セルギオ越後は何故セレソンに選ばれなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日系人
コリンチャンスでリベリーノより上手かったらしい。
人種差別かな?
詳しい人おしえてくれ。
2 :04/01/07 20:23 ID:7tOdOVdT
喋りが下手だったから。
3 :04/01/07 20:24 ID:a0gHP+8Z
近年まれに見る良スレだ。
4 :04/01/07 20:31 ID:AQKds/tL
日系人差別だよ
5名無しさん:04/01/07 20:38 ID:bcqlWV4d
あのマラドーナが子供の頃セルジオ2世と呼ばれていたんだよ
6 :04/01/07 20:42 ID:V/Qm0N88
ああ、こいつサッカー選手だったんだっけ
7 :04/01/07 20:46 ID:KA1YRa+X
>>4
日系人というか黄色人差別だろ
8 :04/01/07 21:13 ID:d6N97xDy
セルジオも凄かったけどカネコはもっと凄かったらしい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/200212/1220hihy_01.html
9 :04/01/07 21:42 ID:2tbfbNB0
24歳で引退したから。
10 :04/01/07 21:45 ID:0YHxeoqo
全日本って言うから
11 :04/01/07 21:47 ID:UPiHutoU
腹痛でサッカー教室行けなかったことをちょっと後悔してたりする
12 :04/01/07 21:47 ID:vBT1ZEBK
三段腹だから
13 :04/01/07 21:48 ID:ndL9QMjG
24で引退マジ?
それから、ナニしてたの?
14 :04/01/07 21:51 ID:FgL+tTh5
>>1
いい選手だったよな。セルギオって。
15__:04/01/07 21:51 ID:Xx64Y+U3
>>12
禿同!
また、辛口文句大杉。自分は棚上げの。
16 :04/01/07 22:09 ID:k5lO1CSO
ギャグが寒かったから
17U-名無しさん:04/01/07 22:11 ID:OVrtrwKd
肥満体質だったから。
18 :04/01/08 00:27 ID:3wlGAc2s
笠木忍に捨てられたから
19売り絵:04/01/08 00:53 ID:hplITLky
おまえは日系人だからいくらがんばっても、セレソンにはなれないぞ
といわれたらしい
20 :04/01/08 00:56 ID:izFyLt4z
>>19
もっとボケて!!
21  :04/01/08 01:10 ID:JH+mGoCN
実際ブラジルの連中にとっちゃ日系がセレソン入りするなんて
絶対にあっちゃならないことなんだろうな。
22 :04/01/08 01:41 ID:WjcbTtj4
>>1
コリンチャンスでリベリーノより上手かったらしい。

↑これは本当?
前に何かの雑誌でもリベリーノとチームの10番を争ったとか見た
ような気が・・・・・・
23.:04/01/08 01:48 ID:j7y28wcn
セルジオじゃないけどこの前テレビで、日系人でうまい選手がいて、あるトリッキーなプレーが得意でそれが評判で新聞にも取り上げられた人がいたらしい。この人のセンタリングからペレのゴールが結構あったとか。
24 :04/01/08 01:57 ID:c4tAbl0a
サムソン吉田
25 :04/01/08 02:02 ID:26t9kpaa
坊やだからさ…
26 :04/01/08 02:04 ID:tKE8T3Hf
グレゴリー田中
27 :04/01/08 02:05 ID:4mncOWEc
正直
リベリーノ>ペレだから
セルジオはサッカー史上最高の選手だな。
28 :04/01/08 02:06 ID:6CI91g8p
ポルトガル語がしゃべれ中田らしい。
29  :04/01/08 03:09 ID:jRvJM8si
東京オリンピックのとき五輪代表候補になりかけたけど、
プロになれるかなれないかの瀬戸際だったから断ったと
本人は言っておる。
30 :04/01/08 03:14 ID:R7wiFzig
名前をセルシオ越後にしなかったから。
31 :04/01/08 08:53 ID:ysTIX4DQ
ブラジルではセルジオエッチ後だったから
32 :04/01/08 08:57 ID:s6wmlkbt

裏でよからぬ事を考えてる越後屋だから
33 :04/01/08 11:41 ID:c4tAbl0a
セルジオいちご

名前がかわいいから。
34 :04/01/08 11:53 ID:MMoIZbt5
前園みたいなもんだろ
35 :04/01/08 12:16 ID:r6VZnqsN
野良猫みたいな顔してるから。
36 :04/01/08 12:26 ID:e3MTq8p9
10年前ぐらいにセルジオ越後にサイン貰った。
なんか動物みたいなサイン。今はエロ本の下に沈んでる。
37セルジオ越後:04/01/08 12:52 ID:c4tAbl0a
にゃ〜
38 :04/01/08 13:25 ID:81/PEo+O
ブラジルには人種差別がないって聞くけど、実際はどーなの?
39 :04/01/08 13:27 ID:BlSegD5q
>>33
ワロタ
40 :04/01/08 14:02 ID:Nq5RMSJO
>>38
コミュニティ同士の壁みたいなものはあるんじゃねーの。
41 :04/01/08 14:09 ID:Elvre8sx
>>38
最近は南米は経済的にものすごい衰退気味だから、
そんなにはないってだけ。
やっぱりそういうことに左右されるんだよ。
42 :04/01/08 14:35 ID:8UWeK5yA
>>13
当時、ブラジルといえどプロ選手は儲かる仕事ではなく
よほどの人気選手でもないかぎり、引退後の生活は保障されなかったようだ
ならば、若いうちに職を探したほうが有利と思い引退
再就職先で普通に働いてたって聞いたけど
43 :04/01/08 14:41 ID:Q8l095f8
つか、選ばれたよ
44 :04/01/08 15:54 ID:Ki87UZcw
セルギオ
45 :04/01/08 15:54 ID:HnnmsXq9
最初はセルジオ越前だったけど
大岡越前が始まったから越後にしたらしい
46 :04/01/08 15:58 ID:rs9Hr1o1
>>45 
はいはい、おもしろいおもしろい
47 :04/01/08 16:12 ID:fkW1LHy7
まあ,言うだけなら何とでも言えるからな。
48 :04/01/08 16:13 ID:c2MZzjAG
帰化してるの?それとも在日?
49 :04/01/08 16:19 ID:c2MZzjAG
この人が日本サッカー界の帰化について発言した事ってある?
どう認識してるんだろうね?ちょっと興味有る。
50 :04/01/08 16:28 ID:qRPAVyIQ
セルジオはブラジル人のままだよ。
51 :04/01/08 16:40 ID:ntSaP/Mo
ブラジル代表に選ばれなかったのは当時のCBFの会長マリョー
52 :04/01/08 17:05 ID:1efLGX4i
マリーニョさんだろ↑
53 :04/01/08 18:30 ID:H98RRtKF
マジレス
日本人じゃないのか?
54 :04/01/08 19:47 ID:TjIU6rCp
セルジオコンセレソン
55 :04/01/08 20:32 ID:PjOkQc2N
セルジオとか吉村とかマリーニョ、ラモスがどれぐらい凄い選手だったか
教えてよ
56少女プラシーボ:04/01/08 20:45 ID:WeVrqO5h
>>55
サカつくやればわかるよ
57 :04/01/08 21:41 ID:PycftefX
のっぺりしてて不細工だからに決まってる。
58 :04/01/12 17:51 ID:eFwxbgb/
おーや!
59セルジオッ子:04/01/14 00:07 ID:RYLi4DAb
セルジオ越後【せるじおえちご】
 昭和20年7月28日ブラジルサンパウロ生まれ。日系2世。
 選手歴:コリンチャンス(ブラジル)−ACミラン(イタリア)
 −セビリア(スペイン)−バルセロナ(スペイン)−フジタ(日本)
 ブラジル代表キャップ57試合19得点
 指導歴:パルメイラス監督−ブラジルU−18代表監督−アル・ヒラル監督(サウジアラビア)
     −湘南ベルマーレコーチ(日本)
 趣味:スポーツ(すること、見ること)
60:04/01/14 00:20 ID:biSL9IpH
フル代表はしらんが東京五輪に出たら辞めさす、チームで働けとクラブに言われた、それで不信感を募らせて、後に来日。
61 :04/01/14 01:23 ID:Lh8fsxvk
せるぎお
62 :04/01/14 10:44 ID:G05Ndnjm
>>60
チョット分かりにくい。
五輪に出場するな!チームに専念しろってこと?
63 :04/01/14 20:19 ID:9eRjWOYw
>>59
ネタか?
64 :04/01/14 20:58 ID:eQLAsWw+
数年前、サッカーのドキュメンタリー番組で
外国の子供たちと一緒に遊んでたけど、
この人のテクニックって、ハンパじゃないよね・・・

たぶん今でも小野より上手いんじゃないかな?
65 :04/01/16 02:16 ID:wQpwK3vo
>>1,22,23
あたりの話について

今、フジの「FootBall EX」みてたんだけど
前節でロナウジーニョがやった、なんとかフェイントは
(アウトで蹴り出したボールに、蹴り出した足を先回りさせて
 インサイドに当ててで戻す一連の動作を、足首をククっとやるやつ)…w
セルジオ越後がやったのを、リベリーノが真似したという事らしいよ。

今まで、サッカーにおいてどういう人だったのか全然知らなかったけど
セルジオ氏について、詳しく知りたくなった。
66  :04/01/16 02:41 ID:63Ur9vcD
>62

当時の五輪はアマチュアしか出られなかったから、
チームとプロ契約するか、アマチュア身分のまま
五輪に出るか、どっちかにしろって選択を迫られた
ってことじゃないの?
 ブラジルが五輪で金メダル目指すなんて言い出した
のは、プロの出場が認められてからのことらしいし。
67  :04/01/16 03:18 ID:xdiee1io
リベリーノとセルジオはコリンチャンスの同じセレクションで
たった二人だけ一緒に受かった同期。
当時はセルジオの方が明らかに上手で将来も嘱望されていた。
リベリーノとはよくフェイントやフリーキックの練習(というより
遊びながら)をしてお互いに技術を高めた。
リベリーノはむしろ晩成型。
リベリーノとは今も親友でブラジルに帰るたびに会っているらしい。
東京五輪代表に選ばれたのは事実。
当時はアマチュア選手にしか出場資格がなく出場すれば
シーズン真っ盛りの国内各選手権でデビューできなくて辞退したとか、
戦力とみなしていたチームが手放さなかったとか、諸説あり。
将来に不安を覚えての早い引退というのも事実。
当時のブラジルは今のように選手の海外流出などほとんどなくて
スター選手もほとんど国内でプレーしておりよほどの代表クラスのスター選手
でなければ30代までプレーできなかったし、給料も微々たるものだった。
事実、少しのけがで欠場しようものなら16、7の選手がごろごろ出てきて
ポジション争いも激しかった。
やめる時は結構ブラジルでも話題になってチームや選手からも強く遺留された。
リベリーノはセルジオがいなければ自分は代表で活躍できるような選手には
ねれなかっただろうとも言っている。
リベリーノのW杯での伝説のFKも
セルジオらとよく練習していたものだったという。
ロマーリオも子供のころにあこがれた選手の一人にセルジオを挙げている。




68 :04/01/16 03:43 ID:rjjRg0Oy
この人ライセンスとか持ってんの?
69 :04/01/16 06:52 ID:qOnTLuLq
まぁ田舎…って言い方は失礼だけど、
そういう欧米以外の国ってのは貧富の差も激しいし、
文化的に肌の色は関係ないだとかは難しい。
マスコミや団体もそこまで五月蝿くはないし
人種差別もありえるでしょ。セル塩がどうかは知らんよ。
劣等感があると逆に白人が差別に合うケースだってあるからなぁ。なんともいえん。
70 :04/01/16 07:14 ID:d29f73SW
(´・∀・`)へー

セルジオ越後ってダジャレ好きでサッカーの詳しいただのおじさんじゃなかったのか
71 :04/01/16 07:50 ID:K7JFhC52
コイツのテク、凄すぎだよな。
今でもデルピエロレベルはあるんじゃないか?
72:04/01/16 12:17 ID:b+5SRqIX
ガキの時、この人のサカー教室へ行った。幼な心にも
とんでもなく上手くというか、魔法使いに思えた。日
本のサカー評論家とやらで、辛口が許されるのはこの
オッサンだけだと思う。
73 :04/01/16 12:18 ID:Xk7IeyWc
50〜70年代の選手はブラジルの歴史のなかでも変態的なテクの持ち主がゴロゴロいたらしい
ジーコの兄貴のエドゥーはジーコよりずっと上手い選手だったとかセルジオが言ってた。
ジーコも自分の父親にお前よりずっと上手かったと言われてたそうだ。
74 :04/01/16 12:28 ID:+0fZZkzf
>>64
それ見た
たぶんトルコの子供とだと思うけど
(゚Д゚ )ウマーってびっくりした
セルジオのことあんまり知らなかったから
75 :04/01/16 13:14 ID:1MH5oqsa
昔日曜日の昼頃やってたサカー番組(なんだったけか?
うじきつよしが司会やってたやつ)で子どもとフットサル
やってたような気がする。
むちゃうまくておったまげてた記憶があるよ。
76MIC命 ◆2U85jV/Utk :04/01/16 13:39 ID:NFEM9B8x
昨日のジョン・カビラの出てるサッカー番組でロナウジーニョが
すごいフェイントを繰り出したけど、あれってセルジオ越後があみだして
それをリベリーノがまねして世界に広まったらしい。
セルジオさんってすごい選手だったんですね。
ちょっと前にロナウドがそのフェイントからマタ抜きにもっていったのを思い出す。
77 :04/01/16 13:58 ID:kKpkpjQr
セルギオ越後?
あっあの3流スポーツの解説者かい?
78 :04/01/16 14:12 ID:CEuo9tLP
>>ロマーリオも子供のころにあこがれた選手の一人にセルジオを挙げている。

これがほんとならセル塩に漏れの*を捧げてもいい。
79 :04/01/16 14:44 ID:lCS9m5Kp
リベリーノは跨ぎフェイントの発案者で有名だが
まさかセル塩と共同開発?
80 :04/01/16 18:11 ID:OywYp15Q
セルジオは、もっと評価されていいね。
81 :04/01/16 22:55 ID:rUgmHuPL
昨年末だったかな、テレビで外国いって子供に教えてたんだけど凄かった。
リフティングって言っていいのか判らんが、ボレーシュートのような感じで
足をほぼ水平に振りぬいて、落ちてくるボールの下側を擦んの。するとボールに
もの凄いスピンかかって上にポーンて跳ねるの。で、落ちてきたところにまた足を
振りぬいて下側を擦るとポーンて上に跳ねるの。
これを何度か繰り返しやってたんだけど、あまりの足の振りの強さとブンブン唸りを
あげて回転してるボールの迫力に、周りで見てる子供が後ずさりしてたw

説明下手でスマソ
82 :04/01/17 10:02 ID:1VaF+Mjs
>>81
へなぎに正しいサイクロンを伝授して欲しいね。
83-:04/01/17 11:23 ID:EtSST3aw
なんで今、お太りになられてるのですか?
84 :04/01/17 11:30 ID:QcbHVHWh
このひと、そんなにすごい選手だったんだ・・・。
たしかにテレビとかでボール蹴ってるのを見るたびに、
うまいなーとは思ってたんだけど、まさかそこまでとは。

現役時代を見たことのあるオジサマとかいないっすか?
85 :04/01/17 11:33 ID:oSRs3Xu3
>>81
それ中田さんもやってたよ
86 :04/01/17 11:33 ID:+9PfLQDa
あれだけ喋れる元スポーツ選手はいないよな。
話の切り返し方も機転がきいてて素早く鋭い。
87 :04/01/17 12:44 ID:4s/TBXCU
キックターゲットすごかったじゃん、越後。
結果は8枚抜きまでで、パーフェクトはならなかったけど、
キックの精度や質が日本人離れしていた。
馬鹿にしていたけど、実はすごい選手だったんだと俺が思ったのはこのとき。
88 :04/01/17 16:43 ID:qXGFRcgF
セルジオをブラジルでは並以下の選手だったと
言い切るキチガイコテハンモトヤン
89 :04/01/17 22:39 ID:KFNlgGeN
結局、数字で表される成績はどうなの(出場試合数、ゴール数等)?
90 :04/01/17 23:34 ID:j8DoaXAP
引退後の子供相手のテクとかキックターゲットは見たことあるけど
現役時代のプレーって一回しか見たことない。
どっかの日本チーム相手の試合でよくわからんけど引き技使って
相対するDFぬいてた。つーかどうやってぬいたのかわからんくらい
凄かった。いつのまにか相手の足だか股だか通して後ろにボールがあったし。
91_:04/01/18 13:30 ID:nmQtEfTI
セルジオ知らないやつがこんなにいた事のほうが驚きだ!
にわか大杉!
92 :04/01/18 14:22 ID:i4gKQdIe
日本と契約しなければW杯に出場する予定だった

と、この前フジのドイツ行きセル塩が言ってた。
93 :04/01/18 14:25 ID:wk0A5thL
つーかセルジオ,日本人離れしているというかブラジル人離れでしてるんですけど
ブラジル人でもあんなにうまい人いないんですけど・・・w
もしかして,マイケル・ジョーダンが典型的なアメリカ人と思ってる厨ですかぁw?
>>87
94 :04/01/18 15:20 ID:rDMBWFU3
ヒソヒソ
95U-名無しさん:04/01/18 15:22 ID:L0SUXRb1
今もサッカー教室やってんの?
96 :04/01/18 17:28 ID:U1T3/zwe
自分の着ているシャツの腹の部分を手で広げて
飛んできたボールを受け止めるトラップを
セルジオトラップと言います
97 :04/01/19 10:12 ID:t3yqNJqU
こりゃ岐阜工の後藤はそうとう期待できそうだな。
98 :04/01/19 12:23 ID:AUCMp839
>>97
コラムで絶賛してたよね
99 :04/01/20 17:36 ID:EDFVvm02
>>97
いくら実績が凄くても選手の力量を見抜くとは限りません。
ペレやソクラテスが誉める選手がこけてることは多々有るし。
100 :04/01/20 18:14 ID:X9PLzO7Z
オモロイネタで盛り上がってますなぁ〜とホノボノ読んでたんだけど、
セル爺の数々の伝説はホントだったんだな。
ググって見てビックリしたよ。

どうも、フットサルを日本に広めたのも、この人の功績みたいね。
101 :04/01/21 14:59 ID:9meX1ndz
>>100
ネタと思っていたとは・・・。
つかセル爺は、このままJFAにとって煙たい存在で居て欲しいわな。
カピタンに対して唯一「裸の王様」と言えそうなおっちゃんだし。
102.:04/01/21 18:08 ID:NmEvfbja
セル爺さんがみんなの性格を占ってくれるよ。
http://homepage2.nifty.com/no-/sergio.html
俺は、西沢タイプだった(´・ω・`)ショボーン
103 :04/01/21 18:27 ID:E453Gi4Y
>>102
あまりの唐突さにワラタ
104 :04/01/21 18:29 ID:v+rtO1eT
現役時代の動画はないの?
105 :04/01/21 19:50 ID:qKMYwTGZ
なんだか誇らしいです。
106 :04/01/22 00:35 ID:WiY+o8pH
>>102
君は中村俊介みたいなグッドプレーヤーだ。サッカー選手は髪型じゃないね。
マリノスの仕事は早く辞めるといいじゃないかな。無からの出直しで自分を鍛えるのもいい。

こっちの中村なら…
107 :04/01/22 01:26 ID:jJPtPYI/
>>102
君はモーニング娘。の辻のような選手。私もサッカー界だけに目を光らせているわけじゃないぞ。

( ゚Д゚)ポカーン
108 :04/01/22 01:45 ID:hSt8s2k2
君はまるで世界最高のプレーヤー、リバウドのようだ。
天才的なボールタッチと時に獣のようにゴールに向かう彼のプレーは、
君が女(もしくは男)を口説く姿と酷似するじゃないかな。


・・・・・・・・・・これは喜ぶ事なのか?

109U-名無しさん:04/01/22 01:47 ID:3R5ggM5d
君は…なんともいえない選手だ。早くJリーグ入りしてくれないと、私にもなんともいいようがないじゃないかな。

( ゚Д゚)ポカーン
110 :04/01/22 01:48 ID:hZO77ufk
昔とんねるずの生ダラでセルジオがソクラテスらと組んでフットサルを
やってたけどメチャクチャうまかったなぁ。
111  :04/01/22 02:05 ID:yMPlFzdD
後藤健生は、「セルジオはサッカーめちゃうまかったから
何言っても許す!」と言ってたな。

 フジタ(いまのベルマーレ)に来た当初のセルジオは、
フリーキックの練習みるだけで、価値があったそうな。
112 :04/01/22 02:07 ID:hIjbKUrP
君はまるでパラグアイの英雄、チラベルトのようだ。ただしゴールキーパーなのにフリーキックを蹴る彼みたいになろうと思って、男なのに女の服を着たりしようとするのは間違ってるじゃないかな。

( ゚Д゚)ポカーン
113.:04/01/22 02:59 ID:JQrZqBCP
前に映像少しだけ観たが、技術的にはストイコビッチと同等かそれ以上、ただしピクシーのようなファンタジスタだったのかと聞かれたら、その映像だけではなんとも言えん
114 :04/01/22 02:59 ID:6T1wXJ+Y
>>102
漏れ、モネールだったよ・・・。
115 :04/01/22 03:04 ID:rwyY5Mlm
君は名波みたいなグッドプレーヤーとよく言われるじゃないかな。
ただ、もっと体力をつけないとヨーロッパの女の人を満足させられないぞ。
116 :04/01/22 03:30 ID:E1VBnh48
更新するたびに変わるな
117 :04/01/22 03:40 ID:RfpVR8k/
>>113
そのテクで子供が泣くまでねじ伏せて、悔しかったら技を盗んでうまくなれってのが
サッカー教室の趣旨らしいね
ブラジルではそうやって、勝ちに飢えた選手だけが生き残っていくらしい
118 :04/01/22 03:56 ID:1sdTYxVI
君はジダンのような名手。
世界一と言っても良いくらいなのだから、
CM出演はもう少し慎重に選ぶといいじゃないかな。>>102

一発目でジダンだよ、さすが俺
が、しかし、仕事を選べるほどの立場じゃない
フリーは難儀だ…
119:04/01/22 04:27 ID:vygt+oVU
君はセレッソの森島みたいな選手じゃないかな。
顔は貧相だけど、気持ちのいい性格で皆に好かれているぞ。
もっと自分(の顔以外の部分)に自信をもつといいじゃないかな。

ひでえ・・・
120:04/01/22 04:29 ID:vygt+oVU
君は点が取れないフォワードのようだ。
いっそ切腹をするといいじゃないかな。
ラッキーワードは『菊と刀』だ。

はい、わかりました。
121 :04/01/22 05:21 ID:S8XRQxX1
セルシオはブラジル人の中に入れても余裕で巧い人だよ
マリーニョとか巧いよなぁ、ほんと技術だけで南米サッカーやれてた時期の人って感じ。
122 :04/01/22 07:36 ID:aR4vtTsy
経歴詐称だな>セル塩は凄い選手

民主党の古賀のテニスと同じだよ。
123 :04/01/22 09:09 ID:Y8zk9olI
君の好不調の波の大きさはフランス代表GKバルテズを彷彿とさせるね。
相手FWにお膳立てをする君のミスキックは、南米だったら暗殺されかねないじゃないかな。

( ゚Д゚)ポカーン
124 :04/01/22 11:03 ID:H9mXrBjk
セルジオのオッチャンはなんといっても例のフェイントの発案者って
だけでも凄いんでないかい?
125 :04/01/22 13:40 ID:hvvLU+p7
君は中田のようなグッドプレーヤーだ。挑戦するだけでなく、成功することに意義がある。今の調子で頑張るといいじゃないかな。

126 :04/01/22 13:46 ID:IMkXVmhn
君はパリ・サンジェルマンのロナウジーニョみたいじゃないかな。ただ、周りの人間に騒がれているからって、自分のことをイケてるなんて思ったら大間違いだ。
127  :04/01/22 14:44 ID:ltuQ4U8h
君はエスパルスの森岡のような選手だ。
春一番と間違えられやすいので気をつけたほうがいいじゃないかな。
128 :04/01/22 15:04 ID:NcmIYDLK
苦労人面してる君は鈴木隆之のような選手だ。甘い誘いには全力で乗るといいじゃないかな。オフサイドトラップはブラジルでは禁止なんだ(ウソ)。





















('A`)
129 :04/01/22 17:24 ID:6AJypdJ0
君はヴィッセルのサントスのような選手だ。40歳で現役というのは超人的だが、
サントスがいなくなったら困るチームにも問題があるじゃないかな。
130 :04/01/22 17:28 ID:L8fuNIZI
君のひらめきはまるでジーコだ。
こんな日は柳沢とシュート練習をどんどんするといいじゃないかな。
131 :04/01/22 18:37 ID:xVSJpj9x
君はまるで女好きのロナウドだ。夜、パワーを発散しすぎるといいプレーができないじゃないかな(セルジオギャグ)。
君の下半身、早く元の状態に戻るの、皆期待してる。特に女性が(セルジオギャグ)。

まぁ当たってる
132  :04/01/22 18:58 ID:64bR3OT8
君のゴール前でのスピードは、まるでオーウェンのようだ。ラッキーワードは「3年前から好きでした」。ゴールを狙うときのように、心を落ち着けて告白チャンスを逃さないようにするといいじゃないかな。

133 :04/01/22 19:32 ID:i+sjB8Lo
君は城みたいな選手だ。相手の予想外のことをやらせたら天下一品じゃないかな。
ただ、開放的な雰囲気に飲まれないようにしないといけないね。特に夜遊びのしすぎはよくない。
私みたいなナイスミドルになれないぞ。


( ゚Д゚)・・・・・・・・・・
134U-名無しさん:04/01/22 21:19 ID:0veoMTbC
君は今が旬の柳沢みたいじゃないかな。イタリア行きが決定したと思った矢先に今話題のDJから仕事のお誘いがありそうだ。日本語ラップを猛勉強しないと後で困ることになるかもしれないぞ。

意味わかんねー
135 :04/01/22 21:48 ID:K2KmY5Oq
>君はベッカムの奥さんであるビクトリアのような選手じゃないかな。夜の生活をマスコミに暴露するビクトリアのように、君も彼や彼女のあっちの具合を友人に言いふらすといいじゃないかな。ただし、その後の責任は私は関知しない。君の問題だ。

ビクトリアのような選手・・・
136b:04/01/22 22:06 ID:8Zgsx7kJ
君はレスリー・モットラムさんのような審判だ。厳格なジャッジは公明正大
だが、ゲームを面白くしようとしすぎるのが玉にキズじゃないかな。。










( ゚Д゚)・・・・・・・・・・選手ですらないのか漏れ…
137 :04/01/22 22:16 ID:CVPimeb+
君は久保のような選手じゃないかな。昔アントラーズサポーターに中指を立てたようなガッツが最近感じられないのが残念。君の場合はもっと弾けてもいいじゃないかな。

何すかこのスレ・・おもしろ過ぎw
138  :04/01/22 22:36 ID:YJx8gbqh
君はヴァルディネイのような選手だ。すまないが私は君のことを良く知らないんだ……。

すまないが俺もセルジオのことを良く知らないんだ。

139  :04/01/22 22:36 ID:NDWSrcNI
妙に下ネタが多いなw
140 :04/01/22 22:47 ID:K3c0+Wcz
>>102のサイトでセルギオ様に占ってもらったらこんなん出ました

>セルジオ越後が占う
>あなたの性格

>君はアントラーズの平瀬に似ているじゃないかな。1年間ブラジルに飛ばされる、
>一年間ベンチを暖めるといったナイス話が転がり込んでくるぞ。
>ラッキーアイテムは『海外移籍(ただし他人の)』。

このスレみて少しだけセルギオさんに心を許した漏れが馬鹿だった_| ̄|○
141 :04/01/23 00:28 ID:TdeGLPMH
君はマラドーナのような偉大な選手じゃないかな。
ただ、空気銃と仕事している最中の毒電波受信には要注意。
発作的に叫ぶ等の迷惑行為も控えるともっと仲間に信用されるじゃないかな。

|д゚)
142?:04/01/23 06:13 ID:1IcqyOMk
君はJリーグでもっとも気持ちの悪いグランパスのマスコット、
グランパス君のようだ。踊りを踊ろうにも手足がヒレのため、
気持ちの悪い動きにならざるをえない君は、
そろそろシャチを卒業する時期じゃないかな。
143 :04/01/23 07:51 ID:5s458/PG
つーかそんなにウマイなら日本代表に入って欲しいね。
中村より上手いだろ。その逸話通りなら
144 :04/01/23 08:10 ID:QOYrii6h
君はジェフの中西のような選手だ。どんなポジションもこなすが、あまりこなしすぎると監督がどこで起用すればいいから困ってしまうからほどほどにしたほうがいいじゃないかな。

中西……
145 :04/01/23 08:20 ID:zgrcFMVd
君はガンバの宮本のような選手じゃないかな。U-23代表のキャプテンともてはやされてたら、
いつのまにか代表から呼ばれなくなっている彼のように、ある日突然悲劇が襲ってくるかもしれないから気をつけたほうがいいじゃないかな。

ヒデェw
146 :04/01/23 08:22 ID:csxAnIcO
大船渡高校出身の君は、アントラーズの小笠原のような選手だね。シャイで口下手だがプレーは一流。でも代表には無縁な君を応援するファンは多いようだぞ。


大船渡だなんて自己紹介してねえよ!!
147 :04/01/23 12:30 ID:8dwUxjAH
君はフィーゴみたいな選手じゃないかな。ナイキの広告ポスターで見
せつけたユニホームから溢れ出るほどの胸毛は、女性ファンをときめ
かせたこと間違いなしだ。


これは褒めているのか?
148 :04/01/23 17:47 ID:5nDcLdnd
君はアビスパの前田浩二のような選手だ。犠牲者が後を絶たない君のカミソリタックルは危険度では世界トップクラス。さらにタックルのキレに磨きをかけてほしいが、その前に永久追放にならないか心配だ。

149MIC命 ◆g.oZ58ZjzE :04/01/23 18:00 ID:AmlFOCcS
ヴィッセルのサントスと言われました。
よく読んでません。
スマソ。
150 :04/01/23 18:02 ID:OZRPceAR
君はトルシエみたいな人間じゃないかな。成績を残していてもいきなりクビにされる可能性大だ。もっと感情を抑えた方がいい。ラッキーパーソンは『フローラン・ダバディ(身長190.5cm)』だ。

151 :04/01/23 18:20 ID:Jv+rajOB
君はまるでバティステゥータだ。ゴールを決めた後に妻への愛を叫ぶ君の姿といったら、
精力絶倫を絵に描いたような顔をしているじゃないかな。


たしかに
152 :04/01/23 18:22 ID:Jv+rajOB
日本人離れした顔をもつ君はバティストゥータに似ているね。
しかし、労を惜しまずに専心本道に進むようにするといいじゃないかな。
今、わたしちょっといいこと言ったね。

153 :04/01/23 18:33 ID:CLTnD32W
君はまるで都並だね。このままいくと夜の経験の豊富さが買われ銀座の帝王になるね。
高ぶらずに謙虚に協力すると、私のようなサッカーコメンテーターになれるじゃないかな。
154 :04/01/23 18:42 ID:c0dm5iRp
君はライアン・ギッグスみたいな選手じゃないかな。
左サイドでのドリブルは世界一といえるが、
ウェールズ出身ということでワールドカップに縁がない彼のように、
君も一生ヒノキ舞台に縁がないだろう。
_| ̄|○
155U-名無しさん:04/01/23 19:25 ID:AFmp+OSW
“君のミスの多さはまるでギャリー・ネヴィルのようだ。チームでもイングランド代表でも信頼の置けない彼のように、君も学校、職場などあらゆる所で信頼を失っていくじゃないかな。

156.:04/01/23 20:01 ID:zko+ZNc3
君は国見の総監督兼校長、小嶺さんのような選手じゃないかな。ただ、君の顔が俳優の名古屋章に酷似しているため、
国見の試合を見るたびにスクールウォーズを思い出してしまうのは私だけじゃないはずだぞ。


占いじゃないじゃん。
157 :04/01/23 20:45 ID:YokN5jhj
つーかこの占い絶対本人書いてねえだろw
158 :04/01/23 21:21 ID:XirufRY1
>>157
いや、セルジオならこれくらい書くぞ
159 :04/01/23 21:24 ID:NWoEMSej
占い秋田
160 :04/01/23 21:45 ID:uO31DI91
ttp://playback-jsl.hp.infoseek.co.jp/special_1.html

ここより詳しくセルジオさんの事書いてる所キボン
161 :04/01/24 01:50 ID:TtFS7pWU
君はジダンのような名手。世界一と言っても良いくらいなのだから、CM出演はもう少し慎重に選ぶといいじゃないかな。

162_:04/01/24 02:01 ID:TicqjCu2
大船渡高校出身の君は、アントラーズの小笠原のような選手だね。フェイントをかけるときは相手の顔をしっかり見るとダメじゃないかな。
163 :04/01/24 02:08 ID:ccjs0J4K
君はベルマーレ時代の名良橋に似ているじゃないかな。
今の苦労は後でまるで役に立たないよ。
しかし、労を惜しまずに専心本道に進むようにするといいじゃないかな。
今、わたしちょっといいこと言ったね。


ヒデエよ…
164 :04/01/24 02:25 ID:k4u9ohnI
君は中国人DFハン・シー・イーみたいな選手じゃないかな。昔クリスタルパレスでプレーしていた君はクラブの顔とも言える選手だった。
日本では誰も知らないが隠れた有名アジアンサッカー選手じゃないかな。少なくともヨシカツよりは。

…ヒドイw
165164:04/01/24 02:28 ID:k4u9ohnI
…と思ったけど別にひどくなかったのか…よくわからない
166  :04/01/24 02:39 ID:Pvw/IRDk
君はヴァルディネイのような選手だ。すまないが私は君のことを良く知らないんだ……。

おれもシラネーヨ・・・
167 :04/01/24 03:14 ID:9XBxLXOr
君はサビオラのようなスピードのある選手だ。ドリブルでどんどんチャレンジするといいじゃないかな。ただし、ボールを取られたら君の責任だ。

当たってる。
168 :04/01/24 03:17 ID:aPSF74ky
君はトルシエみたいじゃないかな。激しいボディーアクションで他人を突き飛ばす様がトルシエそっくり。ラッキーパーソンは『フローラン・ダバディ(26歳)』だ。

169 :04/01/24 03:23 ID:SxkLknoM
君はビスマルクみたいな選手じゃないかな。相手のファールを受けて体育座りをするところなんてそっくりだ。ただ、審判の見てないところで相手に肘打ちするのは感心しないな。
(;´Д`)
170 :04/01/24 03:41 ID:C0afuVhc
君はコンサドーレのコンサドールズのようだ。ハーフタイムに出てくるやいなや踊り狂う彼女たちのように、もっと積極性をもたないとダメじゃないかな。あと、コンサドールズという名前については、少し皆で話し合う時期が来ていると思うが。
(;´Д`)
171_:04/01/24 03:42 ID:LsfITwTb
君は中田のようなグッドプレーヤーだ。挑戦するだけでなく、成功することに意義がある。
今の調子で頑張るといいじゃないかな

ふ〜む
172:04/01/24 03:49 ID:I3QBZZeB
君はストイコビッチのような選手だ。祖国に帰ったら伝説の英雄なんだから、もう少し自分を抑えられるようにしないといけないね。
173 :04/01/24 03:50 ID:jURzfE5i
君はアトレティコ・マドリーのフェルナンド・トーレスに似ているね。
まだ若いのにスペインの将来を担う逸材と期待される彼のように、これからの日本を背負っていくじゃないかな。

まともなのもあるんだな。
174 :04/01/24 04:32 ID:5eLeI8GF
君はガンバの都筑に似ているじゃないかな。
昔はボールが手につかなかったが、最近では非常に安定したプレーを見せている。
皆もそんな君のことを信頼してるじゃないかな。

…地味だな。
175 :04/01/24 07:52 ID:xR2haSvR
坊主頭の君は高原のような選手。オールラウンドなフォワードだが、君の持ち前のダーティーさをもっと出していくといいじゃないかな。
ただし、それがアルゼンチンで通用するかは別問題だ。

がーん
176 :04/01/24 08:00 ID:mmm70Cy1
君は小野に似ているじゃないかな。
オランダに行ったらサイドや守備的な中盤をやることでプレーの幅を広げているみたいだが、
大好きな司令塔は一生やれそうにないね。でも雑音を無視して頑張るといいことあるじゃないかな。
177 :04/01/24 09:12 ID:EacR72ft
君はスペインのエース、ラウルみたいな選手じゃないかな。
アラブの石油王がらみのビジネスが舞い込んできそうだぞ。
コーランを暗記しておかないと大変じゃないかな。
178 :04/01/24 10:31 ID:BXxXB3tM
君はヴィッセルのサントスのような選手だ。
40歳で現役というのは超人的だが、
サントスがいなくなったら困るヴィッセルにも問題があるじゃないかな。

(;´Д`)
179fd:04/01/24 10:57 ID:CPgXHgo9
君のひらめきはまるでジーコだ。こんな日は柳沢とシュート練習をどんどんするといいじゃないかな。
180 :04/01/24 11:06 ID:LcTMsOO4
相変わらず日本語が下手糞だなセルジオエイゴ
181 :04/01/24 11:10 ID:5eLeI8GF
日本人離れした顔をもつ君はバティストゥータに似ているね。
しかし、労を惜しまずに専心本道に進むようにするといいじゃないかな。
今、わたしちょっといいこと言ったね。

…顔ですか
182 :04/01/24 12:03 ID:4oVydyda
>>180
だがそれがいいw
183_:04/01/24 12:52 ID:LsfITwTb
君は中村俊介みたいなグッドプレーヤーだ。サッカー選手は髪型じゃないね。
マリノスの仕事は早く辞めるといいじゃないかな。無からの出直しで自分を鍛えるのもいい。
184 :04/01/24 13:25 ID:c6AWE8iJ
皆に“将軍”というあだ名で親しまれてる君はまるでプラティニみたいじゃないかな。
ラッキーアイテムは『UNO』。ブラジル語で大勝利という意味なんだよ
(ウソ。しかもブラジル語なんてありません)。

185 :04/01/24 16:06 ID:MvIVgiFM
君は稲本みたいな選手じゃないかな。ちょっと太りやすい体質だが、ボディーコンタクトの強さは学校一だね。君みたいな男と一度お相手してみたい(セルジオギャグ)

186 :04/01/24 18:18 ID:KWvJ+t6K
君はガンバの宮本のような選手じゃないかな。U-23代表のキャプテンともてはやさ
れてたら、いつのまにか代表から呼ばれなくなっている彼のように、ある日突然悲
劇が襲ってくるかもしれないから気をつけたほうがいいじゃないかな。

@@@@

凄い当たっている20代の頃はモテモテだったが30代の今は、、、、、

187_:04/01/24 18:26 ID:/+umYdDj
君のゴール前でのスピードは、まるでオーウェンのようだ。
ラッキーワードは「3年前から好きでした」。
ゴールを狙うときのように、
心を落ち着けて告白チャンスを逃さないようにするといいじゃないかな
188 :04/01/24 18:52 ID:uPQMggEC
君は柱谷のような熱い男だ。
NHKのスポーツニュースに最初に出てきたときは一体どうしたものか、
不向きなのではないか、いや完全に向いていない、
本人に伝えなければなどと思ったものだが、やっぱり君には現場が合ってるじゃないかな。

スイk(ry
189 :04/01/24 19:04 ID:oYfV7SWk
そろそろ重複が出てきたから書き込む前に検索したらいいじゃないかな。
190 :04/01/24 21:32 ID:ldx1JTd0
てか、もういいよこのネタ
191 :04/01/25 21:39 ID:EPuyHWlF
>>188は兄と弟を混同してるじゃないかな
192 :04/01/26 17:27 ID:XbteFWuj
君はベッカムの奥さんであるビクトリアのような選手じゃないかな。夜の生活をマスコミに暴露するビクトリアのように、君も彼や彼女のあっちの具合を友人に言いふらすといいじゃないかな。ただし、その後の責任は私は関知しない。君の問題だ。

なんだかなぁ・・・
193 :04/01/26 17:32 ID:XbteFWuj
君は元エスパルスのジャウミーニャのような選手じゃないかな。今はスペインリーグのデポルティボ・ラコルーニャで活躍しているが、エスパルス在籍の過去をなかったことにしようとしてもそうはいかないぞ。
だって酷いこというな。
194 :04/01/26 17:41 ID:gapoe69g
君は元アントラーズのレオナルドのような選手じゃないかな。今はセリエAのACミランで活躍
しているが、アントラーズ在籍の過去をなかったことにしようとしてもそうはいかないぞ。
195 :04/01/26 17:55 ID:q49JKoDQ
君はジェフから名古屋に引き抜かれたベルデニック監督みたいじゃないかな。
監督としての力量は実証済みだが、もう少しジェフサポーターの気持ちを考えたほうがいいじゃないかな。

何をやったんだ。
196 :04/01/26 18:04 ID:mlBAELih
糞スレと化したな。
197 :04/01/26 18:27 ID:PMVwhR10
セルジオいちごの話をしよーぜおまいら
198 :04/01/26 18:38 ID:iHTLhfC8
ネタも持ってこずに一言の文句しか書けない>>196のような選手が2ちゃんをダメにしたじゃないかな。
199 :04/01/26 18:48 ID:1xwluEaV
2ちゃんを駄目にしたって…
もともと場末の掃き溜めだろう
200 :04/01/26 20:15 ID:tcI+g4x0
>>199
自分が掃き溜めのゴミだからといって(ry
201 :04/01/27 01:32 ID:T91BbVGa
君はベッカムの奥さんであるビクトリアのような選手じゃないかな。
夜の生活をマスコミに暴露するビクトリアのように、君も彼や彼女の
あっちの具合を友人に言いふらすといいじゃないかな。
ただし、その後の責任は私は関知しない。君の問題だ。
202U-名無しさん:04/01/27 04:06 ID:IuLGirkk
小倉優子 キャラ変更前

ヒッパレ出演 「うっそぴょーん♪」発言
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg

コギャル時代 金髪
http://www56.tok2.com/home/abcz/cgibin/img/2.jpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/10/14_01/image/04.jpg
203 :04/01/27 11:54 ID:fJqiv8mR
君はまるでブラジルの往年の天才プレーヤー、ソクラテスみたいじゃないかな。幸運の鍵は『鯵の押し寿司』。ただし、たくさん食べるとわたしみたいに太ってしまうぞ。

何でソクラテスで鯵の押し寿司なのか解説キボン
204 :04/01/27 13:50 ID:zTRDcjeq
既出だけど、今週のサカダイ加部のコラム、


ロナウジーニョが右足アウトに持ち出したボールは、まるで輪ゴムが
弾かれるようにインサイド側へと運ばれた。輪ゴムはポルトガル語で
エラシコ。そのまま技の名前になっている。…………ところでこのエ
ラシコを一躍有名にしたのはリベリーノ。…………だがじつはリベリ
ーノの師匠は意外に身近な所にいた。
「あの技はセルジオ(越後)がやっていたのを真似たんだ。セルジオ
は両足を器用に操れるすばらしい選手だったよ。日本人(日系人)に
も才能のある選手はいるもんだな、と感心したよ。


 
205 :04/01/27 14:02 ID:JFVLFBsB
日系人だから、なめてたよ・・・。
206 :04/01/27 14:35 ID:9XgKPknm
逆に言うと、なんで日本代表はヘボイのか?
ブラジル人の子を幼年期に日本に連れて来ても、大成しない様に思う。
やっぱ環境かな・・
207 :04/01/27 14:41 ID:iRHBcqG/
生温い環境だからな・・・・・
208 :04/01/27 16:49 ID:lsLBRQ2L
環境だね
209 :04/01/27 21:31 ID:vbizU9Pv
ところでセル塩は中田がローマで干され始めた頃から妙に中田に優しくなって、
中田が復活してからは中田マンセーになったが何かあったのかな?
210 :04/01/27 22:36 ID:WCtFW63J
>>102
ここから糞スレになった
ショボーン(      ´・ω・゛      ) y━〜〜
211 :04/01/27 23:21 ID:ptlvnz+U
>>209
単に認めたからじゃないの?
212 :04/01/27 23:45 ID:msrnzGYf
ニュー速のスレはひたすら貼るだけだな
213 :04/01/28 09:41 ID:pjAJM127
たしかに、昔は中田とか(J初期の)中山あたりにはかなり厳しかったな。
カズに対してもそうだった・・・ような覚えがある。

今はこの3人に対してべた褒めだよねぇ。
やっぱり、彼なりに期待していたことの表れだったんじゃないかな?
214 :04/01/28 14:06 ID:B/a2Xpz+
セルジオと中田は金子繋がりで昔から仲良かったよ
中田もセルジオの事慕ってたし
215 :04/01/28 14:11 ID:bvg/YhjY
>>102ネタはやめようと思ってたんだが・・・

君は小野に似ているじゃないかな。好きな人の前でのトラップミスは感心しないな。ブラジルではそんなことをすると殺されてしまうぞ。

ブラジルってマジでトラップミスしたら殺されるの?
一試合で何人死ぬんだか・・・
216 :04/01/28 16:19 ID:owou9RMn
現在は、講演・テレビでも活躍中。また、毎年黒磯市で開催される「セルジオ越後杯争奪戦
(黒磯市サッカー協会主催)」は今年(’97)で第17回を迎えた。

そんな大会があったとは・・・・
217 :04/01/28 18:36 ID:bF/nIv0g
>>216
争奪戦にワロタ
218:04/01/28 19:46 ID:IeZZDnhz
86年頃にアディダスのサッカーアイテムがファッションとして流行って、セルジオモデルのトレシュがカッコよしとされてたのを思い出した。6800円ぐらい。
219 :04/01/28 20:31 ID:r99OGXIK
へぇ〜
220 :04/01/30 12:46 ID:hSPyAHC4
age
221:04/01/30 12:48 ID:4Q/AZUVz
セルジオ越後って俺の死んだおじいちゃん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だよ
222_:04/01/30 22:11 ID:dkBWzWum
トッチィー
223 :04/01/31 10:21 ID:chHUdqS8
セルジオのオッチャンはサッカーの普及とダジャレ考えるので頭がいっぱいです。
224 :04/02/01 04:41 ID:MLbv/Akv
>>206
どこの町にもプロくずれがいて、越後のサッカー教室みたいなことが
日常茶飯事に行われてるんだと
教えるってよりも試合を楽しむから、喜んで試合をする
底辺拡大とサッカーを日本に根付かせる
時間はかかるがこれが早道と思って、サッカー教室をやってるんじゃね
225 :04/02/01 23:47 ID:5phJsjL0
君はヴィッセルに移籍した城や岡野みたいな選手じゃないかな。
場所を変えてひと花咲かせたい気持ちはよくわかるが、もっと点を取らないと将来は暗いじゃないかな。

・・・転職しようと思っていたのだが
226 :04/02/02 10:25 ID:CZ6hRi0b
君のゴール前でのスピードは、まるでオーウェンのようだ。
ラッキーワードは「3年前から好きでした」。
ゴールを狙うときのように、心を落ち着けて告白チャンスを逃さないように
するといいじゃないかな。



よーし告白するぞー
って誰にだよ。妻子持ちなのに(w
227 :04/02/03 04:16 ID:WqZ9CN/5
そろそろセルギオさんが日本代表監督になってもいいと思うのですが
228 :04/02/03 04:40 ID:SaXnsZPy
君は点が取れないフォワードのようだ。いっそ切腹をするといいじゃないかな。ラッキーワードは『菊と刀』だ。



○| ̄|_
229U-名無しさん:04/02/03 13:15 ID:Pvki9p9B
君は中国人DFハン・シー・イーみたいな選手じゃないかな。昔クリスタルパレスでプレーしていた君はクラブの顔とも言える選手だった。日本では誰も知らないが隠れた有名アジアンサッカー選手じゃないかな。
少なくともヨシカツよりは。
230 :04/02/03 14:02 ID:e1OHTSiT
セルジオが出たラジオ番組をたまたま聞いてた事がある。一般向けの番組で、
ブラジルからすごい選手がバンバン出てくるのはなぜ?という素朴な疑問に
答えていた。

セルジオが一番強調してたのは『子供時代の草サッカー』。それも年齢が
上の子が混じってる事が大事なんだそうな。競争意識が刺激され、うまい人の
真似をしたり、他のヤシに披露しようと技の習得に励んだり自然にやってた
そうだ。

つまり豊かな先人達の遺産と、それを伝承するシステムがあるってことだな。
自分の全国行脚サッカー教室はまさにそのブラジル街角サッカーをやって
いるんだとも言ってた。
231京都県民がらすき:04/02/03 17:51 ID:wOtm6HBW
君はエスパルスの市川みたいな選手じゃないかな。98年のワールドカップ出場を逃した時点で18歳。ドイツ開催の次のワールドカップでさえ出場のチャンスがある君は最強のラッキーボーイじゃないかな。


232 :04/02/03 22:01 ID:+w6I+X/9
おまえら全員スレ違いなんだよボケ
スレタイ見ろやここはセルギオスレだぞ
233 :04/02/03 22:27 ID:QlCQ1MkA
>227
そうだね
セルジオJAPAN見てみたいかも。
234 :04/02/04 00:07 ID:goeXCcXm
いや、さすがにセルジオの監督は見たくない
235 :04/02/04 12:43 ID:165B8Sa2
監督はともかくアドバイザーとして迎えいれたらオモロイのに。
236 :04/02/04 12:48 ID:AmXzaxoZ
初めて知ったのは
天才だけしの元気が出るテレビのときだったと思う。
237 :04/02/04 14:01 ID:T9GmqDoL
>>236
そういや出てたような気がするな。
俺は当時高田純次に夢中だったからあまり覚えてないが。
238 :04/02/06 21:39 ID:6Rr8pv4+
>>237
どう夢中だったんだ(w
239 :04/02/07 11:59 ID:HkFeEdoF
>>238
俺は>>237ではないが、あの頃の高田純次は神レベル。画面に出るだけで笑いを取れた。

しかし、今もって彼の本職がわからんな。
240 :04/02/07 12:49 ID:K/HehQy6
237だけどわかってくれる人がいて嬉しい。
あのわけのわからん踊りを真似していた高校時代・・・
241 :04/02/07 13:19 ID:pG6GC9IM
サッカー予備校の頃か?
242 :04/02/07 14:47 ID:RhvSiq7q
>>239
確かジュエリーデザイナー。
243 :04/02/07 15:07 ID:LGLcOKBf
ない
244 :04/02/07 17:21 ID:chxUurIj
高田順次って以外と女に人気あったねえ。
たしか上岡龍太郎の番組で「抱かれたい中年男投票レース」で上位だった。
ただのキモイおっさんにしか見えなかったが。
245 :04/02/07 18:04 ID:0b9mVCXi
俺はサッカー教室でこのおっさんと試合した。
マジでうまいぞ。このおっさんの辛口は許す。
246 :04/02/07 18:35 ID:W9G13LcH
>>240
目をくりくりするのも良かった
247("):04/02/07 18:40 ID:Qjwe8ZI3
来日時の日本サッカーがあまりにもしょぼく、環境も最悪だったのを目の当たりにして愕然とし、「先祖の地にサッカーを根付かせねば」と若くして引退を決意した、と昔テレビで言ってたような…。
うろ覚えだし、美化されてる可能性もあるが。
あと、ずっと自己流で指導してきたから、ライセンスは持ってないはず。
248 :04/02/08 19:49 ID:+/cUSlNh
>>236
あの頃はカコよかった。腹も出てなかったし
249U-名無しさん:04/02/09 10:10 ID:OUTddMvJ
>>236
そのときそのサッカー予備校(GENKI FC)のGKだった土肥ちゃんが
今や東京の守護神で日本代表だからなぁ。。。
250 :04/02/09 11:35 ID:sDzEu+VX
>>248
セルジオって若い時カコよかったの?
セルジオって日本代表になろうとか思わなかったのかな?
251チッチョリーな:04/02/09 13:34 ID:jJVdGt85
「君は」ではじまるレスは、申し訳ありませんが、スルーさせてください。疲れました。
252 :04/02/09 13:37 ID:CrDtb/k2
>>244 ちょっとスケベっぽいけど
いやらしい感じはしないってのが
良かったんじゃない?
253 :04/02/09 14:08 ID:sDzEu+VX
高田順次といえば、太っている奴を目にするとニコニコしながら近づいて
「う〜〜〜〜〜〜〜!!デブっ!!( ・∀・ )」と指指すのがワラタ。ありえない〜
254 :04/02/09 14:09 ID:jcK8vfFL
>>253
ワロタ
天才だ
255:04/02/09 14:09 ID:npbZBxdQ
腹が出てる今でさえありえないぐらいうまいんだが
256 :04/02/09 17:01 ID:e1civM52
高田純次、確かにその頃は神レベルだったが、
数年前から見るだけで嫌になった・・・。
257 :04/02/09 17:04 ID:jcK8vfFL
>>256
まあ誰でも年取れば衰えるよ。仕方ない。
258 :04/02/09 17:42 ID:ORi8ouNq
君は中田のようなグッドプレーヤーだ。挑戦するだけでなく、成功することに意義がある。今の調子で頑張るといいじゃないかな。


パサーだったけどあんな鬼フィジカルは持ち合わせてない
259 :04/02/10 22:24 ID:8L4LR4SF
たけしもまっちゃんもアドリブのキレはまったくなくなったね。
そう考えると今でも神がかり的な反射神経を保持しているサンマは偉大だ。
260 :04/02/11 11:59 ID:/vPCjuiL
つーかたけしは事故ってから全く面白く無くなった。映画で当たっていなかったら
・・・もうTVで見かけていなかったと思う。ていうか居るだけでいいよ。でしゃばら
ないで
261 :04/02/11 12:44 ID:6oDW2cXU
しかしたけしの映画は最高だ。
262:04/02/11 13:02 ID:geOzhnHi
>>259
関係ないんだけどさんまってあの変なわらいしながら時間かせいでない?
それに比べて紳介は一瞬で返すように見える。武と松本は終わった。
263 :04/02/11 13:17 ID:4WYESIBN
紳介は態度でか杉でウザイ。さんまはたまに見る分にはいいが、しょっちゅう見てるとうっとうしくなる。
タケシ、松本はもう終わった人。つうか、お笑いタレントテレビ出過ぎ。もっとマシな番組やれ。
264 :04/02/11 22:31 ID:bw2a5VWP
>>263はテレビ見過ぎ
265 :04/02/12 09:41 ID:f0Ng0bY2
>>263
テレビ中毒
266 :04/02/13 13:26 ID:dQ8R0Myz
たけしの元気が出るTVは偉大な番組だったな。
あのX−JAPANもインディーズ時代に出ていた。
しかも、コミックバンドみたいな扱いで・・・
267 :04/02/13 13:34 ID:FTGOpwPX
メロリンQ
268 :04/02/13 14:48 ID:KHmqv2Zt
あらゆる状況でダーティーなプレーが身上の君はエスパルスの戸田のような選手だ。
せっかく日本代表に呼ばれたのだから、退場しないように気をつけるじゃないかな。

狡猾な君はエスパルスの久保山みたいな選手だ。
おいしいところだけを持っていくから友達が少ないじゃないかな。

君はサンフレッチェの久保のような将来性のある選手だ。
ただし、あまりおとなしすぎるのも考え物だ。
監督の機嫌によって、飛んだとばっちりを受けやすいじゃないかな。

君はセレッソの西谷みたいな選手じゃないかな。
活躍してるのに代表に選ばれない、でも待てば海路の日和あり。
君の実力が明らかになる日がきっと来るじゃないかな。

君はマリノスの安永みたいな選手じゃないかな。夏の夜遊びは危険がいっぱい。
フォワードなんだから、もっと点を決めに行かないとダメじゃないかな。

小学校の時は大型FWでも今はちびっこな君はエスパルスの伊東みたいな選手だ。
どんなポジションでもこなす力をもっているが、昔はマラドーナと呼ばれていた
君のドリブルをそろそろ見てみたい気もするぞ。

君はJリーグでもっとも気持ちの悪いグランパスのマスコット、グランパス君のようだ。
踊りを踊ろうにも手足がヒレのため、気持ちの悪い動きにならざるをえない君は、
そろそろシャチを卒業する時期じゃないかな。
269 :04/02/13 20:48 ID:FdATnr1s
一体何のスレなんだか
270 :04/02/14 01:11 ID:XKSgIjl/
昨日のズームイン朝でイラク戦を内容の無い試合とばっさり切り捨てて
スタジオが凍りついたのにワラタ
271 :04/02/14 01:25 ID:dPNK6d+0
最近の餓鬼やギャルサポは経歴で大した事無いと思ってるだろうが
ラモスは実際怪物だったな。
272 :04/02/14 01:40 ID:RCnnqcvN
ブラジル代表に選ばれたぐらいだからな
273 :04/02/14 03:46 ID:KkxTSEVn
>>271
当時はラモスが引退したら、二度とW杯に出るチャンスがないと思ってたよ
あの司令塔という存在感は、黄金のあたりの世代に与えたインパクトは凄かろう
274 :04/02/14 12:12 ID:ukhxh3V9
>>270
さすがセルジオ
275 :04/02/14 23:29 ID:Kew4sZj+
ラモスは第2のセルジオの素質はあるよな。
スタジオを凍りつかせ(ry
276 :04/02/14 23:55 ID:ukhxh3V9
>>275
ラモスは頭の回転が悪いし品の良さもないから無理。
277 :04/02/15 21:33 ID:ekWZcWtb
あげとくね
278 :04/02/15 21:38 ID:+e+BAK9f
あれ?ラモちゃんは血は日本人じゃないけど国籍は日本だが、
セルヒオは血は日本だが国籍はブラジルかい?
279 :04/02/15 21:48 ID:emdTcyv2
サッカー教室の時教わったが
足首めちゃくちゃ柔らかい。
フリーキックもサイドネットにぱさぱさ入てた。
280 :04/02/16 12:44 ID:EmzmaNN3
>>276

この前のテロ朝副音声も

オレの時は〜
オレだったら〜

みたいな話ばっかりで、客観性に欠けるんだよな。
口調もただの酔っ払いだったしw
281 :04/02/16 13:39 ID:dYI2wq05
えっ?セルジオってサッカー選手だったの?はじめて知った
282 :04/02/16 14:31 ID:SyBchO0n
セルジオは結構皮肉がうまい
283   :04/02/16 14:36 ID:NabolSaj
ゾノが潰れたのはラモスのせい
284 :04/02/16 14:36 ID:ys/+zOKN
セルジオがさっさとサッカーを辞めたのは
サッカー以外の世界でもやっていけると
自分の能力(頭の良さ)に自信があったと
いうのもあるかもしれないな。
285 :04/02/16 15:03 ID:hk1msDyb
24歳の絶頂時に引退して、名前も知られていたから、サッカーを
通じて営業活動をしてものすごい利益をあげていたから、経済観念
のしっかりした人なんだろう。
286 :04/02/16 18:10 ID:JUnzaD5S
>>272
まじで?
287 :04/02/16 21:29 ID:MxIsox2x
271 名前: 投稿日: 04/02/14 01:25 ID:dPNK6d+0
最近の餓鬼やギャルサポは経歴で大した事無いと思ってるだろうが
ラモスは実際怪物だったな。
272 名前:   [sage] 投稿日: 04/02/14 01:40 ID:RCnnqcvN
ブラジル代表に選ばれたぐらいだからな
288  :04/02/16 22:22 ID:0s6tN6bK
まじ?
289 :04/02/17 15:04 ID:ZsHVP/7A
>>286
まじ
290 :04/02/17 15:24 ID:keBfRBh1
嘘つきがいるスレはここですか?
291   :04/02/17 16:24 ID:RSIQIz2M
セルギオ越後リベリーノカズ
292 :04/02/17 16:30 ID:QDMXDNXR
セルジオ・ラモス・カビラ・・・
一番うまいのだれだぁ
293 :04/02/17 16:33 ID:japhMvhH
>>292
慈英に一票。
294 :04/02/17 16:44 ID:F2AnBLSq
清水の監督要請断って、リべリーノ紹介したんじゃなかったっけ?
295 :04/02/17 17:23 ID:jjtg5gn9
セルギオ>>>ジーコ>>>>>ペレ
296 :04/02/18 03:40 ID:wvm65Wow
実際ラモスはかなり凄かった。
297 :04/02/18 03:43 ID:OtoC+F/8
明らかに
セル塩>>>>ラモス
298 :04/02/18 04:47 ID:wvm65Wow
俺はセルジオの生のプレーみたことないから何とも胃炎が。。
299 :04/02/18 12:22 ID:5SFn8RNr
川平兄弟から大和魂が感じられない。
300 :04/02/22 14:07 ID:69+Z/kdw
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 300ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
301 :04/02/22 14:22 ID:gguLZtPR
セル塩越後は「日本に行かなかったらセレソンに選ばれてた」って言ってるよ
302 :04/02/22 14:39 ID:69+Z/kdw
>>301
http://playback-jsl.hp.infoseek.co.jp/special_1.html
これを読む限り、日本に渡ったのはプロをやめてアマチュアになったあと、つまり峠を越えてからだったみたいだな。
それでもセレソンに選ばれただろうか?

まあ、そのあと日本で大活躍だったわけだが
303 :04/02/22 14:45 ID:+7HHUp5o
やっぱ頭いい奴はサッカー上手いってことですな
304 :04/02/22 14:48 ID:ufANSSZb
上手いけどチームの中で機能してなかったから。
つまり浮いてたから。
305 :04/02/22 14:49 ID:gguLZtPR
>>204
ホイップ(鞭)のことか。高校んとき元サッカー部のハンドボール部の奴から教わった。
止まってると意外と簡単にできるんだよな。
306 :04/02/23 00:10 ID:C35RoKLW
セルギオさん説教長いっス
307 :04/02/23 18:09 ID:uqMia77r
>>284
江川に通じるものがあるな。
308 :04/02/23 18:48 ID:Ef0O8KA5
お前らセルジオの最近のジーコへの態度の豹変振りを見て何とも思わないの?
なんか金子と共に出した本で自分達がジーコ批判への先鞭をつけたみたいなのを
打ち出してきたのには呆れたよ、奴はジーコへの態度を明確にしなかったとは言え
消極的な容認者であったのは間違いない、その証拠にジーコ監督の就任の過程の
異常さを知りうる立場に居ながら今まで目立ったアクションを起こさなかったの見ても
解る、ジーコがもし成功していたら奴らの鼻は驚くほど高くなってたに違いない、
それが最近はトルシエ前監督を認めるような記事も見られて、
以前言ってた事を平気で掌返して逆のことを言ってると感じる、
本当に周りの流れを読むのだけは長けてらっしゃるようで、
こういう世渡りだけは上手い意見がコロコロ変わる狸オヤジが日本サッカーの
ご意見番とか言われて重宝されるのには凄く違和感を感じる。
309:04/02/23 22:20 ID:nlkJ+nld
てか前から監督自慰子を批判していなかったっけ?
310 :04/02/24 00:39 ID:J63f/sGO
はっきりとした批判はしていなかったが、
皮肉と取れる表現は多用してた。
311 :04/02/25 11:44 ID:U2m1fBJU
ブラジル人としては大先輩なんだから、最初から
批判しても良いとは思ったが、一応見てからって
ことじゃないの?
2ちゃんの連中と違って、発言に責任が求められ
る立場だし。
何試合か見てから、判断した方が公平だと思うぞ
一般社会では。
312 :04/02/26 04:34 ID:2wGaajot
セルジオは2000年の時からジーコは監督に向いてないって自分でも分かってるから
監督やらないんだろうって言ってたよ
セルジオ曰くジーコは口下手で他人に自分の考えてること説明するのが苦手だから
監督には向いてないそうだ
313 :04/02/26 14:16 ID:5ogO0oj5
やんわりと言ってるけど
314 :04/02/26 14:51 ID:UVYxO00b
セル塩ってハーフなの?
親の片方が日本人で片方がブラジル人か?
その割りにモロ日本人顔じゃない?
315U-名無しさん:04/02/26 15:05 ID:KHH2yUmw
>>314
日系二世のブラジル人
316 :04/02/26 15:11 ID:UVYxO00b
>>315
二世ってことは親父が日本人だよね。
317 :04/02/26 15:11 ID:x9CeGWnE
地球育ちのサイヤ人
318U-名無しさん:04/02/26 15:26 ID:KHH2yUmw
>>316
両親とも移民だよ
319 :04/02/26 15:29 ID:UVYxO00b
>>318
サンクス。
どうりで日本人顔なわけだ。
でも純日本人でもブラジル代表候補に入れるんだね。やり方次第ってことか
320U-名無しさん:04/02/26 15:40 ID:KHH2yUmw
>>319
生れ落ちた国籍と実力次第でしょ。
でもさ、サッカー人で日系アルゼンチン人ってなかなか聞かないよな?
J草創期にレッズにいたエドウィン・ウエハラくらいしか知らんw
321 :04/02/26 15:42 ID:UVYxO00b
>>320
おそらく南米各地に散らばった日系人もしっかりやればかなりの選手は出てくるよね。
トゥーリオクラスはザラだろうし。

日系=サッカーが下手っていう偏見でサッカーを辞めたり嫌う人が多いって聞いたけど・・・
322 :04/02/26 16:06 ID:KkhqpGWQ
南米の日系人はそこそこ裕福な層だろうから子供の頃に
サッカーなんてやらないというのは偏見か?
323U-名無しさん:04/02/26 16:49 ID:KHH2yUmw
>>321
そういうプロジェクトをやるのも面白いかもしれんわな。
日系人開拓w
324 :04/02/27 01:40 ID:55260+Kx
今はサンドロ・ヒロシとか、ちょっと前にはコリンチャンス?にコバヤシってのがいたよな。
325 :04/02/27 13:35 ID:qzEIwM0+
トルシエはやってるらしいな
カタール生まれだけど戦争の影響で欧米各地に避難した若手選手の発掘を
326U-名無しさん:04/02/27 14:40 ID:MtvS5kEC
>320

エドウィン・ウエハラはアルゼンチンじゃなくてペルー……
327U-名無しさん:04/03/02 23:29 ID:kGkZ2+NA
せっかくの良スレもスレタイがセルギオじゃあageるにageられないな・・・
328 :04/03/10 00:43 ID:s41rI1HX
セルギオ
329  :04/03/15 00:20 ID:c89vbfsC
日本代表の解説乙ですた
330 :04/03/15 00:53 ID:lnz5q7AE
越後の足首の筋力は尋常じゃない。インサイドでボールを蹴ってそのままの足の
振りで、足首だけ反してアウトサイドの「強烈な」シュートが撃てる。何て名前の
技か知らないけど、あの年であんな事ができるなんて現役時代を考えるとマジ恐ろしい。
331 :04/03/15 15:37 ID:nU3852Tv
この人、ホモ専のビデオに出演したからかなり人気出そう
332 :04/03/15 20:58 ID:joaVpJtq
>>331
つーか、普通に洋モノAVでこういう顔のヤツが出てくるんだが、、、
333名無しさん:04/03/18 22:25 ID:I86rP3uc
そんなに松木が嫌いか…
334 :04/03/20 23:15 ID:fMF0n0iw

ここで!


セルジヲ動画くれ!
335:04/03/20 23:29 ID:zIGInCbs
子供の頃、サッカー教室に来てくれた。すげえ田舎で人も少ないのに熱心に指導してくれて感激したよ。仕事とかじゃない、ホントサッカー好きなんだろうなぁ。
336 :04/03/20 23:39 ID:hD/DcVBL
僕は怒られた
337 :04/03/20 23:56 ID:fMF0n0iw
俺は思いっきり浣腸をかましたらマジ切れされた。コワかった。
338_:04/03/21 01:37 ID:G7a5nvpq
ホリイケェー
339 :04/03/21 01:53 ID:0j1UR+Xx

若くして結婚した君はまるでマリノスの松田だね。
このままいくと夜の経験の豊富さが買われ銀座の帝王になるじゃないかな。
340僕50億7番:04/03/21 17:05 ID:XRVAJJpB
パルマの9番でさえ選ばれないのに、当然だろう。
日本代表レベルの話じゃないぞ。しかし、日本代表レベルでも選ばれないだろう。
誰だ、訳のわからない事いってるの。
しかし、パルマの9番ってブラジル以外だとチームのストライカーレベルだぞ。
341 :04/04/02 02:39 ID:DzoZaGbx
このスポーツ解説者は必要か邪魔か セルジオ越後
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040329150000/6217.html
342 :04/04/02 03:11 ID:FUeNhRbW
“キング”なんて呼ばれてる君はまるでカズ。スクワットのしすぎは膝を傷めるので気をつけるといいじゃないかな。

343 :04/05/04 18:29 ID:ZxEIRCFA
sage
344 :04/05/04 19:39 ID:ZxEIRCFA
sage
345 :04/05/04 20:07 ID:ZxEIRCFA
sage
346 :04/05/04 20:23 ID:mHUhiAyO
sage
347 :04/05/04 20:54 ID:N68RvpBp
sage
348 :04/05/05 16:13 ID:71dDppPu
sage
349 :04/05/05 16:15 ID:rRbjKlki
sage
350 :04/05/05 16:27 ID:rRbjKlki
sage
351 :04/05/08 18:33 ID:mXs7dlZB
sage
352 :04/05/08 19:43 ID:z3zORVVi
sage
353 :04/05/09 01:47 ID:V4aefEJT
sage
354 :04/05/11 01:30 ID:wL77cBBH
sage
355 :04/05/22 11:53 ID:XgdPWEmj
サッカー王国ブラジル人の血が入ってるというだけで解説屋をさせてもらってる
ただのサカ好きおっさんかと思ってた。
ホントごめんなさい。
356名無しさん:04/06/13 02:23 ID:hyNxTYv2
serusiooooooooooooooooooooh kjjhk ghkgkhjmhjlkfgj
357名無しさん:04/06/13 03:19 ID:Gp5qLIng
日本サッカー界のパプティマス・シロッコ
358名無しさん:04/06/13 03:26 ID:J9RizLaQ
359名無しさん:04/06/20 19:03 ID:QQpihtLk
sage
360名無しさん:04/06/21 23:44 ID:7hYZ943i
sage
361名無しさん:04/06/28 18:51 ID:/nUmk5VI
君はヴァルディネイのような選手だ。すまないが私は君のことを良く知らないんだ……。


ポカーン
362名無しさん:04/07/01 18:31 ID:KMyBbY0A
さげ
363U-名無しさん:04/07/05 19:18 ID:zyDs4eNV
今でも東洋人って言うのは自分たちに比べればクズだと思っているのに(虐げれられている黒人でさえイエローよりましだと思っている)、
一昔前なんか完全に黄禍扱いだろ。

あのね、人種差別って言うのは本当にあるんだよ。
信じられないくらい。簡単に見下してる人種を殺したりできたんだから。

あと、イングランド人も欧州ないじゃ馬鹿にされてるみたいな。
あれは、英語しか話せない=馬鹿って位置づけでちょっと違うけど。
日本人も他の人種を差別してきた歴史があるが(コレかかないと怒られるし)、
欧州人の自分たちマンセーぷりはほんと引くよ。
大して学歴も無いくせにいっぱしに人種差別してくるから。
364名無しさん:04/07/08 00:10 ID:ROAsJHi+
sage
365名無しさん:04/07/15 01:17 ID:7sTcZUin
366名無しさん:04/07/15 06:49 ID:Up4Us4lo
つうか経歴詐称じゃねーの?
代表候補メンバーなんて、どこの国でも記録として残さないだろ
客観的な証拠がない。
日本でもパっとしなかった選手が、セレソン候補なんて有りえない。
367 :04/07/15 09:04 ID:pbN7iACS
>>366
柏のドゥドゥ
368名無しさん:04/07/16 08:53 ID:txCkLoDJ
双葉社「サッカー移民 王国から来た伝道師たち」加部究/著
是非読んでみてください。当時の日系人プレイヤーの事情が判ります。
369名無しさん:04/07/16 09:16 ID:0WuD+aE+
白人の黄人蔑視思想は、元々は、ジンギスカンにひどいことされたから
だったらしい。つまり負け犬が勝者にガタガタ言ってるようなもんだった。
370名無しさん:04/07/16 09:40 ID:2cZ0QddW
思想云々より見た目の問題だと思う
371名無しさん:04/07/16 09:43 ID:2cZ0QddW
>>355
セルジオは両親とも日本人でブラジルの血は入ってないよ。
372名無しさん:04/07/16 11:01 ID:4xbSlkIP
やたらと釜本にライバル意識燃やしてる豚
「今の時代のプレスの強い守備に対してやれたかどうか・・。昔のサッカーだからこそ
活躍できたストライカー」
373名無しさん:04/07/26 15:52 ID:n6UZXEb7
ペレは黒人だったじゃん

ブラジルって人種的に差別あんまりない珍しい国だと思うんだけど
374名無しさん:04/07/26 16:01 ID:66Gst5f4
>>373
白人に差別心が無いわけないだろ。

じゃあ、オランダやフランスには黒人差別がないのか?(反語)
375名無しさん:04/07/31 10:10 ID:sMKl9HqY
保守
376名無しさん:04/08/05 14:28 ID:ai1hKIJs
放送席に投げ込まれたゴミを投げ返したらしいね。
377名無しさん:04/08/05 14:30 ID:GiCZTgws
君はオコチャみたいな選手だ。相手の予想外のことをやらせたら天下一品じゃないかな。
ただ、開放的な雰囲気に飲まれないようにしないといけないね。
特に夜遊びのしすぎはよくない。私みたいなナイスミドルになれないぞ。

なんか悲しい

378名無しさん:04/08/05 14:33 ID:ZIpMkPbm
バーレーン1点目
「・・・・・いや〜〜〜・・・・・  一番警戒しなくちゃいけない選手ですね・・・・」

中田
「よ〜〜〜〜〜し!!! よ〜〜し!! いや〜〜〜あたりましたね!! 
いや〜〜〜素晴らしい・・・  (中略)  いい時間帯じゃないですか松木さん!!」

玉田
「あああああ〜〜〜〜 わく? あ〜〜〜やっとやりましたねタマダ
すごいシュート すごいシュートです いや〜今のシュートはすごいです」

バーレーン2点目
「・・・・・ぁぁぁぁぁぁあああ   ちょっと引き過ぎたね今ね  
また警戒しなきゃいけない選手にやられましたね・・・ これはちょっと厳しかったね今」

バーレーン3点目
「ああああああ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・   滑ったのね日本の選手 カジが滑ったのね」

中澤
「やった〜〜〜〜!!やった〜〜〜〜〜!!!やった〜〜〜〜やった〜〜〜やった〜〜!!!
ナカ〜ザワ!ほらぁ!!! いやすごいすごいすごいすごい!!! やっぱりナカザワだ!!!」

玉田
「やあああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
素晴らしい!! 素晴らしい素晴らしい!!!! 素晴らしい!!!! ほんとに・・・・・」

http://up.nm78.com/data/up002654.mp3
379名無しさん:04/08/05 14:38 ID:z/m9VT3P
>>374
アホダなお前
380名無しさん:04/08/05 14:52 ID:bklDKCiC
>>374
オランダはよく知らんが、フランスは差別していたらやってられんほど、
いろんな人種がいる
スポーツの世界では、フランス国籍を持っているかいないかくらいじゃないか?
政財界での差別はいまだにひどい気がするが
381名無しさん:04/08/05 15:31 ID:IHGmz2BM
ロベルト本郷のモデルが誰だったのか、
気になる。

382名無しさん:04/08/05 15:42 ID:lM8CItl0
>>363
大して学歴もなければ収入もなければ不満もたまる
だがらスケープゴートを探すんでしょ
383名無しさん:04/08/05 16:11 ID:/ZjV1JvN
セル塩先生はペレよりもマラドーナよりも上手かった・・・ジダンなんて足元にも及ばない
384名無しさん:04/08/05 16:33 ID:CRb3lxus
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5
時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
385名無しさん:04/08/05 17:21 ID:TZM9ULtx
やったーやったーほらぁーやったー
386名無しさん:04/08/05 20:36 ID:PxJIxUkw
あの興奮ぶりにはワラタ
387名無しさん:04/08/06 00:07 ID:ZLIGqFR1
そう?オレはうれしかったな。
388名無しさん:04/08/06 00:10 ID:6AeIsjo3
君はエスパルスのアレックスみたいな選手だ。監督にいくら怒られてもダイビングをやめようとしない君の汚い面は、みんな知っているじゃないかな。
389名無しさん:04/08/06 00:11 ID:MnFG85hS
越後は本気で日本のこと考えてくれてる
390名無しさん:04/08/06 06:16 ID:+7KOf/lA
確かリベリーノにドリブルを教えたって自画自賛してたw
監督やんねぇのかなぁ
391名無しさん:04/08/06 12:11 ID:ZLIGqFR1
そうそう。どうして監督やらないの?
そもそも話が来ないのかな?
392RS200:04/08/06 17:53 ID:NLvwkjsb
セルジオ越後のすげーテクニックの動画とかないですかね?
是非見てみたいです
393名無しさん:04/08/06 18:01 ID:1Wto2Mrd
>>392
つか、普通に小学生の頃からサカーやってりゃ
生でセルジオの変態プレーを一度や二度はみたことあるやろう
セルジオのドサ回りは全国でやってたし。
394名無しさん:04/08/06 19:02 ID:4GJroPAv
>>381
セレソンのエースだけど網膜剥離で云々という経緯はトスタンからパクってる気がする
ただ日系人だしサンパウロだし、やっぱセルジオがモデルなのかなぁ

>>393
>セルジオの変態プレー
鼻糞飛ばしドリブルを思い出したw
395 :04/08/07 15:41 ID:IEpd4YAH
アレシャンドレ金子のスーパーテクニック動画なら持ってるぞ
396名無しさん
ageてしまった