ジーコ日本代表を応援するスレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
794 :03/12/13 19:15 ID:A/Mq3wV1
だってお前の質問そのものがおかしいんだもん。
言葉の定義を訊かれてる時点で気づけよ(笑)
795 :03/12/13 19:16 ID:heYRZGyx
>>794
じゃあ改めて聞く。ジーコと同じやり方で成功を収めた監督って誰だ?
詭弁で逃げるな。
796 :03/12/13 19:17 ID:A/Mq3wV1
だからジーコのやり方ってのをお前がどう思ってんのか
説明しないと(笑) 頭悪いなあ
797 :03/12/13 19:21 ID:heYRZGyx
汚ったねぇヤツ。だからお前らは信頼するに値しない。
もういいよ。お前らに質問なんかしたって無駄だって最初からわかってたのに
無駄な時間使った。
798 :03/12/13 19:22 ID:4EfYUCAF
934 名前:   [sage] 投稿日: 03/12/13 01:21 ID:23HSIa/r
昨年、監督就任直後のNumberで読んだんだが、

「大舞台で適切な采配ができない監督というのは
 えてして選手として大舞台の経験がないからなんだ」

って、自慰子が暗にトルシエ批判してたんだよな。
この自慰子理論は、
「W杯やCL、EUROとかの決勝に出た事がある選手じゃなきゃいい監督になれない」
と受け取っても問題ないよな?
自慰子って現役時代にW杯で一度も(ry


やることやってない人間の発言って凄く痛いよな(藁
799 :03/12/13 19:25 ID:ifXYbHbR
>>798
自分で書いたものを何回コピペしてスルーされたら
気が済むんだよ?
お前の「自慰子理論」とやらも意味不明だし。
ジーコレベルが大舞台踏んでないんだったら大舞台踏んでる連中なんて
ほんのわずかしかいないだろうに。
800 :03/12/13 19:26 ID:uOZDrLQV
成功も何も典型的なブラジル流のやり方だろ。
ずっと4バックでやってても選手がいなくなったら3バックとか平気でするだろ?
801 :03/12/13 19:33 ID:4EfYUCAF
ジーコの理論だとファーガソンも3流監督ですね(藁
802 :03/12/13 19:34 ID:sJePBYLZ
大舞台=決勝 という短絡思考があまりに頭悪すぎて
笑えるなw
803 :03/12/13 19:44 ID:Fs3GaUo/
擁護派もうちょっとがんばれよw
804 :03/12/13 19:45 ID:oDgPsF6y
苦しいのはわかるが煽りしかできないって情けないよ。
805 :03/12/13 19:55 ID:NL1x3Wau
>>802
つまり大舞台であれば、アジア2次予選でもよいと。


・・・・・・岡田でいいじゃん
806 :03/12/13 19:59 ID:M6Wer7bj
>>797
質問がおかしいんで、これが答えになってるか不安ですが、
日本はただ結果求め過ぎ、戦術に頼り過ぎて現状があるって言ってんだよ?
成功もクソも個人の発想力、創造力とか数字にできないものは
重要視されずに日本では戦術に頼った。
サッカーの基礎を世界と戦える資質のある選手に叩き込んでる。
基礎を評価できる文化と目がある場所で育った人間には
当たり前のことで、自分の武器が戦術よりも劣るなんて考えてる
選手も監督もほとんどいない。武器を封印して戦いたいなんて思うはずもない。
日本の能力評価は結果と言う数字に頼りすぎて、見る目がないということが
他の国では異常であって、日本になかなかサッカー文化の根付かない要因。
サッカー文化の根付いてる国では基礎中の基礎。
ジーコ的なやり方とか成功とか言ってる時点で無理。
日本人的なメンタリティとか言って逃げても世界と戦うには無意味。
日本人の指導者にはやりたくてもできないのが、ジーコのやり方。
日本で個のレベルに基礎を再認識させたのはジーコやドゥンガくらいかな。
基礎の判断を戦術に頼る傾向にあるのは日本くらい。
基礎って言うのはサッカー選手としての基礎を指してます。
807 :03/12/13 20:01 ID:cwjw/9i/
>日本人の指導者にはやりたくてもできないのが、ジーコのやり方。
正にその通り。ジーコは日本人ではないというのと、
12年間日本サッカーを現場レベルで見てきたからというのもあるな。
808 :03/12/13 20:08 ID:heYRZGyx
>>806
長ったらしくてわかりづらい文章だが、要は日本人は判断が遅いってことだろ。
フィジカル、テクニック、そういうものは日本人でも日本人じゃなくても
持ってるやつもいれば持ってないやつもいるからな。
大事なのはそれをいつ使うか?それを判断するのは当然個人だ。

こりゃ代表監督の仕事じゃねぇだろ?
総監督でやってくれよ、ポジション間違えてるって。
809 :03/12/13 20:16 ID:sapGpp1G
正直、就任から1年、ドコが進歩したのか判りません。
810 :03/12/13 20:23 ID:sapGpp1G
日韓WCの時、
セルジオ越後が日刊スポーツのコラムで
「得点が入っても
 選手が誰一人としてトルシエに抱きつきに行かない。 異常な光景だ。」
みたいなこと書いて
選手と監督の信頼関係が出来てないって批判してた。

ジーコに選手が抱きつきに行ったところって見たこと無い・・・
811真の代表サポーター:03/12/13 20:28 ID:RzrgpjPS
>>806
ドゥンガが日本に来て一番先に問題提起したことは、「日本選手は基本的なことができていない」ということ。
日本選手にしてみれば「そんなことは判っているよ」といいたいのかもしれないが、ドゥンガにはそうは映っていなかった。
ジーコにしても最も口酸っぱく言ってるのは、ドゥンガと同じく基本的なこと。

オフトの時もそうだったね。
「アイコンタクト」「スリーライン」とか基本的なことばかり言ってて、選手は当初ウンザリしたみたいだが、その後の結果を
みていけば、実は基礎的な重要性をまったく軽視していたことが露呈する結果になってしまった。

ジーコが代表を指揮するに当たり、まずは「基本的な」ことから指導し始めたことは大体想像できる。
選手もそれに応えている。
10年前と違いサッカーに向かう真摯さを感じさせるし、これを忘れるようじゃ日本サッカーの成長は望めないな。

812 :03/12/13 20:33 ID:ZKO78abG
万が一トルシエが続投してたら、中田は今ごろ代表引退か。
813真の代表サポーター:03/12/13 20:33 ID:RzrgpjPS
>>810
しょうーがねぇなアンチどもは。

  「トルシエに抱きつかない=ジーコに抱きつかない=選手から信頼されていない」

と、どうしてもジーコをトルシエと同じレベルに陥れたいのかね。
まあ、現実は違うことをアンチ以外は誰でも知っているけどw
814_:03/12/13 20:35 ID:xHYpy4Tq
エメが帰化して、ようやく覚醒しつつある、あの高さの久保が元気なら、
高原、柳沢、鈴木、大久保、永井なんかの、得点を期待できない
絶望的状況からは確実に前身するだろ。

あとはサイド攻撃(特に右)を真剣に考え直したら、
トルシエ時代とは比較にならないよ。
815 :03/12/13 20:36 ID:Ez6a9z+4
遺伝子レベルからやらなきゃならないのかな?
ブラジルでも日系人あんだけいても、あんま見ないし。
816 :03/12/13 20:57 ID:zkJmHa3q
文章が長くて難しいから、的外れなことだったらごめん。
>創造力とか数字にできないものは 重要視されずに日本では戦術に頼った。
>日本の能力評価は結果と言う数字に頼りすぎて、見る目がないということが
 他の国では異常であって、日本になかなかサッカー文化の根付かない要因。
 サッカー文化の根付いてる国では基礎中の基礎。
じゃあ、イタリアサッカーは?
それと以前、たしかヨハン・クライフだったと思うんだけど、
現代サッカーは戦術とフィジカルが重視される傾向にあり、選手達の技術レベルは総体的に下降してきている。
と言っていたんだけど、これは対しては?
君の言っていることはどうも胡散臭い。
817 :03/12/13 21:03 ID:zkJmHa3q
>>813
別におれはアンチじゃないけど、現実がどう違うのかは知らないよ?
君の現実ってどこに依っているんですか?
818  :03/12/13 21:18 ID:kIF9Xt+C
まさか本当に東アジア優勝できないとはね
さすがジーコ
819 :03/12/13 21:19 ID:Fs3GaUo/
>>818
だな。
しかも大久保退場つき。さすがだよな。
820 :03/12/13 21:20 ID:yaZ9iNuy
>>818
世界のジーコに不可能はないよ。
821 :03/12/13 21:21 ID:rEPjbnWr
韓国戦の永井のゴール後ベンチで抱き合ってるから
ビデオ見てみろ
822 :03/12/13 21:36 ID:jQmnAht/
>>821
事実があったか否かは関係ないんじゃないの?
それを言ったら、トルシエの時だってハッサン杯のとき抱きつかれてたよ。

城に。
823774:03/12/13 21:48 ID:hGxbV3ui
一言言わせてください。
せめて、天皇杯を見てからバカンス行けよ!
824たかた:03/12/13 21:51 ID:oJA0kir+
DFが思ったより心配です
825 :03/12/13 21:56 ID:L+J/OeCy
抱きつき理論を擁護するのは感心しないな
826 :03/12/13 22:05 ID:q2V8NbAx
>>815
ブラジルではサッカーにかんして日本人及び日系人を
物凄く見下す環境があるから、あんまり育てないつーか
純日本人と日系人でも認識に相当な差があって
純日本人でも日系だって名乗ってなきゃやってられないくらいらしい、


まあ根本的に偏見なんだけどみんながみんながそう思ってる環境だと
コンプレックスも植え付けられちまうってもので。
827 :03/12/13 22:51 ID:sapGpp1G
基本的に信者ってさ、

 ジ ー コ の ナ ニ を 信 じ て る の ?

いきなり合宿でシュート練習させたり、
公式戦ではまったく結果を残す事無く、
後手後手の選手交代を改善できず、
あまつさえWC予選直前の長期帰国。

誰か教えて。
828 :03/12/13 23:29 ID:/48pvFu0
今売りのWSGで、「2006W杯の初戦の先発メンバーでピッチに立っている選手」
という企画があって、その中で杉山茂樹が、成岡をトップ下に配置し、黄金の中盤
での起用は小野のみで他の3人は、はずしている大胆なメンバーを配置している
829 :03/12/13 23:31 ID:ARCMF3Ja
子どもは放任したほうが自主性が育つという理論、かな。
830 :03/12/13 23:43 ID:sapGpp1G
誰か納得できる答え晒せゴルァ!!
831もういいよ、お疲れさま。:03/12/13 23:50 ID:ohELC8sj

ハンス・オフト
92年 第2回ダイナスティカップ(中国) 優勝
加茂周
95年 第3回ダイナスティカップ(香港) 優勝
岡田武史
98年 第4回ダイナスティカップ(日本) 優勝
ジーコ
03年 第1回東アジア選手権(日本) 準優勝 ←

832 :03/12/13 23:52 ID:yaZ9iNuy
ゆとり教育の信奉者だと思われるな。
833 :03/12/13 23:52 ID:sapGpp1G
次の人どうぞ。
834 :03/12/14 01:03 ID:3j/CXvIa
安易に解答を見るのではなく、自分で最後まで考えると力がつく。(間違いであろうと。)

辛い経験をたくさんした者のほうが、最後には勝つ。(いつかは知らんが。)

ダメなときはもっとやってみる。それでもダメならもっともっとやってみる。
(壊れたとしたら環境が悪い。)

んな感じかね。
835 :03/12/14 02:00 ID:axoxaLku
>>776

リトバルスキーの提言

>>でもジーコはそういう「答え」を選手に与えなかった。
>>だから日本の選手は、以前と同じような形で攻め続けるだけになってしまった。
>>ジーコはコロンビアにまさか負けると思っていなかったから、
>>準備もできていなかったのだろう。

http://number.goo.ne.jp/j_soccer_2003/zico_japan/2003.07.31.html
836 :03/12/14 02:22 ID:D/FvNu4+
>PKでも1点は1点。ましてや中国戦で課題と指摘されたサイド攻撃からの三都主の「美技」だから、何もけなすことはない。
>けれど、世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/2003/sergio031208.html

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。

世界のジーコたる者がそれで両手を上げて大喜びするようでは、少し情けなくないかな。


ワロタ。
837106:03/12/14 03:24 ID:4ZnqUhme
面白いのは擁護派が個人個人で判断出来る上にこそ組織が存在するという
信奉者なので同じテーマでも

自分なりに考えて処理する思考回路を持った人が多いって事だね。
(はっきり言って日本じゃ少数だと思う)

対する批判派は優秀な人が提示する組織が先にあってこそ、って考え方のようだから
権威のある人の論説を持ってきてそれをベースに語ってしまう人が多い。

しかし擁護派は基本として自説のある人が多いので人の意見はあくまでも自分の
考え方の「参考」にしかしない、ってのを頭に入れといていいんじゃないか?
つまり「有名な本にこう書いてあった」とか「欧州の有名人が〜」とか
「圧倒的に不支持が多い」とか言うのって全然こたえないと思うよ。

唯一ショックなのは自説を展開したけどそれ以上に先を見た
思考回路の相手が現れた場合。
838 :03/12/14 05:31 ID:LVwAeni1
>>837
君の意見はウスっぺらい。
>自分なりに考えて処理する思考回路を持った人が多いって事だね。
(はっきり言って日本じゃ少数だと思う)

なんてもの言いを平然とする君の軽薄さ。(>>806はさらに醜悪。)

>対する批判派は優秀な人が提示する組織が先にあってこそ、って考え方のようだから

全然違います。そういう人もいるだろうけど、全てではないです。人の意見に耳を傾けてください。

>つまり「有名な本にこう書いてあった」とか「欧州の有名人が〜」とか
>「圧倒的に不支持が多い」とか言うのって全然こたえないと思うよ。

この二つを同じように扱うのは間違っています。
839 :03/12/14 05:52 ID:1AJPUWhJ
なーんか冗長だよなー、このスレっていうかこの板
840 :03/12/14 06:49 ID:5FL6XfOL
面白いのはジーコに辞めてもらいたい人たちは、ジーコの監督能力を批判しているのに、
擁護したい人はジーコに辞めてもらいたい人たちやトルシエを非難する事。

ジーコは養護を必要としているのに。

841 :03/12/14 07:06 ID:2ebai+Zg
>つまり「有名な本にこう書いてあった」とか「欧州の有名人が〜」とか
>「圧倒的に不支持が多い」とか言うのって全然こたえないと思うよ。

コンフェデの時にベンゲルのお世辞を元に、必死にジーコ擁護していたのがジーコ信者ですが、何か。
842-:03/12/14 07:13 ID:9tP3EfIv
真面目に議論するつもりなら
信者とかアンチとか言ってる時点でダメ。

なんてね。
843 
ジーコ応援する人なんていないんだからこんなスレ辞めれ。