【除鱸】日本代表FW統一スレ146【除禿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2 :03/11/26 07:37 ID:/01N2Rvw
ゾノ復活
3 :03/11/26 07:41 ID:vaZFp8+H
おいおい!
日本ナンバーワンストライカーを外しちゃったよ!w
まあこれで高原叩きがここでできなくなったから良かったとも言える。
じゃあここは2軍専用のスレで行くか?
大久保とか久保あたりの2軍専用で。
4 :03/11/26 08:02 ID:cwiPKuOr
鈴木、高原はこっちか
【師匠】新・口だけ高原とか色々part10【0ゴール】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068479549/
5  :03/11/26 08:07 ID:XO9HFicr
しかし禿ヲタが納得するかね?w
色々荒らされそうだ。
6 :03/11/26 09:29 ID:pQrHflMn
推薦NGワード

禿ヲタ

7 :03/11/26 10:42 ID:ZyquXSF2
>>1
8 :03/11/26 10:42 ID:qbNkW/l/
J1第29節終了。FW得点ランキング
1 大久保 C大阪 16点(足12点 頭4点 PK0点) 代表0点
2 久保 横浜M 15点(足12点 頭3点 PK0点)  代表0点(出場無し)
3 田中 浦和 11点(足11点 頭0点 PK0点)
3 玉田 柏 11点(足10点 頭1点 PK0点)
5 佐藤 仙台 9点(足6点 頭2点 PK1点)
5 大黒 G大阪 9点(足9点 頭0点 PK0点)
5 黒部 京都 9点(足5点 頭3点 PK1点)      代表0点
8 戸田 FC東京 8点(足7点 頭1点 PK0点)
9 吉田 大分 7点(足6点 頭1点 PK0点)
9 平瀬 鹿島 7点(足4点 頭3点 PK0点)
9 永井 浦和 7点(足6点 頭0点 PK1点)    代表1点(韓国A)
9 播戸 神戸 7点(足6点 頭1点 PK0点)
9 前田 磐田 7点(足6点 頭1点 PK0点)
.................................
柳沢 鹿島〜サンプドリア    0点(足0点 頭0点 PK0点)  代表2点(チュニジア1A・ルーマニア1A)   
9 :03/11/26 10:47 ID:zZe4dYg7
なるほど、日本のNO.1とNO.2FWは別格扱いという事か
10 :03/11/26 10:49 ID:gkuvX3Eo
久保はもう代表FWから除外しろ。出たくないんだから
11 :03/11/26 11:20 ID:qbNkW/l/
スレタイの二人除いたら、どんな話になるんだ?
Jヲタ発動しまくりか
12 :03/11/26 11:33 ID:h+zgQ568
まあ、こう言うことだ。
禿と鱸の話題は禁止。
鈴木隆行(ヒュースデンゾルダー)と高原直泰(ハンブルガーSV)の話題は構わない。
このスレで禿と鱸はNGワード。
高原は別に禿じゃないし、鱸って魚の名前だもんな。
13_:03/11/26 11:34 ID:kVdk/vXH
>>4
こっちの方がいいんでないか

【宿命】高原VS鈴木 2【ライバル】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067621543/
14_:03/11/26 11:40 ID:kVdk/vXH
ヲタの叩き合いと盲目マンセー信者はスルーか速やかに阻止、誘導

自治はしたくないがある程度仕方あるまい
15いくしさはかT ◆wWywwkBHcA :03/11/26 11:47 ID:I7dvJekj
みゆみゆ>>>>>>>>>>鈴木高原
16 :03/11/26 11:54 ID:rAWlgbUe
やりすぎ
17いくしさはかT ◆wWywwkBHcA :03/11/26 11:58 ID:I7dvJekj
スマソ
昨日初めてみゆみゆの夢をみて興奮してるんだ
18_:03/11/26 12:48 ID:gk8A1UiM
>>8
その計算なら柳沢の今年のJの得点も入れてやれよ。
0って書きたいだけとちゃうんか?
19 :03/11/26 13:02 ID:VhTRPk0b
前スレで、高原の前シーズンの得点を入れるのはおかしいという話が出たから、
柳沢も今シーズンの成績だけでいいのでは。
20 :03/11/26 14:10 ID:qbNkW/l/
8を前スレからコピペ&一部削除した者です
では柳沢の欄を

柳沢 鹿島      2点「J2003.1st」(足2点 頭0点 PK0点) 
    サンプドリア  0点(足0点 頭0点 PK0点)
    代表2点(チュニジア1A・ルーマニア1A)

に変更します
21 :03/11/26 14:26 ID:yuvQdbjq
サカダイは高原ヲタのアンチ柳沢ですか?
22 :03/11/26 14:52 ID:rAWlgbUe
>>21
単にズビヲタのアンチ鹿なだけ。
それでも部数に響くのか、必死に鹿島ネタを探すサマがかわいい。
23 :03/11/26 14:54 ID:phrCOD98
高原、柳沢、久保、黒部だな

大久保田中は香港以上の相手と戦うにはフィジカルが弱すぎる。
24 :03/11/26 14:58 ID:CepXnXyD
久保いいねえ。
体調さえよければ一番期待できる。
25 :03/11/26 15:05 ID:1j2tOUbo
>>23
大久保のフィジカル弱いってアフォですか?
それにスレルール嫁禿。
26_:03/11/26 15:09 ID:kVdk/vXH
高原は不参加表明してるし
柳は正式発表はまだだがチームがしぶってる
久保は鞠が2d優勝しない限りCSで出られない
田中は浦和優勝ならCSで不参加

大久保、黒部だけ参加可能
27 :03/11/26 15:11 ID:6M9qtJ3O
浦和の優勝はなくなりましたが。J見ないで選手語るな
28_:03/11/26 15:15 ID:kVdk/vXH
鞠サポだからJ見てるよ、全試合は不可能だけどな
浦和なくなったんだったスマン

参加可能は大久保、黒部、田中
29 :03/11/26 15:18 ID:1j2tOUbo
久保もそうだけど中澤が出れそうにないのが個人的に痛い。
代表に定着してほすぃ。
>>28
鈴木、もしくは永井で終了の悪寒。
30 :03/11/26 15:19 ID:lODyCIYe
ジュビロ優勝したら中山引退しそう。
31 :03/11/26 15:20 ID:1aNcmgNl
>大久保田中は香港以上の相手と戦うにはフィジカルが弱すぎる。
試合見てないようですね
32 :03/11/26 15:22 ID:iUoTWYxX
高原は干されるから普通に参加できるよ。
33 :03/11/26 15:24 ID:phrCOD98
>>25
アジア大会のイラン戦を観て以来、当たりの激しい相手だと何も出来ないんだなっていう印象を持ちました。
>それにスレルール嫁禿。
ここは代表FWスレなんですから、代表候補に名を挙げている選手を排除するのはそれこそスレ違いになるのでは?
代表候補にすらなった事の無い選手のファンによる冷静さを欠いたレスを禁止にするのなら分かるのですが。
34 :03/11/26 15:25 ID:qbNkW/l/
大久保・田中はフィジカルが弱いのは確か
それを補う形で
大久保は手さばき・足さばきで
田中はスピードで
相手を凌駕している
しかし、両方ともマンツーマンでピッタリ来られて
DFのガタイが強ければ、どうなるか分からん
35 :03/11/26 15:26 ID:rAWlgbUe
ここはネタスレですよ。
36 :03/11/26 15:27 ID:1aNcmgNl
JレベルのDFでは田中は体を張ってキープ出来るんですがね
37 :03/11/26 15:32 ID:qbNkW/l/
うーん
ネタスレだったか
ならスレタイの二人外したら
このスレは死んだも同然だな
38 :03/11/26 15:32 ID:vJdcvM2b
田中って代表戦に呼ばれたものの、なーんにも出来なかったあの田中?
39 :03/11/26 15:32 ID:VaOS2Fj6
>>36
Jレベルというか審判が保護してくれてるだけ。
40 :03/11/26 15:32 ID:+erTVPly
マターリして良い感じだよ
41 :03/11/26 15:33 ID:1aNcmgNl
審判は浦和の選手を保護してくれません
42 :03/11/26 15:36 ID:1aNcmgNl
代表戦に呼ばれてないから多分違うよ
43 :03/11/26 15:37 ID:+erTVPly
大久保や田中の体格なら
マルティンスぐらいのスピードが無いとダメですね。
44 :03/11/26 15:51 ID:wu1AWz+3
>>21
サトシュンだろ?
あいつは電波だから気にするな
45 :03/11/26 15:59 ID:MuRAnLde
サトシュンは高原のお抱えライター
46 :03/11/26 16:34 ID:mNrMT49/
柳沢・黒部・久保・大久保・田中ってところか。
47 :03/11/26 16:43 ID:bfCvcurB
>>46
人大杉
48 :03/11/26 16:45 ID:Skwo6n4N
>>43
あれくらいの体格の選手すべてがマルティンス位のスピードがあると思ってるのか?w
49 :03/11/26 16:49 ID:bfCvcurB
どんなにスピードがあっても前を向く技術が無ければ雑魚だからな
大久保も田中も技術が無い
Jならボーっとしてても前向けるがw
50 :03/11/26 16:50 ID:qbNkW/l/
>>48
ないと思ってます
だから、マルティンス位のスピードが欲しいと言っています
51 :03/11/26 17:15 ID:aYyUKGv1
もう日本のFWは今後、帰化する外国人選手に頼るしかないと思うのは俺だけ?
たとえば、エメルソン、カレンロバートなどなど・・・・
52 :03/11/26 17:39 ID:nppoiM0/
>>51
可憐よりは平山のが実力あると思うがな。
大学行くってのがアレだが。
53 :03/11/26 17:49 ID:UdnQmvxM
カレンは元々日本人じゃ
54.:03/11/26 18:00 ID:Baaq1KB7
最近調子のいい西澤を東アジアに呼べばいい
序でに森島&大久保も呼んで桜軍団3TOPにしる!
55 :03/11/26 18:02 ID:cwiPKuOr
平山は絶対へたれると思う。
まあ別にどーでもいいけどてゆうか筑波一般で受かるのかね?w
56 :03/11/26 18:02 ID:qbNkW/l/
エメ帰化させても何の解決にもならない
もう日本は帰化選手は代表に使わないほうがいい
57 :03/11/26 18:05 ID:aYyUKGv1
やっぱり強い国は多国籍なんだよ。
例えば、フランス、イングランドなど。
だから、日本も多国籍にするべきなんて・・・無理だね。
58 :03/11/26 18:15 ID:G6eBadp/
そこまでして「日本」にこだわる理由がわからんよ
59 :03/11/26 18:59 ID:vaZFp8+H
そもそもエメルソンが過大評価すぎるしね。
まだ「Jリーグでさえも」得点王を取った事が無い小チビの選手だぞ。
外人だってだけで評価吊り上げすぎ。
そもそも日本代表に入ってあんなオナニープレーやったら一発で外されるぞ。
しかも日本が欲しいCFってエメルソンみたいな170cm以下の機動系じゃなくて
185cm以上あってガッシリ型のビエリ系じゃないのかよ。チビイラネ。
60  :03/11/26 19:04 ID:Lq8h8qiU
ヨーロッパキラーの柳沢
アフリカキラーの鈴木
南米キラーの大久保
アジア弱小キラーのハゲ 
61 :03/11/26 19:06 ID:vaZFp8+H
>>54
いいね。俺も西澤復活は嬉しいし前回の中国戦でゴール決めてるから
東アジア招集していいと思う。ただジーコが一度も西澤呼んだこと無いのが
気がかりだが…
永井とか山下呼ぶなよ糞ジーコ。
黒部、田中、大久保、西澤、の4人が軸で韓国戦だけ呼べたら海外組で。がベストか?
62 :03/11/26 19:07 ID:P2RjCXbf
モリシ 西澤のコンビは良かったね。(・∀・)
63 :03/11/26 19:08 ID:vaZFp8+H
>>60
ヨーロッパキラーの柳沢はイタリアにいるのにノーゴールだな
64 :03/11/26 19:09 ID:rWZse4r/
柳沢キラーのヘナギ
65  :03/11/26 19:21 ID:Lq8h8qiU
アジア相手に帳尻しようとする口だけのハゲは呼ばなくていいよ
審判や相手選手への暴言もよくするし
あいつがいるだけで弱いだけじゃなく日本のイメージも悪くなる
柳沢、鈴木が軸で後は久保や大久保を絡ませるのが現時点のベストかな
66 :03/11/26 19:28 ID:Gg5vNAqs
チラベルトキラー柳沢
67 :03/11/26 19:33 ID:vaZFp8+H
>>65
>柳沢、鈴木が軸で


え?!Σ(゚д゚lll)
鱸が軸なんてあり得ないし、しかもスレ違いだし…
68 :03/11/26 19:37 ID:UZNlQGz3
吉原は話題にもならないのでした。
69 :03/11/26 19:39 ID:vaZFp8+H
まあしかしスレタイがおかしいとは思うがな…
FWスレの華・鱸オタと禿オタがいなくなったら誰がこのスレを盛り上げる
んだ、という部分はある。大久保オタも久保オタも中途半端だし。

例えばDF統一スレが【除中澤】日本代表DF統一スレ146【除宮本】
こんな風になってたら明らかに不自然だしな…坪井しか語れねーし。
70 :03/11/26 19:46 ID:mI78T7NE
>>69
違う!無駄な煽りの「鱸」と「禿」を除いただけだろ。
71 :03/11/26 19:51 ID:iW8DgmkI
>>69
以前のあの状態を「盛り上がっている」と感じる感覚がおかしい。
72 :03/11/26 19:54 ID:D2JubxDL
>>59
確かにエメルソンの評価は早すぎるかもね
大久保や久保の例を挙げるまでもなく、Jでのパフォーマンスと代表でのパフォー
マンスは別物だからね
(仮に帰化申請が受理されたとして)A代表に選出されて実際に試合で動いてると
こ見てからでも遅くは無いかもね
まぁそんな状態のエメルソンに期待しなければならないほど、現状の日本人FWは
不甲斐ないということなんだろうけど
73 :03/11/26 20:18 ID:UdnQmvxM
プレー内容見れば日本人FWと違うのは明らかだけどね。>エメルソン
こいつが日本人なら流石にどの監督でもFWの軸にすると思う。
他にろくなのいないしね。
まあ、セレソンならどうでもいいレベルなんだろうけども。
74 :03/11/26 20:20 ID:k1vd4mCE
実際スレ伸びねーな

正直大久保とか田中とか久保とかって話題無い
こいつら代表で活躍したこと無いし
選ばれたこと無い奴までいるしぃ

ん〜、ヘナギ伝説のスルーで1000目指すかw
75 :03/11/26 20:21 ID:vaZFp8+H
>>70
そうか、すまんかった。
でも今はヤナギにしても特に浮いた話は無いしこのスレで語れるのは
Jリーグで活躍した選手ということになるのかなぁ。田中とか?
76 :03/11/26 20:26 ID:QrqJxSf/
高原は疲れが出てぜんぜん体が動かないみたいだね。
77 :03/11/26 20:37 ID:9XBMsZT4
ここはヤナギの話題はアリなの?
国内組は基本的に大丈夫ってことか。



つーか、何だか面倒くさくなっちまったな。
立て直せよ。
ネタスレはいらん。
78 :03/11/26 20:46 ID:pJ2V4k48
柳沢もセリエでまず1点取ることだな
79 :03/11/26 21:05 ID:IzXRclrK
このスレはあいかわらずヘナギファンクラブだな
いいかげん飽きろよ
80 :03/11/26 21:10 ID:UZNlQGz3
ひそかに大久保に期待しています。
81 :03/11/26 21:42 ID:EPk5muwv
あっそう
82 :03/11/26 21:50 ID:IXajJQaf
  | ̄ ヽ.
  |  ━l
  |.  。l
  |。。 ヽ__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 三-.l__) < .....ひそかに○カ○ラに期待してるよ俺は。
  |_iiノ    \________
  |
83 :03/11/26 22:01 ID:AM2hMD5w
|
|人) 
|J`)  堂々と平瀬に期待っ!
|¶O)    
|| ̄ ̄l    
|l三三l
|_||_
84 :03/11/26 22:11 ID:hdy5dh7R
柳沢=期待以上
高原=期待通り
大久保=期待外れ
鈴木=最初から期待してない
久保・田中・中山(ゴン)・吉田(大分)=期待してる
85 :03/11/26 22:18 ID:f7F/RfP4
ワールドカップ板にこんなスレあったら荒らされていたな・・・

でも前園が見たい・・・

86 :03/11/26 22:20 ID:kZC9xVQw
鹿島が黒部取ると、鈴木が帰ってきたらどうなるんだろう?
黒部と鈴木の2TOP???

87 :03/11/26 22:23 ID:f7F/RfP4
鹿島枠なら鈴木より本山を使うべきだと思うぞ
88 :03/11/26 22:23 ID:15TFE7nL
鈴木はもう鹿島のチーム構想には入ってないだろ
89 :03/11/26 22:25 ID:f7F/RfP4
ジーコ枠の鈴木
90 :03/11/26 22:28 ID:mI78T7NE
>>86
鈴木は要りません。欲しいチームに差し上げます。
91 :03/11/26 22:29 ID:s8LrtoGT
>>88
漏れもそう思う。今のチームでは不動のスタメソみたいだし完全移籍
するんじゃ無いの?2部落ちしそうだけど、鈴木なら2部に落ちても
そのまま居そう。ますますどんなプレーしてんのか誰も知らない、っ
て感じになりそうだけどねw
92 :03/11/26 22:30 ID:52Pe7sEw
>>90

年俸ゼロでも要りません。
93 :03/11/26 22:32 ID:FNjI/+H+
鱸って案外大舞台に強いから覚醒すれば使えるよ。
フィジカルは強いしセットプレーのチャンスも増えるし
海外の評価も高いし
94 :03/11/26 22:32 ID:Lq8h8qiU
鈴木は外国の監督なら絶対呼ぶと思うよ
ああいう体張って戦える選手は日本には彼以外いないしな
95 :03/11/26 22:33 ID:9XBMsZT4
つーか、ヤナギにしろ隆行にしろ、レンタルなんていう宙ぶらりんの状態に
しておくのがムカツクね。移籍は完全意外やめたほうがいい。
いつ帰ってくるかわからんヤツ抱えてちゃ、
いつまでも補強なんかできねーじゃねーか。
96 :03/11/26 22:34 ID:jdJFeqjQ
黒部補強するじゃん
97 :03/11/26 22:35 ID:9XBMsZT4
>>96
本当は外人FWが欲しいのよ。






つーか、鹿スレか、ここは? w
98 :03/11/26 22:37 ID:r33xerQc
鈴木と柳沢がせめて一億ずつ置いていってくれたらハァハァ
99 :03/11/26 22:40 ID:ASRVAghK
>>98
??
レンタル料5000万くらいはもらってるんじゃ無いの?
2年レンタルすれば1億いくし、保有権もあるんだから1億なら
レンタルのほうが良いのでは?
100   :03/11/26 22:45 ID:r33xerQc
ごめん知ったかだった
じゃあせめて2億ずつにするよハァハァ

てゆっか戻るか戻らないかわかんないのに、戻れば基本的に
スタメンにしなきゃいけない選手を2人も抱えるのは大変よー。
101 :03/11/26 22:58 ID:+wyMf1fi
エメイラネとかいってるやつ氏ね
お前の陳腐なナショナリズムなんて糞くらえだ
102 :03/11/26 22:59 ID:1j2tOUbo
でいうか、電柱系CF育てるのが急務だから外人呼ぶな。
JでCFを体デカい外人に頼りきってるから駄目なんだよ。
偽ゴンには期待してたが、マグロンのせいで
ウインガーみたいな意味不明な事させられてるし。
CF育てる気がないのか日本は。
103 :03/11/26 23:14 ID:wF4eFyW7
で、日本語が出来るか怪しいエメが帰化出来たとして
予選控えてる時期に連携が取れるのかね
Jで一緒にしてない欧州組みですが上手く行きますかね
連携にもう1年必要ですか
そうですか
通訳はサントスですか、サントスがトップ下行くのかな
ジーコがトップ下行くのかな

2010年目指すのですね。そうですか
104 :03/11/26 23:26 ID:KJP1lhXV
エメいらないというか、現実に帰化してない奴を戦力として考えてる奴はアホだろ。
妄想は他人の目に触れない処でやってくれ。
105 :03/11/26 23:57 ID:f+BEvgPl
鱸という魚は古代では神への捧げ物であった。
日本サッカーは先祖返りを起こしている。
106 :03/11/27 00:16 ID:JS7PRlRR
ゴールさえできれば清水…


なんでもないや。
107 :03/11/27 00:38 ID:bO3xu+7E
>>95
完全移籍なんかした日にゃあテソ(ry
108:03/11/27 04:57 ID:qipHdGCP
電柱タイプのFWって
ユースの時はその高さだけで勝てちゃうから
あまりテクつかないんだよね。

Jですでにパワーでは通用しなくなっちゃうんだから切ない。
電柱FWはオランダあたりのユースに行って修行キボンヌ。
109 :03/11/27 06:22 ID:DIJHvFgN
偽ゴンは、はなっから電柱タイプでは無かったと思う。
スペースに走りこむタイプだと俺は思ってた。
110 :03/11/27 06:57 ID:/fryDN+H
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200311/st2003112705.html
糞ハゲのせいでまたFIFAランク下がった
111 :03/11/27 07:33 ID:QZOlxQph
つーかここまで来るとほとんど病気だと思われる
112:03/11/27 10:18 ID:hAdsT7iv
アルシンドとジーコの2トップでいいよ
ボランチにサントス
113 :03/11/27 14:46 ID:omF+ph1w
>>33
アジア大会のイラン戦ではOAのデカイDFと当たりでは互角にやりあってたぞ。
まあ動きには精彩なかったけど。
最近の大久保は転んでファール狙うこと覚えたので駄目。
114 :03/11/27 14:51 ID:t6viOBwu
>33は金田のコメントのコピペだろ
115 :03/11/27 15:24 ID:oREZgMK/
>>112
更に、OMFにレオナルドとジョルジーニョが加わったら、史上最強の日本代表の誕生だな
間違いなく今の代表よりは点取れるだろうし、面白いサッカーするだろよ


























と、現実逃避してみる

116 :03/11/27 15:30 ID:bO3xu+7E
中盤がファンタジーかましすぎて、FWもどう動いたらいいのかわからねーんだよ。
こうなるとある程度ジーコJAPANの"型"があったほうが点獲りやすい。
117 :03/11/27 15:34 ID:u//dVBb7
かまさなくても点取れない、それが高原
118 :03/11/27 15:41 ID:Q5EIHES0
小倉、前園
この二人が普通に成長してればこんな状態にならなかった

と思う
119 :03/11/27 18:12 ID:jFBk+1D7
>>118
その2人こそ史上最大の過大評価
120 :03/11/27 21:17 ID:oZkOpTAQ
東アジア選手権で吉田がブレイクします
121 :03/11/27 21:30 ID:Q+VHFjVe
122 :03/11/27 21:33 ID:tmTlc0JE
それよりお前等上野ってどうよ?
今年の「J2日本人得点王」のタイトルも持ってるし
183cmの長身でポストも上手い。新潟の昇格弾を決めたのもこの男。
来季J1で注目すべきではないだろうか。
まともなポストマンがどんどん出てきてますよ。
123 :03/11/27 21:37 ID:FCll6yif
>>122
上野は73年生まれの30歳、アトランタ世代でつよ(´・ω・`)
124 :03/11/27 21:37 ID:/j2JDIZ2
>>120
吉田って、大分の?
結構良い選手だよな。
大分以外のチームにいればもっと点取ってるはず。

>>121
まぁ大体予想出来た事だが。自慰子氏ね。
125 :03/11/27 21:41 ID:ESlpOMbD
鈴木が決まったのでFWは残り3枠になりました。

大久保、久保、黒部で決まりでしょう。
田中君は五輪で頑張ってください!
126 :03/11/27 21:42 ID:tmTlc0JE
<歴代J2日本人得点王>
2001年・黒部 30得点(2位)→日本代表へ
2002年・大久保18得点(2位)→日本代表へ
2003年・我那覇13得点
    上野 13得点

さあ!今年の2人にも日本代表入りの期待がかかるね!!
鱸よりフィジカル強いし背も高いしポストも上手いよ!!
127 :03/11/27 21:44 ID:Di8dWbyM
鈴木は韓国戦だけ?
それとも全部?
128 :03/11/27 21:45 ID:UxGNN2Kh
http://www.heusden-zolder.jp/schedule/schedule.html
7日と12日に試合があるから、帰ってくるとしたら中国戦辺りかね。
自慰子氏ね。
129 :03/11/27 21:46 ID:ESlpOMbD
全部じゃない?
130 :03/11/27 21:48 ID:bO3xu+7E
これでガンガン点獲ったら、主な海外組の無能さがさらけ出されるわけか。
131 :03/11/27 21:48 ID:tmTlc0JE
>>125
だから久保は出れないって…

鱸・大久保・田中・黒部の4人で決定だろ。
んで欧州組呼べたら高原とヤナギも入れて6人。呼べなかったら吉田?あたり

つーか大久保・田中・久保・黒部の4人は全員代表ノーゴール組だから
代表4ゴールの鱸先輩に代表でのゴールのコツでも聞くかもなw
132 :03/11/27 21:49 ID:UxGNN2Kh
>>129
ゾルダーでも必要とされてないのか?
133 :03/11/27 21:53 ID:Di8dWbyM
海外組の中では数少ないスタメンで出てる選手なのに・・・>鈴木
134 :03/11/27 21:56 ID:culMbUb/
J2の奴はアウグより点取らないと失格だよね
135 :03/11/27 22:00 ID:wrJtAKHP
鈴木ってゾルダーで戦力して必要とされてないんだね。
136_:03/11/27 22:00 ID:dWyqNt9j
中山が入るんじゃない?
137 :03/11/27 22:01 ID:tmTlc0JE
○木代表全ゴール

1点目・全く誰からも期待されずに代表初スタメン。
    相手DFがなめててマークせず。どフリーでパスを貰って
    利き足の逆の右足で蹴ったら偶然枠に行ってしまい○木自身も驚き!
2点目・苦手のヘディングをここぞとばかりにGK正面に叩き込んだら
    まさかのGKオウンゴール。さすがに○木も開いた口が塞がらず。
3点目・雨の日だったのでここぞとばかりにどさくさに紛れて足に当てた
    へっぽこシュートが豪雨のためGK見逃し奇跡再び。
4点目・23試合連続ノーゴールのままW杯に突入し全く誰からも期待されて
    なかった(○木ヲタだけには○木を夜のおかずにしようと期待されてた)
    が人生最後の宝くじを当てたかのようなゴールをつま先で決める。

以後、人生全ての運を使い果たした○木選手は引退へ…
138 :03/11/27 22:02 ID:/j2JDIZ2
>>136
怪我で無理だと思うが、次節で活躍すれば招集されるかも…
っつーかどうせジュビロ優勝するだろ。
久保と中山は無理。
139 :03/11/27 22:09 ID:bO3xu+7E
あの金髪が印象深かった。
140 :03/11/27 22:10 ID:tmTlc0JE
○木より優秀なポストプレーヤーたち

上野 183cm J2日本人得点王
我那覇182cm J2日本人得点王
高松 181p 五輪代表レギュラー
平山 188cm 高校生最強・WY出場中
西澤 180cm 復活してきた大物
黒部 177p 鹿島移籍で代表定着か
141 :03/11/27 22:11 ID:us8OYZUt
>>130
逆にJのヘボさを再認識する悪寒・・・
142 :03/11/27 22:13 ID:VTyR16mS
じゃスタメンは鈴木と大久保で決定か
143   :03/11/27 22:13 ID:/fryDN+H
奥寺が種をまき
風間が耕し
ハゲがめちゃくちゃにしたドイツの地

これで日本人選手はドイツには誰もいけなくなったな
144 :03/11/27 22:14 ID:ESlpOMbD
>>131
CSあると出れないのか・・・

久保、CSなんか辞退しろ!
お前には世界の強豪が待っているぞ!!
145 :03/11/27 22:17 ID:bO3xu+7E
黒部、呼ばれるかなぁ。
146 :03/11/27 22:17 ID:/SS1WBK9
>>144
世界?

ぶっちゃけ東アジアの井の中の蛙を決める大会になんの意味が・・・
ま、Jよりレベルは上だが
147   :03/11/27 22:18 ID:/fryDN+H
磐田に勝ったらCSなくなるから呼ばれるよ
鹿島がアウェイの浦和に勝てるわけないし
148 :03/11/27 22:20 ID:0CV46JMU
>>143
そうなんだよね。イタ公やスペイン人にどう思われてもいいけど
昔から親日で欧州に影響力の強いドイツ人には嫌われたくないよな。
サッカーだけに限らず。
禿はマジ余計な事しかしないDQNだな。
149_:03/11/27 22:21 ID:1V1BRzKL
平瀬ってそんなに駄目か?中蛸やエウレルや本山が離脱しても多少結果を残してる
150 :03/11/27 22:23 ID:0CV46JMU
>>144
CS、腰痛。今回は久保はかんべんしてくれ。
見たいのはわかるが、久保の為を思ったら今回じゃなくてもよし。
W杯予選にもチャンスあるよ。
もし今回しかチャンスくれないクソ監督なら解任しる。
151 :03/11/27 22:28 ID:xWUz9l4d
>150
久保には何度もチャンスは与えられています
152_:03/11/27 22:30 ID:XRSUUIb7
>>149
選手を語る時、せめて出場してる試合見てからにしてくれ
153 :03/11/27 22:30 ID:tmTlc0JE
つか今回しかいらね。
別にベストメンバー組める時は久保なんていらないしな。
何試合試せば気が済むんだよ。キリねーよ、1点取るのに何十年掛かってんだよ。
久保こそJ限定FWだな。まさに国内引き篭りFWの典型。世界では沈黙。
いつまでたっても代表ノーゴールのおっさんなんてシカトして
どんどん若手試せや。田中とか
154 :03/11/27 22:30 ID:zbr7xeKT
結果を出すまで与えろ
それだけの価値がある選手だ
155_:03/11/27 22:37 ID:WOhAmaPS
>>140
あーやだやだ。ブサイコばっかし。
1561年後:03/11/27 22:37 ID:Zt7yHXh/
つか今回しかいらね。
別にベストメンバー組める時は田中なんていらないしな。
何試合試せば気が済むんだよ。キリねーよ、1点取るのに何十年掛かってんだよ。
田中こそJ限定FWだな。まさに国内引き篭りFWの典型。世界では沈黙。
いつまでたっても代表ノーゴールのおっさんなんてシカトして
どんどん若手試せや。カレンとか
157 :03/11/27 22:38 ID:bO3xu+7E
というか、いつ結果を出してもおかしくない選手。
158 :03/11/27 22:39 ID:Di8dWbyM
マジッスカ?
159   :03/11/27 22:40 ID:/fryDN+H
ハゲはこんなときで戻ってくるなよ
鈴木中心でいい
160 :03/11/27 22:42 ID:Zt7yHXh/
つーか試すも何も、もうすぐW杯予選だし。
もう確定だろ。あきらめろ。
所詮JのFWなんて何の期待もされてないんだよ。
161 :03/11/27 22:43 ID:bO3xu+7E
三三 ┿┿┿┿┿
162 :03/11/27 22:45 ID:WNZTi9XT
1点取るとイラネ論調になるから取らないほうがいいかもよ。
0点待望論・・・久保、黒部、田中
得点有イラネ・・・柳沢、高原、鈴木
163 :03/11/27 22:46 ID:8d76AS8k
>>122
上野の髪を見て、
今年の夏、犬が涼しいように毛を切ってやったら、失敗したことを思い出しました。
164 :03/11/27 23:35 ID:tMNiUhCa
顔でも
我那覇>>>鈴○だろ
165 :03/11/27 23:36 ID:ogoLAfgN
吉田たかゆき>>>〇木たかゆき
166 :03/11/27 23:38 ID:YwLK0hnk
なに?黒部って鹿島入り?賢い選択だな。
167 :03/11/27 23:47 ID:hAdsT7iv
東アジア選手権で選ばれる可能性
確実 大窪
濃厚 黒部
微妙 永井、田中
極小 山下
中山、久保はCSと仮定する。鱸は決定してる
ジーコの脳内にはこの8人+禿屁の10人しか日本のFWはいないらしい
玉田や西澤や佐藤や大黒etcが何点取っても無意味
唯一可能性があるのは平瀬だけ
実際中山、鱸、山下には期待できないから7人しかこのスレでは議論できない
168 :03/11/27 23:55 ID:dwv/xFUR
天皇杯で注目されて、いま残留争いで注目されてるんだろうけど
得点シーンとランキングは知ってても、京都を1シーズン通して見続けてる人が議論できるほどここにいるとは思えないんだが
黒部ってJの中じゃ代表クラスの選手なのかな?
169 :03/11/28 00:36 ID:dJbL62yf
京都であれだけ点獲れるんだから、代表ストライカーとして最低条件は満たしてると思う。
170 :03/11/28 00:50 ID:hxsPFMsU
京都だから取れるともいえる。それしか得点パターン無いし。
171 :03/11/28 00:52 ID:H71ajAic
禿が京都に入っても黒部より点とれないのは明白なわけだが。
172 :03/11/28 00:54 ID:3HSsGgkH
ほんと病気だな、こいつ。
173 :03/11/28 00:56 ID:EDbmXBkC
>>170
去年も取ってたからそれはないんじゃない?
174 :03/11/28 00:56 ID:KNuoVPuS
クラブ側は1銭も払って無かったのか…

http://www.soccerage.com/jp/13/p4441.html
記者会見の席では触れられなかったが、藤田の年俸は同選手のマネージ
メント会社となるシュートライド・ヨーロッパ社が肩代わりすることに
なっており、スターケンブーム会長はリスクなしでの獲得に成功している。
175 :03/11/28 00:58 ID:LoCdy2I/
>>173
去年は結構PK多かったんだよな。
PK除くと確か吉原のほうが取ってたような。
それでも代表候補で貴重なポストプレーヤーなのは間違い無いと思う。
176 :03/11/28 00:59 ID:ya5zR2mk
黒部、大久保、田中、永井で先発は黒部、大久保かな。
177 :03/11/28 01:00 ID:d9eVlkL+
除鱸、除禿ってお払いみたいだな。(W
178 :03/11/28 01:02 ID:RkimmERS

       黒部
   深井 満王 もったん
     中田コ 青木
うっちー 岩政 池内 名良橋

        ンガ

来年はこの布陣で黒部が得点量産するよ
179 :03/11/28 01:04 ID:EDbmXBkC
>>176
ジーコのことだから
○木、大久保、田中、黒部で先発は鈴○、大久保
後半25分黒部in後半42分田中inだな
180 :03/11/28 01:14 ID:4aOJ9OiS
>>179
おしい

後半44分田中inが正解
181 :03/11/28 01:16 ID:DTLV2m8C
○木とコンビ組むFWは評価下げるから組みたくないだろうな。
182 :03/11/28 01:18 ID:7lUzMbds
>>181
そりゃあ鈴木と組みたい奴なんてどこにもいないw
183:03/11/28 01:31 ID:a/OHa1il
鈴木と組んで普通にプレーしてるのはヤナギくらいだろ
184 :03/11/28 01:33 ID:3HSsGgkH
ていうか柳沢も鈴木と組むようになってから大幅に得点数落としてるような。
185 :03/11/28 01:35 ID:HAKCnnGE
かなり点取ってた2001年後半の代表戦って柳沢はほとんど鈴木と一緒じゃ無かった
っけ?
186 :03/11/28 01:41 ID:mycdyh8d
殆ど点に絡んでない罠
187_:03/11/28 02:16 ID:NWOHTC4+
浪速のゴンが日本一の決定力の持ち主。
188禿言行録〜ポカの風雲児編:03/11/28 03:03 ID:WvlwvBIo
「あっち(アルゼンチン)ではゴル決めたやつが一番偉い」と頼もしい発言→
ボロボロの出来→ボカに帰るとポジションない→「代表のせいでスタベンだよ!」

伊との試合。45分で交代。「テストは終わったんじゃね―のかよ!」
「イナと1週間前から準備してたんだよ!!」 だんだん末期症状に

トヨタ杯呼ばれず 「あいつは補欠ですよ」「なんで御れが3軍の
クソガキどもと残って練習すんだよ!」「みんなクロスがショボい」
「合うのはリケルメだけだよ」

結果出ないので、さすがにボカが解雇→「国の経済が苦しいしね」

振りかえるとオモロイなー
189 :03/11/28 03:40 ID:niJfQ/Xy
ベルギーリーグはきっとレベルが高いんだろうね。
最下位チームで1点しか取ってない奴が招集されるんだから。
190 :03/11/28 04:20 ID:z1WNcgsY
>>189
こう言うことですかね
ベルギーリーグ=ブンデス
禿=鈴木
191_:03/11/28 04:26 ID:ygyyGxYX
ゾルダーでアンデルレヒトからの得点>HSVでバイエルンからの得点
192 :03/11/28 04:59 ID:8fgwjYLh
鱸師匠がダントツトップ!
193 :03/11/28 05:09 ID:uNJSHj9l
そりゃそうだ。通算得点を見れば一目瞭然。
世界でも類まれな選手だよ。
194_:03/11/28 05:10 ID:55j9SvF+
195   :03/11/28 05:31 ID:Mz+1mAKn
>194
ハゲのレギュラー確約はこれで完璧になくなったな
ヤナギ、大久保の2トップの日も近い
やっぱりfwはスピードだよ
196 :03/11/28 05:43 ID:SwjUghLK
身長が3mくらいのやつが代表に選ばれればいいのに
197_:03/11/28 07:12 ID:CaSjNj0v
本山をFW起用だろ
198:03/11/28 08:38 ID:PntqI1xc
カズ、中山以降では鈴木が一番結果を出してるけどな。
199 :03/11/28 09:27 ID:je1s2shw
柳沢は、サンプでいつFWとして起用されるんですか?
200 :03/11/28 10:14 ID:8FSi8s7t
ところで今朝の朝日新聞大久保おじいちゃん写真の件について
どう思う?
201_:03/11/28 10:48 ID:I34UVGK0
>>118
前園はMFですが?w
202_:03/11/28 11:58 ID:I34UVGK0
もしかしてKリーグではFWなのか?<ゾノ
203 :03/11/28 13:03 ID:uNJSHj9l
つか、鈴木は世界レベルで見ても結果出してるFWだよ。
204 :03/11/28 13:15 ID:EptLQD5d
203 名前: [sage] 投稿日:03/11/28 13:03 ID:uNJSHj9l
つか、鈴木は世界レベルで見ても結果出してるFWだよ。
205 :03/11/28 13:19 ID:d/o972IC
世界に出てみろ糞FW共!

大久保には可能性が広がったな
これからは高原、鈴木、柳沢、大久保の争いか
206:03/11/28 13:29 ID:mchG9BCR
ここのアンチ鈴木と競馬板のアンチ後藤って根っ子は一緒だな。
男根、じゃない、心根が卑しいっていう。
207 :03/11/28 14:49 ID:LbDX2k8e
>>194
本音はこれだな
「パルマのブランドネームをアジアで広めることは重要事項」
ヒダの二の舞にならなきゃいいが・・・
208 :03/11/28 15:04 ID:H71ajAic
正直、大久保>ブレシアーノだと思う。
得点力もスピードも。クロスは負けてると思うが。
209 :03/11/28 15:51 ID:7lUzMbds
なんか鈴木信者が高原をすげーライバル視しているのが笑えるなw
高原信者は鈴木のことなんてなんとも思ってないんだろうな。
可哀相な奴等w
210 :03/11/28 16:56 ID:jG3+l5ok
>>208
大久保がスタメソでヒダがベンチなんてことになったらわらえる
211:  ::03/11/28 16:57 ID:E7bSozTv
>209

 そんなことはないと思うぞ。高原信者にしてみれば、
WC当確だったのに病気ではずされているうちに、
絶対格下と見なしてる鈴木が大仕事やったんだから。
 アタシの高原のほうがぜぇーーーーったい上なのに
あんなアヒルのほうが目だって許せない、って気持ち
になっても不思議じゃない。
 そ、君のようにねワラ
212 :03/11/28 17:02 ID:7lUzMbds
>>211
「アタシの高原」ってw
お前は女だろうけど、俺まで女扱いしないでくれよ。
きちんとサッカーを見ることが出来る男は高原を評価している奴が多いからな。、
213 :03/11/28 17:08 ID:RF8r0uiM
なんか○木ヲタのレスって特徴的だよなw
214 :03/11/28 17:10 ID:7lUzMbds
>>213
そうだよな。
いかにもミーハー女バレバレで頭の悪いレスだもんなw
215 :03/11/28 17:13 ID:4aOJ9OiS
182 名前: [sage] 投稿日:03/11/28 01:18 ID:7lUzMbds
>>181
そりゃあ鈴木と組みたい奴なんてどこにもいないw


209 名前: [sage] 投稿日:03/11/28 15:51 ID:7lUzMbds
なんか鈴木信者が高原をすげーライバル視しているのが笑えるなw
高原信者は鈴木のことなんてなんとも思ってないんだろうな。
可哀相な奴等w


212 名前: [sage] 投稿日:03/11/28 17:02 ID:7lUzMbds
>>211
「アタシの高原」ってw
お前は女だろうけど、俺まで女扱いしないでくれよ。
きちんとサッカーを見ることが出来る男は高原を評価している奴が多いからな。、


214 名前: [sage] 投稿日:03/11/28 17:10 ID:7lUzMbds
>>213
そうだよな。
いかにもミーハー女バレバレで頭の悪いレスだもんなw
216 :03/11/28 17:16 ID:7lUzMbds

ほんと鈴木オタって馬鹿だなw
コピペでしか反論できないのか。
217 :03/11/28 17:17 ID:J7F9blfa
正直、大久保は海外まだ早いと思われ。
218 :03/11/28 17:18 ID:RF8r0uiM
○木ヲタの行動ってパターン化してて笑える
219 :03/11/28 17:21 ID:4aOJ9OiS
>>216
馬鹿はお前だろ!

無駄な煽りレス繰り返すなら、専用スレでも立ててそこでやれ!

ちなみにオレは久保ヲタだ!!
CSなくなれ
220 :03/11/28 17:22 ID:Mz+1mAKn
>>217
つーか、普通におかしな話。
先人達は苦難の道を乗り越え、華々しい結果を出して夢の欧州移籍を果たしたのに、
まだ何の結果も出してない若い犬が移籍なんておかしすぎる。
普通に通用しないし、またシャツとか呼ばれるに決まってる。
221 :03/11/28 17:25 ID:KJw+/noi
やっぱ鈴木と高原ネタになると盛り上がってくるな
誰だよこんなセンスの無いスレタイつけた野郎は!

あ、野郎じゃなくてヘナギヲタの女かw
222 :03/11/28 17:26 ID:lOYm4aM/
大久保タンは南部のチームだったらサポと大喧嘩になりそうだね
パルマが良いかも
223 :03/11/28 17:27 ID:gaOQOi3L
ID:7lUzMbdsみたいなアホが暴れているのが楽しいのかぁ?
随分、くだらない楽しみ方だな。
224 :03/11/28 17:42 ID:7lUzMbds
>>218
ほんと単純だよな、鈴木オタってw
225211:03/11/28 17:44 ID:E7bSozTv
>212

おれ、男なんだけど・・・・ワラ
 鱸のファンはみんな同人女って決め付けも
禿オタのワンパターンだな。
226 :03/11/28 17:46 ID:7jnVsE0h
どっちもどっちだなw
227 :03/11/28 17:47 ID:dJbL62yf
>>202
ボランチ。
228 :03/11/28 17:47 ID:7lUzMbds
>>225
男にしては随分女っぽいレスだなw
素直に女だという事を認めろよ。
そんなに女に生まれた事がコンプレックスなのか?
大体、鈴木に男のオタがつくなんてありえない。
男は実力をきちんと見ることが出来るからな。
229 :03/11/28 17:51 ID:RkimmERS
次スレからは【除禿ヲタ】で。
230 :03/11/28 17:53 ID:7lUzMbds
>>229
鈴木オタが以前の【除:鈴木】をまだ恨んでいるのか?w
あれは鈴木が代表レベルじゃないし、鈴木信者がウザイから満場一致で決定したんだろ。
残念ながら高原は文句なく代表レベルですよ、Jでも点が取れない鈴木とは違ってなw
231 :03/11/28 17:56 ID:2xF7miRs
同じ人間が毎日似たような言い合いしてるかと思うと・・・
232225:03/11/28 17:56 ID:E7bSozTv
>228

 そうよぉぉ、アタシ、実は女なのぉ、よく分かったねぇ、
さっすがモテるんだねえ、いくら男のつもりになって書い
てもバレちゃうんだもん、ほめてあげるわ、チュチュチュ!











 なぁんてな。満足?
233 :03/11/28 17:57 ID:7jnVsE0h
>>232
キモイヨ。
234 :03/11/28 17:59 ID:7lUzMbds
>>232
キモ!!
鈴木オタはキモイから人生の削除をしてくれ。
235 :03/11/28 18:03 ID:UeQf9bsg
しかしJでもダメダメ、ベルギーでもダメダメの鈴木の最後の砦が代表での活躍だが
正直、それもイマイチだしな。
代表でもベンチだし絶対必要な選手じゃない。いてもいなくてもどーでもいいレベル。

少なくとも、選考の一つの指標である「過去のJでの活躍、現在のクラブでの活躍」では
鈴木は最低レベル。
所詮Jリーグとか言うけど、鈴木はJリーグでもダメだったじゃん。
Jでダメだったけど、ベルギーでは活躍してるっつーんなら分かるけどそうじゃないし。
正直J2レベルの選手。
もしかしたら、我那覇>>>鈴木かもしれない。

十分チャンスを与えられた鈴木を外して、他の選手を試してみてもいいんじゃないですか?
236 :03/11/28 18:05 ID:7lUzMbds
>>235
しかもベルギーでも、給料はクラブは一切払わずに、スポンサー頼みだもんなあ。
東アジア選手権にもあっさり派遣するらしいし。
ジャパンマネー以外、戦力として全く期待されてないよなあ、鈴木って。
237 :03/11/28 18:06 ID:55Tdnjk9
レベル的に
ベルギーリーグ=Jリーグだし
しかも最下位のチームに1得点でいるだけ呼ばれるんだから最悪だな
238 :03/11/28 18:09 ID:YLq0+Hg5
藻前等スレタイ読め
239 :03/11/28 18:09 ID:7jnVsE0h
ベルギー=Jリーグ
はないんじゃない?
240 :03/11/28 18:11 ID:7lUzMbds
鈴木が代表に選ばれなくなったらどんなに気が楽か。
トルシエのときの波戸や望月、伊東テルと一緒だな。
241 :03/11/28 18:12 ID:55Tdnjk9
>>239
ベンゲルが言ってたよ
Jも知っててアーセナルのリザーブとベルギーのクラブも提携して知ってる人が言ってるんだから
ゾルダーはJ以下だと思うけど
242  :03/11/28 18:18 ID:E7bSozTv
>240
トルシエのときも鱸は呼ばれてましたけど、なにか?
243 :03/11/28 18:19 ID:M+rFg3BL
まあ、特定のFWのヲタは客観的に選手を評価することが出来ず、自分のお気に入りの
FWを一番に挙げるので、あまりその意見は建設的ではない、ということを鑑みて
各FWヲタが推す相方候補を分析してみた。

柳沢ヲタ →久保、黒部、西澤あたりを推す。一部に鈴木、高原だが、後者二名を推す香具師は自演臭い。
高原ヲタ →柳沢、田中を推す。柳沢に関しては、煽り意見も多し。FWは高原だけという意見も。
鈴木ヲタ →比較的、柳沢を推すが、元々相方についてはあまり触れない。鈴木しかみえない。
大久保ヲタ→比較的、久保や黒部を推すか? 大久保ヲタ自体があまりいない。
久保ヲタ →柳沢を推す。 黒部、田中を推す意見も見られる。
黒部ヲタ →柳沢を推す。あるいは柳沢同様に、セカンドタイプの田中、大久保を推す意見も。
田中ヲタ →高原を推す。次点、黒部。別格でエメを絶賛。
西澤ヲタ →柳沢、久保を推す。時々、同チームの大久保。
他Jヲタ  →Jで今期調子良いFWや若手のヲタは、相方についてもJで調子良いFW、若手を推す。
     例 若中山ヲタ→田中 高松ヲタ→玉田
カズヲタ  →ゴンを推す。逆も然り。

各FWヲタに相方候補として名を挙げられることが多い順(スレ140くらいから総計)
柳沢>久保≧黒部>>田中>>大久保>>高原=鈴木≧西澤

柳沢はチュニ戦、ルマニア戦の連続得点でご祝儀だろうが、高原と鈴木の異常な少なさが目立ちますな。
244 :03/11/28 18:19 ID:7lUzMbds
>>242
だから早く鈴木がいなくなれと思い続けていたよ。
あんな下手糞がいたらチームに迷惑をかけるだけだからな。
245  :03/11/28 18:23 ID:E7bSozTv
>244

で、その鱸がベルギー戦で日本を救ったわけだ。
さぞ、歯軋りしてくやしがったんだろうね、君はワラ
246245:03/11/28 18:25 ID:E7bSozTv
おっと、歯軋りは「はぎしり」と読むのだよ。
247 :03/11/28 18:27 ID:7lUzMbds
>>245
ハァ?
鈴木が日本を救った?
あれほど前半から迷惑を掛けておいて「救った」はねーだろ。
鈴木がありえないほどトラップやパスでミスしまくってリズムがかなり悪くなってたよな。
あれが鈴木の変わりに高原や西沢だったら前半から点が入ってただろうな。
鈴木はミスをしまくってチームのリズムを悪くする天才だからな。
まあ、本人も後のインタビューで自分のミスの多さと下手糞さを認めていたが。
248 :03/11/28 18:28 ID:o7zIMCy3
ベルギーリーグの上位クラブはJの上位よりも確実に強いだろうね。
ただ中位下位辺りだとJと大差ないレベルだろうけど。
249 :03/11/28 18:32 ID:7lUzMbds
>>248
むしろレベルが低いだろう。
あの鈴木でさえスタメンで出れるんだから。
鈴木なんてコネがなかったら川崎でもスタメンで出れなかったわけだし。
250 :03/11/28 18:34 ID:UeQf9bsg
鈴木がW杯で得点した事や、カメルーン戦での2得点は評価するが
それは1年以上前の話。
その後が全然なのだから外されても文句は言えない。
たった何試合かの過去の栄光だけで、いつまでも代表に居座られても困る。
むしろ、W杯での活躍のおかげで
1年以上の、クラブでのダメっぷりにしては異例のチャンスが与えられた。
そしてそのチャンスを生かせなかった。
もう十分だろ?
251  :03/11/28 18:34 ID:E7bSozTv
>247

 仮定の話をしちゃいかんよ^^。君がいくら力もうと
禿は病欠、ジョンはコンディション不良。仮定の話を
すれば、禿は出場しても無得点で日本敗北、で、「コンディ
ションが・・・」と言い訳し、陰でサトシュン相手に
コンビくんだFWをバカ呼ばわりしてただろうな。

 で、事実として残っているのはベルギーに先制され
パニックおこしたトルシエが三人替える! と喚いて
山本に宥められてる間に、鱸が同点にしたってこと。
ちなみに山本は「偉大なゴールだった」と最大級の
賛辞。

 
252マヂレス:03/11/28 18:36 ID:Yj7PLQzC
>>243
高原ファンだけど相方としてだったら俺は柳沢・田中じゃ無いな。
ゴン以外なら西澤が一番良いんだが、ジーコが選びそうに無いから、
じゃあ誰か、というと難しい。
高原+西澤+藤田 というのが一番良いんだが、恐らく実現しない
と思われ。
高原は意外に相方はストライカータイプのほうが合うと思う。
役割固定せずにイーブンな関係が良いかと。
久保でも良い気がするが、相方久保だと高原のポストと守備の負担
が増えそうなんで、実現可能で無難なところというと柳沢になるん
かな。
黒部は、2TOPの相方としては少し疑問。
といったところ。
田中は選手としては好きだが、高原の相方では無いと思う。
田中としても久保のほうが合うのでは無いかと思う。
253さとう:03/11/28 18:41 ID:WxH8eVT3
高原をFWの核とする場合、高原のパートナーは
ヘディングが強く、ポストプレーに長け、当たりに強く、スピードや裏に抜ける
タイミングを持つ等、全ての能力が必要だ
254  :03/11/28 18:43 ID:E7bSozTv
>243

 ここらでマヂレスしておこう。
 トルシエ時代みたいにロングボール放り込んで
二列目をあげる戦法だったらヤナギと鱸が適任だ
と思う。
 ジーコの、中盤でボールを回して攻撃を組み立て
るんだったら、中盤からいいボールを引き出すと
いう意味でヤナギははずせない。で、ヤナギの相方
は誰がいいかというと・・・誰でもいいような気が
する。セネガル戦みたく、裏に抜けよう裏に抜けよ
うってばかりしてる犬久保みたいなヤツでなきゃ
誰でもいい。禿でも、調子さえよけりゃジョンでも
いいよ。鱸でも可。久保とヤナギの組合せは見た
ことないから、ちょっと見てみたい気もする。
255  :03/11/28 18:45 ID:E7bSozTv
>253

それって、高原じゃ何もできないから、一人で打開して
点取れるヤツが必要ってことか?
 それとも、そいつが局面を打開して、こぼれ玉を高原が
ごっつぁんゴールするってことか?
256 :03/11/28 18:46 ID:7lUzMbds
>>251
もうおまえは本当に女丸出しで痛いな。
初めの方で頑なに男を装っていた事も痛い。
何もかも痛い、鈴木のギャルサポは。
257251:03/11/28 18:49 ID:E7bSozTv
>256

 もうそんな言い返し方しかできないお前、
痛すぎるぜワラ
258 :03/11/28 18:55 ID:7lUzMbds
>>257
もう消えて良いよ。
寂しいのは分かったから一人でオナニーでもしてろ。
259 :03/11/28 19:25 ID:D09ph3ic
>>243
乙。
柳沢オタの俺からすると、相方は243にあるように
久保、黒部を試して欲しいね。
鱸はいらん。禿もここ二試合で邪魔だったし。

260257:03/11/28 19:30 ID:E7bSozTv
>258

言われなくたって消えるけどオナニーは無理だ。
愛妻とかわいい娘息子が起きてるのにオナニーなん
かできるか。さ。もうすぐ晩飯晩飯。今日は鶏鍋^^/。

261 :03/11/28 19:40 ID:ocAkPz+l
>211 ::  : :03/11/28 16:57 ID:E7bSozTv
>>209
>
> そんなことはないと思うぞ。高原信者にしてみれば、
>WC当確だったのに病気ではずされているうちに、
>絶対格下と見なしてる鈴木が大仕事やったんだから。
> アタシの高原のほうがぜぇーーーーったい上なのに
>あんなアヒルのほうが目だって許せない、って気持ち
>になっても不思議じゃない。
> そ、君のようにねワラ


こんなの見せられて男のふりされてもちょっとな…
262 :03/11/28 19:46 ID:ocAkPz+l
>>260
「愛妻」とか自ら使っちゃってかわいいじゃないか、主婦さんよ。
なんでそういう歪んだサッカー観しか持てないの?
鱸をオナニーのおかずに使うのは個人の自由だし文句は無いけど
鱸を日本代表に押すことは犯罪だよ。
263 :03/11/28 19:51 ID:ocAkPz+l
鱸はなー
コンフェデカップまでは好きなFWの一人だったんだけど
あそこで妙な注目を受けちゃって変なブスサポ、おばオタが付いちゃった
ところで鱸はダメになったよね。
2000年後期〜2001年前期くらいの頃が鱸のピークだね。
あの頃はゴールに向かう泥臭いFWで好感が持てたが下手に注目を浴びてから
は保身に入っちゃってFWなのに守備とかどうでもいいことばっかやり始めて
ゴールへの貪欲さも無くなって来てキモイ鱸ヲタも現れ完全に嫌いになった。
昔は好きだった。
264_:03/11/28 20:00 ID:ygyyGxYX
普通に鈴木は使える方だし。それより高原とか大久保何とかしろよ。
265 :03/11/28 20:06 ID:GYHxcbtf
禿アンチスレで文句つけてたw

891 名前:  :03/11/28 19:58 ID:ocAkPz+l
このスレは文字通り糞スレと化したな

お前等まとめていらね

どうせ社会に何ももたらさない害虫だろ氏ね
266 :03/11/28 20:10 ID:lUmipoEx
鈴木を罵倒しまくるコイツも禿信者

890 名前: :03/11/28 19:54 ID:6p8P9B8z
7lUzMbds

>>829
>>831
>>835
>>836
>>839
>>841

( ´,_ゝ`)必死だな
267 :03/11/28 20:11 ID:ocAkPz+l
おいおい!
両方のスレでコピペ貼って必死だな!w
ホント害虫以外の何者でもないから消えてくれ。社会のゴミ。クズ、腐ったみかん。

なんでお前等底辺の奴らってダメダメなんだ?
268 :03/11/28 20:18 ID:D/FBQFmR
(・∀・) <お前らサッカーの話しをしなさい
269 :03/11/28 20:20 ID:nqGG1jpm
ていうか以前からFWスレで暴れまくってるのはこの2匹の禿ヲタだし。
下手すると全レスの半分以上をこの2匹のレスで占めることもあるんだよな。
270 :03/11/28 20:22 ID:RkimmERS
何なの?この高原キャンペーンっぷりは。
禿ヲタは妄想レス付ける暇があったら少しは現実を見つめなおせよ。

ちなみにお前らの信奉する禿はドイツでも不人気らしいぞ。

http://hsv-pinnwand.de/cgi-bin/spielervote/spielervote.cgi

Maltritz (2) 2.85 - - -
Rahn (3) 2.56 - - -
Reinhardt (4) 2.64 - - -
Hoogma (5) 2.61 - - -
Wicky (6) 2.75 - - -
Mahdavikia (7) 3.27 - - -
Benjamin (8) 2.61 - - -
Barbarez (10) 1.67 - - -
Jacobsen (12) 2.75 - - -
Jarolim (14) 2.55 - - -
Ujfalusi (21) 2.13 - - -
Beinlich (22) 2.64 - - -
W臘hter (29) 1.83 - - -
Takahara (32) 4.42 - - -

異次元のうんこっぷりですな
271 :03/11/28 20:31 ID:RkimmERS
┌───────────────────────┐
│    人     う ん こ 選 手 認 定 証.        . |
│   (__)                              .  .|
│  (__) うんこー!                    .|
│  ( ・∀・)                           .|
│  HSV所属高原選手がうんこ審査委員会の定める   .|
│ .認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する .|
│ 平成15年8月       2ch うんこ審査委員会    . . |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 U-名無しさん    .. |
└───────────────────────┘

272 :03/11/28 20:34 ID:YbWLWXK3
このスレ、文体の似てる奴が妙に多いね
273 :03/11/28 20:39 ID:ocAkPz+l
別に鱸さえ代表から消えてくれれば高原が糞でも構わない。
黒部・西澤の関西2トップとかも見てみたいし。
274 :03/11/28 20:43 ID:u4cG92IX
鱸はもう消えたも同然だろ。高原が呼ばれる限り関西2TOPなんて一生見れません
275 :03/11/28 20:43 ID:7lUzMbds
>>272
鈴木オタは自演が得意だからな。
276 :03/11/28 20:44 ID:7lUzMbds
まあ、要するに鈴木は鈴木オタ以外からは消えて欲しいという意見で一致しているわけだ。
277 :03/11/28 20:48 ID:SleAd5r1
>>276
お前が消えろw
278 :03/11/28 20:57 ID:LbDX2k8e
なんかこのスレ相変わらず芳ばしい連中ばかりで笑えるなw
PCの前で必死こいて煽りネタを捻り出してる様を想像すると余計に(ry
279 :03/11/28 21:22 ID:D/FBQFmR

(・∀・) <お前らサッカーの話をしろっての。
280 :03/11/28 22:22 ID:D/FBQFmR

(;・∀・)<オイオイ、お前ら w  サッカーの話しは本当にしねーのかよ w
281 :03/11/28 22:37 ID:dJbL62yf
正味な話、鈴木は使いづらい。機械的に動きを決めてやれば機能するんだろうけど、
自由・無策・ファンタジーが信条なズィーコさんのサッカーには対応しきれないと思う。
そうなるとチョコマカ動ける大久保を、という事になるわけだ。
282 :03/11/28 22:43 ID:7lUzMbds
>>281
何を今更。
鈴木はどのチームでも使い辛い。
理由は簡単、点を取らないからw
283  :03/11/28 22:49 ID:kGx+CdLq
高原と鈴木の話は隔離スレでやれよ。

【宿命の】高原 VS 鈴木 2【ライバル】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067621543/l50
284 :03/11/28 22:51 ID:YbWLWXK3
使いづらいと言えば田中
将棋の駒で言えば香車みたいな感じか
285  :03/11/28 22:52 ID:E7bSozTv
使い勝手のいいFWっているんかね?
286 :03/11/28 22:54 ID:4aOJ9OiS
日本には飛車、角がいない。
287 :03/11/28 22:54 ID:7lUzMbds
>>285
柳沢、高原、西沢、大久保、久保
要するに鈴木以外全員。
288  :03/11/28 23:03 ID:E7bSozTv
>287

 禿スレで画像でも貼ってろ
289 :03/11/28 23:03 ID:dJbL62yf
>>286
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|         
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|         
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_    
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__      飛車や角よりこの男
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧     
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ     
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤    
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ     
       \:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )

290 :03/11/28 23:06 ID:GU2XrVfF
後藤浩輝は好きだけど、鱸は嫌い。
291 :03/11/28 23:07 ID:7lUzMbds
鈴木隆行が嫌われているのは世界の常識
292 :03/11/28 23:14 ID:4aOJ9OiS
>>291
( ゚д゚)、ペッ
293 :03/11/28 23:14 ID:FgluOSAb
禿が世界中で笑われてるのも常識だけどな。
294 :03/11/28 23:16 ID:7lUzMbds

なんで鈴木オタは鈴木の名前が出ると高原の名前を出して対抗するんだろう…?
295 :03/11/28 23:19 ID:mEvGue7j


今だから言おう、鱸がいなけりゃW杯ベルギー戦は楽勝だった。

296  :03/11/28 23:19 ID:FgluOSAb
>>294
永遠のライバルだからさ。
297 :03/11/28 23:19 ID:7lUzMbds
>>295
何を今更。
そんなこと鈴木オタ以外は皆分かってる。
298 :03/11/28 23:20 ID:RkimmERS
 





       禿 ヲ タ 消 え ろ 






 
299 :03/11/28 23:20 ID:7lUzMbds
>>296
鈴木オタに執拗にライバル視される高原も可哀相だなw
実績が全然違うのに(苦笑)
300 :03/11/28 23:29 ID:YbWLWXK3
まだJ厨が田中田中言ってた頃のほうがマシだったな
301  :03/11/28 23:29 ID:FgluOSAb
>>299
仕方ないだろ。
隆行が勝てそうな代表FW経験者って禿くらいだし。
久保や黒部には勝てそうもないからな。
302 :03/11/28 23:31 ID:7lUzMbds
>>301
「隆行」ってw
お前女バレバレだな。
ある意味堂々としていてすがすがしいw
303 :03/11/28 23:33 ID:4aOJ9OiS
7lUzMbds
↑煽り豚足にえさを与えないように
304 :03/11/28 23:35 ID:P+23aW0D
7lUzMbdsよ
お前はキモイんだよ
禿スレに帰って、ウンコ画像をペタペタ貼ってろ。
305 :03/11/28 23:38 ID:YbWLWXK3
他の選手も名前で呼ぼうぜ
306 :03/11/28 23:43 ID:ZLl9rn3/
ここは酷いインターネットですね
307 :03/11/28 23:52 ID:RkimmERS
代表スレ − 禿ヲタ = 平和
308 :03/11/28 23:53 ID:7lUzMbds
代表 − 鈴木 = 最強

代表スレ − 鈴木ヲタ = 和やか
309 :03/11/28 23:58 ID:4aOJ9OiS
>>308
豚足ウゼェ
310 :03/11/28 23:58 ID:je1s2shw
まぁはっきり言って、日本に世界で通用するFWがいないのが荒れる原因なんだよな
Jで点取っても海外でれば駄目なんだし…

高原も柳沢も鈴木も、クラブで得点どころかコンスタントに出場すら出来ない
じゃあJのFWでとなっても、代表ではあまり試されない
試されたとしても出場時間も短く、出たとしても結果が出せない
そりゃ荒れるわ

そーいう意味では東アジア選手権は海外組以外のFWを試す絶好の機会なんだけど
久保でないしなぁ
311 :03/11/29 00:02 ID:P9x6GKfT
>>310
久保良いね、西沢、黒部とともに東アジアで試して欲しいね。
312 :03/11/29 00:05 ID:IdQYm2iW
キレキレの城と黒部、どっちが上?
313 :03/11/29 00:15 ID:zuiKdhU9
>>310
鈴木は得点は相変わらずだが、
出場に関しては一応今現状としてコンスタントだと思う
314 :03/11/29 00:18 ID:P9x6GKfT
>>313
そりゃあスポンサーに金を払ってもらってるからな。
東アジアにはあっさり派遣が決定したしw
戦力として鈴木は全く期待されてないわけだがw
315 :03/11/29 00:35 ID:zuiKdhU9
>>314
給料は確かにスポンサーが払ってるけど
東アジアはまだ決定してないよw
316 :03/11/29 00:39 ID:P9x6GKfT
スポンサーに給料を払わせてまで移籍した鈴木は日本の恥。
ベルギーに舐められまくり。
まあ、実力では海外は愚かJ1でもプレーできないんだろうけどw
317 :03/11/29 00:42 ID:KRi2iwQI
実力を高く評価され、いきなり完全移籍の高原は神。
移籍金や年俸もクラブが全額出してるし。
318 :03/11/29 00:46 ID:P9x6GKfT
>>317
まあ、そういうこったな。
何から何まで次元が違うってことだ、鈴木とはな。

高原→即ブンデス完全移籍
鈴木→ベルギー・レンタル・スポンサー・無給
319 :03/11/29 00:47 ID:mFAAoxHc
>>210
ありえない話ではない。4231の3は得点力も求められる。
中田はボランチができればかなり上のランクの選手になれると思うのだが。
>>220
J2でもJ1でも点とってるよ。
城や西沢の2の舞にならない保証はないけど。
320 :03/11/29 00:47 ID:HYAul9/D
相変わらず滅茶苦茶な鈴木ヲタにワロタ。
321 :03/11/29 00:50 ID:P9x6GKfT
>>320
俺はいつもの事なのでもう慣れましたよw
鈴木オタが基地外なのは常識ですから。
322 :03/11/29 00:51 ID:O+HZpzMz
要するにこのスレ、鈴木ヲタとそうじゃない奴が戦ってるだろ。
いつも鈴木ヲタと誰かが争うと、そいつが高原ヲタ扱いされるけど、別に高原に関係なく
「鈴木は駄目だ」と言ってることが多い。
今晩暴れてたID:7lUzMbdsだって、単に鈴木が嫌いなだけだろ。
323 :03/11/29 00:52 ID:mFAAoxHc
アンチ鈴木ウゼ。消えろ禿ヲタ。
324 :03/11/29 00:59 ID:TZrW1K7M
てゆーかやたら鱸の話題で盛り上がってるね
誰も鱸マンセーなんかしてないのに。


流れを書いておくと、

禿ヲタが鱸と禿を比較して勝ち誇る
          ↓
誰かが鱸に関係なく禿・禿ヲタを批判
          ↓
禿ヲタはそいつを無条件に鱸ヲタ認定。更に鱸を叩く

アホらし
325 :03/11/29 01:02 ID:O+HZpzMz
俺逆だと思うけど。
ごく普通に鈴木が叩かれてるところに、いきなり「禿ヲタ」とか言って高原を叩く奴が
出てきている。
326 :03/11/29 01:06 ID:i0d17tDL
あれ?高原の移籍金ってスポンサーが出してなかったっけ?
クラブが3000万ぐらいしか出せないからってことで差額はスポンサーがはらってくれてたような。
327 :03/11/29 01:07 ID:P9x6GKfT
>>322
その通りだな。
誰が見たって鈴木は代表に必要ない。
それなのに鈴木オタの勘違いにもほとほと呆れる。
全選手のオタが鈴木に否定的だよ。
328  :03/11/29 01:08 ID:KRi2iwQI
>>326
捏造するなよ。
329 :03/11/29 01:10 ID:mFAAoxHc
>>324
禿と鈴木では禿だけがいる、そう思わない香具師は鈴木ヲタ。
と勝手に脳内屁理屈が完成されてるからなあ。
330 :03/11/29 01:11 ID:O+HZpzMz
>>329
違うくね?
鈴木が要ると思ってる奴は鈴木ヲタ、ってことじゃない?
それも極端すぎるかも知れないが、そんなもんだと思う。このスレでは。
331 :03/11/29 01:12 ID:mFAAoxHc
今は時間帯が悪いらしい。
またまともな話できる時にきます。
禿ヲタの工作はいちまで続くのか。
332 :03/11/29 01:12 ID:gi+VaFNO
東アジアに来るのは鈴木と藤田か・・・
クラブが金出してないとやっぱ対応も変わるのかね?
333 :03/11/29 01:13 ID:MQTQ+Gkq
【禿ヲタの捏造】 
HSVの提示した移籍金は1200万円

HSV側は、磐田が高原との来季契約を更新していない弱味を踏まえ、
同副会長が独紙に「高原の移籍金は10万ユーロ(約1200万円)から
交渉開始」と明かしていた。イスラエル代表MFレビーボ(フェネルバチ
ェ)獲得で移籍金120万ユーロ(約1億5000万円)を支出。さらにアル
ゼンチン代表MFダレサンドロ(リバープレート)獲得へ、1000万ユー
ロ(約12億円)以上が必要なためだった。

 磐田側が目指していたのは3億円ライン。この大きな開きは、ブンデ
スリーガを放映するテレビ局や日本企業の“援助”などによって、埋めら
れる模様だ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200212/st2002122201.html
334 :03/11/29 01:13 ID:O+HZpzMz
結局ID:mFAAoxHcみたいに勝手に禿ヲタ扱いする奴が出てくるからなー。
335 :03/11/29 01:14 ID:mFAAoxHc
最後に

>>330
禿を叩くと何故か鈴木を叩きます。
反論すると鈴木ヲタに認定。
だから鈴木以外の他ヲタにも嫌われてる<禿ヲタ
嫌いじゃなかった禿まで嫌いになる。
336 :03/11/29 01:15 ID:O+HZpzMz
>>335
最後にって書いてるのにあれだが、今鈴木が叩かれてるのだが、それはどの高原
叩きが引き金になった?
337 :03/11/29 01:16 ID:P9x6GKfT
>>325
それが普通の思考だよな。
鈴木オタはどこまで自己中心的なんだろうな。
全て高原オタのせいかよ。
338  :03/11/29 01:16 ID:7jKHtkc6
へなぎヲタでさえ高原をエースだと認めているのに、鱸ヲタってどこまで
身の程知らずなんだろ。
339 :03/11/29 01:18 ID:P9x6GKfT
331 名前: [sage] 投稿日:03/11/29 01:12 ID:mFAAoxHc
今は時間帯が悪いらしい。
またまともな話できる時にきます。
禿ヲタの工作はいちまで続くのか。



鈴木オタって都合が悪くなるといつもこれだな。
340 :03/11/29 01:19 ID:TZrW1K7M
今日はID:P9x6GKfTとID:O+HZpzMz
341 :03/11/29 01:19 ID:HDXvYiGw
>>317
高原は磐田との契約が切れて移籍金無しでの移籍
磐田にはスポンサーが移籍金代わりを払った
342 :03/11/29 01:19 ID:HYAul9/D
鈴木ヲタが工作してるからまともな話が出来ない気がするね。
343 :03/11/29 01:20 ID:P9x6GKfT
ほんと次スレから【除:鈴木オタ】にしたほうがいいな。
身の程知らずもいいとこだ。
まあ、それでも普通にこのスレに来て禿とか書きまくって荒らすんだろうけど。
344 :03/11/29 01:21 ID:3NzdtppK
結局、HSVは格安のFWを広告のために取ったのだから、活躍しなくても平気の平。
345 :03/11/29 01:21 ID:P9x6GKfT
ほんと鈴木オタがこの板で嫌われている理由がわかったよ。
妄想や自己中で救いようがない。
346 :03/11/29 01:23 ID:O+HZpzMz
>>341
そういう場合って、スポンサーが磐田に払った金はなんの名目になるの?
347 :03/11/29 01:29 ID:QSPEVm0o
哀しい現状
自分が推すFWのいい所を挙げて、いかに代表に必要か説くべきなのに
皆が皆、他のFWを叩いてるのがなぁ

ネガティブなスレだ
348 :03/11/29 01:31 ID:HDXvYiGw
>>346
何だろう?スポンサー料とかになるのかな
349 :03/11/29 01:32 ID:1IDfbW1c
日本のFW歴代ベスト3は釜本、カズ、ヒロミでいい?
350 :03/11/29 01:33 ID:P9x6GKfT
>>347
鈴木が代表に入っているからこういう悲しい事が起こるんだよな。
はっきり言って、日本代表に場違いすぎるんだよ、鈴木は。

柳沢、高原、久保、黒部、大久保とかだったらこういう事は起こらなかったのにな。
351  :03/11/29 01:35 ID:7jKHtkc6
鱸ヲタ以外はみんな高原が代表に必要だと思ってるのに、鱸ヲタが執拗に
高原を叩くから荒れるんだよ。
本当は高原+久保とか高原+黒部とか高原+田中その他いろいろな組み合わせ
について語りたいんだと思うよ。
352 :03/11/29 01:35 ID:T/u56B4J
353 :03/11/29 01:37 ID:O+HZpzMz
>>348
でもスポンサードしないなら、変な話になるし…。
裏金じゃないの?
354 :03/11/29 01:39 ID:XkFTooTD
とりあえずスレタイにあるように除鱸がまず代表のスタートライン。

ジーコはもちろん、キャプテンまで鱸を呼ぶみたいな勘違い発言。



禿が嫌いな奴はそれから叩けば?
洩れも味方FWに全くパスしない奴の今のプレイスタイルは嫌いだ。

ただ、鱸はそれ以前の問題。JFLはおろかサテライトレベル。
355 :03/11/29 01:41 ID:P9x6GKfT
>>351
その通りだな。
鈴木オタは高原に敵対心を持ちすぎ。
どこをどう見たらライバルに見えるんだか。
客観的に見たら実力が違いすぎるよ。
もちろん鈴木のほうが圧倒的に下。
356 :03/11/29 01:43 ID:P9x6GKfT
>>354
高原が嫌いな奴はたくさんいるが、鈴木は嫌いと言う事を超越して「いらない」だよな。
高原は代表に入るレベルだが、鈴木はそれ以前の問題。
357 :03/11/29 01:46 ID:TWtfB3DU
鈴木ヲタというか、

アンチ高原だろ


358 :03/11/29 02:05 ID:O+HZpzMz
問題はさ、鈴木ヲタの性格の問題もあるけど、それ以前に鈴木を持ち上げるためには
構造的に他の奴を叩かないといけないということなんだよな。

例えばさ、それで本当に代表レベルかはさておき、ある選手を持ち上げるときに、
例えば柳沢や高原は代表で点取ったりしたから「代表で点取ったぜ」とか言えるし、
久保や田中を持ち上げる奴は、「クラブでこんな凄いゴール決めたぜ」とか言える。
レベルの上下はさておき、その選手を持ち上げる材料が出てくるわけだ。

しかし鈴木ってそういうのないじゃん。ないから、「Jリーグの得点は意味無い」
「あんなチビはすぐ潰れる」とか、他を叩いて相対的に鈴木を引っ張り上げるしかない。
だからみんなうんざりしてるんだと思うよ。
359 :03/11/29 02:12 ID:P9x6GKfT
>>358
それもそうだな。
第一、鈴木オタは女が多いからな。
あまりサッカーが分かってないから屁理屈や罵言が多い。
360 :03/11/29 02:34 ID:BJ9XqTsH
女性蔑視ヨクナイ!
361 :03/11/29 02:37 ID:O+HZpzMz
うむ、女性蔑視は良くないぞ>ID:P9x6GKfT。

鈴木ヲタの問題は鈴木ヲタの問題であって、女が悪いわけじゃない。
まー正直女は多いと思うけどな。
しかし、世の中「私は女だけど、鈴木は評価していない。高原と黒部がいい」という
女もいるだろうよ。ひっくるめて「女」だからと叩くのはよせ。
362 :03/11/29 02:39 ID:3HFGEiwe
>>325
それは君の勘違いでしょ。
亀戦以来高原叩きが激しいけど、それを全部鈴木ヲタのせいにするのは
いくらなんでも無理がありすぎる。
高原叩いてるのは鈴木ヲタも他の選手のヲタも
誰のヲタでもない代表厨もみんな含めたただのアンチ高原。
363 :03/11/29 02:42 ID:O+HZpzMz
>>362
誰も全部鈴木ヲタのせいになんてしてないよ。良く読んでよ。
364 :03/11/29 02:46 ID:3HFGEiwe
>>363
よく読みたくなるような内容があるようには見えません。
ぶっちゃけて言えば鈴木ヲタだろうが高原ヲタだろうが
ヲタ同士の人格攻撃合戦なんて他から見たらつまんないし気色悪い。
365 :03/11/29 02:59 ID:Ne4JCAZA
人格攻撃が嫌ならこのスレには縁がないと思ってくれた方がいいかと・・・
366 :03/11/29 03:10 ID:O+HZpzMz
つーか、読みたくなるような内容がないと言っておきながら反論しないで欲しい。
最初から読むな、と。
それに、いかにもヲタの話は嫌いだみたいに言っておきながら最初の>>362のような
話はなんだ。そんな話をしといていきなり「ヲタ同士の人格攻撃合戦なんて…」とか
言い出すのはなんなのか。二重人格者か?
367 :03/11/29 04:05 ID:22qkcTNG
>>365
はぁ?馬鹿かお前
世間一般的に見て鈴木=ラストサムライ
奥寺が渡辺けんだとして鈴木はラストサムライだんだよ
368 :03/11/29 04:55 ID:xvljzBOW
>>366
>>362は「ヲタの話が嫌い」と全然矛盾しないじゃん。
>>325はヲタ妄想の典型だし。
その後は延々妄想書き連ねてるだけなのは一目瞭然だから
よく読む内容なしと判断するのも当然。
アンチスレでやれよお前等。マジでキモイ。
369 :03/11/29 04:56 ID:xvljzBOW
O+HZpzMzってアテネマニアとかいう奴か?
どうにかして欲しいよこういう奴って。
370 :03/11/29 05:24 ID:5ZFscAjb
いま日本には侍が必要でラストサムライは必要ではない。
371 :03/11/29 06:20 ID:HYAul9/D
東アジアは黒部、大久保、田中、永井(久保)かな。
出来れば久保が良いんだが今日はとにかく大変な一日になりそうだな。
372 :03/11/29 06:42 ID:p09DOY51
>>371
このスレでの不毛な論争に決着をつけると言う意味で鱸スタメン
が望ましい。
国内組に圧倒的な差を見せ付けるか見せ付けられるかは神のみぞ
知るw
373   :03/11/29 07:53 ID:l+aIpnaV
馬鹿島が負けて横浜が勝ったらこの不毛な論争にも終止符をうてるよ
今までの代表にないスケールの大きい久保、大久保コンビが誕生するからな
スピード、テクニック、決定力全てにおいてハゲ、鱸より上
374 :03/11/29 09:25 ID:6vGIlntQ
P9x6GKfT=7lUzMbds

こいつはスルーな。
単なる煽り豚足
375無職 ◇5yYP0OMs◇:03/11/29 10:58 ID:y/XTSfBP
鈴木は世界NO.1のFW
世間はロナウドとか言ってるがありえない
クラブでは最強の中盤に支えられ、相手も弱小
何よりクラブで何点取ろうが代表には関係無い
代表でも相手は全てブラジルより弱小
弱小から何点取ろうが意味無し
しかもロナウドはポストも守備もできない

鈴木はクラブでは糞だが、それは代表に全く関係無い
W杯では明らかに格上のベルギー相手にゴール
ポスト、守備も完璧
体は強いが自由にファウルも貰える
こんな鈴木は世界最強
ロナウドなんて鈴木に比べれば糞
376 :03/11/29 11:58 ID:mVXdjpgm
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
377 :03/11/29 12:11 ID:TZrW1K7M
>>376
防げるんだよ

┏━ ○○       ○○
┃  ○○      ○  ○   ワー
┃○○○     ○ ● ○    ワー
┃  ○○      ○  ○
┗━ ○○       ○○

378 :03/11/29 12:12 ID:X3hZ47k9
何か戦国時代の陣形みたいだな
379 :03/11/29 12:12 ID:h75r7rYY
>>377
でも本物のゴールはもっと大きいよ(AA略
380 :03/11/29 12:33 ID:bvbVWwMN
>>376
ファールとられたら終わりだよね
381 :03/11/29 12:33 ID:mFAAoxHc
アンチ鈴木がいるとまともな話にならないな。
382 :03/11/29 12:38 ID:VNWMVasF
>>366-337
ワロタw
383 :03/11/29 12:42 ID:9C8hOClk
>>376
これは、まじめに検討する余地がありそうだな。
↓どうぞ。
384 :03/11/29 12:46 ID:m3/8cPQ6
鈴木が東アジア大会得点王になる
385 :03/11/29 13:58 ID:3ZqygadS
毎試合恒例になってきたなw(鱸ゴル予言)
そして、毎試合はず(ry
386  :03/11/29 14:26 ID:FLTQlAnJ
久保は東アジアでれないっぽい展開に。
榎本は馬鹿なのか?
387 :03/11/29 14:53 ID:iS56iV+P
ばかすぎませんか?
ああいうのを全国で流されたらそりゃ
Jのレベルが疑われるのもわかる気がします。
388 :03/11/29 14:56 ID:P9x6GKfT
>>381
鈴木オタは死ねよ。
鈴木オタ以外は全員アンチ鈴木だよ。
389 :03/11/29 15:03 ID:C2w/jV50
鱸ヲタは氏ね。鱸自体もいらない。

これだけは常識がある奴なら認識できてる。
本当にこのスレから出て行ってくれ鱸ヲタは。
本気でうざいんだよ。
これじゃ黒部とか田中とかまともなFWの話もできなくなっちゃうだろ。
ふざけんなマジで。
390 :03/11/29 15:07 ID:P9x6GKfT
>>389
同意。
次スレからは【除:鈴木ヲタ】の方向で。
391 :03/11/29 15:12 ID:C2w/jV50
>>358に書いてあることが正しいな。必死で鱸ヲタがもみ消そうとしてるのが笑える。
キモ女はサッカー語るなや。オフサイドも知らないくせに
ベッカム、ベッカム、鱸、鱸、の連発。マジで氏んでくれ。

2度とサッカー見るなよ。
392 :03/11/29 15:16 ID:C2w/jV50
>>390
致し方ないことだな。
次スレは【除・鱸ヲタ】で。
393 :03/11/29 15:49 ID:If4V8c0W
久保はネ申
394 :03/11/29 15:50 ID:bvbVWwMN
久保最高
395   :03/11/29 15:52 ID:l+aIpnaV
CSなくなったぞ
これで久保のエース確定だな
396 :03/11/29 15:53 ID:mFAAoxHc
久保出れるね
397 :03/11/29 15:55 ID:Gy6ruWdu
横浜勝ったね。
これでちったぁ楽になるかね?
398.:03/11/29 15:55 ID:FwWs8ti1
久保ちゃん去年の悔しさ晴らしたーーー
399 :03/11/29 15:55 ID:FLTQlAnJ
今日久々にありえない展開を見た。
しかも久保がまともに喋ってる!!
400 :03/11/29 15:57 ID:S9g3sHbO
ますますエメルソンの帰化が待たれるな
401 :03/11/29 15:58 ID:7y+V7Qyq
日本には久保という素晴らしいFWがいるな!トルシエ時代では結果残せなかったが
岡ちゃんが、久保を良い感じに指導しているみたいだな。名コーチ
402 :03/11/29 15:59 ID:BpTgzlH9
おまいら東アジアで、久保が確変しそうな気がするけど...気のせいですか?

403 :03/11/29 15:59 ID:If4V8c0W
除禿鱸で久保inでお願いします。
404 :03/11/29 15:59 ID:eO3FMk1s
   久保   大久保の2トップケテーイか。
田中房は残念だなwwww
405 :03/11/29 16:00 ID:6vGIlntQ
久保の出番ですよ!
406 :03/11/29 16:02 ID:d04s9B8w
久保代表入りケテーイ
407 :03/11/29 16:02 ID:7y+V7Qyq
>>389
どうでもいいが、日本で初めて開催されたW杯で唯一得点したFW鈴木を
ちゃんと評価しているよな。鈴木ヲタに対して何かしら不満なんだろ?
黄金の左足を持つ鈴木自体は良い選手なんだから。

点を取ってないからどうのこうのって論理だったら、当たり前の要に

高原ヲタも除外しないとな
408 :03/11/29 16:02 ID:6vGIlntQ
次は【除禿ヲタ】決定だな。

もう久保しかいねぇだろ
409.:03/11/29 16:02 ID:FwWs8ti1
エメルソンありがとう
410 :03/11/29 16:04 ID:eO3FMk1s
鈴木久保黒部大久保の四人か東アジアは
411 :03/11/29 16:04 ID:4xukJijK
ジーコである限り、久保は永遠に怪我でいいよ

川渕ジーコ死ね
412 :03/11/29 16:07 ID:DYwesV9x
よかった馬鹿島じゃなくて
413 :03/11/29 16:08 ID:h75r7rYY
久保大久保

後半田中でOK
414_:03/11/29 16:09 ID:+8DVwDB1
おい!おまいら!国内組み全員出場できるぞ!
415 :03/11/29 16:10 ID:mFAAoxHc
久保、腰の状態どうなんだろ。
出れるといいけど。
416 :03/11/29 16:11 ID:OgXzWSZB
3日後ぐらいにはいつものスレに戻るだろうけど
今日だけは久保1色でいいよ
417 :03/11/29 16:12 ID:mFAAoxHc
こうなると鈴木の1枠はもったいない気がするなw
久保も黒部も試したい。
418 :03/11/29 16:12 ID:/bxaaklt
>>407
違うよ。鈴木自体が良くない選手だから、除鱸って毎回言われるんだよ。
点取ってないからも何も、代表でも点取ってる高原と、なんにもしてない鈴木を
同列に扱うなよ。

いいか、鈴木は今年クラブで1ゴール、昨年は代表で1ゴールだけなんだぞ。それ以外
1点も取ってないんだぞ。
点取らないにもほどがあるだろ。普通。
419 :03/11/29 16:12 ID:6vGIlntQ
ケガなんて関係ない。
有無を言わさず出場させる。
420 :03/11/29 16:13 ID:xtBVwQWn
一番喜んでるのは自慰子かも名
421 :03/11/29 16:15 ID:nR3krUYr
得点ランキングどうなった?
422 :03/11/29 16:17 ID:0rNmacK9
黒部さん、京都は残念でした。
423 :03/11/29 16:18 ID:/bxaaklt
つーか>>407見る限り、いつも鈴木が叩かれると高原を引き合いに出すよな。
で、これに反論すると自然と高原ヲタ扱いされて、高原ヲタがいつも鈴木叩いてるとか
いう風に言われる。
もう勘弁してくれよ。
424 :03/11/29 16:18 ID:lrG/fA75
鱸と禿はそろそろ見切りをつけるべきだろうな。
替わりに久保と黒部が代表に定着してくれれば良い。
425 :03/11/29 16:19 ID:7y+V7Qyq
>>418
の書き込みで、大体このスレのレベルと流れが把握できた。

FWとしての役割ってのは得点を取る、起点になる、スペースを作る等々……
バランスシートがあって、得点は取っていなくても、その他の能力が高いから
評価されているんだよ、現に、トルシエ時代の親善試合で必ずといっていいほど
相手国のコーチから「良い選手認定」されている。
高原の様に90分何もしなくてもタマタマとったから良い選手なんじゃないのか?
とカーンに吐き捨てられる選手よりもいる。
426 :03/11/29 16:20 ID:cjz5g3Go
ウェズレイが得点王
日本人1位は、大久保・久保 同点
427 :03/11/29 16:22 ID:wV5drM2D
>>402
それ初代表入りからず〜〜〜と言われ続けてるね
428 :03/11/29 16:23 ID:h75r7rYY
1 久保   16点
  大久保
3 田中   11点
  玉田
5 黒部   10点
  大黒   
  山田
8 佐藤    9点
9 戸田    8点
  徳重
429 :03/11/29 16:23 ID:7y+V7Qyq
>>423
そのループ現象は常駐野郎じゃないから知らんが、世界的にみたら鈴木も高原も
その程度の同レベルって事だからだろう。
大久保がパルマからオファー?プッ
430 :03/11/29 16:26 ID:/bxaaklt
結局鈴木を持ち上げて高原をけなす、と。分かりやすいなお前。
431  :03/11/29 16:26 ID:TJMzaoz3
高原と鈴木両方要らないっていう奴の気持ちは分からんでもないが、
鈴木だけ必要で高原は不要という奴の気がしれない。
432 :03/11/29 16:26 ID:0rNmacK9
>>428
乙!
大久保も久保も出場試合少ないわりによく頑張った!
433 :03/11/29 16:26 ID:7y+V7Qyq

アタッカンテ、FWを語るスレならばだ……もう少し、バランスシートが
あるべきだと思うよ。点が取れてないからとかいう次元じゃないんだから日本の攻撃陣は

まず、基本がクラブチームで代表チームでチーム全体としてどう点を取るかだから。
434 :03/11/29 16:28 ID:nR3krUYr
>>432
黒部も2NDは立派だった。
田中も。
FWも結構期待持てるよ。
435 :03/11/29 16:29 ID:h75r7rYY
久保  大久保
小笠原 玉田

でいいよ
436 :03/11/29 16:29 ID:eO3FMk1s
玉田?
437 :03/11/29 16:30 ID:7y+V7Qyq
>>430
>結局●×▼ホニャララウンダッフンダテンチカラン……

と結論付けられるほど、スレの流れを把握してない一見さんだが何か?
438   :03/11/29 16:30 ID:l+aIpnaV
得点が欲しいときは久保、大久保
ゲームメイクしたいときは柳沢
守りきりたいときは鈴木
高さでパワープレイなら黒部
ハゲって何かある???
まじベンチにいらないと思うわ
439 :03/11/29 16:31 ID:0rNmacK9
浦和が3TOPだと永井でもけっこう点獲れるな。
ただ、エメルソン効果が大きい。やはり田中はまだ様子見だ。
440 :03/11/29 16:32 ID:7y+V7Qyq
>>435
でいいよっていわれても、ちーむとして機能しない事にはどうしようもないから
あまり生産性の無い空論、無論はやめてね。それじゃ俺も生産性の無いカキコしてみよう

日本代表のFWはアンリとチェヨンスの2TOPでいいよ
441 :03/11/29 16:33 ID:0rNmacK9
誰か西澤に気付いてあげて。
442 :03/11/29 16:33 ID:yVQLG7e+
大久保?
443 :03/11/29 16:33 ID:TZrW1K7M
久保>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>禿


基本は久保と柳沢のコンビで(・∀・)イイ!!
久保も柳沢が相方なら能力を存分に発揮できそうだし。
444 :03/11/29 16:33 ID:h75r7rYY
>>440
チェヨンスなんて糞じゃんw
445 :03/11/29 16:34 ID:OgXzWSZB
玉田には悪いけど柏の試合ってほとんど見たことないな
446 :03/11/29 16:34 ID:7y+V7Qyq
>>438
エッ?やっぱりこのスレの人間ってFWに関する認識が低いんじゃない?
なんで高さとパワープレイなら黒部なの?久保でしょ?どっちかというと
得点が欲しいっていっても、代表の話なのかクラブの話なのかも違うし
柳沢がゲームメイクとはまた感覚が違うし。
447 :03/11/29 16:34 ID:P9x6GKfT
東アジアは久保・大久保の日本人最多得点コンビで行け。
鈴木?帰ってこなくて良いよ。
つーか一生日本に帰ってくるな。
黒部、西沢のサブも充実しているからな。
448 :03/11/29 16:35 ID:0s531tEQ
黒部って前半怪我でほぼ離脱状態だったのに10点取ってるのかー
まぁまぁだな。

久保と黒部きぼん
449 :03/11/29 16:35 ID:nR3krUYr
>>441
と言われて見てきました。

14:00 神戸0−4C大阪 神戸ユ 8904人
≪得点者≫
C大阪:バロン12=PK、布部49、森島59、西沢71

今日も点取ったか。
でもこの対戦ではサポ以外気付かないやね。スコアもスコアだしw
450 :03/11/29 16:35 ID:0ED4zBBr



久保の1TOPが最強




451   :03/11/29 16:36 ID:l+aIpnaV
>>446
久保は競られたら弱いよw
黒部は競られても強い
452 :03/11/29 16:36 ID:TZrW1K7M
これからは柳沢・久保・黒部+あと一人誰か禿鱸以外でいこう
453 :03/11/29 16:37 ID:6vGIlntQ
>>443
それじゃ「うんこ」がかわいそう

久保>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>禿
454 :03/11/29 16:37 ID:0rNmacK9
ちゃんと2006年に大久保使うんだろうな?
そうでなきゃ経験を積ませる意味がないぞ。
455 :03/11/29 16:38 ID:OgXzWSZB
競るのが強い弱い以前に
代表戦ではまともなクロスボールなんてほとんど上がらんよ
456 :03/11/29 16:38 ID:md8qIYrl
久保はトップに置いておくだけで何かやってくれそう。
457_:03/11/29 16:38 ID:H25Q+P5L
これで永井が呼ばれたら笑える
458   :03/11/29 16:38 ID:l+aIpnaV
弁ゲルもいってたけど高原じゃ世界のDF相手にはスピード的に
厳しいって
とりあえず脱ハゲを真剣に考えた方がいい
459 :03/11/29 16:39 ID:nR3krUYr
>>451
東アジアは、久保+黒部がいいんでないの?
黒部が落として久保が決める、てのもありだし。
黒部のほうが競れるやね。
460 :03/11/29 16:39 ID:vIgWaKDt
西沢が復調すれば黒部はいらない。
461 :03/11/29 16:39 ID:22qkcTNG
久保の相方だったら鈴木の方がいいと思うけどな
前半の久保へパスだした○キーニョスみたいなこと鈴木がひたすら徹底してくれれば
いいと思う
462 :03/11/29 16:39 ID:6vGIlntQ
>>452
今のところ、その3人で十分じゃない。
ジーコはそんなにメンバーいじらないし、
463 :03/11/29 16:39 ID:P9x6GKfT
鈴木いらねー。
点の取れない奴は日本に帰ってくるな。
もっと国内組みのFWを見てみたい。
久保・黒部・西沢は面白い。
464 :03/11/29 16:40 ID:md8qIYrl
身体能力なら久保だな。
深井もちょっと魅力的。
465-:03/11/29 16:41 ID:tEGGGqbW
ジーコは久保より鈴木のほうがうえだと思ってるからな
久保スタメンは期待できない
466 :03/11/29 16:41 ID:0ED4zBBr
鈴木は論外。


呼ぶ呼ばないのレベルですらない。カス。
467 :03/11/29 16:41 ID:6vGIlntQ
>>464
深井は90分持つ体力つけてからだな。
それからでないと判断できん。
468 :03/11/29 16:41 ID:q78+EvOq
>>455
競り合うのはクロスだけじゃないんだが。

カメ戦何度Fwが競り負けてシュートまで持っていけなかったと思ってんだよ。
469   :03/11/29 16:42 ID:l+aIpnaV
鈴木はオプションとして十分使える
サイドに流れてのキープは一級品
470 :03/11/29 16:43 ID:DYwesV9x
馬鹿島FWは20年後くらいにしてください
471 :03/11/29 16:43 ID:h75r7rYY
深井は田中と競争
西沢と黒部が競争
久保大久保は結果出したからスタメン
472 :03/11/29 16:43 ID:7y+V7Qyq
>>451
高さとパワープレイの象徴的なシーンがさっき見られたジャン?
あれはGKの能力が低能だったみたいだが。
跳躍力もあるし久保は、でも代表にきたら機能しなくなるからなぁ久保は
473 :03/11/29 16:44 ID:vIgWaKDt
>>469
スルーパスも意外にうまい。
474 :03/11/29 16:44 ID:h75r7rYY
>>472
代表で機能してる選手なんて一人もいないからw
475 :03/11/29 16:45 ID:P9x6GKfT
ジーコも一時は鈴木を見捨てたんだけどな。
欧州遠征でどさくさに紛れて復活した。
鈴木も大人しく国内でやってればよかったのに、下手糞なんだから。
476 :03/11/29 16:45 ID:0hNkmxV8
東アジアのメンツって明日発表だったっけ?
J組は全員出れるようになって、結構楽しみになってきた。
韓国、中国も、Jor国内リーグ組のみ?
477 :03/11/29 16:46 ID:TZrW1K7M
>>472
>でも代表にきたら機能しなくなるからなぁ久保は
相方が禿以外なら大丈夫だろ。横浜行って勝負強くなったし。
禿みたいな相方殺しでない限りは普通に活躍すると思われ。
478 :03/11/29 16:46 ID:P9x6GKfT
なんか鈴木を必死に援護してる奴等がいるが、どれだけ援護しても鈴木オタ以外は全員アンチ鈴木だから。
あんなノーゴーラーを必要と思っている奴なんていないよ。
絶望的に下手糞だし。
479 :03/11/29 16:47 ID:BpTgzlH9
深井ってまだ2点しかとってないよ。
まだまだ名前を上げるには早過ぎる
480  :03/11/29 16:48 ID:q78+EvOq
久保は世界相手にあの身体能力を活かしたプレーができるかは疑問だ。
Jだからこそできるという面が大きい。


481 :03/11/29 16:48 ID:w9V4BMrl
いやぁ明らかに
田中>>深井だと思ったけど
田中呼べ。
482 :03/11/29 16:49 ID:h75r7rYY
柳沢、平瀬、永井、鈴木、
483 :03/11/29 16:49 ID:7y+V7Qyq
>>475

頼むから、ジーコの様な低能監督は(FWだからエドゥーの方かもな)
鈴木を使わないでくれ。お前らブラジル兄弟は、結果重視なんだろ。
システム的な選手は選ばなくて良いよ、もっと泥臭い点取れるFW起用
してろよ。
484 :03/11/29 16:49 ID:6vGIlntQ
>>478
豚足ウゼェ
485 :03/11/29 16:49 ID:n1yH3tKc
>>476
韓国、中国「も」 というか、日本は欧州組呼びそうな気がするんだよな。
少なくともFWに関しては、今の高原はいらないし、鈴木は生まれ変わらない限り
永遠にいらないし、柳沢はクラブに専念させてやれ、と思うんだが。
486 :03/11/29 16:49 ID:P9x6GKfT
まあ、田中も不快もFWとして鈴木より上なのはまず間違いないけどな。
つーか、日本に鈴木以下のFWなんているのか?
487 :03/11/29 16:49 ID:cJtebOhA
田中より深井の方が使えそうだけど
どっちもイラネが本音かね。
田中のドリブルってあんなパタパタドリブルだったっけ?
488 :03/11/29 16:49 ID:T3Yygq7t
実際の話、ジーコだと、大久保+鈴木 でスタメソなんでないの?
23人だと、FW5人入るかね?
香港戦はスタメン変えたりしないのかな?
普通は日程的にも変えるかと思うけど、ジーコだしなあ。
489-:03/11/29 16:50 ID:tEGGGqbW
それにしても海外のチームって馬鹿だよな
ヘナギとるならエメルソン
鈴木とるなら久保
何で自らはずれくじ引くのか疑問
490 :03/11/29 16:50 ID:/bxaaklt
>>483
つーか鈴木はシステム的な選手なのか?
なんかいまいち味方の動きが見えてない選手にしか見えないのだが。
491 :03/11/29 16:50 ID:p/M24LVd

     r '_'_'i☆ - = ○
     ↑・,・l
     ┏_┓
    .( つ   )つ  完全優勝ゴール!
    |  (⌒)
    / / し'
    し
492 :03/11/29 16:51 ID:w9V4BMrl
>田中より深井の方が使えそうだけど

どこが????
493  :03/11/29 16:51 ID:l0wvDZBs
久保はこれだけ結果出したら呼ばれるだろうけど、怪我が完治していないから
行ってほしくないんだけど・・
断れないだろうなあ。
494 :03/11/29 16:51 ID:tuVn+GA8
>>489
外人と人気ない選手とってもジャパンマネーが期待出来ない。
久保は怪我が多いし。
495 :03/11/29 16:52 ID:P9x6GKfT
>>483
鈴木がシステム的ってw
鈴木オタって絶望的にサッカーを分かってないんだな。
鈴木ほどシステムに反している選手はいないだろw
FWとの連携も考えず、ただ下がってきてボールを貰うだけ。
サイドにしか流れずに、絶対にゴール前には飛び込まない。
全くシステム的じゃないから、43試合ノーゴールという偉大な記録が生まれたんだろうがw
496 :03/11/29 16:52 ID:mVXdjpgm
高松はフィジカル強いな。プレッシャーかけられてもなかなか倒れない。
ポストも出来るし、ファールもよく貰ってくれる。
経験と顔以外なら全て鈴木と同等かそれ以上で、得点能力は鈴木より上なんだから鈴木外して高松でも使えば?
俺は高松もいらないけどね。
497 :03/11/29 16:52 ID:T3Yygq7t
>>485
30人召集はダメになったみたいだよ。明日の発表の時点の23人で
決定らしい。ということは、もう話がついていないと欧州組は無理っ
ぽい。
鈴木は決定なのかな?藤田は決まりみたいだけどね。
498  :03/11/29 16:52 ID:l+aIpnaV
いい意味でも悪い意味でもまあ今の日本代表のFWの顔は高原だろ
その高原無しの代表を見てみたい どうなるのか
499 :03/11/29 16:52 ID:xtBVwQWn
鈴木は70試合2得点だからいらない。
これ以外の理由が必要か?
500 :03/11/29 16:52 ID:TWtfB3DU
J厨が涌いてきてるようだな
国内板に引きこもってればいいのになんで出てくるんだろう
501 :03/11/29 16:53 ID:TZrW1K7M
498 名前:  投稿日:03/11/29 16:52 ID:l+aIpnaV
いい意味でも悪い意味でもまあ今の日本代表のFWの顔は高原だろ
その高原無しの代表を見てみたい どうなるのか




どさくさに紛れて高原キャンペーンを展開する禿ヲタ
502 :03/11/29 16:53 ID:PM/RypCO
久保 大久保 

でいい
503 :03/11/29 16:53 ID:P9x6GKfT
鈴木いらねー----------
久保とか黒部試せ。
鈴木なんかよりは遥かに可能性があるだろ。
復調した西沢も見てみたいし。
504 :03/11/29 16:54 ID:OgXzWSZB
高原なしなんてこの前あったばかりじゃん
しかも勝ったし
505 :03/11/29 16:54 ID:n1yH3tKc
>>489
三行目は同意だが、エメ獲るなら普通に南米国内でプレイしてる才能のある若手獲るだろ。
ジャパンマネー(スポンサー含めて)が期待できない割に、エメは高すぎる。
サンプの場合はマラがへたれてなければ(こんなへたれるとは思わなかっただろうが)、
元アズーリとヴィエリの後継者って2トップが予定されてて、サブも充実してたので、
そんなにFWは、いらなかっただろうしな。
506 :03/11/29 16:54 ID:7y+V7Qyq

結局なんだかんだ言って2002年のW杯でアンリも、トレセゲも、ジダンも
シセも、点が取れない中、鈴木と森島はFWで得点した選手なんだよな

中山98 鈴木、森島02 
偉大なるFW三選手!    
507 :03/11/29 16:55 ID:P9x6GKfT
>>499
みんなわかってるよ。
わかってないのは顔だけで鈴木を応援しているミーハー鈴木オタだけw
508 :03/11/29 16:56 ID:PM/RypCO
監督から見ると鈴木の献身的な守備は魅力的なのかな
509 :03/11/29 16:56 ID:P9x6GKfT
>>506
どさくさに紛れて鈴木を援護するなよ。
「鈴木のような下手糞は必要ない」でみんな意見が一致しているから。
510 :03/11/29 16:57 ID:VRDeiGla
久保、大久保、黒部、西沢で頼むよジーコ
511 :03/11/29 16:57 ID:P9x6GKfT
東アジア希望FW

久保、大久保、黒部、西沢

この4人をローテで使ってくれ。
鈴木はいらないからベルギーに返品の方向で。
512 :03/11/29 16:57 ID:OgXzWSZB
鈴木推すならカズも推していいのかな
513  :03/11/29 16:57 ID:q78+EvOq
まあ普通に考えたら東アジアは
FW枠4人なら
鈴木・大久保・黒部・久保か。

あとは田中が入るか否かってとこだな。
514 :03/11/29 16:58 ID:6vGIlntQ
>>509
お前は何ヲタ?
515 :03/11/29 16:58 ID:lxF8YjaL
鱸いらねええええええええ!!!!!
516  :03/11/29 16:58 ID:untWgBQZ
最近は高原も鈴木も不要っていう意見が主流だろ。
517 :03/11/29 16:58 ID:P9x6GKfT
>>510
被ったw
まあ、皆考えている事は同じか…

>>512
まあ理論的に考えるとそうだねw
いくら数でも鈴木よりはFWとして上だしな。
518 :03/11/29 16:58 ID:cJtebOhA
>>511
西澤イラネ
519 :03/11/29 16:58 ID:TZrW1K7M
>>509

>>429 >>483を見ても鈴木ヲタだと言えるのか?
何でもかんでも鱸ヲタ認定するなよ、禿ヲタ
520 :03/11/29 16:59 ID:/bxaaklt
>>512
点取れなかろうがアシストしなかろうが、なんかあればいいとおっしゃってる方がいるので、
鈴木を推すなら別に誰推しても構わないのでは。
521 :03/11/29 16:59 ID:P9x6GKfT
>>514
俺は久保や黒部、西沢のようないい選手は応援する。
必要のない、下手糞な選手は応援しない。

だから、鈴木みたいな下手糞は代表から消えてくれと心底思っている。
522  :03/11/29 16:59 ID:l+aIpnaV
ある程度の長い期間、高原無しの代表がみたいな
おれは今の日本FWの問題点は簡単なゴールを入れない高原にあると思ってるから

久保や大久保あたりが1点でも取ったら日本代表がうまく機能すると思う
523 :03/11/29 16:59 ID:VRDeiGla
>>517
順番まで被ってますな
524 :03/11/29 17:00 ID:AB/RroEV
>>511
それいいな。
中国
香港
韓国
でスタメソのローテーション書いてみて。
鱸だって召集は決定らしいが、まだ来れると決まったわけじゃ無いんだろ?
525.:03/11/29 17:00 ID:xvH7SsoC
J厨も何も代表FW統一スレでJスルーには無理があるだろ、海外組のあり様で
526 :03/11/29 17:00 ID:7y+V7Qyq
カズは点取れ無い、スピードの無い、ドリブルの下手なムトゥみたいなもんだろ
スペースもつくれない。自分で自分でというオールドタイプだからこんなに
中山と天と地くらい差がついちゃったんだよ。

これが良い例。
527 :03/11/29 17:01 ID:P9x6GKfT
>>519
お前こそ俺を禿オタだと断定するなよ。
俺は鈴木以外だったら誰でも良いんだが。
鈴木オタこそ高原に敵視しすぎだろw
実力的に全然張り合ってないのにw
528 :03/11/29 17:01 ID:9JGbFhU9
ここって本スレに居られなくなった禿ヲタの避難所かい?w
529 :03/11/29 17:01 ID:PM/RypCO
海外行くと誰も点取れないな。評価の基準が分からなくなる。
530 :03/11/29 17:01 ID:DTDddH38
鱸ってカメルーン戦、結局出なかったんだよな。
わざわざベルギーから大分まで行ったのに。
今回は、さすがにちょこっとくらいは出してやるのかな?ジーコは。
でも久保の方が得点のにおいは百倍以上匂うよな。
531 :03/11/29 17:01 ID:TZrW1K7M
>>522
同意。更に禿は相方FWにパス出そうともしないしな。
ジャイアンと同じ。しかも下手糞。手に負えない。
532-:03/11/29 17:03 ID:tEGGGqbW
鈴木いらねーっつても実際くるだろ
問題はジーコがスタメンで使うかが問題
久保、大久保でいってほしい
533 :03/11/29 17:03 ID:ti7Y12rq
アジア相手ならフォワードはだれでもいいだろ
534 :03/11/29 17:03 ID:n1yH3tKc
>>526
おまえは鱸厨とかアンチ高原とかそういう以前の問題。
衰える前のカズみたことないだろ?

中山は勿論、今のFW連中と比べても、別格だぞ?
確変状態の柳沢や西澤みたいなもんだ。
535 :03/11/29 17:03 ID:P9x6GKfT
>>524
中国 久保・西沢(ポスト)
香港 大久保・黒部(ポスト)
韓国 前の2戦でよかった奴を組み合わせる

こんな感じ。
536 :03/11/29 17:03 ID:6vGIlntQ
>>521
ウザイから○木の名前出すなよ
537 :03/11/29 17:04 ID:mVXdjpgm
個人的願望
久保・田中・中山・黒部
現実的予想
久保・大久保・鈴木・永井

柳沢と高原は招集が可能だとしても呼ばないで欲しいな。今回はクラブに専念してくれ。
鈴木はいらないけど、呼ばれる可能性は高いだろうね……
永井は最近Jで点取ってるし、代表でも結果出してるから呼ばれそう。こいつもいらないけど……
538 :03/11/29 17:05 ID:PM/RypCO
185くらいあって、相手DFを強引に振り切って、強烈なシュートを決める若手FWがでてこないかなぁ
539 :03/11/29 17:06 ID:P9x6GKfT
鈴木がいらないのは万国共通の意見だからな。
弱小のゾルダーにさえ勝手にしていいよといわれる始末だからな...
540 :03/11/29 17:07 ID:aO/GIPhk
黒部と田中は、どっちになるか微妙なとこなんじゃ無いの?
西澤は今回はあり得ないと思う。
541 :03/11/29 17:07 ID:BpTgzlH9
高原は今日もスタメンらしいけど。いよいよ瀬戸際だな。
メラーって高原を変えてくれそうな気がするんだよな。
542 :03/11/29 17:07 ID:6vGIlntQ
>>539
お前の○木イラネキャンペーンはうざい
543 :03/11/29 17:07 ID:P9x6GKfT
とりあえずジーコは鈴木外しからはじめてくれ。
これで大分マシなメンバーになるから。
544 :03/11/29 17:07 ID:7y+V7Qyq
>>495 
  ……。だから矛盾してるぞ、まず鈴木をコケおろす視点からFWの評価基準を
脳内で組み立てちゃ駄目だよ。何か子供がレゴで遊んでる風景を見るような微笑ましい
レスだな。何のためにボールをもらいに下がってくるんだ?ネクストチャンレンジ
が必要ないなら下がる必要がないだろ。 

無理に下がって攻撃にフタをしてしまうHSVでの高原のプレーの方がそれが当てはまる
545  :03/11/29 17:07 ID:If4V8c0W
うっとおしいから禿鱸ヲタはこっち逝け
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1067621543
546.:03/11/29 17:08 ID:xvH7SsoC
>>538 イタリアでも一人しかいない
547 :03/11/29 17:08 ID:tuVn+GA8
永井ってありえないだろ。

浦和サポでも最後の3試合失速した原因は
永井にあると思っている。
548  :03/11/29 17:08 ID:l+aIpnaV
高原、柳沢よりは鈴木、柳沢の方が断然いい
鈴木は体張ってくさびになるぶん柳の飛び出しが増える
ハゲは中央にでんとかまえてゴル外しまくるだけ
とにかくハゲはストライカー気取りで気にいらねえよ
549.:03/11/29 17:08 ID:xvH7SsoC
>>538 イタリアでも一人しかいない
550 :03/11/29 17:08 ID:lxF8YjaL
鈴木ってJで点取れなかったからな
黒部は10点取ってるからな
551 :03/11/29 17:09 ID:TZrW1K7M
毎日毎日鱸イラネしか連呼しない奴(今日はP9x6GKfT)ってどんな生活してるんだ?
寝てる時間以外は殆ど書き込んでるよね。
552  :03/11/29 17:09 ID:l+aIpnaV
東アジアは鈴木、大久保か鈴木、久保だろ
いきなり大久保、久保は厳しい
553 :03/11/29 17:09 ID:P9x6GKfT
>>548
>>とにかくハゲはストライカー気取りで気にいらねえよ

いくら鈴木がストライカーを気取らないからって、ノーゴールじゃあ話になりませんねw
てかすズキは点が取れないからストライカーも気取れないかw
なんか鹿サポの匂いがするが。
554-:03/11/29 17:09 ID:jNNCkpTW
(・人・)<日本に戻ってくんなよ ナムナム
555 :03/11/29 17:10 ID:P9x6GKfT
>>552
なんかその組み合わせを見ると絶望的な気持ちになるな。
鈴木という名前が入っているだけで点の取れる気がしないな。
556 :03/11/29 17:11 ID:PM/RypCO
鈴木 久保 大久保

全員変わり者だな
557 :03/11/29 17:12 ID:yc3CxWpd
>>548
高原、柳沢はあり得なさそうだよ

>東アジア選手権の最終エントリーは23人
>日本代表の今年最終戦となる東アジア選手権(12月4〜10日・国立
>競技場ほか)の各チームの登録選手最終エントリーが23人に最終決定
>した。28日、東アジア・サッカー連盟が発表した。同選手権は日本と
>韓国、中国、香港の4チームが出場し、総当たりのリーグ戦で争う。こ
>れまでは欧州でプレーする選手は所属クラブの各リーグ戦と同選手権の
>日程が重複するため、代表への招集難航を想定し、登録枠を30人とし
>て、その中から各試合直前までに20人を選出することにしていたが、
>再度変更された。

558 :03/11/29 17:12 ID:P9x6GKfT
>>556
おいおい・・・
久保や大久保を鈴木と一緒にしないでくれよ。
無得点が移ったら困るからな。
559 :03/11/29 17:12 ID:/bxaaklt
いくら「海外は点取れない」と言っても、昨年オランダでは、小野がボランチでありながら
7点取ってるんだぞ。柳沢がJリーグでFWとして取った得点と同じ数だ。
やってできないことはないだろ。

高原は昨年後半で3点取ったから、まあ小野のペースから比べると及第点ではある。
物足りないがな。今シーズンは駄目だ。もう何点か上積みできていないと。
昨シーズン1年丸まる在籍して無得点だった鈴木は論外。ついでに移籍前後でJにも
いたが、そこでも無得点だった。もう話になってない。
柳沢はまだ入ったばかりだからなんとも言えないが、Jリーグでどんどん点取れなくなって
いってたのが気にはなる。
560_:03/11/29 17:12 ID:wkCJaK4F
平瀬ってそんなにダメか?
選手層が安定しない鹿島の中ではよく頑張ってたと思うが
561_:03/11/29 17:13 ID:wkCJaK4F
平瀬ってそんなにダメか?
選手層が安定しない鹿島の中ではよく頑張ってたと思うが
562 :03/11/29 17:13 ID:BpTgzlH9
>>559
ボランチだから点が取れてるんだよ
FWと一緒にするな

563 :03/11/29 17:14 ID:7y+V7Qyq
>>551
ふふふっそんな奴がいるんだな。まじで笑った。
そんな奴にFWはこうあるべきだみたいに反論しても無意味そうだな
リアルでもキモいんだろうなそういう奴。 さてなんか飽きたからもういいや
564 :03/11/29 17:14 ID:mVXdjpgm
>>556
鈴木(頭悪い) 久保(喋らない) 大久保(DQN)

まぁ、大久保のDQNっぷりも今日の榎本と比べたら全然大したことないけどね。
565 :03/11/29 17:14 ID:OgXzWSZB
代表で活躍する事=海外へのアピールみたいに考える選手の中に
W杯こそが選手としての最終目標と考えるカズを入れるのは間違いなくプラスになる
さらに今年のオールスターでも点を取って大舞台に強いところも示した
年齢的衰えはいなめないが、これまでの経験と勝負強さを考えて4枚目のFWあたりにカズを選んでもおかしくはないと思う

カズを推すとこんな感じなのかな
566 :03/11/29 17:14 ID:/bxaaklt
>>562
ワラタ
このスレのお約束だよな。MFは得点できて当然なんだ、って。
567 :03/11/29 17:15 ID:PM/RypCO
東アジアによばれそうなのは

久保 大久保 鈴木 田中 西澤 黒部 永井  あと誰かいる?
568 :03/11/29 17:17 ID:n1yH3tKc
>>567
絶対呼ばれないだろうが、西澤・永井あたりを入れるなら玉田とかも候補には
挙げといてやるといいかも。そんなに良い選手だとは思わないが>>玉田
569 :03/11/29 17:18 ID:22qkcTNG
>>567
もっと可能性無いけど
吉原・播戸
570 :03/11/29 17:19 ID:6vGIlntQ
>>567
市原の林は個人的おすすめ
571 :03/11/29 17:20 ID:P9x6GKfT
とりあえず鈴木が東アジアに呼ばれない事を祈る。
572 :03/11/29 17:20 ID:BpTgzlH9
>>566
当然とい言ってない。ミドルシューの正確さとか必要だろうし。
ただ基本的には、前が頑張って空けてくれたスペースを後ろから狙ってる
わけだから。最前線でプレッシャーを受けながらプレーをしているFWとは
全然違う。
573 :03/11/29 17:21 ID:EFz1FX8X
別に永井でもいいよ。
ウイング出来るならサイドの選手の代わりになれるだろ。
一応FWも出来るらしいし。しょぼいがw
574 :03/11/29 17:22 ID:/bxaaklt
>>572
えっ、マジで言ってたの?

じゃあ俺が、「久保は明神より得点してるから、久保>>>>明神だね!」って書いたら、
君は「そんなのFWだから当たり前だろ」って言うだろ。

それとも、「前がスペース空けてくれるボランチなのに、久保以上に得点できない明神は
駄目選手」って言ってくれるのか?
575 :03/11/29 17:22 ID:gi+VaFNO
どのリーグであってもMFよりFWの方が点を取りやすいのは間違いない。
とは言え、点取ってるMFを前に持ってくればもっと取れるというわけではないのも
確かだが。
576 :03/11/29 17:22 ID:6vGIlntQ
>>573
ウイングで呼ぶなら、FCの石川
577 :03/11/29 17:24 ID:/bxaaklt
つっても永井8ゴールだろ。平瀬とか呼ぶくらいなら永井の方がいいだろ。
578 :03/11/29 17:27 ID:n1yH3tKc
>>575
いやになるほど正論。

>>576
石川あたりは普通にMF登録で呼ばれそうな気がしますな。
海外組で来れるの藤田、鈴木だけとなると、FW以上にMFの駒不足が気になるところです。
確定してそうなのは小笠原、藤田、遠藤、奥、福西くらいか?
579 :03/11/29 17:29 ID:/bxaaklt
>>578
スレ違いになるけど、山田卓とか使ってもいいだろうし、山瀬や森崎なんかもそろそろ
試しに入れてみてもいいんじゃないかな。
580 :03/11/29 17:32 ID:BpTgzlH9
>>574
君がFWとMFの得点能力を同列に扱っているから言っただけだよ。
君は本当にMFで点を取ってる選手がFWになっても取れると思ってるの?

もちろん小野はFWになっても点を取れるかもしれない。でも取れないかも
しれない。何故取れると言い切れないかといったら、それはさっき書いた
ように置かれてる状況が全然違うから。

逆にそれが、できると言うのは、あまりにも安直じゃないか。

581 :03/11/29 17:32 ID:n1yH3tKc
>>579
うい。緑のエキゾチックターミネーター忘れてました。
OHの選手に比べると、ボランチは結構充実してるかも。
スレ違いスマヌ。
582_:03/11/29 17:34 ID:LtL42jib
大久保いないほうがセレッソは調子がいいのか?
583 :03/11/29 17:37 ID:gi+VaFNO
当確:鈴木 大久保
有力候補:久保 黒部 田中
もしかしたら:永井

まあ、こんなもんなんだろうな。
現時点ではこれ以外の選手が呼ばれる可能性はかなり低そう。
584 :03/11/29 17:40 ID:n1yH3tKc
>>583
まあ、同意。
有力候補の選手が活躍(機能)して、当確の選手を引きずりおろしちゃってもらいたいもんだが。
585 :03/11/29 17:43 ID:mVXdjpgm
永井呼ばれるかもしれないと思ってたが、よく考えたら今日の永井のゴールで鹿島の優勝が消えたんだよな。
じゃあ自慰子は呼ばねーだろうな。
久保が鹿島相手にハットした時も呼ばなかったし。
586 :03/11/29 17:44 ID:XkFTooTD
>>583

当確欄を削ればましなメンバーかも。
セレッソもここ2試合で糞久保の存在が邪魔という事が露呈したからね。

少なくとも神久保は是非使うべし。
587 :03/11/29 17:45 ID:eO3FMk1s
なんかここ見てるとコンフェデ前の大久保の期待のされかた
と今の久保は通ずるものがあるな。
588 :03/11/29 17:46 ID:37ZD7rlb
>>581
エキゾッチターミネーターって米山のニックネームじゃなかったっけ?
589 :03/11/29 17:46 ID:q78+EvOq
本山も多分呼ばれるだろう。FW枠でということもありえる。
590 :03/11/29 17:46 ID:TWtfB3DU
J厨がいかに単純かがよく分かる
いつも上辺しか見ずに平気で考えがコロコロ変わる
591 :03/11/29 17:47 ID:eO3FMk1s
>>589
本山はけがだろう?
592 :03/11/29 17:48 ID:PM/RypCO
マリノス勢が何時も怪我して辞退するのは偶然なんだよな。
593 :03/11/29 17:48 ID:QB70QxdV
あのゴミFWがいすわってるってだけで代表に興味がなくなる。
594 :03/11/29 17:50 ID:q78+EvOq
>>591
前節復帰した。今日は出場停止。
595 :03/11/29 17:50 ID:nJC+sSAa
本山は怪我は治って復帰済み。
今日の試合は累積出停(アホ
596 :03/11/29 17:50 ID:XkFTooTD
じゃーJ厨ではないサッカー通の推薦する
FWは誰なんだよ??

具体的な名前が出なけりゃ単なる揚げ足とりだろ。

まさか鱸なんて言うなよな。
597 :03/11/29 17:50 ID:n1yH3tKc
>>588
米山は、頭脳派将軍とかそんな感じだった気がする。
いや、緑サポではなく、家が近いという理由で、時々、味スタに行くだけなので
記憶は微妙で申し訳ないが、スレ違い心から申し訳ない。
598 :03/11/29 17:52 ID:E/9l01sQ
本山はMF登録にしてくれ
枠が無駄に1つ埋まってるんだから
5枠で久保、黒部、田中、大久保呼んでほしい
が23人じゃきついか
599 :03/11/29 17:52 ID:HPXNhPpE
鈴木はイラネ
本山FW起用で
600 :03/11/29 17:52 ID:P9x6GKfT
>>585
呼んだけど怪我で辞退したんだろ。
適当なホラを吹くなよ。
601 :03/11/29 17:53 ID:PIY/V6tO
>>590
活躍した選手には期待する、逆にしていない選手には期待しない。
これもまたプロの世界における1つの道理だと思われ。

漏れは変わらずジョン西澤ヲタだがな(*´Д‘*)ハァハァ
602 :03/11/29 17:53 ID:vkWgK3/m
>>587
馬鹿たれ。久保は1998年くらいから期待されとるぞ。
大久保とは年季の入り方が違う。
その期待が表層に上がってきたりしなかったりするけど。
603 :03/11/29 17:54 ID:TWtfB3DU
>>596
当然鈴木
日本代表の戦略をちょっとでも考えればすぐにでる答えだろ
604 :03/11/29 17:56 ID:eO3FMk1s
久保 大久保あたりは香港戦で爆発しそうだな。
中国で大量得点は難しいからな。
605 :03/11/29 17:57 ID:MX75NA5y
フィジカルが弱い、キープ力が無い、足が遅い、ゴールに対する意識が低い
本山みたいなMFがFWで通用するわけないだろ
そこそこセンスがあっても、スペースの無い
あたりの激しい国際試合では本山の持ち味なんて簡単に消されるんだよ
606 :03/11/29 17:58 ID:PM/RypCO
久保って代表ノーゴールだよね。
代表だと、ぐずぐずな記憶しかない。
しかし、期待してしまう。
607 :03/11/29 17:58 ID:0ED4zBBr
>>602
その前にはjからオファーきてるし。
608 :03/11/29 17:58 ID:QB70QxdV
>>605
鈴木も似たようなもん。
609  :03/11/29 17:59 ID:q78+EvOq
>>605
日本人のFWで誰が国際試合で通用してんだ?
610 :03/11/29 17:59 ID:HcblYElY
久保は鞠の選手がいっぱい呼ばれれば辞退しない。
611 :03/11/29 17:59 ID:mVXdjpgm
>>600
ん?怪我で辞退したのは別の時じゃなかったか?
間違ってたのならスマソ
612 :03/11/29 18:02 ID:MX75NA5y
>>608

本山はJリーグで70の力を発揮できても、国際試合では30程度の力を発揮することができない
鈴木はJリーグで50の力しか発揮できなくても、国際試合でも50の力をハッキすることができる

国際で役に立つのは鈴木>本山
本山みたいなタイプはJリーグの中ではプレーが派手だから、凄そうに見えるけど
国際試合で通用しない典型的なタイプ
613 :03/11/29 18:03 ID:ge1c+fIM
>>607
しょうゆが無いから嫌だって言ったのってその時?
614 :03/11/29 18:03 ID:kB2f4blF
615 :03/11/29 18:04 ID:MX75NA5y
つーか、鈴木と比べても仕方ないだろ
比べるなら田中や大久保だろ
それでも、
大久保=田中>>>>>>>>>>>>本山だけどね。
616 :03/11/29 18:07 ID:QB70QxdV
鈴木のフィジカル:肝心なところ(ゴール前)で触れると倒れる
鈴木のキープ力:最近まともにキープできてない
鈴木の足:遅い
鈴木のゴールに対する意識:世界一低い
617 :03/11/29 18:10 ID:eO3FMk1s
おいおい本山ワールドユースで小野と一緒にベストイレブンに選べれてるし
海外で通用しないとかはないだろ。怪我が多すぎるだけで
前セネガル戦に出た時も悪くなかったし。
618 :03/11/29 18:11 ID:MX75NA5y
Wカップ>>>>>>>>>>>>>>>ワールドユース

所詮ユースはユースよ
ユースで活躍して消えて行った選手なんて五万といるわ
619 :03/11/29 18:12 ID:37ZD7rlb
>>611
呼んでは辞退の繰り返しだよ

呼ばなかった時は先にもう「怪我してるから呼ばないで欲しい」
と横浜FMが申し入れてるし
620 :03/11/29 18:12 ID:XkFTooTD
…すいません、鱸厨をまともに相手してしまいました…

「J厨」と言ってる時点で香ばしさに気づかなかった私がバカでした…
621 :03/11/29 18:13 ID:mVXdjpgm
鈴木と本山を比べてるみたいだが……
その他>本山≧鈴木
だろ。どっちもいらない。
622 :03/11/29 18:14 ID:eO3FMk1s
>>618
不等号大好きなんですねw
623   :03/11/29 18:15 ID:nJC+sSAa
なんか凄い勢いでビクーリw
624 :03/11/29 18:23 ID:TWtfB3DU
落ち着いてきたね
J厨はそろそろ巣に帰ったのかな
625 :03/11/29 18:29 ID:IR106euk
鹿-浦 を見た感想では、

日本代表DF坪井をチンチンにした深井>>老害秋田大岩に抑えられた田中

だと思う。
626 :03/11/29 18:33 ID:HcblYElY
確かに深井の一瞬のキレは田中以上の物がある。だけどフィジカル弱すぎ
627 :03/11/29 18:39 ID:P9x6GKfT
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065876553/586

久保スレより。
久保オタにも貶されまくっている哀れな鈴木w
628 :03/11/29 18:46 ID:TZrW1K7M
俺鹿サポだけど、深井は代表じゃ全く使えないと思う。
でも日本国内だと凄いいい選手だよ。
だからここで話題にしてもしょうがないと思われ。
629.:03/11/29 18:46 ID:MeheE/SL
ID:TWtfB3DUは今の時点で本当に鈴木>>>>久保だと思ってるの?
まずそこをはっきりさせたい
6302003年久保代表選出遍歴:03/11/29 18:51 ID:Ko87HJOi
3月28日 ウルグアイ戦  怪我により辞退
8月20日 ナイジェリア戦 怪我により辞退
9月10日 セネガル戦 怪我により辞退
12月4日〜10日 第1回東アジア選手権 招集濃厚

4度目の正直
631 :03/11/29 18:52 ID:mFAAoxHc
>>629
鈴木>>>禿はありえるけど
鈴木>>>久保はありえないよね。
632 :03/11/29 18:54 ID:P9x6GKfT
>>631
もうお前サッカー見るのやめたほうがいいわ。
向いてないよ。
633 :03/11/29 18:55 ID:gi+VaFNO
日本はウイング向きの人材が結構多そうな感じがするな。
Jでも歴代の代表(年代別含む)でもウイングを使うチームは殆どないけど。
まあ、肝心のセンターフォワードがいないから仕方ないのかもしれないが。
634 :03/11/29 18:55 ID:HHuEKRnE
我那覇と鈴木ってどっちが上?
635 :03/11/29 18:57 ID:fojLaL6V
636 :03/11/29 18:57 ID:P9x6GKfT
>>634
普通に考えて我那覇
637 :03/11/29 18:57 ID:TWtfB3DU
どっちが上とか下とかそういう視点でしか物事を見れないのがJ厨
638 :03/11/29 19:01 ID:HHuEKRnE
>>637
え?
プロサッカー選手って、思いっきりそういう評価の世界だと思うんですが?
鈴木ってアイドルだったっけ?
639 :03/11/29 19:02 ID:P9x6GKfT
鈴木を評価している奴が素人厨
640638:03/11/29 19:02 ID:HHuEKRnE
プロでやってくなら、絶対にそういう評価がついてまわるぞ。
641 :03/11/29 19:02 ID:PM/RypCO
>>635
横浜に移籍して

  久保   黒部

でよいんじゃないの。
642  :03/11/29 19:03 ID:l+aIpnaV
鈴木は自慰子ジャパンじゃ出場機会少ないし出てもチュニジア戦のように
いい動きしてるよ 叩くのは筋違いだろ 
叩くのは大半の試合に出て3軍のナイジェリア戦しか結果が出せてない禿だろ
このハゲは日本のFIFAランクなんぼ下げれば気が済むんだろう
643 :03/11/29 19:04 ID:P9x6GKfT
>>642
い い 動 き w

さすが鈴木オタ、得点には拘らないんですねw
644 :03/11/29 19:04 ID:mFAAoxHc
>>632
禿ヲタ発見!!
事実だから仕方がない。
645 :03/11/29 19:06 ID:TWtfB3DU
J厨は単にJで活躍した選手が世界に通用して欲しいだけ
幼稚な動機を代表に持ち込まないで欲しいね
646 :03/11/29 19:07 ID:mFAAoxHc
久保さえ出ればどうでもいいよ。
ただ持病の腰がなあ。
647 :03/11/29 19:07 ID:P9x6GKfT
>>644
・・・

>>鈴木>>>久保

↑が事実だと思うんならそう思っていればいい。
ただ、自分の脳内で思え。
そしてこのスレには一生来るな。
恥をかくだけだよ。
648 :03/11/29 19:09 ID:mFAAoxHc
>>647
人のレスぐらい読んでレスしたらどうだ。
649 :03/11/29 19:11 ID:tlpyUI9S
鈴木もその他の選手も両方世界で通用しないなら
せめてJで通用する選手を使えよ。

まず大体鈴木が代表で活躍してるって認識がおかしいんだよな。
鈴木はベルギーでも代表でも、そして凄まじくレベルの低いらしいJですら通用しなかった。
じゃあJで活躍してる選手を試せよ。
確かに世界では通用しないかもしれんが、Jですらしょぼかった鈴木よりマシ。

繰り返すけど鈴木は代表でも通用してないよ。
これまでチャンスを与えられ続けたんだからさ。
650  :03/11/29 19:13 ID:l+aIpnaV
高原のゴールは勢いとか乗りとかそういうレベル
確実性の欠片もない
あいつがゴルして勝っても日本が強いにはならない
とりあえずあのわーわーサッカーの典型ヤロウを日本代表から外せ
それから鈴木は外人の監督なら誰しも代表に呼ぶと思うよ
使うかどうかはわからないがベンチに置いておきたいタイプ
651 :03/11/29 19:13 ID:6vGIlntQ
P9x6GKfTはスルーで
652-:03/11/29 19:17 ID:1tXUI3HI
鈴木はへぼだけどチャンピオンシップ、コンフェデ、ワールドカップ
でゴールと大舞台に強い
ヘナギはオールスター、親善試合に点取りまくるが大舞台にめっぽう弱い
まあ今回は久保を軸にして田中、大久保の調子いいほうに組ませるのが
ベスト
653 :03/11/29 19:20 ID:0rNmacK9
ということは、武田=高原か。
何のとりえもないごっつぁん野郎。
654 :03/11/29 19:23 ID:/bxaaklt
ていうか鈴木の得点の少なさで「大舞台に強い」は無いと思う。
たまたま取ったのが大舞台だっただけであり、得点数そのものは圧倒的に少ないし、
それに大舞台には他にも出場しているが、活躍できないことの方が多かった。

大体代表総得点4点で、何々に強いとか語ろうとしてるのが間違いだろ。
655 :03/11/29 19:26 ID:LGsyqs32
>>650
その理論ならFW総換えを主張すべきじゃないか。誰一人通用してる奴は居ないだろ。
656  :03/11/29 19:26 ID:l+aIpnaV
鈴木は技術云々抜きに日本で数少ない戦える選手
ハゲみたいな口で戦うのじゃないよ
体で示せるタイプ
1点取られた後ベルギー一辺倒だった流れを変えたのは
鈴木の献身的なポストプレイのおかげだよ
657 :03/11/29 19:27 ID:LGsyqs32
>>649でした、スマソ
658 :03/11/29 19:30 ID:y6nCuBbP
うわぁ〜ココのネカフェ快適だわぁ〜光だし、料金も安いししばらくこの場所で
FW議論にさんかしてやっか
鈴木への誹謗中傷ばかりじゃ議論にならんぜよ
低脳具合なら高原も同等じゃねーかい
高原ブレーメン戦先発らしいが、得点とれなかったらきついなドイツじゃ
659 :03/11/29 19:30 ID:cyZBcp5m
なあ、ワールドカップで点取ったのは評価してるけど
それを理由にいつまで代表に呼ばれるの?その後がアレなのに。
ワールドカップで活躍した選手でも、今は通用してないしクラブでもダメなんだし
しかも鈴木の場合はJでの実績が無い
外されるのも仕方ないんじゃないの?
660 :03/11/29 19:31 ID:y6nCuBbP
>>656
鈴木叩きとか高原叩きとかはあんまりFWスレじゃ不毛なレスだぞ
高原は高原での選手にないものを持っているんだから
661 :03/11/29 19:34 ID:TWtfB3DU
代表に呼ばれるのは
活躍してるからだろ
662 :03/11/29 19:35 ID:y6nCuBbP
>>659

W杯での得点は鈴木へのご褒美で、十分殿堂入りの仕事なのは間違いないが
w杯での得点はそれはそれでおいておいて、オフザボールの動きを
評価すべきなんだよ。現に代表の攻撃が行き詰った時など鈴木投入すると
とたんに流れがよくなるし、いろんな国の監督に鈴木は良い選手だと評価
されまくっていたじゃないか。
663 :03/11/29 19:36 ID:QB70QxdV
鈴木オタって鈴木が出て無い試合見たことあるの?
664 :03/11/29 19:37 ID:QB70QxdV
鈴木のオフザボールの動きは最低なんだが。
665 :03/11/29 19:37 ID:ypnrVVni
鈴木の場合は代表での実績が少なからずあるじゃない。
もともと特殊なFWとして地位を固めてきた選手だからまだ残ってても不思議は無いよ。
いい選手が現れれば切られるだろうけどそれも期待できないのが現状かな。
666.:03/11/29 19:38 ID:YOl8PS9t
本当に西澤はフカ−ツしたな。
西澤大久保の2TOPでもいいんじゃないか?
667 :03/11/29 19:38 ID:TWtfB3DU
代表に呼ばれるのは
代表に必要だから

代表に呼ばれないのは
代表に必要ないから


簡単なことだよ
668 :03/11/29 19:38 ID:rXEYxqGA
>>657
高原、柳沢はJでの実績があるし、代表ではまあ点取ってる(まだまだ満足できないが)
鈴木はJでもヘボかった。

だから、今Jで活躍してる選手を推して、海外で通用しない高原や柳沢を外せというレスに
「所詮Jリーグ」と言うのは分かる。(高原、柳沢はJでトップレベルの選手だったから)

でも鈴木を推している人が「所詮Jリーグ」と言うのはおかしい。
鈴木はその「所詮Jリーグ」ですら活躍できなかった。
669 :03/11/29 19:39 ID:1eGTS29p
鈴木はどこのチームに行っても胸には「NITTO」だろ?
「NITTOから金が出てまーす。」
って試合中もアピールしてるようなもんだろ。
670 :03/11/29 19:39 ID:y6nCuBbP
http://www.speedtest.jp/
ここのサイトでスピード調べたら宇宙船級だとよさすが光

宇宙船級】
5.337 M
671 :03/11/29 19:44 ID:BfaaFEML
その通り
今の海外組はほとんどが日本国内では別格のレベルであった
だからレベルアップの為の環境を海外に求めた
鱸は違う
奴は逃げ出したのである
672 :03/11/29 19:45 ID:IR106euk

(・∀・) <多少はサッカーの話をしているようだな。結構結構!
673 :03/11/29 19:46 ID:rXEYxqGA
>>667
それは監督の選考は絶対的に正しく、間違いなどあり得ないということか?

俺はジーコの選考がおかしいって議論してるんだと思ってたんだけど
674 :03/11/29 19:47 ID:TWtfB3DU
まあそんな鈴木でも
海外に行けるチャンスもない奴よりはマシだな
いつまでもユルユルJリーグでオナニーしてる選手に未来はないよ
675 :03/11/29 19:50 ID:P9x6GKfT
ほんと数少ない鈴木オタウザいな・・・
676 :03/11/29 19:51 ID:y/XTSfBP
今日の永井は神だったんだが
2試合連続ゴールなんだが
選ばれますよ
大久保、鱸、永井、久保だよ
田中、黒部は失速気味
この6人の他から呼ばれる可能性はゼロ
677(゚Д゚)ゴルァ!! :03/11/29 19:54 ID:YOl8PS9t
だから今は西澤>>>>>>>>>>>>>>黒部だって云ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!! 
678ケジュマン ◆KEZMANliag :03/11/29 19:55 ID:tQDTb9TN
>>667
監督に認められてないだけじゃない?
679 :03/11/29 19:56 ID:TWtfB3DU
Jで失速してようが躍進してようが、代表に必要なら呼ばれるし、不要なら呼ばれない。
ジーコはJ厨と違って冷静だよ。

東アジア選手権は海外組を呼べないから、Jの選手も仕方なく必要とされるだろう。
まあ2006年の補欠候補として試すには丁度良い機会とも言えるね。
680 :03/11/29 19:56 ID:7pyQZ3v2
永井はあり得ないけど、永井か鈴木かの究極の選択だったら永井のほうが良い
681 :03/11/29 19:56 ID:Zllp3WQZ
黒部は6月の頃の柳沢みたいに職探しで代表どころじゃないかもな
682 :03/11/29 19:58 ID:P9x6GKfT
>>680
俺も。
つーか鈴木以下のFWなんてどこを探しても存在しないからな。
683 :03/11/29 19:59 ID:mFAAoxHc
>>676
浦和は永井ーエメの2トップにしたほうが…ごほっごほっ
684 :03/11/29 20:04 ID:7pyQZ3v2
しかし鈴木ヲタはよくJを馬鹿にできるな。
鈴木だって過去にJに所属してたわけだし(何度も指摘されてるが、そのJでも・・・だった)
それが海外に移籍したら「Jはレベル低いからJで活躍しても関係無い」かよw
そもそもベルギーって、そこまで自信満々になるほどレベル高いのか?
Jと大差無いだろ、はっきり言って。
685 :03/11/29 20:04 ID:PM/RypCO
鈴木ってレギュラーとして活躍したの、2シーズンくらいなきがする。
686 :03/11/29 20:05 ID:uX4hVKGd
京都降格マジ嬉しい。
これで黒部がアントラーズ移籍すれば日本代表に漏れることはないだろう。
687 :03/11/29 20:06 ID:mFAAoxHc
>>684
釣りか?鈴木を馬鹿にしたいが為にベルギーリーグまで馬鹿にするのは失礼だ。
ベルギーのレベルは低くない。
688 :03/11/29 20:08 ID:P9x6GKfT
>>687
べンゲルがJリーグと同じ位と言ってただろ。
元日本代表の遠藤も同じ事を言っていた。
おまえは海外コンプがありすぎ。
689 :03/11/29 20:09 ID:mFAAoxHc
>>686
黒部にとってはそれが一番かもな。
鹿島のほうが見てもらえるし呼ばれるチャンスが多いと思う。
690 :03/11/29 20:11 ID:Ys3TwdxM
黒部が京都出ることはありえないよ
691 :03/11/29 20:11 ID:0ED4zBBr
榎本>>>>>>>>鱸
692 :03/11/29 20:12 ID:mFAAoxHc
>>688
いやテクニック等はむしろJのほうが高いかもしれんが
体格や激しさが違う。審判も欧州標準モード。
ゆるゆるJと言われるのはここだと思うのだが。
693 :03/11/29 20:13 ID:7pyQZ3v2
>>687
まあ、そうだな。
そもそもあまりベルギーリーグって見た事ないから
ベンゲルが言ってたからそうレスしてみたが、Jと大差無いは少し軽率だった。

だが、Jでクソすぎた鈴木がベルギーに行ったからって
それだけで鈴木>>他のJで活躍してる選手は絶対に無い。
694 :03/11/29 20:14 ID:y/XTSfBP
>>680
今日の永井見てありえないとかいう香具師はいないだろう
使いようによってはあり、というのが一般的意見
Jスカイで再放送見てみな
仮にも代表でゴールを決めた香具師だし
鱸と比べるのは失礼
695 :03/11/29 20:15 ID:QB70QxdV
Jでクソだったけどベルギーでもクソじゃん。
2シーズンいてごっつぁんゴール1本でしょ。
696 :03/11/29 20:16 ID:VfDqJtVM
>>688
>べンゲルがJリーグと同じ位と言ってただろ。

まじで?それ言われたらおしまいだよな、鱸ヲタは。
これまでベンゲルの鱸絶賛発言だけを拠り所にしてきたわけだから。
697 :03/11/29 20:20 ID:7pyQZ3v2
>>694
今日のパフォーマンスをコンスタントに出せるなら有りだと思うよ。
それが課題だな。
まあ、ちょっと永井を馬鹿にしたカキコになってしまったが個人的に永井は嫌いじゃないよ。
気に障ったなら謝るよ。ごめん。
698 :03/11/29 20:22 ID:mFAAoxHc
>>694
永井はJだとキープもドリブルもかなりできるんだよな。
でも代表になると吹っ飛ばされるイメージが…
699 :03/11/29 20:22 ID:i0d17tDL
結局平瀬待望論は起きなかったか…
700 :03/11/29 20:23 ID:SNbpDVjP
べンゲルって鈴木を誉めていたっけなぁ???
相変わらずいい加減だなぁ。

ベンゲルが知っているJはレオナルド、ピクシー、ドゥンガがいた頃じゃ
ねーの?昔は海外の代表クラスがいたっけなぁ。
701 :03/11/29 20:24 ID:mFAAoxHc
>>699
だって代表の禿と同じ匂いするから。
702 :03/11/29 20:25 ID:1eGTS29p
ジーコの脳内でも
大久保>>>>>>>>鈴木
は決定したようだがね。
ジーコも鈴木ヲタよりは馬鹿じゃなくて少し安心したよ。
703 :03/11/29 20:26 ID:TWtfB3DU
アンデルレヒトと横浜Fマリノスが

同じレベルとは到底思えないな・・
704 :03/11/29 20:28 ID:y/XTSfBP
今日平瀬見てたけど平瀬>>>>>鱸だと思った
平瀬は鱸よりドリブルができる
どっちもいらねえけどw
705 :03/11/29 20:30 ID:dld9v/3R
やっぱりジョンだ
706 :03/11/29 20:32 ID:QB70QxdV
西澤こねえかな。
柳沢とも高原とも相性悪く無いし、どこぞのFWと違ってちゃんとしたポストできるし、
クロス入れたときゴール前にいるし・・・ってこれは当たり前か。
でもその当たり前のこともできないカスが代表に居座ってるんだよな。
707 :03/11/29 20:34 ID:TZrW1K7M
>べンゲルがJリーグと同じ位と言ってただろ。
別に鱸ヲタじゃないが、ベンゲルがわざわざJリーグを研究してるとは思えんな。
708 :03/11/29 20:36 ID:QB70QxdV
>>707
・・・ハァ?
ベンゲルがJで監督してたのご存知ない?
709 :03/11/29 20:36 ID:/bxaaklt
>>707
ベンゲルは研究していたとかそういう問題じゃないだろ…
710 :03/11/29 20:37 ID:/bxaaklt
とりあえずID:TZrW1K7Mが鈴木ヲタで鹿ヲタで高原アンチで無知なのは良くわかった。
711 :03/11/29 20:39 ID:pncoLwJD
久保ちん
712 :03/11/29 20:43 ID:P9x6GKfT
>>707
別に鱸ヲタじゃないが

別に鱸ヲタじゃないが

別に鱸ヲタじゃないが

別に鱸ヲタじゃないが


wwwwwwwwwwwwwww
713 :03/11/29 20:50 ID:2MeRHK5K
もともと、鈴木が代表で先発できたのは2000年コンフエデでFWの
辞退者が続出。補欠でチャンピオンシップで活躍した鈴木が何故か選ばれた。
それでベンゲルのアドバイスで「前線でボールをキープできるFWを使え。」
がキッカケ。何故かカメ戦で2ゴール。
偶然が重なったものだ。
国際試合で「前線でボールをキープできるFWを使え。」は大正解だと思う。
ゴールを決められるFWがいれば、もちろん鈴木は全く不要なんだが、
いない以上候補くらいにはなるだろう。
予想は鈴木・大久保・久保・永井OR黒部になるんだろうな。(ためいき)
714 :03/11/29 20:50 ID:/bxaaklt
まあ今日明日くらいは例の鹿ヲタもしょぼくれてるだろうから、あんまり責めるのも
悪いかな。
つーか今日くらいおとなしくしとけ>鹿ヲタ
あとズビヲタもな。
715 :03/11/29 20:51 ID:If4V8c0W
おまいらスレタイちゃんと読んでくれ。いい加減に汁。
716 :03/11/29 20:55 ID:zsrb+5FC
>>688
普通に「海外昆布」ってなんだろう?と思ってしまった
717 :03/11/29 20:58 ID:h75r7rYY
つーか鹿島オタで鈴木オタの人って以外に少ないよ
718 :03/11/29 20:58 ID:XkFTooTD
今日の試合を見る限りでは永井選出ももちろん有る。

ゴールへの執着心は 永井>>>>>鱸

究極の選択として鱸か永井かどちらかを代表選出とすればノータイムで永井。
719 :03/11/29 21:00 ID:/bxaaklt
>>717
全員がそうだとは言わないが、そういう奴がいるんだよ。このスレには。
ID:TZrW1K7Mで検索してみろ。ずっと鈴木擁護、高原叩きをしていて、しかも鹿ヲタだと
自分で言ってるから。
まー、「俺は鱸ヲタじゃない」みたいなことも言ってるけどな。発言見ればすぐわかる。
720 :03/11/29 21:01 ID:BpTgzlH9
永井の得点は、田中、エメのおこぼれだけどね。
それでも得点は、得点だけどね。
721 :03/11/29 21:01 ID:VfDqJtVM
>>718
いや、むしろ時間をさかのぼって永井
722 :03/11/29 21:04 ID:IR106euk

(・∀・) <ほらほら。サッカーの話し、サッカーの話し!
723 :03/11/29 21:06 ID:QB70QxdV
鈴木は前線でキープなんかできてないけどね。
724 :03/11/29 21:12 ID:VRDeiGla
西沢のゴル、テレビで見たけどいいね。
725  :03/11/29 21:13 ID:l+aIpnaV
はげのよさってなあに
おしえて おじいさん
726 :03/11/29 21:16 ID:5iRM7zlb
>>725
無い。代表に入ると良さがまったく無くなる。
他の奴はダメなりに何かしら取柄があるもんだが禿には無いんだよ。
むしろ相方のチャンスまで奪う危険性を多く含む分マイナスだ。
727 :03/11/29 21:17 ID:/bxaaklt
「ただのアンチなんだなー」とみんな思っただろうな。
728 :03/11/29 21:28 ID:P9x6GKfT
>>726
鈴木のとりえって何?
そのとりえは43試合ノーゴールを補う位に凄いの?
729 :03/11/29 21:35 ID:2MeRHK5K
高原と藤田がいれば、ジュビロ優勝してたろ。
特に高原の穴は大きいな。

1 22 ウェズレイ(名古屋)
2 21 グラウ(磐田)
3 18 エメルソン(浦和)

みんな去年の高原に及ばないよ。

730 :03/11/29 21:36 ID:/bxaaklt
>>728
よせよせ、釣られるな。
針が見えてるだろ。
これで、「ほら高原を叩くと鈴木を持ち出してくる」と言わせるのが目的なんだろ。
731 :03/11/29 21:40 ID:P1rRUDVl
mFAAoxHcとP9x6GKfTキモイ
732  :03/11/29 21:40 ID:l+aIpnaV
今回の東アジアカップのOMFは藤田と小笠原だろう
キープできるヒダがいないからFWはちょっと苦しいよ
733 :03/11/29 21:43 ID:PP5g/Qw6
永井は2試合連続得点で自慰子の脳内ランキングに再浮上。
734 :03/11/29 21:44 ID:1eGTS29p
>>729
去年と違って延長戦が廃止されてます。
禿ヲタは無知ですね。
735 :03/11/29 21:44 ID:4vlhohTY
>>729
高原サイコーだな!エメルソンよりも数段上だな!
736 :03/11/29 21:45 ID:P9x6GKfT
>>730
スマン。
これからは放置しときます。
737 :03/11/29 21:47 ID:TWtfB3DU
>>733
永井は2試合連続得点でJ厨の脳内ランキングに再浮上。

の間違い
738  :03/11/29 21:47 ID:l+aIpnaV
はげってPE外からゴール決めたことある???
739 :03/11/29 21:48 ID:4vlhohTY
>>736
むしろロム専でいこう。それがいい。
740 :03/11/29 21:48 ID:P9x6GKfT
>>738
そんなことも知らない素人は今すぐ消えてください。
741 :03/11/29 21:49 ID:/bxaaklt
やっぱりJ厨って言ってる奴って鈴木ヲタなんだな。
ID見たら鈴木マンセーばっかりしてる。
742 :03/11/29 21:49 ID:P1rRUDVl
正直、グラウはアシストが8もあるから得点に直接関わるプレーは
去年の高原よりグラウの方が多い。ただPKも8ある。
去年の高原はPKとVゴール抜けば23ゴール2アシスト。
グラウは13ゴール8アシスト。やっぱり去年の高原の方が若干上。
ただ藤田、中山がいなかったこと考えると似たりよったりかな。
743 :03/11/29 21:49 ID:4vlhohTY
>>740
ワロタ
さっそく釣られてどうすんだよw
744 :03/11/29 21:50 ID:P1rRUDVl
>>740
ここはそんなことも知らない素人が沢山いるスレだから
君が消えた方が早い。さようなら。
745 :03/11/29 21:51 ID:sJ7AGpwp
ジブコビッチうんこビッチビチ
746  :03/11/29 21:51 ID:l+aIpnaV
ハゲってたまに左足で凄いシュート撃つけど彼は左利きなの?
747 :03/11/29 21:51 ID:dobJbVEP
>>730
ID:P9x6GKfTは禿オタ
748 :03/11/29 21:52 ID:P9x6GKfT
>>741
鈴木オタは鈴木がJで点が取れないのを棚に挙げて“J厨”という言葉まで作ったかw
全く恥知らずな奴等だw
749 :03/11/29 21:52 ID:eO3FMk1s
はげでも鈴木でも柳沢でもだれでもいいから海外でかくへんしねーかなー?
750 :03/11/29 21:53 ID:dobJbVEP
あ、 ID:/bxaakltにレスしちゃった、失敗
751 :03/11/29 21:54 ID:P9x6GKfT
>>747
俺は鈴木が大嫌いなだけです。
鈴木以外なら誰でも良いよ、ヤナギでも高原でも久保でも西沢でも黒部でも大久保でも。
ついでに鈴木オタもウザすぎ。
752 :03/11/29 21:55 ID:P1rRUDVl
>>749
別に海外で確変しなくてもいいから代表で確変して欲しい。
誰でもいいから一昨年の柳沢並みのペースでW杯まで点取り続けたら・・・
753 :03/11/29 21:55 ID:TWtfB3DU
個人的な好き嫌いで代表FWを語るな
754  :03/11/29 21:56 ID:l+aIpnaV
>>751
高原を2番目にあげるあたりの浅ましさ
完璧ハゲヲタ
755 :03/11/29 21:56 ID:P1rRUDVl
>>751
それならアンチ鱸スレ作ってそっち永久定住してくれ。
756 :03/11/29 21:57 ID:/bxaaklt
>>753
お前が言うな。
757 :03/11/29 21:57 ID:dobJbVEP
>>751
ああ、例のかたですか、いつもご苦労様
758 :03/11/29 21:57 ID:1eGTS29p
>>755
名案だ
アンチ鈴木スレのタイトルを考えよう
759 :03/11/29 21:57 ID:P9x6GKfT
>>754
ワラタw
君、何で高原にそんなに拘るの?
高原を二番目にあげたとか、わけわからんw
760 :03/11/29 21:59 ID:P9x6GKfT
>>758
【43試合】世界最低FW・鈴木隆行【ノーゴール】
761 :03/11/29 21:59 ID:4vlhohTY
鈴木も高原もどっちも要らないよ。
762 :03/11/29 21:59 ID:/bxaaklt
で、ID:l+aIpnaVで検索してみると、ずっと鈴木を持ち上げて高原をけなしている、と。
ほんと分かりやすすぎ。
763 :03/11/29 22:00 ID:P1rRUDVl
>>758
「ノーゴール師匠と愉快なヲタ達」とか。
764 :03/11/29 22:00 ID:mFAAoxHc
鈴木以外なら誰でもいいと言いつつ、
禿いらんと言うと文句を言う。
矛盾だらけの禿ヲタ。
765 :03/11/29 22:01 ID:/bxaaklt
鈴木ヲタの方が高原にこだわってるような。
766 :03/11/29 22:02 ID:TWtfB3DU
>>756
代表に必要かどうかの観点で語っているだけで
個人的な好き嫌いなど挟んでいない

ジーコは柳沢、高原、鈴木、大久保をレギュラーとして定着させ、代表合宿を重ねてきた。
折れもこの人選には異存がない。

W杯予選が目前に控えている現在、
前線でマイボールにもできないJの半端なFWはもう要らない。

なお、週替わりで推薦する選手がコロコロ替わるようなJ厨は
見下されて同然の存在。
767 :03/11/29 22:02 ID:eO3FMk1s
FWは海外行かないと駄目だな。
768 :03/11/29 22:03 ID:P1rRUDVl
>>765
鱸ヲタってのがあんたらの妄想の産物だと思うけどなぁ。
769 :03/11/29 22:04 ID:P1rRUDVl
いや、ちょっとはいると思うけどさ。
普通に考えてそんなに沢山いるわけないじゃん。
770  :03/11/29 22:04 ID:l+aIpnaV
>>762
いやおれはここの奴らがあまりにも鈴木が低評価すぎるから
鈴木の良さを宣伝してるだけ
その比較対照として高原を使わしてもらってるだけ
771 :03/11/29 22:05 ID:C2w/jV50
>>760
待て待て。
鱸は43試合なんてしょぼいノーゴーラーじゃないだろ。

46試合連続ノーゴールだ。世界記録でつ。

772 :03/11/29 22:05 ID:2MeRHK5K
得点上位のウェズレイ、グラウ、エメルソンが欧州のメジャーリーグに移籍
しても、活躍できないと思う。
かつてのレオナルドやエムボマが実証している。
Jは応援してるし盛り上がって欲しいと思う。
でも、現状では欧州とJにはとてつもない壁がある。
Jの中位下位チームで10得点位でなんなの?という感じ。
773 :03/11/29 22:06 ID:P9x6GKfT
>>771
すまん、鈴木の力を見くびってたよw
偉大なる世界記録をw
774 :03/11/29 22:07 ID:QB70QxdV
偉大な記録を過少申告しなくていいのに。
ノーゴール記録は46試合でしょ。
775 :03/11/29 22:07 ID:eO3FMk1s
>>772
レオナルドってミランのやつだっけ?
776 :03/11/29 22:08 ID:0VBFiN90
鈴木はベルギーで干されて返却されてるだろ?
そのとき、Jで仕事したのか?
777 :03/11/29 22:09 ID:KVgd4YW5
エムボマはともかく、レオナルドはかなりヨーロッパで活躍したと思うんだけど?
778 :03/11/29 22:09 ID:C2w/jV50
鱸は23試合連続ノーゴール

ワールドカップでゴール(鱸ヲタ狂喜乱舞)

46試合連続ノーゴール(鱸ヲタ師匠と呼びごまかし始める)もちギネス記録

ベルギーリーグ2年目でやっとゴール(鱸ヲタ失神するほどのお祭り騒ぎ)

現在10試合連続?ノーゴール中ながら東アジア先発濃厚で日本人激怒
779 :03/11/29 22:11 ID:P1rRUDVl
>>772
レオナルドはかなり活躍してない?
780 :03/11/29 22:12 ID:P1rRUDVl
>>778
よっぽど鈴木と鈴木ヲタが好きなんだな・・・
781  :03/11/29 22:12 ID:l+aIpnaV
飛行機に乗ってエコ症にかかる奴よりマシ
ハゲは脂肪のかたまり一般人以下
782 :03/11/29 22:12 ID:u9oZ8fLE
鈴木と久保の2トップってどんな感じかな。
どっちが主導権取るのか想像もつかない。
783 :03/11/29 22:13 ID:R0cgNUiZ
98-99シーズンにはセリエで12ゴールしてるね
784 :03/11/29 22:13 ID:eO3FMk1s
グラウはうめーよやっぱブンデスぐらいだったら
ある程度活躍できるんじゃないのか?
785 :03/11/29 22:14 ID:P1rRUDVl
>>781
ドサクサ紛れに高原叩くな。
高原対鱸とかいうスレなかった?
アンチ禿とアンチ鱸は全員そっち移れよ。
786 :03/11/29 22:16 ID:P1rRUDVl
>>782
俺は黒部、久保、西沢(復調条件)の3人から2人選んで2トップ組んで欲しい。
3人共怪我がちなのが残念。
787 :03/11/29 22:18 ID:/bxaaklt
>>770
>その比較対照として高原を使わしてもらってるだけ

とが書いておきながら、

>>781
>飛行機に乗ってエコ症にかかる奴よりマシ
>ハゲは脂肪のかたまり一般人以下

これはなんだ?
788 :03/11/29 22:19 ID:u9oZ8fLE
NHK生久保でた〜
789  :03/11/29 22:21 ID:l+aIpnaV
つまり鈴木が怪我もしないし病気にもならない健康だってことだよ
790 :03/11/29 22:22 ID:dld9v/3R
>>786
西澤、もう復調したとみていいな。最近見ると。
今日もキレキレだった
791 :03/11/29 22:22 ID:eO3FMk1s
でも中田が怪我ってほんと少ないよな。
792 :03/11/29 22:26 ID:P1rRUDVl
>>790
でも西沢って持病持ってただろ?
今シーズン初め頃も割と調子良かった覚えあるし、
来年見てみないとまだ信頼し切れん気がする。
黒部は膝、久保は腰か・・・
793 :03/11/29 22:29 ID:i0d17tDL
柳沢も腰に持病持ち。
FWは過酷だからしょうがないのかな。
794 :03/11/29 22:30 ID:C2w/jV50
久保、大久保、黒部、田中だな。
西澤は復活したとジーコが判断したら入れるもよし。
この4.5枠がベスト!
795 :03/11/29 22:32 ID:QB70QxdV
そうそう、トップスピードで倒されたり、ゴール前だと容赦無く削られたり。
どこぞのFWはゴール前にいないし、軽くつついただけで倒れることにしてるから
怪我もないようだけど。まあ当たり前だけどそのかわり得点も無い。
796  :03/11/29 22:40 ID:l+aIpnaV
西澤、森島のセレッソコンビが一番計算できる
797 :03/11/29 22:41 ID:P1rRUDVl
>>794
今まで2人共高さがある2トップってジーコジャパンでなかった気がする。
高原、柳沢がいない時は久保と黒部の2トップは是非試して欲しい。
798 :03/11/29 22:41 ID:TWtfB3DU
>>794
東アジア限定?
799 :03/11/29 22:42 ID:P1rRUDVl
>>796
3年前のそのコンビは確かに凄かったが・・・
800 :03/11/29 22:44 ID:P1rRUDVl
スレ違いだが今日の小笠原のボレーシュート凄かったな。
801 :03/11/29 22:44 ID:dld9v/3R
まあ西村がセレッソを大久保中心システムにしてしまった分、
モリシは守備に回っていたからな
>>799
802_:03/11/29 22:52 ID:rQnyW8bf
今好調なのが腰痛から回復した久保と西沢。
やはり同じ日に生まれただけあるな。
タイプ的には少し違うがどちらも中盤で繋ぐこともできるし
ジーコのサッカーにもあってるような気がする。
803 :03/11/29 23:03 ID:PfEVTbZy
>>802
うん。実はジーコのサッカーに合ってる気がするね。
稲本が、ジーコはDFラインからロングボール入れるようなのは嫌な顔する
そういうのが出来ない空気がある、とか言ってたらしいけど、中盤からつな
いでって事なら、足元上手くないとだめだしね。しかしそれだったら何で鱸
を毎回呼ぶのかわかないんだけど・・
804 :03/11/29 23:11 ID:y/XTSfBP
西澤はジーコの構想に入ってない
トルコ戦が頭にあるんだよ
805 :03/11/29 23:11 ID:OZAOVRXq
ブレーメン戦直前で禿ヲタが静かです。
好きな選手の試合前に緊張するなんてかわいいやねぇ。
806 :03/11/29 23:20 ID:0rNmacK9
>>800
あれ系のゴールは藤田が得意だったな。
807 :03/11/29 23:23 ID:C2w/jV50
しかしさあ。
久保は完全優勝したチームでごっつぁんゴールで固め取りしただけだろ?
今の横浜なら誰だって日本人得点王になれるよ。
横浜のサイドからのクロスは佐藤由とドゥトラがいるから目をつぶってでも
点決めれるしな。

「完全優勝した横浜にいれば誰だって得点王取れるよ」
808 :03/11/29 23:23 ID:w6D9d6xQ
つくづく大黒は岸谷ゴローに似てる
809  :03/11/29 23:33 ID:l+aIpnaV
久保はごっつあんゴールなんてほとんどないよ
ハゲは鹿島戦の反転ゴール以外ほとんどごっつあんゴール
810 :03/11/29 23:34 ID:/bxaaklt
やっぱお前ただのアンチじゃん…
811 :03/11/29 23:42 ID:XkFTooTD
>>794

東アジアでは洩れもそのメンバーがいいと思う。
海外組の方々は変にクラブとの摩擦を起こさず、
足を彼の地につけて頑張って欲しい。
彼の地で頑張ってれば、必要な人材であれば
当然国際Aマッチで呼ばれるでしょ。
812_:03/11/29 23:49 ID:OMVUhTYf
>807は只の釣り師。

それより、グラウが得点王争いしてる時点で
高原や中山の価値が下がるよな。

正直、エメやウエズレー欲しいチームは多いだろうが、
グラウ欲しいチームあるか?
813 :03/11/29 23:53 ID:BpTgzlH9
今年のグラウなら、去年の高原の方が上だね。
814 :03/11/30 00:23 ID:0RChqNzK
飛びぬけた存在は居ないな
アジア相手なら久保とか黒部使っとけ
815_:03/11/30 00:29 ID:HN5US47Q
久保が言語障害という噂もまんざら嘘ではなさそうだな
816 :03/11/30 00:32 ID:fyWhKfeQ
高原、中山、藤田がいなくて服部にも衰えが見える磐田で
あのゴール数とアシスト数ってのは普通に凄くない?>グラウ
前線のプレッシングとかも含めると去年の高原よりも貢献度高いかも。
817 :03/11/30 00:36 ID:6BwNNhEZ
昨年の高原と今年のグラウだったら、高原の方が貢献してただろうな。
818 :03/11/30 00:36 ID:6KpE0WhC
中山が36ゴールという異常な数字を残した時点で磐田での
ゴール数は割引いて考えなきゃいけないことは分かってたじゃん。
中山も高原も凄いことは凄いがウェズレイやエメルソンにはさすがに及ばん。
819 :03/11/30 00:38 ID:6BwNNhEZ
>>818
なんで中山が凄い得点数だと割り引いて考えなきゃいけないんだ?
それおかしいだろ。
820 :03/11/30 00:41 ID:6KpE0WhC
>>819
おかしいと感じる君の頭がおかしいんじゃない?
821 :03/11/30 00:42 ID:nMMdytyN
>>819
中山隊長、36ゴールという数字からすればJ史上最強最高のFWってことになる。
でも代表ではキングカズの足元にも及ばない数字しか残してない。
822 :03/11/30 00:43 ID:6BwNNhEZ
わけわからん。
そもそも、なんで磐田だと点数を割り引いて考えないといけないのか教えてくれ。
823 :03/11/30 00:43 ID:+Uh0Hi+K
鈴木ならジュビロでも1or0だろうな。
824 :03/11/30 00:44 ID:6BwNNhEZ
>>821
最高得点を出したFWがJ最強FWだと言うのなら、それは中山でなんの問題もないと
思うが。
825  :03/11/30 00:44 ID:EQXJLTdR
磐田のムービン愚オナニーサッカーを経験した選手は一人も
海外で通用してないのが全て
826 :03/11/30 00:45 ID:nMMdytyN
>>822
高原も中山も代表での貢献度がJの数字と比較して低すぎるのは明らかだから。
>>824
実力的には全然最強でも何でもない。
827 :03/11/30 00:45 ID:6BwNNhEZ
つまり、ベルマーレが最強クラブということかな。
その次が浦和だね。
828 :03/11/30 00:46 ID:6BwNNhEZ
>>826
ちょっと高原と中山の代表での得点数と、他の奴のそれを書き出してみてくれ。
829 :03/11/30 00:46 ID:nMMdytyN
>>823
鈴木みたいな選手では磐田のコンビネーションについていけない。
830  :03/11/30 00:46 ID:vsJjpAWV
田舎サポは惨めだねえ
831 :03/11/30 00:47 ID:6BwNNhEZ
つーか俺がジュビロサポみたく思われてるのかな。
別にそんなことないぞ。
ただ、ジュビロでの得点は割り引いて考えなきゃいけないのがなんでだか分からないだけ。
832 :03/11/30 00:48 ID:J5+uwMw3
鱸が磐田行ったら即解雇だろw
833 :03/11/30 00:48 ID:nMMdytyN
>>828
中山の代表得点数がカズより下なのは誰でも知ってる。
高原も柳沢と同程度。
そりゃ代表FWの中ではマシな部類だ。
しかしJの数字から考えるとカズや柳沢と比較にならない数字残してなきゃおかしい。
834 :03/11/30 00:48 ID:WSzzK3q4
2002年J1全節終了。FW得点ランキング
1 高原 磐田 26点(足15点 頭9点 PK2点)
2 中山 磐田 16点(足10点 頭5点 PK1点)
3 黒部 京都 13点(足8点 頭2点 PK3点)
4 吉原 G大阪 11点(足7点 頭4点 PK0点)
5 山下 仙台 10点(足8点 頭2点 PK0点)
5 三都主 清水 9点(足9点 頭0点 PK0点)
7 小倉 札幌 7点(足5点 頭1点 PK1点)
7 久保 広島 7点(足4点 頭2点 PK1点)
7 柳沢 鹿島 7点(足5点 頭1点 PK1点)
10 田中 浦和 5点(足2点 頭3点 PK0点)
835  :03/11/30 00:49 ID:EQXJLTdR
Jの糞サッカーは強いDFがいるかいないかが全て
磐田は強いDFがいるからああいう攻撃的なサッカーがし続けられる
中山や高原のチーム貢献度は低いよ
836 :03/11/30 00:49 ID:WSzzK3q4
2003年J1全節終了。FW得点ランキング
1 久保 横浜M 16点(足13点 頭3点 PK0点)
1 大久保 C大阪 16点(足12点 頭4点 PK0点)
3 田中 浦和 11点(足11点 頭0点 PK0点)
3 玉田 柏 11点(足10点 頭1点 PK0点)
5 黒部 京都 10点(足6点 頭3点 PK1点)
5 大黒 G大阪 10点(足9点 頭1点 PK点)
7 佐藤 仙台 9点(足6点 頭2点 PK1点)
9 永井 浦和 8点(足8点 頭0点 PK1点)
9 戸田 FC東京 8点(足7点 頭1点 PK0点)
11 西澤 C大阪 7点(足6点 頭1点 PK0点)
11 吉田 大分 7点(足6点 頭1点 PK0点)
11 平瀬 鹿島 7点(足4点 頭3点 PK0点)
11 播戸 神戸 7点(足6点 頭1点 PK0点)
11 前田 磐田 7点(足6点 頭1点 PK0点)
837 :03/11/30 00:50 ID:nMMdytyN
>>831
Jでダントツの得点王獲得した高原が
ジーコジャパンで何故柳沢と同じゴール数なの?
それ考えれば分からない?
838 :03/11/30 00:50 ID:6BwNNhEZ
>>833
つーか、カズ以下だからなんなの?
代表とクラブでの得点比率が違うと言いたいのなら、カズだってJじゃ駄目駄目なわけじゃ
ないだろ。Jじゃトップクラスの得点数をほこっている。
それとも何か、クラブでの得点順位と代表での得点順位が一致してないとおかしいのか?
839 :03/11/30 00:51 ID:4JAqQD/O
>>766
>>前線でマイボールにもできないJの半端なFWはもう要らない。

鈴木は出来てるのか?
いや、代表でとは言わない。
レベルの低いJでさえ出来てたか?

出来てると思ってるんだろうなぁ。
結局は代表で鈴木が活躍出来てるかどうかの認識の違いでしかない。
あれで代表にいる価値があるだけ活躍してると思ってるんだから
もうどうしようもない。
サッカー観が根本的に違うんだから絶対に話が合わない。
と言う事で以後はスルーの方向で。
840 :03/11/30 00:52 ID:nMMdytyN
>>838
>クラブでの得点順位と代表での得点順位が一致してないとおかしいのか?
一致しないって分かってるんじゃん(w
それって割引かなきゃいけないってことだろ?
841 :03/11/30 00:52 ID:986fxE9n
>>813-814の30分の空白は
スーパーサッカーがあったからかな
ここの住人って地上波しか見てないんだろ
842 :03/11/30 00:52 ID:6BwNNhEZ
>>837
まず、年齢が違う選手の得点数を比較するのがおかしい。

それに柳沢はJでの通算得点は高原より上だろ。
Jでの結果から考えたら(年齢ももちろん考えて)、柳沢が上回ってないと
おかしくないか?
843 :03/11/30 00:53 ID:6BwNNhEZ
>>840
だから何を「割り引く」の?
844 :03/11/30 00:53 ID:nMMdytyN
>>842
ジーコジャパンの話をしてるんですが・・
柳沢はジーコ監督になってからの代表出場時間は高原よりずっと少ない。
845 :03/11/30 00:53 ID:tUx/oVjA
禿が点取れたのはN-BOXのお陰だろ
過大評価し杉
846 :03/11/30 00:55 ID:B9iB0F8h
>>843
当然のことながら選手としての評価。
847  :03/11/30 00:55 ID:QnsBgvCx
まぁ高原が鹿島にいたら・・・・・
848 :03/11/30 00:56 ID:6BwNNhEZ
>>844
柳沢の出場時間が少ないのは実力的に評価低いからじゃね?
だってクラブで全然得点してなかったじゃん。今年通算2得点だっけ。Jで。
849 :03/11/30 00:56 ID:an1SHCkp
>>842
何で通算得点と年間得点数の違いが分からないんだ?
柳沢は現在より試合数が多かった98年の22ゴールがJでは最高。
高原の26ゴールに匹敵するような数字は挙げたことはない。
850 :03/11/30 00:57 ID:6BwNNhEZ
つまり、磐田のFWは得点を取るので、得点数は割り引いて考えるべきだと。

柳沢その他(鹿島FW?)は得点しないので、割り引かずに考えるべきだと。

そういう話をしてるんだな?
851 :03/11/30 00:58 ID:an1SHCkp
>>848
Jで2得点の柳沢が26得点の高原と代表では同じだけの数字を挙げれる。
つまりはJの数字そのままの評価は国際試合では通用しないってことだな。
もちろん実力があればJである程度の数字は残せるはずだがな。
852 :03/11/30 00:59 ID:6BwNNhEZ
>>849
だから、高原は必ず柳沢より代表での得点が上回ってなきゃいけない、という話?

アホらし…。
853 :03/11/30 01:00 ID:6BwNNhEZ
>>851
いや問題は「Jの数字がそのまま代表で通用するか」じゃなくて、なんで磐田の場合は
割り引かなきゃいけないかって話だろ。
別にJでの得点数と代表での得点数が比例するなんて思ってないよ。
854 :03/11/30 01:00 ID:2Z5dPRuO
>>850
代表での得点数とJの得点数の落差が激しいって言ってるのが分からないの?
というか本当は分かってるけど大好きな高原をゴリ押ししたくてへ理屈こねてるだけだろうけど。
855 :03/11/30 01:01 ID:6BwNNhEZ
>>854
だから違うって。代表の得点とJの得点は関係ないだろ。
問題は、なんで磐田の場合は割り引かなきゃいけないのか、ってことだよ。
856 :03/11/30 01:02 ID:2Z5dPRuO
>>853
「割り引く」ってのは「代表で活躍出来るかどうか」の評価に決まってるだろ。
Jと代表が比例しないってわかってるなら黙ってろ。
857 :03/11/30 01:02 ID:h4aLCjMN
確かに、代表では柳沢と高原のゴール数は同じだけど、まともなゴールって
ポーランド戦とサウジ戦くらいだからね。

ナイジェリアサッカー同好会とかブルネイ、マカオ戦のゴールは何の価値もないよ。
よって、高原の代表通算得点は実質2点位かな。

858 :03/11/30 01:02 ID:6BwNNhEZ
>>856
つーかJと代表の話じゃねーよ。磐田とその他クラブの違いの話だよ。
お前が言ってることは俺が元々発言したことと関係ない。
お前が黙っていろ。ボケ。
859 :03/11/30 01:02 ID:xx8e+Yz0
高原は間違いなくJでは最高クラスの選手だろ。
しかし、なぜか代表ではJ最低クラスの鈴木と同レベルの選手に成り下がってしまう。
860 :03/11/30 01:03 ID:986fxE9n
J厨同士が低レベルないがみ合いをしてるようだな
861 :03/11/30 01:04 ID:2Z5dPRuO
>>855
へ理屈こねんな。
このスレは「代表」FWスレなのよ。
分かってる?
代表で活躍出来るかどうかを考える際に
評価を「割り引か」なきゃいけない。
後は>>854の2行目に同じ。
862 :03/11/30 01:04 ID:tUx/oVjA
代表スレで盛んにJの話題持ち出してる馬鹿がいるな
要は代表でどれだけ点取ったか、プレーで貢献したか?だろ
で、禿は主に弱小アジアで点取ってる、柳沢はアジア以外で点取ってる
それで十分だろ?
863 :03/11/30 01:04 ID:3kDrossH
>>860
鈴木ヲタは場違いだから消えろよw
864 :03/11/30 01:04 ID:6BwNNhEZ
>>861
だから、それがなんで「磐田だと」になるのか、ってことだよ。
865 :03/11/30 01:05 ID:SE07xhpO
前田遼一(7得点)も将来が楽しみなFWだけど、今は高原の域まで達していない。
グラウもPKが多い。
別に彼らを貶める意図はないけど、J在籍時の高原は普通に凄い思うけど。
最年少得点王&MVPだぜ。
なんで、客観的にものを見れないんだろうか?
866 :03/11/30 01:06 ID:2Z5dPRuO
>>858
何を発言したの君は?
代表FWとして評価を下す際の話しか君以外の人間はしてないじゃん。
867 :03/11/30 01:06 ID:6BwNNhEZ
>>866
だから、それがなんで「磐田だと」評価が変わるのかって聞いてるんだよ、ヴォケ。
868 :03/11/30 01:08 ID:yYkX+P0I
高原がゴールに入ったようです。
869 :03/11/30 01:09 ID:2Z5dPRuO
>>864
高原も中山も26点や36点という数字に見合った活躍してるとお前は思うのか?
別に磐田じゃなくても2000年の北嶋なんかも年間勝率トップの
柏の好調に乗って得点量産しただけだと思うよ。
870 :03/11/30 01:09 ID:3kDrossH
ほんと鈴木ヲタは鈴木がJで活躍できないからと言ってJの話題を避けようと必死だなw
鈴木は国内でも国外でも通用しねーよえ
871 :03/11/30 01:09 ID:+Uh0Hi+K
贔屓の選手がJで磐田と張る強豪にいたのに、ろくに得点できなかったからに決まってるだろ。
だから磐田での得点はノーカン
872 :03/11/30 01:10 ID:2Z5dPRuO
>>867
代表とJのパフォーマンスを比べた際に磐田は
落差が特に激しいチームの一つだからだよ。
873 :03/11/30 01:12 ID:0DVoFXm/
>>848
柳沢はA3で怪我して今シーズンJでは時間にして4試合分も出てないんだけど・・・
2点と言いたいだけなんじゃないの?
874 :03/11/30 01:12 ID:2Z5dPRuO
いくら高原が大好きだからって何でここまでへ理屈ばかり・・・
アテネマニアだか愛媛だか知らんがキモすぎ。
875 :03/11/30 01:12 ID:SE07xhpO
>>872
代表とJのパフォーマンスも落差ないFWって誰よ。
話しはそれからだ。
876  :03/11/30 01:14 ID:9TW6f4Qz
>>875

鈴木隆行
877 :03/11/30 01:14 ID:2Z5dPRuO
>>875
全く落差がない奴なんているわけない。
だが、何度も言うがJで桁外れの数字を残してる磐田のFWが
代表で平凡になってしまうのは何故?
878 :03/11/30 01:14 ID:vMHsCiUB
ここは代表FWスレではあるが、必要以上に
Jを貶めると○木ヲタの思う壺だぞ…
879 :03/11/30 01:15 ID:+Uh0Hi+K
ショボいDFしかいないはずのJでまともにスタメンすらとれなかった代表FWがいるだろ。
880 :03/11/30 01:15 ID:6BwNNhEZ
なるほど…だんだん分かってきた。

そりゃ、クラブと代表で両方2得点とか、クラブで無得点なのに代表で1得点とかなら、
クラブと代表でのパフォーマンスに大差ないと言えるな。

それに比べ、昨年26得点の選手が代表で今年2得点では、落差がある。だから磐田での
得点は割り引いて考えるべき、とそういう話か。
881 :03/11/30 01:15 ID:2Z5dPRuO
>>876
そりゃどっちでも得点してなきゃ落差はないわな。
あと>>877の続きだが、大久保なども磐田のFW同様に
Jではチームメイトのお膳立てが大きくモノを言ってる口だな。
882 :03/11/30 01:17 ID:6BwNNhEZ
>>881
チームメイトのお膳立てなしで得点する選手を教えてくれ。
883 :03/11/30 01:17 ID:986fxE9n
ついにJ厨もJの得点なんて無価値だと認めたか
884 :03/11/30 01:17 ID:2Z5dPRuO
>>880
まあJで2得点っつーのは極端だがな。
だがJで15ゴール前後くらいしてる奴は、
必ずしも20ゴールしてる奴より下とは言い切れないんじゃないか?
まあそういう話です。
885 :03/11/30 01:19 ID:6BwNNhEZ
>>884
いや、それは単に、Jの得点と代表での得点は比例しないって話だろ。
それなら別に反対してないよ。
ただ、同じJの中でなんで磐田の場合は割り引かないといけないのか、って事を
言いたかっただけ。
886 :03/11/30 01:19 ID:2Z5dPRuO
>>882
またへ理屈かよ。
じゃあ言い変えよう。
「チームメイトのお膳立ての質が飛び抜けて高いから」それが
他の代表レベルのFW達に比べてもゴールを量産出来る原因になってる。
887 :03/11/30 01:19 ID:+HDx65AH
マジで鈴木ヲタは消えてくれないか?まともに話ができんよ。
888_:03/11/30 01:19 ID:6bEBK8oz
>>883
無価値じゃないって代表に選ばれるためにも必要だし
海外移籍するためにも代表いって活躍しなきゃだめでしょ?
問題は代表によばれて活躍するかどうかではあるけど
889 :03/11/30 01:19 ID:gmsbiPHl
要するに片っ端から試せばいーんだってばよトルシエみたいにさ〜
数撃ちゃ一発ぐらい当たるだろ、親善試合でスタメン固定なんかしてないでさ
890 :03/11/30 01:20 ID:VIXaIC4+
また柳沢の怪我も知らない工作員が現れたのか。
891 :03/11/30 01:20 ID:6BwNNhEZ
>>886
じゃあ、チームメイトに代表クラスを揃えているのにロクに得点できないFWは、
飛びぬけてレベル低いということでいいか?
892 :03/11/30 01:22 ID:2Z5dPRuO
>>885
俺は最初から「Jの得点をそのまま代表には当てはめれない」と
いうことを言ってるだけ。
他のクラブとの比較で言うなら磐田は知っての通り常勝チームで
中盤、守備共に質が非常に高い。
よってFWが得点する条件は他のJチームに比べて比較的整ってる。
もちろん鹿島にも同じことは言える。
だから鈴木の通算得点や去年や00年の柳沢の数字はちょっと情けない。
893 :03/11/30 01:22 ID:WSzzK3q4
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
視察に来ていたジーコ日本代表監督〜途中略〜
海外からは多分1人しか呼べないかもしれない。どちらにしてもリストは
明日、もう協会には預けてあるので(事前に知りたければ)それを
見てください」

藤田か鱸どっちだよジーコ
894 :03/11/30 01:23 ID:b2O/ahNG
高原今日も無得点ですよw
さすが名ばかりのトップスコアラーw
895 :03/11/30 01:24 ID:6BwNNhEZ
>>892
まー、Jの得点と代表の得点が同じになるわけはないので、俺もそれには同意してるんだよ。

ただ俺が言いたかったのは、中山が得点王になったことを挙げて、「だから磐田での成績は
割り引かなきゃいけない」みたいに言ってたから、それはおかしいだろということだよ。
896 :03/11/30 01:24 ID:RGx0tnLA
今日もまた一歩ノーゴール師匠に近づいた禿でしたとさ。
(^人^)ナムナム


あれ?もう何試合連続ノーゴールなんだろう?w
897 :03/11/30 01:24 ID:2Z5dPRuO
>>891
いいよ。
中山や高原に関しては安定感という意味ではかなりの評価を下せると思うがね。
柳沢なんぞはチームメイトに恵まれてても
得点取る時と取らない時の落差が異常に激しかった。
西澤や久保も然り。
安定感という点では磐田の2人はこいつらより確かに評価出来る。
898 :03/11/30 01:25 ID:SE07xhpO
>>884
5点くらいは誤差の範囲だ。
しかし、26点の選手と10点の選手なら、明らかに実力の違い。
Jがすべてじゃないけど、Jで結果出した選手が優先して使われるのは当たり前。
確率の問題だ。
確実に代表で活躍できる隠れたいい選手がいたら、紹介してくれ。
899 :03/11/30 01:25 ID:BOoluByV
>>893
横浜、鹿島、磐田から8人ほど呼ばれるのか
久保は決定として他は誰だ?平瀬か?
900 :03/11/30 01:25 ID:986fxE9n
それでも隆行は代表レギュラー定着

この事実が全てを物語っているよね

901 :03/11/30 01:26 ID:2Z5dPRuO
>>895
やっと意見が一致しましたね。
途中で汚い言葉使って悪かったですね。
902 :03/11/30 01:27 ID:yYkX+P0I
鈴木は行くさきざきで「NITTO」なのはやめて欲しい。
札束でユニホームを買ってるようだ。
903 :03/11/30 01:28 ID:RGx0tnLA
>>899
横浜: 久保 中澤 松田
鹿島: 小笠原 本山 曽我端
磐田: 名波 服部
904 :03/11/30 01:28 ID:6BwNNhEZ
>>901
いやこちらこそすまなかった。
905 :03/11/30 01:29 ID:2Z5dPRuO
>>898
まあそれには反対しない。>26点と10点の選手の実力差
代表FWを選ぶ際の基準はあくまでJのパフォーマンスだからな。
Jリーグの場合は誤差は5点より大きい気はするがな。
最後の行だが残念ながら日本人のFWにはいないと思うなぁ。>代表で確実に〜
906_:03/11/30 01:29 ID:6bEBK8oz
欧州こないなら奥もよばれそうなきがするけど
907 :03/11/30 01:31 ID:SE07xhpO
海外組が不在の場合は年間王者のマリノス主体でいいんじゃないのか?
今回は久保が軸。
奥、砂糖雪、ボンバー、マツダ主体のチームで
908 :03/11/30 01:32 ID:57n8OsZi
>>893
まず99%鱸だろうな。鱸はジーコの下半身に献身的な選手だから呼ばれる。
藤田は嫌われてるから基本的にはよっぽど人材不足の時以外呼ばれない。
>>903
福西もくるだろ。
909 :03/11/30 01:33 ID:N53G88tg
遠藤兄呼べ
元ジーコJAPANの上野が呼ばれたらおもろい
910 :03/11/30 01:33 ID:2Z5dPRuO
>>899
平瀬呼びそうで嫌だなぁ・・・
鈴木、永井、平瀬は勘弁して欲しい。
911 :03/11/30 01:35 ID:+Uh0Hi+K
>>902
「ようだ」じゃなくて事実その通りです。
スポンサーでもつかなきゃ46試合無得点記録を持つFWを誰が取るよ。
912 :03/11/30 01:35 ID:986fxE9n
正直鈴木にはリーグに集中して欲しいんだけどね
ジーコも呼ばないとやばいと思ってるんだろうね
913 :03/11/30 01:36 ID:57n8OsZi
つまり中山が36点取れる磐田は割り引かなくちゃいけないので
福田が32点取れる浦和も割り引かなくちゃいけないらしいな。
つまりエメルソンと田中はレッズ限定FWでそこから出たら
何一つできないし仙台なんか行ったら1点も取れないような糞FWだと。
エメルソンは山田のクロスのおかげで得点できただけ、とそう言いたいのか。
914 :03/11/30 01:36 ID:SE07xhpO
>>902
鈴木は茨城だから、「NITTO」じゃなくて「NATTO」がいい。
915 :03/11/30 01:36 ID:BGfApv0f
平瀬なんて呼んだ日にゃぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
916 :03/11/30 01:37 ID:BGfApv0f
まあそれ以上に下位チームのFWの方がもっといらない
ゴール数多くても
917 :03/11/30 01:38 ID:RGx0tnLA
http://www.sportal.de/live/mc/0304/buli1/003886.html

二代目ノーゴール師匠の禿さんはまたもや5点www
両チーム通じて最低の成績ですよwww
918 :03/11/30 01:38 ID:MEHMFXmL
中澤、宮本、山田、三都主の最終ラインはほぼ確定だよね?
中盤に誰を呼ぶかが焦点だな。
福西、遠藤ヤット、小笠原はスタメンだと思うが。
919 :03/11/30 01:39 ID:BOoluByV
>>910
ジーコのFWは代表>元代表>五輪で選ぶだろうから
平瀬はあり得るのではと思って書いた

鈴木、久保、大久保
結局こんなもんか。後は平瀬か永井か黒部か西澤・・・
どっこいどっこいだな
920 :03/11/30 01:40 ID:RGx0tnLA

   久保 黒部
 小笠原   本山
   福西 遠藤
921 :03/11/30 01:40 ID:BGfApv0f
>>919
田中は?
922 :03/11/30 01:41 ID:SE07xhpO
>>919
>どっこいどっこいだな
すっことどっこいの間違いでは
923 :03/11/30 01:42 ID:pQtYDcVP
ていうか、高原も鈴木も柳沢もゴルしてうれしい悩みを増やしてほすぃ。
ノーゴール記録とかもういらん。
924 :03/11/30 01:42 ID:MEHMFXmL
>>913
福田が32得点取ったシーズンにJが年間何試合あったか知ってる?
925 :03/11/30 01:43 ID:N53G88tg
すっことどっこいワロタw
926 :03/11/30 01:44 ID:MEHMFXmL
>>919
西澤は絶対呼ばないと思う。
ジーコは森島、西澤を嫌ってるかと。
927 :03/11/30 01:44 ID:57n8OsZi
じゃあ久保はなんで完全優勝したチームにいたのに得点王取れなかったの?
あんなアシストランキング上位陣が揃う現在日本一の中盤に
いたのになんで久保はウェズレイごときに負けたんだろうね?
じゃあ久保は最低のFWになっちまう、日本一のクラブにいながら
得点王取れなかったんじゃ赤っ恥なんだろ?最低FWだよ!!
928 :03/11/30 01:45 ID:BGfApv0f
>>927
ジュビロだけはサッカーの質が違うんだよ。
とくに藤田がいた頃のジュビロは。
929 :03/11/30 01:46 ID:57n8OsZi
>>924
じゃあ君は中山が36点取った年より現在のほうが試合数もチーム数すら
違う事も知ってる?
930 :03/11/30 01:46 ID:J5+uwMw3
久保黒部西澤とか見たい
931 :03/11/30 01:47 ID:VIXaIC4+
また山卓控えか?
いい加減にしろよ。
932 :03/11/30 01:47 ID:6BwNNhEZ
>>929
なんか日本語おかしいよ。
933 :03/11/30 01:48 ID:BGfApv0f
ドキュソ下位チームからは誰一人選ぶな
934 :03/11/30 01:48 ID:MEHMFXmL
久保はあれだけ波があると得点王にはずっと無縁だろうね。
935 :03/11/30 01:50 ID:57n8OsZi
>>928
つまり3冠を取った時の鹿島も中盤は糞だった、FWへのサポート一切無し
今年、完全優勝した横浜も中盤は糞だった、FWへのサポート一切無し
しかし去年完全優勝した磐田だけは中盤だけが良かった、FWは糞

とこう言いたいの?
ちなみに完全優勝時の藤田のアシストは10、完全優勝時の佐藤由のアシストは11だよ。
さらに小笠原や本山も去年はかなりのアシスト数を残してる。
これでも磐田だけは割り引いて鹿島と横浜は点が取り辛い?
936 :03/11/30 01:50 ID:MEHMFXmL
>>929
誰でも知っとります。
中山がどうの言ったのは俺じゃないし終わった話題だからもうやめましょ。
937 :03/11/30 01:51 ID:RGx0tnLA
>>935
落ち着けよ。今の禿の評価が全てだろ。
2試合連続評点5点は異次元だぜ。
938 :03/11/30 01:53 ID:MEHMFXmL
チームの質も高いし本人も好調を維持出来る。
得点王の要素って結局これ尽きるよ。
カズ、福田、中山、高原みんなそう。
コンディション維持出来ない奴は駄目。
939 :03/11/30 01:54 ID:6BwNNhEZ
>>938
それは言えてるな。
あと、今年は特にカードが厳しかったというのはあるけど、大久保みたいに年中切れてる
のはいただけないな。
鈴木なんかは一回やったけど、代表戦で1発レッドなんか食らうと、はっきり言ってその他の
貢献全てが台無しになるほどの大ダメージをチームに与えてしまう。
940 :03/11/30 01:57 ID:MEHMFXmL
>>939
コンディションやメンタルのコントロールってのも選手の実力の内だよね。
特にリーグ戦みたいな長丁場になると。
単発の代表戦でもそれが出来ないとやっぱり計算出来ない。
それ考えると中田ヒデってやっぱり凄い。
941 :03/11/30 01:59 ID:6BwNNhEZ
>>940
うん、中田はあれだけ大怪我せずにやってこれているのは凄いね。よほど体にも気を
使っているに違いない。

ただ、中田のその点は評価するけど、正直「試合での出来」の方は、結構世間的に
言われてるよりかなり波が大きい気がする。
942  :03/11/30 01:59 ID:Z/2mjJTq
そろそろ脱高原について真剣に考えた方が良さそうだ。
943 :03/11/30 02:00 ID:BGfApv0f
>>935
磐田のゲーム内容見てれば分かると思うけど。
凄かったときはいつでも点取れるくらいの余裕あったし。
他のチームの選手も磐田だけは違うって言ってるじゃん。
個人のアシスト数とかじゃ分からないんだよ。
ハッキリ言って鹿島と磐田とじゃゲーム中のFWの得点チャンスは雲泥の差があるよ。
特に〜02年まではね。
944 :03/11/30 02:00 ID:6BwNNhEZ
黒部がJ1のクラブに移籍するかどうかも重要なポイントだな。
945 :03/11/30 02:00 ID:Qil4p6W8
GK楢崎 曽ヶ端 都築
DF宮本 坪井 中沢 茂庭 山田 加地 三浦
MF藤田 小笠原 三都主 福西 遠藤 山田 奥 本山
FW大久保 久保 永井 田中 黒部
らしいよ
946 :03/11/30 02:01 ID:6BwNNhEZ
>>943
というより、鹿島のFWの実力に結構問題があった気がするが。
947 :03/11/30 02:02 ID:57n8OsZi
さらに言い換えるならば

3冠を取った時の鹿島の中盤(小笠原とビスマルク)は糞でFW(鱸、柳沢)は最高
完全優勝した横浜の中盤(佐藤由と奥)は糞でFW(久保とマルキーニョス)は最高
完全優勝した磐田の中盤(藤田と名波)は最高でFW(中山と高原)は糞

こういうことなのか?
明らかにおかしいだろ。大体名波なんてココ数年まともなアシスト数少ないし
磐田の中盤だけが鹿島や横浜より比べられないほど別格だとは思えない。
948 :03/11/30 02:02 ID:lcETuHVY
怪我しない奴よりもビエリのように怪我ばかりでも頼りになる奴が欲しい・・・
949 :03/11/30 02:05 ID:BGfApv0f
>>947
だから個人のアシスト数とか中盤だけの話じゃないんだよ。
磐田はチーム全体のパス回しが他のチームを圧倒してた時期があったし
そのときはいくらでも得点入るくらいの雰囲気があったんだよ。
しかも鹿島なんてセレーゾになってから全く中身の無いサッカーしてんだよ。
鹿島が三冠とったのだって2シーズン制のおかげだし
横浜だって磐田の完全優勝したときの成績にくらべたら全然だろ。
950 :03/11/30 02:06 ID:j1xc8DrM
磐田の連係は明らかに他のチームと比べて別格。
個々の選手の力量だけじゃないべ。
柳沢が去年までの磐田にいたら20点も取れんかったと思うが
アシスト数は滅茶苦茶増えそうだ。
ついでに高原の得点数も30点くらい行ったかも。
951 :03/11/30 02:08 ID:6BwNNhEZ
つーかさ、中盤悪かったらそりゃ得点王は無理だけど、中盤がいいからってそれだけで
得点王取れるわけないだろ。
もう苦しいからやめとけよ。
952  :03/11/30 02:10 ID:EQXJLTdR
高原ってウエズレイやエメルソンや久保みたいなうならせるゴール
入れたことあるの?延長Vゴルなどのごっつあんゴルばかりでしょ
953 :03/11/30 02:11 ID:RGx0tnLA
>中盤がいいからってそれだけで
>得点王取れるわけないだろ。
それで取れちゃったのが禿なんだろ。
でなければ、禿の代表・クラブでの現状を説明出来ないし。
954 :03/11/30 02:12 ID:57n8OsZi
>>949
だからなんで君は「磐田の中盤」は認めるくせに「磐田のFW」
は認めたがらないの?
別に藤田がJのMVP取ったことあるけどFW陣の中山と高原もMVP
取ってるんだよ?MVPってのは得点王と違って単なる数字だけで選ぶ
んものでなく実力を認められて初めて選ばれるものなのに。
ごっつぁんだけの選手なら得点王にはなれてもMVPには選ばれないってこった。
MVPは印象値だからね。
955 :03/11/30 02:13 ID:6BwNNhEZ
普通に考えて、磐田は中盤もFWも良かったから得点できた、って事だろう。
956 :03/11/30 02:14 ID:vQgJgEtz
過去に高原がJ得点王だったとしても代表やHSVでダメダメなのは紛れも無い事実。
所詮J限定の選手だったってこと。
957 :03/11/30 02:14 ID:wv/5mgjs
チームに合うか合わないかもあるしなぁ。
去年の高原は隙を見逃さないって印象が強かったな。
中盤を制圧出来た場合はそういう特性は強みになる。
柳沢みたいに綺麗なゴールばかりの選手だとああも量産は出来ない。
そゆ意味で高原はストライカーっぽくて期待したのだが・・
技術だけで点は取れないが、嗅覚だけでも駄目だし・・
柳沢と高原よ、フュージョンしちくれ。
958 :03/11/30 02:14 ID:6BwNNhEZ
ところで俺さっき、「Jでの得点と代表での得点は比例しない」と書いたけど、
実際データ取ってみると結構比例してるんだよな。もちろん例外はあるけど。
959 :03/11/30 02:15 ID:jXMTKOCW
中山や高原は磐田で活躍したほどには、代表では活躍してないと思うな。俺も。
カズや柳沢、森島、高木、ロペス、城あたりと比較するとな。
960 :03/11/30 02:17 ID:BGfApv0f
>>954
MVPを根拠に色々言われてもなあ

>>955
あそこまでボール回せて崩せたらフィニッシュは誰でもいい
って感じの時期があったよ。
ボール回し過ぎてPA内まで進入して完全に崩して余裕のフィニッシュ
って場面がね。
まあ今年グラウが証明しただろ。FW誰でもいいってことを。
961 :03/11/30 02:18 ID:BGfApv0f
>>958
大久保は綺麗な反比例www
962 :03/11/30 02:18 ID:jXMTKOCW
もうちょっと言うと、代表だけじゃなくって、クラブでも、
名波、高原、藤田は移籍した海外チームで活躍できてないよな。
藤田はもうちょっと見てみないとダメだけど。
963 :03/11/30 02:19 ID:wv/5mgjs
中山、高原は嗅覚があるんだと思う。
だがある程度以上のレベルになると他にも通用する武器がないときついんだろう。
柳沢とかはゴールセンスみたいのは欠けるけど、
動きだしという武器があるからハマった時は活躍出来る。
でもストライカーじゃないから点取りまくるってわけにいも行かない。
一長一短だと思う。
964 :03/11/30 02:20 ID:R8f2Xi1j
まあいずれにせよ今高原の状態はよいとはいえず
城と同じ轍を踏みかねないということだな
965  :03/11/30 02:20 ID:vQgJgEtz
高原は磐田以外のJのチームに所属しても結構活躍すると思うぞ。
高原は磐田限定の選手ではなくJ限定の選手だと思う。
966 :03/11/30 02:20 ID:wv/5mgjs
>>962
高原は移籍した海外チームがレベル高すぎた。
名波はもう少し時間があればって思う。
967 :03/11/30 02:21 ID:6BwNNhEZ
>>960
まず、そのボール回し自体にFWも参加して、結局点取れる位置に行くんだから、
FWの実力がないってことはないでしょ。
それに昨年の高原のゴールなんかは、ドリブルで持っていって角度のないところから
決める奴など、別に中盤がそれほど関係しないゴールも多かった。
968 :03/11/30 02:21 ID:wv/5mgjs
>>965
J限定じゃない選手は残念ながらFWにはいないと思ふ
969 :03/11/30 02:22 ID:986fxE9n
Jで得点できても世界で通用しないのは
単純にJのレベルが低いからだろ

早く気付けよ
970 :03/11/30 02:22 ID:57n8OsZi
>>960
だから逆に今年で証明されちまっただろ。
グラウがもしあのまま得点王取ってもMVPには選ばれなかった。
なぜならPKなど簡単なゴールが多いからだ。
じゃあなぜ高原は得点王を取ってなおかつMVPにまで選ばれたのか?
それは中盤のおかげでないことを証明してる。
しかも前田はジュビロでも7点だしな。
前田は五輪代表の準レギュラーのFWなのにそのレベルのFWですら
磐田で得点することは難しいということだ。
磐田の中盤はコンビネーションがいいから藤田が抜けてもそう
変わらないはずだしね。
971 :03/11/30 02:22 ID:BGfApv0f
>>965
結構活躍しても得点王は無理だと思う。
しかも最近スピード落ちてるし。明らかに選手として下り坂。
972 :03/11/30 02:23 ID:wv/5mgjs
>>967
それにビッグチャンスを高確率でモノにするのはFWにとってかなり重要な能力だしな。
973 :03/11/30 02:23 ID:yYkX+P0I
高原はドイツを踏み台のつもりにしていたのが実に滑稽だ
974 :03/11/30 02:24 ID:wv/5mgjs
>>970
磐田が去年みたいに完全優勝すればMVPの可能性は十分あったと思われ。>グラウ
975 :03/11/30 02:24 ID:RGx0tnLA
禿も鱸も大差ねーな実際
どっちもイラネ
976 :03/11/30 02:25 ID:6BwNNhEZ
>>975
誰が要る?
977 :03/11/30 02:25 ID:wv/5mgjs
それに磐田は長年培われたコンビネーションが武器なんだったら
主力メンバーが抜けることはコンビネーションに大きな弊害をもたらすだろう。
コンビネーションがいいから選手が抜けても影響なしって議論はおかしい。
978 :03/11/30 02:25 ID:57n8OsZi
>>971
じゃあ今得点王取れる日本人選手って誰よ?
高原以外にいるのかよ?
完全優勝したチームでも久保はウェズレイに惨敗だぞ。
979 :03/11/30 02:26 ID:BGfApv0f
さあ坂田の活躍に期待しましょうみなさん
980 :03/11/30 02:26 ID:jXMTKOCW
7点って結構すごいと思うけど。
981 :03/11/30 02:26 ID:wv/5mgjs
今年の横浜と去年の磐田では同じ完全優勝でも内容が全然違うぞ。
982_:03/11/30 02:26 ID:6bEBK8oz
>>970
五輪代表が7点ってのはかなりすごいとおもうんだけどな、、
鹿島なんてほぼスタメンででてる平瀬が7点でチームトップだし、
983 :03/11/30 02:27 ID:jXMTKOCW
印象だけど、久保はすごいゴールが多いな、柳沢はきれいなゴール、
高原はとにかく点とった、って感じ。
984 :03/11/30 02:27 ID:RGx0tnLA
>>976
確実に必要だと言えるのは、柳沢、久保、現状ではこの二人。
特に久保は限界がどこにあるのか分からんから見てみたい。
柳沢はもう片方のFWを活性化する意味でも必要。
あとはJで結果出してる奴を順当に試していくべきかな。
これは特別必要なのは今挙げた二人だけだと思うし、他は試さないと分からない部分があるから。
禿と鱸はもうタイムオーバー
985  :03/11/30 02:28 ID:vQgJgEtz
だから去年高原がJで凄かったことは素直に認めてやれよ。
問題は代表やドイツでは通用してないってことだろ。
986 :03/11/30 02:29 ID:57n8OsZi
>>982
高原が五輪代表だった頃は磐田で10点取ってたけど。
前田の7点は凄くて高原の10点はしょぼいのか。もう無茶苦茶だ。なんでもありだな。
987 :03/11/30 02:29 ID:BGfApv0f
まあ海外の越えられない壁を唯一越えられる可能性を秘めてるのが久保だよな。
久保のゴールって外国人選手みたいだからね。
988 :03/11/30 02:30 ID:wv/5mgjs
>>985
同意。高原はJに戻ったらまた得点量産出来ると思うよ。
それが代表で出来ない。
そういうところがJの問題なんだよなぁ。
989 :03/11/30 02:31 ID:BGfApv0f
>>988
絶対無理 磐田以外だったらさらに無理
990 :03/11/30 02:31 ID:+Uh0Hi+K
せっかく久保や黒部使っても相方が鈴木じゃあまた失格しにいくようなもんだ。
991 :03/11/30 02:32 ID:wv/5mgjs
>>986
正直、10点も7点もしょぼいかと。
992 :03/11/30 02:33 ID:wv/5mgjs
能力的な問題じゃなくてタイプの問題として東アジアは
黒部を軸にして欲しい。
久保も大久保も今までよりやりやすくなるのでは?
993 :03/11/30 02:34 ID:57n8OsZi
>>984
だからなんで久保の限界を知らないで
高原がタイムオーバーなんだよ。普通逆だろ。久保を最近見始めたとしか思えん。
久保をずっと見てきた俺にとってはカタールやポーランド相手にノーゴールだった
賞味期限切れのFWとしか思えん。Jでもやっとこさ大久保に追いついただけだし。
>>985
まあそこだな。
今の代表やドイツで叩くならまだしもJ得点王を無意味化させてくるから
わけわからなくなる。
肝心なことはJ得点王でもドイツじゃ通用しないってこった。
994 :03/11/30 02:35 ID:57n8OsZi
1000
995_:03/11/30 02:36 ID:6bEBK8oz
>>986
高原もすごいって、
で、磐田もすごい
両方が高めあって得点王とったわけでしょ?
去年の磐田の強さの一因は高原の好調や成長にもあったわけだからね
俺は別に高原を否定した書き込みはしてないぞ。。
IDで良くよんでみれ
たんに磐田は強いチームだといいたかっただけですぞ
996 :03/11/30 02:36 ID:6BwNNhEZ
>>984
なんで柳沢はOKで高原は駄目なの?
997 :03/11/30 02:37 ID:wv/5mgjs
だが代表で通用してないってのは結構大きいぞ。
J得点王が代表ではJ得点中位くらいのFWと同程度の活躍しか出来ないってのは
深く考えてみなければならない問題だ。
998 :03/11/30 02:37 ID:57n8OsZi
富士山は日本一だが世界に出ればエレベストに勝てないし
世界で10傑にも入れない。でも日本一なんだこのヤロー
999 :03/11/30 02:38 ID:wv/5mgjs
高原が国際試合でも日本一だとはつゆほども思わない。
1000 :03/11/30 02:38 ID:RGx0tnLA
>>993
>久保をずっと見てきた俺にとってはカタールやポーランド相手にノーゴールだった
>賞味期限切れのFWとしか思えん
いつの話だよ。今の話をしろ。
昔駄目だったからって全く成長してないわけじゃない。
その中でも久保に一番ポテンシャルを感じるから推しているわけであって。

禿が駄目なのは能力の低さの割に自己中心的過ぎるから。
個人能力で勝てない日本にはチームプレーは必要不可欠なのに
禿の存在は毒にすらなりうる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。