+++ ★ inter 53 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Alvaro Recoba
2 :03/10/30 22:43 ID:6wk/jIpk
3Alvaro Recoba:03/10/30 22:44 ID:XxTyYBxF
0 - Khalilou Fadiga
  1 - Francesco Toldo
  2 - Ivan Cordoba
  3 - Mohamed Kallon
  4 - Javier Zanetti
  5 - Emre Belozoglu
  6 - Cristiano Zanetti
  7 - Andy van der Meyde
  8 - Sabri Lamouchi
  9 - Jurio Cruz
  11 - De Oliveira Luciano "Eriberto"
  12 - Alberto Fontana
  13 - Thomas Helveg
  (14 - Javier Farinos)
  15 - Daniele Adani
  17 - Fabio Cannavaro
  18 - Kily Gonzalez
  19 - Giorgios Karagounis
  20 - Alvaro Recoba
4Alvaro Recoba:03/10/30 22:44 ID:XxTyYBxF
21 - Nicola Beati
  22 - Okan Buruk
  23 - Marco Materazzi
  24 - Carlos Gamarra
  25 - Matias Almeyda
  26 - Giovanni Pasquale
  28 - Mario Rebecchi
  29 - Fabrizio Biava
  30 - Obafemi Martins
  31 - Jeremie Brechet
  32 - Christian Vieri
  71 - Alex Cordaz
  77 - Francesco Coco
5Alvaro Recoba:03/10/30 22:45 ID:XxTyYBxF
トルド13 (1)ビッグ・セーブ作戦
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052482604/l50
イバン・コルドバってすごくいい!!の人に・・
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052351792/l50
+++ ★ Javier ZANETTI +++
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055076830/l50
::::::::::Emre Belozoglu::::::::::
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046496272/l50
南米のファンタジスタ!レコバ4
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066036229/l50
【DQN】マテラッツィ【DQN】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058779425/l50
クリスティアン・ヴィエリは伝説になった 4ボボ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047795820/l50
【ヒソーリ】 霧ゴンサレス2 【フカーツ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1046949393/l50

W杯板
★★★ カンナバーロ 3 ★★★
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1050165937/l50

スポサロ
★★★ファビオ・カンナバーロ2★★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1029330821/l50
復活のレコバ応援スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1025591513/l50
【女好きdeワガママ】ココを語るスレ・メロン3個目【男前】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1039803956/l50
6 :03/10/30 22:46 ID:N5SWy73d
>>1
乙カレ
7Alvaro Recoba:03/10/30 22:46 ID:XxTyYBxF
Q どうしてサンシーロの屋根取ったり芝直したりしないの?
A サンシーロはインテルのものでもミランのものでもありません。
ミラノ市から貸してもらってるだけなので勝手に改修できないのです。

Q ファディガってどうなったんですか?
A 多分生きてます。

Q 葉巻って誰ですか?
A 現ユベントス監督のマルチェロ・リッピです。

Q 「葉巻氏ね」ってどういう意味ですか?
A うるせえ。葉巻氏ね。

Q DQN兄貴って誰ですか?
A 背番号23マルコ・マテラッツィ選手です。

Q どうして「DQN」と呼ばれるんですか?
A うるせえ。マテパンチくらわすぞ。

Q インテルの象徴である海蛇は何?
A かつてのミラノ領主であるヴィスコンティ家の紋章「白地に赤十字+人を飲み込む蛇」から取ったもの。
  白地に赤十字の方は、ACミランのエンブレムに使われている。

Q インテルって、オーナーがパソコンのインテルなんですか?
A そんなわけありません。チームのインテルはInternazionale、パソコンはIntelです。
  ちなみに過去にスポンサーをやっていたことはあります
8Alvaro Recoba:03/10/30 22:46 ID:XxTyYBxF
http://www.jsv.co.jp/shop/shop_gdome_interM.html

下に地図が載ってる
http://www.jsv.co.jp/shop/shop_gdome.html

とりあえず東京駅から青海駅
http://transit.yahoo.co.jp/?val_htmb=result&val_from=%C5%EC%B5%FE&val_to=%C0%C4%B3%A4%28%C5%EC%B5%FE%C5%D4%29&val_yymm=200309&val_dd=05&val_timekb=NON&val_hh=8&val_m1=2&val_m2=9



場所:お台場 パレットタウン

新交通ゆりかもめ(新橋発)青海駅直通
りんかい線「東京テレポート駅」徒歩3分

【お問合せ】
グランドーム
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目 
お台場 パレットタウン 1F サンウォーク グランドーム内
tel.03-3599-1888 OPEN 11:00〜21:00
9 :03/10/30 22:47 ID:8Sf5mKyx
1乙カレー
10C’e solo l’Inter:03/10/30 22:47 ID:XxTyYBxF
E vero ci sono cose piu importanti
エ ヴェロ チ ソノ コーゼ ピュー イムポルタンティ
di calciatori e di cantanti
ディ カルチャトーリ エ ディ カンタンティ
ma dimmi cosa c’e di meglio
マ ディミ コーザ チェ ディ メーリョ
di una continua sofferenza
ディ ウナ コンティニュア ソフェレンツァ
per arrivare alla vittoria
ペル アリヴァーレ アラ ヴィットーリア
e poi non rompermi i coglioni
エ ポイノン ロムペルミ イ コリョーニ
per me c’e solo l’Inter
ペル メ チェッソーロ リーンテール!
11C’e solo l’Inter:03/10/30 22:48 ID:XxTyYBxF
A me che sono innamorato
ア メ ケ ソーノ イナモラート
non venite a raccontare
ノン ヴェニテ ア ラコンターレ
quell che l’Inter deve fare
ケル ケ リンテル デヴ ファーレ
per noi niente e mai normale
ペル ノイ ニエンテ エ マイ ノルマーレ
ne sconfitta ne vittoria
ネ スコンフィッタ ネ ヴィットーリア
che tanto e sempre la stessa storia
ケ タント エ セムプレ ラ ステッサ ストーリア
un’ora e mezza senza fiato
ウノラ エ メッツァ センツァ フィアート
perche c’e solo l’Inter
ペルケ チェッソーロ リーンテール!

C’e solo l’Inter per me
チェーソーロー リーンテール!!ペル メー
Solo l’Inter
ソーロー リーンテール!!!!
c’e solo l’Inter per me
チェーソーロー リーンテール!!ペル メー!
12「Pazza Inter」:03/10/30 22:49 ID:XxTyYBxF
rtsp://195.130.238.200/Corriere/Sport/vDSL_inter031003.rm"
13歌詞1:03/10/30 22:49 ID:XxTyYBxF
Lo sai per un gol io darei la vita…la mia vita
ロ サイ ペル ウン ゴル イオ ダレイ ラ ヴィータ…ラ ミア ヴィータ
Che in fondo lo so sara’ una partita…infinita
ケ イン フォンド ロ ソ サラ ウナ パルティータ…インフィニータ

E’ un sogno che ho ? un coro che sale….a sognare
エ ウン ソーニョ ケ オ エ ウン コーロ ケ サーレ…ア ソニャーレ
Su e gi? dalla Nord novanta minuti…per segnare
スゥ エ ジュ ダッラ ノルド ノヴァンタ ミヌーティ …ペル セニャーレ

Nerazzuri noi saremo qui Nerazzuri pazzi come te
ネッラズーリ ノイ サレーモ クィ ネッラズーリ パッツィ コメ テ
Nerazzuri Non fateci soffrire ma va bene…vinceremo insieme!
ネッラーズーリ ノン ファーテチ ソフリーレ マ ヴァ ベーネ…ヴィンチェレーモ インシエーメ!

*Amala! Pazza Inter amala!
アーマラ! パッツァ インテル アーマラ!
E’ una gioia infinita che dura una vita
エ ウナ ジォイア インフィニータ ケ ドゥーラ ウナ ヴィータ
Pazza Inter amala!*
パッツァ インテル アーマラ!

Vivila!
ヴィヴィラ!
Questa storia vivila
クエスタ ストーリア ヴィヴィラ
Puo' durare una vita o sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!
パッツァ インテル アーマラ!
14歌詞2:03/10/30 22:50 ID:XxTyYBxF
E continuero' nel sole e nel vento… la mia festa
エ コンティニュエロ ネル ソーレ エ ネル ヴェント…ラ ミア フェスタ
Per sempre vivro' con questi colori… nella testa
ペル センプレ ヴィヴロ コン クエスティ コローリ…ネッラ テスタ
Nerazzuri io vi seguiro' Nerazzuri sepre li vivr?
ネッラズーリ イオ ヴィ セグイロ ネッラズーリ センプレ リ ヴィヴロ
Nerazurri questa mia speranza e l’assenza
ネッラズーリ クエスタ ミア スペランツァ エ ラセンツァ
Io non vivo senza!!!
イオ ノン ヴィーヴォ センツァ!!!

*-* repeat

Seguila!
セグイラ!
In trasferta o giu' in citta'
イン トラスフェルタ オ ジュ イン チッタ
Puo' durare una vita o una sola partita
プォ ドゥラーレ ウナ ヴィータ オ ウナ ソーラ パルティータ
Pazza Inter amala!!!
パッツァ インテル アーマラ!!!
15歌詞3:03/10/30 22:51 ID:XxTyYBxF
La' in mezzo al campo c’e' un nuovo campione
ラ イン メッツォ アル カンポ チェ ウン ヌォーヴォ カンピオーネ
E’ un tiro che parte da questa canzone
エ ウン ティーロ ケ パルテ ダ クエスタ カンツォーネ
Forza non mollare mai!!!
フォルツァ ノン モラーレ マイ!!!

AMALA!!!

*-* repeat

Pazza Inter Amala!!!

AMALA!!!!
16 :03/10/30 22:52 ID:Q7IRDFjN
>>1さん
乙かれ〜
17:03/10/30 22:52 ID:4S8opV9P
>>1
乙彼
18 :03/10/30 22:54 ID:YueG4YPN
>>1
19ぐらんでみらそにすた:03/10/30 22:57 ID:qEWgaWmh
>>1
おつ
20 :03/10/30 22:57 ID:XMFiJ/ps
>>1
乙かれさん酢
21 :03/10/30 23:00 ID:+2rlsZmc
>>1
Z
22  :03/10/30 23:25 ID:CwCnnJnp
>>1

なんかモラちゃんが豚くんの再獲得に興味ありとか... 最低
23_:03/10/30 23:32 ID:s2K8uOFs
>>1

レコタン乙
24ガックリ:03/10/30 23:38 ID:tqxSrcHT
インテルショップ行ったけど商品少なすぎるよ。。。
せめてポスターぐらい置いてくれ。
隣の赤黒ショップの充実ぶりと対称的で腹が立つ。
ちなみに店員はインテルには興味ないそうです。
25 :03/10/30 23:47 ID:gXQndEXg
>>1
乙カンナバーロ
26 :03/10/31 00:12 ID:ANLREoOd
>>1
小津安二郎
27 :03/10/31 00:15 ID:qT98FsrY
>>1 乙ッス。

今が底で、これからは上昇するだけ…だよな??
 
28U-名無しさん:03/10/31 00:22 ID:jLMIP1X/
こんなに内部事情が複雑なチームに選手は行きたがらないのじゃないかと思うが
やはり金?金?
29 :03/10/31 00:55 ID:lE4zJH86
内部事情何て内部の者にしか分からない
移籍で行きたい、行きたくないも選手にしか分からない
だからそんな質問に誰も答えられない
30 :03/10/31 00:55 ID:Wtw8WdK4
ここから連勝でスクデットですよ。
31 :03/10/31 01:48 ID:Wtw8WdK4
去年のロマニスタって今のうちらみたいな感じだったのかなぁ?
32 :03/10/31 03:06 ID:W7FzH45K
バルサ78>インテル53>レアル52>ミラン37>マンU24>ユーベ21
>アーセナル19>ローマ18=ラツィオ18>デポル13>チェルシー10
2chスレ数ではインテル、レアルをおさえて欧州2位なんだけどな
まあ、上にいるのがバルサってのがあれだけど……
33 :03/10/31 03:35 ID:iPillegg
>>31

恐らく3・4年前のインテリスタが、ちょうど今の(ry
34_:03/10/31 04:12 ID:JITrVEuJ
キリインテルのユニ似合うよな〜。渋いオヤジが似合う気がするのは、ベルゴミやシメオネの影響だろうか?
35 :03/10/31 06:42 ID:bRLb1MkJ
ロナウドはインテル復帰に着々?
セリエA・インターミラノのモラッティ会長は、
昨年スペイン1部のレアル・マドリードに移籍したFWロナウドによる
「インテルに戻ってもいい」との発言を、「うれしい話。話し合いたい」と歓迎。
同会長はロナウドと確執のあったクーペル監督を解雇したばかりで、
一方のレアルは移籍金の支払いが遅々として進まず。復帰騒動は続きそうだ。
36 :03/10/31 07:33 ID:dATSxqt5
>>1
乙カラグーニス

ロナ(ryは氏ね。
37 :03/10/31 08:00 ID:7GBlJQvS
>>1 乙。

葉巻も今すぐ氏ね。
38 :03/10/31 10:51 ID:cfeh8bR0
じゃあ
アドリアーノとロナウドをトレード
これでいいかな
アドリアーノの方がいいって?
ちゃんとしたヴィエリ×ロナウド見たいの・・
39 :03/10/31 11:01 ID:6FaN6X29
てか、今帰ってこられてもザックの戦術には
ロナウドの居場所は無いような気がするんだが・・・
まあザックは来シーズンまでの繋ぎかもしれないけど。
40 :03/10/31 12:23 ID:aVzFkrHc
戦術重視してヴィエリ、ロナウド使わない監督なんていない
41 :03/10/31 12:40 ID:JbT2HnS9
まあどっちにしろ豚は要らないよ。
戻ってもいいって言ってるのもどうせ口だけだろう。
42 :03/10/31 13:00 ID:l4NZd/Yf
お金>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>ロナウド
43 :03/10/31 13:30 ID:0QU3uoyW
37億?あったら殆ど誰でも行けるよな。
ファンデルファールトとメクセスキボン。

44 :03/10/31 13:36 ID:kVhZ4+eG
ロナ豚とかスタンコビチとかディナターレとか2流の話はどうでもいいから、
さっさとアドリアーノ拉致してこい。
45 :03/10/31 13:55 ID:tGpoPQVw
拉致は犯罪です!
金で揉み消しそうだけど>モラ
46 :03/10/31 14:00 ID:I3AyMmlP
37億タテにジダンヌは来ないよなぁ。
47 :03/10/31 14:06 ID:kVhZ4+eG
個人的趣味でいえばグティほしい。
別にインテルでなくてもいいから、俺のベッドで寝そべって、
布団から頭だけ出してこっちのほう見つめてくれたら最高。
48 :03/10/31 14:11 ID:I3AyMmlP
>47
そういう事でいえばうちの庭にレコバを放し飼いにしたい。
49 :03/10/31 14:36 ID:GBPBfE1j
マテラッツィを年末の猪木ボンバイエに出したい。
個人的にはケズマンをpsvから引っこ抜きたい。
若くてスピードあるFW欲しくないですか?
50 :03/10/31 14:41 ID:kVhZ4+eG
>>49
●>>>>>>>>>>>>>ズマン
51:03/10/31 14:44 ID:EcBUvGIe
西口文子とやりたい
52 :03/10/31 15:03 ID:l4NZd/Yf
>>49

●がいるのに・・・(-_-)
53 :03/10/31 15:09 ID:cfeh8bR0
マジで●を大事にしようぜ
ルーニーと比べても見劣りしないじゃん
もうFWは今のメンバーで十分
バラハ欲しい
54モラッティ:03/10/31 15:10 ID:HZwkahKj
ロナウドとバッジョ戻ってこないかな?
ロナウド、ビエリ、レコバの3トップにバッジョにトップ下ってのが見たいわ。
55 :03/10/31 15:17 ID:C1ljPYyT
ブタ猿が今さら戻ってきても素直に歓迎できる選手が
いるとも思えないしな。キャプテンだってあいつのバカ発言に
いろいろ神経使わされた訳だし。移籍金の方が遙かに有用。
56 :03/10/31 15:35 ID:/ZgInT02
サルガドが退団しそうだから、ロナウドとキャプテンの交換ってことになるんじゃない?
57 :03/10/31 15:58 ID:4QxWGpyq
つうか、( ゚д゚)ホスィだの(゚听)イラネだの、お前らの脳内はモラッティ並ですか?
今は入れ替えよりも今のチームを立て直す時だろ。










…デキかペロッタ( ゚д゚)ホスィ
58 :03/10/31 16:21 ID:zUOlgoNH
お前等馬鹿だな
何故わざわざ豚を復帰させるのか分かって無い

まずレアルが支払って無い移籍金を契約違反でFIFAに提訴して
契約解消そんでタダで帰って来て貰って

チェルスキーに売る
即金で100億
(゚Д゚)ウマー
59 :03/10/31 16:55 ID:0QU3uoyW
>>58
(°∀°)ソレダ!
60 :03/10/31 16:56 ID:qZ7X5PdL
キエーボ戦 ガゼッタ予想
システム:3-4-1-2 監督:アルベルト・ザッケローニ

    レコバ     ビエリ  

        エムレ
 ココ              サネッティ

    ザネッティ  アルメイダ

 コルドバ マテラッツィ カンナバーロ

        トルド

ベンチ:フォンタナ、アダーニ、ヘルベーグ、ラムーシ、キリ、ファンデルメイデ、クルス
怪我人:ベアーティ
61 :03/10/31 17:00 ID:Fqt2enV3
あれ?オバは?
62 :03/10/31 17:06 ID:bRLb1MkJ
ついに干されました
63 :03/10/31 17:14 ID:5iIvyvIH
オカンは干されっぱなしでもうカラカラ
64 :03/10/31 17:14 ID:ZO4pF0bd
いいか、普通に考えればオバはまだ成長過程だ!
ルーニーの起用とはチーム事情が違う。
今の時期に過大なプレッシャーが掛からないように、
ザックはオバを保護したに違いないんだよ!



チーノの代わりに起y
65 :03/10/31 17:18 ID:kyL6vXOf
トレードの話が出たりしてたけどキリの評価も低いのかな
66 :03/10/31 17:20 ID:qZ7X5PdL
マルティンスは大事に育てないとね
後紅白戦でカラグーニスが大活躍したらしいから
ベンチメンバーに変更ありそうだ

オカンはどーしたんだろうか、レンタルでも良いから試合に出てる所が見たい
67 :03/10/31 17:30 ID:5iIvyvIH
オカンのキチガイプレスはかなりの脅威になるはずなんだけどな
68ミラニスタ:03/10/31 17:52 ID:wAWqyGor
キエーボ戦 ガゼッタ予想
システム:3-4-1-2 監督:アルベルト・ザッケローニ

    レコバ     ビエリ  

        エムレ
 ココ              サネッティ

    ザネッティ  アルメイダ

 コルドバ マテラッツィ カンナバーロ

        トルド

ベンチ:フォンタナ、アダーニ、ヘルベーグ、ラムーシ、キリ、ファンデルメイデ、クルス

なんで勝てないのさ・・・・これで 鬼だなベンチメンバー
69:03/10/31 18:11 ID:js8iSd1g
ロナ豚まじで獲る気なの?
70 :03/10/31 18:18 ID:rhrMPYLg
(・∀・)ヒァ (・∀・)ウィ (・∀・)ゴ-!

(`Д´)アレ (`Д´)アレ ( `Д´)アレ!

(・∀・)ゴ-! (・∀・)ゴ-!! (゚∀゚)ゴル!!!

( ´Д`)アレ ( ´Д`)アレ? (;´Д`)アレ〜?
71 :03/10/31 18:30 ID:k+rYMC5x
>>68
オカン・・・ファリノス・・・
この2人が干されていて、何故、怪我上がりのラムーシなんだ・・・
72 :03/10/31 18:44 ID:Fx5mEZ6Y
てか、その布陣だと
3-4-1-2というより3-5-2だろうな。
73 :03/10/31 18:55 ID:bRLb1MkJ
つかザックはなんでキリ控えなんだよ。
3-5-2ならサネッティとの左右ハーフコンビが最強だろ。
74 :03/10/31 19:20 ID:4QxWGpyq
gazzettaのよそスタはこの間の練習試合のメンバーが元になっているはず。
ビブスをつけたレギュラー組みは、ココ⇔ルシアーノ、カンナ⇔アダーニ以外は>>60の通り。


ちなみに結果はカラグーニス、アンディの活躍にオバがゴルを決めて3-1で控え組みの勝ち。
レギュラー組みダメポ…
75 :03/10/31 19:21 ID:ump7kQqr
アンディ・キリ・マルは交代で使って欲しい。
76 :03/10/31 19:32 ID:Z/RTtweO
非常にドローの予感
77 :03/10/31 19:55 ID:kVhZ4+eG
前節の糞メンバーから誰か落とすとしたら、キリとヴィエリが順当だから、
3トップやめるのも当然の選択だな。
そのことに気づくとはザック、意外に賢いぞ。
とりあえず今は絶好調アルメイダのプレーが見れればあとはどーでもいいや。
エムレトップ下のようにみせて、コズミ型3ボランチシステムなら感動するけど。
78 :03/10/31 21:13 ID:7gW6YY9c
アンディさん、復帰か。
マッテタヨ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
79:03/10/31 21:14 ID:Qbv0vtE9
休ませてるのか、○チンの名前を見ないと、様子が、親戚の
坊主なみに心配に思えてくる今日この頃。他にも、芝は少しは
マシになったんかとか、冬になってきたんで寒くないかとか。
80 :03/10/31 21:15 ID:U1+uhEtX
>>68
こんなんじゃ今年の補強意味無いね…
81 :03/10/31 21:17 ID:TrXptM+C
今日サッカーショップ行ったら
INTER compilationキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
迷わず手に取り買いますた。
82 :03/10/31 21:18 ID:XdQI44mN
○って書くのは勘弁してくれ。なんか隣りの選手みたいだから。
3-5-2だとアンディさんの居場所が無いな・・・
83 :03/10/31 21:20 ID:6XELLl9j
●ならいいんじゃないか?でもこれだと何か差別してるように見られるか
84 :03/10/31 21:38 ID:Z/RTtweO
>>80
ほんとだな。
せっかく、ウイングとったのにな。
アンディもキリも使えねぇな
85 :03/10/31 21:39 ID:llbHIS8z
差別だと認識する事自体が差別に繋がってるべ
86 :03/10/31 21:44 ID:4QxWGpyq
実際には終始キエーボに押されるはずだから、こんな感じになると思われ。

          ボボ

       レコバ

     (広大なスペース)


  エムレ アルメイダ ザネッティ

ココ                  キャピテン
    カンナ マテ コルドバ

         トルド

個人的には、クルス・オバでキエーボの高いラインの裏を狙ってホスィ。
これだと普通に負けそうだ。
まあ、この試合より次のロコモ戦の方が重要だけどね。

>>84
まあ、両サイド欲しがったのは前ヘタレコーチだからねぇ…
87 :03/10/31 22:04 ID:mhxUbwwz
>>84
そういう意味では選手は被害者だな。
すべては会長がアホだからだけど。
88 :03/10/31 22:31 ID:Ql+X/f/w
FIFAがInterの言い分を認めたらしい。
Real Madridに「Solari分の1000万ユーロを支払いなさい」と通告。
89 :03/10/31 22:36 ID:LfbS/b8g
当然だな。
金ってのは返済が遅れれば送れた分だけ
利息が付いてくるもんなんだがな。
90 :03/11/01 00:22 ID:LgzbMK4L
10億円に半年分ぐらいの利子つくとどんなもん?
91 :03/11/01 00:38 ID:ke7MBiDU
なんだかオバって「凄い大久保」って感じになってきたな。。。

鳴り物入りでこいつがチームを変える!という雰囲気を漂わせて、それだけって選手。
92 :03/11/01 00:43 ID:iVsgRe4o
マルティンスは「鳴り物入り」だったのか?
昨季CLかなんかで、はじめてベンチ入りしたときは、そんな反響じゃなかったぞ。
ヴィエリもクレスポもカロンもヴェントーラも(レコバも?)いなくて、とうとうユースの選手だよ!みたいな感じだったんですけど?
93 :03/11/01 00:47 ID:ke7MBiDU
ごめん、そうじゃないけど
今シーズンからは何故かそんな風潮があったという話をしたかったの。
昨シーズン偶然ちょっと活躍してただけなのにね。。。

確かに、マルティンス(゚Д゚;;;)キターガクガクブルブルだったね、それは覚えてる。
94 :03/11/01 00:56 ID:tC3F3/8/
マーティンスはオツムが弱いのが難点だよな。
あまり学習能力がない。周りを活かそうとか全然考えてないし。
ボディバランスは良いわりにはキープ力が今ひとつだし。
ドリブル突破を狙って奪われるシーンが目につく。
昨季はヴィエリ負傷、レコバ赤紙で苦しい試合もあったが、
最終的にはよくやったよな〜。クーペルの神通力(ry
95 :03/11/01 01:11 ID:TP2orjcU
結構喜んでる奴もいたけどな。
「外人ばっかのインテルだからユースからの生え抜きが出てきたのは嬉しい」って。
96 :03/11/01 01:36 ID:Z3ad+8g4
とりあえず漏れは、この前のミラノダービーで
マルティンスがマルディーニとネスタを
まとめて血祭りにあげた時は叫んでたよ・・・
( ゚Д゚)ウォォォォッッ!!!!!!!!って。
97 :03/11/01 02:50 ID:PqLKecko
ザックがインテルに来て一番驚いた選手がマルティンス。
インタビューによると、「ここ数日の練習中、普通じゃないプレーを何度も見た。」そうだ。
98 :03/11/01 03:01 ID:wIBaF1ME
だったら使えや(#゚Д゚)ゴルァ!!
99 :03/11/01 03:05 ID:ZfRSLzFx
>>88
それだけじゃなくてレアルは分割で払うはずの3600万ユーロの移籍金も
最初の1回目1200万ユーロ分しか払っていないらしいね。
100 :03/11/01 03:08 ID:wIBaF1ME
さっさと払えや(#゚Д゚)ボケェ!!
101 :03/11/01 03:22 ID:Zy8o27VQ
ていうかレコバボール持ちすぎじゃねーか?
あとFWに固定したほうがいいと思う。
102 :03/11/01 03:26 ID:PqLKecko
インタビュー中、ザックはフォーメーションについての話もしていて、基本は
GK、3人のDF、4人のMF、2人のFWで、11番目の選手については相手に
よって使うポジション・選手を変えるといってる。

キリやアンディみたいなウインガーを使うときもあるし、エムレをトレクアリスタ
として使うときもあり、DFの前にレジスタ(多分このタイプの選手はいない)を
置くこともあると説明。

確かにローマ戦を見る限り、3-4-3の布陣をしいてながら、試合途中で一時的に
4-4-2に変化したり、選手交代で3-5-2になったりと、かなり柔軟性はあるよね。

また、クルスとマルティンスを評して、「クルスはチームのためによく動き、体格
的にはプリマプンタなのに、動きはセコンダプンタ。 マルティンスはその逆で体
格的にはセコンダプンタで、プレーはプリマプンタ。」といってる。

カロンはダービー時の尿検査には異常がなかったらしいけど、出場停止食らう
可能性大だから、クルス、マルティンスは黙っててもプレー時間が増えると思うよ。
103 :03/11/01 03:27 ID:GMqRz+z8
移籍金より勝ち点分けてくれ
104 :03/11/01 03:48 ID:z/tgyZps
ロナウドにはマジで帰ってきて欲しい。

ロナビエリのバックにレコバで完璧だろ。
105 :03/11/01 04:07 ID:PqLKecko
Gazzettaに載ってたセリエ主要各チームの2002-2003期決算内容

*単位:百万ユーロ

  Inter  Juve Milan Lazio Roma Parma
売上 164 218 204 100 134 76
人件費 122 128 152 102 94 34
営業利益 -74 -44 -54 -132 -88 4
特別収入 +63 +49 +22 +40 -11 -8
(増資等)
当期純利益 -17.4 +2.1 -29.5 -121.9 -104.7 -35

会社経営の面から見ると、ユーヴェの一人勝ち。
ただし、インテルは対前年で言うと、9500万ユーロ(約120億円)の赤字から
1740万ユーロ(約22億円)の赤字へと、最も経営改善が進んだ。

ローマの2チームは両チームとも1億ユーロ(約130億円)以上の赤字で
あぼーん寸前。

面白いのはサッカーチームは選手が商品(資産)だから、選手の評価額が
下がると、普通の商品みたいに経理上で評価減するみたいだね。
ユーヴェは評価減なしなのに、インテル、3億1900万ユーロも選手の評価減してる…

106105:03/11/01 04:10 ID:PqLKecko
 _| ̄|○

     _ΠO
        .пo   ズレた…

107 :03/11/01 04:28 ID:DdpnUOUQ
ユーべ以外赤字なんだ・・
108 :03/11/01 04:31 ID:OUazsB/z
       Inter Juve Milan Lazio Roma Parma
売上     164  218  204  100  134   76
人件費    122  128  152  102  94   34
営業利益   -74  -44  -54 -132  -88   4
特別収入   +63  +49  +22  +40  -11  -8
(増資等)
当期純利益 -17.4 +2.1 -29.5 -121.9 -104.7 -35

こんな感じで良いかな?
インテルはヤヴァイな、別の意味でヤヴァイ
昨シーズンあれだけの赤字を良く此処まで改善したよ
しかも人件費がユーベより安い何て信じられない

後はモラが言ってた売り上げ面を上げるべくスター選手の獲得か
逆にローマ勢はホントヤバイね

序でにCLで敗退してたらユーベも赤字だったんだろうなぁ
109 :03/11/01 04:42 ID:DdpnUOUQ

>>108
てかこのままじゃ赤字ばっかりでセリエ全滅?なんか他の収入無いのかな
ユニフォームとか
110105:03/11/01 04:51 ID:PqLKecko
>>108  ありがd x 1000。

ローマは、既にある期日までに増資できないと倒産という状況まで
追い詰められてるよね。
センシが金を用意できず、手放す可能性大と言われてる。
そこら辺から王子やエメルソンのインテル移籍の噂が出てる。
センシとモラは仲良いからね。

ラツィオにしても、一時の経営危機を何とかしのいだ敏腕のバラルディ
GMが11月3日の契約切れで会社を去ってしまう。
かなり状況は厳しいだろうね。
これに関しても、先日のインテルの株主総会で退社後のインテルGM
就任が発表されるんじゃないかと噂されてた。

モラッティはその人柄の良さから、唯一と言って良いほど各チームの会長
やGMと仲が良く、これといった敵がいない人物で、セリエで何か移籍話が
持ち上がるといつもインテルの名前が出るのはそのせいでもある。
111 :03/11/01 05:39 ID:ZfRSLzFx
トッテナムも前年度90億赤字計上だっけ?
どこもバブルが弾けてやばげ。
112 :03/11/01 06:06 ID:LgzbMK4L
人件費140億円って高すぎだね。割る25で一人5億はやりすぎ。
113 :03/11/01 06:36 ID:+5lZijln
普通に考えても割る25はあり得ない
まず1軍登録で32人居る
更にユースもあるし、監督、フロント、コーチの給料

レコバ+ココ
人件費は二人で10億位
移籍金20億取れれば黒字になる
更に高給取りのクレスポも居ないし、バティも居ない
CL勝ち上がれば黒字だな
114 :03/11/01 07:18 ID:8+5TJ6Ul
>>110
モラッティっていい人柄なんだ。
ちょっと見直したよ。
ダメ会長のイメージしかないからな
115 :03/11/01 08:01 ID:wIBaF1ME
モラの人の良さだけはガチ。
116 :03/11/01 08:07 ID:yJcws4EN
雑誌であったよね。モラのいい人エピソード。
ボンボンで純粋にチームが好きでケチではない。
117 :03/11/01 08:08 ID:jdUt0SBL
>>102
乙。
マルティンスにプリマプンタは無理だろ・・・

それにクルスってセコンダプンタか?
確かにディフェンスはよくやってるけど、ビエリとプレーが被ってる気が・・・
ビエリとの相性も良くないっぽいし。

というより、ビエリがなんか認めてない気がするな。

クレスポとの2トップが好きだったみたいだし。
118105:03/11/01 08:11 ID:PqLKecko
>>114
その清廉な人柄と、純粋にスポーツを愛する姿勢から、「セリエAのビッグクラブで
唯一のクリーンな会長」と言われてる。 その対極にいるのがユーヴェのGMモッジ。
坊ちゃん育ちで甘いともさんざん指摘されてるけどね。

その事は自分でも十分意識してるらしくて、株主総会のスピーチで、「これからは
もっと悪者になるようにする。怒り方を知らないわけじゃないからね。」と発言した。
と、言いながら、早速ロナ豚の「戻りたい発言」に鼻の下伸ばしちゃってる。

因みに退任が噂されてた今週初めの時点で、現地のTVで実施されたアンケート
調査では、インテリスタだけが対象でないにも関わらず、96%もの圧倒的な数字で
留任が支持された。 
ある意味、インテルNo.1の人気者で、それが逆に良くないのかも。
119 :03/11/01 08:15 ID:jdUt0SBL
解説の川勝さんが言ってたんだが、インテルの練習見に行ったとき、選手と会長の仲がとてもいいらしいよ。
まあこんなことはもう知ってるよな。

そういうのは監督にとってツライんだって。
120 :03/11/01 09:34 ID:DdpnUOUQ
将来平山がインテルに行って日本スポンサーと契約しろ
121 :03/11/01 09:53 ID:7jAS/nnz
モラはいい奴じゃん
ロナウドしかりカヌしかり
俺もモラは大好き
モラのインテルで勝ってほしい

>>そういうのは監督にとってツライんだって。

マジでなw
監督の威厳とかなくなるもんな
マンUなんて会長の名前知らないやつほとんどだし
もうちょっと監督に自由にやらせて欲しい
葉巻?お察しください
122 :03/11/01 10:25 ID:SMovCEwQ
結局は「コーチが連れてきた選手」じゃなくて「モラが連れてきた選手」だからな。
コーチはやり難いね。

まあ、葉巻は好き勝手入れ替えてたけどな…
123 :03/11/01 10:55 ID:jdUt0SBL
クーペルの要望で取った選手なんてあんまりいないよなあ。
キリゴンとルシアーノくらい?
しかも3年目でようやく。

クレスポやカンナ、エムレだってクーペルが欲しいなんて言ったとは思えないもんね。
エムレはたしかタルデッリだったか。

一応ココはクーペルが要望したのかな。
124 :03/11/01 10:55 ID:7jAS/nnz
それにぶっちゃけ
小さいチームには高く売れないし
大きいチームに売ると敵に塩送るわけだし
インテルなら高く売れて脅威になる心配もないな





今に見てろよ(つд`)
125 :03/11/01 11:18 ID:7KoktFn5
ロシツキーを激しく見たいんだけど
やっぱりサネッティみたいな鉄人がイイ
サネッティ&ベルゴミのサッカースクールみたいなの開いて鉄人一杯作らないかな
特別講師はシメオネ先生
と妄想してみたけど

どーせ取るなら即戦力だな、アルトベッリが頭角表すまでの繋ぎ
即戦力と言えば誰ですか?
セリエ経験者、トップ下、オナニードリブル禁止
126 :03/11/01 11:37 ID:lmYk6GKm
せっかくレギュラー取ってたアンディさんの髪がストレスでどんどん抜けていきそーだ
127 :03/11/01 12:14 ID:ES2TGrQk
アンディさんをケなし杉。
もっとハゲましてやろうぜ。
128 :03/11/01 12:31 ID:E2PKRmOr
ハゲ増してますがなにか?
129 :03/11/01 13:09 ID:tC3F3/8/
カカに対抗してアレックスか?
まぁ一度パルマで失敗してるわけだが。
130 :03/11/01 14:54 ID:jrTMrNa6
>>105-108
その当期純利益は、某白い虚人がチョロまかした移籍金が期限内に支払われてれば
昨シーズンの収支はプラスだったって事でつかネ?

まぁ〜特別収入の+6300万ユーロって辺りに、たぶんモラタンも絡んでるでしょうから
そうなったら違ったのかもしれませんが…。
131 :03/11/01 14:56 ID:jrTMrNa6
ゴメソ、ageちゃった…。
132 :03/11/01 15:03 ID:8+5TJ6Ul
いまさらだが、クーペル早く切りすぎたな。
もっとねばるか、シーズン前に切るべきだったな
133 :03/11/01 15:07 ID:KvnWg4+H
>>125
スレが荒れる人
134_:03/11/01 16:52 ID:L1uAoqFp
ビエリとクライガート交換しよ
135バルサスレからきました:03/11/01 17:04 ID:LRvTMpMg
>>134
是非是非、交換してください。 なんならアンデルソンとダニも付けます。
それでも駄目なら、ボナノも(`∀´)ノ
136 :03/11/01 17:18 ID:KM/+ab48
>>135
(゚听)イラネ
137 :03/11/01 18:35 ID:njzlcVul
ロニー戻ってこいよ。それが1番だと思うんだが。
138 :03/11/01 18:44 ID:7jAS/nnz
>>137
そうか?
喜んで帰ってくるかなぁ
まぁレアルがここで金払わないで
またシーズンオフで大金払って補強したらうけるな
139 :03/11/01 19:12 ID:E2PKRmOr
豚なんて戻ってきてもトラブルの元になるだけ。
またどっかのチームに逝ってザック批判するだけ。
140 :03/11/01 19:17 ID:GMqRz+z8
クーペルが辞めようが全く良い思い出がないイタリアに戻る気はないだろ
「イタリアが嫌だった」ってはっきり言うとイタリア全土から殺意を抱かれるから、全部クーペルのせいにしただけなんだから
実際去年のトリノでのユーベ戦でさえ逃げた男だからな
141 :03/11/01 19:20 ID:5kweAk5r
アンディ頭剃っちゃえよ。それが1番だと思うんだが。
142 :03/11/01 19:32 ID:KM/+ab48
ロニーとモラの絆は固そうだからホント戻ってくるかもなー

最近の得点力不足を補うにはイイと思うが。
143 :03/11/01 19:32 ID:8fps5bOU
>>121
ベルカンプも。
144 :03/11/01 19:33 ID:tC3F3/8/
>>140
ところがヴィエリの誕生パーティにはちゃんとイタリアに来てるわけだが。
知らんかった?
145 :03/11/01 19:37 ID:7kieAYwN
インテルサポはロナウドの復帰を歓迎してるよ
146 :03/11/01 19:38 ID:hFe4GyoR
イタリアのサッカーが嫌だったんだろ
147 :03/11/01 19:49 ID:GMqRz+z8
>>144
パーティで試合するわけじゃあるまい
148 :03/11/01 20:06 ID:0R3fyZGo
そこまで思慮深いなら始めからいわないだろう
149 :03/11/01 20:11 ID:jdUt0SBL
2日連続で徹夜かあ・・・
つらいな。

ミラン対ユベントスを見ないわけにもいかんしなあ・・・
150 :03/11/01 20:22 ID:U1w2ZJXh
ロナウドあんなに太ってるんじゃ、
スペインでは何とかなってもイタリアでは難しいだろ…。イラネ
151@カ@:03/11/01 21:19 ID:BRY2DnV7
お前らそろそろグレスコを許してやれよ。
152 :03/11/01 21:50 ID:7jAS/nnz
スペインとか知ってるFWは
あまりイタリアでやりたくはないだろうな
プレッシャーが全然違うもんな
まぁこれだけレアルで成功してるんだから
戻ってくるわけないだろ



来たら男だな
153 :03/11/01 22:08 ID:UPvVr1yL
ピチチになったあと、
スペインのDFは軽すぎてツマランといって
セリエに戻ってきたおとこ

ビエリ
154 :03/11/01 22:24 ID:K7lyteWG
イングランドのFWは弱すぎてツマランといって
セリエに戻ってきたおとこ

マテラッツィ
155 :03/11/01 22:27 ID:3l61KqWB
>>152
あれだけ暴言吐いておいてどの面下げて来れるんだと。
156inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/01 22:42 ID:wBRsBRoy
キエーボ戦召集メンバー(20人)

GK:トルド フォンターナ

DF:サネッティ コルドバ ヘルヴェグ アダーニ カンナバーロ マテラッツィ ココ

MF:エムレ ファン・デル・メイデ ルシアーノ ザネッティ ファリノス アルメイダ キリ

FW:レコバ マルティンス ビエリ クルス
157 :03/11/01 22:44 ID:C55fkdzA
>>155
スキッパ面に恥も外聞もありません
158 :03/11/01 23:13 ID:KM/+ab48
アンディーさん久々見たいな
159_:03/11/01 23:17 ID:/RL390Vw
>>151
許せない
160 :03/11/01 23:20 ID:/nyIxetD
>>156
ファリノス、フカーツですな・゚・(つд`)・゚・
161 :03/11/01 23:29 ID:gqG9d+Pc
ファリノスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

正直何で干されてたか分からないファリノス
遂に復活!中距離砲持ってるし中盤の一角で定位置を狙ってくれ
来季はアルメイダが移籍しそうだし
162 :03/11/01 23:35 ID:cmcVs3fW
来季、って、来季?
163 :03/11/01 23:40 ID:KM/+ab48
ファリノスって案外若かったのね
164 :03/11/01 23:41 ID:WyB2cu+L
ファリノスのプレーの特徴(キーパーネタ以外)を
誰か教えてくれまいか。
165 :03/11/01 23:41 ID:PqLKecko
ローマ戦前のサンシーロでの選手紹介で、一人だけ写真がなくて笑われたファリノス。

ようやくオフィシャルに個人写真のっけてもらえた。

ttp://www.inter.it/aas/squadra/player1?codgioc=G0701&L=it&stagione=2003/04

でも一人だけユニが違う...   (ノД`)シクシク 
166 :03/11/01 23:41 ID:Jmgk+qm9
おまいら公式のファリノスのページもフカーツしてますよ!


ファリノス第四GK最強伝説
167 :03/11/01 23:45 ID:lddipWg4
ファリノスって誰よ?どこいたやつ?
168 :03/11/01 23:51 ID:plrOmrTH
>>150
でもイタリアいた時のゴール決定率、ナンバー1らしいよ。
ファンバステンとかトレゼゲ抜いて。
戻ってきたらそれなりにやるんでないの?
肝心の本人がイタリアは嫌って言ってるらしいけど。
169 :03/11/01 23:55 ID:wA0ceaPR
>167
悲しいこと言うな(´・ω・`)

ファリノスといえば、クーペルバレンシアのでジェラール(現バルサ)とダブルピボーテ
でラツィオやバルサをチンチンにしたゲームメーカだ。

インテルきてからは・・・・特に活躍しとらんが
クーペルインテルではUEFAカップの古巣バレンシア戦でトルド退場後にキーパーとして
つかの間のファンタジスタになった。

わかったか(`・ω・´)
170 :03/11/02 00:00 ID:01inOxc0
モラッティ「さてラツィオのバラルディが辞任した事だし、スタンコビッチとスタム捕りに逝くか」
171 :03/11/02 00:22 ID:K2VfU0xy
>>169
そういえばそういうこともあったっけな〜。
バレンシアを破りフェイエ(ry
172 :03/11/02 00:29 ID:AJLgTN7X
>>171
まああの時はスクデットしか眼中なくてUEFA完全に捨ててたから
もう蒸し返さないでおこうや
173 :03/11/02 01:14 ID:qe2UMTIc
そうして悲しいことや、感動したことを一つ一つ刻みながら
インテルをますます好きになっていく・・・(ノ∀`)テヘ
174 :03/11/02 01:17 ID:v2SEeXGi
>>172
そして結果的にはそのスクデットを
獲れなかったという黒歴史・・・
175 :03/11/02 01:34 ID:6bxxFaQv
絶望を一つ一つ刻みながら
インテルをますます好きになっていく・・・(ノ∀`)テヘ
176 :03/11/02 01:40 ID:aWXjJYws
http://www.soccerage.com/en/13/r0231.html

Ronaldo Denies Inter Reunion

"I am very happy at Madrid and Real Madrid.
One can't say what will happen in the future, but now my life is here,"

だとよ。豚の本音がわかっただろ。
177 :03/11/02 02:03 ID:31mUSFgR
>>176
サッカー界の常識
「僕は今ここでハッピーだ」
そんなコメント出した選手は必ず移籍する。
178 :03/11/02 02:09 ID:0yHHxfHe
>>176
あのスキッ歯は二度と面出さんでいい。
少なくとも、あの大馬鹿の帰参を許したらインテルは今度こそ世界の笑いものになる。
179 :03/11/02 03:59 ID:k4wDSABi
あんな移籍のされ方して置きながら
ロナウドのちょっとしたコメントで
すぐに腰振って近づくモラッティのヤリマンぶりには呆れるな。
180 :03/11/02 04:23 ID:C+hs2t5s
時代劇に出てくる呉服屋のボンボンと一緒だな。
女にすげなくされても勝手に持ち出した店の金を貢ぐヤツ。

自分の金じゃないとこがポインツ。

キエーボのカンペデッリの方が同じ二代目でも遙かに優秀だな。
モラと違って金が無いのが致命的だが・・・
181 :03/11/02 04:31 ID:k4wDSABi
ペルージャのガウチ息子も優秀だし
少しぐらい金がない状況での経営知った方が
上に立つ者としては良いんだろうな。
182 :03/11/02 04:43 ID:VYwqWWha
でもインテルが堅実な経営したら日本のファン減りそう
183 :03/11/02 05:11 ID:riwRRuV1
そんなので減るファンなんて日本じゃたかが知れてるでしょ。
レアルぐらいの大メジャークラブなら分からないけど。
184 :03/11/02 05:33 ID:tUurNf76
賢い経営が必要なのもわかるけど、俺はモラのお人良しさも好きなんだよなあ。
時々バカじゃないかと思ったりもするし、クーペル切った時はもう見捨てようかとも思った。
でも結局は嫌いになれないんだよ。
185 :03/11/02 05:36 ID:5qHv1lsz
>>182
モラたんのファンがな。
186 :03/11/02 05:37 ID:k4wDSABi
でもモラは選手には優しいが監督には厳しいよな。
187 :03/11/02 05:52 ID:uO0O7dLa
にせダービーはドローのようですな
勝って2点つめたいところだ
188 :03/11/02 05:54 ID:IcDXrVr6
ロナ豚、イタリアのご対面番組「C'e` posta per te」に出演。

(多分)刑務所に入ってる父親の願いをかなえて、インテリスタの息子に会う
という筋書き。 

家族愛の大切さをやさしげに子供に話して聞かせたりして、着々とイタリアで
のイメージ回復に努めてる。

マジで復帰狙ってそうで欝になってきたよ…
189 :03/11/02 06:27 ID:rRcBR7k7
モラ爺が許すなら俺も許すよ、ロニー
190 :03/11/02 06:34 ID:5qHv1lsz
新イタリアダービー
潰し合い(・∀・)イイヨイイヨー
191 :03/11/02 09:33 ID:zEtegcsY
ロナウドが来ることは120%ありえないだろ。

レアルであれだけ良い思いをして試合後もお国柄か
気楽に遊びに行けるのに、それをわざわざイタリアの
万年2位の呪縛がかかったかのようなインテルに来るような
馬鹿なことはしないだろう。
192:03/11/02 09:42 ID:AkUWFgqT
せめてスクデット獲ってからスペインいけばやかったのにな。
193ザック インタ 1/5:03/11/02 09:49 ID:IcDXrVr6
長くてスマソ。

-- ココのコンディションは?
■ 昨日の午後には熱も下がって、今朝は普通に練習したよ。
  もし再発しなければ日曜には使えるようになるよ。

-- キエーボ戦はあなたにとって2戦目になりますが?
■ キエーボ戦には罠が隠されているから、正しい方法で対処しなくちゃいけないね。
  高いテクニックのローマと比べて、キエーボはもっとダイナミックだ。それにこ
  のデル ネーリのチームは、ヘディングにしてもキックにしても、良いものを持っ
  ていて、今、一番いい時期にある。*スカリジェーリ(キエーボ)は自分達がやる
  ことを信じるグループで、彼らが好調を続けていることは決して驚くべきことじ
  ゃない。キエーボと比べると、我々はテクニックの面で上回っており、試合では
  そうした点を主張できる方法をとらなくちゃいけないね。この一週間のトレーニ
  ングは上手くいったから、そう出来ることを祈るよ。

*スカリジェーリ = (かつてのヴェローナ領主の)スカーラ家の人々。
           ヴェローナの人々。

-- ローマ戦からの変更点は?
■ もし何か良いものを作ろうとしたら、少なくとも最初は、あまり多くを変えるべ
  きじゃない。それに決定的な技術的選択と言うのはありえないんだよ。選手を家
  に残さなくてはいけなかったことは残念だけど、でも将来においては、絶対にチ
  ームにとってまた必要になる日が来る。ヴェローナへはコンディションが良くて、
  私の要求に最も対応できると思われた選手を連れて行くことに決めたよ。
194出張族:03/11/02 09:49 ID:HP6km7kF
お前らは読みが甘い

イタリアとスペインで女を買ったことのある奴なら分かると思うが、
レベルが違いすぎる、スペインでもマドリードよりはバルセロナの
方がまだいいが、イタリア女にはかなわない。ローマには下品な女
もいるがミラノで外したことはない。トリノは行ったことがないから知らん。

嫁のことは好きだが、ヤシらとのセクースは一度経験するとやめられない。

ミラノの2チームの所属選手がミラノの町が好きだと言うのはそういうことなんだよ。

サッカー選手も所詮は男だ
195ザック インタ 2/5:03/11/02 09:50 ID:IcDXrVr6

-- サネッティを左でも使う?
■ カピターノは問題なく左でもプレーできるよ。でも私は右の方を好むね。右は彼
  の本来のポジションで、いつも10点満点のプレーだけれど、左では多分8-9点だよ。

-- この一週間、エムレはどうだった?
■ 十分上手くやってるよ。たとえ天気のせいでこの一週間の間に試したかったこと
  が全部は出来なかったとしてもね。エムレは、VDMやラムシと同じく、これま
  で多くはプレーしていない。でも彼らはテクニックに優れた選手だし、早いうち
  に回復できるよ。

-- レコバとヴィエリはローマ戦でブーイングを受けましたが?
■ ヴィエリとレコバは私の尊敬を得ているよ。とても素晴らしい5人のアタッカンテ
  を持ってるわけだから、彼らを上手く使いこなさなくてはいけないね。それに水
  曜日には重要なCLの試合も控えてることも考えなくちゃいけない。ヴィエリは
  もっと良いコンディションにしなくてはいけないし、レコバはこれまで少ししか
  プレーしてないことで、トップコンディションではない。でも君達に言うけど、
  ウルグアイアーノ(レコバ)にはかなり期待してるよ。
196出張族:03/11/02 09:50 ID:HP6km7kF
割り込んですまんかった
197ザック インタ 3/5:03/11/02 09:50 ID:IcDXrVr6

-- ロナウドの復帰が可能だとしたら?
■ 他の人は未来のことに集中できるかもしれないけれど、私はそんなことは出来な
  いよ。今の私の課題はチームに偉大な選手がいることを確信をさせることなんだよ。
  それが分かってないから、いつも乱高下してしまうんだよ。

-- 精神的な問題?
■ 問題は順位に関係しているよ。でも我々は挽回するためにすべてのことをやるよ。
  既に明日からね。

-- キエーボ戦は既に今期を決める試合になるか?
■ 我々の目標は成長することなんだよ。もし明日、先週の日曜よりもいいプレーが
  出来れば、最良の結果を持ち帰る可能性が十分あるよ。 キエーボ戦では、ローマ
  戦で犯したエラーを減らさなくてはならないね。たとえ私が黄赤との試合に満足
  してたとしてもね。特に攻撃面に関して改善しなくちゃいけないね。

-- と言うことは、順位を気にせずプレーするのが目標?
■ もちろん。良いプレーが出来るように一生懸命になることを心がけるよ。良い結果
  は後からきっとついてくるよ。
198ザック インタ 4/5:03/11/02 09:51 ID:IcDXrVr6
-- ラムシの状態は?
■ ヴェローナに連れて行く20人には入ってない。怪我からまだ十分に回復してないか
  らね。決して拒絶したわけじゃないよ。フランチェーゼには大きな信頼を置いているよ。

-- カンナバーロは?
■ 良い状態だよ。いくつかの練習を休んだけど、今はすべてOKだ。

-- ルチァーノは左サイドで使える?
■ 今はすべての選手を試してるところだよ。私の計画では、ルチァーノは中盤の外の
  選手だ。彼はまだ私が望むようにプレーすることに慣れてなくて、少し時間が必要
  だね。ブレシェとパスクァーレについても同じだよ。

-- ローマ戦は勝つ寸前で、結局首位との差が広がりましたが?
■ 勝つ寸前で終わるのは好きじゃない。我々はいつも勝つためにピッチに入る。順位
  は好ましいものではないけれど、(勝って)3ポイントを取って、チームのアイデン
  ティティを確立することが出来れば、今の状況に対抗することが出来ると思うよ。
  点差を回復できるかどうかは、すべて我々が「真の」チームになれるかどうかにか
  かってるよ。
199ザック インタ 5/5:03/11/02 09:51 ID:IcDXrVr6

-- キエーボ戦に戻りましょう…
■ デル ネーリは私が州対抗チームにいた時から知ってるよ。どれだけブラーボかも知
  ってるし、チームは良く彼に従ってるね。キエーボは64ポイントを取った私のウディ
  ネーゼを思い出させるね。2チームしか通過しない最後の年だったから、CLには行かな
  かったけどね。スカリジェーリはローマとは違ったキャラクターを持ってる。彼らの
  能力を発揮させず、少ない彼らの弱点を攻め続けるようにしたいね。

-- ミドルシュートは武器になりますか?
■ もちろん。ミドルシュートが打てる選手もいるからね。
  でも、相手に最大限の危険を与えるために、出来る限りペナルティーエリアに進入する
  機会を作らなくちゃいけないね。

-- インテルでの最初の10日間の収支は?
■ 日曜のローマ戦の勝利が足りなかったね。
  それにカロンが使えないのは残念だよ。早く復帰してくれることを祈るよ。それ以外
  については良く働くことが出来たといえるよ。

-- キエーボ戦のインテルは審判との相性がよくありませんが?
■ 興味ないよ。私は縁起を担ぐほうじゃない。
200 :03/11/02 10:28 ID:l7vyj8YP
>>194
鏡見ろ
一流の女はどこの街にもいる
201_:03/11/02 11:42 ID:4LdSWT63
202 :03/11/02 13:07 ID:bwubRVVp
今節はキエーボですか(・∀・)ニヤニヤ
203 :03/11/02 14:41 ID:/rIlgcRV
>>194
イタリアで春売る女は大概イタリア人じゃない罠。

ただ、レアルの権力はラウールが一番だし、
話題性を含めた人気ではベッカム。
面白くないのは確かかも。元バルサだし。
ミラノはマドリードより安全で都会だしね。
204inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/02 14:50 ID:u/4dGDCi
よそスタ(Gazzetta)


                レコバ    ビエリ


       ココ                      サネッティ

                    エムレ


             アルメイダ    ザネッティ


        カンナバーロ             コルドバ

                   マテラッツィ


                    トルド



よそベン:フォンターナ アダーニ ヘルヴェグ ファリノス キリ ファン・デル・メイデ クルス

怪我人:ベアーティ(プリマベーラの試合で60分出場)

累積リーチ:なし

出場停止:カロン

主審:ドメニコ・メッシーナ
205inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/02 15:03 ID:u/4dGDCi
キエーボ戦 対戦成績(インテルの1勝1分2敗)

01-02シーズン  ●インテル 1−2 キエーボ○  得:ビエリ

01-02シーズン  △キエーボ 2−2 インテル△  得:ダルマ ロナウド

02-03シーズン  ○インテル 2−1 キエーボ●  得:ビエリ×2

02-03シーズン  ○キエーボ 2−1 インテル●  得:ビエリ


■ビエリ、インテルでのカンピオナート100試合目

■マテラッツィ、インテルでのカンピオナート50試合目

■ビエリ、キエーボ戦での得点率は100%
206 :03/11/02 15:07 ID:C+hs2t5s
>>204
あんだけ熱望してた2トップの左になったんだから今節こそ結果だせよなレコバ。

ベンチにすらオバがいないのは何故??(;゚д゚) まさか故障っすか
207 :03/11/02 15:13 ID:C+hs2t5s
改めて見るとお隣よりFWの控え層が薄くなってることに気が付く。

モラのメルカート時の妄想コメントはいつものことだったんだな・・・_| ̄|○
208 :03/11/02 15:18 ID:pV/8jJaV
>>206
よく見れ。

>>204はガゼッタのよそスタ。
召集メンバ(>>156)には入っとる。
209 :03/11/02 15:31 ID:pV/8jJaV
ところで、キエーヴォに出向中のセミオーリという選手のコメントが
ガゼッタに載っているのが、いまいち巧くニュアンスが掴めん。
イタリア語得意な香具師、暇なら訳してくれ。

Semioli, per il Chievo e... Moratti
http://www.gazzetta.it/primi_piani/calcio/2003/pp_1.0.203756952.shtml

何か最後の方でモラ(インテル?)のことを言ってるみたいなのだが、
そこが分からん。まあ、タイトルからすると好意的なのだろうとは思うが。
210 :03/11/02 15:37 ID:C+hs2t5s
>>208
いやだからその後に何かあったのかと・・・
普通FWはアクシデントもあるから2人以上控えに置くもんだし。
211 :03/11/02 16:14 ID:pV/8jJaV
あれ?
>>204のよそスタって召集メンバー発表後に出たの?

だったら、スマソ。(18人しかいないし、逆だと思ってた)
212 :03/11/02 16:31 ID:wsj66Zoz
レアル、インテルに700万ユーロの支払い
11/01/2003. インテルが長らく続いていたレアル・マドリーとの移籍金をめぐる問題に勝訴し、700万ユーロ(約12億円)の支払いを受けることになった。
レアル・マドリーは昨夏、ロナウドの獲得に当たり2300万ユーロに加え、サンチャゴ・ソラーリまたは700万ユーロの現金という契約をインテルと交わしたが、ソラーリは結局インテル入りすることはなかった。
レアル側はその後、インテルが故意的にサラーリの獲得を拒否したと主張し、700万ユーロの支払いを拒んでいた。
そのため事体はFIFA調停に持ち込まれ、その結果、インテルの勝訴に終わったという。

モラ「さてと、バラックでも買うか」
213 :03/11/02 16:39 ID:C+hs2t5s
ファン・デル・メイデの頭髪ネタで思い出したが、
ベルギー代表MFでファン・デル・ハーゲって選手がいる。
(ベルギー読みだとバン・デル・ヘイゲらしいが)

↓あとこんな人もいた。

UEFAユーロ2004予選
ベルギー - ブルガリア

主審
ハーゲ テルイェ (NOR)
214 :03/11/02 16:42 ID:+XOLmjlL
バラックはきてくれないでしょ。
バイエルン→インテルじゃ、完全な都落ちだし。
215 :03/11/02 16:44 ID:C+hs2t5s
>サラーリの獲得を拒否したと主張

ワロタ。

ともかく現金収入はメデタイことだ、ホナとはこれで後腐れなくバイバイだな。
216 :03/11/02 17:18 ID:+z6RNNuf
キエーボには勝てる気しないな
217 :03/11/02 17:37 ID:fKiebq70
>>215
は?
まだでしょ?
700万ユーロ云々はソラーリの件だけで、ロナウドの移籍金はまだ払い終わってないんじゃなかったっけ?
218 :03/11/02 17:46 ID:C+hs2t5s
>>217
え?未だ分割払い分も済んでないの?
契約ではそんな長期払いでOKしたのかインテルは、だとしたら相変わらず交渉下手だな・・・

ベカム買う金はあるクセに、さっさと土地成金分で払えっての自称銀河選抜はよ。
219 :03/11/02 17:50 ID:fKiebq70
>>218
>>99の中の人もそう言ってる。
220 :03/11/02 18:30 ID:mSD31qsp
その金でベカーム買おうぜ。(嘘
221 :03/11/02 18:53 ID:C+hs2t5s
しかしその辺りの金がスンナリ払われていれば
クレツポもまだインテルにいたのかなぁ・・・(遠い目)
222 :03/11/02 18:57 ID:giJRLYzm
>>221
あれはチェルスキーの条件の良さに飛びついただけでしょ
本当に金銭的に追い詰められていれば未払い訴訟でも起こすだろ
223 :03/11/02 19:28 ID:C+hs2t5s
獲得時の支出を考えれば飛びつく程の好条件ではない罠。
224 :03/11/02 19:30 ID:+hvtW+AM
セリエ→後方タックル靭帯プッツリ
プレミ→マターリマーク
225 :03/11/02 19:49 ID:C+hs2t5s
コッラーディとF.クルスってどちらがメルカートでの評価が高かったんだろーか?

実績以外の面だけでも年齢+EU外選手枠を考えるとコッラーディがやや有利か?
226 :03/11/02 19:56 ID:m6TwQNMW
>>214
そうでなくても、ドイツ代表に出るためにはバイエルンに
所属するのが得策だしね。
バイエルンドイツ代表化計画なんてのもあったし。
ベッケンじいちゃんいるし。
227 :03/11/02 19:57 ID:m6TwQNMW
そんな事情を置いてもドイツ人大したことないよ。
バラックも他リーグに行けばでくのぼう。
それよりロシツキ取らないか。
228 :03/11/02 19:59 ID:C+hs2t5s
>>227
コラーと一緒じゃないとイヤだと言ってます。
229 :03/11/02 20:02 ID:b8L/UQRM
「F.クルス」ってだれだ?                                  知ったかぶりしちゃってバカ。
230 :03/11/02 20:12 ID:C+hs2t5s
>>229
カピターノと一緒で「J」だよな素で間違えた。
231 :03/11/02 20:17 ID:85B5Z8lO
イ`
232 :03/11/02 20:19 ID:jEOtYnq+
ロナウドはもう永遠に来なくて良い。

ああいう美学のない、無教養の選手は嫌い。

クラブを変えるたびに大騒ぎして汚らしいいざこざを起こす。ブラジルの貧乏人の子せがれに
多い。

サネッティやレドンドを見習え。
233 :03/11/02 20:25 ID:vwYif6af
>>03/11/02 20:19 ID:jEOtYnq+
まじうぜえ。

典型的な成金。顔も不味い。無教養。



ロナウドスレまで、わざわざ出張ごくろうさん。
234 :03/11/02 20:30 ID:4Xl0nhHP
>>219
中の人などいない。

しかしあれだね、チーノは正念場て感じだね。
235 :03/11/02 20:33 ID:4Xl0nhHP
236:03/11/02 21:05 ID:GOoEKt1B
ラウール獲ってくれ
237 :03/11/02 21:13 ID:f0PsOhnn
ラウール獲るならトッティ獲るほうが遥かに楽だ。
ローマの戦力も削げて(゚Д゚)ウマー
238 :03/11/02 21:27 ID:eu5I8JIE
>>212
細かいこと言うと、700万ユーロではなく1000万ユーロ(700万ポンド)の間違いだね。
同様に、2300万ユーロでなく3500万ユーロ(2300万ポンド)。

円にすると…、最近為替レートが不安定なのでオミット。
239 :03/11/02 21:30 ID:C+hs2t5s
>>237
獲れる前提であれば禿同だが、一体幾らかかるんだろ?

240 :03/11/02 21:40 ID:My6UQXHz
MFはもういいよ。
CBの補強してくれよ、長身で使える椰子をさ・・
もしマテラッツィがあぼんしたら、どうするつもりだよ
241 :03/11/02 21:49 ID:6/2UrRMn
サウジアラビアから石油王連れてきて
アンリ、シェフチェンコ、トッティ、キューウェル、マハダビキア、ビエイラ、
ハート、サムエル、トゥドール、サニョル、ブッフォン皆獲れ!
242 :03/11/02 21:51 ID:lDRTMgTH
ラウルは契約延長したらしい。
サルガド、グティも。
243 :03/11/02 21:52 ID:5SHprAiB
夢なら寝てから見れば?
244 :03/11/02 22:17 ID:q2bNtGTH
>>243
寝言は寝てから言え!

の方が良い言い方だと思うんだが。
245 :03/11/02 22:21 ID:A8Zn5NGd
おまいらくだらない言い争いしていると渇だ!
ttp://www.standardliege.be/fr/archives/fiche_joueur.php?nom_complet=Sorondo+Gonzalo

ってさっばりしてる━━(゚∀゚)━━
246 :03/11/02 22:41 ID:ahr2tcVN
>>245
うわ、笑ってる……。
247 :03/11/02 22:52 ID:NiQiHtzN
>>245
この汚い長髪だれ?
248 :03/11/02 22:53 ID:TOYnrP2G
>>245
顔違うくない?こんなさわやかな笑顔…
249 :03/11/02 22:57 ID:u2KU4qoS
>>245
なんだこの洗脳されたような爽やかな笑顔は。
250 :03/11/02 22:59 ID:XAIWUFBR
>>245
つーかもう赤紙貰ってるのかよw
251 :03/11/02 23:05 ID:/0sz7RnM
黄色は貰ってないのになw
252 :03/11/02 23:10 ID:FzqSjbKy
>>245
どうしたん…
253 :03/11/02 23:41 ID:uO0O7dLa
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9322690

おいおい こんなんありか?
254いざneo-marinaへ ◆HB38ZoqXxw :03/11/02 23:49 ID:mw0lW2PX
アドリアーノあぼんです
255 :03/11/02 23:49 ID:42tUlq6W
>>253
通報>あぼんだな。

にしてもアド大丈夫かいな。
256 :03/11/02 23:49 ID:L3zVLNIW
>>253

甘いな。
俺なんかあの6−0のダービーをDVDに焼いて
ミランファンに5000円で売りつけてやったぞ


アド大丈夫か???
257 :03/11/02 23:54 ID:IcDXrVr6
>>209 
遅レスだけど、内容はインテルと共同保有になってるキエーボMFのセミオーリ
のインタビュー。簡単に訳すと、

「あるチームと対戦するのは特別な刺激になるね。インテルの方が強いことは
知ってるけど、俺たちは自分達のクオリティを自覚してるよ。勝つ為にカンポに
行くよ。インテルがやさしい相手を見つけられないことは確かだね。」

怪我で今期出遅れたものの、サンターナとのコンビは頻繁なポジションチェンジ
でサイド攻撃のスピードアップに貢献しているらしい。

最後の方でも特にインテルについては何も言ってなくて、キエーボの素晴らしさ
を訴えてるだけだね。

「キエーボの環境は自分を表現するのに理想的な環境だね。働き方に関しても、
周りの落ち着きに関しても、プレーに関しても、俺のキャラクターにマッチしてるよ。
皆、キエーボは良いよって俺に言ってくれたけど、今は皆が考えてるより実際は
もっと良いよ、って言えるよ。プレッシャーもないし、良く練習できるし、誰も日曜に
不可能な事を要求する奴はいない。」
258 :03/11/03 00:01 ID:FQQDGyAb
>>253
あんな糞試合に900円も出すなんて馬鹿な奴もいるもんだな
俺の家に来ればゴミ箱の中に同じ内容のビデオがあるっていうのに
邪魔だから誰かに盗んでもらいたいくらいだ
259 :03/11/03 00:10 ID:BkbK4ohN
>>253
こんなビデオって売っていいの?商売できるじゃん・・
260 :03/11/03 00:17 ID:BGgKLlyy
これさ
思いっきり著作権違法だから逮捕されるよ

こんな試合買う奴は通報してやれば良いんじゃない?
261 :03/11/03 00:18 ID:BGgKLlyy
だから此奴らが売ってるからって真似するなよ
ヤフオクでログが残ってると何時逮捕されるか分からないから

こーいう事やる奴は大抵自分だけは逮捕されないと思いこんでる
262_:03/11/03 00:53 ID:HC8I9glg
ロナウドよりもロベカルに戻ってきて欲しい
263 :03/11/03 01:05 ID:kCwvV242
デ・ロッシほすぃ・・・
なんつって
264 :03/11/03 01:10 ID:qBovSSe9
トップ下、ミクーでも買えばいいのに
265 :03/11/03 01:24 ID:BldDCxGK
次の相手どこ?
266:03/11/03 01:29 ID:6oVmdiOC
マンチーニ、監督兼、トップ下ってのはどうだ??
15分くらいならいけそう
267 :03/11/03 01:41 ID:dYmliqI0
ラツィオ時代ボボと一緒にプレーしてるな
268 :03/11/03 01:56 ID:kCwvV242
プレイイングマネージャーには
あんまり良い印象がないよ、俺は・・・
269 :03/11/03 03:44 ID:n1A4s4I9
>>245
ホントどーでもいい話なんだけど、
自分撮りしたみたいな微妙な右肩の上がり具合だね。
270 :03/11/03 03:52 ID:BldDCxGK
インター
271 :03/11/03 03:55 ID:XXehWld7
ルチアーノがベンチ漏れ…
久々にマルティンスが見たいな
272 :03/11/03 03:57 ID:XXehWld7
よく見たらキリゴンも漏れてた…
WSDでは凄い評価されてたけど。
実際バランスもいい選手だと思うのに。
273 :03/11/03 04:20 ID:m1q+mPen
>>257
ありがd

タイトルが結構気になっていたけど、特に何か言ってたわけではないのね。

274 :03/11/03 06:18 ID:BldDCxGK
勝った
275 :03/11/03 06:18 ID:n6HVR9YG
ageちゃうの
276 :03/11/03 06:25 ID:OfYsMyQ5
逆襲のファリノス
277 :03/11/03 06:28 ID:cmSUNb1Y
久々の勝利の味は格別ですな!これから毎試合堪能させてもらいたいもんだ・・。
278 :03/11/03 06:28 ID:JgWTS1+L
快勝オメ!
279inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/03 06:29 ID:J/alkzxf
エムレを左ウイングで使ったり、チーノを右に固定したりしていて
ザックこの野郎という気分だったがファリノス投入したんで許す、全て許す
280 :03/11/03 06:31 ID:y4WEsMyx
クーペル時代にチンチンにされてたキエーボに勝ったのはデカイ
しかもファリノスも出たし最高だ

がまだまだですなぁ
281::03/11/03 06:32 ID:S9C9Wr0l
個人の力で点取ったって感じだけど
苦手キエーボにこの結果なら大満足
282 :03/11/03 06:33 ID:3mZPMivw
>>279
うざい
283 :03/11/03 06:39 ID:ozrMJv9J
♪AMALA〜 PAZZA INTER AMALA〜
284 :03/11/03 06:43 ID:8UB/E9uf
久しぶりのゴールシーンだなぁ。
何がともあれ、おめ!
285_:03/11/03 06:44 ID:fsshgIom
キエーボ 0−2 インテル

得点者)ボボ・ビエリ? チーノ・レコバ?
286 :03/11/03 07:00 ID:OfYsMyQ5
3勝4分け1敗の6位か…。正直もっと負けてるような
錯覚に陥ってた。とにかく4位以内が最大目標ですな。
287_:03/11/03 07:05 ID:GlkJEayB
ファンデルメイデがスタメンとるのは難しいのかな、、
出るとしたら今日のココの位置でしょうか。。
又はエムレの位置?

最後に、勝ってよかった
288 :03/11/03 07:06 ID:rBvMsZwu
流石に怪我明けのアンディさんは出番無かったか(´・ω・`)
しかし、ファリノス復活おめ。
289 :03/11/03 07:31 ID:y4WEsMyx
相手によって
3-4-1-2と3-4-3使いわけるみたいだよ
今日は3-4-1-2の1が死んでたから、3-4-3でも良かったよーな
290 :03/11/03 07:31 ID:+nnk3PxD
10人のキエーボ相手に相変わらずの内容だったな。
オバを入れてエムレを中盤に下げるまではお話にならんかった。
まあ、今日はルカを1発退場にした審判の(ry

キリ、アンディはザックのシステムでは出番ないかもね。
まあ今の使われ方なら、ボボ&チーノが壊れるのも時間の問題の気がするけど… _| ̄|○
291 :03/11/03 07:43 ID:vcxSzXVV
昨年のユーヴェが21勝10分け3敗だから、今後なんとか敗戦をしないようにして
行けばまだまだチャンスはある。 引き分けの多さは後で良い方に利いてくるよ。
これで首位と7ポイント差だけど、折り返しの時点で5点差以内につけてれば十分
挽回可能。

カペッロが言ってた様に、ザックインテルはまだ敵にも研究されておらず、何やっ
てくるか分からない怖さがあるから、これから台風の目になりそう。

しかし、クーペルインテルからザックインテルの変化は、W杯時の伊代表から今の
伊代表の変化に良く似てるなぁ。

クーペルはイタリアのカルチョが、特にこの一年間で大きく変化した事に対応でき
なかったんだな。
292 :03/11/03 07:51 ID:jvwtXllt
エムレは攻撃力のあるDHとしていい選手なのであって。
つうかやっぱりウィングを置かない3バックほどつまらない戦術はないな。
293 :03/11/03 09:39 ID:GuupFyIZ
まぁ言いたい事は山ほどあるよ
でも今は結果がすべて
おめでとう(つд`)
294 :03/11/03 10:33 ID:wZYpWotF
去年のユーベの3敗がありえなかっただけ。
295 :03/11/03 10:59 ID:vcxSzXVV
>>294
過去の優勝チームの成績ぐぐってみるといいよ。
歴代の優勝チームは殆ど3敗か4敗しかしていない。
かといって勝ち試合が多いかというとそうでもなくて、20-23勝くらいが平均勝ち数。
で、9-10の引き分けが多い。
スクデットの為には、まず負けないことが重要で、引き分けの多さは決して悲観的な
数字じゃないよ。
296 :03/11/03 11:05 ID:2MdPZBG1
咋シーズン

レッジーナ戦(ホーム) 勝ち  ウディネーゼ戦(アウェイ) 負け

ミラン戦(ホーム) 負け  ブレシア戦(アウェイ) 勝ち

キエーボ戦(アウェイ) 負け

合計勝点 6


今シーズン

サンプ戦(ホーム) 引き分け  ウディネーゼ戦(アウェイ) 引き分け

ミラン戦(ホーム) 負け  ブレシア戦(アウェイ) 引き分け

キエーボ戦(アウェイ) 勝ち

合計勝点 6


今回の勝ちでチャラだね。負けが少ない分精神的にも楽だし
297 :03/11/03 11:30 ID:Mk4LRdb1
なんだいけるじゃん。

久しぶりに気持ちよく眠れたよ。
妻もその腹の中の子供も満足げでした。
298KATAWEB:03/11/03 13:09 ID:sXj+oGcT
Inter (3-4-1-2):
Toldo 6
Cordoba 6, Materazzi 6.5, Cannavaro 6
J.Zanetti 6, Almeyda 5(dal 9' st Martins 6), C.Zanetti 6, Coco 6 (dal 38' st Helveg sv)
Emre†6 (dal 27' st Farinos sv)
Vieri 6.5, Recoba 7.5
299 :03/11/03 13:21 ID:vusAheGc
で、サッカーよくわかんないがインテル応援してる俺に
未来は明るいかどうかを教えてくれ
300 :03/11/03 13:29 ID:NHmTf4rD
今は真っ暗な闇夜を彷徨っている時期でも
朝は誰にでも平等に訪れるものなのだよ。
だから、心配するな。
301_:03/11/03 13:34 ID:4FoUNn7v
キリとメイデは?
やっぱりインテルの補強だな(w
後、内容が良かった訳じゃないんだな・・・
キエーボに勝ったので期待はしたが・・・

4時半からはきつい。
302 :03/11/03 13:38 ID:sXj+oGcT
ttp://www.inter.it/media/raw/2003-11-03_000853.jpg

いい写真だ
ちょっと泣ける
303 :03/11/03 13:49 ID:vusAheGc
>>302
エムレとカンナが良い感じに浮いてるな
304 :03/11/03 14:30 ID:iaPXZEOJ
>>303
二人が「空気嫁」な展開か?と思ったら本当に浮いてるのな。
305 :03/11/03 14:47 ID:0aej2ppQ
>>298
うーん、ココとエムレとレコバの採点が高すぎるな。
ココ5、エムレ4.5、レコバ6.5が妥当だと思う。
やっぱりザックが言うようにちゃんとしたトップ下の選手が必要だ。
しばらくは相手が格下だからいいけど、ユーベ戦までに今のメンバーでの
最良のカタチを見出さないと確実にやられちゃうよ。
スクデットとかCL圏内とかそういう最終目標も大切だけど、今はとにかく
ユーベやミランやラツィオに勝つインテルが見たい!
306インテリスタ歴15年:03/11/03 14:57 ID:zUttGzIH
>>305
見れるわけ無いだろw
307エルナンクレスポ:03/11/03 15:01 ID:9otqBezj
       ))))))))))))))
     ))))))))))))))))))))))
    )))))))|−−−−− |)))))))))
   )))))))|  /  \  |)))))))))
  ((((((((|  (・)  (・) |(((((((((
  ))))))))|ヽ   ・・  ノ|)))))))))))  
  (((((((((|         |((((((((((  <さようならインテル
((((())))))|    ◎    |))))))))((((( 
    )))))|ヽ、___,/|)))))
308 :03/11/03 15:03 ID:0aej2ppQ
>>306
ふざけた名前でふざけたこと言ってんじゃねえぞ、こら
309インテリスタ歴14年 :03/11/03 15:06 ID:sXj+oGcT
まあ たまーになら見れるさ
310 :03/11/03 15:07 ID:2MdPZBG1
内容もそんなに悪くなかったんじゃない?退場があったにせよ
3バックが慌てるシーンはほとんどなかったからね。
エムレは前半消えていた(←エムレが悪いわけじゃないんだけどね)から、
6点は高いかなーと思うけど、左右の足で放ったミドルが強烈だったってことで

ココは攻守にわたってまずまずのプレーだったし、6点は妥当かな。
でも、基本技術が欠落してくせにヒールとかこ洒落た技は得意なのね。
311インテリスタ歴15年:03/11/03 15:13 ID:zUttGzIH
いや、俺はインテルを15年間見てきたが今のインテルでは勝つのはほぼ無理だ。
ユーべやミランとは大きな違いがある。

それは、今のインテルにはチームの団結力、チームワークがまるで無い!
これじゃあいくら個人が凄くても勝てんよ。サッカーとは11人でやるものなのだから。
312 :03/11/03 15:16 ID:AdZarAje
>>311
なにげに正論
313_:03/11/03 15:18 ID:1KdSJJ1Z
ゴールシーン見たんだけど、
レイスポーツのHPアドレス誰か教えてくれませんか?
アドレス間違えてけしちゃって。
しかも、ぐぐってもわからね〜
314 :03/11/03 15:32 ID:0aej2ppQ
>>306,311
今のインテル今のインテルって、じゃあいつのインテルには団結力があったんだよ?
オレはここ5〜6年のファンだけど、ユーベみたいな団結力とはこのチームはずっと
無縁だったぞ。それでも勝つときには勝ってきたし、ファンとしてそういうインテル
が久々に見たいって素直に思ってるだけだよ。
卑屈に「w」なんてレスにつけるんじゃねえよ。
315b:03/11/03 15:38 ID:kJeAvkd1
インテルは放り込みサッカー

これ基本

それでも俺は好きなのさ
316 :03/11/03 15:42 ID:dYmliqI0
アルメイダは衰えたな〜
ファリノスに期待だわ

>>314
釣られ過ぎ
317.:03/11/03 15:43 ID:VvStPg8Y
クーペル就任最初の年
最終節でスクデットを逃した時は団結してたと思うのですが・・・
あのグレシュコのオウンゴールがなければ・・・
ネスタ、スタム、コウトのDF陣相手にワンツーしかやらなかった
ヴィエラウドにも疑問でした。
しかし、ローマをレコバの神活躍で下したり、ロナウドとレコバの
FK競演があったり、ユーベ相手のセードルフ神シュート
とか、あの年はスクデットを取るお膳立ては完璧だったのに・・・

とはいえ実はかなり確執があったみたいですね(ロナウドを筆頭に)
でも見てる分にはまったく分からなかったです。
318 :03/11/03 15:49 ID:sXj+oGcT
>>313
レイでは一生みつかんねーぞ

オフィシャルじゃダメか???
ttp://www.inter.it/media/mpg/G0658-3399-27989.mpg
ttp://www.inter.it/media/mpg/G0535-3399-27990.mpg
319 :03/11/03 16:04 ID:ZcyQaJsD
オバ・ボボ・レコバの3人で(・∀・)イイ!!
これにキリ・サネッティ・エムレあたりが絡んでくれば・・・ワク(・∀・)ワク
320 :03/11/03 16:33 ID:GayX1DTu
漏れはロナウド加入の頃からファソになったにわかなので、組織力のあるイソテルなんて見たことないよ・・・(´・ω・`)ショボンヌ
321 :03/11/03 17:09 ID:sC2c11zt
>>302
ピッチに入ってきてビエリと抱き合ってるおじさん(スタッフ?)は誰ですか?
322 :03/11/03 17:13 ID:0aej2ppQ
>>321
え? これ普通にザックじゃねえの?
323 :03/11/03 17:14 ID:PvcqdnOA
や、黒いフィールド・コート?のおやじだよね。
324 :03/11/03 17:36 ID:+jnpmhg3
ファンサイトいくつかまわったらあの豚期待させやがって結局こねえだとボケが
ホントに氏ね さらに嫌いになったみたいな声が多くてちとワラタ
325 :03/11/03 17:37 ID:XzRIGw92
>>324
少しでも、期待してたインテリスタが面白いな。
326 :03/11/03 17:58 ID:Q+tPCFF2
>>323
ですです

>>322
昨日のザックって↓ネクタイ姿っぽいんですが…
http://www.kwsport.kataweb.it/kwCalcio/articolo/visualizzaArticolo/0,7428,94516,00.html

駆け寄るおじさんの姿↓をみると違うような気がしたので
http://www.inter.it/media/raw/2003-11-02_235407.jpg

327 :03/11/03 18:00 ID:Q+tPCFF2
ライブで見てたとき、ものすごい勢いでベンチを飛び出して
駆けよっていってたので「誰だこいつ」と思ったのです
328 :03/11/03 18:07 ID:xTdwofU5
>>321
GKコーチのマウリツィオ・グイドだな
329 :03/11/03 18:28 ID:GuupFyIZ
つーか豚の事で一喜一憂しないだろ
レアルに行きたかったから出たんじゃなく
インテルが嫌で出たわけだし
あまり好感持てない
つーかこの世界リップサービスだらけだし
330 :03/11/03 18:50 ID:Q+tPCFF2
>>328
どうもありがとうございます!
すっきりしましたw
331 :03/11/03 19:20 ID:M911H9v8
デルビー以降3試合で8失点もしてた守備陣が、好調ロマ苦手キエーボ相手に無失点。
不調の攻撃陣も、一応ボボ&チーノで2得点。

とりあえず、ザックに替わってからチーム状態は上向きと考えていいのかな?
次のロコモ戦は絶対に勝たなきゃいかんねぇ。
332モラ:03/11/03 19:30 ID:UnTqLOlI
ザッケローニ続投の芽が出てきますた
333 :03/11/03 19:37 ID:/5OuYbm7
すぐに摘まれそうな芽ですね
334 :03/11/03 19:38 ID:0aej2ppQ
前節とは打って変わって調子の上がらないアルメイダをさっさと引っさげて
ヘルベグでも出すと思いきやマルティンス投入したザック萌え。
レコバを我慢して最後まで使ったのも結果大当たり。
しばらくは昨日みたいなシャア専用ザックきぼん。
335_:03/11/03 19:40 ID:teFc7edh
ロコモティフ戦もそうだけどアンコーナ戦も絶対勝ちたいところ。
同じ節にローマダービーとパルマ×ミランがあるから上位との差をここで縮めなければ。
336モラ:03/11/03 19:48 ID:UnTqLOlI
   
    >>333 
           
337 :03/11/03 20:11 ID:J5PD8C/0
ファリノスいたんだね。
でも1月にスペインにまたレンタルされそう・゚・(つД`)・゚・
338U-名無しさん:03/11/03 20:21 ID:ChTRhe8q
11/05 インテル-R・モスクワ
11/09 インテル-Ancona
11/23 インテル-レッジーナ
11/25 インテル-アーセナル
11/30 ユヴェントス -インテル
ホーム多いな。
339 :03/11/03 20:23 ID:BldDCxGK
これなら4位はぎりぎりいけるぞ!!!!!!!!!!!!!!!
340 :03/11/03 20:28 ID:ChZi9RDp
やべえ、大耳取れる気がしてきた
341れこば:03/11/03 20:30 ID:vusAheGc
       /:::::::::::::::::~\
      /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
     /:::::::::::::〈      j::l
     |::::::::::::/ /~ . ~\|
     |::::::/l/   (・) (・)
     |::::ヽ ::     , つ l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l::::::::.:::   / _ll_〉<  いい加減、俺もがんばるよ?
     ヽ::::::::ヽ.   ‘ー''/   \__________    
     ノ二ニ.'ー、`ゞソ                  
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | | c_ i ш l |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \  
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
342 :03/11/03 20:53 ID:a8teDell
インテルとマンUがポーツマスのナイジェリア人アイイグベニに興味示してる
らしい。それとマンUはアンディをとろうとしてるらしい。
343 :03/11/03 21:00 ID:B/5wAYxL
IQのやつの教授がクーパーっつー名前だからつい反応しちまった
344_:03/11/03 21:00 ID:xi1NBOUh

今、楽観的になるのが一番危険だと思うぞ。
345 :03/11/03 21:11 ID:7o5hxIYA
別に俺らが楽観的でも彼らには何の危険もない
346 :03/11/03 21:15 ID:FQQDGyAb
どんな時でも楽観的でなきゃインテルファンなどやってられん
347.:03/11/03 21:30 ID:cujjLnev
interは危険な愛人。
http://www.1101.com/francorossi/index.html
348 :03/11/03 21:57 ID:IBWyzgdm
>>343
IQ 113だった


この微妙な数字はどう評価すべきなんだ…
349 :03/11/03 22:00 ID:BldDCxGK
俺バレーボールで見逃しちまった・・誰かビデオテープ売れ
350 :03/11/03 22:04 ID:4saCiLcU
>>343
インテルスレ住人ではないが反応したよ
351 :03/11/03 22:27 ID:dYmliqI0
モスクワ戦どんなメンバーで行くんだろな
キエーボ戦での消耗が気になる
特にビエリ、レコバ
352 :03/11/03 22:29 ID:4w8lhYtj
>>348
医者の平均より上だしいいだろ。
俺は95で巨乳と一緒だった・・・
353 :03/11/03 23:33 ID:HNBukTjQ
久々勝利おめ!
ファリノス復帰おめ!
個人的に好きな選手なので嬉しい。
この調子でCLも勝利だ。
354 :03/11/04 00:08 ID:BHnraZ2k
俺もファリノス復帰はうれしかった
あの瞬間ザック!ザック!
やるじゃんザック!と思った
355_:03/11/04 00:42 ID:PxlFPhIT
>>318
ありがとーーーー!!
たぶんレイスポーツの中に、
全部の試合のゴールシーンを流してるんですよ。
どっちにしても、公式で見れたなら問題ないっす。
どうも〜
356 :03/11/04 00:53 ID:UDZdW1+E
レイなんだ。ずっと脳内でライって読んでた。
357 :03/11/04 01:06 ID:45DcL1Rd
>>356
一応ライであってる。
358 :03/11/04 01:33 ID:XTUrWWTe
キリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せ
キリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せ
キリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せ
キリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せ
キリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せキリを出せ
359 :03/11/04 01:39 ID:YEUXQUB1
>>358
安心しろ。冬にスタンコビッチの交換要員としてラツィオに出す予定らしい。
360 :03/11/04 02:19 ID:h2gv2xO4
そっちの「出す」かよw
361 :03/11/04 02:30 ID:W/ln7O2p
ココ詩ね
362 :03/11/04 02:31 ID:hbhgXdFP
ワロタけど
たかが一試合外れただけで大げさだよ
バレンシア時代に比べれば十分試合に出てるし
ファリノスも出たし、尿漏れ
363 :03/11/04 02:32 ID:YEUXQUB1
>>362
いや、ザックがスタンコビッチを欲しがってるから、そういう話が出てるとか。
まあ出さないに越した事は無いけどな。
364 :03/11/04 02:34 ID:kcjv1B/A
      ビエリ
  キリ       メイデ
      エムレ
ココ           サネッティ
     ザネッティ
 カンナ       コルドバ
     マテラッツィ
365 :03/11/04 02:38 ID:Zc8ITXvH
>>364
ウイイレ8はおもしろいですか?(・∀・)
366   :03/11/04 03:05 ID:JtR4GzeV
面白いっすよ
367 :03/11/04 04:53 ID:Sgm0rbEF
インテルだめぽ
368 :03/11/04 07:11 ID:dE0MZnNb
       ヴィエリ
  マルティンス       レコバ
      
 ココ  エムレ  アルメイダ  サネッティ

  カンナ   マテラッツィ  コルドバ

         トルド

う〜ん負ける気がしないぜ              
369 :03/11/04 08:35 ID:ex3bMkDX
脳内フォーメーションは各々の脳内にとどめてください
370 :03/11/04 09:19 ID:217+lHM5
>>365
ウイイレは7までしかでてないと思うけど?
371 :03/11/04 09:51 ID:LxUsK6yL
クーペルなら、ベンティゴーディで相手が10人でも
アルメイダ→マルティンスのような交代は無かっただろうな
372 :03/11/04 10:18 ID:DFuuI7y+
でもクーペルならアウェイのロコモティフ戦で普通に勝っただろう
373 :03/11/04 10:37 ID:hbhgXdFP
>>372
あれザックじゃねーしなぁ

そーいえばベアーティが復活したね
ユース時代のキャプテンだったからマルティンスより期待してしまう
374 :03/11/04 12:37 ID:/9KEtse1
凱旋将軍ザッケローニ。
375 :03/11/04 12:51 ID:r0kW91r5
アウェイのブレシアにあれだけ酷い試合をしたチームが
アウェイのロコモティフに普通に勝てたとは到底思えん・・・
376 :03/11/04 15:32 ID:UDZdW1+E
脳内のことを揶揄して言ってると思われ
377376:03/11/04 15:32 ID:UDZdW1+E
378 :03/11/04 18:23 ID:mznN3Z8V
バラック獲れ、何としてでも
379 :03/11/04 18:27 ID:217+lHM5
トッティと獲ってぃ
380 :03/11/04 18:38 ID:dE0MZnNb
戦死が王子売るとは思えんがやっぱトッティが欲しいな
381 :03/11/04 18:52 ID:Zc8ITXvH
まあ取っ手ィは無理だとしても、どっかのいいトップ下とろうぜ。
あんまり知られてない実力者をおしえてくれい。
382 :03/11/04 18:57 ID:VZfKOrSd
トッティ獲った挙げ句やるのは今までみたいな
バタバタしたヘボサカー。で、また嘲笑の対象になると。
383 :03/11/04 18:58 ID:mznN3Z8V
カヌをトップ下で使えっつーのは俺の妄想
384 :03/11/04 19:17 ID:2ehoC7Gc
ロコモティフ戦で勝ちきれずに、またインテリスタの
苦悩が始まる予感
385 :03/11/04 19:24 ID:RgqbWZYu
インテルは4-0で勝ちます!

そんな気がする・・・
386 :03/11/04 19:40 ID:mNDrauwr
ココはサイドを上がっていっても、まともなクロスも出せなかった。
次は是非キリにしてもらいたい。
387 :03/11/04 20:17 ID:dE0MZnNb
去年のCLのアウェーの薬屋戦でエムレにいいクロス上げたぞ、ココ。







それくらいしか記憶が無いのだが
388 :03/11/04 20:25 ID:hyAn7uRV
ブレシェは何のために移籍したのか…
389 :03/11/04 20:53 ID:dE0MZnNb
真面目に考えてみた



ラメロウが欲しい。センターバックもボランチも出来る。
390 :03/11/04 21:02 ID:C8AX+HKI
ハーグリーブスでいいじゃん
CMF、両SHは勿論のこと、右SBまでこなす
運動量も凄いあるしミドルも撃てる
バラックと見せ掛けておいてハーグリーブスを獲得
391_:03/11/04 21:57 ID:s8eQXl1N
選手たちが冬にユニの下に着てるタートルネックのセーターみたいなモノは
何ですか?また、どこで手に入りますか?
392 :03/11/04 22:07 ID:BHnraZ2k
pazza intelのCD買えた
いいね いいよ
十分聞いてたけどね

トッティってトップ下というより
1,5列目の様な気がするんだが
スコールズみたいな
純粋なトップ下じゃないだろ
バレロンとかいい感じ
393 :03/11/04 22:31 ID:xuMtok9P
B:インテル vs ロコモティフモスクワ
解説:田中孝司  実況:渡邊哲夫
11/5(水) 生中継 28:30 Ch.308

明日か。今日かと思ってたよ。
しかし、この解説者嫌い。言ってる事支離滅裂だし。
394 :03/11/04 22:52 ID:Rfi6hUet
>>393
つーかこの実況者大嫌いなんだが



_| ̄|○
395 :03/11/04 22:56 ID:8v6ylDx7
>>393
今日だと中1日になってしまうぞw

まあ普通にどっちもダメ解説、実況だよな。
渡邊だと分は良いはずだがこの間のアウェイは・・・(ry
396 :03/11/04 22:58 ID:YDHyVHIC
それでも地上波よりはマシなんだから我慢せい。貸し間×レッズは酷かったな。
397 :03/11/04 23:10 ID:C8AX+HKI
まあ、どうしても堪えられなかったら
サブ音声にするか消音しちゃえばいいしね。
この話題はよそう
398_:03/11/04 23:14 ID:SEelw8IL
残念なことにCLは副音声ないから消音しかないわけで。
この話題終了
399 :03/11/04 23:52 ID:ObOOmElj
トップ下はいらんだろ。
むしろ、アルメイダのちと前に捌ける人間を置くほうがいいと思ふ。
トップ下と呼ばれるところは右だか左にいるチーノの範囲として
そのちょい手前で左右に展開する人間が欲しい。アンディさんとかサイドで貼れるし。
CHって言うのかな?エムレかカピターノが嬉しい。右はヘルベグ固定で。
400 :03/11/04 23:54 ID:AV5c+s93
毎回倉敷川勝で良いよ
401 :03/11/04 23:57 ID:/q5YU3wH
>>399
そこでハーグリーブスですよ
402 :03/11/05 00:05 ID:C8+FDxtm
アーセナル、引き分け以下でジ・エンドか
ディナモ・キエフ応援するしかないな

その前にインテル応援しろっつー話だが
403 :03/11/05 00:18 ID:WVuMgGKS
ピルロをレンタルにしておけば・・・
404399:03/11/05 00:25 ID:Q+S7c3Sy
>>401
ハーグリーブスってそんなにいいんだっけ?よく知らんわ。
>>403
むぅ、たしかにそうだね。最近のヤツは落ち着いて回りを見てる感じが素敵なイメージ。
エムレがもうちっと冷静さを持ってれば・・・。
405 :03/11/05 00:37 ID:guE95Frm
誰が監督をやっても、個人に依存した戦いは変わらない
406 :03/11/05 00:39 ID:1sTt/l7d
その一貫したポリシーを真似できるクラブはなかなか無い。
407 :03/11/05 00:54 ID:pZ0H7iZg

予想はもうよそうや
408 :03/11/05 01:07 ID:22EvldWm
>>407
川´Θ`)ヒソ川´Θ`川ヒソ(´Θ`川
409 :03/11/05 01:48 ID:guE95Frm
誰もが認める正真正銘のビッグクラブインテル。
ビッグクラブに似合うのは輝かしいタイトル。
しかしここ10年以上、インテルに似合うのはいつも、混乱と憂鬱である。
410 :03/11/05 02:01 ID:sdIio8aP
もしかして原因は会長なんじゃねーの?
411 :03/11/05 02:11 ID:O5lGeJJI
>>410
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
412 :03/11/05 02:16 ID:ZF7LjCME
ロコモティフ戦召集メンバー

GK:トルド フォンターナ

DF:サネッティ コルドバ ヘルヴェグ アダーニ カンナバーロ マテラッツィ ガマーラ ブレシェ パスクアーレ

MF:エムレ ファン・デル・メイデ ルシアーノ ザネッティ ファリノス アルメイダ キリ ラムーシ カラグーニス

FW:レコバ マルティンス ビエリ クルス

ココはまた怪我ですか?
413 :03/11/05 02:17 ID:NexzKtQi
>>399
こないだのキエーボ戦でエムレをそういう位置において、
エムレは光を放つことはなかったわけだが…
どうせならWGに本職のアンディやキリを置いて欲しい。
エムレはCHに固定して。そっから裁いていって欲しい。

ロコモティフ戦にはココ呼ばれず。
やっとキリやメイデの出番かな。もしくはルチアーノ…
414412 :03/11/05 02:18 ID:ZF7LjCME
訂正
ロコモティフ戦召集メンバー

GK:トルド フォンターナ

DF:サネッティ コルドバ ヘルヴェグ アダーニ カンナバーロ マテラッツィ ガマーラ ブレシェ パスクアーレ

MF:エムレ ファン・デル・メイデ ルシアーノ ザネッティ アルメイダ キリ ラムーシ カラグーニス

FW:レコバ マルティンス ビエリ クルス

ファリノスは召集されてなかった。
415413:03/11/05 02:23 ID:NexzKtQi
CHというのはボランチと言う意味です。
399さんのいう位置とは若干違うかな?

>>414
ファリノスーはCL登録されていないかと…_| ̄|○
今のCHでは一番玉離れがいいしパスも上手いと思うのだが。
416 :03/11/05 03:02 ID:HyWm6MG0
って事は、ファリノスは決勝Tまで出れないのか?
クーペル氏ねよ・・・
417 :03/11/05 06:27 ID:br/ymn3n
監督マンチーニにしなくて良かったな
418inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/05 06:46 ID:7kB85J1S
よそメン(Gazzetta)


                     ビエリ

       キリ・ゴンサレス            レコバ



     ブレシェ    アルメイダ   ザネッティ    サネッティ



        カンナバーロ   マテラッツィ  アダーニ


                     トルド
419 :03/11/05 07:07 ID:yGURwHiF
やっと霧か
420 :03/11/05 07:11 ID:aD+ELqrj
他スレにわざわざ煽りに来る奴ってやっぱこのスレに必ずいるよな
421 :03/11/05 07:15 ID:Jgd91UFv
>>420
すいません 日本語で書いてください
422 :03/11/05 07:27 ID:C69jB5w1
もしかしてガマーラとパスクは初招集?

>>418
コルドバはどうしたんだ?
423 :03/11/05 07:56 ID:RSFKI+LX
レコバを右ウイングで使うくらいならアンディさん使って欲しいよ
424422:03/11/05 08:22 ID:C69jB5w1
事故レスで間抜けだが、ザックのインタ読んでたらコルドバは足首が悪いらしい。
アンディはまだフィジカルに問題があるよう。
エムレはトラクイスタではなくセントロカンピスタだそうな。

やっぱりセンターで使うのかな?
425 :03/11/05 10:02 ID:MQwGJFvk
>>424
コルドバは足首じゃなくて、膝関節のちょっとした問題を抱えてるみたいよ。

×トラクイスタ  
○トレクアルティスタ

×セントロカンピスタ
○チェントロカンピスタ

一応正しとくね。 気ィ悪くしたらゴメン。

因みにザックは確かに「エムレはトレクアルティスタと言うよりチェントロカンピスタだ」と言ってる
けど、その後で「でも彼は特徴ある選手で、テクニックもあるから両方の役割でプレー可能」
とも言ってる。 
これまでの試合見ると、ザックインテルのDFの生命線はディフェンシブな2人のCHが握って
るから、基本はアルメイダ・C.ザネッティのCHコンビで行くんじゃないかな。
その二人の状態と試合の流れしだいで、エムレがCHに下がるオプションを使う感じだと思う。
426 :03/11/05 16:16 ID:8dOf6qjV
>もしかしてガマーラとパスクは初招集?


このチームにガマラがいたの忘れてた・・・
427 :03/11/05 16:50 ID:ErEYbIWT
>>426

すまん俺もだ_| ̄|○
428カルロスアルベルトガマーラ:03/11/05 17:17 ID:O5lGeJJI

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  スタメンを申しこむぞ!
    /■  \_____/  ■\ \___________
  / ■ _ ┗━━━┛    ■  \ 
 // ̄ ̄(_)■     ■ ☆ ■   |
 |ししl_l  ( ■     ■ ◎ |    |
 |(_⊂、__) ■     ■   |    |
 \____/  ■     ■    |    |

429inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/05 17:33 ID:7kB85J1S
カピターノ ハビエル・サネッティ

■嵐は過ぎ去ったと言えるのでしょうか?

この前の日曜日には、難敵相手に重要な勝利をあげることができた。
それでもまだ僕たちにはやらなければならないことが沢山ある。
さらに成長して、いつでも良いプレーができるように努力しないとね。

■チームの雰囲気は良くなりましたか?

間違いなくそうだね。勝利は大事なものだし、団結心を高めてくれるんだ。

■モスクワ戦の話をしましょう。あの試合はいったいなにが起きたのですか?

どうしなければいけないかはわかっていたのに、僕らの望んだように事が
運ばなかったんだ。ただ、あんなスコアで負けるようなプレーをしたわけじゃない。
得点のチャンスだって沢山あったんだけど。明日の試合がどうなるか説明しろと言うなら、
もちろんインテルの勝機は十分にあると言うよ。

■カンピオナートに集中するためにも、ロコモティフ戦は絶対に勝利が必要です。

グループリーグのトップにいるためにも、この試合は非常に重要なものになる。
カンピオナートでは試合ごとに首位との差を縮めなくてはならないし、
そうすれば最終的にインテルはきっと結果を出すよ。

■ザッケローニがインテルにもたらしたものとはなんなのでしょう?

ここ15日間で、僕らはみんな協力し合うようになったんだ。全員が今の状況を
改善したいと思っているし、監督は新しいシステム、3‐4‐3を採用した。
このおかげで攻撃面は随分と楽になった部分がある。新たなスタートは
上々の出だしを切ったし、是非ともこの調子を続けたいね。
430inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/05 17:33 ID:7kB85J1S
■なぜ緘口令をしいているのですか?

調子を上げるためにも落ち着きたいし、平穏を求めているんだ。いずれにせよ、
遅かれ早かれ沈黙を破るときはくると思う。

■ティフォージの抗議にはどのような反応を?

ある観点から見れば、ローマ戦に向けて非常に大きなモチベーションに
繋がったことは事実だ。ただ僕達はピッチの上で良いプレーをすることだけを
考えている。結局ティフォージを喜ばせることができるのは、それしかないからね。

■ロコモティフを過小評価するのは危険ですか?

過小評価なんてしてないよ。僕達はどんな相手にも手は抜かないんだ。

■監督が交代して一番変わったこととは?

試合を支配することと、相手にできるだけスペースを与えないことを
念頭においてトレーニングをするようになったね。

■あなたは"ある人"に、そのようにプレーするよう指導して欲しかったのでは?

もう誰もあんなことが起こることを望んではいない。結果はついてこなかった。
そして残念ながら、現在のフットボールで重要なのは、結果なんだ。
431422:03/11/05 17:38 ID:C69jB5w1
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>425アリガトウゴザイマス
 ∪  ノ
  ∪∪
432_:03/11/05 18:19 ID:l5Ael1NY
>■あなたは"ある人"に、そのようにプレーするよう指導して欲しかったのでは?

もう誰もあんなことが起こることを望んではいない。結果はついてこなかった。
そして残念ながら、現在のフットボールで重要なのは、結果なんだ。



なんだか切ないね
433 :03/11/05 18:35 ID:A5Lj3R/P
インテル6−0あー
434 :03/11/05 18:37 ID:A5Lj3R/P
モスクワなんてザコ!!
435 :03/11/05 18:48 ID:p/9DUKlt
キャピテン…最後に本音がちらり
436 :03/11/05 19:14 ID:LRloZ1i/
>>428
ネッラズーリジャイアンイイ!!
437 :03/11/05 19:18 ID:wGOcUW2v
かぴたん・・・俺だったら胃に穴があいてしまう。
それでも変わらないパフォーマンスを見せるかぴたんに感服。
今は勝利が一番のクスリだね、勝ち続けてほしい。
438_:03/11/05 19:26 ID:HqHz+rp9
はあ・・・インテルってほんとつまんねぇ。やってるサッカーがつまんない上に勝てないんだもんな。まあ、痛いファソ同士仲良く馬鹿サッカー談議に花咲かせてろや。馬鹿同士な。馬鹿同士・・・馬鹿同士・・・馬鹿同士・・・(゚∀゚)ぷひゃひゃひゃひゃ!!
439 :03/11/05 21:10 ID:RP59ReN0
ttp://www.kataweb.it/sport/sportdetail.jsp?serie=a&idCategory=5687&idContent=338602

ロナウド
「インテルへの思いは,マジですげぇデカイ。オレ,インテリスタ達のことは常に
心の中に持ってるし。今はオレ,すげぇ強いチームにいるし,近いうちはレアル
マドリーでの将来を計画してるよ。居心地いいし。けどさ,その後にインテルに
戻れるとしたら,すげぇ良くない?今は,マドリーでハッピーだけどさ。」
「クーペルって監督は,インテルに全く何ももたらさなかったよな。っていうか,
ファンが好きじゃないような酷いプレーを2-3年させてたし。オレ,チームを離れ
たことに,すげぇ満足してるよ。奴のオレに対する扱い,悪かったし。オレが最初
だったじゃん。奴はインテル向きの監督じゃねぇよ,って言ったのは。」
440 :03/11/05 21:19 ID:eaPNcQvV
>>439
ワロタw
441 :03/11/05 21:22 ID:j3v+ey7i
>>439
悔しいけど、やっぱロナウドが正しかったのかなあ・・・?
でも、所詮裏切り者には変わりないけど。
442 :03/11/05 21:26 ID:jsXRsoRo
クーペルがいなければここ2年の優勝争いはムリだったと思うんで
間違いって事は無い。と思いたい。
443 :03/11/05 21:40 ID:HIzSP03O
まあいざとなったら全部グレシュコのせいに出来るしな。
444 :03/11/05 22:04 ID:eaPNcQvV
でもインテルのサッカーつまらないじゃん
445inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/05 22:12 ID:7kB85J1S
ttp://www.jsports.co.jp/new/card/football.html

11/9(日) 22:55 第9節-1 インテル vs. アンコーナ Ch:J SPORTS1


いよいよJスポーツにまわされたんで、順位を上げていかないと
生放送どころか放送そのもの(ry
446U-名無しさん:03/11/05 22:17 ID:OJjdrsf+
自由を得た。
447 :03/11/05 22:18 ID:22EvldWm
>>445
Jスポーツをナメんなゴルァ

そういや今日もJスポーツなんだよな
448 :03/11/05 22:24 ID:ErEYbIWT
>>439
GJ

クーペルのサッカーは
これぞインテル!って感じだったな
449inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/05 22:25 ID:7kB85J1S
>>447
ナメてないぞゴルァ
Jスポーツに名前が変わる前に電話でアンケートされたが
丁寧に答えたぞ。あえてリーガには触れず。

今日もJスポーツだよ
450 :03/11/05 22:26 ID:8cfmFwFq
>>443
笑いたくないがワラタ
451 :03/11/05 22:27 ID:Y6w8j8iG
Jスポーツの方がケーブラも見れていいじゃないか
452 :03/11/05 22:54 ID:l7guM7ZO
>>451
セリエAライブパックの俺はJスポーツだと
見られないわけだが…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
453 :03/11/05 23:04 ID:wagLnLAX
てか、ケーブラーの俺はJスポーツしか見れない。
454 :03/11/05 23:11 ID:ukBiZQMM
インテルの中盤ってどうなんかな、セリエA水準では?
ザネッティが全盛期のヴィエラになるためにはどうしたらいいんだろう?

個人的には中盤にバラックやバラハなどのバランスの良い選手が欲しいです。
455 :03/11/05 23:26 ID:ChOr21Jj
>>452

CLセットなら、308ch見れるでしょ?
456 :03/11/05 23:40 ID:C8+FDxtm

セリエのインテル戦は生で見れないって意味だろ、多分

その試合だけでもセリエライブ契約者にはJスポーツをスクランブル解くべきだよな
じゃなきゃセリエ「ライブ」じゃねえし
457:03/11/05 23:57 ID:vx38wbXg
なんだこうだ言っても内容悪くてもビエリとレコバ復帰してから点が入りだしたな。他はクーペルどうのこうのよりブロビンチア相手でも違いを示せないしょぼいFWだったし。
中盤に得点絡める奴いねーしやっぱディバイオクラスの控えは置いておくべきなんだな。
458 :03/11/05 23:59 ID:ukBiZQMM
レコバってもうざこばじゃなくなったんでしょうか。
完全復活とみていいんですかねぇ。ウルグアイ代表の活き活きとしたレコバがみたい。。

ただスカパー入ってないからみられない。。鬱
459 :03/11/06 00:05 ID:pAdX7e2+
FIFAがレアルに、「30日以内にインテルに1千万ユーロ払え」と警告したみたいでつ。

ttp://www.gazzetta.it/primi_piani/calcio/2003/pp_1.0.209981573.shtml
460 :03/11/06 00:05 ID:e5KGyECl
>>458
とりあえず、あんま期待しない方がいい
期待すると活躍しない、放置してると大活躍って気がしてきた
461 :03/11/06 00:06 ID:Je15kwcO
>>456
いいことういね、お兄さん
462 :03/11/06 00:22 ID:Je15kwcO
今週スカパー入ったら2週間無料サービスで今日の試合とアンコーナ戦
Jスポーツで見れるけど毎週のようにインテルの試合がJに流れたら
激しく鬱だな
463 :03/11/06 00:25 ID:n3EoYI01
>>459
「30秒以内」にみえて何て大人気無いんだ!FIFA!!と思ってしまったw
464 :03/11/06 00:29 ID:/18swTsk
俺はとりあえず寝る、ねむいから。きっと勝つ!ではでは。。
465 :03/11/06 00:41 ID:jaI17VfV
朝の再放送が無い上に、次の放送予定の
UEFAチャンピオンズリーグB組第4節 20:00 インテル vs Lモスクワ (JSPORTS3)
がEPG表示では22:00からになってる
466 :03/11/06 00:43 ID:jaI17VfV
ごめん 曜日間違えてた。
467 :03/11/06 03:16 ID:ZJ/0J89z
結構勝てそうだね
468 :03/11/06 03:24 ID:lzazIps0
選手達もそう思っていたら負けるな
469 :03/11/06 03:27 ID:ZJ/0J89z
レコバ意外勝てると思ってるよ
470_:03/11/06 03:53 ID:0bClkl+1
アンディは干されちゃうのかな、、、
ベンチ入りしてないね。
471 :03/11/06 04:14 ID:UZIxpuzQ
ミランと一緒で負けそう…な悪寒
なんか数年前と同じ匂いがする
472 :03/11/06 04:24 ID:ZJ/0J89z
886   03/11/06 04:09 ID:UZIxpuzQ
今日もイタリア勢絶好調かな?w
ユーベ、インテル一気に敗退の悪寒w

814   03/11/06 04:15 ID:UZIxpuzQ
今日、負けたら優勝候補から一瞬で敗退候補w



馬鹿だなw
473 :03/11/06 04:30 ID:+rukESb+
余裕のよっちゃん
474 :03/11/06 06:10 ID:UZIxpuzQ
ぎゃっははははははは!!マジでその通りになりそうwww

467 :  :03/11/06 03:16 ID:ZJ/0J89z
結構勝てそうだね
475 :03/11/06 06:37 ID:cFt+LxGz
今日スカパー解約が決定しますた
漏れのぶんもがんがって応援して
はぁー
476 :03/11/06 06:39 ID:9Hyht97I
■グループ B
  ┃チーム       ┃点│Int..│DK.│LM..│Ars.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃インテル     .┃07│.\ │2-1│1-1│---│..2│...1│..1│06│05│
2 ┃D・キエフ     ...┃06│---│.\ │2-0│2-1│..2│...0│..2│05│04│
3 ┃L・モスクワ   ..┃05│3-0│---│.\ │0-0│..1│...2│..1│04│03│
4 ┃アーセナル    ┃04│0-3│1-0│---│.\ │..1│...1│..2│02│05│

なんとか首位キープ
477 :03/11/06 06:42 ID:Ivz1PI/1
でも次で勝てば決まりでしょ
478 :03/11/06 06:43 ID:pqxNBNFj
勝てばね
FW、動けないな〜
479 :03/11/06 06:45 ID:0dtrJSol
・来週の予想
インテル4−2アーセナル

キエフ0−0モスクワ
480_:03/11/06 06:46 ID:zKfLteaJ
キリー
481 :03/11/06 06:46 ID:9Hyht97I
■グループ A
  ┃チーム       ┃点│BM.│Lyo│And│Cel.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃リヨン        .┃07│1-1│.\ │1-0│---│..2│...1│..1│04│04│
2 ┃セルティック    .┃06│---│2-0│3-1│.\ │..2│...0│..2│06│04│
3 ┃B・ミュンヘン   .┃05│.\ │1-2│---│2-1│..1│...2│..1│05│05│
4 ┃アンデルレヒト ..┃04│1-1│---│.\ │1-0│..1│...1│..2│03│05│


■グループ B
  ┃チーム       ┃点│Int..│DK.│LM..│Ars.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃インテル     .┃07│.\ │2-1│1-1│---│..2│...1│..1│06│05│
2 ┃D・キエフ     ...┃06│---│.\ │2-0│2-1│..2│...0│..2│05│04│
3 ┃L・モスクワ   ..┃05│3-0│---│.\ │0-0│..1│...2│..1│04│03│
4 ┃アーセナル    ┃04│0-3│1-0│---│.\ │..1│...1│..2│02│05│

■グループ C
  ┃チーム       ┃点│Dep│Mon│PS│AA.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃モナコ        .┃09│8-3│.\ │---│4-0│..3│...0│..1│14│05│
2 ┃デポルティ-ボ  .┃07│.\ │1-0│2-0│---│..2│...1│..1│07│09│
3 ┃PSV         ┃06│---│1-2│.\ │2-0│..2│...0│..2│04│04│
4 ┃AEKアテネ    .┃01│1-1│---│0-1│.\ │..0│...1│..3│01│08│

■グループ D
  ┃チーム       ┃点│Juv│RS..│Gal.│Oly.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃ユベントス    ┃10│.\ │4-2│2-1│---│..3│...1│..0│08│04│
2 ┃R・ソシエダ    ┃07│0-0│.\ │---│1-0│..2│...1│..1│05│05│
3 ┃オリンピアコス  ┃03│1-2│---│3-0│.\ │..1│...0│..3│04│04│
4 ┃ガラタサライ   ..┃03│---│1-2│.\ │1-0│..1│...0│..3│03│07│
482 :03/11/06 06:47 ID:9Hyht97I
誤爆スマソ
483 :03/11/06 06:48 ID:kaeGEws0
語呂がいいね〜
484 :03/11/06 06:49 ID:fOB6d0Pk
右ヘルベグ   ハァ?
ラムーシ投入  ハァ?
キリ→クルス  ハァ?ハァ?
カラニグス投入 ハァ?ハァ?ハァ?
ザック大丈夫かよ、おい!
485 :03/11/06 06:50 ID:q1rH6l8U
タイムアップが近付いても選手から必死さが全く伝わってこないのが…。
ガナと勢いの差もあるし、正直ヤバー。
486 :03/11/06 06:50 ID:UjawQyVX
つまんねー試合やってるよな。
ホームで格下に勝てないどころか支配されてるし。
やっぱユーベとかとは違うんだな。
487 :03/11/06 06:51 ID:vgFxqAGi
レコバoutアンディinだろうがよー
488 :03/11/06 06:53 ID:fOB6d0Pk
>>487
ベンチにもいない人間は出せないよ
489  :03/11/06 07:09 ID:kaeGEws0
確かにそうだ( ´,_ゝ`)プッ
490 :03/11/06 07:38 ID:4wqvaCNZ
まあ今日はあれだけやられてよく引き分けたよ。
0-2ぐらいで負けてもおかしくない試合だった。
収穫はキリのパフォーマンスとレコバのゴル位だね。


ザックのフォメにはすこぶる疑問だけど、
こんな状態で結果を求めるならボボ&チーノ頼みやむを得ないね。

それしか点取れないし… _| ̄|○
491 :03/11/06 07:39 ID:ZJ/0J89z
インテルの試合が終わると毎回
インテルってなぜ?と思う
492  :03/11/06 07:43 ID:kaeGEws0
>>491
まだ君にはその感情が残っている分だけ幸せだ
493 :03/11/06 08:15 ID:Kxpa0SYe
寝過ごしたんだが、いつものインテル試合だったってことでFA?
494 :03/11/06 08:19 ID:MR01wyhy
>>476
わあー盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! _| ̄|○

495 :03/11/06 11:44 ID:NUlNKGhS
で、油は誰を物色しにきてたの?
496 :03/11/06 12:18 ID:uePGgMa/
CLでいろんなチーム見てるだけによけいに凹む

なんで、なんでインテルって… _| ̄|○
497 :03/11/06 12:40 ID:fW34G38G
アンディを3トップの右で使うべきだと思うんだが、
何せザックの構想に入ってるか不明だし。
498 :03/11/06 12:59 ID:u22tFPEb
kataweb採点

Toldo 6; Adani 6.5, Materazzi 6, Cannavaro 6; Helveg 6, C. Zanetti 6.5 (24' st Lamouchi sv), Almeyda 5.5, J. Zanetti 6.5; Kily 6 (45' st Karagounis sv); Vieri 5, Recoba 6.5 (30' st Cruz sv).

ザックの電波采配にすでにうんざりなのだが
499 :03/11/06 13:05 ID:Ivz1PI/1
こんなこと言っても仕方ないが、因みに俺なら途中交代は

ザネッティ⇒カラグーニス
ヘルベグ⇒マルティンス
500 :03/11/06 13:28 ID:u22tFPEb
攻撃のこと考えたら左ウイングバックにはパスクアーレかブレシェ使うはずなのだが
ココとヘルベグを重用してるところ見ると、ザックの中で両翼はまず守備ありきなんだろうな。
ウイングバックと言うよりやや前目のサイドバック。
フォーメーションも一見3-4-3に見えるが、実は5-2-3。

守りのインテル∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
501 :03/11/06 13:55 ID:Ru9rzZe2
ボランチの2人も守備専だしな。ボボが調子悪いと得点しそうな気配が無い…
502 :03/11/06 14:34 ID:rbHzxYFF
さあ、だんだんザックのやりたいことも見えてきましたか?
モラの暴走だったということがはっきりしてきたのでは。
決してクーペルがよかったっていうわけじゃないが。
この時期そしてこの人選の監督交替。
果たして吉と出たんだろうかね。

正直今日勝っておいてほしかった。
がなーずも決してあなどれねーからな。
というか、モスクワより当たり前のように強い。
そして前回がなーず戦で大当たりだったアンディさんは干され気味。
まだケガが完全に治ってないと信じたい。
503ロコモティフファソ:03/11/06 14:58 ID:H0fEssDN
>>486
格下はお前らだ。
インテル相手に勝ち点1しか取れないなんて
504 :03/11/06 15:03 ID:WTOw97xz
ざこばはどうなのよ?
505:03/11/06 15:08 ID:k0bn/V+h
レコバって何処いったの????
506 :03/11/06 15:11 ID:bsR9fIGe
>>505
インテル
507 :03/11/06 16:01 ID:TxLSAf77
勝てないチームになってるねぇ
良くも悪くもビエリ次第っていうチームになってきてないか?
508 :03/11/06 16:14 ID:NqJXvSVJ
負けてもおかしくない試合だった。
向こうのほうが良いサッカーしてましたね。
負けなくて良かったって感じかな。
それにしてもキャプテンは何処でもそつなくこなすなぁ。
509 :03/11/06 16:26 ID:wpEdub5Q
>>507
元からそうじゃん。ちょっとビエリのいない間に“チーム”になってただけで。
510  :03/11/06 16:31 ID:EI7OXcKJ
まあザックじゃ大した変化は期待できないね。

スクデットはまず無理。
511 :03/11/06 16:33 ID:u22tFPEb
ちなみにオフィシャルのアンケート

VIERI SCORES 80TH SERIE A GOAL FOR INTER. YOUR FAVOURITE?

Inter 5-1 Parma (1999/00) 79.15 % ■■■■■■■■■
Reggina 1-2 Inter (2002/03) 5.73 % ■
Inter 2-1 Chievo (2002/03) 5.54 % ■
Inter 3-0 Reggina (2002/03) 3.89 % ■
Inter 3-2 Udinese (2001/02) 5.68 % ■


昔は良かったへの道まっしぐら。
たしかにパルマ戦の回転シュートは凄かったけど。
512 :03/11/06 16:35 ID:EI7OXcKJ
ビエリはポストできないからね。
513 :03/11/06 16:40 ID:u22tFPEb
煽りにマジレスくれてやると、できなくはないが
気の向いたときに好きな相手にしかやらないだけ。
バッジョやピッポと組んだときは普通にやってた。
514 :03/11/06 16:48 ID:23cBi4p+
>>513
それってどうなのよ
515 :03/11/06 17:05 ID:u22tFPEb
(・A・)イクナイ

けど王様だから誰も文句言えない
516 :03/11/06 17:11 ID:XZLHOwCg

                 /
                   \    _
                 \/  ○|_|
           |_     ○        ○/ 
           _|              \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    
        /○                      ハ ̄|   
                                       もうだめぽ
_| ̄|○                                _| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
517 :03/11/06 17:22 ID:leBnPx25
ビエリ&レコバがいなくなれば全て解決


なのか?
518 :03/11/06 17:32 ID:k+W1ZDfe
今のインテルにはヴィエリを叱れるような闘将がいない。
ヴィエリは本当に王様気分でプレイしていて動きの量も少ない。
サネッティは素晴らしいカピターノだけど叱咤するようなタイプではないからね。
そういう選手を獲らないとヴィエリはずっとインテルをなめたまんまプレイしつづけるだろうね。
シメオネやベルゴミ、マテウス、パリュウカのような選手が今1番必要だと思う。
519 :03/11/06 17:35 ID:jQN/xoeh
まずここに書き込む奴は
故障者とか頭に入れておこうぜ
いちいち答える人も面倒だろうから

まじで5−2−3だね
それならもう4−3−3でいいよ
中盤
        エムレ
   アルメイダ ザネッティ
妄想スマソ
あんな試合見せられたらさ(つд`) 
520 :03/11/06 17:41 ID:4eRXZX8+
ココはどうしたんだ?
521 :03/11/06 17:57 ID:NU7aPR6F
叱咤するようなタイプ何て今のアズーリでも居ないよ

ジジに切れてたトルドがそれっぽいけど、結局は精神論でしかないからなぁ
インテルが勝て無い原因は不明、原因が分かってたらとっくに優勝してる
522 :03/11/06 18:05 ID:XZLHOwCg
523 :03/11/06 18:07 ID:jwBQfTe5
原因は我慢の足りない会長でしょ
524 :03/11/06 18:09 ID:H0fEssDN
>>521
でも、アズーリだったら、ビエリは王様じゃなくなる。
ダメだったら、コラーディをはじめとした、
優秀な控えがいる。
どんなにダメでも、スタメンが保障されてるインテルでは
自然と手を抜いてしまうものだ。
監督よりも実質権力者だしな。

インテルにしても、リバプールにしても
点取り屋が王様のチームは、なぜか、チームとして機能しないんだよなぁ
525 :03/11/06 18:09 ID:u22tFPEb
526 :03/11/06 18:35 ID:uePGgMa/
あああ鬱鬱鬱

すまそ、言わせてくれ… _| ̄|○
527 :03/11/06 19:52 ID:7gj4XYz9
デポルティボよりはまし
元気出せ
528 :03/11/06 19:56 ID:9Hyht97I
逆にあれぐらいさっぱりヤラレタ方が気分良いんだよ。
529 :03/11/06 19:59 ID:7gj4XYz9
>>528
すまんかった
530 :03/11/06 20:06 ID:S1gUafE2
>>528
んなこたあないだろ
今あんな負け方したらとても立ち直れんぞ…
531 :03/11/06 20:07 ID:XZLHOwCg
勝っても負けても引き分けてもすべてが虚しい…。
なんだかすげェチームだ。
532 :03/11/06 20:15 ID:e5KGyECl
>>531
俺、このチームのおかげでマゾって気付いたよ
このチーム、マジデ中毒になる
533 :03/11/06 20:17 ID:7gj4XYz9
マドリー好きの奴はサディストっぽいな
534 :03/11/06 21:01 ID:jQN/xoeh
>>531

アーセナル戦忘れるな
あれ見ててTVの前で悶えたよ







その後一気に突き落とされたけどね_| ̄|○マジ鬱
535 :03/11/06 22:08 ID:Kxpa0SYe
>>532
同意。もうたまらない。
この魅力はいわゆる「スペクタクルなサッカー」なんかの比じゃない。
536 :03/11/06 22:11 ID:DI1+9y1P
今日、発売のWSDでのキリーのインタビュー

「一番の親友はアルゼンチン代表でも付き合いの長いアルメイダだね。
サネッティとの関係も、もちろんうまくいってる。あれだけの人格者と
うまくやれないはずないだろ。
〜〜中略〜〜
そうそう、僕がまだ加入する以前に、彼らが音楽のCDを出したようなんだ。
タイトルはその名も「インテルに首ったけ」。
どんなに仲がよくても、彼らと一緒に歌うはめにならなくて本当に助かったよな(笑)」

キャプテンはさすがだね。
537 :03/11/06 22:16 ID:7+h9FWWs
アーセナル戦見逃してしまったんだよな。インテルの試合はいつも友人にビデオ頼んでるので
再放送の日がわからない。ていうかスカパーの仕組みがわからん。
この前のアーセナル戦再放送あったらおしえてくらさい。
538 :03/11/06 22:18 ID:jQN/xoeh
>>537

まだクーペル政権だったけどね
俺はあれが合ったから
今シーズン何があろうと乗り切れる
539 :03/11/06 23:25 ID:wEEwZ8VA
ヴィエリのゴールが見た〜い♪見た〜い♪見た〜い♪

  レコバのゴールが見た〜い♪見た〜い♪見た〜い♪
540 :03/11/06 23:26 ID:Gku6X+ec
>>539
国士舘ファンの方ですか?
541 :03/11/06 23:32 ID:SBPigTxJ
>536
来た途端クーペル解任キタ━━(;´Д`)━━!だし、多分好きになれんだろうな。
メイデ他も同じ事思ってんじゃないかな。
>537
QF以降とか、試合が少なくなってきたらやるんじゃない?
取り敢えず要望ありきだろうけど。
542_:03/11/07 00:18 ID:3etR3XDw
あー早く敗退しろよ。こんなチームセリエの面汚しなんだよ。黒猿軍団が勝った方がリーグ自体面白くなるし。正直陰照って邪魔じゃん?お前らファソが今年いっぱいなんの希望もないままリーグ観戦してた方が愉快なわけよ。(゚∀゚)ぷひゃひゃ!!こりゃ笑える!!
543 :03/11/07 00:30 ID:GyrsEPEf
>(゚∀゚)ぷひゃひゃ!!こりゃ笑える!!
オマエがな・・・
544 :03/11/07 01:01 ID:jqeRVsRk
 だから言っただろ、ぁん?
 CLだけクーペルに指揮とらせりゃ、だまってベスト4までは連れてって
くれるんだからよー
キエフとアーセナル戦激しく不安だな・・・
UEFAに回ってバレンシアと3年連続で対戦したらおもろいな。
(トルドの恒例バレンシア戦確変モードでハァハァするのも俺的にありだ)
545 :03/11/07 02:32 ID:jrPKN1Hg
まあなんだかんだで一次は突破するだろ。
去年のがよっぽどキツかった気がする。

546_:03/11/07 02:49 ID:EpYdvgXD
ザックはCLが苦手な気がする。。
確か、ミランにいたときも1次敗退だったきが。。
547 :03/11/07 02:52 ID:1tDWO/3E
CLはまだまだ危険だな。ビエリのCLゴール欠乏症なんとかしないと
ディナモキエフ戦も良く見りゃコルドバのゴールだしな
548 :03/11/07 02:54 ID:PlyGtH+4
サネッティとレコバが別メニュー調整…
キャピテン…
549 :03/11/07 03:18 ID:8/0xbMxH
>>534
確かにTVの前で悶えたな。
けれども必ずでっかい落とし穴があると思ってたよ。
このMっ気溢れる奇妙な恐怖感はスクデットとらん限り無くならん、すっかり脳に沁みついとる。
550 :03/11/07 03:24 ID:sNcyM9xn
http://www.inter.it/en/news/11243.html

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
551 :03/11/07 03:33 ID:1tDWO/3E
新城戦(A)大勝→薬屋戦(H)勝ち→バルサ戦(A)3-0大敗→バルサ戦(H)引き分け
O2戦(A)大勝→キエフ戦(H)勝ち→モスクワ戦(A)3-0大敗→モスクワ戦(H)引き分け

すげー去年とかぶってる。次も引き分けかな
552 :03/11/07 07:32 ID:Cz7vlyzb
レコバはともかく鉄人キャピテンが怪我するとは… _| ̄|○
エムレ、コルドバは別メニュー、アンディもコンディション不良でココは例によって痛い病・・・
これからサンシーロの試合が続くとさらに怪我人増加の悪寒 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>551
それでも去年の2次リーグはバルサのトップ通過が決まっていたから楽だったよ。
絶対に勝たなきゃならない状況でアムステルダムアレナにのり込んだ1次の方がきつかった。

勝ち点的には今年の方が楽にもかかわらず、この絶望感はなに? _| ̄|○
553 :03/11/07 07:47 ID:DgLgWgCC
体の中に特大のウンコが詰まってる感じだな。
いつスキーリできるのやら…。
554  :03/11/07 09:03 ID:EAmk08b+
なんか豚帰ってきそうな雰囲気ですが…あんな裏切り者いるかってんだ馬鹿!
今は不調でも俺はビエリを信じるよ。なにがロナウドだ糞ったれ!









ロナウドリアーノ(;´Д`)ハァハァ
555 :03/11/07 09:54 ID:jrPKN1Hg
ただ実力は疑いようもないな>ホナウド
人間性は…クソなわけだが、クーパーもアレだったな。

ただ帰ってきたら帰ってきたでレアル窓LEEが一気に弱くなりそうなので、
それはそれで見てみたいな。
556 :03/11/07 11:32 ID:Nv9JOJPO
スカパー初心者なので、恐縮ですが教えてください。
当方、CLセットとセリエAライブに加入しておりますが、
今週末のアンコーナ戦(J SPORTS 1)はライブで見られるんで
しょうか?また、見られないとすれば、今晩から海外リーグ
セットを申し込んで間に合いますでしょうか?
557 :03/11/07 11:39 ID:tnATgqlq
漏れの見たいインテル

     クルス
  キリ     アンディ

    
  エムレ     ダルマ
     ザネッティ

コルドバ マテ カンナ サネッティ

      トルド
558 :03/11/07 11:43 ID:cKwioGM+
>>556
今の状態でJ SPORTS3だけ見れて1が見れないならダメなんじゃないかなあ。
申し込みは今夜やれば明日の夜には見れると思うYO
559 :03/11/07 11:45 ID:WhGk0HCk
やっぱり今のチームに「やんちゃ」が一人欲しい。
名実共に最適なのはヴェロンなんだけど・・。
いまのメンバーはいわゆる人格者揃いだよね。
これもクーペルの好みだったのかも知れないが、>>518さんの言うとおりに
叱咤激励するタイプも欲しいですよね。
560556:03/11/07 11:47 ID:Nv9JOJPO
>>558
ありがとう御座いますです♪申し込むだけの価値が今のインテルにあるとは
思えませんが、今夜申し込むことにします。即レス感謝いたしますでつ。
561 :03/11/07 11:55 ID:sNcyM9xn
>申し込むだけの価値が今のインテルにあるとは
>思えませんが、


  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
562 :03/11/07 12:04 ID:mF+gMwHW
>   三|三
>   イ `<             ,..-──- 、         _|_
>    ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
>    ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
>    /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
>               {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
>   └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
> .   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
>    __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
>     /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
>    ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
>     -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
>         /\  /    \   /~ト、   /    l \
>        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
>       /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
>       ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
>      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
>      i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
563562:03/11/07 12:06 ID:mF+gMwHW
ごめんめちゃくちゃになっちゃった
564   :03/11/07 12:18 ID:Z9YOAjIn
CL、ヘタするとUEFAにも行けない可能性もあるわけで…

今のチーム状態で ガナ→イタリアデルビー→ペルージャ→酷寒のウクライナ
((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
565 :03/11/07 12:27 ID:WhGk0HCk
>>564
かなりハードな日程かもしれませんね。
いずれ南米選手権も重なってくるんじゃないでしょうか。
ただ、他も苦しいはずなので条件は一緒だと思います。
ここはひとつがんばってほしいですね。
566 :03/11/07 14:35 ID:t6rkykGa
567 :03/11/07 17:23 ID:ysE9Hgmy
まぁおちつけ
豚はなんだかんだで来ないだろ
ガキだからただ言いたい放題言ってるだけ
これで戻ってきたらただの身障
ロナウドよりグティ欲しくない?
568 :03/11/07 17:28 ID:qj7MjvmP
お台場のオフィシャルショップ、品数少なすぎ。
せめてペナントくらい置いておくれよ
569 :03/11/07 17:29 ID:Z9YOAjIn
グティは禿しくインテル顔じゃないからな。

てか、まず誰が来ても結局応急処置なだけで、根本から変えなきゃ
だめだと思う。どうすればいいのかわかんないけどさ。
570 :03/11/07 17:52 ID:tnLJT2ak
レコバ久しぶりに見たけど髪伸びたね
バンダナが似合ってる

ウイイレの容姿変更しなきゃ
571 :03/11/07 18:42 ID:cysX2OmX
取りあえずインテル顔とか毎回抜かしてる
血沼は死んだ方が良いと思う
572 :03/11/07 18:57 ID:cKwioGM+
バンダナが似合うのはアルメイダ
573 :03/11/07 19:18 ID:m9grTuL6
とにかくビエリとレコバは今シーズンが見納め。
574 :03/11/07 20:10 ID:DQBM7DHm
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1897&lf=&yymm=200311
FIFAワールドユース選手権大会壮行試合 U-20オーストラリア代表について(03/11/7)
GK ネイサン・コー       Nathan COE    1984.06.01 190/82 インテル・ミラノ(イタリア)
575U-名無しさん:03/11/07 20:20 ID:16MSCxN5
僕の夢は、インテリスタの心の中に名を残すことなんだ。1つのクラブで生涯を終える時代ではないけれど、そう強く願っている。アルバロ・レコバという名を永遠にさ。

―レコバ
576  :03/11/07 20:35 ID:ezePjH+8
>>575
名前だけなら世界有数 

そこがレコバの不思議不思議
577 :03/11/07 21:02 ID:O/Ox4Fpo
調子がよければ世界屈指
だけど基本的に調子が悪いレコバの不思議
578 :03/11/07 21:03 ID:lS0NbZ1/
レコバは常に絶好調だ。
だがそれ以上に敵の調子がいい。これはとても悲しいことだ。
579 :03/11/07 21:10 ID:m9grTuL6
お前ら、レコバ決めたじゃんかよー。
神ターンなのに「当然」って感じで誰も誉めない。。
580 :03/11/07 21:14 ID:0cWHMR07
このチームを世界不思議ハケーンのキャスティングを例にして云うとするならば
まこっちゃん的役割である

大方の回答をはずしてしまう一方で
たまに視聴者や出演者を驚かせるように正解する

ちなみに徹子はユヴェ、坂東がミラソ、ゲスト回答者がローマ、ラッチィオにあたる
581_:03/11/07 21:38 ID:U/wN5N0c
モラはアイマール欲しいらしいね。
582 :03/11/07 21:45 ID:O/Ox4Fpo
>>580
つまり、セ界不思議発見で一番美味しい役って事か……
583 :03/11/07 22:07 ID:WhGk0HCk
>>575
いいですね〜、そういうの。
ずっと応援していたくなりますよ。
584 :03/11/07 22:15 ID:ysE9Hgmy
バラックだろ
マジで誰でも好きなのとか言われたらバラックだろ
それを本当に獲るのがモラ
チェルシーなんて目じゃないよ
585>167:03/11/07 22:15 ID:k7oWalGB
biddersにこんなんありました。結構、お買い得だと思いませんか?

踏切信号機

十数年前に購入し、使用しましたがここ数年使わず閉まったままでした。
確認してみると問題ありませんでした。中古品です。年代物・・・

現在価格 510円 入札数 2件 関連カテゴリへ
586:03/11/07 22:16 ID:k7oWalGB
誤爆スマソ>ALL
587 :03/11/07 22:28 ID:6BfITqBR
>>585
凄まじい誤爆だな。
それは510円の価値があるものなのか?(汗
588 :03/11/07 22:33 ID:lS0NbZ1/
>>585
前へ進めない今のインテルを揶揄してのことか?
悔しいがなかなかのセンスだ。
589inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/07 22:46 ID:kfPqdBii
Milanoにこんなんありました。結構、お買い得だと思いませんか?

インテル

十五数年前に優勝し、頑張りましたがここ数年優勝せず燻ったままでした。
確認してみると問題だらけでした。順位表の中くらい。古豪・・・?

現在価格 いっぱい 入札数 いるのだろうか 関連カテゴリへ
590 :03/11/07 22:59 ID:ubdj23Yp
まだ我々には秘密兵器、ダルマがいる。
591.:03/11/07 23:06 ID:sz1JSPRX
頼むから誤爆と書いてくれ・・・・
592 :03/11/07 23:06 ID:qzx5QYAg
いやむしろソロ(ry
593 :03/11/07 23:17 ID:ysE9Hgmy
>>589
糞つまんない
氏ね
594 :03/11/07 23:22 ID:qj7MjvmP
アイマール来たらスペクタクルなサッカーになると思いませんか?<ALL
595 :03/11/07 23:28 ID:ubdj23Yp
インテルにはトップ下のファンタジスタがいないんだよな。

レコバはファンタジスタなのに何故かトップ下をやりたがらない。
596 :03/11/07 23:30 ID:MmemxwhC
>>594
アイマールが加入してくれるなら嬉しいが、
その為にコルドバいなくなる位なら、(゚听)イラネ
597 :03/11/07 23:36 ID:qj7MjvmP
クレスポ売った金とレアルの未払いあるからアイマール40億くらい
投資しても良いと思うが
598 :03/11/08 00:12 ID:5Li6QyB6
レコバはトップ下にはあんまり向いてないと思う。
2トップの一角か、または1トップ下か
いずれにしろ2トップ下のような
スペースにかなりの制限があるようなポジションでは
窮屈なプレーしか出来ない。
599 :03/11/08 00:14 ID:EVdZXlzH
ロナウド アドリアーノ
  アイマール
600 :03/11/08 00:15 ID:GXE+9NZN
だからこそトップ下にスタンコビッチだろ?
え、違う?
601 :03/11/08 00:19 ID:en25H6Xb
アイマールは人をイカスのがウマー
602 :03/11/08 00:20 ID:zxRUQmAQ
>>599
アドとロナウド逆
603 :03/11/08 00:25 ID:uSTa2hfK
デキは人を使うの巧いというイメージがない。
アイマールの両翼にキリ、主将を配置したインテルが激しく見たい
604 :03/11/08 00:33 ID:EVdZXlzH
アド ロナウド
   アイマール
キリ      カピタソ
  エムレ アルメイダ

 カンナ マテラ ガマラ

…アルヘンとブラジルの混合チームだな…
605ロナウド厨 ◆R9CFulrfto :03/11/08 00:45 ID:p33ZujU/
インテルの妄想フォメ作ろうとしたけど使いたい好きな選手たくさんいて4-5-2とかになっちゃった
606バルセ口二ス太:03/11/08 00:46 ID:bEjiiJkL
モラの一言だけで脳内補強し過ぎだよ。
607ロナウド厨 ◆R9CFulrfto :03/11/08 00:55 ID:p33ZujU/
     ヴィエリ
  レコバ ロナウド アドリアーノ
   アイマール ガウショ
 キリ        メイデ
  エムレ ザネッティ ダルマ
ココ コルドバ マテ カンナ サネッティ
     トルド

ちょっと多いな。
608_:03/11/08 00:57 ID:BmptwYvD
誰とっても結果は同じだろ?プッ
609バルセ口二ス太:03/11/08 01:08 ID:bEjiiJkL
その辺のクラックじゃだめだよね。でもアイマールが入るなら或いは…
610 :03/11/08 01:09 ID:wWTgthhT
荒らされてるな
611 :03/11/08 01:12 ID:uSTa2hfK
     レコバ   ヴィエリ
        
       アイマール
  
   キリ         サネッティ
     
     エムレ   アルメイダ
   
 カンナヴァロ  マテ   コルドバ

        トルド

漏れの脳内フォーメションはアルゼンチン化してます
612 :03/11/08 01:19 ID:tKXHIHHJ
わかったわかった
ウイイレで楽しくやってようぜ
そういう話はシーズン前とかで十分

このスレだけシーズン始まってるのに
妄想レスでいっぱいなのが泣けてくる
アイマールも結構
ピレスも結構
またシーズン終わったら語ろうな
613 :03/11/08 01:23 ID:5Cf9toYS
スルーできない厨うざー。
614 :03/11/08 01:37 ID:Wl8MF2hV
612は冬にマーケット開くの知らないにわかだろ

このスレだけアホが多いな
615ぐらんでみらそにすた:03/11/08 01:46 ID:WD1wFFnE
質問ですが今のインテルのフォーメーションは
ウィイイレだと 3−6−1 と 3−4−3 のどちらが適切ですか?????
616 :03/11/08 01:46 ID:tKXHIHHJ
>>613が言う事がすべて
ウイイレ厨にもにわかにも反応するな
流せ
617 :03/11/08 02:00 ID:3LyH1Hqi
インテルは外国人とりすぎてこんなことになっちゃんたんだよ。

カンナバーロ、トルド、ヴィエリ、ザネッティ、マテラッツィ・・・。
たったこれだけしかイタリア人はいないのか!>レギュラー
618 :03/11/08 02:17 ID:pxvzLpsS
お隣もレギュラーなら大して変わらない気がするが…
619 :03/11/08 02:18 ID:4xHG8OjO
サネッティを外様扱いするやつはこのオレが許さん
620 :03/11/08 02:32 ID:2V5ZsPYw
インターナショナルだからしかたない。
621 :03/11/08 02:33 ID:zY0OLTR/
インテルからウイイレトーク抜き取ったら何が残る?

SMのM信者がアンアン言ってるだけ。
622 :03/11/08 02:41 ID:Wl8MF2hV
残念ながらウイイレ厨房はチェルシーファンになりましたので
スレ違いですよ
623 :03/11/08 02:47 ID:NdxBR8dc

        アヒャヒャヒャヒャ!インテルハイッテルダロ!
            +
             |ヽ∧∧ ∧_∧
             |:」(*゚∀)(*´Д`)  アアーン!インテルハイッテルー!
             ||と  /  つ ))
         ((  〜ノ  ◆_⌒)
             し'し'  (_)
624 :03/11/08 04:31 ID:KdNMhZK2
【CLグループリーグをインテルが勝ち抜ける条件】

1. アーセナルに勝つ
2. アーセナルとディナモと引き分ける
3. アーセナルと引き分け、ロコモティブがディナモとアーセナルに勝たない
4. アーセナルに負け、ディナモに勝つ
5. アーセナルに負け、ディナモと引き分け、ロコモティブがディナモとアーセナルに勝つ

因みにGazzettaの通過確率予想は70%
625 :03/11/08 07:32 ID:ZiM3cFaI
最近インテルが勝たないと飯が喉を通っていかないんだが
626 :03/11/08 07:41 ID:lMuFoenT
>>625
そのうち餓死するぞ
627 :03/11/08 09:42 ID:gSCjYkeR
アンコナ戦Gazzettaよそスタ(3-4-1-2)

      フリオ・クルス
  ボボ           アンディ

ココ                  カピターノ

    ファリノス  ラムーシ


  カンナ    マテ    コルドバ

          トルド

よそベン フォンターナ、ブレシェ、アルメイダ、ヘルヴェグ、キリ、ルシアーノ、オバ
怪我人 ベアーティ、レコバ

なんかどんどんめちゃめちゃになって来るような…
一応、ターンオーヴァーしてるんだ…よな?
カピターノは休ませないでいいのか?
628 :03/11/08 09:51 ID:zIkwl1j4
ミランスレの邪魔しちゃった
629 :03/11/08 09:57 ID:u9wHISdg
>>627
どのあたりが 〜-1-2なんだ?
630 :03/11/08 10:51 ID:5Cf9toYS
>>627
全然3-4-1-2じゃない(w
631 :03/11/08 11:31 ID:ZiM3cFaI
GAZZETTAも遂にやっつけかよ…_| ̄|〇
632 :03/11/08 11:36 ID:NdxBR8dc
>>627
ボボ→オバ、ココ→キリで凄まじく機能しそうな気配もするのだが
633 :03/11/08 11:46 ID:u9wHISdg
ココ→キリ・・・おいおい おまえはジッコか(・∀・)

ウイングとウイングバックの違い理解しろ
今週のWSDでも読んでこい
634 :03/11/08 12:05 ID:gSCjYkeR
>>629-630
ロコモ戦でキリが2top下の中央でプレイしていたから〜1-2になってるんだと思う。
あえて3-4-3で描いたのは、アンディを中央に置くのに禿げしく抵抗があったからです。
クルスの下がり目ならあり得るかな。

>>633
役割はともかくキリくらい献身的にディフェンスしてくれる選手はいないわけだが…
サンシーロでアンコナ相手ならそのくらい攻撃的にしてもいいと思うぞ。

ザックのことだからどうせ引き篭もって前3人に放り込むだけだろうけどな… _| ̄|〇
635 :03/11/08 12:06 ID:NdxBR8dc
ココはウイングバックではない。ただ走り回ってるだけのバックだ。
636 :03/11/08 13:38 ID:MP44x0uP
エムレが入ってないのはやっぱり故障のせいかな
そして監督が変わっても干されつづけるオカンは・・・
637_:03/11/08 13:55 ID:7fgt9nL6
>628
氏ね
638 :03/11/08 14:05 ID:QctWn5ej
>>634
アルヘン代表でもやってたことあるしレコバ左サイドよりは現実的かと


まぁセリエAでやんのはちょい厳しいかなw
639 :03/11/08 14:06 ID:QctWn5ej
×>>634
>>633
640。。:03/11/08 14:20 ID:fU26adow
>>633
>>638
ザックは、ACMilan時代、グーリー(グリエルミンピエトロ)を
3-4-3のサイドハーフで使ったこともあるから、十分ありえるな。

むしろ、ザックの 場合エムレをどのポジションで使うのか気になる…
641 :03/11/08 14:28 ID:fPCyi307
ザック3-4-3のCMF2枚は、潰し屋+散らし屋が基本だからね。
エムレみたいな縦への動きが特長のCMFを使う方法論をザックが持ってるか
どうかは激しく疑問。
今のインテルだと、ザックの好みは、ザネッティ&ラムーシなんじゃないか
な。控えが、アルメイダとファリノスで。
642_:03/11/08 14:32 ID:7fgt9nL6
んなもん誰が出ても一緒
所詮うんこ集団なんだから
643_:03/11/08 14:35 ID:7fgt9nL6
んなことより早く不良債権のビエリ、レコバを売っぱらえ
走れない、守れない、おまけに点も取れない
最高の役立たず
644 :03/11/08 15:10 ID:6Dd9+fi4
獲れるんなら獲って欲しいなアイマール
青黒着た姿が想像出来ないけど
645_:03/11/08 15:19 ID:7fgt9nL6
ザッコは愛丸みたいに守備ができないタイプは好まない
646 :03/11/08 15:55 ID:outzL6UQ
アイマール(゚听)イラネ
奴にはリーガの水があってるよ、セリエAでプレイするタイプじゃない
セリエでプレイするとプレイスタイルまで変わる可能性があるし

まぁ本人が拒否するだろうさ
647 :03/11/08 16:38 ID:+tJdD5/s
642 名前:_[] 投稿日:03/11/08 14:32 ID:7fgt9nL6
んなもん誰が出ても一緒
所詮うんこ集団なんだから

643 名前:_[] 投稿日:03/11/08 14:35 ID:7fgt9nL6
んなことより早く不良債権のビエリ、レコバを売っぱらえ
走れない、守れない、おまけに点も取れない
最高の役立たず
648 :03/11/08 17:08 ID:ZI4FC+kQ
Yahooスポーツでインテルのセードルフって...戻ってくんのか?
649 :03/11/08 17:16 ID:jiBSkoOf
マルティンスって3トップのサイドで
機能するわけないと思うんだけど・・・
2トップの時でさえスペースがない時は
窮屈そうにしてる場面があるのに
更にプレーエリアが狭い3トップのサイドなんかやらせたら
全く機能しないと思うぞ。
650 :03/11/08 17:19 ID:iliBzXot
そこで4−4−●−1ですよ
651 :03/11/08 17:29 ID:outzL6UQ
3-4-1-2だから

      ビエリ     クルス

       ファンデルメイデ

 ココ                  サネッティ
     ファリノス    ラムーシ  
 

   コルドバ  マテラッツィ  カンナバーロ


           トルド

こうだな
アンディはアヤックス時代に右・左WG、FWからトップ下までやってた事あるしなぁ
しかしファリノスが使われる様になるのは嬉しいね
652  :03/11/08 17:44 ID:bPnrGEwx
>>645
愛丸、普通に守備するよ。 イメージは(・A・)イクナイ!!
653 :03/11/08 17:48 ID:fPCyi307
「する」だけなら誰でも出来る
654_:03/11/08 17:55 ID:7fgt9nL6
>652
おまえは話にならん
655 :03/11/08 18:01 ID:uSTa2hfK
オカン、ファリノスと30億でアイマール獲得汁。

コルドバ売るなんて愚の骨頂ですよ、会長
656inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 18:10 ID:4121iiSf
1月にレアルからの返済+コルドバでオファーっていうのが大方の見方らしいんだが、
う〜ん…コルドバを売らなきゃいけないぐらいなら別になぁ。

アイマールほどのプレーヤーだから、セリエでもそれなりにやれるだろうけど、
なんとなくロシツキーのほうが上手くはまりそうな気がするんだよな。

まぁインテルとバレンシアは太いパイプがあるみたいなんで、なにが起こるかわからないけどね
657 :03/11/08 18:16 ID:FbP/Z/vV
アイマールщ(゚Д゚щ)カモーン!!

インテルの魅力アップ間違いなし!
658 :03/11/08 18:17 ID:bcIrp+MQ
アジャラがチェルシーみたいだから、コルドバ位じゃないと話にならない。
659 :03/11/08 18:29 ID:WmDvWAjn
コルドバって、俺的にはサネッティと並んで
インテルの中で数少ない「戦って」くれる選手の
一人になってるんだが・・・
もしかして皆の評価はそれ程でもないのか?
660 :03/11/08 18:33 ID:outzL6UQ
此処でのコルドバの評価はカンナバーロを超えてるよ
だけどインテルの場合コルドバよりも大事なのがマテラッツィ
こいつが居なくなると、ボロボロになるし代わりも居ない
661 :03/11/08 18:39 ID:LdJuhP8M
アイマール来たら日本のバレンシアファンの大半がこっちに流れるだろうな。
662 :03/11/08 18:41 ID:LdJuhP8M
これでミランのカカに対抗できる(アイドル要素として
663 :03/11/08 18:43 ID:NdxBR8dc
すぐに地味なインテル顔になるから大丈夫。
髪型もクリクリパーマからイガグリ坊主に変更。
664_:03/11/08 18:45 ID:7fgt9nL6
ユーベやミランに対抗しようなんて百年早い
でかい口はタイトル取ってから叩け
糞チーム無勢が調子こいてんじゃねーよ
愛丸なんてもったいない
665_:03/11/08 18:46 ID:7fgt9nL6
アホかおまえらは
成長のない奴らだ
666 :03/11/08 18:47 ID:u9wHISdg
>>661
“バレンシアファン(サポ)”なら流れないだろ
667 :03/11/08 18:48 ID:NdxBR8dc
ID:7fgt9nL6

お昼からかまってもらいたくてあちこち出没してるね。
最後に「えーふふふ」ってつけるのやめたのかい?
668.:03/11/08 18:49 ID:JpRBuksl
ガマラ+アダーニ+オカン+ダルマ+ココ+カロン+ブレシェじゃ駄目かい?
669 :03/11/08 18:49 ID:NyVy/s5+
つーかどうせ来ないんだろ。今のインテルに来たがる奴は相当のマゾだけだろ
670_:03/11/08 18:51 ID:7fgt9nL6
>667
おまえなんぞに用はない
雑魚はロムってろ
671 :03/11/08 18:52 ID:LdJuhP8M
>>666
バレンシアのファンなんて殆どいないだろ。
バレンシアスレなんて愛丸だけのファンの奴ばっかだぞ。
672_:03/11/08 18:55 ID:7fgt9nL6
愛丸はルックスもいいがプレーにも品がある
インテルなんかにゃもったいない
ちゃんとしたチームにいくべきだ
インテルは広沢あたりで我慢しとけ
673 :03/11/08 18:57 ID:i3g22KH/
>>672
雑魚は黙れウザイ
674>>668:03/11/08 18:59 ID:b17tG+VX
福袋みたいだね
675_:03/11/08 19:00 ID:7fgt9nL6
感情が先走った情けないレスだ
あぼーんしとけ
それで万事ことは足りる
おまえじゃ話にならん
676 :03/11/08 19:01 ID:i3g22KH/
677_:03/11/08 19:03 ID:7fgt9nL6
感情ぶつけてくるかコピペるしか反論できない
相変わらず糞の巣窟だな
678 :03/11/08 19:04 ID:i3g22KH/
>>677
そうか、お疲れ様
貴方のような高貴な方は、もうこんなとこに来ない方が宜しいかと
679 :03/11/08 19:04 ID:LdJuhP8M
お前ほんとはワキガじゃないんじゃないのか?偽ってるとか
680 :03/11/08 19:05 ID:i3g22KH/
>>679
アイマールファンの人なんじゃないの?
681 :03/11/08 19:06 ID:NdxBR8dc
951 名前:_[] 投稿日:03/11/08 11:51 ID:7fgt9nL6
昨日の害基地がユーベスレで暴れてる(w

942 名前:_[] 投稿日:03/11/08 14:38 ID:7fgt9nL6
ユベントス最高!

944 名前:コージャス[] 投稿日:03/11/08 15:21 ID:7fgt9nL6
ブッフォンブホブホ

676 名前:_[] 投稿日:03/11/08 15:24 ID:7fgt9nL6
いまのバルサは雑魚相手には通用しても一線級にはボコられるのがオチ

>637>642>643>645 >654>664>665>670>672>675>677

一日中2ちゃんに張り付いてられるとは羨ましい限り>ワキガー
682_:03/11/08 19:08 ID:7fgt9nL6
こんな糞スレにも古典的かつ低能な煽りをさらっと流せる常識人もいるんだな
一人だけみたいだが(w
わかった
彼に免じてこれくらいにしておこう
ただ糞蝿がわいているときはまた来るからな
ではみなさんごきげんよう
えー、ふふふ
683 :03/11/08 19:10 ID:i3g22KH/
>>682
じゃあな〜糞虫
684_:03/11/08 19:14 ID:7fgt9nL6
つまらん
叩くならもっとパワフルに来い
それじゃ小学生の罵りあいレベル
もう少し感性を磨け
まったく煽りがいもないなおまえらは
つまらん
685ぐらんでみらそにすた:03/11/08 19:14 ID:WD1wFFnE
えぶりウィークエンドでワキガーさんに馬鹿にされてるね
ご愁傷さんこん
686 :03/11/08 19:15 ID:i3g22KH/
>>684
そうか、つまらないか
じゃあもう来ない方が良いな。つまらないから
687 :03/11/08 19:15 ID:LdJuhP8M
幼稚園児かよ、てめーは
688_:03/11/08 19:18 ID:7fgt9nL6
まったくかわいいやつらだ(w
暇つぶしには最高の娯楽だ
インテルには興味はないがおまえらのファンになりそうだよ
ありがとう糞蝿インテリスタ諸君!
689 :03/11/08 19:19 ID:ZiM3cFaI
誰かユベスレになんか言ってこいよ。なんでこんな馬鹿野放しにしてんだ。
インテルスレだって大人しい奴ばっかりじゃないんだから、
ユベスレを荒らす奴だって出てくるかもしれんのだぞ。ただえさえ不調なんだし
690 :03/11/08 19:20 ID:i3g22KH/
>>688
そっか
でも、できればもう来ないで欲しいな
じゃあね
691_:03/11/08 19:21 ID:7fgt9nL6
荒らし?
心外だな〜
このスレを愛しているのに
692_:03/11/08 19:24 ID:7fgt9nL6
まーこのスレでまともなのはinter.itと少数の住人だけだ
こいつらは現実を見て物をいってる
あとは一束なんぼの糞蝿
693 :03/11/08 19:25 ID:i3g22KH/
>>691-692
まったくもってその通りだな
ですから、>>682で言ったとおりこの辺で勘弁してください
694 :03/11/08 19:25 ID:LdJuhP8M
構ってやってありがたく思えよ
695_:03/11/08 19:28 ID:7fgt9nL6
>693
申し訳ない
あなたのような紳士的な方を不快にさせてしまいまして
>694
糞蝿は黙ってろ
ブァカが
696ワキガーファンクル:03/11/08 19:30 ID:7fgt9nL6
ではみなさん、ごきげんよう
えー、ふふふ
697 :03/11/08 19:31 ID:i3g22KH/
>>696
じゃあなー、糞虫
698 :03/11/08 19:36 ID:baK7Hmi/
腹立ってきたからユベスレ荒らすことに決めた。おまえらもAAと串用意しとけ
699 :03/11/08 19:38 ID:LdJuhP8M
こいつワキガじゃないだろ
700ぐらんでみらそにすた:03/11/08 19:39 ID:WD1wFFnE
    /⌒ヽ    /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
    |      V      |
    ,            '-、
  /              \    
 /                 ヽ   
 |              ●   |   
 |   ●         ∧   |      
 ヽ  ∧             (__)  /     <700げっちょp
  \ (__)    ×      /    
     -、、,,,,,__,,,,,、、-     
   //  (_人_)  ヽ \   
  (_ /  コネホタソ   ヽ_) 
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
701_:03/11/08 19:40 ID:7fgt9nL6
あーそうだ
最後にいいこと教えてやろう
exciteの翻訳サイトで「shit!」を訳してみろ
んで、ひとつずつ!を増やしていけ
!が五つになったところでおまえたちに似つかわしい訳が出てくる
702ぐらんでみらそにすた:03/11/08 19:41 ID:WD1wFFnE
脱糞してください!
703ぐらんでみらそにすた:03/11/08 19:42 ID:WD1wFFnE
脱糞します!!!!!
704 :03/11/08 19:43 ID:LdJuhP8M
>あーそうだ

なにネットで感情をそのまま書いてんだ。
ほんと単純な馬鹿だなぁ
705ぐらんでみらそにすた:03/11/08 19:43 ID:WD1wFFnE
てすと

糞!
706 :03/11/08 19:47 ID:i3g22KH/
>>698
やめろ
そしたらまさしく同レベルだ
相手にしまくった俺も同レベルだが
707レトニ:03/11/08 19:48 ID:u+lHQDIw
荒れてるなぁ
最近はインテルスレ名物のスルーが出来なくなってるね
みんなソロンド様がいた頃を思い出せよ

ところでレコバ調子良いけど
なぜユニフォームの袖を切っているのか気になる・・・


なぜ!
708フォント房:03/11/08 19:49 ID:cnPnlPUz
アイマルかぁ、好きな選手だから来てほしいけどコルドバとじゃなぁ。
どうせとるんなら闘志あふれるヤツがいいんだけど・・・。
つーか、現存メンバーでなんとかして欲しい。




愛丸大好きなんだけどね。
709 :03/11/08 20:05 ID:8Xyvybjj
愛丸とミスタのイケ面とってバレンシア人気を落とすか
あいつらのとこはほとんどミーハーファンばっかりだから一気に人気無くなりそう。
710_:03/11/08 20:13 ID:7fgt9nL6
>ミーハーファン
たかがサッカー見るのに何を御託並べてんだか
まったくくだらん思考だ
自分はミーハーではないとでも言いたいのか?
まじで頭悪いな
漏れもおまえらもミーハーだっつーの
インテリスタなんて特にそう
ちったー自覚しろ
711 :03/11/08 20:13 ID:i3g22KH/
インテルファンってマゾばっかだから、
強くなったら一気に人気なくなりそう
712_:03/11/08 20:15 ID:7fgt9nL6
煽りで糞蝿呼ばわりしてたら、まじで糞蝿だらけだな
悲惨なスレだ
713 :03/11/08 20:16 ID:8Xyvybjj
>>712
ママのご飯食べ終わったんでつか?w
714 :03/11/08 20:16 ID:i3g22KH/
_| ̄|○
>>696
でごきげんよう言ったのに…
715 :03/11/08 20:16 ID:iX2s3slo
まぁ一服して落ち着けや
マジレスするとインテルは現状の選手を見ても能力の高い選手が揃ってるし、
余所の選手を取っても今までと同じ事を繰り返すだけ
それにザックインテルは始まったばかりなんだし見守ろうや
716_:03/11/08 20:19 ID:7fgt9nL6
うん、いまからマンマと食べるよ!
今日は大好物のカレーライスだぁー
わぁーい!!
717 :03/11/08 20:21 ID:8Xyvybjj
>>716
必死に考えた返しがそれかよ。

低脳
718 :03/11/08 20:22 ID:i3g22KH/
>>716
ぃゃっほぅ!やったな!!
719_:03/11/08 20:25 ID:7fgt9nL6
そんなに熱くなるなよ、おばさん
冗談だよ
感情が先走ってるぞ
720 :03/11/08 20:27 ID:mwo5b8/U
なあ、明日インテル勝つよな?
721 :03/11/08 20:28 ID:i3g22KH/
>>720
多分、な

>>719
カレーと聞くと、感情が制御できなくなるんだ
大好きなんでな
722 :03/11/08 20:30 ID:iX2s3slo
>>720
元インテルのガンツとミラネーゼがいるのか。
まぁ問題なく勝つだろ
723_:03/11/08 20:32 ID:7fgt9nL6
萌えおばはすぐ感情的になるから嫌だ
inter.itとか思慮深い連中は完全無視してるのに
ちたぁ見習え
インテルスレくらいだ、こんな低能な古典的煽りに反応するのは
だから楽しいんだが(w
724 :03/11/08 20:32 ID:ZI4FC+kQ
パルマのブラージは再分析でも陽性反応。カロンはどーなる?
725inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 20:35 ID:4121iiSf
しかしアレだね、これほどメンバーが見えてこないのも久々ね。
レコバはまず無理っぽいし、サネッティもかなり怪しいらしい。
なんか例年以上に野戦病院化してきているような気がするんだが。

まぁ幸いにもホームで相手はアンコーナ。
ここ二試合は無失点引き分けのチームだけど、勝利以外は許されない。

ビエリはバッドラックに加えてコンディション調整がうまくいってないみたいで
苦しんでいるけど、こういう相手に点を決めて調子を上げていってもらいたいね。
726_:03/11/08 20:38 ID:7fgt9nL6
inter.itが来たしこの辺で
じゃあな、おばさん
いい加減風呂掃除しろよ(ワラ
727inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 20:39 ID:4121iiSf
>>724
らいしいね…カロンはどうなることやら。
もし再検査でもポジティブだったら、冬にFWを補強するんだろうね。
そうなった場合は場当たり的な補強じゃなくて、若くて将来性のある
選手を連れてきて欲しいものだ。
728inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 20:41 ID:/qcKf0ua
俺もコテハンデビューするか
729 :03/11/08 20:43 ID:iX2s3slo
>>727
マルティンスとクルスがいるし、いざとなればキリをFWに使う事が出来る。
若い選手を取っても、アドリアーノやムトゥの時と同じ様な失敗をしかねないのでは?
730 :03/11/08 20:45 ID:CjZMr7ah
就任して3ヶ月も経たないザッケローニに「勝利以外は許されない」と言い
3年もやっていたクーペルに「そんなプレシャーをかけるべきではない」
と言うinter.itの神経を少し疑った・・・・
731マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/08 20:46 ID:i3g22KH/
じゃあ俺もコテハソでびう
暫くは動かないで静観するのが良いのかな?
732 :03/11/08 20:48 ID:ZI4FC+kQ
ちょっと失礼だが、カロンとブラージ,カ●フィじゃ、チーム
に対する貢献度が違う。
733_:03/11/08 20:48 ID:7fgt9nL6
疑心暗鬼になって漏れがユーベやミランスレの住人と思ってるアホがいるな(w
ちょうどいい、糞スレ同士で潰しあいしろ
734 :03/11/08 20:49 ID:tnylE95Z
ヴィエリは今まで動かなくても点を取っていたから他の選手も文句言わなかったけど、
今年のような状態だとそろそろ皆ブーブー言い出すんじゃないか?
ヴィエリはいい選手だけどもっと誇りを持って戦える選手に試合に出てもらいたい。
今のインテルにそういう選手が何人いるんだろう。
735inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 20:50 ID:V4tflhvu
>>733
お前は糞でも食ってろ
736イソテル終わってる ◆onM6csN8pc :03/11/08 20:51 ID:7fgt9nL6
漏れも糞コテデビュー
じゃ、またな
737inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 20:52 ID:4121iiSf
>>729
確かに、来シーズンはアドが帰ってくる(のか?)ので、俺も冬の補強には
あまり賛成できないね。"若くて将来性のある"っていうのは、即戦力じゃなくても
いいから才能のある若手っていう意味ね。

そういえばピニージャも来シーズンは帰ってくるのか。
キエーボでうまくやってるんだろうか?

>>730
いやいやちょっと待った、相手はアンコーナですよ。
ローマやラツィオのようなチームならともかく、
今シーズンまだ1勝もしていないアンコーナですよ。
勝利以外で満足できるのかい?
738マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/08 20:54 ID:i3g22KH/
今は、長期的に物を見てった方が良いのかな
ただ、CL出場権はホスィ
739inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:00 ID:t/1BQZ46
かぶるから少しコテ名変えようかな。
でもこれだと他スレで良コテ扱いされるね。
740インテル終わってる:03/11/08 21:02 ID:7fgt9nL6
なんなら良コテと絶賛されてる漏れの名前あげようか?
741 :03/11/08 21:10 ID:jwYEji7l
:03/11/08 14:32 ID:7fgt9nL6
んなもん誰が出ても一緒
所詮うんこ集団なんだから

:_ :03/11/08 14:35 ID:7fgt9nL6
んなことより早く不良債権のビエリ、レコバを売っぱらえ
走れない、守れない、おまけに点も取れない
最高の役立たず

:03/11/08 15:19 ID:7fgt9nL6
ザッコは愛丸みたいに守備ができないタイプは好まない

:_ :03/11/08 17:55 ID:7fgt9nL6
>652
おまえは話にならん
742inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:12 ID:t/1BQZ46
うざいからコピペしないで。あぼーんしようぜ。
743 :03/11/08 21:13 ID:tnylE95Z
>>inter.it
ミランやユーベの選手はクラブに誇りを持っている選手が多くてユーベのためとか
ミランのためとかにプレイしている選手が多い気がするんだけど、インテルの選手
からそういった発言はあまり聞かない気がするんだよね。
モラのためにとかいうのは聞くんだけどさ。
そういった点でインテルていう名前がミラン、ユーベに劣っている気がするんだけどどう思う?
日本語がおかしいかもしれないけどなめられてる気がするんだよね。
クラブにたいする忠誠心をもっと持って欲しいと思うんだけどさ。
744良コテ:インテル終わってる:03/11/08 21:14 ID:7fgt9nL6
いいたいことありゃ表現すりゃいいものを
まーおまえはコピペするくらいしか脳がないんだろうな
精々がんばれよ
じゃあな
745 :03/11/08 21:16 ID:5Cf9toYS
>>743
サネッティしかいないのが問題。
しかも、イタリア人でそーゆー選手がいないのが問題。
イタリアの名門チームの顔がイタリア人じゃないっつーのがどうもなあ・・・。
サネッティはサネッティで素晴らしいキャプテソであることには間違いないんだけど。
746inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:19 ID:t/1BQZ46
>>743
スマソがもっと簡略してくれんかw
文章長くてよくわからん。
747 :03/11/08 21:25 ID:tnylE95Z
>>745
サネッティは素晴らしいカピターノだしプレイも素晴らしいとは思うけど、
なんていうか引っ張っていくタイプではない気がする。
ボボが動かなくても叱咤出来る選手の必要性を最近すごく感じるよ。
アズーリだと王様ではないし国のためにっていう気持ちがあると思うんだけど、
インテルだとボールがくれば働くけどそれまでは何もしないっていう、まるで
小学生の相手ゴール前で待ってるやつみたいなプレイをするでしょ。
ビッグゲームだと少しましになるけど相手が各下だと動かないのとか見ると、
代えてくれって切に思う。
748 :03/11/08 21:25 ID:iX2s3slo
>>745
インテル程選手の入れ替えが激しいチームは余りないかも
強いて言えば某白い虚人か。
ベルゴミが引退してからイタリア人がイニシアチブを取った例はないのかな?
せめてパリュウカが残ってればなぁ(もちろんトルドは素晴らしいよ言っとくけど)
奴はユーべ相手に喧嘩が出来たからな。
トルドにしてもカンナバーロにしても新参者だしその辺は仕方ない
ビエリは論外だな。アイツは一匹狼だろうし
749 :03/11/08 21:25 ID:1IourTWt
インテルの為にプレーしたいって言ってる奴は多いぞ
つーかそんなもんどーでも良いだろ
インタビューっていっても全部が全部本心な訳無いし

それまでクラブに対する忠誠心を語ってた
インテルの豚とユーベの禿げ
共にレアルへ移籍

>>745の話も過去スレで散々既出だし
750 :03/11/08 21:29 ID:tnylE95Z
>>749
プレイにそれが現れてないって感じがするんだよ。
ヴィエリは給料が高いからインテルにいるみたいな感じがする。
プロなんだから給料が高いほうがいいに決まってるけど、なんていうか
”インテル”にではなく”高い給料をくれるモラッティ”に忠誠を誓ってる感じ。
751 :03/11/08 21:29 ID:5Cf9toYS
既出って言われてもなあ。
まあ、それだけ昔から問題だったわけだ。
752inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 21:29 ID:4121iiSf
>>743
それは色々な要素が複雑に絡み合ってそうなってると思うんだけど、
ひとつの単純な理由として、選手の在籍年数の短さがあるね。
今ほとんどのインテルファンに"忠誠心のある選手"を聞いて
誰しもが挙げる名前にサネッティとコルドバがいると思うけど、
やっぱりこの二人の在籍年数は他に比べれば長いし、
いつでも全力で試合に臨むという共通点があると思う。

レコバもビエリも確かに在籍年数は長い。
批判するつもりはもちろんないけど、シーズンのうちに数回、
こちから見ればあまりにもやる気のないプレーに終始する時がある。
本調子ではなくても全力で戦っていると感じることができれば、
ファンの見方も変わってくると思うんだけどね。

後、全体的に静かでクールな選手が多いんじゃないかな?
みんなも度々言っているけど、大声で鼓舞する選手が見当たらないね。
以前はシメオネやパリュウカみたいな選手がこれらの役割をこなして
チームに一体感があった。俺は5.5以降、そういう一体感を
感じなくなってしまったんだよね。
753inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:30 ID:t/1BQZ46
なんか急に流れ変わってワラタw
754 :03/11/08 21:32 ID:1IourTWt
>>750
それでも今シーズンは大幅減棒でしょ
チェルシーならもっとくれるよ

>>751
そうそうずっと同じ話題でループするからねぇ
タイトル取るまで同じ論議になりそう
755 :03/11/08 21:35 ID:tnylE95Z
>>752
確かにそうかもね。
サネッティ、コルドバがやる気のないプレイに終始した試合など記憶にない。
逆にボボやチーノを思い浮かべるとそういった試合も結構あるしね。

じゃあこれからそういった闘将というかチームを鼓舞できる存在になる選手って
誰だと思う?
今のメンバー見るとエムレくらいしか思い浮かばないんだけど(コルドバやサネッティを除いて)
そういった選手が育ってこないとこれからもこの状態が続くと思う。
アドが帰ってきてもそうなりそうだし。
756モラッティ:03/11/08 21:37 ID:oVX59sKG
みんなを鼓舞するような選手って誰だと思う?なんなら冬に買っちゃうよ。
757マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/08 21:39 ID:i3g22KH/
>>756
星野監督。
……って冗談は置いといて、
買って来るって言うよりは、
若い奴がいつのまにかそんな奴になってる、
って方が望ましいんじゃないの?
758 :03/11/08 21:39 ID:5Cf9toYS
>>756
トッティ(w
759inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:41 ID:t/1BQZ46

           ビエリ

     レコバ       愛丸

 ココ                メイデ

     エムレ    ザネッティ

カンナバーロ           サネッティ
           マテ

           トルド
760 :03/11/08 21:41 ID:iX2s3slo
>>756
あんたはそういう選手を売っちゃったんだよね。
パリュウカ・シメオネ・ジョルカエフ・サモラーノ
そしてバッジオ(プレーでチームを引っ張った)
それなりにいたのにね
761inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 21:45 ID:4121iiSf
>>755
今いるメンバーの中で考えるならエムレしかいないだろうね。
ただ、そうなれるかどうかには疑問符がつくけれど。
如何せん、こういう役割はチームの主力でなくてはならないし、
さらにリーダーという才能はあくまで先天的なものだと思う。

だけど、インテルの問題はこれだけじゃないと思う。
正直言うと最近俺もこれからどうすればインテルが復活するのか
わからなくなってきたんだ。なにか出口のないトンネルの中を
延々と走っている感覚を覚えるんだよ。
762inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:46 ID:t/1BQZ46
>だけど、インテルの問題はこれだけじゃないと思う。
>正直言うと最近俺もこれからどうすればインテルが復活するのか
>わからなくなってきたんだ。なにか出口のないトンネルの中を
>延々と走っている感覚を覚えるんだよ。

ワラタw 詩人?
763 :03/11/08 21:47 ID:wmG659vS
アイマール「イタリアではプレーしたくない」って言ってる奴にオファー
出しても来るわけない
764似非イソテリスタ:03/11/08 21:47 ID:MuCIPGCy
パリウーカが在籍した初期のころは、点はあまり取れなかったけど
一体感があって、攻撃のリズムがあって、美しいサッカーをしていたなあ。
インテリスタ暦のなかで、唯一、あのころがチームとして機能していたときだと思う。
6試合連続無失点とかもあったし。
765 :03/11/08 21:49 ID:tnylE95Z
>>761
エムレは技術もフィジカルも申し分ないんだけど精神面に多少問題があるからね。

インテルのトンネルは確かに先が見えないけどそこで立ち止まったら一生抜けられないよ。
出口があると信じて前に進まないと。
モラには一つ一つ問題を解決していってもらいたい。
選手を入れ替えればスクデットを獲れるなんて思ってたら大間違いだもん。
766マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/08 21:51 ID:i3g22KH/
今インテルに求められる事は、
モラの財布を一時凍結でFA?
767inter.it ◆lOS4bf/mBE :03/11/08 21:52 ID:t/1BQZ46
アイマールはインテルで、ミランのカカのようになってもらいたいんでぜひ来てください。
768 :03/11/08 21:52 ID:5Cf9toYS
トンネルの出口が土砂で埋まってたら(ry
769似非イソテリスタ:03/11/08 21:59 ID:MuCIPGCy
ここ数年まともなカルチョを見ていないから忘れたけど、
スクデットを取るための法則があったと思う。

1、ビッグネームに頼ったチームではなく、ビッグネームが育つチーム。(例:デルピエロ)
2、リーグでベスト3に入る強力なディフェンス組織。
3、前線から泥臭い守備が出きるチーム。(ヴィアリ、ラバネッリ)
4、一躍脚光を浴びる新星、影のMVPと呼ばれるチームの心臓。(パウロソーザ、デシャン)
5、パスワークがよく、パスのスピードが速い。(戦術浸透度が高い)
6、イタリア人監督
7、連敗しない。取りこぼしがない。
8、苦手チームに大敗する。(こういうのがあっても意外とスクデット取ってる)
 インテルでいえば、フィオレンティーナやラツィオのような天敵に負けるのはOK?

その他追加たのむ。
770似非イソテリスタ:03/11/08 22:00 ID:MuCIPGCy
9、適度に金持ち。

inter.itの書きこみで思い出した。
771リバルド:03/11/08 22:02 ID:f+0/GnQE
ナカタしかいない!
772inter.it:03/11/08 22:02 ID:t/1BQZ46
今のインテルにはイケ面が必要だ
773inter.it ◆B8h9uJG5iM :03/11/08 22:03 ID:4121iiSf
>>765
うん、だけどエムレみたいなヤンチャな選手はいないから、
あまり小さくまとまって欲しくないんだけどね。

これまでの失敗でわかるとおり、あるひとつのことを変えたからって
成績が急上昇するわけじゃないからね。

01-02シーズンは、夏の補強の段階で不安要素のあるポジションに
要の選手を補強した。さらにベンチには厳格な指揮官を招いて、
モラッティはあまり喋らなかった。そして地道に勝利を積み重ねていった。

"全員がまとまる"というのは選手だけの話じゃない。
会長、スタッフ、監督、選手、ファン、インテルに関わる全ての人間が
本当にひとつにならなければ、何十年戦い続けようが、優勝はない。
774似非イソテリスタ:03/11/08 22:04 ID:MuCIPGCy
〉700
マゾ厨だった。
775 :03/11/08 22:10 ID:tnylE95Z
>>773
エムレに関してはじっくり育てていって欲しい。
まだ若いし早まって放出とか絶対にしないでもらいたいね。
ダルマもそうだけどもう少し長期的に選手を育てて欲しいと思うよ。

それと全員がまとまるっていうのは大きな要素だよね。
インテルは個人主義的な考え方がチームに蔓延してる気もする。
ユーベやミランは1+1が3にも4にもなるけどインテルは1+1は2にしかならないもん。
1+1を3にも4にもする要素が俺はチームに対する責任感だとか誇りだと思う。
その辺の差が結果にも出ているかもね。
776inter.it:03/11/08 22:12 ID:t/1BQZ46
>>773、775
お前ら、ここは二人で語り合うスレじゃないぞ。
ここは掲示板。みんなで話し合おうや!
777 :03/11/08 22:13 ID:tnylE95Z
>>776
悪かった。
じゃあ皆はどう思う?
778 :03/11/08 22:16 ID:/eVdX6z9
>>775
組織による攻撃で、相手の守備陣を崩すってことね。
この前もフィニッシュは結局レコバの個人技だったしね。
779inter.it:03/11/08 22:18 ID:t/1BQZ46
>>777
すまん、難しくてよくわからん。
780 :03/11/08 22:20 ID:tnylE95Z
>>779
じゃあ今のインテルの問題点てなんだと思う?
781 :03/11/08 22:26 ID:/eVdX6z9
>>778
見返してみたら、俺の論点ズレまくりだな・・・

>>780
選手間のサッカーに対する意識のズレだと思います。
782inter.it:03/11/08 22:27 ID:t/1BQZ46
>>780
ビエリ。
奴は空気を悪くしている。早く移籍して☆い。
783 :03/11/08 22:29 ID:iX2s3slo
インテルのロッカールームってどんな感じなのかな?
ジョルカエフやシメオネがいた頃はとても賑やかでユーべをぶっ潰す位の
雰囲気で盛り上がってたらしいが。ウェストみたいなやんちゃ系もいたし
今のインテルはモラッティのロナウドに対する異常なまでの溺愛から変な方向に
いったとしか思えない。
個人的にはこれ以上選手を入れ替える必要はないと思う。
引き合いに出すのもなんだがユーべが強いのはデル・ピエロやネドベドがいるからではなく
ビリンデッリやタッキナルディ・ペソットの様な選手がいるからじゃないかな。
今のインテルには選手をじっくり育成していく体制が出来てるのか非常に疑問
784 :03/11/08 22:30 ID:tnylE95Z
>>781
いや、言ってることは一理あると思うよ。
意識の統一って言うのは確かに大切だよね。
俺らは話し合うことしか出来ないけど、そうすることで何かインテルために
なればいいね。
785inter.it:03/11/08 22:32 ID:t/1BQZ46
ビエリがゴールしてもあんまり他の選手喜ばなくないか?
ほとんど寄ってこないっていうか・・・
786 :03/11/08 22:36 ID:tnylE95Z
>>783
雰囲気って大事だよね。
今のインテルだとムードメーカーはマテかな?

>>785
ヴィエリは意識を変えてくれないと厳しいかもね。
能力は誰もが認めると思うけどあれだけ動かないのは正直つらい。
他のビッククラブであれだけ動かないFWってすぐには思い浮かばないもん。
787似非イソテリスタ:03/11/08 22:38 ID:MuCIPGCy
>783
それは正しいな。おそらく。
いい意味での労働者タイプ、自己犠牲精神を持った選手が
中核にある。
そこに、ネドベド、デルピエロのような不可能を可能にするやつがいる。
788 :03/11/08 22:41 ID:/eVdX6z9
>>784
コミュニケーションが選手間で上手くいっていないと思う。
毎年、選手が入れ替わるので、当たり前と言えば、当たり前だが・・・
>>783が言うように、クラブが抱いているコンセプトの浸透や選手同士の意思統一をするためには
選手の育成にも力を入れていかなければね。
789 :03/11/08 22:48 ID:um6IuDy6
日本人が精神論語り出すと滑稽だから止めてくれ

まずイタリア人とメンタリティーが違うし、現地に居る訳じゃないから
マスコミのフィルター通してしか情報は伝わって来ない
790 :03/11/08 22:48 ID:snJqg156
インテルにスタメンレベルで
下部組織から上がってきたやついないの。
イタリア人で
791 :03/11/08 22:54 ID:/eVdX6z9
>>789
確かに・・・憶測でものを言っています。
悪いと思われる根本的な原因が俺にはこれくらいしか思いつかんかった。

792 :03/11/08 22:54 ID:rtxdwsIg
ウイイレ厨のつもりはないが、
最近何故か愛゚獲得の話が多いので便乗させてもらうとして、、、。

        ヴィエリ    レコバ

キリゴンザレス    アイマール     ファンデルメイデ

       バラハ       バラック

コルドバ       カンナバーロ     サネッティ

             トルド


あと、シュナイダー、ダフ、ホランドあたりの顔ぶれがいたら心強いな。
793 :03/11/08 23:03 ID:NX55kVlf
>>792
その面子で優勝できなかったら呪われてるとしか言い様が無いんですが・・・
794 :03/11/08 23:03 ID:Dpwx2sAk
>>792
あんたセリエの攻撃陣舐めすぎ
795 :03/11/08 23:06 ID:u9wHISdg
>>792
認定 おまえはういいれちゅう
796 :03/11/08 23:06 ID:wmG659vS
そんな外人軍団やめてくれ
797マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/08 23:07 ID:i3g22KH/
俺達インテル好き杉
798 :03/11/08 23:10 ID:pWr4PXt4
さっきんまでの流れに戻そうよ
799 :03/11/08 23:11 ID:p65GMTrO
ザック政権になって、レコバは何となく楽しそうにプレイするようになったと思う。
クーペル時代は正直いらないと思ってたが、漏れの間違いだったようだ。

ヴィエリはますます気紛れプレイになった。
個人的にはチェルスキーあたりに早いところ売っ払った方がいいと思う。
三十路過ぎたら、一気に老け込んだ。
去年まではまだ許せたが、もう見るに耐えない。
インテルの未来の為に出てって欲しい。
800 :03/11/08 23:14 ID:+L8YfEnM
一体何の祭会場ですか、ここ?
801 :03/11/08 23:14 ID:oSuBOpdV
ちょっと調子崩すとそれか
どうせレコバが出てないときも早くレコバ売れって言ってたんだろ
802792:03/11/08 23:16 ID:rtxdwsIg
>>795
そんな!俺は3年前にレアルがこうなればいいなぁと言ったら
ちゃんと実現したぞ。

     ロナウド  
            ラウール(シェフチェンコ)

ギグス   ジダン(orリバウド)  フィーゴ(ベッカム)
              ヴィエラ

ロベカル   ネスタ   カンナバーロ  サネッティ

         カニサレス(ブッフォン)

再現度60%は凄い。
792のインテルも来年くらいにはなってるぞ。       
803_:03/11/08 23:16 ID:BmptwYvD
ビエリとレコバは今後のキャリアの為に早いとこ移籍すべき。インテルにいても負け犬扱いされるだけ。 プッ
804 :03/11/08 23:19 ID:u9wHISdg
では、話を戻すけど

やる気が感じられないとか、チームのこと思ってないとかテレビ中継だけでわかるか???
ひいきのJのチームの選手なら、練習見に行ったり試合見に行ったりして
その辺の印象も得られると思うけど。

正直外国にいて、そんなこと把握できるとは思えないんだけど。

・ビエリが必死な顔してボールを追ってる
・サネッティがダラダラ歩いてる

でも、もともとのイメージで片方は悪く見え、片方はなんか言い訳つけてよく見えるような気になってないか???
805 :03/11/08 23:19 ID:43jUlYft
ファディガってなにしてるの?
806 :03/11/08 23:20 ID:NdxBR8dc
>>804

>・ビエリが必死な顔してボールを追ってる

これはたまにあるが

>・サネッティがダラダラ歩いてる

こんなの見たことない。
807フォント房:03/11/08 23:25 ID:cnPnlPUz
なんども言われてる事だけど、やっぱり連携が足りないね。
そういう面でいくと最近のココはいい動きしてると思ふ。
後、なんつーか素人でも先が見えちゃうサッカーはしてほしくねぃ。(放り込みとか)
スペクタクルもファンタジーもいらねー。ただ普通に繋げるサッカーするだけで強くなると思ふ。
ボール貰う時止まるなと、有利にもらえるとこに動けと。
808 :03/11/08 23:33 ID:p1kh4TdZ
強いチームって良し悪しは別としてチームのスタイルをしっかりと持っていて
選手獲得の噂の時にこの選手チームにフィットするのかって話になるんだけ
どインテルの場合あまりそう言った話にならない気がする。

チームのコンセプトが浸透してないから1人1人の選手の連携が取れず動きに
迷いが出るし、判断に迷った選手は自分の得意なプレーに走って全体の動きが
バラバラになってるのではないかと。

スタンコビッチを加入させたインテルとヴィエリを加入させたラツィオ。想像だけど
どちらがチームとして機能するか考えると少し哀しい。

怪我人を出しまくったチームドクターや監督の要求に答えないフロント、高くなる前
に発掘できないスカウト・・・・。監督や選手より先にこっちを責めるべきかも。
809kimi:03/11/08 23:35 ID:4KeEwimC
いきなりで申し訳ないのですが、
質問があります。
今度イタリアに試合を見に行くのですが、
その時にインテルの練習場にも行きたいと考えています。
ただ、いろいろと調べてはみたものの、
交通手段としてはタクシーしかあがってきません。
コモ駅からのタクシー利用はなんとかなると思うのですが、
練習場からタクシーを使ってコモ駅まで帰れるか・・
というところでとまってしまうのです。
一日チャーターという手もあるようなのですが、
200〜300ユーロかかるようでちょっと・・。
もし、練習場に行った事のある人がいたら
帰り方を教えてもらえませんか?
もしくは、イタリアで電話でタクシーを呼んだことがある人がいたら、
その方法を教えてください。

突然の割り込み失礼します。
スレ違いだったらごめんなさい。
810 :03/11/08 23:48 ID:um6IuDy6
>>808
インテルのスカウト陣は優秀すぎるぞ
811 :03/11/08 23:51 ID:iX2s3slo
その通り。
獲得してからが問題なんだよ
812レトニ:03/11/08 23:58 ID:u+lHQDIw
待てよみんな

ビエリが真面目にプレーしてないって
それは攻撃のチャンスが少ないからでしょ
ビエリはFWとしては結構後ろの方まで戻ってポストプレーしてるよ

ゴール前に存在してボールをもらいポスト、または前を向きシュート
これがビエリのプレースタイルだろ?
しっかりこなしてるよ
俺は強引に前を向く力がビエリの素晴らしいところだと思ってる

FWにボールが来ないのは中盤の仕事のはず
中盤でのパスが繋がらないから、ディフェンスラインからのロングパス頼みになる
マルティンスみたいに足で勝負するタイプのFWじゃないんだからロングパス頼みはツライ
なぜならロングパスはDFにも時間を与えるからね

テレビに映らないからって横着者扱いはいくない
813 :03/11/09 00:00 ID:qwy8d/Cg
>>809
インテルの話で盛り上がれば回りの誰かが送ってくれるだろ(w
心配なら自転車でも借りろ
814 :03/11/09 00:01 ID:RTyxt+wm
>>809
コモ駅からバス出てるよ。
漏れは一緒に乗ったインテリスタの家族連れと練習場まで行って、帰りもそいつらと一緒に帰った。
バス停から何もない道をテクテク歩いた記憶あり。
タクシーはあまり見かけなかったな。
ほとんど答えになってないな。スマソ
815フォント房:03/11/09 00:19 ID:4icCzEI/
>>812
そりゃそうなんだが、それがワンパターンで読まれすぎなんじゃない?
もっと工夫しないと。もどってポスト→走ってゴール前。だれでもわかるって。
そっからのポストプレイが問題だし。

前節のチーノへのセンタリングは萌えたが。w
816kimi:03/11/09 00:20 ID:0+xgVi1o
>>814
本当ですか?!
バスなんて情報どこにもでてませんでした。
ありがとうございます!
失礼ついでに、もう1つ質問を。
どこ行きとか、どの辺の停留場なんてことまでは分からないですよね?
コモ駅の駅員さんとか捕まえて質問すればなんとかなりますか?
817_:03/11/09 00:28 ID:aAcdlfWK
>>815
中盤からの人数の押上が足りないと思うよ。苦し紛れのロングボールじゃワンパターン以前の問題だし。
あんな形で後ろから入ってきたボールをゴールにするのはビエリだからできるし、
できなくて当たり前。二人だけで攻撃してるときもあるし・・・。
いい形で中盤から人数とボールがあがってくればビエリはまだまだいけると思うな。
818フォント房:03/11/09 00:37 ID:4icCzEI/
>>817
確かに押し上げ足りないね。そうなると中盤で散らす、もしくはゆっくりドリブルで”もてる”ヤツかな?
エムレたん・・・。



やっぱり俺はカラグーニスに期待。
819 :03/11/09 00:45 ID:RTyxt+wm
>>816
コモ駅じゃなかった。ゴメソ
http://home.att.ne.jp/blue/supportista/wsm/genkou6.html

帰りのタクシーつかまえるのは難しいだろうから、がんばって歩こう。
冬はかなり冷え込むから暖かい格好で行くように。あとトイレないぞ。気をつけれ。
820_:03/11/09 00:52 ID:aAcdlfWK
>>818
エムレたしかにいいんだけどちょっとボールを失いすぎるよね。
ボールをキープする力を上げてほしい。
支配率をあげるのは無駄なことじゃないと思うんだよな、
確かに攻め手がないときもあるけどチームでしかっりキープして「支配している」という
感じを出すのは無駄じゃないと思う。少なくとも点を入れられるリスクは減るし。
そうなるとカラグーニスやラムーシには期待したい。
アルメイダやザネッティが好調ならかなり潰せるので問題はその後もう片方のボランチが
鍵になると思う。まずはそこからしっかりしてほしい。アタッカーの話はそれからだと思う。
821 :03/11/09 01:10 ID:t4DI2hNv
ビエリのかわりにフォンタナがトップやってくれたらいいんだけど
822実況ぢゃないよ:03/11/09 01:11 ID:DXr7MU4S
今、ノースロンドンダービーをやっているわけだが…
ダルマ楽しそうにプレイしてるね。

このまま移籍した方がいいのかも (´・ω・`)
823kimi:03/11/09 01:32 ID:iPH4L2YD
>>819
本当にありがとうございます。
暗雲が立ち込めていたところに一筋の光が…
せっかくイタリアまでいくので是非行きたいと思って。
本当にありがとうございました!
教えていただいたルートでチャレンジしてみたいと思います。
重ね重ね、深くお礼申し上げます。
824 :03/11/09 02:10 ID:DXr7MU4S
キャピテン、エムレ、レコバ、ココ、コルドバが別メニュー調整中らしいから
アンコナ戦は相当スタメンが替わりそうだね。

ザックによればアンディはトップと中盤の間でプレイする攻撃的な選手らしいから、
アンディが中央でプレイすることになりそう。
さてどうなることやら…
825 :03/11/09 02:15 ID:KqMRDXFI
これで負けたら、ザック解任だなw
826 :03/11/09 02:51 ID:hfG+irGq
ガゼッタ予想はマルティンス、ヴィエリ、アンディの3トップ。スゲーみたい。
827 :03/11/09 05:22 ID:6Dv4b1Bj
【アンコーナ戦召集メンバー】

GK : Toldo , Fontana

DF : J.Zanetti , Cordoba , Helveg , Adani , Cannavaro , Materazzi , Brechet , Pasquale , Coco

MF : Emre , C.Zanetti , van der Meyde , Lamouchi , Luciano , Farinos , Kily Gonzalez , Almeyda

FW : Cruz , Vieri , Martins
828 :03/11/09 07:00 ID:57yY40Ad
829 :03/11/09 07:01 ID:H0M9VFy7
↑おまえこそ帰ってくる気もないくせに!バカ!バカ!
830 :03/11/09 08:04 ID:x5ixPHW9
ガゼッタ予想スタメン
システム:3-4-3、監督:アルベルト・ザッケローニ

              ビエリ
    マルティンス        ファンデルメイデ

 ココ                        サネッティ
        ラムーシ      ザネッティ

  コルドバ      マテラッツィ   カンナバーロ

              トルド

ベンチ:フォンターナ、ブレッシェ、ヘルベーグ、アルメイダ、キリ・ゴンザレス、ルシアーノ、クルス
怪我人:ベアーティ、レコバ
831 :03/11/09 08:21 ID:Iv2CfdrP
>>828 の記事には重大な間違いが2つあるね。

セードルフはインテルじゃないし、移籍発言を社交辞令として否定したのはロナウド自身。

滅茶苦茶な記事ですな。
832 :03/11/09 08:52 ID:Iv2CfdrP
日本ではあまり報道されてないようだけど、今、セリエAのチームを危機に陥れる
可能性が高い問題がイタリア(ヨーロッパ)で持ち上がってる。

既に>>105の通り、今期の各チームの決算が発表されたんだけど、この決算内容は
イタリア政府が決議した「サルヴァカルチョ(カルチョ救済)」法案に基づいて、各チーム
の巨大な損失(主に選手の評価減による)を今後10年間に繰り延べして処理すること
を盛り込んでいる。

インテルの選手の評価減額(不良債権額)は、なんとセリエAでNo.1の3億1900万ユーロ
(約400億円)と予想されてる。

ところが、この法案にEUから欧州での公正取引法違反の疑いがかけられてて、今、
イタリア政府がEUへの回答書の提出を準備してる段階。

もし、この「サルヴァカルチョ」法案にEUから駄目出しが出た場合、各チームは早急に
損失の埋め合わせを行わなくてはならず、相当厳しい経営が強いられる事になる。

1月の移籍市場にも微妙な影響が出てくるのは間違いない。

因みにこの「サルヴァカルチョ」を決算に適応してないのはユーヴェのみ。
評価減額(不良債権額) 0。

833マゾ厨 ◆Z4sdmK8tIU :03/11/09 08:58 ID:3Ays6gnw
>>832
モラが何とかしてくれるに違いない……
と信じてるけど、その前に首切りだろうね…
834 :03/11/09 08:59 ID:DXr7MU4S
gazzettaのアンケート
ロナ(ryがネラッズーリ復帰したらどうよ?

なにがなんでも阻止汁 (#゚Д゚)ゴルァ!! 42.5%
そりゃ最高ッス (・∀・)イイ!!        39.8%
金の無駄っしょ (・A・)イクナイ!!       17.6%

案外歓迎されてるのな…
http://www.gazzetta.it/nuovi_sondaggi/RisultatiSondaggio.jhtml?idSondaggio=4592                            
835 :03/11/09 09:13 ID:Iv2CfdrP
>>833
どうやら首切りで済む問題じゃなさそうなんだよ。
俺も経理関係詳しくないんで、良く分からんことが多いんだが、日本の銀行の土地不良債権
と一緒で、買った時の値段と今の市場価値とに差がありすぎて、売るに売れない状況になって
るはずなんだな。 選手売ろうにも、売った瞬間に損失が出てしまう。

と、言うわけで、根本的な解決の為には、外から資本注入して損失の埋め合わせするしかない。
EUでは損失の繰り延べ処理は2-3年を限度としてるらしいから、モラッティが2-3年の間に400億円
用意できるかどうかが鍵かな。

こういうこと書くと油待望厨が増えそうだけど。
836 :03/11/09 09:18 ID:BDgwLYhs
エムレ最近いないけどどうしたの?
837 :03/11/09 09:26 ID:x5ixPHW9
大量の負債で潰れかたの所をモラッティが就任して財政を自腹で立て直した
そのモラッティが数年後に大量の負債を作るとは、面白い話だね

やはり自分で金稼いでる奴が会長にならないと駄目だ
モラッティは自分の使える金が限られすぎ
838 :03/11/09 09:27 ID:YiavmiC3
>>836
コンディション不良で別メニューで練習してたみたいだけど。
今日の試合も召集はされてるものの、出るかは微妙っぽい。
早く調子取り戻してほしいんだけどな
839 :03/11/09 09:34 ID:DXr7MU4S
>>835
最低でも売却額>評価減額(元値の半値以上)でなければ選手は売れないってこと?
いくらモラでも2〜3年で3億1900万ユーロは無理でしょう。

選手売れない⇒市場停滞⇒さらに評価額下がる⇒ますます売れない⇒債権処理できずハジョウ
カルチョやリーガの上位チームは軒並みハジョウしそうだ。

もしかしてデフレスパイラルって奴ッスか? (゚д゚)マズー
840 :03/11/09 09:57 ID:6hSb8vxG
ヴィエリの売り時は今しかない。腐ったリンゴだとバレるまえに油に100億で押しつけと毛。
841 :03/11/09 10:47 ID:RTyxt+wm
>>839
モラが今期限りでの会長職辞任をほのめかしているのは
その辺りも絡んでるのかもしれないね。
WSDにはピレリへのチーム譲渡の話も出ていたけど、
400億のでかいコブつきじゃ買うほうも二の足踏むだろうし
どうにかして負債減らさなきゃいけないのに
CL早期敗退で国内5位とかで終わった日には
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
842 :03/11/09 10:51 ID:jyjz1OeX
カロンの代役で将来性の高いFW
イタリア:ジラルディーノ、カラッチョーロ
ブラジル:ファビアーノ、ヂエゴ、ロビーニョ
アルゼンチン:カベナギ、テベス
トルコ:トゥンジャイ、セルハト
ドイツ:クラニィ、ラウト
フランス:シナマ・ポンゴーユ、シセ

スペインとイングランドは(゚听)イラネ
843 :03/11/09 10:57 ID:de8kq7/j
>>841
個人的には期待したいな

会長→ピレリの現実的なビジネスマン
監督→今シーズンも中途半端な成績でザッククビ

・・・弁ゲルあたりも解雇されないかなぁ
844 :03/11/09 11:01 ID:SMJEU2/C
>>842
ヂエゴってFWか?
845 :03/11/09 11:06 ID:jyjz1OeX
今度の会長はまともな人が良いな
出来るだけ裏方に徹してくれる人が

>>844
トップ下とセカンドトップ出来るから
846 :03/11/09 11:07 ID:RrnUvVXM
いっそ油に買われてチェルスキと油ダービーやろうぜ。
847 :03/11/09 11:12 ID:jyjz1OeX
>>846
モラ自身が油だけど
実権握って無いから金が出せない状況
848 :03/11/09 11:39 ID:Iv2CfdrP
>>832 はインテルだけの問題じゃない。 セリエA主要各チームの債権額(推定)を示すと、

ミラン : 2億4200万ユーロ(約315億円)
ローマ : 2億3400万ユーロ(約300億円)
ラツィオ : 2億1300万ユーロ(約280億円)
パルマ : 1億8000万ユーロ(約230億円)

ミランにしても、親会社のフィニンベスト社の今期の黒字額が約6000万ユーロ(77億円)
と言われてるから、ベルルスコーニをもってしても、今の状況が簡単ではない事がよく分かる。
そこら辺からこの特別法案が出てきた訳でもあるし。

因みにインテルは今期も6300万ユーロ(約80億円)の資本注入をしたばかり。
既に会社役員にはピレリとテレコムイタリアの会長のトロンケッティが名を連ねてるし、モラッティ
自身、確かピレリの役員だったはずだから、ピレリに譲渡してもそんなに状況は変わらないと思う。

ユーヴェは今年、練習場の土地を売り払って損失補てんしてたはずだから、インテルや他チーム
も今後同様の策をとる可能性はあるね。

一番注意したいのは、目先の利益の為に、せっかくの有望な若い選手が売りに出される事かな。
マルティンスとか獲得にまったく金かかってないしね。
849 :03/11/09 12:14 ID:Sxhv7dCh
まぁまぁ
今度の試合の3TOPめちゃ楽しみだね
俺的に

              ビエリ
    マルティンス(キリ   ファンデルメイデ

サネッティ(キリ                  ルシアーノ(サネティ
        アルメイダ     ザネッティ

  コルドバ      マテラッツィ   カンナバーロ

              トルド

そうルシアーノ見たいだけ

お金はよく分からないけど
CL優勝すればモウマンタイ
超楽観的アヒャヒャ
850 :03/11/09 12:21 ID:LAOlxV/K
オカン出せや
狂ったように90分走り回る姿が見たいぞ
851 :03/11/09 13:14 ID:OiM6P4AU
>>839

破綻=「はたん」と読みます。
852 :03/11/09 13:36 ID:zq0SAQDp
はじょうはインテルスレから生まれたんだよな、確か
853 :03/11/09 13:38 ID:DXr7MU4S
>>851
ココではハジョウなんですわ。
この過去ログの>>57-辺りでも見てくださいな。
854852:03/11/09 13:39 ID:DXr7MU4S
855_:03/11/09 13:48 ID:yf0kjDrg
今日は総選挙だから、テレビを見れなそう。。。
856 :03/11/09 14:24 ID:9wQTup86
何気に0-0見てたらファリノススタメンとか書いててビックリした
857 :03/11/09 14:49 ID:5JwAsHla
>>852
違うだろ他のスレで見た事あるし
858ぴくしー ◆wme/G/kIhI :03/11/09 15:14 ID:r54Hki55
面子はおもしろいのにやるサッカーはつまんないね
859 :03/11/09 15:27 ID:Sxhv7dCh
面子おもしろくないだろ
あのスタメンならあの試合予想できるべ?

こうなったら
ベティスを完全にコピーしろ
アスンソンも獲れ
860 :03/11/09 15:41 ID:xPOOmWkS
>>859
西にお帰りください
861 :03/11/09 16:33 ID:ykQf+sQM
>>859
まあいいメンバー揃ってるけど糞サッカーになるのはメンバー見ると逆にわかるよな。
守備専を1人2人減らせ。
862 :03/11/09 17:02 ID:Bne8oS0K
ベルカンプはミラノまで来るのだろうか
863  :03/11/09 17:09 ID:J2IIheI7
>>862
旅支度が終わったところ。
864 :03/11/09 17:32 ID:eyGMfskm
金融版でも破綻じゃなく破錠と言われてるぞ
865 :03/11/09 17:55 ID:bGi9jiRn
>>864
そんなこと言う前に板が版になってますよ
866 :03/11/09 18:54 ID:2yExO5JE
姉妹スレのロナウドなんたらスレの厨が言い始めだろ
867 :03/11/09 19:38 ID:sCK41pdZ
>>857
確かニュー速+
銀行がらみのニュースだった。
868 :03/11/09 22:22 ID:1OwJKSNL
>>859
アスンソンはセリエを出た選手の定番コメント
「イタリアサッカー面白くない。戻る気しねー」を出しておりますが。
869 :03/11/09 22:39 ID:de8kq7/j
>>868
ネタにマジレス、ハゲの素(・∀・)
870 :03/11/10 00:00 ID:JtGAemFk
大庭がゴールの時、クルスとキャピテン間違ったのにはワロタ。
871 :03/11/10 00:04 ID:oloh6YhP
インテルスレではクルスが移籍してきた時から
「間違えそう」なんて意見があったじゃん。
何を今更言ってんだ・・・
872 :03/11/10 00:41 ID:JtGAemFk
>>871
んなこた知ってるよ。今更...
873  :03/11/10 00:44 ID:JYx6YIvg
ただいま3−0
で勝ってます
874キョン吉 ◆REALbgMnb. :03/11/10 00:53 ID:JGAzNxVP
勝ちますた
875 :03/11/10 00:55 ID:e2LHHrf/
最近では一番マシな試合だったね。
ボボはどうにもツキがないなぁ。

ユーヴェは氏ね。
876_:03/11/10 00:56 ID:EUeNPAHO
>>859
ぷ、アスンソンなんてローマじゃあちょっとフリーキックが巧いだけの守備専の選手だったじゃん。
リーガみたいなゆるゆるリーグいけばセリエAじゃ糞でも良く見えるだろ。

877 :03/11/10 00:59 ID:gYdIaOaX
>>876
AHOだってさ。
878 :03/11/10 01:01 ID:VNN4J+tt
ボボはお払いに行きなさい。何かに憑かれてるに違いない。

それはそうと葉巻氏ね。ディバイオ氏ね。
879  :03/11/10 01:06 ID:JYx6YIvg
ユーべは4−1で勝った
でもインテルも3−0で勝った!
ヴィエリもゴール乙
880 :03/11/10 01:07 ID:TpNn29Vs
>>875>>878
なにがあったん?
881 :03/11/10 01:09 ID:lcCedgcs
勝利オメ! 
882 :03/11/10 01:10 ID:j77M1kz+
勝つと欲が出ちゃうんだよな、やっぱw
883 :03/11/10 01:13 ID:x4NKNH9E
>>880
これ以上ない決定的な場面で外しまくり。
884_:03/11/10 01:14 ID:G+Eklckj
まあ、なんだな。必死で俺らに付いてこいよ。ディバイオ神!葉巻も神!アレ氏ね!
885 :03/11/10 01:15 ID:VNN4J+tt
>>880
昨シーズンまでなら決まってたゴールがポストに弾かれたり、キーパーの正面だったり、何かがおかしい
最後、ラムーシの最高のスルーパスがあったからよかったけど
やっぱり今シーズンはどこか何かが少しずれている。
イライラしてる場面が多いのもそれが影響してると思う。
886 :03/11/10 01:15 ID:TpNn29Vs
>>883
なるほど。ちなみに葉巻云々は?
887 :03/11/10 01:17 ID:6e0ebLdb
>>886
0−1から後半の12分間で4−1にひっくり返した
彼らの強さへの妬みでつ
888 :03/11/10 01:18 ID:TpNn29Vs
>>887
レスサンクス。いやらしいなそれは
あーやだやだ
889 :03/11/10 01:19 ID:+IsQCEI4
公式サイトのFAN RATINGSみんな高いな。
890 :03/11/10 01:20 ID:VNN4J+tt
>>884 >>887
宣戦布告だな。これから攻撃を開始する。
891キョン吉 ◆REALbgMnb. :03/11/10 01:21 ID:JGAzNxVP
リッピがこれほどまでに嫌われる理由を知らんにわかだが




葉巻氏ね( ゚Д゚)y─┛~~
892ジダン厨 ◆JJdFWMJdus :03/11/10 01:22 ID:Sla7wXJQ
試合見てたがインテルもそうレベルの高いサッカーはしてないな
レアルあたりとやったらマジで虐殺されそう
893_:03/11/10 01:23 ID:EUeNPAHO
ラムーシの確変来そうだなな。
まあ所詮確変だけで本物にはならないだろうが。
894 :03/11/10 01:24 ID:oyo3RDPi
>>892
> レアルあたりとやったらマジで虐殺されそう

多分やらないので心配ご無用。
895_:03/11/10 01:29 ID:G+Eklckj
インテルとユーベが勝ってミランが引き分けるなんてこんな幸福なことはない。ざまあみろミラン(゚∀゚)
896 :03/11/10 01:40 ID:SCC8/2LK
すいませーん ID:VNN4J+ttがJuveスレに落書きしてるんですけど・・・
ID:VNN4J+ttはそれが他のインテリスタに恥をかかせるということに
気づいてないのかい?
897 :03/11/10 01:43 ID:VNN4J+tt
>>896
うるせえユベオタはうんこ食って氏ね
898 :03/11/10 01:44 ID:/M2P6Xvu
>>896
一部過激派の・・・・(ry
899   :03/11/10 01:49 ID:zAMjpb/L
>>895
屑ヲタはだ〜てろ
900_:03/11/10 01:49 ID:G+Eklckj
インテルに喧嘩売った覚えはないけどね。(^^)ま、ミランが分けたんだし、いいじゃん(^^)
901 :03/11/10 01:50 ID:JpoYi+xK
>>896
VNN4J+ttなんていうインテリスタは存在しません
多分どっかの酔っ払いじゃないですかね?
902 :03/11/10 01:52 ID:NFP0Yc5B
>>896
ごめんなさい。正直止めれるのものなら止めたいんだが
どうしようもないので。
903 :03/11/10 01:53 ID:tAGQMpMw
>>892
彼は知障なので、生暖かく見守ってあげて下さい。
別にモラ様にうつされた訳じゃありませんので。
904903:03/11/10 01:54 ID:tAGQMpMw
>>896 だった逝ってくる。
905 :03/11/10 01:59 ID:Sldns+/3
近頃ビエリ、運が無いなー。
そのうち量産してくるだろうけど。

意外とツインタワーいいかもね
906 :03/11/10 02:00 ID:SCC8/2LK
>>901-904
了解しました。乙です。
907 :03/11/10 02:57 ID:6HIHjbjD
ここまではクルスが一番いい買物かな?
908 :03/11/10 03:22 ID:YmiXumFb
ん? つまりレアルが先にチェルシーあたりにつぶされ、
インテル指定席のCLベスト4には上がってこれないって
ことか?
うん、そうかそうか。

894 : :03/11/10 01:24 ID:oyo3RDPi
>>892
> レアルあたりとやったらマジで虐殺されそう

多分やらないので心配ご無用。
909 :03/11/10 04:17 ID:JN2mB2PQ
ヴィエリもひさびさにゴール決めて良かった。
まだ不運だけど。
ココもわりと頑張ってた。
クルス、フリーキック上手かったんだな。
ミランの引き分け、それとローマ、ラツィオが潰し合うから良しとしよう。
910 :03/11/10 05:30 ID:I2nkjM+q
アンディさんはそこそこだったね。マテへのドンピシャクロスは絶品だったし、ドリブルでの切り込みも何度かあったし。
ただ、ボール持ってからの判断がちょっと遅くて何度か囲まれるシーンがあったのが気に懸かったな。まあセリエのプレスの早さには試合を重ねるごとにさらに順応してくれるとは思うが。
911 :03/11/10 06:00 ID:B617d0fl

サン・シーロでファン死亡

11/09/2003. 9日の日曜日に行われたインテル対アンコーナ戦の試合前に、
ファンの1人が2階席から落ちて死亡する事件があった。
死亡した男性の年齢は50歳で、目撃者の証言によるとその男性は自ら飛び降りたという。
そのため自殺の可能性も浮上しているが、警察は事件の詳細を今のところ発表していない。

http://www.soccerage.com/jp/13/r1986.html
912 
スタジアムで自殺するなよ(;´Д`)