ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー1437

このエントリーをはてなブックマークに追加
717 
[Jリーグ] チェ・ヨンス遠くなる得点王… 5ゴール差起って‘遠くなる得点王よ〜.’
http://img.news.yahoo.co.kr/photos/st/20031123/20031123_8_02.jpg

今年シーズン Jリーグ得点王を狙った ‘イーグル’ チェ・ヨンス(30・Jef United Ichihara)の足が
重くなっている.
チェ・ヨンスは 22日 TV中継を通じて名古屋グランパス対Urawaレッズ前を見てびっくりしてしまった.
Jリーグ得点王席をおいて尖鋭な神経戦を広げた名古屋の ‘ブラジル用兵’ ウェズレイ(31)が
ハットトリックを記録して今年シーズン Jリーグ初 20得点高地を越えて
21ゴールにグラウ(Iwata・20ゴール)を追い抜いて得点 1位に立ち上がったからだ.

ウェズレイは 11月初盤までチェ・ヨンスと肩を並べたが去る 9日と 22日に
それぞれハットトリックを記録して 22日現在チェ・ヨンスとのゴ−ルチァイを 5ゴールに開いた.

Jリーグ後半期が始まった時にはチェ・ヨンス(12ゴール)とウェズレイ(5ゴール)のゴ−ルチァイはおおよそ
7ゴールも出た位にウェズレイは得点王候補にも上がることができなかった.
特にチェ・ヨンスは去る 4月26日課 29日 Jリーグで 2競技連続ハットトリックを記録して初盤得点 1位に
上がりながら日本言論はもちろん外信でまで大きい関心を受けた.
日本言論たちは今年シーズン用兵の中でチェ・ヨンスの得点王登極を一番可能性あるように指折った位だ.

しかし後半期が始まりながら始まったウェズレイのゴ−ルヘングジンは驚きそのものだ.

9競技で 16ゴールを浴びせたウェズレイは一競技(景気)二つのゴールが二度,ハットトリック三度など
驚くべきなゴール決定力でシーズン初盤 13位だったチームを Jリーグ終了 1競技を残した状況で
4位まで引き上げた 1ドングゴングシンになった.
結局チェ・ヨンスは Jリーグ 2競技を残した状況で連続ハットトリック以上の記録をおさめればこそ
得点王登極のはかない希望を眺めることができるようになった.
一方 22日起った Jリーグではユ・サンチョル(横浜)が去る競技(景気)退場で出場停止にあったし
キム・ウンジュン(仙台)も欠場するなど韓国選手たちが出場することができなかった.
横浜は仙台を 4-0で勝った.

/李永好 [email protected]