ジーコ監督でオマーン国際問題勃発 172 弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pepe
俺ら極悪非道のコインブラザーズ!

能力もないのに監督してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ .  ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   edu
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   edu
  し(_)   (_)
前スレ
ジーコ監督で観客三万人割れ!!椅子男も弱ったッ!!171
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076250276/

次スレは>>850がたてる。無理なら>>870。さらに無理なら>>890>>910>>930>>950と20レスごとに依頼。
#過去ログとテンプレは避難所にあり。
避難所
(テンプレ、過去スレ、お約束とか役に立たないが切るとクレームが来そうなゴミの置き場)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7866/zico_de_yowakunaru.html
2 :04/02/12 14:24 ID:2KB9JJ56
まじで立てたのか・・
3pepe:04/02/12 14:24 ID:09zqQLaf
2get
後はよろしくね☆
4 :04/02/12 14:27 ID:OUt3zUle
鶴光のオ〜ルナァ〜イトニ〜ッポ〜ン

わんばんこ
5 :04/02/12 14:28 ID:hMkKqa0c

アンチジーコ症候群の症状も悲惨なことになっておりますね
6pepe:04/02/12 14:28 ID:09zqQLaf
これは、結構深刻な問題だと思うよ。
7 :04/02/12 14:30 ID:LnR9E0b7
>>3
8pepe:04/02/12 14:36 ID:09zqQLaf


オマーン、こちらで選手が倒れた〜

オマーン、来イ〜
9 :04/02/12 14:39 ID:yTGRI++1
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジーコ解任まだー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10 :04/02/12 14:43 ID:Jp7MTWRm
>>1乙 スレタイイヤーン

1000 名前: 投稿日:04/02/12 13:33 ID:mNt3r9Ic
1000だったら明日日中に、ジーコ解任記者会見開催
11 :04/02/12 14:46 ID:q2Ws2BDm
スレ対が時事問題じゃないぽ?
個人的趣味に走っただけか・・・一応乙
12 :04/02/12 14:49 ID:AeZfQu8C
こりゃ大問題だ
13 :04/02/12 15:08 ID:1ZL9Zr68

今日もジーコ圧勝だな
14 :04/02/12 15:13 ID:QQ6au8sx
オマーンこわいよ〜
15 :04/02/12 15:15 ID:Jp7MTWRm
>>13

×ジーコ圧勝
○日本圧勝
16 :04/02/12 15:16 ID:nkqPczbB
オマンコにチンチン入れたい
17 :04/02/12 15:16 ID:MvGlnXLh
>>15
正解
18pepe:04/02/12 15:17 ID:o5kL9LW1
これは、下手すれば日本とオマーンの外交関係のもつれにまで発展する大問題です!
19 :04/02/12 15:17 ID:ArS37OyR
カズ時代ならまだしも現日本代表メンバーで
オマーンごときに注意を払わなければならなくなった日本・・・。
20.:04/02/12 15:23 ID:BPGcudlT
もし前スレ1000が
現実になったら
みんなでオフ会しないか?
21 :04/02/12 15:30 ID:nkqPczbB
>>20
一人で勝手にやってろ。
22 :04/02/12 15:33 ID:ICKsYA8x
なあ、オマーンに負けたら結構日本中騒然しそうじゃねえ?
23 :04/02/12 15:34 ID:ArS37OyR
>>22
負けるなら今の内だけどね。
二次予選ではその一敗で取り返しがつかなくなる
24 :04/02/12 15:36 ID:p9J42AKE
今日は4−0で勝とうが、10−0で勝とうが意味のない試合。
怪我だけはしてくれるな。
25 :04/02/12 15:37 ID:MDKypGJr
>>477
宮本スレから拾ってきた。以下を参照してください。
50 :本日のトーチュウより :04/02/12 11:08 ID:wt/2SNsF
コンビニに行ったらまだ残っていたので買って来ました。

記事が長いので要約すると
「休みが欲しい」とジーコに交渉しに行ったら却下され、更に
「試合の前日にサッカーミュージアム訪問なぞやってられん、行きたくない!」
という意見を代弁しに行ってもまた却下されたため
チーム内での信用をなくしている、とのこと。

なにぶん東スポだし、
上に意見が通らないなんてトルシエの頃から変わらないんだから
「選手の信用」云々のくだりはあてにならないけど
責められるべきはジーコであって、宮本にあたるのは筋違いだと思う。
ジーコって、ヒデ以外の選手の意見なんて聞く耳持たなそうだし。
26!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 15:44 ID:OARwWumO


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。 自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。



軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く  だ さ い !

27 :04/02/12 15:50 ID:mf1ZQOIi
>>25
東スポとトーチューはちゃうぞ。
28 :04/02/12 15:54 ID:p9J42AKE
>>25
チーム内で信用をなくしてるのはジーコだったりしてな。
29 :04/02/12 15:57 ID:1ZL9Zr68

今日もジーコ圧勝だな

30 :04/02/12 15:58 ID:LxfvFPon
あっそう
あっしょう
圧勝


清六です
31 :04/02/12 15:58 ID:MvGlnXLh
>>29
×ジーコ
○日本
32 :04/02/12 16:04 ID:/KapXQVh
ぶっちゃけジーコが選手として出たほうが、
ベンチに座って指示だしてるよりマシな気がする。
33 :04/02/12 16:04 ID:TR6WMPFI
今日もアンチジーコ惨敗か・・・。
34 :04/02/12 16:09 ID:p9J42AKE
マレーシアだのイランに圧勝して喜べる神経が羨ましいよ。
35 :04/02/12 16:10 ID:IL7cYveH
誰も喜んでないが。
36 :04/02/12 16:13 ID:LxfvFPon
イランに圧勝出来たら大喜びだが

まあ今のイラク相手ならマレーシア戦と同じ点取らないとね
37 :04/02/12 16:14 ID:eAhiNAbS
現地に行く人いますか?
38 :04/02/12 16:15 ID:COvRogPD
普通に考えるとA代表とU-23の対戦カードが逆だと思うんだけど。
39 :04/02/12 16:17 ID:b51jjznH
五輪は今年最終予選と本番、A代表は一次予選。
それによって今の対戦相手を決めてるんだが
まあ頭の弱いニワカにはこの程度のこともわからないか・・・。
40 :04/02/12 16:17 ID:p9J42AKE
>>34
ぬぉ〜イランだって!すまんイラクだ。
そりゃイランに圧勝できるなら漏れも喜ぶ。
41 :04/02/12 16:19 ID:Fkf6aHKp
    ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ
   l.          |
   | |   _  _  |
   | |  ´ -・  ・-  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6 u    \   )    | だっ、誰も喜んでないが
   |.   /  _>ヽ|    <     
   ヽ (  ー―  /      \__________
     \ __   /
  _/ | \    /|\        
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    
42 :04/02/12 16:20 ID:q83NULa8
アンチジーコってキモイね・・・。

43 :04/02/12 16:24 ID:LxfvFPon
今U23と試合したらA代表負けるだろうなあ普通に
ジーコのチームでロシアとドローに出来るとは思えない
44 :04/02/12 16:43 ID:REsQt9+O
笑いの宝庫ですねニワカのレスは。
45 :04/02/12 16:44 ID:Q8E0xuHP
イラクを応援します。
3−0で勝〜て3−0で勝〜て〜♪
46 :04/02/12 16:53 ID:venVBc/m
まじでオマーンに勝てなきゃ終了だな・・・
ほんと大丈夫か?
47 :04/02/12 17:09 ID:p9J42AKE
こういう政治的色合いが強い国際親善試合で、
空気の読めない大久保が大爆発する予感。
48!!!キチガイ警報!!! :04/02/12 17:10 ID:OARwWumO


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。 自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。



軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く  だ さ い !

49 :04/02/12 17:22 ID:jExWFiPN
今日のスタメンまだぁ?
50 :04/02/12 17:24 ID:i4OgHTBT
オマーン国際問題ってどういうこと?
詳細きぼんぬ
51 :04/02/12 17:25 ID:ZVIE0uT3
イラクの事だろ 国際問題
52 :04/02/12 17:29 ID:eAhiNAbS
イラクにブーイングは禁止で
53 :04/02/12 17:29 ID:e2FKZ3fR
>>50
メディア(アナや記者)がオフサイドするかどうかという問題
54 :04/02/12 17:33 ID:lKnvTCMt
怪我人続出して、頭を抱えるジーコを拝みたい・・・・
イラク、ラフプレイファイト!
55 :04/02/12 17:34 ID:Fkf6aHKp
アジア一次予選国際強化試合「日本×イラク」
ラモス瑠偉 川平慈英 セルジオ越後
 堀池巧松木安太郎 川添孝一〜国立競技場 
”絶対に負けられない戦いがそこにはある”ドーハの悲劇から10年あの歴史的対決再び…
柳沢&大久保が合流し勝利なるか

後半はうたばんとの勝負か
56 :04/02/12 17:35 ID:ZmrETddX
オマーン国際試合って何時だったっけ?
57:04/02/12 17:35 ID:vtl15YuF
>>50
オマーンコ クサイ モンダイ
58 :04/02/12 17:35 ID:i4OgHTBT
>>53
しそうなの?
59 :04/02/12 17:40 ID:e2FKZ3fR
>>58
角澤あたりが。

「オマーンは、首都マスカット。
人口233万人の厳格なイスラム教徒国です。
”オマーン国王”はカブース・ビン・サイード陛下で、
日本とはなじみがあまりないようですが、
石油など、貿易などを通して交流があります…(ry」
60 :04/02/12 17:46 ID:GUvoaA0w
     ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ
   l.          |
   | |   _  _  |
   | |  ´ -・  ・-  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6      \   )    | この試合に大勝して監督手腕を見せつけたいと思います
   |.   /  _>ヽ|    <  ジーコ!ジーコ!ジーコ!
   ヽ (  ー―  /      \__________
     \ __   /
  _/ | \    /|\        
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    
61 :04/02/12 17:46 ID:utydROGs

中村の成田囲み取材でのコメントです。

記者「今日はベンチスタートとの話ですが。」
中村「そうなんですか? 
    むこう(イタリア)にいたときはジーコと話をしてから、ということだったので…」
62 :04/02/12 17:47 ID:nkqPczbB
>>54
チョンは消えろ
63 :04/02/12 17:50 ID:MvGlnXLh
サカマガにも今の日本代表は生ぬるいって書いてあったな・・・ほんとに緊張感も無いよ・・・
64 :04/02/12 17:53 ID:REsQt9+O

54 名前: [] 投稿日:04/02/12(木) 17:33 ID:lKnvTCMt
怪我人続出して、頭を抱えるジーコを拝みたい・・・・
イラク、ラフプレイファイト!


54 名前: [] 投稿日:04/02/12(木) 17:33 ID:lKnvTCMt
怪我人続出して、頭を抱えるジーコを拝みたい・・・・
イラク、ラフプレイファイト!


65.:04/02/12 18:12 ID:BPGcudlT
イラク戦をLIVEで見る椰子は負け組
66 :04/02/12 18:14 ID:Fkf6aHKp
やっぱり指輪はみんな興味あったんだね。
67 :04/02/12 18:27 ID:OFQZVMA3
つまんねー試合したらすぐチャンネル替える。
68!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 18:28 ID:xH6Csswq


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く  だ さ い !

69 :04/02/12 18:29 ID:Jp7MTWRm
そもそもテロ朝って時点で見る気が30%ダウン
70 :04/02/12 18:32 ID:Fkf6aHKp
テロ朝的にはイラクが順調に復興してたらまずいんじゃないのよ。

いまラモスが「まだ戦争終わってないのに」って言った。
71 :04/02/12 18:42 ID:iIusuC1w
ここは自作自演がばれてからホント悲惨な状況だな・・
72 :04/02/12 18:48 ID:mssHcxmW
>>70
ラモスも角が取れてきた感じ。
73 :04/02/12 18:53 ID:G2xfFlEb
テスト
74 :04/02/12 19:01 ID:bGTCgmyU
集大成。
75.:04/02/12 19:03 ID:BPGcudlT
負けられない戦いと仰ぐから
勝たせるようなカードしか組まないんだろ
76 :04/02/12 19:05 ID:G2xfFlEb
今日の試合はお互いがんばってくれればどうでも良い感じ
77 :04/02/12 19:05 ID:XRGqi/FJ

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
【実況込み】日本代表×イラク代表 1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1076551187/

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
国際強化試合「日本×イラク」パート1
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1076553680/
国際強化試合「日本×イラク」パート2
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1076578309/l50

番組ch(朝日)@2ch掲示板
【国際親善試合】日本VSイラク【国立の悲劇】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1076573042/
【ドーハ以来】Japan 対 Iraq【War】Part@
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1076558944/

サッカー実況板【国内・日本代表】
国際親善試合「日本代表VSイラク代表」
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1076485236/
国際親善試合「日本代表VSイラク代表」 Part2
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1076578278/l50
78 :04/02/12 19:05 ID:pQp4P5i0
予想ではカズが決めて1−0だな
79 :04/02/12 19:09 ID:00cZA592
>>78
カズは選ばれてないだろっ!
代わりに武田が決める。
80 :04/02/12 19:14 ID:DBiJ8JFS
>>78-79
プッ
自演寒すぎ。w
81 :04/02/12 19:14 ID:9PdGkuQz
予選前というのにガラガラだな。
82 :04/02/12 19:15 ID:JocY0YU6
>>79
うんにゃ。ゲットゴール福田が決めるよ。
83 :04/02/12 19:18 ID:L/6Amd2s
>>68
一文追加して必死でコピペしてるのはこれが原因なのねん(w
↓↓↓↓↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1070633002/812
84 :04/02/12 19:18 ID:FtOBWwZZ
テロ朝、さっきから
ドーハの悲劇から10年あの歴史的対決再び…
とかって言ってるけど、完全にアジアカップ2000の事がスルーだな。
4-1以上の結果ださなきゃ、トルシエ以下ってのをもっと強調して欲しいんだがな。
85 :04/02/12 19:18 ID:g1688UQ1
ほんと魅力なくなったな

スバラシイね、ジーコの自由なサッカーは( ´,_ゝ`)プッ
86:04/02/12 19:19 ID:iroP77jP
イラクにも中継されてるんだろ?
これで虐殺なんかしたらまずくないか?
87 :04/02/12 19:24 ID:pQp4P5i0
川平自演
88 :04/02/12 19:28 ID:RVEgyOfk
ジーコジャパン最高!!!

アンチは、本当にアホだね。
89 :04/02/12 19:29 ID:Jp7MTWRm
ガチンコの試合まーだー(チンチン

サンドニはやられすぎたけど、あれくらいのガツーンとしたのを
キボン。そのほうが日本の為になる。
90:04/02/12 19:38 ID:ET9zlfFO
つまんなすぎる。眠いジーコサッカー。100円
91 :04/02/12 19:40 ID:mssHcxmW
>>90
試合開始十八分ですか。
92 :04/02/12 19:43 ID:j7OZhIGG
今のイランが決めてたらジーコくびだったのにな。

ジーコ「W杯予選は非常に難しい戦いだ。」

ってゆってたのに

W杯予選直前の試合で
ジーコ「選手達はシーズン前で体が出来ていないから合格だよ」

ってゆうのは解せないよな。
いっつもその場しのぎの発言をしてるだけとゆうイメージが付きまとうよね。
93 :04/02/12 19:44 ID:lYtFykuH

    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(´ll/l::ヽ (` |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡  プッ
  l``   ノヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──ノノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\


94 :04/02/12 19:45 ID:jHv4l8At
イラク強いな。
歴代最強と聞いていたが、本当のようだ。
93年のドーハ時よりも強いと聞いていたが、
本当だな。
95 :04/02/12 20:00 ID:j7OZhIGG
今日のイラク戦見てて良かったなって思ってるよ。
96 :04/02/12 20:08 ID:QQ6au8sx
何だこの試合は
ジーコ氏ね
97 :04/02/12 20:10 ID:Hc4Od7jQ
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    | オマーンに勝てるわけねー
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
98 :04/02/12 20:11 ID:eaw57aSP
ジーコ監督の試合は本当に退屈だな
99 :04/02/12 20:11 ID:HR5O9RGP
イクラと互角のジーコジャパン・・・
100  :04/02/12 20:11 ID:Sm6l8Qnt
一次予選敗退おめw
川渕は首括れ
101 :04/02/12 20:11 ID:LxfvFPon
ドーハ組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>ジーコジャパン
102 :04/02/12 20:12 ID:LhAR4GPc
早く平山入れろ
103 :04/02/12 20:13 ID:dmyQLIPA
イラク強すぎ。日本弱すぎ。
身体能力、モチベーション、スキル、試合運び・・・
すべてにおいてイラクが↑
ってかそれ以前にジーコサッカーToo boring
104 :04/02/12 20:13 ID:+P458F6i
坪井と山田は寝てるんですか?
105 :04/02/12 20:13 ID:QHC3QoOl
アジアカップでイラクに4−0で勝った頃よりかなーり弱くなってるな・・・・日本
これで点入るのかよ。。。
106 :04/02/12 20:14 ID:MvGlnXLh
ジーコ解任しないとどうにもなんない・・・


つーかイラクが強いって書き込みはもうすんな・・・・日本が弱いだけ・・・
107 :04/02/12 20:14 ID:F3j2Cixx
下手なら下手糞なりに一生懸命さを見せてほしいな、これは酷すぎる。
108 :04/02/12 20:14 ID:MvGlnXLh
つーかイラクが強いって書き込みはもうすんな・・・・日本が弱いだけ・・・
109 :04/02/12 20:15 ID:/9V9q1lf
つーか全体的に競り合いもしない、フィジカルコンタクトしっかりにサケトるのはやっぱ
勘違いバキャプテンの指導はいってんのか?それとも怪我するなってことか・・・・・。
110 :04/02/12 20:15 ID:MvGlnXLh
つーかイラクが強いって書き込みはもうすんな・・・・日本が弱いだけ・・・


つーか試合中にウイイレのジーコのCM見るとマジ腹立つ
111 :04/02/12 20:15 ID:KnpfXMgr
なんだかアジア予選負けそうな気がしてきた・・・マジで
112 :04/02/12 20:15 ID:BZWxIXrt
弱い以前につまらんな・・・
113 :04/02/12 20:15 ID:M728DzJK
惨吐酢とへなぎさわ消えろ
114 :04/02/12 20:15 ID:QQ6au8sx
トルシエ時代は4点入れて勝ったんだぞ!!!!
これじゃトルシエどころかU23より弱い!!!!
115 :04/02/12 20:15 ID:k0DMr+Xh
100歩譲って強いの弱いのは言わない

しかしなんなんだ、このつまらなさは・・・
116 :04/02/12 20:15 ID:LxfvFPon
かんぴおーん
117 :04/02/12 20:15 ID:dmyQLIPA
表現するなら、イラクはルネッサンスのようだ
日本は、暗黒奴隷時代のようだ
118 :04/02/12 20:16 ID:mssHcxmW
セルジオもラモスも堀池も(+田畑も)

ジーコが何をしたいのか見えてこないとボロクソに言ってるね。
119 :04/02/12 20:16 ID:dCLbkz5r
ゴイスーな試合ですね。
眠気が吹っ飛びました。
ジーコ死ね。
120 :04/02/12 20:16 ID:Ss4sI4bu
世界のサッカーのレベルは、年々上がってるんだな。
W杯ベスト16の日本相手に、国内状況最悪のイラクがアウエーでここまで善戦す
るんだから。
正直感心した。
121 :04/02/12 20:16 ID:2hsPRn4/
とりあえず両サイドはあつ君と家事にかえろ。
122 :04/02/12 20:16 ID:FtOBWwZZ
いやぁ、イラクが強くなったんだか、日本が弱くなったんだか分からんな。
でもイラクは最近まで、戦争どころでサッカーどころではなかったはず。
一体どうしたんだろうねぇ、ジーコジャパン。

っていうか柳沢とか試合中に歯を見せてニヤニヤしてるよ。
不愉快だ。城以来の不愉快だ。大久保やら中村も緊張感まるでなし。
なめてるよ、こいつら。
123_:04/02/12 20:17 ID:rkCw2yf+
つーかなんで皆あんなにやる気ないの?
ベンチでもやたらヘラヘラ笑ってるし、
CKのときも柳沢がニヤニヤしてるし
サントスはボール取られても歩いて戻ってくるし、
山田も糞みたいなフィードを繰り返すばかりだし。
金払って試合見てる人がかわいそうだよ・・・
124 :04/02/12 20:17 ID:mW/ZpeP/
ウイイレのマスコットだからな絶対に解任されないよ
125 :04/02/12 20:17 ID:o38otgcQ
ジーコが監督になってからなんか弱くなったな
126 :04/02/12 20:17 ID:LxfvFPon
>>118
そりゃ本人にも見えてないんだからしかたないよw
127 :04/02/12 20:17 ID:xzIbzErq
よわっ
128 :04/02/12 20:17 ID:MvGlnXLh
つーかジーコより川渕に腹が立つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジ






負けて欲しい・・・・・・負けてジーコが解任なら・・・・マジで死ね・・・・死ね死ね
129 :04/02/12 20:17 ID:ZFYDEim7
開始10分でイラク応援モードに切り替わった人間として言わしてもらえば、
イラクもかなりダメポ。
最終ラインちぐはぐだったり、中盤から先にボールが行かなかったり。
130 :04/02/12 20:18 ID:MvGlnXLh
つーかイラクが強いって書き込みはもうすんな・・・・日本が弱いだけ・・・


つーか試合中にウイイレのジーコのCM見るとマジ腹立つ
131_:04/02/12 20:18 ID:GXgYMf6X
こりゃオマーンに負けてあっさり予選敗退の可能性も低くないな
132 :04/02/12 20:18 ID:OAVZ1pIW
すごいショック>前半
 
「すごくない?」
 
感想としては「キモブサ〜俺は限界だと思った〜」のコピペの実写版を
見せられたみたい。
近年まれに見る、糞たち。糞が率いる糞で作った糞チーム。
133 :04/02/12 20:19 ID:LxfvFPon
この程度の相手なら昨日のU23だったらとっくにゴール決めてるよな
134 :04/02/12 20:19 ID:QQ6au8sx
ジーコ終わったな
解任決定
135 :04/02/12 20:19 ID:MvGlnXLh
つーかジーコより川渕に腹が立つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジ






負けて欲しい・・・・・・負けてジーコが解任なら・・・・マジで死ね・・・・死ね死ね

厳しい監督にして欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









はぁ
136 :04/02/12 20:19 ID:CguSAP1r
つーかイラクが強いって書き込みはもうすんな・・・・日本が弱いだけ・・・

コインブラに払った金返してもらえ!
137.:04/02/12 20:19 ID:BPGcudlT
>>111
気づくの遅いぞ
オマーン戦には祭りスレ用意するから
参加汁
138 :04/02/12 20:19 ID:hJoijZk4
もうマジ泣きそう。
何、この日本代表・・・。
139 :04/02/12 20:20 ID:RiPSjdtr
飛行機が落ちればいいんだよ
140 :04/02/12 20:20 ID:XTgzcVlQ
イラク、ゴール前の精度が全然ないじゃん。
それにあれだけ攻め込まれてるっつーことは日本が弱いんだよ。
普通に技術のあるチームが相手だったら虐殺されてる。
141 :04/02/12 20:20 ID:MvGlnXLh
正直勝っちゃうと解任の確率低くなるから・・・マジで負けて欲しい・・・・






ジーコ解任できるなら何でもするよ
142 :04/02/12 20:20 ID:QHC3QoOl
ジーコは監督ド素人なりによくがんばった
もういいよ
辞めてくれ
143 :04/02/12 20:20 ID:x5dja6V8
負けたり引き分けたりしたならどうすんだ・・・
もう暴動でもおこりかねんぞ・・・
144 :04/02/12 20:21 ID:dmyQLIPA
なぜ退屈なんだろうね・・

やはりチームマネジメントはトルシエの方が↑だわ
145 :04/02/12 20:21 ID:VUcBeNrt


         谷間の監督世代

146 :04/02/12 20:21 ID:uWb/zgJz
ウイイレで日本代表であまり遊ばない
147 :04/02/12 20:21 ID:YEmbTWQ0
>>129
だな、全体的に技術低いし。
昨日のロシア代表のほうがずっとあった。
日本が全くゲームコントロールできていないから持ててるだけ。
148 :04/02/12 20:21 ID:MvGlnXLh
選手がやるきないのもジーコのせいだよ・・・・・
149!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 20:21 ID:VNAzMdH3


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く  だ さ い !


150 :04/02/12 20:21 ID:FtOBWwZZ
ラモスも堀池もご立腹です。
151 :04/02/12 20:21 ID:eaw57aSP
もう怒りより呆れてしまった・・
ジーコ監督のせいで日本リーグ時代の弱さだよこりゃ
152 :04/02/12 20:22 ID:LxfvFPon
負けても暴動は起きないだろう
ただし予選の本番の頃に客ががっくり減っている
153 :04/02/12 20:22 ID:MvGlnXLh
もうドイツ行けなくても良いや・・・・・・・・・・・
154 :04/02/12 20:22 ID:x9L7htoh
なんだ、この上積みが感じられないサッカーは。
もういい加減にしてくれ。形が全然みえてこねー。
意思の疎通さえうまくできてねー。
今日の柳沢はなんだあれ?サントスも相変らずだし。
155 :04/02/12 20:22 ID:QQ6au8sx
U-23の方が強いことがわかりました。
156 :04/02/12 20:22 ID:Ay3Wh8Aj
黄金世代の絶頂期にWCに出れないなんて・・・
157.:04/02/12 20:22 ID:BPGcudlT
>>149
……むなしくないか?
158 :04/02/12 20:22 ID:MvGlnXLh
なんか俺たちで起こしたい・・・・ジーコが解任されるならマジで何でもするよ・・・・
159 :04/02/12 20:22 ID:o38otgcQ
      ジ し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ            |
 J 許 │  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ジ え      |
 リ さ  コ   L_ /                /        ヽ  │  |     ......|
 │ れ が  / '                '           i  コ マ       |
 グ る    /                 /           く  !?  ジ     ...|
 ま の   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,           |
 で は   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ         |
 だ      l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ   |
 よ      _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!      |
 ね     「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ    ......|
  |      ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ     .|
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/      |
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!      |
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/      .|
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //     |
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'       .|
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /   .....|
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '       .|
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /   ...|
160 :04/02/12 20:22 ID:/9V9q1lf
ふつうにジーコ負レンズVSイラク代表の復興支援試合ってことなんだろ。
柳沢のプレーや坪井のオサレ、やってもほとんど文句もでねーってのがすごい。
笑ってるし。
161 :04/02/12 20:23 ID:dmyQLIPA
デタァ!!!!
キチガイ警報〜!!!



ウワーーーーーーーーンウワーーーーーーーン
162 :04/02/12 20:23 ID:1UoEOcSG
ジーコ監督マンセー
163 :04/02/12 20:23 ID:OAVZ1pIW
U−23>>国見>>A代表
164_:04/02/12 20:23 ID:GXgYMf6X
ドーハの悲劇に学んで退化した日本
165 :04/02/12 20:23 ID:MvGlnXLh
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




こりゃ客が減るよね・・・・トルシエの方が1000倍ましだわ
166 :04/02/12 20:23 ID:QHC3QoOl
もうこの祭ジーコ以外なら誰でもいいや
オシム希望
167 :04/02/12 20:23 ID:z0ROb3dT
U-18vsイラク戦のスレはここですか?
168 :04/02/12 20:24 ID:KnpfXMgr
>>137
薄々感じてはいたが、今日で確信を持った_| ̄|○
169 :04/02/12 20:24 ID:QHC3QoOl

この祭→この際
170  :04/02/12 20:24 ID:uf2UT1KH
一次予選敗退見えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!    '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

171 :04/02/12 20:24 ID:k0DMr+Xh
いままでありがとう。そしてさようならジーコ
ジーコ監督で良かった点
・国際マッチをたくさん組んでくれた。
以上
172.:04/02/12 20:24 ID:QaYYEADC
はぁ・・
173 :04/02/12 20:24 ID:eaw57aSP
トルシエが4‐1で勝ったチームだぞイラクは・・どうなってんだ日本。
174 :04/02/12 20:24 ID:MvGlnXLh
ショック・・・予選前に解任ってもあれだけど解任しろ
175 :04/02/12 20:24 ID:M728DzJK
W杯予選はアテネ五輪代表の強化試合にしようよ
176 :04/02/12 20:24 ID:FXToODPz
自慰子だけが悪いんじゃないんだって
茨城あたりから強烈な肥溜めエキスが入り込んでるせいだよ・・・
177 :04/02/12 20:24 ID:NO5yv3ec


  とりあえず2010年代表を予測するスレ誰か立ててね


178:04/02/12 20:25 ID:FYSJaoxB
みんな元気ないね・・・
俺も元気ない・・・
一時予選敗退の可能性もありそう・・・
179 :04/02/12 20:25 ID:R+UrN014
いやー、ひどい内容だな。
こんな酷いイラク見るのも初めてだが、それに対してこのザマかよ。
戦術、体調、やる気全てダメダメ。
昨日のロシアが相手ならチンチンにやられてるなこりゃ。

こりゃマジでオマーンに勝てんかもつーか、負けるかもな。
180:04/02/12 20:25 ID:tBaEr859
客はいんないわけだ しかもブーイングひとつしない客も腐ってる
181 :04/02/12 20:25 ID:LxfvFPon
加茂でももっとやれる
つーかジーコでさえなければ誰でも
エドゥですらもうちょっと出来るだろう
182 :04/02/12 20:25 ID:MvGlnXLh
死ね死ね死ね死ねジーコ・・・・・・・・・・・死ね
183 :04/02/12 20:25 ID:XRGqi/FJ
日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
【実況込み】日本代表×イラク代表 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1076583500/l50
【実況込み】日本代表×イラク代表 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1076583506/l50

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
国際強化試合「日本×イラク」パート4
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1076583192/l50

番組ch(朝日)@2ch掲示板
【本スレ】日本対サマーワその5【キングカズ】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1076581315/l50

サッカー実況板【国内・日本代表】
国際親善試合「日本代表VSイラク代表」 Part3
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1076583802/l50
184 :04/02/12 20:25 ID:k8nwaeNJ
こりゃあもうだめかもしれんね
185 :04/02/12 20:25 ID:QQ6au8sx
観客はジーコ辞めろコールしろ
186 :04/02/12 20:25 ID:j7OZhIGG
なんでこんな男を監督にしちまったんだよ。協会はよぉ・・。

トルシエもどうのこうのじゃなくて、
W杯16強まで進んだ代表という木をいきなり、ポキッと折って
新しい木を植えたって感じ?
あ〜なんか上手く表現できんけど。

しかも、その木が日本の風土に最も合わないような木だってんだからやるせない。
もう枯れてしまってる・・。
じゃなくて、芽すら出ていないというか・・。
187 :04/02/12 20:25 ID:1UoEOcSG
2006年ってなんかあったっけ?
188 :04/02/12 20:26 ID:FtOBWwZZ
さぁ、後半はじまるぞ。生暖かく見守ろうか。。
189 :04/02/12 20:26 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいでサッカーファンが減ってるな
190!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 20:26 ID:VNAzMdH3


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く  だ さ い !


191 :04/02/12 20:26 ID:k0DMr+Xh
>>180
オオ・オオー・オオー・オオー・オオオオオオオオオーオオー

言ってるだけだもんなぁ。本当日本人て祭り好きっつーか
192 :04/02/12 20:27 ID:1UoEOcSG
攻撃的な選手交代
193 :04/02/12 20:27 ID:dmyQLIPA
こんなに質の高いジーコへのブーイングも中々久しぶりですね(w
194 :04/02/12 20:28 ID:k8nwaeNJ
>>113
アララ ジーコやめれ
195 :04/02/12 20:28 ID:KnpfXMgr
はい柳沢ゲット
196 :04/02/12 20:29 ID:z0ROb3dT
こういう事故みたいな得点による勝利にだまされて
たたけなくなるマスゴミ・・・
197 :04/02/12 20:29 ID:mW/ZpeP/
最悪の展開きましたな
198 :04/02/12 20:31 ID:QQ6au8sx
ジー腰ね
199 :04/02/12 20:32 ID:sFVtzdM8


 だから言ってるじゃん  オマーンに負けて初めて気づくんだよ


200 :04/02/12 20:33 ID:MvGlnXLh
ジーコ解任だな
201 :04/02/12 20:33 ID:j7OZhIGG
>>196
確かに。
ナイスゲームと呼べる試合を一試合も見せてもらえずに予選突入とは。

「弱メン相手にこのザマは何?」
って見出しの新聞を書く漢記者はいねえが?
202 :04/02/12 20:34 ID:fyPsrFY6
A代表の試合は( ・_ゝ・)ツマンネ
203 :04/02/12 20:35 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな
204 :04/02/12 20:35 ID:dmyQLIPA
でもここまできたら、なんだかジーコがカワイソウになってきたよ…
205 :04/02/12 20:36 ID:k8nwaeNJ
中の人がSM調教師だからな
206 :04/02/12 20:37 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


207 :04/02/12 20:40 ID:JAa8HhsF
解説もやる気ないね。
208 :04/02/12 20:41 ID:OAVZ1pIW
最終予選では加茂の時よりすごい修羅場が待ってそうだな。
それでもキャプテンは生き残る。
209 :04/02/12 20:42 ID:dmyQLIPA
こんな試合、よく客も帰らないよな。
210 :04/02/12 20:43 ID:MvGlnXLh
韓国の審判って微妙だな・・・やっぱ(ry
211 :04/02/12 20:44 ID:DPmp0sXb
ジーコ最高!

失われた1年最高!
212 :04/02/12 20:45 ID:sMrEX5Ft
>>208
予選敗退なんぞしようものなら辞任"程度"では済まされないよな…
213 :04/02/12 20:45 ID:j7OZhIGG
柳沢が先制ゴール!
俊輔、大久保の登場は!?



なんだかなぁ・・・
214 :04/02/12 20:46 ID:JAa8HhsF
こんな試合で、応援してる客、喜んで見てる客は、頭おかしいんじゃないの?
ブーイングが起きないのが理解できない。
215 :04/02/12 20:46 ID:MvGlnXLh
ねえ今なんで逆サイド誰も付いてなかったの?
216 :04/02/12 20:46 ID:DPmp0sXb
アシュケー ヤナギサーワ 
217 :04/02/12 20:46 ID:OAVZ1pIW
サントスって、あれでなんで代表なんだ?
218 :04/02/12 20:46 ID:wE4+CMaM
>>208
最終予選まで進めると思う?
こんな約束事もやる気も何もないクズチームが。
219 :04/02/12 20:47 ID:DPmp0sXb
サントスはジーコが監督のうちは外れることは100%ないだろうな 

早くも、ドイツ確定第一号らしいしw
220 :04/02/12 20:48 ID:j7OZhIGG
>>217
1999年(?)のMVPでブラジル人だからじゃね?
実績から言うと黄金の中に入ってても不思議ではないと思うけど・・。
221そういえば:04/02/12 20:48 ID:H+oiZsFY
昔 オマーンで10代でマンユーにスカウトされた選手いなかったけ?
誰だった?
今どうしてんの?
222  :04/02/12 20:48 ID:OAVZ1pIW
指導方法は放任主義でなく放置主義だな。
223 :04/02/12 20:49 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


224 :04/02/12 20:50 ID:fyPsrFY6
ここで茸かよ。。_| ̄|○
225  :04/02/12 20:50 ID:OAVZ1pIW
雰囲気的に、中村ぶっ壊れそう。
226 :04/02/12 20:51 ID:QQ6au8sx
イラクはほぼU23かよ
ジーコ糞すぎ
227 :04/02/12 20:51 ID:DPmp0sXb
わーっ!俊輔登場だー!!!


これで観客と視聴者の批判の目をかわせるぞ

ヽ(´▽`)ノ
228 :04/02/12 20:51 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


229 :04/02/12 20:52 ID:DPmp0sXb
Wカップ後、まったく伸びしろがなかったな

ジーコジャパンww
230 :04/02/12 20:52 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


231 :04/02/12 20:53 ID:ukWqfx4S
ろくに試合にでてなかった怪我上がりの選手を
海外から帰ってきたその日にだすんですか・・・
俺が控えの選手ならやってられないな。
奥あたりなんてろくに使ってもらってないな、そういえば。
232 :04/02/12 20:54 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


233 :04/02/12 20:54 ID:j7OZhIGG
俺が監督ならサントスを再生させてみせる。
左のハーフは彼に与えたいと思うもん。(4バックで)
彼はコネクリストではないし、うまいけど不器用なところがあるから
裏への飛び出しを意識させたウインガーとしての活躍が最も期待できると思うから。
なんでバックで使うんだよ・・。
ハーフで使っても遅攻ばっかじゃ生かせないからね。
あくまでプレッシングからの速攻で。
95年の平野のイメージかな。
明確でシンプルなヴィジョンを打ち出して前でのびのびと使ってあげたい。
234 :04/02/12 20:54 ID:KnpfXMgr
「名選手、名監督にならず」
これを証明してくれた一年でした
235  :04/02/12 20:54 ID:OAVZ1pIW
清雲以下だな
236 :04/02/12 20:55 ID:XTgzcVlQ
中村登場と、楢崎を祭り上げておしまいだな>明日のスポ新
237 :04/02/12 20:55 ID:DPmp0sXb
レッジーナの監督がジーコにひと言↓
238 :04/02/12 20:56 ID:MvGlnXLh
審判笛吹きすぎ
239  :04/02/12 20:57 ID:OAVZ1pIW
アンチジーコとか信者とか以前に、
これではサッカー人気は落ちる一方だな。
 
核沢はウルセーし。
240 :04/02/12 20:59 ID:igO13lD1
これはウキウキしていられないですね
241 :04/02/12 20:59 ID:MvGlnXLh
生ぬるいな
242 :04/02/12 21:00 ID:H0R1ZmM6
ジーコって明らかに糞監督なのに何で解雇されないの?
243 :04/02/12 21:00 ID:DPmp0sXb
とりあえず点はいんねーし、客もじれてきてるようだから

創価でミーハーファンの多い俊輔と大久保でも出しときゃ

マスコミやファンの批判をかわせるだろぐらいに思ってんだろーな、ジーコw

244 :04/02/12 21:02 ID:XoatOWnD
>>233
サントスはコネクリオナニー猿だよ。
今までの試合見てないの?
4バックのサイドにしてからオナニーしなくなっただけ。
中盤じゃ通用しないよ。
トルシエ時代からテストされてきたけど、どれも酷い出来だった。
245 :04/02/12 21:03 ID:E4xDsNLy
醜い、醜すぎるよジーコw
246 :04/02/12 21:03 ID:AAg2vYrI
オマーンに勝てると思う奴いる?
247  :04/02/12 21:03 ID:OAVZ1pIW
最終ラインからいきなり突破狙って、失敗して鼻血だしてるし。
しかもその後、ピンチになった<サントス
248 :04/02/12 21:04 ID:1EeC8tnt
しゃれ抜きで2次予選まずいぞ・・・・

中田怪我したらアポーン
249 :04/02/12 21:04 ID:DPmp0sXb
ほんとスタンドの応援お経だな

しかもバラバラ・・・_| ̄|○
250 :04/02/12 21:04 ID:KnpfXMgr
坪井最悪!!死ねよ
251  :04/02/12 21:05 ID:OAVZ1pIW
あらま
252 :04/02/12 21:05 ID:DPmp0sXb
サントスA代表レギュラー3年補償確定!!!!
253 :04/02/12 21:05 ID:I0/kHd6e
チュボイ・・・
254 :04/02/12 21:05 ID:XTgzcVlQ
だめだこりゃ。
イラクの糞さかげんは触れないで持ち上げ報道だろうな。
255 :04/02/12 21:05 ID:TBWTU7NI
大久保は?
256 :04/02/12 21:06 ID:KnpfXMgr
三都主ゴルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

・・・全然嬉しくないんだけど
257U-名無しさん:04/02/12 21:06 ID:mmsAScW1
なにもかもうやむや( ´・ω・`)
258 :04/02/12 21:07 ID:dCLbkz5r
最悪の結果だな。
このショボいイラクに負ければ、
川渕も目を覚ますかと思ったのに。
サントス誌ね
259 :04/02/12 21:07 ID:AAg2vYrI
十五試合で一点も取れないのに日本のエース扱いかよ。
260:04/02/12 21:07 ID:ET9zlfFO
サントス嫌われてんのか?
誰も祝福に行ってなかった気が。
261 :04/02/12 21:07 ID:DPmp0sXb
しかし角澤の実況は酷いな

日テレの巨人戦以下だぞ、これ
262 :04/02/12 21:07 ID:MvGlnXLh
死ねよ
263 :04/02/12 21:08 ID:j7OZhIGG
>>244
勿論見てるよ。
でも彼のいい時はそれを結果に結びつけることが出来ていた。
今はそれが出来ていない。
今自分が何をすることがチームのためになるかを対話して詰めていきたいと思わせてくれる選手。
たまたま今、点を取ったけど
彼は前でスペースを与えればいい仕事をしてくれる。
トルシエのときは守備の負担が大きすぎた。
今(左サイドバック)は論外。
264 :04/02/12 21:09 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな
265 :04/02/12 21:09 ID:igO13lD1
エリア内の一対一でも誰もアタックに行かないのね
266_:04/02/12 21:10 ID:mXZ9zbXI
こうやってお茶を濁しつづけている事の代償がいつ払わされるかと思うと・・・ガクブル
267 :04/02/12 21:10 ID:MvGlnXLh
もう負けていいよ
268 :04/02/12 21:10 ID:OAVZ1pIW
セル塩寝てない?
全然喋ってないんだけど。
269 :04/02/12 21:11 ID:DPmp0sXb
ドイツ行けなかったら鹿島にあるジーコの銅像ぶっ壊すよ、マジで
270 :04/02/12 21:12 ID:QltGsyOf
藤田はボランチですか?
271 :04/02/12 21:12 ID:9oI5xxJQ
サントスは本当に空気の読めないヤシですね
272 :04/02/12 21:12 ID:VRYo407f
負けてたら戦犯級山田坪井
273 :04/02/12 21:12 ID:MvGlnXLh
しねじーこ
274 :04/02/12 21:13 ID:fyPsrFY6
副音声の方が面白い。
275 :04/02/12 21:13 ID:MvGlnXLh
ジーコのせいで全く緊張感が無いな


276 :04/02/12 21:14 ID:H0R1ZmM6
ていうかもうジーコ解雇しても遅い
もう今回はダメだ
277.:04/02/12 21:14 ID:BPGcudlT
降格争いしているレッジーナでも
出場してない中村が出てる

トルシエが中村外した理由わかるよね
自分のコンディション管理もできない選手は
問題外だってこと
278 :04/02/12 21:14 ID:QQ6au8sx
アジアカップの時の方が強かった
ジーコ氏ね
279 :04/02/12 21:15 ID:eaw57aSP
後半チョットいい感じだったが
調子の悪いイラクから2点じゃねぇ・・・
280 :04/02/12 21:15 ID:R+UrN014
>>278
>アジアカップの時の方が強かった

イラクもね。今日のイラクはかなりの糞チーム
281 :04/02/12 21:15 ID:7OP2Gyrc
ちょっとやばいだろ、この試合・・・
282 :04/02/12 21:16 ID:Yc12iNaN
中村の糞パスで終わった。
283 :04/02/12 21:16 ID:AAg2vYrI
たしかにこれだけ無茶苦茶な使い方をされて文句を言わないのは怖い。
中村は洗脳されてないか?
284 :04/02/12 21:16 ID:RWCTl3pz
とりあえずイラク選手お疲れさま
285 :04/02/12 21:16 ID:gsHZbuQ+
ラモスかわいそうw
286.:04/02/12 21:16 ID:BPGcudlT
モスラのコメントに角ZAWAスルーパス
287 :04/02/12 21:16 ID:j7OZhIGG
この試合の一番の課題は
監督がこの試合から修正するべき点を把握できていないところ
288 :04/02/12 21:16 ID:n3qHZKf4
サントスうんこと言いつづけてきたが
今日のようなプレーを続けていければいいかもな。
289 :04/02/12 21:16 ID:MvGlnXLh
ジーコ死ねよマジで
290 :04/02/12 21:16 ID:mssHcxmW
ニッポン放送で解説を担当した北澤
「いろんな意味で寒い試合だね」
291 :04/02/12 21:17 ID:igO13lD1
>>287
同意
292 :04/02/12 21:17 ID:Kh9LgMFA
悪運だけ強い自慰子
293 :04/02/12 21:17 ID:MvGlnXLh
今日寝れない・・・・こんなジーコがむかつくと
294 :04/02/12 21:17 ID:EDvmjCUd
こうなったら川渕or自慰子の急死を願うしかない
295 :04/02/12 21:17 ID:G9M1Sf1W
北澤よくいった
296!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 21:17 ID:VNAzMdH3


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !


297 :04/02/12 21:17 ID:mW/ZpeP/
>>290
詳細求む
298 :04/02/12 21:17 ID:R+e3vegr
andでいいよ。
299 :04/02/12 21:18 ID:0wOLWtD7
イラクって強かったんだね
300 :04/02/12 21:18 ID:mssHcxmW
コインブラ談
「ただサッカーという者は面白いものでこんな試合でも勝っちゃうんですよ」


自分に手の内がないことも遠まわしに言ってるんだよ、ボケ。
301  :04/02/12 21:18 ID:OAVZ1pIW
敗戦で焦土と化した全国から選手を集めさせて飛行機に乗っけて
極東まで試合に来させる川渕の胆力というのは、凄い。
302 :04/02/12 21:18 ID:eaw57aSP
アジアカップの頃のイラクは今日のチームより強かった
アウェーでそのチームに4‐1で勝ったトルのほうが上だね
303 :04/02/12 21:18 ID:QQ6au8sx
茸やへなぎみたいな糞を使うな禿げジーコ
304 :04/02/12 21:18 ID:k0DMr+Xh
>>288
格下相手ならちょっとうまいドリブルとかで相手抜く事ができちゃうから扱いが難しい選手
305 :04/02/12 21:19 ID:KnpfXMgr
ジーコ就任して今まで糞みたいな試合を何度も見てきたが、
今日は特にナンバー1の糞っぷりだったな。
もう辞めたら?
306 :04/02/12 21:19 ID:FXToODPz
監督がアレだからしかないけど
茸、代表戦であんな舐めたプレーしてたらやヴぁいだろ・・
307 :04/02/12 21:19 ID:x7ONfeT+
どうすんだ、ここまで弱くなって・・・
海外組呼び戻さなきゃマジでオマーンと引き分けたりしちまうぞ、こりゃ・・・
308 :04/02/12 21:19 ID:aKS+X6YI
サントスの動きは、サイドバックではないな・・・得点を含めて
309 :04/02/12 21:19 ID:3URbgA+B
なんか1次予選この状態でも勝ちそうな気がしてきましたよ、

アジアってサイテー。

オマーンがコレより上で、こっちは全取っかえなんだよな、でも。

310 :04/02/12 21:19 ID://eVyb7j
八百長
311 :04/02/12 21:19 ID:pDCK1Swc
>>302
アウェーじゃなくて中立地。
312 :04/02/12 21:20 ID:mssHcxmW
>>295
しかもテロ朝副音声のゲストとハーフタイムに語り合ったときに出た言葉だよ。
ニッポン放送は川淵の包囲網だからいえなかったんだろうけど。

参考に川淵はニッポン放送で「大量得点で勝って欲しいと」述べていた。
313 :04/02/12 21:20 ID:EX372qDo
ダメだこれは。
今まで見守ってきたが、今日で確信した。
ジーコジャパンは突っかけていく勇気のある奴がいないとどんな相手でも紅白戦レベルだ。
鍵を握っているのは今日のメンバーだと遠藤だが、奴にもまだそこまでの度胸はない。
中田がいれば多少はマシだが、というかその点承知しているのは中田だけだということも確信した。
314 :04/02/12 21:20 ID:sBHizrCG
「最後 中村が切り返しを魅せました!!」

切り返した後
イラクのDF4-5人の集団にパスしてたな

強行出場する理由が分からん、キリンの要請でもあるのか
315_:04/02/12 21:20 ID:mXZ9zbXI
ジーコって「今年は戦術面の向上を図る」みたいな事を言ってなかった?
まるっきりそんなものが感じられないんだけど・・・。

試合後のコメントもどうせ個人個人のプレーの話ばかりなんだろうな(鬱
さっさとクビにしないと・・・もう・・・・・。
316  :04/02/12 21:21 ID:WzLOWetB
トル>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>自慰子
反論は許さん
317 :04/02/12 21:21 ID:3URbgA+B

そう、本番の地蔵に豚は今日の茸とドッコイドッコイのコンディションな
可能性が高いか。
中田には下がり目で頑張ってもらうしかないか。

もはやモニワ−屁のホットラインに期待するしかないな。
318 :04/02/12 21:21 ID:eaw57aSP
さすがにオマーンには負けないだろうが
2006年に出れるか微妙だぞ、つーかジーコ以外なら楽勝で出れるけど
319 :04/02/12 21:21 ID:XivKuPdg
客もかなり減ってたしな。
マジでやばいだろ、この状況は。
320 :04/02/12 21:21 ID:KnpfXMgr
坪井もヤル気ないんだったら試合に出ないでほしいよ。
楢崎の神セーブとイラクのシュートミスがなかったら実質2失点だったぞ。
321 :04/02/12 21:21 ID:CwpeSFO5


こ れ が 自 由 な サ ッ カ ー で す よ
322 :04/02/12 21:21 ID:j7OZhIGG
>>308
彼自身のDNAが得点シーンの動きを求めていた。
監督の意図とは違うと思われ。
監督に一言言いたい。
アレックスはロベルトカルロスじゃないし、その逆もまた然り。
323 :04/02/12 21:21 ID:MvGlnXLh
もう日本代表(´Д⊂ モウダメポ
324 :04/02/12 21:22 ID:mW/ZpeP/
ここまで皆が危惧した通りの展開とは…
325 :04/02/12 21:22 ID:aKS+X6YI
まあ、あんなできの悪い状態であれだけできるのだから、
オマーン戦は大丈夫だろう.
326 :04/02/12 21:22 ID:0+4JhSYO
2-0の完全勝利でアンチジーコは完敗だな
327つか:04/02/12 21:22 ID:Gp8yfzwo
小笠原がいなきゃかてねーじゃん
328 :04/02/12 21:22 ID:9rr2Sc0C
岡田、ひろみ、オシム

329 :04/02/12 21:22 ID:KnpfXMgr
ブラジル流サッカー反対!!!!!!!!!!!!!!
330 :04/02/12 21:22 ID:AAg2vYrI
山本>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>自慰子

下には下がいるとほくそえんでいる山本。
331 :04/02/12 21:22 ID:OAVZ1pIW
トルシエが良過ぎたんだろう。
少なくとも、日本代表史上3番目に良い代表監督ではないか。
332 :04/02/12 21:22 ID:/9V9q1lf
今日の山田くん

「ハァ、ハァ、ハァ、さいたま、さいたまルーレット、俺が、俺がやるんだ俺が・・・・・。」

すぱっと

「あ―――― っと山田君うばわれたー」

「チイィィ」
333 :04/02/12 21:23 ID:EDvmjCUd
もう洒落にならないなこれは
まじでやばい
334.:04/02/12 21:23 ID:BPGcudlT
オマーン戦は
祭り準備スレ立てるからよろしく
335 :04/02/12 21:23 ID:mssHcxmW
これでも買って乗り込むのが愛媛族。
336 :04/02/12 21:23 ID:LxfvFPon
山本が名監督に見えてくるよ

気の迷いなのはわかっているのだが
337 :04/02/12 21:23 ID:oaSxR6iM
これは日本代表じゃない!

ジーコジャパンだ!!!
338 :04/02/12 21:23 ID:MST4e+Q7
楢崎のお陰で勝てました。
339 :04/02/12 21:23 ID:sMUAjfy5
目標は一応世界なんだろ。
アジア相手、しかも政情が極めて不安定なイラク相手にこれではね。
340 :04/02/12 21:23 ID:m8thxnpj
>アレックスはロベルトカルロスじゃないし、その逆もまた然り。

ロベカルならWBやらせてもアレックス(日本の方)より百倍マシだが?
341 :04/02/12 21:24 ID:9rr2Sc0C
2月18日

日本1−1オマーン
342 :04/02/12 21:24 ID:Gp8yfzwo
この試合が「集大成」ですかそうですか(苦笑






もう辞めてくれ・・
343_:04/02/12 21:24 ID:mTKlUoij
アジア予選ではミスは許されないので坪井のベンチ行きをまじめに
考えてみないか?
344 :04/02/12 21:24 ID:AAg2vYrI
ジーコで代表監督合格点なら、あややが監督やってもいいわけだな。
勉強になるよ。
345 :04/02/12 21:24 ID:eaw57aSP
戦後復興チームに2‐0で勝っても嬉しくない
早いとこジーコ始末しろよ
346 :04/02/12 21:25 ID:LxfvFPon
去年の東アジアから連携を深めてきたはずのチームが
今年に入ってから寄せ集めて練習をはじめたチーム相手にこのグダグダな内容
泣けてくるね
347 :04/02/12 21:25 ID:DdKGtGb8
>>341
ありえるな(w
348 :04/02/12 21:25 ID:KnpfXMgr
何がワールドカップだよ!笑わせてくれるよね。
仮にジーコJAPANで出場できても嬉しくない気がする。
349 :04/02/12 21:25 ID:gSwx+UC3
まあ、どんなにジーコがダメダメだっつったって
中田さえ怪我せず出られりゃアジア予選は抜けられるよ。
350 :04/02/12 21:25 ID:qJma/aLb
なんだかんだで、もう予選が始まるんだな。
いい加減にしろよ、川淵
351 :04/02/12 21:25 ID:1UoEOcSG
大丈夫、こんなんでもアジア予選は余裕で突破できるから
相手チームしょぼいし
352.:04/02/12 21:25 ID:BPGcudlT
中田の飛行機が遅れたら……
353 :04/02/12 21:25 ID:j7OZhIGG
>>340
うんw。
そうなんだろうけどねw。
354 :04/02/12 21:25 ID:mw12lgFL
なんなんだ、この花試合のようなグダグダぶりは。
355:04/02/12 21:25 ID:nBOJb7VC
>>313
遠藤ちょっと今日は・・・

それにしてもみんな相手にいいようにやらせすぎ。
もうちょっとガツガツ追っていかんと。
356_:04/02/12 21:26 ID:iS3EUwXW
イラクいいサッカーしてたな。
パスする相手を探して長い時間ボール持つことも無駄なドリブルするわけでもなく、
最終ラインからでもちゃんとボールを繋げてる。前線からプレスでボールを奪うし。

うらやましいよ・・・いい監督のいる国は。
357 :04/02/12 21:26 ID:3h4ECoQR
ジーコは肉倉と良い勝負
358 :04/02/12 21:26 ID:MvGlnXLh
今日寝れない人手を挙げろ
359 :04/02/12 21:27 ID:AAg2vYrI
>349
中田さんは安住の地を見つけたようなので、これまでのような熱意があるのか不明。
大体中田一人で劇的に変わるわけでもない。
360 :04/02/12 21:27 ID:VW1Y/8tg
>>352
中田が日本に来れなきゃ、ユーべ戦でキレキレの中田が見れるからそれはそれで楽しいかと
361 :04/02/12 21:27 ID:jbNJaHJm
これが日本の代表チームだとは思いたくないな
途中からイラクを応援してたよ
今までは負けてジーコが解任されるのを願っていたが
予選に入るとそれも許されないのか
最終予選終わるまで生き地獄だな _| ̄|○
362 :04/02/12 21:27 ID:KnpfXMgr
ジーコ エドゥー 川淵 平田 田嶋 電通・・・

今の日本からこのキーワードを払拭してください。
363 :04/02/12 21:27 ID:BnWSqfkq
>>348
いやさすがにうれしいだろ。
364 :04/02/12 21:28 ID:+527sQfm
>>358
むしろ、もう糞して寝るわ
365 :04/02/12 21:28 ID:mw12lgFL
中田がいると、劇的に変わるよ。
366.:04/02/12 21:28 ID:BPGcudlT
あの肉倉でも今日の試合のチケは
買ってない
367 :04/02/12 21:28 ID:OAVZ1pIW
少なくとも選手がやり慣れてる3−5−2なら、もう少しいい試合したかも。
ただでさえいてもいなくても良い存在なのに、4−4−2に固執して監督がチームをさらに弱くしてる。
368 :04/02/12 21:28 ID:QB6kO5nO
>>351
正直余裕って言葉とは縁がなさそう
369         :04/02/12 21:28 ID:VHk3aIGm
今日のイラク代表の平均年齢は22歳・・・・・
370ほのぼのレイプ:04/02/12 21:28 ID:DPmp0sXb
こんな適当な仕事ぶりでジーコの年俸2億円、日本はいい金のなる木だな

こんな適当な仕事ぶりでジーコの年俸2億円、日本はいい金のなる木だな

こんな適当な仕事ぶりでジーコの年俸2億円、日本はいい金のなる木だな

こんな適当な仕事ぶりでジーコの年俸2億円、日本はいい金のなる木だな

こんな適当な仕事ぶりでジーコの年俸2億円、日本はいい金のなる木だな


371:04/02/12 21:29 ID:FXToODPz
日本の糞マスコミの低脳ワーワーのノリでサカーしてる辞意子
ほんと代表の試合つまんないよ・・なんとかしてくれ!
372 :04/02/12 21:29 ID:Dpu+4DW/
サントスは1ゴール1アシスト以外のプレイが全部ダメだったな。
パスの精度も低いしドリブルで突っかけて自爆するし。

中村もサントスのゴールを引き出したパス以外は全部ダメだったな。
トルシエの言うとおり中村がボールを持つと全く前にすすまねぇ。

酷すぎ・・・
373 :04/02/12 21:29 ID:eaw57aSP
中田が入ればチームは強くなるだろうが
ジーコが監督だからイヤなんだよな・・早く氏んでくれないかな
374 :04/02/12 21:29 ID:ZH8cD5Hp
昨日の「あすを読む」が恣意的に言論規制されてたんだというのが分かってきたよ。
375 :04/02/12 21:29 ID:mW/ZpeP/
イラクU-23 VS 日本A代表
日本U-23  VS ロシアA代表
376_:04/02/12 21:29 ID:zOrGOawJ
このチームって進歩してんのか?
377:04/02/12 21:29 ID:nBOJb7VC
>>367
勝手にトランスフォーメーションやらかす度胸が今のメンツにあるかなぁ・・・
最低三人はいないとチームの方向は変わらんから。
378 :04/02/12 21:30 ID:AAg2vYrI
>365
変わらないよ。
チームコンセプトがはっきりしていないのに変わるわけないでしょ。
379 :04/02/12 21:30 ID:j7OZhIGG
>>369
それは本当か!
380 :04/02/12 21:30 ID:MvGlnXLh
糞過ぎて煽る気も減る・・・・
381 :04/02/12 21:30 ID:ZH8cD5Hp
>>376
選手たちが余裕こいてベンチで藁っているくらいだから。
382 :04/02/12 21:30 ID:3A23iYUQ
>>361
だからさ、俺たちは日本代表を人質に取られてるんだよ。コインブラ&川淵というテロリストに。
383 :04/02/12 21:31 ID:j7OZhIGG
>>378
実質監督の中田がコンセプトを持ち込むから変わるんじゃね?

とか言ってみる
384 :04/02/12 21:31 ID:PEFEtkTr
今日も、遠藤がやさしいから横パス献上してた。
385 :04/02/12 21:31 ID:OFQZVMA3
今日の戦犯はジーコ。
監督は中田でいいじゃん、2億円のお飾り監督なんて(゚听)イラネ
ブラジル帰ってカーニバルでも参加しとけや( ゚д゚)、ペッ
386:04/02/12 21:31 ID:nBOJb7VC
かくなる上は
オマーンが舐めて侮ってスキだらけでかかってきてくれるのを祈るばかりか。
387 :04/02/12 21:32 ID:venVBc/m
山本以下の監督なんて・・・・・・・
388 :04/02/12 21:32 ID:kKIzVkeN
合宿をすればするだけ弱くなる。一次予選はジーコの糞指導受けないで自チームで練習やれた
欧州組のおかげで勝てるだろうが、最終予選絶対に勝てないな。
389 :04/02/12 21:32 ID:VaDfi6O9
明らかに選手の体重かったよな?
選手達の休養要求を蹴って練習させた
ジーコいらね。
390 :04/02/12 21:32 ID:ZH8cD5Hp
>>382
上手いな・・・と褒めてる場合じゃない!

やっぱ協会に苦情のファックス入れたほうがいいんじゃないの?
391 :04/02/12 21:32 ID:rfvw5x27
自慰子メルダ
392.:04/02/12 21:32 ID:BPGcudlT
エースをねらえに
誘導したいために
イラク戦が組まれたのか?
393 :04/02/12 21:32 ID:mw12lgFL
お前ら、こういうヘボヘボなチームこそが、予選をなんとなく突破し、本番で劇的に変化するんだよ。
100%を何年も保つ事は出来ないんだ。


と思いこんで寝る。
394 :04/02/12 21:32 ID:8q8RYmWb
>>366
ニック今日はいなかったのか?
395 :04/02/12 21:33 ID:N23JnBYB
イラク代表は10日に来日ですよ。
時差ぼけ激しい中ですよ。
396 :04/02/12 21:33 ID:sBHizrCG
監督がクソな試合を何試合も見ると

別の意味で選手の地力が出るな

その点だけ ジーコを評価する
397  :04/02/12 21:33 ID:cflNBbRB

夕方のニュースではイラクのメンバーは本国で
1日2食がよいとこで、まともに食べてないらしいです。
よくがんばりました。
それに比較してDFはカンペキとかいってた日本は
あっというまに、どこかにいってしまいました。

お客さんを喜ばせた中村選手はほんとにお疲れ様です。
大久保選手の意味はわかりません。個人的に。
398 :04/02/12 21:33 ID:OAVZ1pIW
逆にオマーンに負けたら、ジーコ自殺してくれるかも。
自称「世界一の負けず嫌い」だそうだし。
399 :04/02/12 21:33 ID:3h4ECoQR
怪我明けな上に時差ボケしている中村を使う神経が分からん
それとアレックスに、ディフェンスが基底のSBというポジションは無理
むしろFWやWBで使うべき選手。 おかげで良いところ潰しまくり
400 :04/02/12 21:33 ID:mW/ZpeP/
もう後半あからさまにみんな歩いてなかったか?
イラクがボール拾い放題だった
401 :04/02/12 21:34 ID:BydbQRY3
勝ったことを素直に喜べないひねくれ者ばかりだな、ここは。
402 :04/02/12 21:34 ID:AAg2vYrI
>383
中田がチームを指導する十分な時間があればね。
もちろん監督としての中田の手腕は未知数なわけだがw
ハハハ・・・
403 :04/02/12 21:35 ID:8q8RYmWb
坪井のポカは本番でも見られそうだな・・・ 
ワクワク
404 :04/02/12 21:35 ID:jbNJaHJm
ちょっと考えたんだが、もしかしてジーコはチームの

ピ ー ク を 最 終 予 選 に 持 っ て く る 

つもりかも・・

405 :04/02/12 21:35 ID:jCwcL1JL
良かったのは、ラモスと楢崎だけだ。
406 :04/02/12 21:35 ID:ZH8cD5Hp
選手とのコミュニケートをとってるのかと解説とゲストから
疑問が出放題だった。


主音声副音声関係なく怒りまくってた。
407 :04/02/12 21:35 ID:PZ3VMMI/
>>397
>DFはカンペキとかいってた日本は

そんなこと言っていた気狂いはいないぞ
408.:04/02/12 21:35 ID:BPGcudlT
>>401
相変わらず
反省を知らない愛媛族だな
409 :04/02/12 21:35 ID:zOYZe0rY
>>365
中田が入っても劇的には変わらない。
っていうか、中田が入るとチームのクオリティが上がるといったほうがいいかも。
劇的に変わるとしたら、モリシみたいな本物のリンクマンが入った時だと思う。
410 :04/02/12 21:36 ID:XivKuPdg
トルシエの時は戦術や起用であーだこーだ言えたけど、
ジーコになってからは_| ̄|○しかない。
411 :04/02/12 21:36 ID:mW/ZpeP/
副音声での発言をだれかアップしてほしい
412 :04/02/12 21:36 ID:LxfvFPon
この際代わりはラモスでいいよ
松木でもいいよ

だからお願い早く他の人と代わって
413 :04/02/12 21:36 ID:ZH8cD5Hp
>>404
あれは何にも考えてねぇだろ。未来永劫。
414 :04/02/12 21:36 ID:jCwcL1JL
アルゼンチン戦は欧州組で中田だけ出てたけど。
あれは稲本もいたか。
415_:04/02/12 21:36 ID:quSVgJGg
>>401
この試合で素直に喜べるやつの神経のほうを疑うが。
416 :04/02/12 21:37 ID:kKIzVkeN
合宿を やればやるほど 弱くなる
日本代表 もう救えない
417 :04/02/12 21:37 ID:BydbQRY3
国際Aマッチ6試合連続無失点の偉業を成し遂げた
ジーコジャパンを少しは褒めてやれよ。
418_:04/02/12 21:37 ID:mXZ9zbXI
オフザボールの動き、パス&ムーブ・・・そういうところに注目して見ていれば
この代表がいかにダメか良く分かる。組織的にそういうものを行う事が皆無。

その現況に糞ジーコがいる事は間違いない。さっさとクビにしてくれ。
419 :04/02/12 21:37 ID:UN2M/oeI
>>404
来年がピークかよ
420 :04/02/12 21:37 ID:9+RU6tau
>>415
それは脳内バブルが起きすぎだよ。
421 :04/02/12 21:37 ID:ZH8cD5Hp
>>411
ラモス堀池田畑そろって
「ジーコ監督は就任して一年以上経つのに
何をやりたいのか伝わってこない」
「選手とのコミュニケーションを果たしてとっているのか」
「ハーフタイムにキーちゃんが来て『いろんな意味で寒い試合』といっていた」
422 :04/02/12 21:37 ID:MvGlnXLh
サッカーって監督は重要だね・・・サッカーは詳しくないけどそう思った



U-23の方が強くて面白い

423 :04/02/12 21:37 ID:aKS+X6YI
>>401
正直、結果より予選に向けての内容が問われる試合な訳で。
イラクの状況から今日の試合内容には不満足だろう。

まあ、インタビューを聞いていても、一番不満足なのはジーコっぽいが。
あのまま、前半ののりで試合が終わったらどうしようかと思った。
さすがに、ハーフタイムにぶち切れたのだろうな、ジーコも。
424 :04/02/12 21:38 ID:k8nwaeNJ
>>417
相手あげてみて
425 :04/02/12 21:38 ID:j7OZhIGG
>>411
冗談じゃないよ!
426 :04/02/12 21:38 ID:3h4ECoQR
トルが日本に継承したものは選手だけになっちまってるよな
戦術や精神はどこへ行ったんだ・・・
427 :04/02/12 21:38 ID:FQUpvdsB
今みたいに、物凄く調子がいいなら中田がいれば違うかも。
でも普通の時の中田なら、一人ぐらいでは大差なしだと思う。
428 :04/02/12 21:38 ID:OAVZ1pIW
ファン投票でスタメンと布陣を決めた日本代表のほうが強いと思う。
429 :04/02/12 21:39 ID:KnpfXMgr
     高原   柳沢
    (久保)
中村           小笠原
 
     稲本   中田

三都主           山田
     
     宮本   中澤

        楢崎
430 :04/02/12 21:39 ID:ZH8cD5Hp
>>426
協会がもみ消したようなもん。

けど全国の指導者がむりむり継承しようとしてる感じじゃないの?
431 :04/02/12 21:39 ID:AAg2vYrI
>427
サッカーはチームプレーですよ。
陸上やスケートじゃないんだから。
432 :04/02/12 21:39 ID:N23JnBYB
観衆は2万人だそうです
433 :04/02/12 21:40 ID:FtOBWwZZ
>428
まさしく黄金がファン投票で選ばれたスタメンです。
434 :04/02/12 21:40 ID:V5kqwxXO
トル批判吹き荒れる中、アジアカップで結果を残し、試合後にサポーターが「トルシエ日本」ってエール送ってたのが懐かしいや‥
ジーコが居る限りサポーターのそういう纏まりはみられないんだろうな。


まぁ、トルシエもあかんかったけど。ジーコはもっと駄目だ。
435 :04/02/12 21:40 ID:9+RU6tau
>>426
( ´_ゝ`)プッ
436 :04/02/12 21:40 ID:lxrTYUfH
角:ラモスさん、今日の試合いかがでしたか?
ラ:そうですね・・・
角:ラモスさんどうもありがとうございました。

ハゲワラ
437U-名無しさん:04/02/12 21:41 ID:r0qN6Q6f
合宿で各代表チームのエースを長期間借りて
散々練習しててあれかよ・・・・・

貴重なサポの金が無駄に使われてるな。
あんな試合にあれだけ入っただけでも奇跡。
438 :04/02/12 21:41 ID:kKOasPwc
カメルーン、中国、香港、韓国、マレーシア、イラク
439 :04/02/12 21:41 ID:MvGlnXLh
ジーコがやってるサッカーってやってる選手が面白いだけで見てるほうは全然だな・・・・




ジーコが解任出来るならなんでもするよ・・・

440 :04/02/12 21:41 ID:cflNBbRB
そうなんですか・
441 :04/02/12 21:41 ID:j7OZhIGG
司令塔を必要とするのならば一人で良い。
中田と中村をW司令塔とかいって並べるのはナンセンスだと思う。
船頭が多いと船も山に登るしね。

監督はせめて選手の邪魔をしないように努力して
ノビノビとプレイさせてあげるようにしてほしい。
442 :04/02/12 21:41 ID:loUDSy2R
予選で負けたらサッカーの人気なくなるんだろうな
日本でワールドカップやった意味が無くなってしまう
443 :04/02/12 21:41 ID:9+RU6tau
>>434
結果出まくってるだろ。
6試合連続無失点だぞ。
お前の脳みそをなんとかしろよ。
444 :04/02/12 21:41 ID:DHjzHpRi
結局、中東と対戦しましたよ、って上っツラのたてまえ以外に
内容で何もシミュレートできてない

こんなんでいいわけがない  監督失格
445 :04/02/12 21:41 ID:8q8RYmWb
20,000人ぴったり?端数がないね
446 :04/02/12 21:42 ID:sba/Gd2k
そんな事よりエースを狙えも見ろよ、ぽまいら
447 :04/02/12 21:42 ID:3h4ECoQR
今度のアジア杯で123ダァーは見られるんだろうか・・・
448 :04/02/12 21:42 ID:k8nwaeNJ
>>438
_| ̄|○ 
449 :04/02/12 21:43 ID:E4xDsNLy
443 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:41 ID:9+RU6tau
>>434
結果出まくってるだろ。
6試合連続無失点だぞ。
お前の脳みそをなんとかしろよ。



こいつバカ?w

内容みろよハゲ
450 :04/02/12 21:43 ID:cflNBbRB
次はニマーン戦
451 :04/02/12 21:43 ID:eaw57aSP
ジーコって見てるほうが参加しずらいチーム作りだからな
トルシエだと一緒に強くなる実感があったが
452 :04/02/12 21:44 ID:9+RU6tau
なんで未だにトルシエノスタルジーが吹き荒れてるの?
453 :04/02/12 21:44 ID:A4jMGDal
>>411
前半の内容は過去のイラクとの対戦で云々、トゥーリオは昔のラモスのようだ云々、イラクの選手は
給料貰えなくて大変だ云々などほぼドーハの思いでをしみじみというか湿っぽく話していた。
454 :04/02/12 21:44 ID:MvGlnXLh
サッカーが嫌いになりそうな一日だった
455 :04/02/12 21:44 ID:EDvmjCUd
ドイツ大会はひょっとしたら当分来ないチャンスかもしれないのに監督が・・・
川渕氏んでくんないかなあ
456 :04/02/12 21:44 ID:V5kqwxXO
>>443
論点ずれまくり。知将は氏ねばいいよ
457 :04/02/12 21:45 ID:OAVZ1pIW
毎回代表に呼ばれても、ほとんどの選手が使われない
→不貞腐れる
→風紀は乱れる一方
→モチベーション下がる
458 :04/02/12 21:45 ID:FtOBWwZZ
459.:04/02/12 21:45 ID:BPGcudlT
戦犯

ジーコ
川淵
糞試合しか組まない平田
日本代表にブーイングすらできなかったウルトラス
珍カス試合にも大歓声で迎えるウルトラス
460 :04/02/12 21:46 ID:UrNc22jg
もうマジで批判する気も失せた。
頼むから予選落ちしないでくれ。
W杯に出てくれ。
461 :04/02/12 21:46 ID:Y621JO+j
>>452
ここはトル厨の巣窟だからね
462??:04/02/12 21:46 ID:FTHzuMFI
戦犯は、しいて言えば小笠原かな。がっかりした。
463 :04/02/12 21:46 ID:E4xDsNLy
強くするどころか、ーになってるからな。

監督無しでいーよ。監督無しで3バック
464 :04/02/12 21:46 ID:/9V9q1lf
まあオマーンも悲惨だなこりゃ攻撃するっきゃないだろ(ww
465 :04/02/12 21:46 ID:QE/evtTm
サッカーの国際親善試合、日本代表−イラク代表は12日、東京・国立競技場に3万8622人の観客を集めて行われ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040212-00000047-kyodo_sp-spo.html
466 :04/02/12 21:47 ID:/4Eg8F+d
内容が良くても結果出せジーコ!
結果出しても内容がつまらんぞジーコ!

一般人とは欲張りなものだよ。
467 :04/02/12 21:47 ID:k8nwaeNJ
>>458
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
468 :04/02/12 21:47 ID:loUDSy2R
今の日本代表ならJ1に加入しても普通に新潟や大分と降格争いしそうだな
こんな糞サッカーやってるチームJにはないよ


469 :04/02/12 21:47 ID:OAVZ1pIW
>>458
決勝でサウジ下した後、宮沢ミシェルか腹博美が
「日本。強くなったなっ!」ってしみじみ言ったのは、
今でも忘れない。
470 :04/02/12 21:47 ID:QQ6au8sx
糞観客は歌ってばかりいないでジーコ解任コールしろよ
471 :04/02/12 21:47 ID:LxfvFPon
これで仮にW杯本選に行けたとしても
1次リーグでノーゴールで全敗とか大恥晒して帰ることになるだろうなあ…
472_:04/02/12 21:47 ID:HDvSKwWY
柳オタってかなり痛いなw

>大久保15試合連続ノーゴール
>久保19試合2得点(中国2軍)
>高原28試合11得点(弱小アジアオンリー)
>柳沢36試合12得点(世界の強豪etc)


こんなの書いてるけど実際強豪って時差ぼけのイタリアだけだろw 
ルーマニアもユーロ負けて世代交代でチーム作ったばかりだしパラグアイも本気ではないしな。南米選手権のときとはモチベーション違いすぎ。
高原より上に見せたくて高原をW杯前の気合入ってるポーランドを除いて弱小アジアオンリーにしてるしなw
しかも柳沢その弱小アジアから今日の最近練習し始めたイラクを除いて点取れてないしなww
大笑いだぜwww
473 :04/02/12 21:48 ID:MvGlnXLh
サッカーが嫌いになりそうな一日だった
474 :04/02/12 21:48 ID:ukxLgxWT
オマーンはイラクより弱い。
475 :04/02/12 21:48 ID:oaSxR6iM
名波のボレーは美しかった。
476 :04/02/12 21:48 ID:ZH8cD5Hp
【カレーライスの具で採点】
楢崎  米。なきゃ話にならん。
山田暢 ブロッコリー。なくてもいい。
坪井  ホタテ。あってもいい。
宮本  人参。苦手な人もいる。
三都主 牛肉。BSEの可能性も・・・
遠藤  玉ねぎ。コクを出すには必需。
山田卓 ラッキョ。福神漬けで代用可。
藤田  ワイン。今日のは安物。
小笠原 甘口ルー。俺は辛口が好き。
久保  アスパラ。歯ごたえはあった。
柳沢  チーズ。いつもはいらないが、今日のカレーにはマッチした。

福西  牛乳。入れすぎた。
中村  しいたけ。入れなきゃよかった。
大久保 蝿。カレーにたかるな。

ジーコ フォーク。スプーンくれよ。
主審  ドンブリ。カレー丼にしちまった。
角澤  うんこ。カレーと間違えた。

試合内容 いっそボンカレーにしとけば良かった。


以上コピペ

477 :04/02/12 21:48 ID:k8nwaeNJ
韓国と試合しても韓国応援しそうな勢いだああああああああああああああああ
478 :04/02/12 21:49 ID:3A23iYUQ
>>460
心からそう思うと同時に、ジーコ川淵政権がドイツ後も続いたら
どうしようという恐怖を感じる。
479 :04/02/12 21:49 ID:MvGlnXLh

確実に弱くなってきてるな・・・・川渕もジーコに期待してるのがどうかしてるよ・・・

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/daihyou/asian2000/article/25-03.html
480 :04/02/12 21:49 ID:H0R1ZmM6
ノルウェーやポーランドとかとガチでやってトルシエ最高だの
やっぱりトルシエ糞だの言ってた頃が夢のようだ
481 :04/02/12 21:49 ID:9rr2Sc0C
>>469
決勝の解説は原ヒロミだったよ。
482 :04/02/12 21:49 ID:G9M1Sf1W
>>466
いやー相手によるでしょ。
今日の相手に2-0であの内容じゃ結果だしたとはいえないよ。
483_:04/02/12 21:50 ID:iS3EUwXW
石川とか茂庭とか、紅白戦要員だけやってて五輪予選大丈夫なんか?
484 :04/02/12 21:50 ID:J+ghW21Z
ジーコの顔見てたら、明日ジーコ辞めて帰っちゃうんじゃないかw
485 :04/02/12 21:50 ID:lxrTYUfH
486  :04/02/12 21:50 ID:undAQKdU
まあ今日で一叩きして本番までに少しは良化するだろ

・・・少し位じゃどうにもならんような気もするが
487 :04/02/12 21:50 ID:9+RU6tau
>>480
0−3でどうしようも無かった時がノスタルジーなのか?
お前はそうとうマゾだな。
488 :04/02/12 21:51 ID:FXToODPz
>>468
DFの組み合わせ、中盤のプレス含めて
あんな甘いディフェンスしてるチームなんかないよな・・
489 :04/02/12 21:51 ID:FsRuNoTF
今日は交代3人まで?
490 :04/02/12 21:51 ID:hZrtF+Cz




            茸への過大評価以外 ラモスの言うとおりだと思います。



491 :04/02/12 21:51 ID:ZH8cD5Hp
アジア大会これで優勝したらジーコの胴上げやるの?
492_:04/02/12 21:51 ID:zOrGOawJ
ジーコってミスしたり結果残せないやつ
使いすぎ、黒部とか茂庭とかにもっとチ
ャンスやれよな・・・と思う
493  :04/02/12 21:52 ID:WzLOWetB
協会に嫌われたが結果を出し、サポーターに支持されたトル公。
協会に全面支持されてるが、全く結果が出ずサポーターに嫌われている
自慰子。


494 :04/02/12 21:52 ID:OAVZ1pIW
狂化合宿も紅白戦ばかりやりすぎてないか?
疲れて怪我するぞ。
495 :04/02/12 21:52 ID:E4xDsNLy
アジアカップの時は結果も内容も圧倒したんだけどな<イラク

496 :04/02/12 21:52 ID:aKS+X6YI
>>475
茸のパスも美しかった。

まさか、2006年以前に、
今日のような試合を観る日が来るとは。
497 :04/02/12 21:52 ID:oaSxR6iM
>>487
君は幸せ者だ。
498 :04/02/12 21:52 ID:kKOasPwc
快勝!!!!
強いね。さすがジーコ。勝ち方は知っている。

と自分に言い聞かせる。
499 :04/02/12 21:53 ID:DPmp0sXb
もうこの際、使えないジーコ監督解任して

マラドーナ新監督のもとでスタート切ったらどうだろ?
500 :04/02/12 21:53 ID:cflNBbRB
あっ白い巨塔の時間だ。
501 :04/02/12 21:53 ID:b9agdxSk
>>479
しかも今日の相手は戦争終わったばかりのイラク…
502 :04/02/12 21:53 ID:k8nwaeNJ
カントナ監督キボンヌ
503 :04/02/12 21:54 ID:/eMg/oN5
とりあえず日本サッカー協会は、代表なんぞ話題性さえあればどうでもいい
って感じで押し切ろうとしてるのはよく分かった。年俸2億の看板までつけて。
504 :04/02/12 21:54 ID:ZH8cD5Hp
>>493
前者はサポのご機嫌取りをしてなかった気がする
それは意識的なのか無意識だったのかは置いといて
505 :04/02/12 21:54 ID:9+RU6tau
おまいらほんとにサッカー見てるの?
ノルウェー戦でもうW杯間近だってときに3失点したようなチームが欲しいの?
なんなの?日本人って負けたいの?女の腐ったようなメンタリティーの奴が多いな。
506 :04/02/12 21:54 ID:E4xDsNLy
つい最近まで戦争やってて、遠征費援助してやった国にあの内容_| ̄|○

よくここまで弱くできるな。情けなかった
507 :04/02/12 21:54 ID:J+ghW21Z
トルシエのサッカーのアンチテーゼとしてジーコに頼んだんだろ
川淵も甘すぎ、こんなくそサッカーじゃトルシエのほうがはるかに
ましだったろ トルシエサッカーの良さ証明してどうするよw

永井や佐山もまだ可能性見出してんのかなー
佐山なんざジーコのためならドイツいけなくてもいいといってたしな
508 :04/02/12 21:54 ID:OAVZ1pIW
レバノンアジア杯で、アジア勢をタコ殴りにしたトル公はやはりエライ。
もうあんなのは2度とないだろう。
509 :04/02/12 21:55 ID:aKS+X6YI
>>503

そのあげく、選手をぼろぼろにするのはやめて欲しいものだ。
510 :04/02/12 21:55 ID:OFQZVMA3
平山に手を出したら(・x・)コロヌ
511  :04/02/12 21:55 ID:FTHzuMFI
もうd
512 :04/02/12 21:55 ID:pLcW0BAH
>>505
プッ。
513 :04/02/12 21:55 ID:mW/ZpeP/
勝ったー!!
イラク弱えええ(w
人気ゼロのトルシエのころと違って皆に
支持されるジーコ最高だな。
ろくに試合を見ずに批判してる奴はかえれ
514 :04/02/12 21:56 ID:k8nwaeNJ
>>505
           
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
515  :04/02/12 21:56 ID:FTHzuMFI
M・O・U・D・A・M・E・P・O
516!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 21:56 ID:3Xi1zmj1


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !

517  :04/02/12 21:56 ID:undAQKdU
茸は今の調子じゃ当面は用無しだよな。普通は
けどジーコだから油断できんなあ・・・
518.:04/02/12 21:56 ID:BPGcudlT
>>505
あの敗戦があったからこそ
予選を突破してベスト16に進出できた

ジーコは試合から何学ぶんだ?
519 :04/02/12 21:57 ID:/eMg/oN5
>>513 >>526
↑     ↑ ろくに試合を見てない人達
520 :04/02/12 21:57 ID:9+RU6tau
ノルウェー戦が良かったんだってよ。w

あのどうしようもない、どうにもならない試合が懐かしいんだって。
凄いね。凄い奴増えたね。
521 :04/02/12 21:57 ID:k8nwaeNJ
>>513
なかなかうまいな
522 :04/02/12 21:57 ID:rfvw5x27
磯は擁護に相変わらず必死だな。
523 :04/02/12 21:57 ID:DPmp0sXb
ひと言で笑わせます
エドゥの頭脳
524 :04/02/12 21:57 ID:N23JnBYB
461 名前: 投稿日:04/02/12 21:46 ID:Y621JO+j
>>452
ここはトル厨の巣窟だからね

ジーコ厨が多数派を占めてるとこを教えてください
525 :04/02/12 21:58 ID:9+RU6tau
>>518
プ

あのF3をベルギー戦でもまだやり続けてたじゃねーか。
とうとう我慢出来なくなったディフェンス陣がロシア戦から自分たちで変更したの
忘れたの?
526 :04/02/12 21:58 ID:tvLxxdKI
つーかネタにもならん糞サッカー(w
527 :04/02/12 21:58 ID:MvGlnXLh
【カレーライスの具で採点】
楢崎  米。なきゃ話にならん。
山田暢 ブロッコリー。なくてもいい。
坪井  ホタテ。あってもいい。
宮本  人参。苦手な人もいる。
三都主 牛肉。BSEの可能性も・・・
遠藤  玉ねぎ。コクを出すには必需。
山田卓 ラッキョ。福神漬けで代用可。
藤田  ワイン。今日のは安物。
小笠原 甘口ルー。俺は辛口が好き。
久保  アスパラ。歯ごたえはあった。
柳沢  チーズ。いつもはいらないが、今日のカレーにはマッチした。

福西  牛乳。入れすぎた。
中村  しいたけ。入れなきゃよかった。
大久保 蝿。カレーにたかるな。

ジーコ フォーク。スプーンくれよ。
主審  ドンブリ。カレー丼にしちまった。
角澤  うんこ。カレーと間違えた。

試合内容 いっそボンカレーにしとけば良かった。
528 :04/02/12 21:58 ID:7U5sH514
トルシエの時は4ー1>>>>>>>>>>>>>>>戦争でろくに練習できてないイラクにたったの2ー0ジーコ
529 :04/02/12 21:58 ID:5y09OH1C
>>516
お前が一番ヤバイ!!
差別用語喜んで使うところが特に…
530 :04/02/12 21:58 ID:/eMg/oN5
>>524
人望に問題のあるトルを必要以上に持ち上げる気はさらさらないんだけどさ・・・
今の監督は論外だろ論外
531  :04/02/12 21:58 ID:uf2UT1KH
ジーコ解任コナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!
532 :04/02/12 21:58 ID:j7OZhIGG
>>499
マラドーナ監督

なんてDQNな響きだ・・
533_:04/02/12 21:59 ID:3l7MDFxd
代表監督に前フェイエノールト監督のファンマルバイクはどうだろ?
結構日本にマッチしそうな監督の印象を受けるんだけど。
534 :04/02/12 21:59 ID:ZH8cD5Hp
畜生相変わらずJFAサイト重いよ。

財団法人日本サッカー協会
文京区本郷3-10-15 JFAハウス
TEL:03-3830-2004 FAX:03-3830-2005

535 :04/02/12 22:00 ID:9+RU6tau
4−1も2−0もサッカーじゃかわんねーよ

0ー3や3−3はかなりやばいけどな。

このスレはどこまでド素人が集まってんだ。
536 :04/02/12 22:00 ID:OAVZ1pIW
>>532
ウーゴ・マラドーナのほうだったり
537:04/02/12 22:00 ID:i91Op+i9
「負けたら鞭打ち」が抜けてる>アジア杯
538 :04/02/12 22:00 ID:V5kqwxXO
トルシエはもういいからさ、取りあえず自慰子辞めさせようよ。
まずはそこからだよ。
539 :04/02/12 22:00 ID:XRGqi/FJ
>>527
なかなかうまいな
540 :04/02/12 22:01 ID:hZrtF+Cz
マラドーナ監督

フィジカルコーチ・オルテガ
メンタルコーチ・柱谷哲二・幸一

こっちの方がジーコ体制よりましだな。
541 :04/02/12 22:01 ID:k8nwaeNJ
>>535
でお前は今日の試合見て日本強くなったなぁって思ったの?
542 :04/02/12 22:01 ID:DHjzHpRi
あんな凡ミスだらけの代表を世間の目にさらすなんて


それだけで解任理由には十分すぎる
543 :04/02/12 22:01 ID:/9V9q1lf
アジアカップのイラクか、監督がフセイン息子の接待から逃げるために試合後逃亡
したってのだけは覚えてる。立ち上げたばかりでマンツーマンだったんだよな。(w
544 :04/02/12 22:01 ID:E4xDsNLy
トルシエはどうでもいい。

あのアルツハイマーハゲが辞めることだけ。俺の関心は
545 :04/02/12 22:01 ID:HWqNb/7M
ジーコって一応本物の代表監督なんだよね・・・・
金払って監督プレイしてる訳じゃないんだ・・・・
546 :04/02/12 22:02 ID:ZH8cD5Hp
>>535

だってさー、今日試合前にラジオのインタビューでキャプテンが
「今日は大量得点、無失点で勝って欲しい」って言ってたんだぜ。
無失点以上に点取れてないだろ。
547:04/02/12 22:02 ID:qdaksTVL
福西だけは神!
藤田とのパス交換には萌えた。
548 :04/02/12 22:02 ID:j4qn7cz/
ちみたち、本番5日前に何を期待してんの?
きょうは、イラクがラフに来たから、
怪我回避モードで戦っただけでしょ、ちみたちは、もううう。
世界の宝ジーコにもしもの事があったら困るでしょ。
だからちょっと流しただけだって。
549:04/02/12 22:02 ID:9PPF695B
なんかこのまま結果だけは出しそうな気もするんだよな。なんとなくだけど・・・
550 :04/02/12 22:02 ID:N23JnBYB
朝日新聞の戦評

「中盤でミスパスをカットされ、カウンター攻撃でピンチを迎える場面も多く、
イージーミスが目立った。得点シーンを除くと、クロスの精度、連携面でも、
W杯予選に向けて課題の残る試合だった。」

551_:04/02/12 22:02 ID:UUaXE9h6
キャプテン 「監督、頼み事があるんだが・・・」
ジーコ 「なんでしょ、ムッシュ」
キャプテン 「明日、イラク戦で中村を使って欲しいんだ」
ジーコ 「ムッシュ、それはさすがに難しいネ」
キャプテン 「無理は承知の上だよ、監督。でも、協会としては、これ以上観客が減ってもらっては困るんだよ」
ジーコ 「・・・しかし、彼は予選本番で使いたいデス。無理させたくナイ」
キャプテン 「うーん、ボーナスあげるからさぁ、頼むよ〜。」
ジーコ 「ボーナスイリマセン。日本強くしたいデス」
キャプテン 「リアップ2年分」
ジーコ 「・・・20分だけダヨ」
552:04/02/12 22:02 ID:qdaksTVL
福西だけは神!
藤田とのパス交換には萌えた。
553 :04/02/12 22:03 ID:OAVZ1pIW
W杯地区予選
98年:加茂監督更迭→コーチの岡田が昇格
06年;ジーコ監督更迭→コーチのエドゥーが昇格
554 :04/02/12 22:03 ID:MvGlnXLh
つーかメール送って講義するスレ誰か立てて・・・
555 :04/02/12 22:03 ID:9+RU6tau
>>541
強い弱いなんてサッカーにない。結果だからな。
その結果を導く確率として、勝ち点を取れる確率としてリスクの減ったサッカーだろ。
なんで2月の頭の試合で動けてる〜ってのを期待するんだよ。
こんなもんだろ。無失点で2−0、十分。
点とれすぎて満身でオマーン戦にいってもまずいし、負けてオマーン戦、ばててオマーン戦に
いってもどれもまずい。
今日はいい結果。
556 :04/02/12 22:03 ID:mVfrFmQT
ジーコジャパンの集大成、お疲れ様でした。


やっぱ所詮こんなものなんですね。
557:04/02/12 22:03 ID:qdaksTVL
福西だけは神!
藤田とのパス交換には萌えた。
558 :04/02/12 22:03 ID:ycv+MxX+
http://sexy.st/~gazoukan/
(;´Д`)ハァハァ
559 :04/02/12 22:04 ID:j7OZhIGG
ポ前ら!
>>535に釣られすぎですよ・・

屁垂れサッカー見せられてやるせないのはわかるが
もうすこしモティつこうぜ。
560 :04/02/12 22:04 ID:/4Eg8F+d
因みに2000アジアカップは
ベストイレブンに選ばれた名波、中村の影響だなほとんど。
トルシエは二人のポジションチェンジを当初は大反対罵倒派だったが
しかしうまくいっていたのでしぶしぶ許可した。
ここら辺はトルコ戦で中田英を外したがっていたが
通訳に必死に説得されてしぶしぶ出場させた時と通ずるものがある。
561 :04/02/12 22:04 ID:fk5YgZek
どうすんの?こんなチームになっちゃって。中田でなんとかなるのか
562  :04/02/12 22:04 ID:undAQKdU
楢崎だけは絶好調なおかげでスコアは2-0だったが・・・
いっそ2点ほど食らったほうが本番前に目が覚めたんじゃないのか
563:04/02/12 22:04 ID:qdaksTVL
福西だけは神!
藤田とのパス交換には萌えた。
564 :04/02/12 22:04 ID:hZrtF+Cz


      どんなに中盤にテクニシャンを揃えても 

                  サントスのえぐりからしか点が取れない

                              これ事実

あなたはこんな代表信じますか?
565 :04/02/12 22:05 ID:i9RRbQhh

 
  白い巨塔が始まりましたよ

566:04/02/12 22:05 ID:9PPF695B
>>555
手の内を見せずに済んだとか
オマーンが侮ってスキ見せてかかってきてくれたとか
後でプラスになったと言えれば救いがあるけど・・・今日の試合。
567 :04/02/12 22:05 ID:oaSxR6iM
自由なサッカー

楽しいサッカー
568 :04/02/12 22:06 ID:3URbgA+B
>>553
エドゥー伝説最終章の幕開けですな。

_| ̄|○

569 :04/02/12 22:06 ID:/9V9q1lf
つーか5日後なんだオマン戦。
そりゃおまえ流して当然かも
570 :04/02/12 22:06 ID:YAI+Yz+a
今日は宮本も言ってたけど明らかに
フィジカルコンディションの問題じゃないか?
全体的に動き重過ぎ。オマーン戦までに戻るかね。
571 :04/02/12 22:06 ID:k8nwaeNJ
>>555
だけどあの内容_| ̄|○
572 :04/02/12 22:06 ID:3A23iYUQ
もう間に合わないんじゃないかなぁ
573 :04/02/12 22:06 ID:9+RU6tau
こんだけ個々の頭を使わないといけないと、山田なんかのシンキングスピードの遅さが
どうしても目立つようになってしまう。
それでもディフェンス面を重視して山田使ってるのは悪くないと思うけどな。

ミス多かったけど、あんな余裕こいて背負ってるのにキープしようと試合してる山田は
レッズサポにききゃ見たこと無いって言うだろ。。
574 :04/02/12 22:07 ID:SJzfIyu9
>>548
お海外組が戻ってきたらポジション取られる選手に
怪我が怖いも何もあるか?
575 :04/02/12 22:07 ID:J+ghW21Z
>566
手の内見せてないって、俺たちも選手自身もいまだに手の内みせて
もらってない気がするのだが・・
576 :04/02/12 22:07 ID:pVVsr5N9
>>567
ロンドーン ロンドン ロンドーン
楽しいサッカー 自由なサッカー♪
577:04/02/12 22:07 ID:qdaksTVL
福西だけは神!
藤田とのパス交換には萌えた。
578  :04/02/12 22:08 ID:uf2UT1KH
埼玉スタに卵もって集合
579 :04/02/12 22:08 ID:UrNc22jg
勘違いしちゃいけない。
一番ショックだったのは、A代表が「戦わない集団」に戻ってしまったこと。
580!!!キチガイ警報!!!:04/02/12 22:08 ID:3Xi1zmj1


このスレのアンチジーコの常駐人は自作自演を公言する正真正銘の基地害です。

複数のIDを操ってます。

自分で自分にレスして喜んでます。(笑)

おまけに叩くとすぐボロが出る本物のサッカーど素人です。 (笑)

川淵とジーコを叩くことだけが唯一の生き甲斐なのです。


軽 い 精 神 病 な の で 絶 対 相 手 に し な い で く だ さ い !


581 :04/02/12 22:08 ID:ZNsxg9Et
誰のとこに誰を入れればなんとかなるってレベルじゃーねーな
582 :04/02/12 22:08 ID:hZrtF+Cz
>>573
山田がボールもってもプレッシャー高く、楔の約束がないから迷ってんすよ。
山田の対人守備は日本最強だと思われ。劣頭サポじゃないけどね。もったいね。
583 :04/02/12 22:09 ID:9+RU6tau
>>579
2−0のどこが戦ってねーんだ?
ノルウェー0−3は戦ってたのか?
584  :04/02/12 22:09 ID:OAVZ1pIW
>>581
ジーコのところに反町でも入れればなんとかなるんじゃねーか?
585 :04/02/12 22:09 ID:gZbRXT36
ヒダとちんげ二人以外はどこ変えても大して試合内容は変わらん
欠けた試合の結果でジーちゃんは懲りんよ
586 :04/02/12 22:09 ID:j4qn7cz/
>>581
え?ジーコのところに(r
587 :04/02/12 22:09 ID:hZrtF+Cz
>>579
やっぱラモス監督か。
588 :04/02/12 22:09 ID:YiaWJAYc
>>570
けどホームだしなぁ
フィジカルコンデションなら向こうだって良くは無いだろうに
589 :04/02/12 22:10 ID:xVQx8ezQ
>>551
こうなるとアホな観客がいくら望んでも頑なに中村を出さなかったトルシエが懐かしいな
590 :04/02/12 22:10 ID:fk5YgZek
ベンチでにやにやにやにや
591 :04/02/12 22:10 ID:XTgzcVlQ
>>570
宮本の戯言なんて聞いても無駄。
592U-名無しさん:04/02/12 22:10 ID:r0qN6Q6f
イラクなんて世界で最も練習できてない代表なんじゃないの?
593 :04/02/12 22:11 ID:E4xDsNLy
ここまで酷いのは初めてだね、情けなくなってきた

えらいことしてくれたな川渕は
594 :04/02/12 22:11 ID:/9V9q1lf
つーかイラク国背負ってるから、やっぱそれにあわせて禿しくしたくなかったんだろうなと。
595:04/02/12 22:11 ID:KVe0Won3
エリック・カントナ、イラク総司令部長官
596  :04/02/12 22:11 ID:undAQKdU
>>584
むしろ通訳を駄馬ディに代えてみるのはどうだw
597 :04/02/12 22:11 ID:9+RU6tau
多少ボールもたれて攻められてもミスっても全然冷や冷やしねーだろ?
そのすごさがわかんねーかなぁ。
598 :04/02/12 22:11 ID:hZrtF+Cz
>>589
協会との対立はそこじゃね?
メディアも協会の回しもんだから
結果出しながら今でも叩かれる。
599 :04/02/12 22:11 ID:pVVsr5N9
>>554
サッカー協会はメルアド公表してない
ただしコインブラオフィシャルHPならある。

HPも多分ジャパンマネーで援助して作ってもらったんだろうが。
600 :04/02/12 22:12 ID:UrNc22jg
>>583
戦ってる、戦ってないは昨日の五輪の試合思い出して意味考えろ。
601 :04/02/12 22:12 ID:R5o+mZUv
そしてオマーン戦は

      高原 柳沢
   中村       中田
      小野 稲本
 三都主 宮本 坪井 山田
       楢崎

           〜(・∀・)〜
602 :04/02/12 22:12 ID:rfvw5x27
チーム内で競争意識とかねーのか。
603 :04/02/12 22:12 ID:pt37/8Mg
監督をまともな奴に代えれば、劇的に変わるわ。

良くも悪くも、ジーコは影響力が強すぎる。
その一方で監督能力は無に等しいから、この惨状。
普通だったら、解任騒動なってるだろ。
604:04/02/12 22:12 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
605  :04/02/12 22:12 ID:undAQKdU
>>587
ヘッドコーチに凍傷も入れれば完璧だな
606 :04/02/12 22:12 ID:LcxpfcxG
負けてもいいからもっと面白い試合屋って欲しい。
607:04/02/12 22:12 ID:XG7+jcca
まったくお前らはネガティブなやつばっかで萎えるは。
実社会でもこんなウジウジしてるやつなんだろうな。
キモイ、キモイ。
普通に2−0なんだからいいじゃん。
けっこうイラクも強かったしさ。
608 :04/02/12 22:13 ID:OAVZ1pIW
こうなると、右サイドに奥、望月、伊東使ってただけで
罵声浴びてたトルシエが可哀想すぎるな。
609 :04/02/12 22:13 ID:YiaWJAYc
>>554

http://www.jfa.or.jp/jfaprofile/pro18_j.html

さ、みんな明日一斉に電話すんぞ
610 :04/02/12 22:13 ID:j7OZhIGG
>>ID:9+RU6tau

当番乙
611 :04/02/12 22:13 ID:N23JnBYB
対ノルウェー戦の0−3だけが生きがいみたいのがいるな。
612 :04/02/12 22:13 ID:j4qn7cz/
>>597
そりゃ、日本負けろって思っていれば、
ひやひや出来ねーよ
613 :04/02/12 22:13 ID:lNzeR5dz
vsイラク戦歴史

オフトジャパン(アメリカW杯アジア最終予選・ドーハ)
1993年10月28日  2-2△   カズ、中山

トルシエジャパン(アジアカップ2000・レバノン・ベイルート)
2000年10月24日  4-1○  名波×2、高原、明神

ジーコジャパン(国際親善試合・国立競技場)
2004年 2月12日  2-0○   柳沢、三都主


戦争で練習不足のイラクに2-0、数字だけ見れば上出来ですが・・・・
まージーコ信者さんは大満足なんでしょうがねぇ。。
614:04/02/12 22:13 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
615  :04/02/12 22:14 ID:undAQKdU
>>604
よし、ジーコと名波を入れ替えよう
616 :04/02/12 22:14 ID:pVVsr5N9
>>602
ねえだろ。坪井なんて楢崎に怒られてたし。
寧ろ内部抗争なんてありそうだけど。
617 :04/02/12 22:14 ID:oaSxR6iM
>>611
それしか見たことないんだよ。
618 :04/02/12 22:14 ID:/eMg/oN5
>>607
ウジウジ君、相手が強いってのは無いと思いますw
619 :04/02/12 22:14 ID:MvGlnXLh
>>609
頼むからスレ立てて・・・・人数集まらない
620 :04/02/12 22:14 ID:pVroWaCm
FC東京あたりとガチで戦わせて
現実というものを見せてやるべきだろ
621:04/02/12 22:14 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
622 :04/02/12 22:15 ID:1Oi1ynDd
小笠原って別に要らないんじゃないの?
623 :04/02/12 22:15 ID:hZrtF+Cz
ファンハールカモン

おめーみたいな奴が日本に合う。
624 :04/02/12 22:15 ID:Q0gnd95Y
観戦組かえってきまつた(´・ω・`)シ

今からスレみるけど、反応どう?
こっちはもうグダグダ。
625 :04/02/12 22:15 ID:9+RU6tau
面白い試合なんてねーよ、年に2回かそこらだよ。
メディアに煽られて脳内バブルを起こすなって。
サッカーってそういうもんだよ。

つか自分のクラブありゃ、年のほとんど鬱だろ。大抵のところは。
626:04/02/12 22:15 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
627 :04/02/12 22:15 ID:YiaWJAYc
>>619
スマン、俺スレ立てできんのだわ

誰かスレ立ててくれ、一斉に電話するスレ
http://www.jfa.or.jp/jfaprofile/pro18_j.html
628 :04/02/12 22:15 ID:/9V9q1lf
>>監督をまともな奴に代えれば、劇的に変わるわ。

そりゃない。
サッカーってのは選手で劇的にかわることはあっても、よほど選手の能力が発揮されてない
とかでもないかぎりんなこたない。
そういう劇的にかえれる戦術的な監督が好きそうな選手があんまいないしな。
629 :04/02/12 22:15 ID:f0Ng0bY2
>>624
現地のレポを、よろしく。
630 :04/02/12 22:16 ID:pVVsr5N9
>>622
小笠原はサッカーは一人でやるものだと思ってるらしいね。

といったらファンが怒るか。
631 :04/02/12 22:16 ID:lWKk6fux
>>624
ラモス共鳴式ブチギレ中
632 :04/02/12 22:16 ID:OAVZ1pIW
>>623
一瞬、「ファルカンカモン」って書いてあるのかと思った。
633 :04/02/12 22:16 ID:f0Ng0bY2
2ちゃんは極端から極端に走るけどさ・・・。

さすがにこれは酷すぎだろ。
634 :04/02/12 22:17 ID:pVVsr5N9
>>624
実況していて点入ってもみんな喜び薄っ!
って感じでしたわ。

「あー点はいったの?」って。
635 :04/02/12 22:17 ID:pQp4P5i0
>>626
いや







カズだろ
636 :04/02/12 22:17 ID:E4xDsNLy
>>624

ブーイングしろや。カスが
637:04/02/12 22:17 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
638 :04/02/12 22:17 ID:aKS+X6YI
これだけは、言える。

石川と茂庭は、U23での親善試合に参加した方が、よっぽど良かったな。
大久保もだが
639 :04/02/12 22:18 ID:AAg2vYrI
いや〜、628のカキコだと、トルシエが名監督になってしまうなw
日本人選手の評価も上下動が激しいな。
640 :04/02/12 22:18 ID:FtOBWwZZ
>624
負け組乙。

>628
オシムとかオシムとか、チームを劇的に変えられる監督がいるじゃん。
641:04/02/12 22:18 ID:FXToODPz
辞意子の通訳が訳してるとき
代表のことを「うちが、うちが・・」とか言ってるの聞くとまじ萎える
642 :04/02/12 22:18 ID:pVVsr5N9
>>636
前半戦終わったときにしてたらしいよ。>booooooo!
643 :04/02/12 22:18 ID:kKIzVkeN
>>615
それの方が真面目にいいかもね・・・ライセンス持ってないのは同じだし
644 :04/02/12 22:19 ID:9+RU6tau
こんなもんだつーの
もっと青い鳥がどこかにいるって集団催眠でもかかってるんじゃねーの?
645 :04/02/12 22:19 ID:pt37/8Mg
>>628
戦術のあるないでかなり変わります。
辞意小ですから。
まともと書いたのも皮肉です。
646 :04/02/12 22:20 ID:pVVsr5N9
>>644
協会がジーコが偽者の青い鳥をちらつかせてるんだもの
647:04/02/12 22:20 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
648 :04/02/12 22:20 ID:E4xDsNLy
>>642

( ´,_ゝ`)プッ ぜんぜんきこえねーよw

応援辞めるとかなんかしろや。アホみたいに歌い続けやがって
649 :04/02/12 22:20 ID:/9V9q1lf
>>640
オシムもチェヨンスとサンドロだっけ?がいなくなったら劇的に落ちるだろ。
650 :04/02/12 22:20 ID:9KzYi5o1
これでまた何千万も出して言い訳の広告とか出すんですか?
いい加減にしろや。
651 :04/02/12 22:20 ID:Q0gnd95Y
ブーイングはありまつたよ(´・ω・`)シ

でも拡声器でホーム側のゴル裏仕切ってるおねえちゃんがポジ厨ぽくてうるさかったでつ。
選手紹介の時のジーココールも、ホントある一帯だけからしか聞こえてこなかったでつ。
652:04/02/12 22:21 ID:qdaksTVL
さぁ、ここで名波の出番ですか?
653 :04/02/12 22:21 ID:t+YhIrKs
自殺したいサカヲタは最後にやることがあるよ
654.:04/02/12 22:21 ID:BPGcudlT
ジーコを叩いている奴!
いい加減にしろ!








コンフェデ予選敗退の時に
成田出迎え卵投げつけOFFに参加してくれなかったんだ
655 :04/02/12 22:21 ID:Sm6l8Qnt
大久保交代のときにこそブーイングしろよ
656 :04/02/12 22:22 ID:MvGlnXLh
>>654
ごめんよ・・・・
657 :04/02/12 22:22 ID:x7ONfeT+
しかし、こんな試合見せられた後でも
がっかりせずにせっせと煽り入れることのできる奴の精神構造は
ある意味うらやましいよ・・・
もう俺はやけ酒飲んで寝るとこだってのになあ。
658 :04/02/12 22:22 ID:YiaWJAYc
659 :04/02/12 22:22 ID:E4xDsNLy
マジで埼玉いくやつ卵もっていけよ
660 :04/02/12 22:23 ID:Q0gnd95Y
イラクよかったでつよ(´・ω・`)シ

もっとも日本が悪かっただけかもしれませんが。
機能美と、ときおりキラリ光る個人技が (・∀・)イイ!

日本はいかにも気の利いたプレイが皆無で見てる方もストレスたまってました。
661 :04/02/12 22:23 ID:pt37/8Mg
ブーイングどうこうより、スタジアムに足を運ばなければいい。

いないとは思うが、ブーイングが目的でいってる奴って。。。
662 :04/02/12 22:23 ID:aKS+X6YI
443 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:41 ID:9+RU6tau
>>434
結果出まくってるだろ。 6試合連続無失点だぞ。 お前の脳みそをなんとかしろよ。

452 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:44 ID:9+RU6tau
なんで未だにトルシエノスタルジーが吹き荒れてるの?

487 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:50 ID:9+RU6tau
>>480
0−3でどうしようも無かった時がノスタルジーなのか? お前はそうとうマゾだな。

505 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:54 ID:9+RU6tau
おまいらほんとにサッカー見てるの?
ノルウェー戦でもうW杯間近だってときに3失点したようなチームが欲しいの?
なんなの?日本人って負けたいの?女の腐ったようなメンタリティーの奴が多いな。

520 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:57 ID:9+RU6tau
ノルウェー戦が良かったんだってよ。w
あのどうしようもない、どうにもならない試合が懐かしいんだって。 凄いね。凄い奴増えたね。

525 名前: [] 投稿日:04/02/12 21:58 ID:9+RU6tau
>>518
プ
あのF3をベルギー戦でもまだやり続けてたじゃねーか。
とうとう我慢出来なくなったディフェンス陣がロシア戦から自分たちで変更したの 忘れたの?

535 名前: [] 投稿日:04/02/12 22:00 ID:9+RU6tau
4−1も2−0もサッカーじゃかわんねーよ
0ー3や3−3はかなりやばいけどな。
このスレはどこまでド素人が集まってんだ。
663 :04/02/12 22:24 ID:N23JnBYB
>>649
オシムが評価されてるのは、ビッグネームの助っ人なし、代表レベルの
選手が少なくても結果を出してるところじゃないの?
どこのチームだって助っ人3人一気に抜けたら弱くなるって。
664 :04/02/12 22:24 ID:t+YhIrKs
>>657
野球は今シーズオフだから
665 :04/02/12 22:24 ID:aKS+X6YI
555 名前: [] 投稿日:04/02/12 22:03 ID:9+RU6tau
>>541
強い弱いなんてサッカーにない。結果だからな。
その結果を導く確率として、勝ち点を取れる確率としてリスクの減ったサッカーだろ。
なんで2月の頭の試合で動けてる〜ってのを期待するんだよ。
こんなもんだろ。無失点で2−0、十分。
点とれすぎて満身でオマーン戦にいってもまずいし、負けてオマーン戦、ばててオマーン戦に
いってもどれもまずい。 今日はいい結果。

573 名前: [] 投稿日:04/02/12 22:06 ID:9+RU6tau
こんだけ個々の頭を使わないといけないと、山田なんかのシンキングスピードの遅さが
どうしても目立つようになってしまう。
それでもディフェンス面を重視して山田使ってるのは悪くないと思うけどな。
ミス多かったけど、あんな余裕こいて背負ってるのにキープしようと試合してる山田は
レッズサポにききゃ見たこと無いって言うだろ。。
666:04/02/12 22:25 ID:zq5QCiPO
>>659
勝ったら食う
負けたら投げつける
ムダなく使えていいねw
667 :04/02/12 22:26 ID:pVroWaCm
貼り厨うぜー
668 :04/02/12 22:26 ID:9+RU6tau
だからさ、気が利いた事やろうとすると3失点になんだよ
気が利いたことがこなせるほど日本に技術もアイディアも肉体もない。
それが楽しいつーなら、それでもいいよ。そういうのを追い求めてろって。

今はリスクを生み出してるのは戦術じゃなくて個々の横パスミス、トラップミスだけだろ。
これは監督がだれだろうがどうにもなんないんだよ。
669 :04/02/12 22:26 ID:Q0gnd95Y
あー今ビデオで見直して確認しまつたが、サントスの2点目大久保しか行ってないでつね(´・ω・`)シ

生で見てても気になりまてまつた。
670 :04/02/12 22:26 ID:c/3A+HOw

ジーコ 2−0
トルシエ 4−1

ほとんど差ないですね。アホのトルシエがブザマに失点を許した相手に、
無失点で完勝したのは評価できますね。
得点力は落ちてるけど、総合的にはまったく弱くなっていません。
ベストメンバーがそろえば、得点力も1〜2点増えるでしょう。

それに、つい最近まで戦争やってたって、
急に戦力が低下するわけではありませんよ。
クロアチアは内戦直後の98年W杯で3位でしたしね。

結局は、ジーコのポゼッションサカーと
トルシエのプレッシングサカー、
どっちのスタイルを好むかという、主観の問題にすぎませんね(笑)。

まあ、オマーンにも完勝しますから、
トル信者の皆さん、お楽しみに(笑)
671:04/02/12 22:27 ID:qdaksTVL
山田out
西in
672 :04/02/12 22:27 ID:QvkSWxCe
戦争でなにもできないとかいって
イラクも何気に強かったな。
日本が弱かったからかもしれんが。
オマーン戦祭りにならなければいいが・・
673U-名無しさん:04/02/12 22:27 ID:i1khAnxS
サントスは悪運強いな。点に絡んだ以外はボロボロだったのに。
右はいいかげんタリーを見切りつけて、加地にしてくれよ。。。
674 :04/02/12 22:28 ID:rfvw5x27
自慰古へっぽこだよ自慰古
675U-名無しさん:04/02/12 22:28 ID:i1khAnxS
>>672
代表クラスは国外に疎開してたっていうから・・・
もともといいサッカーやる国だし。
676 :04/02/12 22:28 ID:N23JnBYB
>>670
あの1失点は、選手のクリアミスだけどな。
677 :04/02/12 22:29 ID:easFl1g6
670 :  :04/02/12 22:26 ID:c/3A+HOw

ジーコ 2−0
トルシエ 4−1

ほとんど差ないですね。アホのトルシエがブザマに失点を許した相手に、
無失点で完勝したのは評価できますね。
得点力は落ちてるけど、総合的にはまったく弱くなっていません。
ベストメンバーがそろえば、得点力も1〜2点増えるでしょう。

それに、つい最近まで戦争やってたって、
急に戦力が低下するわけではありませんよ。
クロアチアは内戦直後の98年W杯で3位でしたしね。

結局は、ジーコのポゼッションサカーと
トルシエのプレッシングサカー、
どっちのスタイルを好むかという、主観の問題にすぎませんね(笑)。

まあ、オマーンにも完勝しますから、
トル信者の皆さん、お楽しみに(笑)
678 :04/02/12 22:29 ID:qXzh9VQR
ベンチでニヤニヤ
ピッチでダラダラ
俊輔でスタンドワーワー。
679U-名無しさん:04/02/12 22:29 ID:sKKrL4GS
オマン戦はいつ??
680 :04/02/12 22:29 ID:Q0gnd95Y
いや、なんだかんだいって中田さんがなんとかしちゃうと思いますけど、
かなりやばいですよ(´・ω・`)シ

もうみんな自信なさげにプレイしてる(´・ω・`)シ
681:04/02/12 22:30 ID:iroP77jP
>>670
なんかで聞いたことあるな
「守備を強化するのはある程度誰にでもできるが、
 攻撃を強化するのはその何倍も難しい。」
682 :04/02/12 22:31 ID:9ft6SD6I
オマーンの解説ってだれ?
683 :04/02/12 22:32 ID:6WmSXiPj
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::ジーコ:::: | |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;;| |:;:;:/ :::エドゥ::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::平田::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::田嶋:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::川淵::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
684 :04/02/12 22:32 ID:XTgzcVlQ
>>680
楢崎の顔に悲壮感漂ってましたな。本番失点でもしたらどうなるんでそう。
685 :04/02/12 22:32 ID:Oke3NF8s
ジーコでいいっていう人はどこがいいのか教えてよ
686:04/02/12 22:33 ID:zq5QCiPO
>>684
川口だったらキレて坪井のケツ蹴ってたかも
687 :04/02/12 22:33 ID:9+RU6tau
>>680
そうか?ほんとに見てたか?
山田なんて余裕こいて体預けてフェイント入れてキープしようとかしてたぞ。
自信過剰つーなら納得なんだけど。
688 :04/02/12 22:33 ID:N23JnBYB
観客:3万8622人
だって。

平日じゃあこんなもんか
689 :04/02/12 22:33 ID:lWKk6fux
>>682
加藤鷹
690:04/02/12 22:33 ID:zq5QCiPO
>>688
フランス大会一次予選と同じくらい
691 :04/02/12 22:33 ID:E4xDsNLy
ジーコのポゼッションサッカーが泣けてくるなw

支配されてんじゃん。2000年に圧倒した国に。ホームで。
692 :04/02/12 22:34 ID:hZrtF+Cz
戦術ってのは
ボールを奪う為の手段
ゴールを奪う為の手段

トルシエを叩いてるやつはフラット3を戦術だと思ってる 馬鹿だなw

バックラインをより高く保ち、相手がビルドアップできない状態を作る。
そして高い位置で厚くディフェンスをする
それがトルシエのボールを奪う為の手段。フラット3は結果そういう仕組みが良かっただけ。
そしてそれはゴールへもっとも近い・・・攻撃的な守備。攻守両方に効く戦術。

ジーコのボールを奪う為の手段・ごく初歩的な厨房でもやる約束だけで選手任せ
ジーコのゴールを奪う為の手段・選手のアイデアに期待したい。

流石素人。
693 :04/02/12 22:34 ID:9+RU6tau
楢崎はパンチングでコーナーに逃げときゃいい悪い体制からのジャンプでキャッチにいってたぞ
ほんと余裕こきまくり。
どこが自信ないの?イラクを嘗めて自信ありすぎてちょっとびっくりしたよ。
694 :04/02/12 22:34 ID:FtOBWwZZ
>688
国際Aマッチデーはいつでも水曜日。相手が強くないとは言え、
代表バブルはまじで終わったと思う。さすがに公式戦は入るだろうが。
695 :04/02/12 22:34 ID:9b/KRQkK
お前ら鈴木が代表選出されてますよ

ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005301.html
696 :04/02/12 22:34 ID:FXToODPz
大久保落選ですよ
697 :04/02/12 22:34 ID:pt37/8Mg
>687
山田はスペシャルな存在。
虫歯8本。ナメルナ。
698 :04/02/12 22:34 ID:j7OZhIGG
>>685
ジーコでいいって人は批判しかできないリア厨だから・・
699 :04/02/12 22:34 ID:easFl1g6
ニッポン放送試合後の北澤とのインタビューでの楢崎
「自分たちのミスから危機を招いてしまった」

それくらいDFやばかったってこと。ジーコが何も教えてない
選手に全てほったらかし。
700:04/02/12 22:34 ID:zq5QCiPO
>>691
日本が支配したけりゃワーワーなのかねぇ・・・
701 :04/02/12 22:36 ID:H0R1ZmM6
こりゃあどえらい事になりまっせー
今回出られない可能性高いですぜー
702 :04/02/12 22:36 ID:9+RU6tau
>>692
お前の糞理論の中には体力の1試合通しての均衡と、奪われた時のリスクが全く考慮されてねーんだよね。
ボールを奪い合うゲームじゃないの。1−0でいいから試合に勝つゲームなの。
703 :04/02/12 22:36 ID:MvGlnXLh
いまだにショックが治らない・・・・
704 :04/02/12 22:36 ID:XTgzcVlQ
>>699
試合見てた人間ならみんな分かってるよ。
相手がイラクで助かっただけ。
705 :04/02/12 22:37 ID:rfvw5x27
何で鱸が入ってんだ?信じらんねー
706 :04/02/12 22:37 ID:Q0gnd95Y
ダーヤマさん遠いサイドだからよく見えなかった(´・ω・`)シ

三都主の守備はやっぱ穴。高い位置にしたら仕事しましたね(´・ω・`)シ

前半にペナ左前あたりのスペースがスッコーンと空いててパスが通ったのが
一番おどろきやした(´・ω・`)シ
707 :04/02/12 22:37 ID:RWCTl3pz
なんでいまさら鱸なんだぁ_| ̄|○ ガックシ・・・
708 :04/02/12 22:37 ID:g2Qs+Apw
>>573

オマイも含めて最近あっちこっちで見る「シンキングスピード」って
恥ずかしいから使わないでくれる?
709 :04/02/12 22:37 ID:pt37/8Mg
取り返しがつかないことになっても知らないモン!
710 :04/02/12 22:37 ID:E4xDsNLy
2000年に圧倒した相手に、負けそうだったぜ。地元で。予選の前に。はははははっは
711 :04/02/12 22:38 ID:uP6RMxdm
何で鱸が入ってんだ?信じらんねー
712 :04/02/12 22:38 ID:f0Ng0bY2
はじめから中盤の守備組織がないんだもんな。

中盤の守備組織がないところにボール通され、楢崎の好セーブで3失点
免れただけで。

これは酷いことになるよ。
713U-名無しさん:04/02/12 22:38 ID:sKKrL4GS
まじで出れない可能性あるな
ジーコは日本に二度とこれなくなるぞ
714 :04/02/12 22:38 ID:easFl1g6
>>702
なのに足元もしっかり組織力もしっかりしてたイラクにてこずってたのはなぜ?
勝てばあとは反省なくてもいいのか?
715 :04/02/12 22:39 ID:YiaWJAYc
>>708
じゃ、なんて言おうか?
716 :04/02/12 22:39 ID:dpwBi6mX
中村出すより、中田と小笠原並べたほうがいいかも。
717 :04/02/12 22:39 ID:E4xDsNLy
楢崎マンセー!!マンマンセー!!!!!!!!!!!!1!
718 :04/02/12 22:39 ID:9+RU6tau
心配屋さんが多いなぁ。もっとおおらかにサッカーみろよ。大丈夫だから。
安心してよ、俺を信じろって。
719 :04/02/12 22:39 ID:pt37/8Mg
>706
それはサントス本人の問題というより
そこにサントスを使うジーコの問題。
そして、サントスを使うリスクをカバーで補えない
戦術なしジーコサッカーの問題。
720 :04/02/12 22:39 ID:easFl1g6
奇麗事の試合で勝っていい気になるなよジーコ。
721 :04/02/12 22:40 ID:LxfvFPon
オマーン戦の数少ない好材料は中田が今最高に調子よさそうなことくらいか

それでも中田だけ調子よくても今度は周りがついてこられないからなあ
小笠原はコンフェデで中田と噛み合わないのが露見してるし
中村は自分のためのプレーしかしないから中田が調子いいときには邪魔だし

確変状態の中田に合わせていけるのって宮本、藤田、ヤナガシワの時の柳沢くらい?

中田が怪我しないで帰ってきてくれるのを祈るばかりだよマジで
722U-名無しさん:04/02/12 22:40 ID:sKKrL4GS
日本は自由にやって勝てるほど強くないんだよ
ブラジルじゃないんだって
723 :04/02/12 22:40 ID:H0R1ZmM6
俺今回絶対行けないと思う
Uー23にはせめてオリンピックで目立って海外移籍してほしいね
724 :04/02/12 22:40 ID:HWqNb/7M
今の日本のFWみりゃ鱸が入っていても不思議じゃないな。
725 :04/02/12 22:40 ID:easFl1g6
NHKもボロクソな感じで報じてるな
726 :04/02/12 22:41 ID:FtOBWwZZ
小野は間に合わなかったのか。
山たくは残念だな。
727 :04/02/12 22:41 ID:g2Qs+Apw
>>715
Sinking Speed かよ!
「考えるスピード」でいいじゃんか。
カタカナにすりゃいいってもんじゃねーんだよ。
728 :04/02/12 22:41 ID:H0R1ZmM6
いつまで中田一人に頼るんだよ
恥ずかしくないのか他の奴ら
729 :04/02/12 22:41 ID:LcxpfcxG
日本代表とっとと負けろ、こんな糞代表名前だけだ。
実際はチームジーコだ、早く消えろ。
730  :04/02/12 22:41 ID:uf2UT1KH
>>683 ワラタ
731 :04/02/12 22:41 ID:easFl1g6
「18日の試合に向けていい勉強になった」
「18日の試合に向けていい勉強になった」
「18日の試合に向けていい勉強になった」
・・・・

相変わらず口だけだろうね。コインブラ君。勉強嫌いそうだもん。
732 :04/02/12 22:41 ID:k8nwaeNJ
>>683
ハゲワラ
733sage:04/02/12 22:42 ID:rAK4/lm8
トルシエみたいに高いラインじゃ裏を取られる。アジアの審判はまともにオフサイドなんか見てくれない。引いてきっちり守る方が安全。
734 :04/02/12 22:42 ID:Qc6JAr62
>>726
小野の招集ないの?
735 :04/02/12 22:42 ID:9+RU6tau
>>727
スィだったらOKなのかよ

thぐらいわかってんよバカ
カタカナじゃかけねーだろ
736 :04/02/12 22:42 ID:hZrtF+Cz
>>702
戦術の比較しかしてないんだが。焦るなよw

奪われた時のリスクははるかに糞ポゼッションの方が危険なんだがねw
高い位置で奪えばより点に近づく。
大したポゼッション能力もない足元オナニシャンばかりそろえても
相手の穴に漬け込む攻撃なんてできやしない。

結局サントスが左でどうにかこうにかこじ開けるしかない現状。
737 :04/02/12 22:42 ID:pt37/8Mg
↓カスが追うがボロクソに日本をけなす
738 :04/02/12 22:42 ID:E4xDsNLy
一時予選が不安って情けなすぎる・゚・(ノД`)・゚・
739 :04/02/12 22:43 ID:QE/evtTm
740 :04/02/12 22:43 ID:9+RU6tau
>>736
おいおい、トルシエ時代になんかもの凄い攻撃パターンがあったかのような書き方だな。
741 :04/02/12 22:44 ID:/6n/3GR9
オマーン戦は奇跡でいいから勝ってくれ。
その日にジーコは解雇、まともな監督呼んで来れば急造でもこれよりまし。
1次予選は何とかなるだろ。
742 :04/02/12 22:44 ID:g2Qs+Apw
>>735
お前真性の厨だな。
743 :04/02/12 22:44 ID:YiaWJAYc
>>727
個人の自由だと思うけど
じゃ、他のカタカナの言葉は?
744 :04/02/12 22:44 ID:H0R1ZmM6
ジーコサッカーって全体的にぐだぐだだよな
745 :04/02/12 22:44 ID:2q2xr39Q
一次予選敗退なら、いくらなんでも解任だよね???
746 :04/02/12 22:45 ID:easFl1g6
>>744
だって草サッカーレベルだもの。
747 :04/02/12 22:45 ID:om61CNt5
小野がくれば久々に黄金が揃ったのにな。
748 :04/02/12 22:45 ID:f0Ng0bY2
2010年に向けて長期政権誕生するんじゃないの。
749 :04/02/12 22:45 ID:HWqNb/7M
トルシエの時はモリシみたいなドリブラーがいたからな・・・・
今の代表はあんな使い勝手のいい選手いねーし
750 :04/02/12 22:45 ID:om6BZ6h0
ニッポン放送じゃぁ、ハーフタイム、解説キーちゃんが機嫌悪かったらしい(w
751 :04/02/12 22:45 ID:hZrtF+Cz
>>740明白だろ。どんな強豪だろうが劇強だろうが数的優位、不利からは逃げられないからな。
752 :04/02/12 22:45 ID:pQp4P5i0
ジーコサッカー(SFC)
753 :04/02/12 22:45 ID:easFl1g6
>>740
ジーコになってからの攻撃パターンを全部挙げろ。
わかるんだろ?
754 :04/02/12 22:46 ID:jnrCE6Zg
GK 楢崎正剛GK 土肥洋一GK 都築龍太
DF 山田暢久DF 宮本恒靖DF 三都主アレサンドロDF 坪井慶介
DF 三浦淳宏DF 中澤佑二DF 加地亮DF 茂庭照幸
MF 藤田俊哉MF 中田英寿MF 福西崇史MF 中村俊輔
MF 小笠原満男MF 遠藤保仁MF 稲本潤一
FW 久保竜彦FW 柳沢敦FW 本山雅志FW 高原直泰FW 鈴木隆行
755 :04/02/12 22:46 ID:suZNJiDM
大久保一次予選はずれました
ソースはJゴール
756 :04/02/12 22:46 ID:f0Ng0bY2
「キーちゃん具合が悪かった」、だと思うけどな。
757 :04/02/12 22:46 ID:9b/KRQkK
>>750
テロ朝副音声で言ってたが、キーちゃん

「色んな意味で寒いね」

というコメントを残したらしい
758 :04/02/12 22:46 ID:easFl1g6
>>749
「強いチーム」からしか代表は選ばれません。


だからサントスは清水を捨てた感じ。ある意味恩知らず
759 :04/02/12 22:47 ID:om6BZ6h0
00JAPANのスパイラルアタックがナツカスィ、
760 :04/02/12 22:47 ID:jiuqkUNp
>FW 久保竜彦FW 柳沢敦FW 本山雅志FW 高原直泰FW 鈴木隆行

間違い探しですか?
761 :04/02/12 22:47 ID:JtKHxyWh
福西は絶対使えるよ。
へたすると(上手くすると?)W杯予選で活躍して、世界中からオファーがくるかも。
そして、バイエルン・ミュンヘンに電撃移籍!

762 :04/02/12 22:48 ID:Q0gnd95Y
やなぎだしに誰も気が付いてないのに観客席も半ばキレてまつた(´・ω・`)シ
763_:04/02/12 22:48 ID:mXZ9zbXI
“攻撃パターン”にがんじがらめのトルシエは糞。
“攻撃パターン”どころかチームの組織性すら全く生み出せないジーコはさらに糞。
764 :04/02/12 22:48 ID:WQPb9sgf
大久保はU-23で自信取り戻してこい!
あのままじゃマジ潰れる。でも本山は意外だったな・・。
765 :04/02/12 22:48 ID:LxfvFPon
福西じゃオランダかベルギーが関の山だ
766 :04/02/12 22:49 ID:f0Ng0bY2
>>762
君、観戦した人?

サントスがパスミスしたときにすごいブーイングが聞こえたんだけど、サントスに
みんな切れてなかった?
767 :04/02/12 22:49 ID:ZNcnEgJ7
>>748
悪い冗談だ、と信じたい…。
768 :04/02/12 22:50 ID:gNU4FhdQ
>>765
もしくはセリエやプレミアでベンチ。
769 :04/02/12 22:50 ID:H0R1ZmM6
本山て・・
770 :04/02/12 22:50 ID:f0Ng0bY2
バレーボールみたいに昔は人気があったんだよね〜って、言われる時代がきそう。
771 :04/02/12 22:50 ID:m7DbChEt
テレ朝ヽ(´ー`)ノマンセーモードで来そうだな…
772 :04/02/12 22:50 ID:Q0gnd95Y
キレるというか、そのうち諦めてまつたよみんな(´・ω・`)シ
773 :04/02/12 22:50 ID:HWqNb/7M
>>748
キャプテソがトップにいる限りその可能性はないとは言えない
774:04/02/12 22:51 ID:iroP77jP
今、五輪代表 VS A代表 
やったら、マジで五輪代表が勝ちそう。
メンバーも被らんし、一度見てみたいもんだな。
775 :04/02/12 22:51 ID:IW8D+a7x
もう、ぐだぐだですな。さよならA代表。
776 :04/02/12 22:51 ID:9PdGkuQz
久しぶりにサッカーの試合見て寝てしまった・・。
777オフト>>>トルシエ=ジーコ:04/02/12 22:51 ID:rAK4/lm8
だいたい3バックでフラットにしたがるのは世界中でトルシエくらいだよ。もっと3バックに合った戦術えらべよ。
778 :04/02/12 22:51 ID:+D3NvuGw
今日は、外務省仕切のマッチメークですから、
あまり力入れるなよ、と選手は言われてました・・。



ってことはない?
779 :04/02/12 22:51 ID:aKS+X6YI
>>755
大久保、石川はU23の方が良いって。
ついでに茂庭もな。

ところで、茂庭が呼ばれた理由ってオールスターだろ。
全く、ジーコの勤勉ぶりには頭が下がるな。
780 :04/02/12 22:51 ID:om6BZ6h0
>>754
何だ、奥入ってないのか。久保だめだな。
781 :04/02/12 22:52 ID:9+RU6tau
ずっとたらたらアイーダ歌ってる雰囲気どうにかなんねーかな
アイーダなら歌わなくていいよ。歌わないほうがいい。
782 :04/02/12 22:52 ID:Q0gnd95Y
ふつーにイラクより速くて、ちょっと決定力のあるチームとやったら
やられそうでつね(´・ω・`)シ

でもたぶん中田さんがなんとかしちゃうんでしょうけど(´・ω・`)シ
783 :04/02/12 22:52 ID:E4xDsNLy
トルシエはどうでもいいからあのハゲをさっさと解任しろっつってんだよ
784 :04/02/12 22:52 ID:om6BZ6h0
>>777
すごい博識!!
785 :04/02/12 22:52 ID:hZrtF+Cz
>>770
Jリーグが地域密着に成功し始めてるから大丈夫だろ。
代表人気はワカラン
786 :04/02/12 22:53 ID:qcwofDn7
ジーコも欧州組、欧州組と海外の選手の特待起用ばっかり
言っているから、国内の選手たちが面白く思わず、腐って
しまっているのも原因の一つにあるような気がするけど…。
いや、結果を出せばいいだけなんだけどどうもね。

ジーコは控えの選手のモチベーションケアも苦手なんだな。
787 :04/02/12 22:53 ID:k8nwaeNJ
トルシエは戦術で批判できてもジーコはそれ以前の問題だな
788 :04/02/12 22:53 ID:4s+4wpfP
>>783
テレビに貧乏神オーラ撒き散らしてるよね。あれは。
789 :04/02/12 22:54 ID:1jGXGe9S
小野、やっぱり間に合わなかったか。_| ̄|○
790 :04/02/12 22:54 ID:E4xDsNLy
もう、なんなら須藤でいいよ。須藤で。ハゲよりかはまし
791 :04/02/12 22:54 ID:hZrtF+Cz
オフトかよw
リベロに井原が選ばれそうだなw
792 :04/02/12 22:54 ID:H0R1ZmM6
小野って今回もちょっとしか出られないのかな
793 :04/02/12 22:54 ID:HWqNb/7M
試合前にスタメン発表しちゃう様な人間だからな。
パリーグの予告先発じゃあるまいし
794 :04/02/12 22:54 ID:4s+4wpfP
>>789
海外組は自分のチームに集中して欲しい。
795.:04/02/12 22:55 ID:BPGcudlT
川平ジエイもムカついてきた
糞ジーコ代表にレインボーまだやってんのか?
796 :04/02/12 22:55 ID:om6BZ6h0
>>790
もしや巨人のヘッドコーチじゃあるまい(汗?
797 :04/02/12 22:56 ID:9+RU6tau
トルシエで予選戦ったらもっとこえーっつーの。
それが分かってないやつ多すぎとピーコ。
798-:04/02/12 22:56 ID:4+XipmLD
ジーコジャパンになってからまた「中田頼み」が再発したな。
799名波:04/02/12 22:56 ID:V3yTyekM
FWはタカ(高原)や西澤を見習いなさい
800 :04/02/12 22:56 ID:E4xDsNLy
元U−17の糞監督だよ<須藤
801 :04/02/12 22:56 ID:H0R1ZmM6
大ちゃんがいいよ
能力は同程度だけど少なくとも福福しいからね
802 :04/02/12 22:56 ID:m7DbChEt
>>792
小野が来るとジーコは意地でも黄金使ってくるからかえってバランスいいんじゃない?
803 :04/02/12 22:56 ID:V7sPLRKq
はっきり言って地元のチーム>>>>>>>>>>>糞ジーコ代表
なんで、ジーコが辞めるまで代表は応援しない
804 :04/02/12 22:57 ID:uP6RMxdm
2−0で勝ったのか。
順調に仕上がっているようだな。
オマーン戦が楽しみだ。
805 :04/02/12 22:57 ID:9+RU6tau
>>793
そんなので腐るような奴が、なんか代表で仕事できるのかって話。
大人でプロやってる奴らが、そんな細かいケアされなきゃいけないのか?
それもどうかと思うぞ。
806 :04/02/12 22:57 ID:om6BZ6h0
>>800
ニワカでスマソ
807 :04/02/12 22:57 ID:k8nwaeNJ
ファンハール呼んでこい
808 :04/02/12 22:57 ID:E4xDsNLy
カビラぶっ殺すぞ
809 :04/02/12 22:57 ID:9+RU6tau
>>804
お前はこのスレで初めての正論君。
810 :04/02/12 22:57 ID:m7DbChEt
>>807
川淵は知らねーよ
811 :04/02/12 22:58 ID:WQPb9sgf
小野の穴は遠藤で

   高原  柳沢
中村        中田
    遠藤 稲本
三都主       山田
    宮本 坪井
      楢崎

で確定だろ。
812 :04/02/12 22:58 ID:hZrtF+Cz
テロ朝の放送だったし仕方ねえよ
813 :04/02/12 22:58 ID:9PdGkuQz
チームとして機能してない。
選手個々だけで踏ん張ってる。

814 :04/02/12 22:58 ID:om6BZ6h0
>>804
前半冷や汗だぞ
815 :04/02/12 22:58 ID:aE/1iDPl
>>736
> >>702
> 戦術の比較しかしてないんだが。焦るなよw
> 奪われた時のリスクははるかに糞ポゼッションの方が危険なんだがねw

素人か?
今のポゼッションサッカーのほうがリスクは全然少ない
失点数の少なさから見てもわかる
リスクが高いというのはDFの後ろに広大なスペースを空ける
トルシエの時のノルウェー戦みたいなことを言うんだよ
816 :04/02/12 22:58 ID:jLvGw+SM
小野出れるの?
817 :04/02/12 22:58 ID:qJma/aLb
ジーコ監督で来季の浦和は非常に厳しい 173 弱
818 :04/02/12 22:58 ID:uzzL0vXY
そろそろ名良橋あたり代表復活かな
819 :04/02/12 22:59 ID:E4xDsNLy
テレ朝マンセーモードw
820 :04/02/12 22:59 ID:IW8D+a7x
ID変えましたか?
どうしてもノルウェー戦に拘りますね。
821.:04/02/12 22:59 ID:BPGcudlT
N捨て
ドイツまで800日?
一週間でいいだろ
822 :04/02/12 22:59 ID:hZrtF+Cz
ノルウェー戦しか見てない奴がいるのか?
引くときは引く。遅らせる時はアタックいかない。
823 :04/02/12 23:00 ID:mh2N5+3b
2−0で勝ったけど今日のMOMを挙げろと言ったらほぼ楢崎だろ?
今日の内容は絶対に認められない。
824 :04/02/12 23:00 ID:9b/KRQkK
  高原 柳沢
    
三都主   藤田
     ヒデ
   稲本 遠藤

 中澤 宮本 坪井
     楢崎

高原の替わりに鈴木でもオッケー
柳沢鈴木の2TOPの勝率高いらしいし。
もう既にジンクス頼み・・・_| ̄|○
825 :04/02/12 23:00 ID:HWqNb/7M
>>815
今の代表でノルウェーとやって無事に済むと思ってんのかよw
826 :04/02/12 23:01 ID:8P2RfI+0
ここの連中悲観的すぎオマーンごときに負けるわけがない。
本番前の調整試合になに熱くなってるの?

むしろ中田呼ぶのがもったいないよ。リーグに専念してくれたほうがいい。
827 :04/02/12 23:01 ID:AZOHXUH7
やっぱ親善試合は

釣男みたく無防備に飛び出す奴がいないとつまらんな
828 :04/02/12 23:01 ID:cpUCoVS6
中村は出番は短かったがかなり期待できる動きじゃん
やっぱセリエAの選手だね
829 :04/02/12 23:01 ID:/6n/3GR9
今すぐ変えるとして
最近までJリーグ知ってて今フリーの監督って誰?
オフト、ヤンセンあたりでも呼んでくるか?
830 :04/02/12 23:01 ID:LxfvFPon
ジーコ自身ももう何をどう動かせばいいのかわけわかんなくなってんじゃねえのかな
選手は選手で自由を最大限に活用して、と言えば聞こえはいいが
現実は各自がてんでんばらばらに勝手な創造性を発揮して
ポジションはかぶるわパスは合わないわと惨憺たる有様
馬鹿の考え休むに似たりとはこのことだな
831 :04/02/12 23:01 ID:9+RU6tau
>>815
だからさ、開始15分ならそれでいいよ、リスク少ないよ。
でも日本もばてるわけね。これがリスクなのね。
賢くさぼるってのが大事になってくるわけ。
おこちゃまみたいに走り回ってプレスして疲れてカウンター、放り込まれて失点
これはやばいわけよ。

うまくチンタラしなきゃいけない。
その賢さを身につけるにはどうすりゃいいわけ?

だいたい今プレスがゼロなわけでもあるまいし。
832 :04/02/12 23:01 ID:E4xDsNLy
泣きそうだなあのハゲ。死ねよ
833 :04/02/12 23:01 ID:om6BZ6h0
坪井どーしたのよ?二回もオサレ
834 :04/02/12 23:01 ID:zuqUWeAt
   高原  久保
中村   中田   本山
     遠藤 稲本
  中澤 宮本 茂庭
      楢崎

頼むコレで
835、、:04/02/12 23:02 ID:+ykRA6W5
ホームでたったの2点
836 :04/02/12 23:02 ID:OFQZVMA3
もうあんまり時間ないんですよジーコさん_| ̄|○
837ななし:04/02/12 23:02 ID:COgtUVHM
トルシエのチームは少なくともアジアでは無敵だったな、韓国メディアでさえそれは認めてたぞ!本番では限界が見えたがな。
838 :04/02/12 23:02 ID:RWCTl3pz
イラクの選手Nステでてるじゃん
839 :04/02/12 23:02 ID:9PdGkuQz
ホームなのにホームらしくないよな・・・。
840 :04/02/12 23:02 ID:rfvw5x27
>>832
試合後はあれがデフォルトです
841 :04/02/12 23:03 ID:WQPb9sgf
イラクの言い訳タイムか
842 :04/02/12 23:03 ID:JRHQZrRO
GK 楢崎正剛
GK 土肥洋一
GK 都築龍太
DF 山田暢久
DF 宮本恒靖
DF 三都主アレサンドロ
DF 坪井慶介
DF 三浦淳宏
DF 中澤佑二
DF 加地亮
DF 茂庭照幸
MF 藤田俊哉
MF 中田英寿
MF 福西崇史
MF 中村俊輔
MF 小笠原満男
MF 遠藤保仁
MF 稲本潤一
FW 久保竜彦
FW 柳沢敦
FW 本山雅志
FW 高原直泰
FW 鈴木隆行

大久保あぽーんか
843 :04/02/12 23:03 ID:8P2RfI+0
>>815
ノルウェー戦は調整試合だろ・・・
あの試合の状況わかってるか?
同じように本番が近い時期に他の国もJ2のチームに負けたりしてただろう。
卑下する奴らが多いなあ。
844 :04/02/12 23:03 ID:om6BZ6h0
Nステ、新監督就任会見か?
845 :04/02/12 23:03 ID:m7DbChEt
>>826
一次予選くらいJ組だけで楽勝!寧ろそうじゃなきゃ困る!












去年まではそう思えたんだよ…。
846 :04/02/12 23:03 ID:9b/KRQkK
そういや、今日の前半終了直後、爺子キレてたな
847   :04/02/12 23:03 ID:Out/QLvX
>>829

ラザロニって今何やってるんだ?無職なんじゃないかな?一応あれでもセレソンの監督だった男だ。
まぁ死んでもごめんだが。
848_:04/02/12 23:03 ID:PpjP1UGW
小野は穴じゃねえだろ
遠藤が入るんだから一番いい中盤
849 :04/02/12 23:03 ID:4GUaUZmT
おまいら、ちょっとだけオマーンに負けること期待してねえか?
850 :04/02/12 23:03 ID:JRHQZrRO
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005301.html
【速報】2006FIFAワールドカップアジア地区第一次予選 日本代表
チーム合宿メンバー発表 [ J's GOAL ]

本日12日、国立競技場でおこなわれた日本代表−イラク代表戦終了後国立競技
場内記者会見にて、2006ワールドカップアジア地区一次予選(2月18日対オマー
ン戦)に召集される日本代表23名が発表された。海外組も召集される予定。
851 :04/02/12 23:03 ID:H0R1ZmM6
ていうか中村のプレーは最低だったよ
トルシエとかレッジーナの監督とかイタリアメディアに叩かれた
「ゴルファー」に戻ってた
852 :04/02/12 23:04 ID:OFQZVMA3
イラクは1ヶ月しか活動してないんだってさっ、ジーコ。
853sage:04/02/12 23:04 ID:rAK4/lm8
>>807 ファンハールも(ミケルス以来の伝統で)ポゼッション戦術好き
854 :04/02/12 23:04 ID:jHv4l8At
問題ないでしょ。
調整試合だし。
しっかり勝ったということは大きい。
イランは、歴代史上最強チームだった。

なんでも批判すれば良いというものでもない。
なんか、こう批判すれば目が肥えてると勘違いしているのかな?
マスコミの情報操作は恐いと痛感。
855 :04/02/12 23:04 ID:fk5YgZek
何でノルウェー戦なんだ?スウェーデン戦じゃなくて
856 :04/02/12 23:04 ID:qJma/aLb
三都主は得点能力高いと思う、シュートが枠に飛ぶ数少ない選手
だから、MFかFW、ウイングで使いたい。
857 :04/02/12 23:05 ID:Q0gnd95Y
イラン?(´・ω・`)シ
858 :04/02/12 23:05 ID:XRGqi/FJ
>>837
自慰子だと最終予選で限界の悪寒
859 :04/02/12 23:05 ID:H0R1ZmM6
日本ってあんまり強くないな
860.:04/02/12 23:05 ID:BPGcudlT
川平のレインボーも笑えないな
まじUZei
視聴者はもう笑えないモードに入ってるから
テロ朝は空気嫁
861   :04/02/12 23:05 ID:Out/QLvX
>>854

イランも今日試合やってたのか。さすがにそれは知らなかったよ。
862U-名無しさん:04/02/12 23:05 ID:i1khAnxS
>>852
去年アジア杯の予選とか出てなかったか?
国土をボッコボコにやられてたにもかかわらず。
863 :04/02/12 23:05 ID:mh2N5+3b
>>854
> しっかり勝った

しっかり勝ってない。
864 :04/02/12 23:05 ID:KBCuQIJQ
>>854
イランは、歴代史上最強チームだった
イランは、歴代史上最強チームだった
イランは、歴代史上最強チームだった
イランは、歴代史上最強チームだった
イランは、歴代史上最強チームだった


イランと戦ったのはU-23
865_:04/02/12 23:06 ID:rkCw2yf+
>>854
確かにu23のイランは強かったね。
あれでぜんぜんベストメンバーじゃないってんだから。
866 :04/02/12 23:06 ID:jHv4l8At
>>861
あー、イラクね。
イラクは予想以上だった。
歴代最強とは聞いていたが。
867 :04/02/12 23:06 ID:aE/1iDPl
>>822
ベルギー戦でもなんでもいいが
今の方がリスクは全然少ないことがわからないようじゃ
素人思われても仕方ないな
868 :04/02/12 23:06 ID:BZjcMD2R
>>854
今のイランてそんなに強いの?
869 :04/02/12 23:06 ID:rvUdl6lm
>>854
Iran? Iraq?
870 :04/02/12 23:07 ID:H0R1ZmM6
俺は一次予選はユース代表でも使ってパッパと勝っちゃうもんだと
思ってたよ
871 :04/02/12 23:07 ID:XRGqi/FJ
>>856
特別得点能力高いとは思わないが
ただ単に裏に飛び出そうとすることが多いってだけでは
872sage:04/02/12 23:07 ID:rAK4/lm8
>>829 オシムは年齢的に無理
873 :04/02/12 23:07 ID:WQPb9sgf
>>856
W杯トルコ戦を見てないにわかか?
三都主の得点能力なんてJレベル。
874 :04/02/12 23:07 ID:jHv4l8At
>>869
イラク。
ドーハの時にポテンシャルの高さに驚いたが、
現イラン代表は。それ以上のチームじゃないか?
ジャシムがA代表に入れないくらいレベルが高いということかもね。
875 :04/02/12 23:07 ID:om6BZ6h0
U23イランは強いね、まだまだお子様だけど。将来怖いね。
まー自国の温いリーグに居てくれりゃ少しは安心だけどさ。
876 :04/02/12 23:07 ID:KBCuQIJQ
>>866
うろ覚えの聞きかじりが何を言っても説得力ナッシング
877 :04/02/12 23:07 ID:Q0gnd95Y
そいやアッバース・ジャシムって今なにやってるんでしょう(´・ω・`)シ

今日いるかと思ってちょっと期待してたんですが(´・ω・`)シ
878 :04/02/12 23:07 ID:DuucOONW
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井
坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井坪井

879_:04/02/12 23:08 ID:PpjP1UGW
FKがだめだめですな
880 :04/02/12 23:08 ID:QkV3nQNG
しかしさぶい試合だったな。
881 :04/02/12 23:08 ID:om6BZ6h0
いょうじょがN捨てに
882 :04/02/12 23:09 ID:BBovkXM/
その資質は別として、茂庭はA代表の軽さの象徴になってしまった。
結局山本が茂庭イラネと意思表示したからこうなったわけで。

どんなに坪井がダメでも外すつもりないくせにねぇ。

なんか茂庭がカワイソウになってきた。
883:04/02/12 23:10 ID:iroP77jP
さすがにN捨テでも完全にはマンセーしなくなったな。
884U-名無しさん:04/02/12 23:10 ID:i1khAnxS
>>882
山田も外さないしな。どんなに採点やサポ評価が毎回落第点でも。
885 :04/02/12 23:10 ID:sx7my5rA
イランは、歴代史上最強チームだった。
886 :04/02/12 23:11 ID:XRGqi/FJ
次スレ案

ジーコ監督でムーミンパパも逝去 173弱
887 :04/02/12 23:11 ID:RWCTl3pz
ジーコ日本代表監督の話 
勝ちはしたが、厳しい内容と認めざるを得ない。前半はイラクの勢いを受けて
後手に回った。きょうのような試合を次にどうつなげるか。オマーン戦は同じように
厳しくなると思う。教訓として次に生かしたい。         (了)

888 :04/02/12 23:12 ID:sx7my5rA
イラクは、歴代史上最弱チームだった。
889 :04/02/12 23:12 ID:It4Ug1BG
>>874
イラン?
ジャシムはイラクじゃないのか?
890_:04/02/12 23:12 ID:qU31nOFL
中田曰く、「今からなにか言ってもマイナスにしかならない」
891 :04/02/12 23:12 ID:AUd/CfF8
予選が始まるわけだが、どういう状況になればジーコは解任されるんだろうか
まさか

   予 選 敗 退 が 確 定 す る ま で 同 じ 監 督 

   じ ゃ な い よ ね ・ ・ ・
892 :04/02/12 23:13 ID:V7kRDsWq
国立行ってきた
寒かった

三都主がゴールしても選手が誰も祝福していないのが笑った
あの代表はダメだね。清雲以来の雰囲気悪いチームかも
893 :04/02/12 23:13 ID:AZOHXUH7
テレ朝みろ
894 :04/02/12 23:13 ID:BBovkXM/
次スレ案

ジーコ監督で茨城県民吉野家で大暴れ 173弱
895 :04/02/12 23:14 ID:3ODR/MjD
>>887
日本の今のランキングって何位なんだ。
オマーンと互角なら、60位ぐらい?
896U-名無しさん:04/02/12 23:14 ID:sKKrL4GS
ていうか
オマーン>>>>>>イラクだよ

オマーンは昨年のガルフカップでイラクを4−1で下している
オマーンのエースがイラクリーグで昨年ダントツの得点王だった
日本勝ち目ないね
897 :04/02/12 23:14 ID:DuucOONW
このジャポネーゼどもが!
環境が甘すぎるんだよ!
イラクを見習えや!
糞日本
898 :04/02/12 23:14 ID:sx7my5rA
>>891
もうそれしかないとこまできちゃったね
899 :04/02/12 23:14 ID:6CHZ9vf1
>>894
茨城県民はまずいだろう?クーデターか?米騒動か?
900 :04/02/12 23:14 ID:k+UhXWp1
今日に限らずサントスってゴールしても味方からあまり祝福されてないな
901 :04/02/12 23:14 ID:9+RU6tau
>>892
こんな時期にそんな雰囲気あるか?
予選やりながらそうなってくんだろ。
902 :04/02/12 23:14 ID:K5EG12o8
推定日本のランクは・・・50位ぐらいが妥当かな。
903_:04/02/12 23:14 ID:PpjP1UGW
日本まけるな
904 :04/02/12 23:14 ID:/FD9AJTW
>>890
ん?
それどういう文脈で言ったの?
905 :04/02/12 23:15 ID:3A23iYUQ
オマーン3−1韓国
906_:04/02/12 23:15 ID:rkCw2yf+
大久保外れたか・・・
まあしょうがないとは思うが、そしたらU23では坂田が消えるな。

でも徳永>加地ってこと考えると徳永フル代表に呼んでもよさそうだけどな。
907 :04/02/12 23:15 ID:N23JnBYB
>>892
マジ?実は鹿島で生観戦したときも、ゴールの後にみんな冷めてたけど、
それは相手がマレーシアみたいな弱小国だからだと思ってたんだが・・・
908 :04/02/12 23:15 ID:9PdGkuQz
>>901
今の日本に余裕はないぞ・・・。
909 :04/02/12 23:15 ID:uP6RMxdm
ごーーーーーーーーーーーーーーーる
910 :04/02/12 23:16 ID:DuucOONW
オマーンすげー
911 :04/02/12 23:16 ID:om6BZ6h0
オマーンうめぇぞ速いぞ<N捨て
912 :04/02/12 23:16 ID:uP6RMxdm
でもテレ朝の映像見る限り、オマーンもたいしたことなさそう
913 :04/02/12 23:16 ID:LxfvFPon
>>887
正直、以前の試合が教訓として生かされた試しがどれほどあったやら
914 :04/02/12 23:16 ID:V7kRDsWq
>>907
マジ
放送じゃあ映らなかったのかな
915 :04/02/12 23:16 ID:VHDpcbHt
これは凄い
916 :04/02/12 23:17 ID:4d/pssUZ
日本のFWで、あれ打てるのは大久保だけかな
ヤバ・・・
917 :04/02/12 23:17 ID:t53jDCQR
大久保なみって失礼すぎだろ。
918 :04/02/12 23:17 ID:It4Ug1BG
テロ朝も煽るね〜
919 :04/02/12 23:17 ID:CBGKcJYW
やヴぁいよやヴぁいよー
920 :04/02/12 23:17 ID:gS0qK/st
それ起点っていっちゃうか
921 :04/02/12 23:17 ID:RWCTl3pz
カウンター?日本には坪井がいるから大丈夫!






グハァ!(lll゚Д゚)、;'.・
922 :04/02/12 23:17 ID:om6BZ6h0
ワンタッチツータッチでダイナミックに繋いでくるな
923 :04/02/12 23:17 ID:sx7my5rA
監督に戦術なくて
選手同士のコミュニケーションなくて
強くなったらアジアのブラジルだな
924 :04/02/12 23:18 ID:cJCpI+/7
強すぎ
925 :04/02/12 23:18 ID:DuucOONW
大久保よりも遥かに上
926 :04/02/12 23:18 ID:KBCuQIJQ
>>889
やっぱりうろ覚えなID:jHv4l8Atにワラタ
927 :04/02/12 23:18 ID:uP6RMxdm
W杯の時見せられたチュニジアの「良い場面だけ切り取った」映像の方が恐怖感覚えたよ。
まぁ、本番で粉砕したが。
928 :04/02/12 23:18 ID:YJjglRhv
日本負けろ日本負けろ
929 :04/02/12 23:18 ID:XRGqi/FJ
オマーン強いのキーパーだけ






プレミア逝きの噂があるらしいな
930 :04/02/12 23:18 ID:5D0xNqJo
ジーコじゃやばいよ
931 :04/02/12 23:18 ID:PbVlgQK2
相手が3バックなら3トップにすればいい
932 :04/02/12 23:19 ID:E4xDsNLy
こりゃヤバイぞw
933 :04/02/12 23:19 ID:m7DbChEt
今の韓国の突破みたいなシーン日本には無いね
934 :04/02/12 23:19 ID:lWKk6fux

>>913
あったじゃん、ほら、シュート練習とかDF総替えとか
935 :04/02/12 23:19 ID:5D0xNqJo
くぼー? 嘘だろ おい
936 :04/02/12 23:19 ID:YJjglRhv
ドラゴソかよ
937a:04/02/12 23:19 ID:/w2iatcm
オマンコハただ強引なだけ
チョソガ下手
938 :04/02/12 23:19 ID:9PdGkuQz
ジーコには策を練れません・・・。
939 :04/02/12 23:19 ID:KBCuQIJQ
>>929
キーパー強かったら点入らないじゃん
940  :04/02/12 23:20 ID:Q0gnd95Y
コチャダメポ(´・ω・`)シ

でも中田さんとやなぎだしがあればなんとかいけそう(´・ω・`)シ

>>892
もれもみてまつた(´・ω・`)シ
941 :04/02/12 23:20 ID:RWCTl3pz
あんなパス回し今の日本にできるわけ無い・・・鬱
942 :04/02/12 23:20 ID:LxfvFPon
W杯四強の韓国が勝てない相手に
韓国に勝てない日本が勝てるわけ無いな
943 :04/02/12 23:20 ID:4d/pssUZ
いやー、でも日本ホームだからねー、勝つでしょう


引き分け以下で解任な
944.:04/02/12 23:20 ID:klAivIC8
オマーン強いじゃねぇか!!
ヤバイヤバイで。。。
945 :04/02/12 23:20 ID:CBGKcJYW
ネタバレワラタ
946 :04/02/12 23:20 ID:V3yTyekM
オマーン3−1韓国

Nステ見てないんだけど、これマジ?
947 :04/02/12 23:20 ID:a8YjRGrI
久保はまた寝たから、次起きるのは数年後だろ
948 :04/02/12 23:20 ID:OFQZVMA3
あれだけ大久保にこだわってたのに外したのか。
あんなにしつこく使い続けたのになw
949 :04/02/12 23:20 ID:N23JnBYB
オマーン攻略法
オマーンコ ウリャクホウ
950 :04/02/12 23:20 ID:WQPb9sgf
やべ〜オマーンに負ける気がしてきた・・
951_?:04/02/12 23:20 ID:PpjP1UGW
大久保はずれたのか?
952 :04/02/12 23:20 ID:56vIpn/j
オマーンコうりゃく法
953 :04/02/12 23:20 ID:5D0xNqJo
信じないよー
954U-名無しさん:04/02/12 23:20 ID:sKKrL4GS
ジーコじゃ今の韓国みたいなパス回しできないな
955 :04/02/12 23:21 ID:Q0gnd95Y
>>946
マジ(´・ω・`)シ

ナミル兄さんの恍惚ツルーパツでてた?
956 :04/02/12 23:21 ID:/9V9q1lf
オマーン戦の前にベトナムに完封された韓国だから心配いらないよ
957 :04/02/12 23:21 ID:5D0xNqJo
>>946
大マジ
958 :04/02/12 23:21 ID:XRGqi/FJ
大久保召集が五輪代表への嫌がらせに感じてきた
959 :04/02/12 23:21 ID:It4Ug1BG
>>946
マジだよ。まあその前の試合は韓国、ベトナムに0-1で負けてたけど・・
960 :04/02/12 23:21 ID:mh2N5+3b
今年に入ってから初めてガチで当たる相手としては最適
オマーンのカウンターを一つずつ潰して小差で勝てれば合格じゃないかなあ。
961 :04/02/12 23:21 ID:DuucOONW
日本は確実に負けます
つーか負けろ
962 :04/02/12 23:21 ID:mXU8SaIl
オマーンが強いのかそれとも・・・
963 :04/02/12 23:21 ID:V3yTyekM
>>955
工エエェェ(´д`)ェェエエ工






だめぽ
964 :04/02/12 23:21 ID:rfvw5x27
なんだよあのチビッコは
965 :04/02/12 23:21 ID:4d/pssUZ
韓国も弱体化が激しいからな
日本とおんなじ
966>956:04/02/12 23:21 ID:J+ghW21Z
その韓国に勝てないじゃん ジーコw
967 :04/02/12 23:22 ID:o38otgcQ
大久保外れたぞ
968 :04/02/12 23:22 ID:om6BZ6h0
>>929
あーサカマガで観た。在ノルゥェーでボルトン行きを狙ってる元消防士
969 :04/02/12 23:22 ID:Q0gnd95Y
いや、でもあの程度のスピードと決定力でもやられると思う(´・ω・`)シ
970 :04/02/12 23:22 ID:5D0xNqJo
鱸が守りの要だから大丈夫
971:04/02/12 23:22 ID:/w2iatcm
あんななあジェイリーグ解雇された
香具師
に言われても説得力ねーんだよ
972 :04/02/12 23:22 ID:XQKkKawp
973 :04/02/12 23:22 ID:N23JnBYB
白石美帆に、「オーマン攻略法」って言ってほすぃ
974 :04/02/12 23:22 ID:G6tpSxtJ
今日みたいなミスしてるとカウンター怖いな。マジで。
975 :04/02/12 23:22 ID:AZOHXUH7
だれが外れたんだよ

川平なんて言ったんだよ

聞こえなかったよ
976 :04/02/12 23:22 ID:DuucOONW
オマーン≧韓国>>>日本 
なのが発覚してしまった
977 :04/02/12 23:23 ID:DMSZSxKK
韓国も海外組いないとだめだな
978  :04/02/12 23:23 ID:PEFEtkTr
FWのアシムドワラジと10番をつぶせば雑魚。
カウンターの裏とサイドを突きまくって、圧勝。
トルシエジャパンにフランスがやったことをやるだけ。
979 :04/02/12 23:23 ID:o38otgcQ
大久保が外れたんだって
980_:04/02/12 23:23 ID:aj670zxP
シュートが凄いな。あんな切り替えしの後なのに。
981 :04/02/12 23:23 ID:ZNcnEgJ7
おい、余裕ないぞ。俺。
982 :04/02/12 23:23 ID:5D0xNqJo
983 :04/02/12 23:24 ID:fyPsrFY6
984 :04/02/12 23:24 ID:gS0qK/st
予選で敗退しちゃっても
さほどショックを受けそうにない
今の自分が嫌い
985 :04/02/12 23:24 ID:jiuqkUNp
>>975
メンバー

http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005301.html

大久保石川山田中沢黒部が外れとる
986 :04/02/12 23:24 ID:PbVlgQK2
久保の1トップだな、1−3−2−4これしかない。

      久保
 サントス  中田  藤田
   中村  稲本
━ ━ 以下略 ━ ━     
987 :04/02/12 23:24 ID:E4xDsNLy
>FWのアシムドワラジと10番をつぶせば雑魚。


あのハゲが策うつと思うか?
988 :04/02/12 23:24 ID:MvGlnXLh
1000でジーコ自殺
989 :04/02/12 23:25 ID:cnIzSnS0
まず坪糞をはずせ
話はそれからだ
あいつは本番でまたやらかす
990:04/02/12 23:25 ID:/w2iatcm
まあ大久保はオリンピックでガン枯れ
991 :04/02/12 23:25 ID:/9V9q1lf
中沢いるじゃねーか
992 :04/02/12 23:25 ID:V7kRDsWq
鈴木隆行を左SHで使えば結構いい気がするんだが
サントスよりはマシ
993 :04/02/12 23:25 ID:LxfvFPon
>トルシエジャパンにフランスがやったことをやるだけ。

そんな芸当がジーコに出来たら東アジアで優勝逃してないよ
994 :04/02/12 23:25 ID:E4xDsNLy
中沢はずれたのか?ありえん、ありえん、ありえん、

もうだめぽ_| ̄|○

4バックでいくんだな。
995 :04/02/12 23:25 ID:hZrtF+Cz
戸田でも呼べ。
996 :04/02/12 23:25 ID:mh2N5+3b
坪井を一回外すってのはちょっと怖い。もう試せないから
997 :04/02/12 23:25 ID:6CHZ9vf1
おまんら
998 :04/02/12 23:25 ID:5D0xNqJo
1000だったらオマーンに圧勝
999 :04/02/12 23:25 ID:jiuqkUNp
>>991
ごめん間違えた
1000 :04/02/12 23:25 ID:PbVlgQK2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。