【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
前スレ
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね157
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064157676/-100
関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿&コテハン禁止
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
☆AAは目スレ -=・=-    -=・=- 52 で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063537385/
☆萌えネタは 魅惑のファンタジスタ中村俊輔17 で
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1062605432/

≪注意事項≫
御厨 房が現れたら完全放置で。相手にするもまえも御厨 房です。
無駄にスレ潰しをする御厨へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
参考サイト コテハン前の御厨 (まだ中田ファンであることを隠さず煽っていた頃)
http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
2言ってた通りだろ!:03/09/23 16:24 ID:TfSqrnuX
>>1
3 :03/09/23 16:24 ID:z3gLNtxR
>>1
乙。
4ユーベ戦で流れからゴール:03/09/23 16:25 ID:QXHCRaO/
>>1
乙かれ様です
5 :03/09/23 16:25 ID:+IuCTOya
もう少しで立てるとこだったわw
6 :03/09/23 16:25 ID:n1JYXSjL
>>1
乙!
7ユーベ戦で流れからゴール :03/09/23 16:26 ID:iFXVaOEb
>>1
8 :03/09/23 16:28 ID:hZjku8Z0
 高原 小野
藤田   中田
 稲本 遠藤       


             ベンチ 中村(欧州カップ戦に出れない2流)
9 :03/09/23 16:29 ID:11TO/QTw
>>1
乙乙乙
10 :03/09/23 16:29 ID:0Lu8Xb/4
きたーーーー 一乙
11 :03/09/23 16:35 ID:RrMJlTmr
>>1
12 :03/09/23 16:38 ID:TgbSKjS3
>8
乙かれさんww
アンチ君w

13 :03/09/23 16:41 ID:QGUrnIT8
>>1 乙乙乙乙乙
14 :03/09/23 16:44 ID:TgbSKjS3
>>1


次節 デルピエロ怪我で長期離脱

レッジーナはチャンス
15 :03/09/23 16:46 ID:YR3cw4G5
>>1
乙乙乙乙乙乙乙乙
16 :03/09/23 16:46 ID:+IuCTOya
>>14
でも茸はベンチだから関係ないかも。
もし茸なしでレッジーナが圧勝しちゃったら・・・
17 :03/09/23 16:48 ID:QXHCRaO/
信者を装っていまつ
18_:03/09/23 16:50 ID:7YRtRKBL
もう茸じゃないから呼び名変えたら〜
19 :03/09/23 16:53 ID:0Lu8Xb/4
ユベントスには大敗するの可能性だってあるっす
20 :03/09/23 16:58 ID:RrMJlTmr
まぁ普通にベンチかもしれないな。
コロンバが茸に守備不安持ってる限りしょうがないべ
21 :03/09/23 16:58 ID:4VHYodn/
デルピエロがぬけただけじゃレッジーナとの差は縮まらない
22 :03/09/23 16:59 ID:hvIgabeL
きのこきもい
23 :03/09/23 17:04 ID:Gt9C1Uja
お前ら試合見ろよ。
見ないで言ってるのが分かるだけに気が抜けるよ。
24 :03/09/23 17:06 ID:RrMJlTmr
いや、試合は見たけど、前スレにそういうレスがあったから
コロンバが守備を不安に思ってる限りスタメンきっついかなーって。
25_:03/09/23 17:10 ID:RZPzmVbo
非常に頼みづらいのですが、
中村のFKやスルーパスをうpしてもらえないでしょうか?
活躍を知ったのが遅かったもので…。

自分が知っているうp鯖は
ttp://uploader.spcar.info/です
26 :03/09/23 17:11 ID:j9dWrDN6
失点といってもほとんどセットプレーからだから
修正できるように思うけど
ユベントス相手にコロンバがどんなリアクションをするかでしょうな。
27 :03/09/23 17:15 ID:TfSqrnuX
おまいらこの流れをわかってくれているよな?

990 :  :03/09/23 15:56 ID:TfSqrnuX
1000でももらうか
1000 :言ってた通りだろ! :03/09/23 16:00 ID:TfSqrnuX
1000
28 :03/09/23 17:18 ID:hNAxFZ6X
中村俊輔パルマに緊急移籍
29 :03/09/23 17:19 ID:FSlE1Lbu
サンスポって必ずボナのコメントあるけど、ボナもよく答えるよね。
顔見知りなんだろうな
30:03/09/23 17:22 ID:TKP8mwuO
>>29
俺は予想だが
めちゃめちゃ性格いいか いつかJリーグに就職したいんだろう
31 :03/09/23 17:24 ID:yLYmAYf6
中村俊輔パルマに緊急移籍
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064304452/
32 :03/09/23 17:27 ID:yLYmAYf6
俊輔パルマ移籍!中田と組む
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20030123_10.htm
33 :03/09/23 17:29 ID:RrMJlTmr
壮大な釣りだねw
引っかかる馬鹿いるの?
34 :03/09/23 17:34 ID:1QG3q+8L
つりに引っかかるとバカだから、自分は頭がいいとか言ってる。気持ち悪い。
どうどうと、俺は頭がいいですって言えばいいのに
相手をバカって定義することによって、自分が頭がいいって
うやむやに言うなんて、男らしくない上に、頭がも悪いですな。あはは
35 :03/09/23 17:36 ID:4VHYodn/
とりあえずお前がバカなのはわかった
36 :03/09/23 17:37 ID:0Lu8Xb/4
あははは  はぁ・・なんか鬱
37 :03/09/23 17:44 ID:LpPj5RFp
>>27
なんかお前の必死さが、可愛く思えた午後でした。
38 :03/09/23 17:55 ID:q2WTB8QO
>>26
実際の失点はセットプレーからだったが、
セットプレー以外にもかなり危ないのがいっぱいあったろう
39 :03/09/23 18:01 ID:TfSqrnuX
>>27
タイムリーなネタだと思うのだが。
40 :03/09/23 18:01 ID:+IuCTOya
とりあえず俊輔は守備を平均値とまでは言わないけど
チームの足枷にならないぐらいまでは上げないと、どこ
に行こうがどの監督だろうがスタメンは厳しいだろうな。
41 :03/09/23 18:04 ID:Tm4cNCT1
>>40
そんなことないよ。
42 :03/09/23 18:13 ID:apqbhf8t
>>40
917 名前: :03/09/23 17:12 ID:+IuCTOya
本山キレてるな。好パス連発。
毎度毎度代えるセレーゾはアホだな。

921 名前:バカ鹿島サポ晒しコピペ :03/09/23 18:07 ID:+IuCTOya
330 :U-名無しさん sage :03/09/23 18:05 ID:toltbAiV
本山のパスミスはチャレンジの結果、失敗に終わったものが多い
名良橋のパスミスはトラップミスとかキックミス等の技術不足からくるプロとして最もくだらない部類のもの

どっちもチャンスを潰し、ピンチにつながるパスミスだけど


43 :03/09/23 18:24 ID:prOhBn+4
>>25
前スレの>>778にあるよ。個人のじゃないけど殆ど見れる。急げ。
44 :03/09/23 18:25 ID:prOhBn+4
↑じゃなかった >>788
45  :03/09/23 18:52 ID:+741GK+V
日本にいるときの中村ってひ弱な印象があったけど、
PKを進んで蹴ってみたり、FKは俺の領分ってな感じだし、
意外に心の強い選手なんだね。
自分もサッカーやってたころはPKキッカーだったけど、
ほんと嫌々だったからなぁ。なんか感心した。

ところで中村が最後にPKを外したのはいつ?
46 :03/09/23 19:00 ID:DPzut8m2
>>45
03/02/16 コモ戦
47 :03/09/23 19:02 ID:QrZQcGso
リエレ・デロ・スポルト紙は「ここ数年、バッジオが主役だった。その道に彼が続く
かもしれない。ロベルト・バッジオの後継者として」と称えた。




バッジョの後継者認定キタ--------------------!!!!!!!!!!!!
48 :03/09/23 19:03 ID:Xw59pVw7
ブッフォンvs茸か
なんか勃起してきた
49:03/09/23 19:32 ID:jKCtaQRw
ニュー速にパルマ移籍スレがあったよ
50 :03/09/23 19:34 ID:NgKMItl2
ブッフォンは昨年WOWOWで流していたCLの時のインタビューで、
茸のことをかなりほめてたよ。
あれはリップサービスじゃなくて、表情見たらけっこうマジだったと思ったけどね。
誉めてたと言うか、好きな選手みたいな言い方をしてたかな。
51:03/09/23 19:34 ID:jKCtaQRw
って、上に張ってあったわね…。
スマソ、飯食ってきます
52 :03/09/23 19:40 ID:usX6EeAt
31=49=51
必死
53 :03/09/23 19:45 ID:MatU6o+Z
<中村のリーグ通算9得点はPK6本、FK3本

ぷぷ。
54 :03/09/23 19:48 ID:/Llhcuvj
>>50
ブッフォンが?マジ?
てこた茸の名前は知ってるってことか。
ブッフォンから得点したことなかったよな。
55 :03/09/23 19:53 ID:DPzut8m2
幻のアシストはあったけどな
56 :03/09/23 19:56 ID:Zo3OKg33
>>55
懐かしいな…認められても焼け石に水ではあったが。
57 :03/09/23 19:58 ID:DPzut8m2
ヤットは口元以外は兄貴と違って男前だな
58_:03/09/23 20:06 ID:WY2Ss1Xl
>>47
マジか?凄いな
59 :03/09/23 20:09 ID:+IuCTOya
★敵将も脱帽

ブレシャのディ・ビアージ監督は「バッジョと中村は両方ともトップクラスの選手。
2人の違いは右利き、左利きということだけ。中村は特に中盤から前線へパスの質
が高い。あの2ゴール以外にも素晴らしい動きがたくさんあった」と、敵ながらあっぱ
れの表情。

60 :03/09/23 20:10 ID:eSJLFo8a
フォーラムに中村がラツィオ?どうこうってスレがあった
61 :03/09/23 20:12 ID:TfSqrnuX
>>47 >>59
ソース出してね〜
62 :03/09/23 20:12 ID:+IuCTOya
チームは最後に同点とされたが、22日付の各紙は、俊輔中心の紙面展開。
ガゼッタ・デロ・スポルト、コリエレ紙とも最上級ともいえる「7・5」と採点し、「
俊輔がMVP」とコメント。ロベルト・バッジョの復帰戦にもかかわらず「バッジ
ョの日が中村の日になった」と論調をそろえた。
http://www.daily.co.jp/soccer/2003/09/23/097669.shtml
6359:03/09/23 20:13 ID:+IuCTOya
64 :03/09/23 20:14 ID:tgg7D1/l
ラツィオは日本人を欲しがってるみたいだしね。
でも俺としてはスペインに行ってもらいたいんだけど。

ブッフォンは中村の事を
「いい意味で驚きだったね」と言っていた。
65 :03/09/23 20:16 ID:TfSqrnuX
>>63
thx
でも、今季初先発での一発回答に、コロンバ監督も「今季の結果に重要な存在になるだろう」と、
次節28日のユベントス戦以降の先発固定を示唆した。

の方が嬉しいかも

66 :03/09/23 20:19 ID:+P6E6l1N
ラツィオなんかに行って欲しくない。サポ感じ悪いし
レッジョはその点暖かいし。
67 :03/09/23 20:20 ID:/Llhcuvj
レッジョのサポ怒らすとめっちゃ怖いけどなw
68 :03/09/23 20:21 ID:DPzut8m2
パレデスとサポがやり合ったというのは結局デマだったんだろうか
69 :03/09/23 20:21 ID:RVoheJfb
「今季の結果に重要な存在になるだろう」とは言ったけど、次節以降の事は関係ない。
やっぱまだまだキツイよ。
70 :03/09/23 20:25 ID:/Llhcuvj
次節はスタベンだと思ってるよ・・・
でも腐らずに与えられた時間で結果出せばなんとか道は開けると思う
頑張って欲しい
71 :03/09/23 20:26 ID:T2L5GSsS
で、いつからパルマの練習に参加すんの?
72 :03/09/23 20:34 ID:twz2b8B6
ラツィオとかパルマとかいきなりどうしたんだよ

ま、次はスタベンだと俺も覚悟してるよ
それにしてもブレシアのピッチはきれいだったな
Jじゃあれくらいが当たり前だがセリエではめずらしいくらい、いい状態だった
73 :03/09/23 20:38 ID:QrZQcGso
>>72
ブレシアのスタジアムは典型的な欠陥工事。
サイドでのプレーが見えない場所が2ヶ所ある。
74 :03/09/23 20:38 ID:+IuCTOya
とにかくゴール。
ゴールしないと明日はないと思えよ茸。

小笠原、本山あたりがセリエにこないかなー。
他の日本人がゴール量産したら茸もあせるだ
ろう。
ゴールできないのはセリエだからという言い訳
も通用しなくなるしな。
75 :03/09/23 20:39 ID:rcjjc5fC
917 名前: :03/09/23 17:12 ID:+IuCTOya
本山キレてるな。好パス連発。
毎度毎度代えるセレーゾはアホだな。

921 名前:バカ鹿島サポ晒しコピペ :03/09/23 18:07 ID:+IuCTOya
330 :U-名無しさん sage :03/09/23 18:05 ID:toltbAiV
本山のパスミスはチャレンジの結果、失敗に終わったものが多い
名良橋のパスミスはトラップミスとかキックミス等の技術不足からくるプロとして最もくだらない部類のもの

どっちもチャンスを潰し、ピンチにつながるパスミスだけど

キョッキョッキョッ
76  :03/09/23 20:39 ID:+741GK+V
>>74は工作員
77 :03/09/23 20:40 ID:eSJLFo8a
セリエでゴール量産できる日本人なんていないだろう
78 :03/09/23 20:41 ID:xJIqWPXZ
ヘンな改行野郎は昼間からここに張り付いてんだね
79  :03/09/23 20:42 ID:+741GK+V
てか、
>>75の早業に驚嘆w
80 :03/09/23 20:42 ID:rcjjc5fC
昨日の関西のスポーツニュース、メジャーの田口のホームランのほうが扱いでかくて泣きそうだった。
81 :03/09/23 20:42 ID:QXHCRaO/
>>74はセリエの試合見てないヤシでつ
82 :03/09/23 20:43 ID:xJIqWPXZ
>>73
スタジアムの構造のことではなく、芝の状態のことだと思われ
83 :03/09/23 20:43 ID:+IuCTOya
Jであまり目立ってないアンが控えながら
5ゴールぐらいしてるぞ。
結局、茸の適応性に問題があるかと。
84 :03/09/23 20:45 ID:RVoheJfb
本当だ改行が・・・。こういう改行する人って携帯なのかな?

ところで来週は何時になるんだ?3時くらい?早朝嫌だな・・・
85 :03/09/23 20:45 ID:j9dWrDN6
>>83
??
86 :03/09/23 20:49 ID:rcjjc5fC
>>83
1年目で餡の記録は超えたから無問題
87 :03/09/23 20:50 ID:jKCtaQRw
2年目なのに…
88 :03/09/23 20:52 ID:QrZQcGso
中村俊輔のトリビア

セリエではいつも開幕から2戦目でPKで得点している。
89 :03/09/23 20:55 ID:xJIqWPXZ
>>88
うーん3節目ってことでは一緒だが
“2戦目”ってのはどう見ても間違いだよ
90 :03/09/23 20:57 ID:QrZQcGso
>>89
ゴメン3節目の間違い。
91 :03/09/23 20:57 ID:rcjjc5fC
>>87
1年で餡の2年分の記録は超えましたがなにか?
92 :03/09/23 20:59 ID:fIyyc/iB
:+IuCTOyaってキモイ
ブレシア戦も見てないくせに、なんで粘着して叩いてんだよ
93 :03/09/23 21:09 ID:Moevvrad
ホームでゴールして欲しいな
94 :03/09/23 21:11 ID:TfSqrnuX
とりあえず雪崩見せてくれyo
95_:03/09/23 21:16 ID:ggpLXfh3
>83
半分はごっつあんごーるだけどね。

レジーナ強くなったな。
ま、残留は間違いないかと。
96 :03/09/23 21:17 ID:Moevvrad
>>95
釣りだろ?
残留争いは間違いないかと
97 :03/09/23 21:18 ID:TfSqrnuX
流石のユーベもレッジーナのホームでは難しい試合を強いられるであろう
98 :03/09/23 21:21 ID:jKCtaQRw
次の試合が楽しみだなぁ
99 :03/09/23 21:23 ID:TfSqrnuX
漏れも残留は大丈夫だと思う。
エンポリ 、アンコナ、モデナ、レッチェの争いであろう。
戦力が落ちたペルージャ、ブレシアもやや危ない。
レッジーナはこれらよりやや上だと思う。
100 :03/09/23 21:24 ID:rLDYAtot
前半は茸で後半コッツァに交代のヨカン
101 :03/09/23 21:27 ID:Zo3OKg33
>>99
いや〜でもレッジーナもあの守備面を考えると安心できんぞ。
セットプレーに激弱な事をプレシーズンから言われ続けてるにも
関わらず、3節目になっても全く修正できてないし。
102 :03/09/23 21:28 ID:jKCtaQRw
たぶんスタベンじゃないだろうな。まだ始まったばかりだし、ホームなんだから勝ちに行くでしょ
103 :03/09/23 21:28 ID:TfSqrnuX
去年なんてレオン、モラービト、バルガス、あたりは常に不安要素だったからなぁ。
今年は不安なのはマルティネスとキーパー位かな。
104 :03/09/23 21:30 ID:4VHYodn/
ユーベに勝ちに行くってのはさすがにないでしょ
普通に引き分け狙うと思う
105 :03/09/23 21:32 ID:TfSqrnuX
>>101
冷静に見るとDFも去年よりは個人としての能力は高いから修正できるはず。
攻撃面はセリエでも中位以上だと思う。
106 :03/09/23 21:34 ID:Moevvrad
第1節 サンプドリア(H) ── 3P 何がなんでも勝つ!でもボナが・・・・

第2節 エンポリ(A)    ̄|     
第3節 ブレシア(A)    |─ 4P アウェイで1勝したい
第4節 ユベントス(H)  |
第5節 ペルージャ(A).._|

第6節 シエナ(H) ──── 3P 何がなんでも勝つ     

第7節 アンコーナ(H)  ── 3P 何がなんでも勝つ   

第8節 ローマ(A)     ̄|
第9節 モデナ(H)      |
第10節 インテル(A).   |
第11節 ボローニャ(H)  |
第12節 ウディネーゼ(A)   |─ 7P このうち2勝できればいいなー、と
第13節 キエーボ(H)   |
第14節 パルマ(A)..    |
第15節 ラツィオ(H).    |
第16節 ミラン(A).    _|

第17節 レッチェ(H)  ── 3P 何がなんでも勝つ


この表を見れ、
実際は3節終わって3p
そしてシェナは強い
107.:03/09/23 21:39 ID:c0P/nfZJ
関係ないんだが

レッジーナに入団して中村とプレーする夢を見た。
アウェーでミランとの対戦。
なぜかミランのサポーターたちは、柔道着を着て
日の丸のはちまきをしめて応援している。
「なんじゃこりゃ?」と思っていると、今イタリアではこれが
流行なんだと教えられる。
試合中のことはあまりおぼえていないが、
ゴール前にふわっと浮いたクロスを中村が頭で押し込んで1点!
すごいなと思う。
試合後にレッジーナの控え室(スタジアムの外にある)にいく。
そこはなんと飯場のようなしょぼいプレハブの建物で
二階の階段を登っていこうとすると、
中村がそこで座り込んで小便をしはじめた。
「かっこ悪いな、田舎のじいさんみたいだぞ」と言ってやると
中村はちょっと照れていた。

あんまり面白い夢だったんでつい…
108 :03/09/23 21:42 ID:TfSqrnuX
>>106
後半戦だけかい。
つか、去年はアウェイでほとんど勝ち点を稼ぐことが出来なかったことを考えると、
既にアウェイで2つのドローってのは大きいよ。
ホームでは結構強いし。
109 :03/09/23 21:45 ID:jKCtaQRw
まぁ価値観がちがうせいもあるが、ユーベなんて勝ちに行く気でやらないと引き分けすらできない気がする…
110 :03/09/23 21:45 ID:TfSqrnuX
■順位表
(最終成績)
順位 チーム 勝ち点 試合 勝数 分数 敗数 得点 失点 得失差
1 ☆Cユベントス 72 34 21 9 4 64 29 35
2 Cインテル・ミラノ 65 34 19 8 7 64 38 26
3 CACミラン 61 34 18 7 9 55 30 25
4 Cラツィオ 60 34 15 15 4 57 32 25
5 Uパルマ 56 34 15 11 8 55 36 19
5 Uウディネーゼ 56 34 16 8 10 38 35 3
7 キエーボ 55 34 16 7 11 51 39 12
8 Uローマ 49 34 13 10 11 55 45 10
9 ブレシア 42 34 9 15 10 36 38 −2
9 ペルージャ 42 34 10 12 12 40 48 −8
11 ボローニャ 41 34 10 11 13 39 47 −8
12 エンポリ 38 34 9 11 14 36 46 −10
12 モデナ 38 34 9 11 14 30 48 −18
12 レジーナ 38 34 10 8 16 38 53 −15
12 ▼アタランタ 38 34 8 14 12 35 47 −12
16 ▼ピアチェンツァ 30 34 8 6 20 44 62 −18
17 ▼コモ 24 34 4 12 18 29 57 −28
18 ▼トリノ 21 34 4 9 21 23 58 −35

レッジーナは攻撃力があるから結構勝ち数は多い。
ただ、守りきれなくて引き分けに出来なかった試合が多かった。
今年はとりあえず引き分けに持っていける力がついてきたようなので、
あとは攻撃が爆発して去年と同じ位の勝ち数を稼げれば大丈夫。
111 :03/09/23 21:47 ID:XANBSdKx
3引き分けって言っても相手が相手だからそこを考えないと。

ユーベ戦の後はコッパ・イタリアも始まるね
112 :03/09/23 21:48 ID:Moevvrad
引き分けに持っていける?
追いついた引き分けならいいんだが、全部追いつかれての引き分け
勝てる試合を逃してる気がするんだが・・・
俺ネガティブすぎるのかな・・・
113 :03/09/23 21:51 ID:TfSqrnuX
>>112
でも去年の初めは本当にどうしようもないチームだったよ。
インテル戦のレオンなんて最悪だったからね。
引き分けに出来るゲームを自ら負けにしたようなもの。
そのへんが微妙に違うと思うよ。
114 :03/09/23 21:52 ID:n6QwqMKC
俊輔、パルマに行くんだ。ヘェー
115 :03/09/23 21:53 ID:XANBSdKx
たらればは禁句だが、もし勝ち点5だったら余裕だったんだがな
116 :03/09/23 21:55 ID:TfSqrnuX
>>115
そのへんは経験の浅いチームだから仕方がないかも。
ただ、レッジーナのホームにおける爆発力はどのチームも脅威を感じると思う。
117 :03/09/23 22:05 ID:TfSqrnuX
もし次節引き分け以上だったら残留争いなど論じる必要はないのは明らかであろう。
負けても、いい試合をすれば期待は膨らむ。
次節はレッジーナの力を測るのにちょうどいいのでは。
漏れの予想は2−3で負けかな。
118 :03/09/23 22:12 ID:QrZQcGso
>>117
ハッキリ言ってユーベ相手にそんなに良い試合は出来ないよ。
俺は1−4で負けると見た。
119 :03/09/23 22:14 ID:0Vl8HBkO
ブレシア戦の茸マンセーもっと来るかと思ってたのに、
スポ新の1面はどこも原監督がどーしたこーしただった。
野球は全く見ないのでよく分からないんだが、
そんなに大事件だったわけ?
せっかく滅多にない茸1面のチャンスだったのに。
120 :03/09/23 22:19 ID:TfSqrnuX
こんなに熱弁して次節スタベンだったらなっかりだな
121 :03/09/23 22:19 ID:jKCtaQRw
2-2のイーブンが理想だけど、


まぁ2-4でユーベかなぁ
122 :03/09/23 22:20 ID:Moevvrad
スタベンだろう
123 :03/09/23 22:20 ID:TgbSKjS3
>>119
ユーベ戦などの強豪クラブ戦で活躍して引き分けか勝ちぐらいじゃ
なきゃ1面にのらんだろうな。
代表で活躍して勝ててものる。
124 :03/09/23 22:21 ID:Moevvrad
>>119
月曜の1面には間に合わない
火曜の1面では新鮮味がない
125 :03/09/23 22:26 ID:0Vl8HBkO
>>124
ナイトゲームだと間に合わないけど、
あっち時間午後3時開始のゲームなら普通に間に合ってたよ今まで。
特に今はまだサマータイムでこっち時間夜10開始だから充分間に合う。
126 :03/09/23 22:26 ID:S0xUKP2L
中村が点取ったのがそんなに大事件なのか?
新聞一面にならないよ。当たり前。
初めての試合でもないし。日本人選手が活躍すればいつも一面?
それは無理だろう。
NYの松井がいつも一面か?
127 :03/09/23 22:27 ID:TgbSKjS3
藤田代表復帰したね。

茸も油断すると藤田に代表レギュラーを取られかねん。
もっとイタリアで活躍してアピールせんとな。
128 :03/09/23 22:27 ID:Moevvrad
>>125
家配達の日刊スポーツにはPKを決めたことしか載ってなかった>東京
駅売りなら間に合うのか?
129 :03/09/23 22:28 ID:QXHCRaO/
欧州遠征のメンバーってもう発表されたの?
130 :03/09/23 22:30 ID:TgbSKjS3
>>129
藤田はユトレヒトから代表オメと言われたらしい。

広山も代表復帰

メンバーはたぶんまだ発表されてない
131 :03/09/23 22:33 ID:Moevvrad
メンバー発表は30日だったはず
クラブには召集可能か事前にfaxが送られてくるらしい
132 :03/09/23 22:41 ID:fekJY68L
このスレの住人

茸を誉めてくれる人 → 試合をちゃんと見てる人

茸を批判する人 → 試合を見ていない人

  ↑
なんと感情的な・・・
133 :03/09/23 22:41 ID:QXHCRaO/
10/5 ペルージャ A  

10/8 チュニジア    
10/11 ルーマニア

10/19 シエナ H


134 :03/09/23 22:48 ID:QXHCRaO/
>>132
実際試合見てないヤシの的外れな批判ばっかり
昼間いたヤシは自分で認めてたしね
135 :03/09/23 22:48 ID:eSJLFo8a
確か中村の凱旋試合の時、一面じゃなかったか
なんであれが一面…と思った記憶が
136 :03/09/23 22:51 ID:fekJY68L
ほんとに中村のプレーに価値があるかは1番レッジーナの試合見てるコロンバが決めてくれるでしょう。
137 :03/09/23 23:00 ID:XANBSdKx
引き分け狙いだったらベンチでしょ。

引き分け狙い→引き篭もる→カウンター狙い→中盤省略→茸不要

ま、こんな感じかな。ボナが電柱で頑張ってくれれば引き分けも可能かも。
後半相手がばててきたとこに途中出場しても結果出せそうだし、
先発じゃなくてもいいと思う。ユーベ戦よりペルージャ戦のほうが重要だし。
138 :03/09/23 23:01 ID:9hZ5q6BZ
価値を見極められる監督ならディフェンスをどうにかしてくれと…。
一番試合見てるでしょうに。
139 :03/09/23 23:16 ID:QsCWLLYy
もしもスタベンだとしても途中で登場する時のサポの歓声拍手は見もの
140 :03/09/23 23:18 ID:TgbSKjS3
良くて45分以上 最低でも30分のプレー時間は必要。
141 :03/09/23 23:21 ID:MBSTPIlh
来週スタベンなどどわかりきったことよ・・・
守備するしかないんだからもしかしたら出番ないかも・・・
142 :03/09/23 23:24 ID:NFkOrlCA
早い時間で失点すれば出番あるかもね
そのあとさらにボコられる気もするが・・・
3-0でユーベと予想。
143 :03/09/23 23:33 ID:Zo3OKg33
そう簡単にスタメン奪取できるとは大半のヲタも考えてない罠。
出られたときには、評価を下げないだけの働きを見せてくれ。

まぁ、ユーベ相手ならホームとは言え、点取れたら御の字だろ。
俺は4−1でユーベと見た。
144 :03/09/23 23:34 ID:4VHYodn/
ユーベから2点とったら攻撃は自信もっていいだろうな
145 :03/09/23 23:36 ID:MBSTPIlh
俊輔抜きで2点とれたら虚しくなってこのスレもまた荒れるべ・・・
いや、今週が奇跡的すぎただけか。
まずコロンバちゃんの俊輔やチーム構成戦術その他に対する認識が180度かわらない限りは遠いな・・・スタメン。
146 :03/09/23 23:40 ID:fekJY68L
>>145
コロンバが変わるよりも、茸本人が変わらなければ仕方ないと思うんだが・・・

今の茸のまんまで高いレベルでレギュラーにしてくれるのジーコ1人だけじゃん
147 :03/09/23 23:41 ID:p67rxZBN
>>146
アンチでもいいけどそういうあまりにもアホすぎるレスは笑いが止まらなくなるので
やめてもらえますか?ww
148 :03/09/23 23:43 ID:dFDf2ywS
久々に頭悪そうな煽りきたねーw>>146
149名無しさん:03/09/23 23:44 ID:OXg2Oa99
シュンスケが点を取ってくれればいいや
ユーヴェに勝てるわけないし。
150 :03/09/23 23:45 ID:9BoIp2nW
上一行はまぁいいとして・・・・


ぎゃっはっは。
151 :03/09/23 23:45 ID:TgbSKjS3
茸は追い詰められた状況なんだから活躍しなきゃこれからやっていけないと思うよ

活躍だけを祈るべし。
152 :03/09/23 23:48 ID:uMdUwVv5
アンチの必死さを感じるなw
153 :03/09/23 23:51 ID:EJeNheCX
中村が点を取らなくてもいい。勝って欲しい。これだろう。
レッジーナファンなら。
154 :03/09/23 23:57 ID:oDMIkkSB
>>153
ここは中村ヲタのスレなんで、レッジーナが勝つだけでは誰も喜ばんよ
中村が活躍して勝てれば一番いい
155__:03/09/23 23:57 ID:eNdBv7u4
>>153
ヲマエは茸ファンであって、れじなファンではないだろうがよ?
156 :03/09/23 23:58 ID:V6cu6eEy
とにかく、中村俊輔が感じさせてくれた、明確な(意識と意志の?!)ブレイク・スルーの可能性に、気持ちよくベッドに入れる湯浅なのです。
157 :03/09/23 23:58 ID:pvLgq3mY
湯浅はずっと寝とけ
158 :03/09/24 00:30 ID:Yy8tm7tm
茸マンセー
159 :03/09/24 00:33 ID:xhmwsMr0
レッジーナが勝つということは相対的に中村の評価も上がるわけだから
義理で応援してる
中村が移籍したら見捨てるだろうけど
160 :03/09/24 00:39 ID:zlYOzk22
昔何かの雑誌で「シドニー五輪代表の選手の素顔」という内容のものを
読んだことがあるのだが
「南はうぬぼれやで俊輔はわがまま」
と書いてあった。妙に納得した俺でした。


161 :03/09/24 00:46 ID:DdrF0sz6
>>137

引き分け狙い→引き篭もる→カウンター狙い→中盤省略→茸不要

→→→点は取れず、そのうち守備崩壊してボコられる

というのが、おなじみのパターン。
162 :03/09/24 01:10 ID:hg/WPSDo
っつうかさ、まず現実として、コッツァの怪我の具合ってどうなんだ?
茸に関係なく次節出場できる状態なん?
163 :03/09/24 01:14 ID:F+Ix9A1R
そうそうコッツァの怪我って何なんだ?
164 :03/09/24 01:16 ID:NYVDWX/W
なんてコッツァ病
165 :03/09/24 01:17 ID:t89g83Ht
>>164
もやもや病の親戚みたいだな
166 :03/09/24 01:44 ID:zwFnw3Zh
今試合見てたんだがボランチ3人がみんなボール離れが悪いのが気になる

コッツァはどうなんだろうね
スポンジを投げた件で干されているのだろうか
ガゼッタではまた控えにも入ってないよ
167 :03/09/24 01:46 ID:aOUSuthn
内転筋痛かなんかじゃなかったっけな?<コッツァ
コッツァも気になるが、捻挫も気になる
スポンジは投げてねーっつのw
168 :03/09/24 01:47 ID:6jEhMouW
あげ
169 :03/09/24 01:47 ID:NYVDWX/W
>>166
コッツァなんてもういらないだろ。
テクがあるわけでもないし、スピードがあるわけでもないし、インテリジェンスがあるわけでもないし、プレーが荒い。
170 :03/09/24 01:48 ID:VdVIImWm
いや、なんだかんだでコッツァがスタメンだよ・・・
東スポにコロンバはやっぱり中村は守備に不安があるから使いたくないって内輪に漏らしてたっていうのあったしw
日本のマスコミ向けにはリップサービスで良いこと言ってるけどw
171 :03/09/24 01:56 ID:F+Ix9A1R
Oggetto: Nakamura

The best foreign Nakamura of the 3a day.
Nakamura is a champion.
Nakamura is the first.
Nakamura is the maximum.
Nakamura the best.
Mussel in the [*****]!

フォーラムにこんなんあったよ
172 :03/09/24 01:57 ID:NYVDWX/W
>>171
それ俺が書いた
173 :03/09/24 02:00 ID:TeuKbkDC
ガゼッタによれば、コッツァとベラルディはまだやばいらしい。
スタメン予想にベラルディは入っているが、コッツァはどこにもいない。
怪我とかそんな所にも入っていないし、ベンチにもスタメンにも入っていない。
どこ行ったのかは知らない。
174 :03/09/24 02:01 ID:NYVDWX/W
>>173
だからコッツァは奇病のなんてコッツァ病にかかっている。
ブレシア戦で中村が活躍したのがよほどショックだったらしい。
175 :03/09/24 02:12 ID:zwFnw3Zh
>>171
同じ内容で「NAKAMURA」っていうスレが2つも立ってる。

YOKOHAMAの奴らしいが日本人か?基地外じみてる。
176 :03/09/24 02:14 ID:NYVDWX/W
>>175
また基地外小野の信者の仕業だろ。
177 :03/09/24 02:15 ID:NYVDWX/W
それかチョンの可能性もある。
178 :03/09/24 02:15 ID:VdVIImWm
基地害斧信者がフォーラムまで荒らすかぁ?w
179 :03/09/24 02:20 ID:TeuKbkDC
まあ、安置の可能性はあるわな。
180 :03/09/24 02:22 ID:JSrBt0ZL
やばいコッツァ妊娠してるって
181  :03/09/24 02:29 ID:6jEhMouW
>>180
相手はコロンバらしいね
気つかって欠場さしたんだね,すべてがつながった
182 :03/09/24 02:29 ID:Ub4gWGgl
>>180おめでとう
183 :03/09/24 02:35 ID:6jEhMouW
どっちに似るかなー
184 :03/09/24 02:38 ID:zwFnw3Zh
(´・ω・`)

練るわ
185 :03/09/24 02:52 ID:x3ee+lVO
前半戦はいいけど後半戦になるとスタベンなのはお約束
186 :03/09/24 02:58 ID:T6BsEU1a
お約束とは
何度も何度も9回もロスタイムに失点喰らっちゃうようなことを言います
187_:03/09/24 03:04 ID:9NhPZMDC
中村来るまでのことはしらんが、コッツアは結構いい選手だと思うぞ。
って言ったら中村オンリー厨に「アンチは帰れ」って言われるんだろうなぁ・・・
でも実際コッツアは169が言うよりは全然いい選手だと思うから
僕、譲らないヽ(`Д´)ノ
188 :03/09/24 05:20 ID:towA1aUs
俊輔&ヒデ、栄えあるベスト11アベック選出
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003092401.html
189 :03/09/24 06:21 ID:SLycFsM6
>>188
むしろこれにびびった。
最高で63.6%て。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200309/st2003092413.html
190 :03/09/24 08:04 ID:WKsXBdgT
ブレシア戦の再放送いつなん?
191 :03/09/24 09:11 ID:iKTi/sjQ
>4−3−3システムの左MFに俊輔、中央に中田が選ばれた。

「左サイドとか・・・うわーん(涙)」



192 :03/09/24 09:27 ID:GZZQAbEH
>>188
そんなことはもういいから、茸&コッツァの怪我の具合とか
練習の様子とか伝えてくれんかなー

あ、でも茸はガゼッタでその中田と選ばれたマジックチームと
素晴らしいゴールをあげた選手を集めたドリームチームのダブル選出だって
193 :03/09/24 09:35 ID:im8txFvZ
だからコッツァはまだやばいらしいってガゼッタに書いてあるだろ。
194 :03/09/24 09:36 ID:xu6tJFNf
サンスポ、ガゼッタのマジックチームは2年前から始まって、
ペルージャ時代の中田も選ばれたことがあるって…
相変わらず、いいかげんな内容だな
195 :03/09/24 09:39 ID:CyK6zHnZ
なんで2ゴールで採点7・5の俊輔と
1アシストで採点5・5のハゲ田が同じベストイレブンに選ばれるんだ?
今週のMFのレベルが低かったのか?
196 :03/09/24 09:41 ID:PBzvQ2Ap
マジックマッシュルーム
197Fvgggh:03/09/24 09:44 ID:JhJ+mi0m
7.5取って得意になっているスンオタもいるようだが、
中田はペルージャ時代に8を取ってるんだよな。
しかも流れの中からの2得点。( ´,_ゝ`)゚プッ

011
198 :03/09/24 09:46 ID:SQQNtSuQ
何年前の話だよ( ´,_ゝ`)゚プッ
199 :03/09/24 09:50 ID:im8txFvZ
>>194
そういわれてみればそうだな
何の疑問も抱かなかった
いかんいかん
200ファンタジスタ:03/09/24 10:05 ID:eFhcaHgy
コッツァが俊輔にスポンジ投げた話は本当なの?
201ファンタ:03/09/24 10:10 ID:eFhcaHgy
ボナとは仲良そうだけど他のチームメイトとはどうなんでしょ。
試合見る限りではあまり周りとうまくいってなさそうな気が・・・
202 :03/09/24 10:10 ID:rQP8LqMy
>>194
どこがどう違ってるの?
203 :03/09/24 10:10 ID:t89g83Ht
>>200
ネタに決まってんだろ。
聞く前に前スレくらい読んでこい。
204 :03/09/24 10:22 ID:PnNkjXua
それでも中田はレギュラーだし
中村は次のアウェーは外れちゃうんだよな
なんかかわいそうだ
205ファンタ:03/09/24 10:23 ID:eFhcaHgy
>>203
一応前スレは目をとうしましたが・・・
もう一度ちゃんと見てみます。
206 :03/09/24 10:23 ID:GZZQAbEH
>>202
2年前に中田がいたチームは?
207 :03/09/24 10:34 ID:ueaPOKMC
なんでケガばかりで試合に出てもろくに活躍してない
小野が先発確定で、MOMの活躍をした俊輔がスタベ
ン濃厚なの?
フェイエは名門だからポジション争いも激しいはずなの
に、実際はレッジーナより層が薄いのかな?
208 :03/09/24 10:39 ID:WKsXBdgT
また変なおバカさんが…
209 :03/09/24 10:39 ID:GZZQAbEH
>>207
今あそこはとんでもないことになってるよ、主力ごっそり抜けて
特にDFと中盤の底がひどい、チームとして立ち直るの大変そう

>>201
モザルトは相変わらず茸を見てくれている
ファルシーニとも使い使われの関係を築いているように思われる
バイオッコは微妙だなドリブル大好きだし、実際そのドリブルが効いてるし
マルチネスと茸は今の所×
ディミケーレとはいいでしょ、ディミケーレは茸からボールが来ると信じてる
ただディミケーレはペナ付近ではボール離れが悪いから
210_:03/09/24 10:42 ID:IXXV9ll4
ユヴェントスは、レッジーナなんて
眼中にないだろうな・・・。
211 :03/09/24 10:54 ID:im8txFvZ
勝ち点3ゲットのつもりで来るだろうな。
ただ、油断はしないと思うぞ。
彼等は油断すればどんな相手からでも失点する場合があることを
知っているだろうから。
212 :03/09/24 11:06 ID:FRuyS0hN
普通に0−4くらいで負けるだろうな。
去年だって、そんな試合を何回も重ねてヘロヘロになりながらも
残留にこぎ付けた訳だし。
213 :03/09/24 11:07 ID:im8txFvZ
昨季ははっきり言って下位のレベルは高くなかった。
40ptsでも残留争いかもしれん。
214 :03/09/24 11:37 ID:GZZQAbEH
レッジーナ:コッツァとベラルディの復帰は微妙

フランコ・コロンバ監督率いるレッジーナは23日午後(現地時間)に練習を行った。
27日にはユベントスとの重要な一戦が控えているが、MFフランチェスコ・コッツァとGKエマヌエレ・ベラルディは
この試合に出場できるかどうか微妙な状況だ。おそらく試合直前に決定されることになるだろう。

24日はいつも通り練習試合だが、グラニッロが工事中のため試合はサンタガタで行われる。
215 :03/09/24 11:44 ID:bxWGkA43
コッツァ微妙なのか・・・。
序盤調子の出ないチームを引っ張って、終盤コッツァにおいしくもってかれるような
昨期の二の舞はやめとくれよ今期は。
216 :03/09/24 11:46 ID:6Li9X8a+
>>215
それイヤダ、今季は逆にしたい
コッツァってホントに怪我?
217 :03/09/24 11:54 ID:GAaDjCRH
茸のFKでユーベの壁が殺伐とする姿が激しく見たいな
218 :03/09/24 12:19 ID:IcHreyIO
>>215
今季はいいのではないかとも思うが。
移籍するんだから。
終盤に活躍して移籍金高くされるとある意味困るぞ。
219 :03/09/24 13:05 ID:PPLML2kV
>>218
選手個人がそこまで考えてるとは思えないが・・。
220 :03/09/24 13:06 ID:quePPV+u
せっかく貼っても文句いうやついるからもう貼らない
221 :03/09/24 13:07 ID:HzWxCQwr
>>195
中田だとアシストくらいでは5.5の評価でも同じプレーを茸がやったら7点くらいの価値になるプレーだったから
222.:03/09/24 13:10 ID:mSd4g9t0
>>195
中田は労働者で茸はファンタジスタだから
223 :03/09/24 13:12 ID:siknKHEL
コリエレ評読む限り、採点も2年目だから少し厳しくなってることはなってると思うが・・・前節のといい。
どうなんだろうね。
224 :03/09/24 13:19 ID:duZy9uuC
中田はザパンマネーへのリップサービス。
俊輔は実力。
225 :03/09/24 13:27 ID:xu6tJFNf
マジック・チームって、今節だけじゃなくて、これまでのポイントがあるらしいよ?
でも、3アシストしてもPK失敗したバッジョが5.5だから、
採点には選手の期待値との兼ね合いもありそう。
中田は、キャリアもある高給取りだから、当然それに見合う活躍をしないと叩かれる。
226 :03/09/24 13:31 ID:xu6tJFNf
しかし俊輔のPK成功率はかなり高いと思うんだが、
名前がでないってことは、
野球みたいに既定打数みたいなのがあるんかな?
ピルロも決めてそうだけど名前でてなかった。
227 :03/09/24 13:32 ID:D6BdRI3D
アウェーのフェロー諸島戦の2得点(なかむら)と
アウェーのトルコ戦の1アシスト(なかた)の違いがわかんない素人スレはここですね。
228 :03/09/24 13:33 ID:siknKHEL
そら6年目と2年目では・・・
俊輔はまだ若手の部類として扱われてるんじゃないの?実際ヒデより2歳若いわけで
229 :03/09/24 13:34 ID:quePPV+u
まぁ確かに茸は素晴らしかったがチームは勝ってない。
久々の大活躍に喜ぶのもいいが、おれは満足はできんな。
230 :03/09/24 13:35 ID:/W4wMGKZ
ラツィオに勝利とブレシアに引き分けじゃあ比較しても虚しくないか?
231 :03/09/24 13:38 ID:duZy9uuC
>>225
それに関しては、PK決めてれば6.5はあると思うぞ。
それにホームで引き分けだしな。
昨季の順位のこともある。
まあ、不当と言うほどのものではないだろう。
232 :03/09/24 13:43 ID:duZy9uuC
>>230
ラツィオに勝利しながら評点が低い。
強豪に勝てばちょっとは上がり目になるよ。
233 :03/09/24 13:45 ID:D6BdRI3D
>>232
試合見てないアンチ(中田)発見
234 :03/09/24 13:45 ID:quePPV+u
どっちでもいいじゃねか。

ところで俺はレジナのユニカコイイと思うぞ。もう少しタイトなら尚いい
235 :03/09/24 13:46 ID:L7ewdd7J
俊輔マジックチームとドリームチーム両方入ったそうだね。
おめでとう。
腐らずがんばってくれ。
236 :03/09/24 13:48 ID:4QIgx3fz
>>234
ローマとにとる
237 :03/09/24 14:25 ID:8d8ZK8qg
>>234
バイオッコが可哀想だ
238 :03/09/24 15:00 ID:qi/Wp1FM
ユニ、パンツがでかいんだよ茸も含めてみんな
特にバイオッコ、膝まできとる
フランチェスキーニなどは似合ってるが
239 :03/09/24 15:02 ID:oq07jXOG
茸は無難に着こなしてるじゃないか
緑ユニは見たくないが(((( ;゚Д゚)))

前だけ入れて後ろを出すのが今の茸スタイルですか?
240 :03/09/24 15:03 ID:opGea3uS
後ろは入れ忘れてるだけだろ。
241 :03/09/24 15:22 ID:V2xDONWk
中村は本当に調子のいいときはフランス戦といい今回のブレシア戦といい世界でもトップクラスのプレーを見せるな。
これからこの力を安定して発揮できるようになれば一回り大きくなれるぞ。
まだまだ未完成だし、応援のし応えのある選手だな。
242 :03/09/24 15:23 ID:cR0/eNw8
コリエレ評で継続性がどうの言われてたしな。7.5だったけど
243 :03/09/24 15:25 ID:cR0/eNw8
でも調子で言えば風邪上がり捻挫でコンディションは最悪のハズ。
コンフェデの時もそうだった。

怪我でコンディション悪い方が活躍するのか?
244 :03/09/24 15:31 ID:/qEupkhY
御厨が言ってたような。
そういう時の方が怪我をかばう余裕が必要な為、
自然体になるとか何とか。
分かったような分からんような話だが。
245 :03/09/24 15:33 ID:oq07jXOG
活躍しても課題山積みだもんな
限界が見えないのがすごい
246 :03/09/24 15:38 ID:Qa+LGbDc
コンフェデん時もちょっとオモタけど
ゴール決めた後、背中の10番指すのってどうよ?
なんか見てると恥ずかしくなるんだが、、
しかも、大事な局面ではあったが一応PKだし、
後々までTVや新聞にそん時の映像やら写真やら
取り上げられるし、、
247 :03/09/24 15:39 ID:V2xDONWk
>>245
中田なんてもう限界突破してるしなw
やっぱりある程度のテクニックがないと伸び代がないよ。
鈴木にしても中山にしても中田にしても安定はしているがもうこれ以上の成長は見込めないしな。
248_:03/09/24 15:43 ID:EjrIgDYg
セネガル代表とブレシアどっちが強いんだろうな。
249 :03/09/24 15:44 ID:ueaPOKMC
>>246
はぁ?
そんなことで恥ずかしがってるお前の方が
恥ずかしいよ。
PKを軽視すんな。
250 :03/09/24 15:46 ID:PPLML2kV
>>249
まあ、落ち着け
251 :03/09/24 15:47 ID:cR0/eNw8
>>248
セネガル代表は1週間前からそれの為に合宿組んで、もろガチだったからな。比較できんよ
だが日本にボナがいれば勝ってたかもしれないとは思うw
252 :03/09/24 15:52 ID:17YR5bKA
>>246
親心をくすぐるかと
253:03/09/24 15:54 ID:kS3UllSS
シュンタンのところ、召集のFAXまだ来ていないの?かわいそ。
広山とか、藤田とかの所には来ているよ。
254 :03/09/24 16:02 ID:0K4GWN23
「久々のスタメンで大活躍」
みたいに思った香具師が多いだろうが
実際はドローにしか過ぎない。
チームを勝利に導くことができず。
使いにくい選手だと再確認させられた。
255 :03/09/24 16:04 ID:cR0/eNw8
そのへんは何とも言えないな。なんせ俊輔交代してから失点して引き分けだから。
256 :03/09/24 16:05 ID:Lf+qxZgJ
でも同点にされたのは、俊輔がベンチに下がってからだし、
失点はCKからのセットプレーで、以前からセットプレー時の守備が問題のチーム事情もあるんじゃないかと思われ
257_:03/09/24 16:09 ID:OfGh2lit
バッジョの5.5点は低すぎだ。なっとくいかん。
258 :03/09/24 16:09 ID:V2xDONWk
>>256
何しろコーナーから3失点だもんな。
普通に考えたらありえねーよ。
ボナッツォーリも言ってたように、レッジーナの選手には大事な場面での集中力が足り無すぎる。
259 :03/09/24 16:10 ID:V4MNZdCO
とにかく守りに入ると守れないレジーナだす
しかしアウェイでもあれだけ自信を持って攻撃的にやっていた(茸がピッチにいた間の話)
のは、昨シーズンには見られなかった感じかな
DFラインの相手へのマークのずれがひどい
それとGKとDFラインの連係も悪い
そこさえ修正すれば、中盤より前はかなりいけてるような気がするが
260 :03/09/24 16:11 ID:cR0/eNw8
>>257
PK外した=戦犯
みたいなかんじだからじゃないのか?
あれ普通に入れてればブレシアの勝ちだよ
261 :03/09/24 16:24 ID:ueaPOKMC
>>254
アンチはすぐチームの責任を俊輔になすり付けるねw
チームの功は他の選手のおかげにするくせに。
262 :03/09/24 16:38 ID:V2xDONWk
>>259
なんか中村が途中交代で抜けると一気に点が取れそうにない雰囲気になるよなw
263 :03/09/24 16:48 ID:qi/Wp1FM
でも、ナカムラがいなくても点が取れたと言われようが
最後のモザルトは決めてほしかった。勝ちたかった
しかし考えれば考えるほど7対7ぐらいなってもおかしくない試合だったな
264 :03/09/24 17:00 ID:gN/5JWm/
次のユベントス戦もセットプレーうまいから2人目のマークがお留守になって
簡単に失点するんじゃないの。
265 :03/09/24 17:05 ID:V2xDONWk
          「シュンスケサンタとサンタの神さま」

http://oratorium.hp.infoseek.co.jp/syunsanta3.html



これ良い話だ。
読んでみれ。
266 :03/09/24 17:32 ID:pA3Q3Yhw
>>265

コピペはせんのか?w
267 :03/09/24 17:35 ID:cR0/eNw8
>>265
君、もしかして俊輔どうでもいい?w
コンディション良いと勘違いしてたし。
268 :03/09/24 17:46 ID:ueaPOKMC
>>265
なんだこれ?
269 :03/09/24 18:01 ID:V2xDONWk
>>267
調子がいいってのはプレー的にな。
フランス戦や今回の試合や昨シーズンのホームのインテル戦などは本当に世界クラスのプレーをしているのは事実だろ。
270 :03/09/24 18:21 ID:nnJtbvSx
Nnakaupekuru、消えろ
ってフォーラムで言えれば
271言ってた通りだろ!:03/09/24 18:35 ID:GAaDjCRH
>>269
なんか昨日の漏れみたいな熱弁ぶりだな。
だいたい漏れと同じ方向性ぽい。
272 :03/09/24 18:50 ID:MS3XJvfs
>>265
なんじゃこりゃ

でもちょっとほのぼのしてていいかもな
273 :03/09/24 18:52 ID:7MOE1Hov
スレ違いで申し訳ないんだけど
今週のサカマガちょっと気持ち悪かった。
274_:03/09/24 18:54 ID:UHDHdS/R
俊輔、イタリアベスト11に選ばれた!!中田もだけれどさ。
やったね
275 :03/09/24 19:00 ID:6QSmfiOX
>>273
引きずり降ろされた玉座 だっけ?

それよりダイかマガか忘れたが(`〜´)のインタビューが面白かった
確かにコンフェデあたりのインタビューでは(`〜´)は茸のこと中村と呼んでいたんだよ
276 :03/09/24 19:03 ID:UtXW3BVi
サカマガなんて書いてあったの?またぼろくそに貶されてた?
もう代表どうでもいいが。

ヤマーダがどうかしたのけ?
277 :03/09/24 19:08 ID:7MOE1Hov
俊輔のトピックはともかく
全体的に何か…全部読んでないけど。
278 :03/09/24 19:16 ID:6QSmfiOX
>>276
ブレシア戦のことだよ、試合の主役で勝利の立役者になるはずだったのに同点にされたから
そこら辺がバッジョと中村の格の差だ、みたいな
立ち読みでうろ覚え

(`〜´)は代表のチームメイトをみんなが呼んでるように呼べるようになったとか
でも(`〜´)はみんなにヤマと呼ばれているのに、中田と宮本には暢久と呼び捨てにされていると


>>277
あー他の記事のこと言ってんのか
279 :03/09/24 19:17 ID:UtXW3BVi
ハァ?また伊東かなぁ。全然的外れなんやけど。
あいつアンチ俊輔だしw
280 :03/09/24 19:19 ID:UtXW3BVi
つーかさ、逆転された後替えられてるのに格がどうとかどないせえっちゅーねん。
マジで腹立ってきた。
281 :03/09/24 19:21 ID:v65klwdY
今週サカマガ買うのやめよ
282 :03/09/24 19:21 ID:6QSmfiOX
>>280
なんせうろ覚えなんで、自分で読んできてくれ
そんなに強く憤られると自信がなくなってきたw
283 :03/09/24 19:24 ID:7MOE1Hov
>>278
俊輔記事も微妙だった
284 :03/09/24 19:26 ID:xSe1izRF
みなさんサカマガなんか読んでないでメッセージ読もうよ
来てるよ。次もがんがれ!ふぉるつぁ〜
285 :03/09/24 19:27 ID:PBzvQ2Ap
サカマガ立ち読みしたけど、本当に気分悪くなったよ。
アンチ俊輔雑誌なんだなと実感。

サカダイは山田の記事面白かった。
でも立ち読みで充分かと。
286_:03/09/24 19:27 ID:b/uCqY6Z
神になる悪寒
287 :03/09/24 19:27 ID:CE9zRt5y
(`〜´)の記事がダイでありますように
288 :03/09/24 19:28 ID:mA1b0a7q
サカマガの糞編集長消えて欲しい。
記事に私情挟むなんて最悪
289 :03/09/24 19:30 ID:oq07jXOG
茸って今代表で何て呼ばれてるの?
290 :03/09/24 19:30 ID:6QSmfiOX
しかしダイは茸のことまったくと言っていいほど載ってなかったような
見落としたか?
291 :03/09/24 19:31 ID:sumiYkRK
サカマガは前から買ってないよ。年末の1件でムカついてますからね。
292 :03/09/24 19:32 ID:MH+IILQE
>>291
同じだ、たまに買ってしまうが
293 :03/09/24 19:32 ID:7MOE1Hov
>>290
ダイ載ってるよ
もちろんサカマガよりも好意的
294 :03/09/24 19:33 ID:UA2rtruN
サカダイは今週の海外組情報のことに少し書いてあった
サカマガはコンビニにないから読んでないや
295 :03/09/24 19:34 ID:oq07jXOG
俺もサカマガ不買運動地味に続けてたぞ
同志よ>>291
296 :03/09/24 19:34 ID:6QSmfiOX
サカマガは図書館で読ませてもらってます
夜9時までやってくれてるんで便利です
297 :03/09/24 19:36 ID:sumiYkRK
なんつーか、雑誌までアンチなんだから、2chにアンチ増えるの納得な気するな
茸はマスコミにもアンチ多いのな(w
298 :03/09/24 19:37 ID:7MOE1Hov
年末の1件って何ですか?
私はいつかサカマガが黄金の中盤の成立について
書いた記事の俊輔評にカチンときたことはありますが。
299 :03/09/24 19:38 ID:sumiYkRK
つか漏れの他に2人も買ってないのかよ!同志(w
300 :03/09/24 19:40 ID:uMKjXfgq
別にマスコミがアンチってことはないだろw
じゃなきゃさんざん煽られることもなかろう
俺は最近マガもダイもほとんど立ち読みやぞ

ところで、藤田が茸のパスは分かるから一緒にやりたいとかなんとか
言ってたというのを他スレで見たのだが、詳しく知ってる奴いる?
何でいつ頃言ってたのかとか
301 :03/09/24 19:40 ID:WKsXBdgT
ちょっとすまん。明日試合の再放送ある?
302 :03/09/24 19:40 ID:sumiYkRK
>>298
年末にサカマガの編集長の伊東がテレビ出てて
もうなんだったか忘れたが、茸ヲタ的に相当カチンときた事以外覚えてねーや。
303 :03/09/24 19:42 ID:PsxUTIdi
層化の息がかかってないんだろうな>サカマガ
304 :03/09/24 19:42 ID:MH+IILQE
>>301
9/25(木)再放送 17:30 Ch.185パーフェクト チョイス
9/26(金)再放送 09:30 Ch.185パーフェクト チョイス
305 :03/09/24 19:43 ID:7MOE1Hov
>>302
それって中西が司会の番組ですか?
私見たんですけどもしかして伊東の発言かな?
伊東「4人の中でひとりだけ戦えない選手がいる」
越後「それは左利き?右利き?」
306 :03/09/24 19:44 ID:sumiYkRK
>>305
確かそんなんだった。
それでこのスレでもサカマガ買わねーぞ的なヤツが続出w
307 :03/09/24 19:45 ID:qRdJqqFu
サカマガはハゲ田派
308 :03/09/24 19:46 ID:crV5jbWl
伊東は心から茸の事が嫌いなんだなあ
309 :03/09/24 19:47 ID:WKsXBdgT
>304サンクス
310 :03/09/24 19:47 ID:sumiYkRK
ダイってブレシア戦のこと載ってた?
311 :03/09/24 19:49 ID:Km0ShCow
中田が好きすぎて、茸の方が点数高かったりするとプライド崩されて叩きたくなんのかな?
でもさー平等に両方に好意的に書くのが普通じゃんねぇww
312 :03/09/24 19:50 ID:V2xDONWk
>>305
一番戦えないのは伊東だよなw
プロでもないのに公共の電波を使って偉そうに。
313 :03/09/24 19:50 ID:Rh0jvd8Y
>>305

間違ったことは言ってないけど
キノコが戦える選手とでも?
314 :03/09/24 19:52 ID:rnolYT0g
俺もサカマガは買いたくない
なんかサカマガは中田寄りくさい
セネガル戦で中田に6.5付けてたし
ちなみにサカダイは6
いくらなんでも、あの内容で6.5はおかしいと思ったんで印象に残ってる
315 :03/09/24 19:53 ID:UA2rtruN
テレ朝の朝まで討論するやつか
あれは結構面白かった記憶がある

伊東「4人の中でひとりだけ戦えない選手がいる」

ってのは俊輔のことだったのか
316 :03/09/24 19:54 ID:xL4Wf4rK
>>313
伊東さん、いくらなんでも公共の電波使って色々言うのは・・・
あんたの脳内だけに留めておきなさいよ
317 :03/09/24 19:56 ID:UeqM/qJu
山田によると中田と中村は別格らしいね。
318 :03/09/24 19:57 ID:d8UnXaV3
とりあえず俊輔ファンはサカマガ買うのやめようぜ!
319 :03/09/24 20:00 ID:Qa+LGbDc
伊東さんに質問
「ジーコジャパンになって一番得点してるのは
誰ですか?」
320 :03/09/24 20:01 ID:PBzvQ2Ap
伊東って今ごろあせってたりするのかな。
ガゼッタとかコリエレの評価が高かったから。どうなんだろ。
321 :03/09/24 20:01 ID:Kp/iSR+R
っていうかサカダイをせっせと買う方が効果あるかも
322 :03/09/24 20:02 ID:d8UnXaV3
>>300
藤田のスレにあったな。パスがイメージできるからどうのっての
雑誌で言ってたのか?
323 :03/09/24 20:04 ID:7v6fPejE
違うよ、戦えない選手のとこじゃなくて、伊東の場合は、
茸がなんか取材なんかでちとネガティブなっつうか、
子どもに夢を与えないようなポジティブなことを言わないとか言ったんだよ、確か。
それは例えばカズと比べてみたいなことでさ
何をとんちんかんなこと言ってんだろうって俺はひっくり返ったぜ
正確な言葉はちと忘れたが、内容はとにかくそんなようなことだよ
324 :03/09/24 20:04 ID:7MOE1Hov
奥も鞠移籍の誘い文句が俊輔と一緒にプレーできるだったね。
人気者だね俊輔は。
325 :03/09/24 20:04 ID:d8UnXaV3
>>320
いや、ガゼッタとコリエレ評にブチ切れてアンチ記事書いたんじゃないのか?
326 :03/09/24 20:05 ID:tQG4YVoV
つか、年末と言うと、議論の元となるそれまでの試合(黄金の)は
あのジャマイカ戦しかねえじゃねーか…w
327 :03/09/24 20:06 ID:d8UnXaV3
>>324
マジ?
328 :03/09/24 20:06 ID:JSrBt0ZL
サカマガは茸は持ちすぎとしか書かない気がしたが。素人のようだ
329 :03/09/24 20:08 ID:7v6fPejE
>>320
今頃あせっとるだろな、
俺も昼休みにコンビニで立ち読みして、ブレシア戦の文章読んだ時は
何書いてるんだ?! ってオモタよ
代表戦の前には、茸の特集してよ、売上は絶対よかったに違いね-んだよな
腹立つな
330 :03/09/24 20:09 ID:lY1P/ZqO
>>323
俊輔子供に結構人気あんのになー。
なんでそんなこと言われないといかんのだ?
331 :03/09/24 20:09 ID:Qa+LGbDc
>>324
それが本当だったら、詐欺にあったようなものだが、
まぁ、茸いなくても鞠にいついちゃったからいいか。
332 :03/09/24 20:10 ID:6QSmfiOX
>>322
それ読んだよ、でもそれも立ち読みw
ダイかマガのどっちか
たしか移籍決まったあたりのインタビュー
代表に対しての思いとか話してたような
代表だったら俊輔とやってみたいと、パスのイメージが分かりそうだから
とかそんな内容だった

中澤も茸がくどいたんだよな確か
333 :03/09/24 20:10 ID:kmGe9+Qo
>>300 藤田は10番らしい選手(10番が似合う選手だったかな)は俊輔って
誰か(忘れた)との対談で言っていたのを見た。ちょっと正確には
覚えていないけど、「俊輔でしょ。」って言ってくれてたのが嬉しくて、
記憶にある。
まあ、それは別として、意外と俊輔と藤田は合うかもしれないと思う。
334 :03/09/24 20:11 ID:xu6tJFNf
で、山田がどんなこといってたのか教えてホスイ
俊輔について。
335 :03/09/24 20:12 ID:7v6fPejE
>>331
奥のマリノス移籍が決まったときは、
茸がレアルに行きそうでおそらくW杯までしかいない事はわかってたはずだよ
短い間だけど一緒にやれてうれしいようなことをあちこちで言ってたよ
336 :03/09/24 20:13 ID:CZQSf/Re
なんか中村のファンて批評家に対して個人的な恨みを持ったりしてる人間が多いな。

湯浅とか伊東とか。他のスレではあまりそういうのは見かけんが。

女が多いからかな?
337 :03/09/24 20:13 ID:tQG4YVoV
藤田と中村って一回でも一緒にやったことあったっけ?
338 :03/09/24 20:14 ID:egpxMCHb
普通に考えて10番は俊輔しか見当たらないけど
339 :03/09/24 20:15 ID:Qa+LGbDc
>>335
そうか、、オックンいいヤシだなー
340 :03/09/24 20:15 ID:lY1P/ZqO
>>336
中田スレでも石倉さんに恨み持ってて個人スレまで立ってますが何か(w
341 :03/09/24 20:16 ID:7MOE1Hov
俊輔のプレーは一番近くで見てる他の選手がよくわかってんだよね。
だから安置のチームの足かせ的な発言は滑稽にみえる。
342 :03/09/24 20:16 ID:PBzvQ2Ap
>>333
Sportivaの3月号。対談相手は沢登。
読んで嬉しかった。「俊輔でしょ」
343 :03/09/24 20:16 ID:7v6fPejE
>>336
俺は男だ
個人的な恨みなんかもってねーよ
伊東は批評家じゃねー、最も有名なサッカー雑誌の編集長だ
そいつが茸を代表にいてほしくないともしも考えていたとしたら、
ヲタとして反応するのは当然だろが
344 :03/09/24 20:17 ID:xu6tJFNf
サントスもDFになる前は、同じポジションで争うんでなく
一緒にやりたいと言ってた。
選手には人気あるよ。
345 :03/09/24 20:17 ID:6QSmfiOX
>>334
中田と中村の2人はやっぱり違う?
とかいう質問に
誰が一緒にやってもその2人は別格てのはわかると思う
ゲームを作る力というか推し進める力がすごい
中田は年下だけど言ってること正しいから、色々言われてもハイと聞いてしまう
最初みんなのことどう呼んでもいいのかわからなかったが、最近呼べるようになった
とか・・・・
適当すぎてダメダ、誰か買った奴いないの?
346 :03/09/24 20:18 ID:PBzvQ2Ap
>>341
奥も一緒にやって余計に凄さが分かったとか言ってなかったけ?
347 :03/09/24 20:19 ID:95g2QEpe
俊輔が時々ネガティブな発言をするのはしかたがない。でも最近はないでしょ。
348 :03/09/24 20:19 ID:xu6tJFNf
>>345
ありがと。嬉しいコメントですね。
349 :03/09/24 20:20 ID:PBzvQ2Ap
>>345
後ろの選手は特にわかる、みたいな事も書いてあったような。
立ち読みでうろ覚えだけど。
350 :03/09/24 20:22 ID:7v6fPejE
>>345
俺も立ち読みだからうる覚えだが
代表はレッズと違ってボールが出てくる、っつうようなことを山田がその前に言ってて
それを受けて記者が、やっぱ中田と中村は違う?と質問をしてたような・・・
351333:03/09/24 20:24 ID:kmGe9+Qo
>>342
どこで読んだか分らなくてもう一回読みたいとか思ってた。
分ってスッキリ。Thanks。
352 :03/09/24 20:26 ID:xu6tJFNf
奥はWC落選の時も、自分のことより俊輔のことにビックリして
心配してたらしいしね。イイヤシだ。一回、代表でも組ませてほしいな。
マリノスでもうまくいってたし。
353 :03/09/24 20:29 ID:lY1P/ZqO
>>343
雑誌って影響デカいからな・・・
伊東個人にはどう思われてたって構わないのだが、
雑誌に影響されるヤツが多いからな。
とりあえずサカマガはダメなんで、俺はサカダイを買うしかない
354 :03/09/24 20:32 ID:PBzvQ2Ap
奥はジュビロ在籍時の代表戦は俊輔にボール廻してるイメージなかったんだけど、
マリに来てからの代表戦だとボール廻してるんだよね。
やっぱり一緒にやったことが大きかったのかなと思う。
355 :03/09/24 20:34 ID:xu6tJFNf
≫354 え??
ジーコになってから、奥と一緒にでたことあったか
356 :03/09/24 20:36 ID:KjUbEnex
俊輔の名言
ナイジェリアWYの後、小野について
「スルーパスばかりぽんぽん出されても周りが迷惑なんだよね。」

シドニー五輪前、中田について
「一回でたからもういいじゃんって言ってる奴もいる。」

ていうか、発言に棘があるんだよね。
357 :03/09/24 20:37 ID:PBzvQ2Ap
>>355
ジーコじゃなくてトルシエの時だったと思う。
どの試合ってはっきりは言えないんだけど。
358 :03/09/24 20:39 ID:5AuVQ1Yg
>>356
そんな言い方してませんが何か
氏ねバ−カ
359 :03/09/24 20:41 ID:40nmaV14
ナイジェリアWYなんて茸出てないよ。1つ上ですし
360 :03/09/24 20:43 ID:KJ3JKu4Z
>>358
ホントはどんな言い方だったの?
361 :03/09/24 20:44 ID:jFkGhhou
あーマジむかつく。もう二度とサカマガなんて買うかよ。
362 :03/09/24 20:44 ID:oq07jXOG
明日フッティバル発売だな
茸表紙だぞ
おまいら全員2冊ずつ買え
363 :03/09/24 20:46 ID:Gq9ammaQ
>>360
オマエ自分で書いたくせに知らないのか(藁
呆れる奴。
364 :03/09/24 20:47 ID:6GtSgDyF
フッティバル買います。
男前に映ってるといいね
365伊東:03/09/24 20:47 ID:NVkQC3Fz
一言で言うと戦えない選手ですね。。。
366 :03/09/24 20:48 ID:6GtSgDyF
>>365
サカマガは今後一切買いませんから、お帰りください
367 :03/09/24 20:49 ID:Uien4kuI
フッチバル買っても茸んとこ変な文章だったし
もう買うのやめてんだけど、他の記事とか良い?
368 :03/09/24 20:49 ID:6GtSgDyF
いや、表紙と特集だったら買おうと思ってるだけです
369 :03/09/24 20:51 ID:N+cBy9JQ
footival俊輔表紙だとサッカーaiよりも買うのが恥ずかしいかも
知れない。
370 :03/09/24 20:52 ID:uvsKmSvh
女が多いスレだな
371 :03/09/24 20:52 ID:6QSmfiOX
あれは男が買っていい雑誌なのか?
372 :03/09/24 20:53 ID:vIFXt/ux
伊東ってテルのことかと思ってビックリしたけど
雑誌のやつだったのか。禿しくキモいな。
戦えない選手は点なんか決められない。

>>356
適当なこと言ってんじゃねーぞ。
373 :03/09/24 20:54 ID:LjDyE1M3
ソニ−マガジン系の音楽雑誌は買ってるし、ちょっと楽しみ
374 :03/09/24 20:54 ID:t89g83Ht
>>371
激しく微妙だな…

あと、とりあえず伊藤にキレてる香具師らは
カルシウム飲んでおちつけ(´ー`)ノ⌒θ
375_:03/09/24 20:55 ID:UHDHdS/R
知らんけどワシは買うぞ!
376 :03/09/24 20:55 ID:fxC1yc7c
戦えない選手は流れの中から点を決められない。
377 :03/09/24 20:56 ID:LjDyE1M3
つうかさ、アンチはセットプレー馬鹿にしすぎだよね。
去年W杯観に行ったりしたけど結構セットプレー興奮したんだけどな
378 :03/09/24 20:57 ID:AVdqC+Oz
ここ伊東スレか?
379 :03/09/24 20:58 ID:LSwvT0gi
シュンスケはフリーキックだけでどうしてファンタジスタと言われるのかな?
380 :03/09/24 20:58 ID:AVdqC+Oz
今日早速ウイイレの茸を再強化した
381 :03/09/24 21:00 ID:0Ut9jmxG
>ナイジェリアWYなんて茸出てないよ。1つ上ですし

そんなの常識。自分たち(ベスト8)より良い結果を残した後輩達に
ついてのコメントの中での発言だよね?
当時はサッカーカフェでも晒されてたよ。

382 :03/09/24 21:00 ID:vIFXt/ux
流れの中からの点とFKによる点に違いはあるのか?
1点は1点だろ。リズムが…とか言ってるけど
茸はどっちかていうと起点になるほうだから、流れの中から点決める必要性が高くない。
ブレシア戦2点目のプレーみたら分かるだろうけど
茸いなかったらあれは点になってないぞ。
383 :03/09/24 21:00 ID:qDhNfSsJ
イタリアのマスコミでもパスも誉められてますが・・・・

つーか、中田叩くと苦情沢山きて俊輔叩くとアンチが喜んで雑誌買うのねらってるんじゃねーの?サカマガ
384 :03/09/24 21:02 ID:vIFXt/ux
付け加えると
他のヤツが起点になってる場合はもちろんポジション的に飛び込む必要はある。
ただそのくらいは飛びこんでるだろ?オーストラリア戦の3点目はそれが具体的にでたけど
よくみてみ?けっこうゴール前に飛び込んでいってるよ。
まぁなかなかヘディングはしないけどなw
385 :03/09/24 21:03 ID:qDhNfSsJ
>>381
そういう言い方はしてないけど?
つーか、斧信者はその程度のこと根に持ってるわけ?
386 :03/09/24 21:03 ID:7v6fPejE
>>379
フリーキックだけじゃないからだよ
387 :03/09/24 21:03 ID:JwSRnu0f
流れの中からのゴールが少ないのでなく、キノコは1点も無いわけよ
388 :03/09/24 21:03 ID:Uien4kuI
>>383
それは妄想が過ぎるぞ
389 :03/09/24 21:04 ID:rG/oRIVl
サカマガといい、ここのアンチといい、やり方すげー陰湿だな
390 :03/09/24 21:05 ID:AVdqC+Oz
ほっとけアンチなんて。
中田が活躍してないからヒマなんだよ
391 :03/09/24 21:05 ID:7v6fPejE
>>387
はい、昨シーズンは決定的なチャンスにはずしとりますよ
それを無くすのが今シーズンのひとつの課題だと本人もおもとりますよ
っつうことで、ヲタは応援しとるわけですよ
それでいいっすか?
392_:03/09/24 21:06 ID:9n77c6h6
>>379
普通にイタリアのTVでも日本のファンタジスタって言われてたよ。
RAIのダイジェストとか見てればわかる。
393 :03/09/24 21:06 ID:tQG4YVoV
おいおい、んなわけねーだろ
俺も茸ヲタだが、ここの住人ちょっと被害妄想の度がいき過ぎな奴いるよ
どんなものにもすぐつっかかるっつーか、変に卑屈な見方するっつーか
394 :03/09/24 21:07 ID:vIFXt/ux
>>393
それはどっちもどっちだろ。
395  :03/09/24 21:08 ID:LSwvT0gi
>>386

PKで?ではないよね?
PKとFKだけじゃないって事はなんだろ?得点もゼロだし
396 :03/09/24 21:09 ID:vIFXt/ux
>>395
もまいは点しか見ないのか?起点になるプレーとか
アシストのアシストとか数字にならないプレーは山ほどあるんだよ?
397 :03/09/24 21:09 ID:rG/oRIVl
伊東さん。もういいよ。サカマガ買わんから、帰って。
398 :03/09/24 21:10 ID:ClUz2YkW
なんといわれようと
俊輔のプレイにドキドキさせられる
この高揚感があることに変わりはないのです
399 :03/09/24 21:10 ID:6QSmfiOX
コッツァの筋肉問題は解決しないんだろうか
ベラルディは出られない怪我ならば毎回スタベンの意味はあるんだろうか
CBはソッティルでいいんだろうか
マルチネスのスタメンはやめてくれ
400 :03/09/24 21:11 ID:7v6fPejE
>>395
プレイそのものがファンタジスタに相応したものだからだよ
見てもわからなかったら、ガゼッタにでも質問しろよな
401 :03/09/24 21:11 ID:y2ldl4fU
402 :03/09/24 21:13 ID:7MOE1Hov
>>401
カエルですか?
403  :03/09/24 21:14 ID:lRO/VK0P
「バッジョを超えた」みたいなことを書くスポ紙もありましたがこれだけは
言わせてください。

バッジオはセリエAで100ゴール以上決めてます。
もちろんPKやFKしか決められない選手とは違います。w
404 :03/09/24 21:14 ID:LSwvT0gi
>>396

アシストのアシストたくさんでファンタジスタ?試合では干されがちのだのに??
なんか友達の友達に近いものがあるな。




405 :03/09/24 21:14 ID:rREUfsB2
茸信者は、女とガキがほとんどみたいだなw
406 :03/09/24 21:15 ID:t89g83Ht
>>399
ちゅーか、コッツァは筋肉痛で何でこんなに長引くんだ?
ローマで精密検査したんじゃなかったのか。
407 :03/09/24 21:15 ID:oq07jXOG
急にアンチが湧いてきた
別に茸の魅力分からないなら分からないままでいいじゃん
408 :03/09/24 21:16 ID:dkc3wms/
>>405
もういいよ伊東さん。
こんなスレのことなんて放っておいてよ
409_:03/09/24 21:16 ID:mSd4g9t0
コッツァは筋肉が分解する病気らしいよ
410 :03/09/24 21:17 ID:BZ55EGBw
86歳現役ですが何か?
411 :03/09/24 21:17 ID:7MOE1Hov
何気に中村スレ的にはなかなかの秩序ですな。
412 :03/09/24 21:18 ID:vIFXt/ux
>>404
カウンターで自陣からFWへロングフィード
そのFWがもう1人のFWへパス→シュート→ゴール

こういうのが多ければ、それなりに認められるよね?ボク?w
413 :03/09/24 21:19 ID:t89g83Ht
いい加減放置することを覚えられないのかね。
ヒステリックに反論するから面白がって湧いてくるんやし。
414 :03/09/24 21:19 ID:HlQthjYZ
411のIDが萌え。
415名無しさん:03/09/24 21:20 ID:0pM/VQEY
シュンスケメールキターーーー!!!!

PKは元チームメートだから自信を持って蹴ったみたいだね
なんかいつもと違う雰囲気だと思ったよ。
あと、バッジョのボールを持っていない存在感は凄いらしい。
オーラがあるって事なのかな?
416 :03/09/24 21:20 ID:oq07jXOG
アンチはたいてい試合見てないしいくらいっても無駄
放置汁
417 :03/09/24 21:20 ID:6QSmfiOX
8日チュニジア戦決定だと
チュニスってレッジョからだとローマ行くより近いんじゃないか?
レッジーナサポは来てほしいな
ま、レッジーナサポはレッジーナサポであってナカムラサポではないからな

あと欧州組み全員召集らしい
川口、鈴木、戸田も
418 :03/09/24 21:21 ID:tQG4YVoV
>>415
遅えよ!
419 :03/09/24 21:21 ID:y2ldl4fU
420 :03/09/24 21:22 ID:Uien4kuI
>>406
それが一番気になってる
421 :03/09/24 21:23 ID:7MOE1Hov
戸田、ジーコジャパンに呼ばれましたな。
422 :03/09/24 21:23 ID:HlQthjYZ
コッツァいなくなったら厳しいなー。
選手層薄いっつうのに!

チュニジアってそんなイタリアから近いの?知らなかった
アフリカじゃなかった?
423 :03/09/24 21:24 ID:6QSmfiOX
戸田とはいつ以来の対面だろ>茸
424 :03/09/24 21:24 ID:HlQthjYZ
ホンジュラスじゃない?>戸田
425 :03/09/24 21:24 ID:BZ55EGBw
戸田か嫌いなんだよね。
426 :03/09/24 21:24 ID:LSwvT0gi
>>412

それがファンタジスタの条件ならある程度活躍してたらファンタジスタになれそうだね。
シュンスケクラスのファンタジスタって誰がいるのかな??




427 :03/09/24 21:26 ID:oq07jXOG
北アフリカだよ>チュニジア

もう1試合はルーマニアで決まりかな?
やっと近いところに試合組んでもらえてよかったなー
428 :03/09/24 21:27 ID:JSrBt0ZL
試合に出れないんじゃ意味がない。戸田も藤田もちゃんと使えよジーコ
429 :03/09/24 21:27 ID:7v6fPejE
コッツァは内転筋だろ? 少し時間をかけねーと中途半端で復帰すると長引くよ
チームのためには完治してからのほうが
長いシーズンだからありがたいんだがな
430 :03/09/24 21:27 ID:vIFXt/ux
>>426
誰って言い出すとまた荒れるから言わないけど
ヨーロッパにはざらにいると思うよ。
茸そのものはまだその中の1人にすぎない。
431 :03/09/24 21:28 ID:Kp/iSR+R
アンチに対して伊東さんと言ってる人たちワロタ
もしやこれからのお決まり?
432 :03/09/24 21:28 ID:t89g83Ht
>>428
禿同。折角なんだし色々試してくれ。
(ジーコじゃ期待するだけ無駄だろうけどな)

でもとりあえずはユーベ戦の方が気になる。
433 :03/09/24 21:29 ID:bxWGkA43
イタリアも南部行くと、風景とか人もちょっと別大陸混じった感じになるよな
砂漠の砂が飛んで来て練習できなかったりとか、あったもんなぁ去年

ところで代表戦って2戦とも出るのか?
2組組むのか、またもや両方ベストでいきたがるのか、どっちだろう?
434 :03/09/24 21:30 ID:7v6fPejE
戸田はきついだろな、シーズン始まってから試合に出てねーしな
435 :03/09/24 21:30 ID:6QSmfiOX
>>422
シチリアからチュニジアは船で数時間
でもレッジョからチュニスに飛行機直行便出てるとは思われないから
ローマかミラノ行ってからと、結局1日がかりか
436 :03/09/24 21:32 ID:Uien4kuI
>>429
コッツァは本当にどっか悪かったのか
ならいいんだ、ちゃんと治せ
437 :03/09/24 21:32 ID:6QSmfiOX
>>433
チュニジア戦勝ったらそのままだろうな、ジーコなら
負けたらこれだけ呼んでるんだから、さすがにいじってくるだろ
438 :03/09/24 21:34 ID:t89g83Ht
>>433
そういや、去年はエトナ火山の噴火で、練習場に火山灰積もって
練習出来ない、なんて事もあったっけな。
439 :03/09/24 21:37 ID:LSwvT0gi
>>430

ざらにいるファンタジスタの一人か、、
ファンタジスタってバッジオやピクシーとか一部の特別な人の称号みたいなものだと思った
ざらにいるんだね
440 :03/09/24 21:39 ID:6QSmfiOX
コッツァとチュニジアと戸田とファンタジスタが錯綜している
441 :03/09/24 21:41 ID:Qa+LGbDc
>>436
何、まだ茸にスポンジ投げてコロンバに注意された
からって思ってた?
442 :03/09/24 21:43 ID:t89g83Ht
このごった煮感が茸スレならではだったりもする。

>>441
ヤバイ。今考えると相当笑えるネタだw
443 :03/09/24 21:53 ID:Uien4kuI
>>441
スポンジは十分楽しんだが、いくらなんでもあれを....。
最初に訳してくれた人がいつもの伊語の人っぽかったんで
コロンバとの件はもしやと思ってたのと
出れないという理由がはっきりとわからんかったもんで
444 :03/09/24 22:03 ID:N+cBy9JQ
スポンジはかなり楽しかった。
445 :03/09/24 22:07 ID:DdrF0sz6
まあ、なんだかんだ言いつつ過酷な環境で進化してると思う>茸。

発売中の「サッカーズ」シェフチェンコのインタビュー中に、
ロバノフスキがシェフチェンコに言った言葉として「一度イタリアで通用した選手は
世界中どこへ行っても通用するんだ」というのが紹介されている。
茸としてはリーガに行きたいだろうし、確かにその方が向いているとは思うが
ここで鍛えられたことは決して無駄にならないと思う。

ホントはもひとつ突然変異を起こしてスーパーマッシュルームになって欲しいんだが
そういうタイプじゃないんだよな。

446 :03/09/24 22:13 ID:xIlKxfvk
464 名前:えっ[sage] 投稿日:03/09/24 22:09 ID:clxSJRiL New!
サカマガは外人投稿者に原稿料嵩ませることで糊口を凌いでるけど、アンタ、今号ではイタリア記者
が構想する今週のベストイレブンみたいな企画でナカタがトップ下ですよ、トップ下。

もうサカマガは買いません!!
447 :03/09/24 22:16 ID:HlQthjYZ
>>446
いや、コンディション悪いにもかかわらずサカーageとガゼッタでベストイレブンに選ばれたので、このスレ的には腹一杯ですよ
448 :03/09/24 22:19 ID:7y03GCbb
トリビアの泉
石倉は批評家である
80へぇ(ププ

340 :  :03/09/24 20:15 ID:lY1P/ZqO
>>336
中田スレでも石倉さんに恨み持ってて個人スレまで立ってますが何か(w
449 :03/09/24 22:20 ID:lij9tpHf
>>448
誰も石倉が批評家だなんてどこにも書いていないでしょ?
もう少し自分の読解力を高めようよ!
伊東さんw
450 :03/09/24 22:24 ID:7y03GCbb
トリビアの泉
石倉の茸の記事は普通である。
90へぇ(藁

311 :  :03/09/24 19:49 ID:Km0ShCow
中田が好きすぎて、茸の方が点数高かったりするとプライド崩されて叩きたくなんのかな?
でもさー平等に両方に好意的に書くのが普通じゃんねぇww
451 :03/09/24 22:25 ID:lJ+oFwAQ
サカマガといい、中田信者って人格疑われるようなのが多いね。

中田可哀想。
452 :03/09/24 22:27 ID:LOHrFEip
>>450
いくら煽られてももうサッカーマガジンは購入しませんよw
453 :03/09/24 22:27 ID:oq07jXOG
ここで御厨登場↓
454 :03/09/24 22:28 ID:6QSmfiOX
サカマガネタアキタ
455 :03/09/24 22:28 ID:7y03GCbb
トリビアの泉
草加の中村信者はまともである。
93へぇ


451 :  :03/09/24 22:25 ID:lJ+oFwAQ
サカマガといい、中田信者って人格疑われるようなのが多いね。

中田可哀想。
456 :03/09/24 22:29 ID:oq07jXOG
アンチに分からないようなマニアックなレッジーナネタ話そうぜ
457 :03/09/24 22:29 ID:6QSmfiOX
>>453
申し訳ない
458進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/24 22:30 ID:5QWFWYyc
>>456
中村信者が一番にわかなわけだが。。
459 :03/09/24 22:32 ID:LOHrFEip
茸ヲタにおすすめの雑誌ってある?
ダイの方がいいよね?
460 :03/09/24 22:33 ID:6QSmfiOX
>>458
いや、最近のレッジーナネタに関してはアンチよりニワカではないと思うぞ
サッカーに関しては知らんが
461 :03/09/24 22:34 ID:LOHrFEip
>>460

とりあえず次からテンプレに追加すべきだと思う。
462進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/24 22:38 ID:5QWFWYyc
>>460
そうか?
この板のもとからの住人は中村移籍前からレッジーナの試合を見てる奴が結構いるぞ。
降格したシーズンなんか原絡みとかでこの板で結構盛り上がってたし。
463 :03/09/24 22:39 ID:Uien4kuI
>>461
それ、やめないか?
464名無しさん:03/09/24 22:48 ID:0pM/VQEY
最新FIFAランキング
1位:ブラジル
2位:フランス
3位:スペイン
4位:アルゼンチン
5位:メキシコ
6位:イングランド
7位:オランダ
8位:トルコ
9位:チェコ
9位:ドイツ
11位:アメリカ
12位:イタリア
13位:カメルーン
14位:アイルランド
14位:デンマーク
16位:ベルギー
17位:ポルトガル
18位:スウェーデン
19位:コスタリカ
20位:ルーマニア
22位:ウルグアイ
24位:日本 -1
28位:ロシア
30位:ナイジェリア
39位:韓国
45位:イラン
49位:サウジアラビア
62位:オーストラリア
465 :03/09/24 22:48 ID:oknBK1Ww
今日の夕方のフジTVのニュース番組で中村・中田ベストイレブン選出のニュースやってたよ
関西だから珍しくてビックリした
東京の方でもやってた?
466 :03/09/24 22:52 ID:+NCn1SUL
>>465
当方関西。マジ?みればよかった。
稲本のニュースはよくやる印象があるが
467 :03/09/24 23:07 ID:oknBK1Ww
>>466
マジ
ガゼッタの新聞が映されてたわ
いつもサッカー関連はスルーされる事が多いのに珍しいコッツァ
468 :03/09/24 23:08 ID:+NCn1SUL
>>466
そういえば俊輔2ゴールもやったな。
稲本しかやらないと思ってた。最近どうしたんだ?w
469_:03/09/24 23:11 ID:UHDHdS/R
見たよ。ベストイレブン。俊輔やったじゃん。
470 :03/09/24 23:40 ID:GAaDjCRH
御厨キボンヌ
471:03/09/24 23:44 ID:Od0I1IU3
<<464
メキシコ、ナイジェリア、豪がおかしい。
あとは、順当。
472 :03/09/24 23:44 ID:oq07jXOG
俺も
くそつまんねー某コテハンより御厨の方がマシだ
473 :03/09/24 23:45 ID:6QSmfiOX
>>462
“最近のレッジーナネタ”に3シーズン前のことが含まれるならなー



ガゼッタスタメン予想
1 Belardi
25 Jiranek
18 Sottil
14 Franceschini
3 Falsini
19 Tedesco
4 Baiocco
22 Mozart
10 Nakamura
17 Di Michele
8 Bonazzoli

テデスコ、マルチネス、パレデスの争いが激しい
バイオッコ、モザルトは不動となりつつある
474 :03/09/24 23:47 ID:r6BY7fQ7
>>462
そうだよな。タイービの怒涛の攻め上がりとか警備犬ファンのはなしとか、ディオニージ
好きの原の話とか。もっとすごいのは、原がUEFAカップの解説に行ってしまって、プ
レーオフ負けて、奇跡は起きなかった。というオチまである。
475 :03/09/24 23:56 ID:oq07jXOG
じゃ、レッジーナスレでやればいいじゃん
476 :03/09/25 00:02 ID:nb26ysuA
>>473
アレに読解力がないのはいつものことだし気にすんな。

テデスコ、マルチネス、パレデスの3人の中からなら
とりあえずはパレデスでいってほしいな。
エンポリ戦のテデスコも結構良かったが。
477 :03/09/25 00:19 ID:vcMN83bV
478 :03/09/25 00:22 ID:rLhBOnaA
テデスコは結構良かった
479 :03/09/25 00:24 ID:nWc9caVH
しかし俊輔がスタメンで使われることは一度しかなかった。
次節のユベントス戦、俊輔スタメンでレッジーナは嘘のようにボロ負けした・・・
↑前スレにあったこれの続きを良い方に考えてくれw
480 :03/09/25 00:25 ID:Eq3O9bJO
レッジーナも先発の選手を選ぶことが出来るくらい選手層が厚くなったか。
茸もチャンスをものにしろよ。
481 :03/09/25 00:28 ID:Eq3O9bJO
482進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/25 00:29 ID:IZqjYVWj
>>473
俺が言ってるのは、中村の応援はしてるけどレッジーナの応援なんかしてない、
中村ヲタなんかより、もとからこの板にいてレッジーナを知ってる奴の方が、
今でもレッジーナについて詳しいってことなんだが。。

大体最近のネタに関してにわかじゃないってどんな日本語だよ。
最近のネタってことはにわかってことなんじゃないの?w

>>474
この板には原好きが結構いてその影響か結構盛り上がったよな。
483 :03/09/25 00:30 ID:8oAqLgFm
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062200453/l50
★レッジーナ6★
進藤さんスレ違いです。こちらにどうぞ。
484 :03/09/25 00:36 ID:II+smn8g
>>481
既出ですよヽ(´ー`)ノ

>>482
はいはい、分かったよ
お前の方がレッジーナに詳しいんですね
とにかくお前は>>456の書き込みが気に食わなかっただけだろ?
あんくらいのレスいちいちつっかからないでスルーできないのかね
(書いたの俺だがw)
485 :03/09/25 00:37 ID:kT0xUjqU
まだ交渉中なのか!!
486 :03/09/25 00:38 ID:gZSHbhat
次スレのテンプレ少し変えてみますた。

前スレ
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね157
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064157676/-100
関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿&コテハン禁止
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
☆AAは目スレ -=・=-    -=・=- 52 で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063537385/
☆萌えネタは 魅惑のファンタジスタ中村俊輔17 で
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1062605432/
関連スレ
★レッジーナ6★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062200453/l50
【残留】コッツァ・ボナッツォーリ【救世主】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053743085/l50
デ ィ ミ ケ ー レ で す が 何 か ?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052226759/l50
≪注意事項≫
御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI が現れたら完全放置で。相手にするもまえも御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI です。
無駄にスレ潰しをする御厨や 進藤 ◆SINDFZiKCI へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
参考サイト コテハン前の御厨 (まだ中田ファンであることを隠さず煽っていた頃)
http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
487 :03/09/25 00:41 ID:UY5smXUe
>445
あーそれいい話だよな、泣けてくる>ロバノフスキー
茸だってまだまだ逝けるよ
488 :03/09/25 00:42 ID:un/xiyQB
サカマが買ってきた。
表紙は中田・・・
そして中田マンセー記事が続いて
俊輔のブレシア戦の記事はほんの僅か。

その記事の最後の締めくくりが
「PKを外して思わぬ戦犯になりかたた老雄バッジョにあって
中村にかけた見えない力。一介のファンタジスタと、その域を越える
カリスマとの違いなのだろうか・・・。」
489 :03/09/25 00:43 ID:nb26ysuA
>>486
それだとちょっと長すぎるなー
関連スレ部分はいらないんじゃね?
490 :03/09/25 00:44 ID:6iF7Z6vD
>>487
シェバにとってはあのロバノフスキーは、茸のじっちゃんかそれ以上だぜ。
491 :03/09/25 00:46 ID:gZSHbhat
>>489
すいません。なんかレッジーナスレや他選手のスレ落ちそうかなーと思って
テンプレに追加してしまった。スマソ

>>488
す・・・すごいっすね。
そこまでとは思わなかった。
買うならダイの方がいいですか?
492 :03/09/25 00:48 ID:IU+Zner+
>488
凄い悪意のある書き方だね。
ヲタだって、バッジョとくらべてどうこうなんて別に思ってないのにな。
大体バッジョと比べられる選手なんてそうおらんだろ。
むりにかこつけて貶めようとしてる。
493 :03/09/25 00:49 ID:gZSHbhat
前スレ
【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね157
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064157676/-100
関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿&コテハン禁止
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
☆AAは目スレ -=・=-    -=・=- 52 で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063537385/
☆萌えネタは 魅惑のファンタジスタ中村俊輔17 で
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1062605432/
レッジーナに関する話題は★レッジーナ6★ で
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062200453/l50
≪注意事項≫
御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI が現れたら完全放置で。相手にするもまえも御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI です。
無駄にスレ潰しをする御厨や 進藤 ◆SINDFZiKCI へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
参考サイト コテハン前の御厨 (まだ中田ファンであることを隠さず煽っていた頃)
http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html

こんなんでダメですか?
494 :03/09/25 00:49 ID:II+smn8g
レッジーナスレ付け加えるのに賛成でつ>テンプレ
495 :03/09/25 00:50 ID:gZSHbhat
>>492
でもガゼッタやイタリアのマスコミすらも微妙にバッジョと比較して煽ってたようだから
何とも言えんわ(wまぁバッジョに対する皮肉が大きいのかもしれないけどな
496 :03/09/25 00:54 ID:kxoqoKr5
サカマガの記事ってもしかしてイタリアのマスゴミ評に腹立てたサカダイの編集長が書かせたんじゃないの?
俊輔の方が評価高かったようだし。
497 :03/09/25 00:55 ID:kxoqoKr5
ごめん。サカマガの編集長さんの間違い(w
498 :03/09/25 00:55 ID:LCV12BzZ
>>488
買わんでいい、だがサンクス

>>491
ディミスレは見張っているけど、一向に落ちそうにならず
499 :03/09/25 00:55 ID:nb26ysuA
まぁ、メディアがハタからどう言おうと、どうでもええやん。
中村本人のあのメッセージが全てだろ。
バッジョと同じピッチレベルに立って、プレーをその目で見て
色々なものを得られたであろう事が大きいわけだし。

>>493
グッジョブ。
500 :03/09/25 00:57 ID:SD8sghcA
明日のフッティバルはどうだろう。マガみてーだったら泣くよ。
501 :03/09/25 00:59 ID:RrEBbmvV
皮肉でもなんでもイタリアでファンタジスタって言われる方が嬉しいー
502進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/25 00:59 ID:IZqjYVWj
気違いID:gZSHbhatは死んでください。
503 :03/09/25 01:00 ID:3IGw9pNb
>>495
そもそも東洋のバッジョの触込みで宣伝したのはレッジーナ側で
移籍記者会見がそのはじまりだからさ
504 :03/09/25 01:01 ID:/lh9YPIz
しかしサッカーオタクの茸にとって、あんな間近でバッジョのプレー見れるなんて、たまんねーだろうな
505 :03/09/25 01:01 ID:IU+Zner+
伊紙がバッジョーVs中村みたいなので盛り上げるのもある意味理解できん。
だって、バッジョってイタリアの英雄だろ?キャリアが違いすぎるよ。
まあ、フォーティの策略大当たりってとこか。
そいでもって、ブレシア戦にかぎってFK決めるのも何かの縁なのか。
他の試合より、インパクト強いよね。
506 :03/09/25 01:03 ID:RrEBbmvV
ただでさえスタベンかスタメンかわからない状態で坂マガの記事読んで鬱になったのは確か。
でもどんだけ貶されても俊輔応援するスタンスには変わりない。
507 :03/09/25 01:04 ID:j1BM/J6e
キャリア無視して比べてるんじゃないの?
508 :03/09/25 01:04 ID:700V3c3B
本気で盛り上がってるのかね。
バッジョと比較した選手がレッジーナでレギュラーとれなくて
なんらおかしいと思わんのか。わけわからん。
509 :03/09/25 01:05 ID:RrEBbmvV
イタリアだって、そんなマジでvsで盛り上げてるわけじゃないっつうのによ。(w
10番同士だったから、ってことじゃね?
んでも、まるで負けことに関してああいう書き方はどうかと思うがな>坂マガ
正直あの雑誌もう二度と買わんとおもたよ
510 :03/09/25 01:06 ID:KYtWliL0
イタリアマスコミは、良くないときの叩き方もすごいから
バッジォにあてつける意味合いもあると思う>茸比較。

けど知り合いのイタリア人によれば、かたいディフェンスのセリエだからこそ
ファンタジスタの価値は高いのだ、ということで、茸のプレーはそれなりに
評価されているのだそうです。少なくとも労働者タイプの選手とは一線を画すと
思われてるらしい。
511  :03/09/25 01:06 ID:tXDT03fJ
本気で盛り上がってないんじゃないの。
ギャグみたいなスタンスで読むものじゃないかな。
512 :03/09/25 01:10 ID:UY5smXUe
向こうの人間からしたら日本人が良く頑張ってるなァ〜
てくらいで余裕なんだろうなと思うが、
それにしてもサカマガのは悪意が垣間見れるな。読んだこともないんだけどさ
513 :03/09/25 01:11 ID:IU+Zner+
何かで読んだ。たいてい吸い取り掃除機みたいな選手ばっかなんだけど、
イタリア人はファンタジスタ大好きなんだよね。絶滅寸前の希少価値。
でも、ヤナギについても思うけど結構好意的だね。イタリアマスコミ。
プレミアなんてエグそう。ベッカム(もうおらんけど)VS俊輔なんて絶対いわんよ。

514 :03/09/25 01:11 ID:RrEBbmvV
漏れもバッジョに対する宛てつけと思ったがな。

正直サカマガにはビビったが。
日本人がああいう書き方するんだから、海外マスゴミに叩かれてもなんてことはないな
515 :03/09/25 01:11 ID:ihoRE/0v
労働者タイプの選手が悪い?全然悪くない。
516 :03/09/25 01:14 ID:kT0xUjqU
別に悪いとは言ってないじゃんか
517 :03/09/25 01:15 ID:kW5/Vlrq
>労働者タイプの選手

中田ヒダさんのことですね。
518 :03/09/25 01:16 ID:2wHpfqmf
>>508
まーレッジーナは特殊なイタリアの中でも
さらに特殊な部類だからな・・・
レギュラー云いだけで選手の価値を決めるのもどうかと思うな。
519 :03/09/25 01:18 ID:/lh9YPIz
>>517
イタリアでは中田さんの分類はエレガントタイプです
520 :03/09/25 01:18 ID:RrEBbmvV
まあ、俺は今度からたとえ俊輔表紙でもサカマガは買わんようにするよ。
1つ言いたいのは、こんな状態で良かった時くらいああいう書き方やめて欲しかったってだけだ。
それに次節もスタベンと思とるしな。
521 :03/09/25 01:23 ID:ZVNdXkiH
(`〜´)の記事は酒代だっけ?今週も酒代だけかっとこ。
前のほうで話題になってたけど伊東編集長の雑誌うちの近くの本屋で
まじで年末以降残るようになった。自分も不買運動してたけど
他にもいて嬉しかった
522 :03/09/25 01:25 ID:/ZDIZBqT
サカマガの方が入荷数が多い
523 :03/09/25 01:27 ID:RrEBbmvV
>>522
それはわかってる(w
ま、俊輔ヲタが買わなくなった位大して部数には響かんよ
524 :03/09/25 01:27 ID:/lh9YPIz
そう、サカダイは気を抜いてると金曜日あたりには書店から消えている
525 :03/09/25 01:28 ID:ZVNdXkiH
(´・ω・`)
526 :03/09/25 01:38 ID:PZj6Ee4L
一介のファンタジスタかよ・・・さすがにイタイな
一介っつう言葉をファンタジスタにつなげるかよ!
527_:03/09/25 01:46 ID:PwafJGma
まあ何というか、バッジョスレ住人からしたらこれだけ盛り上がれる話題がある俊輔はうらやましいよ。
マスコミと違って、スレがバッジョについて落ち着きすぎ。
もはや奇跡の復活とかスーパーゴールとか代表復帰以外では盛り上がらんもん。
PK外してもまったりしている選手、チームスレなんてうちだけだ・・・
528 :03/09/25 01:47 ID:S+idP2Fq
しかし俊輔がスタメンで使われることは一度しかなかった。
次節のユベントス戦、俊輔スタメンでレッジーナは嘘のようにボロ負けした・・・かのようにみえた。

だが、後半20分、レッジーナがFKのチャンスを得る。

そこからが奇跡のシナリオの始まりだった。
529 :03/09/25 01:53 ID:XQZmGpZ/
しかし俊輔がスタメンで使われることは一度しかなかった。
次節のユベントス戦、俊輔スタメンでレッジーナは嘘のようにボロ負けした・・・かのようにみえた。

だが、そのホームでのユベントス戦の後半20分、レッジーナがFKのチャンスを得る。

そこからが奇跡のシナリオの始まりだった。

530 :03/09/25 01:55 ID:kT0xUjqU
お前ら、ムカツクなら実際に抗議しちまえ
アクションを起こせ!
531 :03/09/25 01:56 ID:XQZmGpZ/
抗議っつっても買わないことくらいしかできない。
サカダイを買うとか
532 :03/09/25 01:58 ID:nb26ysuA
>>530
面倒臭いからやだよ。
533 :03/09/25 01:58 ID:ZVNdXkiH
>>528-529その続きがみたい
534 :03/09/25 01:59 ID:PZj6Ee4L
まず、誰が書いているかだよな、記名ねーだろ?>サカマガ
記名記事で書け、って抗議すれば内容変わるかもな
535 :03/09/25 02:01 ID:XQZmGpZ/
後半20分レッジーナが得たFK。
FKキッカ-を任せられたのは、中村俊輔。

中村のFKは、ブッフォンの手を掠め、ゴールの右隅に吸い込まれ、ゴールネットを揺らした。

536 :03/09/25 02:03 ID:XQZmGpZ/
記名なかったの?なら伊東が書いたんだったりして。
537 :03/09/25 02:10 ID:PZj6Ee4L
もしもバッジョがPKもFKも決めていて、茸が両方はずしていていたら
どこまで書かれてしまっただろう・・・・・
538 :03/09/25 02:11 ID:ZVNdXkiH
>>535(・∀・)イイ!!
539つづき:03/09/25 02:12 ID:II+smn8g
試合終了
スコアは レッジーナ1-6ユベントス・・・

茸の伝説はここから始まる
540 :03/09/25 02:18 ID:nb26ysuA
あんま妄想書き並べてると朝起きてきたアンチがうるさいんで
そこまでにしときや。
541 :03/09/25 02:18 ID:II+smn8g
ハーイ
542 :03/09/25 02:20 ID:XQZmGpZ/
試合終了・・・かと思われたが、

まだレッジーナの快進撃は終わっていなかった。

中村の起死回生のFKが決まり、2-1
点差は1点に縮まった。

このFKでの1点が試合の流れを変える。
レッジーナサポの大声援を背に受け、レッジーナ猛攻。
そして、その5分後、中村の左足から放たれた絶妙のクロス。
それをFWボナッツオーリが頭にピタリと合わせる。

そのボールはまたしてもゴールネットを揺らした。
543 :03/09/25 02:22 ID:XQZmGpZ/

そしてそのまま試合終了。
2-2の引き分け。

中村はスタメン定着に大きく前進した。
544進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/25 02:23 ID:IZqjYVWj
2-2と同点に追いついた直後、自陣ゴール前で中村がミスからあっさりボールを奪われ
そのままゴールされ3-2

試合終了。
545  :03/09/25 02:23 ID:GyIm99a4
久々に海外サカ板に来たけど茸スレは相変わらずだな。進藤も御厨も居るし。
去年の今頃はお気楽大学生でかなり暇で悩みなんて何一つなくて茸のことや
サッカーのことばっかに真剣になっててマジで進藤や御厨にムカついたりしてた。

社会にでてどうでもよくなってたよ。
昔に返りたい。
546 :03/09/25 02:26 ID:XQZmGpZ/
そういうわけで中村のミスで3-2と妄想した中村俊輔アンチの進藤ちゃんでしたが
その予想は見事に外れ、2-2の引き分けで俊輔はMOMに選ばれましたとさ。

ちゃんちゃん。
547 :03/09/25 02:27 ID:CsqvGX3p
>>545
社会人でも俊輔応援お願いします
548 :03/09/25 02:28 ID:ZVNdXkiH
>>546めでたしめでたし
549 :03/09/25 02:31 ID:v3gTLW7Y
>>545

ええ話やな〜

自分は社会で戦った疲れを癒しに・・・
ですが、あんまり癒されてない。
550 :03/09/25 02:31 ID:nb26ysuA
>>545
社会人1年目ってのはみんな大変なもんだ。
段々慣れて要領を得てくれば、肩の力の抜きどころも見えてくるもんさ。
まぁ、がんばれよ。
551 :03/09/25 02:32 ID:II+smn8g
>>545
そんな悲しいこと言うなよ
お前はいつまでも茸スレの住人だよ
552進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/25 02:33 ID:IZqjYVWj
>>545
カエレ(゚∀゚)
553 :03/09/25 02:38 ID:B7n0VvDP
ユーベも引き分け。そしてその次も…
全試合引き分けだったら降格する??
554 :03/09/25 02:38 ID:lsIOyWuM
進藤はなんだかんだでsageてんだね
ところでおいらのとこでは雪国まいたけのCMがゴーヒロミの使いまわし
なんだがおまいらんとこどーよ
555 :03/09/25 02:40 ID:ZVNdXkiH
>>553
34pじゃする
556進藤 ◆SINDFZiKCI :03/09/25 02:41 ID:IZqjYVWj
>>552
お前な、セリエAの残留のボーダーが40ってことぐらい知っておけ。
全試合引き分けなら勝ち点34

昨シーズンは38でアタランタが降格

かなりの確率で降格
557 :03/09/25 02:44 ID:v3gTLW7Y
≪注意事項≫
御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI が現れたら完全放置で。相手にするもまえも御厨 房、 進藤 ◆SINDFZiKCI です。
無駄にスレ潰しをする御厨や 進藤 ◆SINDFZiKCI へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
558 :03/09/25 02:46 ID:1FZVYYLe
ガゼッタのスタメン予想、ベラルディ帰ってきてんだ
559 :03/09/25 02:50 ID:B7n0VvDP
>>554
なんで雪国まいたけ?茸つながり?
ちなみに、あのCMで株価高騰してたぞ。
560 :03/09/25 02:51 ID:jCiK6eIQ
>>545
ガンバレ。
茸も頑張っている。
561 :03/09/25 02:51 ID:Qzha+a7p
いいじゃん、層化パワーで散々マンセーしてもらってるんだから
雑誌なんて読んでる人少ないし
一般人の人も見てるテレビでの扱いのは良いんだから
スーパーサッカーであれだけの扱いを受けてるほうが
イメージ的に良い
CMもたくさん出てる訳だし。

562 :03/09/25 02:52 ID:DeoBkmtt
コッツアは怪我治ったのかな?
サブに名前が載ってる。
563 :03/09/25 02:58 ID:kT0xUjqU
>>545
ええっ?今の俺はまさしくそれだよ
社会に出る寸前のお気楽大学生ですがガクガクブルブル
564 :03/09/25 02:59 ID:1FZVYYLe
>>562
まだみたいな感じで載ってんね
今日は不在だったよう
565 :03/09/25 03:02 ID:DeoBkmtt
>>564
俊輔スタメンかまだ分からないという感じかな。
コッツアの怪我早く治ってほしいけど、スタメンは譲れない…。
566 :03/09/25 03:03 ID:NTvQ1CmQ
どうなんかなー。やっぱ守備がダメって思われてる限り永遠にスタメンになれないんだよな
567 :03/09/25 03:39 ID:S5SOYdaL
フィジカルの強さとか、守備の巧さって
全然改善されてねえよな・・・・
もうちっとなんとかしてくれよ。

技術というより、もっと寄せる時に
必死に走れといいたいなぁ。フラフラ寄っていっても
取る気ないだろうし、相手も怖かねーだろ、と。
568 :03/09/25 03:42 ID:AgyIEaNj
>この選手は日本のサッカーファンたちより韓国のサッカーファンたちの間でもっと人気があるようです-_-;
てニダーさんが言ってるんだが、本当なのかね・・・

法則だけは勘弁
569 :03/09/25 03:48 ID:JtoohEK1
>>567
そうなんだよなぁ〜
茸の守備は、はなから取る気ありませんよぉーって近寄るのが良くない。
近寄っても絶対足を出さない・ショルダーもしない。
ここが改善されればもっと必要とされるんだろうが・・・・・
570 :03/09/25 03:51 ID:ZVNdXkiH
>>568
キムコの法則の方が強いから無問題
571 :03/09/25 07:22 ID:GVH2hj0B
中村が糞クラブでスタメン争いしてる間に小野ちんはバルサ入りですか・・。
まさにウサギと亀だね・・。
そのウサギも最初ですらあまりリードできないダメなウサギだけどww
572 :03/09/25 07:26 ID:mRYsEG78
バルサ入り決まってないよ。興味あると言っただけ。
本格的に日本進出狙うと言った。
573 :03/09/25 07:29 ID:p8PgXe7i
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/25/07.html
K君ちゃんとソース貼ってあげないとダメだよ。
中田斧はあるのに俊輔の名前だけ出てないね。
574f:03/09/25 07:36 ID:JB7e2vHH
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
Mr・ビーンが糞スレを見回りにこられました。
575 :03/09/25 07:38 ID:PYMlcxsm
 「本当に驚いている。コイツは気に入ったよ。今までナカタやナカムラのプレーを見てきた。
技術面ではナカムラが一番だが、コンスタントな動きと頭のよさ、それに闘志という面で、ヤナギサワが3人のなかで一番いい選手だ」

 ドッセーナ氏はボローニャなどを経て88年サンプ入り。3年連続で全試合出場しイタリア代表にも選ばれた。
90−91年シーズンには、MFマンチーニ(現ラツィオ監督)やトニーニョ・セレーゾ(現鹿島監督)とともに中盤を形成。
スクデット(優勝盾)獲得の原動力となっている。そんな伝説の男が、
パルマMF中田英寿、レッジーナMF中村俊輔より「ヤナが上」と断じたのだ。

576 :03/09/25 08:26 ID:yBV4Bee3
 レジーナMF中村が“全快モード”に入った。
23日の午後練習ではミニゲームで4得点を挙げ、ドンピシャのパスを次々と送った。
相手を鮮やかに抜き去ってのゴールには同僚からも「ブラボー!」と感嘆の声が上がるほど。
−中略-
コロンバ監督は「これまでイタリアと日本を往復した移動の連続で、いい状態を維持できなかった。
だが、ブレシア戦は非常にポジティブだった。今はすごくいい」と評価した。
24日付のコリエレ・デロ・スポルト紙は「これが本当の中村」と大きな見出しで、ユベントス戦のキーマンになると報道。
ローマでの治療から戻ったライバルMFコッツァから激励も受け、王者撃退へ気合が入ってきた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/09/25/03.html


レッジーナの日本代表MF中村俊輔(25)が27日のホームでのユベントス戦(午後6時=日本時間28日午前1時)で2試合連続での先発出場が確実になった。
同ポジションで負傷中のMFコッツァは24日も練習を欠席。
ユベントス戦には間に合わない見込みとなった。
24日付コリエレ・デロ・スポルト紙はブレシア戦(21日)での中村を「コッツァの穴を埋めて、バッジョの前で活躍。
これが本当の中村だ」と絶賛。コロンバ監督も「中村とコッツァの起用はコンディションのよさで決める」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/
577 :03/09/25 09:31 ID:25K45sDb
>>576
ん〜、もうマスコミには騙されんぞ〜

コッツァが戻ってきているという点、二人のうちいい方を選ぶ、という
監督の言葉、相手がユーベ・・・・

でも期待してしまう哀しいサポの性・・・
578 :03/09/25 10:14 ID:gELmX1XT
>>575
まったく関係ない、リップサービスの必要のないドッセーナ氏とやらに
技術面ではナカムラが一番だと言ってもらうほうが嬉しいかもね
579 :03/09/25 10:22 ID:2OHrySUD
実効性のない技術の事を言っていたという罠
580 :03/09/25 10:44 ID:JIWAyiiX
>中村とコッツァの起用はコンディションのよさで決める

ってことはやっとコッツァと同列にみてもらったってことじ
ゃないの?
コッツァと俊輔、調子のいい方をスタメンで起用するという
のなら今後はスタメンの機会が増えそうだ。
581 :03/09/25 10:53 ID:f25cIEQb
>>576
何故大事なところを略す

捻挫していた右足首の状態も上向き「もう大丈夫だと思うよ」と
笑顔をのぞかせた。
582 :03/09/25 10:57 ID:0XQvg1TR
前半中村、後半コッツァで良い
583 :03/09/25 11:23 ID:XPzoKZFY
連続してとにかく結果を残さなきゃいけない試合で
ホームとはいえユベントスだもんなー
ブレシア戦だって、3アシストのバッジョが復帰してなければレッジーナ勝ってたろ
よりにもよってレッジーナ戦での復帰
584 :03/09/25 11:33 ID:Eq3O9bJO
>>583
その代わりユーベ戦なら負けたとしてもとにかく点に絡めばかなりの評価を得られる
585 :03/09/25 11:36 ID:XPzoKZFY
>>584
そうかも知れないが、茸が勝利に導いてほしいよ
586*:03/09/25 11:42 ID:TaUbjpNr
http://www.sonymagazines.jp/mag/footival.html
いいじゃん!買いにいくぞーーー
587 :03/09/25 11:42 ID:XPzoKZFY
しかし、ミニゲームではむちゃくちゃボール回ってきてそうだな、
本番と違って
588 :03/09/25 11:45 ID:IljrIrjw
>>578
そんなに嬉しいかなあ?
だって俊輔って流れの中からゴールできないでしょ。
ほら、ちょうどパルマの10番と同じ匂いがするんだよね俊輔って。
俊輔もモル何とかという選手も、
『はいはい、よくできました。それで?』っていうプレーが多すぎるんだよね。

589 :03/09/25 11:47 ID:epPwaUrP
>>588
モルフェオ?
モルフェオは流れの中でゴール決めれるぞ。
590 :03/09/25 11:50 ID:Ydd+jijj
パサータイプのトップ下は決定的なパスをだせればいいと思うんだが、
まあ流れの中でゴールもそりゃ大切だと思うけどさ。
591 :03/09/25 11:50 ID:Eq3O9bJO
>>588
モルフェオ?
モルフェオはFK決めることが出来ないぞ。
592 :03/09/25 11:52 ID:IljrIrjw
>>589
そうなの?モルフェオスマソ、
それじゃ俊輔とそっくりなのはパルマ時代のオルテガだね。
593 :03/09/25 12:16 ID:epPwaUrP
そんなこと言ったら、去年のルイコスタはノーゴールだぜ?
594 :03/09/25 12:20 ID:IljrIrjw
>>593
CLでアシスト連発したから許します。
595 :03/09/25 12:22 ID:TD5/NQqS
ま、今年は流れからのゴールも目標だから、見守ろうぜ
しかしセリエはMFがゴールを上げるのは難しいリーグだよね
同じ10番でもトッティやバッジョ、アレックスのように
イタリア人選手はさすがFWポジだもんな
そのあたりにリーガとの違いを感じるよね
とにかくチャンスメークをいっぱいすりゃあ、
自分にも決定的シュートシーンが訪れる、
そんときにはずさないことだね
596 :03/09/25 12:24 ID:+dwXPopR
テレビのハイライトだけ見てたら茸って別のスポーツやっているみたいだね
597 :03/09/25 12:29 ID:epPwaUrP
>>596
何よ?w
598 :03/09/25 12:31 ID:TD5/NQqS
>>592
オルテガはセリエAで、流れからのゴールはけっこう決めてるぜ
599  :03/09/25 12:34 ID:+dwXPopR
>>597

キックインターゲットだったけ??

FK、CK、PKとこればっかだからね
600 :03/09/25 12:34 ID:NbGDoUcI
フジで中村俊介キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
601 :03/09/25 12:35 ID:JIWAyiiX
でも監督は茸に厳しくしつけてほしいね。
このままではずっと怠け者のままだ。
体を張らない、走らない、言い訳ばかりする。
こんなんじゃ誰も使う気にならないと思う。

602 :03/09/25 12:35 ID:SjFpU2ZQ
茸の欠点=継続性=1シーズンにFK2回しか決められない

FK決める回数を増やすことなんてむりぽ
603 :03/09/25 12:36 ID:+dwXPopR
シュンスケが日本人じゃなかったら誰もしらんだろうだ。こんなショボイ選手
604 :03/09/25 12:41 ID:JIWAyiiX
602 :  :03/09/25 12:35 ID:SjFpU2ZQ
茸の欠点=継続性=1シーズンにFK2回しか決められない

FK決める回数を増やすことなんてむりぽ





( ´,_ゝ`)プッ
605 :03/09/25 12:43 ID:fJyeyRlE
ID変えても同じ人間がやってるってわかるのにどーしてID変えるんでちゅか?
606 :03/09/25 12:49 ID:paaF73yq
ナビスコ組みは試合の翌日たって、ルーマニア戦の前日ついてすぐ試合じゃ大変だから召集しない
って毎回呼び戻される欧州組みは何なんだよ
607 :03/09/25 12:58 ID:NbGDoUcI
>>605
ダイヤル回線だから
608 :03/09/25 12:58 ID:SjFpU2ZQ
outrage
609 :03/09/25 13:03 ID:JIWAyiiX
ローマでの治療から戻ったライバルMFコッツァから激
励も受け、王者撃退へ気合が入ってきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000007-spn-spo


610 :03/09/25 13:03 ID:Eq3O9bJO
御厨 comitted outrages on women last night.
611 :03/09/25 13:06 ID:9Nc8MnKe
欧州組みはレギュラーだから、とにかく試合に間に合えばいい。
ナビスコ組みはDF以外控えが多く、紅白戦要員としてもアテにできない。
宮本がいればなんとかとおもったんだろうけど、ヤバイな。
612 :03/09/25 13:08 ID:PKIgwJ2e
チュニスは近いらしいから楽でいいんじゃないですか?
あ、でもルーマニアが・・・
613 :03/09/25 13:10 ID:YTXRzvKb
まぁ、相手が弱くないと力が発揮できない香具師が
10番背負ってる代表なんてお先真っ暗だけどな
614 :03/09/25 13:10 ID:KYtWliL0
>>606
だよねえ。
前日ついてすぐ試合、ってあったよな?>欧州組。
この前のオールスター偏重といい、なんかおかしくねえか?
615 :03/09/25 13:15 ID:9Nc8MnKe
ジーコが海外厨なのは今更だろ。
もし俊輔が今頃マリノスにいても代表レギュラーにしたのか、ちょっと興味ある。
多分、したと思うけど。
616 :03/09/25 13:19 ID:j1BM/J6e
色々な雑誌立ち読みしてきた
今年は期待できそうな感じだね
自分の力もここで言われているようなこともよくわかってるみたいだし
着実に成長してるみたい
617 :03/09/25 13:23 ID:9Nc8MnKe
よく中村は弱い相手だけとかいうヤツがいるが、
その場合の活躍が目覚しいから目立つだけであって、
弱い相手でもたいして活躍できない選手はいくらでもいる。
大体、強い相手に活躍できるやつなんて日本にいるのかよ。
チーム全体のもんだいだろ。だから、強豪なんだよ。
サンドニの中田は良かったが、この前のアル戦みたとこでは
一人では何にもできんことがわかったし。

618 :03/09/25 13:31 ID:qkdU30tP
コッツァ頑張れ
619 :03/09/25 13:33 ID:PKIgwJ2e
>>617
まあ小野か中村どっちかいないと心細いね
620 :03/09/25 13:33 ID:JIWAyiiX
>>617
サカマガでは中田を独りにするな、つまり周りが
足を引っ張っているから活躍できないみたいな
ニュアンスだったな。
621 :03/09/25 13:36 ID:PKIgwJ2e
サカマガは放置だろ。
中田を愛するあまりか中村が嫌いなあまりか氏欄が平等に見れないのは証明されたわけだし。
茸ヲタはサカマガだけは信用しない。
622_:03/09/25 13:38 ID:d2fyz7ZC
編集長が編集長だからな。。
623 :03/09/25 13:42 ID:+KqGQMG0
醜いな・・・
624 :03/09/25 13:44 ID:JZOiWm99
金輪際サカマガは買わない。
625 :03/09/25 13:47 ID:7dHISpZ/
ま、強いチーム相手に活躍する日本人がいれば移籍したんだろう。もっといいチームへ。
チームが負けても注目されて話題になるよ。

中村は一試合でも多く出て欲しいね。体が持つかわからないが。
これを克服して欲しい。
62617番:03/09/25 13:55 ID:plpToPWm
あいかわらず2chは最低ですね。
627 :03/09/25 14:01 ID:KYtWliL0
確かに最近のサカマガはおかしいね。
「んん?」と思うことが多くなった。
前は無条件で買ってたが、最近はサカダイと見比べてから買う。
どっちも買わない週が増えたよ。
628 :03/09/25 14:29 ID:l8tADnTk
どっちも買わない週が増えたよ。
そしてスポーツ新聞のマンセー記事だけを見て
スンタンが一流選手と勘違いする茸ヲタなのでした。
629 :03/09/25 14:30 ID:VAXigb0F
なんか今日変なのが多いね
630  :03/09/25 14:46 ID:fZO8YdfA
基地外小野信者が前回の試合で落ち込んでまた茸にやつあたりか。
631 :03/09/25 14:52 ID:ognw54Mc
>>629
小野にバルサの噂が出たんで基地外小野信者が調子に乗っているんだろう。
まあ明らかに噂のまま終わると思うが。
632 :03/09/25 14:56 ID:fZO8YdfA
セリエAの選手とオランダでも活躍できない斧を比較するとはww

こんな選手がバルサにいけると思ってんのかねww?
633 :03/09/25 15:08 ID:fZO8YdfA
斧はバルサに逝けばいいのになww

スタベンと言う現実が見れるからなw
634 :03/09/25 15:11 ID:7dHISpZ/
中村だって行けないよ。そんなに攻めるなw
まぁ、確かに決まったかのように言う信者はウザいけど。
635 :03/09/25 15:15 ID:fZO8YdfA
>>634
>中村だって行けないよ。そんなに攻めるなw

 そんな事わかってる

だが斧も強豪リーグへ逝けば本当の実力がわかるからな。
今までみたいに「斧は天才、世界1」なんて軽軽しく言えなくなるだろうからなww。
636 :03/09/25 15:16 ID:VAXigb0F
age煽り氏ね
637 :03/09/25 15:20 ID:VAXigb0F
レッジーナスレにあったので貼っておきます
次土曜だったのか・・・羽中田だし・・・

レッジーナ vs ユベントス
解説:羽中田昌  実況:北川義隆
(1) 9/27(土) 生中継 24:55 Ch.180
パーフェクト チョイス
(2) 9/28(日) 再放送 07:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(3) 9/28(日) 再放送 15:00 Ch.185
パーフェクト チョイス
(4) 9/29(月) 再放送 22:00 Ch.184
パーフェクト チョイス
(5) 10/2(木) 再放送 17:30 Ch.185
パーフェクト チョイス
638 :03/09/25 15:22 ID:Eq3O9bJO
以後放置

964 :   :03/09/25 14:54 ID:fZO8YdfA
小野チンとか言ってる時点で基地外ww


いつまでオランダでやってんだかww
966 :  :03/09/25 14:58 ID:fZO8YdfA
小野はオランダでトップ下は無理でしたかww。

トルシエ時代からトップ下の選手じゃないことはわかっていたはず。

基地外小野信者の妄想が トップ下の選手と思っているだけですよww
639 :03/09/25 15:32 ID:92YIqb6j
はちゅうだ いやな悪寒がする・・
640627:03/09/25 15:35 ID:KYtWliL0
変なのが増えたなあ。ほんと。
641 :03/09/25 15:36 ID:paaF73yq
お、ハチュウか、久しぶりだな
去年頭は中田パルマとの相性悪さに、
ハチュウがやるからレッジーナが負けるんだなんて便乗してたが、ただ単にレッジーナが弱いだけだったなw
後半の連勝の時やたらハチュウで、最後の方ハチュウが少なくなってちょと寂しかったりして
今年はどうなることやら
ハチュウと北川じゃ内容しだいでは平気で叩かれそうだが
馬鹿みたいなマンセー実況&解説よりか遥かにマシだ
ディナターレも絶対に出て来ないだろうしw
642 :03/09/25 15:48 ID:nhah3YTC
こないだの奴はボナの顔を知らなかったんだろうか?
643 :03/09/25 15:52 ID:NsP2iEU7
次は実況北川か・・・ホッ
644 :03/09/25 16:02 ID:NsP2iEU7
フッチバルはギャル以外でも読む価値ある何か載ってるかいな?
645 :03/09/25 16:16 ID:JIWAyiiX
得点力のあるFWさえいればコッツァなんていらないんだよ。
本物のディナターレとってこいや。
646 :03/09/25 16:20 ID:JIWAyiiX
age忘れた
647 :03/09/25 17:36 ID:9bXhImKN
>>638
いやここ茸スレだしw
小野スレなら放置でもいいけど。
648 :03/09/25 17:39 ID:NGqIHzof
サカマガもダイも次号は俊輔大きく扱うと見た
折込ポスターも藤田と俊輔の気がする
649 :03/09/25 17:41 ID:9xR2W76A
マガの話はもういいよ
650 :03/09/25 17:46 ID:q7KZfB91
土曜日のカラブリア地方の天候。
金曜から所により雷雨らしい。
日曜は完全に雷雨らしい。
土曜で良かったかも。
気温は21−22だと思われる。
まあ、湿度は高いだろう。
あくまで2日後の予報なんであんまり正確ではないだろうが、
参考までに。
651 :03/09/25 17:47 ID:q7KZfB91
書き忘れていたが、
土曜日も金曜と同じ。
652_:03/09/25 18:10 ID:2LzPgtJz
まだfootval買ってない。かいに行かないと。。。!!
653 :03/09/25 18:10 ID:q7KZfB91
メシナの天候を見てみたが、
土曜の午後から雷雨だそうだ。
雷雨でも試合をやるのかは知らない。
654 :03/09/25 18:12 ID:U83SSULj
今からフッティバル買いにいこう。
スンスケ以外に気になる選手もいる
655 :03/09/25 18:12 ID:q7KZfB91
雷雨というか雷嵐らしい(w
656 :03/09/25 18:51 ID:/zkU95ct
フッティバル読んだ
ヲタ女向けのぬるい質問かと思ってたけど、
インタビューは至って真面目な内容だった
なかなか良かったよ
657アラカワ:03/09/25 18:51 ID:tjJZa01a
フットボール 日本のインタブ、いいよ!
―珍しく激しい口調で答えた。
「日本で今最高にもらってるのって楢崎さをの1億円だっけ?確に今のオレはそれより随分少ないよ。でもさ、日本はさ、それ以上がある?
ここはそれ以上がいくらでもあるんだよ。
プレーもそうだけど、すごいやつはすごい。― 安心感のなかじゃ絶対伸びないよ!」
658 :03/09/25 18:58 ID:7r2AmC9z
再放送やってる
もうすぐディミケーレへのダイレクトループパス
659 :03/09/25 19:06 ID:EXB81Mun
footivalの俊輔インタビューは藤沼氏が担当しているので安心して読めます。
確か藤沼氏はサカダイのマリノス担当を長くやっていて、最近磐田になった
んだっけ??
660 :03/09/25 19:30 ID:KGp/5RoL
>>657
そのインタビューすごくいいね
生ぬるいしょぼいリーグのJリーグにいつまでいたって絶対に伸びないし
やるきないからなやってる奴ら
Jリーグを見てて、むかつよ。
661 :03/09/25 19:34 ID:Q/8VWhvA
藤沼さんは好きだな。
サカダイで(イタリア渡る前の)Jラストゲームの特集も彼が書いてたけど
凄く良かった。
662 :03/09/25 19:35 ID:fZO8YdfA
安心感のなかじゃ絶対伸びないよ!


これが良い。
これで結果を残しつづけてくれればもっと納得できるんだがな
663 :03/09/25 19:36 ID:KGp/5RoL
Jリーグは生温過ぎるな。
見てて楽しくないし、アホーターが激しくうざい
664 :03/09/25 19:42 ID:Y7joxH+M
「安心感のなかじゃ絶対伸びないよ!」か・・・・
自分の人生を振り返ってしまうな
若い奴等は、ガンガレよ!
665 :03/09/25 19:43 ID:64FmZ10Q
>661
あの特集もそうだったんだ。
試合も良かったけど、文も確かに良かった。

フットボール日本買ってない・・・。
666 :03/09/25 19:46 ID:KGp/5RoL
Jリーグって観客数がやばいんだろ?
そりゃあ、あんなプレーしてたら誰もこなくなるわな。
ま、そのうちつぶれるリーグを見捨てて正解だな>中村
667 :03/09/25 19:50 ID:j1BM/J6e
今度はJリーグ叩きしてるのか
668 :03/09/25 20:07 ID:vkd2zSvm
Jリーグの観客数は世界トップ10に入ってるんだけどな。
669 :03/09/25 20:11 ID:u1H+eJ3H
Jリーグで育った中村がイタリアで通用していることが
Jリーグのレベルの高さを証明しています。
670 :03/09/25 20:21 ID:R91xSn0x
セリエAを育ててきたのはイタリアサポ
リーガを育ててきたのはスペインサポ
プレミアを育ててきたのはイングランドサポ

Jリーグを育てられるのは日本人だけ
671 :03/09/25 20:23 ID:l8HYVJdf
茸もJもセリエも好きだ
672 :03/09/25 20:25 ID:4D1Wp1ZO
茸もレッズもミランも好きだ
673 :03/09/25 20:26 ID:l8HYVJdf
茸もガンバもミランも好きだ
674 :03/09/25 20:38 ID:7NXl6Um2
>>669
突然変異だ
Jリーグでは水溜りでお腹をこすって泳いでるイルカのようだった
今では大きなプールに移りよかったけれど海で泳がせたい
675 :03/09/25 20:50 ID:iIRqupGA
フットボール日本て今まで見た覚えないんだけど、普通に本屋に売ってんの?
676 :03/09/25 20:52 ID:2k6qFvWE
フットボール日本腐る程山積みだったのにサカマガサカダイの今週のはもうなかった。
フッチバルも1冊しかなかった・・・
677御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/09/25 21:02 ID:qAi+pDsG
average

678 :03/09/25 21:04 ID:/zkU95ct
おや、久しぶり
679 :03/09/25 21:06 ID:QJou57Pe
フットボール日本読んだけど、後藤なんたらさんいう人は嫌茸なの?
680 :03/09/25 21:09 ID:ognw54Mc
今シーズン、アウェーのブレシア戦に初めてスタメン出場した中村。
イタリアの至宝であるバッジョとの新旧ファンタジスタ対決に、世界中の人々が熱狂し、興奮した。
そして、その対決を見事に制したのは日本人、中村だった。
スタメン起用のチャンスを生かし2ゴール1起点の大活躍。
世界中の人々が、バッジョと中村の新旧ファンタジスタのの世代交代を見届けた。
翌日、イタリア各紙は当然のように中村を絶賛し、中には中村がバッジョを越えたという“タブー”とさえ思われるような賛辞を送った。
それほど、バッジョと中村の新旧ファンタジスタの世代交代はインパクトがあったのだ。
681 :03/09/25 21:09 ID:ognw54Mc
9/27(土)対ユベントス(オレステ・グラニッロ)

負傷して試合に出れないはずのデルピエロが、何故かイタリア最南端のレッジョ・カラブリアに来ていた。
多くの記者が群がり、彼にここに来た理由を尋ねると、さばさばとした表情でこう答えた。
「私は中村を見に来た。」
前節、バッジョとの新旧ファンタジスタ対決を制し、イタリア各紙からバッジョの後継者と認められた中村に、
イタリアの影のファンタジスタと言われるデルピエロは、ピッチのアップをしている中村に熱い視線を送った。
まるで、次の相手は俺だと言わんばかりに。
一方、試合は終止ユーべぺースで進んで行く。
次第にプロビンチアであるレッジーナの選手の中では、世界最強リーグセリエAで2連覇を成し遂げているユーべには歯が立たないと思い始めていた。
しかし中村だけは、終止圧倒的な存在感とキレのあるプレーでチームを引っ張り続けた。
その中村のプレーに、次第にチームメイトも中村に続けと言わんばかりに勢いづく。
形勢は逆転した。
0−0の後半ロスタイムに中村のクロスをベスト・パートナー、ボナッツォーリが頭でゴールネットに叩き込む。
オレステ・グラニッロは熱狂に包まれ、コロンバが勢いよくピッチの飛び込んでくる。
ホームとは言え、世界最強リーグセリエAで2連覇を成し遂げたユーべに中村率いるレッジーナは競り勝ったのだ。
当然のようにMOMのトロフィーを貰った中村は、今後に目標についてこう答えた。
「一戦一戦勝っていって、スクデットを目指すだけです。」
その時、誰もがその言葉を信じて疑わなかった。
ユーべに競り勝った今のレッジーナには、それだけの力あったのだ。
682御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/09/25 21:09 ID:qAi+pDsG
漏れは何も憎くて苦言を呈しているのでは、無い。
躾と似たようなモノなのだ。

683 :03/09/25 21:12 ID:dOohp9nk
流れがつかめないのだが
684 :03/09/25 21:13 ID:fZO8YdfA
>>680
は真面目に読んだが
>>681
は妄想ですね。
685 :03/09/25 21:13 ID:l8HYVJdf
10月下旬に茸オフィシャルブックが出る
686 :03/09/25 21:13 ID:dOohp9nk
買います
687 :03/09/25 21:14 ID:nb26ysuA
>>684
ID:ognw54Mcは中田スレでも暴れてた愛媛なので、相手にしてはいけません。
688 :03/09/25 21:21 ID:l8HYVJdf
で、御厨、EYEは?
689__:03/09/25 21:22 ID:Sh7HuwoI
>>684
禿しく同意。
>>681
よくそこまで空想できましたね。
現実になることを願ってます。
が、降格しないことを妄想するのが現実的ですけどね。「
690_:03/09/25 21:31 ID:OQ1Tgwak
御厨、EYEまだ〜?
691 :03/09/25 21:43 ID:hTmGOyaR
にわか能書御厨、EYEまだ〜?
692 :03/09/25 21:52 ID:iIRqupGA
>>685
マジで?
出来れば本よりDVDがいい
セリエでのプレー集とか最近の代表戦のとかキボン
693杉山禿樹:03/09/25 21:55 ID:S5SOYdaL
10/4(水)対レアル・マドリード(サンチャゴ・ベルナベウ)

解雇され無職のデルボスケが、何故かベルナベウに来ていた。
多くの記者が彼にここに来た理由を尋ねると、さばさばとした表情で答えた。
「ベッカムではない、私は中村を見に来たのだ。」

前節、ユーベ戦でのファンタジックなハットトリックにより、スペイン各紙から
左利きのベッカムと認められた中村に、
前マドリーの監督デルボスケは、ピッチへ熱い視線を送った。
まるで、自分なら、ベッカムの変わりに中村を獲得していた、言わんばかりに。

一方、試合は終止マドリーぺースで進んで行く。
次第にプロビンチアであるレッジーナの選手の中では、世界最高のマドリーに、
歯が立たないと思い始めていた。
しかし中村だけは、終止圧倒的な存在感とキレのあるプレーでチームを引っ張り続けた。
その中村のプレーに、次第にチームメイトも中村に続けと言わんばかりに勢いづく。
形勢は逆転した。
2−0の後半に中村のシュートが、連続して、カシージャスの手をはねのけ
ゴールネットを揺らす。
ベウナベウは静寂に包まれ、コロンバが勢いよくピッチの飛び込んでくる。
アウェーとは言え、世界最強のマドリーに中村率いるレッジーナは勝ち点を上げたのだ。
当然のようにMOMのトロフィーを貰った中村は、今後に目標についてこう答えた。
「一戦一戦勝っていって、ビッグイヤーを目指すだけです。」
その時、誰もがその言葉を信じて疑わなかった。
マドリーに引き分けた今のレッジーナには、それだけの力ある。
694 :03/09/25 21:56 ID:1QUxKx0f
御厨まってた! お前がいないとこのスレ寂しいぞ。
695 :03/09/25 22:02 ID:dOohp9nk
御厨 comitted outrages on women now.
696 :03/09/25 22:08 ID:7dHISpZ/
>>683

いつの話?
アンチ中村ではないが、すべての面でベッカムの方がいい。
左のベッカム?まだまだ。比べるのが失礼。
これだからベッカムと中村は大して変わらないとかジーダンの次は中村だと言う人が出てくる。

697 :03/09/25 22:09 ID:7dHISpZ/
マジレスした俺がバカだった。ごめん。
698__:03/09/25 22:10 ID:Sh7HuwoI
>>693
まだいたの?
早く次の孟宗あげてちょ。
699 :03/09/25 22:15 ID:R91xSn0x
>>693
ところどころに散見される日本語がおかしいところを直せば、おもろいよw


700 :03/09/25 22:15 ID:7dHISpZ/
>>696

693だったわ。
どうでもいいか。頑張れ。
701 :03/09/25 22:16 ID:dOohp9nk
このスレの人たちは当然フッチバル買ってきたんですか?
702 :03/09/25 22:21 ID:mTK97ehX
まだ本屋行ってません・・・
売り切れてないことを願います
703 :03/09/25 22:39 ID:iZ3VDfXH
買いましたよー。
704_:03/09/25 23:06 ID:2LzPgtJz
買いにいったら先月号だった。。。。。
705 :03/09/25 23:24 ID:LJw8V496
fZO8YdfA あんたって何者?
706 :03/09/25 23:49 ID:YRzJfxIu
時々出てくるよね、このアンチ小野の基地害中村ヲタ。
K君の中の一人?ここの住人にもスルーされるような香具師なわけだが。
707 :03/09/25 23:54 ID:eek1H3xq
344 名前:   [sage] 投稿日: 03/09/25 22:33 ID:iZ3VDfXH
K君今朝小野バルサコピペで中村スレ荒らしてたっての。

↑どっちが基地害なんだか。
708 :03/09/25 23:57 ID:MXP52qPu
>>707
いや、本当のことだし。
小野ファンも相当ヤバいって
709991:03/09/25 23:57 ID:dOohp9nk
晒すほどのレスか?
よっぽどネタに困ってるんだな
710 :03/09/25 23:59 ID:42C6SC4y
すいません、俊坊のこの前の試合のFKの動画まだ見てないんですが、誰かUPしてもらえませんか?
見たいんです
711 :03/09/25 23:59 ID:Ey4FvDk0
ダイレクトループもうpしてくれ・・誰か・・・
712 :03/09/26 00:02 ID:5P3Z0ypR
基地害なのは小野信者じゃなくて中村信者じゃねーか。











ってヲチですか。
713:03/09/26 00:02 ID:8uh2/K54
footivalで茸、ナラ・カミーチェのブレス付けてたね。ネックレスはクロムかな?ついでにTシャツ分かるヒトいる?
714 :03/09/26 00:03 ID:lBP4SjVf
>>712
叩きたい人は戦術スレかジー弱スレ行ってやってください。お仲間沢山いらっしゃいますよ
なんかもううっとうしいんで
715 :03/09/26 00:04 ID:HRP862ZM
基地外は>>712
716 :03/09/26 00:05 ID:KXmFDacG
K君って茸ヲタ・・・?アホな。
717 :03/09/26 00:27 ID:kOdMQWjb
オフシャル茸の喜ぶ写真に変わってるけど、トップの茸の記事の内容って何?
電話がどうとか・・・
718 :03/09/26 00:27 ID:51ZIpF8B
日本人記者の話と見た
719_:03/09/26 00:52 ID:RPwyWIWD
>>713
ブレスは、エルメスだかグッチだかそいう系ブランドの名前オリジナルで
入れられるやつじゃないの?彼女の名前でもいれてんかな…。
720 :03/09/26 00:58 ID:a9UXrkP2
>>719
シッシ
婆ヲタはこっちまで来るな
721 :03/09/26 01:03 ID:ea1At2g7
>>717-718
あの記事読むと、日本のマスゴミの掌返しっぷりに感心するわ。
722 :03/09/26 01:05 ID:lBP4SjVf
オフィシャルってどこの話?
茸オフィシャル?
記事ってなんのこと?
723 :03/09/26 01:10 ID:rrJW97nH
レッジーナオフィシャルだよな?なんて書いてんのかわからない
また日本のマスゴミがなんかやらかしたのか。
もうサカマガで懲り懲りなんだが
724_:03/09/26 01:16 ID:RPwyWIWD
>>720
男だけどなにか。
725 :03/09/26 01:22 ID:rrJW97nH
訳したら、記者会見がどうのって書いてあるけど
なんかあったんか?
726 :03/09/26 01:23 ID:7BOU5G6m
今日、インタビューが茸の番だったはず。
まだ見てないけど。
727 :03/09/26 01:23 ID:g4lXASPh
デル・ピエロがなんたらミッコリがなんたら、とか話してる?
ポップアップの記事に少しずつ載ってるみたいだけど。
わからん…。
728 :03/09/26 01:25 ID:rrJW97nH
どうでもいいが、ユーべ戦はスタベンのつもりでいたほうがいいべ。
期待したら裏切られる
729 :03/09/26 01:26 ID:OgORdFi4
フッチバル関係の工作員でもいるんか?
730 :03/09/26 01:28 ID:n6KAQjuG
>>729
サカマガの反動だろ
731      :03/09/26 01:29 ID:fKdlVXLu
ちょと聞きたいのですが、レジーナの公式リストバンドってあります?
ネット探しても見つからないので・・・。
普通に売ってたりするんでしょうか。
732 :03/09/26 01:31 ID:z0TIMSf6
Nakamura: ' ' Shunsuke のどの位優美かそれらがcresciuto ' ' であることを
Juve の見る。 完全で、誠実な微笑。 Nakamura e のイメージ' ポスターからのイメージ:
フラッシュによって運転される狂気の広範な記者会見、少なくとも30 人の現在の
ジャーナリスト、スコールへの質問。 Juventus の考え日のsara のために
' piu ' 強く、魅了を変わらずに維持するReggina の考え: Brescia への` '
私は1 つの非常に精密な確認を有した: この選手権で驚くべきReggina のpuo ' 。
私達はクラス、grinta を、戦術的な順序役立つ私達に私がゲームの決定される
時のpiu の集中のpizzico だけに' 有する。 それらは幸せである、
過去の日曜日のdoppietta 私に多くの信任を与えたが、私はまだ非常に育たなければ
なり、これがgia 次の土曜日からの' 起こることを望む。
それに私達のものの前の私達をするために私が決して、tifosi ' '
遊んだあらないことはJuventus と私が望むように説明する。
Reggio 今ごろはもうe に言われるより、' 神話歩行: 技術、agonistico の
overhongおよび親切な接触の側の激怒。 Naka e は' grinta に上がる賛美歌を
表す図からのそれらのプレーヤーの1 人有用な単語を、riassaggiare に挑戦`
の喜びに'のimpossibili ' ' 作る単語外で出る: ` ' 私達は恐れまたは恐れの
ないJuventusを待っている。 bianconeri はバッジのために戦う私達はだれもに
何も与えない意思を持っていない世界の最もよい正方形の1 つ、Reggio にグループからそれ自身を
取り外すことを試みるために来る。 私達の次の敵がJuve ' を' 呼んでも、私達の
バッジe は' ポイントの探求に救助および私達ある。 本当のスピーチ、フェルト、強く。
歴史最後のものへのまでのNakamuras そしてReggina は私達の言うことがわかるには
それが作る順序で十分あるその極端およびほとんどの困難な征服を追跡すること、
本当の思考救助を呼ぶ。 Shunsuke Nakamura は、人未来およびそのgia の方に'
それ操縦するそれを予想する
733 :03/09/26 01:36 ID:ea1At2g7
差し代わる前のトップの記事に関しては、俺が勝手に怒ってただけだよ。
ブレシア戦の活躍以来、茸に関する問い合わせの電話やメールが殺到して
パンク状態。記者会見も山のような日本メディアが押しかけた、と。
結構皮肉っぽく書いてあるんで、うんざりしたもんで。

茸の会見は主にユーベ戦の事とレッジーナと代表戦どっちを優先するか
(これには毎度お決まりの返答)レッジョの街をどれだけ好きか。
そんなとこだな。
734 :03/09/26 01:49 ID:bhJE9jiJ
>>733
お前、イタ語分かるの?
茸に関する問い合わせって?日本メディアが?
つか、このスレの翻訳家になってくれよ
735 :03/09/26 02:20 ID:NEJxS/CU
>>734
人にもの頼むのにいきなり"お前"はねーだろw

>>733
テメー伊語わかんのかよ。
これからこのスレ専属翻訳家な。
736 :03/09/26 02:42 ID:SF4gy5pB
またマスコミか。。。
一難去ってまた一難か・・・
737 :03/09/26 02:46 ID:SF4gy5pB
つか、暴風雨でも試合はあるのか?
http://uk.weather.yahoo.com/ITXX/ITXX0097/index_c.html
によれば、土曜は午後から暴風雨だぞ。
サンダーストームとある。
738 :03/09/26 02:51 ID:f+cufQUd
茸スレって、割と親切だよな
739 :03/09/26 02:53 ID:l/Vjb4Nu
コッツァ、ユーヴェ戦はスタンド観戦みたいだね。
ガゼッタのスタメン予想より。
740 :03/09/26 03:09 ID:SF4gy5pB
コッツァは10日駄目とあるな。
ペルージャ戦まで駄目そうだな。
741 :03/09/26 03:11 ID:+eQ7HuOQ
>>733
貴様,伊語わかんのかよ。
これからこのスレ専属翻訳家な。


742 :03/09/26 03:24 ID:LcirkSYR
今更だけど
今週のマガジンの記事は確かにちょっと苦味を効かせていたけど
そんなヒステリックに反応するようなものではないと思うんですが。
743 :03/09/26 03:31 ID:7oPPK1Bq
>>742
日々の積み重ねの成果ってことじゃないの
744 :03/09/26 03:41 ID:51ZIpF8B
次節スタメン?
745 :03/09/26 03:43 ID:0mdvCc2+
さあ。スタベンじゃないか?DF固めだろ
746 :03/09/26 03:46 ID:SF4gy5pB
だからよー、土曜の午後は暴風雨という予報なんだよ。
この時間既に曇り始めているんだよ。
なんで試合やることを前提に話してるんだ?
延期だろ。
747 :03/09/26 03:49 ID:0mdvCc2+
延期なら尚更スタベンでしょう。
748 :03/09/26 03:53 ID:SF4gy5pB
そりゃまたあとのはなしということで。
749 :03/09/26 03:54 ID:7cILhj2c
フリーキック決めた後ディミケーレと何話してたの?
750_:03/09/26 04:32 ID:UvnnQgQ9
何だと思う?
751新髪型AA間に合わなかった:03/09/26 05:13 ID:hvYfGwwJ
       γ___   
     /     \   
    /        ヽ   何だと思う?っと
   ( ( (((ノノノ从ノ从 ))    
    ( ( (( -      -/  
      (6     ..  /   
       ヽ  ―  /      
      /     \      
     / /  / ̄ ̄ ̄ ̄/   
     ( _つ /  VAIO  /   
   ̄ ̄ ̄\/____/ カタカタ
752 :03/09/26 05:18 ID:mp3T2AsT
羽中田って人縁起悪いの?
753 :03/09/26 05:37 ID:xufqefgq
ディミ おい!なかなかいいFKだったぜ?あれどうやったんだ?
俊輔 あれ何言ってんだかわかんない。よくわかんない。とりあえずなんかリアクションしとこうみたいな
754 
>>750
茸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!