サッカー文化と映画       

このエントリーをはてなブックマークに追加
385 
>>384
個人差があると思うなあ。俺は面白いと思った。いい話だった。
ちょっと泣けた。

旧東ドイツに住む若者の一家を取り巻く悲喜こもごも
が中心に描かれていて、しんみりくる話だった。どんどん西側
化していく東ドイツへのちょっとしたさみしさも描かれていた。

主人公が母親に見せるなんちゃってニュースの内容は笑えた。
ネタばれしないでおくけど。

でも劇的な盛り上がりや、スペクタクルな画面は無い。
映画館の大画面で見るべきかは判断が難しい。

でも西ドイツ代表ファンで旧東ドイツに興味があるなら
見に行く価値があるかも。当時の生活の様子が描かれているし、
サッカーではドイツ:イングランド戦などが映る。
ベルリンの壁崩壊のシーンなどは、実際の映像を使ってる。