Jリーグはやっぱりつまんない

このエントリーをはてなブックマークに追加
740 :03/09/25 22:57 ID:XI4ntZuV
>>736
それコピペだろw
もう飽きた
741 :03/09/25 22:58 ID:lY1QdFHq
サッカー見るからにはサポーターじゃなきゃいけないの?
ファンじゃダメなの?
742 :03/09/25 22:58 ID:Ywygv5dL
>>738
自分の体験がみんなにも普遍的に通用すると思って話すのはやめたほうがいいですよ
743 :03/09/25 23:02 ID:50odgDFz
「つまらないと感じるから観ない」は正論
問題はそっから先の「レベルが低い」「アホーターw」等の発言と
ここのようにスレ建てて明らかな侮蔑と中傷を行う事
普通に楽しいと感じて観ている人を卑下するのは間違っている
744:03/09/25 23:03 ID:kFM1yLw1
>>742

いや、俺は結構普遍的なことだと思う。
根本的に「応援」という要素がなければ
試合ってのは見ていてもおもしろさ半減だよ。
君はレベルが高いからって日本代表VSロシアより
アルゼンチンVSイングランドを優先して見るかい?
優先する奴はかなり少数派だと俺は思う。
Jリーグで贔屓チームを作るってことも同じことなんだよ。

745  :03/09/25 23:03 ID:aNGgG4B/
Jの試合見に行って、グッズ買ったりいろいろと
お金を落とすのは回りまわって代表のためにもなってるんだから
海外サッカー以外に代表も応援している皆さんなら、たまには
Jの試合も見に来てほしーなー…。
746 :03/09/25 23:04 ID:pW0L4qOC
この前FC東京観戦で飛田給に行ったけどいい雰囲気だったし面白かった。地元にチーム無いから生観戦できない人は海外に目が向くんだろうな。
俺の地元にはJリーグ無いからよくわかる。機会があれば一度スタジアムへ観戦するといいんじゃない?

千葉在住でJつまらんとか言う人の気持ちはわからん。正直地元にJチームがあるだけでうらやましいのに
747:03/09/25 23:06 ID:kFM1yLw1
なんで試合をするかといえばレベルの高さを
競い合うのが目的じゃなくて勝負をつけるのが目的だからね。
だからこそファンは応援するわけよ。
ダメな子ほど可愛いって感情もそこから生まれたりする。
748 :03/09/25 23:06 ID:gbZrQVOQ
あんな糞チームだらけなのに
どうやって贔屓チームなんて作るんだ
応援しようと思っても、応援したいと思うチームがないだろう
749 :03/09/25 23:08 ID:QABMCGHo
Jリーグはもう少しまともなDFを輩出できるようになってください。
750 :03/09/25 23:08 ID:Wg3MB5mc
糞のようなサッカーを続ける日本代表をどこの代表チームよりも応援する不思議
751 :03/09/25 23:09 ID:lY1QdFHq
では「J見ない奴はアフォ」とかいうニュアンスの発言はアリなんですか?
752 :03/09/25 23:09 ID:KSIF15/O
Jヲタが甘やかすから今のU-21みたいな勘違い野郎が出て来るんだよ
753 :03/09/25 23:09 ID:XI4ntZuV
お前は論外。
レアルとかマンUレベルのチームが日本にないと、どーせ見に来ないんだろ?
にわかはすっこんでろ
754 :03/09/25 23:09 ID:7E0Yg0Fm
Jが海外よりレベル低いのなんてある意味当たり前なんだから
それをわざわざ口に出して言ってどうするんだっての
とりあえずJ馬鹿にしとけば玄人、みたいな風潮が少なからずあるからなんだろうか
「俺ちょっと海外リーグ見すぎて目が肥えちゃったからレベルの低いものなんか見れないね」と言いたいだけにしか見えない
755 :03/09/25 23:11 ID:Ywygv5dL
>>754
アホーターがJ見ろと布教に必死ですから
それに対する反発だと思います
756:03/09/25 23:11 ID:kFM1yLw1
>>748

やっぱ地元にないときついよな。日本代表を応援するのも
自分が日本人だからだもんな。地元意識がつよくないと
贔屓チームを見つけるのは難しい。それはよくわかる。
ただし今の日本代表とJの上位5チームの強さは
あんまり変わらんと思う。ようするに日本代表も相当クソかも。
757 :03/09/25 23:12 ID:KWAj5f1g
技術とかはそこそこあるんだけど、後一歩の粘りとか頑張りとか
ギリギリの部分での鬩ぎあいや激しさみたいなものが感じられないから
観るほうもだらけてしまうというのはある。
758:03/09/25 23:13 ID:kFM1yLw1
>>755

あんた、俺の>>744に対する反論はないの?
納得してくれた?
759   :03/09/25 23:13 ID:aNGgG4B/
Jリーグがいい選手をどんどん輩出し、レベル高い試合を提供できる
ようになるためにはワレラ日本人がJリーグを地道に育てて
いかなきゃいけないです。
それを「レベル低いから見ないよフン」では、いつまでもレベル
低いままで終わります。
760 :03/09/25 23:13 ID:7E0Yg0Fm
>>751
当然なし 同様に「見てる奴がアフォ」というニュアンスの発言もなし
761 :03/09/25 23:15 ID:N7t5YC8v
2つあんねるでこのような議論が交わされること自体が、
Jリーグの活性化に繋がるのです!。
762 :03/09/25 23:21 ID:lY1QdFHq
>>760
そうなるとこのスレの大半のレスは否定されます

>>761
あなた最高に面白い!!!
763:03/09/25 23:24 ID:kFM1yLw1
結局、人気が出るかで無いか、見るか見ないかの理由なんて
レベルの高さは2の次なんだよな。
野球で考えればわかるじゃん。パ・リーグなんて仮にレベルが
高くなっても相変わらず誰も見ないだろうし、レベルが低い
高校野球は相変わらず高視聴率。
一番大事なのはいかに注目され話題性を集められるかってこと
なんだよ。
Jリーグは残念ながらそういう部分でまだまだ未成熟なんだよね。
764 :03/09/25 23:27 ID:7E0Yg0Fm
>>762
ならそれだけ中身のないスレだったってこと
見た感じでは大半でもないと思うけどね
765 :03/09/25 23:32 ID:H4vFfWOu
>>763
たしかにそれは言えてる。
高校野球の方がなぜ人気があるのか。
それはおそらく、トーナメント形式で負ければ
即敗退という状況下に置かれた、死に物狂いの
形相の球児たちに観衆が魅了されるのだろう。

そういう必死さが足りない、ロン毛・茶髪のチャラ男
ばかりのJリーグだからつまらない。
766 :03/09/25 23:33 ID:49fBh0o2
というか、サカヲタって野球ヲタなんかに比べて、若い奴多いんだろ?
で、若い奴相手に地域密着訴えたところで、集客できるわけないじゃん。
おまいら、自分が住んでる地域に愛着あんの?
俺ぜんぜんないよ。
日本という国家単位の共同体依存ならまだ理解できるが、
地域となると、実にどうでもいい。
767 :03/09/25 23:34 ID:vR9DnVHz
あるよ、自分の生まれ育った街は好き
768:03/09/25 23:36 ID:kFM1yLw1
>>765

別にロン毛は関係ないだろ。野球じゃあセもパも
同じような連中だけど人気では格段の差がある。
結局、注目を集めきれてないってことにつきる。
J1、J2合わせて短期間に28チームも作っちゃったから
わけがわからん、ってのが本当のとこだと思う。
それとサッカーそのものを見る人間がまだまだ少ない。
769:03/09/25 23:37 ID:kFM1yLw1
>>766

田舎は総じて愛着あるんじゃないの?
新潟、仙台、大分は短期間にサポが大量増殖したし。
770 :03/09/25 23:39 ID:qLBD7iD4
>>763
消防・厨房・工房が夏休みに暇なんで見ているだけだよ(w
771 :03/09/25 23:46 ID:lY1QdFHq
>>764
私には極端な人ばかりに見えますよ
それが2ちゃんなのかもしれませんが
772766:03/09/25 23:48 ID:49fBh0o2
スレ違いっぽいけど、あと俺が理解できないのは、ホームという概念だ。
単にスタジアムがそこにあるだけとちゃうんかと。
選手もみんな地元出身で、同じ高校とかだったら、そりゃホームだわ。
それならなんとなく感情移入してしまうのもわかる。
でも現実は違うだろ?
まぁそもそも街に愛着がないんだが、
それとは別に街とサッカーチームがどう繋がるのかも理解できないわけよ。
適当に小学校訪問して子供にサッカー教えて地元交流ってか?

そういう意味で地域密着という概念が俺の価値観にはそぐわない。
ちなみに俺は19
773 :03/09/25 23:52 ID:wpGm78Mu
欧州のサッカーファンが、チームのスタメンがほぼ外国人なのに熱狂的に応援しているのは「おらが町のチーム」であるからにほかならない。
774:03/09/25 23:54 ID:kFM1yLw1
>>772

確かにスタジアムがあるだけってクラブもあるにはあるな。
例えばマリノスとかマリノスとかマリノスとか。
でもな、小学校訪問とか長い目で見れば効果は出てくると思う。
子供って奴はささいなことで洗脳されるからなあ。
君のように19歳になっちゃうとちときついかもな。
君はどこの出身だ?
775_:03/09/26 00:07 ID:nVQR/JZv
たとえ同じプレイしても日本人だとなんか下手ぽくてチンケに見える
海外に比べJリーグも結構レベルも高くなってるだろうがなぜか見る気しない
選手を知らなすぎなせいだろうか感情移入しにくい
プレイ以外にも因縁や歴史や選手の個性などの背景が合わさるからサッカーはおもしろいんだが
Jリーグの場合その部分がまったく見えてこない情報少なすぎ 
ただプレイしてるだけなんか高校野球みたいだ
776 :03/09/26 00:08 ID:DaAlUBPw

「あ」とかいう固定キモイ
777 :03/09/26 00:22 ID:9SxcAiZ4
言いたいことはそれだけか
778 :03/09/26 00:28 ID:1/eao6VK
レベルで見る見ないって言う人はサッカーが本気で好きってわけじゃないんだろうと思う。
ほんとにサッカー好きで、サッカーをやり続けてたりとか、
普段もサッカーやってたりとかする人はJでも海外でも、高校サッカーでも見るんじゃない?
レベルが高い低いってのはたしかにあると思うんだけどね。それが見る見ない理由にはならんよね。

Jのレベルが海外サッカー、リーガやセリエと比べて落ちるのは当たり前だけど、
一番の理由はスピード感だと思うなあ。
やっぱり海外のサッカーは見ててプレス、パス、動き出しのスピードが早いから、
見てて興奮するんだろうね。やっぱりJはまだまだゆるゆるだし。
技術的なことはそれほど差はないように思える、そりゃ細かいことを言い出したらきりがないけど、
レベルの差を意識するほどヘタなやつはJにはもういないし。
あとは中継のアングルかな。Jももうちょっとピッチに寄って映してもらえばいいんだけどね。

例えばたまたまニュースを見ると自分の住んでる街のチームが勝ったと報道していた。
お?って思わないのかな。誰でもほんとちょっとは思うだろう?
広い意味で横浜とか東京って言われるとぴんとこないかもしれないけど、
地方もしくは関東でも市町村レベルのチームだったらやっぱり気にはなると思うんだよね。
そこからなんとなく応援、サポってのが広がっていくんじゃないのかなあ。
深夜でも地元のTV局で試合やってたら見てみようかな、
ヒマな時に近くのスタジアムに行ってみようかな、思い始めると思うんだけど。
マスコミの影響って大きいんだろうねえ。
779U-名無しさん:03/09/26 00:28 ID:8n1hsVxk
>>772
スタジアム、練習グラウンド、事務所
選手寮その他諸々の活動の拠点がある所がホームだす
780_:03/09/26 00:28 ID:ZAu39t4w
>777
お前みたいなのが一番意味不明
781 :03/09/26 00:38 ID:DaAlUBPw
>>780
意味わかるだろ
777=あ
782__:03/09/26 00:41 ID:ZAu39t4w
俺は東京に住んでる。野球ならばヤクルトと巨人。最近まで
日ハムがあった。ま、一時ヤクルトを応援してたけど、地域って
概念はなかったし、地元意識もなかった。単に近い、なんとなく
ってのが正直なところ。

でもさ、高校野球とか高校サッカーとか、自分の母校じゃなくても
地元の高校って気になるし応援するもんじゃん?いや全てがそうとは
いわんが、そういう人は多いと思う。ホームタウン概念ってそれに
近いと思うんだな。

J発足時、東京にはJチームがなかった。JFL時は実質東京で活動していた
鞠と緑はそれぞれ神奈川県へ。どちらかが最初から東京きてたらどうだった
のかはわからないけど、俺はその頃Jにはイマイチ関心がなかった。
なんとなく浦和を応援してたけど、代表には足元にも及ばないというか。

変わったのはFC東京がJ1にきてから。一応待ちに待った地元チーム
だから見にいってみるかーって感じで、はまった。やってるサッカー
が自分自身の趣向にあったってのも大きいけど、今は地元のチーム
って気持ちがすごくある。なんていうのかな、感覚が近いんだ。
野球な代表と比べてね。やっぱね、自分の地域にチームがあるか
どうかってのが凄い大事というか。ま、客が野球ほど多くないのも
あるのかもしれないけどねw。東京って地元意識があまりないところ
だけど、同じ地域同士だからこそ東京や緑の話が出来る。当たり前って
いわれればそれまでだけど、俺にとっては結構新鮮なことだったな。
仕事の関係でJどころかプロ野球もない地域で働いてたときがあるけど、
すごく寂しかったよ。テレビで見てもどこか他人事。地元にプロスポーツ
があることの幸せをつくづく思いました。とりとめのない文でスマソ
783 :03/09/26 00:41 ID:EnoJQmFI
まぁ全然関係ない、打ち出の小槌としてしか見られてない日本人が「オレユベンティーノだから〜」なんて言ってるところを見ると(´_ゝ`)プッって感じだけどな。
784 :03/09/26 00:46 ID:o5ZYeGE3
>>775
それは歴史が浅いから 10年そこらじゃそう簡単には出来ないだろ
因縁とまでは行かないけどFC東京サポと福岡サポの仲が悪いとかその程度のものならちらほら
情報ってのはどこら辺の情報?サカマガとかならある程度の情報は入ってくると思うけど
俺は国内板のいろんなスレのぞいてる内にいろんなことが分かってきたけど
まあ選手知らなければ面白くないよな 
もしモンゴルあたりでハイレベルなリーグが展開されてたとしてもあまり見たいとは思えない
785 :03/09/26 00:47 ID:7L+0dLS+
技術的には差がないとかいってるのがいるな。
786__:03/09/26 00:52 ID:ZAu39t4w
>785
技術だけなら日本人は世界でも有数っていうのは以前から有名だが何か。
むしろ問題は判断力のスピードの遅さ。身体能力としてのフィジカル
(持久力だけなら世界でも結構↑の方、韓国がもしかして世界一かも)
かな。ゴール前で判断に迷ったり、パスやトラップがぶれたりするのは
個々の判断力にばらつきがあるから。高いレベルでシンクロしてれば
あわてないわけじゃん。止まってるボールのパスの正確性だったら
日本は世界一らしいよ(皮肉もこめられてるだろうが)

787786続き:03/09/26 00:57 ID:ZAu39t4w
確か現役時代の金田のドリブルは外国人でも真似ができないって
評判だったし、今仙台にいる財前はスペインリーグにいたとき
(怪我で全然でれなかったけど)「スペースがあるときは誰も
彼のパスを止められない」って現地でも感心されてたそうだ。逆をいえば
スペースを埋められるとどうにもならなかったってことなんだろうね。
788778:03/09/26 01:06 ID:1/eao6VK
ちなみに技術的に差がないって言ったのは、
いっぱんぴーぽーでもレベルの違いが愕然とわかるほどの差がない
って言いたかったんだけどな。
786も言ってるが基本的技術なら負けてないんだよな。
試合で大事な時にこなせないってやつは多いけど。
ジダンみたいなトラップしたりするやつだってたまにいるだろ、
問題は判断力や安定度の低さからそれが保てないってことだろうし。
育成と文化の問題もあると思うけどねえ、
やっぱり高いレベルの実戦でもまれないとそれは育ちにくいし、育成者の問題でもある。

地域性ってのもあるだろうが、俺は地元にJのチーム、J2のチームすらないが、
Jの試合見てておもしろいと思うけどな。
やってるサッカーで好き、嫌いってあるし、好きな選手がいるチームは応援するし、
嫌いなチームが勝ってたらマジで腹立つ。
ま、こういう盛り上がり方するやつも全国にはいると思うよ。
だからもっと試合を放映してほしいし、マスコミでも取り上げてほしいかな。
せっかくJがある週末のサッカー番組ですら冒頭から海外サッカーじゃちょっと寂しい。
もちろん、需要があるんだから両方報道してほしいけど、偏らないでほしいんだよねえ。
789
あと、日本の場合はスタジアムがなぁ・・・
Jが始まった頃に比べればだいぶ良くなってきたけど、大抵陸上競技場だし、専用スタジアムでも屋根が
なかったり、席がボロかったり・・・

おいらはジェフサポだけど、よくあんな大半の千葉県民ですら行きにくい場所にある糞スタまで観に
行ってるなって思うよ。
屋根がないから、先週も大雨で風邪ひいたし。
今度、ほぼ屋根完備のサッカー専用スタジアムが千葉市のアクセスのいい場所に出来るから凄く
期待してるけど。
キャパも18,500で適正だし、屋根で囲まれてるから、声援がこもっていい感じになりそう。

おいらは市原市外の千葉県民なので、市原市にはホームタウンとしては全くシンパシーを感じてなくて、
自分の県のクラブだっていうイメージなんだけど、それでも十分繋がりを感じるけどなぁ。
この辺は高校サッカーに近いものがあるかも。
一応、市原市も千葉市も自分が住んでるところとは海岸部繋がりだし。
反面、柏は生活圏が違いすぎるので応援することはない。
県内全部とは言わないまでもホームタウンの近郊の人もシンパシーを感じられるようにしないと
客を集めるのは難しいね。
浦和だって、旧浦和市だけの人で成り立ってるわけじゃないし、それ以外の人も結構いる。