【守備のファンタジー】トップクラスのDFを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
FWや攻撃的MFに比べて注目されることが少なく
システム論や戦術論でまとめて語られることが多い
DFについて語りましょう。守備的MFのことでもOK。

基本は現役選手のことですが、引退選手のことも語ってもらっても
構いません。
2 :04/02/16 15:08 ID:Wjy7Xwb9
2
3 :04/02/16 15:12 ID:tJ1o2mvG
>>1がアフォやから野球でけへん
4 :04/02/16 15:13 ID:OnaYg+SA
ユルゲン・コーラーの一対一は最強
5 :04/02/16 17:25 ID:S7ge51fE
6 :04/02/16 17:31 ID:9T+kqKGV
天使のようなフィリペスク
7 :04/02/16 17:32 ID:xlTFZBIs
背中の厚いビエルコウッド
8_:04/02/16 17:44 ID:XLjdaC2Y
そろそろ引退マルディーニ
9 :04/02/16 19:23 ID:qwESpXeX
アルバイトは用心棒スタム
10    :04/02/16 19:43 ID:uDqAs/Ag
鬼のように足が速いネス夕
11 :04/02/16 19:55 ID:9ihkCMSk
ファンタジスタ青木
12_ :04/02/16 20:45 ID:fB5vvOUl
偽者もいたジュリオ・セザール
13 :04/02/16 22:28 ID:QrizT2Gj
リーウィルキー
14_:04/02/16 22:34 ID:3i01bdjZ
DFなのに得点ランク入りしてたクーマン
15 :04/02/16 22:36 ID:dFCC8Fq5
ドーピングファーディナンド
16 :04/02/16 22:40 ID:JIkWEo9Z
そしてサムエル
17 :04/02/16 22:42 ID:pKuYH/CM
宮本
18 :04/02/16 22:42 ID:XPPG4Eut
メクセスって評価落ちた?
19 :04/02/16 22:43 ID:i5sqMPLo
マクスウェルもいずれアヤックスを出る日がくるのだろうか・・・
20 :04/02/16 22:49 ID:WEttgSPQ
やっぱ展開力のあるDFはかっこいいよね
ミハイロビッチやフランクデブールやマルケスとか。
総じてディフェンス力にやや難ありだが・・・
21 :04/02/16 22:50 ID:i5sqMPLo
あととりあえず全盛期のイエロさんを推しておこう
22 :04/02/16 22:56 ID:+7Pckskn
守備力はキャンベルだね
23 :04/02/16 22:57 ID:WEttgSPQ
やっぱ展開力のあるDFはかっこいいよね
ミハイロビッチやフランクデブールやマルケスとか。
総じてディフェンス力にやや難ありだが・・・
24 :04/02/16 23:39 ID:w6rIn1hh
カラーゼ、シェフチェンコ、ラウルチン、ルブフにソング(26歳)
25 :04/02/16 23:44 ID:JIkWEo9Z
>>20,23

何故二度言う??
26 :04/02/17 00:46 ID:nmqz+TJh
世界一優雅なDFネスタ
27 :04/02/17 01:22 ID:aKOYw/bS
ロマーリオ殺しのバレージマンセー
28 :04/02/17 01:25 ID:/6n6uvEa
ウルトラA  アジャラ ネスタ マルディーニ モンテーロ キャンベル
A     カンナバーロ ファーディナンド 
B     坪井 
29 :04/02/17 01:26 ID:AwJWzsdq
変態ロベルト・カルロス
30mr.6:04/02/17 01:26 ID:0u9BU5t3
W94年のイタリア代表、バレージは凄かった・・・
DF語るならまず決勝を見ようよ
史上最大のボン戦は、世界最高の守備陣同士の対決でもあったわけだ

ブラジルのバッジオ封じ(DFとDHのサンドイッチ)
イタリアの門の罠(くさびの位置にわざとボールを出させる)

・・・わかる人にはわかる、非常にハイレベルな戦いであった
ぶっちゃけあれ以上の守備の進歩はいまだに無いわけだが。。。
31 :04/02/17 01:26 ID:ogzy2Ko1
鈴木隆行
32 :04/02/17 03:02 ID:j6m9mqjm
ワラタ
33suzuki :04/02/17 11:03 ID:agKowlYv
>鈴木
ならラヴァネッリも。98年W杯某雑誌の増刊での選手紹介
「この男の存在価値が発揮されるのは、勝ち点1が必要に
なった時だ。己を捨て、ひたすらに守る」
でも、そんなタイプだったっけ…?
今スカパー都合で見られんのでもしペルージャ戦があっても
プレースタイルを再確認出来ない
34 :04/02/17 11:11 ID:MQ2EMIr/
>>1
守備のファンタジー?
あいつしかいないだろ!!!
35 :04/02/17 11:12 ID:aker0omk
36 :04/02/17 12:24 ID:3IFazJGY
ワルテル“THE WALL”サムエル
37 :04/02/17 12:36 ID:b2juTV83
>>34
誰?
38 :04/02/17 12:39 ID:fLzj/ygV
インテリスタのアイドル、グレシュコ
39,:04/02/17 12:48 ID:M+/Zz0fd
青木といいたいのだろう・・・。
40 :04/02/17 12:52 ID:/Y/j6un2
お約束の簡保たん
41 :04/02/17 12:55 ID:l7R5o4ev
何故だれも言わない!
オサレみ(ry
42 :04/02/17 12:58 ID:k3VDzohc
青木師匠
43 :04/02/17 13:00 ID:2EjYkBlj
>>30
そりゃそうだよ。
最近は読みより身体能力に頼るDFがやたらと多くなったからね。

漏れはマウロシルバとナイベトに一票ずつ。
44 :04/02/17 18:42 ID:KSfyYxzq
コーラー
45 :04/02/17 18:47 ID:zjpWORz1
エース殺しのアジャラ。
間違いない。
46 :04/02/17 22:29 ID:nFhps2Ae
やっぱりアジャラさんは最高だな
47 :04/02/17 23:09 ID:9co/7at3
壊し屋ボリ
48 :04/02/18 20:18 ID:tMPFVcEU
ファンタジーディフェンスならラウルセン&パンカロだろ。
自分がミスらない事だけに全力を注ぐ熱いやつら。
49 :04/02/18 23:38 ID:QTCRM4wr
やっぱスタム
50 :04/02/18 23:57 ID:1pr7+jIQ
オルテガのダイブをかわしたのはすごい
51 :04/02/20 23:12 ID:cnZhIAdN
だな
52 :04/02/21 09:01 ID:eG6UAzn+
アジャラとイエロはえぐさ強烈で
あまりお勧めできない
53 :04/02/21 21:24 ID:xMNeiCCH
イエロは攻撃面でも神。
ドイツ人DFの攻撃力とは種類が違う神。
54:04/02/22 06:06 ID:j1R/pbca
リベロの武田
55 :04/02/22 11:14 ID:kMGV6O/W
おまいら、マテラッツィの兄貴を忘れてますよ
56 :04/02/22 11:49 ID:6z2D2WlQ
>>48
ラウルセンは普通にミスしまくってると思うが
57 :04/02/22 12:06 ID:YL5FWZcK
やっぱ展開力のあるDFはかっこいいよね
ミハイロビッチやフランクデブールやマルケスとか。
総じてディフェンス力にやや難ありだが・・・
58 :04/02/22 14:16 ID:wAQLvqGS
マルケスは好きだ。
でもファビオカンナバーロとイヴァンコルドバの名前が出てこないの不思議。
両方とも身体はないけどいいDF。
アジャラは嫌いじゃないけど汚いし危ない。イエロも。秋田も。
スタムは守備はそこまででもないが別の意味で危ない。マンU系。
俺はやっぱり新時代を感じさせる男に期待したい。
その名もトゥー(ry
59 :04/02/25 22:03 ID:lXPVQLiH
ファンタジックなディフェンダーならブランブルが世界一
60:04/02/25 23:28 ID:N0JDdBmL
イエロはディフェンダーとはおもえんくらいフィードうまかったよな。
61 :04/02/25 23:41 ID:DtjTWOjl
モンテーロあたりに一票
62( ^▽^):04/02/26 00:06 ID:g93hAe5k
( ^▽^)<バレージバレージ
63 :  ::04/02/26 00:12 ID:k3nL5U0D
キブあたりはどうですか?期待してるんだけど。
あとメクセス  ドーピング野郎もいいね。ユーロ見れないのが残念。

世界一守備をするDF鈴木=デルベッキオ兄貴をお忘れなく。
64:  ::04/02/26 00:14 ID:k3nL5U0D
あ 世界一守備をするFWだ・・・・
DFってあたりまえじゃん!
65 :04/02/26 00:14 ID:RyFZYVzS
トゥーリオはザマーの矮小なコピー
66 :04/02/26 00:15 ID:fD7GlAcs
レグロッターリエ!
67_:04/02/26 11:16 ID:qLA18UoH
>>65

キムコ乙w
68_:04/02/26 12:36 ID:PgIQ3osg
アウダイールとマルシオ・サントス
69 :04/02/29 19:44 ID:PfFuJMcr
ブラジル代表で結構長くプレーしていたゴンサウベスは凄かった。
弱い遅い下手でヅラ
70守備のファンタジー?:04/03/01 09:56 ID:MMSYXWOR

川 口 に 決 ま っ て る じ ゃ な い か !!!
71 :04/03/01 09:58 ID:v/w01Y+7
>>66
私も好きです。。

あと、サムエル&パヌッチも。。

72 :04/03/01 10:01 ID:89gRy9iH
ブームソン>>>メグゼス
73  :04/03/01 10:08 ID:BxGYmTaJ
那須
74 :04/03/01 10:18 ID:tZnnLZgK
ヴィエリに首輪を付けたプジョーマスクだろう。
75 :04/03/01 18:44 ID:QgeRS+Vf
>>73
むしろ鈴木啓太!
76_:04/03/01 20:02 ID:Pigug7s8
鮭時代のリンケ
77 :04/03/02 01:24 ID:SrWnqU5j
マテの兄貴に一票。理由=試合に出ていないのに出場停止を食らう
78 :04/03/02 16:06 ID:ac4Zwnpb
マテウス?
79 :04/03/02 16:08 ID:87dzPAJI
マテウスは兄貴って感じじゃぁないな。
兄貴のマテといったらry
80 :04/03/02 21:42 ID:RRU+mWdO
ブッフバルトの蟹挟み
81_:04/03/06 19:29 ID:YmYTOvqL
今ローマでベンチを温めてるデラスもペルージャ時代は凄かった。
190超える体躯を持ちつつその長身に頼らず足許の技術で敵をあしらう鉄壁ぶり。
いつのまにかギリシャ代表にも定着したけど、正直落ちぶれたな...
82 :04/03/14 21:24 ID:DVSAlRlW
もにわのファンタジーぷっりは誰もこえられない
83 :04/03/14 21:26 ID:9Fx7oEZq
阿部のFKを完全に読んで体で防ぐモニワ
当たってなければ絶対入ってただろう

モニワナイスセーブ
そして氏ね
84 :04/03/14 21:27 ID:YTTubFNq
ネスタ・カンナヴァロ・バレージ・マルディーニ・コスタクルタ
85  :04/03/15 00:46 ID:EjYK7JIb
カンナヴァロ好きだけど、84の中ではワンランクかツーランク落ちると思う。
86:04/03/15 01:57 ID:cey+9tVV
>84

っていうか、バレージ≧マルディーニ>>>ネスタ≧カンナバーロ・コスタクルタ

じゃないかと思うこの頃
87 :04/03/15 02:00 ID:DvEmEofk
>>86
うーん、妥当かな。
2年後ネスタはもっと成長してるだろうけどね。
88 :04/03/15 02:15 ID:gs9/GPaL
っていうか、バレージ≧マルディーニ>>>ネスタ≧カンナバーロ・コスタクルタ>>
>>>>>>>>・・・・。 <<<モ庭

じゃないかと思うこの頃
89 :04/03/15 02:15 ID:ldHzf/7K
ロベルトカルロス サムエル ネスタ テュラム

現在最高の4バック 

サムエル ネスタ ファーディナンド

現在最高の3バック
90 :04/03/15 02:17 ID:onGKvMs7
サムエルて・・・
ローマの失点が低いから選んでるのかな。。
91谷田:04/03/15 02:18 ID:cKnkDN45
トルシエJAPANの時の中田浩二
92 :04/03/15 02:19 ID:gyTLmNaW


グレシュコ        ゼビナ様
      カンポ コウト

        ブルゴス

93 :04/03/15 02:33 ID:ldHzf/7K
>>90
えっ
凄いじゃん普通に
94 :04/03/15 02:35 ID:DvEmEofk
>>90
アルヘンの基準で考えてるからかな?
サムエルは凄いぞー。

個人的にはコロッチーニに期待
95 :04/03/15 02:36 ID:onGKvMs7
>>93
まあ凄いけど
トップまでは行くかな
96 :04/03/15 02:38 ID:uApneb6y
>85
いやカンナバーロは身体能力と深い読みを併せ持つ
すばらしいDFだと思いますが。
あ、もちろん身体能力ってもジャンプ力だったり反射神経だから。
97 :04/03/15 02:39 ID:dlr9M9Hr
アルゼンチンは定期的にいいDF作ってくるよな。
コロッチーニ、ミリートのコンビは若手じゃ最強クラスかと。
98 :04/03/15 02:40 ID:V5GmIf/2
>>86
CBとしては
バレージ>ネスタ>カンナバーロ>マルディーニ>コスタクルタ
ストッパーとしては
ネスタ>マルディーニ>カンナバーロ>バレージ>>コスタクルタ
99 :04/03/15 02:42 ID:ldHzf/7K
アルゼンチンなら他にもレキとかデミチェリスがいるね
イタリアだったら
若手ではフェラーリとボネーラ
100 :04/03/15 02:47 ID:onGKvMs7
ブルディッソもいるね

そう言えばマルディーニがイタリア人で
ネスタ、カンナヴァーロに続く
若手DFはいるか?って問いに
いないって言ってたなぁ
101 :04/03/15 02:48 ID:V5GmIf/2
世界最強の4バックなら、

守備のみで選べば
マルディーニ  ネスタ  デサイー  スタム

攻撃のみで選べば
ロベカル  ミハイロビッチ  エルゲラ  サネッティ

バランス重視だと
マルディーニ  ネスタ  キャンベル  テュラム
102 :04/03/15 02:50 ID:JzY3zH5j
モンテーロって具体的にどこがイイのかよく分からんのだが誰か教えてくれ
103 :04/03/15 02:51 ID:ldHzf/7K
>>102
退場王
104 :04/03/15 02:54 ID:V5GmIf/2
>>102
読みと、駆け引きと、老練さと、強いフィジカル。全体的な守備の堅さとしか言いようがないかなぁ。
105 :04/03/15 02:59 ID:JzY3zH5j
うーん、やはり特長掴みにくいなあ。DFって評価難しいね。
ヒッピアみたいなのは実に特長が分かりやすいんだが。
106 :04/03/15 03:19 ID:5KessRld
影の帝王アジャラ
107 :04/03/15 07:19 ID:BvMdPx9q
この人もある意味ファンタジー

【サッカー】「足が短かったので届かなかった」U-23代表茂庭照幸、バーレーン戦後コメント
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079284801/
108:04/03/15 10:51 ID:+wGUFZ5Y
>>95
いくっしょ。対人・フィジカル強い。抜群の安定度。フィードもうまい
おれは世界一だとおもうぜ
109:04/03/15 11:19 ID:0yoV43We
>>108
サムエルは足が遅いのが弱点
110_:04/03/15 11:34 ID:OJZvyjS8
ここって守備のファンタジーを語るんだよな?
だったら、青木、宮本、釣男、カンポでいいじゃん。
111 :04/03/15 11:46 ID:RuUSDumL
ロベカル 釣男 ミハイロビッチ サルガド
前がかりになったら誰も最終ラインにいなそうだ・・・
しかもこれでキーパーがイギータだったらみんな相手
陣内にいそうだ・・・
112mr.6:04/03/15 16:44 ID:cey+9tVV
いろいろ評価の仕様はあると思うんだけどさ・・・
「チーム補強云々で獲得する」なら誰がいい?(全盛期)ってことなら
おいらはバレージ(イタリア代表)に35億円!かと(現在レート)
次点 45億円 ベッケンバウアー(ドイツ代表)
   28億円 ムーア(イングランド代表)
   29億円 ファケッティー(イタリア代表)
こんなところか?   
113 :04/03/16 00:35 ID:ePp2cTsv
右SBは誰が一番いい?
若くて才能があって、お手本に出来るSB教えやがれ

マンシーニ(・∀・)イイ!! カフー(゚听)イラネ
114 :04/03/16 01:53 ID:2OBzMF3o
>>113
マンシーニはいいけど、ローマでやってるのはSBじゃないだろ
115 :04/03/16 12:12 ID:N5GdmsX4
サイドバックとしてのキヴ好きだった
116 :04/03/16 17:49 ID:buf4C4VW
>>113
ドイツのシュトゥットガルトのヒンケルは?
守備もいいしユース時代はWBやってただけあってドリブルも(゚Д゚)ウマー
ちょっと地味なプレイスタイルだけどかなり(・∀・)イイ!と思う
117 :04/03/17 05:03 ID:2ixnMC8o
右サイドバックはけっこう人材豊富なんだけど
左はどこも人材不足が深刻って感じ。
やっぱ左利きって貴重やな。
118:04/03/17 12:25 ID:+lw2Xc6r
39歳のカルボーニが契約を2年延長するぐらいだからね
119名無し:04/03/17 18:32 ID:4YJyUrEX
石崎の顔面ブロック
120:04/03/17 18:35 ID:KIjcSayj
>>118
ファビオ・アウレリオは使ってないの?バレンシア
121ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/03/17 20:45 ID:O+1+ohbU
>>111
そういう時にきちんと考えて残ってくれるのがサルガド。
あとの3人はサルガドが残ってるのに気付かないで(お構いなしで)
あがっていきそうだが。
122 :04/03/18 17:13 ID:BDXWxjUZ
ドイツとイタリアのディフェンダーってレベル高いよな。
ドイツは3バックシステム、イタリアは4バックシステムという違いがあり、
ドイツの3バックの人はセンターバックとなるわけだが、十分守備力あるよな。
ブラジルの両SBはドイツだと、ウィングバックでMF的に位置し、攻撃的な役割を大きく果たすことができる。
現代では世界最高のセンターバックはネスタと言われているが、申し分ないと思う。
123 :04/03/18 17:15 ID:BDXWxjUZ
ルーマニアのデロベディチっていうDFも結構評価されていたよな。
124 :04/03/18 17:17 ID:BDXWxjUZ
ミハイロビッチって結構カードもらうような荒荒しいプレースタイルだったっけ?
125  :04/03/18 17:19 ID:amRHu0mJ
>>123
ベロデディチですが・・
東欧のベッケンバウアーね。
126 :04/03/18 17:20 ID:BDXWxjUZ
最近、イタリア代表って3バックシステムもやっているっけ?
そんなような気がしたんだけど、マルディーニが怪我してた時、
ユリアーノ、ネスタ、カンナヴァーロの3バックシステムをやっていたような
127 :04/03/18 17:22 ID:0gierGCI
ミハはハードマーカーっていうのもあるけど
基本的に頭に血が上りやすい。イライラしてくると雑になる。
足も遅いし守備はうまくないけど、展開力は抜群。
128 :04/03/18 17:36 ID:dSyViywS
W杯後に「ルシオ35億」って聞いてアホかと思ったが、香具師の守備はどうよ?
129 :04/03/25 18:40 ID:iOq45GaR
なかなか
130 :04/03/25 18:46 ID:xvAaqfEM
ル塩は2002年のCLとWカップしかみてないけど、危なっかしいぞ守備
ボールしか見てない感じ
131 :04/03/25 18:50 ID:QYoSL/h4
ルシオってマークとかの技術は悪くないと思うんだが
上がりたがりでスペース空けて裏を突かれるイメージがある。
まあありがちなオフェンシヴディフェンダーってとこだな。
132 :04/04/01 15:39 ID:SNnjoYY7
ブラジルっていいCBいないな
133:04/04/01 15:56 ID:tQh7qlVQ
サントスをDFにして攻撃も参加させるのやめろ!
前で使う選手だろ!
134:04/04/01 19:55 ID:Bok8Mp41
個人的にカフーの攻撃力は最高だと思ってるんだけど,
違いますかね?
クロスの精度も高いし。

あとスタムってどうでつか?


135 :04/04/01 20:52 ID:YQsPcUj4
誰のクロスの精度が高いって?
136:04/04/01 21:39 ID:Bok8Mp41
あ,だめなんだ?
でもミランって右サイドのクロスから結構点入ってねー?
137 :04/04/07 23:34 ID:aroh8Hht
スタムは意外に右サイドバックで機能する
138 :04/04/08 18:05 ID:h/Cda3NP
>>134
セリエの中ではクロス精度も高いほうかもしれんが。(それでもビリンデッリやザンブロッタよりは下手)
カフーなんかより、リーガのサイドバック(下位チームでも)のクロス制度の高さは恐ろしいものがある。
139 :04/04/14 15:57 ID:LCTo3A6E
ファンタジーDFならばフェルナンド・コウトだろう。
ポルトガルはなぜヤツをキャプテンにしているのか理解に苦し(ry
140 :04/04/19 00:52 ID:eVTUtqdr
かんぽ
141 :04/04/26 09:38 ID:Elj4PUZN
ポルトのカルバーリョが気になってる。
早さもあるし、足の遅いジョルジュコスタを良く支えてると思うよ。
他のクラブでも見てみたい反面ポルトを出て欲しくないとも…うーん。
142 :04/04/29 22:10 ID:7PG5OsGN

  / ̄ ̄ ̄\
 |        ..|
 |(● (● ::::|
 ヽ.....∀....:::::::ノ
   と    \
    ( __)_)
     丶JJ  ヾ ⌒ ヽ
          ゝ,ブッノ
143 :04/04/29 23:39 ID:X+bcRpJf
シエナ戦のネスタは凄かったなー
144 :04/04/30 23:20 ID:tJiKhdta
デポル戦のネスタは凄かったなー
145ああ:04/05/03 23:37 ID:FdfDXekn
ヒーピア&エンチョズ
146_:04/05/04 17:23 ID:P0F4Rpvc
トゥドール、ガラス、コウト、キブ
あたりはどう?

これから来るではないかと思うDFに
ファン・ブイテン?(確かベルギーの選手。名前はうろ覚え。)
デニス・バリスを上げておく。
147 :04/05/06 13:59 ID:cYsm4Gxp
プジョルがあがってないのが気になった
弱点は身長が低い所だけだし
左右のDFこなせてCBもできる
リガ1といってもいいと思う
148 :04/05/06 17:29 ID:OUi1agl7
俺は欧州一だと思う>プジョル
149:04/05/10 23:43 ID:wc5USd3O
>>138
リーガはディフェンスが甘いからクロス正確に上げやすいのでは?
WCでは少なくともカフーのクロスすげかった
150 :04/05/10 23:52 ID:GtpH0Pyd
プジョエル  ネスタム  アジャンナバーロ
151 :04/05/11 00:27 ID:uVBZtzS+
ネスタ
カンナバーロ
サムエル
アジャラ
ファーディナンド
キャンベル
プジョル

が最強。

152 :04/05/11 00:30 ID:uVBZtzS+
追加
スタム
マルディーニ
ヒーピア
ルッシオ
ガマラ
テュラム
153バレージ:04/05/11 00:40 ID:Y4ekOBnl
バレージ
154 :04/05/11 00:41 ID:UKgQJUwr
プジョルは見ていて気持ちいい
まるでガッツ石崎を見ているようだ
あと意外とオーバーラップとドリブルも上手い
155 :04/05/11 00:51 ID:929y1CyH
>>147-148
出て来て良かった。
156 :04/05/11 00:57 ID:U+ZU4yNj
ダニー・ブリント。
フォアチェック、フィード、統率、攻撃参加どれもよかった。
もちろん本職も。忘れないでやってね。バレージほど名が通ってないけど・・・
157 :04/05/11 01:31 ID:sp1ABrl3
あのロベカルのシュートを顔面ブロックしたのには感動した<プジョル
158 :04/05/11 11:49 ID:xe4CZcHg
エグイプレーが多いアルゼンチンCB界に咲いた一輪の花その名はセンシーニ
159_:04/05/12 23:13 ID:w+heqWc/
コルドバの名前が挙がらないのが寂しい・・・
アジャラもそうだけど、背の低いDFはなんか好き
160 :04/05/13 06:43 ID:0RrneB9W
>>156
ブリント,いい選手だったね。
実際,バレージ級と評価する評論家も何人かいたけど,同時期にクーマンがいたし,
ライカールトやグーリット,ボウタースあたりがセンターバックもできたのが不運だった。
クーマン・ブリントのダブルリベロに,グーリット・ライカールト・ボウタース・ヨンク・
ファネンブルグの中盤,ファンバステン・ベルカンプの2トップ の布陣が見たかったなあ。
(あと1人はF・デブールあたり,GFはファンブロイケレン? 監督はクライフになるなぁ)
機能すれば,すごいサッカーが見れそうだ。
161名無しさん:04/06/04 22:53 ID:6J7annTz
大久保曰くギャラスはやばかったらしい
162名無しさん:04/06/05 19:31 ID:LvDZUa4I
>>161
へー
163名無しさん:04/06/05 21:13 ID:kHzX0d5j
ウイイレはテュラム、スタム、ファーディナンド
164,:04/06/06 17:10 ID:qbyPMY5p
 ネスタム!
165_:04/06/06 22:52 ID:FUNCWPJV
キャンベルさん
166名無しさん:04/06/16 03:05 ID:gQKOLs8A
スタムがやっちゃいますた
167名無しさん:04/06/16 03:16 ID:Ooed7zEj
マルディーニで初めてディフェンステクニックにファンタジーを感じました。
168::04/06/16 10:06 ID:eWfJcc7U
マーティン・キーオンだな。間違い無い。
169名無しさん:04/06/16 10:18 ID:HjPDeWWP
ジェイソンバレージ
170名無しさん:04/06/16 10:37 ID:aeju4pqX
Mi・スベンソン


はいはい、帰りますよ。
171名無しさん:04/06/16 12:49 ID:EfKCbRPy
そういやベッケンバウアーの名前が出て来んね。
一般的に史上最高のDFと目されてる人物なのでは?
プレー見たことねーけど(w
172名無しさん:04/06/22 05:51 ID:zl3WwEgV
シルベストル
173名無しさん:04/06/22 05:54 ID:K0SdjWzr
>>170
いや折れもミカエルスベンソンはいいと思うが
DFのくせに背番号11ってどうよ
174名無しさん:04/06/22 06:08 ID:XZnI+4HJ
アンドラーデはいいぞ。
175名無しさん:04/06/22 06:09 ID:EuL/r7uU
デサイーの空振り
176名無しさん:04/06/22 06:16 ID:EGHelu/3
>>164
めちゃめちゃ強そうだ。
髪形は、どうなるのか聞いてみたい。
ジョルジ・コスタクルタつうのは??
177名無しさん:04/06/22 06:23 ID:wtH5WGB7
ウッドサウスゲイト
178名無しさん:04/06/22 06:57 ID:ECvnDTCk
ブラーンツェット

こいつらは見ていて惚れるDF二人
179名無しさん:04/06/22 06:58 ID:PFbLgboH
フレディ・シウバ
180名無しさん:04/06/22 07:25 ID:pPXuXlE8
ファーディカンポ
181名無しさん:04/06/22 07:27 ID:w5wQFexE
ローラン・ブラン最強説
182名無しさん:04/06/22 08:40 ID:ac/ev87C
>>181
2002w杯のフランス敗戦の立て役者ですよね
183名無しさん:04/06/22 09:30 ID:nktVrEz+
韓国でテレビの解説してたじゃん。
184 :04/06/24 02:31 ID:DF+64FJK
記念マキコ
アンコナのパレンテをヌッコロシそうな勢いのスタム氏にビビりますた
185名無しさん:04/07/02 23:51 ID:i6DR8pAu
186桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu. :04/07/02 23:55 ID:I7MiP89o
フェルナンドコウト
187名無しさん:04/07/05 22:19 ID:CygQtyz2
ギリシャ全員
188名無しさん:04/07/06 22:01 ID:wnsVSefw
聞きたいんだがカルバーリョってもうトップクラスの仲間入りか?
EUROでもすごい評価高かったんだが
189名無しさん:04/07/06 23:37 ID:XjnefkiE
>>81は先見の明があったな。
190名無しさん:04/07/07 19:11 ID:mskKfuQb
>>188
俺はそう思う。ポルトでCL出てたときから注目してたし好きだったがEUROで凄さがわかったというか。
もちろん相棒のアンドラーデもよかったけど。

レアルに行きたいらしいがこれで成功したらそれこそトップクラスの仲間入りだろうな。
191名無しさん
>>171
最近スカパーで74Wカップ全試合放送してて、見る機会あった
けどディフェンス上手かったよ、スピードあるし読みも抜群当り負けもないし
でも印象としては、DFなのに攻撃が上手すぎる、DFやるよりFWとかMFやった方がいいんじゃ?
と思えるほど。ベッケンバウアーが絡むとシュートまで持っていけるし。
まあ相手がオーストラリアだったて言うのもあるけど。