いけいけ☆僕らのニューカッスル【6尿漏れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922 :04/05/05 00:18 ID:6VdU6p+4
ソラーノもルアルアもカール・コートまでも活躍してますね…
誰か一人でも残っていれば…

ダビーザスは…いらね
923 :04/05/05 00:21 ID:vCltAuyf
赤もらってたね
924 :04/05/05 00:23 ID:yEJeCuK1
みんな一度くらいはNewcasle Brownale飲んだのか?
925 :04/05/05 00:25 ID:bOiQe2lQ
>>925
瓶で飲んだら、水っぽい気がした(味薄っ!)。
926 :04/05/05 00:28 ID:yEJeCuK1
>>925
あれがいいんだぜ、まじで
927名無しさんお腹一杯:04/05/05 01:01 ID:fFkc2069
昨晩、上野のHubで小瓶2本分飲んできた。
値段は630円/本
高いか安いか、とりあえず飲んでみろ
928:::04/05/05 03:18 ID:Wmja9ddI
>>927 命令すんな。
929 :04/05/05 04:46 ID:N90MY2nw
あまりのアウェイ戦のひどいパフォーマンスにギヴンもおかんむりだそうですよ
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/3681105.stm
今シーズン、アウェイは勝てないなーと感じてたけど
リーグ戦はここまでで2勝しかしてないっていうのは……

ウッディアウトに加えてリーグ戦はオブライエンサスペンションの緊急事態に
ローン移籍させていたコードウェルを呼び戻したらしい。
もうすべてはブランブルにかかってる気がするな。超がんばれブランブル。
930 :04/05/05 06:11 ID:6VdU6p+4
UEFAカップのアウェイはまぁまぁなんですがね。
だからベロドロームでは期待したいんですが、
それも今のメンツではね〜なんとも言えませんね。
931 :04/05/05 12:52 ID:ScWwmb05
お弟子さんファイナル進出ですな
932 :04/05/05 13:33 ID:BIoJJYCJ
ルアルアはレンタルで貸してるのですか?
933 :04/05/06 19:53 ID:UvWh6wep
俺はビデオとって寝るけど今日は絶対勝てよ!
934 :04/05/06 20:46 ID:G7fx0TmT
ルアルアもう帰りたくないらしい
935 :04/05/06 22:16 ID:yfTlQyNO
来期のちゃうちゃうより今期のUEFA。
ああ、緊張してきた・・・
936 :04/05/06 22:22 ID:hSwpuP30
これまでの流れを見るとホームで点取られなかったチームのほうが有利だから勝つよ
937 :04/05/06 23:06 ID:yfTlQyNO
>>936
確かにそういう流れだが、ここまで主力を一気に失ったチームはないからねえ・・・
938 :04/05/06 23:10 ID:1/90eQC+
後半に御大将が2ゴールで勝つよ。なんせ今朝夢でチェルシーが
アグリゲート5-3で負けた夢を見て起きたら本当に負けていたくらいだ。
間違いない。
939 :04/05/06 23:21 ID:yfTlQyNO
>>938
具体的やなあ
俺も新城が勝つ夢をみるため仮眠に入るとしようか
940 :04/05/06 23:29 ID:1/90eQC+
ブランブルはギヴンが焼き入れて気合注入したでしょう
ニューカッスルの魂であるシアラーが居る限り大丈夫でしょう
信じて応援するだけです
941ブランブル:04/05/06 23:35 ID:9s5Pk7nF
そうだ。俺たちを信じるんだ。
942 :04/05/06 23:38 ID:sIe6nGSG
>>941
お前は信じられない
この黒豚
943:04/05/06 23:46 ID:ZTVsJhnl
オブライエン確変でドログバ完封に期待
944_:04/05/07 00:42 ID:gpICUOoV
 正直、順当に行ったら勝てるとは思えん(昨シーズンのCLでのイケイケっぷり
と比較するとなおさら)。でも、予想の斜め上を行くことを色々やってくれる
チームだから、ついつい期待しちゃうんだよなあ・・・
頼みの綱は大将、ロベール、神ギブンあたりかなあ?
945 :04/05/07 01:26 ID:zq4ytLby
御大将の笑顔が見たい。
946 :04/05/07 02:28 ID:CIlMzcqZ
向こうさんはマルレが復活してくるらしい。
こっちはSカルドウェルが帰ってきた。

             神
ひゅず オブライエン ブランブル べるなる

坊や   ヴィアナ   スピード  ロベール

       御大     雨帯

こんなんかねえ。
あるいは
ブランブル→カルドウェル
坊や→アンブロース
もあるかもだが。

点とってドローならアウェイゴール勝ちだからなんとしても先制ですな。
947_:04/05/07 02:32 ID:DK6fjK0N
明日(というか今日)は大学休みなので寝ずに応援します
新城ファンではないのだが、プレミア好きなので
頑張って勝てよーっ!
948 :04/05/07 02:41 ID:CIlMzcqZ
てか何気にそろそろ次スレ?中途半端だが…。
949_:04/05/07 02:47 ID:LpCx/n+a
>>948
いちおう、次スレ立てたほうがいいかもねぇ
950スピード ◆B8GzZTlEXY :04/05/07 03:44 ID:RnwnBcrQ
UEFAカップ03/04 準決勝-1(2nd)
マルセイユ(フランス) vs. ニューカッスル(イングランド)
解説:粕谷秀樹  実況:西岡明彦
05/07 03:55 J SPORTS 2
951 :04/05/07 05:58 ID:H3hrdM2Q
_| ̄|○
952スピード ◆B8GzZTlEXY :04/05/07 05:58 ID:RnwnBcrQ
まあ…    完敗ですな。
953 :04/05/07 05:58 ID:sX6pAnFU
フランスの年か
954 :04/05/07 06:02 ID:/3naC6jY
なんかボウヤー入ってちょっとだけ攻撃がマシになって、
これで追いつけたら初めて「ボウヤー獲ってよかったな」って思えそうだったのに、
案の定やってくれたな。タックル異様に深い上に蟹ばさみって・・・・・やっぱボウヤーはボウヤーか。
955 :04/05/07 06:26 ID:mRGwyqu9
そうか、負けたか・・・。
最後に大将に優勝をプレゼントしてあげたかったんだが・・・。
956 :04/05/07 06:49 ID:JQozQTcL
面子的に妥当な結果だったな・・・
選手層厚くするカネがあるわけでもないし、ひとつ有能なフィジコを雇っていただきたい
957.:04/05/07 07:07 ID:oexHipbc
胸スポンサーのノーザンロックって何の会社ですか?
ロンドンで同じ名前のお店を見かけたんですけど、洋服か何かのメーカーですか?
958 :04/05/07 07:23 ID:/dbZ3aqJ
>>957
消費者金融
959.:04/05/07 07:43 ID:oexHipbc
>>958
そうなんですか!?
そんなお店には見えなかったんでちょっとビックリ・・・( ゜Д゜)
ありがとうございました。
&スレ汚し失礼しました。
960 :04/05/07 08:36 ID:CIlMzcqZ
今起きて結果知った…ウワアアアアン

あとは目指せ4位。まだ目標があるだけ良いよ…
961 :04/05/07 08:52 ID:srI3vRai
プレミアシップも降格争いや4位の座を狙える位置に居なければ恐らくもっとこの試合に全精力注ぐ事もできたろうにな。
ロブソン監督みたいな百戦錬磨の名将なら多分そこまで顧慮してたに違いないだろうが。
マルセイユはリーグもCL圏内やUEFA圏内にはもう届かない位置でこのカップ戦のために十分準備できる余裕があったしな。
もし新城がこの試合を必死に勝ちに行って決勝に進んだとしたらそれでチームや選手やサポには名誉な事ではあるだろうが。そういう戦いはできたと思うが。
でもロブソン監督はチームの現状を見据えてあえてそのリスクをおかさなかった。これがもっと怪我人も居なくてメンバーが揃っていたらまた違う勝負に出てたと思う。
それよりも残りのリーグ戦にいい状態で望ませるのが本道と考えたんだろう。
本来ならサイド攻撃がもっと盛んなはずのチームなんだが今日はほとんどそれも見られなかった。
あれだけ2トップ任せの攻撃に頼って中盤との距離も離れてしまって2トップが孤立した状態だと攻めてがどうしても相手に読まれてしまう。
アンブローズ、ロベールの両サイドがもっと両SBとも絡んでサイドからもっとクロスなり起点なりを作るべきだった。
ほとんどそういったサイドからの崩しが今日は見られなかった。あと2トップのコンビも動きがいまいちだった。
シアラーはどうしてもはずせないだろうが、もっと裏に走りこめる選手がいたらまた違ったろう。
どうしてもアメオビも中で勝負するタイプだからマルセイユの網にかかってしまう。
それでも新城はここまでCLの予備選の敗退のショックから立ち直り、そこからよく這い上がって勝ち進んできたと思うけどな。
主力が怪我で離脱したのがリーグ、カップ戦とこの正念場に来て響いているのはやっぱり大きいだろう。
ロブソン監督がリーグ戦の方におもむきを置いてこの試合に臨んでいたとしたらそれはそれで賢明な事だと思う。
962 :04/05/07 08:54 ID:ucpy0HN+
夏の移籍がボウヤーだけっていう時点で失敗だった。
冬にはソラーノ放出。これも失敗。
んでレギュラーは使えないアンブローズ。
ブランブルは相変わらず学習能力なし。
963 :04/05/07 10:44 ID:VC//BGk1
夏の移籍が少なかったのは去年の成績が良かったからだろうね。
当初の目標に対してあれくらいの成績を残したのにわざわざチームはいじりにくいし
移籍市場でも活発に選手を獲るようなクラブは少ないんじゃないか。
例え獲ったとしても飼い殺し状態にせざるを得ないリスクも一般的財力のクラブには結構大きいと思う。

>>961
逆にいえば新城の選手層でも乗り切れなかった、これは運が相当大きいんじゃないか。
あとは守備陣のてこ入れが出来ればかなり負けにくいチームになりそう。
仰る通りにリーグ戦への負担が少なくて済むぶん、マルセイユの方が今回はモチベーションや
フィジカルコンディションが高く、怪我人もマルセイユの方が少なかったという
ある意味順当な結果だと思った。
正直リーグ自体の大変さが違うというのはあると思うのでその辺の対策か。
964 :04/05/07 10:48 ID:sX6pAnFU
ブランブルはトラクターボーイに返品できないですか
965 :04/05/07 10:54 ID:2SQdGiOZ
個人的にはアプソンをバーミンガムから強奪してウッディとCBコンビ組んで欲しいが…
966 :04/05/07 11:13 ID:VlKeg2EC
>>961
ゆってることはわかるけど、負けた直後に、リーグとのモチベーションの兼ね合いをあげて
長文ぶっこくのは、なんかみっともないというか、かえってむなしい
少なくともシアラーは、勝ちたかったと思うし
モチベーションがどうあれ、あの戦力でマルセイユには勝てなかった、って事実
967サー・ボビー:04/05/07 13:36 ID:ZGpO609t
>>965
アプソン強奪するくらいならサベージを獲りにいくわい。ハハハ。
968 :04/05/07 14:32 ID:2SQdGiOZ
イプスウィッチからはブランブルじゃなくてホランド取った方がよかったね…
969 :04/05/07 21:12 ID:k+ssjfMO
>>963
いい成績を残したからこそいい補強をしなければいけないと思う。
まったく同じチームで同じことができる世界ではないしね。
970 :04/05/08 00:52 ID:8DhTe8gX
ttp://www.mfc.premiumtv.co.uk///javaImages/75/70/0,,1~356469,00.jpg
Boro's Littlefella and Teessiders won the cup together at last!
And they're about to launch the Maiden-voyage.

And then, Geordies and their God?
Are they ready for Intertoto-voyage?
971
スミスの面倒を見てやってください