■□■JUVENTUS_21_□■□☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1L. Thuram
        ☆    ☆
          ___
       /|| ̄l|l ̄||\
       〃|ll|  l|l  |ll| ヽ
      ||ゝ|ll|_l|l_|llレ ||
       || JUVENTUS ||
      ||/|ll| ̄l|l ̄|ll|へ|
      ||  |ll| 凹  |ll| ||
       ||  |ll| /\ |ll| ||
      ||  |ll|)ξ ( |ll| ||
       ヽ |ll| \/ |ll| リ
       \||_l|l_||/
           ̄ ̄
【オフィシャル】http://www.juventus.it/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/livescore/results?league=ITA.1&cc=5739

【前スレ】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1060095364/
過去ログ、選手リスト、関連スレ等>>2-10
2 :03/09/28 03:32 ID:3XfYIFId
 



         
      
                八百長
3L. Thuram:03/09/28 03:33 ID:r/Lgonez
4L. Thuram:03/09/28 03:33 ID:r/Lgonez
選手オフィシャルサイト&関連スレ

【デルピエロ公式】http://www.alessandrodelpiero.com/
【ブッフォン公式】http://www.gianluigibuffon.com/
【サラス公式】http://www.marcelosalas.net/
【トレゼゲ公式】http://www.trezegol.com/

ザンブロッタを見守るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047034752/
☆【眉毛】☆【ダビド・トレゼゲ】☆【顎鬚】☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047043967/
【ちっさい】ひっそりとアレについて2【オサ-ン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047107272/
【中盤の】タッキナルディー【底】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064110871/
5L. Thuram:03/09/28 03:34 ID:r/Lgonez
PORTIERI
1 G. Buffon
12 A. Chimenti
22 A. Mirante
DIFENSORI
2 C. Ferrara
4 P. Montero
5 I. Tudor
6 S. Fresi
7 G. Pessotto
13 M. Iuliano
15 A. Birindelli
21 L. Thuram
23 N. Legrottaglie
CENTROCAMPISTI
3 A. Tacchinardi
8 A. Conte
11 P. Nedved
16 M. Camoranesi
18 S. Appiah
19 G. Zambrotta
26 E. Davids
14 E. Maresca
24 R. Olivera
ATTACCANTI
9 F. Miccoli
10 A. Del Piero
17 D. Trezeguet
20 M. Di Vaio
25 M. Zalayeta
Allenatore - Marcello Lippi
6 :03/09/28 03:34 ID:PLdPj5xb
乙です
7L. Thuram:03/09/28 03:35 ID:BLyaDr6m
8 :03/09/28 03:35 ID:WzLk9gmU
>>1おつかれい

トゥドールまた怪我してないだろな・・
もー怪我人勘弁
9 :03/09/28 03:36 ID:oEUqcexa
>>1

10 :03/09/28 03:37 ID:rERiDJ3Z
>>1
乙カモラネージ
11 :03/09/28 03:37 ID:2Ul1EfeN
>>1
乙華麗。

>>8
確かにトゥドルはかなり心配。アイシングかなんかしてた?
向こうが10人になったからこっちも10人にしたとかだったら笑うけど。
12 :03/09/28 03:41 ID:WzLk9gmU
>>11

さして痛そうな顔もしてなかったから大丈夫だと
思うけど...

>向こうが10人になったからこっちも10人にしたとかだったら笑うけど

最初そう思ったw
13 :03/09/28 03:52 ID:rERiDJ3Z
ディバイオさんがんばってますね。
14.:03/09/28 07:09 ID:gBAXiPR8
>>1


今再放送やってる
15 :03/09/28 07:31 ID:DxSKC1RU
なんか中盤のDF力が落ちているような。
ダービッツの影響なのか。
16 :03/09/28 07:33 ID:vAF2KA3M
林家ペーはネドヴェドの中の人
17 :03/09/28 10:39 ID:jf8YiqLE
>>1


まさにオリンピアコス戦の準備運動みたいだった
審判のユーべ贔屓もあってまたアンチが増えそう
オリンピアコス戦ではスッキリするような試合が見たい
18 :03/09/28 11:00 ID:lV9WJUDq
シーズン序盤は消化不良気味の試合が続くのはしょうがないと思われ。

今シーズンはディバイオが計算できそうな感じでよい。
あとはミッコリがフィットすればデルピエロがいなくても戦力ダウンはないでしょ。
19ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/09/28 11:01 ID:umw4Pudr
ユベンティーノ諸君、おはよう
爽やかな秋晴れが広がる、そんな日曜日の朝と相成りましたね

ペルージャ戦を拝見致しましたが
アレックスの離脱に加えて週明けのCLを意識している、そんな陣容で御座いました
しっかりとした集団的守備意識から展開される、
縦への高速カウンターが頻繁に発動しておりましたね
特に、水を得た魚のごとく前線のフリースペースを
豊富な運動量でかきまわすネドべドはらしさ全快でしたよ
活き活きしておりました
丁寧に繋ぐサッカーもおもしろいですが、
やはりユ−べには息をもつかせぬ高速カウンターが良く似合います

ただ、中盤を含めた守備に関してはまだまだ落ち着きがありません
改善の余地は多分に御座いますよ、えー
ふふふ
20 :03/09/28 11:22 ID:CYAxpwxc
>>19
相手はレッジーナだったんだが…。

と釣られてしまう漏れ。
21ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/09/28 11:33 ID:umw4Pudr
寝起きで呆けておりました
申し訳御座いません

しかし、レッジーナのキーパーは酷いレベルでした
ユベントスにとっては儲けものでしたが
では、失礼
22_:03/09/28 16:17 ID:lYSELpbZ
単独首位か
どうせ今だけの期間限定だけどな(プ
23名無しさん:03/09/28 18:42 ID:HV7xPkHc
マレスカをもっと使ってほしいね
24 :03/09/28 19:24 ID:GdckZCVY
>>1
おつ
25 :03/09/28 20:03 ID:vgoAFMGY
ユベントスのキーパーがベラルディだったらレッジーナが勝ってた試合だったな。
26 :03/09/28 20:37 ID:lV9WJUDq
ネドベドがレッジーナの選手で、茸がユーベの選手だったらレッジーナ圧勝の試合だったな。
27 :03/09/28 20:40 ID:plhjZSOE
昨日のネドベドはミスが多かった。
28 :03/09/28 20:41 ID:vgoAFMGY
>>26
中田信者必死だなw
パルで不良債権の中田がユーべにいてくれればレッジーナにも勝機があったのにw
29 :03/09/28 20:46 ID:XFwuptJ+
お米が食べたい
牛乳ひたひたにして食べたい
30 :03/09/28 20:48 ID:l54gJ99J
ミルク粥キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
31 :03/09/28 20:52 ID:UDmwukDF
>>27
でも一番やばかったのはカモラネージ。
髪型変える前にやることちゃんとやれと小1時間(ry
32 :03/09/29 00:25 ID:+qxstYQi
新スレおめ
33 :03/09/29 04:01 ID:/CFgLk06
前スレ623です。

デッレアルピでCLのガラタサライ戦を観て、無事に帰ってきました。

スタジアムは市内からの遠さは噂通りで、トラムを使ってもなかなか時間かかりました。
トラムを降りてからも大変で、スタジアムが見あたらないので、通りかかったおばちゃんに
「デッレアルピはどこですか?」と片言の英語で尋ねました。
そのおばちゃんが指さした方向に10分程度歩いていくと、そこに確かにデッレアルピがありました。

心配していた帰りの足も、行き同様トラム。タクシーなんぞ見あたらず。
スタジアム外で人が集まっている所に行ってみると停留所があり、無事にホテルへ帰れました。

トリノ自体治安が良くないと聞いてましたが、そんなことは全然感じませんでした。フツーの街。
34 :03/09/29 04:32 ID:gxJT337O
おつかれ
無事で何より

勝ち試合でよかったな
35 :03/09/29 10:35 ID:pUnKlznC
>>33
おかえり。
今度、「なぜいつもスタジアムがガラガラなのか」って質問がきたら
身を持って体験した不便さを説明してやってくれw
36 :03/09/29 17:38 ID:u3yQQASi
なんでいつもスタジアムがガラガラなんですか?
37.:03/09/29 20:31 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。どうやらネドベドの目からビームが出るのは本当らしいですね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
38.:03/09/29 20:34 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっと、怖いですね・・・ ネドベド・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
39 :03/09/29 20:35 ID:bH1P8iax
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ ______________________________
    /:: ○: , ○ i _____________________________L
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ 
   |::     "  / 
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
40.:03/09/29 20:36 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)>>39ちょっと、ビビりましたよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
41.:03/09/29 20:39 ID:i9a79TMB

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここが気に入ったので、しばらくここにいますね・・・
  |    /
  と__)__) 旦
42.:03/09/29 20:42 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  /;´_ゝ`)  あの、ストロー・・・いや、なんでもないです・・・
  |    /
  と__)__) 旦
43.:03/09/29 20:45 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)          ……
  |    /
  と__)__) 旦
44,:03/09/29 20:46 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)         エッチな事を考えてしまいました
  |   ∩/
  と__)__) 旦
45.:03/09/29 20:50 ID:i9a79TMB


             /⌒ヽ  ここでしないといけないので・・・・
            / ´_ゝ`)
            |  _/  スコスコスコ ))
         (( | //⌒丶_
           //(, _ /⌒丶
           Uと,,_),,*´_ゝ`,,)     ノ
(                 ̄ ̄ ̄    ノ
 `〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜´
         ○
       。 O
   /⌒ヽ ??
  /  冫、)
  |  ` /
  と__)__) 旦~
46.:03/09/29 20:51 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ ハッ!
  /  ゚Д゚)
  |   η/
  と__)__) 旦~
47.:03/09/29 20:53 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`∩)) ちょっと踊りますよ…
  |    / /
  | /\_/
  ヽヽ
   U
48.:03/09/29 21:00 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっとすみません、バイオッコはまだ居ますか?
  |    /
  と__)__) 旦
49.:03/09/29 21:09 ID:i9a79TMB

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。もうクビになったのですね・・・
  |    /
  と__)__) 旦
50.:03/09/29 21:11 ID:i9a79TMB

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)みなさん、暗いですよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦
51.:03/09/29 21:13 ID:i9a79TMB

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)みなさん、心配ないですよ・・今年もユベントスは安泰ですよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦
52.:03/09/29 21:15 ID:i9a79TMB

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。わたしが占ってあげますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦
53.:03/09/29 21:21 ID:i9a79TMB
 ムムム・・・・ムムッ・・・・
 ユベントスユベントスユベントスユベントスユベントス
 ユベントスユベントスユベントスユベントスユベントス
 ユベントスユベントスユベントスユベントスユベントス
 ユベントス・・カーーーーーッッ・・・ムムム・・・・・・
                             ノ
(                           ノ
 `〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ´
         ○
       。 O
   /⌒ヽ
  / *´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦~
54.:03/09/29 21:23 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  あ・・・
  |    /    ..__
  と__)__)   (__()、;.o:。
               ゚*・:.。
55.:03/09/29 21:24 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 縁起悪いですね・・・いや、何でもないです・・・
  |    /    ..__
  と__)__)   (__()、;.o:。
               ゚*・:.。
56.:03/09/29 21:27 ID:i9a79TMB
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)・・・
  |    /    ..__
  と__)__)   (__()、;.o:。
               ゚*・:.。
57 :03/09/29 21:29 ID:5fuSWY9t
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |三  /   ミミ彳ヘ
      > (三ヽ∪   /   \
     /   ノ>ノ))   7      \
     |  (/∪ /
58sage:03/09/29 21:29 ID:i9a79TMB
.   /⌒ヽ
  /    ) そろそろ帰りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |       . __
 U  .U       (__()、;.o:。
                ゚*・:.。
59 :03/09/29 21:30 ID:a7Q1iZkF
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)
    ⊂ノ 4 /つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ
. 三  しU
60 :03/09/29 21:41 ID:H748UFma
( ´−`) .。oO(一体何だったのだろう・・・・)
61.:03/09/29 21:48 ID:57aJ3yNQ
そろそろCL二次リーグの予想をしましょう
62.:03/09/29 21:50 ID:57aJ3yNQ
オリンピアコスはジオバンニ健在だっけか?
63.:03/09/29 21:52 ID:57aJ3yNQ
それ次第でずいぶん予想が変わってくるのだが。
64 :03/09/29 21:58 ID:q9p6AQHH
まずはミッコリはいつになったら
あおるんだ?
65.:03/09/29 22:01 ID:57aJ3yNQ
ジオバンニがいない場合→ユーべ2−0オリンピアコス
ジオバンニがいる場合→ユベントス2−1オリンピアコス

甘いか?
66.:03/09/29 22:04 ID:57aJ3yNQ
なんでここはいつも人がいないんだ?

主将の復帰はいつごろになるのか知らんか?誰か・・
67 :03/09/29 22:10 ID:q9p6AQHH
主将は11月9日の誕生日には
復帰したいっていったみたい
だれかミッコリ教えてくれ?
今の鴨は調子が悪すぎるからな
68 :03/09/29 22:12 ID:S+jSLCYs
ソシエダ戦でのオリンピアコス見ましたが、
まとまりがあり、攻撃では左サイドのジョルジェビッチ、
守備ではカランブーが目立ってました。
ジオバンニはチームが守備意識が高かった事も有り、
あまり目立たなかったのですが、
時折みせるプレーはなかなかのものでした。
今回はオリンピアコスホームなのでどう変わるかわかりませんが、
恐れる事は無いとは思います。

>>67
レッジーナ戦後半途中に出ましたけど
守りに入ってたのでほとんど見せ場無しでした。

69.:03/09/29 22:17 ID:dkjlqvHK
>66
残念ながらここは過疎スレ

主将はGLの四回戦に間に合うか間に合わないかくらい

>67
それがミッコリの情報が手にはいらんのよ

鴨葱の復調に期待しようぜ

>65
今年のオリンピアコスはわからん。けど、なめたらあかん
70  :03/09/29 22:21 ID:Yc4Y1CnS
>>68
>>69
出たのかでてないのかどっちなんだ?
71.:03/09/29 22:21 ID:dkjlqvHK
やっぱりオリンピアコスは守備堅い?

ガラタサライと比べてどう?

やっぱりガラタサライ>>オリンピアコスか?

カランブーはもう年なのに・・・・
72.:03/09/29 22:23 ID:dkjlqvHK
みんな、明日までに200GETしようぜ

このスレの過疎さにバイバイだぜ。

CL、カルチョについて語ろうゼ
73.:03/09/29 22:25 ID:dkjlqvHK
ミランヲタやインテルヲタが来るからSAGE進行で
74 :03/09/29 22:26 ID:S+jSLCYs
>>71
結構堅い。攻撃はガラタサライ、守備はオリンピアコスかな。
ソシエダが後半途中にニハトとイ・チョンス入れてから
崩せて勝ったけど、それまではあまりチャンスなかった。
そういえばキーパーもよかったなぁ。
75.:03/09/29 22:28 ID:dkjlqvHK
とりあえず、次のアウエー戦に勝てばGL突破は見えてくるな。



だれかオリンピアコスの現状知らんか?
76.:03/09/29 22:33 ID:dkjlqvHK
>74
折れはガラタサライ戦は見たが、結構危なかった。
主将の経験値と判断力でかろうじて勝った感じだったな。

ということは、一番つらいのはアウエーのガラタ戦なのよ。

だからそれまでに少なくとも勝ち点7は欲しいわけ。
そうすれば安心してイスタンブールに乗り込める

不安をのこしたまま乗り込めば、勝率も下がるってもんよ
77ファブリツィオ:03/09/29 22:35 ID:6LZe2WzF
>>69-70
おまえら試合見てないのか?
78 :03/09/29 22:39 ID:Yc4Y1CnS
レッジーナ戦は観れなかった
とゆうことは直ったんだ
よかった
79.:03/09/29 22:40 ID:dkjlqvHK
つまり、折れが言いたいのは、

次のオリンピアコス戦がいかに大切かってこと


まあ、三敗しても、残りを三勝すればGL突破できるのがCLだが、
早いうちに突破を決めるに越したことはない。
逆にいうと、国内優勝狙うなら早めにCLの負担を減らしたいとこだし
控えも積極的に試せる
というメリットもある
80.:03/09/29 22:45 ID:dkjlqvHK



>77
レッジーナ戦見てない

見れんかった

ミッコリ・・・よかった・・・。



ちなみに、どうでもいいがシュンスケどうだった?

いや、その、ちょっと気になる。好きでも嫌いでもないんだが
81 :03/09/29 22:48 ID:yGulWMEG
>>80
前半はいいシーンを一度作られた。
後半2点目奪って試合決めた後は、手のひらで踊らせてた。
82.:03/09/29 22:49 ID:dkjlqvHK


ふー、いつも思うんだが、

日本はミランヲタやレアル厨、マンUヲタは半端なく多いが、




ユーべ好きは少ないのか???



少ないんだな・・・・・・・・このスレ見る限り
83 :03/09/29 22:52 ID:S+jSLCYs
>>76
ガラタサライ戦は冷や冷やモンでしたね。。
でも悪いなりに勝てるのはユベントス強みかと。
アウェーのガラタサライとソシエダ戦のためにも
次のオリンピアコス戦は大事ですね。

おなじギリシャのAEKアテネ−デポルティーボ、
前半は良くなかったけど後半は完全にAEKアテネペースで
デポルティーボは何も出来てなかった。

やっぱ怖いかも。。


84.:03/09/29 22:53 ID:dkjlqvHK

>>81
なんとなく折れの予想に近い

シュンスケ・・・・・・ユーべ相手にまあまあ健闘したってことだな?




85.:03/09/29 23:03 ID:dkjlqvHK


>>83
ユーべにはなんか摩訶不思議な力があるんだな。

そんなとこが昔から好きだった・・・・

ソシエダはそんなに心配しなくていいと思うぞ。
とりあえず、あの選手層ではCLと国内挟み撃ちで、その頃にはボロボロ

ガラタは国内専用員もいて、選手層が厚いし、若手も熱いのが多いからな、危険だ
CLでは絶対ベストな布陣で臨んでくるはず。

正直現時点ではユーべ>>>>>>>>デポルだな。


86 :03/09/29 23:05 ID:5fuSWY9t
ID:dkjlqvHKの無意味な行空けがウザいんですけど
87.:03/09/29 23:08 ID:dkjlqvHK


とりあえず、D組の第二節の予想でもしてみるか


オリンピアコス1−2ユーべ

ガラタサライ2−0ソシエダ


         勝ち点  ゴール
ユベントス―――――6―――4
ガラタサライ――――3―――3
ソシエダ――――――3―――1
オリンピアコス―――0―――1

こんなもんでどうよ
88 :03/09/29 23:09 ID:VOskd4xT
Nステで「パスワークNO.1」として茸狩りでのネドベドのゴールが紹介されてた。
あのマレスカのラストパスは良かったよなぁ。
これからも使ってみて欲しいと思うんだけど、ポジションはないんだよな。
89.:03/09/29 23:10 ID:dkjlqvHK
>86
すんません・・・    見やすいかと
90.:03/09/29 23:13 ID:dkjlqvHK
>88
折れも見た。ネドベドの冷静さもよかった。
91 :03/09/29 23:22 ID:5VNYyHaH
下位チーム相手の場合、レッジーナ戦みたいなメンバーで取りこぼさずにいければ
CLも戦いやすくなるね
まあ問題はそんな試合でもネドベドを出さなきゃいけないことだが
92.:03/09/29 23:22 ID:dkjlqvHK
とりあえず現時点では主将以外の痛手もなさそうだし、安心した。
あとはオリンピアコスの状態が気になる
カランブーかジオバンニが国内リーグで怪我とかしてないかな・・・
どっちか核か抜ければあのチームはバランス悪くなるし
やつらにはカウンターよりも繋ぎのほうが効果ありそうだな
とりあえず折れは今年こそはBIGイアー取って欲しいんだよ
賭けてるから。
93ぐらんでみらにすた:03/09/29 23:24 ID:bTpAsysS
今日は人多いですねん

ちょっと持ち画像の整理整頓をしてまして
教えて君ですまんPなんですが
↓のまんなかのおっさんの名前教えてください(ぺこり
右の白髪まじりはベッテガさん??

http://www.erotown.com/gazou/bbs5/img/img20030930001847.jpg

>>80
ちょっとレジーナぺーすだったし、俊輔はそこそこよかったと思う

39分ディミケーレが左サイドをぶち抜いて
ペナルティーエリアには進入し折り返し俊輔のシュートもブッフォンが指先で
掻き出す(むっきーーーーーーー
バイオッコがんばってた



94.:03/09/29 23:29 ID:dkjlqvHK
>>91
そうなんだよ。
しかしネドベドなら大丈夫だよ。本人もコンディションの維持に
相当気を使ってるっぽいからな。
いきなり故障とかされたら泣くけどな。
今年は執念とCL決勝に行く意地があるから大丈夫だと信じたい。
少なくともバカな怪我はするなよ、と言いたい
95.:03/09/29 23:35 ID:dkjlqvHK
>>93
さすがブッフォン
ってかそんな危ないシーンがあったのか?
まあ、そんな時のためのブッフォンだからな。

ってか、その画像のページに行けないんだが??
96.:03/09/29 23:39 ID:dkjlqvHK
>>93
今日「は」人が多いですねん?だと?

失礼な・・・・ムキッ
97ぐらんでみらにすた:03/09/29 23:41 ID:bTpAsysS
>>96
ごめんなさい(そーり〜
98.:03/09/29 23:45 ID:dkjlqvHK
>>97
いえいえ、どうせここは過疎スレですよ
それが嫌で今日は奮闘中なのだが・・・
ま、今年のスグテッドは譲りませんが
99 :03/09/29 23:46 ID:VOskd4xT
そんな今更のことで怒るなよ…
そういや茸戦は思ったより荒れなかったね。ほっとした。
あとギリシア遠征にレグロッタリエ間に合ったんだね。良かったよ。
知らぬ間にサラジェタとかも混じってるが(w
100 :03/09/29 23:47 ID:VOskd4xT
あ、あとトゥドルはやっぱだめぽらしい。
全治1ヶ月だそうな。
101,:03/09/29 23:51 ID:dkjlqvHK
>>99
何だかんだで戦力は揃った。
ただ、アウエーのオリンピアコスなのが気掛かり。
リッピの采配にもよるが、点を取れずに焦らないようになったらヤバイな
あそこは守備堅いから。
負けはしないと思うけどね
102 :03/09/29 23:54 ID:yGulWMEG
トゥドールの怪我は本物だったのか。
あの時は本気で10人になった時のテストかと思ってたよ。
103.:03/09/29 23:55 ID:dkjlqvHK
>>100
全治一ヶ月?そうだっけか?
まあ、仕方ない。
でもジオバンニの高さが心配だから、彼はいてほしかった
104ぐらんでみらにすた:03/09/29 23:56 ID:bTpAsysS
>>95
ちょっと大きい画像なので重いからかもしれませんです
まだ削除されてないのでもし見れたらお願いします(ぺっこりん

>>98
ミランも打倒すくでっとしてほしいけど
僕珍もユーベだと思う


105.:03/09/29 23:57 ID:dkjlqvHK
>>102
ちょっとワロタ。   しかし笑い事ではないな、普通に
106.:03/09/30 00:01 ID:tuSCfr5K
>>104
ミランには負けませんよ。次のイタリアダービー楽しみにしてマスよ
107 :03/09/30 00:03 ID:USkwYf8U
1ヶ月out確定というわけでもなさそうだが
様子見みたいな>トゥドール

108.:03/09/30 00:07 ID:tuSCfr5K
>>107
様子見でも痛いな。
ブッフォンの出番が増えそうな・・・
109.:03/09/30 00:16 ID:tuSCfr5K
10/1(水)3:30 ch.183 オリンピアコス vs ユベントス 解説:羽中田昌  実況:八塚浩
10/2(木)1:00 録画 ch.182 モナコ vs AEKアテネ 解説:川本治  実況:寺西裕一
10/3(金)1:00 録画 ch.182 パナシナイコス vs レンジャーズ 解説:高木琢也  実況:中村義昭

10月23(木)1:00 録画 ch.184 AEKアテネ vs PSV  解説:川本治  実況:寺西裕一
10月23(木)1:00 録画 ch.185 ガラタサライ vs オリンピアコス  解説:未定  実況:假野剛彦
10月24(金)1:00 録画 ch.182 シュトゥットガルト vs パナシナイコス 解説:三浦俊也  実況:中村義昭
110.:03/09/30 00:20 ID:tuSCfr5K
オリンピアコス戦の実況は八塚浩、解説羽中田昌・・・
111.:03/09/30 00:26 ID:tuSCfr5K
158 :  :03/09/23 08:12 ID:+dx+h8c4
ミサイルは勘弁・・・・(T人T)

09/22/2003. トルコリーグの最大の宿敵同士の戦いとなった日曜日のイスタンブールダービー、
ガラタサライ対フェネルバッチェの一戦で、両サポーターが騒動を起こし、
来月トルコ代表と対戦するイングランド代表に不安材料を残した。

2-2で引き分けた激戦の終盤に、熱くなったガラタサライのサポーターから
ピッチに目掛けてミサイルが撃ち込まれたという。

そのため、審判を守るために試合終盤には警官隊が動因されたという。

ユーロ予選のトルコ対マケドニア戦では、スタンドから物が投げ連れられ、
マケドニアの選手に当たるなどの被害が出ている。

・・・・らしいです。
コピペしてきました。
マジで先にトルコじゃなくギリシャでよかったよ
でも、ギリシャも負けじと危険なんだよな?
まあ、ミサイルは飛ばんと思うが
112 :03/09/30 01:13 ID:kqlLeWly
>>106
イタリアダービーって・・・・
113 :03/09/30 01:24 ID:PAJFZZtm
過去セリエBに一度も降格した事のない同士か、優勝回数の一位二位の争い
・・・前者はユーベとインテル、後者はユーベとミランの試合を、「イタリアダービー」
と呼んでいるみたいだね。

でも実際はどっちがより正しい使い方なんだろう?それとも両方正しいのかな?
114.:03/09/30 01:33 ID:L6BqQ1SY
>112
ユーベ対ミラン、もしくはユーべ対インテルのことですよ。

sage進行でお願いします。
115 :03/09/30 01:42 ID:TeQftLpz
イタリアダービーっていったらユーベインテルでミランではないはずだが
116ぐらんでみらにすた:03/09/30 02:39 ID:ew5TyndA
ミランは八百長で2部落ちしたのでイタリアダービーを語る資格はないのねん
117 :03/09/30 02:43 ID:OfWir7Ke
でも最近はユーベ対ミランのがイタリアダービーに相応しいっていう声もあるとか。
今シーズンはトリノがいないからユーベ的にはちょっと寂しいよね。
まあ昨シーズンのあんな試合やるくらいなら二度と戻って来るなとも思うけど。
118ぐらんでみらにすた:03/09/30 02:48 ID:ew5TyndA
マレスカさんの牛さんポーズ思い出しました(なっつー
119 :03/09/30 02:55 ID:LoxiGDDR
やっぱペナルティーエリアでの集中力最強クラブ!
120 :03/09/30 03:02 ID:pWQ0SRYF
>>117
でもシエナが上がってきて白黒ダービーが6回も
121.:03/09/30 03:44 ID:SE3WUb7T
>>116
八百長どうし仲良くしましょう
122 :03/09/30 10:37 ID:AoW8lVbf
>>107でトゥドールの怪我はそんなひどくないんでは
とか書いたんだけど

netうろうろしてたらたまたま見つけたクロアチア代表関係の
情報にも「少なくとも1ヶ月は駄目」と出てた

お詫びアンド訂正

123 :03/09/30 10:54 ID:5npYXXHV
トゥドルって、1試合出ると、その後4試合休む・・・っていう
昨シーズンのイメージのまんまなんか?
124名無し野郎:03/09/30 11:02 ID:UxE5+Mdk
体は頑丈そうないい体しているのに・・・
トゥドール
125 :03/09/30 11:21 ID:AoW8lVbf
でかい選手って頻繁に壊れやすいよね

関節やなんかにかかる負荷が大きいから、とか
126ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/09/30 11:35 ID:lfvMgG2h
さぁ、いよいよオリンピアコス戦ですね
初戦を拝見しましたがリベロとしてチームを牽引するカランブーは素晴らしかったですよ
決して侮れません
アウェイということもありますし、引き分けでよしとすべきでしょう
勝ち点1と0では後々大きく違ってきますからね
結果を焦るあまり、事を急いてはいけません
おまけに今のユーべは守備に欠陥が目立ちますからね
安全第一です

くれぐれも1次リーグ敗退で恥晒しをしませぬよう、えー
ふふふ
127U-名無しさん:03/09/30 12:26 ID:Zzp6gdxV
カランブーになんであんな綺麗な嫁さんが… アレの嫁さんも綺麗だし。パンピーでしょ。よく見つけたよなー
128_:03/09/30 16:38 ID:89/wyjdL
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
129 :03/09/30 21:05 ID:ZyfdcqRx
確かソニアはトリノにあるなんかの店で働いてたんだよな
トレゼゲの嫁さんは銀行員だっけ?
130 :03/09/30 23:43 ID:aJ2UTAP2
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日勝って一次突破に大きく前進できますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
131  :03/10/01 01:08 ID:9D1lj7CX
デルピエロはまだ結婚してないでしょ?してた?
132 :03/10/01 01:23 ID:nY1bfxle
>>131
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
133_:03/10/01 04:45 ID:r1VvxZNw
ユーベの守備では唯一の穴と言えるザンブロッタの所を狙われたな。
後半20分過ぎ辺りまで同点のまま進んだとして、勝ち点1でいいのなら、
ここにモンテーロを置いて、中にフェラーラを使うべきだろう。
そしてアッピアーかダヴィッツを下げ、右サイドにザンブロッタを置くべし。
134_:03/10/01 05:38 ID:1HhPTY+l
ネドヴェドたん…ハァハァ( ´д`;
135 :03/10/01 05:41 ID:ZHWDGsoK
勝った━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!!!!!!!!

しかしオリンピアコスはいいチームだ
カランブーまじやばい

ネドベド様様だったな
アッピアとディバイオはちゃんとしる!
136 :03/10/01 05:41 ID:734PssXx
パベルたん最高…
137 :03/10/01 05:43 ID:QmqCg8Ca
ネドベドで抜いてから寝る
138 :03/10/01 05:43 ID:6471UZah
神様、ネドベド様、ありがたや〜。
139_:03/10/01 05:44 ID:Ez/uowd+
ネドヴェドは神!!
すげーよまじで
140 :03/10/01 05:44 ID:bsryoWCY
勝った、ネドベド神杉だな
ソシエダも勝ったみたいだし後は1位か2位かってところか
ただレグッロタリエはちょっと不安があった
大事な試合はまだフェッラーラでいった方がいい様な気がした
141140:03/10/01 05:45 ID:bsryoWCY
レグッロタリエってなんだよ・・・
レグロッタリエでした
142_:03/10/01 05:46 ID:r1VvxZNw
・・・守備固めするまでもなかったな。
俺とした事が、選手の力を信じきれなかった。
選手にゴメンと言っておこう。
143 :03/10/01 05:51 ID:y2jT3e2T
ヨカタ。なんだかんだ勝った。
144 :03/10/01 05:52 ID:kz7i/5yo
レグロッターリエは球離れ悪いな。
ちょっとパスコース探し過ぎ。
ミッコリはやっと彼らしさが出たな。
やはりFWで使った方が活きるのかな?
そしてネドベドは今年も神。
145 :03/10/01 05:54 ID:WTsbdiAk
この試合のMVPはダービッツです
146 :03/10/01 05:56 ID:v80h8/pg
良かった良かった。
ネドヴェド様、一生ついていきます。

粕谷の「レグロッターリエがなんかしでかす」が実現しそうでハラハラだったが
レグロもアッピアーもいきなりこういう雰囲気に叩き込まれたのは
後々、糧になると信じたい。
147オリンピアコスヲタ:03/10/01 06:02 ID:4/jV4O0G
畜生!!
ネドベドっつうやつぁすごいね。
148 :03/10/01 06:18 ID:rASAA2sH
八百長ばれなくてよかったね(プゲラ
149 :03/10/01 06:41 ID:ZPaiAoA1
誰かネドヴェドすれ復帰してやってくれ。
前回、すれたいが英語だったから、落ちたんだと思う。
普通にかなで頼む。
150 :03/10/01 07:06 ID:VvV5ng4b
勝って良かった!
すんごい眠かったけど、パヴェルの2点目で眠気も吹っ飛んだよ。
151 :03/10/01 07:12 ID:Ez/uowd+
>>149 
すまん、ネドヴェドスレ立てれなかった・・・

JUVEファンでもチェコファンでも、誰か協力願う。
スレタイはこんなの↓考えた。
変更してくれても全く構わないし。

【ロボット人間犬】パヴェル・ネドヴェド 3【JUVENTUS】


ちなみに過去ログ

【チェコ】Pavel Nedved2【ユヴェントス】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062928390/l50

ユベントスのMF【ネドヴェド】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047633830/


152 :03/10/01 09:46 ID:Y3BBxg7D
ブッフォンの毛深さを甘く見るな!
腕毛ボーボー胸毛ボーボーすねゲボーボー腹毛ボーボーち○毛ボーボー
153 :03/10/01 09:53 ID:sQRdOCxd
みて〜〜

フジ市ねWOWOW氏ねスカパー逝け
154.:03/10/01 10:24 ID:oN5dvTHM
155ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/10/01 10:44 ID:tkGBMaBt
CLの素晴らしさを堪能できた試合でした
オリンピアコスは本当にいいチームですね
このまま消えるには惜しい気がしますよ、えーえー

1点目の壁の作り方やキーパーのポジショニングを見る限り
ネドべドのキックの特徴を把握していなかったのでしょうか?
この辺りもCLらしいですね
アレックスの離脱で戦術ネドべドが復活しましたが、
速いカウンターと得意のセットプレーで均衡した試合をモノにするユーべの勝負強さは健在です
いやはや壮観ですよ、えー
ふふふ
156 :03/10/01 13:45 ID:jxUMPB53
セットプレーって得意?
最近はあまり決まるイメージないんだよね。
今回のネドヴェドの直接も意外だったよ、えー
ふふふ
157 :03/10/01 13:51 ID:734PssXx
左30度くらいからのFK、ネドヴェドが蹴ると入らない気がしない。
ディフェンスとキーパーの間に鋭いクロスが…あーパベルたん最高
158 :03/10/01 14:10 ID:v80h8/pg
ネドヴェドのFKって、直接入るより
誰かが入れるケースが多いけど
>>157の言う左30度ぐらいからのヤツは
「オマイが触らなくても入ってただろーに」
みたいなのが多いね。
あそこでFKを貰うと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってしまう。
159 :03/10/01 21:36 ID:Wwmsn+Jo
左30度のあたりをパベルゾーンと呼ぶことになりました
160 :03/10/01 22:12 ID:+pA2PG14
ネドベドやサネッティは何喰ってあんなスタミナつけたんだろ・・・・。
安定してるし。
161.:03/10/01 22:42 ID:qKMnQ8EK
みなさん次のソシエダ戦に勝たないと確実にGL突破が見えたとは言えません。
ガラタが以外にもホームで負けましたが、過去の例を見ると彼等が
これから連勝しないとも限りません。
過去にも2連勝で油断して足元をすくわれたクラブがいくつもあります。
ソシエダ粉砕でGL突破の切符をGETしましょう。


という私はオリンピアコスヲタ。
マジでソシエダ粉砕頼んます!!!!
(そうせんと追いつけんわ)
162 :03/10/02 02:36 ID:sd99HQC0
>>156
劣勢の時ほどずばっと決まるイメージ。
この前のキエーボ戦のレグロッタリエのヘッドとか。
でも、セットプレイに弱くなってるような気がするのは気のせい。
今シーズンってほとんどセットプレイから失点食らってるような。


WSDのクラブ30とかいうの読んだ。
長所は「勝者のメンタリティ」短所は「なし」とのこと。
なんかあちこちでやたら高評価で却って不安になるのは自分だけだろうか。
試合ちゃんと見てる?凄く不安定だよ今…と言いたい。
163 :03/10/02 06:49 ID:UM5r9QJg
>>162

試合ちゃんと見てる?って言っても
この間発売されたものだから、今シーズンの試合をほとんど見てないうちの原稿だろ。
シーズン開始前の評価としたら、それなりに妥当じゃないのか?
でも、ユーベってシーズン序盤は毎年割と不安定だよ。
なんとなく、後半の好調なイメージを引きずってしまうが。
まぁ、あんまり高評価なのは不安というのは同意だ。
164 :03/10/02 07:28 ID:hjVqUa4D
ネドヴェドがはやく引退してチェコに帰ってくれないと、
中田さんが安心してユベントスに移籍できないじゃないか。
165 :03/10/02 12:29 ID:bEhiHW0E
審判買収する権力を失ったユベントス=代表以外でプレーする韓国代表選手
166 :03/10/02 12:35 ID:lzH0/A5o
>>160
体の出来が違うんだろ。
才能だよ。
167 :03/10/02 18:51 ID:eL9xuFQo
>>163
ああ、そっか。雑誌って締め切りとかあるもんね。失礼。
そういえば昨シーズンも最初は不安定だったよなぁ。
ターンオーバー失敗してドローが多かったっけ。

んで、そろそろ足元すくわれそうなもんだけど、相手はおあつらえ向きにボローニャと来た。
嫌な相手だよなぁ…昨シーズンのお返しとかで燃えてそうだ。
しかも中継がアンジェロ&ジャンルカだ…今節はミラノダービーとかあるから仕方ないのか。
168 :03/10/02 20:13 ID:AXrTFutx
アンジェロと富樫のコンビは
「お前ら気を引き締めろ」というスカパーからのお達しですか?
169.:03/10/02 21:19 ID:NXDw3RAU
>>165
黙れタワシ野郎
170 :03/10/02 21:26 ID:X7zGUxft
アレックス契約更新オメ
171 :03/10/03 02:37 ID:TQj0nrtS
そうか、次節はボローニャか・・・。
昨シーズン、2分けなんだよな。
ちょっとやな感じだ。
しかも、富樫&アンジェロときたか!
漏れ、なぜか意外と嫌いじゃないけどね、あの2人。

そういえば、ガラタサライ×ソシエダ、ちらっと見たけど
あのスタジアムなら怖さ半減じゃね?
まぁ、ガラタと当たるまでにはGL突破できそうな感じだが。
172 :03/10/03 04:11 ID:zLPfn834
サッカー=カダフィ大佐の息子、ユベントスの役員を辞任
[ミラノ 1日 ロイター]
サッカーのイタリア・セリエA、ユベントスは1日、クラブの役員を務めていた
リビアの最高指導者カダフィ大佐の息子、アル・サーディ・カダフィ氏が辞任したと発表した。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=sportnews&StoryID=3544250
173 :03/10/03 11:07 ID:TQj0nrtS
174 :03/10/03 13:28 ID:0aXx6Tag
>>173
キャンプでの遅刻を根に持ってたんだろうか
サンタナか・・・ラツィオ戦で見てみるか
175 :03/10/03 14:37 ID:yTxrL3T4
ネドベドって30超えてからの方が上手くなった気がするね
176 :03/10/03 15:47 ID:v0B7/jny
>>175
リッピサッカーと相性がよかっただけかと
177 :03/10/03 17:36 ID:uh73M5wW
>>173
オリンピアコス戦でベンチにもいなかったのはこのせいなんだろうか。
てっきりレッジーナ戦であまりにヘタレなプレーを披露したせいだと思ってたのに。
カモラネージは凄く好きだからガセだと思いたい…。
178 :03/10/04 08:14 ID:/yQUI86G
for footballでは扱われてなかったんでガゼッタの予想。
4-3-1-2らしいからこんな感じかな。

          ディバイオ   トレゼゲ

                ネドベド

     ダービッツ   タッキナルディ   カモラネージ

ザンブロッタ   ユリアーノ   フェラーラ    ビリンデッリ

                ブッフォン

新加入組が1人もいないっすね。
ディバイオの確変が終了したっぽいから個人的にはミッコリ使って欲しいんだけどなー。
179 :03/10/04 21:01 ID:2WQ6kwTk
>>178
禿同。

ミッコリ開幕戦いまいち彼らしくなく
萎縮してるのかと思って心配していたけど
この前のオリンピアコス戦では昨シーズンのペルージャで
見せたようなスピードが少し見えたからもう少し長い時間
見てみたいなあ。

うまくすればデル・ピエーロとターンオーバー
できそうな気もするし、そうなると更に強いと思うんだけど。
180 :03/10/05 01:10 ID:q7DWxXLb
ディバイオに期待保全
181_:03/10/05 06:17 ID:ZevDEmWe
ソシエダは今までの敵で一番強い気がするな。下手すれば負ける確率もあると思う。
ニハトとデペドロが復活しだしたし。コバチェビッチが怖いね。何か点決められそう……。
まあ負けなきゃいいだけだけどね。
182_:03/10/05 06:18 ID:ZevDEmWe
あっグループリーグの中でね。
183 :03/10/05 06:42 ID:fDWFIMWW
油がブッフォン狙ってるぞ

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200310/st2003100513.html
ユベントス側は「ありえない」としている。

ありえねーw
184 :03/10/05 06:51 ID:lsATphRj
>>183
ありえねぇ…
でももし油がブッフォン欲しいって本当に言ってたら無神経極まりないな。
同じイタリア人のクディチーニの心中いかばかりか。
185 :03/10/05 06:54 ID:WQYvvi3p
>>183
ありえないー、ありえないー
タハー
186 :03/10/05 08:54 ID:mzFLZVf6
ネタにもなんない

っていうかこの時期の移籍ネタって新聞紙面埋め合わせクサイのばっか
187 :03/10/05 09:39 ID:YJWEvonU
>>181
本当に嫌な相手ですね。コバチェ君に久しぶりに会えるのは嬉しいけど
敵として対すると本当に嫌ですねえ。個人的にはあと2勝したいんですよね。
ガラタサライとのアウェーはきつそうだし、そうなるとオリンピアコスとの
ホーム、そして、ここのホームアウェーのどちらか勝ちたいんですよね。
(オリンピアコス戦負けてたらぞっとする。ネドヴェド様々)

油は誰でも欲しがるのでは。ただユベントスの選手は残ってくれると思う。
サラリーでもめるトレゼゲは状況では危ない気はしますね。
まだ声かかってないけど。
188 :03/10/05 09:43 ID:WapOqxzj
クサイ
189 :03/10/05 09:46 ID:BM18cax9
後4試合で一勝1分けできれば当確ラインに乗るんだから、あまり心配するな。
ソシエダ戦なんて、最悪でも2試合で勝ち点1を持って帰る事ができればなんとか大丈夫だよ。
190 :03/10/05 12:29 ID:ZjofoThw
まぁ、できればグループリーグは1位で抜けたいわな
191 :03/10/05 12:58 ID:YJWEvonU
まあ、確かにね。大丈夫だとは思うんだけど、ミラン戦も近い。
確か2位抜けだとレアル当たりと当たる可能性が強くなる気がした。
それだけが心配かな。
192 :03/10/05 13:40 ID:TkTPbWSM
そんなに心配しなくても1位抜けすると思うけどな
ホームじゃ負ける気しないし

>>191
sageれ
193ユベントスには:03/10/05 14:13 ID:CdH1HC9E
油様が欲しがるような選手はいないからな
194 :03/10/05 14:22 ID:YJWEvonU
>>192
スマソ。以後下げます。

まあ、最初2試合で勝ち点6取ったから大丈夫だと思うけどね。
あくまでも慎重に考えるほうなので。ジダヌ、ダービッツ退場とかあって
1次リーグ敗退した時のトラウマか・・・
195改正:03/10/05 14:32 ID:CdH1HC9E
ジダヌ→ジダン
196 :03/10/05 15:02 ID:TkTPbWSM
>>194
気持ちは分かるよ、ユーべはグループリーグ苦労すること多いし

つーか昨日はレス2しか付いてないのに今日は多いなw
197.:03/10/05 16:21 ID:9J6ikt0M
>>187
そのころまでに本拠地の地獄スタジアムが改修完了してたら?
198 :03/10/05 17:54 ID:/zqQ8zOP
昨シーズンの事を実力とほざいてる奴の目を覚ます為にも
早い内にレアルとあたったほうがいい
199_:03/10/05 19:01 ID:S8ulQHHz
>>193
ネドベドなんてターゲットになりそうだけど。
200 :03/10/05 20:00 ID:KzTN1lgH
その油様がブッフォンにオファー出すらしい
201 :03/10/05 20:38 ID:YJWEvonU
67億とか書いてあったね。
まあ、ブフォンを信じてるけど。
2度も優勝してパンツ一本になったんだからw
202.:03/10/05 23:23 ID:sRv1u3PO
ブッフォンがいないユーべなんてユーべじゃない!!!!ぷんっ
203.:03/10/05 23:25 ID:sRv1u3PO
油様に手紙送ってトルドをお勧めしろ!
204 :03/10/05 23:27 ID:KzTN1lgH
67億+クディチーニだったらちょっと笑う
205 :03/10/05 23:59 ID:Iulg1FcT
……しょっぺえ……_| ̄|○
勝ったから良かったものの、FW陣調子悪すぎじゃないか?
206 :03/10/05 23:59 ID:TkTPbWSM
なんとか勝った
ボローニャ引きまくりで苦労したな、PKはどっちも微妙だったけど

で、最後の2トップは何やってんだ
207 :03/10/06 00:26 ID:WczdcIe+
昨シーズン、ボローニャとは2分だったし、マッツォーネはなんとなく苦手だし
それを思えば、まぁこのしょっぱい内容でも、結果はついてきたから良しとするか・・・

それにしても、普通にベンチに入ってたトゥドル、全治1カ月じゃなかったのか?
208  :03/10/06 00:31 ID:rEvrDckK
後半形はできてたと思うけど、皆さん言う通り
あれは2本くらいは決めて4−1ぐらいにしないとだめだなあ。
本当になにやってるんだか。

でも、ピークはもっと先において、ターンオーバーしながら
デル・ピエーロも不在で結局4勝1分け勝ち点13。
やっぱり凄いと思う
209 :03/10/06 00:32 ID:rEvrDckK
すまそ。またageちまった。

鬱打死脳・・・
210 :03/10/06 00:43 ID:Klu6tRGV
決勝ゴールはどういうのだったんですか?
211 :03/10/06 00:53 ID:WczdcIe+
>>210

PK
トレゼゲがど真ん中にぶち込んだ
212 :03/10/06 01:34 ID:0prJ76KR
また審判買収かよ
本当イイカゲンにしてくんねーかな、この糞クラブが
213 :03/10/06 05:30 ID:eiYXLm/b
最高につまらない試合が見られた。これぞJUVEって感じ。
ネドヴェドも別の意味でキレてたし。
ま、これ以上けが人出さないようにやってもらえりゃ結構。

しかしザンブロッタのPKゲットはウマくやったな。
どんなにいい試合して勝っても勝ち点3
ミランに勝っても勝ち点3
要は勝てば勝ち点3
214 :03/10/06 07:10 ID:gfgX56Cw
デルピエロっていてもあまりにクラック的な感覚はないけど、
いなくなるとその重要性がすごく強調される選手だね。
デルピエロって、バランサー的な才能もすごいのかも。
215 :03/10/06 07:15 ID:CLMJQIaF
>>212
PKもらったら買収って・・。審判もガキじゃないんだから。
あれはボローニャのPKのお返しでしょ。レグロのファウルは
ちと厳しすぎたからな。
しかし、久しぶりにつまらん試合ではあった。
あと、ネドヴェド全然懲りてないね。いらない黄色もらうなよ。
216 :03/10/06 07:41 ID:DBQH9URc
>>215
いつもの煽りだからほっとけ。

昨日はカモラネージがやたら中に入ってくるシーンが多かったなぁ。
トレゼゲがイマイチだったからだろうか。
ミッコリが倒されたときはハラハラしたよ。デルピエロ1人いなくなっただけで
こんなにFWが心細いのはなんでだろう。

しかししょっぱい試合だったせいかジャンルカ&アンジェロの実況は妙に面白かった。
くっだらねーギャグに普通に笑ってしまったよ。自分、疲れてるのかなぁ…
217 :03/10/06 09:24 ID:B+XL66kc
ジャンルカ&アンジェロは、今までで一番マトモだったような気がする。
だからって、しょっちゅう登場されても困るが。
218 :03/10/06 11:07 ID:JaDZ5a+1
>>215>>216
いつもの煽りだけどなにもそこまでサッカーわかんないなら見るなよ
とかいいたくなんない?
どうせウイイレ>>サッカーって感じの奴らなんだろうけどさ。
ミラノのチームのファンは大体そう見える。
219 :03/10/06 11:56 ID:C0LM8s9h
もちつけ
煽り、荒らしは放置が基本
このスレはいつもそれが出来てるだろ
あと、
>どうせウイイレ>>サッカーって感じの奴らなんだろうけどさ。
>ミラノのチームのファンは大体そう見える。
こいいう火に油を注ぐような発言はやめれ
220ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/10/06 13:35 ID:B7Fgrj9O
アレックスの離脱は大きいですが
個に頼らなくてもチーム全体でサッカーができるユーべにとっては
その対応は十二分に果たせます
多少、戦術ネドべドの匂いは否定できませんがね

しかし、そうはいってもやはり選手間に根付く自立心といいましょうか
献身さといいましょうか、こういったスキルではインテルとは天地の差が御座いますね
ジャックナイフのヘリを歩いているようで、それでいてどっしりしているユーべサッカーは
一種の哲学すら感じさせますよ、えー
ふふふ
221 :03/10/06 13:56 ID:CpQhTiBV
アレックスは持ち前のテクニックで前線でキープできるからなあ
彼がいないと前でタメが作れないような
222 :03/10/06 15:47 ID:1bs7tEkb
昨日のボローニャはありえない。
90分間ずっと一人残して後は自陣深めに
下がってるんだから。よく勝ったよ。
223_:03/10/06 17:55 ID:eHyzPfGt
224 :03/10/06 18:48 ID:0w4kGN3s
アレのキープは天才的だからな…
それに比べてディバイオたんのタメの作れないこと作れないこと…
225 :03/10/06 20:22 ID:hK8UUSRL
そのディバイオが、なぜかまた代表に招集された・・・。
あと、ユーベからはブッフォン、レグロッターリエ、ザンブロッタ、
カモラネージ、ミッコリ
タッキナルディは怪我のため見送りって、怪我したのか?
怪我がなくても、招集は難しいと思ったが。
226 :03/10/06 21:00 ID:HAtgrAzD
昨日の試合はアレックスがいたらと思ったよ。
トレゼゲもなさけない顔してるし。

ネドベドなんであんなにキレてんの?
ずっといらいらしてた。
227 :03/10/06 21:10 ID:2n+9aC1D
>>226
自分で答え言ってるじゃん
アレがいねーからチームいまいち上手くいってないし
トレゼゲはなさけない顔してるしw

だからいらいらしてたんじゃん?ネドヴェド。
228 :03/10/06 21:18 ID:tqyfLqxr
ネドベド、最近イライラしてること多いような気がする。
オリンピアコス戦のときも「自分のプレーに満足してない」って言ってたし
自分に対してもイラついてるような・・・。

昨シーズン、アレックスが故障した直後のウディネーゼ戦なんかも
結構しょっぱい試合してたよな。
ネドベドがいない時もだけど。
昨日なんて、何回「ここからのFK、アレックスがいたら」と思ったか。
アレックスのキープにしろ、セットプレーにしろ、
ああいう展開の試合では、本当に必要な存在なんだよなぁ。
229 :03/10/06 21:53 ID:BCtS95eI
ネドヴェドは神だけど、引きこもりチーム相手ではアレックスの方が上手だよねぇ
イタリア人のFWだからかな?
230 :03/10/07 07:39 ID:2cxywr1W
もしかしてチームの雰囲気良くないんだろうか。なんか気弱になってない?
試合を見て全体的に「アレがいれば…」とみんなが感じたことに問題があるよね。
昨シーズンは「アレが「戻って来るまで頑張って首位キープするぞ」って感じだったのに。
今は「早く帰ってきてくれアレ〜」って感じだ。それじゃいかんのになぁ。
試合会場にやたらとデルピエロがいるのはそのせいなんかなとか心配してしまう。
231 :03/10/07 10:25 ID:x0byk5jv
Juveロゴのマスターカードをゲットォ 素直にうれしいよ〜
厨丸出しでスマン
232 :03/10/07 10:26 ID:x0byk5jv
グアァァ 上げてごめんなさい!
うかれてsage忘れた・・・・・
233 :03/10/07 11:26 ID:TfeMHSrn
ザンブロッタは何をやったんですか?
今イタリアで大揺れ(非難の嵐)だとかで、ほとんどはザンブロッタの態度を責め、
パパレスタのミスを責めているそうです。

試合みられなかったんで、ここに来たらわかるかと思ったんですが‥‥。
234 :03/10/07 11:58 ID:X/jtoYPS
ザンブロッタアホ

ttp://www.soccerage.com/jp/13/q5486.html
235:03/10/07 11:59 ID:rNf51zny
>>231
それは羨ましいな。
それって、ユーべのオフシャルHPで広告出してる
ヤツだろ?日本からでも手に入れられるんだな。
初めて知った。

>>233
ザンブロッタ、PK貰うために故意に倒れたと発言
している。詳しくはSoccerAgeで見てみるといい。
パパレスタ、そのわりにはRAIで採点7がついてる
ところが不思議だ。

236::03/10/07 12:04 ID:MjExRaor
>233
Web CALCiOに載ってたよ。
ttp://www.calcio2002.com/
PKは”演技”だったそうで…
237 :03/10/07 12:06 ID:l3k6DVkC
>>233

ttp://www.soccerage.com/jp/13/q5486.html

これだ。
確かにザンブロッタのPKは微妙だったが、
その前のボローニャのネルボが倒れてPKもらったのもかなり微妙。
結果的には、それが決勝点になって、おまけに余計なことを言った
ザンブロッタと審判が非難のマトに・・・。
238233:03/10/07 12:12 ID:TfeMHSrn
>>234->>237
THX
ザンブロッタ余計なこと言ったってことっすね。
ていうか、もう少し上手くやれよとw。
239ワキガッチャマン:03/10/07 12:26 ID:1noStaol
いろいろ批判の多い今期のユニですが、非常に無機質な感じがしますね。
白が多いせいでしょうか。えー
ふふふ。
240 :03/10/08 01:24 ID:qnU6SCHs
>>236によるとザンブロッタ云々というよか他の選手が拉致ってPK取り消しにさせなかったんだね。
まあ前半のPKも胡散臭かったから選手達はそうやったんだろうね。
あの試合は本来ならユリアーノの面白得点で1−0だったのにってことか。
しかしザンブロッタ正直すぎ…。サスペンション食らったらどうするんだ?
つか、ありそうだね。騒ぎになってるっていうなら。
241 :03/10/08 03:05 ID:M4OW34IX
ボローニャ戦、ビデオで見直してみたんだけど
>>236の記事のシニョーリの言ってることも、なんとなくうさん臭いんだが。
あのザンブロッタの様子は、とてもPKじゃないと認めているようには見えん。
むしろ「審判がPKっつってんだからPKだろ」ぐらい言ってそうに見える。
まぁ、「見える」だけなんだが。
この際、最後のトレゼゲのシュートあたりが決まっててくれれば
こんな騒ぎにはならなかったのかもしれん。
ただ、マッツォーネ監督は
「ザンブロッタは正直なヤツだ。結果は残念だが、終わったことだし議論の余地はない」
みたいな感じらしいんだがなぁ。
242 :03/10/08 03:46 ID:qnU6SCHs
>>241
ホントだ。確かにザンブロッタの振る舞いは殊勝にPKじゃないって認めてるようには見えないね。
ついでに他の選手がザンブロッタを連れていったと思われるシーンもないや。
それと一個目のPKに関しては向こうでは誰も何も言わないんだね。
あっちも微妙だったように思うけど…。

どうでもいいけどこんな記事が。イギリス発だから作文だろうけど。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031007-00000009-spnavi-spo.html
…ありえねぇ…
243次節終了後 :03/10/08 07:12 ID:cznCfOai
1. Parma 14
2. Juventus 13
2. Milan 13
4. Roma 11
5. Inter 11
6. Lazio 10

油様はブッフォンに年俸2倍を条件に冬のカルチョで絶対取るといってるそうだ。
244 :03/10/08 07:24 ID:9a3FslGt
>>242
しまうまキター
245 :03/10/08 07:34 ID:8q4xkBEL
まあモッジがGMでいる限り何が起こってもおかしくない罠
246 :03/10/08 11:54 ID:3svmviDs
次節でParmaにポイント先行されても、
ドキドキ感、むしろ楽しみが増すだけだなー。
全然悲壮にはなれんよ。

ミランに1試合分以上先行されれば必死になるけど(w
247 :03/10/08 12:25 ID:M4Ul20FC
>>246
パルマに負けるならそれもアリだけど、アンコナに負けたら流石に焦るが。
とりあえず今週末の代表戦で誰も怪我しないことを祈るばかり。

(´-`).。oO(チェコ、前半くらいでネドベドひっこめてくれないかなぁ…)
248 :03/10/08 12:27 ID:w5v8FvMf
>>241
>この際、最後のトレゼゲのシュートあたりが決まっててくれれば
>こんな騒ぎにはならなかったのかもしれん。

2-1になってなきゃ、あのトレゼゲのシュートは無かったでしょ。
あれだけスペース空いてたのは、リード奪われたボローニャが前に
出てきたのが原因だから。
249 :03/10/08 12:42 ID:M4Ul20FC
>>248
でももしあれが入ってたらマスコミってそこまで深く追求しないんじゃないかな?
決勝点があのPKじゃなかったらあそこまで騒がれなかったと思う。

開き直りとか言われるかもしれないけど、頻繁にダイブやってるわけじゃない選手が
たまたまそれを認めた発言したために散々叩かれるとなると誰も正直なこと言わなくなるのでは。
多分あの状況で正直に言える選手なんてほとんどいないんじゃないか?当のシニョーリ含め。
そういう意味ではマッツォーネ爺はさすが大人だなと。
250 :03/10/08 14:17 ID:Ku3zVa9g
街中でユーべユニ着てる奴は山ほど見るのになんでここは過疎スレなんだ。
世間的にはレアルやマンUに次ぐ人気チームだと思うが。
251 :03/10/08 14:31 ID:GO3shcjg
過疎レス住人だからか
世間で人気があるという実感がイマイチない
とりあえずミランには負けてる気がする
252 :03/10/08 15:15 ID:M4Ul20FC
>>250
他所のスレみたいに翻訳職人とかいないからじゃない?
ここに限らずともファンサイトは巷にイパーイあるし。
あと、何より選手が地味だから仕方がない。

あと自分はミランだけでなくインテルにも負けてると思う。
お台場のオフィシャルショップも出来るの遅かったし。
253:03/10/08 15:48 ID:CSQ/xool
>あと、何より選手が地味だから仕方がない。
 ワロタ。
人気でミランやインテルに負けているとしても
それは別に構わない。実力で負けるのは嫌だけどな。
254:03/10/08 16:22 ID:66YWerSg
今年からナイキと組んだのでやっとオフィシャルショップ立ち上げたんだろうな。
ミラン→アディダス、インテル→ナイキは組んで3年くらいでしょ。
これからはユーベもマーチャンダイジングに力を入れるのかな。
255254:03/10/08 16:24 ID:66YWerSg
スミマセン、下げ忘れました。失礼…。
256 :03/10/08 22:55 ID:NJrGJFHg
インテルよりは人気あると思うけどな。
257|∀・)feat.コメルツ ◆5DuNpXMW2w :03/10/08 23:12 ID:1156u4cK
>世間で人気があるという実感がイマイチない

そんなことないと思うけどね。
ミランはグランデ時代の残り香がいまだに根強いけど、
ここ数年ではダントツでユーべだと思うよ。
日本では94年頃まではミランが人気あったけど、
この後はデルピエロのブレイクで新規ファン獲得はユーべが一番多いと思う。
街でもユニ着てる人よく見かけるしさ。

メディアへの露出もセリエではユーべが一番多くて、
この頃、アレックスとかジダンがとんねるずの番組でPK対決してた。
ペルッツィが憲武のPKをなかなか止められなくてアレックスがブチギレしとったなーw。
あと、ジダンがポルシェで登場したのを何故か覚えてる。
258_:03/10/09 00:14 ID:6rDmclIV
アレは日本のテレビによく出るな
体育王国とか
259 :03/10/09 00:38 ID:ckMhWeFB
そりゃ自分のHPにJapanese作るくらいだしね。

セリエ一週あくと選手も休めるもんだけど
代表に選ばれてる選手も多いからなぁ・・・・
260 :03/10/09 00:48 ID:vZCXc1uj
あれはCalcio2002が一枚噛んでるようだけどね<日本語HP
どうでもいいんだけどあの雑誌、編集長はインテリスタなのになんでユーベ贔屓なんだろう?
女性人気とかも含めやっぱミランのほうが人気高いと思うんだけどなぁ。
261 :03/10/09 00:48 ID:YtzpA3BG
2chでの人気と世間での人気を混同してませんか?
262 :03/10/09 19:26 ID:EtuP+tce
>>261

ついついしてしまうw

セリエのチームでユニを着てる香具師を見かけるのは
ユーベ→インテル→ミランって感じだ、漏れの場合は。
渋谷でザンブロッタユニを着てる香具師を見たときは、さすがにビクーリ。
263 :03/10/10 00:36 ID:2qLodWrr
ミラン>>ユーベ>>>>>>インテル

人気はこんな感じだと思う。
ミランよりは絶対人気ないって。
トヨタカップでますますだろうね。

カンピアーノでユニホームの注文の紙がまとめてあったからみたけど
やっぱアレックスは人気あるっていうのがわかった。
264 :03/10/10 02:17 ID:eDp65AqQ
チェルシーはネドベドとブッフォンだけでなくザンブロッタにまで目つけてんのか…
正直放っておいてほしいんだが。
265_:03/10/10 03:14 ID:qTm2+4ge
なんかフジの番組で今週のユニ売上ベスト5に入ってた。何位かは忘れたけど。
266 :03/10/10 04:10 ID:Ta+J3BnG
>>264
まったくだ。
チェルシーは、華やかなチームの華やかな選手に目をつければいいんだよ。
ユーベなんか地味なんだから、相手にしないで欲しい。
267 :03/10/10 10:06 ID:pOwTJis3
デル・ピエロ(ユベントス)
  「早く治るように願う!」とアレッサンドロ・デル・ピエロは、松葉杖をつ
きながら負傷について冗談まじりで語った。「暫くの間観客になるよ。残
念ながらバロンドールの可能性もなくなった。」


なんだかな・・・
バロンドールはネドベドに可能性があっても、デルピエロは
貰えると思えないんだが。何様だ?
お前は相手をひきつけてネドベド様のアシストしてりゃいいよ。
268 :03/10/10 14:35 ID:S4nfkj2b
>>267
去年なんかは開幕からリーグ戦、代表の両方で抜群の働きだったけどな。
怪我も実力のうちだからあれだけど、シーズン通して出場出来ていればバロンドールの可能性も十分期待させる内容だったかと。
269 :03/10/10 17:15 ID:qghLM8aG
>>263
それって日本での人気か?
イタリアではダントツでユベントスが人気NO1だよ。
270 :03/10/10 18:42 ID:AQoarZca
なぜかトリノでは人気ないけど
271 :03/10/10 19:03 ID:9tTYT3Zt
>>269
今更イタリアでの人気を話し合ってどうすんだよw
272 :03/10/10 19:05 ID:iuEom9wl
どっかの雑誌でヤンクロフスキを冬に獲るって書いてあったなぁ、ホントならますますウハウハ

ブッフォンは出さないだろうなぁ・・・幾らなんでも。
で、もし万が一無いとは思うけど、出したらデサンクティス戻すのか?カリーニ?
273 :03/10/10 19:17 ID:9tTYT3Zt
soccerageでも読んだような気が↑

ところで、ル塩を取るみたいだね
274 :03/10/10 19:18 ID:5HXXApwr
ヤンクロフスキ、(゚∀゚)イイ!
今週、ウディネーゼと交渉に入るっていう話だが、信ぴょう性はいかに・・・。

ブッフォンは、年齢を考えても、100億ぐらいどーん!と持ってこない限り
出さないと思うが(希望込み)。
とりあえず、ブッフォン、ザンブロッタ、ネドヴェドは、クラブ側が
契約の延長を考えてるって話だ。

なんとなく忘れてたが、ルシオとの交渉も再開らしい。
275  :03/10/10 20:05 ID:O6DBFQKd
海外チームの人気ランキングとかやったら5位以内には入りそうだよね。
1位レアルマドリー、2位マンU、3位ミランの次で4位くらいかな?
276_:03/10/10 22:33 ID:xPuqGbKE
ルシオって凄くユベントスらしくないというか浮く気がするのは俺だけか?
277 :03/10/10 23:46 ID:vwH3tDZo
この時期の記事の信憑性なんて(ry
278_:03/10/11 01:51 ID:p26+Oh3b
レグロッターリエ、今週のイケメン
279 :03/10/11 02:35 ID:BcROAnuK
>>278

自分的に微妙・・
280 :03/10/11 03:58 ID:Id6Q4k1B
レグロッターリエってイケメンかぁ?
自分も微妙。。
281 :03/10/11 09:22 ID:11Mb+5fd
>>280
いや、おまえの面がどうとか聞いてないから。
282 :03/10/11 10:53 ID:iKRaZRx+
>>281
文体で本人ってわかるじゃん。

レグロッターリエ自身が自分の顔に懐疑的なんだ。
283 :03/10/11 12:47 ID:azGtKdrN
>>263
ミランヲタ必死だな
284  :03/10/11 13:03 ID:UgdYgycS
>>265
1位レアル
2位マンU
3位チェルシー
4位JUVENTUS
だったと思う
285 :03/10/11 14:38 ID:woQg2dn5
>284
違う。

1位レアル33着
2位ミラン
3位チェルシー
4位JUVENTUS 
5位マンう

リバプール5着
横浜SCDETTO調べ
286 :03/10/11 16:28 ID:c1WiK8x5
ガゼッタ見たらカリーニとアチルソンが獲得欄に載ってて
公式サイト見たらメンバーリストに載ってなかったんだけど、こいつらは今なにしてんの?
287_:03/10/11 17:12 ID:2vzHGeM3
ルシオ来るのか?
288  :03/10/11 17:39 ID:Id6Q4k1B
>>286

アチルソンって、最近、円満契約解除になったはず。
カリーニはベルギーのスタンダード・リエージュにいる。
289 :03/10/11 18:17 ID:c1WiK8x5
>>288
さんくす
290 :03/10/11 20:57 ID:J67pebFE
ジャンルーカ・パリウーカ、ボローニャGK のコメント(ダイブの件について)

「ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
オレがインテルでプレーしてた時も、同じだったもんな。
しかし、ユーヴェは強いから、こういうのは必要ないはずなんだけどな」


プッ

291 :03/10/11 20:59 ID:J67pebFE
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。
ユヴェントスが相手だと、しょっちゅうこういうことが起きるんだよ。

292 :03/10/11 21:03 ID:J67pebFE
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
しょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅうしょっちゅう
293 :03/10/11 21:06 ID:Sk4ILbH2
>>292
ワロタ。
294 :03/10/11 21:09 ID:J67pebFE
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから
ユーヴェは強いからユーヴェは強いからユーヴェは強いから


確かに強い罠、継続して安定した力持ってるし
295:03/10/11 21:23 ID:bSWwMHMl
粘っこさたっぷりね
296 :03/10/11 21:52 ID:ofkYfBAn
>>284->>285
ミランヲタ必死だな
297_:03/10/12 07:50 ID:AIGdgVmk
ネドヴェドって両足を非常に巧みに操るけど、そもそもはどちらが利き足なんですか?
両方の足でFKを蹴ってたというふうに聞いたことあるんですけれども。
298_:03/10/12 07:55 ID:XoOhCsiA
利き足は右。 でもネドヴェドは、ちっちゃい時から、 右に来たボールは右足で、左に来たボールは左足で蹴ってた。
299 :03/10/12 15:35 ID:+IpdwUcB
ディバイオ、代表初ゴール、おめ!
U-17との練習試合で4得点の甲斐があったな。
300ぐらんでみらにすた:03/10/12 17:32 ID:XfbsaTjk
      。ρ。       ううっ!出るっ!! 300げっちょ ディバイオおめ
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` エ) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
301285:03/10/12 18:48 ID:tiRjZbpJ
>296
キミは荒らしなんですか?
何もウソ書いてないんですが。
302 :03/10/13 05:02 ID:CzP4XaUb
あんだけネドヴェドも薦めるんだから、アヤックスにかっ攫われる前に
グリゲラも獲っときゃ良かったのになあ。
303 :03/10/13 05:57 ID:ZHkRt5Jt
>>302
EU外選手の枠があかなかったんだよ、ユーベは。
結局サラスを完全移籍させることが出来なかったからね。
304 :03/10/13 11:44 ID:fpG3SYPF
ネドヴェドでもあんなに強いシュート打てるのになんで日本人はダメなんだろね
体格も変わらないし筋力的にも変わらないはずなのに
305 :03/10/13 13:17 ID:mouRzuLW
ネドベドの様に正確で強烈なシュートが左右両足で打てる選手なんて
日本人に限らず欧州でもそうそういない
306 :03/10/13 13:53 ID:/dpETtRT
ネドヴェド、体幹などの強靭さは応酬でもすごいよ。
ケツとか腰や胴回りの太さが日本とはやっぱり違うよ。
307 :03/10/13 13:55 ID:/dpETtRT
それもあって、どこか寸胴に見えるのが玉に傷か。
308 :03/10/13 19:29 ID:NYHjDUv0
キックボクサー並の脚力と腰が日本の選手にあればねー
まぁせめて沢村忠並でイイから・・・
309297:03/10/14 04:36 ID:yzdg4Hj2
298様感謝。
ここまで両足が巧みな選手を見るのはファン・バステン以来だ。
310ちんこ:03/10/14 22:32 ID:WKxzI7pT
ネドベドのたくましい太ももをチンコに挟んで思いっきりこすりたいですううううううううううう
311 :03/10/15 00:25 ID:bJ9gfysw
また君達のスレのコテが他スレに迷惑をかけているのだが。
ワキガといい今回のといい、いったいどうにかならんもんかのか?
312 :03/10/15 00:32 ID:fJKt+Qve
タッキ以上の良コテにこのスレで見たことねーよ
>>311ユーベスレの住人としてすまない
313 :03/10/15 00:42 ID:v2+8W5p3
>ネドベドのたくましい太ももをチンコに挟んで

もまいのチンコは割れてんのか。すげいな。
314 :03/10/15 00:49 ID:5zt4r1fK
インテルスレにいじめに来ないで(つд`)
妄想で夢見させてよ・・_| ̄|○
315ぐらんでみらにすた:03/10/15 00:53 ID:dgMSKcei
(・∀・)<ちんこ・いんさーと
316 :03/10/15 02:14 ID:eJAP8wij
このスレの住人として、そいつはこのスレのコテではないと言わせてもらいたいところだ。
そもそもワキガーだって・・・
そういや、オリンピアコス戦以来、ワキガー見てないな、ここで。
317 :03/10/15 08:38 ID:emOJOj9N
>>301
ミランヲタ必死だな
318 :03/10/16 13:03 ID:DwWgEmAW
デルピエロ、いつごろ復帰できんの?
319 :03/10/16 15:57 ID:AJZxIfzG
>>318
11月9日のウディネ戦には戻れるらしいよ



アンコーナ vs ユベントス
解説:羽中田昌  実況:八塚浩 

(1) 10/18(土) 生中継 27:25 Ch.180 パーフェクト チョイス

CLのせいで再放送少ないな
320 :03/10/17 21:51 ID:fDipLmJ5
スレ住人減ってない?
とりあえず保守
321_:03/10/17 22:00 ID:3S8AOE90
分かっているつもりでしたが、
「さなぎ」という言葉を
辞書で調べてみました。
322yyyyyyyyyyyyy:03/10/17 22:05 ID:1MN9duLc
腐ってんじゃねーの。上のやつ
323 :03/10/17 22:18 ID:3F/ky2IC
予定ではミラン戦は間に合わないようだな
たのむから予定どーりウディネ戦で復活してくれ
デルピエロいたらキープされて、ためつくられて
2列目3列目から流星カウンターぞろぞろ仕掛けてきて
こわいからさ
324 :03/10/17 22:19 ID:3S8AOE90
銭湯でも良い子はみんなの迷惑にならないように行儀良く遊びます。
325 :03/10/17 22:20 ID:jfs6amKh
じゃあネタふりましょうか。ガゼッタのアンコナ戦スタメン予想。
ソシエダ戦に向けて多少温存する模様。
この面子だとトップ下なしの4−4−2なのかなぁ。あるいはマレスカトップ下?
なんかタッキナルディがいないって話も聞いたんだけど。
それとレグロッタリエはまた怪我だそうです。ちょっと多いね。この先少々不安。

        ミッコリ  ディバイオ

ダービッツ                 アッピアー

        マレスカ  タッキナルディ

ザンブロッタ                 ビリンデッリ

        モンテーロ  フェラーラ

            ブッフォン

こんな感じ?よく分からん。激しく塩味な試合の悪寒がしまつ。
326 :03/10/17 22:32 ID:3F/ky2IC
そして後味の悪くてフラストレーションの溜まるゲームに
あるかもね、ビリカとダーヴィッツの乱闘の予感
327 :03/10/18 00:02 ID:4nNbjxgC
ネドベドがチェルシーから接触を受けたとのこと

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/c/chelsea/3200210.stm
328 :03/10/18 00:33 ID:Gw4OS/oy
ネドベドと言えば2008年まで契約延長の噂があるね
ぜひともそうなって欲しい、ネドベドならその頃でも全然やれると思うし
なによりユーべで引退して欲しいし
329 :03/10/18 01:50 ID:iIFcIx+M
>>325

> それとレグロッタリエはまた怪我だそうです。ちょっと多いね。この先少々不安。

ループ的に怪我してる選手多いな。
日程の所為なのかはてさて。
330 :03/10/18 02:10 ID:xVuv4CuF
オフの補強で層が厚くなったから、ターンオーバー制を敷いてるんでしょう。・゚・(ノД`)・゚・。
331 :03/10/18 03:20 ID:hNZduy8t
>>325
アッピアーのユーティリティ性の高さは貴重だなあ。
332 :03/10/18 13:21 ID:8tCOdpee
レグロッターリエは持病で恥骨炎もちらしい・・・。
今日はソシエダ戦に備えて休みってことだから
まぁ、あんまり心配はいらないだろう。
去年の今ごろは、シーズン終盤並みにケガ人だらけだったし。

今日はとりあえず、ミッコリに期待だな。
333 :03/10/18 14:47 ID:SCcAiGHY
gazettaの最新チーム情報(記事)とそのすぐ下の予想スタメンは
全然連動していないと思う今日この頃
更新いい加減っていうか
334リフ:03/10/19 01:54 ID:l4148ZEG
ジラルディーノ獲るって話ほんと?横レスでスマソ
335  :03/10/19 06:28 ID:6JpGSi5d
ミッコリたんゴルしました。よかったね。しかし2失点か・・・
336_:03/10/19 06:37 ID:AlJEvy/b
 _____
 |;;;;      |
 |;;;;.  NIHAT|
 |;;;; 从     |
 |;;;; ノ )) 15 |
 |;;;(@ノノ.   | 
 |;;;; ヽ(´(,,゚Д゚)  < 強そう……ユベントス……。試合巧者っぽいし。
 |;;;;  ⊂FIRE|つ    
 |;;;;____|
     し`J 
337 :03/10/19 08:29 ID:oulv/fA/
           , -‐`゛'"~''‐- 、
   \  / /  ,      ヽ
     X  /  _彡´ ゙゙"ヽ     ヽ
   / ∩ l  /     丶、   ヽ   \  /
  / ( ⊂) l ,ノ ,-━、   ,━-、   /     X
      | | l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ   /  \
     トニィ丶|   / | | ヽ    | ノ
     |  i ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ ゙
     \  \丶  ー==-‐ ノ ./
      \  ー丶 ___ / /、′  ニダ♪
338 :03/10/19 10:38 ID:qlicD3Zw
スレタイパクリのシエナスレより下がってるわ!age
いる選手でもそれなりに勝てるのがユーベの強みだよね。
これで真打ち戻ったら今年こそCL取れるかな。取りたいな。
339 :03/10/19 11:01 ID:K2OAGDTF
主力が欠けた状態をしっかり想定して
補強しているっぽいからなー、ユーべ。
340 :03/10/19 11:58 ID:3MVSItUD
今月の試合予定のコピペはどこ〜?
341 :03/10/19 12:07 ID:DsalnroD
2失点ですか・・・
うーん

でもミッコリは(・∀・)イイ!!
342 :03/10/19 12:27 ID:DsalnroD
kataweb採点

Juventus (4-4-2):
Buffon 6.5 - Birindelli 6, Ferrara 6, Montero 6, Zambrotta 7.5 -
Appiah 5.5 (dal 31' st Iuliano sv), Tacchinardi 6 (dal 25' st Conte 6),
Maresca 6, Davids 6 - Miccoli 7, Di Vaio 6 (dal 22' st Trezeguet 5.5)
343 :03/10/19 17:07 ID:NlGHoBGv
生で見れなくて今再放送見終わったけど、ミッコリ良いね
今日の出来を見る限りソシエダ戦でトレゼゲと組むのはミッコリかな
344 :03/10/19 17:57 ID:hvV0etaL
2失点がなぁ・・・。
とはいえ、3得点も大きいな。
昨シーズンのネドベドのいない時のヘタレっぷりを思えば
(去年はコモと引き分けてたりしたしな)
いなくてもまずまず・・・ってことで、良しなのかな。

でも、ミッコリは良かったね。
ディバイオも悪くはなかったと思う。

>>340

当面の予定だ(カンピオナートは日曜日が土曜日になることもあるので注意)

10月21日(火)レアル・ソシエダ(H)
10月26日(日)ブレシア(H)
11月 2日(日)ミラン(A)
11月 5日(水)レアル・ソシエダ(A)
11月 9日(日)ウディネーゼ(H)
11月23日(日)モデナ(A)
11月25日(火)ガラタサライ(A)

見にくかったら、ソマソ
345 :03/10/19 19:12 ID:rM2QRsYi
まぁ、3バックは止めろってこった
346 :03/10/19 20:03 ID:T+n4Jdiq
>>344
同意。ネドベドなしで3点は素直に喜んでいいと思う。
よく動いてどっから選手が飛び出てくるか分からない攻撃で目にも楽しい。
ああいうのがCLでもやれればリガファンにいじめられないで済むんだろうか。

今年はまともにターンオーバーできそう…。
でも守備はどうにかしないと。流れ関係無しにいきなり大ピンチって場面多過ぎ。
今年もリーグ最小失点キボン。

今気づいたけど、>>336ってソシエダスレからのお客さんだったんだね。
気づかなくてスンマセン。火曜日はどうぞお手柔らかに。
347 :03/10/19 21:02 ID:K2OAGDTF
ネドとデルいなくて勝ったんだからよし。
348 :03/10/20 02:10 ID:473HiGav
ミラン・ソシエダのアウェー2連戦はきつそう
コバチェビッチがメラメラと闘志を・・・
デルピエロ、間に合ってくれ
349 :03/10/20 10:30 ID:4ID6UaSV
ユベントス vs レアルソシエダ
解説:羽中田昌  実況:八塚浩

(1) 10/21(火) 生中継 27:30 Ch.184 パーフェクト チョイス


ホームでは勝っときたいものですな
350キタ━━━━(゜∀゜)━━━━:03/10/20 16:26 ID:I9g9E8zn
おいおまいら、油に目を付けられっぱなしですよ

>>伊紙はネドベドがオファーを受けたことを認め、
移籍金約52億円が提示されると伝えた。
いずれもオーナーでロシアの政商であるアブラモビッチ氏の指示とみられる。
チェルシーは今季200億円以上をかけて13選手を補強したが、
まだまだ満足せず超大物を狙い続けるようだ。

日刊より
351 :03/10/20 17:47 ID:OXliCd+F
>>350
もちつけ。

ttp://www.calcio2002.com/news/italy/index.html
とりあえず、ここの記事を読んでからにしてくれと。
352 :03/10/20 20:06 ID:bdq7LQrz
ネドベドはラツィオにいたときも年俸を下げてもいいから残りたいと言ってたよね。
だから油がどんなに金を積んでもネドベドの方から出ていくことはないと思う。
ただ問題はフロント側が売るかもしれないという不安が拭えないこと。
ラツィオから移籍するときに物凄い傷ついたであろうネドベドにユーベのフロントが
同じ仕打ちをするとは思いたくないけど。

ぶっちゃけチェルシーにユーベの選手は引きぬけないと思う。特にイタリア人は。
レアルとかマンUとかならありえないとは言いきれないけど。
353 :03/10/20 20:38 ID:GhqMOxIs
ユーベのフロントは金次第で誰でも売るみたいに言われてるけど、
本当は後釜が見つかったら売っ払ってるんじゃないだろうか。
354 :03/10/20 21:00 ID:BHXgc+X8
そもそも、ネドベドがチェルシーから接触があったっつーニュースのソースは
チェコの新聞らしいぞ。
ネドベドが、その新聞のインタビューに答えたということだったが
ネドベドはチェコのマスコミとは極めて関係が悪いので
チェコの新聞のねつ造の可能性も大だったり。
翌日、本人も否定のコメント出したしね。

まぁ、フロントが売らないとは、それこそ絶対言い切れないな。

明日はいよいよソシエダ戦だ。
なんか緊張してきた・・・
355 :03/10/20 21:08 ID:1/T+oz/H
>>353

ジダンの時は?



あ、オニールか・・・今どうしてんだろ
356 :03/10/20 23:20 ID:GhqMOxIs
>>355
ネドベドの獲得に手応えを感じていたから移籍にGOサインを出したのでは
357 :03/10/21 00:37 ID:8CHPI5l9
ソシエダ戦招集メンバー
レグロッタリエは怪我が長びいとるな

1 Gianluigi BUFFON
2 Ciro FERRARA
3 Alessio TACCHINARDI
4 Paolo MONTERO
5 Igor TUDOR
7 Gianluca PESSOTTO
8 Antonio CONTE
9 Fabrizio MICCOLI
11 Pavel NEDVED
12 Antonio CHIMENTI
13 Mark IULIANO
14 Enzo MARESCA
15 Alessandro BIRINDELLI
16 Mauro CAMORANESI
17 David TREZEGUET
18 Stephen APPIAH
19 Gianluca ZAMBROTTA
20 Marco DI VAIO
21 Lilian THURAM
24 Ruben OLIVERA
25 Marcelo ZALAYETA
26 Edgar DAVIDS
358_:03/10/21 05:33 ID:i+vXSGme
(´┏┓`)>ユーべ強そうだな。引き分け目指すか。アウェーだし。
§(`^´)§>まぁ俺様が、点に絡んでやるから、心配するな。
359 :03/10/21 09:57 ID:kp8yVCJ8
ぜひともホームでは勝っておいて、アウェーは負けても別にいいくらいにしておきたいねぇ。
ミラン、ソシエダと本気モードで連戦はきつすぎ
360 :03/10/21 13:05 ID:nz0rtODd
まあ今回もギリギリの戦いになりそうですな
361 :03/10/21 18:30 ID:bSXtIFJH
今年はミランとローマだけがライバルだな。
362 :03/10/21 19:05 ID:VTxo3Jdg
katawebのよそスタ

Juventus (4-3-1-2):
1 Buffon, 21 Thuram, 13 Iuliano, 4 Montero, 19 Zambrotta,
16 Camoranesi, 18 Appiah, 3 Tacchinardi, 11 Nedved,
20 Di Vaio, 17 Trezeguet

(12 Chimenti, 2 Ferrara, 15 Birindelli, 5 Tudor, 14 Maresca, 9 Miccoli, 25 Zalayeta)


ミッコリ見てみたいけどスタメンはまだ無理かなぁ
363 :03/10/21 21:03 ID:8XbxDugy
あーやっぱりダビッツは放出するのかぁ
364 :03/10/21 21:13 ID:XQJU87Sf
週末あれだけ主力を温存したんだ、勝ち点3はもう義務だろう。
今日もキレキレザンブロッタで快勝ヨロ。
あとそろそろ無失点もヨロ。
365 :03/10/21 21:22 ID:sddiP0Ft
366 :03/10/22 02:12 ID:kA05/Xc7
ユベントスは選手個人はそれほど強いとは思わないのだが、なぜか試合では常に勝つ。
不思議だ。
367:03/10/22 02:43 ID:1/GcZyev
そこがユベントスがこの世で一番優れたサッカーチームであるということだ。
368 :03/10/22 02:55 ID:WMavrZAw
全員が全力を尽くして
追い詰められても常に冷静で焦らないからな、ユベントス。
今、何をすべきかという事をチームが理解して動く事が
一番の強みだと思う。
369 :03/10/22 03:11 ID:7Jc/T5fT
今日って韓国のネット中継あるんだったっけ?
370 :03/10/22 03:44 ID:KwV6VfJV
チョンがスタメンとは、馬鹿にしてくれるぜソシエダさんよ
371 :03/10/22 03:47 ID:G6XzgK2+
よし!情けない顔してたトレゼゲ決めた
372 :03/10/22 04:18 ID:JdEi4SEt
ガンガって起きたら
つまんない試合内容に
羽中田のクソ解説・・・


    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  また寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
373 :03/10/22 04:33 ID:G6XzgK2+
アレはスタンドにいるの?3点も取れるとは思ってなかったよ
失点なしを期待
374ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/10/22 05:07 ID:R7K5wiLR
いやはや、ユベントスらしくないですね
こういったド派手なショーは

リッピさんも頭が痛いことでしょうね
昨年同様に戦術ネドべドで行くのか、
今期の序盤で見せた新しい攻撃的スタイルで行くのか
アレックスの離脱が指揮官の決断を悩ませるところでしょう
失点が増えている弊害も見逃せません

何はともあれ質実剛健ですよ、リッピさん
身の程を履き違えないようにしてください
まーこの人に限ってはそんな心配ご無用ですがね、えー
ふふふ
375ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/10/22 05:15 ID:R7K5wiLR
>身の程を履き違えないようにしてください

我ながらひどい日本語ですね
お恥ずかしい限りです
浅学を晒してしまいました
では、逝ってきます、えー
ふふふ
376 :03/10/22 05:37 ID:JMGLA+Yb
4点取ったまではヨカタがトゥドール(・∀・)ヤッテクレル!!
ザンブロッタ効きすぎ
あと鴨はあんまりよくなかったような
パスミスもあったし、ドリブルも止められてたし


しかしニハトはすげーな
奴が入ってきてから完全に流れ変わった
後半まで出てこなくてよかった
377 :03/10/22 05:39 ID:QDdTTtFN
快勝!
あっさり2点取ったんでマターリ見られた
高速カウンターが面白いように炸裂したし、禿の2トップもコンビネーション良杉だったし
でも2失点がな〜
FKはしょうがないとしてもトゥドールのあのOGは・・・
あの失点からDF陣が浮き足立ちはじめたし、もっと頑張れ
てかユリアーノ、トゥドールのペアはもう止めてくれリッピさん・・・
378 :03/10/22 05:40 ID:G6XzgK2+
ホームで2失点かよ。。。。アウェイゴール狙えるかな?
379_:03/10/22 05:42 ID:ewvpB0kD
4点差になった時も油断はできんと思ってはいたが、やはりキッチリやられたか。
さすがにスペイン勢は一筋縄ではいかんな。

でもなんとか2点リードで折り返せたし、まあなんとか一位突破はできるだろう。
380 :03/10/22 05:42 ID:f2TTrFLY
リッピがダーヴィッツあまり使わない理由がわかった
ボロボロになるね
381 :03/10/22 05:44 ID:za4VaReA
とりあえず勝利オメ。
トゥドール今度は相手ゴールに叩き込んでね。
382 :03/10/22 05:50 ID:RgUUa7yJ
トゥドール・・・それはないだろw
今シーズン、最大のいらない失点だな、あれは。

でも、トレゼゲとディバイオの2トップコンビ、
今までで一番良かったね。
このコンビが上手くいったのも、今日は大きい。
383 :03/10/22 05:55 ID:Lf5+oyoA
他サポですが・・・
どっかに書いてあった面白守備の意味がわかりましたw

しかし強いねえ。
384 :03/10/22 05:55 ID:tyyWRt1a
イチョンスのおかげ。イチョンスいなかったら負けてたな。マジ
385 :03/10/22 05:59 ID:9NrXQips
トレゼゲ、ディバイオやディバイオ、ミッコリが上手くいくのは嬉しい
しかし、それでも俺はコレがみたいんだ

          トレゼゲ
  アレ     ネドヴェド    ミッコリ
   ダヴィッツ      タッキ
ザンブロ モンテロ レグロッタリエ テュラム
         ブッフォン

第1節の前半30分だけの幻のフォーメーションだなんて
嫌だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
386 :03/10/22 06:29 ID:uHqWlTBS
ヨカッタヨカッタ。
次は引き分けでいっか。

>376
鴨が悪かった?
そうは思わないけど。
1点目のアシストはしたし、ボールが落ち着く。

それにしても解説が不快だった。

387 :03/10/22 07:47 ID:tyyWRt1a
ファウル回数
ユベントス 23
ソシエダ   8
  
いやー、ユベンチョスのクリーンで華麗なサッカーは流石ですなw
388 :03/10/22 07:54 ID:kA05/Xc7
ディバイオってどのくらいのレベルの選手なのかよくわからんな
389 :03/10/22 09:06 ID:VTCXs5WS
トゥドールよりもユリアーノ・・ちょっとねぇ

390 :03/10/22 12:42 ID:0bKOYvLE
まさかユーベが面白ディフェンスだなんて言われる日が来るとは・・・。
これは最終ラインの補強が上手く効いてないからだろうね。
トップはミッコリの加入でディバイオが奮起したし、
ハーフはアッピアーの加入で安定感が増しグッと層が厚くなった。
けどレグロッターリエはまだ期待に見合った活躍はしていないんだよね。
ポカもしてたし、ブッフォンがいなかったらひっくり返されてた試合もあったでしょ。

個人的にはトゥドルは中盤で使ってユリアーノは売った方がいいように思う。
アーセナルあたりが買ってくれるんじゃないだろうか?

今は好調の攻撃陣に引っ張ってもらってなんとかなっているが、
果たしてこのサッカーがマンUやマドリーと当たったときに通用するのだろうか?
激しく不安だ。
391 :03/10/22 15:15 ID:LmxXwMTu
レグロッターリエは時間をかければ完全にフィットするんじゃない?
それにしてもリッピはホントに名将だよね。
392390:03/10/22 15:26 ID:0bKOYvLE
確かにDFは一番馴染むのに時間がかかるポジションだったな。
まぁ、長い目で待つしかないか。
393 :03/10/22 15:56 ID:RgUUa7yJ
レグロッターリエはシーズン後半にかけてフィットしてきてくれればいいね。
前の方で誰かも言ってたが、初年度はテュラムはブッフォンさえ
ポカってることもあったわけだし、多くを求め過ぎても可哀想だ。
ちょっと守備がヨロヨロしてる今シーズン、得点力がアップしてるというのは
出来過ぎなようで、もしかしてしっかり計算してるのか?と思ったり。

>>385
アレックスが戻ってきたら、またその布陣は試すと思うよ。
さすがに大事な試合ではやらないだろうけど。
394 :03/10/22 15:58 ID:qftOeTiz
>>385
第一節でのタッキの相棒はアッピアだったよ。

>>390
あ、そのどっかでおもしろ守備って書いたの自分だ。
ネタのつもりだったのにまさかトゥドルがあんなことやらかすとは思ってなかった。スマソ。
レグロッタリエが戻ってくれば守備は大丈夫じゃないか?
もっと勝ち進めば自然と緊張して、リードしてるとはいえ気を抜くようなことは無くなると思う。

どうでもいいけど、もし次節で勝ちぬけ決めることができれば、
5,6節は録画&糞解説陣だろうな。まあ勝ってくれるほうが重要だからいいけど。
395 :03/10/22 16:09 ID:/3jbw0k5
昨日の2トップはよかったな
ザンブロッタが調子落としたら(((((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル
396 :03/10/22 16:13 ID:/3jbw0k5
連投スマヌ
kataweb採点

JUVENTUS:
Buffon 6,5; Thuram 6,5, Tudor 6 (dal 75' Montero) , Iuliano 6, Zambrotta 8;
Camoranesi 8 (dal 65' Davids), Tacchinardi 7, Appiah 6,5; Nedved 7,
Di Vaio 8 (dal 83' Birindelli), Trezeguet 7.
397 :03/10/22 16:20 ID:if26/2MK
それじゃあgazettaはっといてあげよう

GAZZETTA DELLO SPORT: Buffon 6.5, Thuram 6, Iuliano 6.5, Tudor 6, Montero sv,
Zambrotta 7, Camoranesi 6.5, Davids 6, Appiah 6.5, Tacchinardi 7, Nedved 7.5,
Di Vaio 7, Birindelli sv, Trezeguet 7.
398 :03/10/22 16:25 ID:0bKOYvLE
>>394
トゥドルは昨季のマンU戦でもクリアをポストに当てて馬にナイスパスしてたからな。

>>396
綺麗なアシストに何回かのドリブル突破もあったけど鴨の8は意外だな。
ザンブロッタはイタリアどころか欧州でも屈指の左SBに育ってきたような気がする。
あの両足で蹴れるクロスの精度と突破力はヤバイ。
バッジオが名指しで絶賛したのもうなずける。
399 :03/10/22 17:24 ID:ZPyCdGx4
トゥドルを外に売ってたら、グリゲラ獲れてたかもな…
と今更ながら、使い物になったかどうか解らんDFの獲得失敗の腹いせに
トゥドルを逆恨みしてみる。
400 :03/10/22 17:28 ID:fNAQEtEj
ザンブロッタは・・・・左のサネッティだとか言ってみる。
あのドリブルのスタイルは、後ろから上がって行くサイドバックのポジションでより生きるんだろうな。
401 :03/10/22 17:45 ID:if26/2MK
>>399

時間かけて育てた選手を安易に売る?
サラスの移籍ウダウダのほうを恨め
402 :03/10/22 18:53 ID:3xRYvCPu
トゥドルは貴重だろ、近年いいCBって少ないし。
高さがあり、DHもできて、若くて、得点力もある
右SBでも使えないこともない。問題は怪我だけ。
こいつ売ったら怒るよ。

むしろ売るならユリアーノなんだけど、
フェラーラ、モンテーロの年を考えると替わりがみつからないと売れないよなぁ。
403 :03/10/22 20:39 ID:0bKOYvLE
その替わりがグリゲラの筈だったのに何時の間にやらルシオとの交渉が進んでるし・・・。
ルシオて・・・さらに首閉めてどうする?
未だにヴィエリに拘ってたりして、ユーベのフロントはたまにわけわからん。
404 :03/10/22 21:53 ID:bY1zTHs/
ビエリは戦力としては良いんじゃない?リッピが嫌いなようだが。

アヤックスは戦力ダウンが嫌だからもうあまり選手売りたくないらしい。欧州で勝ちたいみたい。
のでグリゲラ近いうちの移籍はないかと。
405_:03/10/22 22:31 ID:5Flyxtkp
何か今まで順調すぎて落ちる時が怖いな。不安材料があまり見当たらない。
406 :03/10/22 22:33 ID:d950y9ox
407 :03/10/22 22:35 ID:8AvkTHe0
トレゼゲ+金でニステルローイを狙ってるって噂はホント?
408 :03/10/22 22:42 ID:GZe8ZjI5
>>405
これまでの試合で無失点試合がレッジーナ戦しかないわけだが
409 :03/10/22 22:42 ID:uHqWlTBS
トゥドルは便利だよ。
ああ見えて若いし。
410 :03/10/22 22:47 ID:qcFtuLRu
しかし失点が多すぎなのが気になるなぁ。
次のソシエダ戦もアウェイなので気は抜けないが
その次はミランか。
ミランはなかなか手ごわいな。
411 :03/10/22 23:04 ID:bAA71WM3
ほぉほぉ… トゥドルの評価って意外に高いん棚。
漏れ的には、故障持ちで足遅くて使えんイメージあるから
買い手があるうちに売りさばいた方が、外人枠の問題も含めて
アリかなとも思ったんだが。

ちなみに、どうせ置いといても新たなDF買うだろし
Juveの将来は担わんだろ…という考えが前提。
412_:03/10/22 23:06 ID:5Flyxtkp
やっぱりユーベファンは得点より失点の方が気になるみたいですね。なんかカコイイ(゜∀゜)!!俺はもっと攻めて欲しいけどね。
413 :03/10/22 23:09 ID:qcFtuLRu
前のリッピ政権下でも下り坂となった97-98年は
CLで恐ろしく点数をとるが恐ろしく点数を取られていた。
あれを思い出す。その前年、前々年は調子よかったが。
414 :03/10/22 23:18 ID:8AvkTHe0
トゥドゥール=DFって感じがあんまりせん
415 :03/10/22 23:25 ID:gGmZIjmm
そらアンタが最近のユーヴェしかしらんからだろ
416 :03/10/23 00:45 ID:k/zn/oNF
昨シーズンも、なにげにCLに限っては失点が結構多かったのだが。
今季はカンピオナートでも失点が多いのがな・・・。

トゥドルは確かに便利だが、肝心な時にはケガしてるイメージが・・・。
417 :03/10/23 00:48 ID:QmDcmtZR
>>416
肝心な時……5月28日とかね(遠い目
418 :03/10/23 00:50 ID:k/zn/oNF
>>417
ヲヲ・・・思い出させるな・゚・(つД`)・゚・
っつーか、そうだったよな。
419 :03/10/23 01:44 ID:QmDcmtZR
>>418
すまんね。
それでも自分もトゥドール売るのには反対。

売るといえばカモラネージはどうなるんだろう。
インテルの監督変わったし、話が立ち消えになること希望。
つかマジ売らないで欲しい。
デルピエロがいないと特にカモラネージの存在の重要性を痛感する…。
420 :03/10/23 02:06 ID:ka4zjTEY
トゥドールかぁ…
昨季のCL2次リーグのデポル戦はかっこよかったなぁ

と、良いことも思い出してみる
421_:03/10/23 02:26 ID:bvrWs5uj
トゥドール売るのは反対だけどプレミアの方が大成するかもしれんね!
それにしてもあの脚の反応はMFをさせすぎた後遺症と思う....思いたい
422 :03/10/23 03:34 ID:oCFlmzAg
デポル戦はすごかった。
足でゴール。

失点は気を抜いてるんだよ。
423_:03/10/23 06:22 ID:k5zbb46X
 _____
 |;;;;      |
 |;;;;.  NIHAT|
 |;;;; 从     |
 |;;;; ノ )) 15 |
 |;;;(@ノノ.   | 
 |;;;; ヽ(´(,,゚Д゚)  < 今度は先発出場するぞ。覚悟!!
 |;;;;  ⊂FIRE|つ    
 |;;;;____|
     し`J 
424 :03/10/23 07:01 ID:1DKv788s
トゥドールは怪我による練習不足なのかスタミナがないのが気になる

>>411

トゥドールの売りはフィジカルとポジションニング
よその電柱式CBと比べてみ
425 :03/10/23 07:53 ID:OCkbHOee
>>415
去年からサッカー見始めたニワカだからな。最近のユーベしか知らん。
ここのスレにはふさわしくないかもしれんがユーベ好きなんでチョコチョコ来させて頂きまつ
426 :03/10/23 13:02 ID:QmDcmtZR
ミランがホームでブルージュに負けてる。
次節のアウェイブルージュ戦の前に対戦するわけだけど、どっちに気持ちを入れてくるかな。
こっちとの試合で手抜いてくれねーかなー、くれねーだろーなー。
427 :03/10/23 13:09 ID:QmDcmtZR
あと次節の放送予定出てた。

ユベントス vs ブレシア
解説:田中孝司  実況:八塚浩
10/26(日) 生中継 22:55 Ch.182

ブレシアはクーペルの息の根止めたわけだから油断はできないよなぁ。
428 :03/10/23 13:44 ID:9oaT33JF
あれ、そういえばルシオ獲ったら
誰か切らないといかんのか。
サラスが売れればベスト?
売れなきゃ普通にサラス切るのかな。
429ワキガーファンクル ◆Wnuu8oi5MU :03/10/23 15:39 ID:c5dTwMGM
ミラン戦は適当にやって勝たせてあげればいいでしょう
アウェイですしミランは相当気張ってくるでしょうしね
年明けのホーム戦で勝って1勝1敗の痛み分けで十分です
ユーべのビッグイヤー制覇のためには最大の障壁である
ミランにはCLの舞台から早く消えてもらう方が身のためです
ユべントス戦のあとのブルージュ戦では集中力が途切れる悪癖で自滅する可能性が高い
肉を斬らせて骨をたつですよ、えー
ふふふ
430 :03/10/23 17:08 ID:m2F6Fic6
どんな試合であってもおろそかにしちゃいけないよ、
とマジレスしてみる。
431 :03/10/23 18:08 ID:KMToJc0/
>>424
そして無駄に熱くなる性格
432 :03/10/23 22:27 ID:aoDZvT4e
トゥドールとサラジェタとビリンデッリはサブとしては最高だと思うよ
433 :03/10/23 23:53 ID:cp7l1JdP
>>423

   / ⌒⌒ \
   ( (((((()))))) )
  ξξ・‖・ξξ
  .(ξ|ヽ.↓ /|ξ) <俺が削るよ
    .\ー/  
434 :03/10/24 00:15 ID:Lu9mumaU
カワイイ
435 :03/10/24 12:03 ID:Bj29T6u9
>>433
その人には余計なカードを貰わないようにしていて頂きたいのだが・・・
436代打名無し:03/10/24 17:41 ID:EgfHyEJn
日本ではネドベドなのかネドヴェドなのかネドビェドなのかいい加減はっきりしてくれ
437_:03/10/24 18:08 ID:UJWNz0zb
>>433
§(`^´)§>まぁ俺様が、あんたを削ってやるから心配するな。
       ついでにイチョンス貰ってくれない?タダでいいから。
438 :03/10/24 18:14 ID:1IZJXo8U
>>433

それちょっとアイマールにも見えるね
439 :03/10/24 18:16 ID:7Dh/2rwS
>>437
イチョンスはスティーレ・ユベントスを守れるとはとても思えないので
モッジが絶対取らないと思います。安心してください。
440 :03/10/24 21:51 ID:LCU9CgcX
>>433

ごめん
最初見たときK首相とか思った
441 :03/10/24 21:53 ID:LCU9CgcX
↑首相じゃないや間違えたゴメソ
442 :03/10/24 22:18 ID:ctcs7jj8
>>440-441
えぇ?
ワシも今やっと首相じゃないと判(ry
443 :03/10/24 22:51 ID:EXrDcNa4
草 薙 にも見えた(w
444440:03/10/24 23:43 ID:LCU9CgcX
いや首相じゃなくてK内閣総・・って書いたほうがいいかなという
そんだけの話です

445 :03/10/25 03:27 ID:YF9x5gPF
アレックスはウディネ戦には間に合うようですな
またサラジェータの出番が遠のくわけだが
446 :03/10/25 04:38 ID:mP4tcbaM
サラジェタはファイナルウェポンです。
いざというときのために力を温存していてもらいましょう。
447 :03/10/25 05:55 ID:lL8CVheZ
1年に1回あのバルセロナ戦のときのようなゴールしてくれればオッケ
448 :03/10/25 12:29 ID:MduNq/Y4
アレックス、ミラン戦に間に合うかも?って噂もあるね。
すでに、フルトレーニングもしてるみたいだし、
ベンチ入りぐらいはできるかもしれないね。
449 :03/10/25 15:37 ID:mkurSFoo
でも、あまり無理すると・・・。
ちゃんと直して欲しいなぁ。
とりあえずチーム状態が内容はともかく
結果は出てるし。
450デフォルト無いのね:03/10/26 00:44 ID:woqrwT7n
UEFACLのソシエダ戦でトレセゲ?か誰かがゴールした時、
後ろから抱きついてた金髪の兄ちゃんはどなたですか?
451 :03/10/26 01:02 ID:neSCXRt4
金髪といったらネドベドしかおらん
452 :03/10/26 04:25 ID:iMBwspri
ちなみに、金髪の兄ちゃんに後ろから抱きつかれてたのはディバイオだぞい
453.:03/10/26 05:13 ID:4ufL4dEV
454 :03/10/26 06:22 ID:GJ7+S5iZ
>>453
2枚目ワラタ
455 :03/10/26 07:35 ID:NiuvcBZ9
それにしてもディ・バイオは二枚目




だけどゲイっぽいな
456 :03/10/26 07:58 ID:0K6cC0Xa
タッキナルディってパスの展開力に乏しいと思いませんか?
マレスカならもっと攻撃に厚みが増すと思うんだけどなあ・・・
457 :03/10/26 08:12 ID:+zCsccx8
そうか?それがタッキの売りだと思う

ところで今夜のブレシア戦、いやーな予感がするのは私だけかな。。。
458 :03/10/26 08:14 ID:RxYNCnQz
ユーベには展開力より中盤からの激しいプレスが重要。
プレス→奪ってネドヴェド→カウンターってのが最大の武器だからね。
459 :03/10/26 10:40 ID:su/9F4/0
>>455
> だけどゲイっぽいな

それだけは(ry
460 :03/10/26 14:12 ID:iMBwspri
>>456

うーん、でもタッキがいないと、攻撃が展開しにくくもなる。
今は守備が不安定なだけに、攻撃力が増すことを考えるより
守備を安定させることを考えたい気がしないでもない。

>>457

するね、いやな予感。
タッキとレグロッタリエ招集されてないし・・・
461 :03/10/26 14:16 ID:7QInVta5
今日もターンオーバー布陣でいくだろうから…
去年のブレシア戦のグダグダを思い出してしまう(ロスタイム7(ry
今年はうまくいってるだけに、ここで崩れて欲しくないターンオーバ
462デフォルト無いのね:03/10/26 14:40 ID:IOtPZ5UA
>451,452,453
thx.
463 :03/10/26 16:23 ID:iFQxY1va
>>457
> ところで今夜のブレシア戦、いやーな予感がするのは私だけかな。。。

選手達は油断してないだろけど、1ファン心理としては漏れは油断しまくってるw
チョット大味な試合になるかな?的な不安はあるけど、アフォのように点入る試合になりそう
と根拠のない楽観視でつが何か?

でもキボンはシャットアウト勝。
464 :03/10/26 16:51 ID:Ua4KE+nH
>>463
俺は油断しまくってるどころか
最悪負けてもいいとさえ思ってる。w

そんな俺のこの試合に求めるところは
ネドヴェド、ザンブロッタ、ブッフォンが怪我しない事と
余計なカードを貰わないこと
465 :03/10/26 16:58 ID:RxYNCnQz
さすがにホームじゃ負けられん
あれ、ホームだよね?
466 :03/10/26 23:16 ID:7BD0VCRq
ユーべってユニ変わったの?
もうあの黒白のユニは着ないの?
467 :03/10/26 23:22 ID:Gmng+RFx
>>357
去年初めて負けたのはブレッシア
だったよね。
468 :03/10/27 00:48 ID:RLf7OKt/
体操着ユニ
469 :03/10/27 00:56 ID:QuoPknb4
なんか知らんが勝った
後半は結構よかったけどミスも多かったな
470 :03/10/27 00:56 ID:MzFkIFG0
久々のシャットアウト勝ち気持ちヨカタ
471 :03/10/27 00:59 ID:jiQOvRyD
パベルたんは相変わらず神。
鴨もいい突破して、ミッコリも思い切りが出てきたね。
472 :03/10/27 00:59 ID:lgXSlbZV
相手はどこであれ0で抑えた試合は嬉しいね
次はどうなるかな。
アレは無理をしてほしく無いけど大事な試合だしねぇ
473 :03/10/27 02:03 ID:btRY/rQZ
やっぱ無失点は落ち着く・・・。
もう1点ぐらい取って欲しかった気もするが
3-1で勝つなら2-0で勝って欲しい今日この頃だ。
474 :03/10/27 02:38 ID:IBukmCFm
ブッフォンのユニに近所の親父臭さを感じた
475 :03/10/27 03:13 ID:18XUIbzm
なんかあのユニ・・・
めちゃくちゃ弱そう
476 :03/10/27 04:23 ID:mofFgbRM
これからずっとあのユニでしょ
477 :03/10/27 11:05 ID:4Ndcnptz
ホームでサードユニ着る意味がわからん
478 :03/10/27 11:16 ID:/CGvwCOj
せっかくサードユニあるから、試しに着てみたかっただけ鴨(w
479 :03/10/27 11:55 ID:IFBLVqBG
単純にお披露目かと。
480 :03/10/27 16:41 ID:Ewz4+1HN
二度と着て欲しくないな、あのユニは
ただでさえ今年のホームユニもズボン白、背番号黄色とださいのに・・・

去年までのがやっぱりイイ
481_:03/10/27 18:49 ID:cX4IUqAi
ユベントスの失点の多さは単に攻撃に重点を置いてるからだろう。
トレゼゲ、ネドベド、カモラネージ、デルピエロ(ディバイオ)の
4人が同じピッチに立ってる時点でもう攻撃への意志が感じられる。
左サイドバックにザンブロッタ使ってるし。
システムも4−2−3−1だし。
昔は絶対そんな事なかったのにね。
でも、どうだろう。
今シーズンはまだ強豪と戦ってないし、このまますんなりいくとは思えないな。
482 :03/10/27 20:00 ID:jiQOvRyD
ローマ…
483 :03/10/27 20:03 ID:sU5I/tIn
次節チンチンにして
三連覇

484 :03/10/27 21:40 ID:lgXSlbZV
そろそろミラン戦について語らなきゃね
トップはディ・ヴァイオ&トレゼゲですよね?
DF・・・・どうなるんだろう・・・
485 :03/10/27 22:03 ID:x5/v8yj4
ACミラン戦 ヨソスタ

         サライェタ 

 ディバイオ   ミッコリ   アッピア

       マレスカ  コンテ

ペソット  ユリアーノ トゥドール ビリンデッリ

         キメンティ 

意外と強そうだ。    
 
486 :03/10/27 22:41 ID:7rqbXiU5
なぜにトレセゲを使わない?
487 :03/10/27 22:41 ID:bPtDUIqU
このまますんなりいくとは思えないが
このまま、いつまでも危うい感じでいるとも思えない。
488 :03/10/27 23:11 ID:7rqbXiU5
ユーべのユースって強い?
489 :03/10/27 23:39 ID:sU5I/tIn
そんなに強くないけど
トップチームで活躍できる才能を確保してるから問題無いかな

490_:03/10/28 00:15 ID:BXNMVjGm
>>489
容赦なしのローン育成戦略もあるしね。

>>482
ローマ戦、あれこそ今シーズンの良くない所が出た試合だろう。
ゼビナのゴールは集中力の欠如以外の何物でもないよね。
今季これまでで一番まずいシーンだった。
ミラン戦にはあれと同じようなことが起こらないことを願うよ。
491 :03/10/28 00:50 ID:yk2RQRcr
プリマヴェーラの選手はちょっと芽が出てくるとローンの旅に出されるね。
ちょこちょこいい選手は出てくるけど。
今はBenjahminという選手が活躍中らしい。
492_:03/10/28 01:53 ID:ZWAETCkv
デルピエロ前怪我したときもミラン戦で復帰してたけど今回は?
493 :03/10/28 02:24 ID:yk2RQRcr
>>492
本人がミラン戦に出られるかも・・・とは言っているが
リッピをはじめ、クラブ側は11月9日のウディネーゼ戦復帰って言ってる。
サンシーロのあのピッチコンディションじゃ無理しない方がいいような気がする。
494_:03/10/28 02:56 ID:hRHS1jxc
イングランドのドーピング防止委員会は25日(現地時間、名前は明らかにされていないが、
今年の7月から9月にかけて、2人のイングランド人プロサッカー選手が薬物検査にて
2人のイングランド人プロサッカー選手が薬物検査にて陽性と判断されたと発表。
一方の選手からは“コカイン”、もう一方の選手からは“エクスタシー”が検出されたという。
 この発表を受けて、プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は
26日の『サンデー・タイムズ』紙上にて
「いかなる選手もドーピング検査で陽性と判断された場合にはチームから追放する」と語った。さらに、
「競技のための薬物であろうと、単に楽しむためのドラッグであろうと、同じようにとらえる」と厳しい態度を見せた。
495 :03/10/28 05:17 ID:WSEuyS7W

ミランって土曜日?
496 :03/10/28 07:20 ID:4kHxA0Jb
>>495
土曜日


ダービッツの退団濃厚
http://www.soccerage.com/jp/13/q9137.html

大耳を置き土産にして欲しいなあ
497 :03/10/28 08:05 ID:QsGgfcgp
ザンブロッタの控えに日本人の中田英寿を取るか?
498 :03/10/28 09:30 ID:qgbZs/Nx
>>497
マジレスすると、激しくいらない。
499 :03/10/28 09:36 ID:uZ2i7O99
左SBやらせるのか、面白そうだな。(いろんな意味で)
500 :03/10/28 11:07 ID:Sz9MYiD6
ユーべも日本人とって日本での知名度上げろよ。
501 :03/10/28 11:10 ID:Z6M6zQ6m
デルピエロがいる限りその必要はないと思います。
つかセリエでミランの次くらいには知名度高いだろ。
502_:03/10/28 12:22 ID:UNlMNwNF
   / ⌒⌒ \
   ( (((((()))))) )
  ξξ ・‖・ ξξ >ソシエダ戦は見ててください
  .(ξ|ヽ.↓ /|ξ)
    .\ー/    
503 :03/10/28 12:27 ID:M2yW9DSP
>>502
髪、切れ。
504 :03/10/28 12:55 ID:KNbOksHN
>>501
ミランヲタ必死だな
505 :03/10/28 14:16 ID:rnt8q2TH
>>503
髪切ると10歳は老けます。
506 :03/10/28 20:08 ID:pCNuloSJ
>>504
ミランヲタじゃないよ…むしろアンチミランだよ…( ´Д⊂ヽ
507 :03/10/28 20:26 ID:pDBq75s7
>>500
もう十分知名度高いだろ。
508 :03/10/28 21:27 ID:s4zKY5w2
>>507
俺の友達は誰も知らないぞ。
ミラン、インテル、パルマ、レジーナぐらいしか知らん。
509 :03/10/28 23:51 ID:hRHS1jxc
( ´,_ゝ`)プッ
510 :03/10/29 00:44 ID:jkQu3fvs
冬にはだれか獲るかな?
ネドベドの控えとか
511 :03/10/29 00:46 ID:zqiVa6uX
http://www.foxsportsworld.com/content/view?contentId=1791312


スタジアム改修は来年の5月か6月には始まる模様
512 :03/10/29 01:05 ID:DAIxTzsQ
ネドベトの後継者はトッティでいいだろ
513 :03/10/29 01:12 ID:t3pSfB+V
>>508
それは単にサッカー自体に興味がないだけだろ。
514_:03/10/29 01:20 ID:iQ17f+w4
ローマがユーベにトッティを売るはずがない。
売るとしたらインテルじゃないの?
そして貴重な才能が潰れていく。

後継者候補はロシツキ、愛○、ミッコリをコンバート・・・こんなとこじゃない?
特にロシツキには結構声かけてるみたいだしね。
515 :03/10/29 02:30 ID:Be+7WLBT
ヤンクロフスキがほすぃ。
アイマールとかロシツキは無理だと思われ。
クライフェルトはイラネ
516 :03/10/29 07:44 ID:FUUrpqSd
ネドヴェドの後はスタンコビッチしかいねぇ
517 :03/10/29 08:05 ID:vmh8YQye
中田か中村とって知名度あげようぜ
518 :03/10/29 10:41 ID:czykEiRc
519 :03/10/29 10:53 ID:96nfdXGX
ネドヴェドって商業価値の高い選手か?
520 :03/10/29 11:01 ID:b3lwo8CZ
        ,, - ,,,
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )
  V l   ''~  ~` '~    |
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  
     \   ゝ--''´;,/
       \\__ノ'
521 :03/10/29 11:44 ID:iQ17f+w4
>>519
高くないでしょ。
少なくとも俺のまわりではネドベドを知ってる奴はいなかった。
知っていても今年のレアル戦で知ったとか。

そもそもプレースタイルが派手じゃない。
両足での高いシュート技術とか豊富な運動量とか攻守のバランスの良さとか、
どっちかというと玄人受けしそうな特徴ばかりな気がする。
正直レアルには似合ってない選手。
それよりトッティでも獲りにいけばいいのに。
522 :03/10/29 12:01 ID:DAIxTzsQ
ネドベドは地味に活躍にチームに貢献する選手だからな
まぁ上手いんだろうけど派手さは無い
トッティがネドベドより優れてるところは攻撃力とかだな
案外ヘディング強いし
523 :03/10/29 12:09 ID:cDryGfqJ
中田か中村取れ
524 :03/10/29 12:37 ID:LIqVMt/a
日本人が欲しいのはミランだし。
525 :03/10/29 13:46 ID:cDryGfqJ
ユーべに誰か韓国の選手欲しいな。
526 :03/10/29 14:26 ID:SxE41XTD
ユーベにジャポネーゼなんていらん
527 :03/10/29 14:36 ID:9coEup2e
321 : :03/10/29 13:40 ID:SZLkXsuU
ホームだもん、勝つよ。
去年も上位チーム同士の試合では、最も勝ち点が多かったのはミラン。
結局は下位チームに取りこぼしをしなかったところが盾とったけど
チーム力そのものそう差があるわけじゃない。


322 :_ :03/10/29 14:22 ID:Ist+aeiw
正直、ユーベ戦はどうでもよくないか?
例え負けてもあと26試合あるわけだし。
それよりブルージュに勝たないことには何も始まらない。
528 :03/10/29 17:10 ID:R8G5rVxa
>>525
よし、イ・ウンジェを取って第三ゴールキーパーにするか
529 :03/10/29 18:03 ID:Be+7WLBT
>>522
ラツィオ時代から存在感圧倒的ですたが…
サイドから切れ込んで強烈なシュート撃ちまくりだったし。
とりあえずプレー自体は地味じゃない。
530 :03/10/29 18:49 ID:x4C/81lU
ネドベドってプレーも顔も地味
じゃないのになんで地味って印象
なんだろ?
531 :03/10/29 19:09 ID:Be+7WLBT
>>530
ユーロ準優勝の頃とか、ラツィオ時代は髪めっちゃ短くて見た目は地味だった…かなり。
今は金髪ふさふさで目立つけど。
532 :03/10/29 19:23 ID:pIVNnYrb
アイマールやロシツキ、スタンコビッチは誰が来てもチーム力と偏差値が保てますね顔面。
533 :03/10/29 20:56 ID:O3RCCeEI
ピッチ外での性格が控えめだからじゃなかろうか>地味
あとネドベドの商品価値は上がってると思うよ。
昨シーズンの悲劇で彼のファンは物凄く増えたと思う。
それでもレアルが今までとってきた選手に比べれば劣るだろうけど。
534 :03/10/29 21:07 ID:ZBT95f0x
中田か中村を来年あたりの取らないかな
535530:03/10/29 21:28 ID:Fc5/lfQL
>>531
観てたけどかっこよくなかったか?
でもたしかに地味なんだよな?
536_:03/10/29 23:01 ID:8AWEQbBE
フレージ、ペッソット、、サラジェタ、オリベーラ見てぇな
537 :03/10/30 00:00 ID:4wjroxP1
国際舞台での活躍がすくないんだよなぁ ネドヴェド
ユーロ1996なんて見てないしなぁ・・・

次はきっとやってくれるはず
538 :03/10/30 00:05 ID:f0ywZ0dv
◆シェフチェンコ
--ミラン通算100ゴールについて--
『ユベントス戦で通算100ゴールを達成したい。
ブッフォンは願ってもない最高の相手だ、
彼ほど燃えさせてくれるキーパーはいないからね。』

--思い出のゴールは?--
『価値や意味のあるゴールが好きなんだ。
昨シーズンのスランプ脱出のきっかけになったレアルマドリード戦のゴールのような。』

--5月28日、CL決勝でのPKについて--
『このPKはゴール総数に含まれないかもしれない。
でも、このマンチェスターでのPKには愛着があるんだ。
今でもあの光景を思い出すと夢心地な気分になるんだ。』

--ユベントス戦について--
『たしかに大一番かもしれない。
でも、タイトルレース的にはあまり大きな試合ではないよ。
ミランとユベントスは強いけど、互いに均衡しているね。
お互いのことはよく知っているし、
これはサンシーロでの試合を決めるひとつのエピソードになるだろうね。』

--夢について--
『マルディーニを見習って、
このままミランのユニフォームのままキャリアを終えたいね。』
acmilan.com
539 :03/10/30 00:27 ID:dkWjcarS
ミランスレでも貼られてたけどシェフチェンコには相当やられてるからなぁ・・・。
そしてユーベはDFラインが微妙に不安定、シェヴァは今絶好調と来てる。
これだけ不利な状況だと勝ち点1でも取れたら満足しなきゃいかんな。
540_:03/10/30 00:40 ID:bV3ugoqs
>>537
詰まるトコそれに尽きるね。
チェコなんてホントに魅力的なサッカーするのに中々桧舞台に上がれてない。

W杯に出てれば今の髪型もあって結構知名度上がったかもしれん。しかも日本と同じグループなら尚更。
ヴィルモッツなんて普通知らんてw
541ぐらんでみらにすた:03/10/30 00:55 ID:qEWgaWmh
ユーベ泣かす
542 :03/10/30 01:29 ID:B5ZqVNPu
日本では知名度が低いな。チェルシーがネドベド取るみたいだから中田取ってくれ。
543 :03/10/30 01:41 ID:eF1hVAhh
トヨタカップ、JUVENTSが来てたら少しは競争率減ったかな…
なんて悲しいことを考えてしまった
544 :03/10/30 02:02 ID:SCeyhkRp
いや、知名度なら普通にトップレベルでしょ。
545 :03/10/30 02:05 ID:f0ywZ0dv
なぜかインテルが知名度高い
546 :03/10/30 02:14 ID:SCeyhkRp
てかユーベクラスのチームがが無名なら、ほとんど全てのチームが無名に
なってしまうと思うが…
547 :03/10/30 02:16 ID:f0ywZ0dv
日本ではの話でしょ
日本に海外サッカー詳しい奴少ないから
548 :03/10/30 02:16 ID:f0ywZ0dv
詳しくなくても知ってるだろって突っ込みはなしで
549 :03/10/30 02:27 ID:eF1hVAhh
まぁ、一般人がこんなに海外のサッカーについて
詳しいのはオタク文化万歳の日本ぐらいだと思う訳だが…
セリエやリーガやプレミアはともかく
エールディビジやフランスや南米予選まで放映してる国っていったら(ry
550 :03/10/30 02:31 ID:/tPJmLEJ
いや、詳しくなくても名前くらい知ってるかどうかが、一般人における知名度、ってものかと。
551 :03/10/30 02:31 ID:f0ywZ0dv
エールディビジは小野がいるからでしょ
フランスは広山
南米予選はいらない
552 :03/10/30 02:32 ID:f0ywZ0dv
>>549
その前に知名度の話だろ?
553 :03/10/30 02:33 ID:SCeyhkRp
海外サッカー詳しい奴って少ないかな?むしろ海外サッカーについては日本人が一番
詳しいんじゃないの?逆に国内サッカーを見てる人の方が少ない気がするが…

554 :03/10/30 02:34 ID:eF1hVAhh
>>551
かなり面白いぞ>南米予選
時間帯に問題があるが

ってそろそろスレ違いだな…スマソ
555 :03/10/30 02:45 ID:9dHR2xkI
ミランスレの方々は結構勝つ自信あるんですね・・・
何か不安になってきましたよ。
ネドベドさまよろしく
556_:03/10/30 03:23 ID:ZqNinVSi
>>555
ミランスレ覗いてきたけど・・・自分も不安になってきた。

ミランホームだし、1点差の負けくらいなら良しってとこかな。
ネドヴェドもトレゼゲも調子いいし善戦しそうだけど、
どうもDF陣に不安が残る・・・

ディバイオの確変期に当たってくれれば良いものだが。
557 :03/10/30 04:04 ID:/tPJmLEJ
>>556
最近ってかいつもユーベスレって弱気だよね。
CLは3戦連続で嫌な予感…って言ってたし、ブレシアもそうだったし。
案外普通に引き分け以上狙えると思うよ。
確かにシェバ調子いいし怖いけど、ブルージュだって勝てたんだから。
558 :03/10/30 04:05 ID:f0ywZ0dv
明らかに2−1で勝ち
559 :03/10/30 04:07 ID:eF1hVAhh
まぁ…敵はミランの選手よりも
サンシーロの芝な訳で…
560 :03/10/30 04:10 ID:/tPJmLEJ
そうだね…パベルたんが怪我しないで帰ってきてくれればそれで…
殺人芝だからなぁ・・・ほんとに。
561 :03/10/30 04:13 ID:HGw3UEDp
まあアウェイだしあとに引きずるような負け方さえしなければいいかと。
あと怪我人さえ出なければ。
数日前のガゼッタの予想はかなり楽しいことになってたが今はまともだ。
あとレグロッタリエは大丈夫らしいけど、葉巻は使うだろうか。微妙…
562 :03/10/30 07:12 ID:f0ywZ0dv
デルピエロが復帰するのは11月15日らしい
トレーニングも開始したみたいだし
もっと強くなって帰って来いよアレ

それとネドベドの後継者だけどやっぱトッティーがいいと思う
トレセゲがいなくなってもトッティがFWやってミッコリをトップ下にすればいいし
トップ下もFWも出来る選手はユーべに必要
563 :03/10/30 09:56 ID:/c8Hfyqb
Channel 4 によると、昨日、アレックスはフレンドリーマッチで90分プレーしたらしい。
レグロッタリエは45分間プレーしたけど、まだちょっと厳しいかも・・・って感じみたいだ。

ミランスレで「アレックスはボローニャ戦から復帰らしいね」なんて言われてたが
ボローニャ戦って、もう来年までないんだが・・・w
564 :03/10/30 13:28 ID:UZInAd+z

ジュベントス
565 :03/10/30 17:41 ID:/tPJmLEJ
トッティにはネドヴェドほどの安定感がないな…
まぁあれも相当の選手だから、来たら来たでそれなりにやるだろうが。
566 :03/10/30 18:21 ID:pRfeMJwB
中田とか中村をユーべが獲ってくれればなあ・・
567 :03/10/30 18:33 ID:/tPJmLEJ
取ってもいいが、使わんよ?
568_:03/10/30 20:24 ID:53Y4esvV
やっぱり獲るとしたらスタンコビッチだろ?
569  :03/10/30 21:38 ID:LEtsMM4J
トッティは間違ってもとらないだろ?
そしてローマのフロントもださないだろ?
とくにユーべには
570 :03/10/30 22:34 ID:5ijHSG9E
デッレアルピで試合前に流れる歌の名前を知ってたら教えてくれ
571 :03/10/30 22:48 ID:YSfO1dXU
>566
茸?( ゚д゚)、ペッ  中田はホスィ(・∀・)イイ!!

トッティは無理だろ。
572 :03/10/30 22:57 ID:iQNpK0hF
俺、ユーべも中田も好きだが、
中田はサブじゃ満足しねえだろ…
573 :03/10/30 23:08 ID:ZRX7qwG+
>570
Tu sei la squadra del cuore
574 :03/10/30 23:27 ID:f0ywZ0dv
多分ミラン勝つでしょう
575 :03/10/30 23:28 ID:f0ywZ0dv
>>572
スーパーサブじゃ駄目?
576 :03/10/30 23:33 ID:iQNpK0hF
>>574
ぶっちゃけ、双方に取って直接対決よりも
他に取りこぼさないかどうかの問題のような…
577 :03/10/30 23:55 ID:SfXEkNdG
ビリンデッリが2007年まで契約を結んだ模様。

オッドとの交換とか話が出てたので、嬉しい。
578 :03/10/31 00:12 ID:MRIqD9dO
579 :03/10/31 00:57 ID:Zmuy4QaD
中田か中村取るべし!!
580 :03/10/31 01:53 ID:MZxUHvTK
>>579
だ か ら 、 い ら な い っ て 。
581 :03/10/31 02:03 ID:Zmuy4QaD
>>580
右サイドはまだ狙えるだろうが
582_:03/10/31 02:31 ID:M1dnLbjQ
>>579
悪いが他をあたってくれ。
583 :03/10/31 02:58 ID:vNiVAlUp
>>581
カモラネージとザンブロッタに勝てるとお思いか。
584 :03/10/31 03:07 ID:9QuzG+FZ
カモラネージはイタゼンチン人
585 :03/10/31 03:16 ID:vNiVAlUp
まああれだ。EU外枠があかなくて、グリゲラがむざむざアヤックスにかっさらわれるのを
指くわえて見てるしかなかったユーベフロントが、来季空くであろう貴重な枠をわざわざ
日本人のために使うとは思えん。ていうか使えない。ルシオ取るとかいう噂もあるし。
なんで悪いけど他あたってくれ>中田&中村ファンの人
586 :03/10/31 10:02 ID:ldnrwbKA

        ,, - ,,,
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )
  V l   ''~  ~` '~    |
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  
     \   ゝ--''´;,/
       \\__ノ'

587 :03/10/31 10:37 ID:gZE+PQO9
  
        デルピエロ      トレセゲ

     中村                  中田英

        タッキナルディ  アッピアー

 ザンブロッタ                   テュラム
         トゥドル     ユリアーノ

             ブッフォン

※ネドベドはチェルシーに50億で売却

なかなか強そうなチームじゃないか
588 :03/10/31 10:38 ID:lPfjYXVq
中田はユーベには合わんよ。ネドベド以外はポジションをかなり固定させられるし。
他に行った方が幸せだぞ。

まあそんな事より、未だにシーズン無敗ってのが、選手達に余計なプレッシャーを与えてしまいそう
で怖いんで、負けてもダメージの少ないミラン戦で、とりあえず一度負けとけって気分なんだけど。、
589れどんどみらにすた:03/10/31 10:46 ID:E43mryGh
負けた時のための保険発言ばっかり!
そんなに実力でミランに負けるのが嫌なの?w
590 :03/10/31 11:03 ID:lPfjYXVq
まだシーズンは長いんだし、そんなにイレ込む必要ないからな。
要は本当に負けられない試合で負けなければいいんだよ。
591_:03/10/31 11:16 ID:ub4bsalY
でもセリエ二連覇中でCLも準優勝して、今年もセリエもCLも絶好調なのに、
ここの住民はいつもやたらと悲観的だよね。なんでだろ?
592れどんどみらにすた:03/10/31 11:25 ID:E43mryGh
>>591
ただの小心者(ぷげらー
そんなんだからチャンピョンリーグとれな(r
593_:03/10/31 12:50 ID:c+zrEIHi
>>592
略し方がカコワルイ
594_:03/10/31 12:59 ID:qugUAM7K
最近しつこいぐらいに「中田、中村」言ってるヤシは荒らしだろ。
いちいち相手にする必要もない。無視の方向でよろ。

あとミラン戦。ここでも悲観的な意見が多いけど、もっとポジティブに考えられないかな〜
確かにシェヴァはキレキレで怖い存在ではあるけど、ユーヴェにはトレゼゲやディバイオ、ミッコリがいるじゃないか!
そして絶対的な存在感のネドヴェド。ミラン?恐れるに足らない。
最後に…ミランのファンを装った荒らしは即刻立ち去れ!
595 :03/10/31 13:52 ID:1uXOM8/U
悲観的な意見多いか?
ただ単にアウェイでまだ早い時期だしそんなに無理しなくてもいい的な雰囲気じゃないのか
俺はサン・シーロの糞芝で主力が怪我さえしなければ、最悪負けてもいいと思ってるよ
まあ、最低な内容でボコられでもしたら凹むかもしれんが、そんなことは無いだろうし
596 :03/10/31 16:08 ID:Lt0YHs8e
ユベントスは去年と同様、調子が悪い訳ではないし(失点はきになるところだが…)
ミランからは去年のような勢いは感じられない。連携もこっちのが1枚上だと思うし
出来れば勝ってもらいたいけど、アウェイであの糞ピッチな訳だから無理は禁物。
カカを自由にさせなければ今年のミランは怖くないだろう。
597 :03/10/31 16:46 ID:FThbeVF0
>>585
誰か出る予定なんですか?
598 :03/10/31 17:22 ID:lxw8nzdE
サラスだべ

ミラン戦はとりあえず安全第一ってことで。
ローマの方が怖いかもな。あと昨シーズンのこともあるしラツィオ
599 :03/10/31 17:48 ID:kdd7xk+F
悲観的っつうか、老婆心な訳で…
ヴェッキアシニョーラの心理を、もう少し読み取られい。
600 :03/10/31 20:27 ID:5SvW2Dw7
>>594
仕切るなアホ
601 :03/10/31 20:47 ID:9QuzG+FZ
お前らアレのこと忘れてないか?
602_:03/10/31 20:59 ID:UJ5KI75b
ダレ?
603 :03/10/31 21:19 ID:9QuzG+FZ
・・・アレックスだよ
CLで最初の方活躍してたじゃん
604 :03/10/31 21:41 ID:9QuzG+FZ
この試合土曜日って言うより日曜日だよね?
605 :03/10/31 22:15 ID:yLYM0gdD
まあ「イタリアの糞サッカー」と言わしめる主因となっているチームではある。
ほんと、地味。
606 :03/10/31 22:41 ID:Cw62oRSP
>>605
それはどっちかっつーとミラノの糞チームズだろ・・・。
格下以外にはあほ丸出しの9人ディフェンス(ぷ
607 :03/10/31 22:43 ID:s6C2gcXV
>>606
柳沢に弟子入りしてこい!
608 :03/10/31 23:02 ID:yLYM0gdD
>>606
はあああ?
お前、試合見てもの言ってる?
609 :03/10/31 23:05 ID:g3mV5EiC
他チームことをあからさまにけなすのやめよーよ 荒れる
610_:03/11/01 01:32 ID:QrvyJRfG
ふと思ったんだが、
来年はネドヴェドの分のEU外枠が一つ空くよな。

チェコのEU加盟が1年早かったらグリゲラも取れたのに、ちょっと残念。
611 :03/11/01 01:32 ID:yPbnCrPL
>>609
わかってるけども、わざわざ余所に出張してきてまで
ウイイレの知識ご開陳してる奴はうざいって。
なんか言い返してやんないとユーべいっつも言われっぱなしじゃん。

あきらかにオーナーが地位を盾に審判に小判渡してるわけだし、
それはこのまえのラツィオ戦でもあきらかだろ?
612 :03/11/01 01:42 ID:7O5uJjf2
やってるサッカーの質見りゃ誰も糞だなんて思うわけないんからいいじゃん
613 :03/11/01 02:05 ID:DdpnUOUQ
ネドヴェドって来年いなくなっちゃうの?
614 :03/11/01 02:06 ID:um4vohN0
>>613
ヲイヲイ
615 :03/11/01 02:37 ID:HkjtjVsz
まあこういうふうに過剰反応してる奴がいる限り
いくらでも煽られるだろうな
むしろ荒らしたいがために反応してるんじゃ・・
616 :03/11/01 03:07 ID:jtvYiKsk
中田と中村
617 :03/11/01 03:23 ID:ITo03Nqp
ガゼッタ予想

         Trezeguet

    Di Vaio  Nedved  Camoranesi

       Appiah   Tacchinardi

Zambrotta Montero Legrottaglie Thuram

           Buffon


ディバイオ出すなら4-3-1-2の方がいいよな
618 :03/11/01 04:01 ID:7O5uJjf2
だねぇ…
619:03/11/01 07:28 ID:xMvYyNLc
中田さん・茸に戸田とテソも付けるんで、引き取りよろしくね。
620 :03/11/01 08:32 ID:dl1zwPpX
ナイトゲームかぁ。日曜じゃないだけましだけど。
621 :03/11/01 08:56 ID:uEaG3C7w
2〜4時半の間が時間が空くな・・
622 :03/11/01 08:57 ID:dl1zwPpX
623 :03/11/01 09:31 ID:f9On++jQ
>>578をあぼーんにしていなければガイシュツです。
    ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● )
  ⊂  ノ   \ノ
    し'
624 :03/11/01 10:13 ID:2Cp0TlL3
ダビドも小生意気になったもんだ。
まずはその情けない顔をどうにかしろ。
625トレゼゲ:03/11/01 10:38 ID:olykD7KT
(´・ω・`)そんなことないよ
626 :03/11/01 12:10 ID:Yt0eW8UU
for footballの予想スタメンでは4-3-1-2だったね。
メンバーも若干違ってたけど。
さすがにミラン戦で、まだまだ微妙な4-2-3-1はないだろ、おいおい
って感じなんだが、どうなんだろ?
627 :03/11/01 14:34 ID:4CKci4z2
というかアレ戻ってないのに4-2-3-1にする意味がわからん。
アレとミッコリが揃ってこそのフォーメーションだろ、それは。
628 :03/11/01 14:40 ID:0qm/hFPW
ユーヴェって何時の間にかナイキのユニになってたんですね。
昨日初めて知りました・・。でもなんかイメージと違う。
629ぐらんでみらにすた:03/11/01 18:45 ID:dqSMOW2w
JUVEぶっ殺す
630 :03/11/01 18:57 ID:zrjWYWYv
平和だなぁ

とりあえず今の目標はチャンピオン一次リーグ突破だろう
マッタリマッタリ
631 :03/11/01 19:11 ID:43ggZji2
>>630
その目標なら既に95%くらいは達成されている。
今のところ明確な目標は設定しづらいでしょ。
敢えて挙げるなら、DFラインの安定化と前線のベスト布陣の模索・・・か?
うーん、われながら面白みがないと思う。
632 :03/11/01 21:54 ID:4HSiv5Im
>>629
ユーベに通報しm(ry
633 :03/11/01 23:18 ID:BJRFIfy4

        ,, - ,,,
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )
  V l   ''~  ~` '~    |
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  
     \   ゝ--''´;,/
       \\__ノ'

634ガゼッタ紙より:03/11/01 23:18 ID:UFhZ2SxW
ミランの予想フォーメーション

    インザーギ  シェフチェンコ
    (リバウド)   (マエゾノ)

         カカ
        (ルイコスタ)
    セードルフ   ガットゥーゾ
    (ブロッキ)    (アンブロジーニ)
         ピルロ
         (レドンド)

カラーゼ マルディーニ ネスタ カフー
(ビリー) (ラウルセン)      (シミッチ)

          ジダ
        (アッビアーティ) 

635 :03/11/02 00:23 ID:R9vccCZI
負けそうな気がしてきたです
636 :03/11/02 01:43 ID:0UkIRaGi
>>635
ミラニスタでつか?
637 :03/11/02 02:14 ID:qMgTQaCg
アレはウディネで復活だったら誕生日かな?

出て行くまでにもうちょっとエドガー見たいなぁ
試合開始まで仮眠・・・ 
638 :03/11/02 03:07 ID:opyZlYQO
ベトベトがんばれ
639   :03/11/02 03:58 ID:mSEZUTvS
決戦age
640|∀・)feat.コメルツ ◆5DuNpXMW2w :03/11/02 04:08 ID:r8/z695g
実況スレ
【赤黒】首位攻防戦!! ミラン×ユベントス【白黒】
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live2&key=1067280347

ユーべの健闘を祈る。
では。
641 :03/11/02 05:32 ID:qMgTQaCg
パヴェルに今夜も(・∀・)萌え
642 :03/11/02 05:36 ID:94G+TpGk
>>640
乙。

つーか血の気の多い奴多すぎ。
643_:03/11/02 06:28 ID:AKsWW74L
ディバイオ〜〜〜!!!
644 :03/11/02 06:39 ID:opyZlYQO
引き分け〜負けなくてよかった・・・ホッ
645 :03/11/02 06:39 ID:qMgTQaCg
マレスカの状態が悪くないことを願う

いい試合だったね
646 :03/11/02 06:43 ID:uRm2kiYi
ディバイオよくやった!!
これでアレ復帰まで無敗で乗り切った!!!

・・・それにしてもヂダすげかったな
647 :03/11/02 06:43 ID:AFfYZjn+
ディバイオは難しいの決めて、それほどじゃないの外すね。
アレ復帰までリーグ無敗決定おめでとう。
アッピアいいね…
648 :03/11/02 06:43 ID:OSaUR3Nk
ディバイオのゴールは凄かったね。
いやー、負けなくてヨカッタヨカッタ
649 :03/11/02 06:44 ID:5IAxfOkw
アウェイでこの内容でこの結果なら及第点かな
十分勝つチャンスもあったけど
先制された時は、おいおいこの内容で負けるのか?とも思ったが
ディバイオ最終的によく決めてくれたよ、それまではあれだったけど
失点はやっぱり気になる、今年セットプレーからの失点多杉
あとは、マレスカ大丈夫か・・・

しかし、敵ながらジダ凄いな
650 :03/11/02 06:45 ID:79FIuH9/
カモのアフォとか、遠くからばっかシュート打ってんじゃねえよとか
色々文句言おうと思って見てたよ。正直点取られた時点であきらめてた。
ミランに完全にいいようにされてたもんな。ヂダがまた確変起こしてたし。
でもディバイオ良くやった。ようやくユーベらしい試合ができたのかもしれない。

しかしマレスカ大丈夫かなぁ…あの痛がり方は尋常じゃないよ…。
折角タッキの控えが出来たと喜んでいたのに。
651 :03/11/02 06:45 ID:gVGT9rYz
ジーダをこじ開けるのは正直無理だと思ってたが・・・
ディバイオ、スーパーゴールおめ


マレスカかなり痛そうだった
652|∀・)feat.コメルツ ◆5DuNpXMW2w :03/11/02 06:47 ID:r8/z695g
さすがの二枚腰、あっぱれ。
しっかし相変わらず粘り強いねー。
得意の逃げ切りパターンだったのに。
じゃ、次はリターンマッチで。
応援乙。
653 :03/11/02 06:50 ID:AFfYZjn+
でも芝だけだったな、ミラノホームって感じたのは。
内容はよかったよ、突発的にやばいシーンってのはあったけど、全体的には押していたかと。
654_:03/11/02 06:50 ID:cbxJtrlP
>652

次はホームだしユーベが勝ちますよ
655 :03/11/02 06:56 ID:94G+TpGk
あの内容で勝てなかったのは悔しいが、チキン采配発動のミランから点が取れたのは大きい。

>>652
乙。
カカを最初から使われていたらどうなっていたか。
656 :03/11/02 06:58 ID:4COiMYT1
>652

乙。
ホームでは勝たせてもらうYO!

葉巻きが「1-1のドローになるんじゃないか」って言ってたけど
その通りになったな。
正直、ちょっと諦めてたし、この内容で負けるのはやりきれないと思ってたから
追いつけて良かった。

しかし、マレスカ、心配だ・・・。
657 :03/11/02 07:06 ID:7mnMw3Se
|∀・)feat.コメルツ ←みんな挨拶してるけど誰?
658 :03/11/02 07:06 ID:gVGT9rYz
>>652
サンシーロのピッチやばすぎですよ
659 :03/11/02 07:09 ID:79FIuH9/
しかし選手の到着が遅れて云々とか言ってたけど実際のとこどうなんだろう。
ペナルティはあるんか?
660_:03/11/02 07:12 ID:cbxJtrlP
>657
ミランスレの住人
661 :03/11/02 07:20 ID:KaAq7sqp
>>657
ミランスレでただひとりの優良コテ。
662 :03/11/02 07:22 ID:ksmjrsku
今日の引き分けは何気にでかくね?
3連覇いける!
663 :03/11/02 07:29 ID:kA4nTqoo
>>658
貼り替え直後じゃねーの?
664 :03/11/02 07:56 ID:4COiMYT1
今回張り替えたのは、ごくごく一部。
665 :03/11/02 09:10 ID:SVxN59os
kataweb

Juventus (4-3-1-2): Buffon 6; Thuram 6, Legrottaglie 6, Montero 6,5, Zambrotta 6,5;
Camoranesi 5,5 (dal 30' st Miccoli sv), Tacchinardi 6,5 (dal 37' st Maresca sv),
Appiah 6; Nedved 7 (dal 42' st Iuliano); Di Vaio 8, Trezeguet 6,5


ヂダは7.5でした
666 :03/11/02 09:43 ID:4COiMYT1
ユーベのOHで、マレスカは単なる打撲と発表されてる。
ちょっと安心した。
よっぽど打ちどころが悪かったのか?

ディバイオ8!w
667 :03/11/02 13:16 ID:k4wDSABi
このチーム、低い位置から両サイドに長いボールをポンポン配給できる選手がいれば、
もっとよくなるんじゃねーかなー・・・なんて思いながら見てたら、マレスカが出てきて
結構可能性あるプレーを見せてくれた・・・と思ったとたんにあの退場劇。

心配だったけど大したことなくて良かった。
668 :03/11/02 14:20 ID:R22JymXX
デバイオマネージャー
669 :03/11/02 15:33 ID:94G+TpGk
ディバイオを完全移籍で獲るって聞いたときは一体どうなるかと思ったが、
なんか普通に欠かせない戦力になってきてるな。
とにかく今はFWの層が厚い。
次節デルピエーロが戻ってきたらどうするんだ?
670 :03/11/02 18:38 ID:KZgcfEjG
なんかユーベのFWらしくなっちゃったなあ、ディヴァイオ
671 :03/11/02 18:53 ID:KRzdydhe
デルピエロ居場所あるの?
672 :03/11/02 19:02 ID:XO8SMjJe
>>622
>>578にて出てる。
673 :03/11/02 20:34 ID:eu5I8JIE
>>669
優先順位云々は言いたくないけど
代えが利かないっつったら、断然トレゼゲだよな…。
674_:03/11/02 20:44 ID:8QdnoTGC
皮肉なことにユベントスの象徴であるデルピエロの復帰とともにユベントスは
徐々に歯車がおかしくなっていく。
675 :03/11/02 22:12 ID:1/p4F2rr
開幕直後のあの動きを見ればデルピエロに期待せずにはいられない。
だけど次節スタメンなんて無理をさせなくてすむのはありがたい。
676   :03/11/02 23:25 ID:BZDpX6Xc
ポストプレーヤーとしてトレゼゲはユーヴェの中でも抜けた存在だからな〜。
マジで代えがきかない。
677 :03/11/02 23:40 ID:aXcp75zh
ガッツだぜ〜パワフルユーべ
ガッツだぜ〜デルピもネドも〜
ガッツだぜ〜オフザボ〜る
678 :03/11/02 23:44 ID:uRm2kiYi
確かにトレゼゲは落としとか抜群にうまいな。
後は自分一人でなんとかできる強引さもあればねぇ、
少々周りに頼りすぎるきらいがあるな。

>>674
トレゼゲ、デル・ピエロ、ネドヴェドのコンビネーションは抜群だから心配には及ばない。
この3人にミッコリがからんだりしたら(*´Д`)ハァハァ
決定力はディバイオよりアレのほうがあるしな。

で、ぶっちゃけた話ディバイオが復活した今もうサラジェタはいらねぇだろ?w
放出してポストプレーできるFWの控えとろうよ。
679 :03/11/02 23:50 ID:aXcp75zh
>>678
同意CLでマドリーに3−0で勝ったとき
アレが頭で落としてトレセゲが決めたし
アレのミドルシュートも決まったし
680 :03/11/03 00:08 ID:NQyYdYSD
サラジェタ神はまた昨シーズンのようにいつか役に立つ日が来る・・・。
冗談はさておき、やっぱトップは5人いた方が安心。
サラジェタは控えでも満足してるみたいだし、貴重な戦力でしょ。

ディバイオout→デルピエロinとなるとスピードが・・・。
今季、左サイドで彼がボール持ってからのスピーディな展開は、
結構ワクワクしただけに勿体ない気もする。

>>679
マドリー戦は3-1。
ジダンにキッチリ卒業記念品もらってます。
681 :03/11/03 00:25 ID:EQYoGxQf
しっかし、それでも出番のあるサラジェタは代表にほとんど呼ばれないというのに、
ほとんど出てないルーベンオリヴェラが最近代表呼ばれてるんだよなぁ。

あと本当にチェバントンの方がサラジェタより上なのかな。
682 :03/11/03 00:45 ID:xaDiOy3w
ウルグアイの代表FW陣は微妙なレベルで拮抗している。
683 :03/11/03 00:54 ID:NQyYdYSD
サラジェタ、レコバ、チェバントン、フォルラン、ダリオ・シルバ、オリヴェイラ・・・
確かにみんな微妙だw
684 :03/11/03 01:11 ID:xXserhTD
ロナウド・ラウル・ジダン vs トレゼゲ・デルピエロ・ネドヴェド
685 :03/11/03 01:14 ID:amD6atxr
ID:xXserhTDは何がしたいんだろ。
686 :03/11/03 01:18 ID:Al7TGh2I
各スレでにわかぶりを披露してるID:xXserhTD
頭はあまり良さそうじゃないので放置で
687 :03/11/03 01:20 ID:BldDCxGK
ロナウド・ラウル・ジダン・フィーゴ vs トレゼゲ・デルピエロ・ネドヴェド・ダービッツ
688 :03/11/03 01:22 ID:BldDCxGK
http://www.calcio2002.com/mag/interview/0311_zambrotta/index.html
ザンブロッタの記事なんだけど既出?ザンブロッタはまだ若い方だし
マルディーニレベルになるかもな
689 :03/11/03 01:23 ID:7B4Thgi/
ディ・バイオ使うなら2トップにした方がいいと思った
690 :03/11/03 01:25 ID:amD6atxr
>>686 了解しました。
691 :03/11/03 01:30 ID:EQYoGxQf
>>688

「マルディーニレベル」ということは
いつのまにかセンターバックも出来るようになったり、
守備的な中盤っぽく動いてみたりするようになるのか?



もしそうなったら・・・たまらんな(;´Д`)
692 :03/11/03 01:40 ID:BldDCxGK
>>691
うんそうなったら最高だけど・・
さすがに左サイドバッグが限界だろ
でも左足でのクロスとか低くて正確になったよね
693_:03/11/03 01:55 ID:YthzXOMD
レグロッタリエはFWも出来そうじゃね? いや、今思っただけ
694 :03/11/03 02:03 ID:BldDCxGK
高さは通用するね
695_:03/11/03 02:05 ID:YthzXOMD
あとオリヴェラはMFじゃないのか?
696 :03/11/03 02:15 ID:MtkSBZbx
>>693
レグロッタリエにやらせるぐらいなら
トゥドルというFWにうってつけのCBがいるんだがw
697 :03/11/03 06:54 ID:TZDueDvF
そういえば、ミラン戦の時のレグロッタリエ良かったね。
698:03/11/03 09:58 ID:QRPzA70Y
>>697
シェフチェンコ相手に良く頑張ったね
699 :03/11/03 19:39 ID:amD6atxr
レアルソシエダ vs ユベントス
解説:羽中田昌  実況:八塚浩
11/5(水) 生中継 28:30 Ch.184

アウェイだけど大丈夫だよね。どんなメンバーでいくかな?
リーガ内でソシエダの調子はいいのかなぁ
700 :03/11/03 19:42 ID:amD6atxr
そういえば恥ずかしながらアレにバースデーカードを送りました
去年はカードのお返しがあったんでチョト期待
701 :03/11/03 19:58 ID:K5JBg+Zm
>>699

リーガ内のソシエダの調子は微妙だよ。
前節はアトレティコ・マドリーにタコ殴り食らってたし
今節はホームでバルサと3-3のドロー。
とはいえ、ニハトは怖かったぞ。
702 :03/11/03 20:11 ID:BldDCxGK

>>700
お返しもらたんだ・・いいな〜
703 :03/11/03 20:12 ID:BldDCxGK
ソシエダ戦があるって事はもちろん
コバチェビッチ対策でトゥドル
でるのかな?
704  :03/11/03 20:13 ID:Ebp4DQ48
>701
漏れも見た! ソシエダいいんだか悪いんだか微妙・・・・
アノエタでは負けないらしいんで、ユベとしては引き分けで上々かと。
あまり無理することもないし。
705 :03/11/03 20:14 ID:3yU+TrK7
>>701
ソシエダは微妙かもしれないが、そろそろユーベの悪い癖が出そうな悪寒。
昨シーズンもこれ勝てば突破確定って試合でコロっと負けてたし。
706 :03/11/03 20:17 ID:amD6atxr
ソシエダ情報をくれた方ありがとう。
調子は見えないって感じなんですね。
確かに無理をする必要は無いのでけが人を出さない程度に
がんばってほしいな
707 :03/11/03 20:20 ID:BldDCxGK
俺も見た!4−2でユーべ勝ちだったけど
ユーべは効率の良いサッカーしてた
トゥドルのオウンゴールとデペドロのフリーキックで2点
ディバイオの2点とトレセゲの2点
で勝ったけど
トレセゲが決定的なところ外したのも惜しかったな・・・
まぁアウエーでも勝てることを願う
708 :03/11/03 20:46 ID:NQyYdYSD
無敗伝説をぶち壊すのもまた一興。
昨シーズンはバルサを葬ったしね。
709  :03/11/03 20:49 ID:Ebp4DQ48
じゃぁサライェタ神とビリンデッリ神召集でひとつ。
710 :03/11/03 20:53 ID:3yU+TrK7
>>709
その2人の神はもっと大事なときに取っておこうよ…
特にビリンデッリ神はそうそう確変起こさないんだし。
711 :03/11/03 20:59 ID:BldDCxGK
ビリンデッリのクロスは良かったな
712 :03/11/03 21:22 ID:K5JBg+Zm
>>703

レグロッタリエがいるんなら、トゥドルはいいだろ。
ミラン戦の時、トゥドルとビリンデッリは故障者リストに入ってたが・・・
713 :03/11/03 21:59 ID:BldDCxGK
>>712
そうかレグロッタリエが復帰してたのか
サンクス
714 :03/11/03 22:40 ID:IUWY7+a6
あのときの二人はびびったな。





普段がだめなぶん
715 :03/11/03 22:43 ID:3yU+TrK7
>>714
ビリンデッリはそんなに駄目じゃないいよう…
リアソールでのデポル戦で凄いゴールだってしたよ。
716 :03/11/03 23:03 ID:mijVP+PD
>>688
ぷっ。
しょせん兵隊はいくら時間をかけたって兵隊なんだよ。
マルディーニが聞いて呆れるw。
717 :03/11/03 23:31 ID:Cxp+Z4Ub
>>714
地味に地味にきいてるじゃん。ビリンデッリ。
あんな優秀なバックアッパーはなかなか居ないぞ。
コンテとともにユベントスをある意味代表する選手だと思ってる。
718_:03/11/03 23:32 ID:xi1NBOUh
>>716
マジレス、ワロタw
719 :03/11/03 23:37 ID:Jf1Nbdca
ビリンデッリっていつからユベントスだっけ。
ひょっとしてかなり前からいるのか?
720  :03/11/03 23:40 ID:Ebp4DQ48
もう7年くらいいない? ビリンデッリ。
721 :03/11/03 23:43 ID:BldDCxGK
ネドベドが引退したときに
MFを誰を補強するかがポイントだな
誰かいいやついる?
722 :03/11/04 00:02 ID:CPxce6xe
アイマールかロシツキ

積極的な理由はないけど
どっちも今のチームにずっと残るとは思えないので
723 :03/11/04 00:09 ID:Sgm0rbEF
アイマールってバレンシアで満足してるんじゃないの?
トッティはローマっ子だから無理だろうけど来てくれたらな・・・
724_:03/11/04 00:34 ID:2QX4+e/x
>>722
アイマールもロシツキもいい選手だけどさ、ネドベドと同タイプの選手いない?
ロシツキはあれで結構守備意識高いけどね。
2人ともパスは鬼だけど、ネドベドのような選手はそう見つからないな。
でもロシツキがユーべに来たらおもしろいと思う。来てくれないかな?
アイマールは正直言ってリーガで見ていたい選手。

>>723
トッティみたいに性格に難がある選手はフロントと衝突して終わりかと。
彼は一生ローマの王子様でいた方がいいと思う。
725 :03/11/04 00:46 ID:CPxce6xe
>>724


ネドベドと同タイプ・・・

あえて言うなら・・・元ペルージャの東洋人とか・・・ランクは落ちるけど
オボドが覚醒すれば近いかも知れない。
でもネドベドが引退するときに今と同じサッカーやってると思えないからタイプちがくても大丈夫でしょ。
アイマールセリエでも見たいんだけどなぁ・・・その頃には21も多分空いてるし
726 :03/11/04 00:51 ID:0g9emiH4
やっぱり一番現実的なのはスタンコビッチかヤンクロフスキかな?
俺はロシツキに来て欲しいが。

ミラン戦の判定についていろいろ言われてるね。
わかんないんだけど、ディバイオのゴールはトレゼゲがオフサイド云々てのは、
ディバイオに落とす前にオフサイドポジションにいたってこと?
スカパーの放送ではその映像はあったっけかな?
後から見つかった映像なんだろうか?
727 :03/11/04 00:53 ID:5IeYXw3K
まあリッピならネドベドがいなくなったなりのチーム作りするでしょ
728中坊:03/11/04 01:05 ID:47JXxeOP
おれは、ミラニスタだけど、ネドベトの後釜は、
客観的に見て、パルマの東洋人か、ラッイオの、スタンコビッチか
しかいないと思うよ。それか、ポジション的には、ミッコリかな?
あり得ないけど、マンチェスターの、スコールズもありかと・・・
729 :03/11/04 01:09 ID:zPDj8dtA
そうだね、パルマの東洋人が、タイプとしては一番近いと思う。
ただすべての面で、ネドベドの2割〜3割り引きだとおもうけどさ。
730 :03/11/04 01:15 ID:Fby8w6GF
3割引きもされたら後釜としての役割を全く果たせないYO!
得点力なんか圧倒的に劣るし。。。
731 :03/11/04 01:17 ID:RHHf8jFI
サラスってそんなに調子わるいの?
レプリカ買った瞬間に移籍話が出て涙でたし
732 :03/11/04 01:17 ID:vYceAcSO
デコ・・・ユーヴェ向きじゃないなw
733 :03/11/04 01:19 ID:zPDj8dtA
>>732
なんでデコ?
典型的なポルトガルスタイルの10番じゃん。
ネドベドよりは、タイプとしては好きだけどさw。

ユーヴェの「駒」にゃーならんでしょ。
734 :03/11/04 01:21 ID:ll5+AUFr
ネドベドの後釜なら
リヨンのジュニーニョ
かな〜りいい選手
735_:03/11/04 01:21 ID:RkA40s/f
デルピエロソシエダ戦もでねぇのかよ! スペイン勢はファール少なくて安心なのにな。  ネドベドの後をつぐとしたら、ガスバッローニ、オリベラ、スタンコ、とか。  けどミッコリとかガスバってちょっと謙虚になってほしい。 二人とも控えなら戻らない って言ってたし
736 :03/11/04 01:29 ID:0g9emiH4
>>732
デコは審判にスパイク投げつけたので長期出場停止の危機。

>>735
え、デルピエロでないの?
リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
737 :03/11/04 01:30 ID:nCTwkRPT
>>726

スカパーの放送でも、一応、リプレイで見られるんだけど
ディバイオに落とす前だね。
ビデオで確認したけど、かなり微妙なところ。
オフサイドを取られるか取られないかは半々。
判定云々はちょっと言い掛かりっぽい気もするよ。

>>731

サラス・・・調子悪いというか、相変わらずケガがち。
この間、リーベルの試合を見たら、いきなり負傷退場してたよ・・・。
でも、南米予選のチリ代表には招集されたみたいだ。
738 :03/11/04 01:31 ID:+axJbU8E
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
>リーガ勢にはデルピエロみたいな技術のあるタイプが有効なんだが・・・。
739 :03/11/04 01:32 ID:RHHf8jFI
>>737
背の低さを克服する情熱的なプレー
日本人は見習うべきだ
740 :03/11/04 01:37 ID:CPxce6xe
>>735

ミッコリはまぁ・・・最初ちょっとあれだったけど。
ガスパッローニが「控えなら戻らないよん」ってのは賢明かと。
若いわけだし、コンスタントに試合に出られた方が良いに決まってる

しかし何故セリエBに戻したのか・・・サンプのファンは絶対悔しがってるぞ
741 :03/11/04 01:38 ID:CPxce6xe
ガスバだったごめん
742 :03/11/04 01:50 ID:nCTwkRPT
1 Gianluigi BUFFON
2 Ciro FERRARA
3 Alessio TACCHINARDI
4 Paolo MONTERO
5 Igor TUDOR
7 Gianluca PESSOTTO
8 Antonio CONTE
9 Fabrizio MICCOLI
11 Pavel NEDVED
12 Antonio CHIMENTI
13 Mark IULIANO
15 Alessandro BIRINDELLI
16 Mauro CAMORANESI
18 Stephen APPIAH
20 Marco DI VAIO
22 Antonio MIRANTE
23 Nicola LEGROTTAGLIE
24 Ruben OLIVERA
25 Marcelo ZALAYETA
26 Edgar DAVIDS

ソシエダ戦招集メンバー。
テュラム、ザンブロッタ、トレゼゲをはずして1.5軍状態だ・・・。
ビリンデッリ、確変するかな?
743 :03/11/04 02:18 ID:Sgm0rbEF
>>742
何で外したの?
744 :03/11/04 02:19 ID:Sgm0rbEF
>>724
トッティに性格に難が有るって・・・トッティは性格良いじゃん・・・
745 :03/11/04 02:25 ID:+axJbU8E
>>744
アホだがな
746 :03/11/04 02:26 ID:iKzB57BZ
トッティは新王子が現れてからローマにおける立場が変わったような・・・
個人的にはイラネ
>>742
キャプテンはタッキかな?
1.5でも全然危機感を感じないのはなんでだろう
747 :03/11/04 02:29 ID:Sgm0rbEF
トッティって世界中のお金に困ってる人に寄付してるんだよ
748 :03/11/04 02:30 ID:3PwhsKKJ
俺も困ってるけどもらってませんが?
749 :03/11/04 02:33 ID:W/ln7O2p
勝つ気なし。
750 :03/11/04 02:33 ID:iKzB57BZ
>>748
ワロータ がんばれ
751 :03/11/04 02:35 ID:nCTwkRPT
>>743

温存じゃね?

>>746

同意。危機感はないね。
752 :03/11/04 02:37 ID:J0sxPvHe
ハンサムな落ち武者、ザンブロッタ
753_:03/11/04 02:54 ID:RkA40s/f
まあミッコリももち好きだけどマレスカには泣けた。  自分の目標はユーベにいること。 だってよ××  ガスバはパレルモに行っちまっ・・・同じパレルモのトニはユーベでプレーするのが自分の運命 だと思ってるらすぃ。    ソシエダ戦絶対勝て!  「サッカーがしたくてたまらないよ」
754マレスカ:03/11/04 03:00 ID:W/ln7O2p
目標 ユーベにいること。

出されないように頑張るってことねWW
マレスカと言ったらトリノ戦のゴール後のパフォーマンス。
755 :03/11/04 03:31 ID:xzpZAGpo
なんかやたらスレが伸びててビックリw
マレスカにはこれからのユーヴェを支える選手に成長して欲しいね
今のところ順調かな
756 :03/11/04 03:43 ID:Sgm0rbEF
Live Score
つながんないよ〜
757 :03/11/04 03:45 ID:iKzB57BZ
>>756
ん?見れるよ。
758 :03/11/04 03:50 ID:Sgm0rbEF
>>757
えっ・・・じゃあ俺Live Scoreにアク禁されたのか・・・俺何にもして無いのに・・・
759 :03/11/04 03:53 ID:P3uIRu5H
>>755
なぜか急にリア厨が居座り出したので。
760 :03/11/04 03:57 ID:Sgm0rbEF
俺のこと・・・ (((´・ω・`)
761彩 ◆rEue39L4fk :03/11/04 07:31 ID:DYikVf5Q
デルピエロっていつごろ復帰するんでしょう?
762彩 ◆rEue39L4fk :03/11/04 07:33 ID:DYikVf5Q
あとデルピエロのホームページが出来たそうなんですが
アドレスおしえてください。
763 :03/11/04 07:48 ID:Sgm0rbEF
764 :03/11/04 07:54 ID:PS2/iDtN
>>761
9日のウディネーゼ戦だと思う。
ソシエダ戦に連れてって試合展開が許せば
30分ぐらいの試運転って話もあったけど
遠征メンバーには入ってないね。
765ぐらんでみらにすた:03/11/04 08:14 ID:xNc659wC
トリノデルビーのマレスカおもろかった
766 :03/11/04 12:11 ID:9vOl1lL5
カラッチョーロについて詳しい人いる?
767 :03/11/04 14:04 ID:Sgm0rbEF
http://www.delpiero.jp/delpiero/external.html
FIFA2004発表会

土曜の重要な試合(ミランvsユーヴェ)が、昨日、僕がミラノでジョイスティックを手に
プレーしたような試合になるとは思わないけど、ゲームでの対戦はスコアレスドローに終わった。
僕のチームにとっても相手にとっても喜べない結果だった。
カンピオナートは別として、今回、僕が招待されたのは、
FIFA2004の公式発表会だったんだ。アンリとロナウジーニョと一緒に、
僕はこのゲームのCMキャラクターを務めてるんだ。
プレーの動きがリアルで、世界で最も売れていて、
僕が自分でも楽しんでいるサッカーゲームの
キャラクターに選ばれたことを誇りに思うよ。
それに、僕はこのゲームに積極的に参加した。
選手の動きや、戦術、それに“関係者にしかわからないいろいろなこと”
をアドバイスしたんだ。イベントの責任者、ラウル・クレモーナには称賛を贈るよ。
そして、親切にもイベントに付き合ってくれた
チーロ・フェラーラにも感謝してる。
チーロはゲームでは苦戦してたけどね。
768 :03/11/04 14:26 ID:xzpZAGpo
ID:Sgm0rbEF他チームのスレに痛いカキコするのやめれ
769 :03/11/04 15:01 ID:iKzB57BZ
>>767 アレスレだけでいいから・・・・。
770 :03/11/04 15:59 ID:Sgm0rbEF
>>769
ごめん
771 :03/11/04 16:00 ID:Sgm0rbEF
>>768
ゴメン
772 :03/11/04 16:49 ID:Sgm0rbEF
トレセゲの変わりに誰とるの?
773彩 ◆rEue39L4fk :03/11/04 17:51 ID:9Gtj6+B+
>>763-764
どうもありがとう(^ー^)
774 :03/11/04 17:55 ID:/9KEtse1
ミッコリモッコリ。
775 :03/11/04 18:23 ID:GH1wC3ip
このスレも随分動くようになったなぁ
前々回のシーズン、逆転スクデットの時は人急激に来たけどそのあとえらい寂れてたからな

>>746

コンテもフェラーラもいるけど・・・スタメンでは出ないだろな。


      ディバイオ ミッコリ

         ネドヴェド

 アッピアー タッキナルディ カモラネージ

ペッソット モンテーロ レグロッタリエ ビリンデッリ?(トゥドール?)

          ブッフォン?(キメンティ?)


このメンバーだと4-3-1-2だろうね
でもこれだと右サイドの控えがいなくなるので3バック・・・はないか。
776 :03/11/04 19:17 ID:Sgm0rbEF
勝てるとは思うけど
アウエーだし厳しい試合になりそうだ
777 :03/11/04 20:55 ID:s9n7c5m3
仮に移籍となっても原因はユーベにあるって言いたいの?
http://www.soccerage.com/jp/13/r0768.html
778 :03/11/04 22:47 ID:lEpYPqt/
トレゼゲ、テュラム、ザンブロッタ、マレスカ、フレージはお休みだって。

ガスバッローニはユーベが興味を失ってるようでそのままパレルモに
売るとカルチョ2002に載ってたよ。
779_:03/11/05 04:19 ID:ecReh2Ll
↑マジで? もったいな‥
780 :03/11/05 07:03 ID:9zQO8C68
雑誌で読んだがデルピエロってNBAマニアだったんだな
サッカーそっちのけで毎日チェックしてるそうだ
781 :03/11/05 07:07 ID:RLFbJIkL
なんか負けそう。。今年の試合運びってなんとか勝ってるだけで内容良くないし。
782 :03/11/05 07:08 ID:OpUzhYh2
イタリアはNBAの人気が高いからね
783 :03/11/05 07:48 ID:OhDb8jGO
毎回負けそうって言ってるなw
今年も内容良くないわけじゃないんだけどなぁ。
784 :03/11/05 08:12 ID:GI3RjntO
CL,セリエの2チームの試合見たらなんだかウツになってきた
負傷者&次回出場停止は無きように・・・・。
勝敗はボチボチの結果ですらいい。
785 :03/11/05 09:34 ID:eaPNcQvV
でもユーべは相手にボールもたせて効率よく得点とるタイプだから
内容は悪く見えるかも
でもユーべのやり方でしょ
786テリム:03/11/05 12:00 ID:U2khYPP3
ソシエダには勝ってくれ。頼む。
できればシマウマさんにはさっさとグループ抜けして欲しい。
うちとやる時は、サブのメンバーで構成できるような状態にしといてくだはい。
787 :03/11/05 12:17 ID:eaPNcQvV
そうすればリーグの試合に集中できるな
でも1位通過がいいな
788 :03/11/05 12:24 ID:eaPNcQvV
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/italy/column/200311/1105homm_01.html

ホンマヨシカの「セリエA・未来派宣言」
頂上決戦に見るユベントスの強さの理由(前編)

読む価値あり
789 :03/11/05 12:31 ID:4tzolidV
ちなみにホンマは憎きユーベを賞賛するコラムと書いてる様に
インテリスタ
790 :03/11/05 12:43 ID:eaPNcQvV
インテリ
インテリスター
791 :03/11/05 12:44 ID:eaPNcQvV
>>789
そうなんだ・・・

今回はついつい、憎きユーベを賞賛するコラムになってしまった。が、これが現実なのだから仕方がないことだ。


ホントだね
792 :03/11/05 12:47 ID:eaPNcQvV
でもリッピってホントに良い監督だね
793 :03/11/05 12:52 ID:eaPNcQvV
今更だけどブッフォンってPKよくとめるよなw
794 :03/11/05 13:08 ID:GI3RjntO
ヲイ ID:eaPNcQvVは何がしたいんだ?

779 sage03/11/05 09:43 ID:eaPNcQvV
クラブブルージュ相手に1点しか取れないって・・・これが去年優勝したチームなのか?
・・・ミラン弱くなってるだろ・・ってより監督がいけない
だってゴール前インザーギとシェフチェンコしかいないんだもん
それじゃあ点とれないじゃん・・・でもかといって守りも
1人滑ってそこに走りこんでシュートとかで1点とられちゃおしまいだよ・・・


もっと攻撃サッカーしろよ
795 :03/11/05 13:48 ID:+67oIIE8
ID:eaPNcQvVはID:Sgm0rbEFだろ
試合見れないのに試合について語んなよ、しかも他チームの
>>794にあるような痛い書込みして、普通にユーべスレに書き込んでるの見ると
ユーべファンとして恥ずかしくなる
796_:03/11/05 17:03 ID:9DCMdsAF
トレゼゲもザンブロッタもいないのか・・
ニハト怖いし、ヤヴァイな
797 :03/11/05 18:11 ID:H4D218UC
ソシエダは調子悪そうだし、まあ引き分けがいい所じゃないのかな?
最悪負けたとしても、1次突破は心配ないだろう。
1stステージの最難関だろうけど、これまでまで内容は措いても3連勝できたおかげで、
この試合は捨てゲームでも良いと考えることもできる。無理する事も無いさ。
798 :03/11/05 18:13 ID:0ey8HLYg
海外アウェーでは怪我しないようにとか余計な因縁作らないようにってのが第一だね。
もう無理する必要ないんだから。
799 :03/11/05 19:39 ID:GI3RjntO
>>797-798
同意

さ、今のうちに仮眠とっとかなきゃ。みんなは徹夜?
800 :03/11/05 19:41 ID:GI3RjntO
ID:HqHz+rp9が暴れてるのでご注意を。
801 :03/11/05 20:25 ID:ok2/AJ07
次のステージことを考えると1位通過して欲しいからなぁ…
ここは引き分けてホスィ
802_:03/11/05 20:34 ID:U2khYPP3
 _____
 |;;;;      |
 |;;;;.  NIHAT|
 |;;;; 从     |
 |;;;; ノ )) 15 |
 |;;;(@ノノ.   | 
 |;;;; ヽ(´(,,゚Д゚)  < 今度は点に絡むがぁ〜〜!ブッフォン覚悟〜〜!!
 |;;;;  ⊂FIRE|つ    
 |;;;;____|
     し`J 
803 :03/11/05 20:38 ID:wCNQfRpM
個人的には今日も勝ってホスィ

4連勝した後で2試合をチンタラやってくれた方が、
安心するし起きる時間にも影響が…
804 :03/11/05 20:48 ID:Z0KKCJPh
>>803
4連勝してくれれば残り2試合は多分録画に回るんじゃないかなぁ。
スカパーは焦点をソシエダに移すだろうし。
そしたら実況が(ry
やっぱ引分けでいいんじゃないかと。できないかもしれないけど…
805 :03/11/05 22:05 ID:eaPNcQvV
今日は2−0で勝つと思います
806 :03/11/05 22:17 ID:9dkythy1
>トレゼゲ、テュラム、ザンブロッタ、マレスカ、フレージはお休みだって。


今日は勝ちにいく気はないのかな?
引き分け狙いなのか?
そんな余裕はないと思うんだが・・・
807_:03/11/05 23:58 ID:YvkGdlaX
>>806
はっきり言って余裕でしょ?ここまで全勝なんだし。
リッピは引き分けでOKと思ってるよ。

1−1希望。この前のミラン戦のような試合が見たい。
808 :03/11/06 00:32 ID:ZJ/0J89z
ディバイオがやってくれる予感
809 :03/11/06 00:36 ID:ZJ/0J89z
ダービッツでる?
810 :03/11/06 01:04 ID:ZJ/0J89z
俺の予想
ユーべ   3−1  ソシエダ



ユーべ
ディバイオ×2、ミッコリ
ソシエダ
コバチェビッチ
811 :03/11/06 01:46 ID:jaI17VfV
仮眠しようとがんばったけど情報が気になって寝れん
>>809
んー・・・。出ないと思う。。。
812 :03/11/06 03:18 ID:ZJ/0J89z
俺も寝れないwスカパーはいってるわけでも無いのに
やっぱテキストライブとかみよっかな
ダービッツでないならアッピアーに期待するよ
813よそメン:03/11/06 03:43 ID:9Hyht97I
       ディバイオ   ミッコリ

           ネドヴェド

   ダーヴィッツ コンテ カモラネージ

ペッソット モンテーロ トゥドール ビリンデッリ

           ブッフォン
814 :03/11/06 04:15 ID:UZIxpuzQ
今日、負けたら優勝候補から一瞬で敗退候補w
815 :03/11/06 04:22 ID:ZJ/0J89z
886   03/11/06 04:09 ID:UZIxpuzQ
今日もイタリア勢絶好調かな?w
ユーベ、インテル一気に敗退の悪寒w
814   03/11/06 04:15 ID:UZIxpuzQ
今日、負けたら優勝候補から一瞬で敗退候補w
816 :03/11/06 04:24 ID:ZJ/0J89z
仮にユベントスが負けても
アウエーゴールによってはユーべが一位ですが?それでガラタサライが勝っても
勝ち点6で3位
817 :03/11/06 04:26 ID:ZJ/0J89z
471 03/11/06 04:14 ID:UZIxpuzQ
ミランと一緒で負けそう…な悪寒
なんか数年前と同じ匂いがする

472   sage New! 03/11/06 04:24 ID:ZJ/0J89z
886   03/11/06 04:09 ID:UZIxpuzQ
今日もイタリア勢絶好調かな?w
ユーベ、インテル一気に敗退の悪寒w

814   03/11/06 04:15 ID:UZIxpuzQ
今日、負けたら優勝候補から一瞬で敗退候補w
818 :03/11/06 04:28 ID:xtQwPNuS
釣り士だらけのJUVEスレ ・・・(´Д`;)
819 :03/11/06 04:34 ID:jaI17VfV
>>811です。不確かなこと書いてスマンカッタ
実況逝って来ます
820 :03/11/06 04:38 ID:lM8cq8Iv
ミッコリに期待
821 :03/11/06 04:41 ID:ZJ/0J89z
>>819
いってらっしゃい!
822 :03/11/06 04:42 ID:ZJ/0J89z
ビリンデッリマジでキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
カモラネージは控えか・・
823 :03/11/06 05:38 ID:4eRXZX8+
こういう風に攻められてると負ける気がしないんだよね。
824_:03/11/06 05:45 ID:iJhkbRZ9
ウディネ戦録画放送??? なんでだよ
825 :03/11/06 05:46 ID:4eRXZX8+
>824
なぜだ。
1位なのに。
アレックスの復帰戦なのに。
826 :03/11/06 05:49 ID:R8IlPbcz
>>823
なんちゅうふてぶてしい発言だw
でもソシエダ応援してるけどなんだかんだでネドベドにやらる気もする。
ブッフォンとトルドは見るだけで拒否反応出るよ。
827 :03/11/06 05:50 ID:ZJ/0J89z
ユベントスは守ってるだけじゃないんだよな
828 :03/11/06 06:02 ID:jaI17VfV
EPGで確認??>ウディネ戦
まだ確認できないだけだと思ってたよ・・・・
酷いよ・・・・
829 :03/11/06 06:18 ID:UZIxpuzQ
ユーベカード乱発。必死過ぎww
いつかの一次敗退思い出した。こりゃまた一次敗退だな。
830 :03/11/06 06:33 ID:UjawQyVX
>>829
またお前か。お前が一番必死。
831 :03/11/06 06:39 ID:jaI17VfV
守りきったね。

カードの累積どうなってるか分かりますか?
832 :03/11/06 06:39 ID:nz5bZjtb
オリンピアコス勝ちそうだからこれで勝ちぬけケテーイだね。
しかしあの面子でアノエタでドローに持ち込めるとは。
あとはデッレアルピでオリンピアコスに勝って1位ゲットすればオケかな?

しっかしダービッツイマイチだね。アッピア出てきた時点で安心した自分に驚いたよ。
833 :03/11/06 06:40 ID:lM8cq8Iv
勝ち抜け決まりましたな
これで余裕ができた


ブッフォンは神
834 :03/11/06 06:41 ID:pWxVLHM1
このメンバーで引き分けなら上出来かな
GL突破も決まったし
ブッフォン相変わらず神杉、人間の反応じゃない
835 :03/11/06 06:42 ID:nz5bZjtb
ところでスコアレスドローって実は今シーズン初じゃないか?
妙に懐かしい気がする…
836 :03/11/06 06:42 ID:4eRXZX8+
ブッフォン本当にいいキーパーだね。

2位以内確定、ヨカッタヨカッタ。
837 :03/11/06 06:43 ID:YCgwNuQS
まあ休み狙いの試合だったんで結果は良し。
ただ控え面子どれもイマイチだなあ・・・・。
サラジェタくらいだよ。

ブッフォンはちょっと尋常じゃなかったな。
838 :03/11/06 06:43 ID:UZIxpuzQ
ぎゃはははは!!スペインの中の下に勝てない。
イエロー乱発して必死過ぎw
839 :03/11/06 06:45 ID:qIYUuTuV
>>838
落ち着けw
840 :03/11/06 06:46 ID:OBbPuwUr
>>838
ちとブフォンにセーブされてくるといいかも
841 :03/11/06 06:50 ID:s/4+tCy1
まぁ、勝ち抜け決定だしヨシとしよう
1点くらいは欲しかったが…
ソシエダの決定力のなさに助けられたな…
842 :03/11/06 06:50 ID:jaI17VfV
借りてきました

■グループ D
  ┃チーム       ┃点│Juv│RS..│Gal.│Oly.│勝│分│敗│得│失│
━╋━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ┃ユベントス    ┃10│.\ │4-2│2-1│---│..3│...1│..0│08│04│
2 ┃R・ソシエダ    ┃07│0-0│.\ │---│1-0│..2│...1│..1│05│05│
3 ┃オリンピアコス  ┃03│1-2│---│3-0│.\ │..1│...0│..3│04│04│
4 ┃ガラタサライ   ..┃03│---│1-2│.\ │1-0│..1│...0│..3│03│07│
843 :03/11/06 06:50 ID:R8IlPbcz
ブッフォン見て信じられないと思ったが、デポルはw
844  :03/11/06 06:51 ID:kaeGEws0
毎度の審判に助けられた面もあったような
845 :03/11/06 06:51 ID:UjawQyVX
UZIxpuzQ=シレソ
846 :03/11/06 06:52 ID:EmH2hUh6
他は点の入ったゲームが多い中、スコアレスドローはユーベっぽくって落ち着くなぁ
847 :03/11/06 06:53 ID:9Hyht97I
これでソシエダとの対戦成績も上回ったし
あと1勝すれば1位抜けも確定。
848 :03/11/06 06:56 ID:OBbPuwUr
デポルはやばかったなw
849 :03/11/06 06:57 ID:nz5bZjtb
>>846
落ちつくねぇ。4−2とかユーベらしくなくてもぞもぞしてたよ。
一方的に攻め込まれるのもユーベらしくて却って落ちつく。
むしろ攻め込んでカウンター食らうほうが落ち着かない(w
これで高速カウンターとか決まったらもっと落ちついたんだけど
まああのメンバーなら満足すべきところかな。

しかしソシエダ戦になるとなんで鉄人と羽中田はあっちよりになるんだろう?
なんか聞いててあんまいい気分じゃなかったよ…
850 :03/11/06 06:57 ID:4eRXZX8+
ダービッツのへタレさは気になった。
851 :03/11/06 06:58 ID:R8IlPbcz
>>848
爆笑もんだろ?w
852 :03/11/06 07:00 ID:4eRXZX8+
>844
ユリアーノのハンドとか?

今日はそうでもなかったと思うけどね。
853 :03/11/06 07:00 ID:lM8cq8Iv
今日のも含めてもらったイエローカード

フェラーラ 1
ダービッツ 2
トゥドール 1
コンテ   1
ユリアーノ 1
タッキナルディ 1
ミッコリ  1
854 :03/11/06 07:00 ID:ZJ/0J89z
よく2軍メンバーで引き分けたね
リッピの思惑どうりだな
855 :03/11/06 07:01 ID:jaI17VfV
羽中田は仕方ないでしょう。
鉄人は解説者に合わせることが多い

チーロのラグビー並みのディフェンスがたのもしいw
856 :03/11/06 07:01 ID:OBbPuwUr
>>849
でもはちゅはユーベかなり買ってるような気もするが。
最近解説で、ユーベ強いユーベ強いってのばっかり聞いてるような。
857 :03/11/06 07:01 ID:jaI17VfV
>>853 おお。乙です。
で、ダーヴィッツがまたトップですか・・・
858 :03/11/06 07:02 ID:ZJ/0J89z
>>853
温存しといてよかった・・・やっぱユーべの選手は冷静さが足りないのかな?
859 :03/11/06 07:03 ID:ZJ/0J89z
アッピアーはユーべに持って来いの選手だな
860 :03/11/06 07:04 ID:OBbPuwUr
ダビッツ、タッキ、トゥドルあたりは無駄に熱くなっちゃう人達。
ユリアーノ、コンテ、ビリンデッリあたりは普通にやってるつもりなんだけどカードもらっちゃう人達。
861 :03/11/06 07:05 ID:EmH2hUh6
ユーベサポの視点で見ると、CLのデポルは強敵にしか見えなかったのに…
ちょうど調子が悪い時期に来てるのか?
862 :03/11/06 07:05 ID:MYHT8G7P
>>858
もともと押し込まれまくるチームだからね。
そこをカードとか貰いながら騙し騙しやっていく。
そして気づいたら有利に試合を運んでいる。
昨シーズンのカンプノウでのバルサ戦とかまさにそんな感じ。
863 :03/11/06 07:05 ID:ZJ/0J89z
やっぱDFにカード貰う人が多すぎる・・・補強しようぜ
864 :03/11/06 07:07 ID:jaI17VfV
次はガラタでAWAYだよね? もうひとつの意味で怖い
865 :03/11/06 07:09 ID:OBbPuwUr
ネドヴェド留守番でいいよ…
866 :03/11/06 07:09 ID:WTCID3Yw
>>856
強い強い言ってないと精神崩壊しかねないからなw
ああいう偏った見方する馬鹿は解説にいらないんだけどね。
867 :03/11/06 07:10 ID:eLt26Z24
>>863

安直な思考
868 :03/11/06 07:10 ID:ZJ/0J89z
いらないな

でトルコのAWAYは厳しいね
869 :03/11/06 07:11 ID:+rgYZraP
過疎スレがにぎわってる
870 :03/11/06 07:13 ID:igvEkVqz
まぁ、カードもらってるとはいえ
貰ってる人がサブ+タッキだから平気だろ。

とりあえず勝ち抜けおめ。
残りの試合を消化試合にできたのはでかいよ。
871 :03/11/06 07:14 ID:ZJ/0J89z
でも一位通過したいじゃん
872 :03/11/06 07:15 ID:ZJ/0J89z
レグロッタリエはなぜでないの?
873 :03/11/06 07:17 ID:4eRXZX8+
羽中田のあういう解説には慣れた。
悪気はないからいいよ。
言わせておけばいい。

イエローはためないようにしないと。
トーナメントで一気主力が累積で出れないのは困る。
874 :03/11/06 07:17 ID:nz5bZjtb
ミッコリの靴脱げたときすげー焦った…デルピエロと同じ怪我したかと思って。
875 :03/11/06 07:20 ID:R8IlPbcz
>>873
リーガファソですがさすがに羽中田の解説にはぶち切れてもよろしいかとw
876 :03/11/06 07:23 ID:ZJ/0J89z
じゃあ電話いれとくか
877 :03/11/06 07:34 ID:DJHdNekp
勝ち抜けおめ。
これで安心して週末のアレの復活祭を楽しめます。
878 :03/11/06 07:36 ID:ZJ/0J89z
アレは復活ゴール男
879 :03/11/06 07:42 ID:ZJ/0J89z
なんかベストフォーメーション組むこと少ない気がする
アレとか怪我してる人とか全員含めてのベストフォーメーションってどんなもん?
880 :03/11/06 07:45 ID:igvEkVqz
ID:ZJ/0J89z
お前少し黙れ。
後、他チームスレに同じIDでいらんカキコすんな。
881 :03/11/06 08:08 ID:eLt26Z24
>>879

怪我人などの治癒などを狙った
(無理をさせない)
ローテーションを徹底してるから
882 :03/11/06 09:23 ID:ZJ/0J89z
>>880
少しだけな
883 :03/11/06 11:05 ID:jSYH2bop
882 :  :03/11/06 09:23 ID:ZJ/0J89z
>>880
少しだけな

882 :  :03/11/06 09:23 ID:ZJ/0J89z
>>880
少しだけな

882 :  :03/11/06 09:23 ID:ZJ/0J89z
>>880
少しだけな

884 :03/11/06 11:31 ID:QFZqcfCZ
【ZJ/0J89z】の検索

スポーツ [海外サッカー] ★ 03-04 UEFAチャンピオンズリーグ part5 ★
870 875 879 885 888 893 897-898 912 915
スポーツ [海外サッカー] ★ 03-04 UEFAチャンピオンズリーグ part6 ★
14 16
スポーツ [海外サッカー] ◆◇ El Blanco レアル Madrid 52 ◇◆
368-370
スポーツ [海外サッカー] +++ ★ inter 53 +++
467 469 472 474 491
スポーツ [海外サッカー] 【Gunners】 アーセナル 【part19】
676 680 682 688 715
スポーツ [海外サッカー] ■□■JUVENTUS_21_□■□☆☆
808-810 812 815-817 821-822 827 854 858-859 863 868 871-872 (以下略)
スポーツ [海外サッカー] イタリア代表 その19
544 スポーツ [海外サッカー] 【真面目に】03バロンドールはダレ?3丁目【討論】
812
【8 件見つかりました】
885 :03/11/06 12:54 ID:rbGHz3vj
>>884

アイタタタ…w 思わずガナスレ覗いてきちゃったではないか。
あまりの寒さに身震いした。AA(ry
886 :03/11/06 13:31 ID:gUuIaMGI
これでウディネに勝てなかったりしたら笑っちゃうぞ。まぁ無いとは思うが。
デルピエロ見られるしね。


「ダーヴィッツが出ていくと層が薄くなるのでペロッタに帰ってきてもらおうか」つーのをどっかで見たなぁ。
・・・あんまり
887 :03/11/06 14:29 ID:pWxVLHM1
>>884
ホントにこの糞厨どうにかして欲しいよ、香ばし過ぎる
試合見ないでめちゃくちゃなこと言ってるし、脳内妄想でもしてんのか?と
888 :03/11/06 15:05 ID:+m+/ihgU
kataweb

Buffon 7, Birindelli 5.5, Ferrara 6, Iuliano 6, Pessotto 6 (24' st Appiah sv),
Conte 5.5 (37' st Tacchinardi sv), Tudor 5, Davids 5.5, Nedved 5,5, Di Vaio 5.5
(31' st Zalayeta sv), Miccoli 5.5.
889 :03/11/06 16:02 ID:1ux9tKUp
しかしベストメンバーのうち出たのはネドベドとブッフォンだけで、
はなから引分け狙いで乗りきるって相手を相当馬鹿にした作戦だよなぁ。
昨シーズンインフルエンザにやられたとき「大胆なターンオーバー」とか
言われてだてど、それどころじゃない。
いつか罰あたりそうで怖くなってきた。
890 :03/11/06 17:46 ID:4eRXZX8+
ホントだ。
ネドさんとブッフォンだけだった。

よく考えるとひどい試合だったわ。
ボールポゼッションどうだったんだか。
891 :03/11/06 17:50 ID:Q6LG3q9e
自分もだがうまく行き過ぎていて不安がってるヤツ多すぎ
892_:03/11/06 17:50 ID:JSMz8ML5
冗談抜きでブッフォンじゃなかったら、タコられてたな・・・・。
893 :03/11/06 17:56 ID:Q6LG3q9e
戦術ブッフォン?
894 :03/11/06 18:40 ID:jaI17VfV
ユベントス vs ウディネーゼ
解説:田中孝司  実況:西岡明彦
1) 11/9(日) 【!! 録画 !!】 26:00 Ch.181

ガイシュツながら・・・
うちのキャプテンの復活試合・・・ 首位だったと思うけど違ったのかな 
アハハ・・・・ _| ̄|○
895 :03/11/06 19:52 ID:MERUNkRb
相変わらず録画のくせに異常に見にくい時間帯での初回放送ですね

月曜午前二時なんて_| ̄|○ミラレネーヨ
896 :03/11/06 20:15 ID:0VF2a7xj
>>894-895
そういう時に限って大活躍しそうだね
897 :03/11/06 21:55 ID:1ux9tKUp
まあ他の試合が試合だから仕方ないんじゃないかなぁ、と。
多分枠なりアナウンサーなりが足りなかったんだろう。
リーガも見るんでその辺ものすごく寛大になってる自分がいる(w
898 :03/11/06 22:18 ID:+rukESb+
899 :03/11/07 01:58 ID:w7f3DOFV
MILAN-JUVE見てきたよ。すげー荒れてた。
先制されても追いつくと思って余裕こいて見られたよ。

しかし日本人でサッカー見に来てる奴で、カップル以外は殆どがオタク人種だな。
900 :03/11/07 03:30 ID:sRY2z2Z9

          ,,.、 _、、
         /  };;゙  l ))
.         ,i'  /  /
        ;;゙  ノ  /  
       ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .i"       ゙;  < 900げっちょ
      :!. ・     ・ ,!   \____________
      ゝ.   x  _,::''
       (_つ'''''''''_つ       ('⌒('
       ( ☆☆.)
       / /〉  〉≡≡≡('⌒;;;≡≡≡
      (__)(__) ('⌒('⌒;;
      ズザーーーーーッ

一次ラウンド勝ち抜けオメ
901_:03/11/07 04:01 ID:KWeR1QRG
てゆーかなんでインテル生でユーベが録画なんだ?? すっげムカつく
902 :03/11/07 05:04 ID:mF+gMwHW
頼むから昨日のデポモナ以上のサッカーのスコアにしてくれ
ブッフォンがいる限りうちの失点はなさそうだけど
デルピエロとトレセゲで
10−0ぐらいにしちゃえ
903 :03/11/07 05:04 ID:mF+gMwHW
ディバイオとデルピエロとトレセゲが生きるフォーメーションって無い?
904 :03/11/07 07:19 ID:DQBM7DHm
正直ないよ。
ディバイオが右サイド行くしかない。
905 :03/11/07 08:51 ID:zVRGhLMb
きっとあるよ。
サッカーに不可能な組み合わせなんてない
by ニルス・リードホルム
906 :03/11/07 08:53 ID:mF+gMwHW
じゃあニルス・リードホルムに聞けば良いんだな・・・?
907 :03/11/07 14:19 ID:2j/5rBLd
本日の糞厨はID:mF+gMwHWか
分かりやすいな
908 :03/11/07 14:27 ID:mF+gMwHW
>>907
ハァ?
909:03/11/07 14:42 ID:ulhUIt5C
>>908 ハァ?
910 :03/11/07 14:53 ID:UrCF8NpY
他スレにまで来んな
キモイんだよID:mF+gMwHW
91113:03/11/07 16:10 ID:YYACujws
れぐろたはいつ帰ってくるの?
912 :03/11/07 20:30 ID:mNxy/R9t
>>901
スカパーいわく
「Jスポーツでユベントスは見せませんよ」ってことですよ、たぶん
こういう時ぐらい見せろや
アンコーナよりウディネ見たいって
913 :03/11/07 21:57 ID:DQBM7DHm
たまには我慢しろ。
914 :03/11/07 23:58 ID:D10IJIrP
シエナ戦は放送してくれそうな予感がする。白黒ダービーだし。
まぁウディネもそうなんだけど・・・昨シーズン、ブレシア戦はJsky(当時)でしたね。


>>902

デシャン今のところ良い監督だよね
ユヴェは外人監督って今までにいたかな。
915 :03/11/08 00:10 ID:/Nxzwtcs
ユベントスは3点くらい取ったらあとは流しモードに入るだろうから
10点とかそういうのありえないと思われ。
916 :03/11/08 01:57 ID:NHpzhw6l
>>911

もう戻ってるよ。
ミラン戦ではいい動きしてた。
ソシエダ戦は温存じゃないかと・・・。
917_:03/11/08 03:05 ID:KwIR46DU
ひさびさにベストメンバー? 右はカモ?ミッコリ?
918 :03/11/08 03:15 ID:mqA9Py3D
ユース、誰か見に行ってる?
今いい選手って知ってる?
919 :03/11/08 03:35 ID:/Nxzwtcs
>>917
ソシエダ戦でミッコリ使ったからカモじゃないかなぁ。
一度ネドベドの替わりにミッコリって見てみたいんだけど。
920 :03/11/08 07:39 ID:HNjK82nT
リッピは神だけどアッズーリの監督になります
ので次は誰だ?
921 :03/11/08 11:03 ID:132/LqYA
>>918
ここの住人は全員にわかだからそんなの知ってる奴いないよ
テレビの前で一喜一憂してるだけだから
922 :03/11/08 11:13 ID:HNjK82nT
アンチユーべだな・・・こいつは
ってかユーべのユースを知らなきゃにわかなのかよw
日本人ってにわかコンプレックスなのか?
923 :03/11/08 11:21 ID:132/LqYA
アンチとは心外だな
知らなきゃにわかだよ、にわか
日本でもコアな奴は年に何回も行ってユースも見てたりする
国内クラブのファンなんか大体は自分のところのユースを熟知してるよ
それと近いね
924_:03/11/08 11:32 ID:xWh0V8VV

人間的ににわか。
925 :03/11/08 11:37 ID:132/LqYA
俺は自分がにわかだって常に自覚してるよ
自覚してないでサポートしてる気分に酔ってる奴がいたらオメデタイよ
スタジアムにたまにしかいかない奴がにわかって呼ばれるのは仕方がないことだろ
俺がクラブに貢献してるのはせいぜいレプリカ買ってることぐらいだ
ちなみにバッタものも持ってるがw
926 :03/11/08 11:42 ID:HNjK82nT
>>925
> 俺は自分がにわかだって常に自覚してるよ


じゃあ威張ってんじゃねーよw
927_:03/11/08 11:46 ID:xWh0V8VV
>>925
何だこいつ、もっと大人になれってw
928 :03/11/08 11:48 ID:HNjK82nT
>>925
でしゃばってんじゃねーよw
929 :03/11/08 11:48 ID:132/LqYA
>>926
アホか?
アンチ扱いして「威張ってんじゃねーよw」か、
プライドが傷つけられたか?オメデタイな
そんなもの捨てちまえ
身の丈にあったプライド持てよ
つまり勘違いしてるのはお前ってこった
俺もそして多分お前もにわかユベンティーノ
つーか、ただのTV視聴者に近いだろうな
930 :03/11/08 11:51 ID:132/LqYA
>>927-928
必死になるなよ。余裕ねーな。お前等も所詮にわかだろ?
931 :03/11/08 11:54 ID:HNjK82nT
>>929
お前は何がしたいんだw?
921 : :03/11/08 11:03 ID:132/LqYA
>>918
ここの住人は全員にわかだからそんなの知ってる奴いないよ
テレビの前で一喜一憂してるだけだから
923 : :03/11/08 11:21 ID:132/LqYA
アンチとは心外だな
知らなきゃにわかだよ、にわか
日本でもコアな奴は年に何回も行ってユースも見てたりする
国内クラブのファンなんか大体は自分のところのユースを熟知してるよ
それと近いね
925 : :03/11/08 11:37 ID:132/LqYA
俺は自分がにわかだって常に自覚してるよ
自覚してないでサポートしてる気分に酔ってる奴がいたらオメデタイよ
スタジアムにたまにしかいかない奴がにわかって呼ばれるのは仕方がないことだろ
俺がクラブに貢献してるのはせいぜいレプリカ買ってることぐらいだ
ちなみにバッタものも持ってるがw

929 : :03/11/08 11:48 ID:132/LqYA
>>926
アホか?
アンチ扱いして「威張ってんじゃねーよw」か、
プライドが傷つけられたか?オメデタイな
そんなもの捨てちまえ
身の丈にあったプライド持てよ
つまり勘違いしてるのはお前ってこった
俺もそして多分お前もにわかユベンティーノ
つーか、ただのTV視聴者に近いだろうな
何が言いたいのか分からんw
932 :03/11/08 11:55 ID:HNjK82nT
>つーか、ただのTV視聴者に近いだろうな


だったらどうなの?
933 :03/11/08 11:57 ID:132/LqYA
>>931
俺の>>921に噛付いて来たID:HNjK82nTが癌
>>928でたかってきてるお前はハエみたいなものだが
934_:03/11/08 11:58 ID:xWh0V8VV
今日は自分は自分の事を理解していると勘違いした、
プライドがとりえの御仁が入り込んだようです。
皆さん、以後放置の方向で。

そのうち、勝手に勝利宣言していなくなるでしょう。
935 :03/11/08 11:58 ID:132/LqYA
>>932
だったら俺の>>921に噛み付いてくる必要ないだろ?
最初から自覚があるならさ
なくて勘違いしてる馬鹿は噛み付き必至だったかもしれないがなw
936 :03/11/08 11:59 ID:HNjK82nT
いきなり来て何言い出すのかと思ったらこれかよw


以後あぼーんして放置します
937 :03/11/08 12:01 ID:132/LqYA
>>936
はいはい勘違い野郎は引っ込んでてね
938 :03/11/08 12:18 ID:H9ZAKW44
オフ会の写真とか見るとユーべヲタってキモイ奴ばっか
ガリガリの眼鏡君に、臭そうなデブに、地味な女・・・
たまにスタジアムで見かけるユーべユニ着た奴もカメラ片手に奇声発してるしw
結局戦術だとか組織だとか頭でっかちな話が好きな自称玄人ばかりなんだろ?
939_:03/11/08 12:24 ID:xWh0V8VV
そういえば、WSDのインタビューでデルピエロが、
油様のブッフォンの評価は安すぎるって言っていたね( ´∀`)
940 :03/11/08 13:55 ID:/TXaqJqu
神でつから( ´∀`)
941 :03/11/08 14:18 ID:NHpzhw6l
ブッフォンは、もはや金では買えないw
942_:03/11/08 14:38 ID:7fgt9nL6
ユベントス最高!
943 :03/11/08 15:18 ID:bq5eSGgn
ブッフォンが☆けりゃユーベごと買わないと
944コージャス:03/11/08 15:21 ID:7fgt9nL6
ブッフォンブホブホ
945 :03/11/08 15:45 ID:+Sv7YaXt
ガゼッタではデルピエロ先発ですな
楽しみだ
946 :03/11/08 16:18 ID:0ma3J94g
>>920
リッピはユーベの監督辞めたら
代表監督にもセリエの他のクラブチームも持たないってさ
プレミアに行きたいってインタで言ってたな
947 :03/11/08 16:39 ID:0ma3J94g
しかしデシャンはなんて有能なんだ
何をしても結果をだす
948 :03/11/08 16:43 ID:NHpzhw6l
>>946

ああ、そんなこと言ってたね。
ユーベを辞めたら、もうイタリアでは監督はやらない、外国で監督をする
みたいなこと。
でも、一度イタリア代表監督はやらせてみたい気もする。
意外とダメな気がしないでもないが。
949 :03/11/08 17:10 ID:F4zmlh+W
>>938
たしかにそーだね。
まぁユーヴェに限った事じゃないかもしんないけど。

うちの嫁と一緒にセリエAを見に行った時に、
サッカー好きってこういう人達なんだ・・・ってショック受けてた。
950 :03/11/08 18:03 ID:luYmdpvW
テレ朝のIQテストでプロ野球のファン別IQなんかやってたけど、
イタリアでやったらこうなりそう
ユーべ>>インテル=ラツィオ>ミラン>>>>ローマ>>>>>レアル・マドリー(参考)
951 :03/11/08 18:07 ID:tCM8/VkD
アニメ、声優、エロゲについてのテストの間違いじゃないの?
952 :03/11/08 20:08 ID:HNjK82nT
JUVE
イタリア人ってズーべ?ジューべ?ユーべよりジューべの方が近くない?
953 :03/11/08 20:17 ID:oJSRLYEs
954 :03/11/08 20:24 ID:rJjX7era
ああ、例の糞厨ね。
955 :03/11/08 20:27 ID:bq5eSGgn
イソテルスレの住民は単細胞か?
956 :03/11/08 20:42 ID:u9wHISdg
7fgt9nL6なんとかしろ

>>955 やーいバーカバーカ
957 :03/11/08 21:11 ID:jwYEji7l
:03/11/08 14:32 ID:7fgt9nL6
んなもん誰が出ても一緒
所詮うんこ集団なんだから

:_ :03/11/08 14:35 ID:7fgt9nL6
んなことより早く不良債権のビエリ、レコバを売っぱらえ
走れない、守れない、おまけに点も取れない
最高の役立たず

:03/11/08 15:19 ID:7fgt9nL6
ザッコは愛丸みたいに守備ができないタイプは好まない

:_ :03/11/08 17:55 ID:7fgt9nL6
>652
おまえは話にならん

:03/11/08 18:45 ID:7fgt9nL6
ユーベやミランに対抗しようなんて百年早い
でかい口はタイトル取ってから叩け
糞チーム無勢が調子こいてんじゃねーよ
愛丸なんてもったいない

_ :03/11/08 18:46 ID:7fgt9nL6
アホかおまえらは
成長のない奴らだ
958 :03/11/08 21:13 ID:jwYEji7l
:_ :03/11/08 18:51 ID:7fgt9nL6
>667
おまえなんぞに用はない
雑魚はロムってろ

_ :03/11/08 18:55 ID:7fgt9nL6
愛丸はルックスもいいがプレーにも品がある
インテルなんかにゃもったいない
ちゃんとしたチームにいくべきだ
インテルは広沢あたりで我慢しとけ
_ :03/11/08 19:00 ID:7fgt9nL6
感情が先走った情けないレスだ
あぼーんしとけ
それで万事ことは足りる
おまえじゃ話にならん

_ :03/11/08 19:03 ID:7fgt9nL6
感情ぶつけてくるかコピペるしか反論できない
相変わらず糞の巣窟だな

_ :03/11/08 19:14 ID:7fgt9nL6
つまらん
叩くならもっとパワフルに来い
それじゃ小学生の罵りあいレベル
もう少し感性を磨け
まったく煽りがいもないなおまえらは
つまらん
959 :03/11/08 21:14 ID:jwYEji7l
_ :03/11/08 19:18 ID:7fgt9nL6
まったくかわいいやつらだ(w
暇つぶしには最高の娯楽だ
インテルには興味はないがおまえらのファンになりそうだよ
ありがとう糞蝿インテリスタ諸君!

_ :03/11/08 19:21 ID:7fgt9nL6
荒らし?
心外だな〜
このスレを愛しているのに

:03/11/08 19:24 ID:7fgt9nL6
まーこのスレでまともなのはinter.itと少数の住人だけだ
こいつらは現実を見て物をいってる
あとは一束なんぼの糞蝿

_ :03/11/08 19:28 ID:7fgt9nL6
>693
申し訳ない
あなたのような紳士的な方を不快にさせてしまいまして
>694
糞蝿は黙ってろ
ブァカが

ワキガーファンクル :03/11/08 19:30 ID:7fgt9nL6
ではみなさん、ごきげんよう
えー、ふふふ
960 :03/11/08 21:15 ID:jwYEji7l
_ :03/11/08 19:40 ID:7fgt9nL6
あーそうだ
最後にいいこと教えてやろう
exciteの翻訳サイトで「shit!」を訳してみろ
んで、ひとつずつ!を増やしていけ
!が五つになったところでおまえたちに似つかわしい訳が出てくる

_ :03/11/08 20:13 ID:7fgt9nL6
>ミーハーファン
たかがサッカー見るのに何を御託並べてんだか
まったくくだらん思考だ
自分はミーハーではないとでも言いたいのか?
まじで頭悪いな
漏れもおまえらもミーハーだっつーの
インテリスタなんて特にそう
ちったー自覚しろ

_ :03/11/08 20:32 ID:7fgt9nL6
萌えおばはすぐ感情的になるから嫌だ
inter.itとか思慮深い連中は完全無視してるのに
ちたぁ見習え
インテルスレくらいだ、こんな低能な古典的煽りに反応するのは
だから楽しいんだが(w

イソテル終わってる ◆onM6csN8pc :03/11/08 20:51 ID:7fgt9nL6
漏れも糞コテデビュー
じゃ、またな

インテル終わってる :03/11/08 21:02 ID:7fgt9nL6
なんなら良コテと絶賛されてる漏れの名前あげようか?
961 :03/11/08 21:54 ID:HNjK82nT
頼むから荒らさないでくれ・・・」 ̄|○
962_:03/11/08 21:58 ID:HscMy80V
オサーンのフカーツ間近だからレス伸びてるのかと思ったら…ふっ
そろそろ次スレ頼む。
963 :03/11/08 22:09 ID:HNjK82nT
あれ復活試合なんだから地上波で生で放送してくれても良いじゃん
964 :03/11/08 22:10 ID:UU3ymyLF
今、次スレたてるの微妙じゃね?
965 :03/11/08 22:22 ID:Fx+VJr58
>>964
悲しいけど同意
変なのが去ってしまってるならいいけど。
966_:03/11/08 22:55 ID:xWh0V8VV
変な奴なんて、気にせず放置。
自分自身を知りたる者と自分で信じきっている勘違いさんだから、何言ったって無理。
967 :03/11/08 23:45 ID:n18QJ3v3
>964
同意。ユベスレは回転速くないから週明けまで待っていいと思う。
968:03/11/09 00:49 ID:AKL75LgF
>>939
wsdのデルピエロのインタビュ−未だ見て無いんだけど
油様は神ブッフォンを幾らでオファー出したん?
969ぐらんでみらにすた:03/11/09 00:54 ID:RbZNso5y
時差とかシカトぶっちだけどALEXおめでとん♥

        .__旦__     ,..,‐‐.、
       ∠二二二△   (,,,゚Д゚)
       ,.(三田田三() ---∪---∪----- .<介>
     /~.!(三三三三「 Happy Birthday |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―- -――'''''''"" " ~~   : :|
     |                             :|
     |                            :|
 ..,。-―|                         :|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
970_:03/11/09 01:02 ID:T8Adm7ze
サッカー厨は呑気だねー。イタリア人はアジア人のこと糞軽蔑してんのがわかんないの?微笑ましいよ、ほんと
971 :03/11/09 01:21 ID:+Qbtz7e6
明日このアレのゴールが見れるかも
972 :03/11/09 02:44 ID:zMSWByoL
>>968

939じゃないが、油様が用意したと言われる額は5200万ユーロ(約67億6000万円)。
でも、ブッフォンにこの値段は正直安い。
1億ユーロと言われても、ファンとしては出して欲しくない・・・。
973 :03/11/09 04:30 ID:MZ72zISE
>>972
ユーベっていくらでブッフォン獲ったんだっけ。
あの時点では高い高いと批判されたけど、恐らく今現在ではもっと値段は高いはず。
でも油様は平気でその倍額積んできそうで怖い。
974 :03/11/09 04:33 ID:qVvsETtG
へ?いくらだったかは覚えてないけど
良い買い物した!って意見が多数で
高いなんて意見あったっけ?
975 :03/11/09 04:40 ID:MZ72zISE
>>974
ここじゃなくて、マスコミの話。
24歳の選手にあんなに高い値段つけて云々って批判されてなかったっけ?
976 :03/11/09 05:01 ID:qVvsETtG
>>975
それって日本のマスコミ?
だったら私は読んでないから分からないや ゴメン
97713:03/11/09 08:08 ID:rRxttGun
50億ぐらい
テュラムとせっとで100億だっけ?
978 :03/11/09 08:16 ID:qVvsETtG
んっと、
ジジ    1000億リラ(約55億円)
テュラム  800億リラ(約45億円)

ぴったり100億円
979 :03/11/09 08:28 ID:qVvsETtG
つか今日の試合がライブならこんな話はしてないんだろうねw
みんなは情報見る?(リーガのみなさんのようにテキスト実況?)
再放送が11/10(月) AM2:00 だからなぁ。
私はガゼッタかKataWebでみちゃうな。アレが気になるし。
980 :03/11/09 08:48 ID:h+KMQVVb
        ☆    ☆
          ___
       /|| ̄l|l ̄||\
       〃|ll|  l|l  |ll| ヽ
      ||ゝ|ll|_l|l_|llレ ||
       || JUVENTUS ||
      ||/|ll| ̄l|l ̄|ll|へ|
      ||  |ll| 凹  |ll| ||
       ||  |ll| /\ |ll| ||
      ||  |ll|)ξ ( |ll| ||
       ヽ |ll| \/ |ll| リ
       \||_l|l_||/
           ̄ ̄
【オフィシャル】http://www.juventus.it/
【Gazzetta】http://www.gazzetta.it/
【ESPN soccernet】http://soccernet.espn.go.com/livescore/results?league=ITA.1&cc=5739

【前スレ】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064687484/
過去ログ、選手リスト、関連スレ等>>2-10
981 :03/11/09 08:50 ID:h+KMQVVb
982 :03/11/09 08:53 ID:h+KMQVVb
選手オフィシャルサイト&関連スレ

【デルピエロ公式】http://www.alessandrodelpiero.com/
【ブッフォン公式】http://www.gianluigibuffon.com/
【サラス公式】http://www.marcelosalas.net/
【トレゼゲ公式】http://www.trezegol.com/

ザンブロッタを見守るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047034752/
☆【眉毛】☆【ダビド・トレゼゲ】☆【顎鬚】☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047043967/
【ちっさい】ひっそりとアレについて2【オサ-ン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047107272/
【中盤の】タッキナルディー【底】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064110871/
【JUVENTUS】パヴェル・ネドヴェド 3【Czech】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064971327/
983 :03/11/09 08:56 ID:qVvsETtG
ID:h+KMQVVbさん

関連スレにどうぞ
【ゴージャス】ジャンルイジ・ブッフォン【松野】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065217493/
984 :03/11/09 08:57 ID:h+KMQVVb
PORTIERI
1 G. Buffon   12 A. Chimenti   22 A. Mirante

DIFENSORI
2 C. Ferrara  4 P. Montero  5 I. Tudor  6 S. Fresi
7 G. Pessotto  13 M. Iuliano  15 A. Birindelli  21 L. Thuram
23 N. Legrottaglie

CENTROCAMPISTI
3 A. Tacchinardi  8 A. Conte  11 P. Nedved  16 M. Camoranesi
18 S. Appiah  19 G. Zambrotta  26 E. Davids  14 E. Maresca
24 R. Olivera

ATTACCANTI
9 F. Miccoli  10 A. Del Piero  17 D. Trezeguet  20 M. Di Vaio
25 M. Zalayeta

Allenatore - Marcello Lippi
985 :03/11/09 08:59 ID:h+KMQVVb
986修正版:03/11/09 09:04 ID:+YrMZ/jw
選手オフィシャルサイト&関連スレ

【デルピエロ公式】http://www.alessandrodelpiero.com/
【ブッフォン公式】http://www.gianluigibuffon.com/
【サラス公式】http://www.marcelosalas.net/
【トレゼゲ公式】http://www.trezegol.com/

ザンブロッタを見守るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047034752/
☆【眉毛】☆【ダビド・トレゼゲ】☆【顎鬚】☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047043967/
【ちっさい】ひっそりとアレについて2【オサ-ン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047107272/
【中盤の】タッキナルディー【底】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064110871/
【JUVENTUS】パヴェル・ネドヴェド 3【Czech】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064971327/
【ゴージャス】ジャンルイジ・ブッフォン【松野】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1065217493/
987 :03/11/09 09:11 ID:qVvsETtG
22だからname欄はMiranteですかね?微妙な選手だ
988 :03/11/09 10:38 ID:F7hP87Qv
>>978
その年って インザーギとジダン売ってその二人と神様を招聘したんだっけ?
989 :03/11/09 11:03 ID:qVvsETtG
>>988
神様ってネドヴェドかな?マレスカかな?
どっちにしてもそうだよー

次スレどうするの?
990 :03/11/09 11:22 ID:mHGhRHAH


        ,, - ,,,
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )
  V l   ''~  ~` '~    |
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  
     \   ゝ--''´;,/
       \\__ノ'

991_:03/11/09 12:48 ID:pjnaW857
KOKO ユベントス!! KOKO ユベントス!!
992 :03/11/09 13:07 ID:+Qbtz7e6
次スレ早く〜!
993 :03/11/09 14:08 ID:2Jz4ICbH
次スレ!
994 :03/11/09 14:34 ID:+Qbtz7e6
ホストが・・・
995 :03/11/09 14:39 ID:bGi9jiRn
995
996 :03/11/09 14:43 ID:bGi9jiRn
996
997 :03/11/09 14:50 ID:+Qbtz7e6
997
998 :03/11/09 14:50 ID:9+cRrfr9
>>996
何回もリロードしてんじゃねーよカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999_:03/11/09 14:57 ID:nrQR9pTO
1000
1000 :03/11/09 14:57 ID:/Wt1eEL8
インテル最強伝説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。