〓 ボローニャの中田さん その293 〓 (応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中田さん
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|     ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
ボローニャの16番中田さん
キャラメルコーン食べてマターリマターリだよ
sage進行でよろしくよ(メール欄にsageの文字をいれてよ)

パルマの公式ホームページhttp://www.acparma.it/
ボローニャの公式ホームページhttp://www.bolognafc.it/
【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
パート12:http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1071946521
翻訳サイト [イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
〓 ボローニャの中田さん その292 〓 (応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073752924/l50

2 :04/01/12 15:47 ID:UvU4O9o0
2だったらナカタさんゴール
3 :04/01/12 15:47 ID:41Reegm3
*コテハン荒らしあぼーん推奨:
☆朧☆李朝秀☆モルフェオ最高☆ 
☆ヒダさん、フォルツァ☆ぶれシアーノ最高ですか?☆いざ、引退へ☆
☆ナカタサンファン☆ヒダさんビラビラ☆いくしさはかT☆クェレーロ☆富山信一郎
☆バカ田英寿☆東条英虎☆陸王冬馬☆ミック☆うつみみどり☆ 
☆ひだまるの詩☆みそラーメン☆リョーマ様☆SPA×2☆
☆野球はIQの低い奴がやる娯楽☆

など、粘着アンチへのレスは禁止 レスは返さずスルーする


4i:04/01/12 15:48 ID:8U2I4g6j
>>1
おつ
5みーはーばかぐらんでみらにすた:04/01/12 15:48 ID:RfO54qc9
4だったらみゆみゆとMIC結婚
6 :04/01/12 15:48 ID:41Reegm3
7 :04/01/12 15:49 ID:41Reegm3
8みーはーばかぐらんでみらにすた:04/01/12 15:49 ID:RfO54qc9
>>1
乙です
9 :04/01/12 15:49 ID:YvzcL089
ここ10年のバロンドール受賞者
1994 フリスト・ストイチコフ(バルセロナ、ブルガリア代表)
1995 ジョージ・ウェア(ACミラン、リベリア代表)
1996 マティアス・ザマー(ドルトムント、ドイツ代表)
1997 ロナウド(インテル、ブラジル代表)
1998 ジネディーヌ・ジダン(ユベントス、フランス代表)
1999 リバウド(バルセロナ、ブラジル代表)
2000 ルイス・フィーゴ(レアル・マドリー、ポルトガル代表)
2001 マイケル・オーウェン(リバプール、イングランド代表)
2002 ロナウド(レアル・マドリー、ブラジル代表)
2003 パベル・ネドベド(ユベントス、チェコ代表)
2004 中田英寿(チェルシー、日本代表)
10 :04/01/12 15:50 ID:baqNqzvm
>>1
おつ〜
11  :04/01/12 15:50 ID:41Reegm3
■セリエA2003−04 ボローニャ試合日程■
15節 01月06日 ボローニャ×エンポリ 勝ち○
16節 01月11日 レッチェ×ボローニャ 勝ち○ アシストキタ━(゚∀゚)━!
17節 01月18日 ボローニャ×キエーボ
18節 01月25日 パルマ×ボローニャ
19節 02月01日 ボローニャ×ミラン
20節 02月08日 ウディネーゼ×ボローニャ
21節 02月15日 ボローニャ×モデナ
22節 02月22日 ボローニャ×ユベントス
23節 02月29日 ペルージャ×ボローニャ
24節 03月07日 ボローニャ×ラツィオ
25節 03月14日 サンプドリア×ボローニャ
26節 03月21日 ボローニャ×ブレシア
27節 03月28日 ローマ×ボローニャ
28節 04月04日 ボローニャ×レッジーナ
29節 04月10日 アンコーナ×ボローニャ
30節 04月18日 インテル×ボローニャ
31節 04月25日 ボローニャ×シエナ
32節 05月02日 エンポリ×ボローニャ
33節 05月09日 ボローニャ×レッチェ
34節 05月16日 キエーボ×ボローニャ

12 :04/01/12 15:50 ID:UvU4O9o0
13富山信一郎 ◆g3CeoQCO/Y :04/01/12 15:51 ID:DEIhhHxr
>>9
すまん、俺の目がおかしいのか見慣れない奴が約一名ほど
14  :04/01/12 15:52 ID:41Reegm3
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

15 :04/01/12 15:54 ID:PlSdZVFg
前スレの804の最後の一文は、「パルマの日本人は笑顔を取り戻した。」

DataSport

Nakata 7 - La classe non puo sparire. Mazzone ritrova il giapponese che aveva incantato
tutti con la maglia del Perugia. Hide si piazza nel centro del campo e detta i tempi della
manovra. Nella ripresa decide anche di servire l`assist vincente a Tare. Dopo l`esilio di
Parma in Giappone possono tornare a sorridere.

中田 7 -昔のレベルは消滅してはいない。松爺はペルージャでともにしたときの日本人を
もう一度見出したからだ。ヒデはセンターミットフィールドのスウエアのなかで、試合を操作
した。後半にはターレへの勝ち越しとなるアシストも決めた。(最後はようわからん。)
16富山信一郎 ◆g3CeoQCO/Y :04/01/12 15:56 ID:DEIhhHxr
           ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、
           !゙'ノ、''`  i _/   走る〜♪ 走る〜♪ 井出〜さ〜ん♪
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
17 :04/01/12 16:03 ID:IbtFKeXB
乙です。
今回の>>1はNGワード明記はナシか。
まあ、数増えすぎてわけわかんないから、一度、リセットするのもいいかも。
チーム変わってまた新しいのが出てくるだろうし。
18☆☆☆☆☆糸冬☆☆☆☆☆:04/01/12 16:11 ID:zrXYS4g9

                  )   
             (   
        ,,        )      )   
       、ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
         、ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
       、{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′..ヽ
       !{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′.ソ.ヽ
      、{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._χo,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:o、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       :^^~~~""~"~ .`¨″ 0^^^__¨′  


19☆☆☆☆☆糸冬☆☆☆☆☆ :04/01/12 16:12 ID:zrXYS4g9
)   
             (   
        ,,        )      )   
       、ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
         、ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
       、{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′..ヽ
       !{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′.ソ.ヽ
      、{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._χo,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:o、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       :^^~~~""~"~ .`¨″ 0^^^__¨′  
20☆☆☆☆☆糸冬☆☆☆☆☆ :04/01/12 16:13 ID:zrXYS4g9
)   
             (   
        ,,        )      )   
       、ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
         、ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
       、{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′..ヽ
       !{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′.ソ.ヽ
      、{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._χo,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:o、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       :^^~~~""~"~ .`¨″ 0^^^__¨′  
21☆☆☆☆☆糸冬☆☆☆☆☆ :04/01/12 16:14 ID:zrXYS4g9


                  )   
             (   
        ,,        )      )   
       、ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
         、ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
       、{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′..ヽ
       !{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ム`^′.ソ.ヽ
      、{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._χo,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:o、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       :^^~~~""~"~ .`¨″ 0^^^__¨′  

221234567890:04/01/12 16:16 ID:zrXYS4g9
平山相太>>>>>>>>>>>>>>>中田ヒダ 
23 :04/01/12 16:34 ID:dsWj1zuf
遅れ馳せながら、アシストおめでとー。
フル出場のほうが久々でうれしかったけどね。
24 :04/01/12 16:36 ID:bQ2lp6LR
デビュー戦としては良くも悪くもなくまぁまぁでしょ。
25 :04/01/12 16:39 ID:hV5uLu2B
>>1
テンプレ貼り忘れ

■2004 SPA×2(予定)■
02月18日(水) みゆみゆとコタツに入る妄想    
03月31日(水) みゆみゆと花見に行く妄想      
04月28日(水) みゆみゆと日向ぼっこする妄想       
05月 みゆみゆと食事する妄想      
06月09日(水) みゆみゆといちゃいちゃする妄想  
07月17日〜08月07日 みゆみゆと海水浴する妄想      
09月04or08日 みゆみゆのニキビをオレがつぶしてあげる妄想      
10月09or13日 みゆみゆと夜景を見る妄想     
11月17日(水) みゆみゆと星になります    
26 :04/01/12 16:40 ID:itilRQcr
■2003-2004 SERIE_A順位表■

第16節終了時点

順位 チーム 勝 分 敗 得 失 勝点
1 ローマ 12 3 1 33 6 39
2 ユベントス 11 3 2 34 14 36
2 ミラン 11 3 1 27 8 36
4 インテル 9 4 3 28 11 31
5 パルマ 9 3 4 25 18 30
6 ラツィオ 9 1 6 24 20 28
7 ウディネーゼ 7 4 5 19 17 25
8 サンプドリア 6 6 4 18 16 24
9 キエーボ 6 4 6 17 18 22
10 ブレシア 4 7 5 26 28 19
11 シエナ 4 6 5 22 16 18
12 ボローニャ 4 5 7 16 23 17  ←フォルツァ!!
12 レッジーナ 3 8 5 16 26 17
14 モデナ 4 4 8 12 22 16
15 ペルージャ 0 9 7 19 31 9
15 レッチェ 2 3 11 16 33 9
15 エンポリ 2 3 11 10 30 9
18 アンコーナ 0 4 12 7 30 4
27 :04/01/12 16:41 ID:itilRQcr
■2004 日本代表日程(予定)■

02月07日(土) キリンチャレンジカップ2004 日本(H) - マレーシア
02月12日(木) 国際親善試合 日本(H) - イラク
02月18日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第1戦 日本(H) - オマーン    
03月31日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第2戦 シンガポール - 日本(A)    
04月28日(水)国際親善試合(プラハ) チェコ - 日本(A)     

05月ドイツW杯 本大会日程発表(ドイツ)      
05月W杯 2010年開催地決定        

06月09日(水)ドイツW杯 アジア1次予選・第3戦 日本(H) - インド        
06月キリンカップ2004
07月17日〜08月07日 アジア杯2004(中国)    
09月04日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第4戦 インド - 日本(A)    
10月13日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第5戦 オマーン - 日本(A)    
11月17日(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第6戦 日本(H) - シンガポール    
12月ドイツW杯 最終予選組み合わせ抽選会(マレーシア)      
12月国際親善試合 ドイツ戦 (場所未定)
28 :04/01/12 16:48 ID:nB/iu+/7
結構中位陣の勝点が拮抗してきたな。面白くなってきた。
29 :04/01/12 16:53 ID:CrANRck3
昨日のプレーで6.5〜7もらえるならこれから8,9ばっかになりそうだな
30 :04/01/12 16:55 ID:fgo45OIA
 ,,,-,,,  , - ,, 
 ミ  ミ ミ  ,ミ
  `∩∧/∩"           ,,- ,,
  ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ  ∧∧ミ,, ,;;           ∧∧
    |  〈   フォルツァ ( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ      (゚ー゚ )
  〜/_,,, ヽ       / ,,- ,,|   ガンバレ ((( ;;"~;;;"~゛;;)   
   し レ       `ミ   ;          .ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
31 :04/01/12 16:56 ID:fgo45OIA
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
      ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
32 :04/01/12 16:56 ID:crv012S0
中田モデナ戦後オマーン戦強行  
代表招集問題難航
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20040111_50.htm

田嶋さん、頼むから行かないでくれよ・・・
つーか、マジで親善試合2試合とも召集要請するなんて
アホかと。8日のウディネ戦、15日のモデナ戦、22日の
ユーベ戦、全てを棒にふれとおっしゃるか!?
33 :04/01/12 17:03 ID:TTaiPn5Y
1000 :まきお ◆Na5zms2zaQ :03/11/09 23:16 ID:oLvL4NLm
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  中田さんフォルツァ!!
| |   |    `-=ニ=- '      |     
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
34 :04/01/12 17:03 ID:rt7zUJGN
ボローニャのホームページで中田の決勝アシストのセンターリング見たけど、
二人引き連れてのピンポイントのセンターリングなかなかいいよ。
35 :04/01/12 17:05 ID:TTaiPn5Y
>>1乙 
             ♪  ウーッ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ
            ♪ ボローニャ !!♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )

36 :04/01/12 17:06 ID:TTaiPn5Y
        ∧∧ 
        (*゚ー゚)    ボローニャ!!ボロニャーン
        と  つ ○
       〜(_つノ // 
         し' W


37 :04/01/12 17:07 ID:3EwvPXLN
                   ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ;;;;;;;ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |サッカー協会、できるだけ表へ出ろ
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ 
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /   M   |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
38 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/12 17:08 ID:Sn/AIgl2
             ♪  ウーッ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ
            ♪みゆみゆ大好き!♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
39 :04/01/12 17:08 ID:dBZMyLc/
>>32
国内にも素晴らしい選手がたくさんいるんだから
もう少し国内選手を信頼しろと言いたい
まだチーム移籍したばかりで忙しい 中田をわざわざ呼ぶ必要はない
40 :04/01/12 17:12 ID:eVeiBnU6
中田選手試合日程 (1月〜2月) 

2004/01/18(日)ボローニャ-キエーボ
2004/01/25(日)パルマ-ボローニャ

2004/02/01(日)ボローニャ-ACミラン
2004/02/07(土)キリンチャレンジカップ2004 日本(H) - マレーシア
2004/02/08(日)ウディネーゼ-ボローニャ
2004/02/12(木) 国際親善試合 日本(H) - イラク
2004/02/15(日)ボローニャ-モデナ
2004/02/18(水) ドイツW杯 アジア1次予選・第1戦 日本(H) - オマーン
2004/02/22(日)ボローニャ-ユベントス
2004/02/29(日)ペルージャ-ボローニャ
41マンモスヤッピー ◇oznqFNHQSc:04/01/12 17:15 ID:Cbj/iGBb
>>26
とりあえずキエーボまで射程圏内か。

昨日の中田:6.0くらい
42bolognaスレより:04/01/12 17:22 ID:TTaiPn5Y
datasport

Pagliuca G. 7.5 - Subisce la rete di Bojinov da pochi passi. Poi dice due volte
 di no al bulgaro e smanaccia in angolo un tiro insidioso di Tonetto. Determinante.
Juarez 5.5 -
Natali 5.5 -
Zanchi 6.5 -
Colucci L. 6 -
Guglielminpietro 4 - Altra prova agghiacciante dell`ex Milan e Inter. L`argentino lascia spesso
 libero Tonetto e in fase d`attacco appare come sempre impreciso e inconcludente
Nataka 7 -La classe non pu・sparire. Mazzone ritrova il giapponese che aveva incantato tutti con la maglia del Perugia.
 Hide si piazza nel centro del campo e detta i tempi della manovra. Nella ripresa decide anche di servire l`assist vincente a Tare.
 Dopo l`esilio di Parma in Giappone possono tornare a sorridere.
Nervo 7 - Fornisce l`assist a Pecchia per il momentaneo 1-0 e si fa vedere pi・volte in avanti.
 Pedina importantissima per lo schacchiere rossobl・
Pecchia 6.5 -
Bellucci 6 -
Signori 6 -
Zaccardo sv -
Locatelli 6 -
Tare 6.5 -

All.Mazzone 8 - Decide di non dare punti di riferimento alla retroguardia salentina e schiera due mezze-punte
in appoggio a Signori. Nella ripresa cambia e inserisce Tare. La gara la vince lui non sbagliando praticamente nulla.
Nakata ha gi・cambiato il volto della sua squadra

43 :04/01/12 17:29 ID:mryEKsTu
移籍のご祝儀で0.5点ほど追加か
44_:04/01/12 17:38 ID:7pe/zkUE
最近のシニョーリはあんなもの? それともやや不調?
今後はシニョーリとのからみ希望なんだけど
45マンモスヤッピー ◇oznqFNHQSc:04/01/12 17:47 ID:Cbj/iGBb
>>44
あんなもん。
もうオhルよ。
46 :04/01/12 17:55 ID:Z+aXyBsk
Weのシニョーリのパラ下げないといけないのか?
47片瀬健三郎:04/01/12 17:57 ID:RBqefHtW
きっとシニョーリは後半戦活躍してくれると思うよ。
まだ日程の半分も終わってないんだ。
48 :04/01/12 17:58 ID:eFwxbgb/
>>44
あの10番を裸の王様にするフォーメーションは完成に近づきつつあります。
今後は中田さんが真のキングゥとして君臨しますので早いとこ排除する方向です。
中田さんにシカトかましたトップ下の20番は、幸いにもマッツォーネ監督との
確執から干されてる最中らしいので、特に心配する必要はないでしょう。よろしく。
49 :04/01/12 18:06 ID:fOkS0Y0k
>>47
そうだな。ベッペみたいなベテランは中盤以降調子上げてくることが多い。シーズンの戦い方知ってるから。
シーズン10点獲るの力はまだあるはず。中田もグッと上げてくるだろうから楽しみだ
50_:04/01/12 18:08 ID:hb0dhExt
出来自体は5.5
移籍直後の割りに&祝儀で6.0
アウェイで勝った6.5
決勝アシスト7.0

コンビネーションや病み上がり考えれば上々、もっと切れた中田さんが楽しみ。
移籍自体は大成功だろなぁ、パルマ経営あんなだし。
51 :04/01/12 18:18 ID:C/zv9yqT
ガゼッタは6・5
52 :04/01/12 18:18 ID:yO2xbh6F
おやッ。

何かしら仕事したようね。

何だか、ようワカらんが

めでたい、めでたい!

コーラ 500m 2本飲んじゃう!!
53__:04/01/12 18:19 ID:2627SELF
>>50
やっぱ、プラ公がな・・・

モルの穴掘ってるから入り込む隙間なかったろ?
54 :04/01/12 18:25 ID:H4hjcaUq
死尿痢はォhル
飛騨もな
55U-名無しさん:04/01/12 18:27 ID:MsfFJkJI
今夏はどうするんだろ?
やっぱイングランド行くのかな。
56.:04/01/12 18:27 ID:5+xquXer
キープ力は結構神かな

だがそれ以外は小笠原の方が上だよな〜あの位置なら
57 :04/01/12 18:28 ID:HsQYBHNJ
馬鹿島
58.:04/01/12 18:30 ID:5+xquXer
>>56
ああ、ごめん
小笠原・遠藤弟・阿部の方が上だよな
59 :04/01/12 18:31 ID:FzouKzN0
あっそ
60 :04/01/12 18:33 ID:H4hjcaUq
小笠原はローマ戦のときにこの場にふさわしくないとか
地元解説者から言われてね・・
61_:04/01/12 18:36 ID:3NQK2Rup
小笠原ねぇ
いい選手だとは思うけどちらちら汚いのがみっともなくて嫌いだわ
62 :04/01/12 18:36 ID:3cWWnMmT
>>51
ほんとだね。サンクス

Lecce - Bologna 1 - 2


1 Pagliuca G. 7
14 Natali C. 5.5
6 Zanchi M. 6
3 Juarez D. 5.5
7 Nervo C. 6
16 Nakata H. 6.5
21 Colucci L. 6
18 Guly A. 6
10 Signori G. 6
2 Zaccardo C. s.v.
35 Pecchia F. 7
20 Locatelli T. s.v.
11 Bellucci C. 5.5
17 Tare I. 6.5


ガゼッタ
63 :04/01/12 18:41 ID:5JTtPF+I
次の試合から4バック?
4−4−2のトップ下でもっと攻撃的にはならないのかなぁ。
ちょっとしか試合見てないからなんとも言えないが。
64 :04/01/12 18:43 ID:CG7hPYGD
当然フジ来るよな?
65 :04/01/12 18:43 ID:ryQycadP
>>63
4-4-2ならトップ下置かないでしょ
66 :04/01/12 18:45 ID:QA4DRUM8
どっちにしても中田が守備意識を強くもたないと
負けるよ。このチーム。腐ってるもん。中田が立て直さなきゃな。
67 :04/01/12 18:45 ID:wGsjdrWM
63じゃないがネルボ片翼ならトップ下置けると言ってみる
置くかどうかは知らん
68  :04/01/12 18:46 ID:K88jQ8Wi
トップ下なら目の前のDFを一人で交わすくらいの技術がほしい
69 :04/01/12 18:47 ID:5JTtPF+I
>>65
ワンボランチのボックス型じゃ?
 ・ ・
  ・
・   ・
  ・
・ ・ ・ ・


70 :04/01/12 18:47 ID:lOQgP/RD
中央でのきれいな縦パスじゃなく
プランデリが望んだような右サイドからのどんぴしゃクロスでアシストってどうなんだろう
71 :04/01/12 18:50 ID:ryQycadP
>>69
  ・ ・
 ・   ・
  ・ ・
 ・ ・ ・ ・
でいくと思うけどなー
72 :04/01/12 18:50 ID:/Faoza4h
>>68
中田にはそういうトップ下の選手に求められる物が足りないから
トップ下では考えてないって言ってたね爺。
73_:04/01/12 18:52 ID:g0AJYH9Z
中田自身は右サイドに「張り付いて」いるのが嫌だったんだから、
いいんじゃない?
74 :04/01/12 18:53 ID:WZbYOY/r
自由に動けりゃいいんだろ
75 :04/01/12 18:53 ID:4t5LIpoq
http://www.soccerage.com/jp/09/i2697.html

            G.Signori  A.Guglielminpietro

   C.Bellucci   F.Pecchia L.Colucci    C.Nervo

    H.nakata   D.Juarez  C.Natali    M.Zanchi

                G.Pagliuca

中田さん凄いところにいますね
76 :04/01/12 18:54 ID:QA4DRUM8
>>70
あそこにパスがくるのがボロ。
こないのがパルマン
77 :04/01/12 18:55 ID:5JTtPF+I
>>71
結局やや上がり目の右ボランチってわけかぁ。
守備負担多くなるのは仕方ないか。代表でも似たようなプレースタイルだし。

それより召集マジでどうするんだろ?さすがにリーグ三試合欠場は・・・。
78 :04/01/12 18:56 ID:YvSoWjTj
http://pumpkinnet.to/ranking/words/

ついでに投票してくれ!!

55位 中田ヒダ 89票
79 :04/01/12 18:58 ID:lZkPWio4
>>75
ワラタ
80 :04/01/12 18:59 ID:nmqYe2j1
BRAVO
81 :04/01/12 19:01 ID:/Faoza4h
>>75
相変わらずめちゃくちゃだな、サッカーあげ。

ジャッロブルーて・・・。国見のは趣味悪い。
http://www.soccerage.com/jp/13/s5599.html
82 :04/01/12 19:02 ID:3oVuGUg0
井出さんとか松監督のコメント出てないの?
83 :04/01/12 19:03 ID:Arm4H0QY
≪コントロカンポ≫
中田の採点:6+
中田の評価:カルロ・マッツォーネに恋をしボローニャにやって来た
この日本の王子様が、不屈の精神でデビュー。チームメイトにとって
は彼との初実戦となったが、それでも中田英寿は腕まくりをし、そして
決して諦めることなく、チームに貴重な貢献を果たした。

日本の王子様 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
84 :04/01/12 19:08 ID:vWcfYZ3C
あそこでああいうクロスが上げられたこと、それがアシストになった結果、
試合を決められたこと
結果が出たことはバンバンザイなんだが、守備の不安、パスミスの多さなど、
まだまだ心配だ。
今回のアシストで自信をもち、今後はミスも少なくなればいいんだが、
セリエAではもう技術的な成長は厳しいのかなとも想像してしまい、
次節以降への期待が微妙ではある。
85 :04/01/12 19:09 ID:TeMax60q
>75
ハゲワラ
86 :04/01/12 19:10 ID:bH/Eja34
≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:6.5
中田の評価:(ボローニャ)デビュー戦で自分本来のポジションを堪能し、タレのゴールを導く決定的な仕事も果たした。

≪コリエレ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:6.5
中田の評価:俊敏で、自在。ピッチの真ん中でプレイメイカーとしてプレイ、チームに良い効果をもたらした。
ものすごくポジティブなデビュー戦。彼の美しいアシストが、タレの決勝点を生み出した。

≪トゥット・スポルト≫
中田の採点:6.5
中田の評価:中田を良く知るマッツォーネは、彼を真ん中で起用。
中田もタレに決勝点を導くアシストを供給するなど、期待を裏切らなかった。

≪コントロカンポ≫
中田の採点:6+
中田の評価:カルロ・マッツォーネに恋をしボローニャにやって来たこの日本の王子様が、不屈の精神でデビュー。
チームメイトにとっては彼との初実戦となったが、それでも中田英寿は腕まくりをし、
そして決して諦めることなく、チームに貴重な貢献を果たした。
後半は目に見えて失速。だが、決勝点を導くアシストをタレに供給した。
87 :04/01/12 19:11 ID:/1qMX9Os
≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:6.5
中田の評価:(ボローニャ)デビュー戦で自分本来のポジションを堪能し、タレのゴールを導く決定的な仕事も果たした。

BOLOGNA:パリュウカ7、ナターリ5.5、ザンキ6、ジュアレス5.5、ネルヴォ6、中田6.5、コルッチ6、グーリー6、ペッキア7、ロカテッリS.V、シニョーリ6、ザッカルドS.V、ベルッチ5.5、タレ6.5、

LECCE:ポレクシッチ7、シビーリア6、ボヴォ5.5、ストヴィーニ6、アブルッツェーゼ5.5、ペッレS.V、トネット6、カセッティ6、レデズマ6.5、ルッロ6.5、ダルマS.V、ボジノフ7、ジャコマッツィS.V、コナン5.5、

≪コリエレ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:6.5
中田の評価:俊敏で、自在。ピッチの真ん中でプレイメイカーとしてプレイ、チームに良い効果をもたらした。ものすごくポジティブなデビュー戦。彼の美しいアシストが、タレの決勝点を生み出した。

BOLOGNA:パリュウカ6、ナターリ6、ザンキ6.5、ジュアレス6、ネルヴォ6.5、中田6.5、コルッチ6、グーリー6、ペッキア7、ロカテッリS.V、シニョーリ6、ザッカルドS.V、ベルッチ6、タレ6.5、マッツォーネ監督6.5

LECCE:ポレクシッチ7、シビーリア6、ボヴォ5.5、ストヴィーニ6、アブルッツェーゼ5.5、ペッレS.V、トネット6、カセッティ6、レデズマ6.5、ルッロ6.5、ダルマS.V、ボジノフ7、ジャコマッツィS.V、コナン5.5、
88 :04/01/12 19:12 ID:7sEJbz1z
全然心配ないけどな。悪くなる要素が見当たらないよ。




89 :04/01/12 19:12 ID:/1qMX9Os
かぶった、スマン。
90  :04/01/12 19:13 ID:7sEJbz1z
ペッキアが軒並み7というのがよくわからんな。
得点以外ほとんど印象ないんだが。
91 :04/01/12 19:17 ID:WGHcT1R7
前半シンプルに小気味良いパス回しで好感持ってたけどな
後半はアシスト除くと、ちょっと不安だ
アシスト出来て本当に良かった
92 :04/01/12 19:21 ID:ryQycadP
まぁ入ってきたばかりだし、
まずは結果を残すことが重要だろう。
93 :04/01/12 19:23 ID:SxEaVXBL
腰が心配ですね。
完全に直ったのだろうか?
94 :04/01/12 19:24 ID:UAbz9msN
>>90
右から左へのサイドチェンジを受けて、左サイドの起点になってたのって
ベッキアでしょ?

後半一回、グーリィが中田さんの出した絶妙なサイドチェンジに
気づかず追いつけなかったのが悔しかったなぁ。
95   :04/01/12 19:24 ID:7sEJbz1z
ブラボの中田コメント見ると怪我明けで後半はキツかったそうだ。
96 :04/01/12 19:27 ID:2d8yFKl8
この位置で活躍すればマドリーに行きそうな予感!
フィーゴが抜けるとベッカムのポジションがあくし、
アジア市場、話題性を考えるとね。
それに、パルマ破産で是が非でも放出したいだろうし。

もちろん根拠もないし、あくまでも推測だけどね。
てか、妄想かw


97 :04/01/12 19:31 ID:PjLTzMop
毎回ミラクルなプレーやノーミスを期待しちゃあかん。
ミスや不調を回りが補い、決して一人に責任を押し
つけず、決めるときに決める、あとディフェンスがちゃ
んと仕事をする、そうなると、降格争いからは、脱出
できるでしょう。
98 :04/01/12 19:32 ID:3oVuGUg0
>>96
またアンチが歓びそうなこと書くな
99中田信者撲滅委員会:04/01/12 19:33 ID:zrXYS4g9
96は今すぐ病院に行くべき。
行っても手遅れだろうが。
100 :04/01/12 19:33 ID:7sEJbz1z
といいつつ上げると。
101 :04/01/12 19:35 ID:3cWWnMmT
だって自作自演なんですもの。
102__:04/01/12 19:36 ID:2627SELF
しかし、あの出来でグーリーが6.0というのがよくわからん。

普通に5.0だし、ナカタも5.5。
移籍デビューと決勝アシストでそれぞれ0.5おみやげみたいなもん。

次はおみやげなしで7.0頼みます。
103 :04/01/12 19:40 ID:Ho2+UU11
わかりやすい自作自演乙
104 :04/01/12 19:40 ID:OQ6AE6lr
>>96
湯浅のネットコラムだろ、そりゃ。
105zrXYS4g9のユウガな休日:04/01/12 19:40 ID:nmqYe2j1
04/01/12 13:07 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:12 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:18 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:23 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:29 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:40 ID:zrXYS4g9
04/01/12 13:44 ID:zrXYS4g9
04/01/12 16:11 ID:zrXYS4g9
04/01/12 16:12 ID:zrXYS4g9
04/01/12 16:13 ID:zrXYS4g9
04/01/12 16:14 ID:zrXYS4g9
04/01/12 16:16 ID:zrXYS4g9
04/01/12 19:33 ID:zrXYS4g9

ちなみに中田さんスレのみ
106 :04/01/12 19:43 ID:DNZibEGE
なんかオラわくわくしてきたぞ(・∀・)
107 :04/01/12 19:43 ID:lOQgP/RD
ヒダの肉馬鹿ぶり見るともうとっととプレミア行けと
108「何故中田信者は低レベルなのか?」:04/01/12 19:43 ID:zrXYS4g9
わざわざストーキング乙

しかし某所でオレが論破して遁走していった中田信者と
やってる事が一緒なのが笑えるw
109 :04/01/12 19:44 ID:KPQ63D5b
zrXYS4g9
釣られすぎ
110 :04/01/12 19:46 ID:lwkKB8jG
今はネットで入社試験だって受けられるしな。
111 :04/01/12 19:46 ID:IZKVQkfr
今度はちゃんと8月15日に参拝しようという機運になってきてるみたいだぞ。
どうせ日にちずらしてやっても調子に乗って批判してくるなら、正式な日にやろうという気になってるそうだ。
112 :04/01/12 19:46 ID:cMOGdXLT
後半は目に見えて失速したと書かれてるね。
でも、その後半に決勝アシストを決めた。
90分通して高いパフォーマンスを維持することは
どんな選手だって容易ではない。守備負担の
かなりあるポジでの起用だったけど、中田に求め
られているのは当然攻撃面での決定的な仕事
なわけで、きっちり結果を残せた今日の中田は
素直に評価に値するよ。必ず次に繋がるはずだ。
中田は学習能力が高いし、試合の中で臨機応変に
修正・立て直しを図れる貴重な選手だと思う。90分
ピッチを駆け回り、より多くのボールに絡んでこそ
おもしろい選手だと改めて思った。
113 :04/01/12 19:47 ID:lOQgP/RD
試合出てないから失速したんでしょ
114 :04/01/12 19:52 ID:l4opaiAG
クラブで90分フルにでたのって
いつ以来だ?
115 :04/01/12 19:58 ID:m8uNIQpS
>>114
昨シーズン32節のインテル戦以来。あぁホント移籍してよかった。
116_:04/01/12 19:59 ID:l+lnsw7+
釣ってるようで、釣られてるってのが蒙昧で笑える。
117 :04/01/12 20:01 ID:IP7w8y3D
さすが日本の至宝といえるプレーだった。
これでボローニャの残留はほぼ決定かな。
118 :04/01/12 20:03 ID:l4opaiAG
>>115

そんなに昔か・・
119 :04/01/12 20:06 ID:cMOGdXLT
今季もUEFA杯だったら2試合あるんだけどね、
フル出場。9/24メタルラグ戦と11/6のザルツブルク戦。
でも少なすぎる。ほんと移籍してよかったね。
120 :04/01/12 20:08 ID:v++rO+Vn
すいませんブラボのアドレス教えてもらえませんか?
なくしちゃったもので
121 :04/01/12 20:14 ID:RBqefHtW
www.bravo.com
122 :04/01/12 20:15 ID:lwkKB8jG
123 :04/01/12 20:17 ID:y+VHfudY
124 :04/01/12 20:20 ID:v++rO+Vn
なんか違う気が・・
でもつづりを思い出したので検索で見つけました
サンンクスです
125:04/01/12 20:20 ID:OyWEpzDl
126 :04/01/12 20:21 ID:EfIrpLS0
中田さんはビッグクラブで活躍したいようだけど、漏れ的には
下位チームを救うような選手になって欲しいな。
チェルシーとか行っても他が凄すぎて、それなりの活躍しかできない気がする。
ビッグクラブで中堅の選手になるより、下位チームで光ってるほうがイイ。
127 :04/01/12 20:21 ID:YvSoWjTj
128 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/12 20:22 ID:h3ArrX8l
みゆみゆママとお風呂入ってくる
129 :04/01/12 20:22 ID:lOQgP/RD
コッツァ・ボナツォーリ化かよ
130ふと思ったんだが:04/01/12 20:23 ID:zrXYS4g9
国見の兵藤って中田ヒダより巧くないか?
131 :04/01/12 20:24 ID:v++rO+Vn
松爺の絶叫の意味って何?
132 :04/01/12 20:28 ID:6dEsb94C
>>126
ローマでは試合に出てたとき活躍してたがな。
やっぱり戦術面や監督との信頼関係が大事。
133 :04/01/12 20:34 ID:/MUUehIe
ビッグクラブの中心メンバーで活躍っつうのは俺はどうもイメージわかん
ローマでは切り札だったとオモタよ
中心選手のほうが中田は光る、ならプロビンチャが一番で、中堅クラブでもそうなれば成功って感じじゃねーの?
134 :04/01/12 20:35 ID:EfIrpLS0
>>132
そうなんだけどさ。トッティがメインだったわけじゃん?
例えばチェルシー行けば、ベロンが主力になるわけじゃん?
確かに活躍すれば、中田さんが主力になるかもしれんけど、
ボローニャにいればまず安泰なわけじゃん。
俺のエゴなんだけど、出れる保障がないビッグクラブにいるより、
まず間違いなくスタメン&フル出場できるチームにいてほしいわけよ。
中田さんはセリエで実力的に通用する唯一の日本人だから
頑張って欲しいのよ。
135 :04/01/12 20:38 ID:qe/67wS8
>130
ま相手があれだが俺もそう思った。
平山ばっか注目してたから気付かなかった。
136 :04/01/12 20:38 ID:fgo45OIA
>>134
べろんは最近試合でてないよ
137 :04/01/12 20:39 ID:pktjacXT
>>130
ちょっとマジっぽいから言っとくけど
その選手が上手く見えるかどうかは周りのレベルにかなり関係する
プレッシャーとかそれに対応するため要求される判断の早さが全然違うから
それがわからん奴が高校生にスターシステム発動させて有力選手潰す
138 :04/01/12 20:44 ID:l4opaiAG
>136
ヴェーロン、プレミア行ったのがそもそも失敗くさい
139 :04/01/12 20:44 ID:fgo45OIA
>>130
セリエと高校サッカーでは比較できんが、
今日だけで4アシストぐらいして、確かにすげーと思った。
140今季終了後:04/01/12 20:46 ID:npiZaI4a
    ラウル  ロナウド

  ジダン       ベッカム

     エルゲラ  中田

ロベカル           サルガド
    ブラボ     パボン

      カシージャス
141 :04/01/12 20:46 ID:EfIrpLS0
>>136
そうなんだ?スマソ。プレミアあんまみないからさぁ。
でも、俺のいいたいのは周りにクレスポとかムトゥとか
がいると中田が昨日のようなプレーしても大して評価されないのでは?
ということなんすよ。中田さんがいいプレーしても、周りがそれ以上
だったら(´・ω・`)ショボーン じゃん?俺は中田さんが神あつかいされる
のをみてたいわけよ。
142富山信一郎 ◆g3CeoQCO/Y :04/01/12 20:46 ID:kn3+lQSs
べロンはセリエでは成功したがプレミアには肌が合わんのだろう
井出さんも二の舞にならんように
143 :04/01/12 20:48 ID:Ho2+UU11
>>134
トッティがメイン、そのサブとして中田、というカタチになったのもローマ2年目の話だな。
それも色々と状況が変化して、そのように落ち着いてしまったわけで。
最初は共存を模索してたみたいだけどね。
・中田の五輪出場によるキャンプ時のチーム離れ。
・チーム作りのメインとなっていたエメルソンの長期離脱。
特にエメルソンの不在はチーム作りを大きく変える原因になったらしい。
これに加えてトンマージの確変が大きかったんだよな。
あれでチームが波に乗って、それ以上、大きくいじることが難しくなった。
144富山信一郎 ◆g3CeoQCO/Y :04/01/12 20:50 ID:kn3+lQSs
井出さんはローマ、パルマでは中心選手になれなかったのは明らか
上位のクラブじゃイマイチでプロビンチャで輝けるタイプ
145 :04/01/12 20:51 ID:EfIrpLS0
>>143
そうなんですか・・勉強になりました。サンクス!
じゃあ貴殿は中田さんがビッグクラブ行ったほうがいいと
思うんですか?
146 :04/01/12 20:51 ID:cq5bibB+
ベロンは怪我だろう

>>132
パルマでダメだったのは全部監督の責任か?
147 :04/01/12 20:52 ID:EKI9Mbh6
ボローニャのサポはどんな見方をしたのだろうか・・気になるな・・・
148 :04/01/12 20:55 ID:cq5bibB+
>>140
妄想ですか
小野信者みたいw
149 :04/01/12 20:56 ID:S30JFaP1
>132
責任というより戦術に幅がないってのはあるかもな。
リスクまったくおかさねーんだから。
150 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/12 20:57 ID:I7qYDbF6
>>148
毎日妄想して悪かったな
151 :04/01/12 20:57 ID:bH/Eja34
パルマではウリヴィエリ時代に活躍出来なかったのが全て。
あれで監督の信頼に応えられずチームと共に沈没してしまった。
152_:04/01/12 21:03 ID:7pe/zkUE
>>149
たぶん>132は、>146の間違いか?
それなら話はつながるし、同意できる

>>132
ローマのときは、サブでも楽しんでる感じがした
153アンチ中田信者:04/01/12 21:03 ID:zrXYS4g9
レベルはともかく兵藤の方がヒダよりファンタジーがあるな。
ヒダのプレーは見ていても全然ワクワクしない。
「ヒダ=ファンタジスタ」なんて考えてるのは信者だけ。
154 :04/01/12 21:04 ID:KzbreUOL
中田さんはパスさえもらえれば
できる選手っていうのが証明されたな。
155 :04/01/12 21:06 ID:EfIrpLS0
昨日の試合観て中田さんがレッチェに入ったらオモシロそうだと
思った。
156 :04/01/12 21:08 ID:G7at0NUZ
これから先ボローニャでどうなるかわからないが、
パルマではなぜあんなに浮いていたのか不思議、
まるで周りのみんなで、中田の活躍を阻止してい
るみたいだった。
157 :04/01/12 21:08 ID:4WNaykJb
ターレマンセー
158 :04/01/12 21:10 ID:Ho2+UU11
>>145
監督に能力を必要とされて、その使い方をちゃんと説明してくれる監督なら、別にどこでもいいでしょう。
ビッククラブの監督なら能力的にも問題ないしね。
ローマに入るときもカペッロがちゃんと説明したらしいし。
ビッククラブじゃないけど、今回のマッツォーネもそうだわな。

逆にパルマのときにそれがなかったんだなあ。
ウリ坊とは入る前に話し合いもなかったし、入ってからもさっぱりだったらしいね。

今でもたまに思うのよね。
マレザーニが解任されずに中田が入ったときもパルマの監督だったら、って。
前から中田のこと、評価していたらしいから。
159 :04/01/12 21:10 ID:1u18bT3m
少なくともトップ下より、サイドをやっていた時に培った
スタミナとプレス能力に持ち前のパワーを生かす為にも、
レジスタでチャンスメイクに徹した方がいいべ。
その方が、将来的にイングランドへ行ったとしてもすぐに
適応できるだろうしな。
160 :04/01/12 21:13 ID:fgo45OIA
来季こそはCL出場権をとったプレミアかスペインへ行って欲しいよな。
その為にはボローニャで大活躍してもらわんと声がかからん訳で。
161 :04/01/12 21:14 ID:m8uNIQpS
ジダンみたいに絶対的な(誰が監督でも使わざるを得ない)選手じゃないんだから、行ってほしくない。
毎週末中田のプレー見たいし。ビッグクラブでたくさんある駒のひとつとして使われるのは見てるほうもしんどいよ。
マッツォーネのトコでできるだけ長くプレーできればないいな

162 :04/01/12 21:15 ID:t4NEKTTF
ヤパーリ中田さんだな。
移籍後最初の試合で怪我あけ、ほとんど練習に参加
できてないにも関わらずスタメンフル出場。
監督のお蔭も大きいがボローニャクラス(中堅)のクラブ
では普通に中心選手として扱われるこの凄さ、なかなか
オタ以外には分かってもらえないんだよね〜
W杯以降日本があたかも世界の中堅国かのように思ったり
日本人選手が海外でプレーするのが当たり前みたいな、
勘違いした人たちが増えた、まだまだそんなとこまできてない
のにね。TVで偉そうに中田をはじめ海外組のことを
語ってる人達(特に元選手)の中で中田のような経験を
積み重ねてきた人がどれだけいるのか・・・
163 :04/01/12 21:17 ID:S30JFaP1
>152

ごめん、そのとおり。

>132じゃなくて>146
164 :04/01/12 21:21 ID:6zigkcZL
>>162
たしかに。
サッカーにおける欧州の壁は相当分厚いんだよな
165 :04/01/12 21:21 ID:fJjrHOXA
ふと思ったが中田とアドが衝突したら立ってるのはどっちだろ??
アドが勝つと思うけど中田が吹っ飛ぶとこは想像できないし
166 :04/01/12 21:27 ID:/1qMX9Os
松爺様これからもよろしくお願いします。
167名無しさん:04/01/12 21:30 ID:eCAA8d4m
マジでボローニャで活躍すれば、チェルシーかレアルに行くと思うよ。
向こうは日本市場を投入したいだろうからね。
168 :04/01/12 21:32 ID:uFvx4LPR
レアルのアジアや日本担当はベッカムで十分だろ
169_:04/01/12 21:33 ID:+uUMDRy+
チェルシーはとらねぇだろ。
だって最近じゃベロンも干されてきてるし、中盤の駒ははっきり言ってあまってる。
170:04/01/12 21:34 ID:oM4PIsUF
>>167
試合に出たいから移籍したのに
レアルなんかいったらほんとの馬鹿だろ
ここで活躍してほしいよ
171 :04/01/12 21:36 ID:8Prkbc5C
中盤の真ん中はマケレレとランパードで不動
左サイドはダフ、右はおそらくグロンクスとジェレミ出して誰か取る
その上にコール、プティ、ヴェロン辺りがいてどこに入るのだろう
172.:04/01/12 21:38 ID:5+xquXer
>>162
そうなんだけど、
もう日本人選手だからって言うオブラートで包んだモノの言い方止めにしないか?
それじゃいつまで経っても日本人選手の中では最高というイメージで保護されてしまう
あくまでも世界の選手の一人として語るべき

井のなかの蛙大海を知らず
173 :04/01/12 21:39 ID:cq5bibB+
兎に角ビッグクラブへ行って欲しいのか。試合に出れるかどうかは考えない?
ベンチでもビッグクラブがいいか?
174   :04/01/12 21:40 ID:7sEJbz1z
レアルは選手層薄いからね。
来期はフィーゴも移籍するし。
175 :04/01/12 21:42 ID:T10kZ5KF
現在のチェルシーに行くとは思えないね。オファーも無いでしょう。
行くなら、キューエルが苦しんでるが
リバプールがよろしい。
176 :04/01/12 21:42 ID:7sEJbz1z
>>171
プティもベロンもほとんど出てないんじゃないの?
マケレレとランパードが過労死気味だよ。
177 :04/01/12 21:44 ID:7FLQeArt
堕ちるとこまで堕ちそうな名門バルサあたりなら活躍の場があるかもしれないけど
バルサってパルマやインテルと一緒でチーム作りが下手糞だから
中田には絶対無理だろうな 
178 :04/01/12 21:45 ID:T10kZ5KF
プティは移籍じゃないの?
べロンはでてないような。
それでも選手はかなりいる。
179 :04/01/12 21:46 ID:7fXeRfnn
オマイラもっとボローニャに目を剥けろ
180.:04/01/12 21:46 ID:5+xquXer
なんで1アシストしただけで、チェルシーとかレアル行けとかになるんだろう?



基地外ですか
181 :04/01/12 21:47 ID:WryHs2dD
プレミアに移籍するんだったらニューカッスル、アストン・ヴィラ、マンチェスターC
このあたりが理想かな
182 :04/01/12 21:48 ID:T10kZ5KF
ボローニャはパスタのボロネーゼで有名らしいよ。
バルサは選手補強に失敗したな。
リストゥ、マルケス、クアレスマ。ロナウジーニョと
名が知れたの獲ったけど、現在まで実際に活躍したと言えるのは
ロナウジーニョだけ。スポナビに書いてあったとさ。
183 :04/01/12 21:49 ID:Rk0/sqmU
ロンドンのクラブに行ってほしいけどね

いまのままじゃむりっぽ
184 :04/01/12 21:49 ID:0N+y5xlg
中田はシュートをふかしてるようじゃビッククラブじゃ無理だろうな。
ボローニャ戦も枠から結構離れたシュートがあったし。
シュートだけだったら国見の選手のが枠の近くに飛ぶしうまそうだったな。
185 :04/01/12 21:50 ID:fgo45OIA
予想では来季はスパーズ
186 :04/01/12 21:51 ID:T10kZ5KF
まあ、こんなこと言いたく無いが・・。
高校サッカーDFとセリエのDF中田が受けるプレス
ま、何でもないよ・・とほほ
187 :04/01/12 21:52 ID:MVXP5MAB
                 , -‐‐‐‐ーーー-、
              i""""""""、  ヽ
              l       <   |  盗んだバイクで走り出す〜♪
              ━  ━ |  |      行く先は〜右ボランチー♪
              -   -  ヽ. |
              /      9) 
              `─ 、、、、   /   
         /\ /\ l ̄ ̄  /
        / /\  \''''''''' -. ヽ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0          ウォンウォンウォン
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡    パラリラ
188 :04/01/12 21:52 ID:Y2WAnkl/
アーセナルでいいよ。
ピレス最近しょぼいし。
移籍金はパルマつぶれて0円。
189 :04/01/12 21:54 ID:cq5bibB+
移籍して一試合しか出てないのにすぐ移籍話が出てる。大丈夫か?
本当小野信者?

>>188
(゚听)イラネ
190  :04/01/12 21:56 ID:7sEJbz1z
つかネタとして付き合ってるだけでしょうにな。
誰も本気で考えとらんだろ。
191 :04/01/12 21:56 ID:3wKUgzRE
>>189
お前茸信者か?
192:04/01/12 21:56 ID:OyWEpzDl
ボローニャニュース更新していますよ〜〜〜
193 :04/01/12 21:58 ID:swq7bxZi
プレミアでは断然アーセナルがあってるだろ
まあ試合に出られるかどうか、アーセナルの金欠を
考えると可能性はかなり低いだろうけど。

昨日は右足アウトで結構強く出したスルーパスが
印象に残った。
この調子で試合を重ねたら間違いなくチームの中心
になるだろうし、もっともっと輝くと思う。
194 :04/01/12 21:59 ID:EfIrpLS0
でも正直なところ、日本人選手がレアルやアーセナル行くって
聞いて一番ジョークっぽく聞こえないのは中田さんだな。
195 :04/01/12 21:59 ID:T10kZ5KF
そうそう。妄想でも移籍の話は何かワクワクするからな。
ま、ボロでペルージャ時代並に上手く行くならずっとボローニャでもいい
196 :04/01/12 22:00 ID:0N+y5xlg
>>186
でも中田ってFKでも枠から外れることが多いし
プレスのあるなし以前の問題な感じもするんだよな。
プレスの緩いW杯1次予選でどれほどのシュートの精度をみせるかは注目してみるよ。
プレーのきれや精度が高まればビッククラブでもやれるだろうしがんばってほしいね。
197183ch:04/01/12 22:01 ID:J8tu4mo0
再放送上げジャイ
198 :04/01/12 22:02 ID:T10kZ5KF
>>196
何そんな必死になってんだよ・・。
勝手にしろよ
199 :04/01/12 22:02 ID:3wKUgzRE
中田はリーガではレアル、プレミアならアーセナル、
セリエではミラン以外ならボローニャでいいかもね。
200富山信一郎 ◆g3CeoQCO/Y :04/01/12 22:03 ID:kn3+lQSs
たかだか1試合でビッククラブとか言い出すとこが
信者が盲目と言われる所以だわなぁ(w
201 :04/01/12 22:06 ID:SUNVxHEg
アンチはホント簡単に釣れるなぁ〜www
202 :04/01/12 22:06 ID:PLRvUPgG
痛々しい信者のためにもボローニャで骨でも埋めるつもりでやってほしいな
いいかげんビッグクラブじゃスタスタ要員というのを自覚したほうがいい
203 :04/01/12 22:08 ID:swq7bxZi
そういえばまだパルマのときの感覚が抜けなくて、
レッチェ相手なんだからアウェイでも勝って当たり前
みたいに思ってしまうけど、ボローニャにとって今シーズン
初のアウェイ勝利&連勝だったわけだからあのアシストの
価値も結構でかかったんだろうな。
204 :04/01/12 22:08 ID:Ho2+UU11

ネタにマジレス合戦になってしまったのか。
相変わらずやな。
205  :04/01/12 22:09 ID:PHFTRf+Q
>>196
例えばNZ戦のゴールとかな。
プレスが緩けりゃあれくらいのは打てる。

206 :04/01/12 22:10 ID:EfIrpLS0
>>200
煽ってるところ悪いんだけどさ、ビッククラブって何?
君が作った言葉?( ^∀^)ゲラゲラ
207 :04/01/12 22:11 ID:xQg7cudc
粘着アンチへのレスは禁止 レスは返さずスルーする
208   :04/01/12 22:11 ID:PHFTRf+Q
>>203
あのアシストだけでも獲った甲斐があったってもんだよ。
アウェーで残留争いの相手から勝ち点3だからな。
209 :04/01/12 22:11 ID:cq5bibB+
自分で調べた方がいいんじゃない?w
210 :04/01/12 22:12 ID:T10kZ5KF
何だかんだで荒れてきたな
211名無しさん:04/01/12 22:12 ID:eCAA8d4m
次はゴルに期待したいね。
212 :04/01/12 22:13 ID:PHFTRf+Q
ビッククラブって以前の小野スレのタイトルに使われてたな。
213 :04/01/12 22:14 ID:3wKUgzRE
もしかして富山って奴、小野信者じゃねw?
214 :04/01/12 22:16 ID:SUNVxHEg
降格圏まで8ポイント差ってほとんど残留決定でしょ 
215 :04/01/12 22:17 ID:T10kZ5KF
まだまだわからない。
それにこれから上位と連続であたるからな。
216 :04/01/12 22:18 ID:zLV32D95
相変わらず精度低いな
217 :04/01/12 22:20 ID:fgo45OIA
>>216
北川かよw
218(´・ω・`):04/01/12 22:20 ID:6mpF4Sim
最近みそラーメン来ないね〜
忙しいのだろうか
219 :04/01/12 22:22 ID:fgo45OIA
パルマと対戦する頃にはアドリアーノ復帰か((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
220 :04/01/12 22:22 ID:3wKUgzRE
上位陣との対決は見ものだね。
特にユーべとか、中田は自由に動けるようになったから力を発揮できるでしょう。
目標は9位以内。
221 :04/01/12 22:23 ID:FzouKzN0
>>218
名前が変わった -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA に
222 :04/01/12 22:23 ID:mmTW+3NZ
レッチェ戦、中田さんデビュー戦決勝アシストの瞬間の実況。
記念にどうぞ〜!

http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1073852354/100-200

223 :04/01/12 22:23 ID:T10kZ5KF
うちには白い巨塔のタレがいるよ・・
224 ◆W/IcizeYFY :04/01/12 22:23 ID:yDpm9hwC
( ゚д゚)、ペッキアはいい選手だよな
225直太朗 ◆DzyKP0eLn6 :04/01/12 22:25 ID:yDpm9hwC
うん
226直太朗 ◆W/IcizeYFY :04/01/12 22:26 ID:yDpm9hwC
トリップはこうやって作るのか
227:04/01/12 22:26 ID:ElZEB/zO
ボローニャって中田のポジションあったか?
なんだかんだ言ってボランチやらされるんじゃね-の?
228 :04/01/12 22:26 ID:Ho2+UU11
>>222
キターの数が異様に多いな(笑)。
翌日休みとはいえ、深夜放送でこれだけ実況にいるってことは、注目度高いんだろうな、やっぱ。
229直太朗 ◇W/IcizeYFY :04/01/12 22:27 ID:yDpm9hwC
朝7時の再放送を見た

生放送のつもりで
230 :04/01/12 22:33 ID:fgo45OIA
目標は勝ち点40〜50
中田さんは5ゴール7アシスト!!!
231 :04/01/12 22:33 ID:47DaZXUv
にわかサッカーファンの日本人の発想:ボランチ=守備だけ
232 :04/01/12 22:35 ID:fgo45OIA
ボランチというよりはボローニャは中盤が横一列に並んだ感じにみえる
233名無しさん:04/01/12 22:37 ID:eCAA8d4m
ボランチ=舵取り役
234 :04/01/12 22:37 ID:ILqcU5kk
冷静に見て中田はマジでバロンドール取れる選手。
っていうか、今年か来年本当に中田が取りそう。
235直太朗 ◇W/IcizeYFY :04/01/12 22:39 ID:yDpm9hwC
>>234
あえて釣られるけどそれは無理
そこまでの力はない
236 :04/01/12 22:42 ID:MfEOjXCE
>>235
まぁまぁ夢は見ようぜ。
例えば、来シーズンでボローニャがセリエAを制して、
来来シーズンのチャンピョンズリーグで縦横無尽の活躍をしたらry
237 :04/01/12 22:44 ID:fgo45OIA
・中田がカルチョファッションの象徴となる
・中田:もう僕のチームだ
・中田の加入で、その座が不安定な(モデナへの移籍がほぼ決定)タレまで発奮
・もう、中田のボローニャになっている
http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/sub1.html
238 :04/01/12 22:44 ID:1u18bT3m
印象に残るプレーって奴が少ないから中田には無理だな。
まだ俊輔の方が芽があると思われ。
239_:04/01/12 22:44 ID:UUPzvurK
中田が金玉なんか取れる訳ねーだろ。
最低でもリーグ制覇の立役者+CL決勝ぐらい行けないとダメなんだから。
240_:04/01/12 22:45 ID:l+lnsw7+
テレ朝щ(゚Д゚щ)カモォォォン
241 :04/01/12 22:47 ID:1u18bT3m
テレ朝キターー
242 :04/01/12 22:48 ID:cq5bibB+
>>234
すごい妄想
243 :04/01/12 22:48 ID:YyQ4gaOI
今年はユーロがあるし欧州の選手じゃなきゃ無理でしょ。
まぁ、日本人の場合そんなことよりもっと大きな壁があるけどw
244 :04/01/12 22:49 ID:9+hb49E/
4バックになってからの方が抜群にバランスがいいんだよなー
245 :04/01/12 22:51 ID:SUNVxHEg
レジスタがいればターレの下にシニョーリナカタとかもあるかもなのに・・・。
246 :04/01/12 22:51 ID:wKDotjx+
ボローニャサイトにある中田さんの
ハイライト見た方います?
なんか、見れないんですけど( TДT)
247 :04/01/12 22:52 ID:cq5bibB+
国籍とか印象に残るプレーが少ないって問題じゃないが・・・冷静にみて遠い。


今のチームで結果を残して欲しい
248 :04/01/12 22:54 ID:fgo45OIA
まあ10ポイントくらい貰えれば満足かなー
249 :04/01/12 22:54 ID:mmTW+3NZ
こ、こ、これってまさか中田さん?

http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/DSC009861.jpg
250 :04/01/12 22:56 ID:cq5bibB+
>>249
小さくてわからない
251 :04/01/12 22:57 ID:9pnp09DD
ロカテッリどうなった?
やはり三人の共存は無理?
252 :04/01/12 22:58 ID:mmTW+3NZ
>>250
写真の横にこの説明が・・・。ってことはやっぱり中田さん?
でもこんな中田さん見たことない。

E Nakata diventa l'immagine del calcio di moda
(中田がカルチョファッションの象徴となる)

≪ボローニャのMF・ヒデトシ・ナカタが、ドルチェ&ガッバーナによって実現された本、
“CLACIO”に登場。この本は47ユーロで発売される予定で、売り上げはすべて、
チャリティーに寄付される≫


253 :04/01/12 23:06 ID:MTuziMKR
>>251
ロカテッリはシニョーリとの争いだろうな。
254 :04/01/12 23:08 ID:eMttK8bE
キエーザとバキーニ(だっけ?)とカステッリーニの話はどーなてんの?
詳しい人おせーたもれ。
255 :04/01/12 23:20 ID:ciGOJF23
昨シーズン、ボローニャのティフォージがロカテッリ売って中田獲れって
言ってた時期あったね、そういえば。
自分はボローニャの看板選手で居たいって言ってるようだし、中田が賞賛されるのは
ロカテッリには内心嬉しくないかも。うまく噛み合えばいいんだけど。

256 :04/01/12 23:27 ID:T10kZ5KF
>>249
中田って書いてある。

キエーザ欲しいな。
257 :04/01/12 23:30 ID:fgo45OIA
昨夜見れなかったので今朝ネットやテレビの情報などスルーして
ボロネーゼ食べた後、ビデオみた。結果(*^ー゚)b グッジョブ!!
258 :04/01/12 23:31 ID:/1qMX9Os
ターレ出てっちゃうのか残念。
ロッシーニがどんなプレーヤーか知らないけど。
電柱は一本欲しいよな。
259 :04/01/12 23:32 ID:QTnA0QCQ

        γ___
     /      \   
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/
     (6     ..  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ⌒  /   <   昨日のヒデさん良かったなぁ〜!
     /     \     \________________________
    / /\   / ̄\
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
260 :04/01/12 23:32 ID:fgo45OIA
>>254
これが結構新しい情報かな
http://www.plala.or.jp/hobby/bravo/news/news_sita.html
261 :04/01/12 23:34 ID:QjRxT9uQ
ユニ脱いだ中田さんと肩組んで写真に映ってた
黒髪の選手だれ?

262 :04/01/12 23:34 ID:T10kZ5KF
ボローニャのカルロ・マッツォーネ監督は11日のレッチェ戦後、
この試合でボローニャ・デビューを飾った日本代表MF中田英寿(26)
について以下のように語った。

「長らく務めていなかった役割(中盤でのプレイメイク)を
きっちり果たしたな。ボローニャでのデビュー戦だったにもかかわらずだ。
ホント良くやったよ、ヤツは。とくに、タレにアシストしたときの
あの攻め上がりは見事じゃった。ペルージャ時代に比べても、
格段と成長しているな。ヤツはより大人しなったし、戦術理解力もより増しとる」

ペルージャ時代より格段に成長しているってさ
263  :04/01/12 23:35 ID:MTuziMKR
>>255
なんかロカテッリは
昨日も中田にパス出したくない節があったな。
そりゃ内心面白くはないだろう。面白い選手だけどね。

4−4−1−1なら左サイド気味で使って見てもらいたいが。
守備が不安なのかね。
264 :04/01/12 23:36 ID:T10kZ5KF
ロカテッリってFWじゃ使えない?
265 :04/01/12 23:44 ID:Uk+/GmQg
>>193
右足アウトのスルーパスってあれ
狙ってないよ
ディフェンスに当たって
すげーいいパスになっただけ
266 :04/01/12 23:51 ID:Ho2+UU11
シニョーリ、ロカテッリ、中田はレッチェ戦では10分ほど一緒にプレイしてますな。
267 :04/01/12 23:54 ID:cNkhdPGr
>>255
ボローニャに移籍した当初は「踏み台」を匂わせてたもんだが、
今じゃボローニャの看板選手になりたいとな。身の程を知ったか。
268 :04/01/12 23:59 ID:9P42wAL8
12chきた!
269 :04/01/13 00:05 ID:t58NR5u6
なんだかんだ言っても、がんばってほしーな、と思う
270 :04/01/13 00:07 ID:00cNDfV6
すぽると何時から?
271 :04/01/13 00:09 ID:OwtS41mP
中田は、まわりからボールを出してもらってこそ生きる選手。
さらに、中田からボールが配給されると信じて前線のスペースに
走り込む選手がいれば世界でも最高レベルのプレーを見せる。
この循環がうまくいけば、中田のパスを警戒した相手は
パスコースを消すことを考えるために無理にボールを取りに行きにくくなる。

中田はキープ力はあってもボールを受けた瞬間はそれほど強くない。
だからいつもボールを受けた直後を狙われてきた。
ボールの出しどころがないため、ムダにキープした後
二人以上に囲まれてボールを取られるシーンがよく見られた。
しかし、相手がパスを警戒してパスコース消しやスペース消し、
前線の選手のマーク等に意識を向ければ中田へのアタックは弱くなる。

だからこそドリブルが威力を発揮する。
スペースを見つけて使う感覚は世界でも最高レベルだから、
いったんボールをキープしたあとは空いているスペースに向かって
ドリブルしていける。

中田はパスとドリブルの二つを選択肢として持ったときに最高の力を出す。
中田を良さを出すことを第一義として中田中心のチームを作るのであれば
存分に力を発揮し、チームも勝てる。
ただし、中田が不出場の場合は同じ戦術はとれないが。


中田一人ではヨーロッパレベルの平凡な選手だが、
チームが中田を使い、中田がまわりの選手を生かすなら
堅守速攻型のかなり強いチームが出来るだろう。
条件は整いつつあると思う。
272 :04/01/13 00:10 ID:wSPiuwaw
ここ見るとベルッチとなってるね。
>>261
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/01/12/111883.shtml
273 :04/01/13 00:12 ID:ZFsIH0TW
ロカテッリって中田と同じ位置で使われてたような。
274 :04/01/13 00:17 ID:Dg2fQm0K
ロカテッリはテクはあるがパワーが無い為、中盤の起点になれず
今のボローニャでは中田と共存する以外に活躍は出来ないだろう。
その上、中田はスペースを作る動きに長けているベルッチとは相性も良く、
トップ下での活躍どころかスタメンすら厳しい状況にあると思われる。
275 :04/01/13 00:24 ID:ZFsIH0TW
スポルト来るよ。中田かなり喜んでるね。
276_:04/01/13 00:24 ID:yJd1qoop
いいとこ、わるいとこ、あったけど
レッチェ戦後の感想の基本トーンは、
 ケガは長引かないみたいなのでよかった、だと思う
 (まだ安心しきれないところはあるんだが)
277 :04/01/13 00:25 ID:00cNDfV6
>>275
ありがと〜
278 :04/01/13 00:26 ID:Dg2fQm0K
すぽると一発目からか。
279 :04/01/13 00:26 ID:uwiMLJI6
ロカテッリとはポジション被らないでしょ?ターレが移籍となるともうひとりのタワーなロッシーニが
入って1,5列目にシニョーリかロカテッリ。中田もこのポジはできるけど中盤の散らし役がいないので
今シーズンはレジスタ固定とおもわれ。ロカテッリ、シニョーリはボランチできないし。
280名無しさん:04/01/13 00:27 ID:Ni6urz18
中田復活!!
281 :04/01/13 00:30 ID:33kiexkX
ベルッチはボローニャのラパイッチ
282 :04/01/13 00:31 ID:aSQQK8M0
なんかターレのヘディングが巧かったからたまたま入ったって感じだね。
ターレがゴール後にパフォーマンスしてるけど中田と抱き合わずに弾き飛ばしてたことからも、
中田のクロスが決して良い物ではなかったのがわかる。
283 :04/01/13 00:31 ID:yNHrRjX0
中田カメラはありがたい。こういうのすぽるとだけだよね
284 :04/01/13 00:32 ID:LtsNRGRW
すぽるとはいいとこばっかしか写さんな、ミスも多かったのに
285 :04/01/13 00:33 ID:LIpxgbaU
>>282
そのセリフを臆面もなく言えれば怖い物なしだなw
286 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 00:33 ID:dM5X6wRq
朝から中田のニュースばっかり
みゆみゆなんか出て来ないよ(´・ω・`)
287 :04/01/13 00:33 ID:00cNDfV6
っていうか、試合映像だいぶ長くやってくれたね。
ネルボが中田をグリグリしてたの、よかった。
288 :04/01/13 00:33 ID:XQ/uFDiy
中田は完全にボローニャの王様になったな。事実上の10番は中田だろう。
289 :04/01/13 00:34 ID:4L2i4oB6
>>285
自分だったらこうする。と思う人は他人も当然そうするだろうと考えるそうです。
悪意のある方にある方にと考える人は、日頃他人にたいして悪意を持っている証拠です。
290 :04/01/13 00:34 ID:TLv218oY
>>284
悪いところも流してるニュースがあるかい
291 :04/01/13 00:35 ID:uwiMLJI6
ムトウすげえw
292 :04/01/13 00:35 ID:ZFsIH0TW
>>279
プレミアやビッグクラブ狙うならレジスタも悪くないね。
マッツ監督だし。
293 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 00:36 ID:dM5X6wRq
オレの中の王様はみゆみゆ 10番もみゆみゆ
294 :04/01/13 00:38 ID:DtVJJ7Dl
マッツォーネが画面に映ると無条件に
目を細め、穏やかな気持ちにさせられる
自分がいる。
295 :04/01/13 00:39 ID:LtsNRGRW
>>290
まっその程度か
296 :04/01/13 00:40 ID:aSQQK8M0
パルマもムトゥも絶好調みたいだね。
中田信者に叩かれてる選手やチームは決まって結果を残すよね。
297国士舘:04/01/13 00:42 ID:qNTnOIvY
>293
我慢の限界
まじうざいんだけど
298 :04/01/13 00:43 ID:6F8Mssf8
>>296
ムトゥはここ6,7試合ゴールが無かったし、シーズン当初のようなワンタッチプレー
が少なくなり、パルマ時代のような強引なプレーが目立つようになってきたことも
あり結構批判されてたんだが。
まぁ、このゴールで切っ掛けつかんだと思うけど。
299.:04/01/13 00:43 ID:VC1KblTn
てか風間は?
300 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 00:43 ID:dM5X6wRq
>>297
あぼ〜んしてくれよ(´・ω・`)
301 :04/01/13 00:44 ID:pxcTLah+
ロカテッリは不遇のファンタジスタってことではモルフェオと同じなんだよな。
302 :04/01/13 00:44 ID:F9aPNhv6
>>299
禿てるよ
303 :04/01/13 00:45 ID:i68OPatC
>>297
大部分の人間は反応しているお前がウザイと思っている
304 :04/01/13 00:48 ID:ThsyWrdv
さすがイタリア人の表現力!

L’importanza di Hide(ヒデの重要性)
http://xoomer.virgilio.it/vadopazzodicalcio/sub1.html
>タレには口付けするかのようなクロスを送った。

 
305 :04/01/13 00:49 ID:Dg2fQm0K
>>301
不遇と言うか、すでにテクニックだけのファンタジスタは
現在のイタリアサッカーにマッチしてない。
ロカテッリのみならず、モルフェオ、ルイコスタ、スンスケ
とぶっちゃけイタリアでやるには限界だろ。
あれならスペイン行ったほうが活躍できるべ。
306 :04/01/13 00:52 ID:JNCthmvR
最新流行はピルロ的役割のファンタジスタ。
307 :04/01/13 00:52 ID:4zsaVCmS
>>305
ルイコスタは怪我と年でトップフォームが
維持出来なくなってる状態だよ。
308 :04/01/13 01:09 ID:ub2FhrAV
>>305
>ルイコスタ

(゚Д゚)ハァ?
じゃあシニョーリもシュート力だけの限界が見えちゃった選手かw
309 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 01:10 ID:dM5X6wRq
今日こそ11月27日以来のみゆみゆの夢を見よう∬・∀・)ノ
310 :04/01/13 01:11 ID:2MLSHyOc
>>309
こいつマジできもい
311_:04/01/13 01:12 ID:yJd1qoop
>>310
いまごろ気がついたのか
312 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 01:13 ID:Q5QdCQHH
>>310-311
オレは去年の11月から海外サッカー板の寄生虫ですよ
313 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 01:14 ID:Q5QdCQHH
多レスはもうしないから許してね
それではおやすみゆみゆ∬・∀・)ノ
314 :04/01/13 01:15 ID:4L2i4oB6
独り言が多い人ってキモチワルイよね。
誰とは言わないが。
315 :04/01/13 01:15 ID:LtsNRGRW
>>312
ワールドカップバレーなんて日本でするからこういう寄生虫が沸く
316 :04/01/13 01:16 ID:fsVK+R2n
>>314
誰とは言わないがおまえな
317 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 01:17 ID:Q5QdCQHH
>>315
馬鹿
オレはみゆみゆがバレー選手になる前から
ずっと好きなんだよ
318 :04/01/13 01:17 ID:YLswxiHM
>>308
いまごろ気がついたのか
319 :04/01/13 01:20 ID:/iUGMjMn
ていうか 今シーズン終了したら
ボローニャが中田の移籍金10〜15億??くらいを払わないと
強制的にパルマに戻らなきゃならないって ホントなの?
ボローニャの台所事情も苦しくて 払うのも難しいらしいし。
ホントなら 今一番それが心配。なんとかならんものか・・・・・
320 :04/01/13 01:23 ID:4L2i4oB6
>>319
今シーズンが終われば、中田は移籍金なしでどこにでも移籍できます。
321 :04/01/13 01:24 ID:ub2FhrAV
>>318
年齢って意味では終わってるよね。ルイ・コスタもシニョーリも。
全盛期は世界でもトップレベルだったけど。
322 :04/01/13 01:24 ID:SyfrCHiu
47ユーロなんて安いんだ
姐さんの写真購入しる!
でもどうやって?
323 :04/01/13 01:26 ID:/iUGMjMn
>>320
えっ、そうなんだ。
じゃあ 中田がボローニャ残りたいって言えば 残れるの?
324_:04/01/13 01:28 ID:oKbJJbLk
>>320
(´-`).。oO(来シーズンじゃなかったっけ?・・・・・・)
(´-`).。oO(だから、今シーズン活躍して上手く行けば、残り1年契約残る中で移籍させれば、パルマも移籍金も入る・・・)
325:04/01/13 01:29 ID:mnP/k5Oa
326 :04/01/13 01:29 ID:fF+b9Och
契約は2005年夏まで残っているので来季もボローニャ残るなら移籍金は発生する。
とはいってもパルマも監督が変わらん限り使われそうにないし、高額年俸払いたくないなら
バーゲン価格で売るだろうと思う。
327 :04/01/13 01:30 ID:pxcTLah+
>>320
来シーズンだろ。
328 :04/01/13 01:30 ID:4L2i4oB6
>>324
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200312/st2003121303.html

今は無きタンツィさん直々のお言葉ですが・・。
329 :04/01/13 01:31 ID:4L2i4oB6
05年までの契約の中田は、今季終了までに移籍しないと移籍金が「0」になる。
しかし、同GMは「近々、契約延長の計画がある」と、代理人ブランキーニ氏らと
契約延長の交渉を行っていることも打ち明けた。
330 :04/01/13 01:32 ID:9hBBLY0D
   シニョーリ ターレ

   ロカテッリ    
         ナカタ
ベルッチ         ネルボ 
      マケレレ

  DF   DF   DF

悪くない。
331 :04/01/13 01:35 ID:yNHrRjX0
エンポリ戦でシニョーリ、中盤でのボール運びからチャンスメイクからポストからフィニッシュまで一人でやろうとして
(チーム事情からやらざるを得なかったのかもしれないが)ちょっと疲弊してる気がした。
トップにしっかり固定してやればまだまだいけると思うがな。中田がフィットして役割分担できればいいな。
あとしっかりしたプリマプンタ連れてくれば・・・
332 :04/01/13 01:35 ID:fF+b9Och
>>329
それはパルマラットが倒産する前の話だから状況は大きく変わっているわけで。
333 :04/01/13 01:37 ID:4L2i4oB6
>>332
えーっと・・・意味がわかりません。
334 :04/01/13 01:46 ID:MSxhzdOw
前回のパルマとの契約更新で、減俸を飲んだ代わりに、
今シーズン終了後に移籍金が0になるからね。
でも、中田はパルマから2年半、給与未払いの話もあるが、
ほんとにそうだったらパルマは、
イタリア政府から最後通告を受けて解散することになる
今季終了までに支払いなんとかしないとどのみちパルマ潰れるけどw
335 :04/01/13 01:47 ID:FmSxbf6Q
>>322
>47ユーロなんて安いんだ
>姐さんの写真購入しる!
>でもどうやって?

なんか計算間違いしてない?
1ユーロって確か130円くらい。
だから6000円くらいするよ、その写真集。
336 :04/01/13 01:47 ID:fF+b9Och
>>333
高額年俸のベンチ要因に契約延長して何の意味があるのかと言いたい。
そんなお金はパルマにはもうありません。
337 :04/01/13 01:49 ID:4L2i4oB6
>>336
移籍金が0になることを話しているんじゃないんですか?
なんでパルマと契約延長の話になるんでしょうか。
338_:04/01/13 01:50 ID:wg/ZLubv
中田の移籍金を要求する前に未払い分の給料を払わないと
保有外選手になる可能性大。

キエーザみたいになるんじゃないかな?

どうせ、買い叩かれるし6億近い未払い分と移籍金は同じくらいだから
未払い分を要求しない形で契約解除になるだろう。
339 :04/01/13 01:50 ID:6N+rQRw/
中田はプレミアが合ってるよ、そんな気がする
340 :04/01/13 01:53 ID:adV+7lW8
パルマの買い手が付かなくてあぼーんした場合はA最下位扱いになるのかな。
まさかBからの昇格1つ増やして最大7チームなんてことか・・・それはないか。
341 :04/01/13 01:55 ID:4L2i4oB6
>>340
だからフィオと一緒の運命じゃないの?
セリエCかなんかにおとされる。
詳しくは知らんし再建できるのかもしれないから何ともわからないが。
342 :04/01/13 01:55 ID:SyfrCHiu
>>335
姐さんの写真集万するんだもの
それに比べたら4千も安いのよ
343 :04/01/13 01:58 ID:adV+7lW8
>>341
フィオは勝ち点自体が降格ゾーンだったよ。
パルマは今現在上位で抜けられると残留争いに影響すると思うから気になった。
344 :04/01/13 01:59 ID:MSxhzdOw
>>341
そういうこと。
ラツィオやローマも買い手がつかなければ今シーズンの結果は取り消しw
345 :04/01/13 02:00 ID:fF+b9Och
>>337
そういう意味か。話がもつれたみたいだが>>329をよく読めよ。
2005年にタダになるという意味。
346:04/01/13 02:01 ID:dUaiozIG
2年半前から未払いということはないだろ。移籍してすぐ未払いなんて。
それだったらローマへの移籍金だって払えてないだろ
347 :04/01/13 02:05 ID:FzRCkGqU
ボローニャが移籍金払ってまで中田欲しがるとは思えん
ここで活躍してビッグクラブが欲しがるようになれるかどうかが肝だ
348 :04/01/13 02:06 ID:WrRJDiDM
>>298
ムトゥがあれじゃ中田もダメだろうね。
オファーないか
349 :04/01/13 02:08 ID:FmSxbf6Q
>>342
「登場」って書いてあるわけだから、中田さんの写真集ではないよ?
何ページ載ってるんだかわからないのに6000円は高いんじゃ?
『東西雑誌』や『VOGUE』は10ページくらいだったけど、
2000円台だったからまあよしと思ったけど。

>ボローニャのMF・ヒデトシ・ナカタが、ドルチェ&ガッバーナによって実現された本、
>“CLACIO”に登場。
350 :04/01/13 02:13 ID:fF+b9Och
松爺もカペッロが動けばローマの監督にという噂もあるしな
351 :04/01/13 02:16 ID:ww9NJENI
「GRANDE NAKATA」をあらためて見たけど、やっぱ中田って
凄い。小野も茸もオガサも中田を超えることは出来ないと思う。
2は出ないのかな?
352 :04/01/13 02:22 ID:Fp8Tdn6j
マイウーから点取った豚忘れるな!!!!!!!!
353 :04/01/13 02:23 ID:WrRJDiDM
>>352
いつの話?
354 :04/01/13 02:26 ID:Fp8Tdn6j
>>352
去年何十年かぶりにフラムがマンUに買った時
すげーーーシュート決めたやん。
あとなにげに351の中におかしな人物が入ってるのは気のせい?
355 :04/01/13 02:27 ID:rrhGUYaH
>>351
あれはパルマ移籍で終ってるからねー。
そっから今までは「GRANDE NAKATA」とは言い難い
ゆえに、2はないべ。

ここから第2章が始まれば2年後ぐらいに出るかも知れんが。
つーか、2出るくらいじゃないとあれがいい思い出になってしまう。
356 :04/01/13 02:27 ID:Fp8Tdn6j
ゴメン↑>>353
357 :04/01/13 02:29 ID:aSQQK8M0
もうそろそろJリーグかKリーグに戻ってくるのかな。
パルマが潰れてどこからもオファー来なければそうせざるを得ないし。
年齢的にももうパフォーマンスは落ちる一方だし。
358 :04/01/13 02:31 ID:Fp8Tdn6j
( ´,_ゝ`)プッ
359 :04/01/13 02:36 ID:SyfrCHiu
>>349
それもそうね
360 :04/01/13 02:37 ID:lR/yW2eQ

http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00044418.html

同じく11日、宮城・古川市で開かれた成人式の会場では、
ふざけてけがをした新成人を搬送しようと駆け付けた救急車が、
新成人らに取り囲まれ、ぼこぼこにされた。




ぼこぼこにされた
361 :04/01/13 02:41 ID:yByI16kb
警官になんくせつけるのは、そういう年頃だから仕方ないかと思ったが、
救急隊員にまで手をあげるのは本当にひどいな。

362 :04/01/13 02:43 ID:Fp8Tdn6j
ハタチだぞ?そういう年頃は超えてるだろ?
警官に張り合うのがカコイイと思ってるのは18歳までで卒業するだろ
ふ つ う
363 :04/01/13 02:45 ID:LtsNRGRW
いいじゃんこういう奴らは前科をもらったほうがいい
364 :04/01/13 02:45 ID:mAc3DGAe
田舎の子供たちは元気が良いね
ちょっと勘違いしちゃったのかもね
365 :04/01/13 02:49 ID:ww9NJENI
その点中田は常に冷静でこんな馬鹿な真似はしないね。
366oudly:04/01/13 02:59 ID:qNTnOIvY
>365
顔自体はしそうな系統だけどね チョ〇顔で
367 :04/01/13 03:04 ID:yByI16kb
中山はまじってもまったく違和感なさそうだな。
368oudly:04/01/13 03:15 ID:qNTnOIvY
ここにいるやつらだってお隣の国の血が混ざってるやつ
いるとおもうよ。ただし、自分ではきずいてないだろうが。
正直俺だっておまえらだってほんとのとこはどーなのか。
369_:04/01/13 03:19 ID:GXD4rxof
今日のスポニチによると中田さんはレッチェ戦後、高円宮妃殿下に
「チームに貢献できてうれしい」というメールを送ったそうだ。
370 :04/01/13 03:23 ID:Fp8Tdn6j
パルマ戦楽しみだな。大活躍して欲しい。
モルフェオをチンチンにして欲しい
371 :04/01/13 03:30 ID:gP3XlM/z
>>368
>き「ず」いてないだろうが
なるほどねぇ、日本語不自由そうだ。
372 :04/01/13 03:38 ID:wG5ER8rP
俺中田大好きだけどレアルなね〜だろ?来期からリーガの外国人枠が・・・
ベンチ入り3人、出場2人。

ぉぃぉぃロベカルとロナウドでたら中田ベンチじゃん。年間5試合くらいしか出れないじゃん!!
373oudly:04/01/13 03:48 ID:qNTnOIvY
>371
おっとすまん。名門大在学の俺としたことがお前みたいな高卒チョ〇に
揚げ足とられてしまった。
374 :04/01/13 03:51 ID:62pfdGUR
( ´,_ゝ`) プッ
375 :04/01/13 03:54 ID:u91J7aRg
なんでチョンの話したがるのかなあ?
スレ違いの話すんなよ。変な民族が来るだろうが
376 :04/01/13 03:57 ID:WrRJDiDM
>>372
だから妄想です。小野信者の友達です。
377 :04/01/13 03:58 ID:Fp8Tdn6j
名門大学>>高卒じゃないことを見事証明してくれる事例だな。
378:04/01/13 04:03 ID:HFqMkPWa
州の主要都市であり、イタリアで最も住みやすい都市の一つです。
ボローニャはまた、その素晴らしい・有名な料理文化のゆえに‘la grassa(豊かな食いしん坊の都)’
:建築物の特徴である素焼きのレンガや瓦の赤い色から‘la rossa(赤の都)’:
1088年に設立された、西洋最古の大学を有することから‘la dotta(学問の都)’:と呼ばれています。

ボローニャには比較的外国人が少ないため、外国人の存在はとても歓迎されます。
379 :04/01/13 04:28 ID:EC6ULHjJ
>>373
これ以上墓穴を掘るな
見ている方が恥ずかしいよ・・
380 :04/01/13 04:29 ID:Hrj1OZyl
中田さんて貯金どれくらいあるのだろう
381_:04/01/13 04:31 ID:y6Sh3Lmv
でもボローニャで昔爆弾テロあったよね。
確か日本人も亡くなったはず。
382 :04/01/13 04:35 ID:rrhGUYaH

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

383 ◆KITAKAHASI :04/01/13 05:25 ID:CxTq5r45
ヒデヒデヒデヒデゴ〜ル
384 :04/01/13 05:37 ID:vTLRjnfp
>>373
大学どこ?
385 :04/01/13 06:16 ID:oURMZcHK
放送大学ッす
386oudly:04/01/13 06:17 ID:rZhhlgVC
>>384
朝鮮大学校
387 :04/01/13 06:30 ID:RFgqUiZV
華麗なステップ、フェイントに
バランス崩し、ずっコケル寸前!?




早くコノ戦争が終わってホシイ…。

388 :04/01/13 06:32 ID:VNLz2u84
俺の知り合いのイタリア人によると
「ボローニャ大学の女が一番すぐやらせる」そうです
「ボローニャの人間はそれだけ開放的で楽しみ好き」だとか

ちなみにスペインじゃムルシア大学の女が
389 :04/01/13 08:01 ID:SHe/wGkx
中田すげー喜んでたな。
チームメイトに溶け込もうとしている。
やっぱり人間的に成長したと思う。
390 :04/01/13 08:12 ID:q+6vYsOi
ターレに抱きかかろうとしたら露骨に嫌な顔されて弾き飛ばされてたな。

仕方ないから後ろから肩にちょんとタッチw

ローマ、パルマに続きボローニャでも孤立か。
391 :04/01/13 08:24 ID:64GRW/eV
>>390
お前は本当にその手のネタが好きだな。
何か過去にそういうトラウマでもあるのか?
392 :04/01/13 08:29 ID:5Yyj7JyW
>>390
おはよう
393 :04/01/13 08:41 ID:MSxhzdOw
対人関係に多くを求めるのは未熟者の証拠
精神的に自立しろよ>>390
394 :04/01/13 08:57 ID:ZJonzoZw
>>262
あいかわらず糞ニッカンはジジイ口調だなw
395 :04/01/13 09:16 ID:2A62AXUm
たった一試合でこのマンセーぶりは素晴らしいね。
アンチが煽りネタでモルフェオと監督を賞賛してるのに
必死にモルフェオの時は下位クラブ相手だからって
評価できないって書いてる人が多かったのに。
更にボローニャに移籍したらパルマや
チームメイトを非難してた人もいたよね。

おれもファンだし中田は1流選手だと思うよ。異論はあるだろうけど
ただ、ここのマンセーぶりは普通に引くね。
ファンスレだし別に構わないと思うけど。

しかし、あんだけ荒らされたら必然的に残っているのは
自称玄人の狂信てきなファンとアンチや煽りに必死にレスする
馬鹿だけだから仕方ないか。
もちろんファンを装ってるのもいるだろうけどね。


396 :04/01/13 09:21 ID:SyfrCHiu
あんまりマジレスすんなや萎える
我らが中田さんは脳内で王様なんだから
夢をいや、妄想を壊すなや
397 :04/01/13 09:22 ID:zM857tKu
CMなども含めた年収はサッカー界第4位(ラウルと同じ)
398 :04/01/13 09:33 ID:4+cXBOTw
中田信者の盲信ぶりどうしようもないよ病気みたいなもんだから
399 :04/01/13 10:08 ID:GLeBRAca
>>390への煽りが笑える
400_:04/01/13 10:30 ID:dYZ+nXtm
レッチェに点取られた時オフサイド取れたのに残ってた奴は誰だ
401 :04/01/13 10:30 ID:8wvoeCXV
>>390を必死にかばう人も笑える
402田中 ◆achkqpx58o :04/01/13 10:49 ID:2sNwE9HI
話は変わるけど、中田さんって彼女とはどうなの?
403 :04/01/13 11:07 ID:Qb9heCDn
アナ「もっと大きな舞台でやってみたいと思いませんか?」
平山「オリンピックに出たいって言わせたいんでしょ。言いませんよ」

中田さんも答えありきの質問に辟易してたコメントあったよな〜とオモタ。
404 :04/01/13 11:09 ID:F4JADc2r
ごっちゃんです
405 :04/01/13 11:18 ID:Yk4nKT2x
ナカータのディフェーンスはノープレッシャーブゥー
オリーベのディフェーンスはハイプレッシャーグゥー
406ねびる兄弟:04/01/13 11:23 ID:2sNwE9HI
シニョーリってやっぱり上手いね。
ところで200点取れるのかな?
407中田信者は人間の屑:04/01/13 11:24 ID:zBhKoxH0
   
408ねびる兄弟:04/01/13 11:32 ID:2sNwE9HI
>>407
プッ!!!!!!!!!
409 :04/01/13 11:50 ID:XWqGMDYC
>>403
平山ってそんなこと言うキャラだっけ?
昨日ゴール決めた時背番号指してアピールしてたのビックリしたよ
410名無しさん:04/01/13 11:53 ID:Ni6urz18
シュンスケのパクリだったがな
411 :04/01/13 11:54 ID:i6oobDJT
中田と平山似すぎwwww
平山があと2年したらもっと似てくると思う。
412 :04/01/13 12:10 ID:Qb9heCDn
とあるBBSでハケーソ。
―テレビ朝日のサッカーの番組
インタビュアー「今後、一緒にプレーしてみたい選手は?」
平山「やっぱり中田英寿です。」
413 :04/01/13 12:15 ID:PThZNIHc
なんか萎えるな
414 :04/01/13 12:43 ID:Ic2OgsOz
韮崎時代の中田の映像をこのあいだ
G+で見た。
平山かと。
FWだったし、顔も・・。
415 :04/01/13 13:10 ID:2x2F/E2v
FWターレと肩を組む中田(右)。ターレの決勝ゴールをアシストした中田は、
ボローニャファンに強烈な印象を植え付けた【スポーツナビ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/pict/200401/040113_soc_hide2_b.jpg
416:04/01/13 13:14 ID:Ey6DvDDY
俺はペルージャ時代の中田は好きでそれこそ信者もんだったが、
パローマ時代の彼のブランド志向的なイメージを個人的に抱いてから
好きでも嫌いでもなくなった。日本代表に貢献する選手ならそれでいいや。
って感じ。
だけど昨日の試合見てペルージャ時代の中田と(中堅チームで伸び伸びやってるように見えた)
被って見えて、また応援したくなる気持ちになった。
数字だけ見ても今シーズン敵地で合計3点しか取れなかったボローニャが昨日一試合で2点も取って
初の連勝。チーム、中田共に上昇気流にのると感じさせる内容だった事は確かだと思う。

正直、日本人選手が強豪チームで埋もれたり、干されたりするよりも
中堅チームでスタメンで堅実な仕事している方が見ている方にとっても楽しい。
(最近厳しいけど)アーセナル時代よりも今年の稲本の方が見てて面白いのと
同じようにね。
中田とマッツオーネの関係を見る限り日本人選手に一番必要なのは、結果とかよりも
監督との信頼関係あるいは師弟関係を築く事かも知れない。(勿論その過程には結果が
入り込むケースは多いけれど)
417 :04/01/13 13:14 ID:4L2i4oB6
328 名前: [sage] 投稿日:04/01/13 01:30 ID:4L2i4oB6
>>324
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200312/st2003121303.html

今は無きタンツィさん直々のお言葉ですが・・。

329 名前: [sage] 投稿日:04/01/13 01:31 ID:4L2i4oB6
05年までの契約の中田は、今季終了までに移籍しないと移籍金が「0」になる。
しかし、同GMは「近々、契約延長の計画がある」と、代理人ブランキーニ氏らと
契約延長の交渉を行っていることも打ち明けた。


345 名前: [sage] 投稿日:04/01/13 02:00 ID:fF+b9Och
>>337
そういう意味か。話がもつれたみたいだが>>329をよく読めよ。
2005年にタダになるという意味。


どうしてこういう会話になるのか誰か教えて。

サンスポの記事では今期終了までと書いてあるんだから
2003〜2004シーズンの事じゃないの?
418 :04/01/13 13:39 ID:F9aPNhv6
>>416
っていうかアーセナル時代稲本は1試合もリーグ出てないだろw
おもしろい、おもしろくない以前の問題だ。
419 :04/01/13 13:40 ID:HEcmqYL+
>>415
保存すますた。
420田中 ◆achkqpx58o :04/01/13 14:04 ID:cj0e948a
>>415
かっこいいやん。
421 :04/01/13 14:14 ID:/69UG9HJ
>>416
へげ同。イイヨイイヨ。
422 :04/01/13 14:14 ID:EIyNvvkM
ヒデ 高円宮妃殿下にメール

http://www.daily.co.jp/soccer/2004/01/13/112057.shtml
423 :04/01/13 14:20 ID:HEcmqYL+
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040113-0007.html
練習を4日連続で休むほど深刻だったが、懸命の治療で間に合わせた。
「痛みがあったので完ぺきではなかった」が、鎮痛剤やコルセットに頼らずに復活した。

痛みがあったたけど出たんじゃん。急に心配になってきた・・・。
424名無しさん:04/01/13 14:21 ID:Ni6urz18
中田さん心底嬉しそうだな
425 :04/01/13 14:26 ID:ooXYFOmX
アシストオメ!
勝って兜の緒を締めよの精神で頑張ってくれ
次節勝てば残留ラインとされる勝点40の半分の20を消化できたことになる
からチーム一丸となって欲しい。
426信者でもアンチでもないけど:04/01/13 14:33 ID:P2XnDOZU
日本人として活躍してくれる事は普通に嬉しい
427 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 14:40 ID:lNo8phxc
>>383のトリップ欲しい
428MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 14:41 ID:cj0e948a
>>427
MIC!!やっときたか!!
何してたの?
429 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 14:43 ID:lNo8phxc
>>428
コンビニ→強風で傘壊れてびしょ濡れ→帰ってシャワー
→みゆみゆのビデオ→昼寝→今に至る
430MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 14:45 ID:cj0e948a
>>429
みゆみゆのビデオ見ながら何してたの?
431 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 14:46 ID:lNo8phxc
>>430
早くみゆみゆに会いたいなーと思いながら
ぼんやりとしてたよ
432MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 14:48 ID:cj0e948a
>>431
君は純粋にみゆみゆの事が好きなんだね。
僕がHだったよ。ごめん。
433 :04/01/13 14:49 ID:QSyzulRE
yahooのニュースでイタリアの新聞のコメントがあったが
「パルマで島流しにあってた中田に笑顔が戻った」
これどこの新聞?
434ynu:04/01/13 14:58 ID:LUMeNe9W
ダータスポルト紙
435 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 15:02 ID:lNo8phxc
コリエレ・デロ・スポルト
436 :04/01/13 15:03 ID:6wbRKRNd
アボーン追加と
437   :04/01/13 15:05 ID:3ykPvW96
(●´ー`●)みゆみゆお帰り!
438 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 15:07 ID:lNo8phxc
>>437
ただいま∬・∀・)ノ
でも去らなきゃならない
多レスすると中田さんファンに怒られるのだ
439    :04/01/13 15:15 ID:QSyzulRE
>>438
人の少ない難民板とかペット苦手板でチャット気分でやればいいだろ
あとアクアリウム板なんてのもある
440 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 15:17 ID:lNo8phxc
>>439
お前達は中田を応援する為パルマの中田さんスレに来た
オレはみゆみゆへの愛を綴るために中田さんスレに来た

これも何かの縁じゃないか!
441MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 15:19 ID:cj0e948a
>>439
お前達は中田を応援する為パルマの中田さんスレに来た
オレはMICへの愛を綴るために中田さんスレに来た

これも何かの縁じゃないか!
442 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 15:20 ID:lNo8phxc
>>441
もうやめてくれよ(´・ω・`)
オレはみゆみゆだけに愛されたいの!
443MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 15:22 ID:cj0e948a
>>442
そんな・・・
じゃあ僕はこれからどうすればいいの?
444 :04/01/13 15:25 ID:upuerFKB
2〜3時ぐらいからレス番飛び始めることが多いような。
いつもこの時間に起きてるのかな?
445MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/13 15:36 ID:cj0e948a
MICの脳内

OUT:みゆみゆ   IN:オレ
446 :04/01/13 15:40 ID:0wIifQCr
>>436>>444=アンチ中田
荒らしを煽ろうと必死( ´,_ゝ`)
447中田信者は人間の屑:04/01/13 15:41 ID:UsFdaBJJ
 
448  :04/01/13 15:43 ID:0wIifQCr
>>447
(゚Д゚)ハァ?
中田信者は日本で1番人数が多いんだぞ
449 :04/01/13 15:46 ID:lZr6h/CA
MICとMIC命が仲間割れしてきたな
450  :04/01/13 15:49 ID:0wIifQCr
MICは単なるみゆみゆ病だが
MIC命はKABA.ちゃん並にヤバイな
451 :04/01/13 15:53 ID:if4D6HNj
ボローニャソーセージ・・・!!??
452 :04/01/13 15:55 ID:0wIifQCr
>>451
ループ氏ね
453451:04/01/13 15:56 ID:if4D6HNj
ごめん、なんか悪いこといっちゃたのか・・
454  :04/01/13 15:57 ID:0wIifQCr
>>453
禁句なんだよ このスレでは
455 :04/01/13 15:59 ID:kplVBNNI
中田、朝起きてまた腰痛とかなってないだろうか?
怪我だけが心配だな。
456 :04/01/13 16:00 ID:LtsNRGRW
>>444
ほんとはあぼ〜んしてないくせに( ´,_ゝ`)
457  :04/01/13 16:02 ID:0wIifQCr
>>456
禿同
あぼ〜んしてたら取り立てて言わないよな
458451:04/01/13 16:03 ID:if4D6HNj
え、そうだったのか・・
ごめんよ
459 :04/01/13 16:04 ID:KggV7l24
中田は今シーズン左手を怪我する
間違い無い
460  :04/01/13 16:05 ID:0wIifQCr
>>459
はは!
数子降臨!
461 :04/01/13 16:05 ID:vtLacpod
やっぱナカータすごいよ。
日本人で一番だよ。
他の海外組と比べもんになんないな。
改めてオモッタ。
462いざ、引退へ ◆wm31nFoCKA :04/01/13 16:06 ID:S1qsZQO6


まったくどうなってるんでしょうか、原理主義信者さんは

一つのアシストで天下を獲ったような大騒ぎ。

リーグ無得点記録はまだ継続中ですよ。

ムトゥに説教たれたり活躍しているモルフェオを叩きまくる信者さんには

何言っても無駄でしょうがね(笑

信者さんはまだ次の「ターゲット」を絞り込めていないようですが

いずれボローニャの「誰か」が生け贄になりますよ、ああ怖い怖い


463 :04/01/13 16:09 ID:Ht/esNbM

   ∧__∧  |   
   (;´・ω・)  中田さんの腰痛をいま取り除いてますよ!
   /ヽ○==○_  ヨイショ!
  /  ||_   
  し' ̄(_)) ̄(_)
464 :04/01/13 16:09 ID:lZr6h/CA
日本では中田が一番は当たり前。
中村は暗いから嫌われるし華がない。
小野はいまいちぱっとしない。
稲本は小野と同じようなもん。
中田だけが華がある。
なにせ、日本代表の試合も中田が来るだけでチケット完売だから。
他の3人ではチケット完売にならないからな。
やはり、実力と人気は比例している。
465 :04/01/13 16:13 ID:LtsNRGRW
>>464
そんな視野の狭いこといわんでも・・・・
466 :04/01/13 16:14 ID:LpsYFq8w
うざいアンチを無視するには、
あぼーん設定で、NG WORD を「信者」にするといいよ。
で、このレスもあぼーんだ。(w
467 :04/01/13 16:15 ID:pyZObtQn
日本で一番とか二番とかどーでもいい。
中田が活躍してくれればそれで。
468 :04/01/13 16:15 ID:0XErEgcw
>>433
下はこの記事からきてる。

前スレの804の最後の一文は、「パルマの日本人は笑顔を取り戻した。」

DataSport

Nakata 7 - La classe non puo sparire. Mazzone ritrova il giapponese che aveva incantato
tutti con la maglia del Perugia. Hide si piazza nel centro del campo e detta i tempi della
manovra. Nella ripresa decide anche di servire l`assist vincente a Tare. Dopo l`esilio di
Parma in Giappone possono tornare a sorridere.

中田 7 -昔のレベルは消滅してはいない。松爺はペルージャでともにしたときの日本人を
もう一度見出したからだ。ヒデはセンターミットフィールドのスウエアのなかで、試合を操作
した。後半にはターレへの勝ち越しとなるアシストも決めた。(最後はようわからん。)
469 :04/01/13 16:16 ID:5RnKJ1x5
>>462
何年安置やってるんだ?
信者がほかの選手たたくのは当たり前だろ。
そんなあおりじゃ信者になめられるだろ。
470 :04/01/13 16:19 ID:Kfh4IcPv
ここの信者の場合は異常だけどな
471 :04/01/13 16:22 ID:dCRdEYhR
反応してくれる信者がいる限り安置も安泰だ
47200:04/01/13 16:23 ID:LBRRuLE2
>>464
例えばこういう奴ってホントに中田のファンなのか?

このスレは中田だけを崇めてるやつばっか、とかいってるやつがいるけど
これってただの煽りだろ。
ここに来るだいたいの人は中田のプレーが一番好きで、他の海外組だって結構好き
だと思うけどな。
473 :04/01/13 16:25 ID:0XErEgcw
>>472
うん。中田好きだけど、日本人プレーヤーは皆応援している。
当然でしょ。
474 :04/01/13 16:25 ID:Kfh4IcPv
ほかの日本人選手はあまり叩かないが
同じチーム内のライバル選手を叩くのが
ここの信者の特徴
475 :04/01/13 16:26 ID:LtsNRGRW
 -SPA×2-こいつも幸せだな。
茸スレや豚スレでは見向きもされないのにここではすぐ誰か反応する。
476 :04/01/13 16:29 ID:lZr6h/CA
俺は中田信者だけど、
中田を追い越す若い選手が出てきて欲しいと思ってるけどな。
日本サッカーのためにな。
平山に期待してるんだがな。
477 :04/01/13 16:29 ID:dCRdEYhR
>>475
安置ってのは反応させるために煽るわけで。安置が増えるのは
反応する奴が多い証拠だね。あぼーんしてる奴も実は少数派
なんだろうな。
478  :04/01/13 16:32 ID:bKREd/Ny
>>476
もう小野ちんに抜かれてるやん
UEFAカップ取ってるねんで
479  :04/01/13 16:32 ID:z4sV0OQa
>>478
よい例です 乙
480 :04/01/13 16:33 ID:D9Q9Lo9A
セルジオジオ
マッツォーネ監督が中田を生かした
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
481 :04/01/13 16:36 ID:0XErEgcw
>>470>>474
中田に粘着してるあんたが異常だと思うが?
ファンでもないのに毎日毎日。
無職なのか?
482 :04/01/13 16:42 ID:STDhOBhe
信者は学習能力がないなw
483 :04/01/13 16:44 ID:dCRdEYhR
>>482
>>477の通り
484 :04/01/13 16:44 ID:C9SjdJzr
中田さんセリエA16節のベストイレブンに入ってるな。

ttp://www.soccerage.com/jp/13/s5817.html
485 :04/01/13 16:44 ID:ww9NJENI
ここぞという時には必ず結果を残す中田。
だからファンをやめられない。
彼の頑張りを見ると、俺も頑張ろうという気持ちになる。
自殺しかけた俺を踏みとどまらせてくれたのも、そんな中田の姿だった。
486 :04/01/13 16:47 ID:J4BahKCV
ベストイレブンおめv
487 :04/01/13 16:47 ID:MZwb5XYt
>>484
中田すげーや。これからがもっと楽しみだな
488 :04/01/13 16:48 ID:LpsYFq8w
>>481
「信者」をNG WORD にするといいよ。
おすすめ!
489 :04/01/13 16:48 ID:LtsNRGRW
1ヵ月前の取り扱われかたからしてみれば躍進したねぇ
490 :04/01/13 16:49 ID:wCEDTYyr
よっぽど活躍した選手がいなかったんだろーなw
中田がベストイレブン入りってw
491 :04/01/13 16:51 ID:z4sV0OQa
>>488
アンチいるから萌えるんではないか
  NGにしてどうするよ 
492 :04/01/13 16:51 ID:rm7BBy3M
確かにあれでベストイレブンはちょっと気が引けるが(もっと余裕で出来る!)
移籍のプレッシャーの中&怪我明けでよくがんばって結果を残したご祝儀ということで
493 :04/01/13 16:53 ID:wCEDTYyr
SAを買収したな?(w
さすが・・・。
494 :04/01/13 16:53 ID:GcIA7LLv
サカマガ「クリスタル・アウォード」(年間最優秀選手)選考で

武智「ハイジャンプの話じゃないですけど、『現時点で一番高いハードルを
    跳んでるのは』という賞だったら、そんなもの毎年ヒデに決まってるんですよ」
後ト 「略)要はいかに自分の力を出し切るかを考えて、工夫して、頑張ったか。そこだと思うんだ」
ザイトク「その点で見ても今の中田は100l出し切りにいっている」
後ト 「しかも、自分じゃなくてチームの力を出しにね」
ザイトク「彼の挑戦というのはワシ等の想像のはるか上を目指してる」

なんて誉められちゃって、ヤパーリウレシイ。
安置が嫉妬するんだろうと思うと愉快だ。


495 :04/01/13 16:55 ID:lZr6h/CA
>>478
日本人に街頭調査でもしてみて、日本のナンバーワンサッカー選手といえば誰?
と聞かれ、小野の名前出すか?
小野よりも中村の名前出す方が多いと思う。
中田が圧倒的に支持集めると思うけどな。
そういう意味だ。
信者が何を言おうが、多数派が絶対に勝る。
だから、日本中の人が日本で一番のサッカー選手はと聞いて、中田を
越える選手は今のところ存在しない。だから、人気と実力は比例している。

>>479
かなり自分勝手で悪い例です。
496 :04/01/13 16:56 ID:LpsYFq8w
>>491
君、M?
俺はアンチなんかこの世にいないほうが幸せだよ。
497 :04/01/13 16:58 ID:6gyhwExj

       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i  
      l   ゝ      |  
       |  |  ━  ━  
      |  /   ^   ^ 
      (6      \  
        ヽ   ,,,,, ─'  久々に誉められるとなんか
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      はずかしいな!
498 :04/01/13 17:03 ID:wuHhcrtq
>>412
遅レスだけど、最近平山マンセーすごいねぇ。
彼はとてもいいものもってると思うので大事に
育ってほしい。ていうかこの平山コメントまじなの?
せめて「選手」ぐらいつけようよ、ものじゃないん
だからw ちょっと天然なのかな。
499 :04/01/13 17:08 ID:Vz3MIKOq
いいじゃん。中田みたいで
500ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:09 ID:vkaVJgTQ
マスコミよ平山マンセーは控えめにするべきだ
501ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:11 ID:vkaVJgTQ
若い頃持ち上げられ没落していく
中田ヒダの様な選手生活を送って欲しくない
平山には
502名無しさん:04/01/13 17:13 ID:Ni6urz18
サッカー選手で「さん」付けする事はほとんどないと思うぞ。
練習で「中田さん中田さん!!」って言ったらキモイだろ。
503ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:13 ID:vkaVJgTQ
奇しくも顔も似ているからな
まことに心配だ平山君
504  :04/01/13 17:14 ID:bKREd/Ny
中田さんはせこい サッカーと違うところでのアピールがうまいだけ
キャラ作りとかね。 サッカーの技術はたいした事無い。
505ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:14 ID:vkaVJgTQ
マスコミは虫けらだ
506  :04/01/13 17:15 ID:bKREd/Ny
中田さんみたいな右脳型はあんな顔になるのかな
平山君も頭の回転が速いね
507 :04/01/13 17:16 ID:isfla8A2
中田が頑張ってると俺も頑張らないとと思う
そんな気持ちにさせてくれるサッカー選手は俺の中では中田だけ
508 :04/01/13 17:17 ID:7GVeevb4
マッツォーネ様様だな
509 :04/01/13 17:17 ID:lZr6h/CA
でこが広いの頭がいい証拠だな。
510 :04/01/13 17:18 ID:dhz+sbvR
中田はアジアのフットボールファンの憧れだからな
中国の李鉄なんか駄目だし
韓国のアン・ジョンファンはJリーグ
イランのマハタビギアぐらいじゃないかな?アジアの中でのライバルは
とりあえず、ウズベキスタンのシャツキフはCLで活躍してるようだが
リーグはウクライナだ
511ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:18 ID:vkaVJgTQ
中田は晩成型
512名無しさん:04/01/13 17:20 ID:Ni6urz18
中田は素直に凄いよ
日本人のスポーツ選手であんなにイタリア語がペラペラなの見た事無いよ。
513  :04/01/13 17:20 ID:bKREd/Ny
>>510
そういうレスは止めた方がいい
また荒らされるぞ
514ナカタサンファン ◆.nyapLNu.w :04/01/13 17:20 ID:vkaVJgTQ
>>462
あんたの指摘はソコソコ正しいけど
HN何とかならない?
515 :04/01/13 17:21 ID:dhz+sbvR
平山にしても成績がオール5だって言うし
中田もそれなりに頭が賢い
顔も似てるし、平山が中田みたいな性格していったら面白いw
516 :04/01/13 17:22 ID:s2XemnpL
hirayama.net TV
517 :04/01/13 17:22 ID:3IYAHiXr
先日の中田の決勝アシスト・久々の先発フル出場
すごくうれしかったけど、言ってみればまだ1試合
やっただけなんだよね。移籍後初の試合だったとは
いえ、セリエで6シーズンもやってる選手なのに、
新聞読んだら川渕さんコメントしてるし、なんか
妃殿下の名前とかも出ててちょっとびっくり。みんな
心配してたんだなーっていうのと同時に改めて中田の
与える影響力の大きさを実感した。
518 :04/01/13 17:23 ID:7GVeevb4
平山が5年後くらいに雪駄履いてたらどうしよう・・・
519  :04/01/13 17:23 ID:bKREd/Ny
でも事サッカーにかんしては大久保のような左脳型のほうがいいと思うな
中田さんもいってたじゃん。
子供のころはFWやってて感覚でボールが来る位置がわかったって
520 :04/01/13 17:24 ID:dhz+sbvR
>>517 
そりゃ日本サッカー界で一番のスーパースターだからな
サッカー以外にも人をひきつける才能があるから(依存症になってしまったアンチも含む)
NHKのニュースでも試合後のマッゾーネの記者会見もやってくれたし
影響力はでかい
521 :04/01/13 17:26 ID:wCEDTYyr
ただ単に、小野も中村もイナも試合に出てないからその分中田でもつなぎとして
だしとくか。って感じでしょう。絶対に。
522 :04/01/13 17:26 ID:7GVeevb4
昨日のマンフトでの扱いはすごかったな
ヒデの試合だけダイジェスト長い長いw
523 :04/01/13 17:27 ID:lx8WAlFk
調子に乗ってくれるといいね。
来年遺跡だろうから、マンチェスターCとかにでも行って欲しいな。
リバプールは難しいかな。
どうだろね、気が早いけど。
524 :04/01/13 17:29 ID:dhz+sbvR
>>523 マッゾーネをアドバイザリースタッフに入れて置くといいかもな
とりあえず、移籍する前に良く話し合って理解してくれる監督のもとにいかないと成功は難しい
中田が活躍するためにはビッグクラブよりも中堅以下がいいかもな
525 :04/01/13 17:30 ID:lZr6h/CA
日本人は
サッカー界では中田
野球界ではイチロー
なイメージだろ。

中田の子分に小野、稲本、柳沢、中村、高原ってイメージだよ。
普通の日本人ならな。
526 :04/01/13 17:32 ID:lZr6h/CA
マッツオーネが日本代表の監督になってもいいかもな
527 :04/01/13 17:32 ID:6OG85Y8w
とりあえずセリエでトップ下、右サイドで結果だしてるんだから、
レジスタで活躍すれば万能タイプとしてかなり評価高くなるんじゃない?
528 :04/01/13 17:34 ID:dhz+sbvR
>>525
そうだな
アジア人ではサッカーは 中田だけど(ペルージャ時代や代表を含む)
バスケットはヤオ・ミン って感じだな。

今後このままボローニャで継続して結果を出してくれればまた
アジアのフットボールファンの自尊心を回復されてくれるかもな
529 :04/01/13 17:34 ID:lx8WAlFk
マンチェスターCは中堅だよね?アネルカと合うのかな、詳しく知らないけど。
チェルシーは無謀だしね・・・ベロン、ランパード、ボランチもマケレレやらジェレミ・・・、サイドお豊富。
交代要員中田を使うなら、イングランドの未来のエース候補J・コールをつかうでしょ。
530 :04/01/13 17:35 ID:lZr6h/CA
レッチェ戦でやっぱり中田はレジスタじゃないと確認できたよ。
やはり、トップ下が一番。
トップ下に変わった瞬間にアシストでたし。
531 :04/01/13 17:36 ID:JP+L/uP5
来年もボローニャだよ
532 :04/01/13 17:37 ID:dhz+sbvR
>>529 マンCはな監督が無能だからやめとけ

移籍させるならイングランドよりもスペインリーグがいい
アトレチコ・マドリードなんて最適だ
533 :04/01/13 17:38 ID:6OG85Y8w
>>530
でもチームによってはトップ下置かないとこもあるじゃん。
レジスタも学ぶべきでしょ。
534 :04/01/13 17:39 ID:dhz+sbvR
肉体接触の激しいプレミアよりもパスワークが身上のスペインリーグで見たい
しかもビセンテ・カルデロンは常時55000人集まるし、アジア市場をも視野にいれてる
こここそ中田が生かされるところだと思う。
535 :04/01/13 17:43 ID:lZr6h/CA
>>533
もう学ぶ年じゃないと思うけど。
成熟したプレーをする年だろ。
中田も、本来のポジででないと意味がないってボロにきたんだし。
中田も、トップ下が一番好きで合ってると自分で言ってるしな。
536 :04/01/13 17:48 ID:uehr5yUf
>>484 http://www.soccerage.com/en/13/s5786.html
今回はちゃんと英語のサイトの方にも入ってるんだな。
以前のワーストイレブンの件があったから確認しちゃったよw
537 :04/01/13 17:50 ID:QWHX2G0V
マッツォーネを中田の恩師とか言ってるけど
本当の恩師はカスタニエル?って監督じゃないのか?
彼が中田を攻撃的トップ下として育てたのは確かだ。
538?:04/01/13 17:51 ID:7iiU+Wi+
ワーストイレブンの件って?
539 :04/01/13 17:55 ID:uehr5yUf
>>538
何節か忘れたが、soccerageのセリエAワーストイレブンが発表されたとき、英語のページでは中田の名前が有るのに、日本語ページには中田の名前がなかったの。
540 :04/01/13 17:56 ID:UoJOBAf3
test
541 :04/01/13 17:58 ID:fGcY0bem
>>516
fukakunimo warotaよ

>>537
かすたにゅえる かすたにゅえる ラーラ ラーラ ラララー
542 :04/01/13 18:02 ID:CTySL5DQ
>>537
カスタニェールはいい監督だった。
サポの信頼もすごく厚かったし、中田をうまく使ってくれた。
ガウチともめて結局解任されてしまったけど、あの時は
ほんとショックだったよ。
543 :04/01/13 18:04 ID:Nn0o0W0d
>>530
まだ決めるのは早いよ。
プレースタイル的には合ってると思うし
544 :04/01/13 18:08 ID:nSoE5P9U
中田がボローニャでレジスタとして成功するには、相方のボランチの運動量と守備力がもうちょっと上がらないときびしいだろうな。
レッチェ当りにはそこそこ通用しても、上位チームと戦うときは中田もずるずる下がって守備に奔走する場面がふえるだろうな。
545 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/13 18:08 ID:UoJOBAf3
>>475
中田さんファンの慈悲深さには感謝してるよ
546 :04/01/13 18:10 ID:fGcY0bem
次節辺り 左手骨折キボンヌ
中田 信者どもの(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
547 :04/01/13 18:11 ID:Ha/bVh5t
ネームバリュー関係無しに今のセリエAで活躍してる選手って誰かいる?
ペルージャ時代くらいに働けば毎週ベストイレブンじゃない?
548538:04/01/13 18:15 ID:7iiU+Wi+
>>539
ありがとうございます!いつもは書き込みしないのですが気になって書いちゃいました(>_<)
ヒデが一番好きだけどイナやスンタンや小野や高原にもがんばって欲しいです。
549  :04/01/13 18:27 ID:lx8WAlFk
すれ違いだけど俊輔はスペインとかポルトガルが合うと思う。
550 :04/01/13 18:29 ID:Nn0o0W0d
>>544
ボローニャが戸田を取ったら良い
551 :04/01/13 18:32 ID:90ttQVWk
中田はレジスタだろ。
ドゥンガにかなりよーにてる。ポジショニングとか、相手のつぎの出どこをさえてどうでもいい
とこに流し込むってのがよい。
ああやっていったん流れとめてしまえば、後ろが対応しやすいんだよな。
552 :04/01/13 18:37 ID:eirUIDNE
上位クラブと対戦する時も3top気味で行くのかな?
それでなくても2ボランチ怖いのに・・・
ヒデの後ろには、やっぱり2人置いて欲しい。


それとグーリーあまり評判良くないみたいだけど
ヒデの意図を一番解ってくれている様に思えたよ。
553 :04/01/13 18:37 ID:OcijlGvb
ボローニャHPのブーム?って意味かな?
中田さん移籍でアクセス数凄いんだろうか。

Boom di www.bolognafc.it
http://www.bologna.soccerage.com/users.php?k=13,275783,1,11
554 :04/01/13 18:41 ID:wCEDTYyr
HIDEとグーリーの左サイドのワンツーは惜しかった。試合をこなせばいいコンビになりそう。
それに、右サイドから左のグーリーへのサイドチェンジも結構あったし。
555 :04/01/13 18:44 ID:Nj43jrCv
中村さんスレ、代表話に花が咲いてるね。
あっちは怪我が長引いてるから大変そうだけど、
ヒデも気をつけないと。腰だって完治まではいって
ないみたいだし。ブチさんヒデがアシスト決めたの
喜んでくれるのはいいんだけど、その後に続く言葉
が「この勢いを日本代表にももたらしてほしい」で、
移籍直後+怪我から復帰間もないのに召集する気
満々なのがウツだ。

556 :04/01/13 18:46 ID:06xffbZX
パルマ時代は大嫌いだったけどボローニャで得意の位置でいいプレイをしたら認めよう
557 :04/01/13 18:48 ID:vtLacpod
まぁ中田はただパルマのとき先発フル出場がないって言われてるが、
他の日本人は先発も出来てない人もいるからね。へなぎとかへなぎとかへなぎとか
きっちり試合に出てるのはやっぱすごいよ。
558 :04/01/13 18:55 ID:W2+rH2LX
ハイライトのワンツー、やっぱり中田は前にいけないんだなと思ったw
559 :04/01/13 19:03 ID:YUNU8lip
>>555
今日、スポニチ見たが、ボローニャも拒否、サンプもヘナギ召集
拒否だって。イタリア組みは軒並み拒否っぽいね。
560 :04/01/13 19:04 ID:06xffbZX
>557
んだな
561 :04/01/13 19:05 ID:Z7vNq6Og
何気にあの白スパイクが元凶だったような気がするのはオレだけ?
562 :04/01/13 19:08 ID:nSoE5P9U
>>557
でも、へなぎとかと比べたらいかんでしょw
中田は実績もあり、高額な移籍金でパルマに移ったわけだし、あくまでチームの主力として期待されてたんだし。
563 :04/01/13 19:09 ID:vtLacpod
へなぎも一応きたいされてたわけだが。
564  :04/01/13 19:10 ID:eirUIDNE
>>561
漏れもそう思う 代表で白に戻したら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今のエンジ?スパイク良いね!
565 :04/01/13 19:11 ID:06xffbZX
さっさとラツィオいってりゃよかったんだ
566 :04/01/13 19:14 ID:pyZObtQn
ぶっちゃけラツィオじゃ経営的に危ない&近いうちマンチーニも
主力も放出される可能性大。でパルマ一年目の二の舞い。
567 :04/01/13 19:15 ID:6JhngdAN
数ヶ月前まで海外組の殆どが毎回試合(途中出場でも)に出てる時期もあったのにな・・・
最近土日がお寒いです
中田さんがんがれ
568 :04/01/13 19:15 ID:Z7vNq6Og
今年のラッキーカラーは、エンジだな
569 :04/01/13 19:15 ID:06xffbZX
>>566
書き込んでからそう思った
570 :04/01/13 19:16 ID:293SzKMl
>>559
ヤナギはイラク戦は様子見てからってことで
まだ拒否はしてないみたい。中田はどう考えても
2試合ともムリだけどね。ボローニャサイドに
してみたら予選もできれば拒否したいってのが
実情だと思う。
571マンモスヤッピー ◇oznqFNHQSc:04/01/13 19:18 ID:F9aPNhv6
井出さんにとってFILAのスパイクが最強。
これ定説。
572 :04/01/13 19:27 ID:YwKD+WAA
井出らっきょ
573 :04/01/13 19:33 ID:eirUIDNE
>>572
らっきょさんは、100m11秒台らしい・・・
ヒデはどの位だろう?
574既出でつか??:04/01/13 19:38 ID:CcJlwEx7
Lunedi 12 Gennaio 2004,
≪新生ボローニャは、勝つ可能性も、負ける可能性もあった。前半にうちに追加点を挙げていれば、問題なく勝てただろうし、
レッチェがすべてのポジションで優位に立っていたときは、ボローニャの選手が息切れしていたこともあり、負ける可能性はかなり強まっていた。
だが、新生ボローニャは勝った。なぜなら、数選手がケガから回復し、(チームへの)貢献度の高いナカタを起用できるようになったからだ。
そして、ロングボール主体のプレイになりつつあったとき、マッツォーネはベルッチがこの試合でこれ以上、
チームに貢献できないこと、シニョーリがあてもなくさまよっていることに気づいた(交代させたということ)。そこで投入されたのが、タレ。
ボローニャの決勝点はそのタレ、そしてナカタによってもたらされたものだ。

 ボローニャにとって貴重な勝利。私は活躍した数選手の名を上げたい。GKパリュウカ、DFナターリ、MFネルヴォ、ナカタ。
ただ、私の主張はこうだ。ナカタのようなカンピオーネをひとり加えることで、スピネージのようなボンバーひとりを加えることで
(セリエBのバーリからの加入がほぼ決定)、優秀なDFをひとり加えることで、チームは10位以内を獲得することは出来る。

 ナカタはカンピオーネのシンプルさ、ナチュラルさを披露した。中盤を整頓し、縦への素早い攻撃というオプションを加えた。
またボールを失わないように、時と場合に応じてドリブルも見せた。もちろん、シュートも何度か放った。タレには口付けするかのようなクロスを送った。

 ボローニャは昨年の9月、本当に乏しいチームだった。でも今はザンキ、ロカテッリらがようやくケガから復帰し、更なる補強も予想される。
もちろん、上手くいっていないこともある。シニョーリはリズムが掴めず、苦労している。グリエルミンピエトロ(グーリー)は、キレをまったく欠いている。
でも、あまり細かいことは言わないでおく≫

575 :04/01/13 19:40 ID:x0TcUuC/
ナターリ一人で10本ぐらい前線に放り込んでなかった?
576 :04/01/13 19:54 ID:eirUIDNE
>>574
恐らく所見でつ。

ナターリ試合中怒鳴られてたけど、松爺のお気に入りなんだね。
それとも、その後のリカバリーが良かったのか?

>タレには口付けするかのようなクロスを送った。
素敵やん こんなん好きやねん 感動やん

パリュウカは、流石だなと思った。
577574:04/01/13 19:55 ID:eirUIDNE
>所見でつ。 → 初見です。
578 :04/01/13 20:15 ID:4L2i4oB6
既出です
579 :04/01/13 20:20 ID:oGL5yAZu
>>494
サカマガ「クリスタル・アウォード」(年間最優秀選手)選考で、中田さんすごいほめられようだったなw
大住氏と財徳記者。
特に財徳記者はほめ過ぎw。
ま、読んでて嬉しかったが。

サカダイの早野、信藤対談は、フツーだったな。
「中田のいうことはすべてが絶対ではない。他の選手ももっと反論があればいうべき。
中田が潰された時の対策を考えないといけない。アジア予選の国は本気で潰しにくるから
気をつけないといけない」等あった。
580 :04/01/13 20:48 ID:QAGnkl9x
>>579
サカマガのはマンセー全開だが、日本の中でと考えたら、そりゃトップクラスだわな。
経験というのは重いもんだよ。
パラメーター化されにくいから、評価されにくいけどな(笑)。

あと、「中田がつぶされたら〜」って話、フランスWカップの頃から変わんないよね。
581 :04/01/13 20:57 ID:QLiDMzlL
信藤は中田の若いころからの取り組み方、姿勢をよく知っている
中田は相手がベテランだろうと、主力だろうと臆することなく意見をぶつけてたわけで
それを前提にすれば、中田に従うだけじゃだめだと言うのは当然だろうね
582 :04/01/13 21:01 ID:63tgectx
タレってダレ?
583 :04/01/13 21:02 ID:Nj43jrCv
アジア予選の国はほんと正味で潰しにくるから怖い。
特に勝負がついた後とか何しでかすか分からない。
中田は当然狙われる筆頭だろうけど、危機察知能力が高いし
視野の広さと判断や玉離れのよさで、余程のことがない
限り大丈夫じゃないかなって思うんだけど。フィジカルの
強さは言うまでもないし。中田がつぶされたら〜て言うけど
中田がつぶされる危険のあるような荒れ試合だったら、先に
他の選手何人かやられてんじゃないかなーなんて。
584 :04/01/13 21:02 ID:jLHTIcoo
ボローニャんじゃそりゃぁ〜
585 :04/01/13 21:09 ID:517eug/n
井手らっきょは40近くで11秒台か。凄いな。
586 :04/01/13 21:16 ID:CcJlwEx7
>>582

アルバニア(?)代表の長身のFWですよ。
松爺の下でブレシアで活躍してた。でも、放出がほぼ決定。
587 :04/01/13 21:18 ID:fF+b9Och
ネタ探してたらこんなの出てきた。右が次原。
http://www.sanspo.com/morespo/century/image/47_nakata2b.jpg
588みゆみゆに中田氏:04/01/13 21:25 ID:517eug/n
>>587
こいつが中田が寂しい夜にフェラチュオでゴックンして慰めてる女か。
思ったよりブスじゃないね。


俺はみゆみゆが出したあと綺麗に舐めとって処理してくれるが。
589 :04/01/13 21:27 ID:xDyIbRpn
ここは自身の活躍が欲しいってとき、かなりの確率で結果が出せるのはすごいな。
590 :04/01/13 21:31 ID:CcJlwEx7
ちょっと古いけどこんなのを発見した。多分2001年か2002年の奴だと思う。

●楊晨:アジア人選手No.1は中田英寿

 中国人選手で誰を一番注目するかと言われたら、私はドイツでプレーしている楊晨と答えます。アジアカップの日本戦で明神のパスミスを奪って果敢なドリブルからシュートを決めてくれました。

 そのとき何となくですが、彼のシュートやボールをチェイスする姿に、サッカーに対する一途なまじめさが見えたような気がしたのです。それからずっと注目しています。

 先日、テレビで海外に進出した中国人選手の楊晨と孫継海のインタビューがあり、それを聞いてやはりと思いました。

 アナウンサーが「これから海外を目指す中国の選手に、目標であるあなた達からアドバイスを。」と言われて、楊晨が、
「我々が目標だなんて、ちょっと理想が低すぎる。アジア人選手で目標とするなら中田英寿だ。せめて彼くらいを目指さないと。」と答えました。

 アナウンサーはその事についてなにも返しませんでしたが、多分立場上これは言ってほしくなかったと思います。

 中国の他のテレビ局や新聞では違うかもしれませんが、少なくとも中国国営放送のテレビでは、日本や日本人を褒める事はあまりありません。むしろ悪い事はよく取り上げる傾向があります。これはアメリカについても基本的に同じです。

 私が思うに、これは放送の姿勢というより、もともと中国のテレビは、マスコミに名を借りた政府の広報機関と言う側面が有りますので、政府の意に沿った事なのでしょう。

 楊晨も当然その事は知っているでしょうが、それでも選手としての中田の実力を認めて公然と称賛しました。私は彼らしいスポーツマンシップだと思いました。
591 :04/01/13 21:34 ID:Z7vNq6Og
次でも決定的な仕事すれば、ボローニャは完全に中田マンセーになるな。
592 :04/01/13 21:40 ID:10BXNEYI
楊晨。なんて読むのか分からん奴をイイヤツだと思ったのは初めてだ。
593 :04/01/13 21:41 ID:NkmWFauI
オマーン カタール完封も6人負傷
--------------------------------------------------------------------------------
 中東7カ国の総当たりリーグ戦で争われたガルフ杯は、最終日の11日にクウェートで2試合を行い
日本が06年W杯ドイツ大会アジア地区1次予選の初戦(2月18日、埼玉)で対戦するオマーンは
日本代表のトルシエ前監督率いるカタールを2―0で下した。

優勝は4勝2分けのサウジアラビア。
2位はバーレーンで、カタールは3位、オマーンは4位だった。

<オマーン>前半ロスタイムにPKで先制すると、後半32分にDFメイマニが加点。
守護神アルハブシの好守もあって難敵カタールを完封した。
それでもマチャラ監督に笑顔はなかった
。カタールのラフプレー気味のタックルと荒れたピッチでケガ人が続出し、今大会での負傷者は計6人。
日本との対戦を約1カ月後に控えているだけに、指揮官は「われわれにとって、この大会はのろわれていた。
6人も負傷者が出るなんて、ひどいとしか言いようがない」と嘆いていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/13/07.html



トルシエGJ!俺はトルシエを忘れないぜ
594 :04/01/13 21:48 ID:Nj43jrCv

>マッツォーネはフェアな人物ですね。
>選手ともマスコミとも距離を保っていましたが、人間的な魅力が
>ありました。選手たちの携帯の番号を全部知っていて、中田が代表
>の試合に召集されたときにも、試合の前日には必ず電話をして、
>状況を聞いたり励ましたりしていたようです。
                             
。・゚・(ノД`)・゚・。
595:04/01/13 21:51 ID:odQXMvsn
モルフェオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田
596名無しさん:04/01/13 21:53 ID:Ni6urz18
>>593
トルシエ乙
597 :04/01/13 21:55 ID:63tgectx
やっぱり中田も自分を必要としてくれるクラブは居心地良いだろうな。
レンタル終了後はどうなるんだろうかな?
598:04/01/13 21:55 ID:2kcTU/TI
中田ってカズより凄いの?
599 :04/01/13 21:56 ID:Hdwb0MLQ
トルシエマンコー
600 :04/01/13 21:58 ID:Z7vNq6Og
ボローニャ会長「中田のデビュー戦は良かった」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040113-00000010-spnavi-spo.html
601 :04/01/13 22:02 ID:A+fBMvuJ
これでよかったのかな…
602 :04/01/13 22:06 ID:hvUs5SD9
っていうかボローニャアウェー戦初勝利だったのか。
603 :04/01/13 22:13 ID:xDyIbRpn
しかし今期のペルージャすごいな。
0勝9分って・・・
話題作りの補強がまずかったか?
604d:04/01/13 22:19 ID:GO0CZrgJ
そおいや川口と鈴木はどうしたんだ?サッパリぢゃないか。
605 :04/01/13 22:31 ID:o/M0sgWu
つーか、ボローニャは前半戦で4勝しかしてなかっただろ。
後半戦はじめで2連勝凄い事だぞ。
606 :04/01/13 22:40 ID:QAGnkl9x
もともと、そんなに弱いチームじゃないし。
普通にやればエンポリ・レッチェは十分に勝てる相手。

まあ、その「普通」がやれないから苦労してたわけで。
結果的に中田が入って連勝したことは、いい流れだな、と思うけどね。
試合内容は、まだまだこれからだけど。
607 :04/01/13 22:45 ID:OcijlGvb
>>605
今季まだ4勝しかしてないよ。
昨年末の時点で2勝5分7敗。年明けて2連勝だよ。

あと、前半戦まだ終わってないよ。クリスマス休暇が間に入っただけ。
全34節、つまり17節の1月18日ボローニャ×キエーボが前半終了戦。
18節からは後半戦で2巡目開始だよ。


608 :04/01/13 22:48 ID:adDm2AcQ
ひいき目に見てキエーポ戦って勝てそうなんか?
ここ2戦は下位チームだったから良かったが
609:04/01/13 23:18 ID:VC1KblTn
前節までで3得点とかしか取ってなかった?
610 :04/01/13 23:19 ID:o/M0sgWu
キエーボは攻守共に決して悪いわけでは無いが、主力が
抜けた事もあり攻撃面で苦戦している。
しかし先日ルシアーノの復帰もあり、攻撃面が強化された為
ボローニャ戦では両サイドの攻防が主と思われる。

おそらくボローニャは、中田が起点となり中央からの攻撃を
中心に行っていくと思われ、中田とペロッタのマッチアップと
サイドの守備がこの試合の鍵を握るだろう。

試合の主導権を早いうちに握られれば勝利もあるが、
おそらく両者決定打に欠け結果は0対0の引き分けだな。
611 :04/01/13 23:32 ID:B5+xhfoB
>>608
キエ―ポって何かかわいいな
612 :04/01/13 23:38 ID:NkmWFauI
パルマvsボローニャはぜひ放送してほしい。
613 :04/01/13 23:48 ID:fF+b9Och
http://www.sports-i.co.jp/AD/column/index.html
   ____________
 /                   \
|  逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ   |
 \  中田さん早くゥ逃げてぇッ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
          Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
             ./ つ つ
            〜(_⌒ヽ
               )ノ `J
614名無しさん:04/01/13 23:50 ID:Ni6urz18
ブーイングだろうが、点でも取って見返してやれ
615ケツ神:04/01/13 23:51 ID:Cnb17RNp
三度(ミタビ)【降臨】



中田英寿。

汝は主役になるべき人間として

この世に生を受けたのではない。

汝の使命は主役を引き立たせる、まさに脇役として、この世に生を受けたのだ。

それを理解し、納得し、実践するならば

汝の前には輝かしい未来が開けていることだろう。



616リョーマ様 ◆PrINCEsf0g :04/01/13 23:59 ID:9g+AcXlY
フォルツァヒダ!!
良いアシストだったけど、まだまだだね。
(*´д`*)モット激しく!!(,,゚Д゚) ガンガレ!
617 :04/01/13 23:59 ID:WnOpa8fj
中田さん移籍後初アシストおめでとう
618 :04/01/14 00:01 ID:8hsCMbGk
ワールドカップ二次予選っていつからなの?
それによっては一次予選は欧州組居なくてもいいのかなとも思うけど。
でもやっぱりベスト布陣でチームを熟成させた方がいいのかな。
619 :04/01/14 00:06 ID:RRyffH7G
パルマ戦楽しみになってきたよ
ブーイングされながらもクールにプレイする中田を
想像するだけでたまらん
620 :04/01/14 00:19 ID:QF0CJwxz
>>618
呼ぶならアウェイだけにして欲しいもんだな。
日本までの往復はしんどいべ。
中田さんは成田ファッションも考えなくてはならなくなる。
621 :04/01/14 00:21 ID:UELVPy6G
さすがにブーイングはないんじゃない?
パルマの経営は厳しいけど、順位はいいんだし。
チームが不調な時だったら間違いなくあっただろうけど。

でも、こんだけ賞賛された中田さんを見て
プランデッリはどう考えてるのかな?
まだ、つまらん意地をはってそうだなw
622 :04/01/14 00:24 ID:kKI88wC/
パルマ戦は緊張どころか半笑いなんだろうな。
623 :04/01/14 00:26 ID:J3V9hwaY
>>610
遅レスになったけど、ありがd
先日からスカパ入れたニワカなんでキエーボどんなチームか知らなかったよ
でも、ちょっとした予備知識で随分試合が面白く見れるんで助かります
(選手の名前知ってるだけでも随分違って見えるし)
シーズンでトップ10に入って欲しいし中堅チームには負けて欲しくないなー
624 :04/01/14 00:26 ID:DWTe6lo1
2日前に会長を辞任したステーファノ・タンツィ氏が、律義にスタンドに姿を見せていましたが、
クルヴァからは何のコールも拍手も起こらず、感謝の(あるいは罵倒の)横断幕ひとつもありませんでした。
まったくの無関心。パルミジャーニ(パルマ市民)のこの冷たさは伝統的なもので、かのテアトロ・レージョ(オペラ座)も
ブーイングが多いことで有名。5、6年前のシーズン最終戦、試合後にこれでチームを去るアンチェロッティ監督(当時)が
手を振って挨拶したのに、クルヴァはまったくし〜んとしていたという場面を思い出しました。
625 :04/01/14 00:38 ID:1nV5/41U
ポローニャのユニ、似合ってる。かっこいー!
626 :04/01/14 00:39 ID:HyXSym+E
ちょっと気が早いんですが、UEFA圏内入るためには、
リーグ終了時に勝ち点いくつくらい取ってなくちゃダメですか?
パルマって昨季何点だったんでしたっけ?
627 :04/01/14 00:41 ID:T6miEtc0
再放送見てるけど、フィルム映画をTVでやる感じの細長い画像は何なんだろう。
あとレッチェのサポえらいノリノリだな。負けるのに。
628 :04/01/14 00:54 ID:T+Z9jcfa
パルマ戦で得点したら逝っちゃう
629 :04/01/14 00:58 ID:3mNoz3Yx
>>626
昨季のパルマは勝ち点56でウディネーゼと並んで5位タイ。
UEFA目指すなら最低50以上は必要になるんじゃないか?
正直ボローニャが今からUEFA圏内狙うのはかなり厳しいね。
630 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:02 ID:6HoNPxPl
630ならみゆみゆの膝枕で永眠
631 :04/01/14 01:04 ID:HyXSym+E
>>629
サンクス!

今ボローニャ17点しかない。50点以上なんてとんでもなかった。
中田さん加入で勝ち点(または順位)どのくらいまで行けば、
ボローニャ的にはOK出してくれるんだろうか?
632 :04/01/14 01:05 ID:T+Z9jcfa
ひさしぶりにヒデメール読んだらぜんぜん人が変わっててびっくりした
633 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:06 ID:6HoNPxPl
>>632
ヒデメールって何処で読めるの?
634 :04/01/14 01:08 ID:T+Z9jcfa
タカタドットネット
635 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:10 ID:6HoNPxPl
>>634
子供とお母さんがキスしてる写真出てくるよ(´・ω・`)
636 :04/01/14 01:11 ID:T+Z9jcfa
ほんとだ
637 :04/01/14 01:15 ID:OrGJwFLb
高田さん、アクセス数増えてビックリしてるだろうなぁ。
http://takata.net/
638 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:16 ID:6HoNPxPl
高田さんの家は母子家庭なのかな
639 :04/01/14 01:17 ID:OrGJwFLb
どちらかお好きな方をどうぞ
ttp://takata.net/
ttp://nakata.net/
640 :04/01/14 01:20 ID:9o7+UFMS
残り18試合のうち7勝5分けぐらいの結果残して10位以内がやっとといったところかな
641 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:20 ID:6HoNPxPl
襞さんのオフィシャルなんてあったのかよ

( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

35へぇ
642名無しさん:04/01/14 01:21 ID:R8DbOXVy
TOPの画像しか変わってねーじゃん
643 :04/01/14 01:22 ID:f7fDQdbN
>>621
プランデッリは中田なんか気にもしてないと思うよ.
第一、中田が抜けてチームに調子も上がったし。
勝手にやってろって感じじゃねーの?
644 :04/01/14 01:23 ID:kZydBd7c
>>641
つまんないから市ね
645 :04/01/14 01:23 ID:T+Z9jcfa
ユーベキラーからパルマキラーになるよ
646 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:24 ID:6HoNPxPl
>>644
みゆみゆと一緒じゃなきゃ
しねません
647 :04/01/14 01:24 ID:qw+4DAWq
>>631
残留すればOKでしょ。

10位以内なら最高って感じでは?
648 :04/01/14 01:25 ID:kZydBd7c

864 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:04 ID:Tf7LT25W
>>862
もちろん誰でも知ってるが
君達は気付かぬ振りをしている
人間の弱さだ

865 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:07 ID:Tf7LT25W
名将ベンゲルもオレに言ってたぞ
「ニホンジンは体格的に不利ネ」

867 : -SPA×2-  ◆WARao35JYk :04/01/10 13:21 ID:Tf7LT25W
夢追い人は旅路の果てで 一体何を手にするんだろ
嘘や矛盾を両手に抱え それも人だよと悟れるの?
いざ、身分相応のクラブへ

この後ID、トリップ変えて必死の言い訳
876 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:35 ID:pIlSZsr1
883 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 14:18 ID:5AMhqvyE
878 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:46 ID:5cMksEhd
649 :04/01/14 01:26 ID:9o7+UFMS
フレイ対中田が早く見たいぞー
650 :04/01/14 01:27 ID:DWTe6lo1
インタートト出場権ぐらいでいいんじゃないでしょうかね。
出ないかもしれないけど(笑)。
651 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 01:28 ID:6HoNPxPl
パルマの中田さんスレに
みゆみゆが居るはずも無いので去ります
おやすみゆみゆ∬・∀・)ノ
652 :04/01/14 01:28 ID:OrGJwFLb
フレイって本当にいいGKだと思ふ。
彼ってなぜか代表に選ばれないよね。
653 :04/01/14 01:36 ID:9o7+UFMS
チェルシーかバイエンあたり移籍して神扱いされれば普通に代表に呼ばれると思うよ。
若いしまだまだ選手生命長いから、パルマではまだ下積みの段階なのかな。
654 :04/01/14 01:37 ID:ZsABJtOW
>>652
監督が「彼は代表に入りません(キッパリ」と宣言
監督が変わらん限り召集はまずないよ
655 :04/01/14 01:37 ID:DWTe6lo1
フレイは現代表監督と相性が悪いとか、どっかで聞いたことある
656名無しさん:04/01/14 01:38 ID:R8DbOXVy
フランスにはフレイよりいいキーパーがいるから無理だろ
657本日の感動:04/01/14 01:39 ID:U6h+CbVd
Lunedi 12 Gennaio 2004,
>ナカタはカンピオーネのシンプルさ、ナチュラルさを披露した。
>中盤を整頓し、縦への素早い攻撃というオプションを加えた。
>またボールを失わないように、時と場合に応じてドリブルも見せた。
>もちろん、シュートも何度か放った。タレには口付けするかのようなクロスを送った。

●楊晨:アジア人選手No.1は中田英寿
>「我々が目標だなんて、ちょっと理想が低すぎる。アジア人選手で目標とするなら中田英寿だ。
>せめて彼くらいを目指さないと。」

これはもはやテンプレだね。
658 :04/01/14 01:43 ID:f7fDQdbN
>>656
普通にいないだろ。
バルデスも糞だし、リヨンのクーペもフレイ以下だしな。
659 :04/01/14 01:52 ID:qw+4DAWq
>>656
フレイだって代表に選ばれるレベルにはあるけど
実績がまったくないからね…

さっさとビッククラブに戻って実績をつくらない限り
選ばれることはないだろ。
バルデスは今は駄目でも98W杯、2000EURO、02W杯
660 :04/01/14 01:56 ID:3udQ97Q3
昔インテルにいたよな ミランダービーでry
661 :04/01/14 01:57 ID:DnvzD0/k
でもフレイを代表に呼ばないなんて、マジで頭おかしい。
662 :04/01/14 02:08 ID:MX0mDVpe
フジ乙!
ボローニャ戦放送するってさ!これから6試合
663 :04/01/14 02:20 ID:1eiGWixb
664 :04/01/14 02:35 ID:tNFHv1Fx
っていうか・・・今更フレイの代表云々かよ・・・
ここでも読んで少しは知識つけてから来たら?w
http://www.sports-i.co.jp/AD/column/index124.html

おまけにバルデスとか綴り間違ってる奴もいるしw
相変わらず日本人選手のスレはね・・・
665 :04/01/14 02:35 ID:tq2+ATKD
なんて書いてあるの?訳して

KAZU MIURA: "Nakata e un grande, in tutti i sensi"
13/01/2004 17:35



A Casteldebole ha fatto la sua comparsa Kazu Miura, il primo calciatore giapponese che
abbia giocato in Serie A, oggi ancora attivo nel campionato nipponico.
"Sono qui in vacanza e saro in Italia fino al 16 gennaio: ho visto Sampdoria-Juventus,
ho amici a Firenze e, siccome non ero distante da Bologna, ho pensato di venire a far visita a Nakata.
Ho parlato con lui e mi ha detto che Bologna gli piace e che per lui e molto importante poter giocare.
Io e Hide siamo due giocatori molto diversi: lui e un grande, in tutti i sensi, fisicamente,
tecnicamente e come intelligenza; ha un'ampia visione di gioco e puo occupare diversi ruoli a centrocampo.
In questo momento nella J-League, il campionato giapponese, non ci sono giocatori forti come lui".

http://www.bologna.soccerage.com/users.php?k=53,275970,1,11
666U-名無しさん:04/01/14 02:37 ID:XE7QNiId
ひろゆきが結婚  
すでに子供二人いた
相手は以外にもかわいい女の子 画像あり
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1073482639/l50
667 :04/01/14 02:45 ID:9A5xwJtx
>>665
ズーカーがイタリア行って中田に会ったみたいだな

頭脳的だとか、視野が広いとかお決まりの賛辞が並んで見える
668 :04/01/14 02:49 ID:K/J37CEy
>>665
キングカズがボローニャの中田さんに会いに来たみたいだね。
セリエAの最初のプレーヤーで今もJリーガーだ、みたいな紹介されてる。
今、休暇をイタリアで過ごしてて16日までいるのかな?
サンプvsユーヴェを観戦したようだ。
中田さんについては、いっぱい誉めてるね。
669 :04/01/14 03:03 ID:+9Qo8xT9
>>668
その試合オカちゃんも見たらしいぞ。
2人の確執っても解けてんのかな?
670_:04/01/14 03:17 ID:SUfL9Nd8
そうかなァ〜クペは悪いキーパーじゃないと思うが……
バルテズもワケわからんて感じなのにしっかり止めるとこは止めるし、漏れは
バルテズよりウルリヒ・ラメの方がイイと思ってもいたのだが……
でも、フレイって、レベルは違うが川口タイプだよな。局面に強いという。
ある一場面だけ見ると神〜と思えることはあるんだが。
ま、サンティニはなんで召集せなあかんの?と疑問に満ち満ちているし、クペは
サンティニが代表監督になる前にいたリヨンの選手だからキマリ。これデカイ。
フレイには殆ど可能性はないと思われ。
671 :04/01/14 03:18 ID:g1tT8y1j
絶対融けないって。
672 :04/01/14 03:19 ID:RRyffH7G
>>667
低能プランデッリは、その中田の頭脳を使おうとしなかったもんな。
今は、忠実な兵隊どもに囲まれてハッピーだろ。
まぁ、中田もハッピーだから、両者にとっていい移籍だったな。
673 :04/01/14 03:22 ID:vf4T3eAC
中田とカズって仲悪いんじゃないの?
フランスWCアジア最終予選の時に
「スピードのないFWはいらない、岡野を使って欲しい」
と暗に当時エースFWのカズを痛烈に批判してなかった?
674 :04/01/14 03:24 ID:K/J37CEy
>>673
ナカタネットTVにゲスト出演してたから、それはないんじゃない?
あ!次回のゲストとかで出たりしないかなあ?
675中田U世:04/01/14 03:24 ID:PY2w0M8u
中田がチャールトンに移籍ってのもおもしろいかも・・・?
いま4位で、このまま維持できたら来季CLにでれる可能性もあるし。
とにかく個人的に中田にはCLでプレーしてもらいたい。
676 :04/01/14 03:26 ID:3VWgN9z8
カズと岡ちゃんが並んで観戦してるとこ想像すると笑える。
677 :04/01/14 03:28 ID:vf4T3eAC
>>674
そうなのかなぁ?
カズがフランスWCメンバーから外れたのだって
裏で中田が岡ちゃんに働きかけていたからでしょ?
カズは岡ちゃんより中田と確執あると思うんだけど・・・
678 :04/01/14 03:34 ID:drfRaluY
世の中、表に出してちゃ生きていけない
679 :04/01/14 03:38 ID:vf4T3eAC
>>678
いや表に出してた気もするけど
実際岡ちゃんは中田の意見は聞くようにしてるっていってたし
だから中田がカズ外したのは自明
680 :04/01/14 03:40 ID:LVZYsIqK
        __ ───── ∧∧∧∧
     /                   │
   /                      │
   │       __ ────────|
  │     /                │
   |     │                 │
  |     │                 │
  |     │     ___       _│
   |     /                  │
   │   │                  │
  /⌒ \  │       ─       \ ┤
 /    \ |                 \│
 |      |                   \
 |     │                    \
 |     │                     ヽ
 │    │             _____ノ
  \__│                   \   
       │     (_________)
        \                 │
          \        ───   /
       |    \            /
       |       ̄ ─  ___/
681 :04/01/14 03:43 ID:K/J37CEy
>>679
なんでageて一生懸命になってんの?

まあその当時はそうだったかもしれないけど、
その後実際カズは中田さんのTV出てるわけだし、
こうやってボローニャまで訪ねて行ってるんだから、
今はもう大丈夫っしょ。
自分が果たせなかったセリエAでの活躍を、認めてると思うよ。
682 :04/01/14 03:48 ID:K/J37CEy
>>680
懐かしい〜、と思って見に行ったら
おサルの中田さん発見!
http://www.kulawanka.ne.jp/~eueu/tako/Images/nakatta5/01/saluto.gif
683 :04/01/14 03:48 ID:vf4T3eAC
>>681
そっかぁ
じゃあ岡ちゃんとも大丈夫かもね
684 :04/01/14 03:52 ID:DWTe6lo1
vf4T3eACみたいな人がいるからマスコミはいつまでも安泰だな
685ボイド ◆Hxv6Ljv24E :04/01/14 04:18 ID:4tHaaNLv
来期はヴェルディ濃厚らしいね。

目玉焼きの知り合いから聞いたんだが。
686将来:04/01/14 04:31 ID:bGTZDSpx
    ラウル  ロナウド

  ジダン       ベッカム

     エルゲラ  中田

ロベカル           サルガド
    ブラボ     パボン

      カシージャス
687 :04/01/14 04:43 ID:GiVhSSUJ
サッカーファンって頭悪い香具師ばかりだなw
688 :04/01/14 04:45 ID:MBNM2MKf
まっ夢と現実を混同してるんだろw
689パック:04/01/14 04:48 ID:NQcc0Nb/
>>685
おいらも好きだよ、ベルセルク。
690 :04/01/14 06:03 ID:SBB4AuTf
(加藤)鷹の団参上!!
691 :04/01/14 06:36 ID:UNGDfwtM
だからいったろ! ちょうわら
中田はボローニャで再生するって ちょうわら
692 :04/01/14 06:48 ID:WRw6Y2X2
カズも中田も 俺たちカス野郎共にとっちゃ、凄い人間なんだよ。
俺たちより数億倍、いや数兆倍も努力してるんだよ 実際。
いい加減それくらい認めて、素直に応援しれ。

批判したいんなら、それ以上金持ちになって有名になって成功してからにしましょう。
みっともないだけ。猿以下だよほんと。
693 :04/01/14 07:08 ID:tCOcQV6d
>>686
間違いない
694 :04/01/14 07:17 ID:IdPUN0WA
レアルでもアーセナルでもいいからちゃんとしたとこに移籍して欲しい
まともな監督ならちゃんと起用してくれるはず
まずボローニャで結果出せ
695_:04/01/14 07:28 ID:GU4sl59B
しかしスゲエな。
たった1試合アシストしただけでこんなにマンセーだもんな。今まで積もり積もった鬱憤を晴らすかのように。とんでもない大口叩いてる奴もいるし。

中田信者なんてもう氏んだと思ってたが、やっぱ大集団で隠れていたんだな。

斧信者や茸信者なんて比べ物にならないな。この信者の多さは。


696決定版:04/01/14 07:33 ID:9mEJEWBG
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _          控 
l          ロナウド l         え  
l l         ↓
l     ゴンザレス l         平
l l         山
l         中田 l          ・
l l         大
l    ジダン       ベッカム l         久
l l         保
l         稲本 l         
l l          
l   カルロス        サルガド    l         
l      ブラボ     パボン l
l          l
l         カシジャス   l
l_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ l
697決定版:04/01/14 07:36 ID:9mEJEWBG
               ロナウド
      ラウル

          中田

     ジダン       ベッカム

          稲本

    カルロス         サルガド
        ブラボ     パボン

          カシジャス


控え→大久保、平山
6982006年決定版:04/01/14 08:02 ID:QF0CJwxz

            平山
   エメルソン

         中田

    俊輔       小野

         稲本

 三浦             坪井
     中澤    闘莉王

        楢崎


控え→三都主、坂田
699>>697:04/01/14 08:05 ID:n/jXvEKV
ジダンを差し置くなんてありえない!
中田を獲得することもありえない!
普通にホアキンとかシャビアロンソとかバラハとか獲るだろう
700 :04/01/14 08:11 ID:IdPUN0WA
ユーベでネドベドの後釜も狙える気がするな
タイプ的に似てるし
とにかくボローニャで結果出さないとね
701 :04/01/14 08:16 ID:fBIaCuZS
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・`)  ヒデメールマダカナ〜
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
702_:04/01/14 08:23 ID:GU4sl59B
>>699
ネタにマジレスすんなよ・・。
マドリーとかユーベとかありえるわけねえだろ。パルマを戦力外になった香具師が。

狂信者でもボローニャレベルで終る選手だって事は認知してる。
まあ中堅以下でもセリエAでスタメン掴んで活躍したら十分凄い事だ。
それが出来る選手自体今の日本には居ないんだから。
703 :04/01/14 08:49 ID:YQrbC6X9



  大  塚  「  見  た  か  、  パ  ル  マ  !  !  !  」









5位 パルマ













12位 ボローニャ
704 :04/01/14 08:54 ID:AcbXewf+
大塚ってだれよ?
705 :04/01/14 08:59 ID:IdPUN0WA
戦力外じゃないだろ
プランデッリの戦術と合わなかっただけ
あの糞監督から離れられただけでもレンタル移籍してよかったよ
パルマは中田さん抜きだとそのうち転落するからw
706 :04/01/14 09:03 ID:AcbXewf+
>>705

>戦力外じゃないだろ
>プランデッリの戦術と合わなかっただけ

戦術外

>あの糞監督から離れられただけでもレンタル移籍してよかったよ

AYE

>パルマは中田さん抜きだとそのうち転落するからw

中田抜けてからも2連勝で好調やん
負け惜しみにしかきこえねー
707ボイド ◆Hxv6Ljv24E :04/01/14 09:06 ID:aijl4Zcc
禿田入団前年までは、6位、4位、5位、4位と安定した実績を見せ、UEFA優勝するまでの栄華を誇ったACパルマ。
その輝かしいクラブ実績も、一人の禿げジョカトーレの「破壊活動」により粉々に粉砕されてしまうことになる。
東洋から訪れた醜きその破壊者は、テクも無いのにマグレだけで値を吊り上げ、入団時にまずパルマに34億円の金銭を要求する。
そしてどかどかとトップ下に居座り、1ゴール0アシストの個人成績で見事にフロントの期待を裏切ってみせる。
708 :04/01/14 09:12 ID:wCGjLSrB
>>706
>>パルマは中田さん抜きだとそのうち転落するからw

>中田抜けてからも2連勝で好調やん
>負け惜しみにしかきこえねー

これはお金関係だと。。。
709 :04/01/14 09:16 ID:ONBcJ63N
>>707
あれ、朧は名前かえて戻ってきたの?
ゲーム板で嫌われてれながらくすぶってたらいいのにw

あと、捏造すんなよ。
710 :04/01/14 09:51 ID:CExfYAnQ
ひでメール 高円宮妃久子さま!僕やったよ!あたらしいチームでアシストしたんだ!
      みんなが僕を誉めてくれるよ!監督や会長、キングにも誉めてもらえたんだ!

高円宮妃殿下 それはよかったですね。でも野菜はきちんと食べましょうね。
711 :04/01/14 10:05 ID:a5kTq9DJ
つ旦 ドゾ〜
http://www.cafeglobe.com/mode/and_a/004a/index.html
ヒデ(中田くん)のスタイリングは非常にやりやすい
712:04/01/14 10:12 ID:wpYeMpgd
アンチはヒデが活躍して悔しいのだろう。

それにしてもヒデはしんではいなかった。
俺は最初から右にはらしておくだけでは
ヒデはいきないと思っていたし・・・・・・・。
やはり一流選手であった。
ボローニャでしか活躍できないとかアホみたいな発言しているやついるが
初戦で、あれだけできるのは、一流選手だからである。
まぁ〜これでパルマも好調だしボローニャもうまくいってるし・・・
これでいいんじゃねーの
713 :04/01/14 10:19 ID:RRyffH7G
>>707
突っ込み所満載だな。
あえてマジレスすると。

移籍金34億円は、ローマがパルマに要求したもので、中田がパルマに
要求したものではない。
714 :04/01/14 10:44 ID:oP8+s5Dg
前スレの804の最後の一文は、「パルマの日本人は笑顔を取り戻した。」

DataSport

Nakata 7 - La classe non puo sparire. Mazzone ritrova il giapponese che aveva incantato
tutti con la maglia del Perugia. Hide si piazza nel centro del campo e detta i tempi della
manovra. Nella ripresa decide anche di servire l`assist vincente a Tare. Dopo l`esilio di
Parma in Giappone possono tornare a sorridere.

中田 7 -昔のレベルは消滅してはいない。松爺はペルージャでともにしたときの日本人を
もう一度見出したからだ。ヒデはセンターミットフィールドのスウエアのなかで、試合を操作
した。後半にはターレへの勝ち越しとなるアシストも決めた。(最後はようわからん。)
715 :04/01/14 10:50 ID:2+GUitg6
中田やるな。
716 :04/01/14 10:52 ID:agA2hv/G
中田に移籍金入ると思ってる恥ずかしい奴がいる。。。にわかさん丸出しですな。
717 :04/01/14 11:11 ID:aN6xhcVX
キングカズが偉大な男と認めた男だぞイデは
そもそも普通の日本人で中田嫌いな奴ってそうはいない
718 :04/01/14 11:25 ID:xCK3w2F/
>717
それ違うだろ〜
内心中田嫌いでも日本代表で頼れる奴は中田しかいないもんで
とりあえず応援している連中多いと思う
719 :04/01/14 11:37 ID:GMsjzGO3
>>716
スポーツキャスターでもいるよ。こういう奴。
以前、ベッカムがレアルに移籍するとき移籍金67億(だっけ?)が
ベッカムに入ると思い込んでて
「この移籍金で今年のベッカムの年収はすごいことになりそうですね〜」
などとマジで言っていた。
720 :04/01/14 11:42 ID:zn2BxV+a
実際は契約によるよ。
移籍金の何%を代理人や本人に支払う場合もあるみたいよ
中田の場合は違うだろうけど
721田中 ◆achkqpx58o :04/01/14 11:42 ID:TumWvg0p
中田さんはこの活躍を継続できるようにがんばって!!
722 :04/01/14 12:22 ID:tlcqLsYm
シュートを何とかして欲しい。
この前、ふかしたボレーとすかったシュートの2本だった。
723 :04/01/14 12:24 ID:+n2xMzdp
シュート精度はまた上がるでしょ
パルマじゃあシュート練習禁止だったらしいから
724 :04/01/14 12:32 ID:jkN5mO/K
>>712
水差すようで申し訳ないが、
セリエでは戦術理解度とそれに対する順応性というのは重要な素質だぞ。
パルマでのキャリアは
中田の戦術適応性の限界を露呈させるものだったよ。
725 :04/01/14 12:47 ID:orzmu2AF
はぁ?あんなの戦術も糞もないだろ。
ただ、右に張り付いて、ゴール前へ行くなってだけだろう。
中田が戦術理解度が高いのは周知の事実だろうよ。

にわかが偉そうな事をぬかすなよ
726 :04/01/14 12:48 ID:U6ry4ZVw
トップ下→レジスタなら分かるけど
中でやっていた選手を右に貼りつくポジションで戦術適応性だとさw
727 :04/01/14 12:49 ID:CnTarfs7
中田に期待するのは日本からの収入のみというのが現状
ただボローニャの現状は違うので大変嬉しいことです
しかしパスセンス以外は一流とはいえない実力はガチ
728田中 ◆achkqpx58o :04/01/14 12:50 ID:nUzxV6k/
パルマとの試合楽しみだなぁー。
ブランデッリと何か話すかな?
729 :04/01/14 12:52 ID:a2shJNNI
戦術適応性、という言葉を使ってみたいだけなんでしょう
730 :04/01/14 12:53 ID:jkN5mO/K
マルキオンニはちゃんとやってるがな。
731 :04/01/14 12:59 ID:CnTarfs7
同じチームにフランチェスコ・トッティという天才がいたことが
中田の運命の糸を奇想天外な方向に運んでいってしまった
732 :04/01/14 12:59 ID:QF0CJwxz
モルフェオだったら出来んだろ。
733 :04/01/14 13:01 ID:jkN5mO/K
>>726
中田は監督の指示を無視してしばしば中央や左サイドにいっていた。
そちらの方が持ち味が生きると思ったんだろう。
しかし、そのことによってチームが機能していたわけではない。
734田中 ◆achkqpx58o :04/01/14 13:01 ID:nUzxV6k/
ところで大久保のパルマ移籍はどうなったんだ?
735 :04/01/14 13:05 ID:CnTarfs7
イタリアでナカタが縦横無尽の活躍をした試合って
最近だといつぐらいになりますか?
736_:04/01/14 13:36 ID:WG0MHHR/
マルキオンニはサイドだけでしか出来ない選手だ。
だから、ヤツのデキが良かろうが悪かろうが、最初っからヤツを使ってれば
よかったんだよ。ああいう選手のための戦術だったんだからな。
その方が中田にはよかった。もっと早くにいい方向を探すことが出来たし。
737 :04/01/14 13:37 ID:36tuWErU
〜酒代より〜
アドリアーノ「プランデッリ監督とナカタは個人的に理解しあえなかった影響が大きいと思うね。
ヒデは誇り高い人間だから、他の選手と同じく、自分の選手としての特徴をよく知ってるし、
自信も持っている。だからトップ下でプレーすることで一番実力を発揮できるという気持ちはあったはずだし
僕はそれは正しいと思ってる。
                         
  しかしプランデッリ監督は、中盤では指示されたとおりに動くふたりのMFに任せたかったんだ。

だからナカタは右サイドか左サイドでプレーするしかなかったんだ。
しかし自分が納得できないポジションで起用されれば、100%の力を発揮することは誰だって難しいよ。
インテルのレコバを見てもよく分かるだろう。(ry」
738 :04/01/14 13:50 ID:36tuWErU
〜酒代2〜
松爺 「ヒデはいまかなり重症の腰痛で苦しんでいる。
背中にも痛みが出ているので、移籍後のデビュー戦で起用するのは避けさせた。
わたしにも予想できなかった災難だよ」

中村や久保のように、腰痛に苦しめられるお燗・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
739中村:04/01/14 13:53 ID:ShYpoHTL
頭痛いよぅ〜〜〜〜〜〜〜〜
740 :04/01/14 14:18 ID:QOFNg0xk
>>737
プレーはナルシストとか言われてたけど、レコバを例に出したりして
そういう状況は良く見てるのが面白いなアドって。
741 :04/01/14 14:31 ID:RRyffH7G
やっぱり監督との相性って、大事なのね。
742 :04/01/14 14:46 ID:YQrbC6X9
怪我なしが唯一の取り柄だったのにな
743 :04/01/14 14:52 ID:CnTarfs7
>>742
うほw衣笠みたいだな

でも年俸だけだと、そこらの野球選手のほうが高いのな
744名無しさん:04/01/14 14:54 ID:PZXpCSDt
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|     ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
745名無しさん:04/01/14 14:55 ID:PZXpCSDt
    |                   \
    |  ( 'A`)           アンアンアン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /



    |                   \
    |  ('A` )           トッテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ダイスキ/



    |                   \
    |  (゚∀゚)!!            ドラエモン〜♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
746 :04/01/14 14:55 ID:+9Qo8xT9
>>737
日本人向けインタブーだろうけども、普段の印象とは違うコメントだな。
奴をただのDQNと思ってたのは俺だけじゃないはず。
747 :04/01/14 14:56 ID:fs1yQR6h
>>739
あんたあっちこっち痛い奴だなw
748 :04/01/14 15:11 ID:vGXkKGNj
>>742
そういえば、細木数子の特番で今年の中田は大殺界で怪我に悩まされると言ってたな。
細木によれば左腕の怪我とか言ってたが。
気になる占いではある。
749 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 15:49 ID:rHDKEFH3
襞さんには悪いけど
オレは細木数子さんを信じようと思う

今年オレは結婚に最適な年だそうだ
そして相手のあの方も・・・(*゚∀゚*)
750 :04/01/14 16:00 ID:oXaTZThg
749は天中殺
751珠子:04/01/14 16:03 ID:ywkKpUt+
中田さん。決勝アシストおめでとう!
でも、まだ残留が決まったわけじゃないし、これから厳しい戦いが続くと
思うので、浮かれないで頑張ってね。パルマでの苦い経験がきっと中田さん
をいい方向に導いてくれると思います。次はゴールお願い!応援しています。
752 :04/01/14 16:08 ID:0VvjTZKL
時節18日の試合は日本時間ではいつになるんですか?
土曜の夜?
753 :04/01/14 16:16 ID:iqye/R1q
日曜の夜11時
754 :04/01/14 16:17 ID:1yZ5Ivzy
ボローニャサイトに、カズミウラが
訪れたニュースが載ってたけど、
カズの知名度って、イタリアじゃどのくらいあるんだろ。
みんな憶えてるんかな…
755 :04/01/14 16:19 ID:MBNM2MKf
>>754
地元の記者と話すのにポルトガル語で話して通じるのだろうか・・・
756 :04/01/14 16:22 ID:vQHQIi5B
>>743
釣りじゃないと踏んで言わせてもらうが
中田より高い年俸の日本人プロ野球選手なんて極少数だぞ。
野球選手=税込み
欧州サッカー選手=税抜き
757 :04/01/14 16:28 ID:orzmu2AF
>754
残念だけどかなり低いだろうね。
本人は必死にアピールしてるけどw
でも、カズは本当にイタリア好きだね。
そのイタリアで確固たる地位、名声を得た中田が
理想の姿だったんじゃないかな。
758 :04/01/14 16:30 ID:LjxkjJ1s
別にカズ信者じゃないが、中田が理想なんてのはあり得ん。
ブラジル人選手とかならありえるが
759みゆみゆ?・2004:04/01/14 16:42 ID:VQxz+9d7
尖圭コンジローマは肛門や外性器の周囲に多発する乳頭状、鶏冠状あるいはカリフラワー状の疣で、表面は湿潤で軟化し汚臭を放ちます。

 1968年、尖圭コンジローマの細胞核内からヒト乳頭腫ウイルス粒子が検出され、1970年代後半にはウイルス感染症と判明しました。尖圭コンジローマに検出されたウイルスは子宮頸ガンや外陰ガンにでも見つけられる。また尖圭コンジローマは悪性化することもあります。

 数cm以上の巨大尖圭コンジローマは悪性と考えらます。この病気の治療は難渋し、高頻度に性的感染し、性病とみなされています。

760 ◆KITAKAHASI :04/01/14 16:44 ID:TdvDvttS
>>757
逆の意味で高いのかもしれん・・
761 :04/01/14 16:45 ID:+9Qo8xT9
副収入含めれば、日本人で中田より貰ってるスポーツ選手は居ないんじゃないか?
イチローが肩並べれるかどうかくらいだろう。

純粋にクラブからの給料だったら完敗だけどな、、、
イチローはおろか、中村清原城島など国内選手にも負けるだろう。
762 :04/01/14 16:46 ID:a2shJNNI
まあ、それなりに知名度はあるんでしょう。
でも中田と絡んだからニュースになってるだけだと思うけど。
今、ボローニャでは時の人なんだから、なんだってニュースになる状態だと思うよ、中田は。

サンプの試合を見にいったらしいけど、そっちの方ではニュースになったのかな?
763 :04/01/14 16:47 ID:jw3CKUeZ
【ボローニャ(イタリア)13日=押谷謙爾】
レッチェ戦で決勝アシストを決める運のいいデビューを飾った中田は、試合後にサポーター席にユニホームを投げ込んだ。
そのメーカー「マクロン」も、中田に期待する。
日本では知られていないメーカーだが、すでに日本から6000枚の注文が届いている。
他の欧州諸国からもオーダーが殺到したという。
「中田が加入してからユニホームの問い合わせが増えた。アジアでの販売を増やす計画があるので最高の機会だよ。」
同社のチェザレ・トゥニョーリ社長はほくほく顔だ。
 マクロンは今年7月に北京工場を完成させ「マクロン・チャイナ」を立ち上げる。
本格参入するアジア市場で、日本は巨大なターゲットとなる。
「我々は欧州では認知されているが、日本はこれから。
現在、パートナー企業を探している」と、アレッサンドロ・トンマージ販売マネジャー。
 独自のえりのデザインと胸元の小さなロゴ。中田の加入で日本メディアの扱いも増え、製品も注目されてきた。
中田はボローニャで金を生み出す「広告塔」として、その活躍を期待されている。
764 :04/01/14 16:49 ID:CnTarfs7
黄色い広告塔

この運命からは一生逃れられないんですね
765 :04/01/14 16:52 ID:vQHQIi5B
確か所得税とか引いて2億強でしょ中田の年俸
日本ではだいたい4億円プレイヤーの野球選手なんてそういない
766 :04/01/14 16:57 ID:Bneh4cEb
ベッカムもジダンも広告塔

マケレレは・・・
767 :04/01/14 16:59 ID:+9Qo8xT9
清原中村5億
城島4億
ペタ7億
768珠子:04/01/14 17:00 ID:ywkKpUt+
>>765
確かにそうなんですけど、イタリアの場合給料をきちんと払えないクラブ
が多いらしくて、中田さんをはじめとするセリエAに所属している人たち
は満額もらえている選手はあまりいないそうです。今回の中田さんの移籍も
給料の未払いなども多少に影響しているみたいだし、日本の場合はあまりそういう
ことはないですよね?
769 :04/01/14 17:01 ID:owShId1K
野球選手のほうが選手寿命長いからトータルでみれば負けるな
770 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 17:04 ID:ccceH1f9
オレもそんないっぱい稼ぎたいなぁ
みゆみゆにいっぱいプレゼント出来るね∬・∀・)
771 :04/01/14 17:05 ID:vQHQIi5B
選手の評価のバロメーターとしての年俸としてあげたわけで
当然未払いの場合も多いだろうね。
おそらく給料の一部を自社株でもらってたりすれば当然いまの相場では
未払い状態になる選手もいるでしょう。
772_:04/01/14 17:17 ID:GU4sl59B
>>756
何で欧州選手の年棒は税抜きなの?日本の楢崎の1億とかは普通に税込みやん。
欧州選手のだけ税抜きで発表されんの?
そんなのおかしくないか?普通税込みだろ。
そもそも日本の野球選手のは推定年棒だが欧州サッカーも推定?
773 :04/01/14 17:17 ID:ShYpoHTL
住人よ。セリエA第16節ベストイレヴンに中田が選ばれましたよ。
774 :04/01/14 17:22 ID:QklXSNhB
>>773
既出ですよ。
775 :04/01/14 17:22 ID:CHAnDaNJ
いつ以来かな?
776 :04/01/14 17:25 ID:FNOYS1GE
次キエーボに勝ったらたぶん10位まで上がるよ。
上にいる2チームは強豪と当たるから。
777 :04/01/14 17:27 ID:Ui1kR30I
>>767
ペタジーニって7億も貰ってんだ
野球の世界は謎だ
778 :04/01/14 17:29 ID:vQHQIi5B
正確にはセリエが絡んだ欧州選手は税抜き発表かな?
その辺は微妙だが、イタリアで税抜き発表が普通らしい。
別に国によってその辺の違いはおかしくもないだろ。
779_:04/01/14 17:33 ID:GU4sl59B
>>716
大抵の場合移籍金の20〜40パーセントは選手、代理人の手に入る。カカーみたいに本人の希望により元クラブに全て支払う契約にする男前もいるが。
>>761
中田は副収入含めて7億くらいじゃ無かった?松井やイチローや清原やらは副収入含めたら軽く抜きそうだが。
イチローは年棒15億だっけ?
780779:04/01/14 17:42 ID:GU4sl59B
ゴメン、移籍金の10%だったかも。
とにかく移籍金の一部は選手・代理人が貰えるらしい。
781 :04/01/14 17:44 ID:vQHQIi5B
イチロー、松井は別として清原よりはもらってるだろうね
清原の肖像権管理がどうなってるのかは知らないが。
782 :04/01/14 17:44 ID:DuQU3Jx+
既出だがサカダイのアドのインタビューは興味深かった。中田へのリップサービス
はともかく、アドはなかなか頭いいんだな。それにパルマの来て大成したのに、中田
についての話とはいえ、けしてプランデッリまんせーというわけではなさそうなのが
面白い。
783 :04/01/14 17:50 ID:RRyffH7G

〓 ボローニャの中田さん その291 〓 (応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073401838/l50

864 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:04 ID:Tf7LT25W
>>862
もちろん誰でも知ってるが
君達は気付かぬ振りをしている
人間の弱さだ

865 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:07 ID:Tf7LT25W
名将ベンゲルもオレに言ってたぞ
「ニホンジンは体格的に不利ネ」

867 : -SPA×2-  ◆WARao35JYk :04/01/10 13:21 ID:Tf7LT25W
夢追い人は旅路の果てで 一体何を手にするんだろ
嘘や矛盾を両手に抱え それも人だよと悟れるの?
いざ、身分相応のクラブへ

この後ID、トリップ変えて必死の言い訳
876 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:35 ID:pIlSZsr1
883 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 14:18 ID:5AMhqvyE
878 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:46 ID:5cMksEhd

784 :04/01/14 17:54 ID:CHAnDaNJ
ミスチル好きに悪い奴は居ないよ
785_:04/01/14 17:54 ID:GU4sl59B
アド「セリエA最強のDFはグレシュコ様だね。」
世紀の迷言。

786 :04/01/14 17:55 ID:vQHQIi5B
アドリアーノは海外サカ板住人
787 :04/01/14 18:01 ID:JDdFCAyw
>>784

アドいいやつだな。
きっとグレシュコは泣いたよ。
788 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 18:02 ID:sF1z1w9p
凸凹のまま膨らんだみゆみゆへの想いは
この胸の綻びから顔を出した
789 :04/01/14 18:02 ID:JDdFCAyw
違った。
>>785
いいやつだから、きっとミスチルも好きだろう。(w
790 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 18:04 ID:sF1z1w9p
オレはミスチル好きじゃないから
いいやつじゃないな 残念!
791 :04/01/14 18:10 ID:fepEwiIZ
うわぁw 信者はアドが有名になると手の平返したように絶賛の嵐ですか(w
ちょっとサービスしただけで、180度アドへの対応が変わりますねぇw
いままで、あんだけ批判してた人はどこに行ったのかな?w
792 :04/01/14 18:14 ID:oosVB22X
松井かずおも7億以上
佐々木10億
長谷川6億
793:04/01/14 18:17 ID:wpYeMpgd
別に同一人物じゃないだろ

馬鹿か、おまえは・・・・・
794 :04/01/14 18:17 ID:C32RE1EP
>信者はアドが有名になると手の平返したように絶賛の嵐ですか(w
いきなりどうしたんだ?
795  :04/01/14 18:22 ID:Vcm5bpX0
マガの記事によるとパリSGに加えトッテナムからもオファーがあったらしい。
で松爺は中田にネドベドのような動きを期待してるんだとか。
796_:04/01/14 18:22 ID:7Xbn5p7X
原爆推進派ミスチルは氏ね
797 :04/01/14 18:23 ID:HnQPhuK+
798 :04/01/14 18:24 ID:HnQPhuK+
2003年】
佐々木主浩(マリナーズ) 800万ドル(8億6400万円)
野茂 英雄(ドジャース) 775万ドル(8億3700万円)
松井 秀喜(ヤンキース) 600万ドル(6億4800万円)
石井 一久(ドジャース) 258万ドル(2億8640万円)
長谷川滋利(マリナーズ) 180万ドル(1億9440万円)
田口  壮(カージナルス) 120万ドル(1億2960万円)

すべて税込み
799 :04/01/14 18:31 ID:HnQPhuK+
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/05/03/03.html

中田の2002年の総収入は7億9000万円
年俸は2億4000万だから多分これには税金ははいってないのだろう
手取りがこれぐらいだとすると4億5000万ぐらいが税込み年俸かな
800 :04/01/14 18:32 ID:HnQPhuK+
今は26歳だから今後の活躍によって年俸があがるかも
がんばれー
801 :04/01/14 18:34 ID:fepEwiIZ
人の年収の話してて何が楽しいんだ?中田信者はw
802 :04/01/14 18:44 ID:ST9nyFSM
>>801
お前の年収、中田の2秒
803 :04/01/14 18:49 ID:WY6znxxw
欧州の場合は給料の税金分はクラブが負担することが
暗黙の了解になっているからね。

手取りが分かるからいいんでない?
804 :04/01/14 18:51 ID:q1eD8v4B
凄い年収だな。
パルマの未払いなんてもう現物支給でいいじゃんよ。
チーズだったら何dになるか知らないけど・・・
パリウカ?のやってるピザ屋に卸したり、キャラメルコーンの
パルマ産チーズ味でも出して現金に換えろよw
805 :04/01/14 18:57 ID:4WjXLLXI

       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i  
      l   ゝ      |  
       |  |  ━  ━  
      |  /   ^   ^ 
      (6      \  
        ヽ   ,,,,, 一'  まあ、君らよりは金はあるよ!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
      /c' / ̄ ̄ ̄、 ヽ      
806 :04/01/14 18:58 ID:P8ati1wA
イタリア人の平均給与は13万円だからな・・・
807  :04/01/14 19:00 ID:lZzjc276
白い巨根
808 :04/01/14 19:13 ID:VnXYw5mM
野球は試合数が半端ないからな
そういうのやる時は時間給だして欲しいな
おもしろそうだから
809 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 19:29 ID:lgilFZuw
人生で大切なのは金じゃない
みゆみゆだ
810 :04/01/14 19:30 ID:59bdZL2p
>>805
暖かそうなの着てるなぁ。おごってよ。
811 :04/01/14 19:34 ID:GRZHuFMI
>>801
>>802

奥の深いレスに激しく(ry
812 :04/01/14 19:42 ID:HnsqxaWE
俺なんて株で一日平均1.5万位稼げてて満足なのに。
ま、その分気楽だがw
813 :04/01/14 19:43 ID:YKlmk+IX
>>807
ロッコがどうしたって?
814 :04/01/14 20:12 ID:p2gFCIWD



  中 田 ヒ ダ 完 全 脂 肪 



815 :04/01/14 20:31 ID:fepEwiIZ
はやく、パルマにけちょんけちょんにされるボロを見たいなぁw
たぶん、なんにもさせてもらえないだろうね。
ナカタはブーイングでしどろもどろになるだーろうしw
816 :04/01/14 20:35 ID:zqV62NSu
>>797
プロ野球選手の年俸もスポンサー収入抜きでしょ?
日本では野球の方が人気が高いからその面では
一層不利ではないの?
中田や松井のCM出演料ってどれくらいなんだろう。
817 :04/01/14 20:39 ID:Ui5xvcnn
中田がもう終ってるのはヲタもうすうす気付いてきてるとは思うが(笑)
818 :04/01/14 20:52 ID:ShYpoHTL
ぶっ殺すぞ
819占い師:04/01/14 20:52 ID:Kr0E5EpE
断言しますが、今年は中田活躍します。
背番号16は大吉数。これを付けている限り怖いもの無し。
820おっかないし:04/01/14 20:54 ID:ShYpoHTL
断言します今年中田は「色々な意味」で注目されます
背番号16は餡子餅の象徴。間違いなく7アシスト3得点するでしょう
821 :04/01/14 21:08 ID:3udQ97Q3
ドラゴンボールを知らない人のためにどんな漫画かを説明すると・・・

武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
822 :04/01/14 21:09 ID:BsD5GS7C
823 :04/01/14 21:14 ID:995fyOuL
戦闘民族サイヤ人をなめるなよぉぉ〜〜〜〜!!!!
824 :04/01/14 21:16 ID:2rBGRzGC
>>784
セリエANo1MFは誰?てアドに聞いたら
間違いなく中田英寿てこたえそうだなw
825 :04/01/14 21:24 ID:qBtPtTAq
ひさしぶりにきたけどカコイイネ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/pict/200401/040113_soc_hide2_b.jpg

ボローニャにやってきてから変えたエンジのスパイクも似合ってた
あれ今までのよりも好き
偶然ボローニャユニと色もあってるし
826 :04/01/14 21:30 ID:RRyffH7G
移籍して本当に良かったよ。
827,,.:04/01/14 21:31 ID:n6Z2DvKA
先日のアシストを決めた試合は、現地スポーツ紙の採点は何点だったんですか?
6.5か7.0くらいかな?
あと、セリエAの各試合の選手の採点がでてるいいサイト知りませんか??
828 :04/01/14 21:33 ID:xmL2GWQz
>>594
なつかしい話だね。
マツ爺のエピソードでこんなんがある。
ローマのトッティとマツ爺は時々電話で
話をするそうだが、ペルージャ時代、その電話の度に
ヒデの話をしてたらしい。ヒデの自慢というか褒めてる話。
それはまだローマにヒデが移籍することになるよりずっと以前。
練習に取り組む真摯な姿勢とかいろいろと。
829 :04/01/14 21:48 ID:qJGcGa2/
>>825
急遽合わしたんじゃない?
830 :04/01/14 21:54 ID:jw3CKUeZ
>>827
ガゼッタは7.5
831 :04/01/14 21:54 ID:9o7+UFMS
>>827
オール6.5
他クラブは公式HPやガゼッタ等>>6を参照。
中田情報は>>12を見ればお腹一杯。
832 :04/01/14 21:57 ID:7/UN2b2C
>>829
あのナイキのって発売は決まってたからたまたまとちがう?
ロナウドとかも一緒だってどっかに載ってた。
833 :04/01/14 22:01 ID:L138Iscn
>>827
テンプレの中に現地新聞のHPがあるからそこで見れます。
で、RAIは試合結果が出てるからそこをクリックするとすぐ
採点が見れる。

ガゼッタはスポーツ総合ってかんじになっているからまず、SerieAを
クリック、左に項目がずらずらって並んでいる中でPagelleをクリック。
そこで、Bolognaをクリックすればボローニャの全選手の採点がでます。
834 :04/01/14 22:11 ID:gN1OgjPd
ageてるひとに君たち親切だねぇ・・・
ついでに定番のこれブラボーも
http://mpw2.plala.or.jp/cgi-bin/bravo/dnmemo/dnmemo.cgi
>>12は本当助かるよ。
835 :04/01/14 22:43 ID:CnTarfs7
中田=日本 だからガンバレ
836 :04/01/14 22:44 ID:fepEwiIZ
nakata信者がどうしようもなく嫌いだ!
837 :04/01/14 22:46 ID:8/i+UCG/
>>832
それは知らんかった よって偶然なのね 運命だな
838 :04/01/14 22:49 ID:8/i+UCG/
>>836
...(´З`)チェッ!
839 :04/01/14 22:53 ID:CnTarfs7
>>836
じゃあ誰が好きなのさ
840 :04/01/14 23:00 ID:0VL4sZSG
>>829

あのスパイクはパルマ最後の試合でも履いてた。
来年2月発売予定のマーキュリアル・ヴェイパー2らしいよ。
841 :04/01/14 23:11 ID:aN6xhcVX
中田さんがスペインに移籍して、地上波でリーガ放送きぼんぬ
842 :04/01/14 23:20 ID:ShYpoHTL
おれも
843 :04/01/14 23:25 ID:/jDF5ZhO
ひでメールきぼんぬ
844 :04/01/14 23:33 ID:8/i+UCG/
>>843
俺が書いて送ってあげても良いけど?
845 :04/01/14 23:36 ID:CnTarfs7
>>844
まさか2丁目のヒデさん?
846U-名無しさん:04/01/14 23:38 ID:/pFRuJSV
えーと、一応念のために言っておくが
マグロンじゃなくてマクロンだからな!
847 :04/01/14 23:39 ID:c+r06+NM
>>840
へえそうなんだ。
かっこいいし何より色が1番ピッタリな気がする。
848 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/14 23:42 ID:E3mz+G8X
中田信者がみゆみゆスレ荒らしてるのか?
止めてよ 本当に お・ね・が・い
849 :04/01/14 23:55 ID:YQrbC6X9
リップサービスで中田にチョロッと言及しただけでアドの株鰻上り
本当に中田中心の視点なんだなw
850 :04/01/14 23:56 ID:OeAXogTk
中田と自分を重ね合わせて妄想してるんだからほっといてやれ
851 :04/01/15 00:02 ID:ut3S69u+
ファミマの先行、当選メール来なかった・・・。
誰か当たった人いる?
852 :04/01/15 00:09 ID:6crhzZbE
そういや、ひだまるの詩いねーな、最近
やっぱり自演だったか?


〓 ボローニャの中田さん その291 〓 (応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073401838/l50

864 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:04 ID:Tf7LT25W
>>862
もちろん誰でも知ってるが
君達は気付かぬ振りをしている
人間の弱さだ

865 :ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/10 13:07 ID:Tf7LT25W
名将ベンゲルもオレに言ってたぞ
「ニホンジンは体格的に不利ネ」

867 : -SPA×2-  ◆WARao35JYk :04/01/10 13:21 ID:Tf7LT25W
夢追い人は旅路の果てで 一体何を手にするんだろ
嘘や矛盾を両手に抱え それも人だよと悟れるの?
いざ、身分相応のクラブへ

この後ID、トリップ変えて必死の言い訳
876 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:35 ID:pIlSZsr1
883 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 14:18 ID:5AMhqvyE
878 : -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/10 13:46 ID:5cMksEhd

853 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 00:17 ID:3Pq+lmUS
>>5
_| ̄|○
854 :04/01/15 00:19 ID:uIIjnc/l
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20040113_50.htm
カズが中田を激励
談笑3分、ヒデを絶賛
 【ボローニャ(イタリア)13日=倉石千種】カズが中田に太鼓判! 元日本代表FW三浦知良(36)=神戸=が13日、バカンスで訪れた当地で、
パルマからボローニャに移籍した日本代表MF中田英寿(26)を激励。報道陣に囲まれたカズは、中田を“ビッグプレーヤー”と絶賛、実力を推奨した。
 中田の新天地、ボローニャに意外なゲストが現れた。カズは茶色のベレー帽に同色のサングラス、ベージュのトレンチコートに水色のカシミアのマフラー姿で、練習前の中田とピッチ外で2、3分談笑した。
 その後、現地の記者のイタリア語の質問に流ちょうなポルトガル語で対応。中田はカズの後継者かという質問には「僕とヒデは違う。ヒデはとてもビッグプレーヤー。
すべてにおいて素晴らしい選手」と絶賛。今後イタリアで通用する日本人選手はいるかという問いには「彼のような選手は今はいないだろう。常にスタメンで出るというのは、セリエAではとても難しい」と褒めちぎった。
2人には共通点が多い。日本ではともにキングと呼ばれ、代表が移動に使うバスでは、最後方左端が指定席。カズが2000年3月に代表に復帰した際には、中田はその席を譲った。
同年6月のハッサン2世杯では、中田のアシストからカズがゴールを決め、ハイタッチをかわしたこともある。
ボローニャのレナト・チッポリーニ会長もこの日、中田が初アシストで決勝ゴールを演出した11日のレッチェ戦に触れ「彼の技術の高さを改めて確認した」と評価。
休暇を利用してフィレンツェの友人宅を訪れたカズにも存在感を認められた。新天地で飛躍を目指す中田は、うれしい“援護射撃”を受けた。
855 :04/01/15 00:20 ID:Yhly9u4h
>>852
最近来てなかったんだが
こいつってヒダさんフォルツァやモルフェオ最高とかと同じ奴?
856 :04/01/15 00:23 ID:hXXcG17B
>>855
そう。
でも自作自演がバレてさすがに恥ずかしくなったのか、
最近はヒダさん系統の名前使うのは避けてるみたい。
857(´・ω・`):04/01/15 00:23 ID:G1+z3iL+
>>848
誰が荒らしてるか知らんが
そこは 雑・談・ス・レ だろ? そこ大事よ
858^ :04/01/15 00:25 ID:1U0Uru05
>>849
中田の(応援専用)スレで「中田中心の視点」でどこがが悪いの?

君こそ日本の新聞でありながら日本の批判をしなきゃいけないと
思っている朝日新聞の悪しき思想にとりつかれたブサヨ君のだね。
859 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 00:36 ID:X9CSmSDw
>>857
雑談スレにAAとか不要じゃない?
860 :04/01/15 00:37 ID:ncPQXPo8
今季終了後の移籍先をずばり断定すると、
中田は間違いなくインテルのユニフォームを着ることになるよ
861 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 00:38 ID:X9CSmSDw
こうやって迫害されて
中田さんスレのコテハンは去って行くのね・・・(´・ω・`)
862 :04/01/15 00:39 ID:PaPeEnZ+
>>860
そうなればまた不遇の人生を送ることになる
863 :04/01/15 00:42 ID:6crhzZbE
自演がバレたアホは、迫害されて当然。
己のマヌケさを呪え。
864 :04/01/15 00:46 ID:2nOFGLty
>>860
ボローニャでこのまま活躍できれば
それもあるな。 
865 :04/01/15 00:47 ID:rNGDB+8F
>>863みたいな奴がいるからあらされても文句は言えんな
866 :04/01/15 00:49 ID:qbG9QdfX
いや、プレミア行くでしょ。中堅あたり。
867 :04/01/15 00:50 ID:ncPQXPo8
>>854
元KAZUファンとしてちょっとだけ援護射撃すると、
KAZUは欧州では無名だがブラジルでは偉大なプレーヤー。
868 :04/01/15 01:03 ID:FYgKxv2k
トッテナムか
869(´・ω・`):04/01/15 01:03 ID:6Mc7kSUB
>>859

>中田信者がみゆみゆスレ荒らしてるのか?

みゆみゆスレでは無く 雑談スレってことだよ。
870 :04/01/15 01:07 ID:OGUSB7E3
>>869
ここで雑談すんなよ。

・・・てゆか独り言かw
871 :04/01/15 01:10 ID:XfL5AkfM
>>867
元ファンかよw
872 :04/01/15 01:10 ID:6DDkqeMI
増島スタジアム〜ボローニャより
ttp://www.masujimastadium.com/document.php?cmd=DispFrame&doc_parent_id=13&PHPSESSID=08974aa75e515c8ec32ea8630942f3fa

次号の「SPORTS Yeah!」1/22(木)発売の取材で行ってるのかな。

「SPORTS Yeah!」
「2004年欧州クラブ中間報告――欧州からの反撃
欧州で奮闘する日本人たちは今――新天地としてボローニャを選んだ中田英寿、
レギュラー定着に燃える柳沢敦、怪我に悩まされる中村俊輔ほか、彼らの2004年に臨む心に迫る。

873 :04/01/15 01:11 ID:FYgKxv2k
HIDE&KAZU なんか響きがいい。
練習後にご飯食べに行ったりしなかったのかな。
2人が並んだファッション対決が見たいよ。
874 :04/01/15 01:27 ID:uAhTSCQP
確か、中田が名前に「さん」付けて呼ぶ選手ってカズだけだよな。
875 :04/01/15 01:32 ID:yHAiDGec
あと永田ぐらいかな
876      :04/01/15 01:34 ID:cgR6Tsyo
二人が並んだファッションみたいな。
お互い帰国したその空港で鉢合わせが理想だな。
両者とも力入れてくるから。
877 :04/01/15 01:36 ID:avpkVtFL
何か浮き足立ってる中田さんファンが多いように見受けられるけど
先日試合は降格ほぼ確定のレッチェだぞ?それに2-1 辛くも勝利。
次節はキエーボ、以下
第18節パルマ A
第19節ACミラン H
第20節ウディネーゼ A
第21節モデナ H
第22節ユベントス H
第23節ペルージャ A
第24節ラツィオ H
第25節サンプドリア A

先行き険しい予感
勝てそうなのはモデナだけ……
878 :04/01/15 01:40 ID:KwpMr+Is
>>877
レッチェは前節でインテルをかなり苦しめてたよ。
まぁインテルはパルマにも負けてるし調子が悪いの
かもしれないけど。
何にせよ降格争いの直接のライバルにアウエーで
勝ったのは大きいよ。
879理想:04/01/15 01:40 ID:ncPQXPo8
○ 次節はキエーボ
○ 第18節パルマ A
× 第19節ACミラン H
○ 第20節ウディネーゼ A
○ 第21節モデナ H
× 第22節ユベントス H
○ 第23節ペルージャ A
△ 第24節ラツィオ H
○ 第25節サンプドリア A

6勝2敗1分 +19点
880 :04/01/15 01:43 ID:24H3ZgwX
ナカタ信者マジデ嫌いっ!!!!!!!!!!!!
悪いけど、ボローニャとパルマは格が違うよ。勝てるわけないじゃん。
この前のレッチェ戦見てなかったの?
881 :04/01/15 01:43 ID:hXXcG17B
Lazio 0 - 1 Brescia
Perugia 0 - 1 AS Roma

こういうのは見て見ぬフリ?
それとも頭だけじゃなくて、目も悪いせい?
882 :04/01/15 01:44 ID:avpkVtFL
>>878
そうだね。先日の勝利は大きいのは確かだね。

>>879
そうなれば凄いし嬉しいけどな(w
DFがしっかりしてくれたら結構行けるかも

>>880
パルマとは第1節で2-2引き分け
883 :04/01/15 01:45 ID:6Mc7kSUB
>>879
理想は高く〜 高杉じゃない?

>>880
(´З`)チュッ
884 :04/01/15 01:47 ID:24H3ZgwX
レッチェ戦のボローニャを見て今絶好調のパルマに勝てると考えてる人はすごいなぁ〜。
しかもアウェーでだよ?w
885 :04/01/15 01:49 ID:avpkVtFL
>>884
まあパルマには勝てないだろうけど
可能性は無いわけじゃないでしょ?w
886 :04/01/15 01:51 ID:OGUSB7E3
>>884
そこを勝つと考えるからワクワクするんだ
887中田U世:04/01/15 01:53 ID:5QGvU0/v
でも、中田はパルマの「エンニオ・タルディー二」で何かしてくれそうな気が
する。
最低でも、P監督に、「俺はセンターの選手だ!」と納得させるだけの活躍は
して欲しい。
888 :04/01/15 01:54 ID:hXXcG17B
7 2003/10/26(日) ○3-0 ☆ H モデナ
8 2003/11/02(日) ○3-2 ☆ A ブレシア
9 2003/11/09(日) △0-0 ☆ H ACミラン

☆☆10 2003/11/23(日) ●0-1 ☆ A エンポリ


11 2003/11/30(日) ○3-1 ☆ H キエーボ
12 2003/12/07(日) ○2-1 ☆ A レッチェ

☆13 2003/12/14(日) ●0-4 ☆ A ユベントス

☆☆☆14 2003/12/20(土) ●1-2 ☆ H レッジーナ


こういうのは見て(ry
889 :04/01/15 01:57 ID:77Xc8nMn
パルマなんて楽勝
なんてったって ほんの少し前までパルマにいた選手がいるんだから
それも パルマの戦術を批判してた張本人が!!
彼なら もちろんパルマ攻略法を知ってるだろうし
きっとボローニャを勝利に導いてくれるさ!!
890 :04/01/15 01:57 ID:Uqqx0GY5
何が起こるか分からんよな〜
昨シーズンだってH&A共に勝ってるし
まあ私怨入ってるから何言ってもムダか
891 :04/01/15 02:02 ID:A5sQDcNr
まあパルマはボローニャを相当苦手にしてることは確か。
楽観はできんが悲観するようなもんでもない。
それよりルシアーノが復帰するキエーボがな。やっぱ出てくるよなぁ。勝手知ったるクラブなだけにいきなり活躍されそう
892 :04/01/15 02:06 ID:OGUSB7E3
中田さんはシュチエーション萌えだからな。
対ビッグクラブとかだと確変するし。対パルマで確変しないはずがない!
893 :04/01/15 02:06 ID:hXXcG17B
そう言えばボローニャってパルマラット印があんまいないね。
セリエのどっかのクラブの試合を見てると、大体「あ、こんなチームにもパルマラットが」
とか、「おおこんなチームまでパルマラットかよ!」とかよく思うんだけど。

ボローニャにいる選手で元パルマの選手って、今現在は何人ぐらいいるの?
中田とブリーギだけは知ってる。他にもいるかな?
894中田U世:04/01/15 02:09 ID:5QGvU0/v
中田が、フラットな4−4−2のセンターでプレーしたら、またよりユーティリティーな
プレイヤーになりますね。
でも、個人的には前節の終盤のターレ1トップの4−4−1−1のセカンドストライカーor
シャドーストライカー的になほうが見ていて楽しいし、それがチーム全体の戦術理解度が高まったら
より面白いと思います。
なにせ、中田の4−4−2のセンターは守備がより重要になりますからそのあたりが
中田のプレーを見ていたらかなり怖いですし最終ラインの負担もかなりあると思います。


895 :04/01/15 02:09 ID:2nOFGLty
>>884
アドも帰ってくるかもしれんしなw

でも逆に病み上がりのアドリアーノがヲナニプレイでブレーキになれば
ボローニャの勝利もあるかも
896中田U世:04/01/15 02:12 ID:5QGvU0/v
中田が、フラットな4−4−2のセンターでプレーしたら、またよりユーティリティーな
プレイヤーになりますね。
でも、個人的には前節の終盤のターレ1トップの4−4−1−1のセカンドストライカーor
シャドーストライカー的になほうが見ていて楽しいし、それがチーム全体の戦術理解度が高まったら
より面白いと思います。
なにせ、中田の4−4−2のセンターは守備がより重要になりますからそのあたりが
中田のプレーを見ていたらかなり怖いですし最終ラインの負担もかなりあると思います。


897 :04/01/15 02:14 ID:yHAiDGec
パルマラットにとって中田は明らかにサゲチン野朗
898 :04/01/15 02:15 ID:hYvZPCmt
01/13/2004. 1.ジャンルイージ・ブッフォン(ユヴェントス):フラーキのゴールに対する反応は完璧ではなかったが、水ボトルを頭に受けながらもプレーを続けた姿はさすが。

2.レアンドロ・クフレ(シエーナ):ローマが保有権を持つアルゼンチン人DFは攻守にわたる活躍でベスト入り。ニック・ヴェントーラの今季初ゴールを見事にお膳立てした。

3.マッテオ・フェッラーリ(パルマ):彼もまた元インテルの選手であるが、そのインテルを完璧に抑えた。

4.ディ・ビアジョ(ブレッシャ):ラツィオ戦では決勝ゴールを挙げ、守備は鉄壁。元イタリア代表MFはセンターバックとして新天地を築いた。

5.パオロ・マルディーニ(ACミラン):今年のバロンドールは彼だ。

6.マンシーニ(ASローマ):なんと価値のある獲得であったことか。彼が決めるゴールはすべてローマの勝ち点につながっている。

7.中田英寿(ボローニャ):日本人スターは新天地で見事なデビューを果たした。ターレの決勝ゴールをアシストする見事なクロスを上げた。

8.パヴェル・ネドヴェド(ユヴェントス):彼の調子が良い時、ビアンコネーリが敗れる事はない。

9.カカー(ACミラン):2ゴールに加えてPKを生むプレー、さらに多くの魔法のような動きを見せた。あと数年でブラジルで最高の選手になるだろう。

10.ヴァレリ・ボジノフ(レッチェ):わずか17歳でセリエAのスターターでありチームのエース。

11.エンリコ・キエーザ(シエーナ):モデナ戦の前半は彼の独壇場であった。
899 :04/01/15 02:16 ID:PaPeEnZ+
ここには早く寝たほうがよさそうな椰子が集まってますね
900 :04/01/15 02:16 ID:OGUSB7E3
中田にとってパルマラットは明らかにサゲマン野郎
901 :04/01/15 02:16 ID:A5sQDcNr
>>893
中田だけじゃね?ブリーギはブレッシャだよ。
902セリエA第16節:ベストイレヴン:04/01/15 02:16 ID:hYvZPCmt
903_:04/01/15 02:18 ID:KStY7EXP
プランデッリもヒデが元いたクラブには強いことを言及してたからねぇ。
増島スタジアム読んでチョト心配。やっぱり腰無理してるんだな。
904 :04/01/15 02:24 ID:hXXcG17B
>>901
ありゃこれは失敬。
となるとやっぱ全然いないね。
こんなにパルマラット製品が少ないのは、ボローニャとキエーボぐらい?
905 :04/01/15 02:28 ID:eFT/UcV7
ローマにさえ勝ててもおかしくはないよ
確変したときの中田は世界トップクラスのカンピオーネ
ジダンが率いる当時のユベントスを相手に大活躍したことを思えば、
今季の好調なパルマくらいたいしたことはない
調子がいいときの中田は異常なほど周囲が見えてるから、
縦パス一本で決定的なチャンスをメイクする
こういうのが毎シーズン2,3度はある。
906 :04/01/15 02:33 ID:d6Jak/pg
>>898
それ7番目に書いてあったのなら
なんだかうれしいです
907 :04/01/15 02:34 ID:mqAxCdfG
>>905
必死ですねw
908 :04/01/15 02:35 ID:d6Jak/pg
>>711
ゲイはファッションが大好き
ここを強調すべきです
909 :04/01/15 02:40 ID:yHAiDGec
>>905
決定的な局面でボールを奪われた事が何度あったでしょう
彼の軽率なプレーのおかげで敗れた試合も何度かある
ペルージャ時代にはなかった事だけどね
910 :04/01/15 02:46 ID:mqAxCdfG
905=909と思ってしまう俺は2ちゃんのやりすぎだな。
911 :04/01/15 02:49 ID:dMxPmJ9n
それよりすっかり話題にもならない腰は完治したんだろうか・・・
912 :04/01/15 03:09 ID:RCae5yfF
>>910
同じく(笑)
913 :04/01/15 03:31 ID:g4/Ptxf9
910=912と思ってしまう俺は2ちゃんのやりすぎだな。
914 :04/01/15 03:45 ID:ut3S69u+
今試合中のコッパ、ラツィオ戦でアドが復帰してる!
でも今んとこ後半30分、2−0でラツィオリードだからこのまま終わるかな?
http://www.kataweb.it/sport/serie/diretta.jsp?id_content=402537
モル、○、フレイなんかは温存のようだ。
UEFAもあるし、コッパはあまり力入れてないか。

と、久しぶりにパルマを思い出してしまった。
リーグ戦だけでなくいろいろあってそれはそれで楽しそうだな。

915 :04/01/15 03:58 ID:A5sQDcNr
そういやパルマ対ボローニャまでにパルマ2試合余分にやらなきゃならんのだよな。しかも相手ラツィオ。
そこら辺はボローニャに有利に働くかもなぁ。
916 :04/01/15 04:33 ID:0vfq6U8i
でも前節は勝ったけど、基本的にボローニャはアウェー弱い。
917 :04/01/15 04:37 ID:8zAnFAxH
nakata.netのlatest resultsが未だにパルマ−レッジーナ戦なんですが
これは釣りですか?
918 :04/01/15 05:03 ID:RCae5yfF
919 :04/01/15 05:38 ID:XnUYAGgq
>>918
中田一三だったら笑う
920 :04/01/15 05:43 ID:mDV2qPJD
バカなオーナーがまた増えるのか....
921 :04/01/15 05:48 ID:OGUSB7E3
日本版チェルシーか。。。
トッティやらビエリやら欲しいとか言い出しそうだなw
922 :04/01/15 06:21 ID:uFvAFo+u
こいつF1に参戦したレイトンハウス馬鹿社長と同じにおいだ。
923 :04/01/15 06:23 ID:zl6momeP
中田の欧州でのキャリアは終わったようなもの。
どこも取るトコないでしょ、あんなヘタレ。
非現実的な話じゃないと思うけどなぁ…。
kリーグ行くくらいだったら神戸でやって( ゚д゚)ホスィ
924 :04/01/15 06:28 ID:uFvAFo+u
ボローニャもペルージャも大学の町だ。中田さんは、きっとリベラルでコスモポリタンな町が
気に入ると思うよ。パルマは食べ物はおいしいが、小富豪、小市民の町だった。
925 :04/01/15 06:54 ID:opjDUmFA
まぁ目標額は稼いだんで、今年引退確定だよ
926 :04/01/15 07:51 ID:jL26J/7M
ミスター勘違い   田舎田イモ寿。

927 :04/01/15 08:31 ID:OHTOtqyS
>>872
「ヨーロッパを舞台にやっていくって、みなさんが思っている以上に大変なことなんだ。
そこにいるだけだ、必要とされていない、なんて言うのは簡単だけど、
僕から見れば、そこにいるだけだって、それがどんなにすごいことか……。」

カズが言うと重みがあるな・・・。

928 :04/01/15 08:42 ID:8zVm4gKp
>>926
文章のセンスが0だな
929 :04/01/15 08:46 ID:js8VU5BD
カズと対面した時、まず服装を値踏みしただろうな。
まあいい勝負なわけだがw
930中田信者撲滅委員会:04/01/15 08:51 ID:ZYwvPeCY
 
931 :04/01/15 09:13 ID:LR6Q5aZv
>>828
おお!それは初耳だ。

マッツォーネはペルージャ時代を知ってるから
日本人記者の執拗な中田中心の質問攻撃も慣れた
もんだろうし、そういう意味でも安心なんだよね。
なんつーか、うまく言えんけど。
932 :04/01/15 09:33 ID:JyjaU/y8
別にKAZUのファンってわけじゃないけど、
いつまでも現役でプレーし続けることにこだわり
頑張ってる姿勢は尊敬してる。ボローニャ訪問して
中田とも話をしたそうだけど、元選手(たけだとか)が
応援っていうより自分の生活のためかのように現地に
行ってヘラヘラ笑ってレポートしてるのより百万倍いい。
933 :04/01/15 09:39 ID:ZP9wahFj
神戸が中田獲得の調査を始めているらしい。
934 :04/01/15 09:43 ID:0VUTgGpD
この日はチーム合流から初めての2部練習。中田は1対1のメニューで守備の要、DFナターリを軽く抜き去るなど好調をキープ。周囲との息も問題なくなってきた。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040115-0011.html

中田さん軽く抜きさるなんてすげー
935 :04/01/15 09:58 ID:X/60n1m7
>932
カズも中田も
「元選手(たけだとか)が
応援っていうより自分の生活のためかのように現地に
行ってヘラヘラ笑ってレポートしてるのより百万倍いい。」
なんて、勝手に妄想して貶したりしないでしょうね。

あなたとここにいるアンチと何が違うのでしょうか?
936 :04/01/15 10:24 ID:xkI3dPQF
>>934
コルッチって中田さんより年上?
ボローニャって、シニョーリ、ペルッツィ、グーリィというベテラン揃いだから
中田さん、チームをまとめる負担がなくて楽なのかもね。
937 :04/01/15 10:34 ID:P1Cw+VSG
そういえば、赤青のユニ姿はまだ見てないよな
938 :04/01/15 11:10 ID:d6Jak/pg
うん
939ボイド ◆Hxv6Ljv24E :04/01/15 11:24 ID:/ez0nTIg
カズのファッションはセンスがあって非常にカコイイ。
彼本人の着こなしってのがこちらにも伝わってくる。

禿田は、そこいらのファッション雑誌買ってきてその中からパクって着てる感が否めない。
940 :04/01/15 11:27 ID:e7IOhlBl
>>939
引き篭もりヲタのセンスは最悪ですなぁ〜
941 :04/01/15 11:43 ID:Ga6Wrd52
>>939
わかったから、はやく家ゲーに帰れよ。
942_:04/01/15 12:00 ID:9ddgA253
アンチ共がプレー以外の部分を叩き材料にしてるのを見るのは気分いいな。

もはやそんな所しかつけこむ隙がないのか、と思える。
943 :04/01/15 12:03 ID:3nUKxzWo
>>940>>941

オマエらが禿のかっこうして表に出てみろよ。
そうすりゃ基地外はどっちかはっきりするだろうw

にしても高いな、信者のリピート率。
944 :04/01/15 12:06 ID:aT2sKYjN
ヒダしか似合わないファッションしてると思うよ。
真似したら絶対かっこ悪い。
そこらへんベッカムと違う。
945 :04/01/15 12:13 ID:67+c9rhz
外人顔だもんね。
スポニチの記事で隣にいたタレと似てたし。
946 :04/01/15 12:16 ID:QvXKLzqu
ヒダに似合うなら平山そうたにも似合うな
947 :04/01/15 12:18 ID:1RctMw2P
今回の代表合宿、2週間もあるんだな。
予選前に2試合こなすし連携もコンディションもいい感じに仕上がって
かなり期待もてるんじゃないの、国内組。でも予選は海外組召集なわけで
強行日程の中帰国しなきゃいけない海外組も、彼らが帰ってきたら
無条件でスタメン奪われる国内組も両方ともなんか気の毒な気がするよ。
中田も帰って来れば当然スタメンで出るんだろうけど、またジーコは90分
しっかり使うのだろうか。とにかくユーベ戦に与える影響が大きくならない
ことを願うよ。

948 :04/01/15 13:38 ID:e7IOhlBl
なんか勘違いしてるafoがいるけど、俺が言いたいのは両方とも可笑しいって事。
カズやヒデのセンスをまともだと考えてる一般人はいないだろ?w 朧は例外だが(w
949 :04/01/15 14:15 ID:A0QLffj6
中田が世界的な目で見てセンス悪いというのなら
カルチョ洋服の雑誌?にも載らないだろうに。
あーそーいや、スペイン人のデザイナー?スタイリストだっけか
前に中田が何かのCMで出演したとき中田が選んだ椅子をみて
やっぱりセンスいいなぁと実感したらしいね。
ま、2チャンでファッションセンスについて話しても空しいだけだが。
950MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/15 14:23 ID:4DYDNST2
ニッキー・バットがマンUを出たいらしい。
ボローニャに来ないかなぁ。
必要な人材だよね?
951 :04/01/15 14:37 ID:SPQKQVoE

       ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i  
      l   ゝ      |  
       |  |  ━  ━  
      |  /   ^   ^ 
      (6      \  
        ヽ   ,,,,, 一'  俺のファッションセンスは最高に
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      いいと思うよ!ブランド品ばっかり
      /c' / ̄ ̄ ̄、       着てるからね!
952 :04/01/15 14:38 ID:VvHTbpzY
ボローニャって言うよりイタリアにはこないでしょ。
953_:04/01/15 14:53 ID:IBtVEG9H
>>949
オレは、そんなことこのスレではどうでもいい
954 :04/01/15 15:00 ID:XfL5AkfM
カズは大好きだけど、自身のHPで「尊敬する人はテリー伊藤」って書いてたのには若干萎えた。
955 :04/01/15 15:09 ID:Pm1Wi4gx
>>954
アヒャ!
956 :04/01/15 15:21 ID:bzQQSVCD
まあ確かにズーカーと比べたら、中田のファッションは着こなしてる
というよりは着させられてるって感が否めないのは事実ですね。
でももうちょっと歳取ったら自然な雰囲気になってくると思うよ。
今はまだ自分にどのようなファッションが一番似合ってるのか
はっきり掴めてないような部分はあるね。
でも歳を取る毎に洗練されて行くでしょう。
957 :04/01/15 15:21 ID:K2IY4qHe
さしずめ
某エセ腐人(←御里が知れてます)と同レベル。

中途半端な奴に限って
精一杯、背伸びして(足がもうプルプルw)
これ見よがしの服やら態度。
まるで余裕ナシ。
だって、そうしないと気づいてもらえないモンねぇ。
自ら”わざわざ”アピールしないと…。

ホンモノは気づいてもらえるんだよ。
わざわざ、そんなコトしなくても。
どこにいても気づかれちゃうんだよ。
これ見よがしなことは、シ・ナ・イ モンなんです。


完璧”東洋人(胴長短足、下半身デブ)”の中田英寿チャン。


今シーズンの残り、がんばれぇ〜(ノシ。

サッカーも華麗とは言い難いね。
サッカーのセンスも磨こうね。
958 :04/01/15 15:26 ID:QclCoeUu
959_:04/01/15 15:27 ID:IBtVEG9H
>>956 >>957
だから、そんなこと、どうでもいいって
960 :04/01/15 15:45 ID:+bGd1pd7
ボローニャ降格したら神戸ですね。
カズはだから視察に来たんですね。がんばれ。
961 :04/01/15 15:49 ID:JYdwcPUw
>>960
神戸でプレーするぐらいなら、サッカー辞めるだろ。
962 :04/01/15 15:56 ID:+bGd1pd7
ホンモノは気づいてもらえるんだよ。
963 :04/01/15 16:12 ID:xb9EJzYV
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040115-0011.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/15/02.html
コルッチって いいヤツだね。
こういうチームメートからの理解がパルマではなかった気がする。
既出のサカダイの記事で 一番理解してなさそうに見えたアドリアーノが 
結局一番中田を理解してたってのが ちょっと以外でうれしかったが・・・
いろんな意味での理屈では計れない チームとの相性とかもあるんだろうな。
964 :04/01/15 16:13 ID:yHAiDGec
こいつのレベルでプレミアの真ん中できると思ってるのか
965 :04/01/15 16:15 ID:OGUSB7E3
アドは中田と似た者同士だから、理解は出来ても共存は出来なかったんだよ。
966 :04/01/15 16:17 ID:POLXWgIn
>>963
アドなんていってたの?
967 :04/01/15 16:19 ID:k2MeDomV
968 :04/01/15 16:19 ID:A0QLffj6
出来ると思う。ま、チーム、戦術によるがな。
969 :04/01/15 16:20 ID:Pm1Wi4gx
>>963
全員で話し合う、チーム内の意見調整をするって、まさに中田が代表で
誰かに買って出で欲しいことだろうと思うよ。
970 :04/01/15 16:21 ID:E7nUFZN5
>>963
>中田の攻撃力を引き出すため、女房役がチーム内の意見調整を買って出た。

この日本のマスゴミの何でも女房役と例えるのいい加減やめて欲しいよ。
マジでキモイ。
971 :04/01/15 16:21 ID:A0QLffj6
神戸もこうやって出来もしないネタで
メディア騒がせて注目させるんだからいやらしいね。
972 :04/01/15 16:23 ID:A0QLffj6
まぁ。アドは持ててしまうから持ち過ぎちまうからな。
本能もあるかw
973 :04/01/15 16:23 ID:POLXWgIn
中田とはシニョーリよりバッジョの方が合いそうだね
974 :04/01/15 16:24 ID:A0QLffj6
古田=女房
975 :04/01/15 16:24 ID:xb9EJzYV
>>96
サカダイより
アドリアーノ「プランデッリ監督とナカタは個人的に理解しあえなかった影響が大きいと思うね。
ヒデは誇り高い人間だから、他の選手と同じく、自分の選手としての特徴をよく知ってるし、
自信も持っている。だからトップ下でプレーすることで一番実力を発揮できるという気持ちはあったはずだし
僕はそれは正しいと思ってる。
                         
  しかしプランデッリ監督は、中盤では指示されたとおりに動くふたりのMFに任せたかったんだ。

だからナカタは右サイドか左サイドでプレーするしかなかったんだ。
しかし自分が納得できないポジションで起用されれば、100%の力を発揮することは誰だって難しいよ。
インテルのレコバを見てもよく分かるだろう。
976 :04/01/15 16:25 ID:yHAiDGec
中田にはラパイッチがよく似合う
977 :04/01/15 16:25 ID:E7nUFZN5
>>974
古田=女房=I was gay

外国人に女房の例えを話したら
俺はゲイじゃないぞと叱られそう
だ。
978 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 16:26 ID:KcylWTtD
1000ゲッツさせて下さいねー
979 :04/01/15 16:26 ID:xb9EJzYV
>>96・・・X
>>966・・・○
980 :04/01/15 16:27 ID:E7nUFZN5
中田を後ろで支える役はオリーベが一番適任だと思う
981 :04/01/15 16:27 ID:p6UmQrZT
980!
982 :04/01/15 16:27 ID:POLXWgIn
>>979
どうもです。
983 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 16:29 ID:KcylWTtD
983ならみゆみゆにチュ
984 :04/01/15 16:34 ID:OGUSB7E3
アドも中田も自信があるが故に俺中心だから。
自分に合わせてくれるパサー、アタッカーを求めてしまうのだよ。

「似た人間同士というのは理解し合えても共存はできない。」ニーチェ
985ゆうゆう:04/01/15 16:35 ID:/LlTss6H
初心者なんで聞いてもいい?
みゆみゆってだれ?
そんなにかわいいの?プライドの竹内結子とどっちがかわいい?
986 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 16:36 ID:KcylWTtD
>>985
みゆみゆはオレのお嫁さん
987 :04/01/15 16:39 ID:yHAiDGec
リバウドですら満足のいくプレーをさせてもらえてないのに
日本の猿が何言っても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
988 :04/01/15 16:44 ID:0QO8fSu5
今日フジでやる番組はどんな内容?
こないだの試合のダイジェストかな?
989 :04/01/15 16:46 ID:p6UmQrZT
1000!
990 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 16:48 ID:KcylWTtD
990ならオレは今までの100倍みゆみゆが好きになる
991_:04/01/15 16:52 ID:bhW6csv3
992
992 :04/01/15 16:59 ID:oi7HbEs4
よし!999あたりだ
993 :04/01/15 17:00 ID:N2PiKyLt
996?
9941000:04/01/15 17:04 ID:fl9PM/PT
///////////
995 :04/01/15 17:04 ID:JYdwcPUw
1000
996 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 17:05 ID:jk7iJKu4
1000ならみゆみゆと脱北
997 :04/01/15 17:05 ID:OGUSB7E3
>>985
竹内結子に失礼だぞ
998 -SPA×2-  ◆wWywwkBHcA :04/01/15 17:06 ID:jk7iJKu4
1000ならみゆみゆと脱北
999 :04/01/15 17:06 ID:5UZQkqsW
>>975
そういやレコバももっと悲惨だもんな
1000 :04/01/15 17:06 ID:S0Hs3350
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。