小野。ビッグクラブへ向け成長中Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今年の冬は小野に注目だ
各マスコミが小野ビッククラブ移籍ありえると一斉に報道
噂ではプレミアのあのクラブが・・・
小野もプレミア志望との噂あり
日本人初のビッククラブへの移籍はまもなくか?
2000:03/12/09 22:40 ID:+5mNOG+v
2か?
3 :03/12/09 22:40 ID:NJ7/JB9Q
前スレ

小野。ビッグクラブへ向け成長中Part14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067341313/l50
4 :03/12/09 22:41 ID:nVASiztG
K君乙
5 :03/12/09 22:48 ID:uQcIpn4g
プレミアの噂のクラブとは??
6  :03/12/09 22:50 ID:IjnQKxta
おいおい、スレタイ間違ってるだろう
7 M I C ◆MIYUSAFiZ. :03/12/09 22:52 ID:XU43dl7V
みゆみゆ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッククラブ小野
8 :03/12/09 23:52 ID:BrfYUKBv
新スレ乙
9 :03/12/09 23:53 ID:wEQInULS
>>1
類似スレがあるだろ、削除依頼してこいよバカ
10 :03/12/09 23:54 ID:e1I9nEyn
>>1
11 :03/12/10 06:00 ID:N/JPWRov
今回はプレミアからスタートしたスレな訳だが、このスレの中盤にはまた、
スペインの話題が中心になるだろうよ
12    :03/12/10 07:31 ID:HoDFzcIA
根拠はリーガの
13   :03/12/10 14:58 ID:AQ5Y80ha
リバプール小野
14移籍の可能性:03/12/10 16:32 ID:oqGlfsVi
バルセロナ ◎
バレンシア ○
レアル・マドリード △
セルタ ×

ミラン ○
インテル ○
ユベントス △
パルマ ×

アーセナル ◎
マンチェスターユナイテッド ○
リバプール △
ニューカッスル ×
15 :03/12/10 18:09 ID:WBLZsff7
>>14

鋭い
16 :03/12/10 18:14 ID:qDdHu6ZO
また基地害小野信者か
17 :03/12/10 18:32 ID:sZCuoNBM
素直にボルシアいってりゃ良かったんだ。
今からでも遅くはないが。
18 :03/12/10 18:46 ID:qDdHu6ZO
新・基地害小野信者の特性  

煽りを無視できない
素人・ミーハー
地上波しか見れない(スポーツニュースの1部だけ)
小野批判は全てアンチ・煽り・他信者・しお韓・K君扱い→そのため、小野信者は良識ある人間からも嫌われてる
都合が悪くなると全てアンチ・煽りのやったことにする
小野のプレーは全て過剰にマンセー(全て良いほうに結びつける)
情報提供しても礼無しに大騒ぎする
荒れだすと意味が無いアンチテンプレを貼るのに必死(結局相手をしている)
過去スレを無くす(きちんと管理できない)→これで小野信者はだらしなく、現実社会でもルーズであり周りから信用されないことがわかる。
アンチのレスは全部一人のアンチによる自作自演とする(パソコン10台持ってるとか、携帯からも書き込むとか重症な妄想)→小野信者は妄想癖か薬漬けの恐れがあり社会のクズ
元からの良識な小野信者をこのスレから追放して他サイトに強制移住させる
小野信者は「ニュアンス」という日常単語も知らない低学歴http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062851945/
痛い小野信者のサンプル(隣りのスレの664〜686)→http://sports.2ch.net/football/kako/1017/10172/1017294535.html
サンプル2(隣りのスレの348)http://sports.2ch.net/football/kako/1017/10175/1017547386.html
  煽りに命を賭けるサンプル3(隣りのスレの12)http://sports.2ch.net/football/kako/1018/10182/1018245192.html
批判は一切許さない!サンプル(隣りのスレの174〜206)4http://sports.2ch.net/football/kako/1018/10182/1018245192.html
19 :03/12/10 18:47 ID:qDdHu6ZO
小野信者の特性

@デブである
A毛深い
Bワキガである
C動作が極めて鈍い
D性格は内向的である
E体臭がキツイ
Fアイドル好きである
G足の裏が異常に臭い
Hオタクである
I息が臭い
J運動能力が極めて低い
Kへそが臭い
L思い込みが激しい
M服装がイモっぽい
N性器が極めて小さい
O排泄物が異常に臭い
Pヒゲ剃り跡が青々してる                
Q超早漏である
R知能指数が極めて低い                     
S分泌物が異常に多い
20 :03/12/10 18:48 ID:qDdHu6ZO
基地害小野信者が完全論破された後の行動パターン
→「またK君の自作自演か・・」(相変わらず妄想を繰り返す)
→「アンチ君、毎日保守カキコ乙!」(悔しさを隠そうと必死)
→「小野よりもソンが糞」(小野が悪いときはカモフラージュとしていつもソンを道連れ。
  しかし翌日の採点ではたいていソン>小野なのでカモフラージュにはならない)

しかし、基地外小野信者って2chで語られるニダーさんにそっくりだわ

※Topリーグで活躍する他の日本人選手に嫉妬して、とにかく悪口を言う
※根拠のないビッグクラブ移籍への妄想を膨らませて、他選手を見下す発言をする
※小野が消えている(最低点連発な)のを捏造して小野が素晴らしい存在だと言い張る
※自分が馬鹿にされた(低能っぷりを叩かれた)と些細なことで癇癪を起こす    
※議論に負けるとK君スレへ逃亡し勝利宣言、F5アタック(コピペ、連投)
21 :03/12/10 18:49 ID:qDdHu6ZO
海外サッカー板Q&A Part32

Q. 私の周りは小野選手のファンが多いしCMも出てるのに
  なんで2chの海外サッカー板の小野選手スレは盛り上がってないんですか?
  本当は人気ないんですか・・?ショックです。(都内在住女子高生)

A. いいえ。小野選手は人気あります。私の周りでも中村選手と並び人気あります。
  CMも力作が多いですね。なぜ小野スレが盛り上がってないかと言うと  
  説明すれば長くなりますね。考えられる理由は4つあります。
  @小野選手がオランダへ移籍した当初はスレは大変盛況していましたが
   小野選手がオランダで活躍するにつれて基地害小野信者が暴れだします。
   これに見かねた良質小野信者は他サイトへ強制追放されたのです。(これで40%減)
  A基地害小野信者の勢力は止まることなく植民地(重複スレ)を乱立します。
   基地害小野信者は各々のスレの飛び散り、更に本スレを過疎かさせました。
   これで当初より80%減。
  Bしかし中村、稲本、高原選手などヨーロッパ移籍を果たす選手が増えると
   彼等が信奉する小野選手の地位を危惧し日本人選手スレで工作活動をし
   荒らしまわります。これで本スレの当初の住人はわずかに10%。
  Cしかし相手のホームスレで工作活動は厳しいのでアンチスレ
   (例:中村、遠藤など)を立て工作活動をします。これで本スレの当初の住人は5%。

  @〜Cの過程が進むにつれて基地害小野信者は「海外板の癌」と呼ばれることになったのです。
22 :03/12/10 18:50 ID:qDdHu6ZO
基地外小野信者のためのリンク集

精神分裂病に関して
http://www.mental.ne.jp/kiso/split/q_list.htm
境界型人格障害に関して
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
精神病に関してのQ&A
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html
日本の精神障害者をめぐる状況
http://www.mental.ne.jp/jokyo/index.html
精神病院を検索
http://www.nisseikyo.or.jp/nisseikyo/USR0010.html
23 :03/12/10 18:56 ID:qDdHu6ZO
■□FEYENOORDの小野伸二統一スレ115■□
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070291403/l50
小野。ビッグクラブへ向け成長中Part15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070977175/
【速報】稲本・小野AFC年間MVP候補に【です】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053509148/l50
小野。ビッグクラブへ向け成長中Part14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067341313/l50
フランス戦、前半10分の小野のパス≪その11≫
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070694272/l50
フランス戦、前半10分の小野のパス≪その10≫
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058530542/l50
代表に小野の居場所はない。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062310197/l50
24    :03/12/10 19:51 ID:aPGfynu9
地味にビジャレアル
25 :03/12/10 20:02 ID:znffbrxW
>>21
そんなことがあったのか・・・・
26 :03/12/10 20:08 ID:iWnF5G0h
嘘は嘘であると(ry
27    :03/12/10 21:37 ID:XiIYkZOi
プチムンドでケジュマンのバルサ移籍絡みの話が出ているが、ケジュマンが
EU圏外扱いなのでオファーを出す事は難しいとなっている。
ケジュマンは確か、PSVに今年が4年目の在籍で、今迄言われていた、
オランダ在籍3年でEUパス獲得が否定されている。
つまり、小野が今期フェイエで1シーズン過ごしても、EUパスは取れない事に
なる。
28 :03/12/10 21:50 ID:r7sraiE8
>>27
ソースだせ
29 :03/12/10 21:54 ID:uYu0g1Eo
このスレでソース?!
妄想スレだから、妄想。そんなもんない。
30 :03/12/10 22:24 ID:NEU8wzq3
遠藤>>小野だな。
小野はもうオランダで一生骨を埋めてください。
31  :03/12/10 22:43 ID:tDU9gnCB
>>28
ソース

http://www.blau-grana.com/petitmundo.htm

>ケスマンというのは将来のオプションとして考えられる選手ですが、
いま彼を獲得するには”EU圏外選手”であるという重大なハンディキャップが
のしかかってきます
32 :03/12/10 22:58 ID:AM203AEQ
>>31
個人サイトに直リンするな、バカ

マナーくらい守れ
33  :03/12/10 23:19 ID:uYu0g1Eo
>>31
   (                     
        ,,    )      )           
        ゙ミ;;;;;,_        (            
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                 
        i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                
         .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′             
       /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ            
      ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}          
      ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′         
     /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}       
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′     
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |   
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

   
34 :03/12/10 23:56 ID:QGzxdqkD
>>18-23
乙!!

>>1
しね
35 :03/12/11 03:35 ID:re1OPEab
36      :03/12/11 05:57 ID:JSPeZ6Zm
オランダ3年では、EUパス取得は出来ない訳ね
37 :03/12/11 07:29 ID:iTfXKyoC
EUパス=×
EU労働ヴィザ=○
38 :03/12/11 07:37 ID:IJcWCl98
オランダ3年EU圏内選手扱いは無いって事ですね。
39 :03/12/11 07:43 ID:iTfXKyoC
帰化もしくはEU内の女性と結婚すればEU圏内選手
40U-名無しさん:03/12/11 07:56 ID:JiMVgYbB
オランダ3強がリーガ加盟するらしいから、待ってれば万事オッケー
41 :03/12/11 09:31 ID:pr5AOgRT
>>18-23
乙カレー

>>1
死ねば?
42  :03/12/11 14:30 ID:SewBvkt9
EUパスが取れないとなると、唯一価値があるオランダリーグでプレーする意味が消えるな。
43 :03/12/11 14:38 ID:QTY262Bb
>>1
アーセナルやローマはビッククラブじゃないのか?
44 :03/12/11 14:47 ID:6NA7nwQN
アーセナルは一応ビッグだがローマは微妙以下。
ユーベがビッゲストな特別なクラブで、あとはミラノ勢だよ。
45 :03/12/11 14:48 ID:QTY262Bb
じゃあ無知な俺に一応ビッグと呼ばれるチームを全部教えてくれ。
イタリア、スペイン、イギリスだけでいいです。
46 :03/12/11 15:12 ID:ueGbnV2u
ユベントス
ミラン
インテル

レアル・マドリード
バルセロナ
バレンシア

マンチェスターユナイテッド
リバプール
アーセナル
47 :03/12/11 15:23 ID:0xjBdUOT
また変なの登場か?

45なりの
”ビッククラブの定義”:
現CLでポイント集計した場合のイタリア、英国、スペインの上位クラブ

                          45の舎弟
48 :03/12/11 15:24 ID:QTY262Bb
49 :03/12/11 16:55 ID:+xeX8qcy
>>46
この中に、小野が行けそうなクラブは・・・
50        :03/12/11 16:59 ID:L5wtzFPf
>>49
 バルサは財政厳しいからな。
ビッククラブじゃなくてもリーガのデポルティーボ辺りで頑張ってれば声が掛かるんじゃないか?
51 :03/12/11 17:01 ID:qHBeLoJ3
でも小野は賢いかもね。オランダのリーグから始めるってところが。
いきなりプレミアとかっていっても苦労するだろうからなぁ・・・。
52 :03/12/11 17:24 ID:9fCBwvSs
J時代にフェイエどころかドルから獲得打診あったんだろ?
それなら来年以降なら可能性おおありじゃんか。
ましてやプレミア中堅やら、ドル未満の周辺クラブ(ヴェアダーからシュツットなど)も欲しがりそう。
勿論各国最強クラブもなくはない。
53 :03/12/11 18:27 ID:22eBEj+0
ドルトムントのオファーって、そんなに価値があるか?プレミアやスペインの
下位クラブの方が価値が高いと思うが・・・・・・・
54 :03/12/11 19:08 ID:pKVmRjJI
下位チームに行く価値なんて全くない。
CLに出て上位で戦える、できれば優勝争いできるチームに移籍すべき。
これからの小野にとって、これが移籍の基準だ。
55 :03/12/11 19:46 ID:bc4owd6l
果てしなく高く遠い移籍の基準だ。
56  :03/12/11 20:00 ID:ukUOJ+qy
>>54
そういうチームに小野はいらん
57 :03/12/11 20:00 ID:qHBeLoJ3
イタリアでは(伊に限ったことではないが)日本人が移籍してくると
「ジャポネーゼ?マネーだろう?」ってことになるからな・・・。
58   :03/12/11 20:06 ID:L5wtzFPf
PSVやアヤックスと違ってフェイエは大きなスポンサーがいないからな〜。
小野が高値の時期には売りに出しそうだが。
59 :03/12/11 20:40 ID:z4wAbORt
一時的に名前落ちになるが、とりあえず1860やハノーファーあたりにいけば、
そこから上のクラブへの道が開ける。
60   :03/12/11 20:41 ID:L5wtzFPf
>>59
シャルケじゃ駄目でつか?
61 :03/12/11 20:43 ID:Fn5r+GQ1
リバプールいってもポジション無いね。ハマン、ジェラードいるし。
奪って活躍してほしいけどね
62 :03/12/11 20:55 ID:qHBeLoJ3
ハマンとジェラードを引きずりおろすのは小野には無理。
63 :03/12/11 22:20 ID:8C7+JWK2
「小野はオーウェンと合う」

by デッカー代理人
64 :03/12/11 23:10 ID:G4Rhag/A
もうすぐ冬のマーケットなのに、移籍の噂が出てこない哀れな小野(w
65 :03/12/11 23:12 ID:tETTCHKv
大物は冬に移籍なんてしない
66 :03/12/11 23:54 ID:G4Rhag/A
大物は3年も4流リーグオランダにいないよな(w
67 :03/12/12 00:32 ID:vADdUJfP
もっとやばいのがイタリアあたりにいる
68 :03/12/12 00:39 ID:kTAsXk03
大物にはオファーくらいあるよなww
69  :03/12/12 00:41 ID:T5pbith7
ま、ここは妄想スレだから許して
70 :03/12/12 00:41 ID:43xIbze6
中田は冬はないんでない?
中村は結果残せてないんだから移籍以前の問題。
71 :03/12/12 01:08 ID:tjO96FaD
親会社経営難 パルマ身売りも
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20031210_100.htm
72 :03/12/12 05:59 ID:38TBZZbN
EUパス取得が難しくなった今、オランダリーグに留まっても意味無いだろう。
今期終了後に、スペイン・プレミアの下位クラブの入団テストを受けてでも
移籍すべき
73 :03/12/12 06:25 ID:tjO96FaD
中田の放出先は稲本フラム!?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20031211_90.htm

小野君は入団テストでも勝手に受けてね(w
74 :03/12/12 07:27 ID:YjgVRQMl
トライアウトを受けるってのも1つの手だろう。
UEFA杯等の上位リーグへのアピールする試合の無くなった小野は、
EU圏外扱い選手としてでも、移籍出来る環境を作るには、オランダリーグでプレーする
以外にもアクションを起こさないと、上位クラブへの移籍は厳しいだろうよ。
75 :03/12/12 09:00 ID:GlLMMhrt
小野はJ2レベルだよ
76 :03/12/12 10:23 ID:iyKKTJjo
>60
シャルケいいね!
77 :03/12/12 15:20 ID:qpykLd71
ロートヴァイス・エッセンが丁度ええ
78 :03/12/12 15:47 ID:wB6C7Wak
>>74
トライアウトは、そんなに何度も行われるものでは無いのでは。
3大リーグではトライアウトから選手を採る位なら、下部組織の若手を
登用するのでは?
79 :03/12/12 19:07 ID:91wUH1cT
フェイエノールトにしがみついてれば、アヤックスらと共にブンデスリーガ参加するだろう
なんて考えてちゃ駄目。
力を証明して、お声がかかるようになってバラック、オーウェンらとの競演を勝ち取れ。
80 :03/12/12 19:27 ID:R2Azw/KI
オーウェンと一緒にバルサか、それも悪くない
81         :03/12/12 21:32 ID:tOmdY2by
良い雰囲気になってきた
82 :03/12/12 21:51 ID:soRf77GV
>>73
稲本ってレンタルなんだっけ。
83 :03/12/12 22:33 ID:SzXk5lRd
バラックかオーウェン・・

バイエルン・ミュンヘンかリバプールFCということなら最高じゃない。
(オファーもないのにってレスくるぞ)
84 :03/12/12 22:40 ID:xZS9RJji
なんでオーウェンと一緒なんだよ
85.:03/12/12 22:41 ID:LjOugZvB
このスレ主はフットボールを知らない、ただの低脳です。
86 :03/12/12 22:41 ID:yDf6/Y3U
外国人のくせに、これだけレベルの下がったオランダリーグに3年もいるのは恥ずかしい



87 :03/12/12 22:51 ID:2o0zshBI
>>82
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031103-00000006-kyodo_sp-spo.html

もしやEU労働パスを持っていればスムースにいくのではと想像
とはいえ、今冬にスペインイングランドに移籍間違いなしの論調から
トライアル扱いですか...。
88 :03/12/12 22:58 ID:6IICB/b6
安い豚が買えないフラムが中田を買えるわけない
89 :03/12/13 08:25 ID:BgWKglUz
>>84
代理人が「小野とオーウェンは合う」とコメントしたから。
リバプールでかそれともバルサかも
90 :03/12/13 09:45 ID:I1B7Wj5W
朝から強い電波がでてますねw
91 :03/12/13 11:31 ID:VaDAVIWP
なんでバルサがでてくるんだよ。
オーウェンとならリバプールで競演。
バラックとならバイエルンで競演。
アンリとならアーセナルで競演。
92 :03/12/13 11:44 ID:nq77f8vv
ロナウドとラウールを忘れてるじゃないか
93 :03/12/13 12:18 ID:VaDAVIWP
失礼。
ロナウドとラウールとならレアル・マドリーでベカーーーム様と競演(w
94;:03/12/13 12:19 ID:dKfenn7G
なんだこのスレは

小野は好きだがもうちょっとちゃんと考えてやれよ
95  :03/12/13 12:48 ID:ABAG5489
今回のU-20の大会見て、小野の世代のWYのレベルの高さを痛感したな。
あの時は、決勝(小野が出なかった)を除けば全ての試合で、試合を支配していた。
実際、小野と本山はベスト11にも選ばれたしな。
96  :03/12/13 14:53 ID:nPqbi1gh
>>89
代理人の勝手な発言で移籍先決まるんですか?
決めるのは代理人ですか?w
クラブの意見は無視?
97 :03/12/13 17:03 ID:pPozMNb3
代理人の発言で移籍が決まる訳では無いが、代理人も選手に良いオファーをもらい
移籍させる事で収入を得る事も出来る訳だから、移籍実現に向け活動はしているだろう。
当然、発言の内容からしても、移籍活動している先は、自ずとフェイエより格上のクラブが
想像される。
98       :03/12/13 17:07 ID:vsbVYz6Q
>>96
小野の代理人は、SFX社という大きな組織だから移籍先も当然高い移籍金
が払えるチームになるはず
99 :03/12/13 17:48 ID:QtBojfqA
>>90
#電波 感知
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
100 :03/12/13 20:10 ID:sp43QnTd
小野はフェイエとの契約を延長しました。
101 :03/12/13 22:15 ID:YakzG9GZ
マンUに小野が必要だと直感したよ
102 :03/12/13 22:17 ID:d5PuCZEz
>>101
おまえだけな
103  :03/12/13 22:32 ID:J5ruuogt
>>101
(゚听)イラネ
104  :03/12/13 23:21 ID:yRdI2LVH
電波スレだなw
105  :03/12/13 23:24 ID:WyYdRbAx
代理人さんよ、スペインへ向けて動いているかい??
106  :03/12/14 00:32 ID:YSW1vY5x
>83
どっちでも支持するべ
107 :03/12/14 01:51 ID:+bjwdOaz
普通代理人は噂になっった移籍ネタに対して記者からの質問に答えるくらいだけど
(むしろノーコメントが多いけど)
小野の代理人の場合、自分で大騒ぎしててるところに
小野のオファーの無さを感じるけどw
108 :03/12/14 03:26 ID:VYM7Xemu
小野信者はキチガイだね
109 :03/12/14 03:33 ID:lAeX16gB
オランダ人にとってもオランダは若いときと、引退間じかの時だけ
在籍する都合のいいリーグなのに、斧はそこで埋まっちゃってるな。
かわいそうに。
欧州のトップレベルには到達できずか
110:03/12/14 04:11 ID:PLOxCyCa
また基地外小野信者が暴れてるのか。いい加減にしろ。
111 :03/12/14 04:42 ID:zWtZBQBg
今聞くのはタイミングが悪いのかもしれないけど
このスレと統一スレ2つあるけど
動違うの?
テンプレに説明ないから分かんない
教えてください
112 :03/12/14 06:32 ID:VYM7Xemu
>>111
小野信者がキチガイだから重複させてるんだよ。
自治厨も諦めたっぽい。
113 :03/12/14 08:20 ID:gQCEjKsv
>>111
このスレは元々アンチが立てた。
ざっとみても分かるとおりカキコもほとんどアンチしかしてない。
114 :03/12/14 11:38 ID:gpwSOjpr
ビッグクラブの定義が今一わからん
115 :03/12/14 11:53 ID:gDPameli
>>114
名前が大きな名門。
強豪チームとは意味が違うとオモワレ。
116 :03/12/14 12:03 ID:VIF7KNk7
1シーズンの運営資金が100億円以上
117 :03/12/14 12:04 ID:knpzltOk
パルマはビッグクラブ?
118 :03/12/14 13:06 ID:XUWyXJ/d
>117
違う。
残念ながら?フェイエやHSVやトットナムはビッグクラブかもしれん。
119 :03/12/14 13:08 ID:Ybqirhl+
おれにとっては斧が所属したところがビッグクラブ
120 :03/12/14 13:21 ID:XUWyXJ/d
現在、湘南と対戦してるクラブのサポですね?
121.:03/12/14 13:26 ID:IVn02IQh
フェイエはオランダ国内限定でビッグクラブ
パルマは中堅だろ
122 :03/12/14 14:39 ID:E5rdQ8/f
パルマは昔ビッグ7に入ってたじゃん。
というかイタリアの中堅はスペインやイギリスより有名だけどね。
123 :03/12/14 16:24 ID:HlRaMtEM
フェイエのようにボールを受けてからルックアップし、それから何かをしようとする選手が
多いチームでは、小野は生きない。
124 :03/12/14 16:35 ID:jeMo47Ni
小野のほうがよっぽど鈍いよ
キック力も無いし。
125  :03/12/14 16:38 ID:Xe+uHK1z
ビッグクラブからオファーないからもういいよ
126 :03/12/14 17:18 ID:/CEjZPSr
パルマは90年代になってからのし上がってきた中堅クラブ。
むしろフェイエもそうだが、チェルシーやトッテナム・ニューカッスルのがビッグ。
127 :03/12/14 19:27 ID:uJA+3hYh
>>124
フェイエの選手のダイレクトでボールを回す技術が欠けているのは事実だな。
小野はキック力が無いのではなく、強く蹴らないだけ。むしろ足首を使ったワンタッチパス
の強度は少なくても日本人では1・2だし、ヨーロッパでも標準以上
128 :03/12/14 20:48 ID:gu9ciVpZ
いや強く蹴ろうと思っても強く蹴れないよ。
ダイレクトって言ったって、ショートパスならある程度速いけど
ロングパスなんて鈍すぎる。ミドルも打てんし。
あんなの自己満足パスでちっともチャンスにはならんわな。
129 :03/12/14 22:03 ID:5qjTKobk
ワシの見る限り、フェイエに行ってから思いっきり蹴ったのは、UEFA杯のレンジャース戦の
ミドルシュート(決勝点)だけだな。あのシュートの速さは、解説の粕屋も「力強い」と絶賛して
いた位のものだったよ。
130 :03/12/15 01:39 ID:L+O3MpmP
中田の一年目と同じで昔話に花が咲いてますね(w
131   :03/12/15 05:47 ID:VGf6YgPP
直接FKでもほとんどワンステップで小さいバックスイングで蹴るからな。
小野はフルで蹴る時のキックの精度に自身が無いのだろう
132 :03/12/15 06:52 ID:jPWDLxJJ
マジで聞くけど小野はどう?活躍してる?
妄想、信者、アンチの答えはいらん。真面目に答えてくれ
133 :03/12/15 07:21 ID:Hx59OUPV
>>132
微妙
134 :03/12/15 07:38 ID:CDERiGJ1
年明けのリーグ後半戦が、移籍への勝負時だな
135 :03/12/15 07:43 ID:oajvpGF6
小野は1年目が一番良かったよな。
136 :03/12/15 10:59 ID:MiViZl8K
正直、倦怠期だよな。
ループ決めてくれたり神トラップ決めてくれたころから比べれば…
まぁドンク神やトマソン、エマートン、ボスフェルトとかがいたからなぁ
137 :03/12/15 12:29 ID:gnDxlQMH
>>129
ちゃんと見てたのかよ( ´,_ゝ`)プッ
まさか雑誌やダイジェスト映像じゃないよなw
138 :03/12/15 15:23 ID:+wXEcH8n
レンジャーズのミドルシュートは確かに速いシュートだったな。
相手のDFに接触したけど、勢いでゴールした奴だったな。
139 :03/12/15 18:17 ID:bM29uSWl
J1年目や高校時代は結構力強くて正確なシュートも決めてたような気がするが。

どんなことよりオランダでもトップレベルと言えなくなった現在のフェイエじゃ、
来年の夏にお皿場して
いよいよリバプールやマンCorU、バイエルンへの進出の時がやってくるね。
140  :03/12/15 18:40 ID:dskE/zAL
バイエルンを含め、ブンデスは有り得ない。
1411515:03/12/15 18:48 ID:ovn2iqgA
昔ほどファンたじすたではなくなってきてる。ポジションとかチームのやり方が
あるんだろうけどね。どっちかといえばチームに不可欠な存在であっても力を出し切れてないかな。


142 :03/12/15 19:15 ID:c1arreL9
ルムメニゲ会長が日本人獲得したいと言明したなかでの具体的名前に小野も入ってなかった?
あくまで実力を伴ったスーパースターでなければならないってやつ。
中田、小野、稲本だったような。
143 :03/12/15 19:30 ID:GWctXAfB
>>142
過去の話は止めれ。
144       :03/12/15 21:45 ID:9VOSLnKK
フェイエノールトの主力というだけでは、評価を得られるのは、オランダだけ。
スペインやら、プレミアでプレーしたいのなら、その証を示さなければならない。
オランダリーグで圧倒的な存在になる事が出来ないなら、どれは不可能だ
145 :03/12/15 21:52 ID:b33F8KcN
>>142
中田と稲本
146 :03/12/15 22:33 ID:rmOfAm1U
ドルトムントだよ
147  :03/12/16 05:57 ID:/ol3tJ6o
小野は個人の打開能力でアピールできるタイプでないだけに、
チームの調子が良くない今の状況では、移籍へのアピールも難しい。
148 :03/12/16 07:26 ID:tekZLul1
小野は万が一オファーがあったとしても、スペインからで無ければ、フェイエに残るだろうな。
149 :03/12/16 08:17 ID:7ZSt/BoD
代理人はプレミア関係という話だが
150 :03/12/16 11:14 ID:MCmTPo0X
まぁスペインイタリアからオファーはない
151 :03/12/16 12:55 ID:so2n1g/e
>149
某パエーリャキティにマジレスするなや
152 :03/12/16 15:03 ID:5qXlMW+j
小野がベストゲームをしたと思いきや相手に4−0のボロ負け。
小野は一人では何も出来ない、そんな奴が評価されるはずがない。
153 :03/12/16 15:49 ID:iP4xYNDt
小野のスペイン移籍が進行中である事を匂わせる情報は1つまお無い
154 :03/12/16 17:00 ID:wjZvDf8L
別になくたっていいじゃん。
勿論、KリーグやMLSからもなくたっていい。
155          :03/12/16 18:47 ID:PdoQhBvW
オランダ3年EUパス獲得が読売新聞の誤報であった事で、小野が唯一オランダにいる価値が
なくなった。これからEU外選手として、3大リーグからのオファーを貰う事は非常に厳しいな
156 :03/12/16 19:38 ID:mcUVslp4
何1つ噂(ヨーロッパ発)のたたない状況で、スペインやらプレミアの良クラブから
オファーが来るとは、思えない。
157 :03/12/16 19:40 ID:uJ+Vkque
ベルギー2年でパスを・・・
158 :03/12/16 20:19 ID:sMNOBL3s
エマートンはEU外だったの?
159 :03/12/16 21:42 ID:K4RNXjxh
エマートンはオーストラリア出身だから先祖が英国からの移民だったのであれば
EU内として扱われる。
ニューカッスルがエマートンをEU外枠を使ってまで獲得したいほどの戦力だったのかな。
カルーもオゼール移籍したがEU外だったのか?カルーはフランス語圏出身だから
フランスに移籍して家族を呼んで生活したかったのかもな。
フランスリーグ所属のアフリカ出身選手は家族を呼ぶことが多いらしい。
小野のファンじゃないから移籍先とか間違ってるかも。
160 :03/12/16 21:48 ID:P7X+3klQ
プレミアはEU外とか関係ねーだろ。

161  :03/12/16 21:57 ID:SKnAdPzF
ケジュマンがオランダリーグ4年目で未だEU圏外選手扱いだから、
小野が今期終了しても、扱いはEU圏外選手。
EU圏外選手である以上、スペインリーグへの移籍は実質不可能。
(スペインリーグは来期より、EU圏外選手ベンチ入り3人、出場2人)
162 :03/12/16 22:03 ID:q9f5LD03
オファーないのに何の話?
163 :03/12/17 05:56 ID:5/0omIhV
まだまだ小野は修行が足りない。
オランダリーグのトップブランドにならないとオファーは来ない。
164 :03/12/17 07:29 ID:F9xCi9ly
スペインリーグにCMFの需要はあるのだろうか???
165 :03/12/17 07:36 ID:7z+jubpv
バレンシアは確実に小野を狙う
166 :03/12/17 07:46 ID:s/zdd1Jp
なるほど。
だからプレミアか。
167 :03/12/17 09:11 ID:+ag6DMvq
かわいそうな人達だね
168 :03/12/17 11:52 ID:kbHgxnmA
>>165
バレンシア逝ったってアイマールと比較されて
ボロクソに言われるだけだからよしておけ
169 :03/12/17 13:34 ID:vuowyhfk
何1つ噂(ヨーロッパ発)のたたない状況で、イタリアやらフランスの良クラブから
オファーが来るとは、思えない。
170 :03/12/17 14:02 ID:F6rN9IH+
>>168
たしかアイマールと小野って同じ年だったよね。
比較対象としてはもってこいだな。
171    :03/12/17 15:17 ID:JmfI8D2R
EU圏外選手かどうかなんて関係ないし。
リヴァプールかチェルシーいくか。
それとも他か。
172 :03/12/17 15:50 ID:flGQPWQj
プレミアだと、以前噂のあったアストンビラ位だろうな、唯一可能性あるのは
173 :03/12/17 15:54 ID:/p/z0YZo
第三者的な意見だがスペインでのプレーは無理だと思う。
なぜなら来季からEU外選手の出場は2人だし貴重な枠を使うなら
FWなどの攻撃的な選手に使うだろう。
セリエAは合わないし三大リーグだと消去法でプレミアだろう。
フェイエよりも実績のあるクラブへの移籍はあきらめて
プレミア中下位クラブを目指したほうがいいんじゃない。
フェイエが移籍金の設定額を下げてくれれば移籍できないこともないだろう。
5億円くらいにしてもらえれば有力代理人の力で来夏に移籍だった可能でしょ。
このままオランダにいても学ぶことも多くはないだろう。
174 :03/12/17 16:00 ID:6qe92ROS
スペインは日本人嫌いだから無理
175 :03/12/17 16:04 ID:j7r6xOcM
小野はいいな。移籍できなくともフェイエで安泰だもんな。うまくやりやがった。
176 :03/12/17 17:33 ID:kiPKc7EP
5年契約で2億円近い年棒を貰い、
なおかつ、トヨタ等のCM出演料でがっぽり稼ぐ。
177 :03/12/17 19:21 ID:eYmZQ0hI
ビッグクラブにいてもゲームに出なきゃ意味無いよ。少なくとも見る側の立場には。
178 :03/12/17 19:27 ID:zHk75/6w
ダイスラー、バラック、小野、シュレーダー、ヘンマン、キール、フェルスター
コール、デッカー、プフリュグラー、ノイパート

ネヒステス・エルフ
179 :03/12/17 19:36 ID:iWOdpp2y
>>174
そんなことじゃないだろうw
>>177
無理

しかし、オファーもないのになんだこれは。
180 :03/12/17 19:57 ID:WLfbBW8/
>>178

何が言いたい!!!
181 :03/12/17 20:08 ID:KK+0cINE
オファーがないと移籍できないって理解できないらしい
182 :03/12/17 21:32 ID:JnRJ0nyR
プレミアに行こうぜ小野
183 :03/12/18 00:09 ID:jCE7/Zjb
アンチじゃないけどさ、
小野はプレミアじゃキツいと思う。

まだスペインのほうが・・・
184 :03/12/18 00:44 ID:xg5IHtyt
前からいるんだよ、プレミア厨がさ
なんで足遅い、貧弱な小野がプレミアなのか説教してやらねばと
185 :03/12/18 05:54 ID:42a/+Bm3
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003060203.html

オランダ代表MF「小野はプレミアで通用する」


「非常にいい選手。お世辞ではなく、素晴らしい選手だ。プレミアで通用するかって? 
余裕、余裕。技術的には問題ない。彼なら十分、通用するよ」

「稲本はフィジカル的についていけない部分があったと思うけど、小野はプレミアで成功できる」


意外と稲本より、フィジカルの評価が高かったりする。
186  :03/12/18 07:31 ID:Y5FjkQ9Z
稲本よりフィジカルが強いとは思えない
187 :03/12/18 07:36 ID:MNaea3Ae
>>185
プ
あれだけオランダで下積みして年金リーグで通用するのお墨付きかよw
ガンバから直でプレミア言った稲本とは雲泥の差だなw
ホント、小野って無難な道にしか行かないのね。だから嫌われンだよ
188 :03/12/18 09:00 ID:pdyfJFwe
ファンブロンクホルストがプレミアで活躍できてないのによく言うよ(´`c_,'` )プッ 
そんな社交辞令まで真にうけるなんて信者もめでたいなぁ
スペインでも無理だろ。Jレベルのオランダがお似合い(´`c_,'` )プッ 
189  :03/12/18 09:55 ID:qEJQFvmp
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!( ´_つ`)━━━━!!
190 :03/12/18 10:17 ID:8dYHiPhL
稲本って日本人選手の中でフィジカル面では
中田と並んで1,2位を争う選手でしょ?

大して見てないブロンクホルストに語られてもな。
小野って体弱いと思う、怪我も多いし。
191 :03/12/18 10:20 ID:1JicaP8V
だな。体強いのは中田、稲本、高原くらい。
小野は体重重いけど弱い。
192 :03/12/18 10:25 ID:CTH08kmy
稲本がはじきとばされるんだったら、小野はアンディの斬影拳くらった奴くらい吹っ飛ばされるなw
一句詠みたくなった

小野さんも
もうしばらくで
トフティング
193 :03/12/18 10:57 ID:32uR4sIC
>>185
一緒にプレーしたことないのになんで小野を評価できるんだ?
稲本は同じチームでやってたから分かるけど、
それで稲本はフィジカル弱いって言われてるんだもんな。
小野なんてチンカスじゃん。
194 :03/12/18 11:00 ID:/QAoFT3W
小野はオランダリーグでやってるから無難にやってるように見えるだけ

イタリアに逝けば怪我してさようなら
195 :03/12/18 11:06 ID:PHDZYtXw
>>194
994 名前:  投稿日:03/12/18 10:44 ID:/QAoFT3W
怪我が完治して来年は流れからのゴルができますように 鶴

お前、馬鹿なのか?
196 :03/12/18 11:09 ID:PHDZYtXw
>>194

【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね178
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071029844/994

994 名前:  投稿日:03/12/18 10:44 ID:/QAoFT3W
怪我が完治して来年は流れからのゴルができますように 鶴

こっちの方が良かったかな?
わざわざsageの後ろにスペース入れて上げてるし。
197 :03/12/18 11:11 ID:5ujYTn3L
まぁ小野信者は散々自分達のスレで無意味に茸貶して斧持ち上げてんだからどっちもどっちだ罠
198 :03/12/18 11:15 ID:rJ92oXqq
>>198
帯同。
そもそもこのスレの存在自体もヤバすぎるからなw
199 :03/12/18 13:32 ID:/QAoFT3W
小野はうざいし実力もない
高校生の時は将来すごい選手になるかなとは思ったが
フェイエどまり
小野人気も基地外小野信者のせいで止まり今では日本代表にいてもいなくても
どっちでもいいような選手だよね
200 :03/12/18 14:17 ID:T2mLWRJl
>180

>>ネヒステス・エルフ

201 :03/12/18 14:56 ID:jdbkF+xI
199はk君だよ
202 :03/12/18 15:44 ID:mHoRbgwH
ファンブロンクホルストは時々オランダに戻って、フェイエの連中と練習を
するようだ。その一緒にした練習と、試合を見ての小野に対する感想だろうな。
基礎技術の高さは練習をやれば大抵わかるからな
203 :03/12/18 15:49 ID:f8i98kUX
試合で使えない技術だけ高くてもなー
フットサルに転向すればー
204 :03/12/18 15:52 ID:0QCS/3ca
小野は3大リーグじゃボランチもできんだろうな。
205 :03/12/18 15:55 ID:V+nHVLSr
小野はリーガでも通用するよ
206 :03/12/18 15:57 ID:27D6vScM
>>202
小野なんて誰それ?レベルだろw
誰も小野なんかに興味持たないよ
207 :03/12/18 16:00 ID:f8i98kUX
小野ボランチはボールをもっているマケレレを止めにいってあっさりマケレレのドリブルで抜かれるほどのレベルだからな
208 :03/12/18 16:04 ID:8cn0WLql
小野はベンチがお似合いですね。
フットサルに転職すっるのもいいでしょう。
209 :03/12/18 16:37 ID:OA0pJg8j
トップ下→もちろん不合格
ボランチ→これも不合格
ベンチ→これなら合格
210 :03/12/18 16:49 ID:bXBYXQ7x
>>209
貴重な交代要員を一人減らす訳にはいかない。
ベンチ→不合格
スタンド→合格!
211 :03/12/18 16:58 ID:2oVXMIrS
>>210
不景気なのに貴重なお客さんが一人減るなんてもったいない
スタンド→不合格
サッカー用具置き場→合格!
212 :03/12/18 17:01 ID:x0iiFot8
>>211
サッカー用具置き場の管理人さんの仕事がなくなっちゃう。
サッカー用具置き場→不合格
自宅→合格!
213 :03/12/18 17:13 ID:3sihneSP
FW→不合格
CMF→天才
SH→合格

BVBオファード  小野(浦和)
214 :03/12/18 17:47 ID:DsSFFMXg
自宅だと、電気代とかかかるんでもったいない。
自宅→不合格
公園→合格!


>>213
空気読め!
215 :03/12/18 18:12 ID:x0iiFot8
>>214
公園だと子供の遊びの邪魔になっちゃう。
公園→不合格
肥溜め→合格!
216 :03/12/18 18:35 ID:klqEt1oY
糞スレ
217 :03/12/18 20:53 ID:MWRVC+6E
よいよスペインが見えてきたな
218 :03/12/18 21:24 ID:+5OyCLax
↑精神科いった方がいいよ
219 :03/12/18 22:18 ID:25yF710i
EUパス取得のなくなったオランダリーグへの残留。
220 :03/12/18 22:21 ID:5w1tl5FQ
>>215
地球にいると大気中のO2が使用され、CO2が発散されて地球温暖化が加速されてしまう。
地球→不合格
宇宙→合格!
221 :03/12/19 00:44 ID:ND9+OOUM
>>220
宇宙にいるとスカパー衛星の送信の邪魔になる。
宇宙→不合格
宇宙センターで一日中→合格!
222 :03/12/19 00:46 ID:Vf5m2ySD
Shinji geht zur Liga
223 :03/12/19 05:57 ID:VpK7Fjcy
フェイエに選手・コーチとフロントの間で不協和音が出ているようだな。
小野のこの期に移籍志願しろ
224  :03/12/19 07:26 ID:7NpJA6h6
ロブバーンと、マルバイクが解任されれば、チーム構成は大きく変わる。
小野の契約延長も、ロブバーンが強く望んだものだから、移籍も容認されるだろう
225 :03/12/19 07:38 ID:Vt4XqJzG
売り時小野って事?
226 :03/12/19 08:22 ID:DD259y+o
まずオファーがこなけりゃどうにもならん。
227 :03/12/19 09:19 ID:gFGf3G9l
>>213
BVDのCMに出ないかと小野にオファーがきたんだなw
228 :03/12/19 12:19 ID:bLWvE5ex
ブラート・ヴルストほおばりながら
ヴァイス・ビアーでツンボールな小野さん(^-^
229 :03/12/19 12:38 ID:pHfLwf1X
小野はもうダメポ

オランダどまり
230 :03/12/19 16:11 ID:zlzmEGaI
マルやバーンが解任され、新スタッフになった時、小野は自分の起用方に
よっては移籍を直訴するかもな。
231まてぃあす・ざまー監督:03/12/19 16:43 ID:pxMwskkn
のお出ましですな。
その時は
232モラ:03/12/19 16:50 ID:Wne+AMoc
小野を評価していたのは、ザマーの前任者だよ
233      :03/12/19 18:55 ID:tfBUrVrQ
ケッペルの事か?
234 :03/12/19 21:18 ID:Z07r/LG3
小野移籍の匂いがして来た。ボスハールトたベルギーFW獲得で
235 :03/12/19 22:28 ID:1kDgGzHE
ザマー ザーグテ:斧クンが我がクラブのワイパーに
236         :03/12/19 22:39 ID:VUj1pZ8L
契約延長した年に、移籍が出来るは思えないが。
237 :03/12/19 22:40 ID:2yHOYg/r
オファーゼロ
238 :03/12/19 22:44 ID:F+kZ86iB
「小野のプレーの質を考えると、Rマドリーが彼にとって最高。いつかは行くでしょう。」

ア・デモスの発言
239 :03/12/19 22:58 ID:Bafxytzr
あんな豚使えるとこなんてないよ
240 :03/12/19 23:06 ID:jvwK/cMt
>>239
豚ってゆうと稲本と混同しちまうぞ
241 :03/12/20 05:34 ID:+nENnGIy
小野、年俸オランダNo.1!手取り2億円
来夏プレミアへ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200312/st2003122001.html
242241:03/12/20 07:41 ID:pa7D1FmO
あるいは来季のプレミア移籍を視野に入れてるみたいだがひょっとしてチェルシーからオファーがあるのかもしれんな。
移籍金吊り上げの常套手段だろう。
アブラの野郎は金に糸目はつけないからな。
243242:03/12/20 07:42 ID:pa7D1FmO
誤爆スマソ
小野スレと間違えたよ!
244  :03/12/20 07:44 ID:4pMSaNOz
>年俸は3倍増の150万ユーロ(約2億円)。これは税抜き後の“ネット”価格。
つまり手取り額。Jリーグでなら「4億円」にも相当する超高給は、オランダでも
2位以下を大きく引き離している。

>来季のプレミア移籍をも視野に入れる

>オランダ最高給を名詞代わりに来夏、サッカーの母国への飛躍を狙う。


プレミアでも、トップクラブ(マンU・アーセナル・リバプ・チェルシー)しか、
資金的に獲得出来ない選手になったな。
245 :03/12/20 08:12 ID:dSo/uWB5
分相応な年俸にしておかないと、移ったクラブで不遇なとき後で困るぞ by 中田
246 :03/12/20 08:33 ID:nkSRicD/
>「小野のプレーの質を考えると、Rマドリーが彼にとって最高。いつかは行くでしょう。」

ア・デモスの発言


つまり、いずれマドリーに行く小野には、手取り2億円の年俸は、分相応。
247       :03/12/20 08:51 ID:iQgXLow9
小野は、プレミアじゃなくスペインだろうが。
248 :03/12/20 08:52 ID:ln4vqOrC
バルサは小野ではなく中田にオファー出してるみたいだね
249242:03/12/20 08:59 ID:pa7D1FmO
>>248
ソース
250そーす:03/12/20 09:02 ID:dpCvV8tG
251 :03/12/20 09:02 ID:rIMj4Wu0
外国人に小野にはレアルがいいといわれると発言の重みが違うな。
252 :03/12/20 09:24 ID:oXPkz79y
斧って活躍してるの??
フジのスポーツNEWSでたまに登場したかと思えば
「小野、チームの勝利に貢献!」の大袈裟な見出しに似合わない
枠に外れたシュートシーンや、つなぎのパスばかり・・・
家族と見てると恥かしくて(サカオタは俺だけ)思わず眼を逸らしちゃうんだけどw
253  :03/12/20 09:43 ID:Ne5S6/gZ
>>249
今日の日刊見ろよ
254 :03/12/20 09:59 ID:FdcUAtcj
小野、こんなに貰って良いの?給料高くなると移籍は難しくなるよ
中田見ればよくわかる。フェイエを愛しているんだろうけど、もったいないなぁ
255 :03/12/20 10:02 ID:+iiTGIyR
>>254
中田が移籍できないのは給料が高いだけじゃないけどな(w
256 :03/12/20 10:07 ID:rIMj4Wu0
移籍金20億くらいいくかな。
現実的には最近は不況みたいだし10億いくかってとこか。
257 :03/12/20 10:10 ID:gQ5Culw3
一生オランダだなw
258 :03/12/20 10:35 ID:eF7RrKRf
一生オランダってヨーロッパじゃ完全な負け組みだよな
259.:03/12/20 11:13 ID:Wrh2zXFb
若手と2、3流と出戻りオサーンのリーグで、年俸だけが1位なんて恥ずかしいな〜プッ
260 :03/12/20 12:11 ID:J3zJf3Zn
小野はその程度の実力
261 :03/12/20 12:22 ID:vOUeYnWa
BVBを断って、オランダの名門フェイエ逝き中心選手になる。
今度はバイエルン会長からも興味もたれる選手になり、
来季はいよいよ究極の舞台たるフットボールの母国へ。
262 :03/12/20 12:49 ID:DgC45vxI
3年近くやっててまともなオファーすら来ないってのが悲しいよな。

中田なんて1年半でローマに買われるくらい引き手あまてだったのに。
263 :03/12/20 12:56 ID:H5ckn6IC
オランダリーグで年俸2億円(税込み実質4億円)ってのは、Jマネー込みでも凄い事だろうな。
Jマネーにしても、セリエAやプレミア組のような民放の放映量は無いし、他メディアの露出度
多くは無い、グッズ等もセリエ組の方が多いだろう。そういう意味で、Jマネー効果の年俸比率も
少ないとも言える。それ以上にリーグ全体の収入から考えても、三大リーグに比べて著しく少ない。
その中での、オランダリーグNO.1は純粋に評価しても良いと思う。
264 :03/12/20 13:04 ID:DgC45vxI
明らかに実力はNO1じゃないからなぁ。
その辺微妙ちゃあ微妙。

オランダでも小野より優れた選手は相当数いるわけで。
265:03/12/20 13:14 ID:PeK4lU36
まあ主力抜けまくって金浮いたんだろな
馬鹿チームは補強すること考えないからな
266 :03/12/20 13:18 ID:cydaT0NB
今の小野じゃ良いオファーなんてくるわけないんだから、
ワザワザ年棒UPすることもないんだけどな。

その分補強費に回せばいいのにアホなフロントだよ。
267    :03/12/20 13:25 ID:et7gc5KI
年俸は移籍金の目安になる。
クラブ側は、小野に対し年俸2億円の実力とは見なさず、小野側も2億円でなくても(もっと安くても)、
契約延長はする可能性はあった。ただ、クラブ側は小野に対する他クラブのニーズをキャッチしていたので、
近い将来見込める小野の移籍金UPを目論んだという事だろう
268  :03/12/20 13:42 ID:Dqh1K7HN
で小野ちんのレアル移籍が近づいている訳だが
269 :03/12/20 13:59 ID:l0cAEyXz
>>262
3年後には不良債(ry

で、移籍金はいくらくらいになるんだ?
270 :03/12/20 14:01 ID:s3R+PAYo
オランダリーグの知識に乏しい漏れに誰か小野より優れてるCMFを
教えてくだせえ。ファンボメルくらいしか思い浮かばん。
271 :03/12/20 14:23 ID:+W5B8Mjy
ガラセク、スネイデル、ピーナール

>>269
その後の話は関係あるのか?
良い選手というのはそれくらいのスピードで買われていくという
例え話を出しただけなのだが。

まあ小野だと7・8億がいいとこだろうな。
272 :03/12/20 14:27 ID:s3R+PAYo
>>271
サンクス
>ガラセク、スネイデル、ピーナールらはどこのクラブに所属してるの?
273 :03/12/20 14:28 ID:ZR/xqGpe
小野自身はフェイエで生涯終えることに納得してるみたいですね。
まぁそれが小野の実力的には一番あってると思うよ。
274 :03/12/20 15:00 ID:igDtVuDF
実力は成長しないのに給料だけ成長してるようだな
275 :03/12/20 15:07 ID:AUeYymOG
実力ないのに金貰ってるからチームメイトからボール当てられるんだよw
276 :03/12/20 15:28 ID:cy7Cf4xs
マンチェスターうなでっと
かもしれん
277  :03/12/20 15:30 ID:tJBEucv6
>>276
アリエルナ
278 :03/12/20 15:36 ID:y/g9n3dR
この泥棒ねこ!
279 :03/12/20 15:40 ID:2mvjXf/c
小野に2億やるなんてばかげてるな。
よほどジャパンマネーが欲しいんだな。
280 :03/12/20 15:56 ID:eF7RrKRf
高校生が19になっても高校に残りつづけて偏差値だけはけっこう高いという
状態だな。
同い年の大学生にも年下の高校生にも内心は嘲笑されているが、両親と弟だけは
大喜び。「信二はさすがだな!」って感じでな。
19高校生=斧
年下高校生=オランダリーグ若手
同い年大学生=3大+ドイツトップリーグ
両親=日本マスコミ
弟=低脳斧信者
281 :03/12/20 16:04 ID:eH8ttR6N
ちなみに、私が参考にしたもの一つとして、少し前のものになりますが、
「週刊サッカーダイジェスト」の「特集 日本の中盤は万全か」という記事。
興味深い記事だったので購入いていました。

その中の「私ならこう並べる 本誌解説者・海外記者9人に聞く 理想のミドルゾーン」では、
9人中9人とも4-4-2にせよ4-2-3-1にせよ中田を攻撃的MFに位置させています。

各自のコメントは以下の通り。<抜粋>
「中田と中村を2列目で使い、ダブルボランチが控えるスクウェア。」(早野宏史)
「実績と実力を考慮すれば、2列目は中田英と中村で決まり。」(堀池 巧)
「まず中田英の名前をはずすことができないだろう。」(アデマール・マリーニョ)
「中田英と中村は不動。彼らを中心に中盤の構成を考えるべきだろう。」(福田正博)
「中田・稲本・小野・中村の4選手を同時に起用して欲しい。」(マーティン・ヘーゲレ)
etc.
その他の記事では・・・。
「ジーコジャパンの2列目の可能性を探るとき、指揮官の頭に真っ先に思い浮かぶのが、
中田英と中村の名前であることは間違いない。
このふたりはいまや、日本代表において替えの効かない絶対的な存在となっている。」
「くどいようだが、このチームは中田英のチーム。」(堀池氏)

それから、コンフェデのフランス戦後のベンゲル監督のコメントとして。
「中田英については驚きではないが、彼も大きく進歩した。
2年前の中田英はまだ今ほど強靭ではなかったし、現在のようなリーダーでもなかった。
チームから超然としたエゴイストだった。
それが、今では味方に指示を飛ばしたり、守備の穴を埋めたり、チームが勝つためのプレーに徹していた。
これは中田英が成熟した証であり、日本の成熟とも符合していると思う。」
282 :03/12/20 16:14 ID:nu49pkbO
>>267

前期終了の時点で、フェイエ側には幾つかのアプローチがあった事は、
小野の「正式」なオファーは無かったみたい発言でも、想像出来るな。
恐らく、アプローチして来たクラブがフェイエが小野の移籍先に考えていたクラブ
より、ビッグだったんだろう。そこでフェイエ側が小野の移籍で更なる高いビジネス
をもくろみ、今回の年俸を上げたんだろうな。
283 :03/12/20 17:40 ID:1J0w+UC5
まあぶっちゃけ不要な選手に高年俸与えるわけないし。
フェイエは小野が高く売れると踏んでいるのは間違いないな。
284 :03/12/20 18:15 ID:buhfPGOe
昨年までは、CLやUEFA杯の参加料、移籍金の獲得などの収入が多くあったが、
今期終了後は、ほとんどその分野からの収入は無い。フェイエの運営費を考えた場合、
前年以上に移籍金は不可欠。売れる可能性からすれば、小野が1番手でしかも他にも何人も
いる訳ではない、フェイエフロントとすれば、小野を高く売る事が重要だと考えても不思議では無い
285 :03/12/20 18:24 ID:+Ie3y+o/
オファーのこない小野に
そんな意味のない事してるフロントがアホなんだよな。

ムダに金使ってるだけで。
減棒でもいいくらいだ。
286 :03/12/20 20:24 ID:tXT9xYFh
小野は自らが高い移籍金をもたらし移籍する事で、フェイエに強化資金を与え
間接的に再建に貢献する。
287 :03/12/20 20:36 ID:dXYcwTeo
エマートンでも3億くらいだったような。
288 :03/12/20 21:44 ID:/jq3A6QP
今噂になっているベルギー人FWやユトレヒトのMFを獲得すれば、必然的に来期の運営費は
必要になるだろうな。フェイエで売れる可能性があるのは、小野とブッフェル位かな
289 :03/12/20 21:49 ID:Uh6Pqzo/
>>283
高く売れるというより、長くいて欲しいという感じだがな。
290 :03/12/20 21:50 ID:Uh6Pqzo/
つか、バルサはないみたいだな。
291 :03/12/20 22:08 ID:oXPkz79y
小野が活躍してるシーン、久しく見ていないんだが・・・
実はちゃんとチームに貢献してるの?
そうだといいんだけど
292 :03/12/20 22:11 ID:2K51IZ+i
活躍してないよ。
チームで無難にプレーしてるだけ。
それをマスコミは好意的に持ち上げてるだけw
293 :03/12/21 00:45 ID:DAj6MaB/
日本人選手全体に言えることだがな
294 :03/12/21 01:17 ID:6SgxdLWJ
オランダリーグで1位の年俸を小野が獲得したらしいね。たいしたもんだ。
でもオランダって年俸少ないね・・・
295 :03/12/21 01:49 ID:RX8F8H3S
>>294
人口1500万人あまりの国でこれは凄いと思うけど。
それにトップリーグって位置付けじゃないしね。
296 :03/12/21 04:56 ID:fxa9ovwX
一番活躍してる選手は誰?
297 :03/12/21 05:27 ID:UGIQPQ1w
結局、ヨーロッパで成功しているのは小野だけか。
ナカタはトプ下しか出来ないし。
298 :03/12/21 07:46 ID:lBhaFJCS
代理人の発言や、SFX社のプレミアへの密着度からすると、小野の移籍先は、
リバプールかも知れない。
299 :03/12/21 07:51 ID:GQrxi4od
イングランドならマンU、アーセナル、チェルシー、
スペインならレアル、バルサあたりいけたらいいけどな。
重要なのは小野の意思だろうな。彼はどのクラブを望んでいるんだろう。

300 :03/12/21 08:03 ID:jFXMYBie
今回の契約延長の新年俸は、小野側は2億でなくても、1億5千辺りでも
それ以下でも受けた可能性はある。(むしろ、2億は小野側にとって予想外に高かった)
にも関わらず、フェイエ側があえて、選手の能力以上の額を提示したのは、
移籍金を意識しているか、小野に本当に長期で残って欲しいかだが、小野が残っても、
他クラブからのオファーの条件が良ければ、結局移籍する事になるとなり、フェイエはその
際は、更なる高額な移籍金が得られる。結局の所、移籍金に行き着く
301 :03/12/21 08:52 ID:6/1+kXCG
小野と稲本ってどっちがボランチすごいの?
302 :03/12/21 09:04 ID:DtBb6UcZ
>>301

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    お・・・・なんかキタモナ!
                          ググゥ…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
            ∧_∧  ,/     ヽ
         Σ ( ´∀`),/         ヽ
           (  つつ@           ヽ
        __  | | |               ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                   |
                                   |         _________
                                  ゚⌒ヽ        |
                                    し(´Д`)、_ < 釣られようかな?。
                                       ヽ  \′ |_________
                                       L\_/、
                                         /  \
                                         ^^^^^
303 :03/12/21 09:30 ID:SLJb93vt
小野はボランチも稲本に抜かれてどうしようもないなwwwwww
その稲本はベンチ。
小野の生きる道ってオランダしかないなぁwwwwwwwww
304 :03/12/21 09:33 ID:SLJb93vt
代表でも小野より遠藤のほうが圧倒的にいいねwwwwwwwwww
戸田でもオランダはレベル低いっていってるのにwwwwww
305 :03/12/21 09:46 ID:0qjY/Sk9
小野ってJでは攻撃的MFだったよねw
なんでオランダでボランチやってるのw
306     :03/12/21 11:23 ID:GA5Z7G/2
>>300
大筋同意。
フェイエには、身分照会や代理人からの小野に対する情報があって、
それを元に、ビジネスライクで小野の移籍金を割り出したんだろう。
307 :03/12/21 12:22 ID:/AxJGz/G
この写真ってほんとに小野なの?チョンが騒いでるけど

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=21749&work=list&st=&sw=&cp=1

308 :03/12/21 12:39 ID:6+JgoFV4
プレスのないオランダの守備にくたばってるチン毛wwwwwwwwwwwwwwww
309 :03/12/21 12:53 ID:HDbWCzue
小野って同じチームに3年もいるのにキングになれないね。
藤田はすぐなっちゃったけど
310   :03/12/21 13:45 ID:lq0hTBpl
フェイエもCL出場権を獲得出来なければ、経営難になる可能性はある。
その時の、小野の移籍金が保険になる
311 :03/12/21 14:02 ID:eGQrkkXN
フェイエノールトのCMF小野伸二の次のクラブは
リバプール、マンチェスターU、アーセナル、チェルシー、バイエルンならどれがいいか?
312 :03/12/21 14:04 ID:piMtHw6E
ぶっちゃけ移籍できるとしたら早いところ3大リーグにいってください
313 :03/12/21 16:08 ID:2IDBEj5A
ぶっちゃけ、高年俸にして
安易にレンタル移籍出来ないようにしたんだろ
フェイエにしてみれば完全移籍で高く売れるのオファーを待つのみ
314 :03/12/21 16:15 ID:hlA+gq4Q
>>313
フェイエフロントは、小野との新契約の以前に、他クラブからの身分照会等の
感触で、小野を売れる確証があるのだろうな。
315 :03/12/21 16:44 ID:t1ThzYrt
>リバプール、マンチェスターU、アーセナル、チェルシー、バイエルン
のどれでもええから
316 :03/12/21 18:12 ID:bwTioZ18
日曜は激しいな
317 :03/12/21 18:26 ID:piMtHw6E
エールディビジ
318 :03/12/21 18:33 ID:CMdfyBzw
>>311
オファー来てから考えましょう
319 :03/12/21 19:00 ID:9Um0V61/
Man-U
320 :03/12/21 19:24 ID:aQhw5jvf
ブラックバーンとか、アストンビラとか、ウエストハムとかにしておき
321 :03/12/21 21:02 ID:ge84N2uF
オファーが来るのは、最短でも来年の5月だからな。
322 :03/12/21 21:13 ID:8FLc+Q2O
小野と稲本ってどっちがすごいのさ?
プレミアの稲本はベンチなんだから
323 :03/12/21 21:39 ID:0WV7a84G
とりあえずセリエのベンチにもプレミアのベンチにも入れない小野は
負け組だ。移籍移籍ってオファーも無いのにどこ移籍すんだよ状態。
中田>稲本高原>>>中村>柳沢>>>>∞>>>小野
324 :03/12/21 21:40 ID:uiW+icuS
稲豚はベンチにも入っていないよ。
スタメンでもないやつらと黄金の中盤組まされる小野がかわいそう
小野小笠原遠藤でWYの中盤にしたほうが強そう
325 :03/12/21 21:42 ID:wpYC7Rim
>>324
どいつもこいつもビッグクラブには程遠いけどねw
小野ちんってやっぱり井の中の蛙だねw
326 :03/12/21 21:43 ID:0WV7a84G
オランダは戸田も躊躇するレベルだし誰でも移籍できるだろ
327 :03/12/22 05:56 ID:fYt1Umll
さあ、ゆっくり休んで年明け勝負
328 :03/12/22 07:32 ID:aq+61nbO
結婚式とかもあるらしいから、気分転換には良いだろうな。
329 :03/12/22 07:37 ID:UJVdPB0O
210 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/12/22 07:33 ID:7CcxduY1
韓国映画が好きで韓国語を勉強し、韓国人の生の声をきくようになったけど、草なぎって、
最初から、日本人として韓国を見る、っていうスタンスを貫いてる
だからユミンみたいに「過去の過ちを云々」、みたいな韓国人に媚びた言動をしてないんだ
よ。大統領との対談でも。それがすごいと思た
330 :03/12/22 16:10 ID:cdbhgSgE
メールの内容からすると、コンディショニングに留意し、来年は巻き返すようだから、
期待しよ
331 :03/12/22 16:37 ID:HyYVu5l3
小野ってサッカーの才能全然ないな。
将来性もぜんぜんない。
フットサルの選手として頑張った方がいいかもしれないな
332 :03/12/22 17:22 ID:EhoZTw4Q
「ファンマルバイク監督:シンジはサッカー選手ではなくフットサルの選手だ。」
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031222/20031222-00000119-kyodo-spo.html
333 :03/12/22 17:55 ID:lebPmqPH
マルとバーンが解任という噂も流れているが、小野にとっては刺激にもなり、
新たなポジでの競争も含めプラスに作用するかも
334 :03/12/23 07:45 ID:cY/4fT91
フリット辺りが監督になると、面白い。
335 :03/12/23 09:38 ID:wNPru2xS
RKC程度のチームを相手に何もできない斧(w
336 :03/12/23 10:25 ID:ISoDiVnX
「藤田:オランダリーグはレベルが低い」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031222-00000007-spnavi-spo.html
337 :03/12/23 13:05 ID:hIkqsRhW
来年は色々な動きがあるだろうな。
移籍も含めて
338U-名無しさん:03/12/23 15:20 ID:do/w8IyI
小野と中田の所属クラブの遍歴って対照的な印象ある。
中田は今後もなんとなく地味なクラブに逝きそうな気がする。
それに対して小野って蹴球ファンからのミーハー受けするような名門に逝きそうな予感。
あくまで予感。
Jで人気抜群の浦和の評価はおいといて、最初がBVBからのオファーあって選択したのは
オランダのというより世界的に名の通った名門フェイエノールト。
昔、来日経験もあり日本でも有名だったクラブ。
今度もイングランド北部の超人気クラブあたりか、それに準ずるクラブへの遺跡の
ニュースがでてきそうな。
339 :03/12/23 16:03 ID:CDcjJ0m3
>>338

漏れもそんな感じはある。指し当たって「リバプール」
340 :03/12/23 16:15 ID:p37KrpQD
これが噂の基地外小野信者ですか
341\:03/12/23 18:11 ID:NLK0Q4Gr
>>272
ガラセク:チェコ代表・ユーロ予選でも活躍
スネイデル:オランダ代表・スコットランドとのプレーオフで大活躍
ピーナール:南アフリカ代表
 ガラセクの年は忘れたけど、スネイデルとピーナールはまだ成人前。
 3人ともアヤックス、怪我してなければ全員スタメンで出てくる。
ライバルチームの中心選手くらい覚えとけよ。
342 :03/12/23 18:56 ID:Imfj1/vr
小野同じチームに3年もいるのに逆にプレーが落ちてるのが悲しいね。
もうオランダでも通用しないよ。
日本に帰るべきだよ。
343:03/12/23 19:11 ID:mOERfThM
小野はダイナミックさが無いね。
もう一皮むければ凄い選手になりそうなんだけどな・・・
344 :03/12/23 21:16 ID:wi5kdu32
フェイエは昨シーズンは後半戦は破竹の連勝をしていたが、決してPSVや
アヤックスのように戦術や選手の資質(ドンクのFKを除いて)で勝ったものでは
無かった。元々マルの監督の能力は?だった。
今シーズン、昨年のような結果的に拾い勝ちする事が無く、チーム力相応の結果が
出て、昨シーズンまでのように何となく勝つ事で伸びたマルのフェイエでのキャリアは
終わる可能性が高い。新たに迎える監督の下で選手の起用法や戦術が変わる事で、
フェイエの選手の本来の資質が問われるだろう。
その時、小野は・・・
345 :03/12/23 22:36 ID:nzQmQUQD
342=343
分かり易すぎ
346 :03/12/23 22:55 ID:2GjBt14L
>>338
予感って( ´,_ゝ`)プッ
オファー来ないよ。
347 :03/12/23 23:21 ID:1CvsHipS
ウディネーゼに移籍するというウルトラC
348     :03/12/24 05:58 ID:ncq3XFju
>>344

クーマンやヒディングなんかが、指揮をとったら、フェイエどんなサッカーをするか
見たい気がする。小野もフェイエではシンプルプレーの重要さは学んだが、
戦術的な部分はあまり教育受けていないだろうな。
349  :03/12/24 07:30 ID:Mw8gMeUx
>>348
それはそうだが、夢物語だ
350:03/12/24 11:35 ID:a3b8FXqG
アンコーナでもいらねーよ この馬鹿
351 :03/12/24 13:40 ID:XTvxntaQ
アンコナ馬鹿にすんなカスが
352 :03/12/24 14:47 ID:STbUTKlw
小野ちんはもっと(゚听)イラネということでw
353 :03/12/24 15:32 ID:pb7S7Qhs
アンコーナを救ったらヒーローにはなれるけどな。確実に
354 :03/12/24 16:04 ID:tERl4TqY
「小野はプレミアのトップクラブへ行くべき」

by ペドロビッチ
355 :03/12/24 16:50 ID:4ni7j8Kj
プレーが地味すぎて
オファーがないよーーーーーーーーーーーーーーーー
356 :03/12/24 17:21 ID:iIYpz4wl
簿ランチに定着してしまっては欲しがるとこ無いね。
でもトップ下にしては得点力が無いし。
日本人MF皆同じ問題を抱えているな。
357 :03/12/24 17:22 ID:BdBFWNHO
接触プレーを嫌う小野ではとてもじゃないが3大リーグじゃ戦えません。
358 :03/12/24 17:25 ID:DXTtcNrf
そうだなー。
ボランチにては守備上手くないし。
小野以上の奴なんてわんさかいるよ。
359 :03/12/24 19:25 ID:9p1nzPdn
サッカーを深く理解している監督がフェイエに来る事を希望したい。
360 :03/12/24 19:29 ID:7s13LYZP
サッカーを深く理解しているなら今のフェイエには行かないだろ
361 :03/12/24 20:58 ID:AKslPEHv
フットサルなら一番上手いと思うんだけどなぁ。
フットサルは足の裏よく使うし。
362  :03/12/24 21:40 ID:oEyHpyhc
小野が足の裏を多く使うと思っている・・・・・
363 :03/12/24 21:49 ID:0IlQkuSv
イソグランドのビッグクラブでCMFこれから手薄になりそうなクラブは何処だ?
そこから推測できないか。
364 :03/12/24 22:20 ID:JgTi2els
リバプール。
365 :03/12/24 22:27 ID:ioV7jxU+
ウディネーゼに移籍するというウルトラC
366 :03/12/24 22:43 ID:trgSkjY3
小野信者妄想中・・・・
367 :03/12/25 01:32 ID:2lrG92Qv

来季は給料ダウンかと思われ

368 :03/12/25 05:56 ID:T0ovzQhV
年明けからのシーズン終盤戦でどうアピール出来るかな。
代理人の力でプレミアの中位以下へねじ込んでもらうのが良いだろう。
369 :03/12/25 07:48 ID:uSXZCEZT
>>368
どのクラブへ???
370あさ:03/12/25 08:08 ID:u+pxhlKf
ちぇるしーーー
371 :03/12/25 09:54 ID:2lrG92Qv
チェルシーは優勝するためのチームだから小野はイラナイ
ロベカルやベッカムを狙うチームがフェイエの不良債権小野を取るとは
全く思えない
372_______:03/12/25 10:00 ID:8CBLDxlK
やったじゃん!エルヂビジでNO.1になったね!
373 :03/12/25 10:33 ID:33RHo0le
小野儲。毎日毎日妄想中。
374 :03/12/25 11:06 ID:GtMAuD5S
小野って人気ないね。
375 :03/12/25 13:54 ID:2lrG92Qv
>>357
プレーが地味だし大した活躍もしてないしTVに出てこないからね

人気が出るはずがない
376 :03/12/25 14:00 ID:0qX1DVSx
ジェラードとのコンビでオーウェンと絡む?
(ハマンout?)
スコールズとのコンビで、大将はJ入りさせよか?
or
次期ドイツ・オールスター・クラブでバラックとのダブルCMFか?
377 :03/12/25 16:11 ID:/DxujIkF
Numberのインタビューで、小野が出したパスにアッレクスが走らなかった
事に対し、小野が「何で走らないんだ」と大声を出して怒った事に対し、川渕キャプテンが
他の皆も小野のように強い支持が出せるようにならなければいけないと、誉めている
378 :03/12/25 16:27 ID:cCluWtEg
リバプール、マンU、チェルシはビッククラブだろう
無理!
379 :03/12/25 17:57 ID:fW3m6G87
>>377
ばっかじゃん。
お前が走れっつーの。
ロングボールばかりポンポン放りこみやがってお前は歩きっぱなしかよ。
380 :03/12/25 18:14 ID:fW3m6G87
サントスのインタ読ませてやれ。
小野じゃ怖くて上がれない、遠藤はケアーしてくれてるってな。
381 :03/12/25 18:37 ID:2lrG92Qv
何か攻撃でも結果残せないなら役立たずじゃん小野
フェイエはそんな小野でもかわいがってくれるからね
強豪だったらそんなに甘くないだけどね
382      :03/12/25 19:43 ID:U5sH+pPj
マンチェスターへの道はそろそろ完成か?
383 :03/12/25 19:44 ID:aVLYIJS0
小野は未だに名将と呼ばれる監督の下ではプレーしていないな。
小野を教育出来る監督の下でプレーさせてみたい
384       :03/12/25 21:39 ID:kMVZfUxA
名将の下に行くには、それなりのクラブへ移籍しなければな。
385 :03/12/25 21:40 ID:3oU+rDdE
イルハン
386 :03/12/26 05:57 ID:4wuOQT8X
ファンデルファールトが、今シーズン終了後のバルサ移籍を希望したな。
小野は・・・
387 :03/12/26 06:10 ID:3zjYuF7O
小野って幼い頃に両親が離婚して母子家庭で育ったらしいね。(ソースは新潮)
今の父親らしき人物とは血のつながりがないのか・・・
やっぱり父親黒人説は当たりなのかも。
388  :03/12/26 07:28 ID:2qgtfWWW
ドラマ性がある者ほど、人を引きつけ、感動を呼ぶ。
それが小野
389 :03/12/26 11:34 ID:sb9WfDem
>>387
天然パーマだからね小野は
ハーフだろ
イラネ小野
390 :03/12/26 12:11 ID:vgdAVn1n
とりあえず隣の大国か英国の上位クラブに移籍してからマンチェスターでもBVB再びでも目指せばいい。
391  :03/12/26 13:59 ID:Untxau/q
>>388
禿襞
392 :03/12/26 15:46 ID:/v7O0KoB
>>387

>ソースは新潮

今売りの週刊新潮の事?
393       :03/12/26 18:17 ID:xj0RPd5j
ファンボメルもケジュマンも、ファンデルファールトも、イブラヒモビッチも、
今シーズン終了で移籍する。
小野も移籍しないと、来シーズンのオランダリーグは益々つまらないぞ
394 :03/12/26 19:07 ID:3CwQKnmn
チームが出してくれないっていうのもあるけどな
ボメルやケジュマンは今年こそは出してくれってところかも?
395 :03/12/26 19:23 ID:8Eg31bPX
>>393
そうなの?
こりゃ、相当詰まんなくなるねエールデビジは
396 :03/12/26 19:37 ID:ZecLS++J
小野は移籍できないだろうな。
ドイツくらいならできそうだけど。
397 :03/12/26 21:17 ID:lRmHy6pJ
監督変わって布陣も変わり攻撃性をアピールして欲しい
398     :03/12/26 21:22 ID:WnvPSQVK
「これぞ小野伸二!というのを魅せられるようにやっていきます。」と力強く語った。

NIKEイベントにて
399 :03/12/26 21:49 ID:sxDX75OR
  2 オ  /
  年 ラ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  目 ン    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   オ え
  ま ダ    L_ /                /        ヽ  ラ  |
  で が    / '                '           i  ン マ
  だ 許    /                 /           く ダ  ジ
  よ さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  ね れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   l  る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
    の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
400 :03/12/26 22:03 ID:sb9WfDem
400
で小野来年もオファーなし
401 :03/12/27 05:58 ID:ByhQPbYd
コンディションを上げて、来年はアピールしろ
402 :03/12/27 11:42 ID:bVqLoNiZ
今年は腹にボール当てるくらいしかアピールできなかったね。
来年は監督代わってベンチかもなwww
403 :03/12/27 12:40 ID:PA1JK9f/
>>398

>「これぞ小野伸二!というのを魅せられるようにやっていきます。」

出たぞ、サーカスプレー宣言。よしよし。
404      :03/12/27 15:48 ID:LwitARfE
サーカス小野復活
405 :03/12/27 18:33 ID:xOZ7xx1j
サーカスプレイは上手いがサッカーは下手な小野ちん。
406 :03/12/27 19:00 ID:lD3x65W1
小野自身は、「これぞ小野」をどんなプレーだと思っているのか??
407 :03/12/27 22:16 ID:s/NbE6gA
リフティングしてお金貰えるプレー
408_:03/12/27 22:57 ID:Bi1taj1B
さっきナイキCMのメイキング見たけど
稲本がやたらうまい。

でその稲本が「シンジはすごい」といつも言って
る小野はどんな技持ってんだろう。

見たい。
409  :03/12/27 23:07 ID:F3UhqEUC
「la Ono」は、フランスの指導書にも載っている小野のオリジナル技だな。
410 :03/12/27 23:47 ID:YXcaHTxA
あれぐらいある程度リフティングができる奴等なら誰でもできる
実際、小野のリフティング見て真似したがほとんどできた。
411 :03/12/28 00:29 ID:7lMyLRNT
小野またリフティングしてるよw
まさに大道芸ですw
412オランダ在住:03/12/28 01:20 ID:AKpVzIWt
ウインターブレイク中も2,3個のビッグクラブから話があった模様
413 :03/12/28 01:28 ID:Rccmp8+x
>>412
お寒い自演だな
最近精度悪いよ
414 :03/12/28 01:34 ID:Fn9DduO5
オランダでさえ活躍してないのにオファー来るわけないじゃん
415 :03/12/28 06:18 ID:r0XLDa3K
>>412

>ウインターブレイク中も2,3個のビッグクラブから話があった模様

今時この手の「ネタ」は、ソースが無いと話は続かない
416       :03/12/28 08:13 ID:p4NDLsOe
ネタが出ました。
417  :03/12/28 10:27 ID:SYOPlLsJ
おまえら小野チンは世界のトップレベルの選手だぞ
あのトッティと同等のレベルを持っている唯一の日本人選手だ
小野チンは将来バロンドールをとれる選手だ
(妄想)の中ではww
418 :03/12/28 12:34 ID:kLLM61cD
小野はファンを大事にする心を持っている。
419 :03/12/28 14:38 ID:o5/Rit2q
マル監督はどうなった
420 :03/12/28 14:41 ID:DPhs+ZE1
で、冷静に考えてどの程度の選手なの?
421        :03/12/28 16:14 ID:EbQCGtus
プレミアが、きな臭く小野を狙いそうだな。
422 :03/12/28 16:35 ID:QyPY7lF+
プレミア行きたくてしょうがないんだなプ
423 :03/12/28 16:37 ID:rxGuFstx
こんなにオファーのない選手もめずらしい
424 :03/12/28 19:24 ID:IIES04Zu
オファーは水面下で
425 :03/12/28 20:26 ID:SYOPlLsJ
引退までフェイエにかわいがってもらえ
426      :03/12/28 21:17 ID:pG2bt5y8
深く深く進行中か・・・
427 :03/12/28 21:25 ID:DPhs+ZE1
引退までフェイエでいいじゃないか。
サラリーマンよりよっぽど勝ち組だ。
428 :03/12/28 21:26 ID:adaxLSXK
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/f-sc-tp2-031228-0019.html

おめでとうさん。ビッグクラブを目指して頑張れ
429 :03/12/28 22:35 ID:WsIqIIIY
ビッククラブ?
430 :03/12/29 00:28 ID:EnyPXgmL
小野の嫁さんかわいい
431      :03/12/29 06:10 ID:zHHohnc5
スペインの中堅を目指そうや。
432俊輔とイ中間:03/12/29 07:53 ID:bCOj2dFs
小野さん結婚おめでとう
僕は来シーズンインテル入りますねんやんか
433 :03/12/29 08:05 ID:tJNDNoMj
あんなかわいい奥さんと2人でオランダで手取り2億で
オフにはフランスで貸し別荘・・・
人生の勝ち組だな。オランダで満足してしまうのも無理はないな。
434 :03/12/29 08:39 ID:vDybHuMv
>>433
WC明けまではオランダで良いと思うよ
変に怪我でもされたら もう堪らんからね
435 :03/12/29 12:29 ID:+DX69eBM
中村は世界でも名だたるビッグクラブに到達したというのに、
若手のユースクラブといってもいいところで斧は終わるのか・・。
436イタリア在住:03/12/29 13:14 ID:T4TtYHIm
>>435
インテルのことだろうけど、小野に断わられたから中村にしたらしいよ。
インテルはUEFA杯でフェイエにぶつかって以来、小野のぞっこんらしいね
437カタール在住:03/12/29 14:20 ID:sbw2yndH
>>435
アル・アラビのことだろうけど、小野に断わられたから中村にしたらしいよ。
アル・アラビはW杯で盲腸になって以来、小野のぞっこんらしいね
438 :03/12/29 14:33 ID:TblN+TeP
>>436
ソースプリーズ
439 :03/12/29 14:37 ID:g9AcOXaW
小野は3大リーグじゃどこも使えない。
スカウトはよく分かってるな。
440 :03/12/29 14:38 ID:FWq1Sleo
フェイエでも使えないけどな
あのプレーで2億かよw笑えるよ
441 :03/12/29 15:58 ID:JlSpHsNU
小野ファンは、中田や中村や稲本、高原辺りが、小野より上位のリーグで
プレーしているから、嫉妬心や、焦りで小野に対し「移籍・移籍」と要求するが、
小野自身は現在の環境・待遇に対しかなりの部分で満足しているし、
草サッカーでも楽しいっていう位のサッカー小僧だから、
別に無理して上位リーグへ移籍する必要性を感じてない。
442 :03/12/29 16:00 ID:FWq1Sleo
じゃこんなスレいらんだろ
書き込みすんな
443 :03/12/29 17:54 ID:JskvvDnL
514 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:03/12/29 16:54 ID:xbuUIveZ
http://tawaragorogoro.hp.infoseek.co.jp/clip/img/142.jpg
http://tawaragorogoro.hp.infoseek.co.jp/clip/img/143.jpg
444      :03/12/29 18:30 ID:3FVW45TM
>>441
奴は世界一の選手になりたいんじゃなかったのか
2004駄目だったら応援はし続けるけどある種の見切りをつけるな
もう才能だセンスだで評価する年齢じゃないし
445 :03/12/29 18:33 ID:MzphL0+i
>>430
柳の方がかわいい。ウラヤマスイ
446\:03/12/29 21:16 ID:3rNC8SJk
同じへたれならフェイエに引退までいたほうがいいって。

UEFA杯は毎年確実に出られるし、
5年に1回くらいチャンピオンズリーグも出られるよきっと。
ロッテルダムに銅像が立つまで頑張れ。
447 :03/12/30 00:34 ID:Txu8RAJ4
フェイエは日本人獲得か?小笠原君行くの?
http://members.at.infoseek.co.jp/ohmiyagurentai/index-1.html
448 :03/12/30 07:38 ID:d77Fk46T
SFX社と代理人規約した意味が無いな、今の所
449        :03/12/30 09:06 ID:bftRRptm
移籍は関与して無いかもな代理人。
450 :03/12/30 11:13 ID:hoAEDYiS
>>436
悔しいからって捏造しなくていいから。
451 :03/12/30 12:25 ID:vrz03XpV
452 :03/12/30 16:25 ID:DClqbe7X
小野には、どうしても「3大リーグでプレーしたい」みたいなものを感じない
453     :03/12/30 16:27 ID:d+2VImsW
小野フェイエのGM辞任

 
 オランダ1部リーグでMF小野伸二が所属するフェイエノールトは29日、
バーン・ゼネラルマネジャー(GM)の辞任を発表した。ファンマルヴァイク監督は
今季終了まで指揮を執る。ファンデンヘリック会長は公式ホームページで
「強化方針についての考え方の違いが理由だ」と明らかにした。

454 :03/12/30 21:42 ID:VW1hxOwr
>>453

小野の移籍に影響あるかな?
455    :03/12/30 23:12 ID:kuD4gEeY
小野大好きGMが変わった事の影響はあるだろ
456 :03/12/31 01:55 ID:9ThIt7k6
小野の移籍はいちばん堅実だな
日本で実績を作り、オランダでも実績を作り、今度はどこで実績を作るつもりか
いまや日蘭サッカー界の英雄
457 :03/12/31 06:21 ID:jgbj9fcw
フェイエのバーンGMが辞任、小野の移籍加速

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200312/st2003123103.html


さて、どうなる事やら
458 :03/12/31 06:31 ID:bpj002aU
>>457
どういう理由があって移籍加速するんだ?
新監督が来たからといって、今のフェイエから小野をはじいては
どうしようもないとおもうんだけどね
459 :03/12/31 07:23 ID:fNmqQX7x
逆じゃね?
慕っていた2人が居なくなれば、未練なく移籍できるって事
460うぇ:03/12/31 07:34 ID:dkLeyHZU
>>448
バッカ SFXだからこそ手取り2おくだろーーーが
461 :03/12/31 07:38 ID:w0RbYHsk
オファーないのに相変わらず妄想が凄いな( ´,_ゝ`)プッ
462       :03/12/31 08:45 ID:6vD46mdH
>>457

スペインでなくプレミアなの??
463 :03/12/31 10:18 ID:G3HDb4V1
オファーください

by 小野信二
464 :03/12/31 12:00 ID:FQ0L6x7d
小野を重用してた人が更迭されたってことは小野は使えないと判断されたてことだ
               ↓
つまりフェイエでも金食い虫の役立たずを放出したい
               ↓
しかしフェイエでも活躍できない選手にオファー無ししかも高給取
               ↓
結局干されるかもっとレベルの低いリーグで日本人の欲しいチームに放出
465 :03/12/31 14:08 ID:gx2NqwSc
SFXは「1月移籍はない」と早急な移籍は否定したが、今回の人事で6月以降、
小野が視野に入れるプレミアシップ移籍へ、拍車がかかる可能性は高い。
466 :03/12/31 14:27 ID:kRVzDc+z
夏のプレミア進出へ向け残り僅かのリーグ戦ガンバ
467 :03/12/31 15:07 ID:+SZ0E7TS
監督解任されて小野ベンチ確定。
「何?ジャパンマネーあるから出さないと駄目?そんなの知らん。」
468 :03/12/31 16:19 ID:WaeTX3nA
「あのプレーで2億??ふざけんな!
 どこでもいいから早く売ってもっといい選手買ってこい?何?オファー無い?
 じゃどこでも良いから出て行くように干したれ」
469 :03/12/31 16:32 ID:G3HDb4V1
小野は良いプレーしなくても誉められてばかりだからね。
実際は2億の価値などないんだけどね
470U-名無しさん:03/12/31 17:02 ID:IyTUL20x
2億円の附加価値がある
471 :03/12/31 17:31 ID:WaeTX3nA
小野の付加価値=曲芸
アクエリアスのCMデブが粋がってってワロタ
472 :03/12/31 18:30 ID:MxJH+/4S
プレミア行きの香りが漂って来たな。
473 :03/12/31 18:32 ID:UH84fPM1
小野とプレミアにあわねー
474 :03/12/31 21:57 ID:lxBjrZ/C
移籍の年が、もうすぐそこ
475      :03/12/31 23:43 ID:/9Z8zjtz
スペインが見える。
476 :03/12/31 23:49 ID:1wYNhkPa
何にも見えない。真っ黒
477 :04/01/01 00:04 ID:sZzm184j
よいよ、スペイン移籍元年
478      :04/01/01 08:06 ID:ODh6q9fD
スペインの下位クラブから、地道にステップアップ。
479 :04/01/01 10:18 ID:wrtVi2Jj
バルセロナが見える。
480 :04/01/01 12:00 ID:l1n2qbjA
ラシンとか、マラガとか地道に行こうや
481 :04/01/01 12:16 ID:LmE4e0TL
■ フェイエノールトのベルト・ファン・マルワイク監督は今シーズン限り
で退任することが決定した。 クラブの将来に向けた意見の食い違いが理由。
482 :04/01/01 14:26 ID:x0TLjm1j
GMが変更しても、監督がとりあえず今期は残るようだから、ウインターブレイク
明けもフェイエは変わらないだろうな。
結局、5・6月になて新GMがどういう方向性で監督や選手をセレクトするかによって、
小野の移籍も含めた、方向性が決まるだろうな。
483 :04/01/01 15:27 ID:EyX9Xq4z
>>479
trip ?
484 :04/01/01 16:37 ID:xsGhlYR3
SFX社が動くだろ。
485 :04/01/01 16:48 ID:EHiwAOIn
おそらくプレミアの名門かつ現在上位チーム。
駄目でも現在プレミア中位の名門かババリア・ミュニック
486 :04/01/01 16:50 ID:V0nNdZRC
SFX社って、プレミア専門なん?
487 :04/01/01 17:16 ID:GlcdpRMg
SFX社=副収入仕事専門(つまり金儲け)
ベッカムも嫌気がさして契約を打ち切ろうとしてる
488 :04/01/01 17:24 ID:i8HEvjNz
小野ちんげ
489 :04/01/01 20:18 ID:v0k7IIW6
小野の場合、CM等の副収入等や日本でのグッズ販売等の権利は自らの
事務所が握っているので、SFX社は副収入仕事では小野側からの実入りは
無い。クラブとの契約で生じる手数料が主な収入元(他にもオランダでの生活
のサポート費用もある)。つまり、SFX社側が小野との
契約でより多額うお得ようとするなら、移籍で小野の収入が増えるように努力する事が
早道。
490 :04/01/01 20:40 ID:GlcdpRMg
いやでもSFXはそういう宣伝行為(イベント、CM)にもの凄く選手を出させる。
人気を上げるとか、付加価値をつけるためだと思う。
ベッカムがそれで抜けたがってるのは事実。

実際SFXになったからって小野の移籍契約なんか全然成立してないし。
どっちかっていうと移籍のプロって言うよりマネジメント会社。

結局オファーは選手の実力なんだわ。小野にオファーが無いのは
小野に力が無いから。無理して移籍したって出番は無いよ。
491 :04/01/01 21:23 ID:tuQ+LnAy
マネジメント会社なら尚更、小野の商品価値を上げる為に、
より注目度と、金の集まり易いリーグへ移籍させるだろうな。
492/:04/01/01 21:52 ID:RxEXGLHf
小野 伸二
 ○○ ○●
  311  7 2
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運18○ 抜群の積極性で成功をつかむ。面倒見が良く協調性もあり、自立心に富む。
 外運 5◎ 積極性が良い方向に働く。広い人脈が運を呼ぶので新しい環境を。
 伏運27× 幼児期は無事でも将来不安。
 地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運14△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。転々と所在を移す。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
493 :04/01/01 22:35 ID:nvUVYzCk
>>491

>金の集まり易いリーグ

プレミアか1部のスペインクラブ
494 :04/01/02 07:50 ID:9g+a9TBS
オファーの事だけ考えた自己満プレーに徹しろ
495 :04/01/02 17:18 ID:yN6DFa84
イ・スンヨプ=SFX社と契約してMLB入りを目論む→千葉ロッテ入り
小野心事=同上プレミア入りを目論む→?
496 :04/01/02 17:27 ID:HAa5OKIh
小野心事=同上プレミア入りを目論む→金のあるカタールリーグ入り


497 :04/01/02 18:37 ID:1Vwlaym/
onotinn
498 :04/01/02 19:14 ID:D7TnBELS
スペインに行けよ
499 :04/01/02 21:23 ID:S/L/lNPe
どうしてもビッグ3でプレイしなきゃいけない理由はないからな
現セリエA組はベルギー,オランダ,フランス,ポルトガルリーグからはじめる
べきだったね
500小野ってジーコに無視されてるね:04/01/02 21:26 ID:HAa5OKIh
ジーコ「稲本はゲームも作れるしゴールも決められる。稲本が上がったら
    そこを『誰かが』カバーする必要がある」
ジーコ「稲本はゲームも作れるしゴールも決められる。稲本が上がったら
    そこを『誰かが』カバーする必要がある」
ジーコ「稲本はゲームも作れるしゴールも決められる。稲本が上がったら
    そこを『誰かが』カバーする必要がある」

戦い方のインタで中田も中村も稲本も名前が出たのに「小野」の名前は
ゼーンゼン出なかったねww「誰かが」だってさプ


501 :04/01/02 21:30 ID:S/L/lNPe
小野はバルサでいえばシャビタイプ
カバーすべきは中田だろう?
502 :04/01/02 21:34 ID:KHAOHY3o
>>501
中田は小笠原のカバーだから
503 :04/01/02 23:11 ID:js9ULfw3
小野はシャビより、攻撃のバラエティーが豊富な面(両足でのパス等)で優れ、
接触プレーや守備の面で劣る
504 :04/01/03 07:57 ID:6SaTEtUQ
バルサ入りOKだな。
505 :04/01/03 08:02 ID:Y+tw3LhF
冬のマーケットで移籍するとか言っていたDQN信者は?????????
506     :04/01/03 12:53 ID:gb0M8IrH
移籍願望はあるようだな、フジの番組によると
507 :04/01/03 12:59 ID:xTFlZ3Iq
稲本や高原と(現状レベルで)同程度のクラブに移籍してから上を目指せ!
みたいな意見あるけど、
斧はいきなりリバプールやバイエルンみたいなとこに移籍するぞ
508 :04/01/03 13:12 ID:YFc4mTks
>>507

根拠は??
509     :04/01/03 13:14 ID:rKiXgd5l
371 名前: 投稿日:04/01/03 11:33 ID:SMGDtUcU
やっぱりいい番組やな。
普通のインタビューじゃ聞けないような事聞けるし。

稲ヲタだけど、今回のは小野のが一番印象的って言うか驚いた。
プレミアに対して、あんな風に思ってんやなぁーって感じで。
三人ともめちゃ頑張って欲しいな。



372 名前:  投稿日:04/01/03 11:41 ID:eV1hO8YN
そうかな・・・
今年のは3人ともインタビューばかりであまり面白くなかった
稲本はまあまあ順調ってこともあるかもしれないけど
苦悩が見て取れたT、Uのほうが見ごたえはあった

むしろ今年のは小野がオランダを出たがってる、プレミアに憧れてるのが
言葉の端々に出ててそれが印象に残ったかな
「稲本さんのリーグへ(行きたい)・・」みたいな明確な意志表示が


510 :04/01/03 14:09 ID:p6q2bDYh
>>507
イイコト聞いた! 憶えておくよっ
511 :04/01/03 14:21 ID:S8v1BCST
318 名前:  投稿日:04/01/03 02:50 ID:zxZJ7Uqu
フライブルク戦前、けっこーー暗かったね。
まあ当然といえば当然か。
今回は小野の「そのうち時期が来たら話す」発言が番組的には目玉だったかな
512 :04/01/03 15:36 ID:loBTIw5A
小野って稲本にコンプレックス持ってるんじゃね?
小野ファンもそうだけど、
なんでリバポやバイエルンなんだよw
リバポなんかまずプレミア移籍出来てから話題に出せよ
バイエルンなんか中田、稲本以外お呼びじゃないしな
513 :04/01/03 16:06 ID:awypaBN2
>>512
お前いい加減にしろよ、中田のような給料と実力が反比例している選手をバイエルンが取るわけない
基地害中田信者は工作するなよ、キモイし。
514 :04/01/03 16:53 ID:auC64QTU
斧のフェイエとの契約の際のエピソードの話題の何が目玉かっつうと
番組中で、まだ複数年契約年が残っているにもかかわらず、
この時期に延長契約をした背景には、今いえないいろんな事情があると、
意味深な雰囲気で斧が語ってたんだよ
で、数年後にはきっと、今回の契約について、話せるときがくるってさ
基本的には、オランダリーグにいつまでもいる気はないという
雰囲気が漂ってたインタビュー内容だったわけで、
本人が3大リーグに行きたい気持ちが強いことがよくわかったわけさ

515 :04/01/03 18:24 ID:S51xobts
スペインに行ってくれ
うちはWOWOWにしか入ってないから
516 :04/01/03 18:32 ID:/R7wQEpq
wow wow wo uo uo konokunio-
517 :04/01/03 18:55 ID:VF111VSr
>中田のような給料と実力が反比例している選手をバイエルンが取るわけない

小野はそれ以上だろ
518_:04/01/03 19:35 ID:lLmxkE5L
小野の嫁って小野がチンゲパーマの時から付き合ってたのか?
であれば、よくそんなのとセックスできたよな。
519 :04/01/03 19:37 ID:gamKoFmc
小野は糞。
520 :04/01/03 21:41 ID:8A3rDVXz
( ´,_ゝ`)言うな( ゚Д゚)ヴォケ!!
521 :04/01/03 22:32 ID:7kjh7DKo
小野の本心は、スペインでなく、プレミアにあったようだな。
522 :04/01/03 22:33 ID:ix+JJgoz
プレミアはスピードがなきゃ厳しいから
小野豚じゃ無理だよ
オランダで我慢しうる
523 :04/01/03 23:35 ID:fBDOISsU
小野は3年目でチームの柱にならなくちゃいけないのに明らかにへぼくなってる_| ̄|○
なんかこのままオランダで3流選手として生涯終えるんだろうな。
524 :04/01/03 23:45 ID:iXGTgRPF
なんで突然スペイソがでてくるんだよw
525 :04/01/04 06:13 ID:hd4qyJhW
プレミアだな、フジの番組見ても。小野が目指しているのは。
SFXとの契約もやはり、その点を意識したものなんだな。
526 :04/01/04 08:00 ID:iHST7n29
中田>>>>小野>中村>稲本>>>>高原

悪いけど現状はこれが事実
中村は今かなりヤバい状況だけどね
小野は確かにぬるま湯につかってるが、その分まだ未知数
昨日の放送でも移籍を匂わせていたが、真価を問われるのはプレミアかリーガに移ってから
527 :04/01/04 09:04 ID:heJhTYZs
プレミアに行きたいのか?
本当に?
リーガだろ

528_:04/01/04 09:27 ID:wuUrhxP/
プレミアは皆が言うように速さが違うし独特。アンリやピレスとて慣れるのに時間がかかったような所。スペインの方が向いている。
529 :04/01/04 09:40 ID:Jf9n523p
カメラの錯覚では?ただ単にロングパスが多いだけだよ。
530  :04/01/04 09:45 ID:msrcMrVg
>>526
前はこういうのって中田、中村、小野、小笠原、大野、野沢の
トップ下ゲームメーカー争いだったけど時代と共に変わったんだね。

531 :04/01/04 09:50 ID:LwYIqLl8
ロングが多いのはオランダだろww
でかい電柱にあわせるだけのサッカーで勝ち抜いてきたフェイエで
小野がロングボールを代表でも連発するわけだよ

小野はオランダで一生終えろ
リーガもプレミアもどっちも絶望的に無理無理だ
532 :04/01/04 09:58 ID:msrcMrVg
>>529
スカパーはオランダライブだけしか契約してないのか...
そうだろうな
533  :04/01/04 10:16 ID:IBcwNXJz
小野も海外行って自分が下手になったなって感じてるらしい。
下手になったというか海外のレベルが厳しいから下手になったんじゃなくて
それくらいのレベルなんだよね小野は。
そんな事にも気づかんと罠。
534 :04/01/04 10:47 ID:h9pebiHi
リーガにもプレミアにも(゚听)イラネ
535 :04/01/04 11:42 ID:Xdv2sp85
スペインはトップクラブ以外は金が無い。
小野に払える移籍金は無い。
536 :04/01/04 11:58 ID:w21RbvO1
金がないない、でいうともうイタリアも払える余裕はなくなったな
じゃあプレミアかというと、数チーム除いて(つかマンUとチェルシーだけど)金がない
しかも俺も小野はプレミアに合わないと思うし
グラスゴーレンジャーズが欲しがってなかったか?
つか、SPL行ってもしょうがないか
537         :04/01/04 14:26 ID:7HsSEGy+
小野はプレミアのトップリーグに行け

by ペドロビッチ
538 :04/01/04 14:34 ID:35QyOQBs
◎リバプール
○マンチェスター
▲FCドイチュランド
△マンチェスター
△グラスゴー
△グラスゴー

539  :04/01/04 14:36 ID:+c6NqtGK
チン毛なんて無理に決まってんじゃん。
ただたんにボランチでボールちらしてるだけw
こんなやついらねー
540 :04/01/04 15:19 ID:9rur4nLv
CMFといえ
541 :04/01/04 16:05 ID:4AybKuSs
10番の役割は通常1名。CMFは2名が多い。
つまり、需要の多さはCMF。
小野の実力では、チームで2人のポジに活路を見出し、移籍を目指すしかあるまい
542 :04/01/04 17:07 ID:2sOD3Mbp
なんでプレミアに行きたいんだろうか?

テクニックを活かすんならスペインの方が良いような気がするけど。
543 :04/01/04 17:25 ID:8jnHRHjs
スペインいけとか行くとか話題にでてねえけど?

今度は
フランスにはいけない!
とか
イタリアにはいけない!
とか勝手に名前だして言い出す輩が登場するのか?
544 :04/01/04 17:32 ID:LflqLEGx
まあがんばれヤ。
545 :04/01/04 17:38 ID:c8FKX189
小野ちんはボランチで汗かき役がお似合い。
546 :04/01/04 18:57 ID:P0S2A4qg
あの番組でもステップアップを強く考えているとは言っていたが、プレミアに限定
してた訳では無い。番組の構成上そう見えただけ。
547 :04/01/04 19:02 ID:n5RWyKv0
日本人韓国人が失敗のリーガ>稲が中々試合でれないプレミア>
日本人が比較的成功しているセリエ>カーンとかがいるブンデスリーガ
>>ぬるま湯オランダリーグ

という認識を小野はもっていそう。
548 :04/01/04 19:38 ID:C0o5kV3n
大国の強豪クラブ蹴って隣国の名門フェイエノールト選択した天才MF小野伸二。
そしていよいよフットボールの母国へ。
549 :04/01/04 19:54 ID:aApT49aA
>>546
新たな場所でステップアップしたいと、結んでいたな
550 :04/01/04 20:46 ID:Pv71HuGw
日本代表、フェイエのボランチで汗かき役として頑張ってください。
サーカスプレーはどうでもいいんで。
稲本の飛び出しを助けてあげてください
551 :04/01/04 21:38 ID:Pv71HuGw
小野ちんは稲本の控えなりよ。
552 :04/01/04 21:43 ID:MWH74D+h
>>546
いや小野が「稲本さんのリーグへ・・」とか言った後
インタビュアーに突っ込まれて焦って誤魔化してたからプレミアだろ
プレミアじゃないと言い張ってるのは斧信者だけだよ
553 :04/01/04 21:50 ID:Pv71HuGw
高校時代では小野ちんが上だったのに、今では稲本の足下にも及ばないみたいですね。
時代は変わりましたね。
554 :04/01/04 21:51 ID:rgzEQ5nG
プレミアのとあるクラブと交渉中という事なんだろうな。
555 :04/01/04 21:54 ID:1SyuLggY
>>550
小野に汗かき役なんぞやらせたら失点増えるだろ
外せばいい話
556 :04/01/04 22:07 ID:Pv71HuGw
トップ下では中田、中村、小笠原に負け、
ボランチでは稲本、遠藤、戸田に負けてる。
なのに出してもらってるなんて不思議な話ですね。
557 :04/01/04 22:19 ID:UIhKJDd1
小野さんcoolッすね〜
リフティングとかvery goo!
558 :04/01/04 22:57 ID:QeTtUpx5
まだ複数年契約年が残っているにもかかわらず、この時期に延長契約をした背景には何が??
559 :04/01/05 01:55 ID:EsMyetvX
>552
信者じゃなくてアンチだろ。
サッカー選手(ないしファン、信者)ならプレミア逝けて嬉しいだろ。
英国以外で生活や何度も旅経験ある蹴球ファンならあそこに憧れてる各国の選手やファンを
目の当たりにした経験あるはず。
560 :04/01/05 04:39 ID:B4Nv6ngG
>>558
「フェイエにとっても良いこと」と言っていたので
移籍金がフェイエにも入るってことじゃね?
明かに他のリーグに行きたそうだったけど
小野はオランダが一番合ってると思うよ。
561 :04/01/05 05:59 ID:lgTwSeN7
>>560

>「フェイエにとっても良いこと」

普通に考えれば、小野自身がフェイエが「自分のような良い選手と長期で契約出来て」
非常にに満足しているとは言わないだろうから、戦力的な事でなく、フェイエに金が入って
来る事を意味していると思われるな。
フェイエに小野絡みで金が入るという事は、「放映料やグッズの売り上げのジャパンマネー」か
「移籍金」だろうが、前者は今更急に生まれたり増えたりしないだろうから、やはり「移籍金」と
考えるのが普通だろう。
562 :04/01/05 06:49 ID:00hIGzrg



な ん で 同 級 生 の 稲 本 に

 「 さ ん 付 け 」 な ん だ よ



563.:04/01/05 07:06 ID:I7B4nard
小野ちんのショコラを呼ぶときの声ワラタ
ショコラ>>>>>>>>>>嫁
に見えたのはきのせいか?
564      :04/01/05 15:35 ID:uHdpFB+s
>>561
契約内容で「今は話せないが、いずれ話す」というのは、移籍関連なんだろうな。
565 :04/01/05 16:04 ID:Ifm8TTZm
プレミアやドイツなどの中堅からでなくて
いきなりプレミアのトップに移籍するんだろうな
566   :04/01/05 16:07 ID:rLczEgQj
地元の後援会の連中が『ドイツW杯が終了するまでは移籍するな』って言ってるらしいよ。
567 :04/01/05 16:26 ID:nwS/lqIC
小野自身が番組の最後で移籍はドイツが終わってからって言ってたじゃん
568 :04/01/05 16:55 ID:96FXD9Zp
>>567
移籍は2006年をメドにしている訳では無いと言っていたが。
569 :04/01/05 19:39 ID:x4WB7IFG


来季のフェイエの監督に、あのフリットかよ!こりゃ面白そうだぜ!
570 :04/01/05 20:12 ID:w/BSDaM0
早く移籍した方がいいね
571 :04/01/05 20:23 ID:ngl+GNDp
セクシーフットボールを提唱いたしまつ。
572     :04/01/05 21:39 ID:5WAerxdB
小野の契約の移籍条項が気になる
573 :04/01/05 23:24 ID:t7toWLDb
フリットって監督としては無能

そんなことも知らんのか信者は
574 :04/01/05 23:43 ID:maetJBLB
>>573
( ´_ゝ`)フーン
575 :04/01/06 00:43 ID:UlWyhrkk
有能だったらこんな時期にこんなクラブに決まらないわな
576 :04/01/06 01:18 ID:w9maX1tI
ふと思い出したが、フリットって呼び方本人嫌ってるんだろ?
でも楽しみだなー!!
577 :04/01/06 03:41 ID:DowzteUw
フリットか

うーん・・・強くなるかわからんが、とりあえず楽しみだね
578 :04/01/06 05:58 ID:d9wBlTfj
フリットは魅せるサッカーの体現者だったな。選手としても監督としても。
小野の去就に影響が出るか?
579_:04/01/06 07:02 ID:g/D9W/uH
>>564 「今は話せないが、いずれ話す」
っていうのは、丸3年フェイエにいてEU枠とってから
他リーグに行くつもりなんだと思う。
移籍先もそれを望んでるんでしょう。
フェイエもそれを了解してるから、まだ契約残っているのに
移籍金と年俸をオランダトップまで跳ね上げた。
両者に金入ってウマー
580 :04/01/06 07:27 ID:9efSnp7u
オランダ3年でEU枠獲得ってのは、嘘だよ。
ケジュマンは今年4年目だが、未だEU外扱いだから。
581  :04/01/06 09:25 ID:ydTm04TS
187 名前:EREDIVISIE完全制覇! メール: 投稿日:04/01/02 04:43 ID:3h6WL6Al
      薛?鉉   李天秀

  安貞桓   小野伸二     朴智星

     柳想鐵    戸田和幸

李栄杓               廣山望

    中澤佑二    坪井慶介

        川口能活
582 :04/01/06 13:38 ID:J5nsvw35
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 一寸通らせてもらいましょ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
583バルサ厨:04/01/06 14:19 ID:2KrBx+yI
小野さん、バルサにきてください。
バルサは今危機的状況です。
今こそ貴方のちからが必要です。
小野さんがくればとりあえずバルサ枠は安泰ですから。
よろしくおながいします。
584 :04/01/06 14:22 ID:QyqHg+i6
>>578
選手としてはともかく監督としては違うだろ!
585  :04/01/06 15:14 ID:wT1vwTMc
今売りのサカダイに、ミランの日本の少年対象のサッカーキャンプに、
特別コーチとして招かれている、マッサーロのインタビューが載っている。
その中で、ミランはプロ入り当時から小野に注目していて、小野にアプローチしたが、
小野本人がその事を信じなかったという逸話を披露している。
現在進行形かどうかは不明だが、小野も素直にその話を受けていれば良かったのに・・・
586U-名無しさん:04/01/06 15:21 ID:JGUlX5BW
フリット監督は魅力的なんだが、来季のフェイエはUEFAカップがいいとこだろ?
理想はリバプールのフリット監督で前線のエースがオーウェンでCMFにジェラードと小野。
587 :04/01/06 16:21 ID:OWDDBXV6
何故突然、リバプールの話が出てくるのか???
588   :04/01/06 16:22 ID:HgRxNJ50
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004010602.html


フェイエ次期監督は“小野派”フリット氏、移籍はどうなる

589 :04/01/06 17:03 ID:mgXc1FUj
>>585

以前放置にミラン話があったが、マッサーロの話はリンクしているのか?
590  :04/01/06 17:04 ID:WOEQsNWQ
サンスポはしきりに、プレミアを進めているな。
591U-名無しさん:04/01/06 17:04 ID:n51E4Bop
小野、本当に成長してるのか?
592 :04/01/06 17:53 ID:OQ7ejgvs
新アンフィールドの帝王になる小野
593 :04/01/06 19:01 ID:byPe+pNY
ミランかリバプールか、それが問題だ
594 :04/01/06 19:57 ID:A+sU0m0S
リバプール説の根拠は?
595 :04/01/06 20:34 ID:Sc2osw/2
ハイハイ
レアルでもまんうでもいってください
596 :04/01/06 21:38 ID:LCayQH4p
>>586
サンスポの記事を書いてる、この通信員って何物?
現地のメディアの人?
597 :04/01/06 21:45 ID:Mjn6aQRc
>>594
小野信者の話にそんなもんない。妄想!!!
598 :04/01/06 22:25 ID:CgPvaf5Q
バレンシアだな
599 :04/01/06 22:32 ID:oHwb2KBt
いっそ、ボカだな
600U-名無しさん:04/01/06 23:58 ID:idDcYyb4
安養でどうじゃ!
601 :04/01/07 00:03 ID:hLpR+nOj
プレミアのチームがもうフリットを監督で雇うはず無いよ。
他で経験積めば別だが。
602 :04/01/07 00:14 ID:he+c6Htx
ジダン>=斧
603 :04/01/07 02:05 ID:PHjFt9LM
ジダン>>>>>越えられない壁>>斧
604U-名無しさん:04/01/07 02:13 ID:dIl5I2l4
小野、年明けたんだから、メッセージの更新ぐらいしろ!
605  :04/01/07 03:28 ID:IQiQukTB
冷静に評価して、

ネドヴェド>レコバ>>>>>>小野
606 :04/01/07 06:00 ID:fSDl7+8R
マッサーロがミラン説を・・・
607 :04/01/07 07:27 ID:1cERW0mC
ミランもリバプールも無いよ
608西ラモス ◆NisIRAmsf2 :04/01/07 07:46 ID:vLM/f/8Z
新年明けオメ初カキコ(・∀・)ノ
609 :04/01/07 08:54 ID:+sijASSB
マケレレ>>>>>>>>>>>>>>>>>小野
610    :04/01/07 15:43 ID:g7DiVnBP
バレンシアに行けたら、最高だな。
611 :04/01/07 16:38 ID:nUv6pqlz
リヴァプール中盤でジェラードは残るだろうけど他の顔ぶれや契約はどうなってるの?
あと漫遊、アーセナル、ニューカッスル、チェルシー・・・も当然メンバー揃ってるけど
612-:04/01/07 17:23 ID:N1nN7att
小野>>>>>>>>>>カントナ
613 :04/01/07 18:49 ID:nZwEnYmX
リバプールなんて、噂も何も無い所より、噂のあったアストンビラ辺りを
狙えよ
614 :04/01/07 19:20 ID:PHjFt9LM
バレンシアもリバプールもないから
615 :04/01/07 19:24 ID:dAJH7+oy
(あり得るとは思うけど)妄想としてのリバプールはいいけどなんでバレンシア
がでてくる?>614
616 :04/01/07 21:48 ID:/6BjJ2By
>>614
つまり、本命バルサか
617 :04/01/07 22:59 ID:2t7f9+j4
妄想なら本スレでやってここ終了にしろ基地害ども
618 :04/01/07 23:08 ID:95mclubo
>>612
焼肉屋でファンに暴行>>>>>>カンフーキック
なるほど
619 :04/01/07 23:16 ID:PHjFt9LM
620 :04/01/08 06:00 ID:+EZ9aun4
代理人は、その報酬の多くが選手の年俸からの手数料(移籍金の手数料な無し)だから、
2億と言われる年俸を獲得してしまった小野は、それ以上の年俸をもらえるクラブでないと、
代理人サイドにはメリットは無い。2億以上の年俸を払えるクラブは限られてくるが、
それらのクラブからのオファーは難しいだろうな。
621 :04/01/08 11:38 ID:nkw5jj3v
>キミらクビ
>やたらと移籍の噂ばかり仄めかすSFX社の代理人に愛想を尽かした
>マイクル・オーウェン選手は、今季限りで同社との契約を打ち切る
>方針らしい。なお後任の代理人には父親のテリー・オーウェン氏が
>就任する模様。

小野は優秀な代理人を付けてますね
バルサ移籍も近い(wwww
622       :04/01/08 16:10 ID:uRUI3vKr
SFX社は、ベッカムに続いて、オーウェンもとなると、益々小野のような
立場(ヨーロッパの中堅クラブ)の人間を早くビッグクラブへ移籍させたがる
だろう。
623 :04/01/08 18:53 ID:xSW6v9PE
SFXも、小野が今のままフェイエにいたのでは、契約して意味が無いだろう。
624 :04/01/08 19:22 ID:/FNuCBQ+
移籍させたいと思うと
移籍できるんですか?
625 :04/01/08 19:37 ID:wCBtkUS6
ここは今だに「ビッククラブ」君が自作自演してるのか
626 :04/01/08 21:37 ID:mm5V7JVx
小野本人が1番待ってるんだよオファーを
627 :04/01/09 01:11 ID:Q4NSxCC3
まだ妄想してんのか、いい加減にしろ。
628   :04/01/09 05:58 ID:MTJr6L0d
オファーに向けたプレーを今年は魅せるだろうな。
629 :04/01/09 07:32 ID:3XrWCmwy
サーカス全開だな
630.:04/01/09 13:25 ID:lkZ3Ywz4
ギャル人気bP>稲本潤一
基地外信者人気bP>小野伸二
>>563
私も以前、現地で小野を取材した番組を見て、割と奥さんへの態度がぞんざいなのが印象に残った。
奥さんもなんか中性的で貧相だし。
愛妻家って感じではなかった。若いからそんなもんかな。
でも犬には優しいのか?w
632 :04/01/09 15:59 ID:XFNk+chM
サーカスプレーがオファーを呼ぶ???
633      :04/01/09 16:28 ID:qmu5mMr3
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004010912.html

オーウェンもベッカムもいないSFX社って・・・小野はどうするの
634 :04/01/09 18:58 ID:iaMjY7ap
だから言ったんだよ
SFXなんて所詮金儲けだけの会社
小野の年俸吊り上げて会社は儲けまくり、小野は移籍できずって感じだな
635 :04/01/09 19:37 ID:tlV/dHj9
確かに今回の契約延長で小野の年俸が上がった事で、代理人の手数料
も当然上がる。小野と代理人側はこれでOKだが、小野に言わせると、
「フェイエにとっても、良い契約」だから、フェイエが良い思いをするのは、
小野の移籍金の上昇。
636 :04/01/09 19:41 ID:iaMjY7ap
それは移籍できたらの話

実際、年俸もSFXに吊り上げられて
しかもいい選手は皆出てヘタレたチームに成り下って
さらに移籍しにくい状況だよ
637 :04/01/09 21:28 ID:SzCTIPRj
http://www.zakzak.co.jp/spo/0109_s_5.html

SFX社はこんな感じ。
小野は・・・
638 :04/01/09 22:09 ID:iaMjY7ap
>昨年暮れには、「来季のチャンピオンズリーグの出場権をとれないなら、
>他のクラブに移籍する」と、オーウェンが話して話題となったが、
>その真相もリバプールとの交渉を進めるために、ホルムズ社長が意図的にマスコミに
>流したものだったという。

斧とそっくりな展開じゃんww
バルサ、リバポー移籍をチラつかせ、さもオファーがあるように
フェイエに年俸を上げさせ実際オファーなし
639 :04/01/09 22:47 ID:Vvw8A9Bu
SFXって選手の能力以上のクラブへ強引に移籍させるだけの力あるのか?
640 :04/01/09 23:24 ID:glKAjUii
代理人まかせにすな
641 :04/01/10 07:38 ID:ziUs/MO5
ダービッツがバルサか。
バルサのMF枠は全て埋まった。
642    :04/01/10 07:52 ID:QybMzfZW
今のバルサには小野ではなく中田のような選手が必要だな。
643バルサ:04/01/10 11:11 ID:dep6hPJC
パスミス大王のヒダなんかイラネ
644 :04/01/10 12:41 ID:T7ogmmdu
中田が「パスミス大王」だったら
宮本は「パスミス魔王」だな。
645 :04/01/10 13:02 ID:rYdT9QLG
バルサは下り坂のクラブになったな。
小野も名を取るのではなく、実をとって、オサスナやラシンに行くべし。
646 :04/01/10 13:15 ID:Tf7LT25W
〜中田ヒダを1位にしよう〜

いけてる語ランキング2004で
「中田ヒダ」に投票して栄えある1位にしましょう
いけてる語ランキング2003では惜しくも126位でした・・・
また暇な人はこのレスを適当にコピペしてね

いま一番いけてる語は?2004
ttp://pumpkinnet.to/ranking/words/
647 :04/01/10 13:35 ID:U+F95h3N
宮本はおされなだけだろ
つかヒダがリーガ逝ったらリーガで一番のトラップ下手選手になるので
恥ずかしいからやめれ
648       :04/01/10 14:24 ID:nnW4e8b1
>>645
エスパニョール
649 :04/01/10 18:19 ID:dwSW2MsK
フリットに1から教えて頂け。
650  :04/01/10 20:09 ID:nzieMwJy
オサスナやラシンでは斧の移籍金は払えないな。
651 :04/01/10 23:17 ID:RRw+LiIx
2004年移籍します。プレミアに

小野伸二
652 :04/01/10 23:20 ID:p+CrPbE4
個人的好みでは
エヴァートン、マンC、ヴェアダー>>>リバプール、マンU、バイエルン
だが
小野は後者の方が似合うな
653 :04/01/10 23:36 ID:dHx6R7H8
小野がプレミアに「移籍」してくれたらエングランド行くよ
654 :04/01/10 23:37 ID:dHx6R7H8
でもバイエルンミュンヘンということも可能性高いな
655 :04/01/11 00:26 ID:OcgfiX5s
お前の好みなんかどうでもいい
656 :04/01/11 01:02 ID:vUlyAZuO
冬のマーケットで移籍すると言っていた信者は???

マジでオファーなしみたいだな(wwwwwwww
657 :04/01/11 01:06 ID:Qk51GO7+
市場価値が上がりすぎてんだよ。
年俸下げろ
658小野は大丈夫か?:04/01/11 03:53 ID:MgZNAljB
死因は若いころのヘディングによる脳損傷

【ロンドン11日=長田拓也通信員】今年1月に59歳で死亡した元プロサッカー選手の死因は、若いころにヘディングを数多く繰り返し、脳に損傷を起こしたためだという検視判断が11日、発表され、英国に衝撃が走った。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002111315.html

「ボールはかなりの打撃を頭に与え、ヘディングが損傷を助長するのではとの多くの論議がある」と危険性を併記。「サッカー選手は視覚、言語的記憶や心理的柔軟性のテストで水泳や陸上選手に比べ、かなり低い得点」との研究結果もあったとか。
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/27/news/top.html

バージニア医科大学とフロリダ工科大学の二人の心理学者の研究によりますと、サッカーの試合で、一試合に10回以上ヘディングを行った場合、知能を損なう恐れがあるという結果が発表されました。
ベテランサッカー選手のうち、一試合にだいたい10回以上ヘディングを使う選手は、ヘディングを多用しない選手に比べて平均でIQが9ポイント低いということです。
サッカーボールの重さ自体は約370gぐらいですが、時速100kmで飛んでくることもあり、これを頭部に受けることはボクサーに殴られることに匹敵します。また、集中力と注意力も極端に落ちるという結果も出されています。
プロレスラーでも頭に衝撃を受けることが多いため、たびたび吐き気に襲われる選手も多いといいます。「頭への衝撃は脳へ損傷を与える。何が当たるかは問題ではない。」と博士は述べています。
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/002tabitabi.htm

・ サッカーのキックボールは時速100km、プロは120kmあり、ヘディングでの脳障害は大きな問題とされている。
http://www.e-smilenet.com/k3system/

アルツハイマーの発症原因について
「ボクサーや交通事故で頭を打った人が発症しやすいなど、強い頭部打撲も原因になるようですから、サッカーのヘディングも要注意」
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/tihouYOBOUyomiuri.html
659  :04/01/11 06:22 ID:E1G+EsP0
小野にはやはり、スペインの自由で攻撃的なサッカーに挑戦して欲しい
660  :04/01/11 07:59 ID:nMCjwhQY
プレミア→セリエA、リーガエスパニョーラの順に移籍がいいと思うけどね。
プレミアはスペースがある点でエールディビジと似てるから、フィットしやすいはず。
ハードマーク度も似通ってるしね。ただ主審は笛を吹かない!
で、更にスペースの無いリーグに将来は行って欲しい。ひょっとしてこの頃には、
リーグMVP候補にノミネートされてる可能性もあるかもね
661  :04/01/11 08:37 ID:4AVAfOIi
オランダで守備の人なのにスペインで前目においてくれるわけ無いだろ。
小野は守備で汗かき役がお似合い。
リベロでもいいんじゃない?
662 :04/01/11 11:41 ID:FbvGPrVe
>661
別にスペイン自体においてくれなんて要望してねえし・・・
663 :04/01/11 12:07 ID:PwHPjy2i
斧の視界には、スペインは入っていないようだが・・・
664 :04/01/11 12:08 ID:c996Nwqg
でもスペインが似合うんじゃないか
665 :04/01/11 12:17 ID:bC9AW7h3
オファーゼロだけどな
666 :04/01/11 13:25 ID:zxmYp8XJ
オファーが無いから、何を読んでも虚しい
667 :04/01/11 14:55 ID:J4RFzF1d
とりあえず小野信者に真実を教えてやろう

ダービッツ バルセロナへ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20040111135402.html
668 :04/01/11 18:11 ID:eeBaxgxo
ダービッツは半年レンタルか。
ライカールトも来期指揮を取るか不明。
バルサは魅力無い。
バレンシアが良い
669 :04/01/11 18:13 ID:jxclQMbT
>>668
バルセロナは監督がオランダ人のせいか

ほとんどオランダ人チームになってきたな。。。
670 :04/01/11 18:16 ID:ATyH3yCv
オランダ人オランダ人って昔よりマシじゃん
まぁあれはアヤックス化だったけど
671 :04/01/11 20:02 ID:OcgfiX5s
>>668
バレンシア、バルセロナは小野に魅力を感じてるのか?( ´,_ゝ`)プッ

小野信者が一番魅力ないけどね
672 :04/01/11 21:26 ID:uyx6sQAn
シャビよりは上だが、奴は生え抜きだしな
673U-名無しさん:04/01/11 22:42 ID:sWCulFFL
バレンシアとかスペインとかなんででてくんだよw
小野ヲタでもアンチ小野でもなく単なるバレンシアヲタが浸入か?
674 :04/01/12 07:43 ID:1PfgXHz4
バレンシアは来期、アイマールとバラハが移籍する可能性あるからな。
その後釜にMFは欲しいだろう。
小野が選択肢に入る事は、有りえる。
675   :04/01/12 09:09 ID:OKTDx8D4
シャビ、ゴール決めてたな。
アイマールやバラハが抜けるなら、バレンシアなら出番はある。
676 :04/01/12 09:16 ID:itvRMaNr
どこをどう見たら上になるの?
677U-名無しさん:04/01/12 11:30 ID:jZOg9ZmZ
>674
そんなこといったら来季MFが欲しいクラブなんて欧州で数えられないぐらいあるよ。
小野遺跡スレにそういうヲタは迷惑
678小野終わったな:04/01/12 11:36 ID:N5oM5N9k
斜陽のSFX
ベッカム、オーウェン両ビッグスターに去られたSFX社は、リオにも逃げられる予定。
679 :04/01/12 11:57 ID:moWdRJd3
SFXに能力があっても、小野が評価されていなければオファーは来ないし、
SFXに能力が無くても、小野が評価されていれば、オファーは来る。
つまり、オファーは全て小野次第。
680 :04/01/12 12:13 ID:N5oM5N9k
じゃ代理人かえる必要ないだろw
実力じゃオファーが無いから有名なSFXにしたんじゃねーの
681 :04/01/12 13:52 ID:4WcXbODG
斧の実力の足りない部分をSFXが埋めて、オファーを導けるとは思わない。
それ程ビッグクラブは甘くない。
682 :04/01/12 15:00 ID:goXqk/FJ
だから( ´,_ゝ`)プッ

小野の実力を認めない野師はどうせあれでしょ
ひきこもり厨(´・∀・`)
683 :04/01/12 16:15 ID:OWDMOa7o
小野がSFXと契約したかったのでは無くて、SFXが小野と契約したかったのか?
684 :04/01/12 18:26 ID:1eHdCB5e
代理人の話ばかりで、実際のオファーの話が出ない所が、残念だな
685__:04/01/12 18:31 ID:2627SELF
切れない斧を金はらってまで買う馬鹿はいないよ。

欧州生活はずっと蘭で過ごすことになるでしょうね。
686 :04/01/12 19:05 ID:1/BZDWeO
移籍の女神「あなたが落としたのは、このバルサの斧ですか?リバプールの斧ですか?」
小野信者「場、場、バルサの斧です!!!」
女神「あなたは嘘をつきましたね、罰として生涯フェイエに在籍してもらいます」
687 :04/01/12 22:35 ID:cq5bibB+
>>686
ワロタ

基地外小野信者のせいですべてがダメになったねw
オファーないから!
688 :04/01/13 05:58 ID:y6gQT6i4
地味なプレーじゃオファーは来ない。
689  :04/01/13 09:03 ID:MSxhzdOw
現代サッカーではテクニックよりフィジカル!
小野のフィジカルで3大リーグで前目のポジションは無理
むろん日本代表でも
690 :04/01/13 15:41 ID:StRNJNX2
http://www.masujimastadium.com/column.php?doc_parent_id=15&PHPSESSID=f96920032324dd641836b8183b5e70cb

>この日はブルージュに2−1で勝ち、ケガや体調不良から完全に復活を遂げようとする小野選手の様子は、暴風雨も停電も洪水も超睡眠不足も忘れさせてくれるようなポジティブなものでした

表現が揶揄的で分かりずらいが、内容は良かったようだな。
691     :04/01/13 16:19 ID:teLdTyAm
小野フェイエに「浦和ライン」、助監督候補にペトロビッチ氏
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004011305.html


02年W杯の解説で「小野は世界的選手になれる」と評したフリット氏


692 :04/01/13 18:49 ID:8Hd6LB8t
>>691

>02年W杯の解説で「小野は世界的選手になれる」と評したフリット氏

これオランダの国営放送での発言らしい
693 :04/01/13 20:40 ID:WDjoUdH7
それで?
なってないから意味ないじゃんw
694  :04/01/13 21:41 ID:thzoGTVk
フリットが監督になる時に、まだフェイエに在籍いているようでは、契約満了の2007年
迄フェイエだな。
695 :04/01/14 01:22 ID:0tBKN4hD
フリット「小野は世界一基地外ファンを持った選手になれる」
696 :04/01/14 01:24 ID:t9wL54SO
3年ありゃCLチャンプになっちゃうんじゃねーの
もちろんバロンドール=おの
697 :04/01/14 05:57 ID:HICWNGQw
バレンシアオレンジのユニが似合いそうだが・・・
698 :04/01/14 06:03 ID:hBxKJmHM
清水みかんのユニが似合いそうだが・・・
699 :04/01/14 06:59 ID:MBNM2MKf
つまんねーよ出直してきな(゚Д゚)、ペッ
700 :04/01/14 09:41 ID:nI1gvt5Z
もうダメだよ小野は
フェイエのボランチ止まり
701 :04/01/14 09:50 ID:3BYhzuTF
あんまダメダメいうな。ダメなりにも頑張っているじゃん。
オランダフェイエ程度のレベルでも立派なもんだよ。
戸田なんか試合にも出られず帰国だもんw
702 :04/01/14 12:46 ID:YCUb9E66
オランダはレベル低くて断ったからね
703 :04/01/14 15:44 ID:2TRgXYGG
リーグ後半戦の小野には、チームの勝利以上に、移籍に続がる自らのプレーをする事に
徹する事に期待。
704 :04/01/14 16:48 ID:nI1gvt5Z
勝利しなきゃ小野はフェイエサポから評価されなくなるぞ。
705  :04/01/14 16:59 ID:yFFdF4F4
今売りのサッカーダイジェストで、加部(例のフジの番組に関わったらしい)とかいう奴の
記事で、「フェイエが契約延長を希望したのは、移籍金ゼロでミランに引き抜かれたトマソン
の二の舞を避ける為と推察する。裏返せば、それだけビッグクラブが小野に興味を
示し始めているという事かもしれない」と出ている
706 :04/01/14 18:22 ID:L1nkk2Yd
斜陽のフェイエにあってこれからビッグクラブが飛びつく分けないじゃん
しかもまだ契約残ってんのに
2007年てことはwcupで活躍すれば移籍くらいの曖昧な将来像だろうね
707 :04/01/14 18:39 ID:C8ZNemxu
>>705
そういう事だな。
708 :04/01/14 19:39 ID:du4Ozbty
>ビッグクラブが小野に興味を示し始めているという事かもしれない

って言うか既に、オファーを出すかどうか考えている段階だろ
709 :04/01/14 20:49 ID:dtFMFUk3
小野はしょっちゅう怪我するから欲しいクラブ
があってもオファーを出しにくいんだろうと妄想
710 :04/01/14 21:47 ID:B9ujW6wg
UEFA獲ってもオファー無いんだから
今頃オファー来る訳ないよ
711 :04/01/14 21:49 ID:Z2b3Zyd1
小野の移籍話って真偽はともかく、スポ紙もサッカー雑誌も「ビッグクラブ」
が出てくるケースが多いな。漠然とスペインリーグとか、プレミアの
普通のクラブとかは、考え難いのやろか?
712 :04/01/14 21:58 ID:kJiHYUOs
まあ、再契約は小野を高く売るため、と考えられるな。
713 :04/01/14 23:11 ID:2++25hiB
オファーない。これが現実
妄想はやめましょう、日本のスポーツ新聞も
714 :04/01/15 00:26 ID:VCAlf/vn
>漠然とスペインリーグとか、プレミアの普通のクラブとかは
>漠然とスペインリーグとか、プレミアの普通のクラブとかは
>漠然とスペインリーグとか、プレミアの普通のクラブとかは

アトレティコとかバレンシアですか?w
715 :04/01/15 00:39 ID:qd/7EI0L
フルハム>>>>>ボローニャ>レッジーナ>>>HSV>>フェイエ>>
ユトレヒト>磐田>>>ゾルダー
こんなもんでしょ。
716 :04/01/15 01:38 ID:OGUSB7E3

小野は積極性がなくなった。
717 :04/01/15 06:00 ID:PnBX7oWr
今年は、サーカス小野です。
718 :04/01/15 07:40 ID:kzrQnEHV
神戸の新会社社長、超大型補強を宣言

神戸はどうよ
719 :04/01/15 15:28 ID:74+XKO7p
バレンシアとリバプールのいずれかだろうな。
720 :04/01/15 16:08 ID:k2MeDomV
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 19:20 ID:???
国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)の発表した新たなリーグランキングによると、
ブンデスリーガは国際的な競争力を失ってしまったようだ。
ブンデスリーガは783ポイントを獲得し、いわゆる「トップ7」最下位に辛うじて踏み止まった。

6位につけたフランスのリーグ1(817pt)との差は、統計の内容を見ればポイント以上に大きなことがわかる。
直接的な比較においては、外国人選手の比率以外のすべての点で、フランスがドイツを上回っている。

3年ぶりに世界最強の座に輝いたのは、1180ポイントを獲得したイタリアのセリエAだった。
スペインのプリメーラ・ディビジョンは、バルセロナの国際戦での不調がネックとなり、
1107ポイントで首位から転落した。

イングランドのプレミアリーグ(1092pt)は5位から3位に躍進し、
ブラジル(1052pt)がアルゼンチン(882pt)およびフランスを抑えて4位に入った。
また8位オランダ・エールディビジ(741pt)、9位ポルトガル(709pt)および10位の
スコットランド(688pt)が、それぞれ実力を貯えつつあることを見逃すわけにはいかないだろう。
また今回のトップ50には、新たに7つのリーグがランクインした。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040109-00000003-spnavi-spo.html
721 :04/01/15 18:31 ID:quSPscCX
いいじゃん、バレンシアで
722 :04/01/15 19:58 ID:uIMb2Gu6
ヨーロッパの多くのクラブが年俸カットをしている中で、小野の3倍増年俸2億は、ある意味以上だな。
Jマネー当てとは言え、それほどの商品価値があるのか??
723 :04/01/15 21:33 ID:wQpLw8Kz
ミスマッチ
724 :04/01/16 05:56 ID:LrLjNEr9
ペトロビッチが小野を離さないだろうな。
725 :04/01/16 10:09 ID:6KkYbFre
小野もうオランダぐらいしか通用しない選手。
今はオランダでも通用してない。
実力が毎年落ちている
726 :04/01/16 12:39 ID:DKgjzQpT
最新!世界リーグランキングTOP10

1イタリア(中田・中村・柳沢) 
2スペイン
3イングランド(稲本)
4ブラジル
5アルゼンチン
6フランス(廣山)
7ドイツ(高原)
8オランダ(小野) ← ( ≧∀≦)ノ彡
9ポルトガル
10スコットランド

727 :04/01/16 13:26 ID:bCq4HUui
基地害小野信者の負け
728 :04/01/16 15:58 ID:WdfkSh9h
プレミアのトップクラブ(マンU、ガナーズ、チェルシー、リバプール辺り)に行くべきと、
語っていた、ペトロはフェイエに加入したら、小野に対してどうコメントするだろうか??
729    :04/01/16 16:04 ID:ZRlhMsN/
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20040115_90.htm

来期もオノがフェイエノールトに居る事が、前提になっているな。
730 :04/01/16 17:06 ID:cnzwYZfw
http://www.iffhs.de/main/ranking/clubweltrangliste/?sprache=englisch
最新クラブランキング
39.(47.)Feyenoord RotterdamNederland/3152,0
154.(153.)Hamburger SVDeutschland/492,0
189.(149.)Fulham FCEngland/481,0
285.(301.)Reggina CalcioItalia/464,0

209.(212.)Seongnam Ilwha FC ChunmaKorea (S)/277,0
314.(320.)Kashima Antlers FCJapan/261,0
731 :04/01/16 17:15 ID:HxdWKRnq
>>726
関係ないと思うが。1位のイタリアにいるから凄いか?
どの程度活躍してるか、これじゃない?
まぁ、小野も微妙だが
732 :04/01/16 18:08 ID:OywYp15Q
フェイエノールトじゃなくてアヤックスに行ってれば、今頃オファー来まくりだったな。
733 :04/01/16 20:15 ID:KmM2Chjx
アヤックスって言うか、クーマンの教えをこいていればだな。
小野は今迄、天然自然のままでサッカーをやって来て、真に教わった事は
無かったからな
734 :04/01/16 20:37 ID:nyHK5o0O
>>733
髪も天然だしな
735 :04/01/16 21:00 ID:i9Q3XuJf
>>732
はぁ?
736 :04/01/16 22:55 ID:FjGmg2hc
オランダリーグでは、教えをこえる名将はいないわな。
737  :04/01/16 23:07 ID:wSsCtMzQ
アヤックスじゃ試合に出れないだろ。
738_:04/01/17 00:44 ID:jeJU573/
あの時アヤックスにいっていれば今ごろどんな選手なってるのかって妄想し
ちゃうよ でも小野チンはこんな下手糞な人たちとやりたくないって断ったんだよね
若気の至りですね 馬鹿だったんですね
739 :04/01/17 07:36 ID:10q4ADev
プレミアに行くのは、間違いない。
740 :04/01/17 07:39 ID:ckD36cWz
間違ってるw
741    :04/01/17 09:01 ID:AmpPG4Q7
ダービッツは今夏には、インテルに戻るようだから、小野にも今夏にはバルサ
の可能性は残る
742 :04/01/17 09:30 ID:Dw80diF/
フェイエで伝説つくっちゃえよ
743 :04/01/17 11:03 ID:/GOLTAMX
小野ファソの皆様、いつもいつも妄想乙です。
このスレの妄想っぷりには本当に勇気を与えて頂いてます。
また落ち込んだら来ますw
744 :04/01/17 12:32 ID:SyV4WuoD
>>741

斜陽のバルサに興味ない。バレンシア・デボルティーボが最高
745      :04/01/17 14:15 ID:1hOWdq/7
選べる状況に、小野がいるとは思えないが?
746 :04/01/17 15:58 ID:QPqD8LEs
選ばれる状況にすらないのにな・・・
747 :04/01/17 16:54 ID:IniG8Tx/
既に進行中だよ。フェイエの「小野の移籍金でガッポリ儲けよう作戦」は。
748 :04/01/17 17:06 ID:eHfOBbKM
オランダでもきつくなってきてるのに
リーガなんかいけるはずねえだろうがよ・・

749 :04/01/17 17:17 ID:yL6L/W+i
ポム・フリット監督就任で2006年までフットボールの母国進出はお預け?
750 :04/01/17 18:57 ID:pdHNCZoj
斧には守備力もないし、運動量も当たりの強さもない。
中途半端なテクニックだけの典型的な日本人。
751 :04/01/17 20:07 ID:LhwHEQbY
>「小野の移籍金でガッポリ儲けよう作戦」

相手はどこよ??
752 :04/01/17 20:11 ID:AOt6fXOJ
フリットが志半ばで去ったプレミアへ
セクシーフットボールの申し子として移籍するに違いない
753_:04/01/17 20:27 ID:eYzlNTT0
あげ
754 :04/01/17 20:37 ID:pKNztPp2
土曜ドイツ→日曜イタリアのパターンは定番だったと思うけど、
土曜ドイツ→日曜スペインの梯子する香具師は凄いな。
イタリア、スイス、ドイツあたりからフランス経由スペインへの鉄道移動は
静岡県横断並な長さ(w)に感じたぐらいだったんで。
755 :04/01/17 21:25 ID:vCfkkDSm
意味不明
756 :04/01/17 22:24 ID:QPqD8LEs
>>751
神○ or 劣○
757 :04/01/18 00:12 ID:AXZIBe2o
小野の移籍先は神戸だろ

楽天マネーでカズとコンビを組めば(w
758 :04/01/18 07:58 ID:lE17Q43U
小野が欲しいチーム、レギュラーとしてプレー出来るチームは移籍金が払える程財力が無く。
移籍金を払える財力あるチームは、小野を必要なとしない。
このギャップが埋まらない以上、オファーは来ない。
759 :04/01/18 11:07 ID:Q7PNcPzv
今の中田の位置はちょうどフェイエの小野みたいなんだよね。
昨日も小野の前半戦の試合をスカパーでやってて見てたんだけど、小野よりもはるかにボールタッチも多いし、守備でも貢献してたと思う。
つーか小野は運動量なさすぎ,消えまくりw
中田と、小野は、ボールのない場所でのポジショニングにかなり差があるな。
中田は素早い判断で、適切な場所を確保できるから、よくボールが回ってくる。
小野は何か味方が出しづらい所で受けようとしすぎ。
つーかパス出しもそうだけど、あえて難しいプレーを選択する傾向にあるよね
小野ヲタに言わせれば、あれでバルサに行くとか言ってるんだから、中田の場合はレアルと言っても過言ではない
760 :04/01/18 11:50 ID:K+FVLoHZ
チェルシーがドルトムントMFトーマス・ロシツキにオファーを出している模様。
761 :04/01/18 12:41 ID:HckrlxUb
>>760
http://www.soccerage.com/jp/13/s6809.html

これね。ドルトムントはヨーロッパのカップ戦から得られる金が減少している事が、
財政難を招き、主力選手を放出しなければならなくなったようだな。
この事はフェイエも同様で、今シーズン終了後には更にフリットへの金の工面や新戦力
の獲得で、多額の出費がある。放出による移籍金を稼がないと、クラブの運営も出来ない
だろう。小野の契約延長は、より多くの移籍金を得る必要性から生まれているな。
762 :04/01/18 12:58 ID:8q/rZdsj
じゃ
ヴェストファーレンの舞台に毎週立つ小野さんは期待できないじゃん
763 :04/01/18 14:19 ID:FzoCwPMu
>>761
言いたい事はわかるが、小野の移籍に結びつけるのは如何かと・・・・・
764 :04/01/18 15:22 ID:czOtwNdy
なんか高校の時が一番スケールでかく見えたな…
765 :04/01/18 16:55 ID:7iLSvHLM
本日も、「小野儲。ビッグクラブへ向け妄想中」
766 :04/01/18 17:39 ID:wdCBbF73
サカダイ得意(?)のイタリア代理人が伸二についても触れていて、
「オノはフェイエノールトのキャプテン(??)も務めていて、非の打ちどころがないMFで、
優れた個性も発揮しています」と、つかみどころのない(???)コメントを寄せています
767脱恥くん:04/01/18 17:52 ID:iAd9C8Zo
768 :04/01/18 19:28 ID:7QznLMOb
>>766

ペトリッカのコメントだな。小野がキャプテンとか言っているようでは、いかに
小野の事を見ていないか良くわかるな。
769小野は無いのー?:04/01/18 19:38 ID:LcXX88LQ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/18/02.html
俊輔にAマドリーから再オファー


770 :04/01/18 20:09 ID:Hxi/8vpn
やヴぁいくらいオファーがないw
771U-名無し犬:04/01/18 20:38 ID:cyvsacdm
>766
パトラッシュ代理人?
772 :04/01/18 20:43 ID:OqIp5Ma7
 フェイエノールトMF小野伸二が、若手組vsベテラン組のミニゲームでチームの4点目を決め、
好調をアピール。若手組のセンターバックも無難にこなした。
小野はきょう18日の2部エクセルシオールとの練習試合について「よい結果が出せるように頑張ります」と冷静。
21日のアマクラブ戦を経て、25日のリーグ再開、ユトレヒト戦(ホーム)を迎える。


センターバック???
773 :04/01/18 20:47 ID:rSciOmfw
ミニゲームだからな。
774 :04/01/18 21:20 ID:GZIXQBME
3−5月の間に、オファーがなければ、今夏の移籍もない
775 :04/01/18 22:23 ID:UMUuqp7w
ワクワクするなー
このスレの小野信者が5月頃投げやりになりそうでwww
776 :04/01/19 00:59 ID:+ZDxa+ar
小野怪我したのか?
777 :04/01/19 02:34 ID:tbXA5+lJ
写真だとやばそうだったよ
ほんとに狙われるね小野って
778 :04/01/19 16:44 ID:EWfVp39D
レイトタックルばかりのレベルの低い守備しか出来ないオランダリーグなんぞ、
早く出ろ。
779 :04/01/19 16:57 ID:szv9+g/e
>>778
オファーが無いと出れんわな。フェイエが調子ぶっこいて
移籍金のの設定もキツそうだし。中田のようにレンタルでも
なきゃ、外の空気は吸えまい。
780 :04/01/19 19:48 ID:LlILJfLG
精神面の強さが欲しい
781 :04/01/19 19:59 ID:2zIKEN6E
肉体面も必死。技術は問題無い。
782 :04/01/19 21:30 ID:4XDFDkTS
しゃれじゃなく「OH! NO」ってかんじですね。!
783 :04/01/19 22:41 ID:08AwW8wa
>>781
技術だって問題ありありじゃん
ドリブルできない、シュートが下手、DF下手
細かい技術に慢心してるから全然伸びないんだよな
だからミニゲームが得意
784 :04/01/19 23:53 ID:k7mgPXkI
TBSで小野の怪我は軽傷だってサ
785 :04/01/20 00:11 ID:82cPwNx2
リフティングだけだろ小野の技術って。
他はトラップがうまくてドリブルはとろいから使えないし
786 :04/01/20 00:22 ID:e1/biBsJ
フットサルの技術
787 ◆AWVb4JLPfg :04/01/20 00:38 ID:oIT1fj3C
来期布陣
          サビオラ  
          
        ホナウヂーニョ  
               
 ルイス・ガルシア      クアレスマ
            
      ダービッツ  小 野

               
ブロンクホルスト コクー プジョル ライツィハー

          
           リュシュテュ
788 :04/01/20 01:03 ID:9KVu18l3
来季の小野は神戸で藤田か前園とポジション争いだろ(w
789 :04/01/20 06:00 ID:35osKDxV
小野頑張れ
790  :04/01/20 16:00 ID:mpyvpAvn
小野ファイト
791 :04/01/20 18:51 ID:MmU5yxIe
>>787

大胆な妄想だな
792  :04/01/20 21:44 ID:GnJHVtTg
小野じっくり直せ。
793:04/01/20 21:47 ID:zFalutgX
小野はまだボランチやってやがんのか。
もう駄目だなこいつは。ヘタレ決定。

勝負から逃げるヘタレの精神性は直らないようだ。
小野も限界が見えた。





794 :04/01/20 21:47 ID:UCd9C9YH
小野よ・・


  ま  た  ケ  ガ  か  !  ?
795 :04/01/21 01:20 ID:kKMpYoF0
すげー天才だと思った。
30年に一人の逸材だと。

でも怪我が多い選手はダメだよね。
海外3年目でこんなに怪我が多いのは疲労のせい??
好きだから頑張って欲しい
796 :04/01/21 01:45 ID:tQ55XoK/
433 名前:  メェル:sage 投稿日:04/01/18 23:07 ID:RbdrAORw
禿田が今日怪我をしないかな
あいつ最近調子に乗りすぎ

434 名前:  投稿日:04/01/18 23:23 ID:UMUuqp7w
>>433
そんな他人の不幸を願ってるとまた脇腹にボール当てて失神するぞ
797 :04/01/21 05:57 ID:W1nTDXQ6
小野ゆっくり直せ。
798 :04/01/21 07:43 ID:JAIVXTQo
なんかこのスレすげぇむなしいな…。
前からビッククラブって言い続けてるけど全然実現してない…。
結局欧州でのキャリアはフェイエで終えそうだな。
799 :04/01/21 07:49 ID:HwG/8Jz4
小野信者無念
800 :04/01/21 08:05 ID:XTEvJWUE
ここまで怪我多いんじゃヨーロッパのビッグクラブはまず取らないね。
そういうフィジカルの強さ(怪我に強い)は一番大切な要素だからね。
801 :04/01/21 08:57 ID:fbs/leWT
大事なときにいつもいつも・・・
802:04/01/21 09:39 ID:iNU4BE2A
オマーン戦絶望だって
803 :04/01/21 10:08 ID:04UbU/vC
まあ予選出たくないみたいって自分で言ってた予言通りになったんだろ
罰があたったってことだ
本戦も遠慮してもらいたいけどね

ある意味、遠藤や福西はチャーンスってことで張り切るだろうなあ
戸田もそうかも
804 :04/01/21 10:14 ID:/pQTdzPb
べトコンにアキレス腱ブチられなかったら今頃バルサで
サビオラとゴールデンコンビ組んでるのにな
805 :04/01/21 10:25 ID:RBz0QOWs
選手として油の乗りきってる時期に怪我が絶えない・・・・。
806 :04/01/21 10:27 ID:02BTe0kE
>>804
おもしろい、おもしろい。
怪我ばかりする選手が怪我しなかったらバルサに移籍できたのにと
言う妄想おもしろい。
807 :04/01/21 11:18 ID:GiOrdLnn
≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:7.5
中田の評価:魔力を持った足に、イスピレーションを受けた頭脳。
そしてまた闘争心溢れるプレイ。まさに驚くべき内容だった。
アイディアに溢れ、競り合いにも勝ち、そして多くのボールを奪い返した。
侍に戻った。

≪コリエレ・デッロ・スポルト≫
中田の採点:7.5
中田の評価:彼が高いクオリティを持っているのは周知のこと。
でも、チームメイトへのアシスト、縦パスを供給するだけでなく、
オフ・ザ・ボールの場面でもかなりの働きを見せた。偉大なプレイヤー、
そしてボローニャにとって最高の補強。


≪トゥット・スポルト≫
中田の採点:7
中田の評価:長短織り交ぜたパス、そして3点の素晴らしいアシスト。かなり尊い存在。

≪コントロカンポ≫
中田の採点:8
中田の評価:ボローニャにはパスとタイミングの計れる選手が欠けていた。
この試合、ボローニャのいいプレイはすべて彼が絡んだもの。
プレイしたいという強烈な欲望に駆られていた。新しいユニフォームで今、
そのプレイを大いに楽しんでいる
808 :04/01/21 11:20 ID:Sj0fhCzD
これだけ怪我が多いと代表のレギュラーはまず無理だね
ま、茸と一緒にスーパーサブとして代表を支えて欲しいよ
809 :04/01/21 12:09 ID:s3CRyqxF
スーパーサブにもならん
810 :04/01/21 14:27 ID:tQ55XoK/
オレの出番
アーセナルへ行きたがっている小野伸二選手を来季の戦力として考えているグーリット氏が「なんなら私が説得しよう」と無理矢理新しい契約書にサインさせるつもりらしい。

ルート・グーリット氏
「確かに選手にとってはアーセナルという名前は魅力だろう。だけど現実的な問題を考えれば出番なんてないに等しい。いいかい、今の斧心事がピレスを押し退けられると思うかい?野心も結構だがフェイエノールトで常時試合に出てた方が遥かにいいぞ」
811 :04/01/21 15:18 ID:wui9i9Pu
つかえねー
中田よりサイズが小さくて
さらに怪我ばっか
中田の足元にも及んでないな小野は
812 :04/01/21 15:24 ID:AaneCAef
小野よ、ゆっくり休め。
813  :04/01/21 15:36 ID:SHKELX13
★フリット次期監督は「小野よ残って!」


 フェイエノールトの監督就任が決まっているフリット氏、ヴォッテ・テクニカルマネジャーが、
来季のコーチングスタッフについての話し合いを持った。「現在のスタッフの去就をハッキリ
させてほしい」というファンマルバイク監督の依頼によるもので、会議では来季の戦力分析
なども行われた。関係者によると、フリット氏は小野の残留を強く望んだという。

814 :04/01/21 15:48 ID:ld0PiiA1
>>812
何回休んでんだよ?w
815 :04/01/21 17:46 ID:o09mWyG9
>>814
まったくww
816 :04/01/21 18:14 ID:XlBviIaI
>>813
どこもいくあてないから残る。
817  :04/01/21 18:46 ID:gpqlowTq
俺は小野のプレー振りが好きだから、完全に回復するまで待つよ
818 :04/01/21 19:15 ID:sY8JX+D4
キムナミルこいつ!
819baka:04/01/21 19:30 ID:jCudXhM4
オレの出番
アーセナルへ行きたがっているファン・ペルジー選手を来季の戦力として考えているグーリット氏が「なんなら私が説得しよう」と無理矢理新しい契約書にサインさせるつもりらしい。

ルート・グーリット氏
「確かに選手にとってはアーセナルという名前は魅力だろう。だけど現実的な問題を考えれば出番なんてないに等しい。いいかい、今のファン・ペルジーがピレスを押し退けられると思うかい?野心も結構だがフェイエノールトで常時試合に出てた方が遥かにいいぞ」
820 :04/01/21 19:59 ID:bU8UCjia
>>811
いや、体のサイズ自体は中田より大きいんだが。

でもフィジカル弱いけど。
821nakata16:04/01/21 21:48 ID:D63Lab5G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040121-00000808-reu-spo

ぉぃぉぃ小野はどうした?延長したよな?契約w
822    :04/01/22 05:57 ID:dqsji/Dc
小野、あせらずゆっくり治せ。漏れは気長に待ってる。
823  :04/01/22 06:08 ID:7ivwIM/q
824 :04/01/22 16:06 ID:w1/KXdKl
ファンペルシ程度でガナースなら、小野は、マンUが狙える
825 :04/01/22 18:31 ID:0sw9leYx
成る程
826 :04/01/22 19:46 ID:Q8rP9JNx
小野曰く、今年がスタートラインらしい。
827チョンマニア:04/01/22 20:14 ID:zDIYqv/g
小野選手はペルー人のハーフなんですか?
828 :04/01/22 20:17 ID:qeJC0Mce
フィリピン人と言う噂もあったが・・
829  :04/01/22 21:45 ID:DWOj3Ntb
>>826

「移籍の評価とか、今ようやく全ての未来へ進むスタートラインに立てた、
そんな気持ちでいます」

Sports Yeah
830 :04/01/22 22:17 ID:FUOo67Gt
>>829
実質上の移籍宣言だな。
831_:04/01/22 22:40 ID:DgWkqqXS
でもこの怪我の多さはプレミア・セリエは無理だろ。
実力的に評価されたとしてもオファーは出さないだろうな。
832 :04/01/23 01:54 ID:i6Ro0i5S
オファーもないのに移籍宣言しても…
833これでいくしかないか:04/01/23 04:14 ID:qbRyF9Rx
    大久保     田中
        小野

   中村   遠藤    阿部   

福西   稲本    鈴木    戸田

        中田
834 :04/01/23 05:58 ID:qzuj0m2p
ファンペルシー程度でもプレミアからオファーが来る訳だし、コンディションを
うまく作れば、リーガは充分狙える。
835_:04/01/23 07:52 ID:0E7y2U5t
オファーなんてどーでもいいから、フェイエで
攻撃の中心選手としてまともな成績残せや!
836 :04/01/23 09:17 ID:zOANjQSa
浦和ならオファー出してくれるんじゃないかな?

ライバルは山瀬と長谷部だね。
837 :04/01/23 11:08 ID:8iIgLdDV
小野の移籍先か・・・
思い切ってセルタ行ってみてはどうよ
モストヴォイの後釜で
もちろん年俸は0で(CM4本も出れば相殺できるだろ)
838:04/01/23 12:43 ID:WpNYFL/U
小野は本来トップ下の選手だ。ボランチではもてる能力の半分も出せない。
しかし小野の勝負から逃げるヘタレの精神性は、小野のポジションを必然的に
後ろに押し下げる。小野が意味のある移籍をするには、この性格を変えるしか
ないが、事ここにいたっても変らない性格は一生変らないだろう。

結局、小野は自らのヘタレの精神性のために、もてる潜在能力の半分も
実力を発揮せずに現役生活を終える。フェイエごときなら1.5列目か
FWでもやる覚悟でバンバン得点しなければ、ビッグクラブで小野の出る幕
などない。もう小野はここが限界だ。まあ大アマに見ても来年までだな。
変われるとすれば。
839 :04/01/23 12:52 ID:GkKjVFaD
能力をいかしきれてないのはみとめるけど
小野ほど可能性を感じる選手はこの先日本では
出てこないと思うよ

840:04/01/23 13:04 ID:WpNYFL/U
小野は1.5列目でもゲームメイクは出来るという事を理解していない。
そして勝負から逃げる事をより確実な方法だと言い訳する事で自己正当化している。

この二点が小野がビッグクラブに行けない理由だ。同じ2流チームなら
さっさとプレミアかスペインの2流チームに移籍しろ。ヘタレ小野は
チームになじむのに時間がかかるからこれが欧州最後の移籍になるぞ。
841 :04/01/23 21:17 ID:IylrQulV
小野自身が言ってるな、今年が移籍も含めて全ての事でスタートの年だと。
奴は目先の事以上に、将来像を意識している。早熟と言われる事も多いがが、
小野は「超大器晩成型」だと、漏れは最近思う
842 :04/01/23 22:06 ID:i6Ro0i5S
小野ってまだ低レベルなオランダリーグにいたの(w


だっせーーーーーーーーーーー
843 :04/01/24 05:18 ID:gyFvXtac
小野は勝負をしないというより接触するのを極力避けてるからだめなんだ。
怪我がトラウマとなって安全にプレーしようとしすぎ。
今回の怪我でよりその傾向は強まるだろうな。
もうだめだろ。
844 :04/01/24 07:53 ID:Bu99mANC
小野は確実に真のフットボーラーに近ずいて行くよ。
その先に、トップと言われるランクでプレーしている小野がいるよ
845 :04/01/24 09:08 ID:bJONGVqU
オランダ移籍
1年目              2年目               3年目
自分のプレーの持ち味を発揮 → 無難なプレーで何故か評価される → 無難プレーこそ評価されると小野勘違い 
846 :04/01/24 09:10 ID:bJONGVqU
ずれた
847_:04/01/24 09:12 ID:oFGdvr8h
たまに質の高いプレーをするが量が少なすぎ。

848 :04/01/24 11:08 ID:4oVydyda
まあ確かに無難なプレーが多いな。
小野のサーカスプレーが見てえよ。
849__:04/01/24 12:21 ID:JWRg9J1G
ってか、

斧チンいい感じ ⇒ ケガ
ケガから復帰してようやくいい感じ ⇒ ケガ
今年こそは正念場 ⇒ ケガ



そろそろ ⇒ 大ケガ

こんなんばっかりで、評価できない。
好不調あっても、あまりケガしない休まないナカタには勝てない。

同じ土俵にさえあがれないから。
850 :04/01/24 14:13 ID:5mKlGcAe
小野には大きな期待をしている
851 :04/01/24 15:42 ID:pKIcWJTX
       _________   
       /:.'`::::::::::::::::::::\
      /::.::::::         \
     /::.  /"""""""""\ ヽ        
     |:::.   ●"     ●"|
   (⌒ヽ             |)
    (o__     ( ∩∩ )   |   
     |  、_____   /  
      ヽ  丶 |_|_| |_|_|/  /   <テクニックだけじゃ俺みたいに偉大な選手になれないよ
       \  \____/  /        そのテクニックも・・・なぁ
        \_____/∩  
       // (_人_) (  )   
      (_ / ロナウド  ヽ_)
         /______ヽ   
         | |  |  
         (___)___). 
852 :04/01/24 18:30 ID:yZ9FPEin
頑張れ
853    :04/01/24 20:56 ID:eXUDhWv2
2月からだな、移籍のアピールは
854 :04/01/24 22:37 ID:rgH0BWWI
フリットが離さんだろ
855 :04/01/24 23:09 ID:sa/kVDZw
怪我の多い選手は、どうしても評価低くなると思うんだけど。
移籍なんて出来るのかな。
856 :04/01/24 23:38 ID:VHxi6O7n
君は小野に似ているじゃないかな。
オランダに行ったらサイドや守備的な中盤をやることでプレーの幅を広げているみたいだが、
大好きな司令塔は一生やれそうにないね。でも雑音を無視して頑張るといいことあるじゃないかな。
857 :04/01/25 08:00 ID:L6wciuRN
プレミアの下位クラブから、ステップアップのスタートを始めるだろう。
858 :04/01/25 09:55 ID:A7JuTV9i
サッカー・オランダカップ・ファイナル16「フェイエノールト×フィテッセ」
放送日時 1月25日(日)13:00〜15:05 BS朝日
859 :04/01/25 11:17 ID:AXwXaKRK
>>858

これ、いつの試合??
860U-名無しさん:04/01/25 11:52 ID:ey1K/J5q
チェコ戦はいつだ?
5月末日の相手は何処やろか?

国内キリン杯も近い将来3カ国招待大会にして大国呼んで欲しいね。
Match1土曜   イソグランドvsブラジル  神戸
Match2日曜   日本vsドイツ     豊田
Match3水曜   イソグランドvsドイツ   埼玉
Match4木曜  日本vsブラジル     鹿島
Match5日曜   ドイツvsブラジル    埼玉
match6日曜   日本vsイソグランド   横酷
861 :04/01/25 11:53 ID:ey1K/J5q
ゴ、ゴ、ゴ・・
862 :04/01/25 12:57 ID:yP1h8SIn
167 名前:  投稿日:04/01/25 08:44 ID:koArAd58
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/14/20040114000032.html

オランダの3人も言葉を覚えようとしないようだな。サッカー選手としての技量は、
数段小野より上なのに、コミニュケーションが取れないというだけで、小野より
評価が低くなってしまう。やかんもそうだが、ヨーロッパでやる以上もっと「言葉」は
勉強しないとな。


172 名前:通行人 投稿日:04/01/25 12:38 ID:3IDiIhvY
小野より技術の高い韓国人なんて一人もいねだろ?ところでオランダの三馬鹿トリオは三人合わせて何点獲ってるの?


173 名前:  投稿日:04/01/25 12:49 ID:7XNT+VME
今の小野は・・・どうだろ・・・。
時間と共にどんどん下手になっているみたいだから・・・。

とりあえず、スペインリーグに移籍してほしい。たぶん小野には一番向いているよ。
やかんがソシエダに移籍したくらいだから、どこかのチームが獲ってくれるだろうし。

863 :04/01/25 13:09 ID:krbw4ABY
小野は上手い。辛い。辛い・
864    :04/01/25 13:58 ID:+ckFsyGZ
>>862

何の引用だ?
865 :04/01/25 14:15 ID:UF3g/4FB
オランダで一生ボランチだね。
戸田に抜かれちゃうかも
866 :04/01/25 14:30 ID:tWHjK88g
ティン毛だけにね
867 :04/01/25 14:41 ID:ATTPnBLq
オランダ最高のCMFとして確立せよ。
そして最終的な舞台たるプレミアの名門へ。
最初からBVB逝ってりゃ、そりゃ良かったけどね。
868 :04/01/25 14:46 ID:mcBxjrVA
だから小野とプレミアは合わないと何度言えば
869 :04/01/25 16:02 ID:dZgczMhI
スペインへ行く事になります。
87000:04/01/25 16:06 ID:AMfXtBqz
小野ービッククラブへ。。。。
浦和にカムバックおめでとーーーーーーーーーーーーーー。。。。(爆笑)
移籍できてもJぐらいだよ。。
それかKリーグ(笑)
あいつはクソオランダ以外で活躍したいなんてずうずうしい
871 :04/01/25 16:13 ID:3+qBHA6F
浦和で日本1を目指せ
872 :04/01/25 16:40 ID:GfVubUvn
わだすの占いによると離婚すれば
ビッグクラブへ移籍できるとでました
離婚してビッグクラブのある草津へGO!
873 :04/01/25 17:56 ID:IN8PmpZD
自己主張しろよ。10番やりたいと。
874 :04/01/25 18:00 ID:KVF9n9bl
適度に色々なポジションできるから後ろに回される。
何故かFW系の選手は割とまともだから。
875 :04/01/25 19:00 ID:ff4qikVL
今、Jに帰ってきたりしたら、Jリーグのレベルの低さをまざまざと見せ付けられそうでイヤだな。
876 :04/01/25 20:55 ID:EdEtvahq
小野は日本があってるよな
海外じゃ怪我ばっかで本人もつらかろう
はよも戻ってこい
877 :04/01/25 21:05 ID:ff4qikVL
どうしても戻ってくるならサンガに来てください。
878 :04/01/25 22:07 ID:3L6Rk7DS
スペインに行って欲しいぞ
879 :04/01/26 01:05 ID:WkDO8MhR
今日勝った
880 :04/01/26 05:59 ID:0Ebw4m1c
小野は内心ではスペインに的を絞っているだろうな。
881  :04/01/26 06:01 ID:A6+c3rHF
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200401/st2004012602.html

小野、順調な回復ぶり…オマーン戦依然微妙
882  :04/01/26 07:48 ID:f6jcC1Pv
じっくり、じっくり
883らいあん:04/01/26 07:51 ID:YgymDfAg
アジア予選で小野を出さなくても・・・
884 :04/01/26 12:34 ID:VxWhii0m
バランサーの小野ちん頑張れ
885 :04/01/26 16:15 ID:shWmExpQ
移籍出来ると良いな、スペインに
886  :04/01/26 16:23 ID:h+mt/9rR
フェイエ逆転勝ち、小野スタンド観戦
--------------------------------------------------------------------------------


 オランダ1部リーグで小野伸二が所属するフェイエノールトは25日、ロッテルダム(オランダ)で
ユトレヒトと対戦し3―2で逆転勝ちした。リーグは冬季中断を終え、フェイエノールトはこの日が再開初戦。
小野は18日の練習試合で左足首を負傷し、全治3、4週間の診断を受けているため、スタンドから試合を観戦した。

 小野は「もう普通に歩けるようになった。来週は外で練習できるようになるのではないかと思う」と順調な回復ぶりを説明。
ただし、2月18日に迫るW杯アジア1次予選初戦のオマーン戦については「その辺のことは僕にはまったく分からない」と
言葉を濁した。(共同)
887 :04/01/26 18:08 ID:UzN6fpaT
ゆっくり治そう。
888       :04/01/26 19:52 ID:JIQkRKaB
本スレ、プレミア
こちら、スペイン


さて、行方は???
889 :04/01/26 20:08 ID:67azj0nt
小野珍スレに電波浸食中。

電波行為迷惑ですから、巣に帰って下さいまし
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074529186
890 :04/01/26 20:18 ID:lDr7A22o
Jリーグ早く復帰して欲しいな
891 :04/01/26 20:59 ID:fYoceKaI
Jリーグに移籍ですか?小野は?
892 :04/01/26 21:45 ID:mm5hllZO
スペインだろうな。
893U-名無しさん:04/01/26 21:52 ID:4F9OOSqp
894 :04/01/27 05:56 ID:FfWJUem8
スペインの根拠は??
895 :04/01/27 06:19 ID:IC0/cS/g
>>892
俺もそう思うよ。







ただし2部リーグね。w
896 :04/01/27 08:02 ID:MvnEmjlB
レアルがジダンの後釜に狙ってるって。
897 :04/01/27 08:23 ID:HG/D5QfU
いくら禿てるからって・・・
898 :04/01/27 09:38 ID:qFiPVZpK
小野は3大リーグじゃどこも通用しないよ。
オランダリーグはJリーグに近いから通用した。
899 :04/01/27 09:45 ID:qnS8hgaW
Jの清水がいいような気が
900 :04/01/27 11:53 ID:r7bpfcwU
まあ、本人も年始のインタビューで自分はプレミアじゃ
通用しないと言ってた品。
901 :04/01/27 12:52 ID:P+5zRLHl
アイマールが移籍した後のバレンシアがいい。トヨタがいるし。
902 :04/01/27 13:55 ID:gGsPrI9d
>>900
それ、見れなかったんだけど、詳細はどんな感じで通用しないって
言ってたの?すまん誰か教えて
903 :04/01/27 13:57 ID:gGsPrI9d
>>901
アイマールの後って、、、それはプレッシャーがあるぞ。
サポにそっぽを向かれるのが容易に想像できる。
904 :04/01/27 14:08 ID:VKiZZ2EH
>>894
根拠なんかなく、理由は明らかっしょ
答えは>>889(w
905  :04/01/27 15:21 ID:H0K8fusr
アイマールの後釜と言うより、アイマールとバラハ2人のいずれかの穴埋め。
アイマールはバルサ。バラハはマンUかアーセナルへの移籍が濃厚だしな。
906 :04/01/27 15:25 ID:76EDxeEW
しかし、オランダで2年半やってて
正式なオファーが一つもないのは寂しい限りだな。
907J−名無しさん:04/01/27 15:38 ID:kaK8ktRH
>>905
どぞ>>889
908 :04/01/27 17:41 ID:MvnEmjlB
ここってネタスレだよな?
909  :04/01/27 18:15 ID:t4rj9xsm
小野みたいなへたくそな奴がスペインで通用するわけないだろ。
910 :04/01/27 21:27 ID:cwZMyIay
プレミアでしょ。
911:04/01/27 21:39 ID:Ck96+KH+
フェネルバチフチェ行け かなりの印象残したはず
912 :04/01/28 05:57 ID:EaQiHBj7
>>905
バルサはファンデルファールトだから、アイマールはなし。
バラハは?だが、バレンシアは良いな。
913 :04/01/28 13:55 ID:1DPZePvu
セリエの下位の半ベンチの茸が代表の他の選手たちから別格扱いされて、
オランダの上位でレギュラーの小野ちんが全然別格扱いしてもらえないのはどうして?

セリエの下位の半ベンチの茸がジーコから自由に動く権利をはっきり与えられてて、
オランダの上位でレギュラーの小野ちんが動きを制限するよう要求されちゃうのはどうして?
914 :04/01/28 14:23 ID:gBQrH1W5
所詮世間の評価では
セリエ>>>>オランダ
だから。

斧も来期3大リーグに移籍できたら茸との立場は逆転するよ。
ジュビロでトップ下をやるより、レッジーナの控えの方が箔があるのと同じ。
915 :04/01/28 15:25 ID:/t0E/OFx
>>912

小野はオレンジのユニフォームが似合うだろう。
916 :04/01/28 15:28 ID:GNLZ+0NP
>>915
そうだよな。新潟のユニフォームなんかばっちりだ。
917:  ::04/01/28 15:40 ID:aXXFnj1v
小野は細胞レベルで問題があるよ。
この怪我し様は普通じゃない。
プレーがイマイチ消極的だったりする所も、本人が1番自分の体の限界を
理解した上での結果であって、そもそもプロのアスリートになれた事自体、
奇跡かもしれない。
918   :04/01/28 18:45 ID:z8iYPlZo
そろそろ、具体的な噂が欲しいものだ。
919 :04/01/28 21:27 ID:6PNTamcA
そろそろ、具体的なオファーが欲しいものだ。

920 :04/01/29 05:56 ID:aJG/qHZ4
リバプールとベティスだろうな。
921 :04/01/29 06:49 ID:w7KDit1F
小野はスペインの中堅くらいのチームにいけたらいいね
怪我多いからJリーグに戻ってきてもいいきがするけど、オランダだともったいない
922 :04/01/29 07:40 ID:BcsD4GXp
オサスナ。ラシン辺りか?
923 :04/01/29 07:57 ID:+GHAUOkj
オランダだと怪我してもこれまでの貢献から
暖かく見守ってくれるけどねえ、
スペインだとそうもいかん。
924 :04/01/29 14:48 ID:TcIA0WHo
>>921
Jなら大活躍するだろうが二度と海外クラブにはいけなくなる予感
925 :04/01/29 14:58 ID:uvpSV/L+
ソウルの日本人学校に小野男、6歳男児殴られ重傷
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040129i206.htm
926 :04/01/29 15:36 ID:vvofPwjk
怪我に弱いね
927 :04/01/29 15:39 ID:xtC5vDcb
>>923

それで良いのだ。小野はサッカー人生において、ポジション争いをした事が無い。
スペインの中堅クラブに行けば、全ての選手が小野よりうまい。その中で、
ポジションを奪う所から始めるべき。
928 :04/01/29 15:52 ID:+gz9S3tt
ポジションに駄目出しは何度もされたけどね。トルシエ、フェイエでと。
929 :04/01/29 16:38 ID:4QsqdLus
小野は、理想的な10番だ。
彼は、レアルマドリーでもやれる。

by ファン・マルバイク
930        :04/01/29 18:44 ID:hVpVdZpv
>>927
漏れもそれを望んではいる。
931 :04/01/29 18:55 ID:L3f9vH0D
このスレすっかりさびれたなw
夏頃に妄想ばっかしてたキチガイ小野信者哀れ
932 :04/01/29 18:57 ID:lDOmvQ3e
某ヲタは巣にどうぞ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074529186

今スレ「小野。ビッグクラブへ向け成長中Part15 」
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1070977175
933 :04/01/29 19:19 ID:CA71URq4
小野、バルサへ移籍へ→×
(デル・)オルノ、バルサ移籍へ→○

どうやら聞き間違いのようでしたね
934 :04/01/29 19:36 ID:NbT70riN
935 :04/01/29 21:26 ID:QoYxAgCn
地道に行けよ。マラガとか
936 :04/01/29 22:58 ID:Tn+vwqu/
また妄想か!

ひどいな
937 :04/01/30 04:18 ID:gHDlYJrv
なんだかんだいっても小野伸二は、
オランダでは不動の名声を気付いたわけだ
中田がイタリアで名声を気付いたように
小野の性格からして移籍したとしても次が最後になる可能性も高いが、
いままで日本人が成功していないリーグで活躍してほしいなという気持ちもある
ポルトガルとかフランスとか
ゴール前での小野の判断の遅さやぬるさを見てると、
イングランドでの活躍はまず無理っぽい
スペインに移籍するなら一度これまでのキャリアをすっからかんにして、
プレーヤーとしての貪欲さを取り戻さない限り成功できないだろうな
どっちにしてもこれ以上オランダに腰を落ち着ける前にそろそろ移籍すべき
938 :04/01/30 05:59 ID:SBnPc3OR
小野はスペインだよ。
939 :04/01/30 10:39 ID:Do40E1II
このスレ不毛だね。
940 :04/01/30 11:40 ID:QV2WH0fc
>>939
ここいらでこのビッグクラブスレ終わりにしませんか?
941  :04/01/30 16:16 ID:0KaQsRWo
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040130-00000027-spnavi-spo.html

>彼のポジションはどこがいいんだとか、彼の子供のときはどうだったかとか、そういうことも含めて話せたことは現場として非常に良かった


今頃そんな事話合ったのか?
942 :04/01/30 19:41 ID:S1BVvB1z
小野のポジションはベンチw
943 :04/01/30 22:47 ID:z/M1BmmE
小野がスペイン?
いつも根拠、ソースが無い。
944 :04/01/31 00:44 ID:FueXfiNB
>>939
妄想で成り立ってるスレですから。
945 :04/01/31 07:47 ID:MHqslMEE
小野がプレミア?
いつも根拠、ソースが無い
946     :04/01/31 07:52 ID:FTyBMCC/
バルサが敗退 会長はオランダ色一掃示唆

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040131-00000000-kyodo_sp-spo.html


唯一の頼みの綱、オランダ繋がりも・・・
947 :04/01/31 08:30 ID:iCUbQWYU
クライファートってもっと伸びると思ったけどな。
ま、プレミアかセリエでみたい気もするな。
948 :04/01/31 11:40 ID:i1ne/Scz
基地害小野信者はクライファートがミランにいたことも知らないのか・・
949 :04/01/31 11:42 ID:GpCmyF3J
突然どうしたの?○君
950 :04/01/31 11:45 ID:38fN37ul
神戸が獲得する
951 :04/01/31 16:27 ID:2cd+ZYYY
>>946

デポルが良いぞ
952 :04/01/31 19:17 ID:NrTsnNme
実力がないからオファーがこないだけ。
これ現実。
953 :04/01/31 19:54 ID:7pFLNndn
中村とか稲本とか見てると移籍も色々大変そうだから
ビッグクラブより中堅でスタメン欲確保できるチームに行って欲しい。
試合に常時出るってのは大事な事だ。
954953:04/01/31 19:56 ID:7pFLNndn
スタメン欲確保→スタメン確保な。
でも移籍する前にフェイエでなにかタイトル獲ってからにしてほしいが・・・、どうだろ。
955 :04/01/31 22:43 ID:6z/wejaU
フリットは小野をどうしたいのか?
956 :04/01/31 22:46 ID:+UYM6tvW
>>952みたいなハエうざいな。
小野ちんには5個くらいオファーきてるだろ。
公表されてないだけ。
小野ちんほどの選手にこないわけないだろ。
957 :04/02/01 00:47 ID:Wv5koyBS
956みたいなキチガイ小野信者がいるけど次スレたてるなよ
958  :04/02/01 01:33 ID:3Adrznkw
>>956
また妄想ですか?飽きない?
959 :04/02/01 02:28 ID:aNN9pmgR
公表されてないのになんで知ってるんだろう。
デムパ?
960 :04/02/01 03:25 ID:PkUY6fjw
次レスキボン
961 :04/02/01 08:00 ID:aF9g45ev
不思議なんだよな、小野の移籍だけが完全に水面下で進行していて、
表面に出てこず、噂にもならないってのが。
過去の多くの移籍した選手達を見れば、本当に移籍話があるなら、必ず
事前に噂等が出ている。
つまり、小野の移籍話は現在ない。
962__:04/02/01 08:07 ID:mXc2CbW/
>>961
禿同!

すなわち、基地買い斧信者の妄想の証。
963 :04/02/01 08:08 ID:cu9Rwo+P
小野って最近ずっと怪我してる印象なんだがこんなんで大丈夫なのか。
964_:04/02/01 09:29 ID:9T5cuP6f
怪我で実践感覚ない奴が代表に来て欲しくないんだよね。
斧、茸、豚は辞退汁!
965 :04/02/01 10:09 ID:+gzMF2MT
>>964
怪我以外でで実戦感覚ない奴が代表に来て欲しくないんだよね。
禿、へなぎは辞退汁!
966 :04/02/01 10:29 ID:P2cyIFlW
欧州組、全員呼ばなければいいじゃん。
967 :04/02/01 10:36 ID:bFBUkyJT
日本復帰だ 浦和を優勝に導け
968 :04/02/01 10:47 ID:GZdVa5x8
>>961>>962
わかりやすい自作自演乙。

小野ちんの移籍話はトップシークレットだから当然。
フェイエは移籍されたら困るからね。
969 :04/02/01 10:54 ID:P2cyIFlW
どうしてそのトップシークレットを知っているの?
なんら裏付けの無い希望的観測?
970 :04/02/01 10:56 ID:GZdVa5x8
>>969
小野ちんの実力とフェイエの思惑を考慮にいれればわかるだろ。。。
こいつバカァ?層化かな?
971pupupu:04/02/01 10:57 ID:yaeN0FzB
>>968
ケガばかりしているくせに最高年俸の不良債権は早く売りたいと必死に売り込み中も

買取先なしなのが現状
972釣られ職人:04/02/01 10:58 ID:P2cyIFlW
>970
> 小野ちんの実力とフェイエの思惑を考慮にいれればわかるだろ。。。

具体的には、どの程度の実力で、
フェイエはどんな思惑を持っているのかな?
973 :04/02/01 10:58 ID:yaeN0FzB
小野の実力=5流リーグオランダに3年も在籍、その間ビッグクラブからオファーなし
974 :04/02/01 11:21 ID:d6WnS4Ux
以前は知らないが、最近の傾向として明らかに、移籍が決定の時点で
表に出る事は無い。特にサッカーのように試合が週1・2度の場合、メディアが
取材する事が少ない為、移籍絡みは格好の仕事の場。
つまり、火の無い所に煙立たずで、煙の無い小野の場合、オファーどころか、
身分証明も無い。
975 :04/02/01 11:35 ID:S1/7ay+m
このくそスレはこのpart15で終わりにしろよ。
重複だからな。
976  :04/02/01 11:44 ID:dNA8u1Z3
リーグランキング
1位イタリア
2位スペイン
3位プレミア
4位ブラジル
5位アルゼンチン
6位フランス
7位ドイツ
8位オランダ

1位と8位のリーグではあまりにも実力や
世界から集まってくる選手のレベルも違う
977 :04/02/01 14:04 ID:N2od0vox
>>974

身分照会ね。
978 :04/02/01 16:09 ID:i7aNJ3vi
スペインの中堅へ行くだろ。
979 :04/02/01 18:31 ID:hHVwFGbn
オサスナ・サラゴサ・ラシン
980__:04/02/01 18:34 ID:mXc2CbW/
>>968
根拠もなく自作自演と決めつける妄想厨房基地害斧信者乙!
981 :04/02/01 23:31 ID:I9tLiQSP
982   
>>968
トップシークレットって・・・爆笑
笑わせるな(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)