'97ユース代表 in Malaysia を懐かしむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
137 :03/11/03 19:26 ID:UKISrj1g
あいこ
138 :03/11/08 02:09 ID:DeCdPa4y
139私は:03/11/22 10:40 ID:c2sLdgW5
age
140595:03/12/02 15:53 ID:Nmyon8rj
やなーぎ さ わ !
141 :03/12/09 22:51 ID:jTZt0SwM
再放送しないかな
茸のFKみたい
142U-名無しさん:03/12/10 00:04 ID:atpSd4qG
97年のWユースはフランスW杯のアジア予選と、もろ被りだったからTV放送が
無かったんだよなぁ…

柳沢がちゃんと決めてればもっと上に行けたチームだったのに。この当時からシュートを
外しまくってたからなぁ w

大野、中村のダブル司令塔は凄かったけど、明神の1ボランチは過労死寸前だったよな。
久しぶりにBSサッカーダイジェストの録画でも探そうかな…
143 :03/12/16 01:36 ID:hAlawhxa
見たいなあ
144 :04/01/02 03:49 ID:g6IvAJeP
物凄く俊輔やら柳沢やら愛丸やら見たいんですけど、誰かこの大会の放映権買ってくんないかな
BSデジタルでもいいから。放送するならチューナー買うから。wowowでもいいから
145 :04/01/12 02:02 ID:+DB8SP0N
小島は入ってたっけ?このチーム
146 :04/01/12 02:37 ID:lv3E2MUw
>>145
候補止まり。
本大会でのFWは、H福田、I柳沢、J山下、N永井だったはず。
本当は、福田のところに吉田孝行が入ってたかもしれんが、彼は負傷で辞退。
147  :04/01/15 05:50 ID:6dBUCkCu
見たい
148 :04/01/15 06:21 ID:cyJOsS6I
DVD発売して欲しいな。
95〜99年のボックスセットでもいいから。
149 145:04/01/15 12:58 ID:7fn56IsF
>>146doumo
150少女プラシーボ:04/01/15 19:04 ID:J9deRle4
城定のサッカー人生の中でピークの大会
151  :04/01/18 14:39 ID:X1UaUUDQ
小島はたしか当時監督の山本と確執があったんだよな。
うまくやってりゃメンバーに入ってたかもしれないのに・・
どう考えても小島>>福田だし。
この大会でてれば彼の人生も少し違ってたかも。
152 :04/01/19 06:02 ID:50OUi7tm
>>151
いや変わんなかったと思うよ。
プロのサッカー選手としては性格が駄目すぎるもん。
153 :04/01/19 17:19 ID:90nxHia7
お前に言われたくないだろ(w
154 :04/01/22 23:47 ID:yPHjBLCW
ヨーヨーさんいいひと。わたしとけこんしてくたさい。
155 :04/01/23 22:48 ID:0F0jQx1X
フジ739で西ドイツW杯放送するらしい。
この大会もしておくれ
156 :04/01/23 23:49 ID:3i1hwLFt
>>155
日本のテレビ局にはニュース用のダイジェスト映像しか残ってないはずだから、
試合の全編を見るのは無理かと。
でも、そのダイジェストをつなぎ合わせた30分番組でもいいから、作って欲しいよね。
できれば、当時のメンバーのインタビューも付け加えて。
157 :04/01/26 20:22 ID:mIOSL+qs
>>156
今からじゃもう当時の試合映像買えないのかね。残念
158 :04/01/31 17:58 ID:KbGJuRWs
見たい
159 :04/02/04 13:12 ID:iL40/1LA
南 雄太 静岡学園→柏
小針清允 V川崎→神戸→仙台
宮本恒靖 G大阪
山口 智 市原→G大阪
西 政治 福岡→中京大→甲府
戸田和幸 清水→トットナム→デンハーグ
古賀正鉱 名古屋
広山 望 市原→セロポルテーニョ→スポルチレシフェ→ブラガ→モンペリエ
御厨 景 横浜M→仙台→引退
城定信次 浦和→新潟→浦和→湘南
明神智和 柏
中村俊輔 横浜M→レッジーナ
大野敏隆 柏→京都→名古屋
長田道泰 V川崎→神戸→京都→東京V→かりゆし
柳沢 敦 鹿島→サンプドリア
永井雄一郎 浦和→カールスルーエ→浦和
山下芳輝 福岡→仙台→柏
福田健二 名古屋→F東京→仙台→グアラニ
160 :04/02/09 01:44 ID:VIqjupw2
 
161 :04/02/09 16:14 ID:xnET84Up
>>159
西って甲府にいたんだ!知らなかった
162 :04/02/15 09:25 ID:5TYCT/vm
>>156
97のダイジェストはフジ製作でしょ?
柳沢をゲストにした総集編を739でみた記憶ある。
163 :04/02/18 11:52 ID:yo5GORK5
164 :04/02/19 23:37 ID:YvV3KjX6
西政治は甲府戦力外になっちゃったよ
165 :04/02/29 03:15 ID:JJV3SQWO
166 :04/03/08 00:12 ID:eDHeyTjA
 
167 :04/03/15 18:07 ID:oXEgfHva
>>162
それはアジアユース。WYではないよー
168 :04/03/16 03:35 ID:sXtBjqm3
>>159
何気にナイジェリアユース組より海外組が多い
169 :04/03/30 14:20 ID:yFjVt4pe
 
170 :04/04/02 19:09 ID:G/8XTL47
a
171 :04/04/08 01:27 ID:JYD9X0wZ
g
172 :04/04/08 01:36 ID:HOtM1Ye2
御厨は仙台で女喰いまくってダイバーだったな
やっぱ資質も大切だが、性格もかなり大事だな
資質的には小針、西、城定、福田、長田、山口、山下は
ダメだと思ってた

宮本はこの時はほとんど抜かれない印象があったのに・・・
柳沢はすごく頼りになったのに・・・
永井は抜きまくりだったのに・・・

戸田と古賀と福田は復活したね
173 :04/04/08 04:33 ID:GdW861T6
カタール大会も仲間に入れてよ
174U-名無しさん:04/04/09 02:30 ID:2hKE6rzh
マレーシア大会って地上波で放送あった?
Nステでしか見れなかった記憶があるんだけど
175 :04/04/11 21:13 ID:yS1QVmd1
>>174
なかった。
176 :04/05/13 11:42 ID:oTiXL3Rl
sage
177 :04/05/13 14:19 ID:oTiXL3Rl
sage
178 :04/05/13 14:20 ID:oTiXL3Rl
sage
179 :04/05/13 18:44 ID:oTiXL3Rl
sage
180 :04/05/13 20:06 ID:wXapUFGX
sage
181 :04/05/13 23:23 ID:gf43eaem
sage
182 :04/05/14 20:51 ID:wAeBwnjC
tesuto
183 :04/05/15 09:24 ID:LehSiY2J
みなさん保守、乙
184U-名無しさん:04/05/15 19:52 ID:N6GJbsZ2
age
185 :04/06/07 11:07 ID:omSkxVpM
 
186