俊輔インテルだって!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
かっけー!
2 :03/12/29 07:40 ID:jvTz7xdh
ミランに下さいよ!!!!!!
3 :03/12/29 07:42 ID:AOknzgwR
ギャハハッハッハハッハ アンチナカムラ爆死!!!!!!!!

4 :03/12/29 07:42 ID:nWNSFeK+
>>2
ピルロがいるからだめ
5  :03/12/29 07:44 ID:bCOj2dFs
オファーが遅いよ 遅いよ マチクタビレタヨ
6 :03/12/29 07:47 ID:sDeAVlZB
決まったら嬉しいなぁ
でもよりによってインテルか・・・ポジション争いが激しすぎるね
7  :03/12/29 07:51 ID:bCOj2dFs
>>6
レコバとエムレ?相手にならねぇよ〜
8 :03/12/29 07:52 ID:yozvXWw8
レコバがなんで使われないんだかわかんねーなー
9 :03/12/29 07:53 ID:sDeAVlZB
>>7
あと4〜5人はいるだろ
そこそこのレベルの選手の層が厚すぎ
10 :03/12/29 07:54 ID:sDeAVlZB
>>8
大当たりな試合は神に近いがそれ以上に90分どこにいたんだって試合が多いから
波が激しいから使い辛いんだよ
11 :03/12/29 07:55 ID:yozvXWw8
でもインテルってトップ下足りないっつってんだけど
なんで?
俺はスペインの中堅クラブがいいな
12 :03/12/29 07:56 ID:yozvXWw8
>>10
なんだ。俊輔も似たようなもんじゃんよ・・・
13  :03/12/29 07:57 ID:bCOj2dFs
>>11
やっぱり見てる人はいるんなぁとオモタよ

スペインもいいね!
14 :03/12/29 07:58 ID:GK94TNXE
こういう年棒の数字はいったいどこからでてくるんだ?
15 :03/12/29 08:04 ID:i3bF/5kZ
ヤパリ マジ話これ?
16 :03/12/29 08:12 ID:HLObuidj
今年の活躍が認められたね(`・ω・´)シャキーン
17 :03/12/29 08:17 ID:MEfaz5aG
小野も移籍の噂はあったが、結局フェイエ。
期待できるんかいな。
18 :03/12/29 08:18 ID:cTvYqiIK
背番号10下さいおながいします
19 :03/12/29 08:31 ID:9k4bNmcB
ダメポに行くのか
お似合いだな
20  :03/12/29 08:33 ID:vDybHuMv
>>18
俊輔になら上げます 上げたいんです
21 :03/12/29 08:35 ID:xVVUb2n3
俊輔の体考えたらセリエじゃなくスペインかイングランドの方が良い。
22  :03/12/29 08:36 ID:9k4bNmcB
いつかはレアルマドリーに行くと言われてて結局・・・
インテルはジャパンマネー目当てかな?
23  :03/12/29 08:37 ID:vDybHuMv
モルフェオが10番つけてた事考えると ありえますなっ
24 :03/12/29 08:39 ID:GK94TNXE
俊輔のクロスでビエリが点とるシーンを想像するとすごいものがあるな。
クラブから代表に戻ると代表のFW達は使えねーとか思いそう(w

25マルセイユルーレット:03/12/29 08:39 ID:ekHwifou
たしか今季のインテルってシステムは3−4−3だったような。
俊輔はどこのポジションだろう?中盤の左か3トップの左かな。中盤だったらライ
バルはココ、トップだったらレコバ、ファンデルメイデってとこか・・・
まぁ移籍もまだ来年の夏だしその移籍も決まるかわからないしチョット早すぎか・・・
26 :03/12/29 08:41 ID:vDybHuMv
>>25
ファンデルメイデは良い選手!がんばれ俊輔!
27 :03/12/29 08:41 ID:xVVUb2n3
>>24
ビエリは来年いないのは確実なのだが・・・。
28 :03/12/29 08:41 ID:M5pstyWX
>>23
モルフェオも俊輔も能力的にはかわらんか俊輔のほうが上の部分もあるかもしれない
29 :03/12/29 08:42 ID:GK94TNXE
>>27
チームに不満があるみたいだね。もうちょっととどまってほしいな。
30 :03/12/29 08:42 ID:HLObuidj
すごいな!インテルの10番かぁ バロンドールねらってほっしいね
31 :03/12/29 08:42 ID:vDybHuMv
インテルの左のフリーキック 今シーズン誰蹴ってます?
32 :03/12/29 08:43 ID:funkRtFs
チームに不満なのか?ビエリが?
サッカーに対するモチベーションの低下なんじゃないの?
来年はどこに移籍すんのよ。アブラが欲しがってそうだな。
33 :03/12/29 08:43 ID:FTXQy9Tc
インテルの10番付けてる姿なんて見たら嬉しくて失禁しそう
34 :03/12/29 08:45 ID:M5pstyWX
とりあえずインテル行ってくれたら絶対ユニ買います・・w
これだけは言える
35 :03/12/29 08:45 ID:9k4bNmcB
インテルの10番は活躍しない
36 :03/12/29 08:45 ID:GK94TNXE
>>32
個人的なモチベーションの問題なのか。
ロナウド、クレスポといった主力放出が原因かと思ってたけど、
こんなものは他人がわかるものでもないか。
37 :03/12/29 08:47 ID:HLObuidj
誰か、俊輔はいったインテルのスタメン考えて
38 :03/12/29 08:50 ID:P6vgTvEG
正式決定まで喜びは控えめにしとく
39 :03/12/29 08:51 ID:funkRtFs
でも絶対流れそうな気がする。
40 :03/12/29 08:53 ID:M5pstyWX
来年確変があればあるいは…でもなぁ。
厳しいー。
41 :03/12/29 08:54 ID:VaoOKcIY
つかいどころがありませぬ
42 :03/12/29 08:55 ID:c671izcC
まあ、普通にないから落ち着け。
43  :03/12/29 08:55 ID:TblN+TeP
移籍するのは勝手だが
その前にレッジーナで活躍してから逝ってけれ
まだ少し早い気がする
44 :03/12/29 08:59 ID:vDybHuMv
>>38-43
玉には鬱憤晴らさせてくれ
45 :03/12/29 09:05 ID:5LzMCNZk
顔はレコバに似てる
46 :03/12/29 09:05 ID:+S2zLH3K
こんな弱小チームでダメな奴がビッグクラブいけちゃうんなんてサッカーって終わってるな
まじでやめてほしい。
47  :03/12/29 09:06 ID:vDybHuMv
チーノ チーノ
48 :03/12/29 09:06 ID:funkRtFs
レコバ談「インテルにガチャピンは一人でいい」
49 :03/12/29 09:07 ID:vDybHuMv
>>48
じゃあ 遠藤は無理だね|ω・´)
50 :03/12/29 09:08 ID:E41SP/Nh
俊輔にはガチャピンが必要。
51 :03/12/29 09:48 ID:sfscYz3q
重複です



本スレ
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね180
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072249534/l50

移籍ネタはこちら
【03-04】移籍総合スレッド【冬】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071236166/l50
52_:03/12/29 09:50 ID:HEMeRsoz
ジャパンマネー目当て過ぎ。
なんかインテルの経営陣はレアルの真似して
アジア市場の2番目のどじょうを狙っているな。
何故なら国内広告代理店最大手の電通が絡んでいるから。

インテルは俊輔の実力を買ったんではなくバックのスポンサーを
買ったんだと思う。割合で言うと戦力2:スポンサー8位の割合じゃないの。
それでちょっと活躍すればもうけものみたいな感覚なんじゃないかな。

インテルに移籍してコンスタントに試合に出れればいいけど
飼い殺しにされるのが一番嫌だな。
まず怪我を直して試合に出ることが重要。
53 :03/12/29 09:57 ID:QM+0rnZz
>>52
俊輔はインテルに前在籍していたピルロやモルフェオなどと秘めてるポテンシャルはそう変わらないと思うよ。
だから獲得リストに入っていてもなんら不思議はないんだよね。
54 :03/12/29 09:58 ID:XSXkd6nM
一応ベルゴミの目を信じてみる
55 :03/12/29 09:59 ID:1p1obZBo
そのピルロやモルフェオは大した活躍もせぬまま退団した罠。

正直、イラネ。
56 :03/12/29 10:00 ID:QM+0rnZz
ピルロ、モルフェオ+マーケティングを考えれば十分旨みはあるはず。
57 :03/12/29 10:03 ID:z/lQvjkg
俊輔は日本人には低くみられがちだけどもしかしたら日本人が思ってるよりもイタリアでの評価は高いのかもな。
58 :03/12/29 10:03 ID:ENM1Bwrq
ベルゴミって本人も日本人的なキャラだし、日本人好きそう。
控えめ、勤勉、律儀、礼儀正しいとかそんな感じ。

でもインテルはなぁ。アクセサリのひとつとして扱われそうで
常時レギュラーはありえないだろ。
59 :03/12/29 10:03 ID:+S2zLH3K
秘めたポテンシャルって便利な言葉だな
60_:03/12/29 10:04 ID:N49zDih/
しかし、インテルはバリバリのナイキ。
俊輔はアディダス。どういうふうに扱うのか想像できない。
61 :03/12/29 10:06 ID:+S2zLH3K
ナイキから70億契約金貰ってたマンUで活躍してたアディダスのベッカムはどうなるんだ?
62 :03/12/29 10:08 ID:GK94TNXE
サネッティは中村のことを評価してなかったっけ。
アルゼンチン戦で試合終了後まっさきに中村に
ユニ交換申し出たとかそんな話があったような。
63 :03/12/29 10:10 ID:yikTCDpN
中村がインテルいったら俺なんでもしてやるよ。
まずありえない話だから。
64 :03/12/29 10:12 ID:+S2zLH3K
芸スポ板の奴らでもほとんど飛ばし記事だってわかってたのにこの板の連中が連れてるのは泣けてくる…
中田のミラン移籍のこと覚えてないのかな、とりあえず調査段階で騒いでるのには萎えた

65@:03/12/29 10:12 ID:NPjfNoOW
>>17
小野が移籍しないのはあと半年オランダに住むとEU内選手枠を取得できるから。

ビエリはクリケット転向するので来年はいないはず。
66 :03/12/29 10:17 ID:yikTCDpN
とりあえず2ちゃんは馬鹿の集まりだろ。
飛ばし記事で信用しちゃうとこあたりがな。。
67 :03/12/29 10:22 ID:V0ihFFwa
モラッティがファンジタスタ好きでも現場の監督は使いづらい
バッジョの時からそういう感じ
元々60年代のエレ−ラの時代からカテナチオとルイス・スアレスとかのつまらないサッカーやって
勝ってきたチームですから・・・
68 :03/12/29 10:25 ID:EF7Nxgoe
>>64
中田のミランはあの場限りの飛ばしだが、
俊輔のインテルは前々からずっと言われている。
69 :03/12/29 10:26 ID:lR/JcCbT
もういいもういい、もうそんなにコネなくていいよ。
時間もうないんだろ。終わっちゃうからいいよ。
だからそんなにチャンスないって。
おい、もういいっていってんのに。打つからくれよ。ほら。
なんでコネるんだよ。コネなくていいって。コネるなよ。
DF戻ってきたよ、コネ過ぎだって。コネるなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだコネるんだよ。すごいことなってるって。
何ターンだそれ。やめろって。打てるかって。
聞いてんのかよコネるなって。なんでコネるの。やめろよ、やめろって。
誰が貰うんだよその後のパスを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに打てないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、コネないで。やめてって。コネなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、コネるのやめろ。コネるな。コネるな。
おまえ何してんだよ。コネるとかコネないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、ピッチに穴掘れてるって。審判睨んでるって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
70 :03/12/29 10:26 ID:yikTCDpN
>>68
だからこそ信用できねーんだろうが。
71 :03/12/29 10:31 ID:+S2zLH3K
>>68
中田ミランは短期間で盛り上がった話しではあるがいろんな雑誌でも取上げられてたし、あっちの方が
はるかに信憑性があったんだが…
72 :03/12/29 10:32 ID:n82K8KaT
ミランってあの話以前にも中田を取ろうとしたことあったよね?
たしか正式オファーだった記憶が。勘違いか?
まあ中村はリーガの方がいい気がするね。
73 :03/12/29 10:34 ID:3L4wyhhG
>>64
飛ばしだと理解した上でわざと釣られたふりして煽りあいを楽しんでる香具師がこの板には
異常に多いと思われ。
単なる厨房と、この手の逝ってしまってる2ch厨のどっちが馬鹿なのかは判らんが(W
74 :03/12/29 10:37 ID:ikjod4le
>>71
俊輔のインテルもかなり信憑性あるものだよ
今季レッジーナの選手のオファー関係の話が出てた時
話出てたし一時ボランチとして獲得したいっつって向こうの新聞にも載ってた。
確かボランチで頑張ってた時のこと
レッジーナのフォーラムでも一時話題になっていた
75 :03/12/29 10:43 ID:GK94TNXE
ミランは中田の状態をみると最初からなさそうだとは思っていたが、
俊輔の場合インテルじゃないにせよ、来夏あたりには
大きなクラブへの移籍はあるんじゃないかな。
コンフェデやイタリアで認められてるようだし。
76 :03/12/29 10:47 ID:V0ihFFwa
いい加減に気づけよ
移籍できる云々より「試合に出て活躍するほうが大事」ということに
ほんと日本人ってブランド好きですね(・∀・)ニヤニヤ

稲本→アーセナル ×
中田→ロ−マ ×

まだ懲りませんか・・・
77 :03/12/29 10:47 ID:9BClXdCN
中田が今オフにミランの話しが出たのは新聞で出たのが初めてではなく
ガリアーニが公の場で獲得に動いているって発言したのが元なんだよね。
OHPでも交渉の事実を認める記事が載ったし。
まあインテルが興味を持っているのは確かで移籍金の算出はスポニチから2chへのプレゼントだろう。
78 :03/12/29 10:47 ID:yikTCDpN
>>74
そんなんで信憑性得られるのか?
このシーズンは話題に乏しいから新聞がないことなんでも書き立てるのよ。
それを日本の新聞がバカみてーに同じ内容書いたりしてバカみてーにファンが騒いで。
中田にしろ小野にしろ何度騙されても騙されるんだな。いいお客さんだこと。
79 :03/12/29 10:48 ID:GK94TNXE
>>76
中田 ローマXなのか。。
80 :03/12/29 10:49 ID:n82K8KaT
△ぐらいだろ
81:03/12/29 10:50 ID:eHedRubh
中田ってローマで何試合くらいでたんだっけ
82_:03/12/29 10:51 ID:IjlrB5I+
ミランのピルロ インテルのナカムラ
83 :03/12/29 10:54 ID:TblN+TeP
今後の俊輔のレッジーナでの内容によっては
ありえなくもない話
それ以前にコッツアの控えになってしまったら無理だが
84 :03/12/29 10:57 ID:V0ihFFwa
>>83成績とか関係なく移籍はできるでしょ。会長とかに気に入られれば
でも、試合にコンスタントに出なくちゃ意味なし
ほんとおまいらマスゴミに踊らされすぎ もう少し冷静に考えてみそ

どっちがいいよ

1、インテル所属 多くの時間ベンチかスタンド

2、下位のチームに所属コンスタントに試合に出れる

さあ、どっち?
85 :03/12/29 10:59 ID:+S2zLH3K
下位のレッジーナで満足に出れてないんだから…
86 :03/12/29 10:59 ID:W/LzrHPT
3、インテル所属 試合出まくり
87 :03/12/29 11:00 ID:rPLF6GSW
は?俊輔インテル?ネタ?
88 :03/12/29 11:02 ID:ef59FfYR
中田の場合
「ローマで活躍したか?」なら×
「ローマで与えられた役割(王子の控え)をこなしたか?」なら○
だと思う
89:03/12/29 11:03 ID:7kyq1CDJ
正直こういう飛ばし記事はむかつく。
アンチ記者がやってるのか、
層化な記者が年末までケガでいい俊輔の話題がないまま年越しをするのが
縁起が悪いと考えたのか(イカンザキのイラク視察と同じ匂い)
ファンを喜ばせるだけ持ち上げてガッカリさせるのにはウンザリ。
レッジーナで結果も全然だせてないし、怪我だし今はそっとしておいて欲しい。
。゚・(ノД`)・゚・。
90,:03/12/29 11:03 ID:erLzWHDr
前にインテルはナカ−タも獲るとかって
報道されてたけどな
91 :03/12/29 11:03 ID:+8qiwuKh
ヒデがチェルシーって書かれた時、めちゃめちゃ騒いでたヤシら思い出したw
まるで確定したかのように騒いでたなw
92 :03/12/29 11:04 ID:8JrpG2zL
チェルシーなら中田どころか俊輔も視察にきてて高原も話あったけどな
93 :03/12/29 11:06 ID:n82K8KaT
でも俊輔が隠れ蓑で実は本田泰人っていうのがガゼッタの見解
94_:03/12/29 11:06 ID:IjlrB5I+
インテルがセビリア10番に興味ってのもある
95 :03/12/29 11:08 ID:9b/8J2Vq
ジャパンマネーに期待してるんだろ
96 :03/12/29 11:10 ID:W/LzrHPT
獲得の理由なんてどうでも良いよ
その後活躍してくれれば
活躍してくれれば・・・
97 :03/12/29 11:13 ID:QmOVkThd
インテルヲタだが正直イラネ。
ベンチにすら入れないがそれでも良かったらどうぞ。
98 :03/12/29 11:18 ID:TblN+TeP

ただのアンチ茸だろ
99 :03/12/29 11:18 ID:n82K8KaT
イタイ奴を演じていると本当にイタイ奴になっちまいますよ
100 :03/12/29 11:18 ID:+S2zLH3K
俊輔がいけないことはわかってるが↑こういう海外厨はむかつく
なにがインテルヲタだよw
101101:03/12/29 11:19 ID:rPLF6GSW
101なら俊輔インテル移籍
102 :03/12/29 11:20 ID:XatO1r+n
↑それはないと思う・・・
103 :03/12/29 11:20 ID:j7f3GAAD
今季の頑張り次第で行けるでしょう
俊輔はイタリアではそこそこ評価されてるらすぃよ
それにコンフェデのイギリスでの放送でも解説が来年はビッグクラブ行けるだろうっつってたしね
柳沢の移籍も対イタリア戦で活躍したことで決まった
104イイ:03/12/29 11:25 ID:FraLHJSV
イタリアでは茸はリバウドよりも評価されている。
バロンも狙える
105 :03/12/29 11:26 ID:cP5MVqkb
インテルがどうなろうがいいじゃん
日本人の俺達には全く関係のない話だから。気にしてるのは海外厨だけ
106 :03/12/29 11:26 ID:+S2zLH3K
>>104
これは釣り
107 :03/12/29 11:27 ID:+8qiwuKh
>>1-103
お前ら勘違い馬鹿にハッキリ教えといてやる。
俊輔も柳沢も、来シーズンイタリアにいられるかどうか
微妙なぐらいの活躍しかできてない。
スクデット争いしてるビッグクラブなんかに移籍できるわけないだろ。
108_:03/12/29 11:29 ID:IjlrB5I+
>>104
ロナウドが「まるでリバウドのようだ」と言ってたな。昔に

109 :03/12/29 11:29 ID:MYCbCnER
茸はのポジションはジャパンマネーだから
110 :03/12/29 11:31 ID:TblN+TeP
レッジーナで良いじゃん
活躍してから強豪へ逝け
目標は流れから3ゴル以上 アシスト7以上 FK3以上 PK全部決めれ 
111:03/12/29 11:34 ID:+S2zLH3K
ぼく、インテル、いける
112やた:03/12/29 11:36 ID:FraLHJSV
最近のインテルの試合は面白くなってきた。
茸を獲得して脱カテナチオ
113 :03/12/29 11:40 ID:2ay54Nk3
ついに中田越えたか
114 :03/12/29 11:41 ID:QmOVkThd
>>108
リバウドのように飼い殺しか。
115  :03/12/29 11:42 ID:joFJN1XP
>>113
とっくの昔に超えてますが、何か?
116 :03/12/29 11:47 ID:2e9OIAuC
オーナー「中田じゃ高いから中村にしとけ〜。
いい選手たくさんとりたいから、ジャパンマネーがいっぱい欲しいんだよ〜。」
117 :03/12/29 11:50 ID:whSjJu9w
レコバとIRQ競合エラー
118 :03/12/29 11:50 ID:8Lfa2CTe
こんな話が日本である事がイタリアにばれたら恥ずかしいから
飛ばさないでほしい。
韓国でも餡がバルサとか言ってるんだろうな・・・
119 :03/12/29 11:50 ID:lWl2K/Q9
>>116
中田信者必死すぎ。
あんましインテルの財政を舐めんなよ。
120  :03/12/29 11:51 ID:co2vxTaw
>>118
いいじゃん本当のことなんだから
自信持てよなっ
121 :03/12/29 11:53 ID:QmOVkThd
つーか怪我人にオファー出すかよ普通。
122 :03/12/29 12:03 ID:YLdUBCCJ
ま た ユ ニ フ ォ ー ム か 
123_:03/12/29 12:04 ID:uzCQNAib
似合うかな
124やた:03/12/29 12:06 ID:FraLHJSV
10が空いているってのがミソ
125 :03/12/29 12:08 ID:rvE84ati
ジャパンマネーってのは十字架みたいなもんか
可哀想に
126 :03/12/29 12:13 ID:wCtbgPzg
俊介ならなれると信じてたのにな
ローマのフォンセカみたいに。
127 :03/12/29 12:18 ID:vpR7M1eE
それより怪我を治すほうが先
128 :03/12/29 12:24 ID:oe3o0UFl
3-4-3のどこで使うんじゃい
129 :03/12/29 12:25 ID:G5Qnf6SL
イソテルのユニはDQNによく売れるからなー
俊輔か移籍したらもっと売れるだろうな
130 :03/12/29 12:31 ID:+DX69eBM
ついに日本人で一番でかいクラブに到達したことになるな。
一番の成功者か。
今までは中田のローマが最高だったが。
131 :03/12/29 12:32 ID:lWl2K/Q9
>>130
アーセナル<ローマ か?
132 :03/12/29 12:32 ID:sfsHu8v5
本気で移籍できると思ってる奴はいるのか?
移籍できたとしても、ベンチ入りすら怪しいだろうけど。
133 :03/12/29 12:32 ID:j7f3GAAD
まだ移籍してないし、ただの飛ばしだし、あまり騒ぐとイタリアの新聞にまで載っちまうぞ・・・
134 :03/12/29 12:33 ID:j7f3GAAD
>>132
移籍すればそこそこやると思うよ。俺はね。
ただ移籍するとは思っていない
135 :03/12/29 12:33 ID:+DX69eBM
>>131
アーセナルはローマと同じで近年急に強くなったチームで過去には
ほとんど実績はない。
まあリーグのレベルを考えると若干ローマ>アーセナル。
136 :03/12/29 12:35 ID:3bPp4mLA
レッジーナでもベンチなのに、インテルなんていったらどうなるのよ。
137 :03/12/29 12:37 ID:lWl2K/Q9
             ヴィエリ(フリオ・クルス)
   マルティンス
 
          ナカムラ(レコバ)

 キリ・ゴンザレス            サネッティ

       エムレ(ラムーシ) アルメイダ

      コルドバ  マテラッツィ  カンナバーロ

             トルド          
138 :03/12/29 12:38 ID:lWl2K/Q9
>>136
中村はレッジーナで怪我する前までは欧州の日本人選手で唯一の全試合出場だった。
怪我する前まではスタメン。
139 :03/12/29 12:39 ID:TblN+TeP
>>136
最近はスタメンだったよ
怪我するまでは
新監督になったから今後はスタメン保証はできんが
140 :03/12/29 12:41 ID:+DX69eBM
しかし中村を本気で取るならせめてレコバは追い出して欲しい。
FKとか蹴らせてもらえんだろ。
まあレコバ自身はポジションはFWを望んでいるようだからまだいいが。
インテルだって年棒セリエ1のレコバが中村になればお金に余裕もできるし。
141 :03/12/29 12:41 ID:TblN+TeP
レコバはスペインへの移籍の噂があったが

何か噂だらけだな
142 :03/12/29 12:42 ID:Y7Q8KIpL
.      
           ヴィエリ
   
  ファンデルメイデ   レコバ

ココ                     サネッティ
      中村      アルメイダ  

 カンナバーロ  マテラッツィ  コルドバ

            トルド
143 :03/12/29 12:43 ID:ef59FfYR
レコバ移籍するならエスパニョールとか行って
残留決めてきたらかっこいいのに
144 :03/12/29 12:43 ID:TblN+TeP

その位置は茸にもチームにも厳しくないか
145 :03/12/29 12:46 ID:E6kebI1K
ここ10年くらいのインテルの10番様
ベニト・カルボーネ
ロナウド
ロベルト・バッジォ
クラレンス・シードルフ
ドメニコ・モルフェオ
現在凍結中。ファティガが出れれば洋梨。イラネ
146 :03/12/29 12:48 ID:lWl2K/Q9
中村の長短のパスの精度はセリエ全体でもトップクラスだからな。
あんなに簡単に精度のあるサイドチェンジができる選手はセリエでもそういない。
147 :03/12/29 12:50 ID:0K+cWyEP
ヴィエリが見れればそれでいいや
148 :03/12/29 12:50 ID:TblN+TeP
茸は自分1人でできるって選手じゃなく
周りを生かしてこそ結果を残す選手だからな。
149 :03/12/29 12:51 ID:W25OY9+U
          ヴィエリ
   
     キリ          レコバ

中村                     サネッティ
      エムレ     ザネッティ  

 カンナバーロ  マテラッツィ  コルドバ

            トルド
150 :03/12/29 12:52 ID:T4TtYHIm
インテルは小野ちんにオファー出したけど断わられて茸狙ったっぽいね
151 :03/12/29 12:54 ID:sfsHu8v5
つうか、むしろ周りにお膳立てしてもらわないと何もできないよ
152 :03/12/29 12:54 ID:9BClXdCN
  レコバ マルティンス クルス

       ナカムラ
スタンコビッチ        サネッティ
       ダービッツ 

だろ。控えファンデルメイデ、キリ、エムレ、ザネッティ、オカン等々…              
153 :03/12/29 12:54 ID:TblN+TeP
>>149
自分としては
茸とレコバの位置を交換できれば・・・・・・・
けど茸はレコバと違って流れからゴルできないからな・・・
154.:03/12/29 12:55 ID:LIXAPDT0
>>1
USSO!
MAGIDE?
155 :03/12/29 12:55 ID:GHpdMWSn
飛ばしなのはわかってるが、マジで実現してほしいよ。

そうすりゃ茸信者の「中村は、まわりのレベルの高いチームの方が輝ける!」
っていう寝言を聞かずに済むからネ。
156  :03/12/29 12:55 ID:57PNypci
コッツァが怪我してたからスタメンで出れてただけだけどね。

コッツァ・モザルトにすら勝てない選手がインテルとは笑わせるな。
まあ電通絡みあっての飛ばしネタではあるが。
157 :03/12/29 12:55 ID:+DX69eBM
>>150
斧オタの妄想ですか・・。かわいそうに。
158 :03/12/29 12:56 ID:j7f3GAAD
>>155
まぁもし移籍できて活躍してしまったとしたら
お前はそのへらず口が叩けなくなるわけだがなw
159 :03/12/29 12:56 ID:0K+cWyEP
ただのk君だよ
160 :03/12/29 12:57 ID:W25OY9+U
>>154
うっそ!
ま「ぎ」で?

ワロタ
161 :03/12/29 12:57 ID:57PNypci
>>155
それは言えてるな。
162 :03/12/29 12:57 ID:lWl2K/Q9
>>156
まあプロビンチアは典型的な放り込みサッカーだからな。
ああいうサッカーには中村は合わないよ。
何人かの監督も言ってたが、中村は上位チームの繋ぐサッカーでプレーした方が機能するだろ。
163 :03/12/29 12:57 ID:T4TtYHIm
>>156
同意。ジャパンマネー丸出しなのに喜んでる茸オタが笑えるw
164 :03/12/29 12:58 ID:GHpdMWSn
>>158
期待してますw
165 :03/12/29 12:59 ID:j7f3GAAD
>>156
言っておくが昨期はモザルトベンチで俊輔が使われてた時期もあったぞー
おーい。ちゃんと調べてから言って頂戴ね
166創価茸:03/12/29 12:59 ID:OFHMJy9z
行ったとしても普通に試合に出れないだろ。 まあインテルに行けば代表には楽に招集できるからいいんじゃない?
167 :03/12/29 13:01 ID:T4TtYHIm
フェイエは02年にUEFA杯でインテルぼこしてるから、インテルはぜんぜんすごくないね。
もう20年近く優勝してないし。
168 :03/12/29 13:01 ID:sfsHu8v5
繋ぐサッカーでは、とことん機能しないかと
169 :03/12/29 13:01 ID:57PNypci
>>162
プロビンチア向きではないのは確かだが、
上位でやれるほどの力もないのが現実。カペッロが自分だったら使わないと発言してるようにね。

レベルを落としたリーグの中堅以上ならば
そこそこ活躍できるかもしれない。ポルトガル辺りの。
170 :03/12/29 13:03 ID:pAYMFIjU
>>169
カペッロは使わないとは言ってないんだよねん
「スタメンでは」使わないっつってんだよねん
つまり中田と同じこと
171 :03/12/29 13:03 ID:mSdSOxvn
で、元ネタはどこ?
172 :03/12/29 13:04 ID:yl/xSLL3
放り込みサッカーにどう入り込むんだ
トルシエにされたようにまた疎んじられるだけだろ
かといってショートパスをまわすセリエチームもあまりないが
173 :03/12/29 13:04 ID:+DX69eBM
>>167
UEFA必死にやってるのってオランダではアヤックス以外、
フランスでは中小クラブ、ドイツの下位クラブと他の
未開拓ヨーロッパチームだけだけだからな。
174 :03/12/29 13:04 ID:44zpi8Qs
>>171

すぽにちあねっくす
175 :03/12/29 13:04 ID:pAYMFIjU
>>172
サンプ。
今思えば柳沢じゃなくスンスケがサンプ行ってれば結構生きたと思うね
176 :03/12/29 13:05 ID:UNobK+WC
>>170
それも違うな
「スタメンの保証はしないがね」と言ってただけで
スタメンで使わないとは言ってないんだよな
177 :03/12/29 13:06 ID:57PNypci
>>165
会長が圧力かけてたらしいけどね。

178 :03/12/29 13:06 ID:yl/xSLL3
>>175
ああ、ちょうど柳の位置で生きたかも知れんな、そういうことなら

さもなきゃスペインかチェルシーか
179 :03/12/29 13:07 ID:T4TtYHIm
>>173
ベスト4までくればどこのクラブもタイトル狙いますが。
インテルはホームで負けた後、打倒フェイエのためにキャンプまで貼り
ロナウドまで無理強いして出したのにボコされましたが?
180 :03/12/29 13:07 ID:ON27xtxh
新スレのすげーレス伸びに驚くよ
181 :03/12/29 13:07 ID:pAYMFIjU
>>177
会長が圧力かけてるのはそうかもしれんが
モザルトがスタベンになったのはその時俊輔のほうが上手く行ってたからで関係ない

これだからアンチというのは・・・フゥ
182 :03/12/29 13:08 ID:57PNypci
>>176
日本人記者相手にそんなぶっちゃけたこと言うわけないじゃん。
遠まわしに使えないと言われてるようなもんだよ。
183 :03/12/29 13:10 ID:T4TtYHIm
まぁ茸はクラブでは会長、代表では朝日とキリンの圧力で試合出てる卑怯者だからな。
184 :03/12/29 13:10 ID:pAYMFIjU
>>182
てか、それは北川のコラムでしょ。セリエの解説とかやってる
あの人記者とはちょっと違うんじゃなかったっけ?
現レッジーナ監督と仲いいみたいだが
185 :03/12/29 13:11 ID:SRujBOWI
俊輔は南米っぽいサッカースタイルだから、南米の選手達と
一緒にサッカーしたら面白いかもしれない。
186 :03/12/29 13:11 ID:57PNypci
>>181
アウェイではほとんど外され、
プレーオフ等最終的には
ホームですらモザルトの方を重視してたのは明らかなんだよね。
187 :03/12/29 13:13 ID:lWl2K/Q9
中村は1年目のインテル戦で余裕でプレーしてたな。
二人の間を軽く抜いたりしてかなり挑発してたし。
インテルでも普通にプレーできるだろ。
つーかインテルで革命をもたらすぞ。
レッジーナでレジスタをしていた時には一時ピルロ以上といわれたときも合ったしな。
188 :03/12/29 13:13 ID:hJjc2uHY
はっきりいって、レッジーナは周りがしょぼい。
インテルなら俊輔の力が発揮できる。俊輔はスピードも持久力もある。
横浜M含め、いままでは周りがしょぼくて発揮できなかっただけ。
どんなスタイルだろうと適応できるよ。
189 :03/12/29 13:15 ID:pAYMFIjU
>>186
34試合中31試合出場してますが、何か?
足怪我するまでは大部分スタメンでしたが何か?
190 :03/12/29 13:16 ID:T4TtYHIm
>>187
サンシーロでは中村が大戦犯になりましたが?
インテルのユニきる以上はあそこの芝に慣れないと通用しない。
小野は無難にこなしてたね。
191 :03/12/29 13:17 ID:yl/xSLL3
通用するしないの議論もあるけど、やっぱインテルと俊輔は合わないだろ
192 :03/12/29 13:18 ID:oe3o0UFl
ここまでくるとどれが真実なのか解らなくなってくるな
193 :03/12/29 13:18 ID:lWl2K/Q9
>>188
それは釣りが見え見えすぎ。
やるんならもっと上手くやれよ下手糞。
194 :03/12/29 13:18 ID:pAYMFIjU
>>190
戦犯てあんたが戦犯にしたいだけでしょうに。
小野は・・・バルサいつ行くの?
195 :03/12/29 13:18 ID:KSsesE/v
途中交代と途中出場が多いよな
196 :03/12/29 13:19 ID:SRujBOWI
ホームのインテル戦はインテルが悪すぎだったところもあったけど、
いいプレーしてたね。
197 :03/12/29 13:19 ID:lWl2K/Q9
>>190
大戦犯って・・・w
そこまで酷評されてないだろ。
あの一つのミスがなくても大敗のゲーム展開だったしな。
198 :03/12/29 13:19 ID:pAYMFIjU
途中交代途中出場が多いのは俊輔だからじゃないし
199 :03/12/29 13:19 ID:T4TtYHIm
>>194
やれやれ。臭い層化は覚えてないようですね。
中村がトラップミスして点を献上したシーンを。

200 :03/12/29 13:20 ID:sfsHu8v5
そんな素晴らしい選手なら昨季オフに移籍してるだろうな
201 :03/12/29 13:21 ID:pAYMFIjU
>>200
コンフェデが評価されたって書いてあるじゃん
読めよちゃんと
202 :03/12/29 13:21 ID:zZvKcgXX
そんな素晴らしい選手ならセリエあで1点ぐらい取っているだろうな

203 :03/12/29 13:21 ID:lWl2K/Q9
>>200
GMが明かしていたが、昨シーズンのオフにインテルやパルマからはオファーが合ったらしいぞ。
かなり有名な話だろ。
しかも会長が拒否したらしいし。
204 :03/12/29 13:21 ID:44zpi8Qs
>>187氏 
釣り過ぎッス
205 :03/12/29 13:22 ID:yl/xSLL3
ヴィエリを思いっきり引っ張っても引きずられてゴールされたあの試合か?
206 :03/12/29 13:22 ID:lWl2K/Q9
>>202
1点どころか7点くらい取ってるぞ。
207 :03/12/29 13:22 ID:pAYMFIjU
インテルの10番ってモルフェオだったんでしょ?
モルフェオなら俊輔でもあまり大差はないでしょ
208 :03/12/29 13:25 ID:lWl2K/Q9
あのフランス代表を脅かしたジーコジャパン

20日のフランス戦。本当に惜しかった、日本。超惜しかった遠藤のFKを筆頭に、ヒデも、高原も、大久保も。ピッチリポーターとし
て、日本ベンチの右25M、ちょうどアンリたちのアップエリア目の前の椅子に固定されて戦況を見ていたあおしまも、何度も何
度も天を仰ぎ、両手を前方斜め上に突き出していた。あ〜。

完全にゲームを支配できていただけに、ちょっとした微妙なPK判定と一瞬の隙をつかれた飛び出しにやられてしまったのは、か
えすがえす残念。とはいえ、試合後のミックスゾーン。
「自信を失う敗戦ではなく、それどころか、自信につながる、自信を深める敗戦だったのでは?」
そんなふうに問いかけると、ほとんどの選手が肯定してくれた。

一方フランスの選手たち。あおしまみずからカタコトのフランス語で何人かの選手に直接聞いてみた。
「今夜の日本代表の中で一番印象にのこった選手は誰でしたか?」
「あぁ、全員だよ、全員。じゃぁーね」
とてきとーに答えて去っていったバルテズ以外は、なんと全員が”ヌメロ・10”との答えだった。つまり中村俊輔。あの同点FKは
じめ、フランスを追いつめた彼の働きは、やはりフランスの選手たちにもかなりのインパクトを与えていたようだ。

http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html



フランスの全選手が認める中村の良さ。
実際にプレーしている選手だからこそわかるんだろうな。
ニワカにはフィジカルが弱くてキープできないと思われがちだが、実際のキープ力は凄い。
フランス相手にまともにキープできていたのは中村と中田くらいだったからな。
209 :03/12/29 13:25 ID:zZvKcgXX
>>206

止まっているボールでね
210 :03/12/29 13:25 ID:mSdSOxvn
え?
211 :03/12/29 13:26 ID:lWl2K/Q9
ベンゲル

 複雑な気分だ。日本は不運としかいいようがない。本来なら2−2ドロー、い
や、勝利に傾いたかもしれない。素晴らしい試合だった。テクニックとパスで
つなぐ支配力を基盤とした組織力が、真の国際レベルに到達したことを、世界
に証明した。観衆だけでなく、フランス代表選手も日本をたたえていた。バル
テズ、アンリ、すべての選手が、日本の強さに感銘を受けたと話していた。

 フランスは最強メンバーではないが、ホームで観衆のサポートもあった。日
本の内容に文句の付けようもない。特に中田英と中村はファンタスティックだ
った。2人の構成力、連係、クロス、すべてが最高だった。中村はFKだけで
はない。存在感が抜群だった。中田は力強かった。1対1の場面での強さは極上。4年前の中田はもっとソフトだっ
た。セリエAでの日々が、比類なき強さと闘争心をもたらした。個人的なMVPは中村。その次は中田に与えたい。宮
本と坪井もよかった。2人が数え切れないほど決定的な場面を救った。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003062201.html
212 :03/12/29 13:27 ID:HIRLSTN7
インテルって何?
213:03/12/29 13:27 ID:sb+gwjhl
曲げてきたーーー
214 :03/12/29 13:28 ID:2E05n1Yg
     レコバ ビエリ マルティンス
          中村
 キリ・ゴンザレス ファンデル・メイデ
        アルメイダ
 I・コルドバ マテラッティー カンナバーロ
          トルド

みたい・・・。
ウィニングイレブンちょーつよそー
215 :03/12/29 13:28 ID:9BClXdCN
レッジーナっていうかプロビンチアは俊輔にとってやりにくい環境では決して無いと思うけどね。
自分が中心となり得れば当然活かされる訳だし。
そこいらへんは自身の能力の問題でしょ。
ちょっと前のインテルはビエリ活かす為に他のすべての選手が犠牲になった
プロビンチア的サッカー。だからつまらなかった。
俺は好きだったけど。
216 :03/12/29 13:28 ID:KSsesE/v
ハッサンでは名波が誉められた
217 :03/12/29 13:29 ID:sfsHu8v5
あのフランス戦以降でまともに活躍した試合を見たことがない
毎回あれができるなら問題ないんだが
218 :03/12/29 13:30 ID:9BClXdCN
>>216
ハッサンと言えば西澤。
あれはハンパじゃなく凄かった。
219 :03/12/29 13:30 ID:gAQ79fko
アンチがなんと言おうと運(ジャパンマネー)も実力のうち。
インテルからオファーすらもらえてない中田、小野( ´,_ゝ`)プッ
220  :03/12/29 13:31 ID:kWYg1ZaA
俊輔がそこで成長できるんならいってほしい。
221 :03/12/29 13:31 ID:lWl2K/Q9
>>217
あのフランス戦で足を怪我してそれが長引いているからな。
普通に怪我が治ってプレーすれば代表では圧倒的な存在感だろう。
222.:03/12/29 13:31 ID:FraLHJSV
毎回コンフェデレベルのパフォなら神
223 :03/12/29 13:32 ID:SRujBOWI
去年のオプタはレッジーナで1位だったし、クロス本数と成功率も
セリエA全選手の中でも5本の指に入るくらい。
俊輔は224本29%。ネドベド207、29.レコバ227、25.ルイコスタ164,29.
C.ロペス266、27.カフー231、33。コリーニ300,33.バッジョ192,28.
グロッソ282.24.ゼマリア238,34.
カンゼン社のセリエAパーフェクトガイド参照。
224 :03/12/29 13:35 ID:lWl2K/Q9
>>223
確かアシストランクもセリエで5位タイだったよな。
後、日刊のデータでもシュートに持っていくプレーが日本の中でもダントツで一位だった。
225 :03/12/29 13:36 ID:6LjI02fy
俊輔のプレースタイルはイタリアでは貴重な存在なんだよ
インテルなら沢山の引き出しを開けることが出来そうだよ
226スペインでもよかったけどな:03/12/29 13:37 ID:4VTPr84R
ああ、ついに天才が場所を得たか。
来年の活躍は保証されたようなものだ。
日本のエースも決まった。これはすでに決まってたがな。
糞トルシエは天才を外した無能として世界から認知されるだろう。すでに認知されてるがな。
227 :03/12/29 13:38 ID:2E05n1Yg
日本のエース
228.:03/12/29 13:39 ID:FraLHJSV
FKもムトゥに次いで多く決めていたはず
229 :03/12/29 13:39 ID:lWl2K/Q9
PKの成功率も確かセリエでトップクラスだったはず。
230  :03/12/29 13:41 ID:kWYg1ZaA
トルシエのコンフェデでのコメントは笑えた。
「恐れ入った私が監督のときに中村がこの調子なら
間違いなく呼んでいただろう」w
調子はあまり変わっていませんが何か?
231 :03/12/29 13:42 ID:lWl2K/Q9
トルるシエの選手の見える目のなさは有名だからな。
あの鈴木を重宝してたくらいだし。
カタールに都落ちしたのも頷ける。
232.:03/12/29 13:43 ID:FraLHJSV
確かセリエでもレコバに次いで使いにくい選手だったはず
233 :03/12/29 13:44 ID:5dWdt5Tn
おまいらおもしろいな(藁
234 :03/12/29 13:44 ID:Y7Q8KIpL
茸ヲタの妄想って凄いねw
235 :03/12/29 13:45 ID:yl/xSLL3
もっとオープンスペースから決めてよ
236 :03/12/29 13:46 ID:9BClXdCN
>>223
ワロタ
237 :03/12/29 13:46 ID:zZvKcgXX
試合では楽しめないので妄想で楽しむ
これが真性の茸ヲタ
238.:03/12/29 13:48 ID:FraLHJSV
茸がインテルの糞サッカーを面白くする
239  :03/12/29 13:48 ID:Y10k3z2z
ヒダ信者よりはマシだ
茸信者
240 :03/12/29 13:49 ID:8bPF2xk2
茸はポジションをとれず。
241 :03/12/29 13:51 ID:lWl2K/Q9
インテル戦後のレコバの名言
「レッジーナには中村と言う素晴らしいファンタジスタがいる。」
242 :03/12/29 13:51 ID:WWSCX4ms
>>1
クソソースだせや池沼
243  :03/12/29 13:51 ID:kWYg1ZaA
茸オタが盛り上がるとアンチ茸が一生懸命叩きに来るw
244.:03/12/29 13:53 ID:FraLHJSV
レコバ→OUT
茸→IN
で全てがうまく行く
245 :03/12/29 13:54 ID:8eIUsBGy
>>189
その内容が問題でしょ。
全部スタメンとかで出てるなら少しは誇れるかもしれないけどね。

怪我前て今季のこと?
コッツァ怪我によるたなぼたなんて馬鹿でもわかるだろうに。
246 :03/12/29 13:54 ID:lxUYAMG0
一言。
スゲーやつはどこいってもスゲー。

エムレならレッジーナにいりゃあ、間違いなく全試合出場。
大黒柱になって、ヘボどもにスタメン奪われることもなし。

どうせピッチ外専門選手になるど。キエーボとかに呼んで
もらえよ、給料落としてさぁ。ないしはフランスいくとか。
247 :03/12/29 13:55 ID:SRujBOWI
アシストはセリエAは全体的に少ない様子
14 Cロペス
13 ムトゥ
9 レコバ、ネドベド
7 ロッキ、バッジョ、コリーニ、ピサロ、ピルロ
6 ミッコリ、Fインザーギ、クレスポ、サネッティ
5 俊輔、ブーシェ、ミラネット、ゼマリア、グロッソ、ペリジエール、
 フランチェスキーニ、ムッツィ、トッティ、カンデラ、フィオーレ
 ミハイロヴィッチ、セルジオコンセイソン
248 :03/12/29 13:56 ID:V0ihFFwa
俊輔応援してるけど
ここに妄想書き込んでる人正直
キモイ
249 :03/12/29 13:57 ID:lWl2K/Q9
>>248
鏡を覗き込んだらもっとキモイ物が写っていると思うよ。
250 :03/12/29 13:59 ID:mSdSOxvn
>>249
体験談ですか?いままで見たことないんですが
251 :03/12/29 14:00 ID:gAQ79fko
中田、小野とは差がついてしまった。
252 :03/12/29 14:00 ID:Y7Q8KIpL
ネタも尽きたかw
253 :03/12/29 14:02 ID:lWl2K/Q9
>>250
君には言ってないよ。
必死になりすぎ。
254 :03/12/29 14:04 ID:d8+aYnAO
>>247
でもかなりすげーよその数字
総得点の多い上位陣ばかりじゃんアシストって
その中で俊輔が絡んでるのはやっぱすげーんだよ
255 :03/12/29 14:05 ID:V0ihFFwa
冬だな
256 :03/12/29 14:06 ID:UbESKF2P
>>251
中田を挙げて稲本無視するとこなんざ確信犯だなw
257 :03/12/29 14:06 ID:lWl2K/Q9
>>254
しかも中村の決定的なパスをサボルディとディミケーレが外しまくったからな。
インテルでやってたら倍のアシストはついてるな。
258 :03/12/29 14:10 ID:hJjc2uHY
マジでアシスト王狙える。
必死に貶そうとしているアンチの妬みって怖いね(w
259.:03/12/29 14:10 ID:FraLHJSV
>>257
そう。
茸がインテルで全試合出たらもうアシストはトップクラス
260 :03/12/29 14:11 ID:9BClXdCN
例えば中田やトッティ、ルイコスタ、コッツァあたりは3アシスト(RAI)
インテルの選手ではレコバが9アシストでエムレあたりは2アシシト
5アシストは明らかに立派だよ。
261 :03/12/29 14:13 ID:lWl2K/Q9
中村の昨シーズンのホームのペルージャ戦での、
相手が後ろから来ているのを察知してノールックでダイレクトパスを出して
そのダイレクトパスをワンツーで貰ってディミケーレにスルーパスを出したシーンは
今でもレッジーナの伝説だよ。
262 :03/12/29 14:15 ID:9Kv2fHFI
まぁ、ないって。獲得リストなら去年も何チームか入ってたよ。
アンチさん方も落ちついて欲しい
263 :03/12/29 14:17 ID:DCUbaIGW
インテルの中盤は中央にスタミナ無尽蔵の潰し屋2人と、
守備に積極的に帰ってくるサイドアタッカーで出来てるから
来ても茸の場所は無い
264 :03/12/29 14:17 ID:lWl2K/Q9
実際に昨シーズンのオフにもインテルから公式のオファーが来てたけどな。
だがフォーティーが全部断った。
265 :03/12/29 14:17 ID:hJjc2uHY
レッジーナで散々アシスト潰されて5アシストってやっぱり凄いな。
インテルも欲しくなるわけだ。
266 :03/12/29 14:18 ID:lWl2K/Q9
>>263
スタミナ無尽蔵の潰し屋は2人もいらんだろ。
1人で充分だ。
267 :03/12/29 14:18 ID:J2PYPDwZ
        ビエリ  マルティンス


   中村   ザネッティ スタン子ビッチ  ファン出るメイで

    
268 :03/12/29 14:19 ID:lWl2K/Q9
獲得への動きが具体化したのは6月のコンフェデレーションズ杯がきっ
かけ。同クラブの元カリスマDFで現在も大きな発言力を持つベルゴミ氏
は「中村はビッグチームでプレーするにふさわしい選手。コンフェデ杯で
最もいい印象を持った」とコメントしており、年明けから接触を図る。
269 :03/12/29 14:20 ID:FYLpfuSF
俊輔は相手のユニ引っ張って自分が倒れたり
ドリブルしてる奴に追いつけず後方からスライディングしたり
こんな選手が11人の中にいらたそのポジションたちまち狙われるぞ
270 :03/12/29 14:21 ID:sDeAVlZB
とにかく一度中村にワールドクラスのFWを使わせてやりたい
マルティンスならどんだけ裏取れるんだろ

>>263
インテルはトップ下の選手をずっとほしがってるよ
別に今のシステムがベストではないからな
271 :03/12/29 14:24 ID:E6kebI1K
3-4-3
の4の左かな。パスクアーレがアシストしたの
見たことがない。中村の方が期待できる
272 :03/12/29 14:24 ID:gG/gxVIz
控えてでもいいから日本人がビッグクラブに入れたという事実が大事。
273 :03/12/29 14:27 ID:9BClXdCN
>>272
大丈夫、稲本がやってくれたから。
しかもリーグ優勝は中田と稲本がやってくれた。
俊輔にはCL制覇を頑張って貰おう。
274.:03/12/29 14:28 ID:FraLHJSV
やっとスンタンにも待望のワールドクラスの恋人ができそうでつね
275 :03/12/29 14:29 ID:8eIUsBGy
>>271
ネタだろ?
276 :03/12/29 14:29 ID:3+r91hWT
>>273
UEFAカップの間違いだろw
277 :03/12/29 14:29 ID:Q0bhByjK
なんでよりによってインテルなんだよ。中盤全然つかわねーじゃんか
278 :03/12/29 14:29 ID:Om1sfZPb
インテルじゃ才能が開花しません
279 :03/12/29 14:31 ID:lWl2K/Q9
レコバとレフティーコンビを組んで欲しい。
アジアカップでの名波と中村のように。
280 :03/12/29 14:31 ID:Q0bhByjK
しかもここで移籍したらセリエからまたしばらく出れないじゃんか
レッジーナ会長の待ったに期待しよう
281 :03/12/29 14:32 ID:TblN+TeP
中田は1年目は1人で素晴らしい活躍ができたが
茸は1人では何もできないが周りを生かすのはうまいと思う。
そう言う点では茸は強豪の方がアシストでは結果残せると思う。
282 :03/12/29 14:34 ID:hJjc2uHY
アンチウゼェーーーー!!!!!!!!!!!!!
お前らが応援している選手よりはるかに使えるんだよ!!
インテル移籍で引き出しも才能もやっと出せるんだっての。
283 :03/12/29 14:34 ID:x/VlBsbo
まあ周りがダメ、FWがダメ、ビッグクラブ向きなどという信者の妄言を
こっぱみじんにしてくれるだろうという意味では移籍に賛成だな。
284 :03/12/29 14:35 ID:SmcVtsAq
スポニチ以外のソースねーんだろ
あほくせーな
285 :03/12/29 14:35 ID:TblN+TeP
周りがダメじゃなく茸は一人では何もできないが
強豪だと周りをうまく生かすことができると思う。
286 :03/12/29 14:36 ID:8bPF2xk2
きのこ のこ〜のこ げんきのこ♪
茸、試合出られません。レッジーナであれだから。
287 :03/12/29 14:36 ID:x/VlBsbo
でもこれって韓国の報道レベルの記事だよな。

誰が明言したのかもわからんし、
イタリアではまったく報道されてないというのも。
288 :03/12/29 14:36 ID:lWl2K/Q9
>>283
いや、ビッグクラブ向きだというのは、ベンゲルもミルチノビッチもベルゴミもデカーニオもピクシーも言ってる事なんだが。
やはりプロの目から見れば明らかに分かるんだろうな。
289  :03/12/29 14:39 ID:TblN+TeP
まだ茸の名がリストアップされただけだから
現実味は今の所、3%くらい
290 :03/12/29 14:39 ID:lWl2K/Q9
>>289
だから既に昨シーズンのオフにオファーは来てるんだって。
会長が断っただけ。
291 :03/12/29 14:40 ID:x/VlBsbo
まあビッグクラブのスタンドには向いてるかもしれんがな。
292 :03/12/29 14:40 ID:SmcVtsAq
夏ぐらいの、中田がマンUか?
ぐらい嘘クセェ
293 :03/12/29 14:41 ID:hJjc2uHY
プッ ベンゲル、ミルチノビッチ、ベルゴミ、デカーニオ、ピクシーの名前が
あがったら突然トーンダウンしたな。アンチもかわいいとこあるなwwwwww
294 :03/12/29 14:41 ID:lWl2K/Q9
中村は通好みの選手だからな。
ニワカやミーハーには実力が分からないんだろう。
295 :03/12/29 14:41 ID:1duAUhcx
インテル公式サイトに日本語サイトができるらしいな。
296 :03/12/29 14:42 ID:TblN+TeP
茸って代表の試合の後、有名選手達に1番多く名前だしてもらってるよな
297 :03/12/29 14:42 ID:0YYERbWh
南米色の強いインテルは案外合うかもな
298 :03/12/29 14:44 ID:lR/JcCbT
日本は南米じゃないよ?
299 :03/12/29 14:46 ID:hJjc2uHY
ニワカやミーハーはすぐに中田、小野、稲本に行くからね。

あとは玄人ぶって全然誰もほめない藤田、小笠藁とか。
誰がみてもたいしたことないから誰もほめねーんだよ。
300 :03/12/29 14:46 ID:0YYERbWh
>>298
茸のプレーが南米色強いっつうことだよ
インテルのメンツも南米色強いやろ?
茸は南米の選手と一緒にプレーするといいんじゃねーかってオモタだけだよ
301 :03/12/29 14:47 ID:lWl2K/Q9
>>298
中村のプレースタイルが南米型って事だろ。 
302 :03/12/29 14:47 ID:FWq1Sleo
ここで粘着支店の小野の信者だけだ
303 :03/12/29 14:49 ID:TblN+TeP
サネッティーとレコバが仲良くしてくれそう
304 :03/12/29 14:49 ID:0YYERbWh
っつうか、今シーズン後半ガンガって、
シーズン終わったらインテルからオファーくるくらいの結果を残せば
自ずとスペインからもオファー来るんじゃねーの
茸自身はそんな選択ができれば最高だろな
305 :03/12/29 14:55 ID:nLesasgJ
ビエリにしてみればトッティに限りなく近い茸の実力は、
パートナーとしてぜひとも欲しいだろうな
306 :03/12/29 14:56 ID:T4TtYHIm
妄想度

茸信者>>>>>>>>>>>>>>ヒダ信者>>>>>>>>小野信者
307 :03/12/29 14:57 ID:H2cDeZMP
こんな飛ばし記事でよく盛り上がれるな。
308 :03/12/29 14:59 ID:TblN+TeP
>>306
それはありえないよ
小野信者君
309 :03/12/29 14:59 ID:T4TtYHIm
>>307
茸信者は妄想が激しいからね。
小野ちんにはバルサ、バレンシア、ユーベ、チェルシーなどオファーがあったけど「あっそ」って感じだったし。
小野ファンには余裕があるよね。小野がいつでもビッグクラブ移籍できそうだから。
310 :03/12/29 15:00 ID:gG/gxVIz
インテルから相手にもされないアンチの僻みってやだね。
311 :03/12/29 15:00 ID:yl/xSLL3
釣りあいか
312 :03/12/29 15:01 ID:Q0bhByjK
このスレには基地外小野信者しかいないな
313 :03/12/29 15:02 ID:TblN+TeP
日本の10番なんだから良いチーム逝ってもらわなきゃ困る
314 :03/12/29 15:02 ID:V36CWyPi
インテル移籍が実現して半年もしたら、
ベンゲルもミルチノビッチもベルゴミもデカーニオもピクシーも
「もったいない。監督が彼を信頼しないから活躍できない。
彼を信頼してくれる監督のいるチームに移籍するべき。」
って言って信者を慰めてくれるだろうよw
315 :03/12/29 15:02 ID:T4TtYHIm
インテルなんて沈没寸前の船に乗りたがる茸オタ笑えるよ。

インテル、バルサ、リバプール。

この3つには断わるべきだね。
316 :03/12/29 15:04 ID:TblN+TeP
>>315
小野はバルサ、リバプールに移籍するとか言っといてそりゃないだろww
317 :03/12/29 15:05 ID:koa4nDl3
ID:T4TtYHImはK君だよ。

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 6冊目
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064926159/
318 :03/12/29 15:05 ID:Ewdtm9hS
冬休みだね。。。
319 :03/12/29 15:07 ID:T4TtYHIm
>>316
そんなこと一度も言ってない。
捏造はやめたまえ。
320 :03/12/29 15:08 ID:TblN+TeP
>>319
おまえじゃなくても小野信者がね。
しかもオーウェンとコンビを組むとかほざいてたのちゃんと覚えてますが何か??
321 :03/12/29 15:09 ID:DTYPdHoE
茸インテルだって!
茸マンUだって!
茸レアルだって!
茸バイエルンだって!
茸コンサだって!

スゲー!!
322 :03/12/29 15:10 ID:T4TtYHIm
>>320
そんなの層化の自演に決まってるだろう。
小野ファンは現実的なことしか言わない。
少なくとも層化の>>305のような発言はしない。
323 :03/12/29 15:10 ID:nLesasgJ
インテルの長年に渡る試行錯誤の末たどり着いた結論








茸がたりない
324 :03/12/29 15:12 ID:aaV0zKu7
タイミングが少しズレていたら、下手すると

MF稲本(アーセナル)
  小野(フェイエノールト)
  中田(ローマ)
  中村(インテル)
FW高原(ハンブルク)
  柳沢(サンプドリア)

ってリストになった恐れも有った。
恥ずかし過ぎるよね。
325 :03/12/29 15:13 ID:TblN+TeP
>>322

332 : :03/12/21 10:23 ID:xrj9gJnY
>>318のは身分照会レベル。
小野はバルサ、ヴァレンシア、ミラン、ユーベから身分照会があった。
ちなみにオファーはチェルシー、アーセナル、ポーツマス、アストンヴィラ・ドルトムント


これ妄想じゃないなら小野って相当世界から注目を帯びてる選手なんだな
326 :03/12/29 15:14 ID:T4TtYHIm
>>324
まぁアーセナルはコンフェデ01のとき本当は小野を狙ってたわけだが。
だとすると小野ちんがアーセナルで稲本はガンバだろう
327 :03/12/29 15:15 ID:T4TtYHIm
>>325
当たり前だろう。
アジアをバカにしてるスペインメディアがストイチコフ、ロマーリオなどと同時に
小野ちんに「クラック(天才)」の称号を与えたんだからね。
328 :03/12/29 15:16 ID:EE6BfBqx
とりあえず中村はセットプレー蹴らせてもらえるチームじゃないとね。
329 :03/12/29 15:16 ID:TblN+TeP
ここで小野信者に追い討ち
稲本オメ

稲本との正式契約に前向き フラムのコールマン監督
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031229/20031229-00000026-kyodo-spo.html

小野だけですよ。いつまでたっても3大リーグからオファーがこない選手は
330 :03/12/29 15:17 ID:0jnUFp9o
マテラッティ兄さんが蹴らせるわきゃねえだろ
331 :03/12/29 15:17 ID:3+r91hWT
このスレ面白い
332 :03/12/29 15:18 ID:oe3o0UFl
>>324
黙れチョン人
333 :03/12/29 15:19 ID:EE6BfBqx
>>330
マテはともかく
左のキッカーも豊富だし、オファーあったとしても断ってほしいな。
334 :03/12/29 15:19 ID:44zpi8Qs
>>329

ただ同監督は来年1月の移籍解禁期間中に
「できればDF、MF、FWと3人を獲得したい。
戦力の層を厚くするとともに、今いる選手を刺激したい」としており、
チーム編成によって流動的な面もある。
335 :03/12/29 15:22 ID:gG/gxVIz
>>324
日本人が強豪クラブに入ることの何が恥ずかしいの?
336 :03/12/29 15:23 ID:TblN+TeP
T4TtYHIm
って必死でつね
337 :03/12/29 15:27 ID:koa4nDl3
>>336
K君だから必死だろ
338 :03/12/29 15:29 ID:9sXnCxXY
この時の報道よりマシだなスポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/08/23/01.html
339 :03/12/29 15:29 ID:ZN8bRTZs
俊輔としては正直インテルじゃ役不足だと思うが、
さすがにレアルはまだ早いんで一年程インテルで
プレイして、その後レアルって流れじゃないかな?

340 :03/12/29 15:36 ID:Q0bhByjK
>>339
ベティスか・・・まあいいかも
341 :03/12/29 15:38 ID:85x6XxP1
インテルじゃ役不足だって!?
342 :03/12/29 15:38 ID:oe3o0UFl
サラゴサだよ
343 :03/12/29 15:41 ID:2C2kUl64
>>338
やっぱ、インテルありえないわ。
344 :03/12/29 15:54 ID:rqSDEIUz
>>338
 中田英寿(26)のパルマ残留が急転!ラツィオへの移籍が正式に決定した。
23日にも発表され、1年間のレンタル移籍になる運び。
中田はチェザーレ・プランデッリ監督(45)との戦術観の違いなどから
移籍を希望しながらも一時は残留を決断。
しかし、ラツィオの熱意に促されて翻意し、新天地でのプレーを選択した。

ここまで嘘書ける新聞だからな
ワラえるよ。
345  :03/12/29 15:55 ID:TblN+TeP
レッジーナであと1年がんばろうぜ
J時代も茸は1、2年目は途中交代が多かったが徐々に慣れて来て活躍できるようになった
奴だからイタリアでも慣れてきたら活躍できる
来季はインテル移籍を諦めてイタリアサッカーに慣れてから強豪に
移籍するべし
346 :03/12/29 15:55 ID:oe3o0UFl
>>338
なんでこんな報道が存在するの?
347みーはーばかぐらんでみらそにすた:03/12/29 15:56 ID:OBxhJpFy
うほっぉ、新海さんこくった(うほほ
348名前いれてちょはムカ:03/12/29 16:19 ID:4VTPr84R
熱心にサッカーを語ろうとしている俊輔ファンに混ざって
斧を擁護する狂牛病患者がスレ荒らしをしているというのはここか。
349_:03/12/29 16:27 ID:IjlrB5I+
http://www.soccerage.com/jp/13/s3180.html

インテルもレジェス獲りに参戦

12/29/2003. セリエAの強豪インテルも、セヴィージャのスペイン代表FWホセ・アントニオ・レジェスの獲得に乗り出したと報じられている。

20歳のスターFWはすでに、アーセナル、リヴァプール、そしてチェルシーといったイングランドの強豪が獲得に名乗りを上げているが、インテルも同選手の動向を追っているという。

しかしレジェスの移籍金は1億ユーロ(約130億円)とされており、現時点でその財力があるのはチェルシーだけとなる。
350 :03/12/29 16:30 ID:nLesasgJ
レジェスよりも茸だな
351 :03/12/29 16:33 ID:8zl0e2Pz
>>350
お前のIDはレジェス
352 :03/12/29 16:33 ID:R/Io5mGa
>>350というかレジェスはFWじゃん 柏の玉田タイプでしょ
俊輔はゲムメカ
353 :03/12/29 16:34 ID:EcSeU2Sk
ソースは?
354 :03/12/29 16:37 ID:nLesasgJ
レジェスはレコバとかぶるからな・・・
レコバ放出する気か?
355 :03/12/29 16:51 ID:2C2kUl64
スポニチ以外でも一斉に報道するようになってから
騒げばいいってことね。
スポニチは釣りの名人。
356 :03/12/29 16:58 ID:bv4f1VVX
スポニチは夏厨と冬厨の沸く時期に燃料を投下する高級釣り紙
357 :03/12/29 17:00 ID:bpbak2SA
>>354
レコバとヴィエリは放出決定事項
358 :03/12/29 17:30 ID:vsciyr/2
>>326
ベンゲルのインタビューだとコンフェデの時は高原か稲本でまよったってかいてあったぞ。
359 :03/12/29 17:32 ID:nSEWKKqw
レジェス130億はふっかけてるだけだろうが、レコバ+ヴィエリ放出してその金でレジェス獲得したらインテルは早くも今世紀に残る大損基地外遺跡を敢行してしまう事になるな。
360 :03/12/29 17:38 ID:v8ZFjshq
ここからこのスレはスポニチの釣りかたを考察するスレになりました。
361 :03/12/29 17:56 ID:WTEeI7lW
すぽにち君マダー? チンチン
362 :03/12/29 18:07 ID:eRVMIHe3
インテルかぁ?
コンチハかなんかの見間違いじゃねーの
363 :03/12/29 18:35 ID:4oC4h0Wo
セリエAはEU圏外の選手はシーズンで一人しか獲得は出来ないし、
その時は一人EU圏外の所属選手を放出しなければならないという
決まりをみんな忘れていないか?
アドリアーノもインテル復帰が確実とか言われている訳だが・・・。
インテル終わってるけど茸加入で何かが変われば応援したいけどな。
364 :03/12/29 18:36 ID:TblN+TeP
スポニチだけだよこんな事書いてあるのは
365 :03/12/29 18:48 ID:vsciyr/2
>>363
その条件緩和されたような。
366 :03/12/29 18:50 ID:rPLF6GSW
松井秀喜は韓国料理好きで父の名が珍しいから韓国系で認定された
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2003122911145550320&LinkID=11&NewsSetID=479&ModuleID=472
マスイは 韓国人? 日本 野球係 'スィスィ'
マスイは 皆 韓国系?2004年 アテネオリンピック 代表である 内野手
マスイ がズオ(28・ニューヨーク メッツ)に 引き続き 日本 最高の
巨砲 マスイ Hideki(29・ニューヨーク ヤングキズ)街 韓国系である
ので 知られた.
メジャーリーグを 号令する 日本人 野獣 2人が 皆 韓国人の 血を 受け
継いだという のだ.
日本 スポーツ新聞の たいてい 野球担当 記者は "その間 表で 現われるの
なかった だけ 80% 以上は 確かだ. 食べ物 習慣も 韓国人に 似ていた"
故 伝えた. また 20余年 間 野球だけ 取材して 野球係で 名前が たくさん
知られた たいてい フリーランサー 記者は "野球担当 記者たち の間で
このような の話は ずいぶん前から 回った. あまり 新しい 話が ない"
と言いながら "お父さん 名前が 日本人たちが 使うの ない Masao(昌雄)
という 点だけ 見ても 韓国系が ほとんど 確かだ"故 主張した.
東京(日本)=ヤン・ジョンソク 特派員 [email protected]記者 c。
[グッデイ 12/29 11:14] 無断転載 及び 再配布 禁止
367 :03/12/29 19:01 ID:HoPco19x
インテルねー
そこからレンタルという手もあるし、逝けたらイイやな
368みーはーばかぐらんでみらそにすた:03/12/29 19:07 ID:OBxhJpFy
ミランに中田さん来てほしいなぁ
369 :03/12/29 19:13 ID:1yefYwtb
また、飛ばし記事ですか
370 :03/12/29 19:20 ID:7olHP7Gv
インテルはやめとけ。
クソサッカーは中村にあわん。
371 :03/12/29 19:41 ID:XxmnzFP2
クソサッカーから脱却するには茸が必要
372 :03/12/29 19:42 ID:NMQAgtc+
中村はセリエBレベルでなら才能が十分に発揮できる。
それ以上のレベルは無理、無理。
あとリーガエスパニョーラなら活躍できるって言ってる奴、多すぎ。
状況判断遅い選手は駄目、駄目。
373 :03/12/29 19:50 ID:vEM4LasO
一々スレ立てるな
まだ決まってないんだろう。

>>370
( ´,_ゝ`)プッ

クソサッカーもできるかどうか・・・
374 :03/12/29 19:53 ID:zjQvG35W
>>372
セリエBって見たことあるのか?
俺は見たことないけど、多分レッジーナ以上にフィジカル勝負のポッカリサッカー。
中村の才能がどう発揮できるんだ?
だからって、インテルが向いてるかっていうと疑問だけどね。
375 :03/12/29 19:54 ID:vEM4LasO
最近、中村信者もヤバいね
小野信者に負けないよ。まったく・・
376 :03/12/29 20:04 ID:jyw6IwIG
小野信者最強だろ
小野スレはまともなの何1つとしてないし
377 :03/12/29 20:05 ID:itGuR/vu
暴走しているのは一部で、このスレ読んでいると、
身のほど知ってるレスが多数派だと思う。
378__:03/12/29 20:20 ID:+UaVTJk3
まあ、結果ザックに干される。控えのオファーだからな。
379 :03/12/29 20:21 ID:XxmnzFP2
これでインテル最強伝説も現実のものとなるね
380  :03/12/29 20:31 ID:FlXt7agK
>>377
中村はビッグクラブ行けば活躍できる
というのは身のほどを知ったレスなのか?

これが中村ヲタのデフォルトのように思えるのだが
381 :03/12/29 20:34 ID:4oC4h0Wo
>>378
補強リストのうちの一人に上がってるだけだろうが
今の移籍市場からして控えの選手に15億も出せないだろ。
382 :03/12/29 20:34 ID:RUgkvQGO
俊輔インテリだって!
383 :03/12/29 20:38 ID:rQcUd7AR
>>380
マジレスすると、ボールポゼッションが高く、
パスをつなげるサッカーをやっているチームのほうが茸には合うっつうことだろ
そういうチームはいい選手が多いからビッグクラブかと
実際、レッジーナのムッティ、デカーニオ、GM、選手たちを始め、
ローマのカペッロなどこれまで対戦した多くの監督やらにそういうコメントが多数見られるっつうこと
384なは:03/12/29 20:49 ID:409oDyUW
かさ
385 :03/12/29 20:50 ID:vEM4LasO
インテルはだめぽ
386-:03/12/29 20:53 ID:hhIsGunp
>30 :  :03/12/29 08:42 ID:HLObuidj
>すごいな!インテルの10番かぁ バロンドールねらってほっしいね

んなアホな、ローマは一日でならず
387 :03/12/29 20:53 ID:SJXMOb8w
ACミランのピルロみたいな存在になりそうだな
388 :03/12/29 20:54 ID:gz6+Wobq
インテルは止めたほうがいい。
あのクラブは選手のキャリアを消費するチーム。
何人あのクラブ逝ってキャリアに泥を塗ったか数知れず。

まぁその前に飛ばしだと思うけどさ
389 :03/12/29 21:02 ID:e3BwzggD
>>383
すくなくともアンコールペルージャ戦やアジアカップを
見てるやつはそう思っているだろう。
390 :03/12/29 21:04 ID:Qgzu56Wg
レッジーナでスタメンも取れてない奴がインテル?
やめてくれないか?
恥かくだけだろ、本人が。
391 :03/12/29 21:04 ID:MLPzwPqn
>>388
確かにパルマとインテルは選手をダメにするチームの代表格だよな
392-:03/12/29 21:04 ID:fwEa8ZWk
図書館でスポニチのバックナンバー読むとサッカーの移籍は
かなりでデマが多い
スポニチはそこそこメジャーなくせに東スポみたいなことするな
393 :03/12/29 21:07 ID:QRpS9eVH
結論 飛ばしです。100%無い。
394 :03/12/29 21:07 ID:itGuR/vu
>>380
身のほどというのは>>370>>339のようなレスが少数派で、
その他はインテルのようなビッグクラブから
オファー貰えたことを素直に喜んでいるようにみえるってこと。
活躍うんぬんは抜かして。
395:03/12/29 21:09 ID:III+0236
インテルは国内ではあの糞サッカーやってないの?
中盤のテクノアル選手ことごとくはずした
396 :03/12/29 21:15 ID:lV0E9M2X
>>394
意味分かんない
397 :03/12/29 21:19 ID:HeHufs3P
>>383
つまり周りのレベルが高くないと何も出来ない、ってことか
398 :03/12/29 21:20 ID:gz6+Wobq
>>391
そう、特にインテルは醜い。
代表的な奴でもロナウド・ロベカル・ベルカンプ・ハカン、まだまだいる。
でも机の上ではゴージャスだから、いつの時代もイタリアでは永遠の不倫相手って呼ばれてるそうだ。
つまり、派手でゴージャスだけど中身は腐ってるから、正妻にはできないタイプ。

間違ってもこのクラブではキャリアの浪費にはなってもキャリアアップには繋がらない。
ベルゴミみたいにここでキャリアを終える選手じゃないんだしね。

まぁでも、恒例の年末年始飛ばしだよ。カズがジェノア時代の年始1発目、日刊のACミラン移籍記事に比べれば
可愛いもんだ。
399 :03/12/29 21:27 ID:vEM4LasO
インテルをバカにするな
中村も活躍できないから( ´,_ゝ`)プッ
400みーはーばかぐらんでみらそにすた:03/12/29 21:27 ID:OBxhJpFy
400なら茸インテル移籍
401 :03/12/29 21:32 ID:4ytbcxqx
>>398
ロベカルは違うだろお前見た事あるのか?
402 :03/12/29 21:33 ID:gz6+Wobq
>>401
ばりばり観てましたが何か?
403 :03/12/29 21:35 ID:4ytbcxqx
>>402
何処が悪かったか説明してよ
404 :03/12/29 21:35 ID:rxZ8msC3
>>399
お前の目はfusianasanか?
405 :03/12/29 21:35 ID:Hn1O9CFQ
>>383
つうか向いてると向いてない以前に、
茸ヲタって試合に出れるレベルと思ってんの?ビッグクラブで。

今ある現実としては
イタリアの下位ですら中心選手になれてないというものなわけだけど。
406 :03/12/29 21:36 ID:gz6+Wobq
>>401
ちなみにロベカルはパルメイラス時代から知ってるぞ。
407 :03/12/29 21:36 ID:yfSdwDtt
>>405
お前こそレッジーナの試合見てるか?
408  :03/12/29 21:36 ID:rxZ8msC3
>>405
( ´,_ゝ`)プッ
409 :03/12/29 21:37 ID:SeTnNMUQ
>>407
安置茸はレッジーナの試合見てないヤツが多いみたいだよ
なんか深く追求すると結構ボロが出たりする
410 :03/12/29 21:38 ID:p+05sls5
俊輔は、そのビッグクラブに向いてるってのが何故わからないんだろう
俊輔なら10アシストくらい簡単にクリアするよ
411 :03/12/29 21:38 ID:HfDBLqPL
レッジーナの中心にはなれてないだろう
コッツァの控えだしさ
412 :03/12/29 21:39 ID:rxZ8msC3
>>411
ミグルシイ( ´,_ゝ`)プッ
413 :03/12/29 21:41 ID:Hn1O9CFQ
>>407
見てますが何か?

お前には茸が中心選手に見えるの?
414 :03/12/29 21:42 ID:Hn1O9CFQ
rxZ8msC3は言語障害
415 :03/12/29 21:42 ID:L9FoxHmS
>>406
パルメイラス時代どんなプレイしてたの?
どーやってパルメイラスの試合見てたの?
その時のロベカルの印象的なシーンは?
416 :03/12/29 21:43 ID:gz6+Wobq
>>403
頼むから議論しようとするなら1行レスはやめれ。
>何処が悪かったか説明してよ

ロベカル自体は良く頑張ったし、得点もがんがん決めた。悪かったのはインテルに移籍してしまった事。
DFなのに目立ちすぎということでチームメイトから(特にイタリア人の)
陰湿なイジメを受けたことを後にインタビューで答えてる。そういう体質なんだよあのチームは。
417 :03/12/29 21:44 ID:yfSdwDtt
見てるなら聞こう
茸はレッジーナみたいなチームに向いてる?>>413
418 :03/12/29 21:47 ID:pph4PoXT
おまいが監督で安貞桓と茸どっちが欲しいって言われたら、当然アンでしょ。
そういうことだよ。その程度の選手。
419  :03/12/29 21:48 ID:Hn1O9CFQ
向いてはないでしょ。
420 :03/12/29 21:50 ID:gz6+Wobq
>>415
当時はまだCS創生期、大部分はWSDなどの記事だったが
数少ない映像もちゃんと観てるぞ。当時からサッカー見てた人なら地上波でも
ちょっとは流れてたぞ。
ロベカル所属時のパルメイラスの面子はとにかく凄い。ぐぐってみな。
勿論、リベルタドーレスも圧勝。その活躍と、イギリスでのカールスバーグ杯で認められて
インテルへ移籍。
421 :03/12/29 21:50 ID:L9FoxHmS
はよ必死にぐぐれ
422 :03/12/29 21:52 ID:yfSdwDtt
>>419
しかし茸は環境によって活躍できる
>>383の言う環境とレッジーナの環境は正反対
423_:03/12/29 21:53 ID:S5F6UPh0
>416
お前はどれ程インテルの事を知っているつもりで能書きたれてんだ?
424 :03/12/29 21:54 ID:XxmnzFP2
ロベカルもロナウドも移籍後にゴチャゴチャ言いやがって、
人間的にはケツの穴の小さい奴らだな
425 :03/12/29 21:56 ID:gz6+Wobq
困っちゃうのはインテルヲタは極端に厨房率が高いこと。
インテルサポートしてる自分に酔っちゃってんだろうな。
へんなDQNロックグループがユニ着てる時点で分かるよ。

おじさん、もう反論しないから、インテル愛してるヲタは巣に帰りな。
426 :03/12/29 21:57 ID:VRvY+Nnh
全部雑誌の受け売りを自分の知識の如く熱弁する
gz6+Wobqにワロタ
427 :03/12/29 21:57 ID:e230kf6A
インテルをサポートって具体的に何してんの?
428  :03/12/29 21:58 ID:Hn1O9CFQ
>>422
だからその根拠は。
まずビッグクラブには茸以上の選手なんていくらでもいる、
いくら向いてようが試合にでれなきゃ活躍の仕様がない。

例えば今のインテルでどういう起用法がありえるだろうか?
429 :03/12/29 21:58 ID:MLPzwPqn
インテルヲタってキモイんだな
430:03/12/29 22:01 ID:III+0236
インテル好きはマゾ野郎が多いよ
431  :03/12/29 22:02 ID:rxZ8msC3
>>428
お前必死だな( ´,_ゝ`)プッ 出て逝きなさい
432 :03/12/29 22:02 ID:vEM4LasO
>>424-425
( ´,_ゝ`)プッ

中村信者が一番キモイ。なんでインテル批判するのかわからん。
獲得しないから心配するな
433 :03/12/29 22:03 ID:Hn1O9CFQ
茸ヲタよりマシ。

下位で活躍できない選手が上いけば活躍できるなんて言ってんだから。

やかんの
イタリア行きたい、レアル・マンチェ・ミラン等移籍希望と変わらないレベル
434 :03/12/29 22:04 ID:E6kebI1K
マゾが度を過ぎて

サンシーロに毎年、1人で逝ってますが何か?
435424:03/12/29 22:05 ID:XxmnzFP2
>>432
別にインテル自体は批判してないのだが
436 :03/12/29 22:05 ID:vEM4LasO
>>425
お前は中村に酔ってないか?w
(・∀・)カエレ!!
437 :03/12/29 22:07 ID:vEM4LasO
>>435
いや、貴方じゃなくてこのスレのこと。
インテルやファンを批判する人がいる。
クソサッカーとか言ってるけど、ここで言われたくないよ
438  :03/12/29 22:12 ID:4+YrP/MB
>>425
違うPVではチェルシーとか着たりしてるんだけどな。
インテルばっかじゃないよ。
別にかばってるわけじゃないけど。
439 :03/12/29 22:14 ID:D8V2ituN
>325 sage 03/12/29 18:28 ID:L89XKcY7
>スペインでは12月28日はイノセンテの日。エイプリルフールみたいな感じ

スペイン人から取材したんじゃないか?(w
440 :03/12/29 22:15 ID:MLPzwPqn
>>437
インテルが選手を駄目にしてるのは本当の事
441 :03/12/29 22:18 ID:ph726SDs
今、739chでアジアカップ中国戦やってるけど、やっぱフリーキックは凄いな>茸
442 :03/12/29 22:19 ID:gz6+Wobq
>>420
誰の突っ込みもないから自己訂正。
カールスバーグ杯→アンブロカップね。
おじさん、早起きして生でロベカルの大砲みたいなシュート観てたのに、間違っちゃったテヘ
そんじゃ、さよならっきょ。
443 :03/12/29 22:20 ID:LPs1zlLD
>>440
ミラン程じゃないけどね

まぁこんなもんはチームが悪いんじゃなくて選手自身が悪いんだよ
サインするのは誰ですか?プレイするのは誰ですか?
ガキじゃあるまいし
444:03/12/29 22:25 ID:oBoDf4Ki
ジュゼッペ・メアッツァに日本人増えるのは勘弁
445 :03/12/29 22:25 ID:e3BwzggD
>>441
松田へのダイレクトクロスもステキだ。
やっぱこいつはクロスマシンが向いているのか。
446 :03/12/29 22:26 ID:JRQxpH7m
インテルなんて選手がどんどん逃げていくじゃん。
447 :03/12/29 22:27 ID:5PpOKhL5
また


   ジ  ャ  パ  ン  マ  ネ  ー  か
448 :03/12/29 22:28 ID:s0NpB61g
レッジーナで不要な存在なのに、インテル行ってもねえ
449 :03/12/29 22:30 ID:WHi6yRdc
アジア戦略の一環なのは見え見えだが・・・
もし中村がインテルの10番なんてつけた日には、
俺は泣きながらユニを買うだろう。
450 :03/12/29 22:33 ID:wspZ3D63
>>448
レッジーナで不要って、あんた…。
まぁインテルでは不要だろうがね。
451 :03/12/29 22:33 ID:XxmnzFP2
またノーマネーでフィニッシュか
452 :03/12/29 22:38 ID:JRSxc32h
>>443それはない
453 :03/12/29 22:38 ID:zxuNKdbU
茸がインテルの10番をつけた時・・・


茸がここまで出世したと見るか
インテルもここまでおちぶれたと見るか

454 :03/12/29 22:40 ID:p+05sls5
アンチ必死だなw
455 :03/12/29 22:40 ID:7kLoZh4T
煽りの君もなかなか必死だね
456 :03/12/29 22:42 ID:5PpOKhL5
まあ今年もインテルは 優勝無理だな
457 :03/12/29 22:43 ID:Q0IWWYxf
おいおい、レス伸びすぎだっつうの
458 :03/12/29 22:43 ID:9k4bNmcB
当分無理
459 :03/12/29 22:43 ID:5PpOKhL5
ウィイレのインテル選手のパラメーターもっと低くしろボケが
460 :03/12/29 22:44 ID:MzphL0+i
中村なら大活躍間違いなし。
守備に忙殺されるレッジーナよりも遙かに活躍するだろう。
バロンドールも夢ではない。
461 :03/12/29 22:45 ID:9k4bNmcB
インテルの選手がバロンドール?
4622004バロンドール:03/12/29 22:45 ID:5PpOKhL5
1 中村
2 デルピエロ
3 ネドベド
463 :03/12/29 22:47 ID:vEM4LasO
>>460>>462
釣り師?
アンチ中村?信者?
小野信者と一緒w
464 :03/12/29 22:49 ID:E6kebI1K
ガレリアでブランド物買ったねーちゃん方が
サンシーロストアで茸のユニフォーム買う。

モラ会長、ニヤニヤ
465 :03/12/29 22:52 ID:9k4bNmcB
もしも本当にインテルに逝ったらサカーショップの福袋に売れ残った中村のユニが大量に放り込まれるんだろうなw
466 :03/12/29 22:53 ID:vJ0W3GXu
>>461
ロナウド獲ったやん。
まあ別にサネッティを見れば分かるが、実力があり、攻守にバランスがとれ、精神的に強い奴はインテルでも活躍する。
まあ中村は明らかに無理だが。

4672005バロンドール:03/12/29 22:53 ID:5PpOKhL5
1 中村
2 ロナウド
3 西澤
468!!!:03/12/29 22:57 ID:5E5cyO1c
正味のところ、怪我の具合が問題だ。
完治したのかな?
100%の力を出してもサブ止まりじゃないの?
469 :03/12/29 22:59 ID:qyjVndeW
やっと皆
中村>>ファンタジーの壁>>中田>>実績の壁>
>稲本>>3大リーグの壁>>小野>>人間性の壁>>小笠原
と言うことがわかってくれたみたいだね
470 :03/12/29 22:59 ID:vEM4LasO
ベンチだろう。誰もが知ってる
中村信者か小野信者が煽ってるだけ。
てゆーか、まだどうなるか分からないし。こんなスレ立てたのは一体誰だ?
471 :03/12/29 23:00 ID:5PpOKhL5
1試合も出ないで退団に3000ガバス
472 :03/12/29 23:03 ID:MzphL0+i
いやいや今期の怪我前の中村は切れ切れだったよ。
十分インテルでもレギュラー張れるプレーを魅せていた。
473 :03/12/29 23:04 ID:6zv57O/H
90分まともな動きができずに、フリーキックだけでよくここまで成り上がりましたね。
たしかにFKは世界レベルでしょう。
ボールテクニックも立派です。
今以上フィジカルも強くする必要もないですよ。
しかしね、ボールがないときどこにポジションをとるか、
ボールを持ったとき何をするのか、パス、ドリブル、360度どの方向に進むのか、
正しい選択ができるかどうか、そっちの方が大事。

474 :03/12/29 23:05 ID:YjINzPsQ
まぁビッグクラブに目つけられる程度の実力はあるって事は認めてやってくれませんか?
安置さん達も。行けるとは思っていませんけど
475 :03/12/29 23:07 ID:Q0IWWYxf
>>473
>ボールがないときどこにポジションをとるか、
>ボールを持ったとき何をするのか、パス、ドリブル、360度どの方向に進むのか、
>正しい選択ができるかどうか
それが優れているとイタリアではどうも評価されているようだが
476 :03/12/29 23:09 ID:YjINzPsQ
>>475
イタリアと日本で言うニュアンスって同じことでも全く違ったりするんだよね
これは世界基準でもそうだけど
477 :03/12/29 23:10 ID:MzphL0+i
>>475
そうそう中田と比べるから劣るように見えるだけで
十分高いレベルにあると思うな。
中田の場合その能力で大活躍するほどのものを持ってるんだから
その点で中田に負けるのは仕方ない。
でも中村にも中田にない良いものがあるんだから。
478 :03/12/29 23:12 ID:zxuNKdbU
まあいかにもモラッティ的なセレクションではあるよな。

嗜好品って感じで。
479 :03/12/29 23:12 ID:yfSdwDtt
もし試合に出れるとしてレッジーナよりはインテルの方が
活躍できそうな気がするのは俺だけか?
480 :03/12/29 23:15 ID:zxuNKdbU
>>479
確かにそれはなくもない。
どうしても点が取れない時かつ必要な時に、最後の15分で投入して
ヴィエリの頭狙わせるとか。FKもあるし。
481_:03/12/29 23:17 ID:FV3zl9Pq
茸がインテルで使ってもらえるかどうかはわからんけど、ボールを持つことと捌くのは問題ないだろうけど、オフザボールのポジショニングと受け方が良くなればどこでもレギュラー張れるだろ
482 :03/12/29 23:18 ID:ll8uuB0c
>>479
案外出番あったりするんとちゃうんかな?
持ってる能力はピルロやモルフェオとそう差はないだろう

俺はインテルには行って欲しくないけどな
たぶん俊輔生きないし
483 :03/12/29 23:20 ID:7kLoZh4T
なるほどこれが茸信者か
484 :03/12/29 23:21 ID:yfSdwDtt
そういうんじゃなくて、お前の意見を聞かせろよ>>483
485 :03/12/29 23:22 ID:wspZ3D63
茸スレも見てみたら?
486 :03/12/29 23:25 ID:ljyZokdW
ネタに釣られすぎだね
487 :03/12/29 23:27 ID:vEM4LasO
インテルはないよ。こんなに騒いだのにw
こんな記事、始めてじゃないんだろう
今回、こんなに騒ぐのはやっぱ冬休みだから?


488  :03/12/29 23:28 ID:zxuNKdbU
ただスタメンは無理だろ。
あくまで限定状況の中でだけ使う飛び道具。
それが限界だろ、今のまんまじゃ。

飛ばしとわかってても日本人がビッグクラブ行くかもと言われると
やっぱそわそわしちまうな。くそっ
489 :03/12/29 23:29 ID:76LdgzXR
まぁ荒れるのは必至なスレタイというかスレの主旨なんですけどね。
490_:03/12/29 23:32 ID:keO0WwiZ
ソースはどこにあるの?
491 :03/12/29 23:33 ID:XxmnzFP2
インテルと茸じゃあ釣って下さいと言ってるようなもんだからなw
492 :03/12/29 23:36 ID:vEM4LasO
493 :03/12/29 23:38 ID:E6kebI1K
エムレは、よく走るが玉離れが非常に悪い。
茸のボランチのプレーって見たことないが
その辺とこ、茸ファンはどーよ?
494 :03/12/29 23:39 ID:MNje6NPh
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031229/20031229-00000007-spn-spo.html
インテル 俊輔に移籍オファーへ(スポーツニッポン)

セリエAの強豪インテルが、レジーナMF中村俊輔(25)の獲得に乗り出すことが28日、明らかになった。
移籍時期は来夏で、完全移籍の移籍金1200万ユーロ(約15億6000万円)年俸は100万ユーロ(約1億3000万円)。
日本進出を押し進める同クラブは、技術と創造性にあふれる中村にほれ込んで、既に獲得プロジェクトをスタートさせた。
(ミラノ・富田龍特別通信員)

中村のビッグクラブ移籍の夢が実現する。
スクデット(リーグ優勝)13回を誇るセリエA屈指の強豪インテル関係者は「来年は中村獲得に向けて動く」と明言した。
既に来季移籍市場に関して本格的な調査を開始しており、日本人は中村にターゲットを絞った。
中村がインテルの獲得リストに最初に挙がったのは今年2月。
インテルは電通と、同2月7日から06年8月30日まで日本国内におけるマーケティング権の独占エージェント契約を締結。
当時から天才レフティーに興味を抱いていた。

獲得への動きが具体化したのは、6月のコンフェデレーションズ杯がきっかけ。
同クラブの元カリスマDFで、現在も大きな発言力を持つベルゴミ氏は「中村はビッグチームでプレーするにふさわしい選手。
コンフェデ杯で最もいい印象を持った」とコメントしており、年明けから接触を図る。
前述の通り、インテルは日本・アジア進出を図っており、来年中にクラブ公式サイトに日本語サイトを開設する予定。
マーケティング部門の戦略も獲得の動きを後押ししている。

1月にはラツィオから、MFスタンコビッチ(セルビア・モンテネグロ代表)を獲得することが決定的。
中村はスタンコビッチやパスクアレ、キリ・ゴンザレス(アルゼンチン代表)とポジション争いをすることになる。
レジーナのエンジ色ユニホームからインテルのネラッズーロ(黒と青)へ"衣替え"。
中村は29日にも日本をたち、イタリアへ。
シーズン後半はケガからの巻き返しを図る。
495 :03/12/29 23:40 ID:i44oKkvw
サンシーロの芝のようにボロボロになっちゃいそう
496_ :03/12/29 23:41 ID:keO0WwiZ
みなさんどうも
497 :03/12/29 23:41 ID:O5v75+cq
そもそもソースなどまだ無いわけだが
498 :03/12/29 23:42 ID:vEM4LasO
>>1は決まったかのように言うが、新聞の見出しも「オファーへ」。

移籍しても来年夏と言ってる。一々スレ立てなくていいよ。
499 :03/12/29 23:43 ID:e3BwzggD
>>493
守備力についてはあえて言わないけど
監督命令か散らしに徹してたよ。

レジスタ云々とかレアルレッジーナとか
騒がれていたころの話。
500 :03/12/29 23:47 ID:MNje6NPh
500ゲトー!!
501 :03/12/29 23:50 ID:76LdgzXR
>>498
なぜ見事に釣られていることに君は気付かない!!
502 :03/12/29 23:53 ID:E6kebI1K
>>499
なるへそ。
ボランチの一枚の叩き役として、面白いかな
と思ってるんだけどさ。潰し屋はザネッティ、
アルメイダと揃ってるから。
叩き役のはずのラム−シがイマイチなんだよな。
ファリノス使ってほしいけど、放出っぽいし
503ダメポ:03/12/29 23:55 ID:loGQtK+a
そもそも、持病の腰痛治さなきゃダメぽ。

メディカルチェックにも通らないくらいヤバイんじゃね?
ほんとのところ。
504 :03/12/29 23:56 ID:ZhZD6twP
去年でも既にミラノのドゥオモに面した多くの露店(絵葉書とかお菓子とか売ってる)
では中田、中村ユニのペラペラのが売ってたよ。トッティとかその他色々あった
けど。ミラノのおみやげ屋には必須のアイテムらしい。
505 :03/12/29 23:56 ID:bDKNm71o
エムレがいるんだが。
506 :03/12/29 23:59 ID:e3BwzggD
>>502
中位・下位チーム相手には面白いかも。
単純に見たいな。
507 :03/12/29 23:59 ID:E6kebI1K
>>505
いや嫌いじゃないんだけどさ。短気なんだもん
508 :03/12/29 23:59 ID:ZhZD6twP
さらにエマヌエレU世のガレリア付近のスポーツショップには中村レッジーナ
ユニの他にも、日本代表10のXLがあった。マニアック。
509 :03/12/30 00:03 ID:6ZSlu6NS
>>508
ガレリアのスポーツショップ日本人だらけだな。
俺が行った時は特に若い女が多くて、何故かラツィオを買ってた。
510_:03/12/30 00:06 ID:KI2iRnFc
インテル・・・・ガセなのか・・・
511 :03/12/30 00:07 ID:yo9qTxPo
>>507
茸はすぐ怪我、メンタル弱だろ。
短気のがマシだよ。
512 :03/12/30 00:14 ID:gQdCD4mw
しかし、ゴールデンエイジ達がこの様子だと
その後、谷間な世代の続いてる日本・・・

CLで活躍するサムライ出現は、もう一回り世代が進むまでお預けか・・・
513 :03/12/30 00:14 ID:obIavCh9
また基地害小野信者がいたようだね
514 :03/12/30 00:16 ID:mgN1yHR9
>>512
U‐20世代や平山やカレン等がどう化けるかはまだわからんだろ
515 :03/12/30 00:19 ID:gQdCD4mw
>>514
まぁそうだけど・・・
所詮世界には、そんなのゴロゴロいるし。

平山は確かに足元も安定してたし、順調に育って欲しいね。
性格が大人しそうなのが少し気にかかるけど。
516 :03/12/30 00:19 ID:U5SU5Rl3
レコバコラですが
http://no.m78.com/up/data/up075760.jpg
517 :03/12/30 00:24 ID:nmCqGbLA
ギャーーーーーー出たーー!!!!!
518 :03/12/30 00:35 ID:m/0Et37z
>>516
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
519 :03/12/30 00:37 ID:mgN1yHR9
>>516
笑え・・・・ないな・・・
520::03/12/30 00:54 ID:3rh/Q1zV
き、きもい・・・
何か寸法おかしくないか?合成だからしかたないが・・・
521 :03/12/30 00:55 ID:U5SU5Rl3
ちょっと顔のサイズ間違えた
522 :03/12/30 01:00 ID:5wVuqqe3
茸みたいなファンタジータイプは欧州で好かれるんだろうな
523 :03/12/30 01:04 ID:qIadxhCE
>>516開いたら俺のノートンが・・・
524 :03/12/30 01:05 ID:U5SU5Rl3
http://no.m78.com/up/data/up075788.jpg

やっぱおかしい・・・


神が現れるのを待つか
525 :03/12/30 01:06 ID:5wVuqqe3
茸は顔小さいからね
526 :03/12/30 01:28 ID:U5SU5Rl3
何度もスマン
レコバもスマン

これで許してくれ
(海外サイトのパクリです)

http://no.m78.com/up/data/up075805.jpg
527 :03/12/30 01:34 ID:nmCqGbLA
>>526
(・∀・) イイ!!
528いんてるヲタ:03/12/30 01:47 ID:t63g2NN+
おいおい、意外と似合いやがるなこいつ
まぁなんだかんだ言ってもし来たら応援するけどな。
正直来て欲しくないがそれはスンスケより好きな選手が11人以上いるからだし
アジア戦略とか言って中国人や韓国人獲られるよりは1000億倍マシだよ
529 :03/12/30 02:24 ID:m/0Et37z
俺もつくってみた
ttp://no.m78.com/up/data/up075822.jpg
530 :03/12/30 02:29 ID:MB7eZLVP
カッコイイじゃん
531 :03/12/30 02:40 ID:bpYlZgEd
みんなウマイ。いいねー。
楽しめる内に楽しんでおこうぜw
532U-名無しさん:03/12/30 02:44 ID:Xjb2mkVG
中田のスレを思い出すなぁw
533 :03/12/30 04:55 ID:XgguTxO+
>>245
亀レスで悪いけど、これだけ書かせといて。31試合中途中出場は一試合だけなんだよね。
今季の出番棚ぼた言われてもしゃあないけど、一応コッツア離脱前から途中から全部出てるから
だからどうこうのじゃなくて、実際とは違うことイメージで語られるのあれだから





釣り合いの所邪魔してすいませんでした。
534 :03/12/30 05:21 ID:qPBJCwPl
>>533
まぁ俊輔はまずは怪我を治してレギュラーポジション取らないとね。
それだけを祈るしかない

しかしいつの間にかコラスレになっててワラタ
535 :03/12/30 05:36 ID:XgguTxO+
>>534
だね。ペルージャ戦の再放送みてたら、早くまた茸のプレー見たくなった。早く治るといいな
536 :03/12/30 05:40 ID:ZJCMgWLc
今さら過ぎるんだけど
中村俊輔にはセリエのサッカーは合わない。
トップ下でやるには得点力がなく、中盤の底でやるには当たりの強さが足りない
ついでに言うとボールを持ったときの判断が(セリエでは)遅い。
今からでも遅くない。
スペインの中堅どころに行け。
リケルメが生き返ったように生き返れるはずだ。
給料下がってもいいじゃないか。スペインに行け。
537  :03/12/30 05:59 ID:JrPVqJfZ
>>536
(´・ω・`)インテル入りますねん
538U-名無しさん:03/12/30 06:01 ID:Xjb2mkVG
中村の独占インタビューTBSのスポーツでこの後やるみたいよ
539 :03/12/30 06:51 ID:QxGkZkBr
スペインも合わないと思うけどな。
厳しいんだろう。そんなに簡単じゃないよ

プレミアはどう?まぁ、オファーないと思うが(´・ω・`)
540 :03/12/30 07:04 ID:cSefr0sR
中村に1番合ってるのはJリーグ
541 :03/12/30 07:05 ID:ZJCMgWLc
>>539
プレミアの中盤はスペースに一気に走るスピードと
思い切りのいいシュート持ってないと厳しいよ。
ゾーラぐらい誰もが認められるテクニック持ってれば別だけど
ヴェロンですら結構戸惑っていたんだから
俊輔にはかなりキツいリーグだと思うよ。

俺の思う三大リーグ必要条件

セリエ フィジカル>判断力>得点
リーガ テクニック >得点>フィジカル
プレミア スピード>フィジカル>得点
542:03/12/30 07:10 ID:tQhAMDm5
まぁセリエAでも最初通用せんとか言われたけどそこそこやっとるからな。ある意味日本人にしてはアクの強い選手やから結構何処行っても通用するかも
543_:03/12/30 07:44 ID:7ETGO5Mf
地味にフランスリーグ、トルコリーグ、ベルギーリーグ、ギリシャリーグあたり
どう?
544 :03/12/30 07:52 ID:59nhUQMY
というかスポニチだけしか記事無いの?
今日はあった?
545@:03/12/30 08:03 ID:tQhAMDm5
中村は日本人がおもてるよかレベル高い選手。今にわかるやろ
546 :03/12/30 08:13 ID:Aq25nLl3
セリエで通用すればどこでも通用する。
547  :03/12/30 08:20 ID:hA7FhqWJ
>>546
その言葉スゴク曖昧
548 :03/12/30 08:22 ID:cSefr0sR
中村は名波と同レベル
549 :03/12/30 08:27 ID:bpYlZgEd
リーガでの俊輔は見てみたい。
成功しそうな気もするが、駄目そうな気もする。
行ってみてどうなのか確かめて欲しいな。
そんで駄目なら、フランスでもオランダでも行って。

とりあえず、インテルでなんとなく活躍→リーガって線で。
550 :03/12/30 08:30 ID:j+n2aX83
>>541

セリエ 特典>得点>判断力>フィジカル
リーガ テクニック >得点>判断力>フィジカル
プレミア スピード>判断力>フィジカル>得点
551 :03/12/30 08:42 ID:1esnrfZo
まぁ、俊輔は何だかんだ言って、結構上手く
やってる方だな。
インテルに行っても微妙だな。
552 :03/12/30 08:44 ID:hA7FhqWJ
>>551
インテルは分からんが 上手くやってるとは思うよ
相変らず俊輔良い人ね TBS
553 :03/12/30 08:47 ID:5AgitcHJ
インテルいったら飼い殺しケテーイだろ。
ジョークでも出してもらえね。
554 :03/12/30 08:49 ID:hA7FhqWJ
>>553
ID なんか似てない?(w
555 :03/12/30 08:52 ID:5AgitcHJ
>>554うん
556 :03/12/30 08:53 ID:RU0TDu6z
同じじゃなきゃ驚かんよ
今まで二回あったな
557スレ汚しスマソ:03/12/30 08:55 ID:hA7FhqWJ
>>556
そうなんだぁ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
558 :03/12/30 09:07 ID:Aq25nLl3
リーガの得点シーンは意外にカウンターが多い
559:03/12/30 09:49 ID:3YQYksMa
>>524と>>は526比較して藁他。
560:03/12/30 09:51 ID:3YQYksMa
ゴメソ、>>524>>526は、だった。
561  :03/12/30 09:54 ID:rgQ5HDoN
海外厨キノコ。
試合に出れない不安よりも、名門クラブの一員となる誘惑が勝ちそうだ・・・。
562_:03/12/30 09:58 ID:qo4c8oQ2
>>526
なんかレッジーナのユニよりは似合ってる気が・・・
単純にイメージカラーの青が入ってるからかな。
563 :03/12/30 10:52 ID:5wVuqqe3
インテルよりバッジョが今季で引退した後のブレシアの方が可能性もあるかと思われ
564@:03/12/30 10:57 ID:tQhAMDm5
ブレシアいいね。ステップアップにはいいクラブ
565 :03/12/30 10:59 ID:/EbqlFN3
>>561
雑誌の特集でサブでいいから一年くらいビッグクラブ
にいってみたいとか答えてた。
理由もいってと思ったけど忘れてしまった。
566 :03/12/30 11:49 ID:MTPOpMw/
レッジーナを降格の危機から救った後は、
インテルに久々のスクデットをもたらすわけか・・・

567:03/12/30 12:02 ID:ytkoElGc
>>566
そうだな。兄者。
568 :03/12/30 12:15 ID:xu4ht3S+
ネタスレの割りにはスレのびてるな
569:03/12/30 12:16 ID:SG2cW3Kr
ポナッツォーリモね。
570°:03/12/30 12:40 ID:ytkoElGc
>>566
そうだな。アニーヒヤ
571:03/12/30 12:47 ID:XkmEdOSR
マジ?トルシエのコメント聞きたい
572_:03/12/30 13:42 ID:U/5QtT67
下位で活躍できない選手は上位チームでも活躍できないなんてのは大嘘
573 :03/12/30 14:14 ID:n8Ys4zX4
>>566
レッジーナを降格の危機から救った?
入替え戦で全く出番が無かったのにか。
574@:03/12/30 14:27 ID:tQhAMDm5
入れ換え戦時は確か足首怪我していた。ホ〜ムだけ途中から出た。
575 :03/12/30 14:43 ID:ea5zTbRd
茸がいなければ入れ換え戦以前に落ちてたな
576 :03/12/30 14:49 ID:n8Ys4zX4
>>575
はぁ。茸が出てない今期の方が成績が良いのだが。
577 :03/12/30 14:56 ID:vqXT+VRg
はぁ。デタラメ言っちゃいけないよ。
578 :03/12/30 15:02 ID:vqXT+VRg
俊輔スタメンの試合(試合数6)の勝ち点合計:7
コッツァスタメンの試合(試合数7)の勝ち点合計:7
579 :03/12/30 15:02 ID:n8Ys4zX4
>>577
レジーナ12位だヴォゲ。
580 :03/12/30 15:05 ID:n8Ys4zX4
>>578
それなら入替え戦に貢献したコッツァの方が良いと言う結論に至る。
581 :03/12/30 15:07 ID:vqXT+VRg
>>580
今季の話だよ。
582 :03/12/30 15:11 ID:n8Ys4zX4
>>581
じゃ痛いのかゆいの言ってないで試合出ろよ。
今期ダメなら解雇だぞ。
583 :03/12/30 15:18 ID:v4cnOBsj
この大事な時期に休んでいる選手を評価する方が難しい。
584 :03/12/30 15:20 ID:N5LWSZQk






/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)  まぁまぁ、取りあえずカフェオレでもどうぞ。
|    /
と__)__)  ■D ■D ■D
585_:03/12/30 15:27 ID:U/5QtT67
>>584
3杯しかないのか・・・とりあえずいただき■D
586 :03/12/30 15:44 ID:cYkKe36h
俊輔はコッパイタリア要員だと思う。それ以外の出番は一切ナシ。
そもそもザックが3-4-3から3-5-2に変えるのすら疑わしいしね。
587 :03/12/30 15:45 ID:cYkKe36h
ザックの3トップは左が右利きで右が左利きだろ。だから今のレギュラーは左アンディ
右レコバじゃん。それにザックの3トップのウィングはクロスを上げるよりもゴールを求められる。
だからゴールの狙いやすい配置(右利きだったら左サイドにしている。)
俊輔が入るとしたらレコバのポジションだが俊輔じゃ自分の力で中に切れ込んでゴール狙うなんて
無理でしょ。俊輔に出番は無い。
588 :03/12/30 15:46 ID:cYkKe36h
それに左MFじゃもっと無理だしね。守備できない、運動量無い、当たり弱いじゃあ。
ココ、パスクアーレにかなうとは思えん。
左MFにはリーズのハートを獲れば良い。奴は良い。
589 :03/12/30 15:46 ID:ZP+SW9tZ
>>589
( ´,_ゝ`)プッ必死だな
590 :03/12/30 15:47 ID:evI8kQQc
まぁ移籍しないとおもうけどね
591 :03/12/30 15:57 ID:HKTLTBVz
必死なのはアンチが煽ってるんでしょ
俊輔スレでは俊輔がインテルじゃ通用しないのも、
レッジーナでベンチも危ないのも分かってる
まだセリエに馴染めるかどうかの段階なんだから、ビッグクラブなんて
まだまだで、移籍なんかありえない
592 :03/12/30 15:57 ID:VseiEYIl
>>589

まったくだ
593 :03/12/30 16:02 ID:TUxr62kE
ワロタ
594 :03/12/30 16:05 ID:E8JuM1T+
スポニチのあの記事だけでこれだけレスが伸びたことが一番びっくりだよ
アンチがマジレスしてるしなw
それだけ茸ねたにヲタも安置も飢えているっつことかね
595@:03/12/30 16:11 ID:tQhAMDm5
そこまで俊輔の力を信じられない人間は本当のファンではない。装っても只のアンチであることはわかる。ファンてのは例え厳しいとわかっていてもその選手をの力を信じる気持ちを持っているものである。
596  :03/12/30 16:11 ID:pWOzbr+P
>>594
どっちかいえばアンチがネタ探しに必死なんだろ。
叩く必要のないコメントも必死に叩く。
これアンチの真髄w
597 :03/12/30 16:11 ID:Yteix6gO
>>589
きみさいのうあるよ
598 :03/12/30 16:18 ID:5wVuqqe3
そのうち強豪とまではいかないがレッジーナ以上のどっかのチームに移籍できるさ。
今のところの茸のプレーの内容や結果だとインテルは茸を絶対に呼ばないと思う。
来季怪我しないように頑張ればどっかからオファーは来るだろう。
599:03/12/30 16:24 ID:tQhAMDm5
更に言えばあのイチョンスが阻止枝移籍そして稲本がア〜セナルそして戸田がトットナムに行った事を考えると俊輔のビッグクラブ移籍がありえないとは言い切れないしむしろより可能性は高い。俊輔はリ〜グ戦でのいくつかの活躍でそれなりの評価を得ているから。
600@:03/12/30 16:29 ID:tQhAMDm5
それに一応色々聞こえてくる彼の評価を総合すると、ビッグクラブに行ってもおかしくない選手という評価を得ていることは確か。
601 :03/12/30 16:32 ID:5wVuqqe3
強豪には移籍したとしても
ツワモノ揃いのスタメンの選手達からレギュラーを奪える精神の強さが
茸には足らないような気がする
レッジーナでめっちゃ活躍できれば話は別だが
602@:03/12/30 16:36 ID:tQhAMDm5
まぁ個人的にはインテルはやめておいたほうが無難。他を狙え。
603 :03/12/30 16:40 ID:HKTLTBVz
>それに一応色々聞こえてくる彼の評価を総合すると、ビッグクラブに行ってもおかしくない選手という評価を得ていることは確か。

お前のような奴が一番迷惑
だからこんな糞スレがいつまでも終わらないんだろ
604 :03/12/30 16:47 ID:5wVuqqe3
茸はまだまだの選手。
まだチーム1番の選手になってないし信頼感も絶対ではない。
まずはレッジーナで絶対的な選手になれる活躍できるようになってから
ブレシア当たりを狙ったほうがいい。
バッジョの引退後を狙って。
605 :03/12/30 16:50 ID:bs2mni0y
606@:03/12/30 16:51 ID:tQhAMDm5
おれは事実を言ったまでなのだが。海外サイトや海外マスコミコンフェデ時の海外の評価等はそういったものだったよ。いつかビッグクラブに行ける可能性を持った選手としての評価を得ていることは事実。
607 :03/12/30 16:52 ID:n8Ys4zX4
選手の命はポジションを取ること。
試合に出てない選手は評価のしようがない。
三流のクラブだろうがレギュラーであるうちは明日がある。
茸は今期ポジション取れなければ居場所はない。
のこのこ帰国してる場合か。治療費はおろか搭乗券まで出してもらって。
頼まれてやってるのならやめてしまえよ。みっともない。
608@:03/12/30 16:58 ID:tQhAMDm5
それはお前がアンチという視点で茸のあら探しをしようとしているだけ。言い掛かり
609 :03/12/30 17:04 ID:1I8itMFe
たぶん茸はちんちん洗って無いからむりだよ
610 :03/12/30 17:04 ID:n8Ys4zX4
あら探し?全て事実じゃないか。
ポジションも取れないのにビッククラブにステップアップなんてヲタはおめでたいな。
611@:03/12/30 17:10 ID:tQhAMDm5
そういう可能性のある選手として見られてるのだからそういうクラブに行ける可能性を現実にするならポジション取りそこそこの成績を残す必要がある。茸は最近ではもう絶対的な活躍をしないと酷評される選手になってきてる部分があるから
612 :03/12/30 17:14 ID:bNKQq9BB
>>607
ちと言い過ぎだな
怪我してりゃ試合に出られんし、治療するのは当たり前だが
何をカリカリしとるのじゃw
613_:03/12/30 17:15 ID:xStNoNSg
レコバやロナウドでもベンチが多いもんなインテル。話が出るだけでもレベルが違うよな
614 :03/12/30 17:17 ID:n8Ys4zX4
それは茸に限らないよ。試合に出れないと選手は腐る。
615@:03/12/30 17:22 ID:tQhAMDm5
試合に出られるかどうかは今後の茸自身の問題でありお前さんが勝手に決めるようなことではない
616 :03/12/30 17:24 ID:n8Ys4zX4
>>612
言いすぎじゃねえよ。
Jだって治療の為に本国帰るなんて奴をサポは愛せるか。
イタリアの医者がそんなに信用できないのかって話になるだろう。
それとプロだったら治療費ぐらい自分で払えよ。プライドないのか。
617@:03/12/30 17:28 ID:tQhAMDm5
茸にとって代表はむしろ足枷の部分があるだろう。今回も無理な日程で試合が組まれた為今回のようなことに。
618 :03/12/30 17:32 ID:n8Ys4zX4
あのなタラレバ定食はもういいんだよ。
根性入れてやれって言ってるんだよ。
619 :03/12/30 17:32 ID:S3TijEUt
怪我をしてようがコンディションが悪かろうが
それは選手自身の一方的な事情であり
クラブ側にしてみれば活躍できていない
という事実に変わりはない。
620@:03/12/30 17:35 ID:tQhAMDm5
もしそれが茸以外の選手ならお前達はそういう言い方はしないのだろう
621 :03/12/30 17:37 ID:n8Ys4zX4
おまえは被害妄想なんだよ。
茸だけが辛いのか。
622 :03/12/30 17:39 ID:S3TijEUt
そんなことはない
役立たずは消えろ
623@:03/12/30 17:41 ID:tQhAMDm5
おまえこそアンチとしての視点でしかないだろう。コッツァやパレデスといった選手がどれぐらい離脱していたか知っているのか?まぁ知るわけないか
624  :03/12/30 17:45 ID:CPsYIs+d
茸は怪我が治れば悪魔のプレーをするわけだが
625@:03/12/30 17:45 ID:tQhAMDm5
ちなみにチームメイトのパレデスは茸より前に治療帰国している。
626 :03/12/30 17:46 ID:S3TijEUt
知らん。
レッジーナにそこまで興味ない。
レッジーナの事を知らなくても
サッカーの話は出来る。
627 :03/12/30 17:47 ID:n8Ys4zX4
あのなコッツァが離脱したから茸だって休んでいいじゃんとか思ってるのか。
そんなんだったら永遠にベンチじゃねーか。
628 :03/12/30 17:50 ID:S3TijEUt
そうか
じゃあプロビンチャで悪魔のようなプレーをして
ビッグクラブに行ばいい。
629sage:03/12/30 17:50 ID:tQhAMDm5
お前が茸の怪我に関してクレームを付けた内容に関して答えただけ
630 :03/12/30 17:52 ID:S3TijEUt
理由が怪我だろうがコンディション不調だろうが
活躍できない、クラブにフィットしない選手は
クラブ側から見れば役に立たない選手という評価でしかない
631 :03/12/30 17:54 ID:leSKyjbu
小野・・・バルサ、レアル、ミラン、マンU、バレンシア、リバプールが獲得に乗り出している。
中村・・・インテル、シエナが欲しいとか言ってる程度。
中田・・・ボローニャやその他カスのフランスリーグのクラブが精一杯。

随分実力差がついたもんだ。
632@:03/12/30 17:55 ID:tQhAMDm5
今レッジーナでそういう状態なのは別に茸だけではない。
633 :03/12/30 17:58 ID:n8Ys4zX4
>>632
なんでおまえはそんな視点でしか考えられないのか。
皆ダメだから茸もダメでいいのか。
634 :03/12/30 18:01 ID:S3TijEUt
レッジーナの事はよく知らん
ビッグクラブでもプロビンチャでも同じこと
カレーライス喰ってくる
635 :03/12/30 18:01 ID:kAwELSCf
>>631
シエナから言われてたか?
636 :03/12/30 18:02 ID:TUxr62kE
皿仕上げ
637@:03/12/30 18:02 ID:tQhAMDm5
いいわけがない。ただレッジーナの状態はそういう状態ということ。パレデスとかも代表だしな
638 :03/12/30 18:03 ID:kAwELSCf
小野:小野に給料奮発しているGM解任
639 :03/12/30 18:05 ID:n8Ys4zX4
じゃネコ可愛いがりすな。是は是、非は非と言えよ茸を愛するならば。
640 :03/12/30 18:07 ID:C3F8CCqB
カフェオレいただきます■D
641 :03/12/30 18:09 ID:CPsYIs+d
最後の■D
642 :03/12/30 18:18 ID:Uz/c6zjy
■D

↑なにこれ?ポコティン
643 :03/12/30 18:26 ID:h3w4mi5Z
>>642
    /\___/ヽ
   /         \  あ
  . |  .,-―   ―-、  |あは
  |    ⌒ ,  ⌒   .|はっ
.   |     .<      |は
   \  ヽニニ='  /
   /`ー‐--‐‐―´\
644 :03/12/30 18:29 ID:bCOnjLjR
これでオファーなかったら信者はどうするんだろう
645 :03/12/30 18:32 ID:h3w4mi5Z
>>644
信者が誰を指すのか分からんけど
本当のフぁんは怪我さえ良くなればと思ってんじゃない?
646 :03/12/30 18:32 ID:bCOnjLjR
>>599
アーセナルの稲本みたいにベンチにいるのがいいか?イチョンスも一緒
>>631
妄想だろうw ソースは?「獲得に乗りだす」って便利な言葉だね

ビッグクラブ行ってから話せ。こんな糞スレ立てるな
647 :03/12/30 18:35 ID:bCOnjLjR
>>645
中村信者か小野信者かわからないw
648645:03/12/30 18:35 ID:h3w4mi5Z
あっ まずは怪我が治ればそれで良いってことね
649 :03/12/30 18:38 ID:W1XJ+2ZX
なんでスポニチだけ?
650 :03/12/30 19:08 ID:U82ztfBV
怪我スレになってまいりますた
651 :03/12/30 19:12 ID:bCOnjLjR
>>649
いつもそうだろう。まだオファー出してないよ。スポニチはオファーへって書いてる。
オファーきたらみんな報道するよ
652安置豚:03/12/30 19:18 ID:RPCmC/nz
>616
それレアル・間取りーにいる豚にも言ってやってくれ。
おまえも、あんなやつがバロンドールとか取れたのはおかしいと思うだろ?
653 :03/12/30 19:26 ID:exlSMJgk
飛ばしでこんなに釣れたのは久しぶりだろ。
スポニチも大笑いだろなw
654 :03/12/30 19:31 ID:bCOnjLjR
>>652
(°д ゚)ハァ?
ロナウドのこと?ロナウドがバロンドール貰わないと誰がもらうんだ
655 :03/12/30 19:32 ID:5wVuqqe3
茸が控えやベンチってほざく奴いるけど
スタメンの方が多いんですが。
確かにコッツアの怪我もあったが試合にでるうちに監督から評価は良くなって
いったし現在のレッジーナの監督カモレーゼも茸をスタメンで起用するみたいな
こと言っていたしね。
そんなに多くないぞ控えは
656 :03/12/30 19:35 ID:n8Ys4zX4
>>655
おまえら茸ヲタはあの程度で良しとするのか。
657:03/12/30 19:36 ID:RPCmC/nz
>654
616を読んでみろよ。
658 :03/12/30 19:36 ID:bpYlZgEd
豚とか禿とか、分かりにくいのヤメレ。
茸ぐらい誰にでも分かるの考えましょう。
659 :03/12/30 19:36 ID:3c++V9f4
 
660 :03/12/30 19:38 ID:5wVuqqe3
>>565
あれくらいではさすがに満足できるはずがない
俺としてはせいぜいレッジーナで
流れから3ゴル以上 FKで3ゴル以上 PKで3ゴル以上 アシスト7以上
はとって欲しいもの
661660:03/12/30 19:39 ID:5wVuqqe3
>>565 → >>656
662@:03/12/30 19:39 ID:tQhAMDm5
茸は怪我でもスタメン落ちしただけで大袈裟に通用しないとか言われ大騒ぎなのはなんでだ
663 :03/12/30 19:40 ID:2UGqJ/XV
怪我から復帰するのにまだ1ヶ月ぐらいかかるみたいだな。
怪我の多い選手だから逆にインテルみたいな選手層の厚いチームで
控え中心で起用される方が本人には向いてるかもな。
664 :03/12/30 19:44 ID:n8Ys4zX4
>>662
あのな選手は試合で結果残せば叩かれようが屁でもないんだよ。
おまえらはろくな結果も出してないのにネコ可愛いがりしてうかれてるじゃないか。
665 :03/12/30 19:46 ID:5wVuqqe3
>>664
茸信者が茸を可愛がりすぎている事って思ってること事態がアンチの妄想なんじゃねーか?
別に今の茸なんかに満足なんかしてないんだが
666 :03/12/30 19:48 ID:VrW0GR0X
>@
お前は馬鹿なのか
中村叩きたいだけのヤツに
何言っても無駄
活躍しても点取っても叩くの

だから書きこむのは
アンチの馬鹿だけ
話する必要ないから
だれも書かないだけ
667 :03/12/30 19:48 ID:yp8emaUL
移籍決定まで寝る
668 :03/12/30 19:48 ID:n8Ys4zX4
>>665
じゃ非は非と言えよ。
669 :03/12/30 19:49 ID:+oRXyz15
移籍できるわけないじゃん
670 :03/12/30 19:49 ID:5wVuqqe3

まー今の茸ならそういう結果にはなる
671 :03/12/30 19:51 ID:n8Ys4zX4
>>666
活躍しても叩くバカの言うことなんて痛くも痒くもないだろう。
672・・:03/12/30 19:54 ID:ej7didJ4
試合にでないと意味ないじゃん・・。
673 :03/12/30 19:57 ID:fHzaaBfT
 
 Jリーグが一番合ってるだ。
ホント、輝けるのは J しかないでしょ。
俊輔はJの助っ人外人レベルなんだからさ。
だから J では物足りない。
しかし、海外行って活躍できるレベルでもない。
 
 才能ももう頭打ちだよ。
674 :03/12/30 19:59 ID:/EbqlFN3
ずいぶんとがんばるな。
675 :03/12/30 20:09 ID:PZ9juHMq
確かに移籍前はもうちょっと活躍してくれると思ってたんだけどね。

ペルージャでの中田程ではなくとも。
676 :03/12/30 20:20 ID:h3w4mi5Z
中田、小野、中村、稲本、高原は良くやってるよ
何をノゾムノヨ日本人に
677@:03/12/30 20:36 ID:tQhAMDm5
>666わかっちゃいるがあまりにも大袈裟に言われると反論もしたくなる。
678 :03/12/30 20:47 ID:wjGIJ6vi
>>673
彼が抜けて横浜は優勝してしまったので…
679 :03/12/30 20:52 ID:hvOwTkMA
カズとタケダに、ボールにサインしてもらった。
∴茸頑張れ
680 :03/12/30 21:02 ID:MXByWqVA
まあ、どうなるにせよ来季はレッジーナにはいないよ。
681  :03/12/30 21:12 ID:pWOzbr+P
>>678
あなたは素人ですか?
中村が抜けて横浜が優勝したのではなく
中村を売った資金で補強をして棚ぼた優勝を拾ったんですよ?
一昨年の中村が抜けたあとの横浜は悲惨で見てられませんでしたよ。
682 :03/12/30 21:15 ID:70RYeL25
>>681
中心でやってたヤシ急に抜ければそんなもんだろ
そこに誰か補強でもした?
683  :03/12/30 21:17 ID:pWOzbr+P
>>682
奥大輔を。で今年中沢、久保、河合、○キーニョス
を補強して優勝を拾ったと
684 :03/12/30 21:19 ID:70RYeL25
>>683
俊輔いる時に奥さん既にいなかったけ?
で俊輔とのバランス良かったよね?
685@:03/12/30 21:21 ID:tQhAMDm5
サンチョル獲ったんじゃなかったかな。茸の移籍金で
686  :03/12/30 21:22 ID:pWOzbr+P
>>684
何試合かはいたね。
バランスよかったけど奥は不満そうだった
687  :03/12/30 21:24 ID:pWOzbr+P
>>685
やべ、サンチョル忘れてた;
でもサンチョルは茸資金ってよりカフーが置いてった違約金によりほぼ無料
みたいなかんじだったよ
688@:03/12/30 21:26 ID:tQhAMDm5
奥はとりあえず俊輔に預けときゃなんとかなるて言ってた記憶がある
689 :03/12/30 21:28 ID:exlSMJgk
>>681
ただ、ボールを回してるサッカーから
縦に速いサッカーに変わった。
典型的な10番タイプがいたらできないサッカーだな。
690  :03/12/30 21:32 ID:pWOzbr+P
>>689
ただ廻すって言うか80%中村が起点になるサッカーね。
691@:03/12/30 21:33 ID:tQhAMDm5
〜タイプがいたらこういうサッカーができないとかよく憶測で言うやつがいるが実際妄想ではなんとでも言える
692  :03/12/30 21:34 ID:70RYeL25
>>689
鞠のフぁんじゃないけど面白かったよ その当時
いいと思うけどね そんなチームあっても。。。
693 :03/12/30 21:40 ID:fDxSzvzy
n8Ys4zX4って最近ジー弱で茸叩いてた9IJnoH73じゃねーか?
レスの内容とか文章とかソックリだべ

ジー弱では「怪我したのは全部その選手の責任」とか
「怪我する前に筋肉鍛えるのをサボるからだ」とかむちゃくちゃ言ってた
日韓W杯後からのにわかさんみたいだったけど、とにかく茸叩きたい感じの奴だった

>616 名前: [] 投稿日:03/12/30 17:24 ID:n8Ys4zX4
>>612
言いすぎじゃねえよ。
Jだって治療の為に本国帰るなんて奴をサポは愛せるか。
イタリアの医者がそんなに信用できないのかって話になるだろう。
それとプロだったら治療費ぐらい自分で払えよ。プライドないのか。


プライドってなに?代表戦での怪我が長引いてるからサポートされてるだけやん
帰国するのもパレデス、小野は良くて茸だけ悪いのか??
こいつアンチ丸出しで根性論だけ立派だよね
どうせサッカーもしたことないんだろうな

ポジション取るよりも怪我の治療を最優先させるのは常識
選手生命縮めたらどうすんねん
694 :03/12/30 21:51 ID:wjGIJ6vi
>>681
茸の移籍金で取ったのは実質久保だけだよな。マルキーニョスはレンタルだし、
柳は途中加入で、波戸が離脱する前から横浜は首位だったし。

つーことはチームに与える好影響は
久保>>>>>>>>>>茸ってことか。
695 :03/12/30 21:52 ID:wjGIJ6vi
あ、由紀彦のレンタルは大きいな
696 :03/12/30 21:53 ID:HKTLTBVz
俺は横浜時代はつまらなかったな。俊輔だけがサッカーしてるみたいで
他の選手は何のためにいるのって感じ

まあ、Jではレベルが違ったからなんだけど
697 :03/12/30 21:54 ID:vKPWVBIc
>>694
最近だけじゃなくて昔から試合見てる?
698 :03/12/30 21:57 ID:wjGIJ6vi
>>696
レッジーナの選手にも移籍当時そんなこと言ってたね、君は。
むしろレッジーナの方がマリノスよりレベルが低いやらなにやら。
699 :03/12/30 21:58 ID:/EbqlFN3
>>694
まぁ、ウィルもいなくなったし佐藤も入ったりと
戦力は替わっているんだが。
700 :03/12/30 22:01 ID:/EbqlFN3
wjGIJ6viはHKTLTBVzが誰だかわかってるの?
701 :03/12/30 22:02 ID:wjGIJ6vi
>>699
つまりは一つのチーム強さを上げるほどの個人能力はないってことだろ、Jレベルであっても。
一応サッカー選手としての技術は認めてるけどな。
702 :03/12/30 22:03 ID:vKPWVBIc
>>701
お前は茸にどんだけ期待してるんだよ
703 :03/12/30 22:09 ID:70RYeL25
本スレと変わらなくなってきたw
704 :03/12/30 22:10 ID:wjGIJ6vi
>>702
そこそこな。
奥が以前、メンバーが入れ変わったことでチームの雰囲気が変わり連携が
良くなったなんて言ってたが、そんなこと言わせちゃあかんよ。もちろん城、川口のことも含まれてるとは思うが。
茸は個人で輝く選手ではなく、チームを輝かせる選手になって欲しい。
705 :03/12/30 22:11 ID:wjGIJ6vi
まあそろそろ帰りますわ。
706 :03/12/30 22:12 ID:/EbqlFN3
>>704
奥が来たときは城も川口も既に居ないぞ。
707 :03/12/30 22:14 ID:vKPWVBIc
まあこんなにわかに認められる必要はないわな
がんがれ茸
708 :03/12/30 22:26 ID:lXcyQVWH
今の内に怪我をしっかり直しておけばリーグ戦のスタメンは
ほぼ間違いないと思うけど、それ以外の試合もってなると
少し心配だなぁ。
709 :03/12/30 22:31 ID:/WFGadKU
玄人ぶったアンチカコワルイ
710 :03/12/30 22:34 ID:faXDC1rc
あーぁ、とんでもねー不良品掴まされちゃったな。来期はクビだなこりゃ。
711 :03/12/30 22:34 ID:zUVQSExY
ここにオマ○コ丸見え動画がいっぱいありますた!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/

(*´∀`*)ハァハァ
712 :03/12/30 22:34 ID:TUxr62kE
茸が使いにくいのは


間違いない
713 :03/12/30 22:42 ID:m/DVxPXs
中村は周りのLVが高いとついていけないというよりそれに合わした
さらに凄いプレイを見せてくれる気がするけどどうなんだろう
レコバがそんなに活躍できなかったのが気になるけど
714 :03/12/30 22:49 ID:WGdW56MK
中村はインテルに合わないんじゃないかなぁ
715 :03/12/30 22:52 ID:fDxSzvzy
>>712
まぁ使いにくいって言っても世界レベルでの話だから

>>713
イタリアではビッグクラブ向きで通ってるらしいね
優秀な選手が多いと茸だけマークするわけにはいかないから
まぁレギュラー張れるかどうか分からんけどな
716 :03/12/30 22:56 ID:AxCR7Mqx
脳内もほどほどに
717 :03/12/30 22:57 ID:xYAa5t5z
中村信者?小野信者?
最近ひどいね。
718 :03/12/30 23:06 ID:HWbyQ/eh
>>715は真性小野信者がイタイ茸信者を演じていると見た。
719 :03/12/30 23:11 ID:IJdz+3MR
中村ってあんまり相手陣内深く切り込んでクロスあげられないってのが痛い。
720 :03/12/30 23:15 ID:KFopDL/1
インテルかはともかく、レッジーナは俊輔を売りたいでしょ。
チームに必要、不必要もあるが、まず鞠に払った移籍金を回収しないといけないからね。
今期残留できそうって見込みがあるなら、早めに売却。
721_:03/12/31 00:09 ID:ehvvM8Kr
中村みたいな選手は日本人の玄人ぶりたい人間には目障りなんだろう。中村のような選手は日本人には今まで珍しく免疫がないから
722 :03/12/31 00:13 ID:E06oyGaR
免疫って言葉使いたかっただけちゃうんかと
723_:03/12/31 00:15 ID:ehvvM8Kr
最も日本人の玄人ぶりたいサッカ―ファンてのも世界基準とは随分隔たりがあるように思えるが。言ってることは同じようでも本質は全然違ったり
724_:03/12/31 00:30 ID:7NqIn7bZ
茸ってやっぱりすげーな
あの記事だけでこれほどのレスがつくとは
いやはやびっくりすますた
725 :03/12/31 01:28 ID:cUkwvdNG
もうちょっとましなネタがありゃあ誰も騒がネーヨ
726 :03/12/31 01:33 ID:1OBFtea+
今までも期待されたのは足下テクニック系が多いんだが。
日本人に好かれるタイプ。

いなかったのはフィジカルが強くダイレクト指向の中田。
日本人に嫌われるタイプ。
727 :03/12/31 01:53 ID:vWioZ3pB
スポニチも罪なことをしたもんだな
728名無し:03/12/31 02:32 ID:kgy+bi39
中村がインテルに行ったら、
ビクター大喜びだね。
729名無し:03/12/31 02:34 ID:kgy+bi39
何で中村なんだろう。
中田のほうがいいとおもうんだけどな
730 :03/12/31 02:34 ID:k5ytx8/1
ビクターは松下(パナソニック、ナショナル)の子会社・・・
731名無し:03/12/31 03:26 ID:kgy+bi39
ビクターは前に俊輔とココを競演させてなかったっけ。
そんときゃ俊輔はまだ横浜Mだったので、レベルが合わない
なんてからかわれていたけど、インテル行ってレギュラー取り
したら、立場逆転だね。
732 :03/12/31 08:04 ID:EQ9M7+i1
スポニチって小野ユーべからオファーって書いてあったなw
733 :03/12/31 08:53 ID:RYqrIihD
>>732

>スポニチって小野ユーべからオファーって書いてあったなw


つまらんネタは止めとけ
734 :03/12/31 10:07 ID:2KzDwPM0
735 :03/12/31 10:22 ID:G3HDb4V1
日本人選手が強豪クラブでスタメン取るなんて2年以上早いわ
736 :03/12/31 10:23 ID:cUkwvdNG
737:03/12/31 11:37 ID:eODyLO+W


             オ
             レ
             達
             の
             ィ
             中
             間

738 :03/12/31 11:49 ID:B2vNXjm7
>>736
おぅっ!10番だ。イイねー
739 :03/12/31 11:56 ID:6p0fDnTh
>>736
金蹴りですか?
740 :03/12/31 12:13 ID:6GXOxKJR
>>736まあ、自己満足は自由ですから( ´,_ゝ`)プッ
741 :03/12/31 12:33 ID:zgrPqMXD
小野→ユーベ
中村→インテル
中田→ミラン
大久保→パルマ
可能性1割くらいだけどなったらスゲエ
742 :03/12/31 12:39 ID:hJuRAc6R
ベンチやスタンドじゃ全然意味がないぞ
個々の力量に合ったクラブが一番いい
743 :03/12/31 12:56 ID:B2vNXjm7
>>741
ミラノダービー、イタリアダービー燃えちゃうねえ!
744 :03/12/31 13:24 ID:xGaxp5vr
インテル?
リーグの試合出れんのかよ?
どうせいいとこカップ戦&スポンサー集め要員だろ?
745 :03/12/31 13:30 ID:Ir4+Tkkp
>>744
ヒキコモリ?
リアルの社会出れんのかよ?
どうせいいとこコーヒー係&リストラ要員だろ?
746 :03/12/31 13:32 ID:BMybqAGO
小野にも飛ばし記事が出たか・・・・
ますます信用出来なくなってきたよ・・・
747 :03/12/31 13:35 ID:BMybqAGO
まぁでも小野も俊輔も好きだし、どっちか一人だけでも行ってくれたらいいねぇと思う。
748 :03/12/31 14:03 ID:PtFO7wXX
soccerage.com/it/13/n3005.html
俊輔にもバルサの飛ばし記事?古いけど。
749 :03/12/31 14:17 ID:+ILzHfa/
スポニチ一つのガセネタでこんな盛り上がるなんて笑っちゃうねw
実績もないし、ケガしてたというのに。
750 :03/12/31 14:19 ID:BHlTySN7
ベネチア時代のレコバくらい活躍しないとむりぽ
751 :03/12/31 14:21 ID:Ir4+Tkkp
マネーの威力をわかってないね
752 :03/12/31 14:23 ID:Ir4+Tkkp
んなことどーでもよくね?
大晦日ですよ!
飲みですよ!!
753 :03/12/31 14:28 ID:Ir4+Tkkp
あれ?同ID?
754 :03/12/31 14:31 ID:PtFO7wXX
raisport.rai.it/pub/sezione/raiSportSezioneIndex/0,5785,_368_56_4919,00.html
これも6月のだから古いけど。インテルとパルマのこと書いてある。
文中の『Shunsuke Nakamura, fantasista del Sol Levante』の
Sol Levanteは日出ずる国のっていう意味なので、『日出ずる国のファンタジスタ中村』の意。
なかなかカッコいい。
755 :03/12/31 14:36 ID:Ir4+Tkkp
>>753
初めてだ、同IDっ。
今日はいい子と起こりそうな予感・・・
756 :03/12/31 14:37 ID:LKsQgFLQ
>>755
ゴメン、ハッキングでもされてるのかと思って繋ぎなおしちゃった…。
でも凄いね。オレも初めて。
757_:03/12/31 15:06 ID:ehvvM8Kr
そういえばレッジーナも接触があったとは言ってた。6月頃
758 :03/12/31 16:26 ID:G3HDb4V1
日本人選手は強豪リーグの中堅クラブのスタメンになれれば良い方
稲本も日本人選手にしては良いほうかな
759 :03/12/31 16:33 ID:MxJH+/4S
>>758
って言うか日本人に対してネガティブすぎ。
俊輔なら、インテルでレギュラーとれるし、斧でもマラガとかブラックバーンで
レギュラーはれる
760 :03/12/31 17:21 ID:RvtyxEmR
>>758
今年のイナは頼もしいよ。
チームも上位にいるし今なら強豪チームでも出来ると思うよ。
いきなりアーセナルは厳しすぎた。
761 :03/12/31 17:22 ID:UH84fPM1
うーん、もう一歩じゃねーの?
イナモッツ
762 :03/12/31 17:31 ID:bcS/zXkF
イナの完全移籍は決まったの?
763 :03/12/31 18:31 ID:1wYNhkPa
ヘンな奴が多い。
誰の信者だ?w
764 :03/12/31 20:30 ID:5MUbBpRA
>>759
インテルのこと知ってますか?
765 :03/12/31 20:35 ID:U9f3pd9a
>>759
つりだよね?
766 :03/12/31 20:51 ID:biYJB9gJ
まあもしもインテル移籍できてなおかつレギュラーになるなんてことになったら俊輔が成長したってことでしょう
その時は。
767 :03/12/31 21:00 ID:tKAsUYbK
その時は766が脱ぎます
768  :03/12/31 22:11 ID:4D0GehA6
>>766
D・V・D
769 :04/01/01 01:40 ID:PUnUynp+
今年こそインテルに入れますように
770 :04/01/01 01:45 ID:/kq7vb00
なんでもいいから適当に活躍してスペイン1部のチームに移籍できますように
771 :04/01/01 01:50 ID:XTF1316H
インテルなんてそこそこの選手なら誰でも入れるクラブよりもリーガのクラブに入ってほしいけどな
772 :04/01/01 01:59 ID:cUoNzQDA
茸がインテル行ってもレコバの劣化版って言われるだけ
773 :04/01/01 02:01 ID:R8JISWsN
>>772
失敬な
774 :04/01/01 02:27 ID:KttjVPYP
波の無いレコバ
775  :04/01/01 03:35 ID:iMHsYf/2
>>774
波のないレコバ(神ver.)なら最強。
なにはともあれあけましておめでとう
776 :04/01/01 07:03 ID:IazYbPWG
凪だよ
777  :04/01/01 11:06 ID:bDeJIaU/
遺跡まだぁ〜
778 :04/01/01 11:08 ID:N1Pgt350
波の無いザコバ
779 :04/01/01 11:19 ID:6XXw4PYq
レコバとは大違いだろ。レコバはFWタイプにもなれるけど中村には無理。
780 :04/01/01 11:24 ID:VjGEwUtV
インテルのルイコスタに成れるな 俊
781 :04/01/01 11:24 ID:mF5rIKdI
レコバと遠藤ガチャピン顔
ユニもガンバと似てるし
行ったら俊輔混乱する
782 :04/01/01 12:24 ID:hONmYUu6
常にコンフェデフランス戦モードだったらインテルでレギュラー取れる。
783ジダン厨 ◆xgBqRVvb/s :04/01/01 12:58 ID:Z3AucYtK
俊輔がインテルかぁ
凄いな
日本人初のセリエ優勝やCL優勝経験者になるんじゃねぇか?
784みーはーばかぐらんでみらそにすた:04/01/01 12:59 ID:OvyAl+G9
戸田っちはオランダリーグの噂最近出てるね
785 :04/01/01 13:10 ID:VSisnuGw
>日本人初のセリエ優勝

プ 
786 :04/01/01 13:40 ID:ZU2dY+fY
レギュラーという意味だろ?スタメン、あるいは貴重な戦力という意味だろうよ。
中田と言いたいんだろうが・・・おこぼれみたいなので実力ですかそうですか。
787 :04/01/01 14:06 ID:hONmYUu6
すげーにわかw久しぶりに見たなここw
788 :04/01/01 14:08 ID:0+lQXnGg
>>786
自演必死だな( ´,_ゝ`)プッ
789_:04/01/01 14:28 ID:Ps8GuB/6
ジダン厨って、やっぱにわかだったか・・・
790 :04/01/01 15:31 ID:eSul5Apz
レッジの補欠がなんでインテルでポジション取れるのよ。
信者の妄想は果てしないな。
791 :04/01/01 15:34 ID:0EmGqb7d
>>790
コンフェデ見てないの?
普通にピレスよりうまかったよ
まあ絶対とはいわんがとれるだろうな
792 :04/01/01 15:38 ID:9bS6yuau
コンフェデだけでピレスより俊輔の方が上なのかよw
793 :04/01/01 15:39 ID:eSul5Apz
君はインテルの中盤の厚さを知ってるのか。
おれは日本人だから中村には頑張って欲しいが至難の業だ。
まずレッジで何らかの結果を出すのが先だと思うが。
794::04/01/01 15:39 ID:OFnYmu9O
>>791
釣るならもう少し上手にやらんと
795 :04/01/01 15:41 ID:Wnd+KoLx
レッジーナだとどうしても周りがヘタと言うべきか合わないから足引っ張られている感もあるしな。
同じ様なパターンでピルロもレッジーナにいたときは干され気味な上評価も低かったし。
インテルだと以前はFKとドリブルだけっぽかったレコバもインテルに入って驚異的な能力開花させたしね。
796 :04/01/01 15:42 ID:WxScGaci
去年は7ゴール5アシスト
今年は2ゴール1アシスト
セリエAアシストランク6位タイ
これじゃまだ足りませんかね
797 :04/01/01 15:43 ID:eSul5Apz
>>795
君はレコバがナポリでどんだけ活躍したのか知ってるのか。
798 :04/01/01 15:45 ID:WxScGaci
ちなみにPKが多いですが、イタリアではPKキッカーは結構評価されるらすいです
サポも日本の数倍は恐ろしいし、レッジーナのサポはあちこちで騒ぎ起こす程熱狂的なので余計に
799ハゴニワ:04/01/01 15:48 ID:OnY2XBPM
レコバはベネチアだろよ?
800 :04/01/01 15:51 ID:cNs7pezo
南部のティフォージは基本的には荒くれ者
801 :04/01/01 15:51 ID:eSul5Apz
>>796
ならば中盤の層が薄いレッジでレギュラーを取ってシーズン通して
チームに貢献して下さい。降格争いしなくても良いようにチームを導
いて下さい。
802 :04/01/01 15:51 ID:Wnd+KoLx
だいたい新加入の外国人選手がPKキッカー任されるのって凄い事だぞ。
ここいらへんを評価していないヤシ多すぎるよな。
小野だって蹴らせて貰えないしペルージャの中田の最初はPKキッカーじゃなかった。
803 :04/01/01 15:53 ID:XQ+hQ6hd
正直どうでもいいな。
804 :04/01/01 15:54 ID:WxScGaci
>>801
レッジーナの中盤の層は薄くないです。
ブラジルU-22だった選手や、パラグアイ代表、イタリアU-20に選ばれた選手なんかもいますので。
805 :04/01/01 15:56 ID:eSul5Apz
>>804
インテルの方がもっと厚いと思います。
806 :04/01/01 15:57 ID:WxScGaci
>>805
私はインテルの話はしてませんよ?
レジ−ナの中盤の層が薄いと貴方様がおっしゃったので言われる程薄くもないと言っただけです
807 :04/01/01 15:57 ID:Wnd+KoLx
あとレッジーナのPKゲット数9本はセリエの中でも多いらしい(NO,1?)
それだけ重圧かかる大事な仕事をこなす精神力は明らかに評価すべきだろ。
808 :04/01/01 15:59 ID:XQ+hQ6hd
まあスポニチには責任を持ってこの記事の続報を書いてもらいたいわけだが。

その後音沙汰なしだね。
809 :04/01/01 15:59 ID:eSul5Apz
>>806
じゃあなたはレッジで中村さんがポジション取れないのはしょうがないと
思ってらっしゃるのですね。
810 :04/01/01 15:59 ID:+RcPChsu
インテルのサッカーはつまらないと評判悪いから、
会長が考えた可能性もある。
日本人選手でもあるし一石二鳥。
811  :04/01/01 16:00 ID:cNs7pezo
そのレッジーナで試合に出たり出れなんだりのじょうたいでは
更に層の分厚いインテルだと益々出番はないって事を言いたいんだろ
812 :04/01/01 16:01 ID:WxScGaci
>>809
別にレッジーナでポジション取れていないわけじゃないですから。今の所
去年は31試合のうち29試合スタメンで出してもらってますし、
あのチームは頻繁に監督が変わるので(今で4人目)その度に1からのスタートになるわけですが、
まぁどうにか今季も使ってもらってますし。
これから先は厳しくなるだろうと予想はしてますけどね
813 :04/01/01 16:04 ID:WxScGaci
>>811
私別にインテルに行けるとも行って欲しいとも言ってませんよ?
ただ発言に結構あれ?と思う点があったので少し訂正させてもらったわけです。
814 :04/01/01 16:06 ID:eSul5Apz
>>812
じゃあなたは中村さんの現状はこんなもんでいいだろう、と思ってらっしゃるのですね。
815 :04/01/01 16:06 ID:cNs7pezo
>>813
オマイさんの言いたいことじゃなくて
>>805の言いたいことはって事でしょ。
論理がずれてるんだから話がかみ合うわけないよ
816 :04/01/01 16:08 ID:WxScGaci
>>814
去年並の成績を地味に残せていれば、まぁどっか今よりも上のクラブからオファーはあると思ってますよ。
インテルなんて行けても行って欲しいとも思ってませんけど。
俊輔には合わないのもそういうタイプの選手が干され易いのも前から知ってますし
私レコバファンでもあるもので。
817 :04/01/01 16:09 ID:2pB91cWB
論理がずれる?
818 :04/01/01 16:10 ID:WxScGaci
>>815
私は少し突っ込んだだけですよ〜
少し微妙な認識を持ってらっさっていたので、気になって。
俊輔はまぁ良くやってると思っているので
819 :04/01/01 16:12 ID:Wnd+KoLx
俊輔結構様々なポジションにも対応出来るし必要とするクラブは結構多いだろ。
去年だって守備負担の激しいチームにあって3-5-2のWボランチの一角務める事が出来たし。
当たり弱いとか守備出来ないから使いづらいってイメージだけで語っているヤシ多いけど。
820 :04/01/01 16:13 ID:eSul5Apz
つーか私の認識では中村さんはレッジでレギュラーではないんだな。
でも信奉者の方々はレギュラーだと言うんだろうけど。
821 :04/01/01 16:15 ID:WxScGaci
>>820
スタメン落ちは確か4試合程度でしたかね。
前監督も思ったより俊輔をスタメンで使ってはくれましたからね。
来た当初は干されるだろうと思ってましたけど
ボランチでまで無理して使ってくれました。

プレーオフスタメンから外されたのは、その前のユベントス戦でやった怪我のこともあったみたいです。
822 :04/01/01 16:17 ID:eSul5Apz
>>821
フル出場は何試合ですか。
823創価茸:04/01/01 16:18 ID:4h/N/uFP
>819 ボランチやった時なんてボロボロだったじゃんw あれで通用すると思ってるのか?
824 :04/01/01 16:18 ID:WxScGaci
>>822
フル出場は半分ぐらいですかね。
まぁセリエAの新人で1年目ですから。
825 :04/01/01 16:19 ID:fMiKmkWy
シーズン終盤のイメージがでかいのかな
826 :04/01/01 16:21 ID:WxScGaci
>>823
ウディネ−ゼ戦では絶賛されました。
ウディネ−ゼは中堅チームなので、少なくともセリエAの中堅チームにはそこそこ通用する力があるということっすね>俊輔ボランチ
上位なんてもう皆世界有数の選手ばかりですし、ユベントスが控え中心の時に俊輔のアシストで勝ったりしていることを考えると
少なくともユベントスの控えとはそこそこ渡り合えるということではないかと
827 :04/01/01 16:21 ID:eSul5Apz
>>824
あなたは中村さんの途中交代の原因は主に何だと思いますか。
828 :04/01/01 16:22 ID:Wnd+KoLx
>>823
俊輔がボランチやったシーズン後半のレッジーナはレアルレッジーナと
解説者に呼ばれたくらい恐ろしい程に機能してましたよ。
試合見てないくせに語らない方が良いよ。己の程度の低さ証明するだけだから。
829  :04/01/01 16:24 ID:iMHsYf/2
>>827
824じゃないが守備固めだろ
830 :04/01/01 16:25 ID:WxScGaci
>>827
守備的布陣にしたいから。俊輔よりも守備的な選手を入れることで守りに入る。これセリエ下位の闘い方。
守備的に行きたいと思う時に攻撃の選手を下げるのは、結構当たり前ですから。

実を言うとレッジーナの場合はあまり交代が効を奏さない場合が多くて残念ですが。
俊輔が交代になるとかえって失点してしまうケースも多いんですよね。
今季3節のブレシア戦もそうだったので、その次のユベントス戦ではフルで使われたような記憶があったのですが。
831 :04/01/01 16:26 ID:eSul5Apz
>>821
プレーオフに中村さんが出なかったのはケガが原因だったんですか。
832 :04/01/01 16:26 ID:cNs7pezo
中田もローマ時代にウディネ戦で
トッティと共存して結構活躍してたな
833 :04/01/01 16:28 ID:WxScGaci
>>832
あの、知ってますけど、
ここで中田とトッティが共存して活躍したことと俊輔と何の関係が・・・・
その関連性を教えていただけませんかね?あ、メル欄丸見えw
834 :04/01/01 16:32 ID:Wnd+KoLx
別に俊輔だけでなくコッツァも俊輔よりも先に交代させられる事多々あったしな。
レッジーナでは絶対的な選手いないよ。あえていうなら昨期後半だとボナくらい。
835 :04/01/01 16:33 ID:cNs7pezo
見てみぬ振りを出来ないマリノスギャル
836 :04/01/01 16:33 ID:WxScGaci
>>831
まぁ怪我を押して多少無理してでも出場してくれと言われる程信頼を得ていなかったのかもしれませんけど?
でも終わってみれば31試合出場という結果もあるのでいいんじゃないですか?
中村も終盤勝ち点を稼ぐのに結構貢献もしているので
プレーオフではあまり出番がなくともサポも温かく迎えてくれたらしいです
それでいんじゃないっすか?
837 :04/01/01 16:37 ID:eSul5Apz
>>836
何であなたこんなくだらない質問に答えて下さるんですか。正月早々。
838  :04/01/01 16:44 ID:iMHsYf/2
>>837
何であなたはそんなくだらない質問をするんですか?正月早々。
839 :04/01/01 16:51 ID:5X2Lszxj
31試合も出てたんだよな。
十数分しかでてないのも含むけど。
840  :04/01/01 17:20 ID:h8v2UAov
まずプロビンチアレベルで
ほぼ毎試合フルで出るくらいの選手になってもらいたいね。
841 :04/01/01 18:40 ID:26PXbjDa
BS-1みれ
842 :04/01/01 19:10 ID:RVfNVDWb
今はボランチもできるぞ!
843 :04/01/01 20:13 ID:zf1zO9hR
毎試合フルで出るより数試合でも印象に残るプレーをして活躍する方が大事
844 :04/01/01 20:23 ID:75uAxVBc
しかしここ本スレより延びてるぞ。
投下したスポニチはその後音沙汰なしだが…
845  :04/01/01 22:33 ID:u+3zJR/z
>>844
思惑通り うふふ
846:04/01/01 22:45 ID:w0qQo3A6
なんだこの童貞臭いスレは?
847  :04/01/01 22:53 ID:iMHsYf/2
846から童貞臭が激しすぎるんだが早く片付けてくれないか?
848:04/01/02 04:22 ID:IzYEncbJ
仮に移籍しても絶対に試合に出られない。
サッカー選手なのにサッカーしない、事実上の無職になるわけだ。
ただインテルのユニフォームを着てるだけ。
つまり、
中村俊輔=FLOWのDQNボーカル
849 :04/01/02 04:34 ID:M1r2dpqr
電気グルーブのピエール瀧

ヴォーカル 石野卓球
ギター   砂原マリン
不思議担当 ピエール瀧 ←コレ
850屁で空中ウクライナ:04/01/02 05:22 ID:/VV4l4Dn
>849
ガキの相手担当というところも共通か。
851 :04/01/02 11:26 ID:WsZQLuhO
遺跡まだぁ?
852 :04/01/02 16:18 ID:FL5Uu6WN
印輝伊関
853  :04/01/02 16:20 ID:bGm7ye4z
レジ残留
854 :04/01/02 23:15 ID:xSu9L9qm
怪我治ったかなぁ〜
855  :04/01/03 00:19 ID:Obu2cqOs
俊輔痛いまま伊ったって記事が出てたくらいだからまだ直ってないだろ
856 :04/01/03 00:21 ID:K2/9a7dR
立てられねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね181

名前: 2004年大ブレイク!
E-mail:

内容:
前スレ: 【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね180
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072249534/

関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿&コテハン禁止
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
☆AAは目スレ -=・=-    -=・=- 52 で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063537385/
☆萌えネタは 魅惑のファンタジスタ中村俊輔17 で
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1062605432/
☆レッジーナに関する話題は★レッジーナ6★ で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062200453/

≪注意事項≫  
御厨 房、進藤 ◆SINDFZiKCI、その他ループ煽りが現れても完全放置。
相手にするおまえが荒らし。 煽りへの過剰反応は相手を増長させ
無駄なスレ潰しに繋がるだけなのでやめましょう。
参考サイト■御厨の過去の所行一覧 http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
857 :04/01/03 00:25 ID:+QsgtIT/
そんじゃオレが立てるぞ
858 :04/01/03 00:27 ID:K2/9a7dR
おながいします
859 :04/01/03 00:27 ID:dFPfw94k
無理ですた
860  :04/01/03 00:28 ID:Obu2cqOs
859IDかわとるが?
俺がやってみよか?
861 :04/01/03 00:28 ID:+QsgtIT/
ダメダッタ
862 :04/01/03 00:29 ID:dFPfw94k
別人です
863 :04/01/03 00:29 ID:K2/9a7dR
みんな無理ぽ・・・(´・ω・`)
864 :04/01/03 00:30 ID:fFGhbtMC
無理だったよ…
865 :04/01/03 00:31 ID:dFPfw94k
ここでいいだろ。しばらくリサイクルしよう
どうせ茸あと3週間は無理だろう
866  :04/01/03 00:31 ID:Obu2cqOs
おれもだめぽ
867 :04/01/03 00:32 ID:K2/9a7dR
ID:Obu2cqOsがんがれ
868オレ:04/01/03 00:32 ID:R5GM7IqU
オレがたてる!オレの携帯なめるな
869 :04/01/03 00:32 ID:K2/9a7dR
だめぽか・・・
870 :04/01/03 00:36 ID:K2/9a7dR
携帯の人頑張れ
テンプレ無理だったら貼ります
871 :04/01/03 00:36 ID:QGCRMnR9
>>868がんがれ
872  :04/01/03 00:49 ID:Obu2cqOs
その後音沙汰なし・・・と
873 :04/01/03 00:52 ID:K2/9a7dR
もう寝るぽ・・・
起きる頃には立派な新スレが立ってますように
874 :04/01/03 00:53 ID:QGCRMnR9
1時まで待ってみよう
875 :04/01/03 01:41 ID:T2UfYO+x
立ててみるか。
876 :04/01/03 01:46 ID:T2UfYO+x
だめでした・・・。
877?:04/01/03 10:09 ID:R5GM7IqU
スレたてまだ早い
878†俊輔加入でインテル最強伝説は最終章へ:04/01/03 10:10 ID:sl49lM6r
中田→ボローニャ
小野→ミラン
中村→世界最強の彼のクラブ☆


善スレ 「俊輔インテルだって」
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072651191/

さっさと前スレ埋め立ててけろ。。
879前レス:04/01/03 10:11 ID:sl49lM6r
あとはよろ。
880omikuji YahooBB219039040132.bbtec.net:04/01/03 10:15 ID:Eg+qTRBq
俺はあほ
881 :04/01/03 14:05 ID:p6q2bDYh
俊輔インテルだって? 
882 :04/01/03 18:35 ID:/R7wQEpq
水野真紀・ ∪´∀`)モキュ
883つねに怪我人茸:04/01/03 19:31 ID:gamKoFmc
糞スレage
884あぁ〜。:04/01/03 20:16 ID:qDHB1IhT
単にインテルは俊輔を獲得して日本人サポーターの目を
インテルに向けて欲しいだけだと思われる。言わばエサですね,誘き寄せる為の。それで金を稼ぎたいだけじゃないッスか?
実際レッジーナもそれでかなり儲けたらしいですよ。
885 :04/01/03 20:33 ID:6m9wqPnN
>>884
当たり前の事わざわざ書かんでいい。
886 :04/01/03 20:36 ID:joFbpsmU
>>884
それは俊輔だけでなく日本人の海外プレーヤー全員に言えること
887 :04/01/03 20:49 ID:MozPBFhA
それが分かってて、インテル行きを期待してしまうのは何でだろうな。
888 :04/01/03 21:03 ID:JRV3UUNr
せんぱつになれたらすごいねー
889 :04/01/03 21:07 ID:AEWvO3Oe
絶対オファーこない。信者(アンチも)哀れ( ´,_ゝ`)プッ
890  :04/01/03 21:21 ID:Obu2cqOs
こいつパソコンの前でニヤニヤしながら書き込んでんだろうな(プ
891 :04/01/03 21:38 ID:/26j8iUk
茸とレコバの不細工コンビは見たくない
892 :04/01/03 21:39 ID:8A3rDVXz
>>890
お前の顔も怖いヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
893小野ちん最高:04/01/03 21:45 ID:8A3rDVXz
>>891
レコバに失礼よ
894 :04/01/03 22:02 ID:ix+JJgoz
結局、茸が強豪クラブへ1番近い選手なのは間違いない
895 :04/01/03 22:07 ID:AEWvO3Oe
近いってなに?移籍しないと意味ない
言うのは簡単
896 :04/01/03 22:11 ID:WwHeMEUX
>>894
家から駅が近いとか?
897  :04/01/03 22:14 ID:Obu2cqOs
こいつらもし決まったら今度は手のひら返して
茸なら行くと思ってた!
とか言い出すんだろうな(プ
898小野ちん最高:04/01/03 22:18 ID:gADVAvMs
>>897
ないない┐(゚〜゚)┌
ビッククラブにはキツイよ あの顔(ぷ
899 :04/01/03 22:23 ID:AEWvO3Oe
だから、決まってから言えばいいんだろう。
900  :04/01/03 22:25 ID:ix+JJgoz
小野豚はオファーがないからフェイエと2007年まで契約したんじゃなかったか??

じゃー茸が1番強豪クラブへ逝ける可能性が1番高いじゃないか
901 :04/01/03 22:45 ID:KBx2/Ajr
昔はヨーロッパで日本人がやっていけるとは思わなかったな・・・
902  :04/01/03 22:47 ID:Obu2cqOs
奥寺がドイツで大成功してますが何か?
903 :04/01/03 22:47 ID:78nFXYPg
奥寺、釜本
904 :04/01/03 22:48 ID:KBx2/Ajr
いや、思わなかったな・・・
905 :04/01/03 22:53 ID:gBlKiYMY
茸は本場の目の肥えたファンをも唸らせるファンタジーを持っているから
期待できる
906 :04/01/03 22:59 ID:ix+JJgoz
今のまんまだと海外組全員
小笠原に抜かれそうな予感
907  :04/01/03 23:08 ID:Obu2cqOs
>>906
それはない
908 :04/01/03 23:50 ID:dcda2Na1
>>905
レッジーナの住民はサッカー詳しいらしいぞ
道であったらいつもプレーのこと言われるとかこの前テレビで言ってたぞ
909 :04/01/03 23:51 ID:dcda2Na1
レッジーナじゃね。レッジョカラブリアだw
なんだよレッジーナの住民て
910 :04/01/04 00:01 ID:wWLIovEB
そのまんま、レッジーナの住民じゃないの?
911小野ちん最高:04/01/04 04:03 ID:rRq3DFRp
>>905
ふぁんたじー腰痛
912池田 大作:04/01/04 04:07 ID:8p4gOfHY
俊輔創価だって!
913_:04/01/04 04:42 ID:sfFkELN1
>>912
omoshirokunai
914 :04/01/04 04:48 ID:8yquqx59
  ∧_/_,三っ从;;ヘ; ガガガガガガ゙ガッ!!
  ( ・∀彡つ;∵;;')Q<);  ← >>912
(、っ=≡つつ;:゙,;メ・;つ;
  ノ ノ〉 〉ミ⌒);:`,.)〜:
(__)_)  ̄;:(/"ヾ);
915 :04/01/04 05:49 ID:/bw2MFTA
916 :04/01/04 05:59 ID:8yquqx59
>>915
それ見てると、戦力ではなくマーケット狙いが見え見えだね
917 :04/01/04 06:46 ID:FkXSMzCw
俺も行きたい
918 :04/01/04 07:28 ID:0DgyzrOK
>>915
モルフェオがいるだろーが!ボケ!
しね!
919 :04/01/04 08:38 ID:/bw2MFTA
左サイドでもやらすんじゃね?

つーか、パルマはジャパンマネーしか考えてないから。
日本人は行かないほうがいい。間違いない。
920 :04/01/04 09:38 ID:7tZe8mqw
>>915
           
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

921 :04/01/04 10:20 ID:B10Zhd0v
昔、バッジョもいたし
インテル怪鳥は創価なのかね。
922 :04/01/04 16:57 ID:sNAEFv3x
アトレチコは俊輔に相当興味があるらしいね。
だいぶ前から粘着オファーしてるようだが
また本腰入れて獲得狙ってるみたいだ。
まあ俊輔本人にその気がないみたいだけど・・・
923 :04/01/04 17:00 ID:7tZe8mqw
>>922
イタリアでやり残したことがある
924.:04/01/04 17:10 ID:8sHLP9Rl
てすと
925 :04/01/04 17:14 ID:/VdLCH97
おれもいんてるいこうかな
926_:04/01/04 18:49 ID:EBYUCDXt
リーガ行ったらコンフェデ並のプレーが見れるかも
927 :04/01/04 18:55 ID:7tZe8mqw
>>926
まあな。
でも、イタリヤでもう少しやったほうが成長しそう。
928 :04/01/04 18:58 ID:7tZe8mqw
イタリヤ→伊
929 :04/01/04 19:03 ID:i9NF4wj5
リーガ行けないので安心しろ
930 :04/01/04 19:15 ID:QVRPl7yR
>>922
俊輔は最終的にスペイン行きたい言うてたぞ
ただ前にアトレチコの話があった時も自分で
実力的なことじゃなくアジア市場開拓の意味もあるんだろう的発言してた
ヤツはちゃんとわかってる
931 :04/01/04 19:19 ID:7tZe8mqw
リーガはレアル一本でいいでしょ。
セリエならインテル・ミラン・ユーベでレギュラーになって欲しいね。
まずは怪我を治してレッジーナで良いプレーをすることだが。
932 :04/01/04 19:35 ID:i9NF4wj5
( ´,_ゝ`)プッ
933 :04/01/04 19:43 ID:sNAEFv3x
フェルナンド・トーレスにパスを送る俊輔を見てみたい
934 :04/01/04 20:14 ID:7tZe8mqw
935 :04/01/05 18:50 ID:ul0+PGTK
スカパーが放映権買ってくれるならスペインでもいい。
936 :04/01/07 22:41 ID:3eeZ+MTu
一瞬の花火みたいなもんだったけど、まあ楽しめたよね
なんかもっととんでもない飛ばしこねーかなあ
937 :04/01/09 14:36 ID:H9eAmWmK
え!俊輔がレアルだって
938 :04/01/09 14:42 ID:2Ty13a3I
>>936
来季の獲得者候補リストにはまだ載ってるよ。
939-:04/01/09 14:59 ID:6ja+3UYv
>>931 937 阻止枝?
940童貞女 ◆XuYU1tsir. :04/01/09 15:21 ID:xmUy/THY
ネタスレがなぜこんなに伸びるのかと、小一時間…
941 :04/01/09 15:25 ID:2Ty13a3I
>>940
アンチが必死に否定したいんだろ。
942 :04/01/09 17:58 ID:ZIKUwKIu
アンチなどいない
943  :04/01/10 00:33 ID:brIZVUjc
はずがない
944 :04/01/20 00:12 ID:L65CAP8E
とは限らない
945 :04/01/20 16:39 ID:joom25ko
本人の行きたいとこ行け 
946 :04/01/20 16:51 ID:5R89QaDv
まだあったのか。
あんな記事でここまで伸びたのは凄いね

移籍してから話せばいいだろう
947 :04/01/20 19:18 ID:zm/gY+FP
ageんなよ。
いずれにしても先の話なんだからよ。
948萌える名無し画像:04/01/21 09:49 ID:lIWR1t63
>>947
そんなこと言われるとアゲたくなるなぁ〜
949 :04/01/21 10:11 ID:R7Sbm/RV
もう特別若いわけでもないし、欧州でプレーを続けるならそろそろ実績を残しておかないと
とにかく今は怪我を治すしかないな
今の茸じゃ高望みできる身分じゃないし、本人もレッジーナに専念したいだろう
950 :04/01/21 11:44 ID:sknEW63A
アドリアーノインテルだって!
スタムインテルだって!
俊茸アルビレックスだって!
951 :04/01/21 12:08 ID:kgXAT+pP
>>950
今まで生きてきた中で上位に入るつまらなさ。
ある意味お前凄いよ。
952 :04/01/21 13:51 ID:Qyecl/lZ
>>949
ローマのあるDFは、
ここでプレーをして日々成長しているのを感じるよと答えている。
ちなみに三十路だそうだ。
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
インテルペンティアム800
198+19+589ギガバイトメガヘルツシュート
955 :04/01/27 01:52 ID:+/pnoDGo
夢のまた夢
956 :04/01/29 03:10 ID:nAHBht5h
移籍まだ?
957   :04/01/29 03:15 ID:boPzMdcg
       _________   
       /:.'`::::::::::::::::::::\
      /::.::::::         \
     /::.  /"""""""""\ ヽ        
     |:::.   ●"     ●"|
   (⌒ヽ             |)
    (o__     ( ∩∩ )   |   
     |  、_____   /  
      ヽ  丶 |_|_| |_|_|/  /   <クソスレまだあるのか
       \  \____/  /  
        \_____/∩  
       // (_人_) (  )   
      (_ / ロナウド  ヽ_)
         /______ヽ   
         | |  |  
         (___)___).  
958 :04/01/29 10:22 ID:IV62i408
俊輔の怪我が完治して次節からゴール&アシストの大活躍しますように

959 :04/01/29 11:59 ID:rseeT8CA
誘導


【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね186
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075196484/l50
960 
俊輔の怪我完治しろ
活躍せい
今から流れから7ゴール、7アシストしろ