbUQ
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あと7時間か・・・ちょっと緊張
297 :04/02/18 12:02 ID:liv/b1Rz
>>290
いつ釜本が会長になったんだよ
足りない知識でオナニーしてんな
298 :04/02/18 12:02 ID:c9e9GIv/
なんかちょっとぐらい安心させること言ってよ
299 :04/02/18 12:03 ID:751aXhLd
おまーんこくさい
300 :04/02/18 12:03 ID:c9e9GIv/
>>297
腐った蜜柑の系譜とは書いてあるが、会長のとは書いてないようだが?
もちつけよ。
301 :04/02/18 12:03 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぱくられた・・・
302 :04/02/18 12:05 ID:q3w6PHKU
>>298
オマーンには勝てるよ。




1-0で。
303 :04/02/18 12:05 ID:E6sDpbUQ
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
304_:04/02/18 12:05 ID:i0EKKas5
おまえら、安心しろ!!

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021801.html
★チームに初めて役割分担

 5バックともいえる徹底した守備的布陣を敷くオマーン。その“壁”を中田のスピードでこじ開けるのが狙いだ。
 トップ下でコンビを組むMF中村(レッジーナ)は「速攻はスピードがあるヒデさん(中田)。遅攻は僕とヤット(遠藤)。イナ(稲本)、ヤット、オレ、ヒデさん。その順で守る」と説明する。

 相手指令塔ドゥールビーンをマークし、守備に専念するのが稲本なら攻撃の核は中田。
 守備的布陣を砕く速攻の“指揮者”として、ジーコ監督、中盤4人の話し合いの末、自由が売りだったチームに初めて役割分担がもたらされた。


 初めて役割分担をして試合に臨むから問題は無いだろ。











今頃、はじめてって・・・_| ̄|○
305 :04/02/18 12:07 ID:RUbE0aEn
>>304
しかも監督の指示じゃなく中盤4人の話し合い・・・_| ̄|○
306 :04/02/18 12:08 ID:b+9p/R+i
山田発熱してるなら使うなよ
宮本も使うな


中澤とアツ使え
アツは右利きだから右サイドでも無問題だろ
307 :04/02/18 12:08 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
太田おもしろいね・・・
308 :04/02/18 12:11 ID:7y35fh34
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ずれてるよ
309 :04/02/18 12:12 ID:E6sDpbUQ
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(・∀・)ニヤニヤ
310 :04/02/18 12:12 ID:q3w6PHKU
>>304は↓が肥大化したものか・・・

 ___________________________
| 【6/14 のサタデースポーツまとめ】
|・「ジーコは全体ミーティングを 全 く しない」:大久保
|・「選手同士の話し合い、コミュニケーションの機会もなし」:大久保
|・「ジーコからの指示は『ゴール前で好きにやれ』」:大久保
|・「自由にも最低限のルールを、今のままでは無法地帯」:早野
|・「監督を含めてチームが1つになることが必要」:早野
|・「ジーコジャパンはまだ約束事は出来てない?」:堀尾
|・「ジーコが目標は優勝って言ってる?( ´,_ゝ`)プッ」:堀尾
|・堀尾「約束事を作るのはコンフェデが終わってからじゃ遅いと」
| 早野「はい、今からやらないとダメですね」
|     「事故があってからじゃあ遅いですから」
|・アルゼンチン戦後、ジーコ監督から皆に何か指示:「「顔をあげろ」ですかね。」:大久保
|  ∧∧.  /
| ⊃;Д`;)つ
〜/   /___________________
. し´し´

311 :04/02/18 12:14 ID:vmZVYtrr
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ        ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

修正してみた・・・
312 :04/02/18 12:15 ID:f2Xn/9/t
いいかげんそのAAうざい。
313.:04/02/18 12:15 ID:bdnKg9FZ
>>298
安心できる点
負けるか引き分けでジーコの首が跳ぶかもしるない

不安な点
大勝したらジーコで二次予選の試合を見ることになる
314 :04/02/18 12:18 ID:VgcZS4N2
315 :04/02/18 12:18 ID:wfUUlld1
戦術から実際の試合まで欧州組任せか。
そのうち選手交代も中田辺りが指示しそうだな。
316 :04/02/18 12:18 ID:gdge8VuI
どうせショッパイ試合内容で2-0ぐらいで勝つんだろ。
んでジーコ続投。これからもぐだぐだ。もういいよ…
317 :04/02/18 12:19 ID:f2Xn/9/t
ジーコと川渕とJFAと電通にひと言。

おれたちの日本代表をかえせ!
318  :04/02/18 12:21 ID:aVgJe4Rq
>>304
オマーンとしては、遠藤ー中村ラインのパスカットが狙い目だねw
遠藤にプレスを掛けまくったら面白い試合になりそうだw
319 :04/02/18 12:22 ID:M4KryAh5
日テレ中継のゲスト:香取慎吾ってなんだよおい・・・
こりゃぁ絶対みないな  BS決定
320 :04/02/18 12:23 ID:gvLAkssg
すんたん削られシーズン棒に振る…
321 :04/02/18 12:24 ID:c9e9GIv/
協会がジーコに休暇を用意
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/

はぁ・・・
322 :04/02/18 12:24 ID:ignnwMBN
俺もBSで・・


ってBS入ってないし(´・ω・`)
323 :04/02/18 12:26 ID:E6sDpbUQ
>>321

W杯予選TV放送の裏側って何なの?
324 :04/02/18 12:26 ID:89blgzW7
やっぱり、中盤の底には運動量豊富で開いたスペースをケアできて
こぼれたボールを拾いまくる選手が必要だよな。
遠藤もその辺はちょっと弱いし、稲本は論外だしな〜。

325 :04/02/18 12:27 ID:a3vLAEgH
永遠の休暇=解任
326 :04/02/18 12:28 ID:liv/b1Rz
ミスが目立つのはそれだけ中盤でやろうとしてるからでしょ
ミスする前に放り込んで一見ミスに見えなさそうに見えるような戦術より
ずっと前向きで進歩があるのが素人目には気がつきにくい。
327:04/02/18 12:28 ID:f3DprRU+
オマンとの試合は2ー0で日本
土曜日のユース戦は2ー1で韓国
と出ました
328 :04/02/18 12:28 ID:q3w6PHKU
別スレに乱し貼った者だが、
休暇=前から要求してたけど協会が却下したリオのカーニバル休暇でないの?
329 :04/02/18 12:29 ID:gvLAkssg
空中のボールを状況も見ないでヘディングでクリアするのやめてくれないか?
トラップしてマイボールにして攻撃に繋げろよ。カス…
330 :04/02/18 12:33 ID:o5FC79vr
  ディフェンスラインに恵まれなかったらフリーダイヤル オー人事 オー人事  。   ∧_∧。゚             ビクッ. ∧ ∧∧ ∧
                                             ゚  (    )っ゚               Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ⊂(    /                    ./ つ つ 
       ∩゜Д゜)< もしもしスタッフサービスですか?              |  (⌒)                 〜(_⌒ヽ
□………(つ  |  \___________                 し⌒                      )ノ `Jззз
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  宮本恒靖電話 |
                |  
                                                       ∧_∧
                                                       ( ・∀・)   イタダキマス
                                                       ( つ旦O
                                                       と_)_)
331 :04/02/18 12:34 ID:q3w6PHKU
>>322
日テレがダメなら知っている人の家にお邪魔するかニッポン放送だな。

19:00 W杯サッカーアジア地区第1次予選「日本×オマーン」
井原正巳 煙山光紀
332_:04/02/18 12:35 ID:i0EKKas5
さて、かたやアジア有数のサッカー強国日本は予告先発。

かたや格下のオマーンは謎だらけ?http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20040217_30.htm

>>オマーンの特徴を聞かれ、DF坪井は「よく分からないところですね」と答えた。その本当の答えがいよいよ出る。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/18/07.html

これで実力的にはイーブンなのかもしれない。
そうだ、つまりジーコはハンディをオマーンにあげているんだよ。

これでも、オマーンにホームでは1点差以上では勝てるだろう。
でも、オマーンでのアウェイや最終予選は・・・。
333 :04/02/18 12:35 ID:A+JOsB4I
>>322
空に向かって何かを感じろw
334 :04/02/18 12:37 ID:zKf1/ruX
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (-) (-)      ちわ〜
    ヽ.     ‥ 〉   オー人事から派遣された青木で〜す
.    \  (三)./       
335 :04/02/18 12:39 ID:mgl2x9MW
香取は試合中もトヨタカップのさんまみたいに
実況席にいるのか
音消してみようかな
336 :04/02/18 12:40 ID:a9kgyDoX
>>335
BSで見ないのかよ。
いまどきBSがない家庭なんてありえない。
よっぽどの低所得層なんだろ。
337 :04/02/18 12:41 ID:E6sDpbUQ
BS好きは分かるけど普通の家庭なら日テレで見るだろ
338 :04/02/18 12:42 ID:q3w6PHKU
>>322
仕事帰りでもBSチューナーとパラボラとケーブル買って来て接続すれば・・・
339 :04/02/18 12:43 ID:a9kgyDoX
>>337
「普通」ねぇ・・・かわいそうだね普通の家庭の人って。
程度の低い、質の低い実況見せられるんだから。。。
340 :04/02/18 12:44 ID:Zs0RVNJL
普通の家庭はBSだろ。
341 :04/02/18 12:44 ID:a3vLAEgH
香取曰く「予選なんてどうだっていいんですよ。とにかく・・・大事なんです!」

・・・だそうです。昨日のニュース番組より。
342 :04/02/18 12:45 ID:E6sDpbUQ
>>340
ありえんw
343 :04/02/18 12:45 ID:wfUUlld1
香取君、あんま理解してないね。
344 :04/02/18 12:45 ID:E6sDpbUQ
>>341
予選は大事って言ってたじゃんw
345 :04/02/18 12:46 ID:TdY6Og4s
BSは和司だっけか。
日テレは解説誰?
346 :04/02/18 12:46 ID:a3vLAEgH
>>345
武田&北澤
347 :04/02/18 12:47 ID:E6sDpbUQ
なんかスカパー厨が「スカパーぐらい入れよ」とか「スカパー入ってないにわかは死んだ方が良いよ」


って言う感じの雰囲気にしてる
348 :04/02/18 12:47 ID:TdY6Og4s
>>346
さすが日テレニダ。
349 :04/02/18 12:48 ID:ci+w36qa
BSは実況栗田 解説は和司と健太
350 :04/02/18 12:49 ID:zKf1/ruX
BSで実況だけ出みたいな
351 :04/02/18 12:50 ID:c9e9GIv/
>>341
いやこういう事だろう。

香取曰く「予選なんてどうだっていいんですよ。とにかく【ジーコが辞めることが】大事なんです!」
                                  ・・・・・ぴーーーー・・・・・
352 :04/02/18 12:50 ID:tmNQhxlr
か、和司も微妙だなあ・・・。
353 :04/02/18 12:50 ID:oMYKb/W5
いよいよバレーボール化してきますた
354 :04/02/18 12:50 ID:OkCnDwOE
内容次第では和司が暴言を吐く可能性ありだね、BS。
355 :04/02/18 12:51 ID:a3vLAEgH
「注目してる選手?中田ですね。とにかく中田ですよ。一度も会ったことないんですけどね。」

by香取
356 :04/02/18 12:51 ID:TdY6Og4s
和司は好きなんだが、うぅぅ〜〜ん・・って声がちょっとな。

つか>>348は素でしお韓と間違えたニダ
357 :04/02/18 12:53 ID:9Teyyx8G
北澤、またテロ朝の副音声みたいに
「いろんな意味で寒いね」といってくれないかな。
358 :04/02/18 12:53 ID:czm/LtEW
今日始まるって気がしない
359 :04/02/18 12:55 ID:liv/b1Rz
和司は解説になってない、うーんうーんうなってるだけ
360 :04/02/18 12:57 ID:ae7aaVvi
和司は本番の国際試合になると中継ちと変わるよ
361 :04/02/18 12:59 ID:zKf1/ruX
NHK用の解説になるからなw
362 :04/02/18 12:59 ID:gvLAkssg
日テレはラモヒュを呼べよ。
363 :04/02/18 12:59 ID:rzVdp73m
           ,
         \/ ヽ    (  ) ジー弱もループばかり
          _/*+*`、    ( )  ショッボーーン
        <_______フ    )
          从´・ω・)  〜
           /゙゙゙lll`y─┛
          ノ. ノノ |
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
364:04/02/18 13:00 ID:9vCEfLlj
加茂なんて喋らないぜ
365 :04/02/18 13:01 ID:7P/9FRAE
ジーコ批判してくれる解説者いないかな
366 :04/02/18 13:02 ID:09z23UW/
速いパスでズドーーーンといきます。
367 :04/02/18 13:02 ID:ae7aaVvi
しかし今回の代表選手、土肥以外キャップ数一桁の選手いねーのな
なんだかんだでジーコ、経験積ませてやらせているような気はする
368 :04/02/18 13:03 ID:mgl2x9MW
試合後ドーピング検査があるため効き目の
強い薬は飲めないって、何かやばいな
369 :04/02/18 13:03 ID:ae7aaVvi
加茂はスイッチ入ってしゃべりだしたら止まらないぜw
370 :04/02/18 13:04 ID:czm/LtEW
山田は良くなったんか?
371 :04/02/18 13:04 ID:+kwwoK18
とうとう運命の日が来た
372 :04/02/18 13:06 ID:tmNQhxlr
>>367
一桁の選手(例:山田卓など)はみんなあぼーんされますた
373 :04/02/18 13:06 ID:gvLAkssg
国見の監督に代表監督やらせれば…
374_:04/02/18 13:07 ID:88NPTd3Y
武田の解説は解説とはよべんシロモノだが、、
北澤の解説はかなり良いと思う。
375 :04/02/18 13:07 ID:751aXhLd
>>367
5人の海外組と11人のスターでうんたらっやってる証拠だな。
376 :04/02/18 13:08 ID:zKf1/ruX
>>373
アレックスはまず外されるねw
377 :04/02/18 13:09 ID:9Teyyx8G
>>365
だから北澤に期待するか。
378 :04/02/18 13:10 ID:c9e9GIv/
>>367
問題はその経験が活かされないことだよな。
いきなりセット替えされるし。
オマーン戦で宮本セットがズタボロになったら・・・
379 :04/02/18 13:10 ID:ae7aaVvi
>>372>>375
けどよ、それが本番の厳しさかもしれん、とおもたけどね
380 :04/02/18 13:10 ID:czm/LtEW
きーちゃん・・・
381    :04/02/18 13:12 ID:AEiyjLKl
>>373
平山は体重を増やさない方がベストと言うあたり自分で選手の限界
を勝手に決める様な気がしないでもない
382 :04/02/18 13:13 ID:FiO4YIlZ
ヘナギと禿げキックオフの時ボールに祈り込めてくれないかなそしたら前回の予選の雰囲気出るんだけどな
383 :04/02/18 13:13 ID:P0Q1dzO0
ジーコやめてくれねぇかな
384おまん:04/02/18 13:17 ID:Ga6wnwPt
お前らよくジーコのサッカーなんかよく見る気するな、俺今日はぜってー見ねー、時間の無駄だしつまらんし、
見終わったあといつも見なきゃ良かったって後悔するし、でも結局見そうだが
385 :04/02/18 13:17 ID:gvLAkssg
ボキュは小野・ナカータ・すんたんを同時起用してくれるなら誰でもいい…
386 :04/02/18 13:20 ID:b+9p/R+i
ジーコの涙の会見が楽しみだ
387 :04/02/18 13:21 ID:gr5j4NXY
>>385
こういう厨が今の代表を支えています。



と、釣られてみる
388_:04/02/18 13:22 ID:uRVZ0M7D
>>321
またかよ
ジーコは休暇の合間に仕事してるとしか思えん
389 :04/02/18 13:22 ID:Jl5rxIa+
てか俺、全然予選て感じしないんだけど・・・。
なんか親善試合の延長って感じ。
選手はピリッと気合はいってるんだろうか。
イラク戦見たら不安だが・・・。
390 :04/02/18 13:25 ID:4OA+joNV
相手がオマンレベルでよかったよ
391 :04/02/18 13:27 ID:y29+l35Q
中田がいれば普通に勝てるだろ
392 :04/02/18 13:27 ID:v9vA4m/v
>>390
でもそのせいで盛り下がってるのかも。
いくらマスゴミがオマーン強豪と煽っても。
393 :04/02/18 13:27 ID:zKf1/ruX
オマンに負けたらジーコにおまんまあげなくていいよ
394 :04/02/18 13:30 ID:a3vLAEgH
>>321
みんな予選に必死になってるところに"監督"であるジーコは一人カーニバルで帰国ですか。
395-:04/02/18 13:30 ID:mNYVtJR2
イラク>>>3軍ナイジェリア>>>>>>オマーン>>>>
マレーシア>>>>フィリピン>>>>>ブータン
普通の監督なら3-0以上
うちはジーコという見えないおもりがついているので1-0
で十分
396 :04/02/18 13:35 ID:evFBFrTF
MF中村(レッジーナ)は「速攻はスピードがあるヒデさん(中田)。遅攻は僕とヤット(遠藤)。

 ちこう? (←なぜか変換したくない)
397 :04/02/18 13:37 ID:DXbJcMOo
ヒトリデデキタ
398  :04/02/18 13:37 ID:aXZPOz8H
タケちゃん&キーちゃんの日テレ

カズシ&ケンケンのBS



たいして変らん ・・・_| ̄|○
399 :04/02/18 13:37 ID:gvLAkssg
もう一度南米選手権に出場させて現実を見てもらおう…
400 :04/02/18 13:38 ID:ci+w36qa
>>396
遅攻→無駄な切り返し
401 :04/02/18 13:43 ID:liv/b1Rz
健太の いいですよ〜〜〜〜〜

が聞けて楽しい
402 :04/02/18 13:43 ID:7OgU9jGu
東アジア選手権の

対中国戦、韓国戦の主審ナガリンカムなら反日感情でアウェイ状態
対香港線の主審ピロムンヤならサントスダイブでPKウマー

さいスタ行ってきます
403 :04/02/18 13:44 ID:Jl5rxIa+
BS健太なのか?
俺ケンタ好きだからBSに決定だな。
さくらももこも好きだし。うんのさしみは普通。
404 :04/02/18 13:46 ID:ImiUsi8/
予告先発って・・・
オマーン側はジーコがそこまでバカだと思ってないだろうから
三味線だと思ってくれるか・・・。
405 :04/02/18 13:47 ID:kEIVpIE9
健太の「いいですよ!」ってのが嫌
406 :04/02/18 13:50 ID:R8mfVXX9
キーちゃんは、まだ慣れてないのかボソボソしゃべるからイヤ。
407 :04/02/18 13:50 ID:v8tevB8+
古館でも呼んで、みんなで笑おうよ。
408 :04/02/18 13:51 ID:xy3HPgP+
      
     オマーソ  ×  日本
      2     1

後半25分ジャンダル(PK)
後半43分ドゥルービン  
後半45分久保       
409 :04/02/18 13:51 ID:gdge8VuI
これはもうだめかもしれんね
410 :04/02/18 13:54 ID:h38Bt9MG
>>404
予告先発については、ジーコ自身も覚えていない可能性があるから
安心ではある。

…もともと知っている選手がそう多くはないという問題はあるが。
411 :04/02/18 13:54 ID:ayPVmQto
テレビで何度も言ってたよ。強豪オマーン!!!て。
オマーンが65位だから日本はランキング100位くらい?
412 :04/02/18 13:54 ID:NuRXXakd
ケソタ&カズシ解説ってのは久しぶりだなあ。

日テレの北澤がBSに来たら尚良かったのだが、現実はなかなか上手くいかないものだ。
413 :04/02/18 13:58 ID:xsappcua
今日負けてジーコはやく更迭になってくれねえかな
今の代表じゃ2次予選で確実に負けそう
414ぽぽん:04/02/18 14:00 ID:QpZOWlhS
今日はかってほしい
でも」ジー子はいまいち
415 :04/02/18 14:00 ID:JzcnCjl4
>>413
今日負けたら2次予選も危うい
416 :04/02/18 14:01 ID:zKf1/ruX
オマーンっ子って結構黒いよね
417 :04/02/18 14:02 ID:liv/b1Rz
あれじゃん。

きーちゃん・武田日テレvs和司健太BS

って日本のクラシコ、読売日産ダービーじゃん
418 :04/02/18 14:02 ID:ExKVlFl7
黒いオマーン興奮する
419 :04/02/18 14:02 ID:c9e9GIv/
まぁ二次は2位まで入れば抜けられるけど、一次は一位勝ち抜けだから
緊張感はかなりあるだろうね。
420 :04/02/18 14:04 ID:gvLAkssg
予選とか面倒だから各ブロックに分けてそこでトーナメント方式にして1位がW杯に出場できるシステムにしれ。
421 :04/02/18 14:04 ID:PEKpNb9R
先制されたらかなりやばいだろうな
422_:04/02/18 14:05 ID:NULBPKUP
点とれるんだろうかドキドキ。ジーコは加茂になるか・・?
423 :04/02/18 14:05 ID:8g/WV5TS
っていうか、先制されるようなら日本終わってる。
424 :04/02/18 14:06 ID:4XPK8MTX
誰がオマーンのゴールにぶちこむんだろ?
425 :04/02/18 14:08 ID:TrlhUCxy
>>424
サントスの横チン
426 :04/02/18 14:08 ID:zKf1/ruX
ゴール童貞はいるかな?
いたらオマーンでとれよ
427  :04/02/18 14:08 ID:xsappcua
>>424
稲本のミドルか中村のFK
428 :04/02/18 14:08 ID:PEKpNb9R
日本が先制したらさすがに勝てると思う。だから最初の一点が超重要
429_:04/02/18 14:09 ID:WTRrVSuu
オマーン このひとくさい
430 :04/02/18 14:09 ID:gSz2YYui
>>426
本日のスタメンでは坪井のみ
431 :04/02/18 14:10 ID:PEKpNb9R
>>426
大久保に卒業させてやりたかった・・・
432 :04/02/18 14:11 ID:+6PWNHs+
トルの時は中盤でパスカットされたら即死のシステムだったから
中盤は攻撃面では殺されてたんだよね。
トル時代の感覚で「ミスが多い」とか「あぶねえ」とか
「タテに間延びしてる」言わないように。そのへんはある程度織り込み済みの
システムだから。その分、中盤が使える。
433 :04/02/18 14:11 ID:zKf1/ruX
オマーんが坪井の筆下ろしになるわけか
厨房みたいな顔してるから丁度いいねw
434 :04/02/18 14:12 ID:R8mfVXX9
何度も言っていますが、
横山時代のイタリアW杯予選では1次で敗退しました。

若手を多く起用しましたが、当時は最強と謳われ、人気もありました。
で、アウェーの北朝鮮に敗れ敗退。
たった1敗でしたが、敗退したんです。
当時高校1年だった私は愕然としました。
長谷川健太も当時のメンバーです。

今日はそんな悲しみを味わいたくはありません。
435 :04/02/18 14:13 ID:pJ6sivGf
>>432
はあ?

単純にラインが下がってるから守備の人数>>攻撃の人数で
守備は安定してて得点が少ないんだろ。
トルシエ時代はラインが上がってるから攻撃の人数>>守備の人数で
首尾は安定してないけど得点が多い。
436 :04/02/18 14:13 ID:+kwwoK18
誰が監督やってもオマーンには勝てると信じてる
だが二次予選のことを考えると不安なのでジーコには結果に関係なくやめていただきたい
もし引き分けるようなことがあれば協会のメンバーを全員入れ替えしてくれ
437  :04/02/18 14:14 ID:xsappcua
オマーン相手に中田さんの力借りなきゃ勝てなさそうってのが
情けないよね 結局ジーコはこの1年半何をやっていたんだ
438 :04/02/18 14:16 ID:q9gqHLsw
この前のボローニャの試合見てないんだけど
中田の調子はどうなの?
教えて中田ファン
439 :04/02/18 14:17 ID:ignnwMBN
相手は二次予選の方が強いだろうけど
リーグ戦の難しさで言えば二次予選のほうが簡単。
3位になってもさらに枠が残ってるわけだし
440 :04/02/18 14:17 ID:liv/b1Rz
>>434
W杯予選を甘く考えてる人がサカ板にも多いよね
441:04/02/18 14:17 ID:BQjm26uS
ジーコ監督で日本中が鳥インフルエンザ!
442 :04/02/18 14:17 ID:c9e9GIv/
>>432
オマーン相手に中盤使ってじっくりボール回しなんて
それこそオマーンの思う壺のような気もするが。
443 :04/02/18 14:18 ID:PEKpNb9R
>>438
そんなに良くない。つーか一人退場したから
444 :04/02/18 14:19 ID:+6PWNHs+
>>435
浅はかだなあ。サッカーはそんなに単純じゃないよ。
445 :04/02/18 14:20 ID:pJ6sivGf
>>444
じゃあ浅はかな俺に説明してくれ
446 :04/02/18 14:21 ID:+6PWNHs+
>>442
日本の選手構成の特徴からするとそれしかない。
447 :04/02/18 14:22 ID:XcDcHcsJ
ある意味、アジア一次予選はアジア二次予選より難しい。
アジア一次予選が結果も内容もよければ、その勢いで二次予選もすんなり行くと思う。

いずれにせよ、監督交代の時間はまだある。
はやく決断せよ。
448 :04/02/18 14:22 ID:PEKpNb9R
FWは誰でいくの?まさか高原鱸とか?
449 :04/02/18 14:23 ID:pJ6sivGf
大久保をスタメンからはずすのはわかるけど、
なんでメンバーからもはずして変わりに鈴木を入れてるのかがわからん。
本当にわからん。
450  [sage]:04/02/18 14:24 ID:Se2JPFQD
森岡や松田は駄目になったのか?
宮本がオマーンのfwに、ドリブルで抜かれる場面が多くなりそうだな
451 :04/02/18 14:26 ID:xsappcua
オシムのサッカーが一番日本に合う
彼なら1週間でジーコジャパンより強い代表が作れる
452 :04/02/18 14:27 ID:+6PWNHs+
>>446
トルを否定するジーコのシステムだと思うから腹も立つし思考停止しちゃうんだよ。
発想を変えて、テレサンターナがそのシステムを選んだ論理を考えればいい。
まずその国の選手構成があって、短所を考えるより先に長所が生きるようにシステムは選択するんだ。
453  :04/02/18 14:28 ID:+CpdiIS4
ははは
454 :04/02/18 14:28 ID:pJ6sivGf
>>452
で、結果は出るの?
455 :04/02/18 14:29 ID:kJhClmHL
ある週刊誌が初戦勝てば一次通過も同然てか?
その記者10月のマスカット行ってみな 気温50℃だぜ
スタンドの階段昇っただけで目眩するのに
456 :04/02/18 14:31 ID:XcDcHcsJ
>>434
東アジア選手権の戦い方を見てると不安になってくるよね。
ホームの戦い方や格下チームとの戦い方わかってない。
ジーコになってノンタイトルだ。キリンカップでさえ取ってない。w

457 :04/02/18 14:33 ID:liv/b1Rz
誰が監督やろうが関係ないよ

W杯の予選は世界中どこもきびしいの!わかる?
ほんとに厳しいの。いろんな事がおこるの。

アジアカップとかとは相手のモチベーションも次元が違うわけ。
日本はしょぼい大会でも一生懸命やっちゃうタイプだけど。
458 :04/02/18 14:34 ID:+6PWNHs+
>>451
オシムは徹底してフィジカルを追い込んで市原の基礎を作った。
激しいランニングと信じられないくらいのペースの練習試合、紅白戦。
1週間じゃむり。
ちなみにベンゲルも実戦主義の人でボード使って説明することなど
ほとんどなかったらしい。
トルは特殊なんだよ。
459 :04/02/18 14:34 ID:UKIqpGMh
今日の試合現地観戦するんだけど、
試合前のアップって何時からかなあ?
460 :04/02/18 14:36 ID:tTVRumJJ
>>458
「今」のジーコジャパンなら一週間で追いつけると思うぞ。
461 :04/02/18 14:36 ID:F+xjv71g
6時30
462 :04/02/18 14:37 ID:zeD+L6q8
あれは市原に特化したやり方で、オシムはまだまだ引き出し
持ってるんじゃないかな。
463  :04/02/18 14:39 ID:xsappcua
これだけ金かけて環境の整ってない弱小アジア相手にすら勝てないんなら
日本人はサッカーなんてやめた方がいい。
ヨーロッパや南米の予選なんかと比べると激ヌルだよ
464 :04/02/18 14:39 ID:HQzhZeJ0
> 左サイドバックの三都主はイラク戦でゴールを決めており、表情は明るい。
> 右の山田との攻め上がりに意欲十分で、「右からも左からもバランスよく攻めることが大事。
> 秘密の攻撃もある」とオマーン戦用の隠し球があることをほのめかした。

秘密の攻撃・・・
465 :04/02/18 14:40 ID:NuRXXakd
ジーコは全世界のサッカープレーヤーがブラジル人と同じ特質をもっているものだと思ってるのが・・・
466 :04/02/18 14:40 ID:UKIqpGMh
>>461
6時半って遅い気もするけど、やっぱり試合開始1時間前かなあ?
467 :04/02/18 14:41 ID:CQ7O8xiY
>>464
日本も秘密キ━━━(゚∀゚)━━━タ !!!
468  :04/02/18 14:41 ID:xsappcua
個人技が全然ないのに黄金の中盤ってw
日本人は対人テクがないんだからもっとムービングしろ
469 :04/02/18 14:42 ID:NuRXXakd
スタメンや試合の流れはここでチェック
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/20040218.html
470 :04/02/18 14:43 ID:6/SZuCUZ
川淵がテレビのインタビューで「最低2点差」といってたな。
その後勝てば何でもいいとお茶を濁していたが
勝ちでも1点差の内容の悪い試合だったら
川淵も最終予選に向けて考え直さざるをえないかもな。

ただ今はジーコジャパンじゃなく中田ジャパンだから
普通に勝ってしまう可能性は十分あるが。
471 :04/02/18 14:43 ID:mQhwflnN
>>458
オシムは代表の監督もやった人
市原=オシムサッカーというほど単純じゃないだろう

ベンゲルのことだけど、野口がTVでトルシエの練習について聞かれたとき
「いやーベンゲルもあんま紅白戦とかやらなかったんスよ〜」
「欧州の監督さんには多いみたいですよ」
っていってたよ
472 :04/02/18 14:44 ID:liv/b1Rz
秘密の攻撃は、ヘナギの右サイド起用だろ
473 :04/02/18 14:45 ID:liv/b1Rz
しかしあのヘナギ右サイドはなんだったんだ

一回だけやってそれから音沙汰なかったな
474 :04/02/18 14:47 ID:nyK4Wdtw
>W杯の予選は世界中どこもきびしいの!わかる?

その中でもアジアは最も低レベルだし、今回はさらに予選システムが甘くなった
今回予選に危険な香りがするのは、W杯の予選だからではなく
ジーコが監督としての資質に欠けるから。
何が厳しいのかというと、予選ではなくてジーコなんだよな
475 :04/02/18 14:48 ID:XcDcHcsJ
>>457
オフト時代だけど、アジア一次予選のアウェーUAE戦で
日本の練習グランドにガラスの破片や釘をばらまかれたのを思い出した。

オマーンのアウェー戦でも何されるかわかったもんじゃない。
今日は相手が諦めるような結果を出すしかない。
引き分けや僅差勝ちじゃヤバイよホント。
476 :04/02/18 14:48 ID:mPOzva/n
こんなジーコにお金をいっぱい払って、Jの選手もサポータも哀れだ
477 :04/02/18 14:49 ID:c9e9GIv/
>>452
テレサンターナの攻撃的サッカーが生きたのは80年代(90年初期までかな)
だからこそ。という気がするけどな。
478 :04/02/18 14:52 ID:gvLAkssg
もまいらさっきからジコが悪いだの言っているが誰だったらOKなの?

マドリーのチームにタモリが就任しても十分優勝狙えると思うんだけど…
選手だって何百試合もこなしてる訳で監督が変わったからって
マドリーの選手が厨房レベルに豹変するなんて考えられないし…

結局、監督云々より選手がだめぽなんじゃないの?
479 :04/02/18 14:53 ID:liv/b1Rz
サッカーはH&Aのスポーツなのよ

ぶっちゃけW杯の本大会は一ヶ国の集中開催でH&Aからしたら例外
この例外はW杯などの国際大会とCLの決勝ぐらいなもんでしょ。

その中でH&Aが徹底してる予選こそサッカーの本質。
アウェイではガラスの破片だってまかれるだろうし、ホテルは停電もする、寝させてくれない、
ミカンの皮でのろいもかけられるし、もうなんでもあり。
ホーム側にはそのなんでもありの権利がある。
やっちゃいけないけど、そんな事通用しない場所が世界にはたくさんある。

W杯は予選こそサッカーなんだよ。だから恐ろしいんだよ。
480 :04/02/18 14:53 ID:HQzhZeJ0
普通だったら
国内組だげでも問題無いけど、初戦だし万が一間違えが起こらないように欧州組を召集しました。
って感じでサポもフルメンバーで景気づけて行くか〜♪って盛り上がってる筈なのに・・・
481 :04/02/18 14:53 ID:SvjSoUPG
協会の緊急記者会見をはやく見たい
482   :04/02/18 14:54 ID:zeD+L6q8
最近、妙にマスコミに怒ってみせてるのはジーコ解任への布石じゃない
だろうか。
「ふがいない戦いにキャプテン激怒!ジーコ解任か」
なら川渕自身の責任は問われないし体面も保てる。
483 :04/02/18 14:54 ID:9rPIZBcG
>>478
もしそうだとしても、その選手を選んでるのはジーコなわけで
484 :04/02/18 14:54 ID:At+5trKE
>>482
そんなこと許されない
485 :04/02/18 14:55 ID:mQhwflnN
俺はジーコの手法そのものがおかしいとは思わないけど、手腕は疑ってる
今のところ結果がそれを肯定している

材料と手順は知ってるけど、レシピは頭に入ってない料理経験の乏しい人、みたいな
昼の番組で、街角の女の子に料理作らせるのあるだろ
あんなのを見せられてる気分
486 :04/02/18 14:55 ID:pJ6sivGf
どんなにいい選手がいたって、どんなにいい監督がいたって
上手くかみ合わなければ、脆く、ひどいサッカーになる。
サッカーを見始めてから何度も見てきた事だからな。
何度もな。
487 :04/02/18 14:55 ID:PEKpNb9R
ベンゲルはぶっちゃけ使ってる駒がすごいだけ
488 :04/02/18 14:57 ID:At+5trKE
>>487
お前は湯浅たんのページでも行って、ベンゲルの凄さを学んでこい。
489 :04/02/18 14:57 ID:RfngtWnQ
>>479
う〜ん言えてるね。
JなんてアウェイがヌルいからJリーガーにとってはW杯予選で
初めて本当のサッカーの厳しさを知るわけだw
490 :04/02/18 14:58 ID:+6PWNHs+
>>471
まあベンゲルがボードを使って説明したりあまりしなかったということ(浅野談)。
オシムが市原で練習試合を重んじたことと合わせて、
トルとの違いのエピソードとして示したんだ。
このスレには、やみくもにトルのやり方との違いを根拠にジーコを叩いてる人が
いるんでね。

>>477
その80年代と90年代の違いは、選手構成の違いが大きいと思う。
強いディフェンダーと高くて強いFWの今の欧州より、当時のブラジルの方が
今の日本の選手構成からすると参考になるのではないかな。もちろん
wcup優勝が目標のブラジルとベスト16が目標の日本では規模は違うけど。
491 :04/02/18 14:58 ID:3lf0cgTn
じーよわ住人的には、たとえばマチャラが監督でもオッケーなの?
こんなこと言ってますけど↓

>かつてクウェートを湾岸最強に導くなど、4カ国で指揮を執った中東のスペシャリストは
>「日本に勝ったら、その時は日本の監督をやらせてくれないか」と売り込みも忘れなかった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/12/18/02.html
492 :04/02/18 14:58 ID:vmZVYtrr
写メCH
493  :04/02/18 14:59 ID:xsappcua
日本なんて組織が糞なら中村や小笠原みたいなボールもっても何も
前にトライ出来ない個がクローズアップされるだけ
494 :04/02/18 15:00 ID:gvLAkssg
じゃあ、J1で優勝したチームにそのまま代表になってもらったら良いね。
ずっと長い時間かけて調整してるしパターンもできてるし無敵なんじゃないの?
 
495 :04/02/18 15:00 ID:mQhwflnN
>>494
実際にそういう代表チームなかったっけ?
496ぶっぽん:04/02/18 15:01 ID:l5ZJ/JRe
日本代表の批判が大きいですなー。
497 :04/02/18 15:01 ID:HQzhZeJ0
>>494
外人枠の選手が抜けるから戦力は落ちるよ
498 :04/02/18 15:01 ID:pJ6sivGf
>>493
そうだねw
で、ジーコ厨はジーコが監督になれば中村や小笠原が
急激にレベルアップして選手をばしばし抜けるようになると思ってる。

>>494
2、3年前のジュビロならそれができただろうな。
でも、横浜は肝心の両サイドが外人だからだめだろ。
499 :04/02/18 15:02 ID:Q0+Q0XDT
オマーンの中盤をグチャグチャにかきまわして欲しいな
500  :04/02/18 15:02 ID:xsappcua
中田と稲本がいなきゃ怖さの欠片もない日本w
501 :04/02/18 15:03 ID:+6PWNHs+
>>494
そういう国はよくある。
実際、当時岡ちゃんは2002wcup日本代表と磐田では磐田が勝つと言ってた。
502 :04/02/18 15:04 ID:NuRXXakd
>>501
それでズビロサポがいい気になり始めたんだな・・・
503ぶっぽん:04/02/18 15:04 ID:l5ZJ/JRe
てゆーか、最近は、横パスからのインターセプトやられすぎ。田中達也みたいなドリブラーがひとりでもほしいな。
504 :04/02/18 15:05 ID:oyoR4Rro
オマーンの壁を突き破ってほしいよね
505 :04/02/18 15:05 ID:gvLAkssg
仮にさーもし万が一今日負けたら試合終了後どうなるの?
バスに卵とか選手に水とかピッチに裸族とか現れるの?
506 :04/02/18 15:06 ID:RfngtWnQ
>>501
当たり前じゃん。そのくらいの時期の磐田は
日本サッカー史上最強のチームだったよ。
それ以降もその当時の磐田レベルまでは代表チームですら全然到達してない。
507 :04/02/18 15:06 ID:liv/b1Rz
やっぱここで大量得点でたたきつぶしておくとかなり変わってくるよな

オマーンでのアウェイで相手もサポもやる気なくなるし。

今日引き分けでオマーンなんか行った日にゃオマーンのモチベーションも国雰囲気も
高まりまくる。

ほんとに大事な試合だ。
508 :04/02/18 15:07 ID:RfngtWnQ
>>505
平山コールのあめあられですよ
509 :04/02/18 15:08 ID:LIjXT5Aq
岡ちゃんが言いたかったのは、磐田の強さじゃなくて、
クラブチームの強さなんじゃないの?

田舎っぺ自尊心ムンムン過ぎ
510ぶっぽん:04/02/18 15:09 ID:l5ZJ/JRe
確かに、今日仮に引き分けなんかで終わったら、すごいことになりそう。
511 :04/02/18 15:09 ID:3ernr8FZ
予想

高原 1ゴール
柳沢 2ゴール
中村 FK1ゴール

日本4:0オマーン
512 :04/02/18 15:09 ID:RfngtWnQ
FWに突破力がゼロな日本にとってはなんとしても先制点を取らないと
がっちり引かれて大変なことになるぞ。空中戦も弱いしな。
513 :04/02/18 15:09 ID:c9e9GIv/
人格破綻者かキ●ガイかもしれないけど、結局は彼の発言は的を射ている。
もしそれでも日本はジダンやアンリ以上の選手を生み出し、彼らが自由に活躍できるサッカーを
目指すというなら、それは今すぐ代表でやる仕事ではなく、それこそ100年構想ですべき。

前々スレより
「私が取り組んできた手法は日本に限らず、タイやベトナムといった国でも成功を収めたでしょう。
また、フランスでも同じ結果を残したと思います。では、フランスとの差はどこにあるのか。
それは個人の能力の差です。あの中田でさえ、海外では苦しんでいる。中村だって、
日本ではナンバーワンかもしれないけれど、ユベントスですぐにレギュラーを獲れるかと言えば、
答えは『NO』でしょう。現実はそうなんですよ。

 具体的に言うならば、中田よりジダンのほうが強いとか、松田よりもテュラムのほうが強いとか、
森岡よりブランのほうが強いとか、明神よりもヴィエラのほうが強いとか、服部よりリザラズ、
鈴木よりアンリ、つまりはそういうことなんです。

 ですが、私の仕事は中田に対して、『ジダンよりも強くなれ』ということが目的ではありません。
鈴木に対して、『アンリを超えろ』と言うつもりもありません。
団体として、チームとしてプレーした時に、フランスを倒せるかということが大切なんです。
それだったら、私は『YES』という答えが出せます。」
514 :04/02/18 15:10 ID:A+Sl5jNu
日本1−1オマーン に200バーツ
515 :04/02/18 15:10 ID:RfngtWnQ
>>509
馬鹿じゃないの?Jリーグの試合を満遍なく見てたら
あの当時の磐田がどれだけ特別だったかどこのサポでも骨身に沁みて分かってるハズだ。
516 :04/02/18 15:11 ID:Wlpzis7Y
うぉー
ドキドキしてきた
517 :04/02/18 15:11 ID:Q0+Q0XDT
オマーンに一潮ふかせてやりたいな
518 :04/02/18 15:12 ID:A+Sl5jNu
横浜サポvs磐田サポ
519ぶっぽん:04/02/18 15:13 ID:l5ZJ/JRe
予想

高原 1ゴール
中村 1ゴール
オマーンも1ゴール

2−1で日本の微妙な勝利。
520 :04/02/18 15:13 ID:LIjXT5Aq
>>515
様、誰も磐田が弱いなんて言ってないよ。
クラブチーム>代表 が常識
521 :04/02/18 15:14 ID:gvLAkssg
エメルソンの帰化まだー
522  :04/02/18 15:16 ID:xsappcua
ハア まともなのはジュビロだけだよ
鹿島や清水なんてアジアの弱小クラブにも負けるじゃんw
523ぶっぽん:04/02/18 15:16 ID:l5ZJ/JRe
今日、埼スタ行ってくるぜい!
524 :04/02/18 15:16 ID:JB9/3TrQ
6月の勝利のやつ見て緊張感高めますた
525 :04/02/18 15:17 ID:+JlzN8tn
だれかブックメーカーではオッズどうなってるかしらない?
526 :04/02/18 15:19 ID:gvLAkssg
おまいら今どこにいるの?
527 :04/02/18 15:19 ID:NP7p+OT8
 
    高原     柳沢

 藤田            中田

        名波

    服部      福西


  山西   田中    鈴木


        楢崎
うわ〜、こっちの方が普通に強そうだ〜
528 :04/02/18 15:19 ID:NuRXXakd
愛媛じゃなくて「磐田」をよんでしまったか?

明らかに磐田連中は中華主義者多し。
529 :04/02/18 15:20 ID:BhPFgXoc
>>491
オマーンで日本に勝つような監督に是非やってもらいたいのだが。
530 :04/02/18 15:20 ID:Ujvn48fJ
>>520
強いクラブチーム>代表

○レアル>スペイン代表
○アーセナル>イングランド代表
×ボルトン>イングランド代表
×ナポリ>イタリア代表
531:04/02/18 15:21 ID:l5ZJ/JRe
ワロタ
532 :04/02/18 15:21 ID:BhPFgXoc
ま、磐田のサッカーはKのクラブにも通用しないJ限定サッカーだからな。
533 :04/02/18 15:21 ID:gwAfNinO
>>527
それ磐田じゃないじゃん
534 :04/02/18 15:21 ID:3lf0cgTn
クラブチーム>代表が常識なの?
パルチザン・ベオグラードって磐田よりつおい?

>オマーン代表は11日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで昨シーズンのセルビア・モンテネグロ王者、
>パルチザン・ベオグラードと対戦し2−2で引き分けた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/13/07.html
535 :04/02/18 15:22 ID:5OX+dGOk
>>528
ワラタw
536  :04/02/18 15:23 ID:xsappcua
選手が少々変っても安定感のあるサッカーができるのが強いチームなんだよ
だからこうだな
ジュビロ>ジェフ>代表>>>>>横浜>馬鹿島
537ぶっぽん:04/02/18 15:23 ID:l5ZJ/JRe
ロナウドフレンズ=ジダンフレンズ
538 :04/02/18 15:23 ID:BhPFgXoc
海外にいけば即虐殺される
ヌルヌル審判を悪用したフィジカル0のJ限定サッカー
539 :04/02/18 15:24 ID:RfngtWnQ
>>530
ちょっちょっと待って。
あの当時の磐田はほぼ完全な純血日本人チームだったんだよ?
レアルみたいな世界選抜とは全然違うじゃん?
だってレアルがそのままスペイン代表にはなれないんだから。
磐田ならそのまま日本代表になれるけど。
540  :04/02/18 15:24 ID:x2fEeHVQ
4-3で勝つよりも0-0の方が良い感じがするな
完封してくれ
541 :04/02/18 15:24 ID:+6PWNHs+
まあ岡ちゃんが言うんだからそうなんだろうよ。
542 :04/02/18 15:25 ID:BhPFgXoc
磐田の話どうでもいいよ。
かえれ
543 :04/02/18 15:26 ID:RfngtWnQ
>>536
馬鹿島サッカーはほんと酷いよね。特にビスマルク抜けてから。
そこそこ勝ててるのが不思議でならないくらいに酷い内容のその場しのぎサッカー。
しかも過去の歴史に於いてもほとんどが外国人頼みだったという事実!!!
まあ俺はそんな馬鹿島を愛して止まないんだけど。
544 :04/02/18 15:26 ID:NuRXXakd
ID:xsappcuaが磐田サポなのは分かった。

常套句は
「お前らのチームが弱いからいけないんだよ!」だな?
545  :04/02/18 15:26 ID:xsappcua
ジュビロは完成されてるからそこに適当にパーツはめていったほうが
楽だわな
546 :04/02/18 15:26 ID:XcDcHcsJ
そもそも強豪クラブは外国人依存率高い
代表には自国強豪クラブの選手が含まれているのでベストの対戦は出来ない
試合数の違いからチーム完成度が違う

ということで比較不能
547 :04/02/18 15:27 ID:NuRXXakd
>>543
それよりジーコマンセーの磯を何とかしてください。
548 :04/02/18 15:27 ID:5vsuBeM4
試合が近づいてきた緊張感のせいかジュビロ話に逃げてるな。
549 :04/02/18 15:27 ID:Ujvn48fJ
>>539
そんな話はシテマセン
ジュビロ好きなのはワカッタカラ
どっちが強いか?って話
550  :04/02/18 15:28 ID:xsappcua
馬鹿島に優秀な選手を集めたのが今の代表
これがジュビロなら相当強いチームになってたハズ
551 :04/02/18 15:28 ID:BhPFgXoc
>>545
国内以外で通用したことがないサッカーが?
もういいからかえれ
552 :04/02/18 15:28 ID:+6PWNHs+
だから岡ちゃんは2002代表にジュビロが勝つってよ。
553 :04/02/18 15:29 ID:Uqdq0sLB
糞田舎vs馬鹿島の話は他所でやってくれるかな
554 :04/02/18 15:29 ID:RfngtWnQ
逆に言えばジュビロの選手を一人一人持ってきて日本代表に入れても
大して機能しないっていうのもあるよね。
藤田なんて全然いらないしwww
藤田が抜けたジュビロがあんなに弱体化したというのに。
555 :04/02/18 15:29 ID:uah4jpSw
>>540
中田が1−0よりは2−1と言ってたような気がしたが、スカパーで
556 :04/02/18 15:30 ID:gvLAkssg
広山は依然として無視されたままなのだが…
557 :04/02/18 15:30 ID:BhPFgXoc
フランス代表と引き分ける日本代表>>>>>>Kのクラブに虐殺される雑魚クラブ


まぐれでも磐田にはできない芸当。
J限定サッカーの限界。
558 :04/02/18 15:31 ID:S2Sb0DOt
>>557
そこでフランス代表と引き分けと出してくるあたり、お前は・・・
559 :04/02/18 15:32 ID:+6PWNHs+
>>557
文句は岡ちゃんに言いな
560  :04/02/18 15:32 ID:UKIqpGMh
さっき北沢が日テレで今日の試合のスコア予想を「1−0」で日本、
って言ってた。
本当にそんなにギリギリの厳しい試合になるんだろうか?
なんか凄い緊張してきたんだけど。
561 :04/02/18 15:32 ID:BhPFgXoc
>>552
国見がJでも勝てる
みたいな偶然を言ってるんだろ


磐田>代表ならそのまま磐田連れてくる罠。
おまいら頭悪いだろ。
562 :04/02/18 15:33 ID:Ujvn48fJ
>>557はセレッソファン
563 :04/02/18 15:33 ID:NP7p+OT8
岡ちゃんの前でも同じことやって、警察に連れて行かれるんじゃないの。
564 :04/02/18 15:33 ID:RfngtWnQ
W杯などのビッグな試合経験が無い劣頭の選手どもが心配です・・・・
565 :04/02/18 15:34 ID:BhPFgXoc
ジーコはトルコに勝てると言いましたが、



それを根拠に日本>トルコなんか言ってる香具師いない罠。
岡ちゃん岡ちゃんホザくあほは脳みそが蒸発してなくなったのか?
板違い厨は去れ。
566 :04/02/18 15:35 ID:VmmFwr5j
ベタ引きのオマーンから点取れるかどうかは、前線でワンタッチパスをどれだけ繋げられるかにかかってるだろう。
567_:04/02/18 15:35 ID:cd7GEOSs
>>555
2-1よりは1-0といってた。
568 :04/02/18 15:35 ID:XcDcHcsJ
日本の不安要因
・ここ数試合での不調と内容の悪さ
・海外組のコンディション
・オマーンは引き分け狙い(オマーンでの試合を本番と考えているだろう)
・中田以外、予選経験者がいない
・オマーンのような若いチームは脆いけど、しばしば番狂わせをする
・ジーコ・ジーコ・ジーコ
569 :04/02/18 15:35 ID:tnTvN89h
茸がえらいことにならないといいが。
570 :04/02/18 15:36 ID:sSKDaKu2
>>560
まあたいして調整していないイラクにあんだけ苦戦してる代表なら
そのぐらい予想しても不思議じゃないな。
571 :04/02/18 15:37 ID:HQzhZeJ0
>>568
海外組より国内組の方がコンディション心配
572 :04/02/18 15:37 ID:iRJnMsDA
海外組が入ってもみんな不安なんだね。
573 :04/02/18 15:37 ID:f2Xn/9/t
>>557

磐田はアジアチャンプになったことあるけど。
この前もKのチームにアウェイで逆転勝ち。
574 :04/02/18 15:37 ID:Ujvn48fJ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | ジーコが解任されますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
575 :04/02/18 15:37 ID:sSKDaKu2
まあ全盛期の磐田だったら代表に勝ってもおかしくないけどね。
今の糞磐田じゃさすがに無理。
576 :04/02/18 15:38 ID:NP7p+OT8
負けてジーコ解任された方が良い・・・50%

それでも勝って欲しい・・・20%

ワールドカップが来るのが怖い・・・20%

やっぱ、ちょっと日本負けてくれって思いますね(笑 ・・・10%
577 :04/02/18 15:38 ID:RfngtWnQ
今日の試合でもし俊輔がこないだみたいな出来の悪さだったとしても
ジーコ監督は後半20分過ぎまで俊輔を替えないだろう。
そこが一番怖い。ジーコはゲーム内容を見て選手を替えない。
578 :04/02/18 15:38 ID:5vsuBeM4
結局は中田の体調次第。
それに全てかかってる。
579 :04/02/18 15:38 ID:BhPFgXoc
高校生>代表主力組
580 :04/02/18 15:39 ID:gvLAkssg
今日の主審はどこの国のお人方なのか? もう主審の誤判断で試合が決まるのは懲り懲り(´・ω・`)
581 :04/02/18 15:39 ID:Do1dQzDS
あと・・・三時間 (*´ -`)(´- `*)
582 :04/02/18 15:40 ID:h38Bt9MG
>>568
・ビッグマウス・オブ・カピタン
583 :04/02/18 15:41 ID:BhPFgXoc
>>577
怪我以外絶対代えないと思うが<中村
584 :04/02/18 15:41 ID:sSKDaKu2
てゆうか今日いきなり中田ボランチとかテストすんのはやめろよ。
三点差以上ついてて後半終了間近とかならいいけど。
585 :04/02/18 15:41 ID:PEKpNb9R
坊主憎けりゃじゃないんだから日本は応援しようぜ
586 :04/02/18 15:41 ID:Ujvn48fJ
今日の本当のスタメン

  高校生A  平山

   小野  中田

   稲本  戸田

三浦 森岡 中澤 市川

     川口
587 :04/02/18 15:42 ID:3lf0cgTn
>>580
マレーシアの人
588 :04/02/18 15:42 ID:sSKDaKu2
みうらはサントスより使えねえ。
589 :04/02/18 15:43 ID:gvLAkssg
>>587
マリガトー
590 :04/02/18 15:44 ID:D7fKebT1
山田が風邪らしいね・・・
591 :04/02/18 15:44 ID:mEWydlrc
>>568
今日の試合、前半が鍵だろうな。
海外組は後半15分あたりから、急激にコンディションが落ちると思われ。
後半、オマーンに先制されると、最悪な状況に・・・・
592  :04/02/18 15:44 ID:xsappcua
中村や小笠原いれるぐらいなら中盤削ってFW入れたほうがいい
593 :04/02/18 15:44 ID:Tpd/tSQ6
在日同胞、高・校生が出場ですか
誇らしいですね
594 :04/02/18 15:45 ID:RfngtWnQ
>>591
中田さんだけは90分間落ちないよ。
595 :04/02/18 15:45 ID:GwXopuV7
このスレには日本に負けて欲しいと思ってる人が一杯だな
596 :04/02/18 15:45 ID:IJdeVcVF
中村って試合に出れるコンディションなの?
597 :04/02/18 15:47 ID:Ujvn48fJ
>>595
勝って欲しいけどジーコイラネ という矛盾した気持ちでやんす
598 :04/02/18 15:47 ID:h38Bt9MG
しお韓 ジー弱 スレ消費速度まったく同じだ

(直接間接比較AA略)

_| ̄|○予選開始直前なのに…
599  :04/02/18 15:47 ID:xsappcua
OMFは中田さん一人で十分
中村なんて前で起点になれないんだから引いてくる相手には邪魔なだけ
石川でも前に使って揺さぶれ
600 :04/02/18 15:47 ID:BsCNCOxx
>>534
パルチザンは今期のCLでレアルに引き分けてるよ。
一次リーグ落ちだったけど。
601 :04/02/18 15:48 ID:fz8sSHUG

中村無理すんな。
602 :04/02/18 15:48 ID:rzVdp73m
前略、芝の上より〜ジーコ魂の歌

「それでは参りましょう! 代表魂、丸出しソング〜ッ!!」
今日も朝から走ってます ワザと負担をかけてます
戦術、守備は 教えません DFラインが醜いぜ
「まずは格下、マレーシア戦勝利〜ッ!!」
巻いたマークがもどかしい 何のてらいも無くシャツを脱ぐ
誰も股間をおさえるな 例えキックがヘタだろうと
追い詰められて花が咲く あとは勇気とタイミング
シュートふかしたどうしよう どうにかなるさ、練習で〜

「続きまして、政治がらみのイラク戦〜ッ!!」
勝敗よりも内容で 意味が無い時ゃ勢いで
負けるくらいが面白い ピッチにゃ魔物が住んでいる
「そして最後は、予選オマーン戦〜ッ!!」
悲嘆ムードを振り切って 敢えて困難立ち向かう
時々マジで悔しがり サントス相手に声を出す
ケガをしたけどしてないぜ 風邪をひいたけど控えないぜ
移籍したいけどしてないぜ だって試合にでれないもん!

追い詰められて花が咲く いつも勝利に飢えている
予選経験なかったどうしよう ナカタさんがすくってくれる(たまにね)
追い詰められて花が咲く あとは時間とタイミング
シュートはずしたたどうしよう どうにかなるさ、練習で!

歌詞がウリ憶え(←なぜか記憶できない)のため適当です
603 :04/02/18 15:48 ID:liv/b1Rz
>>597
それが大人の社会。両方うまくはいかない。
604 :04/02/18 15:49 ID:3lf0cgTn
ちょっと調べてみたが、マレーシア人は60%近くがイスラム教徒らしいな。
少し心配だ。
605 :04/02/18 15:51 ID:gvLAkssg
芝が30ミリ→27ミリにカットされたらしいね。ついでに水も撒かれるらすぃ。水撒いて大丈夫なのかw サンドニのフランス戦を思い出すんだけど…
606 :04/02/18 15:51 ID:3lf0cgTn
>>600
それじゃ瓦斯よりは強いんだねw
607 :04/02/18 15:51 ID:8BmDi+mn
>>598
ちょっと前までは閑散としてたがここにきて急にのびてきたな。
このスレはちょっとした祭り的なスレかもな。
608.:04/02/18 15:53 ID:bdnKg9FZ
>>598
まえから聞こうと思っていたんだが
しお韓って何だよ
609 :04/02/18 15:54 ID:liv/b1Rz
つか海外板はもはや、しお韓板だろ
ずいぶん前からそうだ
610 :04/02/18 15:54 ID:Ujvn48fJ
>>608
ようやくしおからくなってきた韓国料理
611 :04/02/18 15:55 ID:mcKVfDdr
>>608
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー1579
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077030710/
612 :04/02/18 15:55 ID:PEKpNb9R
>>608
君も今日からシオカニストだ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077030710/
613 :04/02/18 15:56 ID:NP7p+OT8
>>608
ししおどしは韓国から伝わったのか?〜Part 1602 侃侃諤諤の議論がされて
る有名なスレ
614 :04/02/18 15:57 ID:H+SoRhR6
1次にしても2次にしても最後の最後でようやく予選突破するような
ぎりぎりの戦いをしてほしい。
そのほうがヤキモキしておもろい。
615 :04/02/18 15:57 ID:liv/b1Rz
最近はにぎわってるけど、ちょっと前あたり海外板のさびれっぷりは酷かったよ
616.:04/02/18 15:57 ID:bdnKg9FZ
「しお韓」って何だよ
他にも俺みたいに
「しお韓」の意味わかんない奴絶対いる筈だ
誰かしお韓の詳細頼む
617田子:04/02/18 15:58 ID:qjPxi4cf
今日日本が負けるか、 もしくは引き分けたら お○○こウプします! 本気です。
618 :04/02/18 15:59 ID:gvLAkssg
韓国は世界で4位なんだから楽勝でW杯に行けるな。
619 :04/02/18 15:59 ID:G9Ypt7c8
>>602
内容がないこのスレでも1・2を争うつまらなさだな
620.:04/02/18 16:01 ID:bdnKg9FZ
しお韓
ようやくしおらしく…

そのスレタイみたことあったが
韓国サッカーを熱く語っているスレだと思っていた
無知で済まない
621 :04/02/18 16:03 ID:MKzyyl9f
>>620
いや、熱く語ってるよ。現地からの生情報も大量にあるし
622 :04/02/18 16:03 ID:swo95gQ/
俺はサポーターとして・・・オマエは選手として・・・ワールドカップ予選と戦うっ…!
今のジーコジャパンの采配では・・・予選を突破出来る可能性は・・・零だっ…
だが・・・俺の応援でそれを10パーセントまで上げる・・・オマエは20パーセントまで
あげてくれ・・・
623 :04/02/18 16:04 ID:8BmDi+mn
しお韓の異常なまでのスレのスピードの秘密が気になる。
韓国に興味もつのはわかるけど、ちょっと異常なレスの速さ。
624 :04/02/18 16:04 ID:liv/b1Rz
しお韓つーのはキチガイの隔離スレ

N速+や芸能+ですぐ韓国の話題を持ち出したりニダーのAAを
貼り付けたりするやつらの本拠地だ

昔は国内板でそういう差別的なカキコはスルーされてたけど今や
しお韓厨が国内板にもはりついて日夜韓国の話題にあれやこれややってる。

しお韓とハングル板との関係は知らない。
どういう位置づけなのか最近の情勢はわからん。
625 :04/02/18 16:04 ID:c9e9GIv/
>>622
司馬先生まで登場かよ
626 :04/02/18 16:05 ID:ZggMGeDw
マスゴミが煽ってたオマーンのFW含めた主力はいつ来んだよ。
627 :04/02/18 16:07 ID:w5ISdZq6
>>626
こないねw
628 :04/02/18 16:10 ID:BhPFgXoc
磐田厨がいなくなったと思ったら次は嫌嫌韓厨か。
あーうぜ。
629 :04/02/18 16:15 ID:PEKpNb9R
ジー弱もしお韓もたいして変わらんけどな
630 :04/02/18 16:17 ID:H+SoRhR6
ようやく、しおらしくなってきた高瀬瑞希 13
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069750089/
631 :04/02/18 16:19 ID:aqIMmbgn
今日この中に見に行くやつっている?
632 :04/02/18 16:21 ID:4pZxwYvy
ここも隔離スレという事実に気付いてないのか?
633 :04/02/18 16:28 ID:ZggMGeDw
また今日も実況板は重たいんかな。
634 :04/02/18 16:29 ID:ZA/pabZo
隔離スレの定義って何?
635 :04/02/18 16:29 ID:liv/b1Rz
JNET糞重い
636 :04/02/18 16:30 ID:5vsuBeM4
代表で今一番緊張してるやつ誰だろ。
637 :04/02/18 16:31 ID:MKzyyl9f
>>636
ジーコ
638  :04/02/18 16:31 ID:bum02ma8
坪井だろ、この前ポカやったし。
639 :04/02/18 16:32 ID:WolVtALY
>>636
坪井じゃない?
1回はとんでもないミスしそう。
640 :04/02/18 16:32 ID:Jv02Z1D4



 オ マ ー ン 国 際 女 子 マ ラ ソ ン

641 :04/02/18 16:33 ID:G8lQmjzl
ジーコなんて、言わば毎試合ボールに触れなかったのと一緒じゃん
642 :04/02/18 16:34 ID:8BmDi+mn
>>636
土肥あたりは代表の試合はこの前のマレーシア戦くらいじゃない。
いざ出場になったらきつそうだね。
643 :04/02/18 16:34 ID:BsCNCOxx
予選を経験してない選手は個人差はあるけど、みんな緊張してるんじゃないの?
ただ試合前に緊張して無くても始まったらいきなり緊張の見えるプレイを
やらかしそうな選手が居る予感。
644 :04/02/18 16:35 ID:p+ZvPyOr
埼スタに到着した人からの報告はありませんか?
645 :04/02/18 16:35 ID:G9Ypt7c8
隔離スレはこっちだろ
646 :04/02/18 16:38 ID:q9gqHLsw
俺はのんびりとコパンでも食いながら待つか
647 :04/02/18 16:38 ID:evFBFrTF
http://www.jfa.or.jp/
テレビ放映欄に、NHK-BSがないけど、
協会って何やってるのかねぇ。
648.:04/02/18 16:38 ID:iN5CYsuQ
ジーコは選手では場数踏んでるからな
監督としてのプレッシャーは別物かもしれんが
649 :04/02/18 16:39 ID:fRVc2TTp
坪井は狙われるだろうな
650 :04/02/18 16:40 ID:tRouX+PG
BSの解説、木村和司に健太て・・・・・
651 :04/02/18 16:42 ID:zwi60kQM
よ〜し僕が分析してやろう
しお韓はおとなのスレだ、雑談しているとしか思えないやつは
書きこむな。
ジー弱は「自由」だ、自分で考えろ、創造性を発揮しる、
相手をおちょくれ、トリッキーなプレーをしろ。

個人のエスプリと組織のタクティクスの融合だ。
結実した今がそこにある。

ジーコ辞めろ。
652 :04/02/18 16:43 ID:7kYDKDF6
>>651
誤爆?
653 :04/02/18 16:44 ID:p+ZvPyOr
>>650
BSの司会は野次アナだよ。
実況は栗田アナだけど
654 :04/02/18 16:44 ID:7kYDKDF6
俺が誤爆した・・・
655 :04/02/18 16:46 ID:v2tnRYIn
>>654 あんた何なのさw
656名無しさん:04/02/18 16:47 ID:wDoV/dO/
オマーン戦・日本が開始何分に1点目を取るか予想するスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077086425/
657 :04/02/18 16:48 ID:tRouX+PG
>>653
うん。今番組表見たらスタジオで野地と早野でやるみたいな感じだと予想できるね。
早野現場行けよー
658 :04/02/18 16:50 ID:+dSBesKU
ジーコ代表監督でスレの内容もグダグダになった182弱
659 :04/02/18 16:53 ID:nWhYU74J
おまんこ女学院と中田氏について語ろうぜ!
660_:04/02/18 16:54 ID:i0EKKas5
【レギュラー組】(3−3−3)
GK:ファン・デル・サール
DF:ハイテンガ、スタム、バウマ
MF:シュナイダー、ダービッツ、ファン・デル・ファールト
FW:ファン・デル・マイデ、ファン・ニステルローイ、ロベン

【サブ組】(3−3−3)
GK:バーテロス
DF:デ・ヨン、フランク・デ・ブール、ゼンデン
MF:ファン・ボメル、コクー、セードルフ
FW:マカーイ、ファン・ホーイドンク、オーフェルマルス


日本もいつかこういうレベルで紅白戦が出来ると良いね。
それにしても控え組の方が強いように感じるのは俺だけか?w
ほとんど先発とレベルが変わらんw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040218-00000015-spnavi-spo.html
661 :04/02/18 16:55 ID:f2Xn/9/t
会社の代表厨たちが、

「ワクワクして仕事が手につかねえ」
「4-0はいくっしょ」

とか言ってて非常にウザイ。
マジ負けねえかな。
662 :04/02/18 16:56 ID:8BmDi+mn
>>660
個人的にマカーイはどうもオランダ人という感じがしない。
663 :04/02/18 16:57 ID:liv/b1Rz
しお韓の大人のやつらは問題ねーんだよ
問題はそこに群がってるガキンチョ厨房だよ

いろんな板にいっては迷惑かけてよ。

これをしお韓の大人はなんとか教育しろよ。
664.:04/02/18 17:00 ID:JkcvHRLZ
いくらジーコ監督でも負けない
はず
かもしれない
ひょっとしたら
負けない
665 :04/02/18 17:04 ID:A+JOsB4I
しお韓は大人の社交場です
666 :04/02/18 17:04 ID:WolVtALY
代表は負けはしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま ちょっと覚悟はしておけ
667 :04/02/18 17:06 ID:3lf0cgTn
>>665
韓国は東方礼儀の国です
668 :04/02/18 17:07 ID:LNKL7XiV
まけてまえ
669 :04/02/18 17:08 ID:q9gqHLsw
さすがに負けはしないと思うから
あまり緊張しないが
もし負けたときのことを考えるとちょっと緊張する
670-:04/02/18 17:09 ID:04JWhM9m
今日負けで更迭されるのなら ぶっちゃけ負けて欲しい
監督変って アウェイで勝って 修羅場くぐって 経験値うp
671 :04/02/18 17:09 ID:LNKL7XiV
負けろ負けろ負けろ
672 :04/02/18 17:10 ID:Zon4iuw2
結論
ヤンキース>>>>>>>>>>>レアルマドリー
673 :04/02/18 17:10 ID:+kwwoK18
試合後はしお韓のレス速度をはるかに上回るだろう
674 :04/02/18 17:12 ID:iBROnKeD
オレの最近見た夢だと、6−0で勝って
「日本は十分強くなった」とか言って監督卒業宣言してた
675 :04/02/18 17:13 ID:evFBFrTF
>671
1-1で引き分けだろうね。
676 :04/02/18 17:13 ID:FO1IzKiS
>>674
何だよそれw
677 :04/02/18 17:15 ID:ngwj9c43
今の内ならインフルエンザで入院という事で、体面を潰さずにジーコを下げられる。
チャンスなんだよ。次の監督がギリギリ立ち上げる時間も考えれば。
678 :04/02/18 17:15 ID:c1QaQ+0t
>>670
それウマー
しかしまずないだろうから日本応援しておく
679 :04/02/18 17:16 ID:lKGcuRXp
とりあえずどーあがいても日本は負けないよ。
日本が二人退場しても負けない。
680_:04/02/18 17:17 ID:9xJLFb4b
>>674
それ、いいなあ
681_:04/02/18 17:17 ID:i0EKKas5
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_02/s2004021814.html
自〜己防衛…負けたら出てくる去就問題
名誉監督に棚上げも…
682 :04/02/18 17:21 ID:WolVtALY
>>681
負けてようやく去就問題が吹き出てくるだけで、
負けたからってジーコが更迭される事は100%ないと思われ。
ジーコが自ら辞めるという可能性も少ないだろうし、
アジアカップグループリーグ敗退待ちだな。
683 :04/02/18 17:22 ID:j+dxLX7l
オマーンは韓国戦、半袖だったけど

やっぱり何かあるのか
684 :04/02/18 17:23 ID:v3zV1PVr
どう考えてもW杯出場は堅いんだよな。
選手の質を考えると。
で、ジーコじゃなければベスト16には行けただろ
って言わなきゃなんない。
685 :04/02/18 17:24 ID:IgP6zK74
>>683
たぶん長袖持ってないんだろ。
686 :04/02/18 17:25 ID:BQaMqA6k
ここ10日くらいスレの流れが速いな。
なんか末期症状って気がしてきた。
そりゃ予選経験不足の不安は前回開催国の宿命なんだろうが。
687 :04/02/18 17:26 ID:d4PkNv5N
中東って暑そう。長袖の必要がないとか。
688 :04/02/18 17:26 ID:Zon4iuw2
オマーンなんて横浜より人口少ないじゃん。
そんなとことやって盛り上がれるお前らにあっぱれ。
Jリーグの試合の方がレベルも高いし楽しいはずだろ?
お前らってサッカーが好きなの?世界が好きなの?どっち?
689 :04/02/18 17:27 ID:RfngtWnQ
こんな代表メンバーじゃ先制点取られたら80%負ける。
流れ変えられる選手いないじゃん。なにやってんのジーコ。
690 :04/02/18 17:28 ID:j+dxLX7l
ジーコ監督が信念に掲げる4バックがピンチを迎えた。
オマーン戦前日の17日、DF山田暢が38度の発熱。
最終ラインをまとめる宮本も風邪をひいたことが発覚し、
大一番を前にDF陣が不安を抱えてしまった。

約70分間の練習後、山田だけが分厚いグラウンドコートを
羽織って真っ先にピッチを後にした。

「熱っぽいです。38度くらい。きょう点滴をやったので大丈夫」
気丈に振る舞おうとしたものの、思わずせき込む様は痛々しい。
そしてもうひとり、宮本も「チームの雰囲気はすごくいい」
と言う声がかすれ「少し風邪気味です」と明かした。

チーム専属の森川嗣夫ドクター(48)によると、
宮本は15日から風邪をひき、山田は16日に発熱。

試合出場は問題ないと言うが、万全の状態で出撃できないのは痛手だ。

691 :04/02/18 17:28 ID:BUT6d2L9
>>686
確かにそうなんだが、予選経験自体を問題にしてるわけじゃなく、
「ベテラン」がいないってことだ。要は経験豊富な人材が不足してる。
692 :04/02/18 17:30 ID:9l6XDQKU
>>690
始まる前から満身創痍だなw
監督も監督だが、選手も日本を代表している自覚を持って、自己管理くらいしっかりやれや
693 :04/02/18 17:30 ID:yQu094ad
>690
さすがジーコ。
オマーン相手でも入念に情報戦をやってるな。
ホームの利を生かし、なおかつ相手を油断させ、かく乱させるのは孫子の兵法といえよう。
これで負けるはずがない。
694 :04/02/18 17:31 ID:j+dxLX7l
健康管理ができてない

昨日、ギロッポンからレスしてた奴いたろ
695:04/02/18 17:31 ID:HSkVsY59
多分5-0くらいで勝つよ
みんな心配しすぎ
杞憂ってやつだよ
696 :04/02/18 17:32 ID:7kYDKDF6
>>685
甘い
白ユニが長袖なんだが、韓国が白ユニ着たいと言ったんで、半袖の赤ユニを着る羽目に・・・
という記事があった
真偽は知らん
697 :04/02/18 17:32 ID:ymjRpZl8
里内さん、本当にヤブねw
個人管理が大切とはいえあんたも指導するべきでしょうが。
698:04/02/18 17:32 ID:BQjm26uS
ジーコ監督で日本中のおまんこも真っ黒
699 :04/02/18 17:32 ID:W+19A0Wh
>>689
にわか知ったか解説者うざい…
700 :04/02/18 17:33 ID:sqzRhwlG
>>691
現状、予選のギリギリ状態を経験してて、今でも使えそうなヤツって・・
あんま見当たらない。名波くらいか?
701 :04/02/18 17:34 ID:lKGcuRXp
>>691
おい、オマーンだってA代表というが実質U23だぜ。
1次予選ぐらいで経験もクソもあるか。
余裕で勝つから心配スンナ。
702 :04/02/18 17:34 ID:RfngtWnQ
今は風邪ひかないサプリとかもあるのに大事な大一番を前に風邪をひくなんて
プロ選手として失格だよ。なにやってんの宮本と山田。
703_:04/02/18 17:34 ID:yKSIr7t3



      オマーン戦まであと2時間



704 :04/02/18 17:35 ID:Tilrrxa9
宮本は髪梳きすぎて身体が冷えてしまったのだろう
705 :04/02/18 17:35 ID:C508vbQN
>>693
山田なんて病気じゃなくてもダルイプレーしとるから関係ない
706 :04/02/18 17:35 ID:GynbI4WE
>>700
そこでテソの出番ですよ
もしくはスーパーバイザーでキングのスタッフ入り

707 :04/02/18 17:35 ID:224Vudmg
外出てみろ
こんな時期にスポーツして風邪ひかない奴は馬鹿
708 :04/02/18 17:36 ID:iJL3zqBW
タイミングから見て風邪もらったのはイラク戦あたりかな。
宮本はキャプテンだからして外務省関係のお偉いさん関係と挨拶せなあかんで、
そいつらからウィルスゲトしたんだろ。
709_:04/02/18 17:36 ID:yKSIr7t3



    サポぶち切れまであと4時間



710 :04/02/18 17:38 ID:RfngtWnQ
中田の弾丸FKがオマーンryに突き刺さるまであと3時間25分
711 :04/02/18 17:38 ID:9NAIeYO4
実況すれのような勢いですね
712 :04/02/18 17:38 ID:C508vbQN

 
     アンチジーコ発狂まであと4時間
713 :04/02/18 17:39 ID:q9gqHLsw
今のうちにあと2スレくらい立てといたら?
714 :04/02/18 17:39 ID:Zon4iuw2
野球でもそんな小国ありません。
台湾だって3000万人いるし。
それに台湾戦より国内リーグの方が楽しみって言う人多かったからな。野球ファンは。
サッカーファンはそうじゃないみたいだな。
結局お前らってレベルの高いプレーが見たいんじゃなくて世界と戦う日本が見たいだけなんだよな。
別にサッカーじゃなくてもいい。
だからJリーグの人気は無くてこういう糞試合が人気ある。
所詮ミーハーばかり。
715 :04/02/18 17:40 ID:9NAIeYO4
ジーコ好きなのですが・・・
ごめんなさい
716 :04/02/18 17:40 ID:vOQGJ/CX
>>701
オマーンはA代表が実質U23なのではなく、U23が実質A代表なんだよ
オマーンに限らず、中東はそういうとこ多い
なにせ年齢さ(r
717 :04/02/18 17:40 ID:WolVtALY
ジーコ監督で梃入れに香取慎吾登場 182弱
718 :04/02/18 17:40 ID:eQoCROar
自己管理なってなさ過ぎ
719 :04/02/18 17:40 ID:iJL3zqBW
ジーコ監督でようやく、しおらしくなった日本サッカー182弱
720 :04/02/18 17:40 ID:z+AITEHJ
ゴン中山みたいなムードメーカーいない?
721 :04/02/18 17:40 ID:hwAGR9Xd
さすが中東のドバイスポーツは今日のアジア予選の放送カードの
つぼを押さえてるな。
5試合ぶっ通しで放送ニダ。
だが、ウリナラは無視。
722:04/02/18 17:41 ID:gL53rqit
先制点決めるのは絶対稲本!
奴はこういう舞台に強すぎ。
723 :04/02/18 17:41 ID:j+dxLX7l
落選の大久保へ激励メールが殺到

 五輪代表メンバー発表から一夜明け、

落選したC大阪FW大久保への激励メールがクラブ側に殺到した。
関係者によると、その数は通常の50倍近い100通以上。

この日は午後から試合形式の練習に参加。しっかり1ゴールを決めた。
メールは閲覧できるように選手ごとにまとめてあり、
宮崎合宿から戻った時に“ファンの激励”を目にすることになる。
724 :04/02/18 17:41 ID:9l6XDQKU
ジーコ監督で俺たちの日本代表が…182 弱
725 :04/02/18 17:42 ID:9g9X+wp+
オマーン国際の大好き!
726 :04/02/18 17:42 ID:TtKHTMPk
「今夜はオレが仕切る!」
中田監督 (談)
727 :04/02/18 17:43 ID:HQzhZeJ0
>>723
面倒臭いから全部削除!ってしそうだな大久保なら
728 :04/02/18 17:44 ID:dS+reqii
普段×50=100通
普段=2通
729 :04/02/18 17:44 ID:sqzRhwlG
>>723

通常は2.3通なんか・・w
730  :04/02/18 17:44 ID:EHaEnAnJ
731_:04/02/18 17:45 ID:yKSIr7t3
・・・日本代表が・・・182
732 :04/02/18 17:45 ID:+pwfeoKk
とりあえず試合始まったら実況板に行かないと。
733 :04/02/18 17:46 ID:ymjRpZl8
・ジー・・・日本・・・・・・・弱182
734 :04/02/18 17:46 ID:z+AITEHJ
自由って言ったら聞こえはいいけど、最低限の規律がないと組織は
滅茶苦茶になる。要は勝手にやれってことでしょ。
735 :04/02/18 17:47 ID:E6sDpbUQ
W杯アジア地区第1次予選「日本×オマーン」
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077023360/
736 :04/02/18 17:47 ID:RfngtWnQ
>>729
その2,3通は毎日送ってる固定ファン。
737 :04/02/18 17:47 ID:C508vbQN
ジーコ監督で日本代表空中分解…182弱
738 :04/02/18 17:48 ID:iJL3zqBW
まあジーコジャパン最大の到達点は勝つことからの自由、
ワールドカップに出場することからの自由ですから。
739 :04/02/18 17:49 ID:uLPakCeq
>>708
たしかイラク戦の頃に宮本が1日休みが欲しいって言って
ジーコがそれを却下したっつー記事がどっかに出ていたな。

あの時しっかり休養を取っていれば………_| ̄|○
740 :04/02/18 17:50 ID:C508vbQN
ジーコ監督でおまいら実況逝けゴルァ!!・・・182弱
741 :04/02/18 17:50 ID:iJL3zqBW
というか宮本の経験則からいったら、そこで一度休養とってコンディションを
戻していくのが常識だったのでしょ。ところがピーキングのことなんてまったく
頭にございませんジーコが却下してしまった。
742 :04/02/18 17:50 ID:RfngtWnQ
>>738
鈴木師匠の到達点がノーゴールっていうのと一緒か。
743 :04/02/18 17:51 ID:9l6XDQKU
誰にも縛られたくないと逃げこんだジーコで 自由になれた気がした 182の弱
744_:04/02/18 17:52 ID:yKSIr7t3

楢崎 6.5
山田 5.5
坪井 6.0
宮本 6.5
三都主 4.5
遠藤 6.5
稲本 6.0
中村 7.0
中田 7.5
柳沢 6.0
高原 5.0


小笠原 5.5
鈴木 6.5
久保 6.0

ジーコ 5.5
745 :04/02/18 17:52 ID:/xw/XXda
何言ってんの?
自己管理ができてないのはジーコのせいじゃないだろ
宮本死ねよバーカハゲ
746 :04/02/18 17:53 ID:iJL3zqBW
ディフェンスは

馬鹿 風邪 足下 風邪

か。
747 :04/02/18 17:54 ID:dS+reqii
盗んだジーコで走り出す 行き先も わからないまま弱
748 :04/02/18 17:55 ID:/xw/XXda
この状況でオマーンを倒したらジーコ叩くのやめろよトル信者ども
749 :04/02/18 17:55 ID:ymjRpZl8
誘導

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板 http://sports2.2ch.net/wc/
【アジア1次予選】日本×オマーン・2【実況込み】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077068569/l50
【アジア1次予選】日本×オマーン3【実況込み】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077072164/l50
【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン Part3
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077044705/l50
【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン Part4
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077071729/l50
【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077040217/l50
【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン  
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077015299/l50


750 :04/02/18 17:56 ID:q9gqHLsw
>>744
751 :04/02/18 17:56 ID:z+AITEHJ
オマーンに勝ったって最終予選はヤバそうなのは変わりないし。
752 :04/02/18 17:56 ID:ymjRpZl8
>>748
何にも肝心なkとをひとつも教えないで責任とわれないのってうらやましいね
753 :04/02/18 17:56 ID:2mdnTLV0
>>748
なんでオマーン倒したくらいでやめなきゃならんのだw
754 :04/02/18 17:56 ID:iJL3zqBW
足下に突っかけるか風邪と体力勝負するか馬鹿の裏を取るか。
755 :04/02/18 17:57 ID:yQu094ad
試合後のオマーン監督のコメント
「日本は格上のチーム。彼らはすばらしい能力を持っているが運がなかったね。
アウエーで勝ち点を得られたことはとても幸運だ」
756 :04/02/18 17:57 ID:iJL3zqBW
3−0以上は安全圏。
2−0,3−1は万が一あり。
1−0,2−1はかなりヤバい。
引き分け以下論外。
757 :04/02/18 17:57 ID:9l6XDQKU
>>748
戦力的には日本がオマーンを倒すことなんて、コーラ飲んだらゲップがでることくらい確実なんだよ。
そんなんで止めるわけがない。
758 :04/02/18 17:58 ID:dS+reqii
>>757
ジョセフきたー
759 :04/02/18 17:58 ID:q9gqHLsw
この早さだから言えるけど
俺リアルでW杯一次予選見るの初めて

脱糞しそう
760 :04/02/18 17:59 ID:yQu094ad
試合後のジーコ監督のコメント
「選手達を信頼していたのだが残念だ。日本にはまだまだ経験が足りない。
W杯予選の厳しさを思い知ったと思う。まだ可能性は残っているので頑張りたい。
辞任?それは私ではなく協会が決めることだ。今日は運もなかった。大事なとこ
ろで選手にミスが出た。日本人は厳しさが足りない」
761 :04/02/18 18:00 ID:/xw/XXda
>>757
( ゚Д゚)ハァ?
コンディションが悪けりゃ強豪チームだって並みのチームになるんだぞ
これでオマーン粉砕すれば充分だろ
ほんとジーコって大変だね、勝って結果出しても叩かれるなんて
トル信者ってやっぱキチガイだな。理不尽だし
762 :04/02/18 18:01 ID:qkuh+Oqs
なんだかんだ言って圧勝するか
接戦で敗れるかのどっちかだな
763 :04/02/18 18:02 ID:X3ORZREk
コンディション悪い選手が多い気がするな。
海外組みは試合間隔もなく,時差ぼけの心配があったり、絶対的レギュラーでなくて試合感
も怪しいし、怪我上がりもいる。
国内組みは病み上がりや疲労回復していない者がいるらしい。
90分戦えるかな。
764 :04/02/18 18:02 ID:uNG5R4HJ
些細なほころびでも逃さない姑のようなもの
それがアンチ
765 :04/02/18 18:02 ID:ymjRpZl8
>>761
ごめん、何言いたいのかつかめないや。
766 :04/02/18 18:03 ID:hX5osa2b
>>748
勝つのが当然の格下の相手に勝利したとして、なぜそんなに強気になれるのか不思議だ。
もしかしてジーコ支持者が一番ジーコジャパンの実力を見くびってるのか?
767 :04/02/18 18:03 ID:9g9X+wp+
いやスコアレスドローの引き分けが一番確率高い。
W杯予選の初戦ってどこのチームも慎重に望むからな。
768 :04/02/18 18:03 ID:yQu094ad
>761
コンディション最悪のチームにするために長期合宿したんですね。
さすがジーコ。常人の発想ではない。
769 :04/02/18 18:04 ID:5vsuBeM4
イエロー出されそうになったら逆切れ全裸作戦。
770 :04/02/18 18:04 ID:hX5osa2b
>>761
>>763
おいおい、いくら不安だからって今から言い訳用意すんなよ。
いくらなんでも勝つだろ。なあ。
771_:04/02/18 18:04 ID:yKSIr7t3
今日日本が負けたら
おれが責任をもってジーコをやめさせる
772  :04/02/18 18:04 ID:37k+WmBg
しょっぱく勝つと思うなあ普通に
引き分けならともかくさすがに負けは無い・・・と思いたい
773 :04/02/18 18:04 ID:RfngtWnQ
走れる奴いねーからカウンターくらいまくりサイド破られまくりだろ。
774 :04/02/18 18:04 ID:z+AITEHJ
>>761
求める代表は、アジア予選を勝ち抜き、W杯でも1勝以上上げられるチーム。
初戦だから勝てばOKだけど、今後のことを考えると叩く要素はある。
775 :04/02/18 18:05 ID:/BjHfiqn
これはもうだめかもわからんね
776 :04/02/18 18:05 ID:/xw/XXda
>>768
コンディションを整えられないのは選手の責任
ジーコに非は全くない
むしろ試合を組んだ協会が悪い
そんなこともわからないバカ
777 :04/02/18 18:05 ID:hX5osa2b
>>771
ネ申
778 :04/02/18 18:07 ID:hX5osa2b
>>776
練習のスケジュールを組んだのはジーコ
疲労がピークに来てる選手に休みを与えなかったのもジーコ

自業自得、もしくは自縄自縛
779 :04/02/18 18:07 ID:omFXUQag
トルコ戦in仙台より悲惨な雰囲気ですよ。
みなさん覚悟しておいてくださいね。
瓦斯がレアルとやった試合で瓦斯サポがいないような状態の雰囲気です。
780 :04/02/18 18:08 ID:ymjRpZl8
>>776
宮本がコンディションを浴したいために休暇を求めてもジーコが聞く耳をもたなかったのって
知ってるか?

練習中水分補給をさせなかった凍傷柱谷とおなじことしてんだぞ。
781 :04/02/18 18:08 ID:9l6XDQKU
>>778
そういや、宮本がオフを要求して、ジーコがつっぱねたって記事があったな。
782 :04/02/18 18:08 ID:/xw/XXda
国賊ばっかだな
誰よりも日本のコトを考えているジーコをここまで叩くなんて
正気の沙汰じゃない
783;:04/02/18 18:09 ID:3ytYnUeq
4chとBS7どっちで見る?
784 :04/02/18 18:09 ID:Uqdq0sLB
余裕でBS
785 :04/02/18 18:09 ID:/xw/XXda
その宮本云々の記事は、宮本自身が明かしたものなのか?
なんでも鵜呑みにするのは良くないよ、在日君w
786 :04/02/18 18:09 ID:ymjRpZl8
コンディション悪くして選手がオーバートレーニング症候群になったらどうするべ?

やっぱり選手の責任?
787 :04/02/18 18:09 ID:uNG5R4HJ
女性ばっかてい浮けど、その人たちってチケットもってんの?
ただ外でキャーキャー言ってるだけじゃないの?
788予言者:04/02/18 18:10 ID:KDQL/2Ev
2〜3点差で、日本が中途半端に勝つよ。これは予想ではない。予言である。
789 :04/02/18 18:10 ID:KelniqVl
スタメンが楽しみ。
まさか昨日発表のそのままな訳ないよな。
790 :04/02/18 18:10 ID:q9gqHLsw
BSないから4ch
791 :04/02/18 18:10 ID:ymjRpZl8
自分の意見に逆らう者=トルシエ信者か或いは異国人扱い


792 :04/02/18 18:11 ID:omFXUQag
>>787
外からだったのかYO w
793 :04/02/18 18:11 ID:evFBFrTF
あqwせdrftgyふじこlp
794_:04/02/18 18:11 ID:yKSIr7t3
そろそろスタメン発表?
795 :04/02/18 18:11 ID:9l6XDQKU
>>789
裏の裏を突いて、そのまま
オマーンもビックリ
796 :04/02/18 18:12 ID:ymjRpZl8
>>792
やっぱり蚊取ファンかなあ。それじゃあ。
797 :04/02/18 18:13 ID:+kwwoK18
3-0以上で勝たなかったら解任
798 :04/02/18 18:13 ID:/xw/XXda
元々日本なんて弱いんだから、フランスかなんかとカンチガイしてないか?
こんなもんだろ。何高望みしてるんだ?そんな劇的に強くなるわけない。ゲームじゃないんだから
ジーコはよくやってるよ。今の日本はトル公の時代より強い
俺は安心して毎試合見てられるよ
799 :04/02/18 18:13 ID:bjVekrTN
お前ら、もっと素直になれや
絶対勝つぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
800_:04/02/18 18:13 ID:yKSIr7t3
<おいふざけんなサントス!!!!!!
801 :04/02/18 18:13 ID:uNG5R4HJ
いやそうじゃなくてさ、女性ばっかりだけどその女性達って昨日の香取信吾
が来るってィいう日テレの宣伝聞きつけてやってきた単なるミーハ−なんじゃないのかなと
チケット持ってる人はまだ集まってないだけじゃないのかなと
802 :04/02/18 18:14 ID:bjVekrTN
もう一発いくぞ、おら
絶対勝つーーーーーーーーーーーーーー
803 :04/02/18 18:14 ID:/BjHfiqn
>>ID:/xw/XXda
分かったから宿題済ませて寝ろ
804 :04/02/18 18:14 ID:wVLpEu1U
>>801
スタジアムの中の話ですよ?
805 :04/02/18 18:15 ID:ymjRpZl8
中も外も・・・
806 :04/02/18 18:15 ID:wVLpEu1U
>>798
IDが駄目駄目だな
807 :04/02/18 18:15 ID:bjVekrTN
うおおおおお
勝つぞーーーーーーーーーー
808 :04/02/18 18:16 ID:/xw/XXda
お前らがトルシエ大好きなのはよーくわかった
もう一生愚痴ってな
テメェらは誰が監督になったって叩くんだろ
一生最下層で愚痴って拗ねててください
お前らの意見なんて反映されないからw絶対になw
809 :04/02/18 18:16 ID:uNG5R4HJ
>>804
マジッすかw?
810 :04/02/18 18:17 ID:bjVekrTN
一点、一点、一点
うおおおおおおおおおおおおおおおお
おーーーーい
811 :04/02/18 18:18 ID:ymjRpZl8
>>808
うふふふふふ・・・

どうせスタジアムは選手の面見たのために女子市か着てないからそりゃ通じないよ
812 :04/02/18 18:18 ID:ymjRpZl8
>>809
六割だってよ。
813 :04/02/18 18:19 ID:DBhlpIWu
前売り7000旅装…関心低調

○… 18日韓国-レバノン前の入場券前売りが7200旅装にとどまりに国民の関心が低調なことと現われた.
大韓サッカー協会は競技(景気)当日午後1シブトスワンワルドコップギョングギザング入口で現場販売を実施する.
入場券価格は1燈夕3万ウォン, 2燈夕2万ウォン, 3燈夕1万ウォンだ.

c[スポーツ朝鮮02/17 23:15]

韓国ではW杯に関心ないそうだ。
馬鹿騒ぎしてるのお前らだけ(ハズカシ
814 :04/02/18 18:19 ID:iJL3zqBW
おにゃのこがやたら多いつーのは他の板でも見たけど、現地組の報告とかあんの?
815 :04/02/18 18:20 ID:DBhlpIWu
オマーン?
野球でもそんな小国ありません。
台湾だって3000万人いるし。
それに台湾戦より国内リーグの方が楽しみって言う人多かったからな。野球ファンは。
サッカーファンはそうじゃないみたいだな。
結局お前らってレベルの高いプレーが見たいんじゃなくて世界と戦う日本が見たいだけなんだよな。
別にサッカーじゃなくてもいい。
だからJリーグの人気は無くてこういう糞試合が人気ある。
所詮ミーハーばかり。
816 :04/02/18 18:21 ID:bjVekrTN
>>813
あほかおまえ
韓国で感心ないから、どうだって??
あんな、キモイ国と同一化してるお前は在日だろが、市ねや、肝〜
817 :04/02/18 18:21 ID:O9OnjjFp
なんでトルシエ好きなやつ多いんだ?
てか、ここで戦術云々言ってるやつで
サッカー未経験な奴いねぇよな
818 :04/02/18 18:22 ID:ignnwMBN
なんでジーコ信者は論理のすり替えを行うのか。
819 :04/02/18 18:22 ID:hbhzPPqo
ついに待ちに待ったWC予選開始だな。
いや〜予選ありってのはいいね。
12試合ハラハラドキドキ楽しめる。

オマーン、かかってこんかい
820 :04/02/18 18:23 ID:bjVekrTN
こいあや、こいや、こいやーーーーーーーーーーーー
821 :04/02/18 18:24 ID:/BjHfiqn
なんでここに来てジーコを叩いてるからって、
トル好き認定されなきゃならないんだ?
822 :04/02/18 18:24 ID:eQoCROar
>>815
今日の試合が低レベルなわけないだろバカ
まあ黙って見てろ
823 :04/02/18 18:24 ID:k5df2MEX
せいやせいやせいやあああああ
824 :04/02/18 18:24 ID:ymjRpZl8
>>821
2chねらよりもさらに世間知らずだからしょうがないよ。
825 :04/02/18 18:25 ID:E6sDpbUQ
>>822
そいつコピペ厨
826  :04/02/18 18:25 ID:zwi60kQM
昔から多少はそういう婦陰気はあったが
W杯後は代表戦はお祭り騒ぎのイベントになった。
827 :04/02/18 18:26 ID:DBhlpIWu
>>822
低レベルだろw
磐田vs鹿島の方がどう考えても楽しいだろ?
なのにこの人気の差は一体なんだよw
お前らってほんとサッカーが好きなの?
828 :04/02/18 18:27 ID:sxSIYI6i
韓国に惨敗したからって
オマーンを舐めてかかるとオマーン興奮して手が付けられなくなるぞ
829 :04/02/18 18:27 ID:qkuh+Oqs
830 :04/02/18 18:27 ID:EU99gYWr
それが愛、愛
831 :04/02/18 18:27 ID:gdge8VuI
どーんといこうや
832 :04/02/18 18:28 ID:ignnwMBN
>>829
久しぶりに見たなこれ
833 :04/02/18 18:28 ID:iJL3zqBW
自分でひろってきた

青い服着てる客少ないしミニで素足の女子高生いっぱいいるし なんだこの緊張感の無さは 言われないとまともに応援も出来ないんじゃ まるで代表みたいじゃないか
834 :04/02/18 18:28 ID:P3LrPXxs
>>826
雰囲気(ふんいき)と読むんだよ。
835 :04/02/18 18:28 ID:gdge8VuI
バレーボール化まっしぐらだな
836 :04/02/18 18:29 ID:EU99gYWr
おまーん舐めないで
837 :04/02/18 18:30 ID:ymjRpZl8
>>833
567 :U-名無しさん :04/02/18 17:43 ID:Nhpx7eQX
協会バカじゃねーの
ほんとに公正に抽選しちゃったわけ?
女にばっかチケ
うってどうするんだよ
殺伐感ゼロのホームにしちゃう協会笑える
国と国とで戦うとかそういう問題以前だな
戦略性ゼロ。試合前から負けてる
838 :04/02/18 18:30 ID:xGeMubu0
神聖なサッカーが電通の商売道具の1アイテムになっちゃったって事だろ
839 :04/02/18 18:31 ID:uNG5R4HJ
神社で必勝祈願してきたから多分大丈夫だと思う・・
840 :04/02/18 18:34 ID:coJW22NN
841 :04/02/18 18:35 ID:2o0DkPvd
もうだめぽ
842 :04/02/18 18:36 ID:qkuh+Oqs
843 :04/02/18 18:37 ID:v3zV1PVr
ジーコ監督積極肯定派で論理的な奴を見たことがない。
844 :04/02/18 18:43 ID:X8jyusRS
すげー、今日は満席のようだなw
845 :04/02/18 18:46 ID:iJL3zqBW
>アップ開始!
> 審判は太りぎみ
> 全然走れてない

なんだ、三都主がシミュれば楽勝ですな。
846 :04/02/18 18:46 ID:I+f2Fb5W
最近、中村マンセー報道減ったね
847 :04/02/18 18:47 ID:xNgqoT3q
しかし、この大切な時期にチーム内に風邪を流行らすようじゃ
アウェーのインドではどんな病気もらってくるか想像もできんな。
848 :04/02/18 18:47 ID:uN+0rhG6
>>842
九ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
849 :04/02/18 18:48 ID:iJL3zqBW
しかしついに縁起スレ立たなかったね。
850_:04/02/18 18:50 ID:b3/NgqsJ
<日本代表メンバー>
GK:1 楢崎正剛
DF:2 山田暢久、3 坪井慶介、5 宮本恒靖、14 三都主アレサンドロ
MF:6 稲本潤一、7 中田英寿(cap)、10 中村俊輔、19 遠藤保仁
FW:13 柳沢敦、20 高原直泰

サブ:23 土肥洋一、17 三浦淳宏、22 中澤佑二、8 小笠原満男、16 藤田俊哉、9 久保竜彦、11 鈴木隆行
<オマーン代表メンバー>
GK:26 ハブシ
DF:2 ラビア(Cap)、4 アシューン、25 アイル、17 ガイラニ
MF:6 フバイス、10 バシル、21 ハディド
FW:8 マイマニ、11 シャバーン、20 ホスニ

サブ:1 マズルーイ、5 ムスタハイル、19 アシュール、7 ナビ、15ザイド、13 ムバラク、23 ブサフィ


851 :04/02/18 18:51 ID:OLsZxRaw
オマーンこ
852 :04/02/18 18:52 ID:7kYDKDF6
JAL123の事故知らん世代も多いだろうな・・・
黙祷
853 :04/02/18 18:52 ID:+NZJq1sf
相手は予想通り3トップですな。
854 :04/02/18 18:53 ID:uN+0rhG6
茸死亡寸前じゃねーかよ・・・
855_:04/02/18 18:53 ID:b3/NgqsJ
それで分からないんだけど怪我?とかいってたFW2人は入ってるの?
856 :04/02/18 18:53 ID:C508vbQN
ジー弱の落書きと外ばかり見てる俺
大事な会議も上の空 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉 破りたい
ベンチ裏 ジーコ辞めろの垂れ幕見つかれば逃げ場もない
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつも解りあえないサポ達をにらむ
そして俺は今夜解任デモの計画をたてる
とにかくもう 弱かった頃の日本には戻りたくない
監督の存在が何なのかさえ 解らず震えている
ジーコの夜

猛った狂気で走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜のピッチの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだジーコで
自由になれた気がした ジーコの夜
857 :04/02/18 18:54 ID:qkuh+Oqs
>>846イタリアでメッキ剥がれたからな
858 :04/02/18 18:54 ID:sapBwq0x
>>855
日本に来てないんじゃ?
859 :04/02/18 18:55 ID:iJL3zqBW
3トップにして馬鹿と風邪の裏狙い。馬鹿は計算のうちだが風邪はなあ。
860 :04/02/18 18:55 ID:uN+0rhG6
>>857
そこがマスコミの腕の見せ所
いろいろマスキングしてよく見せることでまた彼に重圧をかけてしまいます。
861 :04/02/18 18:55 ID:k5df2MEX
オサレ発動の悪寒
862 :04/02/18 18:56 ID:x4vwh+Mi
>>846
ヒラヤマンセー
863_:04/02/18 18:56 ID:01brJ4CM
オマーンのアップを見てるんだがなかなか…

オマーン小上手いな
864_:04/02/18 18:56 ID:b3/NgqsJ
>>858

そうなんだ、ありがと

うわ、香取くるなよ
865 :04/02/18 18:57 ID:X8UD4KNR
久々にまともなスレタイだな
866 :04/02/18 18:58 ID:70FpaclT


香取慎吾という名の憂鬱

867角沢:04/02/18 18:58 ID:X8jyusRS
絶対に負けられない戦いがそこにはある
868 :04/02/18 18:58 ID:iJL3zqBW
茸、微妙に辛そうだったね。
869 :04/02/18 18:59 ID:4DMRe0CJ
あんちジーコ、後出しジャンケンの用意はいいかい?
870 :04/02/18 18:59 ID:1Hzg6CTK
どんな試合でもここでは叩かれる運命なんだろうな
871 :04/02/18 19:01 ID:zHfrsjSk
とりあえず、今日引き分け以下に終わったら、選手の乗った
バスと川渕の乗ったハイアーをただで帰すわけにはいかんな。
・・・と言いたいところだけど、スタジアムの雰囲気からして
たとえ負けてもそうはならないかもね。
872 :04/02/18 19:01 ID:zwi60kQM
     ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ  
   l.          |
   | |   _  _  |       
   | |  ´ -・  ・-  |    
   (6      \   )    
   |.   /  _>ヽ|     
   ヽ (  ー―  /       ジーコの夜 
     \  ー  /
    (( ⊂   ) ⊃
       し(_) 
873 :04/02/18 19:01 ID:zKf1/ruX
2−0ぐらいで勝てば文句は無い
874 :04/02/18 19:01 ID:ZkRXoeDH
BS見ている。



ああ、こういう結婚詐欺師って実在するんだろうなとおもった。
875 :04/02/18 19:02 ID:ZkRXoeDH
>>871
平和的だっての。
876U-名無しさん:04/02/18 19:02 ID:r2Xhwass
ま、日本の監督は中田なワケだし…
877 :04/02/18 19:02 ID:KelniqVl
最初に写った女の子ハアハア
878 :04/02/18 19:03 ID:eQoCROar
課題が浮き彫りになって
しかし勝ててよかった
みたいな展開がベスト
879 :04/02/18 19:04 ID:qkuh+Oqs
オマーン まじでがんがれ!
880_:04/02/18 19:04 ID:i0EKKas5
881 :04/02/18 19:05 ID:7rqlorm5
>>870
5-0以上だったら叩かない。
約束する。
882 :04/02/18 19:06 ID:v3zV1PVr
実況スレはまた死亡するんだろうな。
883 :04/02/18 19:07 ID:9l6XDQKU
どんどん興行的になっていくのに耐えられない
884 :04/02/18 19:07 ID:k5df2MEX
>>878
なおかつジーコが(ry
885_:04/02/18 19:08 ID:5U3Flgwt
香取ウザ
ってか今日の新聞ありえんだろ

中田&中村&・・・・香取
なめとんのか!
886 :04/02/18 19:08 ID:+NZJq1sf
>>880
えぇっ!先発予告は撹乱のためじゃなかったのぉ?

ああ、そう思われることを見越した情報戦なんだ。


と心にもないことを言ってみるジーコの夜。
887 :04/02/18 19:08 ID:v3zV1PVr
オマーン怖いわい
888 :04/02/18 19:08 ID:Do1dQzDS
きた〜
889 :04/02/18 19:09 ID:3bzJMuB+
ここまではNHK-BSの圧勝
890 :04/02/18 19:10 ID:iJL3zqBW
香取、想像以上にひどいね。じゃあ重い実況いってくらあ
891 :04/02/18 19:10 ID:uNG5R4HJ
いまさ、なんかテレビ見てるけど、なんか違うよな・・・・
892 :04/02/18 19:11 ID:R8mfVXX9
ダジャレがちょっと…ですが、やはり早野の解説は良いですね。
893_:04/02/18 19:12 ID:b3/NgqsJ
緊張してきた
894 :04/02/18 19:12 ID:XcDcHcsJ
>>885
日本ではサッカー人気は今ひとつなので、人気アイドルに出演してもらって
国民に関心もってもらうしかないのです。


ってのが嫌なので、BS見てマース。
895 :04/02/18 19:12 ID:R8mfVXX9
実況スレはどこだかわかりますか?
896 :04/02/18 19:13 ID:nBWfFrj3
>>886
裏の裏。マジ尊敬しちゃうよ。
897 :04/02/18 19:13 ID:D0EP8Vgk
>>894
蚊取りなんて出したら逆効果。
898 :04/02/18 19:13 ID:uNG5R4HJ
流石に選手たちは緊張感がみなぎってるな
頼むぞ!
899 :04/02/18 19:13 ID:qkuh+Oqs


  凄く嫌な予感がするんだが・・・・ 気のせいならいいけど・・・


900 :04/02/18 19:13 ID:EU99gYWr
ついにあんな馬鹿オヤジが監督のまま予選かよ。
901 :04/02/18 19:14 ID:O58cVOeS
>>895
【日テレ】
W杯アジア地区第1次予選「日本VSオマーン 」その2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077097443/
香取UZEEEEEEEEEEEEEEEEEeeUZEEEEEE
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098838/
日本代表に負けて欲しい人が実況するスレ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098288/
☆日本×オマーンいつものマターリスレ☆
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077096594/
宮本の踵(ヒール)だけを実況するスレ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077097477/
W杯アジア地区第1次予選「日本×オマーン」その4
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098641/
W杯アジア地区第1次予選「日本VSオマーン 」その3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098784/
W杯  日本vsオマーンこの一戦は落とせません!
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098411/
( ●∀●)日本×オマーンコPART6(●∀● )
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098230/
日本×オマーンその4
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098762/
W杯アジア地区第1次予選「日本×オマーン」part4
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1077098742/
902 :04/02/18 19:14 ID:KelniqVl
マジで日本ガンガレ!ジーコなんかに負けんな!
903 :04/02/18 19:15 ID:R8mfVXX9
>>901
いっぱいありますね。ありがとうございます。
試合が終わるまで実況スレに行って来ます。
904 :04/02/18 19:15 ID:Do1dQzDS
ふむふむ
905 :04/02/18 19:16 ID:vpjNwzqs
監督がいらんことシャシャリでて邪魔さえしなければ
糞親父だろうが阿呆親父だろうがハゲ親父だろうが誰だって予選くらい突破するさ。
906 :04/02/18 19:16 ID:OLsZxRaw
おまーんこっかきたー
907 :04/02/18 19:16 ID:O58cVOeS

実況板への案内所(常時ageよろしく)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050435964/
908 :04/02/18 19:16 ID:v3zV1PVr
オマーン国国歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ってやってるんだろうな、実況では。
909 :04/02/18 19:16 ID:zKl4OhZj
オマーンごときで緊張するな馬鹿ども。
3−0で日本が勝つ。
910 :04/02/18 19:16 ID:LQNvHxLa
試合前に言っておこう。

山田、中村のコンディションがすごく心配だ。
この2人のミスで日本が窮地に立たされると予想する。
まあ最終的には勝つだろうがね。

この2人が活躍したら俺の選手を見る目が無かった
ということでジーコ批判は今後止めるよ。
911 :04/02/18 19:16 ID:zwi60kQM
>>902
いままでで一番、秀逸。
912 :04/02/18 19:16 ID:v43r5q2A
毎度のことだが選手入場の時に流れる「FIFA ANSEM」には
身震いするね。
913 :04/02/18 19:18 ID:X9lzcNN0
にわかアンチどもよ。
現代表のコンディションはピークだ。
そのために調整試合をした。
その事をわからず、粗を探して叩くお前らを全員殴ってやりたい気分だった。
今日は5点差以上で勝つ。間違いない。
オレには。確信めいたものがある。
まあ、見てろや。

擁護派が今まで言ってた事が今日のの試合で判るだろう。
そして、おまえらも、代表だけではなくJなどの試合をミロや。

ともかくアンチ全員死ね。
914 :04/02/18 19:19 ID:zHfrsjSk
誰か次すれ立ててクレー。もう立ってる?
915 :04/02/18 19:20 ID:X9lzcNN0
にわかアンチは氏ね。
アンチ=代表厨、
海外サッカー板の癌。
代表厨はマジ消えてくれ。
うざったい。
916 :04/02/18 19:21 ID:C508vbQN
おいおまえら見逃したんだがアナは「オマーン国歌」って言ったか?
917 :04/02/18 19:21 ID:b+9p/R+i
>>915
藻前が一番ウザイ
918 :04/02/18 19:22 ID:uNG5R4HJ
オマーン国国歌
919 :04/02/18 19:24 ID:zHfrsjSk
選手交代があるのなら、監督交代も認めて欲しいな。
920_:04/02/18 19:25 ID:b3/NgqsJ
韓国も今日試合してるの?
921 :04/02/18 19:27 ID:b+9p/R+i
>>920
韓国はレバノンとアジア1次予選中
922 :04/02/18 19:28 ID:Y9Zib7aP
ここでの実況は禁止です。↓などの実況専用板にどうぞ。

【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン  
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077015299/
923SK ◆huxx9y/AHg :04/02/18 19:32 ID:s9byQv6O
はじまったな
間に合ってよかった
やはりがちがちに守ってくるな
924 :04/02/18 19:35 ID:spFxi0kw
サントスのシザーズ、へったくそだな
925 :04/02/18 19:36 ID:qcABSrD+
オマーンを応援してるのは俺だけかな・・・

絶対サントスの裏狙われる
926 :04/02/18 19:37 ID:uNG5R4HJ
もう14分か
927SK ◆huxx9y/AHg :04/02/18 19:37 ID:s9byQv6O
オフトの頃のUAE戦よりはラクに見れる。
928    :04/02/18 19:39 ID:YbcWQXOv
>>952俺もオマーン派
サントスと坪井ねらえば点とれる
929_:04/02/18 19:41 ID:/MZlwZ80
>>928
若いオマーンに「いける」と思わせるような前半の展開だと怖いな…
あ、もう15分でその兆候が…
930928:04/02/18 19:41 ID:YbcWQXOv
952× ○925
スマソ
931 :04/02/18 19:43 ID:yKfdfkyB
サッカー中継するなら鹿取じゃなくて明石家サンマさん呼べ!!
932 :04/02/18 19:47 ID:KelniqVl
やっぱ真剣勝負はいいな!
933 :04/02/18 19:49 ID:Y9Zib7aP
ここでの実況は禁止です。↓などの実況スレに移動してください

【W杯アジア1次予選】 日本VSオマーン  その2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1077101267/
934 :04/02/18 19:53 ID:b+9p/R+i
祭り?w
935 :04/02/18 19:53 ID:Ndayi+Na
アホだ
936  :04/02/18 19:54 ID:G5v9EZUT
ジーコ監督で愛弟子俊輔もPKを外した 102弱っ!
937 :04/02/18 19:55 ID:EP4lPlrM
この監督駄目すぎw
実際は笑えないけどね。
938 :04/02/18 19:56 ID:YbqqP4G2
日本弱すぎ・・・・オマーン強いんじゃねーよ
もっとシンプルにやれよ
本当にジーコに変わって弱くなった
トルシエ時代なら確実にもう1.2点取ってる・・・・
939 :04/02/18 19:56 ID:+kwwoK18
ジーコ氏ね
940 :04/02/18 19:56 ID:r32ddEMI
ジーコ監督でオマーン攻略できず  102弱っ!
941.:04/02/18 19:57 ID:6om/PBGN
ほぼ互角( ;´_ゝ`;)  
942 :04/02/18 19:58 ID:YbqqP4G2
今日負けて緊急解任されろよ マジで
943_:04/02/18 19:58 ID:7tJuCDyr
ジーコとっとと辞めて欲しいんだけど、選手もヤバすぎ
944U-名無しさん:04/02/18 19:58 ID:PPEsNgjN
示威湖解任だな
945 :04/02/18 19:58 ID:xgHUyDWQ
ジーコってただ見てるだけだろ
946 :04/02/18 19:58 ID:QJPXDX7t
加茂ジャパンなら4点は取ってるな
947 :04/02/18 19:59 ID:ryXJJ/Yn
ホームで、しかも12人でサッカーしてるのに、この不甲斐なさはいったい何事ですか?
948 :04/02/18 19:59 ID:YbqqP4G2
まだ闘莉王のほうがFWとしてマシ
949 :04/02/18 20:00 ID:H1qrKYrb
ハーフタイムでどういう指示を出すか?

ジーコが名将かどうかがわかる真の正念場だな。
950    :04/02/18 20:00 ID:YbcWQXOv
>>947
12人というのは、主審?
951 :04/02/18 20:01 ID:rC+6QfJX
>>945
信楽焼きの狸(金隠しバージョン)と思ってください
952 :04/02/18 20:02 ID:Ln9dhc4B
<  `∀´>所詮イルボンは劣等国ダ
953  :04/02/18 20:02 ID:G5v9EZUT
海外組を戻してこの試合ですか、ああそうですか…
954 :04/02/18 20:02 ID:t+RYpR/E


山田




  _、,
( ,_ノ`)
955 :04/02/18 20:03 ID:YbqqP4G2
オマーンのGK何気にちゃんとしてる
956 :04/02/18 20:03 ID:a3vLAEgH
いくら無失点記録を更新してても宮本&坪井イラネ
957 :04/02/18 20:03 ID:qcABSrD+
久保ってリザーブで機能しないだろ

鈴木は点とってから入れなきゃ意味なし

小笠原はもしかして遠藤と交代か??

オマーンの狙いが増えるな
958SK ◆huxx9y/AHg :04/02/18 20:03 ID:s9byQv6O
加茂の頃よりも弱ってるのか??????
959 :04/02/18 20:03 ID:+zsRp40e
こんなんじゃ二次予選突破なんか無理だろ
960  :04/02/18 20:04 ID:Su4Rr77O
ドイツが遠くなってきた
マジで

これは現実なの?
961 :04/02/18 20:04 ID:a3vLAEgH
普通のチームだったらとっくに2点は取れてる
962 :04/02/18 20:04 ID:NpjFrGZI
なんですかこの試合は
963 :04/02/18 20:05 ID:tz1u71Q5
あいかわらず引いた相手には、なにもできないね
監督のせいじゃないだろうけど
964.:04/02/18 20:05 ID:6om/PBGN
ひでーチームにしゃがった糞ジーコめ
965 :04/02/18 20:05 ID:b+9p/R+i
ジーコ切れるなハーフタイムにw
966 :04/02/18 20:06 ID:qcABSrD+
高原・・・
967 :04/02/18 20:06 ID:rC+6QfJX
>>947
相手も12人(11人+自慰子)だし・・・
968 :04/02/18 20:06 ID:YbqqP4G2
高原決めろよ
969 :04/02/18 20:06 ID:NkcxL2pN
山田ってなんで熱あんのにでてんの?
嫌がらせか?
970 :04/02/18 20:07 ID:J7EBCbfK
相手がアジアA級クラスだと確実に負けてるな
971.:04/02/18 20:07 ID:6om/PBGN
こりゃアウェーじゃ勝てないな
972 :04/02/18 20:07 ID:/9IOKLlg

面白いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
973 :04/02/18 20:07 ID:YbqqP4G2
日本ってどんな相手でも接戦になる国なのか?
974 :04/02/18 20:08 ID:lTC/YpcF
ホンマに一次で終わるかもしれん
975 :04/02/18 20:08 ID:a3vLAEgH
試合後のジーコ
「今日の選手達はとてもよく動いてくれた。」
976  :04/02/18 20:08 ID:sSjfMVyH
次スレたってたよ

ジーコ監督でペナルティも外・・ 182弱
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077102181/
977 :04/02/18 20:08 ID:ryXJJ/Yn
おいおいおいおいおいおい
スコアレスで前半終えるんじゃないだろうなこの野郎!
加茂ジャパンか? このチームは7年前に戻ったのか?
「黄金の中盤」「欧州2TOP」じゃなかったの? 何これ。
1年半もの永きにわたって、このチームは何をしてきたの?

>>950
他に何がある。
978 :04/02/18 20:08 ID:tz1u71Q5
坪井の菊がそんなによかったのかジーコ!!
979SK ◆huxx9y/AHg :04/02/18 20:08 ID:s9byQv6O
中田の方がハーフタイムで切れそう
980 :04/02/18 20:09 ID:w7by7AsH
マチャラとジーコを交換してほしいなぁ
981 :04/02/18 20:09 ID:wZwpvBhl
いつの間にかオマーン応援してる自分が居ました…鬱
982 :04/02/18 20:09 ID:a3vLAEgH
第2次ディフェンスライン総入れ替えを要求する!!
983 :04/02/18 20:09 ID:zKf1/ruX
・・・・・・・引き分けなら上出来だな・・・・・泣きたい気分だ・・・・・
984:04/02/18 20:09 ID:5wGdnuI5
大久保 TVの前でガッツポーズ
985 :04/02/18 20:10 ID:xW/hjnBX
>>977
加茂ジャパンにあまりにも失礼。
986 :04/02/18 20:10 ID:zwi60kQM
これでハーフタイムにダメだしして
ダメなヤツがおとなしくなって
後半、何とかなるという、信者に言わせれば
ジーコジャパンの強さがでるんだろ。
987 :04/02/18 20:10 ID:YbqqP4G2
>>979
「ヘイ、いつもそうじゃん。そろそろジーコの呪いから解き放たれそうよ」
988 :04/02/18 20:10 ID:qkuh+Oqs
まじで弱くなってたんだな・・・
989.:04/02/18 20:10 ID:6om/PBGN
これはやばすぎ(´・д・`)
990 :04/02/18 20:10 ID:k5df2MEX
宮本と山田が死にそうな顔しているんですが…
991 :04/02/18 20:11 ID:a3vLAEgH
前半無失点

ワ〜〜ッハッハッハッハッハッハッハ〜
992  :04/02/18 20:11 ID:sSjfMVyH
なに、この試合・・・(AA略
993 :04/02/18 20:11 ID:iJL3zqBW
ただいま。想像以上に酷いね。こら後半海外組はコンディション落ちるから
オマーン来るぞ。しかもジョーカーいねえし。
994 :04/02/18 20:11 ID:g0GE8ssb
日本はいつから汚いプレーするようになったんだ
シミュレーションばりばりじゃん
995 :04/02/18 20:11 ID:Ndayi+Na
1000なら後半だけで日本5ゴール
996 :04/02/18 20:11 ID:GvvVeJS7
10000
997SK ◆huxx9y/AHg :04/02/18 20:11 ID:s9byQv6O
オフトは見てるのかな
998 :04/02/18 20:11 ID:DyvY5FVl
さすがジーコジャパン
999 :04/02/18 20:12 ID:ZA/pabZo
1000
1000_:04/02/18 20:12 ID:7tJuCDyr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。