603 :
:04/04/11 10:54 ID:e21JJ2ME
ヘッドは髪が乱れますね。
604 :
:04/04/11 10:58 ID:IB9MKLg6
てゆうか髪切れ
何気に前の触覚ヘアーにしてほしい
605 :
:04/04/12 18:39 ID:d4jWkiEH
sage
606 :
:04/04/16 00:16 ID:C//17/t+
ロナウドの評価ってどうなんだろう?
マンUの7を背負った為に評価が厳しく感じているんだけど。
新人としては合格点挙げても良いよね?
607 :
:04/04/16 00:19 ID:QiYZDefw
カカの圧勝
608 :
:04/04/16 00:20 ID:W+K1Jf42
同意。あの歳であれだけできりゃ充分だろう。
同じ歳の時のギグスよりインパクト無いけど、同じ歳の時の
ベッカムよりチームに貢献してる。
609 :
:04/04/16 00:48 ID:ckPUfuqN
他の国から来た19歳の1シーズン目にしては上出来だよ。
ドリブル、テクニック、シュート力には非凡なものを持ってるし、
上背もあって両足も使える。
マンUでもスタメン確保できそうだから、これからどんどん伸びると思うよ。
610 :
:04/04/16 01:05 ID:QiYZDefw
そんなに貢献はしてない
611 :
:04/04/16 01:45 ID:XEgTH1lU
なんか好きな選手
612 :
:04/04/16 13:47 ID:cS52UNTE
顔といいユニの着こなしといい髪形といいキモすぎ
613 :
:04/04/16 14:43 ID:I1RDRDXR
なぜか好きになれない選手。(´-`).。oO(なんでだろう?)
614 :
:04/04/16 15:35 ID:Oo5epgFJ
(´-`).。oO(ならなんでこのスレ来るんだろう?)
615 :
:04/04/17 17:58 ID:LVE93pya
キモいか? キモくねーよ
漏れの友達はみんなジラルディーノのほうがカコイイっていうけど
漏れはロナウド超萌え
616 :
:04/04/17 22:53 ID:DnHOykYy
ロナウドもかっこいいよ
617 :
:04/04/18 01:31 ID:iBttLLAl
618 :
:04/04/18 01:33 ID:xM/ZJ2vx
ロナウドは過大評価である。顔もw
619 :
:04/04/18 02:09 ID:R3lh7f4x
あれでキモかったらお前らはどうなっちゃうの((;゚д゚))
620 :
:04/04/18 10:19 ID:lr1qPSXn
>618
特にスカパー解説者の奴らからは可也厳しい評価されてると思うが・・・?
誰が、現時点のクリを過大に評価してんの?
621 :
_:04/04/19 08:02 ID:xHRF2oYx
過大評価とかはどうでもいいが今のメンバーで一番何かしてくれるんじゃないか
と期待してしまうのはロナウドだね。
622 :
:04/04/19 15:10 ID:VVRMMNLB
散々既出だがロナウドはどっちのサイドで使った方が
いいと思う?俺は左。中に切れ込むプレーが好きみたいなので。
623 :
:04/04/19 19:10 ID:T7FfSCfX
俺も左かな。
ところで、
クリは間違いなく世界屈指のウィンガーになれるポテンシャルはあるな。
ただ、まだ未完の大器なので今は慎重に育てて欲しい。
ポテンシャルがあっても散っていった天才どもも沢山いるから。
いまクリを認められない奴らは、
数年後、完成したクリを認めてくらさいね。
みんなが(・∀・)イイ!って言う奴しか認められない人間は世の中沢山いますし。
624 :
ウリ絵:04/04/19 19:28 ID:/ZVQrrtI
まあ、育てあげたところをスペインかロンドンに掻っ攫われるわけだが。
625 :
_:04/04/19 20:01 ID:QUkD77Lh
そうだね。左の方が生き生きした感じがする。
フリーキックもそこそこ蹴れるみたいだし
これから得点も期待していいかな?
626 :
:04/04/21 12:32 ID:3wkdhGpx
ロナウドがもっと精度の良いクロスあげられるようになれば、
もうたまらんな。
いや、べつに今が悪いわけではないけどさ、今がドリブル>センタリングだから、
ドリブル=センタリングになれば、フィーゴになれるよ。
627 :
:04/04/21 14:35 ID:8DOlc17I
開幕当初に比べればマシになってきたんじゃない?>クロス
フリーキックも最初はダメだこりゃって感じだったけど
だんだん惜しいところに飛ぶようになってきたし。
コーナーは相変わらず微妙だが。
628 :
:04/04/29 21:30 ID:r5/j/jxE
クリスチアーノ・ロナウド、フェリペ監督からキツい一言
マンチェスター・ユナイテッド所属のポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドは、
負傷を口実に代表チームの練習をキャンセルしたことで、ルイス・フェリペ・スコラーリ監督の怒りを
買ってしまった。
「クリスチアーノ・ロナウドという選手など知らない。私は代表チームでも所属するクラブでも喜んで
プレーする選手が欲しいと思っている。マンチェスターで思い切りプレーができるのであれば、
代表チームでも同じことができるはず」
フェリペ監督はユーロ2004に向け、まず26選手からなる事前リストを発表し、そこからさらに23人に絞るという。
629 :
:04/05/11 12:27 ID:ASVeFWva
来期はもっと出場機会が増えるといいね。
630 :
名無しさん:04/05/13 01:25 ID:03IWumfp
保守
631 :
:04/05/13 01:48 ID:h/FfTA/7
ロナウドはいいキック持ってるからFWとして使って欲しいな。
何よりドリブルでDFやGKをかわしてゴール決めて欲しい。
そういう選手がマンUには必要。
632 :
:04/05/13 16:56 ID:WfCWp0l9
だいぶ前にファギーはいずれロナウドをアンリのように
ウイングからCFにコンバートするというような記事無かったっけ?
633 :
:04/05/14 09:18 ID:74fmp547
>>632 え?そんな記事あったんだ?
いや、コンバードが吉と出るか凶と出るか・・・。
ロナウドはサイドでプレーしてたほうがいい気がするなぁ。
1対1の仕掛けはサイドで失敗した時のアフターケアが楽でしょ。
ディフェンダーにあたってスローインになる確率とかの方が高いしさ。
マンUはもう一人サイドアタッカーいたら良いのにね。
背が高くて、シュート力があって、クロスの精度が(ryだから
CForシャドーストライカーが適正かもしれんね。
ドリブルでボールを運べるし。
体が出来てきたらやらせてみてほしい。
635 :
:04/05/15 23:11 ID:Wq2OoKFy
いきなりゴールキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
636 :
:04/05/17 12:33 ID:3ahjTWFk
まぁ漏れ的には、クロスの精度が(ry・・・とか言うほど
クロスに問題があるわけではないと思うが。
まぁ今の風潮はクロスの精度が(ryとか言ってればそれっぽく聞こえる罠。
むしろクロス云々ではなくて、仕掛けるところと繋ぐところの判断。ここ重要だと思う。
それでも最初の頃より球離れがよくはなったけどね。
前7番ベッカム、代表の先輩フィーゴと比べると。
この二人とは嫌でも比べられることになるだろうし。
伸び盛りの19歳にそこまで求めるのは酷かもしれんけど。
最終メンバー入りおめ。
まだ若いしね。とにかく場数踏む事。技術は申し分ないと思う。
639 :
:04/05/22 23:11 ID:NpfNoUUy
あげ
640 :
_:04/05/22 23:39 ID:XCD8XjQr
FAカップだけど、すんごいドリブルしてたね。
最後にファウルで止まったけど。
641 :
:04/05/22 23:40 ID:hPFUJRIP
キレキレドリブルでポルトガルを優勝に導いてくれ
642 :
:04/05/23 00:20 ID:QDne7Jas
ゴールおめ。フィーゴ引退したら、この人について行こうと思う。
しっかし粕谷の解説、何とかならんか...。
643 :
_:04/05/23 00:41 ID:Ucu9VISN
かすやから、しゃーないやん。
今日のロナウドは良いね。
アヤックスにいた某選手みたいなラボーナみたし、
久しぶりに個人技が面白い
644 :
:04/05/23 01:30 ID:3EDKQb4v
今日の試合は相手が下手すぎて参考にならないでしょ。
今までもFAカップでの下部リーグのクラブ相手なら
やりたい放題だったし。
ポルトガルでチャンスをつかんで本当の活躍をしてほしい。
645 :
s:04/05/24 10:52 ID:J9OUWlk3
↑みたいに参考にならんとは言わないが、
あのパフォーマンスでユーロで活躍してほしいな。
というか、栗はプレミアでもFA杯でも国際試合でも
そのパフォーマンスを見せようとする姿勢が(・∀・)イイ!
プレッシャーとかバネに出来るタイプかも。
相手ゴール側でのあのアグレッシブさ、日本人は見習うべきだ。
646 :
:04/05/24 13:59 ID:XSLOCw1O
クロスの上げ方が他の選手と違ってカコイイ
あの独特なフェイントも見ていて楽しい。
647 :
_:04/05/24 22:04 ID:BY0SwXMb
荒削りだけど見ててほんと楽しい選手だなあ。
批判されても今のスタイルを貫いてがんばれ。
ポルトガルはデコ、ロナウドとほんといい選手が
出てきたから次のワールドカップも楽しみ。
648 :
:04/05/26 08:30 ID:uX2UqE4m
Van Nistelrooy, who netted twice against Millwall on
Saturday in Cardiff after Ronaldo had opened the scoring, said: “Cristiano is a really big talent. I see that every day in training.
“But in the game he is not effective. He is getting better ―
but there is too much show in his playing.
“He wants to play nice football but you can’t always play that way.
“Often his crosses come too late for me because I’m marked
by then ― but we are working hard on that.”
「お前が魅せようとしてなかなかクロスを上げないもんだから
その間に俺は相手のマークにつかれちまうんだ」
649 :
:04/05/26 09:51 ID:RFUcxKUw
そんな乱暴に言わんだろw ニステル。
でも確かにドリブルで中に切れ込むか、サイドまで振り切ってセンタリング。
あとは、オーバーラップをアシストくらいしか今のところないからな。
ギグスに比べると戦術的に幅がないよな。
まぁ、アーリークロスを多様していけれるようになれば、
完成されちゃうよ。栗。
650 :
:04/05/27 02:46 ID:RRDifQit
ファン・ニステルローイは、土曜日にカーディフで行われたミルウォール戦でロナウドの
先取点に続き二度ネットを揺らした後、こう語った。
「クリスティアーノは本当に素晴らしいタレントだ。僕は日頃のトレーニングでそれを見ている。
しかし、彼は試合では効果的ではない。彼はもっと良くなれるんだ──魅せ過ぎさえしなければ。
彼は美しいフットボールを見せようとしてるけど、それはいつでも通用するわけじゃない。
時々彼のクロスは遅すぎて、マークに付かれた僕のところに飛んでくるんだ──ただ、僕らも
もっと努力が必要だけどね」
俺の英語力ではこれが精一杯。
クリスティアーノのクロスはBワードの人のそれと違って、ある程度ドリブルで抉ってから上げる
「普通の」クロスだから、その辺のギャップがあるよな。前任者のアーリークロスがあまりにも特殊
すぎたとは思うけど。
ロナウドのスタイルをファギーは変えるつもりが無いらしいから、あの独特のドリブルからクロスに
移行するタイミングを受け手側が正確に把握して、そのごく短い瞬間にDFを外す動きをする必要が
ある。ニステルが言ってる「僕らの努力」って言うのはその辺も込みだと思う。
650おつ!
最後の一文も馬の言葉かとおもったw