田中・マルクス・トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!!!
1 :
田中・マルクス・トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!!! :
田中・マルクス・トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!!!
2 :
:04/02/08 19:43 ID:pChVLLOX
糞スレ
3 :
:04/02/08 19:44 ID:MRU9Rz5D
4 :
:04/02/08 19:45 ID:gdKXoIYt
トゥーリオ、カウンターカウンター
5 :
:04/02/08 19:46 ID:xK8orfKp
闘莉王って北斗の拳に出てきそうな名前だな
6 :
:04/02/08 19:46 ID:gdKXoIYt
トゥーリオ、うしろうしろ!
7 :
みーはーばかぐらんでみらそにすた ◆LLLLLLLLL. :04/02/08 19:51 ID:S/BLeTZK
とぅーりおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
/闘ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
9 :
:04/02/08 20:03 ID:ChyHhF6m
トゥーリオ カウンターあぶないね!
10 :
_:04/02/08 20:04 ID:MMQLHA0b
つかえねえ
11 :
:04/02/08 20:04 ID:6Z/1Z75L
____
._| |__|_ ____
|_ _|__|_ __/ /__/__
|_ _|__| |_ __|__| __(__∧∧
.|_|(,,゚∀゚) / / |__(,,゚∀゚) ⊂| つ( ゚Д゚)つ
| ̄ヽ__⊂__つ / ./ /_⊂__⊃ └───┴―-┘
\____)__) ./_/_|__|__|
し`J し`J
12 :
:04/02/08 20:07 ID:oY+kFyY7
なんか今日のわがままぶり見てたらむかついてきた
気合入ってるのはわかるけど、前がかりすぎ
13 :
:04/02/08 20:07 ID:2Unzb6d/
DFラインが落ち着かない・・・
14 :
:04/02/08 20:08 ID:iqRkxp7k
最終ラインが激しく不安定なんですが
15 :
:04/02/08 20:11 ID:yMRklko0
とりあえず統率力はなさそうですね
16 :
:04/02/08 20:12 ID:NxCkZmOq
つかえねーな。
徳重も今日ダメスギ
17 :
_:04/02/08 20:12 ID:cdDRiNl5
マルクスもさることながら両サイドバック糞だな
18 :
.:04/02/08 20:13 ID:hM8tW8A6
ナスの「また上げんのかよっ」て顔W
19 :
v:04/02/08 20:13 ID:xGnV1eqo
かなりわがままじゃない
こいつ
そこまですげーのか
20 :
:04/02/08 20:13 ID:T7M967nz
つーかこいつ上がりすぎだろ
馬鹿じゃねーの
21 :
:04/02/08 20:14 ID:iqRkxp7k
試合開始直後にいきなり前線まで上がってたのには驚いたよ。
なにしてんねん、こいつ
22 :
:04/02/08 20:15 ID:3mUnzxDY
テレビ観戦だからラインコントロールに関しては何とも言えないが、
オーバーラップが多すぎるな。
松田以上かも。
23 :
:04/02/08 20:15 ID:jm97FUPB
鈴木=上がりすぎたセンターバック
闘莉王=下がりすぎたセンターフォワード
24 :
:04/02/08 20:16 ID:AWLgtkPA
トゥーリオ後半ガス欠の股間!
25 :
:04/02/08 20:16 ID:6oZMiq9a
頑張って和製マテラッツィになって欲しい。
今は我慢の時。
26 :
:04/02/08 20:17 ID:fkJFzBV7
もっと年取って落ち着いてきたら上がるのもめんどくさくなるから
おまえらも落ち着いて見守ってやれや。
27 :
:04/02/08 20:17 ID:Viq/uk9t
今日はまだまともな方だろう
水戸の時は上がったら戻ってこなかったからな
28 :
:04/02/08 20:17 ID:yMRklko0
和製? 伯製じゃ…
29 :
<font color= ◆aKknksOQsI :04/02/08 20:19 ID:S/BLeTZK
てst
30 :
:04/02/08 20:19 ID:6oZMiq9a
もう和だよ。
トリパンチ!トリキック!審判見てないところでトリ恐喝!
そして審判来た瞬間にさわやか腹黒笑顔で「なんすか〜?」てな感じのが見たい。
31 :
:04/02/08 20:24 ID:mgJxvYwu
思ったよりいいけど、上がり過ぎだな
引くときは思いっきり引いたほうがいいよ
32 :
:04/02/08 20:24 ID:vf+Yqbjj
阿部にトゥーリオの爪の垢なのかトゥーリオに阿部の(ry
33 :
:04/02/08 20:26 ID:InrFkHCA
トゥーリオいいじゃん。予想以上じゃね?こいつ。
34 :
:04/02/08 20:26 ID:04+j5PGL
スライディングのミスが・・・気になる。
35 :
:04/02/08 20:28 ID:cqlEkv1a
36 :
名無しさん:04/02/08 20:29 ID:pEc2hXvd
それほどいい選手じゃないよーなgb
37 :
:04/02/08 20:41 ID:vsilfnNB
髪黒い方がいい
38 :
:04/02/08 20:42 ID:2Unzb6d/
誰のせいでしょう
39 :
:04/02/08 20:42 ID:480YObkE
あーあ、戦犯決定
40 :
・?:04/02/08 20:42 ID:MMQLHA0b
いいゴールだったな
41 :
:04/02/08 20:43 ID:NMOyq1qv
宮本、あほき、釣男と来るファンタジーはずっと続くな。
42 :
:04/02/08 20:44 ID:zg55ucfr
トゥーリオいらねー
エリア付近でハンドすんじゃねーよ
43 :
:04/02/08 20:47 ID:dvxchyzF
青木2世だな
44 :
:04/02/08 20:50 ID:cqlEkv1a
45 :
:04/02/08 20:55 ID:InrFkHCA
ありゃトゥーリオせめれねーだろ。(wそりゃいくらなんでもかわいそうだ。
46 :
:04/02/08 20:57 ID:xK8orfKp
戦犯候補が見つかって嬉しいんだろ
47 :
:04/02/08 20:58 ID:2apuY/Gy
また板ごと止められたいですか?
48 :
:04/02/08 20:59 ID:InrFkHCA
こんなの戦犯なんて探さなくてもどうかんがえたって監督なんじゃねーの?。
ひでーな正直。
49 :
24:04/02/08 21:01 ID:AWLgtkPA
案の定ガス欠w
50 :
:04/02/08 21:04 ID:fOzQQdKs
マルクス、何でDFやってんの?
せめて上がり気味のボランチをした方が、
プレーとポジションが一致するんじゃないか?
51 :
:04/02/08 21:06 ID:zg55ucfr
過大評価のてんけー
52 :
:04/02/08 21:08 ID:t5BXZjAX
馬鹿みたいにあがるなよ禿
53 :
:04/02/08 21:08 ID:oY+kFyY7
トゥリオは点を取るのに必死w
54 :
:04/02/08 21:09 ID:77J09wjm
使えない奴の代表例
55 :
:04/02/08 21:09 ID:qEgoqVMb
トゥーリオいらん
足元不安だし、背が高いだけだな
>>50 パスが下手で散らすこともできないから無理
56 :
:04/02/08 21:09 ID:3zHIyK3Y
昔、「松田は何をしにゴール前へ逝くのか」という名スレが
あったな。だれかこのスレのパート2をトゥーリオ版でたてれ。
57 :
:04/02/08 21:10 ID:77J09wjm
こんな統制の取れない形でよく1-1だな・・・
金でもつかませたか?
58 :
:04/02/08 21:10 ID:qEgoqVMb
やらかしたタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
59 :
:04/02/08 21:10 ID:KpBEdBw1
これは驚きましたwwwwwwww
aokiのアナをしっかり埋めております
60 :
:04/02/08 21:10 ID:t5BXZjAX
釣男つかえねーw
61 :
:04/02/08 21:11 ID:9tQqRZwc
上がりすぎ
62 :
:04/02/08 21:11 ID:uqiox0iQ
勘違いの典型
63 :
:04/02/08 21:12 ID:KpBEdBw1
オーラでてるね
やらかしそうな
64 :
:04/02/08 21:12 ID:zP2mwu3Q
トゥーリオ晒し祭り
65 :
:04/02/08 21:12 ID:4WgVfqus
じきにオサレと組んで4-4-2のCBってことになるんだよな…
最凶だな
66 :
:04/02/08 21:13 ID:zg55ucfr
失点につながるようなミスする香具師はいらねーよ
アテネの予選はJとは違うんだよ
一発勝負のカップ戦とかわらないんだよ
ワンミス、一失点が命とりなんだよ
67 :
:04/02/08 21:13 ID:CWbPtuGk
攻めも守備も全部中途半端
68 :
:04/02/08 21:14 ID:qEgoqVMb
ゴール前でプレッシャーもないのにトラップミスでゴールキックに。
そんなことするなら初めから上がるな。
69 :
:04/02/08 21:14 ID:2Unzb6d/
こいつが上がるせいで中盤のバランスが崩れる。
しかも上がっても何もできずw
イラネ
70 :
:04/02/08 21:14 ID:fLX7yqFz
下手なんだから上がるなよ
71 :
:04/02/08 21:14 ID:1WbyGVGq
青木>釣男
72 :
-:04/02/08 21:15 ID:4ISqWIzN
闘莉王イラン!
73 :
:04/02/08 21:16 ID:t5BXZjAX
こいつの意味のない上がりワロタ
74 :
:04/02/08 21:16 ID:sCN616hS
正直ガッカリ
でも、でかいってイイ!!!
75 :
:04/02/08 21:16 ID:fIpc6kMH
こいつはラインコントロールとかできねーだろ
76 :
:04/02/08 21:17 ID:J+Rdc3qj
結論
いらねぇ……
77 :
名無し:04/02/08 21:17 ID:sL5xAgKP
イラネ
78 :
:04/02/08 21:17 ID:1FclDa/A
(青木+松田)/2=釣男
79 :
:04/02/08 21:17 ID:U60uS7+c
高さとフィジカルは買える
80 :
:04/02/08 21:17 ID:h2uKZfBo
リベロなん?
81 :
:04/02/08 21:17 ID:/oGTAyDE
声が大きいだけで代表に選ばれたのか?
82 :
:04/02/08 21:17 ID:0bgv23DO
>>66 Jでも同じだよ
J2では通用するけどJ1ではまったく通用しなかった。
83 :
:04/02/08 21:17 ID:ObhX0Gen
足元も弱いような・・・
84 :
:04/02/08 21:17 ID:cdrUU6/h
青木よりまし。
85 :
:04/02/08 21:18 ID:vH5hVh7i
ネタとしちゃ大久保並にいいね
86 :
あびる空気 ◆AF70ek.e0g :04/02/08 21:18 ID:FBJc/feT
結局水戸レベルw
全部中途はんぱの水戸レベル
87 :
:04/02/08 21:18 ID:PmNgYCoI
結論は
>>71 はっきり言ってこの時期にやることじゃあない。使うならFWしかない。
88 :
:04/02/08 21:18 ID:mYixQcqo
青木のほうが色んな意味で楽しめる
89 :
:04/02/08 21:18 ID:77J09wjm
こいつが代表入りすることは今後有り得ない
90 :
:04/02/08 21:18 ID:vK6OtEah
超(゚听)イラネー!
ヘバって帰ってこれねーんならあがるんじゃねーよ!!
トロトロ走りやがって!
91 :
:04/02/08 21:18 ID:9tQqRZwc
角田の足元にも及ばないな
92 :
:04/02/08 21:18 ID:0bgv23DO
山本は糞監督だな!!
マスコミが騒いだからと言う理由で、すぐスタメン起用なんて
93 :
:04/02/08 21:18 ID:VN7lkSTk
釣り男は何をしにあがってくるのか?
94 :
:04/02/08 21:19 ID:i1ItNwZo
そう、それはロペスの香り
↓
95 :
:04/02/08 21:19 ID:0bgv23DO
青木もだめだろ!!
つーか普通のDFを使えよ。
おかしいよ山本。
96 :
:04/02/08 21:19 ID:VhL1DFdf
戦犯決定
97 :
:04/02/08 21:20 ID:rchZAVgb
攻撃しかとりえないのかよ・・・・・・
98 :
:04/02/08 21:20 ID:qEgoqVMb
鈴木2号としてFWにおくか、
DFが下手でやらかし度が松田の2倍のDFとしておくか。
どっちもいやだ。
99 :
:04/02/08 21:20 ID:h2uKZfBo
なんで攻撃的なのにバックやってんの?
100 :
:04/02/08 21:20 ID:cdrUU6/h
根本→ミス多すぎ。
田中隼磨→調子悪すぎ
今野→無難だが、中盤としての想像力が無い・・
101 :
:04/02/08 21:20 ID:PD3VaZU3
超使えね〜
102 :
:04/02/08 21:21 ID:ilaqn710
ドタバタしすぎだ。>釣り男
だからって青木を使ってほしいとは思わない。
103 :
:04/02/08 21:21 ID:wh9czecn
この試合の直前にフジ739で、ベッケンバウアーの映像見てたから
釣男が滑稽でしょうがなかった。
104 :
:04/02/08 21:21 ID:KpBEdBw1
>93
点とるためだよ
105 :
:04/02/08 21:21 ID:ZYaD0yaI
駄目だ
こいつは
106 :
:04/02/08 21:21 ID:77J09wjm
釣りオがウンコパスだしまくってたから
坂田が可哀想だった。
坂田は積極的だったぞ
107 :
:04/02/08 21:21 ID:s9D+Ok9s
〈┼〉を思い出した
108 :
ななし:04/02/08 21:21 ID:r0jo+brw
帰化しなくてよかったのに
さらし者じゃん
109 :
:04/02/08 21:22 ID:/oGTAyDE
3人も田中いらないだろ
110 :
:04/02/08 21:22 ID:CEuNboML
真ん中にトゥリオはヤバイ。
宮本オーバーエイジでいるな・・・やっぱ
111 :
:04/02/08 21:22 ID:LLJYQ99W
とうーりおって空気読めないタイプじゃない?
川口と同種っぽい・・・
112 :
:04/02/08 21:23 ID:UoZ55FMA
マスゴミが釣男マンセーするからいけないんだよ
113 :
::04/02/08 21:23 ID:f5doYFd1
よっ、大トゥーリオ
114 :
:04/02/08 21:23 ID:vTVIA1rP
正直キャラがラモスとかぶってんだよね
115 :
:04/02/08 21:23 ID:77J09wjm
日本のメディアは叩くことを知った方が良いよな。
いつもハーフとか帰化人はべた褒めじゃんなー
116 :
:04/02/08 21:23 ID:v+sIlx/h
現代サッカーでリベロとかありえるの?
117 :
:04/02/08 21:23 ID:/pa5qTbz
118 :
:04/02/08 21:23 ID:vf+Yqbjj
アホキヲタが必死なのはこのスレですかあ
119 :
:04/02/08 21:24 ID:q8FrLDZw
日本人になって誇りをかけた代表初舞台なんだから
気負って後半ガス欠になったくらい大目に見てやれよ
そんなことより、久々に暑くさせてくれてアリガトウって言いたいね
120 :
:04/02/08 21:24 ID:pJ75wxil
あがりすぎ、馬鹿か
121 :
:04/02/08 21:24 ID:3ox5adpU
何か笑えてくるよなこいつの上がりって
122 :
:04/02/08 21:24 ID:LsEHnMIJ
正直チンコもかぶってんだよね
123 :
:04/02/08 21:25 ID:J+Rdc3qj
124 :
:04/02/08 21:25 ID:rtfixZ6j
菊池でいいと思うんだ、真ん中は
125 :
:04/02/08 21:25 ID:qEgoqVMb
>>99 FW→トラップもシュートもドリブルも下手だし、高さと強さの割にポストプレイができない。
ボールが収まらないから無理。
MF→パスが下手だから論外。サイドもスピードが無いしドリブルができない。
でもこのフィジカルと高さは勿体無い・・
あ!DFにしよう!
126 :
:04/02/08 21:25 ID:0bgv23DO
>>118 はああ???
だれもあおきが良いって言ってんじゃねええええよ
怖い青木と言い田中と言い、なんで怖いDFを使うんだ!って言ってんだよ。
127 :
:04/02/08 21:26 ID:i1ItNwZo
坂田とトゥーリオで、ギャルトップ
128 :
:04/02/08 21:26 ID:6oZMiq9a
トゥーリオははっきり言って出来は悪かったけど、
昨日のうんこ試合から比べたら今日のイラン戦はかなり燃えたよな。
129 :
:04/02/08 21:26 ID:VZJuFQ52
こいつ下がりすぎ
攻められるとすぐDFラインまで引いてんのな
ずっと前線に張り付いてろ
130 :
:04/02/08 21:26 ID:XLPK4XNV
こいつはゴミだな
131 :
:04/02/08 21:26 ID:0bgv23DO
>>119 トゥーリオのことを知らないの?(w
今ぐらいがんがんあがって帰ってこないのは当たり前だよ
132 :
:04/02/08 21:27 ID:zGiW6/8i
平山が前線で孤立しすぎ
誰かフォロー行ってやれよ
133 :
:04/02/08 21:27 ID:2REsmtBY
おまえら、あれが釣男の普通のプレーですよ
つーか、山本から上がり禁止令が出ると思ってたんだが・・・
134 :
:04/02/08 21:27 ID:77J09wjm
釣りオのプレイは明らかに戦術も糞もない中学生のやり方じゃんw
135 :
:04/02/08 21:28 ID:/oGTAyDE
なんで日本はDFにファンタジスタを置くのよ?
誰だよこんなシステムを考えた奴は?
136 :
:04/02/08 21:28 ID:e6gx68C2
上がりコントロールできれば良くなるでしょう。
137 :
:04/02/08 21:28 ID:VL/cugY3
青ざめる劣頭サポ Σ(゚д゚lll)ガーン
ほくそえむ熊サポ ( ̄ー ̄)
138 :
オフサイドトラップなんてジーコには嫌われるよ:04/02/08 21:29 ID:NMOyq1qv
139 :
あびる空気 ◆AF70ek.e0g :04/02/08 21:29 ID:FBJc/feT
こいつは使えないな
おまえらもマスゴミに釣られすぎだべ
水戸レベルだもんw
140 :
:04/02/08 21:29 ID:C+6pnkl9
釣男、宮本、サントスの魅惑の3バックが見たい
141 :
:04/02/08 21:29 ID:tacV97Yy
いきなりスタメンにするほどでもない、がテストしたのはよかった。
ロシア戦はベンチだな。
142 :
:04/02/08 21:30 ID:CZpx/NWH
永田いないならセンターは阿部にやらせろ
もし阿部が間に合わなかったらウリがやる
143 :
あ:04/02/08 21:30 ID:QsRGioBC
テューリオってもどってくるのおそいけど
どこへ寄り道していたの?
144 :
:04/02/08 21:30 ID:FVTsDQs2
でもオモシロカッタ。チームに覇気があったよ。練習の時から言われてたけど
コイツチームの士気向上に役立たない?
145 :
::04/02/08 21:30 ID:f5doYFd1
DF発表はフェイントなの。
ほんとは、全フィールドリベロなの。
146 :
:04/02/08 21:30 ID:bG/lVpXP
守りの時は結構よくなかったかい?
147 :
:04/02/08 21:31 ID:TbL8AuAC
今時これほどの帰化失敗も珍しいな
148 :
:04/02/08 21:31 ID:LsEHnMIJ
149 :
ばか:04/02/08 21:31 ID:CMCNJC+i
150 :
.:04/02/08 21:31 ID:cyjDoxfp
劣頭らしい野朗
151 :
:04/02/08 21:32 ID:rchZAVgb
いつか松田とセンター組ましてみたいもんだ・・・・・・
152 :
:04/02/08 21:32 ID:C+6pnkl9
DFで上がりグセのある奴は絶対大成しない
しかもあんなエサ追いかけてる犬みたいな上がり始めてみた
153 :
:04/02/08 21:32 ID:gqOs0G0i
タイミングさえ間違えなければ十分使えると思うが・・
叩き過ぎじゃね?
154 :
:04/02/08 21:32 ID:6oZMiq9a
守りはよかったよな。ちょっとドタバタ焦ってたけど。
でもあの上がりは無しだろ。松田とかの比じゃない。ほとんどOHみたいな位置だったじゃん。
155 :
:04/02/08 21:32 ID:G40p1bsZ
まあ親善試合でよかったんじゃないの。
本番で使わなければ済むことだし
156 :
オフサイドトラップなんてジーコには嫌われるよ:04/02/08 21:33 ID:NMOyq1qv
>>140 ファンタジーにはアホ木もいれて4バックがよい。
157 :
:04/02/08 21:33 ID:UoZ55FMA
考えてみりゃ釣男のプレーを90分見るのは始めてだな。
衝撃的だったよ。
悪い意味でだが
158 :
:04/02/08 21:33 ID:E/LWMyEu
松田のはるか上を行ってるな
159 :
:04/02/08 21:34 ID:lYg0PAOp
なんか結果出せないレバークーゼンのルシオみたいだな。
160 :
:04/02/08 21:34 ID:kp9swucL
水戸の時と同じプレースタイルを貫き通すのは衝撃的だったな
161 :
:04/02/08 21:34 ID:VhL1DFdf
誰も書いてないが、あのハンドはどうよ?
162 :
:04/02/08 21:34 ID:UoZ55FMA
>>153 バカ野郎!
すぐ最終予選が始まるってのにそんな悠長なこと言ってられるか!
163 :
:04/02/08 21:34 ID:7kOgNtmb
ぶっちゃけあがった時高さでも負けてたけど
なんなのこいつ。
164 :
:04/02/08 21:34 ID:wh9czecn
実質今日は(平山と)トゥーリオのお試し試合なんだからまだいい。
本番で使うわけないよな?
165 :
:04/02/08 21:34 ID:a0iBDJaD
ピンチなのに、前線から走って戻らない釣男サイコー
166 :
ジコ:04/02/08 21:35 ID:20gcaDdF
菊池>>>>>>>>>>>>>>>>釣り男
167 :
:04/02/08 21:35 ID:KpBEdBw1
点取りたかったんだろ京は
多めに見ようよ
168 :
:04/02/08 21:35 ID:0bgv23DO
ガチの試合では相手は必ずトゥーリオを狙ってくるよ
マツダも狙われてた。
169 :
:04/02/08 21:35 ID:q8FrLDZw
その内に上がり下がりのサジ加減覚えるって
それよりいまいちパッとしない五輪代表が生き返ったみたいで嬉しくね?
170 :
:04/02/08 21:35 ID:LsEHnMIJ
171 :
:04/02/08 21:35 ID:URS/ipnj
・・・
真ん中は永田で良くね?
172 :
:04/02/08 21:36 ID:5WB9/WbQ
劣頭は今年大変そうですねw
173 :
:04/02/08 21:36 ID:gqOs0G0i
>>162 スマソスマソ。
当方レッズサポなもんであんくらい出来れば使えるだろーと
Jレベルでの発言ですた。
てかDFより中盤の守備がクソっつーかオカシイ。
監督の問題だろ
174 :
:04/02/08 21:36 ID:0bgv23DO
>>173 広島の時代から成長してると良いですねwww
175 :
:04/02/08 21:37 ID:zP2mwu3Q
>>153 青木の時もこれくらい叩かれてたからな
いいんじゃないか?ネタキャラ化して
176 :
:04/02/08 21:37 ID:kp9swucL
>>169 さじ加減も糞もねーだろ
水戸の時と同じなんだぞ、学習能力に激しく疑問を持つ
177 :
:04/02/08 21:37 ID:6oZMiq9a
あのハンドはよく見えなかったけど肩なんじゃない?
178 :
:04/02/08 21:37 ID:yQh3LXwb
田中トリオでーす!!ハイマでーす!!タツヤでーす!!トリオでーす!!
179 :
:04/02/08 21:37 ID:G40p1bsZ
>>169 いや別に
何も釣男だけのお陰じゃないし
180 :
:04/02/08 21:38 ID:A26Zs1im
こんな奴取らなくて正解だった。
181 :
:04/02/08 21:38 ID:URS/ipnj
衝撃的なデビュー 平山
笑劇的なデビュー 釣男
182 :
:04/02/08 21:38 ID:t5BXZjAX
意味のない上がりにめちゃくちゃなラインコントロール
J2レベルの技術を存分に発揮してたよ
183 :
:04/02/08 21:40 ID:C+6pnkl9
もう呼ばないでね
184 :
:04/02/08 21:40 ID:kp9swucL
釣り汚もある意味スターシステムの被害者
185 :
:04/02/08 21:42 ID:5WB9/WbQ
終盤攻撃厨になる瓦斯や桜のスピードについてこれるのか・・・
186 :
:04/02/08 21:42 ID:q8FrLDZw
まあ、あんまり擁護するほどのもんでもないか
フィードが良いって聞いてたからそれを見たかったな
187 :
:04/02/08 21:46 ID:qEgoqVMb
>>186 早いだけで、精度0だよ。
前見ないで思いっきり蹴ってるだけのこともしばしば
188 :
:04/02/08 21:46 ID:AWLgtkPA
釣男って後半まで体力持たないだろー
189 :
伊藤:04/02/08 21:46 ID:2wcKcQ3M
上がりすぎ
190 :
:04/02/08 21:48 ID:qSHh8kGh
まあそれほど代表初試合にしては悪くはないと思ったが、
ここまで騒がれる理由が分からん。
青木よりマシくらいにしか思わなかった。高さは○だけど。
191 :
_:04/02/08 21:48 ID:AunXhNAT
なんだかんだいって結局山本采配が悪い。
トゥーリオの周りサイドバックの選手で固めてんじゃねーyp!
192 :
:04/02/08 21:49 ID:nV1ZXTvO
最後の方1人だけ目立ってバテてたよね?
193 :
:04/02/08 21:50 ID:6N0Ar78O
常に自信なさげなファンタジスタ青木と自信満々で逝ったきりのトゥーリオ
中 間 は お ら ん の か
194 :
:04/02/08 21:50 ID:KpBEdBw1
よく動いてたね
195 :
:04/02/08 21:51 ID:gqOs0G0i
196 :
.:04/02/08 21:51 ID:cyjDoxfp
意味なく発狂
197 :
:04/02/08 21:51 ID:G40p1bsZ
ハンドの判定は不運だったが、中央のDFやらせるのは怖すぎ。
パワープレー用の交代要員としては良いかも知れない。
198 :
:04/02/08 21:53 ID:Msm3gq4Z
ヒドい…。期待して損した。
まぁ良く考えてみりゃ水戸なんかにいたわけだし、こんなもんか。
199 :
:04/02/08 21:53 ID:fOG1RVMJ
こいつツカエネーヨ
200 :
:04/02/08 21:53 ID:6FijSI3j
ルッシオを彷彿とさせるプレー振りだった。
相互理解を高めれば、機能するでしょう。
201 :
:04/02/08 21:53 ID:mRvxt5Cu
こいつは空間把握能力が低いのか?
ヘディングのポイントとかずれてることがしばしば・・・
202 :
:04/02/08 21:54 ID:6BhFiOL/
昔の松田にそっくりだな
203 :
:04/02/08 21:55 ID:UqgVDLBQ
頭悪そうな選手だな。
204 :
:04/02/08 21:56 ID:vwE+krQ0
帰化組って中途半端な奴が多いな
205 :
:04/02/08 21:56 ID:6FijSI3j
ボランチがスムーズにカバーリングする感じまで、
コンビネーションを高められていない。
招集されて初試合だし、まあ、もうちょっと見ましょうや。
一喜一憂系の代表厨さんも。
206 :
:04/02/08 21:56 ID:U60uS7+c
使えるか使えないかは指導者次第だな
207 :
:04/02/08 21:57 ID:/irGaCzt
やはり宮本をOAで呼ぶしかない。冗談抜きで
208 :
:04/02/08 21:57 ID:kp9swucL
>>204 つーか、帰化選手の質が年々落ちてるよね。
なんだかんだ言っても代表のラモスは神だったよ。
209 :
::::04/02/08 21:57 ID:esIwFmFG
気合い入れすぎてちょっぴり空回り(´・д・`)
210 :
Fantasista:04/02/08 21:58 ID:VzSwAfzD
, -''"^^"''‐.、
. /:::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::/'"""''""'i
l:::::::r' ━ :━l
(6'!! (-) (-)
ヽ. ‥ 〉 釣男の中の人も大変だな!
. \ (三)./
211 :
:04/02/08 21:58 ID:gqOs0G0i
OAは取り合えずGKは確定だな
212 :
:04/02/08 21:59 ID:KpBEdBw1
213 :
:04/02/08 21:59 ID:q8FrLDZw
でもパスミスはなかったような
クリアの時は思い切り蹴り出してたし
GKとの連携はまだまだだったけど
214 :
:04/02/08 22:00 ID:gqOs0G0i
トゥーリオを叩いてるヤシは素人
215 :
:04/02/08 22:00 ID:qEgoqVMb
OAにエメルソンとグラウを帰化してチンチンにするのはどうだろうか
216 :
:04/02/08 22:01 ID:J+Rdc3qj
ていうかなんでこんななんちゃってルシオ(水戸レベル)を中心にコンビネーション
高める必要あるわけ。
もう呼ぶな。本職使え。
217 :
_:04/02/08 22:02 ID:AunXhNAT
こやつはギドが育ててくれますよ。
劣頭サポのくだらない願望ですがね。
218 :
.:04/02/08 22:03 ID:cyjDoxfp
戦犯の自覚すらない
219 :
.:04/02/08 22:03 ID:gKgCc5OI
天才ザマーのような賢いオバーラップ目指せw
それにしても、ディフェンスのセンスが皆無だ。
220 :
:04/02/08 22:04 ID:6N0Ar78O
まあ使えなくはないだろ。今後連携を高めていけばモノになるかな?
221 :
:04/02/08 22:06 ID:kp9swucL
オーバーラッパー田中(闘)
222 :
:04/02/08 22:07 ID:ilaqn710
まあ、代表初キャップだったんだし。
223 :
:04/02/08 22:09 ID:nV1ZXTvO
真ん中は無理。右か左でなら。
224 :
:04/02/08 22:09 ID:q8FrLDZw
田中からしてみりゃ普通に自己主張してるだけで
誰かが「お前、上がり過ぎなんだよ」て言えばいい話
周りが大人しすぎるんだよ
そんなんじゃ本当のコミュニケーション取れねーよ
225 :
:04/02/08 22:10 ID:VN7lkSTk
釣り尾のあがりで
ボランチが混乱しとる。
だからカウンター喰らった時に
簡単にゴール前までもっていかれるんだよ。
やみくもにあがってもリスクが増えるだけで
プラス材料なっしん。
あがりは減らせばまだ使える。
226 :
:04/02/08 22:11 ID:InrFkHCA
もともと連携ぼろくその2DHに見えたが・・・
227 :
:04/02/08 22:11 ID:J+Rdc3qj
>>224 水戸の監督にもさんざん「攻撃よりもまずは守備」だと説教されてきた。
それでもこれ。ただの自己中。
228 :
:04/02/08 22:12 ID:InrFkHCA
いやもともと平山にロングでなんで3バックなのかがよくわからん。(w
229 :
:04/02/08 22:13 ID:q8FrLDZw
まあこれ以上庇うほどでもないか
とりあえずセットプレーの時は上がってもイイよ
230 :
;:04/02/08 22:14 ID:gKgCc5OI
叩きすぎはよくないが、今使わなきゃダメだとも思わない。
オリンピック本戦とかで、一回ボコボコにやられたら凄い伸びる可能性も…
231 :
:04/02/08 22:19 ID:InrFkHCA
基本的にロング攻撃で押し込むならDHの押し上げ上がりもっと必要だし、そうでないなら
潰しのDH一枚たりんようにみえた。DH二枚守備線なのにサイドがあガンねー森崎って・・
・監督の基礎構成選手配置がおかしいんじゃねーの?これ。釣り男あがんないと間延び
して押し込まれまくってるだけとか・・・。
232 :
:04/02/08 22:33 ID:OH2MpIW5
コイツを最後まで使い続けた山本の方がヤバイ。
233 :
:04/02/08 22:35 ID:ydM21NQ7
水戸と代表を一緒の気持ちでやってほしくない
水戸はみんなご存知のとうり中盤にもトップにもクソしかいないからディフェンダーのトゥーリオが上がって点を取るってのはいい形なんだが
代表には少なくともトゥーリオよりも攻撃力のある選手がそろっている
だからトゥーリオも上がる必要はほとんどない
セットプレーのときだけでいいってのに無駄なフリーランニングが多すぎる ここは水戸ではない
一対一の強さや高さなどの基本能力はだれも疑う余地のない選手なんだからだれかこのことを教えてやれ
ブラジル出身だからって攻めすぎだ
234 :
:04/02/08 22:41 ID:InrFkHCA
でもサイド森崎って時点で山本プランは釣り男の上がりだったかもしれん悪寒。
そうでなきゃちょっとわからん布陣だし。
235 :
:04/02/08 22:52 ID:J+Rdc3qj
兄だったらな。
236 :
:04/02/08 22:56 ID:yHGQGdvz
顔でかい。平山は小顔
237 :
:04/02/08 23:04 ID:A2T1rr3D
3バックでトゥリオゥ使うのはファンタジー
238 :
:04/02/08 23:05 ID:Bu6Fa73T
タナカヽ(`Д´)ノ
トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ !!!!
ユウジムルザニ(´ι _` )
239 :
:04/02/08 23:20 ID:2nRhuUvn
240 :
:04/02/08 23:45 ID:nOrxBei9
241 :
:04/02/08 23:48 ID:9TK0DbGj
松木と川添のトゥーリオへの指摘は的外れに思う
242 :
:04/02/08 23:50 ID:nV1ZXTvO
松木はともかく、川添みたいなただの憲武の芸能界コネ野郎が
なんで解説者扱いで生き残れてるんだ
243 :
:04/02/08 23:56 ID:668K+mu2
左サイド森崎ってのは単なる消去法での起用だろう。
トゥーリオが上がることを前提とした戦術なんて(代表では)考えられん。
244 :
:04/02/09 00:00 ID:3R3d3NZK
釣男試合後のコメント
「イランは確かにフィジカルが強かったけれど、当たり負けはしていなかった。失点した後も(守備の)意識は高かった。自分としては、セットプレーでの入り方、キック(の精度)を上げていかないと。まだまだやらなければいけないことはある」
3レッズ
246 :
:04/02/09 00:04 ID:svpvKPqO
4,5年前の松田にソックリだな
247 :
:04/02/09 00:06 ID:MkRSgh/e
「カエテヨ!アノDF」
248 :
:04/02/09 00:17 ID:7T4pFgae
釣王、メッキが剥れちゃったな
250 :
:04/02/09 00:22 ID:4s3SHXOm
こいつは駄目だ
プレーより口が達者
251 :
:04/02/09 00:24 ID:Ge3mAKNi
青木がやっとスタメン落ちたと思ったらこれかい?ああん?山本さんよー
252 :
:04/02/09 00:31 ID:qG+hAUIp
>まだまだやらなければいけないことはある
まるで今日が最高に近い出来だったかのようなコメントだな。
253 :
:04/02/09 00:33 ID:gzX+dbbH
青木…
このまま消えゆく予感
254 :
:04/02/09 00:37 ID:GHMaRUpa
まじでレベル低いなこいつ
なんだあれ
255 :
:04/02/09 00:40 ID:Ge3mAKNi
広島は賢明な選択をしたな
浦和は・・・
256 :
_:04/02/09 00:41 ID:pRK/aRAB
トォーリオ、普通に良かった。
今までのDFより安心して見られた。
これからが、楽しみ。
ま、クズの雑音を旗にしてがんばって欲しいな。
257 :
:04/02/09 00:46 ID:Ge3mAKNi
↑劣頭サポ必死だな
258 :
:04/02/09 00:48 ID:OY9SKcLy
うるせー俺様が田中”マルクス”闘莉王だ
上がってくからソコどけよ
無茶して上がるなだと?
俺様のリベロっぷりはマテウス以上だ
いざとなったら手も使えるしな
259 :
:04/02/09 00:49 ID:GHMaRUpa
劣頭はこの若禿と心中してろやw
260 :
水戸サポ:04/02/09 00:49 ID:lBAuwbQL
代表ではさすがにプレースタイル変えると思ってたけど
上がりっぱなし、カウンターくらって戻るときもジョギングの変わらずわがままな
釣男を見ることが出来たので満足w
お前ら勘違いしているぞ!?
交代させなかったんだし、あれが山本の求めているプレーなんだよ!!!!
261 :
:04/02/09 00:54 ID:ki/Dn4LF
俺は好きだけれどなぁ・・・闘莉王
なんか、ワクワクするYO!スペクタクルだよ!
DHは必死で上がったあとのフォローするべし
262 :
:04/02/09 01:03 ID:MfvCFePz
ヘディングの技術だけは練習を積み重ねるほどに上達すると秋田が言っていた
トゥーリオに残された道はそれしかない
263 :
:04/02/09 01:04 ID:xryOfKL7
つうかまだ時間あるし、最終予選でブレイクすれば無問題
264 :
:04/02/09 01:09 ID:zjdy2OWk
釣男ってJ1で通用していた選手だったの?なんか話題先行の
雰囲気アリアリなんですが、U23代表だからいいのかな。
265 :
:04/02/09 01:09 ID:Ge3mAKNi
ブレイク=壊れるを期待するよ
本大会は永田でOK
266 :
:04/02/09 01:11 ID:Ge3mAKNi
>>264 J1で通用しなかったから水戸へ
↓
水戸のレベルが低すぎたのでちょっと目立った
↓
浦和が0を1個間違えて買っちゃった
↓
マスゴミのマンセー
267 :
:04/02/09 01:11 ID:gzX+dbbH
本大会は真ん中はOAだろ
268 :
:04/02/09 01:12 ID:MfvCFePz
つーか、世間一般では
え?こんな奴いたんだ儲けもんだね
ていう程度だろうな
269 :
:04/02/09 01:16 ID:2ZdqfAR4
いらね。
270 :
:04/02/09 01:17 ID:lBAuwbQL
ま、召集されて最初の試合で、DFならこんなもんじゃないか?
試合を重ねるにつて連携もよくなっていくと思うよ。
山本はCBは闘莉王でいくことに決めてるんじゃないかな
ロシア戦は、松井・青木にダメだしするための捨て試合だと思う。
271 :
:04/02/09 01:18 ID:ybTu/SSb
>>268 儲けもんか?
また帰化したんだ( ´_ゝ`)フーン程度の認識だろう。
272 :
:04/02/09 01:22 ID:HbhU78EG
サイタマは馬鹿だな
273 :
:04/02/09 01:29 ID:Ge3mAKNi
浦和は闘莉王を取るのにいくら払ったのかな?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) いや、広島が金払ってまで処分したみたいだな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
カチカチ
274 :
x:04/02/09 01:29 ID:NxOD3ZUy
こいつもいまいちだな。試して型にはまった阿部を使う気はもうないんかな?
275 :
:04/02/09 01:33 ID:3LuUu7j3
アテネ本戦は宮本は真ん中入るんだろうな・・・
釣男もストッパーならそこそこ使えるかもね。
A代表は無理だろうけど。
しかし次世代のCBってこいつ!ってのがいないな。
276 :
:04/02/09 01:33 ID:gzX+dbbH
どうせ本選のレギュラー枠は8人なんだから中途半端な奴は消えるよ
277 :
:04/02/09 01:44 ID:gzX+dbbH
代表入り出来てもせいぜい秋田の後継者的存在だろう
汚れ仕事の潰し屋
試合全体をコントロールする能力は現時点では大きく不足してる
278 :
:04/02/09 01:45 ID:GtpEQEYN
まあ今日の試合はテストだからな。
印象としては劣化版松田だけど。
279 :
:04/02/09 01:52 ID:KNOGMiDt
>>260 天皇杯のTV中継見たとき笑ったな。トゥーリオが前線に上がって
10番の上園が最終ラインに下がって守備してたっけ。そういえば
上園 移籍リストに載ってたな。
280 :
:04/02/09 05:19 ID:X/ViSkqO
山本監督「もう少しミスが出ると思った。想像よりはるかに良かった」
282 :
:04/02/09 07:56 ID:LY3MmucQ
昨日のトゥーリオは良かっただろ。
戻りの遅さを指摘してる香具師もいるけど、別の香具師がカバーしてたから問題なし。
むしろ、フィードの正確さやドリブルのキレ、鋭いポジショニングなどに
目を向けるべき。
はっきり言って、トゥーリオが叩かれる理由は「帰化した」という
差別的な発想に基づいた偏見だろ。
または、香具師のルックスの良さに対するやっかみだね。
283 :
ナトーウ:04/02/09 08:26 ID:TmYGdySB
山本は去年の夏以降水戸の試合、ホームもアウェーもほとんど見にきてた
浦和の森GMもずっときてた セレッソと鹿島のスカウトも。
そのときも今日と同じ事しかしてないんだよ闘莉王は。
水戸の中だと闘莉王が上がった時はボランチの栗田が、セットプレーの時は
右サイドか左サイドが最終ラインに下がって、CB組んでる森が、
闘莉王いない間ずっと統率してた。その程度の約束事が決まってて機能すればあいつはレベルに関係無く使えるはずだ
相手に攻め込まれてる時は引いて守って1人で跳ね返し続けるし読みがいいんでパスカットもかなり多い
もちろん、見てた俺たち水戸サポからも上がり過ぎだ、守備しろバカ、もどれよクソ、
お前いるだけでバランス崩れんなコラ、前(攻撃陣)の邪魔すんな、正直イラネー、
さんざん言われてて結論として闘莉王いない方がいいチームだ、って去年から言われてたが
>>283 なんというか闘莉王がいることでサッカーとはどういうものか、
チームとはなんなのかってのが見えてくるような選手だな。
ストロングとウィークが素人でも分かるほど劇的に同居してて
生かすも殺すも他の選手の在り方にかかってくるっていうか。
285 :
:04/02/09 10:17 ID:DRVXInyU
強烈に効くスパイスみたいな奴だよな
287 :
指輪物語の見過ぎなのは分かってる:04/02/09 10:39 ID:Gw7o5RK6
田中・オーク・釣男
田中・ホビット・達也
288 :
:04/02/09 10:41 ID:Q1+J5+nW
ラインの位置が悪い。ひとりだけラインからはみだしてたこともあり。
体はごついけど、統率力を鍛えなされ!
289 :
:04/02/09 10:53 ID:Gw7o5RK6
オーク鬼はガタイはいいが知能が足りない。
290 :
:04/02/09 11:00 ID:sDzEu+VX
つーか、去年までの五輪代表の覇気が無くて内容も無い正直チャンネルを
最後まで変えなかった奴それは神!!みたいな試合をみせられてたら、去年の百倍
マシに変貌した今日の試合は望外のものだったと思う。びっくり。
釣り男の五輪代表に関する貢献度は計り知れない。中山みたいな自己主張の
激しい選手は一人はいないと困る。つーかホントに一人もいなかったんだから。
他にもっと上手くて牽引力のある選手がいれば釣り男は番手で構わないが、
んな奴いない。釣り男は絶対必要。けど眉毛の色は黒に戻してくれ。台無し。
291 :
_:04/02/09 11:12 ID:dpuCi9vS
トゥーリオって足の速さってどんなものなの?
292 :
:04/02/09 11:15 ID:7hwJOy51
浦和劣頭サポのマンセーがウザ
田中といいトゥーリオといい褒めるほどのデキじゃなかったろ
特に田中なんてアシストだけ。ドフリーのシュート外すわ普通に消えてるわで
試合開始直後以外は殆どいいとこなし。
293 :
:04/02/09 11:16 ID:ZrXrh/1G
50メートル8.5秒
294 :
:04/02/09 11:32 ID:abGxrAU7
クラブ:意味なくあがる松田のカバーリング
五輪代表:意味なくあがる頭領のカバーリング
那須の中の人も大変だな
295 :
:04/02/09 11:38 ID:PXmWgvZk
マジで那須が過労死する5秒前だな
ACLなんか出てる場合じゃないぞ
296 :
:04/02/09 11:43 ID:4K2S0wNC
那須のコメント「闘利王がよくあがるって?ええ、ほかの人だとびっくりするかもしれない
ですけど、僕は平気ですよ。クラブで慣れていますから…」
297 :
:04/02/09 11:44 ID:DqPBObgR
298 :
:04/02/09 11:45 ID:DqPBObgR
ちなみに3Kスポーツの釣男に対する評価
だから攻撃参加を控えて堅実なはずの守備に徹した。宮崎合宿から那須や徳永(早大)と組んできた3バックは、コミュニケーションを取りながら成長を遂げてきた。途中出場したDF菊池(磐田)も「役割がはっきりしていてやりやすかった」と好印象を持った。
「初めての公式試合でリーダーシップをとってくれた」と田嶋技術委員長。山本監督も「もう少しミスが出ると思った。想像よりはるかに良かった」と合格点を与えた。満点デビューとはいかなかったが、取り返すチャンスはまだまだある。
299 :
:04/02/09 11:53 ID:4K2S0wNC
>>296 一瞬、どうして慣れているんだと思ったが、元祖○男がいたんだな。
300 :
:04/02/09 12:02 ID:DRVXInyU
サンチョルもいるしな。
301 :
@:04/02/09 12:07 ID:UFQIeEGh
内容は置いといて、
釣男や今野みたいなのは見ていて気持ちいいな
302 :
U-名無しさん:04/02/09 12:24 ID:Q2a8JlSN
, -''"^^"''‐.、
. /:::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::/'"""''""'i
l:::::::r' ━ :━l 俺のバックアップとしてはまだまだだな。
(6'!! (-) (-)
ヽ. ‥ 〉
. \ (三)./
303 :
:04/02/09 12:29 ID:l6kAoaQX
>>298 菊地君・・・
あんたのサイドは完璧に裏取られてたけど、そういううのはまったくスルーなんですか?
304 :
:04/02/09 12:51 ID:PW46o5+/
305 :
:04/02/09 13:01 ID:sDzEu+VX
50Mで8秒5ってーのは小学生5年生くらいじゃないかな?
実際は遅くても6秒後半ぐらいかな?
307 :
:04/02/09 18:59 ID:M9MqEmm9
, -―‐--‐'ヽ
./:::::: -─-v‐- )
|::::::::> |
〈 :::::r /\ へ |
(6|| '⌒: l⌒
ヾi ゝ / 替えて。このスレ。
ヽ ^^' / , -っ
` ー' / _)
308 :
:04/02/09 19:13 ID:wHUZ/FrB
似てる
309 :
:04/02/09 19:49 ID:Li9Xo72y
茄子は大人だなあ
310 :
:04/02/09 23:04 ID:gzX+dbbH
トゥーリオ髪の毛黒に戻せよ。
311 :
:04/02/09 23:56 ID:HX7YdFj5
313 :
:04/02/10 09:01 ID:rGv0m7Rd
314 :
_:04/02/10 12:24 ID:DEGkHUzc
何て言うか・・・
「気合だけでどうにかなるほどサッカーは甘くないよ」と思いますた。
ラインコントロールはまだ全然ダメだな。
315 :
劣頭サポ:04/02/10 12:31 ID:QC0mmx6p
(´・ω・`)・・オレハシンジテルゾ・・
サボってたらどうぞ野次ってやって下さい。
317 :
:04/02/10 15:49 ID:rGv0m7Rd
サボらなくても野次ります
318 :
:04/02/10 18:58 ID:ijKyyGR7
てゅーりおう
319 :
:04/02/10 19:38 ID:EhckLAIv
>>315 5月位にはスタメンは室井か内館になってる悪寒
320 :
:04/02/10 19:49 ID:x0uo0OhJ
なぜDFをやっているのだろうか。
上がるの好きなら素直にFW目指せばよかったのに
321 :
:04/02/10 21:28 ID:pwPtiLVQ
まぁマリノスはDQN系が多いからね
トゥーリオの一人や二人、那須も慣れっこだろうさ。
322 :
:04/02/10 22:00 ID:B1VOFM5l
トゥーリオと言えば、かつてJにも来るとうわさになったブラジル屈指の
スターFWトゥーリオはいまだに現役やってるのですか?
323 :
:04/02/11 19:49 ID:qj8w/b/u
age
324 :
:04/02/11 19:55 ID:13QbHpRT
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
325 :
:04/02/11 19:56 ID:RLueKzgb
ごめんよトゥーリオ
いろいろいってごめnyのふぁおdpkf
326 :
:04/02/11 19:56 ID:MZCbDOjl
イラン戦から思ってたが、ドリブルはえーよ!!
327 :
:04/02/11 19:56 ID:/e4NurBG
casdghatihao;wirjgadsidgjho;atiehaegmhagんまhgffrghばtn
328 :
:04/02/11 19:56 ID:TDar8eh9
はえーーー
329 :
:04/02/11 19:56 ID:heX7iawH
すごい迫力だった。。。こいつは化けるかもしれん。。。
330 :
:04/02/11 19:56 ID:xZlkltHe
なんだこいつはぁーーーーーーーあああああ
331 :
:04/02/11 19:56 ID:1jg3/CCq
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
332 :
_:04/02/11 19:56 ID:lKNwnSKz
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
333 :
:04/02/11 19:57 ID:RLueKzgb
早くはねえよ
334 :
:04/02/11 19:57 ID:djouZPP0
ありえねぇwwwww
335 :
:04/02/11 19:57 ID:y8UZ739+
お前ら釣男にあやまれよ
336 :
:04/02/11 19:57 ID:/e4NurBG
ルシオかおまえは!!!
337 :
:04/02/11 19:57 ID:7ROFp7b1
イラン戦の時悪く言ってごめんね。 お前スゲエよ。
でも、なんでDFなの? FWやったら?
338 :
:04/02/11 19:57 ID:PDzowh3E
釣男は、2ボランチの片割れでどうよ
339 :
:04/02/11 19:57 ID:Nz/yjWGh
ロシア、まじめにやれ余
340 :
:04/02/11 19:57 ID:D058Hh3R
ny
325 名前: [] 投稿日:04/02/11 19:56 ID:RLueKzgb
ごめんよトゥーリオ
いろいろいってごめnyのふぁおdpkf
341 :
:04/02/11 19:57 ID:13QbHpRT
リスク無視のオーバーラップ!!!!!!!!!!!!!
342 :
:04/02/11 19:57 ID:c05pQzYK
つうかオノプコのショボさが浮き彫りになったな
343 :
:04/02/11 19:57 ID:d1gjeY05
久々にわくわくしたよ〜
344 :
:04/02/11 19:57 ID:nlBfPhba
DHは出来ないの?
345 :
:04/02/11 19:57 ID:EbNT8nrl
ありえねえええええええええええええええええええええ
346 :
:04/02/11 19:57 ID:sUNQPQte
キタ━(´_ゝ`)´_>`)・ー・)゚∀゚ミ ;;;;)´A`)´ー`)・ω・`)`Д´)0皿0)´∀`)・(エ)・)━
347 :
:04/02/11 19:57 ID:FcffwQMD
348 :
:04/02/11 19:58 ID:OCSKEWIC
>>332 キタ━━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━━!!
349 :
:04/02/11 19:58 ID:LunCzgQo
DFのくせによく突破するなぁ・・
350 :
:04/02/11 19:58 ID:fFPeMKJy
いいプレーしたんだろうが、それよりもありえなさに笑ってたよ
351 :
:04/02/11 19:58 ID:+xvBs0BD
ワラタ
352 :
:04/02/11 19:58 ID:6nAq/QZJ
闘莉王、今まで罵声浴びせてごめんなさい
353 :
:04/02/11 19:58 ID:RLueKzgb
>>338 パスミスだらけで無理だよ
FWかDFしかないな
354 :
:04/02/11 19:58 ID:heX7iawH
なんかキーパーと喧嘩してるね。。。
355 :
:04/02/11 19:59 ID:r8745ugL
やヴぇぇ
釣り男に興奮しちゃった w
良くも悪くもネタになる選手だね
356 :
:04/02/11 19:59 ID:BEfxJ6LH
ほとんどこいつの点だな。
良くやった。
357 :
:04/02/11 19:59 ID:/e4NurBG
キャプつばかよ
358 :
:04/02/11 19:59 ID:FcffwQMD
359 :
:04/02/11 19:59 ID:YHVrUzmd
今までごめんねトゥーリオ
360 :
:04/02/11 19:59 ID:77cmKIeF
いろいろな意味でデンジャラスな奴みたいだな
361 :
:04/02/11 19:59 ID:xF18h72E
ここは実況スレですかぁ
362 :
:04/02/11 19:59 ID:l3fS1GH0
漫画キャラだな
363 :
:04/02/11 20:00 ID:9Oq7TR9q
364 :
:04/02/11 20:00 ID:RLueKzgb
これで調子に乗って上がりすぎて1点ポカする悪寒
365 :
:04/02/11 20:00 ID:d1gjeY05
もう一回見たい(;´д`) ハアハア
366 :
:04/02/11 20:00 ID:y7zjcpec
イエロもあんな突破あったな
367 :
:04/02/11 20:00 ID:uNeMLtM2
しかし笑える
368 :
:04/02/11 20:00 ID:masYTAej
最終ラインがあんまりやらないようなプレーだね
とりあえずあのあきらめの悪さは本山に見習わせたいもんだw
370 :
:04/02/11 20:01 ID:RLueKzgb
全盛期の井原みたいだ
371 :
:04/02/11 20:01 ID:OCSKEWIC
早かった。 俺並に早かった。
372 :
:04/02/11 20:01 ID:55pJg8Wq
まさかあの「上がり過ぎ」が得点に繋がるとはねw
「シュートは打たなきゃ入らない」って理論と同じ感じかな?
373 :
:04/02/11 20:01 ID:y+AfvsVO
なんか笑っちゃったんだけど・・・
374 :
:04/02/11 20:01 ID:xF18h72E
あーぁ ( ´,_ゝ`)プッ
375 :
:04/02/11 20:01 ID:EbNT8nrl
うわああああああああああああああああ
376 :
:04/02/11 20:02 ID:r3+NdEGG
ほんとこのチームには出し手も受け手もいないなぁ
ってか那須だろw
378 :
_:04/02/11 20:02 ID:sI0nWgPN
鱸がDFWなら釣り男はODFですか。
379 :
:04/02/11 20:02 ID:YHVrUzmd
やっぱりトゥーリオ氏ね
380 :
:04/02/11 20:02 ID:fFPeMKJy
プラマイゼロだな
381 :
風間:04/02/11 20:02 ID:gtMpVa81
実質 闘莉王のゴールですね
382 :
:04/02/11 20:02 ID:y7zjcpec
青木とどっちが面白いかな
383 :
:04/02/11 20:02 ID:77cmKIeF
ん〜デンジャラス
384 :
:04/02/11 20:02 ID:heX7iawH
今のつったちはいただけない。
385 :
:04/02/11 20:03 ID:PACHRUxq
まさに一人舞台。 さすが釣男
387 :
:04/02/11 20:03 ID:Hhp+Rw66
釣男あがっていいよ
388 :
:04/02/11 20:03 ID:r3+NdEGG
いつまでサイバイマンみたいな根元使うんだよ・・・
389 :
:04/02/11 20:03 ID:fFPeMKJy
>>382 青木は味方の得点に貢献できない。あくまで敵の得点のみ
390 :
:04/02/11 20:03 ID:uNeMLtM2
アホデスタ誕生
391 :
:04/02/11 20:04 ID:0nTXUOwV
釣男 相手のスルーパスをお手上げスルー
392 :
:04/02/11 20:04 ID:+rRN0Qbc
やっぱり糞だな
本職のディフェンスがあれじゃぁ・・・
393 :
:04/02/11 20:05 ID:qj8w/b/u
釣男は真ん中としてはダメだな・・・
394 :
:04/02/11 20:05 ID:FcffwQMD
対人はいいんだがなぁ。
395 :
:04/02/11 20:05 ID:Hhp+Rw66
実況げきおも
396 :
:04/02/11 20:06 ID:13QbHpRT
一皮剥けたら最強でしょ彼?
397 :
:04/02/11 20:07 ID:l3fS1GH0
頭の悪さは治らない
正直釣男よりあっさり抜かれまくり、裏とられまくりの根本のほうが気になるわけだが
399 :
:04/02/11 20:08 ID:4HV+P73I
400 :
:04/02/11 20:10 ID:77cmKIeF
最近谷間の世代って言われなくなったね
報道規制?
401 :
:04/02/11 20:12 ID:cCAtDkle
ゲームメーカとしての資質はあるな。
いい意味でも、悪い意味でも。
402 :
:04/02/11 20:12 ID:nTkxgXGc
ていうか守備時の空中戦で競り合う以前に体当ててもいないのは何故だ?
403 :
渋幕:04/02/11 20:12 ID:AC/hKcAS
>>400 禿げ同
やはり視聴率やいろいろあるんでしょ
404 :
:04/02/11 20:13 ID:5H9ZoPto
田中マルクス釣男様
もうあなたのことは馬鹿にしません。
感動しますた
405 :
:04/02/11 20:13 ID:lSSHwbq/
>>400 平山ヽ(´ー`)ノマンセーの現状では不適切だと思ったんじゃねーの?
406 :
:04/02/11 20:13 ID:GmT6qOEE
釣男氏ね
407 :
:04/02/11 20:13 ID:6nAq/QZJ
なんでFWにならなかったんだ?
408 :
:04/02/11 20:14 ID:RCxRFSrL
こいつがボランチなら和製トゥドルだな。
409 :
:04/02/11 20:14 ID:NfAidbRd
若禿ブラ汁人しね
410 :
:04/02/11 20:14 ID:85ynwFLZ
あの上がり、本来なら中盤にやって欲しいね。
まあ出来ないだろうけど。
411 :
あ:04/02/11 20:14 ID:O44fYliT
とぅりおヤバイ
面白過ぎ
412 :
:04/02/11 20:14 ID:y0OWvDBH
もう秋田釣男の2トップでいいよ。
413 :
:04/02/11 20:14 ID:y9lf/zGB
4バックのサイドはダメなのかな・・・
414 :
、:04/02/11 20:15 ID:Yg6E+2c0
オラみたか闘莉王を馬鹿にしたアホども。
お前らは闘莉王の靴舐めて謝れやボケ
そして死ね
415 :
:04/02/11 20:15 ID:kPa3C1I4
「これで勘違いされても困る」と誰一人釣男を誉めないうちの家族ワラ
416 :
:04/02/11 20:15 ID:RCxRFSrL
>>410 糞山本が中盤に「追い越し禁止令」出してるからダメぽ。
よくわからんが、ボランチが攻撃参加するのは禁止してるのに、
リベロが攻め上がるのはOKな基地外山本。
417 :
あびる空気 ◆AF70ek.e0g :04/02/11 20:15 ID:pfMfgxmi
こいつ回りと試合中なんでコミュニケーションとらないんだ?
あほか
418 :
:04/02/11 20:16 ID:r3+NdEGG
左利きなら左サイド入ってほしい。
右は石川いるから。
419 :
:04/02/11 20:16 ID:y0OWvDBH
今日びリベロなんて流行んねーんだよ!
420 :
:04/02/11 20:16 ID:KDO59OCX
やっぱ中盤でコネコネしないでゴール前に出るプレー最強だな
松井はもう氏んでいいよ
421 :
:04/02/11 20:16 ID:Hhp+Rw66
422 :
:04/02/11 20:16 ID:y9lf/zGB
稲本+トゥーリオ+三都主
みんな上がって帰ってこない!!
423 :
:04/02/11 20:16 ID:xrYnoA+P
日本初リベロ。
424 :
_:04/02/11 20:16 ID:Zu6n63M5
てゅりおと平山の2トップで
いいじゃん
425 :
:04/02/11 20:16 ID:jwC5Ymim
守備ではヘディング負けまくったけど
攻撃では真骨頂見せたな
今からでもFW転向しないかな
426 :
、:04/02/11 20:17 ID:Yg6E+2c0
闘莉王やっぱ最強じゃ。
最強リベロ
427 :
:04/02/11 20:17 ID:BEj0r39F
面白いなー、あんなのが今年はレッズで見れるのか。
心臓に悪いな。
428 :
:04/02/11 20:17 ID:SAURFfE3
コイツやっぱ受け持つべきポジションが間違ってるな
DFやるな。向いてない
429 :
:04/02/11 20:17 ID:k+ZcgLYs
リベロを置くチームのディフェンスラインって本来はどんなカタチ?
○ ○ ○
○
こんなん?
430 :
:04/02/11 20:17 ID:0nTXUOwV
釣男 相手のスルーパスをお手上げスルー
>>414 :、 :04/02/11 20:15 ID:Yg6E+2c0
オラみたか闘莉王を馬鹿にしたアホども。
お前らは闘莉王の靴舐めて謝れやボケ
そして死ね
431 :
:04/02/11 20:17 ID:6nAq/QZJ
なんとか幕張高校時代は中盤だったね
432 :
あびる空気 ◆AF70ek.e0g :04/02/11 20:17 ID:pfMfgxmi
レッズ点取られまくりだろうな
433 :
:04/02/11 20:18 ID:6xYBdGhY
こいつはFWでいいよ。守備やりたくないんだろな。
帰化した奴って自己中ばっかだな。ほんとブラジル人
の意地があるのかもしれないが・・・
434 :
:04/02/11 20:18 ID:Rp7k3Axl
セットプレーの守備の時こいつ一人だけゾーンディフェンスだと勘違いしてるんだろな
いつ見ても誰のマークしてない
435 :
:04/02/11 20:18 ID:lOtZJSEk
釣り男に比べると、他の日本人は行儀良すぎておとなしすぎるんだよな。
436 :
:04/02/11 20:18 ID:o6rvWESD
わらた
437 :
:04/02/11 20:18 ID:nTkxgXGc
>>430 スルーパスの前に空中戦で負けてるからたちが悪い。
438 :
:04/02/11 20:19 ID:xswhfuOZ
彼が右SB入れば無問題ですよ。
439 :
:04/02/11 20:19 ID:aaMBr68o
トゥーリオ
バカうけした
440 :
:04/02/11 20:19 ID:r3+NdEGG
空中戦飛ぶタイミング間違えてるんだよ。明らかに。
441 :
:04/02/11 20:19 ID:PEepMjAZ
守りでは釣男(゚听)イラネ
442 :
:04/02/11 20:19 ID:RCxRFSrL
田中ハユマとか根本とか糞の役にもたってないんだから、
森崎 釣男 鈴木
根 那須 徳永 ハユマ
両サイドを絞って釣男をここまで押し上げればいいのに。
今のシステムじゃあただの基地外DFで終わるぞ。
443 :
、:04/02/11 20:19 ID:Yg6E+2c0
オラみたか闘莉王を馬鹿にしたアホども。
お前らは闘莉王の靴舐めて謝れやボケ
そして死ね
444 :
:04/02/11 20:20 ID:W7GHPEq0
俺思うんだけど
釣男は後半にたぶん「バズーカチャンネル」を打つね
445 :
:04/02/11 20:20 ID:WxH3QEMb
負けてるっていうか競ってない
あのポジションで後ろにボールそらすのはありえない
446 :
:04/02/11 20:20 ID:r3+NdEGG
だから根元いらねぇって。あのチビ。
447 :
:04/02/11 20:20 ID:Z1biqsDI
つーかあたりまえのようにスペースに出されてそこに外されて入られてるんだから釣り男
のせいにするのは痛いだろ。プレスかけてない中盤のほうが問題。ドフリーで上げさすなよ・・・・。
448 :
:04/02/11 20:20 ID:GmT6qOEE
釣男って何で守備しないの?
やる気あんの?
449 :
:04/02/11 20:20 ID:uJZ3pJ2M
釣男はボランチだろどうみても
450 :
:04/02/11 20:20 ID:tGuqgXer
451 :
:04/02/11 20:21 ID:/CRrUMsn
釣汚は真性変態だな
452 :
:04/02/11 20:21 ID:T7U3nwGU
ハンド取られなくて良かったな。
453 :
あびる空気 ◆AF70ek.e0g :04/02/11 20:21 ID:pfMfgxmi
釣り男が出照るってことは、この世代のDF人材難なんだな
454 :
:04/02/11 20:21 ID:eh4IZzp6
後半またこいつのせいで失点しそう・・
455 :
・:04/02/11 20:21 ID:pE0DHRSP
ファントムドリブル萌え!
456 :
:04/02/11 20:21 ID:NQ30wJiL
これでトゥリオがロベカルみたいな必殺シュート打てたらマンガキャラだな
457 :
:04/02/11 20:21 ID:r3+NdEGG
今回の代表はあまりにもチビが多すぎる上に運動量も糞。
パスの精度も最悪。シドニー五輪が出来すぎだったんだけどな。
458 :
:04/02/11 20:22 ID:Gpnn9lQO
つーか釣男ってヘディングの見当違いのミスが多いよな。
自分の高さに自信持ちすぎ。
186センチなんて日本では高いが、世界に比べたら高くもないからな。
459 :
:04/02/11 20:22 ID:RLueKzgb
>>438 前だろうが後ろだろうがサイドでボールもらっても何も出来ないよ
足は速いがドリブルは上手くないし、トップギアになるまでかなりの距離走らないといけない。
フィードは速いが不正確だし。
460 :
:04/02/11 20:22 ID:q1Imk92q
すべては青木が釣り男が機能しやすいように下地を作ってくれたおかげだな。
461 :
:04/02/11 20:22 ID:RCxRFSrL
でも失点は明らかにライン押し上げない那須の責任だよね。
勝手に一人ラインブレイクして、しかもそれが失敗して失点する低脳。
素人はあれが責任感あふれるプレーに見えるんだろうが。
462 :
:04/02/11 20:22 ID:R9LL+N2s
ドリブルすると足が速くなるタイプだな
SBとかのほうが向いてるんじゃないの?
463 :
:04/02/11 20:23 ID:6cv+gf9J
どっちにしても釣男を本戦で使うのは危険すぎる。やはり宮本呼べ
464 :
:04/02/11 20:23 ID:nTkxgXGc
なんであのもろハンドはスルーされたの?あれPKだろ。
465 :
、:04/02/11 20:23 ID:OlSFKLwa
こいつを3バックの真ん中で使うのは危険すぎる・・・。
466 :
:04/02/11 20:23 ID:Hhp+Rw66
見てて面白いからいいよ 大事な試合はでないでね
467 :
、:04/02/11 20:23 ID:Yg6E+2c0
オラみたか闘莉王を馬鹿にしたアホども。
お前らは闘莉王の靴舐めて謝れやボケ
そして死ね
468 :
:04/02/11 20:23 ID:NfAidbRd
失点シーンで競り負けてた
つかえねーなカス
469 :
:04/02/11 20:23 ID:r3+NdEGG
SBが最適だと思うんだが・・・。
470 :
:04/02/11 20:24 ID:lOtZJSEk
しかし、釣り男を監督が使い続ける意味が少しわかってきた。
こいつは普通のおとなしい日本人とは異質のものをもっている。
釣り男がいないと、今のチームは全体が地味で陰影の無い灰色のモノトーンの
かたまりだよ。
471 :
:04/02/11 20:24 ID:RLueKzgb
472 :
:04/02/11 20:24 ID:xswhfuOZ
彼には首に縄を掛けて使ってくれる宮本が必要だ。
473 :
:04/02/11 20:24 ID:RCxRFSrL
>>457 「攻撃で走らない」ってそれ山本戦術だろ。選手のせいにすんなよ。
>>459 釣男のフィードの精度が悪い?眼科いってこい。
474 :
:04/02/11 20:24 ID:T7U3nwGU
475 :
:04/02/11 20:24 ID:uNeMLtM2
確かに親善試合向きの選手だな
五輪でこれやられたら心臓がもたない
476 :
:04/02/11 20:24 ID:Z1biqsDI
つーより中盤からの守備がチームになってねーよこの代表。
477 :
:04/02/11 20:24 ID:G7bemfd7
___
日 日 -++- _l_
l豆寸l 禾リ__l__ ってギャグ?
478 :
:04/02/11 20:25 ID:iuYyG74P
トゥーリオは右SBがいいんじゃね?
479 :
:04/02/11 20:25 ID:NfAidbRd
っていうかブラジル害人は国帰れよ
480 :
:04/02/11 20:25 ID:SAURFfE3
>>463 パワープレー要員としては必要かも。
あんまり空中で競ってないけど、とりあえず攻めの駒として。
481 :
:04/02/11 20:25 ID:r3+NdEGG
石川いないのか?
482 :
:04/02/11 20:25 ID:RLueKzgb
483 :
:04/02/11 20:25 ID:nTkxgXGc
空中戦で勝てない高さに何の意味があるのかと。
カンナバロのビデオを毎日100回見ろ。
484 :
:04/02/11 20:25 ID:l7nyKnTg
平山よりはるかに、おもろいキャラ トゥーリオ
みていて面白いけど、本番の緊迫した場面では。
486 :
:04/02/11 20:26 ID:QDj67FK6
で、なんでこいつはディフェンスド返しで
上がってくの?????????
487 :
:04/02/11 20:26 ID:y0OWvDBH
J2で10点以上取ってるDFって聞いてどういう選手なんだろうと思ってたけど...
狂ってるな...
488 :
:04/02/11 20:26 ID:+8vw81/N
っつーかCBがチーム得点王って。水戸・・・
489 :
:04/02/11 20:27 ID:+8vw81/N
超守備的FW鱸
超攻撃的CBトゥーリオ
490 :
:04/02/11 20:27 ID:MigmifF3
闘萌王
491 :
:04/02/11 20:27 ID:77cmKIeF
ターミネーター2の悪者みたいだ
492 :
、:04/02/11 20:28 ID:Yg6E+2c0
お前ら馬鹿?
ディフェンスが守りだけっていう固定概念は日本人の悪い考えだな。
だからお前らは応用力が足りないって言われるんだよボケが。
一回死ねや。
493 :
:04/02/11 20:28 ID:djouZPP0
わらた>489
494 :
:04/02/11 20:28 ID:k+ZcgLYs
面白いしいいじゃねーか。今は。
495 :
:04/02/11 20:29 ID:nobC5ep6
トゥーリオ カウンターカウンター!気をつけろよ!
496 :
:04/02/11 20:30 ID:6cv+gf9J
釣男戻るの遅い・・・
497 :
:04/02/11 20:31 ID:Hhp+Rw66
変な所に出現するな
498 :
:04/02/11 20:32 ID:uNeMLtM2
俺やばい、田中に釘付けだw
499 :
:04/02/11 20:32 ID:EOYgC5RM
釣王スゲー
500 :
:04/02/11 20:33 ID:u3CELTQI
今の右サイドバックの選手いいね。
で、誰?
501 :
:04/02/11 20:33 ID:YHVrUzmd
なんだこいつは
502 :
。:04/02/11 20:33 ID:Yg6E+2c0
見たか!
これが闘莉王の力だ。
フィードも正確だろボケが
503 :
:04/02/11 20:35 ID:P3YsH1Ga
トゥーリオは回りの日本人のように肝の小さな人間になって欲しくないな。
504 :
あ:04/02/11 20:35 ID:JpwyB3D0
おもしろすぎ
505 :
:04/02/11 20:35 ID:Hhp+Rw66
前半よりいいね
506 :
:04/02/11 20:35 ID:R9LL+N2s
マジでボランチが適性だな
507 :
:04/02/11 20:36 ID:8kas6aAJ
鱸さんと闘莉王さんで世界には例のないトータルフットボールを完成させて欲しい
508 :
:04/02/11 20:37 ID:ZEXRUjTV
また鳥尾か
509 :
:04/02/11 20:38 ID:/TSDVIEc
代表でも水戸の時とまったく同じプレーしてやがる。
こいつは器がでかい。
510 :
:04/02/11 20:38 ID:u3CELTQI
ディフェンス以外はいいな。
511 :
:04/02/11 20:38 ID:6cv+gf9J
釣男は一対一弱いな。ファウルでしか止められない
512 :
:04/02/11 20:39 ID:u3CELTQI
鱸のカットから柳沢が釣男のゴールをアシスト・・・
513 :
:04/02/11 20:40 ID:/CRrUMsn
釣ぉはネタキャラとしては最高だな
514 :
、:04/02/11 20:40 ID:Yg6E+2c0
>>511 はいはい。闘莉王の活躍で嫉妬してるのはわかるが
お前は一回死んでいいよ。
515 :
:04/02/11 20:41 ID:Hhp+Rw66
ワラ
516 :
:04/02/11 20:41 ID:/TSDVIEc
こういうファンタジスタが、ネタのないジーコジャパンには必要だと思わない?
517 :
:04/02/11 20:43 ID:q1Imk92q
そういえば黒川もファンタジスタだったな。
518 :
:04/02/11 20:44 ID:u3CELTQI
山本の狙いが見えた!
519 :
:04/02/11 20:45 ID:oXC4bdlY
日本に同化していけば、
その内積極的なプレーも無くなるでしょう。
三都主みたいに
520 :
あ:04/02/11 20:45 ID:JpwyB3D0
青木!!!!ダブルファンタジー!?
521 :
:04/02/11 20:48 ID:u3CELTQI
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ロ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ロ ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| シ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | シ |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ア | | l | ヽ, ― / | | l ア |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
522 :
:04/02/11 20:48 ID:Hhp+Rw66
松井( ´_ゝ`)
523 :
・:04/02/11 20:49 ID:Kk1XT/lc
この時間はヘキサゴンだろが!
524 :
:04/02/11 20:50 ID:ZEXRUjTV
こいつファウルで止めたの何回目だよ
525 :
:04/02/11 20:50 ID:iN1LER5Q
釣男ナイスファウルだよ
526 :
:04/02/11 20:50 ID:u3CELTQI
でましたよ・・・
527 :
:04/02/11 20:50 ID:Hhp+Rw66
今のはしょうがないだろ
528 :
:04/02/11 20:50 ID:5xykG3Y8
>>524 位置を考えればファインプレーだ ばーか
529 :
:04/02/11 20:51 ID:QDj67FK6
スリラーだな
530 :
:04/02/11 20:51 ID:Z1biqsDI
釣り男レベル高いぞ。こいつ中盤崩されて失点濃厚の場合ほぼ確実にファールで止めてるよ。
AでDHやれ。
531 :
:04/02/11 20:52 ID:iN1LER5Q
釣男あがったぞー!
532 :
:04/02/11 20:52 ID:55pJg8Wq
平山キター
533 :
:04/02/11 20:52 ID:/CRrUMsn
釣ぉなんでそこにいるんだよw
534 :
:04/02/11 20:52 ID:u3CELTQI
坂田終わったな・・・
535 :
:04/02/11 20:52 ID:MNgOai/v
おもろい
536 :
あ:04/02/11 20:53 ID:vg/oY/PT
達也!!
537 :
:04/02/11 20:53 ID:3hFpJcNA
「おお、あそこに釣り男がはいっている!!!???」
アナウンサーもびっくりたまげているわなw
538 :
:04/02/11 20:53 ID:5xykG3Y8
確かにHDで使った方が安心で面白いかも。
539 :
:04/02/11 20:54 ID:l7nyKnTg
540 :
:04/02/11 20:54 ID:3hFpJcNA
>>530 たしかに、意外とやるべきこともやっている。
541 :
:04/02/11 20:55 ID:7FFGTtIe
542 :
:04/02/11 20:55 ID:u3CELTQI
今では丸くなったけどバッジョも昔はこんな感じだったよ。
543 :
:04/02/11 20:57 ID:Z1biqsDI
DFがやることやってなかったら試合にならねーよ。(w
544 :
:04/02/11 20:57 ID:3hFpJcNA
釣り男は、この前のイラン戦は本領発揮できていなかったんだ。
よくわかったよ。
545 :
:04/02/11 21:33 ID:cCAtDkle
ふっかつ?
546 :
:04/02/11 21:34 ID:s6vgFw2d
終了間際の間接FKは、結構良かったな。
547 :
:04/02/11 21:34 ID:BEfxJ6LH
削除人も釣り男に惚れたな。
548 :
:04/02/11 21:35 ID:5xykG3Y8
一時移動させるならもっと早くやればいいのに間抜けなこって。
549 :
:04/02/11 21:35 ID:1jg3/CCq
攻撃に関しては文句なし
550 :
:04/02/11 21:38 ID:xswhfuOZ
「奴もまだまだ若いな・・・ふふ・・・。」
って奴ですよオマイさんがた。
551 :
、:04/02/11 21:38 ID:Yg6E+2c0
一時あげ
552 :
:04/02/11 21:38 ID:WxKzsbhW
おいおいおい将来バッジョみたいになるのか!
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\ ドドドドドドドド・・・
_〈(_)| ,,|~:::::|~:::::|~::::::::|~::::::/^:\_
キタ━━ (丿:::::/~::::/~:::/~::::(゚∀゚)/~:::::/~::::/~:::/^\━━━!!!!!
ヘ()/()/~,,;;/~;;;;|~;;;;;|~;;;;;;;;|~;;;;;;|~;;;;;|~;;;;|~;;;/⌒\ (´⌒(´
へ^〈;|;;;;;;|;;;;;~|;;;;;;;|~;;;;;;;|~;;;;;〈~;;;;;〈~;;;〈~;;;;|~;;;;|;;;;;/⌒) ≡≡≡(´⌒;;;
゙''゙゙゙'''゙゙゙゙゙''゙゙'''''゙゙゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙゙''゙゙゙゙゙'''゙゙゙゙'゙゙゙゙゙''''''゙゙~~~゙(´⌒(´⌒;;
554 :
:04/02/11 21:39 ID:Zp/O7nMi
イイ選手じゃん
ボランチで見たい
555 :
:04/02/11 21:40 ID:fp1LTeSO
突破力あるな戦術眼もありそうだ
556 :
:04/02/11 21:54 ID:y9lf/zGB
田中トリオ・・・セリエAに行って揉まれて来い。
557 :
:04/02/11 21:56 ID:v78FSH7V
良くも悪くもおもしろい。
笑える。
558 :
:04/02/11 21:57 ID:dsMVVeLr
559 :
:04/02/11 22:00 ID:JmyauHGB
ムルザニは今日もいい仕事をしたな。
560 :
a:04/02/11 22:01 ID:Rs3MbJUv
黒河がゴール前で曙になってましたが何か?
561 :
:04/02/11 22:01 ID:WMfiqkyv
>>559 マテみたいになるにはもっとクレバーにならないと
でも同じ匂いは感じる
562 :
:04/02/11 22:01 ID:5W9QxU7y
闘莉王はFDW。DFの位置にいてDFの仕事もして敵をごまかしている
日本型FWだ。DFは片手間仕事なのでイマイチなのは仕方がない。
DFWの鈴木とコンビをくませれば最強。
563 :
:04/02/11 22:01 ID:bRE6LxIE
青木に比べりゃよっっっっっっぽどマシ
564 :
:04/02/11 22:04 ID:AYR8yzXj
柳沢とこいつを足して柳沢を引く→2年後には一人前
565 :
:04/02/11 22:05 ID:jjligqOs
ついに青木と釣男のラインが完成したぞ!青木のパスから釣男のミドルシュートーーーー!
惜しかったね
566 :
:04/02/11 22:08 ID:+6sl1kbQ
釣男は稲本のパワーアップ版
567 :
:04/02/11 22:09 ID:cCAtDkle
∧_∧ ノノノノ -___
(;・∀・) ( 釣男 ) ─_____ ______ ̄
( 青木 ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀・;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 牧ノ原台地 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖
568 :
:04/02/11 22:10 ID:JmyauHGB
田中裕二にしてたらこんなに騒がれることもなかったんだろうな。
569 :
**:04/02/11 22:10 ID:cQjxIpG0
鈴木啓太だけはガチ
相手が研究してきたら一発でやられちゃうと思うんですけど・・・
今日びリベロとか使ってるチームなんて無いのは・・・
571 :
:04/02/11 22:12 ID:v78FSH7V
, -―----'ヽ
./:::::: -─-v-- )
|::::::::> |
〈:::::::r /\ へ |
(6|| '⌒: l⌒
ヾi ゝ / ちょっと無理して上がりますよ!!!
ヽ ^^' /
σ ` ー' σ
| /
| /| |
// | |
三 U .U 三○
572 :
:04/02/11 22:13 ID:AYR8yzXj
>>570 レバークーゼンがルシオにあれだけやらせてCL決勝まで行っちまったので
君の訴えは却下。
573 :
:04/02/11 22:14 ID:nTkxgXGc
リベロ−守備力=田中
574 :
:04/02/11 22:15 ID:nTkxgXGc
ルシオだって( ゚,_・・゚)ブブブッ
575 :
:04/02/11 22:19 ID:CcOWp0Y9
fw登録しないの?
576 :
:04/02/11 22:20 ID:FPYKks36
トリオってハーフ?、クォータ?
ディフェンシブフォワードだったりオフェンシブディフェンダーだったり・・・
578 :
:04/02/11 22:21 ID:BaT/8TzW
トゥーリオ、うしろ、うしろ
579 :
:04/02/11 22:25 ID:y8UZ739+
オーバーエイジ枠に鱸を入れればいい。
鱸とポジションチェンジを頻繁に繰り返せば敵も混乱するはず
>572
ルシオは元々DFじゃないじゃん・・・・
581 :
:04/02/11 22:27 ID:ZNGqRZcZ
クォータ
ああでも、トゥーリオのイメージはルシオなんだろうな。
583 :
:04/02/11 22:30 ID:SiN50YG6
釣男あきらかに黒河にキレてた?
584 :
:04/02/11 22:30 ID:Q1fHnmj2
FWとDFのポジションチェンジって・・・カコイイなw
585 :
:04/02/11 22:31 ID:RCxRFSrL
ルシオはDF説とかボランチ説とかあってよくわからん。
W杯のセレソンもこいつのせいで4バックだの3バックだの言う専門家が両方いたしな。
586 :
:04/02/11 22:33 ID:jjligqOs
釣男ってW杯のイングランド戦みたいなミスやらかしそうだなー。ルシオみたいにさ
587 :
:04/02/11 22:35 ID:RZqtgVVI
闘莉王を公式戦では使えないですよね?
588 :
:04/02/11 22:35 ID:DvUdBveb
589 :
:04/02/11 22:36 ID:hUW2+K42
見てて楽しいのはいいけど、明らかに危険だからな。
590 :
:04/02/11 22:36 ID:bRE6LxIE
なんでルシオと比べてんだよ
モノが違う
591 :
:04/02/11 22:37 ID:WZEnsd9k
>>589 お前が監督だったら、今日の試合は0-3で負けていたよ。
592 :
:04/02/11 22:37 ID:nTkxgXGc
三都主をロベカルに例えるような暴挙だろ。
593 :
:04/02/11 22:38 ID:Q1fHnmj2
日本のDFは釣り男といいオサレといい
ファンタジスタ揃いだな。
>590
良いですかお兄さん。
日本語のコミュニケーションにおいては、
「物の喩え」、というものがあってですね。
それは実際とは違うものですが、性質や特徴に似通っているものを例に挙げて、
相互理解を深める、と言う手法なんですよ。
だから、トゥーリオとルシオが違うのも、
トゥーリオとルシオの実力差が歴然としていることも、無関係なんですよ。
595 :
:04/02/11 22:41 ID:kB8XrkKl
トゥーリオいなかったら負けてたな。
青木だったら3点は取られてた。
間違いない。
596 :
:04/02/11 22:43 ID:9gEBP02c
トゥーリオはクラブではともかく
U−23では必要な存在だと思うな
奴がいないと精神的なメリハリがきかない。
597 :
:04/02/11 22:44 ID:3/LegpAk
ミランのネスタがあの手のプレーを結構やるから、プレースタイル
自体はさほど驚かなかったがまさかあそこまで効果的とは
思わなんだ・・・。
598 :
:04/02/11 22:45 ID:RLueKzgb
・トップスピードは速いよ
・瞬間的なスピードは遅いよ
・上がりたがりの癖に戻るのはタラタラだよ
・フィードが速くてうまいよ
・体が強いよ
・シュートが強烈だよ
・すぐカードもらうよ
どこをとってもトゥーリオは和製ハートだよ
599 :
:04/02/11 22:46 ID:Rb7UsQ1Y
いやー、うっかり釣男に釣られてしもた。わらかしてくれるわ。
600 :
:04/02/11 22:51 ID:yTZWlown
601 :
:04/02/11 22:52 ID:RLueKzgb
602 :
:04/02/11 22:53 ID:v78FSH7V
603 :
_:04/02/11 22:54 ID:0yDhshMa
ほんとだ。和製イアン・ハートだな!SBが向いてそう
604 :
:04/02/11 22:55 ID:Q1fHnmj2
>>598 >・上がりたがりの癖に戻るのはタラタラだよ
これは見てて何とかして欲しいとオモタ。
605 :
:04/02/11 22:56 ID:P0W2t9gg
和製ブリーゲル(古杉
606 :
:04/02/11 22:57 ID:DvUdBveb
気持ちはボランチなのは分かった。
フィードがやたら好きなんだなぁ。と思った。
今日はものすごく効いてた。選手間でフォローのお約束を作れば
穴ができることも減ると思う。いやぁ、オモロイ。
607 :
:04/02/11 23:03 ID:kB8XrkKl
>>604 いいんじゃね?上がったトコは必ず鈴木が埋めてたし。
戻ってこなくて良いって約束でやってるっぽいし。
ある意味、3バックに無理やり使われてた中田コ。
持ったまま上がって行き、しかもなかなか帰ってこないと言う違いはあるが。
でも、その場合は中盤の選手が一人その穴を埋める専門の働きをしないと、
しばしば大ピンチに。
相手がどっしり構えてる状態なら意外性もあって良いのだけれど、
カウンターを狙われると?
609 :
:04/02/11 23:09 ID:RLueKzgb
見てる方は面白いがコイツを一人入れるだけでWボランチを両方下げなければならない。
しかも即席だからカバーの時にどこか穴が開く可能性が高い。
610 :
・:04/02/11 23:09 ID:vyjM75DI
和製顔無し
611 :
:04/02/11 23:10 ID:AvHOpF6K
クロスの対応がおぼつかないのがなあ。
もうちょっとちゃんと体を寄せられるようになればいいんだが。
ディフェンスに関しては茂庭のほうが安心して見てられるかな。
ドリブル、キックは良いものを持っているからあとはJ1で鍛えられれば
守備も安定してくかも。
612 :
:04/02/11 23:13 ID:ddI8aTp5
>>609 つーか、ボランチに攻撃に突っ込める人材はこの世代にはいないし、
それはそれでバランスは取れてるのかもしれない。
稲本みたいな奴がいれば3バックは落ち着いてどっしり構えてる方がいいけどね。
613 :
:04/02/11 23:16 ID:SR1iYTVF
>>612 トゥーリオ上がってないときも、2列目以降の飛び出しが遅かったり
少なかったしな。
614 :
:04/02/11 23:19 ID:KSN1POKq
タナカハリマの髪型ムカツク
サカタのヒゲムカツク
615 :
:04/02/11 23:19 ID:LlEFh5A6
616 :
:04/02/11 23:20 ID:v78FSH7V
617 :
:04/02/11 23:21 ID:nTkxgXGc
しかしこいつがこれでボランチがもっと攻撃に絡めとか文句言われるのは無茶苦茶だな。
怖すぎるっつの。
618 :
:04/02/11 23:21 ID:KSN1POKq
ネモトの後ろ髪はねてるのムカツク
619 :
・:04/02/11 23:25 ID:vyjM75DI
みんなキャプテン翼世代でもあるからな
620 :
:04/02/11 23:26 ID:AvHOpF6K
>>617 今日はボランチのフィードやサイドチェンジが阿部以外はイマイチってのが
露呈しちまったしな。トゥーリオはボランチでもいいんじゃね?
茂庭が五輪に専念できればの話だが。
621 :
:04/02/11 23:30 ID:RLueKzgb
>>620 短いパスがダメだから今以上に危なくなるよ
622 :
:04/02/11 23:31 ID:8++rk0ua
闘莉王かこいい さいこう
623 :
_:04/02/11 23:38 ID:3rjP6I8q
今日後半は、勝手にしろって言われた感じで、持ち味出していたようだが
前半は、10番とその仲間達のタラタラに付き合って集中が見えなかった。< DF仕事
まぁロシアAだから様子見もあるが、前のリズムに乗りやすいタイプかも試練。
その気紛れなところは要注意だろ。
こいつ、トップ下にアキができるとあがる癖がありそうだ。
これを武器(戦術)にしちゃ、面白さも無くなるだろうから個人のアイデア、意外性程度に
して欲しいね。ただミドル枠に入ってたな、これは武器だ。磨いて欲しい。
624 :
:04/02/11 23:39 ID:mIVBLcCv
棟梁!棟梁(゚∀゚)イイ!!
625 :
_:04/02/11 23:40 ID:fs8ARcdr
宮本呼んで
闘莉王 宮本 青木
って3バックみてみたいんだが
626 :
:04/02/11 23:41 ID:NUr0Voo2
闘莉王をキャプ翼のキャラでいうと誰だ
627 :
:04/02/11 23:42 ID:DjCTXO+B
日本のルシオと命名します!!
628 :
:04/02/11 23:42 ID:bqGM+xXk
リベロの武田
629 :
:04/02/11 23:45 ID:WNA2O5PL
闘将闘莉王
630 :
:04/02/11 23:47 ID:mEhd2Yt5
>>625 それはつまり
(・∀・)〜♪ /
闘莉王 /
↑ ヽ(`д´)ノ スカッ
↑ ('д') / 青木
上がる 宮本 / ↑からぶる
ヒール/
↓
Goaaaaal!
ということだな。
631 :
:04/02/11 23:48 ID:WyhEpk1q
265 : :04/02/09 01:09 ID:Ge3mAKNi
ブレイク=壊れるを期待するよ
本大会は永田でOK
↑ ↑ ↑ ↑
永田だってよプププププププププププププ
髪ボサボサでスーパーマリオみたいなこ汚い糞野郎だろ
しかもすぐに足痛める奴、
632 :
_:04/02/11 23:48 ID:vyjM75DI
633 :
:04/02/11 23:49 ID:1N2tEmBW
釣男 絵目流損
三都州
中田
中村 稲本
鈴木 釣男 宮本 小野
634 :
:04/02/11 23:49 ID:xboeaDLT
操舵棟梁(゚∀゚)イイ!!
635 :
:04/02/11 23:53 ID:lklwB1W8
あのドリブルから
釣男はDHのほうが生きる
636 :
:04/02/11 23:55 ID:BdaXgpp/
今日は面白かった。
ちゃんと守るなら文句は言わない。
ちゃんと守るならな。
637 :
:04/02/12 00:04 ID:/Kt/QkHS
ウイイレみたいだなw
DFが独走してくの藁
638 :
・:04/02/12 00:05 ID:5z/A7vVY
顔が前につきすぎていて重みで止れなかっただけらしい(本人談)
639 :
:04/02/12 00:05 ID:N48PHAVe
今度、こいつ見れるのはいつ?
640 :
:04/02/12 00:07 ID:UJ9RP6Uj
DF能力高いDHをおいておいて、釣男とスイッチする
形で上がれば全然問題ないな。
2列目の上がりですら対応が難しいのに3列目の人間が
上がってきたらまさに対処不能。
もしかしたら、彼は次世代のCDFかもしれんぞ。
641 :
:04/02/12 00:09 ID:Zw6S1y7V
レッズの放り込みやカウンターは、ある意味インテルだな。
釣男の型破りぶりは、ある意味マテ兄貴だ。
642 :
:04/02/12 00:10 ID:HPcjSlXf
そう言えばミランにも、セットプレーのたびに前回で上がってくるCBがいるんですが
ときどき相方が気の毒になります。
643 :
:04/02/12 00:10 ID:STvc9Cov
凄い素材だと思うよ
トルシエならどうしたか知りたいな
644 :
:04/02/12 00:11 ID:chwuq7DF
中田さんがいつもの首振りして見たら
猛烈な勢いで釣り男が後ろから駆け上がってて、
驚愕しながらもついパスを出してしまい、
しかも点が決まってしまって頭を抱えるシーンきぼんぬ
>643
多分干された
646 :
:04/02/12 00:12 ID:Y+mt9kcR
五輪代表は今までつまらんかったけど
釣男が入って来て試合めちゃ楽しくなってきたw
ある意味感謝
スタミナもっとつけれ
647 :
・:04/02/12 00:13 ID:5z/A7vVY
よし、決めた。
俺も外人の嫁さんもらうことにするわ
648 :
:04/02/12 00:15 ID:7h8SZFu7
>>646 ハゲドウ
フル代表がトルシエ時代のような選手セレクトでドキドキしなくなった今
彼の存在自体がオモロイ
649 :
:04/02/12 00:56 ID:iZOkg4Ia
フル代表で見たい
650 :
:04/02/12 01:01 ID:rFXTMayC
2002年のブラジルを4バックだったと言い張るジーコが
もし釣男を使うとしたらどこのポジションに置くんだろう。
実に興味深い・・・。
651 :
:04/02/12 01:03 ID:Zw6S1y7V
>>650 三都主を干して、SBで使えばよい。SBになら帰ってこなくてもよいぞ。オサレヒールが
左へ平行移動するからな。
652 :
:04/02/12 01:15 ID:oyrISgQD
釣男を見てるときのこの感覚・・・・
フラット3で強豪国と対戦したときのドキドキによく似てる。
653 :
:04/02/12 01:20 ID:Y+mt9kcR
あのミドルすごかった
あれ決まってたら神
654 :
.:04/02/12 01:41 ID:lW+ZO5J7
ギドが守備力上げてくれるだろう
655 :
:04/02/12 01:43 ID:CgnLhUpQ
トゥーリオって30歳くらいにみえるな
堂々とした態度といい
生え際といい
656 :
:04/02/12 01:45 ID:5KYADE64
最近のサッカーであんなに上がるCBいるの?
そういう選手久しく見てないから彼が物凄くヘンな事してるように感じてヒヤヒヤだよ。
657 :
:04/02/12 01:51 ID:DPWWoo3H
658 :
:04/02/12 01:56 ID:bdoDSj1h
659 :
.:04/02/12 01:57 ID:lW+ZO5J7
ルシオは次元が違う。
次元は違うけど、リベロみてーにガンガンに上がっていくDFは他にいない。
イタリア代表のDFはたまーーに持ち上がっていくけど、
ボール持ってないのに上がっていく(スペースに飛び込んでいく)DFは殆どいない。
661 :
:04/02/12 02:03 ID:5TI1Mi/x
若いのに、妙に老け顔。
ハーフでやや二枚目なのに、猫背・胴長、前のめりの日本人体型なところも、変に
バランスが悪くおもろい。
でも、へぼそうに見えて、スピードあるし、シュート強いし、意外性ありすぎ。
662 :
。:04/02/12 02:13 ID:ZqXlyYif
>>651 SBなんてスピードがあってなんぼだと思うが・・・
この2試合を見てスピードがあるって感じたのは1度も無いなぁ
もうオサレヒールな人が可哀想なほど働くことになりそう
663 :
:04/02/12 02:16 ID:y2PTKHFs
>>662 突破した時のトップスピードかなりあったよ。
瞬間的なスピードがないように見えるだけ。
664 :
:_::04/02/12 02:18 ID:wy+HsL3H
たしかにあのミドルはすごかったな。
煎じ詰めると試合でDFが神になる事ってあんまり無いけど
こいつはけっこうな確率でなりえるな
戦犯になる確率もあるが
ただ後半みたいにあいつがああいう気迫のこもった
プレーを見せる事で攻撃的なメンタルを味方選手に
有効に吹き込む事ができる=ファンも見てておもしろい
665 :
:04/02/12 02:25 ID:fIe6mRvz
棟梁のシュートはその前に青木のショボシュートがあったから
尚更凄く感じた。基本的なキック力が違うのかな。
666 :
:04/02/12 02:26 ID:bDO/UypY
666
667 :
:04/02/12 02:39 ID:/XLsNvNY
トウリオのおかげで、他のどこにもない
日本だけのオリジナリティが完成しつつあるな。
タッタニシアイデ!?
669 :
:04/02/12 02:42 ID:/XLsNvNY
>>668 いや、なんとなく勢いで書いてみました。すみません。
670 :
:04/02/12 02:58 ID:Y0rcAjGl
トゥーリアと平山が競り合いの練習をずっとやってたら最強になれるんじゃないか?
671 :
:04/02/12 03:27 ID:xTf/mTQi
棟梁をSBとか言ってる奴いるけど、
クロス(つかパス)の精度はどうなんよ?
センター向きの選手なんじゃね?
672 :
:04/02/12 03:29 ID:kzvTp+tr
なんで中盤でボール奪ってからあんなに簡単にスルスルと抜け出せたの?
673 :
:04/02/12 03:30 ID:SivB3fGP
三列目中央からだから
674 :
:04/02/12 03:32 ID:b9agdxSk
>>672 まずパスを警戒するからね。
CBがあそこまで仕掛けるのは珍しいから。
まあ「CBでも仕掛けるぞ」という雰囲気を見せればパスもしやすいし
中盤より前もいい形で貰えるわけだから楽になるしね。
675 :
_:04/02/12 03:35 ID:DutAq9Bo
なんだかんだ言ってテレ朝が煽ってる二人が試合を盛り上げてるな
676 :
:04/02/12 03:38 ID:SivB3fGP
ぶっちゃけあのトゥーリオならまた見たい
677 :
:04/02/12 03:52 ID:yivPxVeG
イラン戦のときよりかなりよくなっていたな。
五輪最終予選でコンスタントに出場できれば、いい感じでチームにフィットするだろう。
678 :
:04/02/12 04:24 ID:I1sNhub/
____
彡三ニ三ミミミ-、
/" "゙ヽ、
/" |
| ∪ |
| ,,,,... ii ..,,,, |
,ヘ ‐=・=- ‐・=-|
(〔y " 丶 |
ヽ | . (,、_,.) |
| |
| ,ィiエエェ、/ <誰だ!禿って言ったのは!
|\ `ー=='/
/ `ー-、_,_ノ\
│ ∴ 釣男 ∴│
679 :
:04/02/12 06:09 ID:W23kb6et
出過ぎだぞ!自重せい!
680 :
:04/02/12 10:10 ID:6BG6LaRX
ロシアのDFはまさか上がってくるとは思わず、完全にパスコース
消して警戒してたからな。
観戦者以上に、フィールドに居た選手全員がマジであれには驚いただろう。
あれは完璧に奇襲、奇策の類だったな。
高速パスで華麗に繋いで行くのも良いが、あんなチャレンジャーなプレーも素敵だ。
681 :
_:04/02/12 10:22 ID:AWQazxzw
>>679 お前みたいな奴が監督やるとウリエみたいに選手つぶすんだよ
682 :
:04/02/12 11:05 ID:x9Sp8dh6
>>680 その通りだけど、予選では研究されて不発に終わり、トゥーリオは
GKや他のDF、ボランチに当り散らす姿が目に浮かぶ。
683 :
:04/02/12 11:13 ID:IH5fhH/p
684 :
:04/02/12 11:20 ID:7yzuafU/
強豪相手にあの60mドリブルはあり得ないが、楽しいな!
685 :
:04/02/12 11:23 ID:h9KQ5Kdm
2月11日(水) サッカー・アテネ五輪アジア最終予選強化試合・日本×ロシア(テレビ朝日・関東地区)19:15〜123分 視聴率は 16.5%
2月11日(水) 第54回NHK紅白歌合戦(NHK総合・関東地区)視聴率は 16:50〜110分 10.5% 19:30〜135分 16.3%
釣男祭り>>>>>>>紅白
686 :
:04/02/12 11:24 ID:m8thxnpj
攻撃力→噂どおり。果敢な突進がチームを活気付けた面もある。
守備力→対人能力高いなんて嘘だった。ファールで止めるし競り合いでは完敗しとるがな。
687 :
:04/02/12 11:27 ID:4e8o2Gmz
釣男おもしろい
見事に釣られた
DFであの攻撃力はあり得ない
688 :
:04/02/12 11:27 ID:zyDInhfk
あの独走は今思い出しても笑えるw
689 :
:04/02/12 11:28 ID:F8ImK9Kr
3バックの真ん中の一人が攻撃参加するサッカーなんて
初めてみたよ
面白いので今後とも貫きとおせ
690 :
:04/02/12 11:31 ID:m4EpDPOJ
ぶっちゃけ闘莉王は身体が出来てないよな。
ジャンプ力が弱いし、ラインを下げたりするときのバックステップが悪い。
腰を落として左右の重心移動…、みたいのも全然ダメ。
だからすぐ振られて、ファウルでしか止められない。
と、欠点ばかり書いたが、足元は上手いし、
フィジカルの悪さを判断力でカバーできている部分はある。
身体のポテンシャルは高そうだしな。つーかデカイし、骨格しっかりしてるもんねぇ。
シーズンオフにブラジルで遊んだりしないで、
あと2,3年ちゃんとトレーニング積めば、フル代表レベルまでいくんじゃないか?
691 :
:04/02/12 11:32 ID:m4EpDPOJ
取りあえず、スピード系の筋力トレーニングちゃんとやって、
体脂肪を他の選手並みに落とせば、カナーリよくなると思うぞ。
692 :
:04/02/12 11:32 ID:ZSGG8/iz
フェイントかけずに真っ直ぐドリブルするって意外と有効だな
ロシアの最後のDFなんか自分からよけたみたいな感じだったよね
693 :
:04/02/12 11:42 ID:kK2FL3YR
694 :
:04/02/12 11:50 ID:BLrdy8J5
なんか思ってたよりヘディング強くねえ・・・・・・
695 :
:04/02/12 11:54 ID:cutBU1HA
メッキが禿げたらひどいことになりそう・・・・・・
696 :
:04/02/12 11:56 ID:UosIlAyQ
というか体の使い方、守備のときの入れ方が下手だよね。
ガタイが良い分、それに頼りすぎて突っ込みすぎるというか。
697 :
:04/02/12 12:02 ID:WM267ub3
今年の劣頭が楽しみだ
698 :
:04/02/12 12:03 ID:m4EpDPOJ
>>696 俺は結局、それって身体が出来てないからだと思うぜ。
体幹が弱いから、重心移動が遅い。
699 :
:04/02/12 12:05 ID:4e8o2Gmz
でも何気にパス上手いよ
攻撃時のヘディングはつよいけど守備時はちょっとね
700 :
緊急告知!:04/02/12 12:14 ID:Cc8/5rtQ
新春ロードショウ!! 『もっともあぶない守備!!』
★この物語は、田中マルクス闘莉王・ムルワカユウジ
と、
タカ
の世にも危ない守備の物語である...
701 :
s:04/02/12 12:16 ID:afJsWsra
ヤフーごときにも堂々と書かれる守備力の低さ
702 :
山本:04/02/12 12:19 ID:caq5OyqQ
前へ行って、お前の個性を出してこい
禿げ藁
703 :
:04/02/12 12:44 ID:KQ8FCwAN
ハンド取られてたら普通に戦犯だっただろ
危ないファールも多かったし
704 :
:04/02/12 12:46 ID:dEZFzmG1
あの突進はフル代表のDF全員に衝撃を与えただろ。
松田宮本も上がるけどあんなに大胆じゃない。
なにより試合中に周りに与える影響力が大きい。
特に日本選手は簡単に(´・ω・`)ショボーンしてしまうからな。
チラベルト、ドゥンガ、中山・・・ああいう存在が監督に重宝されるのはベテラン
選手ほどよく知ってる。
ただ山田とは合わねーだろーな・・・
あ、俺はトル信。
705 :
:04/02/12 12:51 ID:UosIlAyQ
宮本も上がるときは上がるけど、
自分でずーーっとドリブルして上がる訳じゃないからな。
他を使って上がってる。去年の1stでそんなゴル決めてなかったっけ。
706 :
:04/02/12 12:55 ID:kKIzVkeN
ルシオと比べるのは無茶だから、2000年磐田のリベロ福西と比べよう。
黒河になんて切れてたの?
すんげー、知りたい。
708 :
:04/02/12 12:57 ID:d1YiKv0k
>>703 ワザとボールを手で止めたのでなければ(神の手シュート、バレーブロック)
ハンドの反則を採る方がオカシイという事に気づけ。
709 :
:04/02/12 12:57 ID:dEZFzmG1
いや、影響力の話しがしたかった。
実際にトゥーリオがフルのスタメンに定着するかは・・・?
理由はみんなが書いてる。
710 :
:04/02/12 13:03 ID:COvRogPD
ピッチにラモスが帰ってきた!って感じ。
711 :
:04/02/12 13:04 ID:Yc7w7j0w
トゥリオだってまだまだ成長するわけで。
712 :
:04/02/12 13:10 ID:WM267ub3
>>708 それはただ審判が見逃しただけだろ。ワザとだっつうの。
713 :
:04/02/12 13:11 ID:COvRogPD
顔だけ見ると二十代には思えないな。
714 :
:04/02/12 13:19 ID:d1YiKv0k
>>712 ゴメン。俺試合みてない。ただハンドの判定のあいまいさが嫌いなだけー
715 :
:04/02/12 13:32 ID:4e8o2Gmz
実際に釣男が出てなかったら普通に何もできずに0−1くらいで負けてると思うがどうよ?
今まで五輪代表であんな魅力的な攻撃見れなかったでしょ?w
716 :
.:04/02/12 13:36 ID:/evloqkC
思いっきり自作自演のトゥ−リオて書かれてるけど?
ファ−ルでしか相手を止められないから戸田2世だろ
717 :
:04/02/12 13:37 ID:VVnNDaag
戸田と比べたら攻撃力も高さも魅力だよなあ
718 :
:04/02/12 13:38 ID:LQEomiJ0
何度か相手のフェイントにピタッと動きが止まってたよね。
お前は車に轢かれる猫かよってテレビに向かって突っ込んじゃったよ。
反射神経なのか下半身の筋力なのか、克服しないと高いレベルでは厳しいぞ。
でも、是非スタジアムで見たい選手だよね。
TVだと見切れたところから飛び出すからビックリするけど
スタジアムでどんな予備動作から上がっていくのか見てみたい。
719 :
:04/02/12 13:42 ID:h9KQ5Kdm
釣男がキツかった場面って全て中盤のプレスが破られての
プロフェッショナルファウルなんだけどな。
素人には区別つかんか。
鈴木啓太が珍しく攻め上がるも、カウンター食らったとか言っても
意味わからないか。
720 :
在日は帰れ!:04/02/12 13:50 ID:5y68n7Lb
平山の顔ってチョンスに似ているような・・・・・・
722 :
:04/02/12 13:52 ID:COvRogPD
判断力は優れていると思うけどな。
繋ぐなら繋ぐ、クリアならクリアとハッキリしてて良いよ。
723 :
、:04/02/12 14:13 ID:uBwgiSuk
日本のサッカーじゃサイドバック以外のディフェンスが攻めあがるって事が理解できてないから
トゥーリオの動きが理解できないんだろうな。
724 :
:04/02/12 14:18 ID:COvRogPD
ミョンボもよく攻撃参加したけどもっとゆっくり攻め上がったよな。
釣男の猪突猛進型は痛快。
725 :
:04/02/12 14:25 ID:9tokraUe
トゥーリオが上がった時は、残った2バックが絞って、ウィングバックがサイドバックの位置に下がり4バックにすれば良いじゃないの?
同時にFWの一人(平山じゃない方)とトップ下がサイドに張ればサイドの攻撃も問題ない。
後は、流れが止まったり充分時間がある時を除いては、そのまま4バックで守ってトゥーリオを前に残せばかなりリスクは減ると思う。
726 :
、:04/02/12 14:26 ID:uBwgiSuk
後ろの攻めあがった際のカバーリングの連携さえしっかりしておけば問題はないんだけどね。
なぜか批判的な人が多いのが不思議。確かに戻りの切り替えが遅い時があるのは認めるけどさ。
まあ、今までの代表にないタイプだから最初のうちはいろいろ言われるんだろうけど
今回の試合みたいになんとかやれて点になる起点になれたりしてくると回りも認めてくれるだろう。
実際にかなり効果的ではある。それは間違いないはず。キックの精度もいいし。
727 :
、:04/02/12 14:29 ID:uBwgiSuk
上がった時のカバーリングはボランチの位置取りが肝になってくると思うぞ。
728 :
:04/02/12 14:31 ID:5vzchUyd
フィードの精度いいね
729 :
:04/02/12 14:33 ID:0O/Wfk2X
一番必要なのは判断力。
昨日もそこで上がっちゃいかんだろ!って場面で何回か上がってた。
完璧にするというのは無理だけどちゃんと攻める時と守る時のメリハリがつけられるといい選手になれる。
でもそれがキッチリできるようになると普通にいいリベロになっちゃうわけだが。
730 :
うんこ:04/02/12 14:35 ID:WROO2svR
青木ボランチがよい
731 :
:04/02/12 14:35 ID:0O/Wfk2X
でもボランチもミドル打てるポジションに上がってて欲しい時もあるし・・・
実質本来ボランチが上がっていくポジションに釣り男がいてボランチが普通のCBがいるべき位置にいるという意味無いことになる可能性も・・・
732 :
、:04/02/12 14:40 ID:uBwgiSuk
逆にディフェンスじゃもったいない気がする。
右サイドバックとか中盤の右とかやらせてみたい。
まあ、やるとなれば蹴れるボールの種類増やさなきゃいけないけどね。
733 :
かまきり:04/02/12 14:43 ID:WQrHZKQb
要は強い井原だよ。井原見てないやつにゃわからんが。まぁ井原になっちまうとオウンゴールが増えそうだがな。
734 :
:04/02/12 14:44 ID:z2imuGKa
>>726>>727 昨日の試合でも釣が上がった穴を誰がカバーリングしてるのか見てたら
チラっとしか映らなかったけど、鱸ケータが入って3バックを維持してたね。
この辺のお約束は合宿で出来上がってたんでしょ。
735 :
™釣男:04/02/12 15:09 ID:MZeAXwam
しかし昨日の突破はワロタ(w
736 :
ロペス:04/02/12 15:15 ID:0p1NJ62c
高松のガッツポーズの方がワロタけどな
737 :
らもす:04/02/12 15:18 ID:Peo8w4iC
青木の登場シーンにワロタ
738 :
:04/02/12 15:23 ID:9WXJdRgr
739 :
:04/02/12 15:34 ID:HPcjSlXf
まだあと二年ジーコがやるんだったら、SBに使ってみようとか思いそうじゃないか?
三都主よりか、でかい分セットプレーの役にも立ちそうだし。
740 :
ロペス:04/02/12 15:42 ID:0p1NJ62c
さいたまルーレット VS 帰ってこないDF
741 :
:04/02/12 15:51 ID:97IWUjR1
ロシア戦でのトゥーリオの突破にはワラタ、つーかありえねぇ・・
これからレッズで更に鍛えてくれ、かなーり面白い&期待できそうな選手だ。
742 :
ルッシオ:04/02/12 16:57 ID:7ly2FPLw
呼んだ?
743 :
:04/02/12 17:38 ID:bdoDSj1h
守り 鈴木隆行>>>>>>>>>>>>>>>>>トゥーリオ
攻撃 トゥーリオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>鈴木隆行
だと思います!
744 :
:04/02/12 17:41 ID:lKRgzQHb
守り弱いって言ってるけど、ロシア代表だぜ?
ブリキンなんて日本のDFでまともにやれるとは思わんが?
745 :
:04/02/12 17:42 ID:7g2YAtJW
俺の中で真木蔵人とかぶる
746 :
:04/02/12 17:49 ID:fIPZbFBV
747 :
さ:04/02/12 18:19 ID:OXsgzICa
釣男、普通に下手だな
748 :
:04/02/12 18:27 ID:fcBsKXJH
実際の所、守備は経験の必要な部分が多いからな。
さすがに若いうちはあんまもんさ。
それに釣男は2〜3年前までボランチでやってたんだぜ。
まだまだ学ぶべき事は多い。
これからJ1で良いDFと一緒にやってれば嫌でも上手くなるさ。
749 :
:04/02/12 18:33 ID:2PEgFZZH
750 :
:04/02/12 18:39 ID:COvRogPD
だよな。
顔と態度だけ見てるとベテランじゃないかって勘違いしちゃうけどな。
まだまだ伸びシロあるよな。
お前ら馬鹿?
ディフェンスが守りだけっていう固定概念は日本人の悪い考えだな。
だからお前らは応用力が足りないって言われるんだよボケが。
一回死ねや。
752 :
d:04/02/12 18:54 ID:F+CBCPDg
今日の試合はグダグダの試合になるかもな。
平山と釣男のいないA代表なんか屑。
茸は好きだけどな。すぐ腐るからやだな。
753 :
:04/02/12 18:57 ID:G2xfFlEb
こういうプレーヤーもファンタジスタと呼んでいいんじゃないのか?
見ててドキドキしたろ?
754 :
p:04/02/12 18:57 ID:F+CBCPDg
なによりシュートが枠に行くよね。
釣男と平山以外はA代表も含めてシュート枠に行かないよね。
755 :
にわか:04/02/12 18:59 ID:jcbbdjKs
この人なんでDFやってんの
これ一人で1点取って2点取られるタイプだな
A代表に上がってSB三都主、CB釣男
のがら空きディフェンス見てみたいぜ
756 :
:04/02/12 19:06 ID:G2xfFlEb
757 :
:04/02/12 20:24 ID:iCQ6L6Vo
とりあえず釣男の両脇を抜けていけばいいわけだ。他のJチームの
攻撃陣は。
758 :
:04/02/12 21:19 ID:T9mEdaBK
今日の代表戦の後半トゥーリオがいればもう少し面白くなったろうに・・・・
759 :
:04/02/12 21:20 ID:41bjMu2J
坪井より使えるのは間違いない
760 :
鹿島サポ:04/02/12 22:36 ID:GWmAd1pI
>>755 数カ月前までスタメンA代表だった秋田豊をばかにするな!(自虐
761 :
:04/02/12 23:50 ID:J9F6kZDM
>>758 宮本を過労死させる気か?ただでさえサントスの尻をふかにゃ
ならんのに。サントスかトゥーリオのどっちかにしてくれ。
762 :
:04/02/13 00:38 ID:ytoS5oxo
正直、稲本とポジション争わせたい。
763 :
:04/02/13 00:52 ID:iGvpQrxH
トゥーリオは絶対DMFに転向すべき!
CBでは危なすぎて使えないし、
あの攻撃センスはDFやらしとくにはもったいない
A代表は、鈴木をSBに転向させればいい
764 :
:04/02/13 01:45 ID:jhVCuGrS
サントスよりは真面目に戻っていたぞ。遅いけど。
765 :
:04/02/13 02:23 ID:SsOdWAt4
サントス→左SB
鈴木→右SB
柳沢→右MF
トウリオ→CFW
日本って面白いなw
766 :
:04/02/13 02:35 ID:4Cqr8hQw
あのスクランブルダッシュは笑った
767 :
:04/02/13 10:19 ID:lDzCsrVF
>>756 なんだ本人はボランチやりたいのか
絶対ボランチの方がいいよ
青木より使える
768 :
:04/02/13 10:34 ID:18E/CfRP
鬼ドリの動画まだ?
769 :
:04/02/13 11:24 ID:a722SIDt
770 :
:04/02/13 11:46 ID:q9NC9twb
771 :
ななし:04/02/13 19:45 ID:QzPTJ353
まあロシア戦は闘莉王のおかげで昨日のイラク戦より遥かに見応えあったわな
772 :
:04/02/13 21:41 ID:C3wd7CEZ
トゥーリオ=Cサネッティ
773 :
:04/02/13 21:47 ID:hhfT7ZT1
釣男は選手として、いいんだか、悪いんだか、分らなくなってきた。
U-23の中で、浮いてるんじゃないかと、心配している。
774 :
sage:04/02/13 21:56 ID:FJh1BMEd
775 :
にわか:04/02/13 23:07 ID:nl+O4AyT
ラモスちゅーかドゥンガのコピーだ
後輩が増えたら「闘莉王」じゃなくて「闘怒王」に改名する事になるでしょう
776 :
:04/02/13 23:09 ID:ai0lRNw4
2006は中澤・闘莉王・宮本(真ん中)の3バックで
777 :
:04/02/13 23:11 ID:SsOdWAt4
2006は三都主・闘莉王・オサレの3バックで
778 :
:04/02/13 23:14 ID:JZKxkIrF
判断力と集中力が良くなれば十分使えるよ
菊地や青木のズルズル下がるディフェンスに比べりゃ前からプレスもかかるから
内容も良いし
779 :
a:04/02/13 23:18 ID:K/q7dRcK
宮本ダメ 体弱い
780 :
_:04/02/13 23:26 ID:1+Pp8M2r
センターバックの釣男にマンマークが付いたら大笑いだな。
781 :
_:04/02/13 23:30 ID:XWAqoga6
754 名前:p 投稿日:04/02/12 18:57 F+CBCPDg
なによりシュートが枠に行くよね。
釣男と平山以外はA代表も含めてシュート枠に行かないよね。
782 :
:04/02/14 00:02 ID:tccPmmGy
DFを背負ってばく進する闘莉王の姿に、ビエリの影を見た!
783 :
:04/02/14 00:10 ID:/Cq6ewtT
よく考えれば三軍とはいえロシア、WYの得点王がお荷物になるレベル
釣男は良くやったと思うけどな。プレーは荒削りだがスケールがデカイ
784 :
:04/02/14 00:10 ID:tXZ81mSz
ヘディングが中澤並みに強くなれば完璧。
785 :
:04/02/14 00:18 ID:1UpTy5LO
右から転がってきたボールを右足であれだけ綺麗に合わせたミドルは久々に見た
786 :
:04/02/14 00:20 ID:KuGG4wQu
>>769 乗り遅れた_ト ̄|○
誰かうpしてくれ〜!!
787 :
:04/02/14 00:31 ID:WS94PJ7+
ヘディングゴールなんかを重要な場面で決めたら
頭莉王っていわれるんだろうな。
788 :
:04/02/14 02:02 ID:GKta+h6b
789 :
:04/02/14 03:02 ID:pUtL3S7c
闘莉王とサントスと坪井のレッズって。。。w
まあ3バックで使うわけじゃないだろうし。
トゥーリオはボランチで。サントスはウイングで。
791 :
:04/02/14 04:31 ID:SRVtm56M
闘莉王キングコロッサス
792 :
:04/02/14 04:36 ID:KkxTSEVn
ポテンシャルはあるんだからブッフバルトの育てかた次第
793 :
:04/02/14 10:46 ID:L4QyVzA9
フェイエノー瑠トのCBはふたり(パーウェとか)ともあがるよ
小野より攻撃参加が多いくらい(苦笑
794 :
:04/02/14 11:38 ID:YggP1rcv
いくらなんでも、4バックのCBが頻繁に攻撃参加しちゃまずいだろ。
こいつならやりそうだけどw
795 :
:04/02/14 18:33 ID:DB0RCI79
闘志がある意味から回りする男、それが今のトゥーリオだ。
別に持ち味を消す必要はないが、もう少し落ち着けと。
796 :
:04/02/14 18:59 ID:klDYA4w3
何回見て設けるなあの突破は
797 :
:04/02/14 19:53 ID:aWoWOyS6
でもあの突破力は魅力だろ
アジアでああいうプレーは全盛期のホン・ミョンボ位しか観たことが無い
あんな直線的なドリブルじゃなかったが
798 :
:04/02/14 21:43 ID:DoPNV+j3
横浜松田
799 :
:04/02/14 22:25 ID:yIkIFCOH
>>797 ああいう攻めの意識はこいつの持ち味だからいいと思うんだけど、
CBなんだから、守りにもう少し重点を置いてもらわないと
そのまま失点に繋がる失態をおかしそうで、怖いよ。
まぁ、鱸がカバーに入ったりはしてるけど。
800 :
:04/02/14 23:07 ID:V1DF7Av+
諸刃の剣
801 :
:04/02/14 23:24 ID:7kl8FZTe
素材系なだけに仕上がるのにあと3年ほどかかるとみた。
802 :
:04/02/14 23:32 ID:ScRQUhGz
803 :
:04/02/14 23:54 ID:jWJu7gxk
804 :
sage:04/02/15 00:17 ID:PV6GsmzI
トゥーリオいらね
805 :
:04/02/15 00:21 ID:NxwWEfLO
なんやかんや言っても釣り男の個性は魅力あるよ。
U23はどうしても地味な灰色集団になりがちだからね。
806 :
:04/02/15 00:26 ID:o/Zawgo3
闘莉王が欧州移籍したらSBかDHで使われるから、
A代表でもSBかDHで使ってくれ
807 :
:04/02/15 00:37 ID:lenGI08d
トゥーリオいいなあ。
いい選手。
平山と同じ日本の至宝だす。
808 :
:04/02/15 00:56 ID:XFINkZe/
スパサカでまたロシア戦での突破を見た、何度見ても笑える。
何でおかしいのか?
人間は本当に凄いものを、見てしまうと笑ってしまうものなのかもしれん。
809 :
:04/02/15 01:07 ID:irzIhrvi
>>808 あれ見るとさ、最初は普通のCBの感覚で見るから、「ここらへんで止まるだろ」って
毎秒思うんだよな。ところが止まらない。GKと激突するまで行っちゃう。
やっぱ、「こうなるだろ」ってものの意表を突かれると、笑っちゃうもんなんだよ。
ベクトルは逆だけど、柳沢のサイクロンみたいなもん。
810 :
:04/02/15 01:44 ID:o/Zawgo3
まさにリベロだな
811 :
:04/02/15 01:48 ID:irzIhrvi
そう、今本格的なリベロってほとんどいないから、誰もリベロシステムを知らないんだよな。
こんなこと言ってる俺だって、本格的なリベロシステムをあまり見たことない。
昔の西ドイツのビデオとかそんくらいか?
812 :
:04/02/15 03:01 ID:ug0vOq8c
ザマーがいただろ
96欧州選手権は凄かったよ
813 :
:04/02/15 03:16 ID:WnsnFW6+
谷間の世代だとか言われてたけど、結構オモロイやん。
実際、A代表より視聴率取ってるしな。
814 :
:04/02/15 06:06 ID:hClJRFh1
平山がいるからってだけでしょ。
これほど話題性のある選手は今はいないと思う。
話題性なら、平山>海外組だろうな。
815 :
:04/02/15 10:40 ID:51p4JWeG
話題性かあ〜?
試合内容が大きいんじゃないか?
今回の2試合は、五輪代表の試合は必死でプレーしてるのが素人目にもあきらかで
面白かったし。
816 :
:04/02/15 11:01 ID:Jv1m5na4
>>813 イラン戦はフル代表の試合の裏でロードオブザリングやってただけ
U23ロシア戦とイラク戦は普通にイラク戦の方が上だ
817 :
jj:04/02/15 11:16 ID:/dyfdVgc
もし自分がボランチをやっていて
CBの奴にあんなに上がられて
CBのカバーばっかりやらされたら
ちょっと嫌じゃない?
818 :
:04/02/15 11:25 ID:dc/PxIHE
つかU−23はどの試合もガラガラ過ぎ。期待してんのは、出場選手の
所属チームのサポだけだろ。
山本の糞さもあいまって、期待感全く無し。だから一般ピープルは見に
来ない。
ちっちゃくまとまったやつらの中だから、釣男が目立つだけ。
819 :
3:04/02/15 15:47 ID:+I99G+90
>諸刃の剣
いままで片方の刀すらなかっただろ。
820 :
:04/02/15 15:50 ID:QP7tijKu
いいこと言った。
刃のない剣か、諸刃の剣かという感じだよな。
一方的に有利になる駒なんて無い。
821 :
kk:04/02/15 15:50 ID:+I99G+90
>スパサカでまたロシア戦での突破を見た、何度見ても笑える。
>
>何でおかしいのか?
>人間は本当に凄いものを、見てしまうと笑ってしまうものなのかもしれん。
ボールを奪う瞬間からかなり加速して途中からありえない速度で走ってるよな。
822 :
s:04/02/15 15:52 ID:+I99G+90
柳沢の逆だよな。
823 :
:04/02/15 16:25 ID:QP7tijKu
>>821 あと、確かに一見重戦車のような迫力のあるドリブルだけど、実際には技巧的というか、
上手いんだよな。
オノプコが前に出た場面では、いったん重心振るかのように見せて股抜きして、
スピードを全く落とさずオノプコをパスしてる。
次のDFが来た場面では、手を上手く使って体を前に入れて、マイボールのままにした。
結局足かけられて倒れたけどね。
でも、全体としてあのテクニックはすげえよ。
824 :
:04/02/15 16:58 ID:sxG15j8x
21日には評価はドン底に落ちてるだろ
825 :
:04/02/16 00:01 ID:76Omk9uZ
826 :
:04/02/16 00:04 ID:ifVVjNbj
まじめな試合では使えん。
ラモスにすら駄目だしされとるぞ。
827 :
:04/02/16 01:08 ID:crgl/snl
味方に唾を吐いちゃいかんよw
鼓舞じゃなく罵倒じゃん。
精神的に弱いんじゃないか?
828 :
:04/02/16 02:10 ID:8vqqGtoy
829 :
:04/02/16 02:59 ID:gA7AwPiJ
田中・マルクス・トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!! ムルザニ
830 :
:04/02/16 03:37 ID:2Ut9bDLJ
ベッケンバウアー
831 :
:04/02/16 11:05 ID:D91cElij
↓ 鈴木宗男先生の秘書は?
832 :
:04/02/16 15:11 ID:iJyj8pyW
ゾマホン
833 :
:04/02/18 08:50 ID:psz5wnT9
トゥーリオってサントスみたいに通訳兼選手になるのかな?
834 :
:04/02/18 22:17 ID:vQZTnJeX
未来のA代表DMF・闘莉王!
未来のクリスティアーノ・ザネッティ!
835 :
:04/02/19 20:22 ID:J3M7P7aO
836 :
:04/02/21 08:32 ID:iwE1c2cL
837 :
_:04/02/21 12:34 ID:ykF1hrCd
韓国はあせり出せばポッカリになるが
基本はサイドに流して中央に低いパスを入れてくる。
CB のマークのズレを積極的に速さを出して誘う形をとる。
ポッカリであれば、まぁまぁ通じるが、判断を要求される今日の試合は正念場だな。
後、トォ上がった時のカウンターは、向こうも戦術に入れているから注意。
こっちはJ弱で騒いでいるが、向こうは「負けられない戦い」で挑んでくる。
選手たちも動揺せず冷静(無用なあせりを出さず)に対応してほしい。
838 :
:04/02/21 13:12 ID:JJdeNhfX
WE6FEでトゥーリオ作った
ゲームでもポジション高め(ワラ
まぁ自分で設定したんだが…
つーか闘莉王の「莉」はどこにあるんですか?
「り」のとこにないから仕方なく「利」で使ってるけど
839 :
:04/02/21 13:48 ID:wQDXJJqM
今日も笑わしてくれよ。
840 :
:04/02/21 14:50 ID:K5r5Q3xm
841 :
東アジア:04/02/21 14:54 ID:RhM9Zoqt
田中 鈴木
鈴木 中田
中田 山田
三浦 山田
田中 鈴木
楢崎
最強
842 :
:04/02/21 15:04 ID:d0DWxe+q
釣り尾よ韓国人いてこませ! ブランになれ!
コーナーキックは祭りだ!
843 :
:04/02/21 15:43 ID:DVa2fdP3
今日かなりいいね。きそりあい勝ちまくり。
844 :
:04/02/21 15:46 ID:iZFOkOya
845 :
:04/02/21 17:20 ID:x/w+E0gB
otu
846 :
:04/02/21 17:22 ID:vFODOTlQ
彼はまさにファイターですね。
847 :
:04/02/21 17:26 ID:eG6UAzn+
今日はよかったな
守備もよくやってた
848 :
:04/02/21 17:28 ID:X9ZHAL9l
水沼の質問に対する答えはワロタよ
849 :
_:04/02/21 17:32 ID:LOJ88gGO
ツーリオ守備もいいじゃん。
850 :
:04/02/21 17:35 ID:FB5qCb7i
ワーワーサッカー後継者はこいつしかいない
851 :
:04/02/21 17:37 ID:JKTHLBt2
いつ釣男の上がったところを突かれるか不安で不安でたまらんけど
単純に見てて面白い奴だ
852 :
:04/02/21 17:40 ID:2fVaGc1d
正直今日、釣男がいなかったらどうなったかな〜?
それ以上に見る人を楽しませてるな。
ガタガタ行ってる奴もいるけどオリンピック予選には絶対に必要。
www 有り難う www
853 :
:04/02/21 17:45 ID:N3k44Run
和製ルシオがここに誕生した。
854 :
:04/02/21 17:46 ID:w2GJrs3Q
パス結構うまいよね
855 :
:04/02/21 17:47 ID:R/jkhGOg
トゥーリオ最高!いやマジで。
856 :
:04/02/21 17:50 ID:Y1WSd5tw
オリンピック世代が面白いのは釣男の
おかげだな。だから最終予選、こいつのせいで
失点しても気にしないように。
857 :
:04/02/21 17:52 ID:gd/vJaIr
日本には、DFの他に、闘莉王というポジションが有る
858 :
ラオー:04/02/21 17:54 ID:YdhYrl2S
攻撃うまいか????今野があがったほうがよほど攻撃的では???
859 :
:04/02/21 17:56 ID:nfqGOPli
釣男をプレミアで見たい
860 :
:04/02/21 17:57 ID:TOeMPpOR
フィードがかなり正確。
左右両足のパスが非常に精度が高い。
ヘッドも強いし
韓国もまさかここまで制空権が取れないなんて思ってなかったんじゃないか
861 :
:04/02/21 18:04 ID:9okadGbd
こいつがいるだけでチームの雰囲気が違ってくる所がいいな
A代表にもこんな奴いたらなあ・・・・
862 :
:04/02/21 18:08 ID:R+qGgJ97
常に手を叩いて、周りを鼓舞してるよな。
顔つきもいいね。
863 :
:04/02/21 18:35 ID:2UUiLOfT
なんかしらんが急に守備も良くなったな
864 :
:04/02/21 18:44 ID:6s8HiQ1b
865 :
:04/02/21 18:51 ID:TSgJ5UWl
仏恥義理釣男
866 :
_:04/02/21 18:55 ID:ykF1hrCd
自分が取りたかったんだろ
867 :
:04/02/21 19:00 ID:UqluRNvK
今日の釣男は、良かった。
2点リードしてから、上がっていたから、結構よく考えてる感じだった。
あと、メンチ切りすぎててWAROTA。顔怖すぎ。
868 :
:04/02/21 19:08 ID:pSTkNBH3
チームに勢いが出てきた」茂庭照幸=サッカーU-23日本代表
21日、長居スタジアムで行われた五輪アジア最終予選壮行試合、サッカーU-23日本代表は、
松井と森崎が後半にゴールを挙げ、2−0でU-23韓国代表を下した。以下は、試合後の茂庭照幸選手のコメント。
「チームに非常に勢いが出てきた。今日の結果も自信につながると思う。自分としては、
(チームに)ディフェンスラインの安定感とバランスをもたらしたい。(韓国の高さに勝っていたが)闘莉王さまさまです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最終予選ではもっと高い相手がいると思うので、その中で何ができるかが課題。
UAEは実は初めて。以前はけがをして呼ばれなかったので、どんな気候かは分からない。
でも、暑さは大丈夫です。暑熱対策については、意識して対処していきたいです」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040221-00000013-spnavi-spo.html
869 :
:04/02/21 19:09 ID:R+qGgJ97
闘莉王様
王様
870 :
:04/02/21 19:14 ID:Er1BS8/J
釣り男は今日は守備の方で目立ったが、攻撃面でもいざという時に威力を
発揮するオプションであることを再確認させた。
871 :
:04/02/21 19:16 ID:BNCXtJnC
マジフィードいいわマルコス
872 :
:04/02/21 19:25 ID:mg1LgOpe
あれだけすべてが甘ちゃんだったチームが180℃変わったな
高校生には負けられねえっつうのと
情けないプレーしたら闘利王のボコられそう
っていう雰囲気が出てる
873 :
:04/02/21 19:40 ID:qjWQadye
今日は少し自重気味だったな。
しかし、闘莉王と平山が予選に間に合ったのはホント幸運だったね。
874 :
:04/02/21 19:50 ID:SythKpcB
今日はフィードの精度が少し甘かったかな。
安定感はあった。
875 :
p:04/02/21 20:36 ID:KXiPASFA
釣男「今のチームの状況は、ぶっちぎるように仕上がっている。」
お前は漫画か!www
いやーーいい選手だ。
876 :
:04/02/21 21:24 ID:ElZwxhx+
今のチームの状況は、ぶっちぎるように仕上がっている。
???
877 :
:04/02/21 21:26 ID:R+qGgJ97
! ?
878 :
:04/02/21 21:27 ID:vtDjBZ0C
それが釣男
ひたすらに釣男
879 :
:04/02/21 21:41 ID:fCwJP1oM
, -―----'ヽ
./:::::: -─-v-- )
|::::::::> |
〈:::::::r /\ へ |
(6|| '⌒: l⌒
ヾi ゝ / 替えてあのA代表
ヽ ^^' /
` ー' σ
880 :
:04/02/21 21:43 ID:K0IVXV37
釣男がはいってこのチームは変わったな
以前は見ていてなんかおとなしい感じがしてたけど
こいつは頼もしいよ
何よりも失敗を恐れないで勝負するところがいい
881 :
:04/02/21 21:46 ID:Uw8zU0ow
オサレみたいに迷うことなくドリブル、
もしくはロングパスを使い分けているから
自陣の深いところで相手に取られることもないしな。
韓国相手だと完全に体で勝ってたから見ていて
安心した。
882 :
:04/02/21 21:48 ID:K0IVXV37
水戸が躍進したのもやっぱりこいつがチームを変えたっていわれてたな
U−23も変わったね
883 :
:04/02/21 21:51 ID:0Wa3jbpp
>>879 そういう笑顔もいいが、試合中に怒って檄をとばしている釣男の顔キボヌ
884 :
:04/02/21 22:01 ID:aNZ3/tK8
なぜ日本社会はこういうキャラを1人として生み出せないのだろうか。
885 :
:04/02/21 22:01 ID:l3X1JVok
高校の時から「死ぬ気で戦う」が口癖。終盤に闘莉王が爆発し、3点差を
逆転した試合もあった。球を追うのをさぼった留学生の先輩の首根っこを
つかみ、怒鳴ったこともあったという。
886 :
:04/02/21 22:03 ID:TOeMPpOR
漢だな釣男
887 :
:04/02/21 22:09 ID:4IJd+rqE
いやぁホント愛してしまうオーラがある。
DFも気合入ってるし。
釣男サイコー
888 :
_:04/02/21 22:11 ID:jfo/hz85
釣男を叩きまくっていた自称サッカー玄人が
潮が引くようにいなくなったな。
日本のサッカーオタのレベルの低さが分かるな
889 :
:04/02/21 22:12 ID:mM6fbGzp
890 :
:04/02/21 22:17 ID:p2HjyuOP
まー絶対いつかポカするだろけどそれが予選突破を不可能にするものでも勝手に一人で擁護してよ
ロシア戦はあきれてたけど今日の試合見てそう思った
891 :
?:04/02/21 22:20 ID:zWNuPwS1
日本人→ブラジル→遺伝子混血→トゥーリオ
ということだ。
892 :
:04/02/21 22:31 ID:K0IVXV37
次は失点してもいいから点取れよ
893 :
:04/02/21 23:27 ID:fCwJP1oM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | トゥーリオ君の髪の生え際が一番気になったよ
|:::::::::: (●) (●) | 心配だね。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
894 :
:04/02/21 23:31 ID:zywwRmKf
田中・マルクス・トゥ━━━(゚∀゚)━━━リオ!!!
895 :
:04/02/21 23:34 ID:aNZ3/tK8
髪の毛黒くなってきたな
896 :
e:04/02/21 23:39 ID:KXiPASFA
>なぜ日本社会はこういうキャラを1人として生み出せないのだろうか。
いや、こういう奴は存在するが中学時代に日本式教育に嫌気がさし
今頃ヤンキーになって運ちゃんか土方やってます。
秀才は生むが天才は生まないシステム。
トゥーリオが天才かどうかはともかく。
良い選手。
まるでカンポ。
898 :
:04/02/22 02:52 ID:so25OnS5
A代表はDFの選手層が薄いから、大きく飛躍すれば、いつでもスタメンは狙えるよ
899 :
:04/02/22 04:33 ID:NEO8ERCI
次スレが立つなら「ぶっちぎる」をスレタイに入れてほしぃ。
なんかこの男をひと言で表現しているような気がしてカコイイ
900 :
:04/02/22 04:37 ID:g9tViB5K
【闘】ムルザニ【莉】ぶっちぎり【王】
3バックぽく。
901 :
あ:04/02/22 04:44 ID:yc//fqeV
松田とテソの役を一人でやってるようなヤシだ。
902 :
:04/02/22 04:51 ID:AM/kWebS
いえーい! ツーリオ最高!! 彼は麻薬。
903 :
_:04/02/22 05:19 ID:WFTmcJ/k
釣男って呼び名、やべっちFCの特集でブラジル帰ってた時のあれですか?
904 :
田中:04/02/22 05:22 ID:do9+E6U/
>>843 セ ア
競り合い(←ちゃんと変換できる)
905 :
:04/02/22 05:30 ID:+d3m8RGQ
きそりあい…
906 :
:04/02/22 05:39 ID:gHPR2ZVo
DFラインにいる日向君だなあの気迫は。
強引なドリブルで2,3人ぶっとばしてゴール決める日も近い。
907 :
:04/02/22 05:41 ID:+d3m8RGQ
ロシアA代表の中盤をつきぬけ、DFラインをブチ抜き、PAまで単騎ドリブル突破していった
あの勇姿を、俺達は多分2年くらいは忘れない。
908 :
:04/02/22 05:54 ID:KbPLUcbS
なんで猫背なんですか?
なんで意外とあごが無いんだろうか?
909 :
:04/02/22 06:03 ID:5DApUAdJ
鬼うまい
910 :
:04/02/22 06:31 ID:flYzYREc
オーバーラップって言うと松田を思い出すけど
松田は点取れないモンな
911 :
:04/02/22 06:34 ID:flYzYREc
, 、, 、
,.-` ´ ' ',
,/ __,、__ ゝ
.ミ / ヽ'
ミ l ..__; l_リ
(6'Y 〈・〉, (・〉
ヽ 」 ! 俺と組もうな
. \ ´ー‐ /
912 :
:04/02/22 07:43 ID:so25OnS5
A代表の左DHか左SBやってみないか?
913 :
:04/02/22 07:50 ID:aZofQPRL
A代表では稲豚とボランチ組んでくれ
914 :
:04/02/22 07:54 ID:NEO8ERCI
915 :
笑った:04/02/22 11:16 ID:BGFnOZl/
916 :
:04/02/22 11:29 ID:IiW2Odwb
平山よりトゥーリオがA代表に欲しい。
中田は所詮リーダー向きの選手でもないのに、余分な物を
背負わされて気の毒になる。
918 :
:04/02/22 12:36 ID:h3glbHdX
素で迫力があるやつじゃね?
しり込みするほどに。そしてさらに求心力がある
中山とか、カズとか柱谷とかも持ってた。
ああ、ラモスなんて、、。
919 :
:04/02/22 12:40 ID:Xp9Egp1k
リーダは喋るまとめる統率する。
これが条件じゃない?
「怒り役」つーか、感情を表に出しながらも戦術家なタイプがそうかも。
個人的には、やっぱりリーダーと言えばドゥンガなんです。
ロイキーンでも可。
921 :
:
「ゴールは(予選)本番にとっておきます。絶対1点取って帰ってきますよ」