藤田俊哉@ユトレヒト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ようやく正式なオファーが届きました。
30越えて髪が薄くなってきた日本人でも海外でやれるってところを見せてくれ。

磐田MF藤田、ユトレヒトへの移籍間近
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030729-0001.html
【31歳の】藤田俊哉@フィテッセ【挑戦】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042773188/
2 :03/07/30 18:58 ID:Js+uAkL/
3:03/07/30 18:59 ID:ABXDxDRU
禿田
4 :03/07/30 18:59 ID:Js+uAkL/
って、正式オファー本当に来たの?
5 :03/07/30 19:04 ID:urI0oBT6
声も意外に高い。
6 :03/07/30 19:04 ID:uWJPJzHv
中田ヒダ<<<藤田
7 :03/07/30 19:20 ID:VkeGKpVH
>>4
さっき静岡ローカルのニュースでも正式なオファーが届いたって言ってたんで、来たんだろう。

8月3日にやる磐田の昇格十周年記念イベントに出て、4日に磐田の社長とオランダへ行って交渉。
5日には合意したいらしい。交渉が終わったら帰ってこないでそのままチーム合流になるんだろうか。
8 :03/07/30 22:59 ID:ocDJNi9l
日刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030730-0020.html
9 :03/07/31 03:02 ID:StU+o0Mr
素晴らしきユトレヒト・サポーター
http://www.sponichi.co.jp/soccer/column/hase/2001/1025.htm
10 :03/07/31 11:55 ID:vNz8DCUq
ユトレヒトサポーターは素晴らしいけど、その記事のリポーターは(略
11 :03/07/31 15:38 ID:z071g+Ak
絶対に決まって欲しいな。
そして自慰子の鼻を明かして欲しい。
12 :03/07/31 17:47 ID:DGUwNe6+
移籍しても絶対に呼ばれないだろうな。
13 :03/07/31 22:15 ID:F3pKgkD8
とうとう決まるのか。
月並みだががんばって欲しい。
活躍を祈る。
14 :03/08/01 11:30 ID:d65EBL+K
人間こつこつ努力をすれば、いつかいいことがあるもんだね

願がかなったことで満足せず、欧州でも結果を出して欲しい。

がんがってくれ!
15 :03/08/01 11:31 ID:rOpgh+yu
小野スレに断わらないで、なんでこんなスレ立ててるの?
オランダリーグの先輩として小野スレに挨拶すべきでは?
16 :03/08/01 11:36 ID:6tMxPuwQ
>>15
アンチの騙りご苦労さん。つまんねーんだよ。低能が。
17 :03/08/01 11:37 ID:U9Q2IW6m
>>15
オバ豚は昼飯の支度でもしてろ
18 :03/08/01 11:38 ID:eFnqv4sD
>>15
サッカーに興味無い荒らしはどっかいけよ。アホ。氏ね。
19 :03/08/01 11:38 ID:X2xpBaTj
藤田レンタル濃厚

ユトレヒト移籍へ社長と会談
 オランダ1部リーグ・ユトレヒトから正式オファーが届いたMF藤田俊哉
(31)=磐田=が31日午前、磐田の松崎孝紀社長(62)と磐田市内の
球団事務所で約1時間会談した。松崎社長はクラブとして今後、正式にユト
レヒトと移籍交渉に入ることを藤田に伝え、移籍の場合は完全移籍ではなく
レンタルになるという見通しを明かした。
20 :03/08/01 11:39 ID:rOpgh+yu
>>16
>>17
>>18
しょうがない。絶対服従させるよ
21 :03/08/01 11:40 ID:rOpgh+yu
コピペ推奨


所属はジュビロなのでこのスレは国内板でやってください
22 :03/08/01 11:41 ID:rOpgh+yu
>>16
ちなみに低能はキミ。
低能と先に出すほうが低能と決まっている。
なぜなら言葉に出すくらい自分の低能さにコンプレックスを持ってるから(思わず苦笑
23 :03/08/01 11:41 ID:rOpgh+yu
コピペ推奨


所属はジュビロなのでこのスレは国内板でやってください        
24 :03/08/01 11:44 ID:U9Q2IW6m
      / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  ┌───────────
     (6     (_ _) )  しょうがない。絶対服従させるよ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  └───────────
      \_____ノ  
25 :03/08/01 11:46 ID:rOpgh+yu





           だいたいオランダ舐めすぎ(w
           3強以外もみんなジュビロより強いよ。
           なぜかって?
           単純かつ最大のハンデであるフィジカルの差。まあ小野は半年で克服したけど。
           とにかく藤田信者は期待しないこと(w



 
26 :03/08/01 11:49 ID:rOpgh+yu
そもそも30代のオッサンがオランダ移籍して小野の注目が下がるのが迷惑。
まー実際は無視状態かもしれんがw
27 :03/08/01 11:52 ID:rOpgh+yu
■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ103■□
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058369532/l50

ちなみに兄スレというか宗主国スレを貼っとく。
ジュビサポがオランダサッカー気取りしたら許さないから
28 :03/08/01 11:53 ID:cj7EZiPA
ズビロなんかがオランダより強いわけないっつーの。
ズビロファンはアフォ。

29 :03/08/01 11:54 ID:rOpgh+yu
あんなパスサッカーできるのはジュビ以外のJのチームのプレスの甘いって証拠だな。
まぁジュビロならオランダリーグで1部残留プレーオフで何とか残留できるレベルかもしれない。
それくらいJとオランダはレベルが違う。
30U‐名無しさん:03/08/01 11:58 ID:W7k2l77H
もう基地害小野信者は他スレ荒らすのはやめてくれー!
31 :03/08/01 12:22 ID:AuvMJC+O
>>15
ワロタ
その後の書き込みがなかったら、もっとおもしろかったのに。残念。
32 :03/08/01 12:45 ID:o54c8qBl
朝見たときは閑散としてたのに、あっというまに基地外ばかりか・・・
33:03/08/01 12:52 ID:kHxglcG/
基地害ばかりというか某基地害信者一人が暴れてる
34挨拶させてもらうぜ!:03/08/01 13:04 ID:d65EBL+K
>>15

             ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |  ヅガッ!!!
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               | 
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>15


35:03/08/01 14:35 ID:nInV3AZF
レンタルかよ
もうすぐ32になるんだし、ズビロも自由にしてやれよ。。
36  :03/08/01 14:43 ID:+dy/vIwU
オランダは上位以外たいしたことないよ。藤田は充分活躍できる。
ポジションが違うから比べにくいけど小野より点が取れる可能性さえあるよ。
37 :03/08/01 15:17 ID:YtToW1mj
ヘナギもレンタルだな
38 :03/08/01 16:40 ID:icnGcKWz
小野が藤田よりフィジカル強いとは思えない
39 :03/08/01 17:03 ID:DDlBwFLd
持久力は藤田のほうが高そうだけど筋力は小野のほうが強そうじゃないか?
40 :03/08/01 17:19 ID:rrd5wHUS
>>35
引退するのはジュビロでって事だろ
でもなんだかんだで藤田抜けると結構痛いな
41 :03/08/01 17:22 ID:psI3E3V5
今更オランダの中位クラブに行って何に・・・・・・
でも「刺激が欲しい。世界クラブ選手権延期が残念」
って言ってたからなぁ。もうジュビロじゃモチベが保てないんだろうな。
42 :03/08/01 19:08 ID:QaKx1CYA
uefaカップ出れるから運がいいね
43個のエスプリとタクティクスの調和 ◆5nWfgQCkpA :03/08/01 20:36 ID:icLs6szC
それはJリーグ全体の問題なんだよね。
チャンピオンになっても、その先がない。
アジアCLがあるが、たくさんのお金がかかった大会ではない。
でも、Jの選手達は、モチベーションの位置付けをJで優勝→アジアCL
としてるけど。実際のところはどうなのかね、と言う感じ。
お金でも出して、クラブレベルだけUEFAに加入できたらいいんだけど。
まあ、無理っぽいけど。それか、アジアCL上位2チームはUEFAカップに出場できるとか。
44個のエスプリとタクティクスの調和 ◆5nWfgQCkpA :03/08/01 20:37 ID:icLs6szC
>>43>>41へのレス
45占いによると:03/08/01 20:42 ID:WtMDLr6P
年甲斐も無く若い子に憧れるショボクレ親父と出ました
46 :03/08/01 21:14 ID:HEwA5ghi
>>35
どーだろ。
レンタルにしたかったのはユトレヒトのほうなんじゃない?金無いし。
まあジュビロの首脳陣も「いつか帰ってきてほしい」とは思ってるだろーけど。

しかし、いよいよ本決まりか〜。
あちらさんの期待も大きいから大変だろうけど、頑張ってほしいやね。
47 :03/08/01 23:27 ID:o54c8qBl
>>43
それを解決するのが世界クラブ選手権で、モチベーションを保ってACCに参加した磐田は優勝して
世界クラブ選手権中止が決まる直前にはJリーグ歴代最強とも言えそうな強さだったわけだが・・・
磐田が代表より強いって言うのが一番盛り上がったのもその頃だし、
ヴァンズワムが磐田はオランダで3強の下くらいの位置づけになれるって言ったのもその頃。
それが正しいのか間違ってるのか確認したかった。今の磐田じゃあお話にならないし・・・

世界クラブ選手権みたいな要素があればまたあのころの磐田ほどに強いと思えるチームが出るのかな?
48山崎 渉:03/08/02 00:13 ID:za7cATjQ
(^^)
49 :03/08/02 08:52 ID:WHsrtr0O
>>47
もう高齢化でむりぽ
50 :03/08/02 18:09 ID:JKTxoPw3
>>49
別に磐田だけの話じゃないのでは。
51 :03/08/02 19:39 ID:AqpPdYmB
>>47
あの企画、無理やり日本開催で復活させる事できないかねえ?
52 :03/08/02 22:00 ID:F4fGsD1g
あげ
53 :03/08/02 22:01 ID:hIP8YNUa
ジャーン怪我は誰が特攻したの?
54 :03/08/02 22:37 ID:TXzWDIQS
ユトレヒトって強いの?
まあ磐田より弱くてもリーグ自体はいいからね
55 :03/08/02 22:39 ID:TXzWDIQS
そういえばユトレヒト同盟、ユトレヒト条約なら知ってるぞ
56 :03/08/02 22:45 ID:ldzulD8x
>>54
それほど強くないらしい。
それと、驚くべきことに、オランダで一番人気のスポーツはアイスホッケーだそうだ。
57 :03/08/02 23:00 ID:98in1oo7
とことん代表に縁がないことで世界とのつながりに飢えてたんだろうね。
ま、でも正直代表にはいらない。いい選手ではあるが。
58 :03/08/02 23:27 ID:AqpPdYmB
>>57
中田と森島が同じ時代にいたのが不運ではあったよな。
59  :03/08/03 01:24 ID:oy+HNgeg
代表は監督との相性もあるし、同時代にどういう選手がいるのかにもよるからな。
ただ、代表歴を作れなくても、海外に挑戦することができる、そんな実例を作ってくれると、また夢が持てるからね。
上手くいっいほしいね。
今日もいいところで点とってたし。
60 ◆K9DIrhnFjg :03/08/03 11:23 ID:oZ13wnv2
スウェーデン戦の先制ボレーが一番印象に強いな

リーグ終わって、いよいよという感じだな
61 :03/08/03 11:26 ID:cCUDYNM0
背番号どうするんだろう?
一応13、16,19、23、それ以降ってあいているけど。
23にするのかなー。
62 :03/08/03 11:30 ID:3xdYwf23
ユトレヒトにレブロフも来るね
63 :03/08/03 11:35 ID:b0+1hoCi
昔付けてた14とかが空いてれば良かったんだけどな
64 :03/08/03 11:41 ID:mOcj8sKz
オランダで14は特別なナンバーなわけだが。
65 :03/08/03 11:43 ID:WjOEdtsa
新聞に「交渉に進展は無くチームメイトやサポーターの壮行ムードにも微妙な表情」
とあったがまだ決まらないのか?さっさとしろよ、磐田のフロントは
66 :03/08/03 11:43 ID:b0+1hoCi
ああ、そうか。そりゃ無理か。
67 :03/08/03 12:05 ID:OA7IHv66
小野も14だったじゃん。多分10までか14。意味なし番号は考えにくい。
68 :03/08/03 12:17 ID:b0+1hoCi
空いてない番号をどう与えろと。
すでに始動してるチームの若い番号の選手から番号強奪して藤田に与えるなんてどう考えてもあり得ない。
69 :03/08/03 14:42 ID:YePxfawC
8月17日開幕だっけ。早く合流させてほしい>フロント
70 :03/08/03 15:19 ID:DujAGKif
朝日がグダグダ言っているが、
間違いなく合意するでしょ(って今の時点で合意してるかも)
レンタル料0円+外国人最低年俸4800万でしょ?
交渉もクソもないというか。
71_:03/08/03 15:20 ID:u8xp+io5
72 :03/08/03 15:27 ID:DujAGKif
でも、出れるかな?
しっかりとした評価してくれれば、間違いなく出れると思うけど。
ベルギー代表のタンゲとポジかぶるけど、そこが心配。

でも、欧州に日本にもふぃ自他のような素晴らしい選手がいるんだということが
披露されるわけだから、
嬉しい事この上ない。
73 :03/08/03 15:30 ID:o44ApN2j
藤田通用するかな?
俺は通用すると思ってるしみんなもそうだと思うんだけど
高原、柳沢はゼッテー無理って思ったよね。
藤田は中田中村小野のように「やつならやってくれる」って思ったと思うんだけど。
74ズビサポ:03/08/03 15:35 ID:cw2EZML/
あんまいい言い方ではないが、藤田がユトレヒトに行けばジュビロのポジションが空いて、
成岡や菊池の出番が増えるからそれもまたイイ。
75:03/08/03 15:38 ID:bH/zFHoy
これで藤田が活躍できなかったら、名波、高原しかり磐田という非常に組織されたサッカーの存在価値が問われるな。
76 :03/08/03 15:42 ID:DujAGKif
しかもUEFAカップに出れるって言うのは大きいね。
藤田にとっても嬉しいだろう。

断定はできないが、普通に通用するだろうね。
というか、技術面ではエールディビジでも、水準の高いほうだと思う。
フィジカルコンタクトの弱さが懸念されるが、俺は藤田がフィジカルが弱いとは思っていない。
一見華奢に見えるが、本人も言っているようにサッカーに最適化された体だと思うよ。

名波のようにコネナイし、プレーもシンプルだから、そういった局面(ボディーコンタクト)
を迎えたとしても、回避する術を見つけるだろう。
賢い選手だから。
77 :03/08/03 15:46 ID:RpumweA+
まあ、元アヤックスのキブに言わせれば
「オランダリーグはハイキングみたいなもの。欧州のトップレベルにない」
らしいからな
そんなリーグで活躍してもそれがどうしたって感じ
78 :03/08/03 15:49 ID:DujAGKif
>>77
いまやエールディビジはサッカー輸出国だからね。
でも、3強相手に戦える事や、UEFAカップ、もしくはCLに出れる可能性がある。
Jでやるよりもモチベーション高いことは確か。
79 :03/08/03 15:59 ID:ofpMBNtw
ユトレヒトはUEFAカップ出場を狙えるチームだから頑張ってほしい。
80 :03/08/03 16:00 ID:79g3lp42
Jにはアヤックス、PSV、フェイエぐらいのレベルのチームがないから、
エールディビジに行く価値は十分にあるね。
81 :03/08/03 16:04 ID:DujAGKif
後、活躍すれば引き抜かれる事も考えられる。
オランダ以外の国かもしれないし、オランダの3強のチーム、
藤田の実力が認められれば特アジアマーケットに注目しているに
フェイエあたりに引き抜かれる可能性もあると思う。
まあ、ユトレヒト行って活躍して欲しい。
82 :03/08/03 16:05 ID:qmEUDuP6
いかんせん年がな。
せめてあと5歳若けりゃな。
83_:03/08/03 16:05 ID:TLMH3Xc1
ユトレヒトってUEFAでれたっけ?
84 :03/08/03 16:07 ID:MXgq6fNh
>>80
フェイエのサカーウンコだけどな
85 :03/08/03 16:08 ID:DujAGKif
>>82
ゾラというモデルが存在するじゃんw。
プレースタイルは違えど、
代表での不遇、→国内リーグで活躍→晩年、海外移籍して活躍→今年地元のクラブへ戻る。
86 :03/08/03 16:13 ID:ofpMBNtw
3 フェイエノールト 80
4 NACブレダ     52
5 NEC         51
ーーーーーーーーーーーーーーーー
6 ローダ        50
7 ヘーレンフェーン 47
8 ユトレヒト      47

今年は出れない。
87 :03/08/03 16:17 ID:DujAGKif
>>86
アムステルカップ(国内カップ戦)に優勝したので
UEFAカップに出場できる
88_:03/08/03 16:19 ID:TLMH3Xc1
でれるんだ。

ことしのUEFAには中田(パルマ)小野(フェイエノールト)高原(HSV)そして藤田(ユトレヒト)が出場なんだよね。

どこか顔合わせしてくれないかなぁ〜。
89 :03/08/03 16:27 ID:r+bzQewX
藤田には活躍してほしいね。
俺はよく、代表のどこに藤田の入る場所があるんだよと
言ってたが藤田は腐らずに変わりつづけたからね。
もう森島とは互角以上だろ。
中田や小野とはタイプが違う。
今の決定力や気力はすごいし代表もチャンスが来ると思うよ。

でも、それには海外でも結果出さないとね。
これでダメだったら、やっぱダメじゃんって言われちゃうから。
こっからが勝負だね。やっと小野と同じ土俵に立った。
90 :03/08/03 16:40 ID:sp8IjgGh
>>89
藤田は森島とも全然タイプが違う
91F東京:原博実監督:03/08/03 16:59 ID:0ucbD+a3
> 藤田俊哉に取られた。すばらしい選手。日本代表に入っていないのがおかしい。
>どうなるかわかりませんが、行くことになると思うので、向こうでがんばってほしい。
>今日やってて一番いやな選手でした。陰ながら応援しています。

http://www.jsgoal.jp/club/2003-08/00001490.html
92 :03/08/03 17:22 ID:KEjCQqTT
小学生の時から見本にし続けてきた選手なんでマジで頑張って欲しい。
93 :03/08/03 18:02 ID:+VAtzjNA
藤田とか森島は必要
94 ◆K9DIrhnFjg :03/08/03 18:13 ID:q+7CWFbs
森島と比べられてても、森島が海外行くなんて想像できない
ファンには悪いが

うちのおとんが藤田のユトレヒト行き知らんかったみたい
やはり、一般的には知られていないのかねぇ

藤田にはがんばってもらいたい
95 :03/08/03 18:35 ID:qjqKmNOh
これで藤田が活躍しても自慰小は代表に呼ばないのだろうか・・・
96 :03/08/03 18:43 ID:Lq2hQYHU
>>95
ジーコが記憶喪失になれば可能かも。


てゆうか中田英・中村のラインがガチだとしたら藤田どこに入る?
97 :03/08/03 18:49 ID:qmEUDuP6
>>96
その二人がいないとき今の小笠原的に使えばいんでない?
しかしまず召集すらしないってのはどう見てもおかしいよな。
98 :03/08/03 19:22 ID:DujAGKif
藤田が代表に入るなら、
1.25列目かな。

              高原

              藤田 
      中村          中田
99 :03/08/03 19:29 ID:mOcj8sKz
>>98
いまの日本代表で1トップにすると全然点が入りそうにないし藤田にも負担が
大きいと思われます。どうしてもその位置に置きたいのなら
   FW FW
    藤田
 LMF   RMF
    DMF
みたいな感じのほうが良さげです。
100 :03/08/03 19:31 ID:DujAGKif
>>99
藤田がフリーマン的役割で使えば機能する気が。
>>99の布陣だと、SBが上がった時のボランチのケアなどを考えると
現実的に無理なような気が。
101 :03/08/03 19:36 ID:DujAGKif
それかこんなの

        高原

           中田
    
     中村     藤田
102 :03/08/03 19:38 ID:mOcj8sKz
守備の安定を取るか攻撃の厚みをとるかのバランスの問題なんでしょうけど
完全な1トップをこなせるFWも見当たらないし、藤田をよりFW的に使うと
きつくマークされて良さが減ってしまいそうな悪寒。
>>98のパターンを機能させるには強力なFWが必要だし、>>99だとスーパーな
DMFが必要になってくるし悩ましい・・・。
103 :03/08/03 19:45 ID:DujAGKif
あんまりいないね。
西澤、久保あたりか。
オナニーするのなら、石塚の1TOP見たいw。
もちろん。これは妄想なので

>藤田をよりFW的に使うと
>きつくマークされて良さが減ってしまいそうな悪寒。
そうともいえないと思う。言っている意味は理解できる。
前線にスペースを見つかられず、圧迫を受けやすくなる。
それにより藤田のよさが消えてしまうと。

俺はそうは思わない。1TOPの衛星になり、フリーマン的に使われれば、
上下左右にスペースを見つけることがうまい藤田に適するポジションだと思うけどね。
104 :03/08/03 19:46 ID:j2GBAr39
これだろ

     西澤

     藤田
中村        中田
105 :03/08/03 19:53 ID:WL37dnIh

        西澤

        森島
   中村       中田
106 :03/08/03 19:54 ID:Lq2hQYHU
>>104 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
107 :03/08/03 20:19 ID:Lq2hQYHU
という訳で正式に移籍が決まった訳だが
108 :03/08/03 20:21 ID:Lq2hQYHU
↑ソースは10周年記念実況スレ
109 :03/08/03 20:27 ID:LlY4y/Jg
2列目に置いとけば好きなように暴れるぞ
110 :03/08/03 20:43 ID:DujAGKif
>>108
アドレスプリーズ
111 :03/08/03 20:48 ID:Lq2hQYHU
112 :03/08/03 20:49 ID:Lq2hQYHU
↑の350から
113 :03/08/03 20:50 ID:DujAGKif
>>112
サンクス!!!!
114 :03/08/03 20:50 ID:TFA1b540
まじでがんばれ
115 :03/08/03 20:51 ID:IwNSBr3E
俊哉タン(;´Д`)ハァハァ
116 :03/08/03 20:51 ID:t9qpLNoD
>>97
小笠原的に使うポジションは小笠原しか使わない。それがジーコ・・・
117  :03/08/03 20:51 ID:v22G2qt6
中村―中田の欧州コンビが招集できない時にこの代役が可能なのが
藤田―小笠原、もしくは藤田―奥、極めつけは藤田―名波

小笠原or奥or名波が展開して2トップがスペースを開け、そしてその開いたスペースに
藤田がスルスル〜っと...

118<ヽ`Д´>:03/08/03 20:53 ID:nXVXMino
俺達のユトレヒトに禿た日本人来るなよ!
マジでムカツクんだよな!チョッパリが!
119 :03/08/03 20:53 ID:Lq2hQYHU
>>117
これで藤田も欧州組なんでなー。
120 :03/08/03 20:55 ID:Lq2hQYHU
121:03/08/03 20:57 ID:VzVYGMwF
もうすぐ32だし、代表はもういいだろ
122,:03/08/03 21:00 ID:cw2EZML/
年をとっても衰えない、希少なタイプの選手だね藤田は。
むしろ今年のパフォーマンスが歴代で最高かも。
123 :03/08/03 21:02 ID:EbfwB4P1
>>122
今年はそれほどでもないでしょうが。ちゃんと見てる?
124   :03/08/03 21:02 ID:dBWz82wU
でも、もうユトレヒトが買っても高く売れないだろうし、現有戦力で2・3年で引退かな。
125 :03/08/03 21:05 ID:Vd9YdNvg
どうせ一年で帰ってくるし。
126 :03/08/03 21:06 ID:Lq2hQYHU
>>124
正式な契約内容はまだわからんがたぶんレンタル。
127124:03/08/03 21:12 ID:dBWz82wU
マジでレンタル?
この歳で海外いってレンタルなんて・・。
そこそこプレー→返却されジュビロでプレー→引退

ってなる予感・大。
128 :03/08/03 21:15 ID:DujAGKif
>>127
おそらく、レンタル料0円だよ。
たぶんね。将来的にはジュビロへ帰るだろう
129 :03/08/03 21:16 ID:RrFYHASq
>>123
いや、チームの勝利にかなり貢献してるだろ
この前の東京戦、柏戦の決勝ゴールはもちろん、
清水戦、浦和戦みたいに勝負がこう着状態のところで流れを変えるゴール
全盛期とまでは言わないが円熟期というかプレーの質はJ屈指だと思うが
130 :03/08/03 21:22 ID:QdseGRmK
俊哉はキャプテン翼の実写版のイメージ
太陽のような男
131 :03/08/03 21:26 ID:SAFWZTkb
おめでd
132 :03/08/03 21:27 ID:Lq2hQYHU
ユトレヒトの情報がないからどんな使い方をされるのかわからん。
磐田の首脳陣が攻防戦を繰り返した点のひとつでもあるし。
133 :03/08/03 21:29 ID:39DyLFXo
>>127
磐田側の意向のようだな。新聞には将来の幹部候補生だと書かれていた。
134 :03/08/03 21:32 ID:BBwNn7kq
今年のジュビロは調子が悪いが、そのぶん藤田が
独力で光っている。
ゴールへの執念とか点を取る嗅覚ってのがスゴイよ。
藤田の瞬間のパフォーマンスは歴代最高じゃない?
135 :03/08/03 21:35 ID:Lq2hQYHU
藤田のセカンドボールに対する嗅覚はすごいものがある。
1.5列目適性と言われる所以はそこにあるんだが。
ユトレヒトでポジションに恵まれることを祈る。
136 :03/08/03 21:42 ID:b0+1hoCi
MFでPKやFKでひとつも決めずに1st6得点は確かに今までで最高だが
アシストが少ないことに見られるようにパサーとしての役割がなりを潜めて
セカンドストライカーとしての役割が全面に出過ぎてる気がする。
137 :03/08/03 21:50 ID:v22G2qt6
>>136
素人ハケーン
138 :03/08/03 22:30 ID:V8/D/GLH
139 :03/08/03 22:35 ID:e++TN9Mb
140:03/08/03 22:37 ID:5GE0o01z
とりあえず、スカパーのセットを変えないと……キングダムかあ、
けっこういい値段だなあ。
141 :03/08/03 22:40 ID:Lq2hQYHU
おっ、かなり詳しい情報が出てきたね。
半年ってフィットするだけで終わってしまいそうだ。
磐田側がいつでも戻せるようにしたかったのかな。

ま、両者の合意があれば契約延長なんだろうけど。
142 :03/08/03 22:41 ID:dDhLrdMV
まぁ普通に考えて延長するでしょ
143 :03/08/03 22:44 ID:uKmFxcW1
移籍金なしって、レンタル料も無いの?
144 :03/08/03 22:47 ID:p/mnqKWT
レンタル移籍の場合は移籍金はないよ。
145_:03/08/03 22:48 ID:PTonBOIS
年齢を重ねるたびに美味くなってるゴンみたいだ
146 :03/08/03 22:49 ID:AEhwP4BZ
いやレンタル料の話でしょ?
147 :03/08/03 22:50 ID:Lq2hQYHU
>>145 ウマー(゚д゚)
148 :03/08/03 22:51 ID:S3COISDX
子の書き方だとレンタル料も含めて無しって事だろ。
149 :03/08/03 22:56 ID:BLoHvjfq
レンタル料無しだとすると、どうしても海外に出たい藤田のワガママを
チームが聞いてやったって感じかな?
150 :03/08/03 23:01 ID:Lq2hQYHU
ワガママかどうかは知らないけど、トシもトシだし、ユトレヒトからの
申し出だし、藤田自身も海外でプレーしたかったという諸般の事情で
こういう結果になったのではと勝手に推測している。
151 :03/08/03 23:02 ID:L4RZ0ZuS
つーことは、やっぱり今回の移籍は
幹部研修って意味合いが強いのかね。
152 :03/08/03 23:02 ID:3uuFkLSt
>>150

ま、退職金みたいなもんだろ。
今までの功績を賞するために
多少のわがままは聞く、と。
153 :03/08/03 23:07 ID:p2yrKDyY
どんな形でもいいよ。
藤田は、どうしても一度は海外に出てみたかったんだろ。
行けばまた違う展開だってあるかもしれないし。

応援しる!
154 :03/08/03 23:08 ID:j2GBAr39
もしやJ史上初のプレイングマネージャーに?
155 :03/08/03 23:21 ID:ism1Av5c
ユトレヒトは選手としてよりも指導者として藤田を欲しがっているということ?
156 :03/08/03 23:27 ID:3uuFkLSt
それ以上になぜ「藤田俊哉」をユトレヒト、またはフィテッセが知ったのか
そっちの方が興味がある。
157 :03/08/03 23:27 ID:oz6KVNz6
FWに決定力がないことを痛いほど感じながらも、いいパサーばかり
MFに入れときゃ、とりあえず代表監督が出来る国の掲示板はココデスーカ?
158 ◆K9DIrhnFjg :03/08/03 23:35 ID:c2+XNMQD
斧は心底見る気なかったのだが、藤田はやはりみたいな
159 :03/08/03 23:49 ID:b0+1hoCi
>>156
藤田がシーズンオフ返上でヨーロッパに行って自分を売り込んだ。
160 :03/08/03 23:55 ID:Lq2hQYHU
>>155
いや、将来的に磐田でプレーイングマネージャーつこってしょ。
161U-名無しさん:03/08/03 23:55 ID:Fk74TTOa
>>155
普通に考えてオランダのトップリーグに属して中堅に位置するクラブが
サッカー後進国の日本から指導者候補生として招こうとは思わんだろ。
(ジャパンマネー期待ってのも含め)純粋に選手としての獲得かと。
指導者云々っていうのは磐田側が期待していることじゃないかな
162 :03/08/04 00:04 ID:o2a54Ia3
藤田のジャパンマネーか・・・。
昨日のスキラッチの頭くらいアリエネー。
163 :03/08/04 00:22 ID:3rfQryio
とりあえず移籍できたのはおめでとう。

あとは鱸みたいに恥を晒さないようにな。
164 :03/08/04 00:25 ID:x6Erk91o
前スイス数チームから正式オファーあったな
いってたらCL出れたかもな
165 :03/08/04 00:27 ID:D9Z4Rz95
まぁJのトップ選手だと思うが、年取り過ぎ。
今まで何してたんだ?
他の選手にも言えるけど、向上心があるなら、
中田の一年目が終わった時点で、何もかもかなぐり捨てて海外行っとけや。
評価してる分、勿体無いというかむかつく。
166 :03/08/04 00:37 ID:XlkfxFjb
売り込む機会が少なかったんだからしょうがねーじゃん。
167 :03/08/04 00:39 ID:onzeG+jz
代表にめぐまれなかったから他国のスカウトの目に留まらなかったんだろう
それか海外志向が芽生えたのは最近で若いころはそうでもなかったか
168  :03/08/04 00:40 ID:oFyip4rs
高原アウト、田中アウト、藤田アウト。さらにゴンも怪我でアウト。
元王者ズビロがどんどん崩れていく・・・。。。
高原が20点以上取れたのも藤田のパスがあったからだし、そういう意味でも藤田は最高に大事なキープレーヤーだった。
名並よりもすごいんじゃないかな〜、と思う。どうも中田英、中村、小笠原、モリシィの影に隠れてなかなか代表に定着できんかったけど。
今なら奥もか。まあ、最悪の場合でも奥よりはいいと思うけどな。
そういうオレはモリシィファン。モリシィ代表フカーツキボンヌ
169 :03/08/04 00:43 ID:m7Le+Pgi
>>165
ニワカは永久に黙っていろ
170 :03/08/04 00:43 ID:o2a54Ia3
ここは海外板だからしゃーないけど、例えば、スコットランドのクラブの選手に
「向上心があるなら、何もかもかなぐり捨ててイングランド(海外)行っとけや」と言えるか?
期待するのはいいけど少しは表現を考えた方がいい。
ヨーロッパでは死語と化した「クラブへの忠誠」がかいま見えて好感持てるけどな。
171 :03/08/04 00:44 ID:LR/dzPY3
藤田って20代後半からすごくいい選手だと思い始めた
日本人って20代前半がピークの早熟系が多い中、けっこう貴重で希望持たせてくれるよ
172 :03/08/04 01:00 ID:lJFFmlRg
藤田と名波のコンビがもう見られないのは
残念千万だけど、ユトレヒトでガンガレ!!
応援カキコさせていただきました。
173 :03/08/04 01:12 ID:rc5hiYjO
しかし地味すぎて、いまいち応援に気が入らない選手だなー。
放送枠はどうでもいいって感じ。
磐田の皆さんごめんなさい。
174 :03/08/04 01:30 ID:CN+hGMiw
決定オメ!!!
TV中継あるかな? 今年はGAROAも契約しようかなあ
175 :03/08/04 01:47 ID:N+HfIOzw
おめ。がんがって下さい
176 :03/08/04 01:48 ID:vGO0Fdi9
藤田はかなり活躍すると思うよ。
最終的にプレミアに行く。
177 :03/08/04 01:55 ID:wxJGVZdA
鱸は死ねって思うけど、藤田はマジでがんばってほしいと思うよ。
178 :03/08/04 01:55 ID:S70GBHOt
>>173
まあ年齢的にはトウが立ちすぎてここからさらに次のステップとかが期待できる香具師ではないからな。
奇跡的な確変を起こしても所詮は
「ユトレヒトの神」
で打ち止めだと思われ。
179 :03/08/04 01:57 ID:Nj6hX7VV
>>176それはない
180 :03/08/04 02:10 ID:jRhfi/CT
で、スカパーは放送するの?
3強の枠を削るの?
181 :03/08/04 02:12 ID:XTxAiQlp
藤田のほうが視聴率取れるだろうから、削るだろう
182 :03/08/04 02:13 ID:jRhfi/CT
あと気になるのは、これでまた貧相で洗練されていない静岡県民が
スキポールを経てオランダに上陸してしまうことだ。
連中のことだから、ジュビロのユニ着て「れっつごー俊哉」とか歌って、
周りのオランダ人から「???」されるんだろうな。

ジュビロは良いチームだが、静岡のサポが閉鎖的かつジュビロ至上主義って感じで萎える。
183 :03/08/04 02:14 ID:XDcSrdLU
活躍しだいでは3強のどこかが獲ってくれるかもな。
184 :03/08/04 02:19 ID:dXSWTuJb
>>183
その3強でさえ若手選手のショーウインド的な役割してんのに、年寄り外国人なんか獲るわけねーよ。
185 :03/08/04 02:19 ID:vGO0Fdi9
>>182
行こうと思ってる生まれも育ちも東京都民ですが何か?
さすがにジュビロユには着ないけど。
186 :03/08/04 02:21 ID:jRhfi/CT
>>183
アヤックスの試合とか観たことないにわか発見。
国内板のジュビロスレから出張?
187 :03/08/04 02:22 ID:jRhfi/CT
>>185
熱くなるなよw
漏れも東京のサポだが、普通にジュビロの試合みてる連中は普通だと思うよ。
国内板のジュビロスレで粘着してる連中やジュビロスタジアムに巣くってる連中はキモい。
188 ◆PSV/ww.Org :03/08/04 02:53 ID:+747dc5b
藤田おめ。
今のユトレヒトじゃズバ抜けてると思うんで、
監督が早めにいい布陣敷いてくれるといいね。

プチトリビア:
大阪・難波京が日本の都になった頃、ユトレヒトは司教が住む都に。
それから1200年が経ち、現在のFCユトレヒトの愛称はタイガース。
189 :03/08/04 03:09 ID:vGO0Fdi9
>>188
58へぇ
190 :03/08/04 03:25 ID:QozFuh+m
日本代表に選ばれる最後のチャンスだからね
オランダリーグで活躍すればジーコも呼んでくれるっぽいし…
191 :03/08/04 03:53 ID:L+FdWygC

>>177は死ねって思うけど、>>177はマジで死んで欲しいと思うよ。
192 :03/08/04 04:00 ID:UHirC+0M
普通に通用しないと思うよ。まずフィジカル負けしそう。
重いピッチで更に動けず、軽く触れられただけで、ヨロヨロとするのが目に見える。
期待しないで見たほうがいいぞ。
まあ守備は堅いチームなので、攻撃に専念できて良いかもしれない。
193_:03/08/04 05:28 ID:NDFMpd1h
しかし開幕を目前に控えたこの時期に合流するのはやっぱきつくないか?
194 :03/08/04 06:39 ID:4r6RnwSS
完全移籍頼んだぞ。
195 :03/08/04 07:19 ID:V0ZkvM75
レンタル期間1年じゃなくて半年なんだね
196 :03/08/04 07:51 ID:tT6qbcm2
一晩のうちに随分夏らしくなったね。
ユトレヒトは大学街でゆったりしてそうだし、クラブの規模も適当だし、
マイペースそうな藤田には合ってるんじゃないか?
スカパーの放送は期待できなさそうだが…。
197 :03/08/04 08:16 ID:4ZnnJifh
蓮池さんに似てるとか不謹慎な事を言っているのはお前か!!
198_:03/08/04 09:13 ID:0F2sTV8I
ユトの監督は歓迎してんのか?
199 :03/08/04 09:19 ID:tU8eMG0y

ユトレヒトといえばこのキャラクターの故郷。
       ↓

      ,! ヽ ,:'  ゙;
.     !  ゙, |   }     
      ゙;  i_i  ,/  
     ,r'     `ヽ、 
    ,i"        ゙;  <ぃょぅ。
    !. ・     ・  ,!  
   (ゝ_   x  _,r'' 
    ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.   
      |      r'; 
    . ゙';:r--;--:、‐'    
      ゙---'゙'--゙'
200 :03/08/04 09:25 ID:2bO9Clo1
200俊哉
201 :03/08/04 09:31 ID:SfOXOvJm
俊哉と俊輔
202 :03/08/04 09:33 ID:ekVzviPv
ガンガレ藤田
203 :03/08/04 09:35 ID:EZ+hpP4X
ユトレヒトのフォーラムでは
年や、相当期待されてんだね
204 :03/08/04 09:38 ID:3sejq5gj
ユトの選手、今年相当出てッたからね。
205 :03/08/04 09:42 ID:ekVzviPv
ユトレヒトってオランダでは4番手的なチーム?
206 :03/08/04 09:42 ID:UwSFTCKZ
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=150&lang=eng
スタジアムは結構いい感じだね。18000程度の収容人員で規模的にはヤマハスタジアムと
そうかわらんけど。
207 :03/08/04 09:43 ID:UwSFTCKZ
あ、25,000に拡大されたのか?ようわからん。
208 :03/08/04 09:44 ID:CN+hGMiw
>>206
周囲の様子みると田舎なのかな?
マターリしてて(・∀・)イイ!!
209 :03/08/04 10:35 ID:j/vjQYTi
>>190
> 日本代表に選ばれる最後のチャンスだからね
> オランダリーグで活躍すればジーコも呼んでくれるっぽいし…

藤田なんか代表に要らねえよ
引退前に磐田が夢叶えてあげただけだろカス。
210_:03/08/04 11:02 ID:B1kV5RNV
>>199
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
211 :03/08/04 11:27 ID:ft2qER7p
チームの核になる予感
212_:03/08/04 13:14 ID:QnFdldTa
>209
禿同

ま、でも本人には頑張ってもらいたい。
213 :03/08/04 13:29 ID:kLkXrRHh
2006年34歳まだ狙えるぞ藤田
今後のさらなる活躍しだいだ
214 :03/08/04 13:34 ID:m0kFtMvy
俊哉背番号「16」
Date: 2003-08-04
球団間でほぼ基本合意に達し、正式発表された藤田選手の移籍ですが、
2年間優先契約オプション付き期限付き移籍(6ヶ月)となりました。
契約金は43万6000ユーロ(約5900万円)。背番号は「16」です。
215 :03/08/04 13:38 ID:m0kFtMvy
ってわざわざファンサイトからコピペしたが、要するにこの記事か。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030804-0007.html
216 :03/08/04 15:06 ID:ISR9+Vv5
おめでたい日なんだからageてもいいんじゃないの?
217個のエスプリとタクティクスの調和 ◆5nWfgQCkpA :03/08/04 15:08 ID:X7pa8Gsq
そういえば、エールディビジ1部、ADOデンハーグのテストを受けていた
南裕司はどうなったんだろう?
受かりそうだと聞いたが。
218 :03/08/04 15:41 ID:VTcbymbM
おいおい10番も用意されてたのかよ。
向こうはめちゃくちゃ期待してるな。
219 :03/08/04 15:50 ID:l9FYHITM
オランダではそれほど10番より14番よ
それより藤田がんがれ。
220_:03/08/04 15:58 ID:1txGq1wA
活躍して契約2年延長してオランダで引退きぼんぬ
221 :03/08/04 16:45 ID:x6Erk91o
藤田の公式HPにユトレヒトサポがメッセージいれてるな
222 :03/08/04 16:48 ID:aivyVOm6
レンタル料も払えないチームだから完全移籍金なんて夢だよ。
223_:03/08/04 17:07 ID:o8a+3Nem
プレースタイル的にはオランダリーグは
日本人にはあまりあってなさそう。
フランスリーグの方がよさそうな気が。
224 :03/08/04 17:15 ID:eVF7UP9Y
フランスは(ベルギーも)アフリカンの選手たちがフィジカルばりばりの試合を繰り広げて
いるんだが。
225 :03/08/04 17:18 ID:99gH/W9I
ユトレヒトといえばファンルーン。

・・・誰もおぼえてないか。
226個のエスプリとタクティクスの調和 ◆5nWfgQCkpA :03/08/04 17:24 ID:X7pa8Gsq
>>225
元広島の電柱ね。

>プレースタイル的にはオランダリーグは
>日本人にはあまりあってなさそう。
オランダのプレースタイルについて、あなたの持論を聞いてみたい。
227 :03/08/04 17:32 ID:55rRIakB
228 :03/08/04 17:42 ID:mbsfgiwb
オランダは、実はバリボーが強くて人気。
サッカーはFWが人材豊富、DFも割といいが中盤抜かしのサッカー。
以上偏見でした。
229 :03/08/04 17:47 ID:EFoatCCn
>>227
まあJリーグでの実績を見ればMFとしては歴代最高と言っても過言ではないからな。
230 :03/08/04 18:08 ID:n/gCuK1c
ユトレヒトで活躍して
3強のうちのどれかに移籍できたら(゚д゚)ウマー
231 :03/08/04 18:10 ID:ecYCmcXs
ュトレヒトって韓選手いたっけ?
別のチームだっけ?なんていうチームだっけ?(PSV以外)
232 :03/08/04 18:17 ID:1i2WxQf3
>>231
エクセルシオールの金南一ならもう韓国に帰ったぞ。
233 :03/08/04 18:26 ID:ZUpc8Sy/
金南一のようになる予感
234231:03/08/04 18:28 ID:ecYCmcXs
>>232
そうだったエクセル市オールだった。でももう韓に帰ったんだな
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/05/21/20030521000026.html
サンクス。
235 :03/08/04 18:32 ID:x1hwc/0G
いやあ今までの日本人選手の移籍で一番嬉しい。
ガンバサポなんだけど彼には毎試合惚れ惚れしたし、
相手になった時は一番怖い。
腐らずトレーニングして夢実現。
俺は藤田を尊敬して生きるよ。
236 :03/08/04 18:55 ID:Tmo3w+O5

376 :御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/08/04 16:56 ID:pfGCzklr

藤田だけに言えることではないが、香具師がボールに絡めず(ジュビロ勢が)に
散らすだけの選択に入る時、あやつは左に張り付く癖があるのだ。

バッジオやデルピエロのフリーになるの違うんだわな。
感覚としては似ているが、張り付き方が一辺倒な所があるからな。

飛び越してやりゃぁ、藤田なんぞ右往左往させる事ができるわ。
敢えて藤田の辺りで回すというかのぅ。
237 :03/08/04 19:43 ID:Mfg0/7Ga
あと10歳若かったら・・。
五輪代表の王子になっていただろうな〜。

まぁがんばれ。
238 :03/08/04 19:59 ID:m7Le+Pgi
確かに、
今のドタバタ五輪代表に必要なのは
藤田みたいに落ち着いてコントロールできる選手だな
239 :03/08/04 22:03 ID:m0kFtMvy
藤田は流れを変えることは出来るけど試合全体をコントロールする質の選手じゃないだろ
240 :03/08/04 22:17 ID:VZiyKm7j
ハゲ言うな!!
241  :03/08/04 22:44 ID:w/tGCmOW
トラップうま過ぎ
あれだけでも金払って見る価値ある
242 :03/08/04 22:56 ID:/3UyQSMF
神戸のブラジル人の方が全然上手い
243 ◆K9DIrhnFjg :03/08/04 23:24 ID:1h+eVcey
線が細い意外は、なかなか動いてくれるしパスも出せるしいいんだけどな
ただ、ガタイよくなった藤田はさすがに怖いかな
244 :03/08/05 00:09 ID:N/QeOt+/
正直今でもユトレヒトは誰かと間違えてとったんじゃないかと思うんだが
なぜ藤田なんだろう
そりゃ良い選手ではあると思うし、間違えられたとしても頑張って欲しいが
245 :03/08/05 00:28 ID:5ajQLz/a
間違えてなんてないよ。
ユトレヒトのキャンプ?に練習に行って実際にプレーを見てから決まったんだから。
なんでユトレヒトに行ったのかは知らんが。オフトとかあの辺繋がりか。
246 :03/08/05 00:37 ID:VvMppcwj
藤田のプレーはサッカーの教科書作って載せるべき
身体は小さいのにも関わらず基本に忠実で
周囲を生かしつつ自身も抜群のセンスで点を取れる
247 :03/08/05 00:39 ID:1zIUeAxi
体脂肪率いくつだっけ?
248 :03/08/05 00:39 ID:qVrf6BuN
>>245
キャンプに参加したのはフィテッセじゃなかったか?
249U-名無しさん:03/08/05 00:41 ID:+bCHok9J
オフト
ファネンブルク
ヴァンズワム

と微妙に磐田はオランダルートがあると言えばあるような気もする
今回の移籍に噛んでたのかは知らんが

10年近く違うが高校が同じの斧ちんとはどれだけ接点があるんだ?藤田って。
250 :03/08/05 00:42 ID:NGkBK2hi
素晴らしきユトレヒト・サポーター
http://www.sponichi.co.jp/soccer/column/hase/2001/1025.htm
251 :03/08/05 00:44 ID:hD979D8M
オランダのビッククラブで小野が活躍してて
その小野がいたリーグのMVPって事で
取りました
252 :03/08/05 00:55 ID:OBMBnnvj
JのMVPか・・・
三浦知良・・・海外移籍した
ペレイラ・・・記憶にございません
ストイコビッチ・・・海外とか以前の問題
ジョルジーニョ・・・同上
ドゥンガ・・・同上
中山雅史・・・ノーコメント
アレックス・・・海外移籍直前までは行った
中村俊輔・・・海外
藤田俊哉・・・海外
高原直泰・・・海外

・・・こう見ると、結構なタイトルなんだな。JのMVP
253 :03/08/05 01:19 ID:FZ+uBKXS
>>252
中山もギリシャからオファーは来たらしいが
254U-名無しさん:03/08/05 01:29 ID:+bCHok9J
>>252
ぺレイラはコンサに移籍したぞ
今は韓国のどこかでコーチをやってたような
255U-名無しさん:03/08/05 01:29 ID:+bCHok9J
あ、一応プラスの方に付け足すとすれば
中山はギネスに載ったな
256 :03/08/05 01:47 ID:H8u+cfFL
あと気になるのは、これでまた貧相で洗練されていない静岡県民が
スキポールを経てオランダに上陸してしまうことだ。
連中のことだから、ジュビロのユニ着て「れっつごー俊哉」とか歌って、
周りのオランダ人から「???」されるんだろうな。

ジュビロは良いチームだが、静岡のサポが閉鎖的かつジュビロ至上主義って感じで萎える。
257 :03/08/05 01:48 ID:H8u+cfFL
漏れは東京在住のジュビロサポだが、昨日の瓦斯戦でホーム初詣してみた。
試合内容は皆が触れている通りなので省略するが、磐田って特にガタガタ言われるほど
田舎じゃねーじゃん。
関東圏なら良くある、地方都市郊外の住宅地って感じ。

特徴としては、

・駅前は寂れているが、少し離れた幹線道路沿いに商業施設、人の流れが集中
・余裕のある住宅構成に点在する意味不明の空き地
・とにかく車ばっか、あとはヘルメットをかぶって自転車にのる消防、厨房のみ、歩行者少なし
・軽自動車多し、しかも車内には悪趣味なアクセサリー多数

って感じかな。
サポの様子も、センスが悪いというか品にかけるヤンママサポとかリアルブラジル人労働者サポ、
孫に甘いジジババってのも地方ならでは。

それとスタジアムがもろにヤマハ発動機の敷地内にあったのも期待通り。
印象としては、地元ではいまだに「ヤマハのサッカー部」扱いなんだろうなぁ、と。

あとは地元民の必死な便乗商法にもワラタ。
「ジュビロック」って名前の鍵屋とかw
258 :03/08/05 01:48 ID:H8u+cfFL
補足だが、漏れが知る田舎度では鹿島がダントツ。
アソコには衝撃を受けた!

地方サポには意外かも知れないが、味スタのロケーションもなかなかすごい。
あそこは東京西部に良くある、開発が遅れた「エアポケット」のような地帯。
もと飛行場かなにか知らんが、とにかくな〜んにもない。
地価はメチャクチャ高いと思うけどねwwwwwwwwwwww
259 :03/08/05 01:58 ID:XKgV7eX/
>>257
ジュビローソンというコンビニもあるよ
260 :03/08/05 02:01 ID:9efMz/FI
小野より活躍したらどうするよ
261 :03/08/05 02:13 ID:H4ycDebe
>>259
コピペに反応しないように。
262 :03/08/05 02:18 ID:7MqUOauI
ジュビロッテリア
ジュビロンドン(キャバレー)もあるよ

263 :03/08/05 02:32 ID:OvkbmHhY
名波と一緒に行けば3強以外との試合なら面白いぐらい活躍すると思うのになぁ。
264U-名無しさん:03/08/05 03:28 ID:hivU8pRB
素直に応援したい。Jでも少なくなった同い年だし……。
265 :03/08/05 07:20 ID:qV1e96F+

オランダリーグの放送については

0570−039−888


 
266 :03/08/05 07:41 ID:ng/xwXn6
3強削るとしたらPSVかね。
フェイエは絶対だしね。
アヤックスも人気あるし。
267 :03/08/05 07:50 ID:htO9Wyo1
ケジュマンが残るなら
PSV>アヤックス>フェイエ

ケジュマン移籍なら
アヤックス>PSV≧フェイエ


こうでは?
268  :03/08/05 08:16 ID:cdb7yte3
アヤックス、フェイエは主力が何人か抜けた。
PSVはあまりいない(今のところ)。

なので去年の結果からいけばPSV優位は変わらないだろう。
269 :03/08/05 08:32 ID:7XaI4rKx
ファンバステンと同じチームすかすげー
270 :03/08/05 08:55 ID:qV1e96F+

抗議の仕方

『まさか日本人がいるチームより
韓国人がいるチームを優先させたりしないですよね?』

 
271 :03/08/05 09:10 ID:3Eel75De
プレミアとか減らして放送枠自体を増やしてしまえ
272 :03/08/05 09:26 ID:OhhooNiP
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030805-0007.html
ユトレヒトがちょっとゴネてるみたいだね。
273U-名無しさん:03/08/05 09:52 ID:e8I7bkPC
>>272
少しでも年棒もカットしたいんだろう。
274 :03/08/05 10:34 ID:+NSOJ/lo
http://www.fcutrechtnieuwegein.com/Fujita.html
ユトレヒトサポが上本を藤田と間違うことはないよな。
275 :03/08/05 11:57 ID:VJnMr2rH
276 :03/08/05 12:04 ID:pKdpLFWC
小野より目立っちゃえよ
277 :03/08/05 12:15 ID:7BbAw7SV
まぁ素直に活躍して欲しい選手だね。
しかし、空港ロビーの写真、
出張行くサラリーマンみたい。
278 :03/08/05 12:19 ID:LCqqd8qX
>>277
オーラがないね。
279 :03/08/05 12:22 ID:DuBe7RR6
次空港歩く時はオーラが漂っているはず
280 :03/08/05 12:26 ID:LCqqd8qX
「部長、仕事取ってきました。」
281 :03/08/05 12:50 ID:kUjslQiR
次に空港を歩くときはフサフサになってるだろうから自信がついてオーラが出るよう
になると思われ。
282 :03/08/05 13:04 ID:jJ/jjb/d
うっすら頑張って来い
283 :03/08/05 13:25 ID:PMvHDr/H
ミスターJリーグって感じがするね
だから応援したくなる
284 :03/08/05 14:29 ID:pQosB56t
「ばいばーい」
なんか素朴でよかった
285 :03/08/05 15:06 ID:UCMJSazt
しかしユトレヒト側に足元を見られまくってるな。
レンタル料を払わない上に今度は年俸を値切りに来たか。
286 :03/08/05 15:08 ID:OBMBnnvj
年俸はリーグの規定があるんで値切れませんが
287 :03/08/05 15:12 ID:GyHXn5mc
値切れるよ。最低が4800万ぐらいだろ?
今回の移籍で確か藤田の年俸が5800〜6000万ぐらいだったはず。
288 :03/08/05 15:14 ID:VKO76kSk
発表された年俸は外国人年俸の下限より高いよ。
下限まで下げたいのだろう。
289 :03/08/05 15:16 ID:t6aBT8B5
290 :03/08/05 15:22 ID:G9n12UI8
藤田の移籍金と久保を取り損ねた分で吉原と鈴木慎吾ゲットしろジュビロ。
291 :03/08/05 15:24 ID:ajwcwZah
>藤田の移籍金

磐田は今回の契約では一銭も貰ってない。
292 :03/08/05 15:25 ID:pjp583K3
>>276無理( ´,_ゝ`) プッ
293 :03/08/05 15:43 ID:G9n12UI8
>>291
レンタル料ってクラブ側に入るんじゃないの?
294 :03/08/05 15:47 ID:Ho9M1vR+
藤田の実力からすると、オランダの最下位チームの方が
良いと思うんだけど。またレギュラー取れずに話題性だけで
オワンノかな。
295 :03/08/05 16:05 ID:7VmDNBwb
だからそのレンタル料を一銭も払ってないんだよ。
296(* ̄д ̄)y─┛〜〜:03/08/05 16:06 ID:ST7AXIts
297 :03/08/05 16:16 ID:dH0DfrZl
個人的には結構藤田好きな選手なんだが、まさかこの移籍で
日本代表に選ばれたりはしないよね・・ジーコさんよ
ずっと呼ばなかったくせに藤田がオランダでチョト調子良かったりして
呼ばれたら、それはあんまりだよ
ってことで藤田は日本代表復帰は無理なのかな〜
298 :03/08/05 16:26 ID:GORLIOFM
にわか
299_:03/08/05 16:33 ID:D7Lls+Mk
>>297
残念だが 



        無         理
300 :03/08/05 17:21 ID:zF/Gak53
300
301 :03/08/05 18:14 ID:VvMppcwj
>>294は、にわか
302 :03/08/05 18:20 ID:3+1LXdwa
>>301の頭の中
オランダリーグはレベルが低い!!Jリーグ以下だ!!
303 :03/08/05 21:05 ID:ndijrcWH
磐田・藤田俊哉オランダへ出発
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/daily/new.html
304_:03/08/05 22:28 ID:0ueMa5hG
今まで放送はPSV,AJAX、FEYENOORDが中心だったのに、
ユトレヒト(わからん)が入ってどれかが
あぼーん
かな?
305 :03/08/05 23:05 ID:qf19AsIY
客観的に考えてそんなことはないと思う。
そもそもオランダでどれだけユトレヒトのテレビ放送があるかも不明だし。
UEFAとか三強との試合+αくらいでは。
306U-名無しさん:03/08/05 23:15 ID:3oZAp8A7
正直、藤田がユトレヒトでレギュラーを掴みそれなりに数字も残したとして
鹿島が2ndで10位くらいに低迷し京都も相変わらず降格圏内でうろうろしてたとしても
ジーコは藤田じゃなく小笠原や松井を呼ぶだろう

ついでに言えば戸田がトテナムでレギュラーで出て
ガンバが降格圏内まで落ちたとしても
ジーコは戸田じゃなく遠藤や中蛸を呼ぶだろう

別にそれでもいいんだよ、頑張れ日本人
大事な欧州の挑戦の期間を削ってまで
よくわからん東アジア選手権のために帰ってくるなんてしなくていい
307 :03/08/05 23:32 ID:fO7nj8Vc
国内板が終了しかけてるんで移動してきた
308  :03/08/05 23:44 ID:w39yBurr
代表は監督との相性もデカイからね。
そうじゃなくても目指すべき道がいくつもあることを見せてほしい。
中堅クラスの選手はいっぱいいるんだから、そういう人たちの目標となれればいいなあ。
個人的には中田に次ぐ実力者だと思ってます。
その中田とタイプがかぶっていることが、ちょっと不幸な点だけど。
309 :03/08/06 01:00 ID:S0+FPO+d
確かに。
ただ、中田より藤田を入れたほうが高原とのコンビネーション上
得点できそうな気がするのですが。どうでしょ。
性格的にもオトナだし、中田と違って受け手を考えたパス出せるのではないかと。
そういう意味では、どちらかというと小野タイプ。
私はやっぱり代表の藤田を見たいです。
何なら、中村 中田 藤田と3人並べてくれてもいいですぞ。
310 :03/08/06 01:09 ID:+8YjJwyP
恥ずかしいオナニーかきこするなら国内板にかえりなw
311 :03/08/06 01:14 ID:IhdsM8N9

  |  ('A`)      モドルノ マンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
312 :03/08/06 01:18 ID:4KH2iTS4
松井は微妙じゃ?アイツ怪我人FWの代理でFW枠で追加召集じゃなかった?
ジーコの脳内優先序列予想<前目での
1中田2中村3小笠原4小野5奥
313_:03/08/06 01:23 ID:u1xUL5Oi
かつてその優雅なプレーぶりから”ユトレヒトの白鳥”と呼ばれたここ出身ストライカーは誰でしょう?
314  :03/08/06 01:26 ID:p5ZKsg30
代表厨ばっか。
今更代表に選んでどうすんだよ。
315 :03/08/06 01:27 ID:IhdsM8N9
飛行機に乗れないベルカンプだったけ。
316 :03/08/06 01:29 ID:nb9bWekq
なんで藤田が代表に呼ばれないかというと、W杯出れるかという
ことでしょ。中盤はいい選手いるから呼ぶ必要ないだけで。
話し代わるけど藤田ってパサー?シャドウストライカーどっち?
317富士田:03/08/06 01:30 ID:nb9bWekq
なんで藤田が代表に呼ばれないかというと、W杯出れるかという
ことでしょ。中盤はいい選手いるから呼ぶ必要ないだけで。
話し代わるけど藤田ってパサー?シャドウストライカーどっちなの?
318 :03/08/06 01:42 ID:/Vo4xtze
藤田はおっさん
319 :03/08/06 01:48 ID:azs2SW6N
>>317
にわか
320:03/08/06 02:06 ID:T03Ano5J
>>313
ワンチョペだよな 確か
321 :03/08/06 02:16 ID:iF2xSWcD
>>313
kingkasu
322 :03/08/06 06:53 ID:owo+OgYX
ファン・バステン
323 :03/08/06 06:58 ID:sw1fjBz0
>>322 それだ!>答え


って藤田とファンバステンに何の共通項が。
324 :03/08/06 07:00 ID:owo+OgYX
そうだよね。質問の意図が謎
325 :03/08/06 09:47 ID:nkShFdCm
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/08/06/10.html

>藤田はイタリア語、英語のほか独学で学んだオランダ語の会話も少しはできるだけに、
>ユトレヒトでは公式行事以外には通訳をつけない方針。

いつか海外移籍する日の為に練習の合間を縫って頑張って覚えたんだろうな。
ホントに藤田はサラリーマンの鑑だ!
326 :03/08/06 09:52 ID:Aev6SCLI
>>325
ヴァンズワムと会話の予感・・・・
327 :03/08/06 10:09 ID:anBDbTEI
藤田、契約内容「心配しても仕方ない」
 磐田は藤田との契約が満了する1月31日までのレンタル移籍を希望。
だがオランダリーグ規約では外国人選手とは1年以上の契約期間が義務づけられており、
ユトレヒトは「無料レンタル1年+オプション2年間の完全移籍」を主張している。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030806-0004.html

・・・・・ルールに従うのであれば磐田が現時点で契約延長をしないとややこしい事になりそうなんだが
でもレンタル料が発生しないなら問題ないのかな?
328 :03/08/06 11:34 ID:xdXwDSUM
オランダリーグって外国人が移籍するのに結構チーム側に厳しい条件つけているのね。
(フランスが一番そこらへんの壁低そうだ。でも日本人中々行かないが。)
329 :03/08/06 11:40 ID:9qoB3I8g
>>328
条件は低そうかも知れんけど、
アフリカのフランス語圏の人とレギュラー争いするのはきついと思う。
330  :03/08/06 12:20 ID:uUOQiXTR
>>328
詳しくは知らんがフランスは税率の高さでいい選手が流出するようだ
331 :03/08/06 13:41 ID:ZPtuYdtV
藤田と磐田の契約期間いつまで?
無料レンタル後、移籍金なしの完全移籍なんてことにならないよな?
332マジレス:03/08/06 16:23 ID:uMOlJIho
藤田っていい選手だし代表に入ってもおかしくないけど
(正直、小笠原より使えると思うが・・)でももう31歳でしょ
年齢は関係ないってわかってはいるんだけど
う〜んドイツWカップでは34歳・・正直無理かも
他の国でも結構年いってる人より若手を入れるし・・
年いってる人が選ばれるのって経験豊富とかでだから
藤田は代表経験あんまりないしそうゆうの考えるとね・・
でもがんばってオランダで結果だせば代表には入ってくるかもね。

333 :03/08/06 16:26 ID:KQs85gop
この前みたいに俊輔→小笠原よりは藤田がベンチにいてくれた方が心強い
334 :03/08/06 16:31 ID:6sh497Dr
どっちにしろ小笠原もあんまり伸びなさそうだから、
小笠原使うくらいなら藤田でも別にいいと思う
小笠原も藤田もW杯にはどうせ出れないだろうし
335 :03/08/06 16:31 ID:+wKffuBA
>>332
今の代表入ったって意味ないよ。
UEFA杯のほうがよっぽどためになる。
336332:03/08/06 16:33 ID:uMOlJIho
333さんに同感ッス
337 :03/08/06 16:33 ID:EUVm/Lv1
>>326
ヴァンズに罵声浴びせる為に覚えたのか・・・納得
338 :03/08/06 16:40 ID:XSkA5/ND
>>334
>小笠原も藤田もW杯にはどうせ出れないだろうし

茸信者だろ(w
339 :03/08/06 16:44 ID:FUHRKKaW
つーか代表だけがサッカー選手の全てじゃないでしょ。
「現役で代表に入ってなきゃ一流じゃない」みたいな空気があるけど
普段プレーしてるクラブチームで活躍してりゃそれだけで立派だよ。
まあ藤田本人も代表に未練あるみたいだけど・・・。
340_:03/08/06 16:49 ID:1GitCs/U
代表戦で常にベストの布陣組めるわけじゃない。
特に予選。選手層はいくらでも厚い方がいい。
本大会は年齢的にともかく、藤田を代表復帰させる
オプションがあっても良い。
341 :03/08/06 16:51 ID:P0rHLEXE
まあ、年を考えれば藤田よりは若い小笠原なんじゃないの。
藤田は好きだが。
342U-名無し:03/08/06 17:58 ID:WMxvkRXx
現時点の実力では、中田、中村、につぐものを持ってると思うのだが。

藤田のJでの実績は半端じゃない。
というか藤田が悪いてっとこあまり見たこと無い。


どうでもいいけど、藤田って野球のFAみたいだな。
散々チームに貢献してくれたから、さすがに海外に行くのを認めたみたいな。

343 :03/08/06 18:44 ID:LQEILSKW
ジーコ就任時に「鹿島ばかり選ばれそう」といったばかりにジーコにしかとされてるとか聞いたが
てか別にもう代表とかいいでしょ 代表が全てじゃないし
本人がまた代表でやりたいってなら別だが
344_:03/08/06 22:00 ID:/jwsRx5m
今選ばれてないことより、これまで縁がなすぎた方が不運だろ。
98W杯は間違いなく必要だったよ
345 :03/08/06 22:15 ID:xzLq+Vii
オランダで変なプレーしてせっかく小野ちんが上げた評価を落とさないでね
小野ちんの足引っ張るのだけは勘弁(´Д⊂) 
346 :03/08/06 22:17 ID:mcNQv+qZ
あのヘボいヴァンズワムが長年正GKを努めてたようなリーグだろ。
上位以外は相当ショボイわけで。
藤田がチームメートに足を引っ張られないといいな。
347 :03/08/06 22:54 ID:bUOH4m2r
移籍したってことは新天地へ行くってことだな。
これはチャンスだ。
ものにしなければならない。
相手は昔の藤田をほとんど知らない。

今しかない。クログロとかヘアなんとかで生まれかわるのは。
348 :03/08/06 22:56 ID:6sh497Dr
つーか、スキンヘッドにスりゃいいじゃんよ
中途半端に伸ばすから禿が目立つんだよ
349U-名無しさん:03/08/07 00:50 ID:esMBvZ9J
>>331
Jでも来年くらいからはたしか31歳か32歳以上は
契約満了時は移籍金0になるんじゃなかったかな?
だからある意味(今回のレンタル料はともかく)
来季の最初移籍金0でユトレヒトに完全移籍というのは変な話ではないかもしれない

そしてオランダで干され磐田がユトレヒトへレンタル料払って獲得と…
350 :03/08/07 01:30 ID:qeGDu6WG
兎に角頑張ってクレイ!!!
351ユトレヒトの:03/08/07 05:16 ID:CAY2VXIe
ミッドフィルダー
3 ジョルディ・ザイダム 80年07月08日 HOL
6 ジャン=ポール・デヨング 70年10月17日 HOL
10 シュテファーン・タンゲ 72年01月15日 BEL
19 アルコ・ヨヘムセン 71年02月21日 HOL
20 アルノ・アーツ 69年06月26日 HOL
24 カリム・トウザニ 80年09月11日 HOL
31 ヴィクトル・アルナルソン 83年01月22日 ISL
32 エドソン・ブラーフハイト 83年04月08日 HOL
36 シグムンドゥル・クリスティアンソン 83年09月09日 ISL
352 :03/08/07 11:14 ID:5WuJTiu6
とにかく応援汁!
353藤田ユトレヒト移籍決定が7日に持ち越し:03/08/07 11:18 ID:ZcJQJTnH
磐田MF藤田俊哉(31)のオランダ・ユトレヒト移籍決定が、7日に持ち
越しとなった。磐田の辻鎮雄取締役(52)との最終クラブ間交渉が6日
(日本時間同日夜)、ユトレヒトのクラブ事務所で行われた。ユトレヒトの
財務担当最高責任者(CFO)のピーター・スプリングバーグ氏ら首脳陣と
辻取締役が、移籍形態や契約期間などの未合意点の詰めの作業を行ったが、
細部の内容でまとまらず、翌日の再交渉となった。ただし、ユトレヒトは
以前から、藤田の移籍金などの支払い意志のないことを強調してきたが、
藤田の到着直前に資金調達に成功。移籍への最大の障害は、すでに解消
されている。
藤田は前夜5日にオランダに到着。出迎えた代理人のヤンセン氏とともに、
市内のレストランで、ユトレヒトによる歓迎夕食会に出席した。交渉の場
には参加せず、事務所内で不安げに事態を見守っていた藤田は6日夜、
ユトレヒトと地元アマチームとの練習試合を観戦した。
[2003/8/7/07:25 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030807-0011.html
354 :03/08/07 11:37 ID:hNJiGAPa
http://www.planetfootball.com/transfers.asp?clid=&cpid=9&Title=Dutch+Eredivisie+Transfers
ここ見るとカイトの移籍金が70万ポンド(1億6千万くらい?)あるみたいだけど、
どうなのかね。
355 :03/08/07 11:38 ID:dE1PQhBu
去年のフェイエとやったオランダカップ決勝では
ボックスの4-4-2で
            14カイト 9クルシェヴィッチ
  11ファンデンベルグ              10タンゲ
          5ボスファールト 6デ・ヨング
15シューアティヨン 17スフト 4スヴァーンスヴァイク 2フレーフェン
              1ワペナール

ここから2トップと2フレーフェンと1ワペナールが抜けたのかな?
356::03/08/07 11:44 ID:YHTJEHiK
カイトとタンゲしか知らん
357 :03/08/07 11:50 ID:8BW5JJBZ
中谷カイト
358 :03/08/07 11:51 ID:dE1PQhBu
>>354
そのページの獲得した側のHans van de Haarは元所属チームのエースらしい
から多少は金かかってるんだろうけど、残高ありそうだね。

ちなみに今期のメンバー
http://www.fc-utrecht.nl/fcutrecht/templates/tekst_2images.jsp?versionId=null&pageId=2&nodeId=10&languageId=1
359 :03/08/07 13:27 ID:sN+V8ysw
俊哉は若禿げが指摘されるけど、なにげに顔がとっつぁん坊やだyo。
360 :03/08/07 15:57 ID:H4aw+VH6
361 :03/08/07 16:26 ID:3ilXeP2u
マジで小野の足引っ張るなよ
せっかく小野がオランダで評価されてるのに
この禿がヘボプレーしたら評価下がる
あーうぜーなこの禿・・・・
362 :03/08/07 16:27 ID:SwYm83WP
支払意思が無いって笑えるな
363 :03/08/07 16:53 ID:kGM2vrkM
>>360
開幕前にチームコンディションが下降気味ってのは痛いよなぁ。
藤田がチームに馴染むのにはまだ時間が掛かるだろうし、ちょっと心配だ。
364 :03/08/07 18:40 ID:Xko0eDXc
藤田がダメでもすでに十分な実績残した小野の評価が下がる事は無いだろ
下がったとしたら小野地震のパフォーマンスが下がった時だけ
まあ次に行く事になるであろう日本人の評価は下がるだろうが
365 :03/08/07 19:39 ID:2FYANesw
つまんない釣りですな
366 :03/08/07 19:40 ID:8p5WuzKr
>>364
そういえば西澤と城の影響でスペインリーグは日本人にとって鬼門になったな
367 :03/08/07 19:42 ID:3ilXeP2u
この禿が活躍したらキチガイ小野アンチがオランダリーグはJと同レベルと騒ぎ出す罠
マジでこの禿の移籍が失敗することを祈る
小野も迷惑だろうな・・・
368U-名無し:03/08/07 19:43 ID:QGstsNbj
禿げてねー!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!
369 :03/08/07 22:02 ID:jQHlR93X
>>361
>>367

ものは言い様ですな
370 :03/08/07 22:16 ID:0UZh5r23
まぁ云う程オノはオランダで大選手として認知されてる訳では無いのだが・・・。
371タカ:03/08/07 22:57 ID:AaZbMBmx
まぁ、はっきり言うと、これほど計算できる選手を獲得できるユトレヒトが1人勝ちだ。

  
お前らが言うほど、俊哉はヘヴォくない。
むしろどこのリーグに出しても恥ずかしくない。
俊哉のプレーを、もっと見て気きなさい・・・・・・
小野もすばらしいと思う。
ファンとして俊哉との対決が楽しみだ・・・・磐田ファンとしてこれほど頼もしい選手はいない・・・
はー・・・・・・・・・・・・・・・
372 :03/08/07 23:03 ID:3ilXeP2u
オランダとJはレベルが違います
小野レベルの才能がないと無理
小野にチンチンにやられて終わり
373たか:03/08/07 23:09 ID:AaZbMBmx
はー?????


オランダとJのレベルが違う????
オランダリーグ、フェイエ以外の試合ちゃんと見てますか?
ビック3は、抜けてるけど他のチームの試合は、さほど変わるとも思いませんが。
374 :03/08/07 23:10 ID:xDOBFUm/
>>373
藤田はスルーも一級品
375 :03/08/07 23:13 ID:3ilXeP2u
はいはいK君乙
オランダリーグ>>>>Jリーグ
藤田じゃ無理
吹っ飛ばされて終わり
376 :03/08/07 23:15 ID:3ilXeP2u
オランダリーグの試合とJリーグの試合見て
同じに見えるな、もうサッカー見ないほうがいいよ
マジで小野の足ひっぱるなよ禿
377 :03/08/07 23:17 ID:A+K1lccV
小野信者は巣に帰れ。
わざわざこのスレに来るなよ。
向こうでK君と勝手に乳繰り合ってろや
378 :03/08/07 23:22 ID:0LD6C5oJ
うわこのスレでも基地害小野信者が暴れてるのか・・
マジでお前らこの板の癌
379 :03/08/07 23:33 ID:sSvHZyBX
自演の嵐
380 :03/08/08 00:04 ID:i5ihw2Ru
サッカー選手ってハゲばっかりだな
中田に高原に藤田か
381 :03/08/08 00:13 ID:LrPex1So
サッカーが上手い奴は禿る
382 :03/08/08 01:00 ID:2Nz/Be6C
ぶっちゃけ、、、











人事じゃない・・・
383gasサポ:03/08/08 02:49 ID:AgISCLCA
俊哉殿はマジでがんばってほしい。応援する。
日本で最も完成された攻撃的MFの彼が成功できないなら
今後どんな日本人でも成功しにくい気がする。
384 :03/08/08 04:35 ID:Lv6UGT1k
>>382
髪が?
385:03/08/08 07:01 ID:IMYkGtfP
だーかーら、小野信者を語ってるのは全てK君。マジで小野を応援する者してこのスレ来にくいよ。
小野スレがagaってるとき見てください。「基地害小野信者」と「冷静なアンチ」の2役をこなすマルチプレイヤーのK君が大活躍してますので。
以下のリンクでK君について勉強しる!!
386:03/08/08 07:02 ID:IMYkGtfP
荒らし・煽りはスルーで
★荒らし対策には2ch用ブラウザ使えば便利
http://www.monazilla.org/

荒らし・煽りの話題はこちらで
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 4冊目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1052295411/

荒らし・煽りの知識はこちらで
K倉庫
http://ksouko.tripod.com/
海外サッカー板自演荒らし厨房 「K君」
http://ksouko.tripod.com/k-kun.html
K君一人芝居2
http://ksouko.tripod.com/jien2.html
K君一人芝居
http://ksouko.tripod.com/jien.html
K君@tokyo-ip.dti.ne.jp
http://ksouko.tripod.com/dti.html
「(^^)エヘヘ」と「熱狂的小野ファン」
http://ksouko.tripod.com/ehehe_jien.html
387:03/08/08 07:05 ID:IMYkGtfP
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1034957616/
http://ksouko.tripod.com/souko/tubo/1034957616.html (K倉庫のキャッシュ)
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 2冊目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1039615038/
http://ksouko.tripod.com/souko/tubo/1039615038.html (K倉庫のキャッシュ)
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 3冊目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1045043764/

「K君」の資料を集めたサイト「K倉庫」
http://ksouko.tripod.com/#K-kun

海外サッカー板のK君隔離スレ “【きもい】小野スレ粘着アンチを追放しろ【ウザイ】”
http://sports3.2ch.net/football/kako/1029/10299/1029946541.html
海外サッカー板のK君隔離スレ−2− “海外サッカー板の住人の方々へ”のキャッシュ
http://snow.prohosting.com/ksouko/souko/football/1031213202.html
388:03/08/08 07:08 ID:IMYkGtfP
4時間後に、再び告白するけど
http://love.2ch.net/pure/kako/1030/10308/1030882660.html
【1:940】4時間後に、再び告白するけど 2!!!
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10310/1031070090.html
来週デートの予定
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10311/1031176508.html

純情恋愛板で「K君」が建てた疑惑のあるスレ

彼女の作り方教えて下さい。
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10311/1031153652.html
彼女の作り方教えて下さい 2
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10314/1031495117.html
国内サッカー板で「K君」と同一人物ではないかと疑われている「たなか」の隔離スレ

安の和解を振り払った、DQN小笠原氏ね
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1033/10335/1033580852.html

【小笠原vsアン】「たなか」隔離スレ その2
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1033/10338/1033819267.html
389:03/08/08 07:11 ID:IMYkGtfP
「K君」と呼ばれるようになった経緯
http://sports3.2ch.net/football/kako/1029/10299/1029946541.html
361 名前:   投稿日: 02/08/30 01:55 ID:eO4MCcun
349
>で、彼に何か名前つけてやろうぜ。
学校でもしお韓でもいじめられてるから
「いじめられ男」とか。ちょっと長いな。
「スネオ」もつまらないし。
もっとパンチがホスィ
「焼きぬく」
「脳内」
「慶応」
「前園」
思い付かんな
362 名前: 投稿日: 02/08/30 02:00 ID:9nfAsh5J
「K大生」はいかが?
363 名前:   投稿日: 02/08/30 02:01 ID:zhShUDAE
「脳内K大生」もアリかも(w
365 名前:   投稿日: 02/08/30 02:10 ID:LMvxNmSr
単純に「K君」とかでもいいかも。
色んな意味で。
390:03/08/08 07:13 ID:IMYkGtfP
K君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ねK君死ね
391 :03/08/08 09:08 ID:UzWKXc+u
どうせ通用しないんだからいいだろう
小野みたいにはなれないよ
392 :03/08/08 09:45 ID:GAqyJCsV
まぁ藤田のサッカー選手としての能力には疑いは無い。
それでも望むことがあるとすれば、ただ一点のみ。










ジュビロ10周年記念で帰ってきた、スキラッチのような真似はせんでくれよ。
あれには心底泣きたくなったから(つД`)
393 :03/08/08 10:17 ID:28HmJfjj
394_:03/08/08 10:19 ID:SR+k3gFI
かーわーいーいー
395 :03/08/08 10:23 ID:HpO2r81N
>>392
何したの?
396 :03/08/08 10:33 ID:53iLGW5J
ハゲちらかってた
397 :03/08/08 10:36 ID:E9j1ZGgQ
>>395
髪がなぜか5割増し。
398:03/08/08 10:56 ID:ZT5MwpXb
>397
マジデスカ???
それがホントならイタリア人は年を取るとともに髪の量が増えるのか・・・
浦山氏
399a:03/08/08 11:07 ID:31d9Qp+Y
若者よとにかく釜本のプレーを見てくれ!
日本人でロングシュートと呼べるのは釜本のシュートのみ。
400_:03/08/08 11:08 ID:5VIuDcUz
きーちゃんのもなー@鹿島すた
401 :03/08/08 11:15 ID:vKhoGoDG
バイバイ
402 :03/08/08 11:20 ID:B6lXOVI/
403 :03/08/08 11:53 ID:T59Mqh6q
>>402
ワラタ
なんかバカボンに出てきそう
404 :03/08/08 12:42 ID:MjCWTqoh
405 :03/08/08 13:55 ID:IMCbKLep
406 :03/08/08 13:59 ID:9Xk/QWQ6
ジャニーズで通用するな・・・
407 :03/08/08 14:29 ID:Lv6UGT1k
スキラッチの増毛ネタは結構前に2chで話題になってたぞ
408sage:03/08/08 20:16 ID:qjz8LqrR
385-390 小野信者は巣に帰れ。
409 :03/08/08 20:18 ID:jewKZKrg
>>408
K君乙!!
自演ご苦労
410 :03/08/08 21:11 ID:/eu5bpwO
ファン感謝祭が午後1時(日本時間の午後9時)からだから、
もう契約したんじゃないかな。まだかなまだかな。
411:03/08/08 21:18 ID:x3kHP8Jd
>>408
K君乙!!
自演ご苦労
412 :03/08/08 23:18 ID:En4hRNDg
藤田のユトレヒトとの契約遅れる
http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/08/08/092179.shtml
413 :03/08/09 00:00 ID:Y7vg4u4c
小野スレに断わらないで、なんでこんなスレ立ててるの?
オランダリーグの先輩として小野スレに挨拶すべきでは?
414 :03/08/09 00:03 ID:fFgsmqdE
>413
 するわけーねーだろボケ。
 おめーらが挨拶にしにこい基地外小野信者。
415 :03/08/09 00:04 ID:Y7vg4u4c
414 名前:  :03/08/09 00:03 ID:fFgsmqdE
>413
 するわけーねーだろボケ。
 おめーらが挨拶にしにこい基地外小野信者。
416 :03/08/09 00:04 ID:lZDMfCOX
正式発表50l以上ってオイオイ
そうなってるんだよ!
417 :03/08/09 00:05 ID:H2SUM6Pm
何オランダリーグの先輩のスレにあいさつに来るのは当たり前だろう
これだからど田舎静岡人は┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
小野の足引っ張るなよ
418 :03/08/09 00:06 ID:L1SzMY9L
>>416
日本語変ですよ〜。
419  :03/08/09 00:06 ID:Y7vg4u4c
オランダリーグ>>>>Jリーグ
藤田じゃ無理
吹っ飛ばされて終わり
420 :03/08/09 00:06 ID:fFgsmqdE
藤田の方が年上だろ。
これだから基地外小野信者は(呆)
421 :03/08/09 00:07 ID:lZDMfCOX
まちがえた
どうなってるんだよ!だた
422  :03/08/09 00:08 ID:Y7vg4u4c
420 名前:  :03/08/09 00:06 ID:fFgsmqdE
藤田の方が年上だろ。
これだから基地外小野信者は(呆)
423 :03/08/09 00:08 ID:H2SUM6Pm
>>420
オランダでは小野のほうが先輩って藤田自身が言ってますが
痴頭岡人は日本語が読めないのかな??
424 :03/08/09 00:09 ID:fFgsmqdE
基地外小野信者はコピペばっかしてキモイですね。
425 :03/08/09 00:09 ID:L1SzMY9L
でも、50%って本当かね?これで契約できんかったら・・・
426 :03/08/09 00:10 ID:t58loaLb
斧でもやっててるんだから大丈夫でしょ。フィジカル
427  :03/08/09 00:10 ID:Y7vg4u4c
■□FEYENOORDの小野伸二応援スレ104■□

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1059840103/l50
ちなみに兄スレというか宗主国スレを貼っとく。
ジュビサポがオランダサッカー気取りしたら許さないから
428 :03/08/09 00:13 ID:H2SUM6Pm
>>425
この禿には契約できないで、日本にそのまま帰ってきて欲しいね
負け犬っぽく。。。
429 :03/08/09 00:16 ID:/kOfJZmC
小野は誰からも好かれる人格者で、今期からはフェイエのキャプテンマークつけるかもしれないというのに

ファンのお前らがそんなことでいいのか。
430 :03/08/09 00:16 ID:Y7vg4u4c
>>428 同意
431 :03/08/09 00:16 ID:pHPow/G4
むしろ小野が空港まで迎えに来やがれ
432 :03/08/09 00:16 ID:BhUG66IE
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/
433 :03/08/09 00:18 ID:H2SUM6Pm
藤田は現地で小野のことを小野さんと呼べ
だからお前らも俺ら小野ファンのことを小野ファン様と呼べ
434この出戻り禿:03/08/09 00:18 ID:Y7vg4u4c
磐田のMF藤田俊哉(31)のユトレヒト移籍の正式決定がご破算となった。

5日夜、磐田の辻鎮雄取締役強化本部長とともにオランダ入り。
6日に条件面についてクラブ間交渉が行われたものの決定には至らず、
藤田は複雑な思いを抱えたままユトレヒトとアマチームの練習試合を観戦した。
435 :03/08/09 00:21 ID:CHVcN1nY
夏だからか厨湧きまくりだなぁ。
アンチどころか、人居なすぎていつ落ちるかヒヤヒヤしてた国内板とはえらい違いだw
436 :03/08/09 00:24 ID:H2SUM6Pm
>>435
(゚Д゚)ハァ??
俺ら小野ファンは海外サッカー板で一番身分が高いんだよ
お前らは小野ファンのパシリなんだから、俺らが書き込むのをありがたく拝んでろ 
カスゴミ野郎が
437 :03/08/09 00:25 ID:uHK6pyj/
Y7vg4u4c H2SUM6Pm しお韓でK君の自演呼ばわりされてるぞ(w
438 :03/08/09 00:26 ID:YGVLXNTl
>>436
当番ご苦労様です。
439 :03/08/09 00:30 ID:Y7vg4u4c
コピペ推奨


所属はジュビロなのでこのスレは国内板でやってください        
440 :03/08/09 00:42 ID:OvxbcGQd
あんだけサポに挨拶しといて戻ってきたら
洒落なんねーーー!!
441 :03/08/09 01:23 ID:PpAkmVDu
試合であったら、とりあえず、清商の先輩に挨拶には来るだろうな。小野。
で、オランダの先輩と考えて藤田は敬意を払った対応をするだろう。

基地外小野信者というか、ただの荒らしに敬意を払う必要をもつ人間はいないけどな。
442 :03/08/09 02:03 ID:1a9A+mpz
75 名前: [] 投稿日:03/08/09 00:23 ID:Y7vg4u4c
目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね目租死ね
443U-名無しさん:03/08/09 02:13 ID:er4vahyH
俺は小野も好きだし、藤田も好きだ。
でも、どちらが好きかと聞かれたら、藤田のほうが好きと答える。
年齢に見合って渋いプレーが多い。
基本に忠実だし、よく走る、よく動く。

小野と藤田の海外での対決なんて考えただけでもワクワクする。

なんで、小野と藤田を比べて罵倒しあうのか理解できん。
444 :03/08/09 03:09 ID:tcmFW5k3
小野のキチガイ信者の思考が理解できたらヤバイだろ
445 :03/08/09 03:50 ID:zxllBNJv
中田=中村>藤田=小野>稲本
446 :03/08/09 06:08 ID:8TsrvK8M
ユトレヒト入りの藤田の個人スポンサー決定

 オランダ1部・ユトレヒト入りを目指し、現地入りしたMF藤田俊哉(磐田)が8日、
メディカルチェックに合格した。マルティン・シュトゥルケボーム会長は「移籍はまだ
決まっていないが、藤田の個人スポンサーが決まった」と、懸案事項だったスポンサーが
見つかったことを明言した
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/st2003080908.html

スポンサー交渉が決裂ならユトレヒトとの契約も破談

「日本のスポンサーが見つかったが、具体的な内容を交渉している。話し合いがうまく
いけば藤田の移籍も決まる。50%以上のチャンスがあるだろう」とスポンサーとの
交渉が決裂すれば、藤田との契約も消滅することを明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20030808_60.htm
447  :03/08/09 06:31 ID:pWoMLYlg
藤田には可哀想だがユトレヒトなんかに移籍するな。
448 :03/08/09 07:29 ID:EuiL/26O
想像以上にグダグタだな。
磐田と藤田の契約が満了する12月31日以降から
前に出てたエールディビジの契約期間に関する規約で生じる
来年8月までの空白期間中を利用して
ユトレヒトが移籍料ナシの完全移籍を前倒ししないように
磐田が牽制してて揉めてるのかと思ったけど
結局年俸の捻出先と副収入で揉めてるだけみたいだな。
449 :03/08/09 07:38 ID:wTKVCYxN
こりゃ決るまで一回日本に帰ってきたほうがいいな。
450sage:03/08/09 08:11 ID:AtIAQSlZ
基地外小野信者、藤田スレ荒らすなよ。
451 :03/08/09 08:29 ID:mNG1uBH7

禿田ヲタは小野ファンのことを小野ファン様と呼べや
452呆れ:03/08/09 08:43 ID:b3nDIsBe
↑こうゆう事書くから小野ファンは他のファンに
馬鹿にされるんだよ・・・
453 :03/08/09 12:20 ID:fFgsmqdE
必要さ

中田=中村>>>藤田>>>>>>>>>>>>斧
454 :03/08/09 13:35 ID:TFKjagGc
つーか、何故おまいらはスルーができないのか?
455 :03/08/09 13:54 ID:iah3EXgh
自演だからだろ
456 :03/08/09 16:50 ID:k/BVB2Ft
これからが交渉のヤマ? 藤田のユトレヒト移籍
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030809-00000006-spnavi_ot-spo.html


457 :03/08/09 16:52 ID:q2RuGyrQ
小野にかこつけて自作自演で荒らしてるのは”K君”という基地外です。
相手にしないでくださいね。

完全放置でこちらに報告してください。

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 5冊目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1059661612/
458 :03/08/09 18:16 ID:Z+DlV++S
>>456
「偉大な選手。そしてインターナショナル。日本で取れる賞は、すべて取っている」(フック・ボーイ監督)
「ワントップ、ツートップ関係なしにトップ下でプレーできる。中盤の右サイド、左サイドもできる。ダイナミックで、個人技があり、得点力もある」(ハン・ベルハーテクニカル・ディレクター)
「(藤田には)小野がフェイエノールトで果たしている経済的効果は期待していない。藤田の獲得交渉はチーム強化のみが目的」(シュトゥルケンボーム会長)

社交辞令とはいえ(・∀・)イイ!!
459 :03/08/09 20:56 ID:/kAGSl+h
ユトレヒト入りの藤田の個人スポンサー決定

 オランダ1部・ユトレヒト入りを目指し、現地入りしたMF藤田俊哉(磐田)が8日、
メディカルチェックに合格した。マルティン・シュトゥルケボーム会長は「移籍はまだ
決まっていないが、藤田の個人スポンサーが決まった」と、懸案事項だったスポンサーが
見つかったことを明言した
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/st2003080908.html

スポンサー交渉が決裂ならユトレヒトとの契約も破談

「日本のスポンサーが見つかったが、具体的な内容を交渉している。話し合いがうまく
いけば藤田の移籍も決まる。50%以上のチャンスがあるだろう」とスポンサーとの
交渉が決裂すれば、藤田との契約も消滅することを明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20030808_60.htm
460 :03/08/09 21:16 ID:/2nbwj/Y
50%ってなんだよ!
藤田が移籍できる確率も50%なのかよ
461 :03/08/09 21:17 ID:rkh7F32s
>>457基地外小野信者荒らすなよ。
462 :03/08/09 21:45 ID:0/EbJyF5
いつぞやの韓国戦で
小野トップ下で先発。しかし前半で交代。
評論家になってた原ヒロミに
「藤田が先発の方が良かった」
と言われてました。たしかサカダイの中の記事だけど。
俺もそう思った。こういう意見も普通にあるよ、一般世界なら。
463 :03/08/09 22:32 ID:SjkFLZFX
久しくトップ下で良かった小野を見てないな、激しくスレ違いな訳だが・・・。
464 :03/08/09 23:15 ID:z13eDhET
結局どうなったの?オランダリーグ来週開幕だよね?
ていうか、なんで決まってもいないのに移籍決定みたいな顔してのこのこ行っちゃったんだ???
465 :03/08/09 23:55 ID:ZnegQBR+
藤田も大変だけどスカパーでオランダセットに加入したが
いまいち録画できる程スケジュール把握してない織れの方が
あぶなっかしい。
466 :03/08/10 00:27 ID:nvpBMrSE
スパサカあげ
467 :03/08/10 00:27 ID:RUcXBhCq
今藤田がTBSやってるからみろ
468 :03/08/10 00:29 ID:DkvLp/vD
藤田のガッツポーズが微妙にカッコ悪いのなんでだろ〜♪
469 :03/08/10 00:31 ID:ySIv+qrP
スパサカ久しぶりにいいことやってるじゃないかあ
470 :03/08/10 00:32 ID:nlvtbsCN
>>462

そのハラヒロミは前の東京磐田戦のあとの会見でも
「藤田が代表に呼ばれないのはおかしい」事を力説してた。
471 :03/08/10 00:34 ID:ojXInj8r
成功しても失敗しても
J最高の選手に間違いないわな
472 :03/08/10 00:34 ID:NyDJ91ou
名波も酷いな
元チームメイトとはいえ
473 :03/08/10 00:36 ID:KhdzPTe7
あんなガリガリの体でフィジカルの強さとは無縁、だけど得点能力もあるし
テクニックもあり、戦術眼も経験も豊富な選手が海外でどうプレーできるのかは
ものすごい興味がある
474 :03/08/10 00:37 ID:RUcXBhCq
>>472
名波も気持ち複雑なんだろ。
475 :03/08/10 00:37 ID:0W9tb8O+
失敗するよ
小野レベルのテクでも点をばんばん決めることはできない
小野以下の藤田が通用するとはとても思えない
476 :03/08/10 00:38 ID:QYfRCrZp
藤田は反論する余地もなくイイ選手だが藤田の欲しいとこにボール貰えるかな

代表の機会が少なかったから、チームメイトが変わってもどんだけできるかわからんのよね
477 :03/08/10 00:38 ID:82IscDrd
奥さんが美人
478 :03/08/10 00:38 ID:g+e8E/G3
>>472
名波はいつもああいう奴です
479 :03/08/10 00:39 ID:ySIv+qrP
>>476
藤田の飛び出しはJでは神だけどボールこなかったら意味ないもんなあ
480 :03/08/10 00:40 ID:BDrCC+s5
子供の頭が足りなそうなのはともかく、マジに頑張って欲しいな
481 :03/08/10 00:41 ID:0W9tb8O+
小野も内心ウゼーと思ってそう
日本人ってだけで藤田のこととかメディアに聞かれそうだし
小野の足だけは引っ張るなよ
482 :03/08/10 00:45 ID:I6Sm7Fdj
>>472
名波
「いろんな意味で同じ空間を共有でき、8年ぐらいいっしょにやって、
あうんの呼吸を超えたレベルにいたので、よきパートナーがいなく
なるのは個人的にもチーム的にもマイナスだと思うが、それを乗り
越えて若い選手に期待していきたい。もうオッサンの域なんだし、
自分のやりたい事をやればいい」
483 :03/08/10 00:46 ID:lq4yqEL3
藤田は、何かが足りないんだよ。
その何かを探しに行ってるわけだが、
足元見られずに、いつでも帰るぞで交渉して欲しいな。
484 :03/08/10 00:48 ID:G6bziwEO
既に足元見られてるような・・・
485 :03/08/10 00:49 ID:/gioZRP8
オサーソ(´・┏┓・`)ヴァー
486 :03/08/10 00:49 ID:oEcDSQ4y
>>477
スポーツ選手の奥さんはサッカー、野球に限らず高確率で美人
487 :03/08/10 00:52 ID:ojXInj8r
なーんで名波はいつもミョーなこというのよ(笑)
488 :03/08/10 00:53 ID:G6bziwEO
>>486
野球は全然そうでもないよw
489 :03/08/10 00:55 ID:g12oT1rk
>>486
落合(rya
490 :03/08/10 01:05 ID:UM4DHvZN
基地外小野信者がいつもすいません。
小野が今、全然だめなので藤田に嫉妬してるんですよ。
491 :03/08/10 01:07 ID:NyDJ91ou
>>482
番組では「オッサン」と言うところを編集して強調してたのよね
492U-名無し:03/08/10 01:17 ID:GZIaPSpz
今まで、中田も、小野も、俊輔も、その他もろもろ・・・・・は
成功してもしなくてもどっちでもよかったけど、


藤田だけは思いっきりやって欲しい。
俺達サカオタに最も多くの素晴らしいプレーを見せてくれた。
心から早く移籍が決まって欲しいと思う。
493  :03/08/10 01:23 ID:UM4DHvZN
藤田はもう歳だ。
だから失敗しても良いからとにかくがんばってほしい。

基地外小野信者は何故こんな素晴らしい選手を馬鹿にするかね。
基地外小野信者うざいから氏ね。
494 :03/08/10 01:24 ID:ojXInj8r
名波はちょっとヘンだって
フランスW杯の前もヘンだったけど
495 :03/08/10 01:31 ID:JaJx9u6V
毒舌なんです。服部もです。
496 :03/08/10 01:45 ID:3RcEpPAM
その通り名波と服部は毒舌です。
そして一番の被害者が中山です。

結局ユトレヒトも準備が甘かったんだな。
個人スポンサーがつかないとお金がないってどういうこった。
お金ないのは欧州の中〜小規模クラブ共通の悩みだけどね。
オランダって三強以外こういうのほほんとしたクラブが多いのか?
497 :03/08/10 01:55 ID:WAtiofG9
ていうかスポンサー込みが前提なら、話まとめてから行くだろ普通?
だいたい個人スポンサーって何?それ慣例なの?
小野だってソンだってちゃんとクラブが金払ってんだろ?
498 :03/08/10 01:57 ID:0W9tb8O+
この禿がスポンサー付きで移籍すると
小野もジャパンマネー絡みだと思われるなー
まじ邪魔
499 :03/08/10 02:06 ID:pcpl7zeR
藤田の遺跡は結局ジャパンマネーが目的だったの?
500 :03/08/10 02:14 ID:0W9tb8O+
>>499
100%そう
501 :03/08/10 02:16 ID:3RcEpPAM
個人スポンサーがつくのはずっと前からあったんじゃない?
カズも個人スポンサーがあったような記憶がある(間違ってたら訂正よろしく)。

>>497
今まで報道されてる話の流れからすると、外国人一年契約縛りとか、個人スポンサー
問題とか、後出しな話がポロポロ出てきてる。
磐田も商売上手ではないがユトレヒトも説明が足りなかったんでは。
最終的にはお互いの信頼関係の問題。
一番大変なのは藤田だね。
502 :03/08/10 02:22 ID:WAtiofG9
>>501
説明が足りないなんて、何か裏がない限りそんなアバウトな話ありえないよな普通。
海千山千のプロのビジネスだよ?移籍契約は・・・
503 :03/08/10 02:30 ID:gEXEKtl1
ただでイイ選手とろうっていう魂胆が鬱陶しい。
こんな話。蹴ってしまえ!
504 :03/08/10 02:33 ID:5hachsOC
日本への放映権料収入とかスポンサー料の事含めても全部判っていたうえで
オランダに渡ったんでしょ。あとはやるしかないよ。
505 :03/08/10 02:33 ID:3RcEpPAM
>>502
裏があるという見方もできるけど、日本人とヨーロッパ人のビジネス慣習の違い
もあるんじゃないかな。お互いに「こんなことは常識だろう」という思いこみの類。
社長の正式発表に至るまでの経緯がわからんので総て憶測に過ぎないけどね。
506 :03/08/10 02:45 ID:sF1cSZju
つーかね、名波はね、もうちょっとね、考えなさいよ
他人をね、チームメイトをね、考えなさい
507 :03/08/10 03:01 ID:WAtiofG9
日本人とヨーロッパ人のビジネス慣習の違いって、鎖国時代じゃあるまいし
藤田が日本から初めて欧州移籍する選手ならともかく今まで皆やってることだからな。
つまり、スポンサーなしなら欲しくないってことだろ?結局磐田のフロントはなめられすぎてたな。
508U-名無し:03/08/10 03:11 ID:GZIaPSpz
磐田が舐められるのも腹立つが、
藤田が舐められるのはすげー腹立つウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

とにかく、なんとかしろ、磐田。
509 :03/08/10 03:13 ID:hOZtMYBu
ところでデンハーグのテストを受けてた南という日本人はどうなった?
510 :03/08/10 03:20 ID:ySIv+qrP
>>509
次回テストに持ち越し
511U-名無しさん:03/08/10 03:30 ID:RzjONzZS
名波はどんな発言新の?
512 :03/08/10 03:46 ID:R9QjAx/+
名波の発言って別に悪意は感じられなかったが・・・。。
513_:03/08/10 03:52 ID:wXVSFK8T
藤田俺も好きだし、海外移籍成功して欲しいと思うけど、
実際問題スポンサー無しに契約はまとまらないと思う。
藤田の実力云々以前に、やはり年齢の問題は大きい。
それでいて欧州での経験はないし、代表経験少ない。
それに高齢だと転売の魅力も薄れるし、
ベテラン選手に年俸だって雀の涙ってわけにはいかないから
チームにとっては結局は高くつく。
ましてはユトレヒトは破産寸前のチームだし、
スポンサーが給料全額負担くらいしないと難しいだろうな。

冷静に考えてそれは仕方ない。
そのかわりレギュラー保障してもらって、グラウンド上で
実力を証明すれば良い。
514 :03/08/10 03:53 ID:C+ch+Ifm
  ヒド           ヒドゥ
        ヒダ

ヒディ               ヒデゥ

    ヒドァ     ヒダィ

  ヒデォ   ヒドュ   ヒダォ
                     
        ヒダァ
515 :03/08/10 03:53 ID:WQ/Q3bla
藤田在籍中に破綻の予感
516.:03/08/10 04:26 ID:AcMh+ltp
EU内の選手を取ったとしても、少ないながらも年俸は支払われるはず
本当に藤田の事が欲しいなら、スポンサーが藤田の年俸を支払ったとしても、
ユトレヒトは磐田に低額でもいいからレンタル料を支払うべき。
そうじゃないと、お金をだして留学させて貰ってる学生と同じに成ってしまう。
磐田も藤田もプロなんだから、そんな屈辱的な移籍は止めて欲しい。
Jリーグの為にも後進の為にも・・・。
517U-名無しさん:03/08/10 04:32 ID:LCWagSnQ
結局報道も中途半端で何が本当の問題なのかよく分からない。
でも、藤田本人が移籍はまだ決まっていないって言ってるんだから
まだなんだろうけど・・・。

しかし、磐田のフロントは何をやっているんだろう。
移籍のめどがたったから藤田を渡蘭させたんじゃないのか?

アレックスみたいに最後にどんでんがえしはやめてくれよ!
藤田には時間がないんだし。
518_:03/08/10 05:37 ID:KQZf3l2B
いくら日本では強いと胸張ったところで、世界に出れば無名なんだ。
磐田はそれがわからず自意識過剰で自ら世間を狭くしている。
今回のようなことにならないためにも、少し謙虚に移籍交渉経験者や、
色々な代理人の意見を聞いて勉強するくらいの姿勢を持たないとな。
移籍に関しては、まるで野茂が出る騒ぎの時の近鉄のようでみっともない。
519 :03/08/10 07:41 ID:rWbhL4OV
磐田は社長が代わってからちょっとガタガタしてるイメージがあるな。
520 :03/08/10 08:17 ID:w+/sh+Ep
521 :03/08/10 08:56 ID:y3wpUtdz
>>520
なるほど、転売問題がそもそもの発端だったのか。
将来的に磐田に戻って欲しい社長としてはどうしてもそこをクリアにしたかったんだな。

522 :03/08/10 09:54 ID:JaJx9u6V
なあなあでやるよりはこっちのほうがいいんじゃない?
それこそ後々舐められちまうから。
523 :03/08/10 10:53 ID:B2FCYsIA
へりくだらないで言うことは言うってのは当たり前だよなあ。
>>518みたいな馬鹿ばかりではいつまでたっても日本のチームはまともに交渉ができん。
524 :03/08/10 14:22 ID:/eZuwF00
ってかどこの国の人間でも個人スポンサーって普通なんだけどね
スポーツの世界しらなさすぎるよ
525 :03/08/10 14:28 ID:XWGNy2Id
>>524
移籍金全額払ってくれるスポンサーなんて普通なわけないじゃん。
526 :03/08/10 14:30 ID:XWGNy2Id
それよりユトレヒトはレンタル料も払わないんだよな?
磐田って太っ腹なんだな。
527_:03/08/10 14:39 ID:d9EYLDiN
526ほんとだね〜磐田すごい太っ腹だね
磐田の方利益ないうえに戦力ダウンじゃんか。
そこまでして磐田は
藤田を海外にいかせてやりたいんだね。
528:03/08/10 14:47 ID:zRUdU8Ac
あと半年で藤田と磐田の契約切れる、ということも関わってるだろうな
529 :03/08/10 15:07 ID:XWGNy2Id
>>528
なるほどね。磐田としては5千万の給料が浮くしな。
530:03/08/10 15:15 ID:CujyutsD
531 :03/08/10 15:17 ID:vN5GUIsO
すぐ側にある赤いチームとは大違いだな、
太っ腹磐田。
あそこは3馬鹿放出時にも移籍金獲ったからなあ
532 :03/08/10 15:19 ID:J3fY3ie3
>>518
日本人がもっとマイナーだった時代
でもレンタル料とってるのはどう説明する?
533 :03/08/10 15:28 ID:fxrsBWTK
>>525
高原のときは、ほとんどスポンサー持ち。
534 :03/08/10 15:30 ID:HeYPU6Mp
>>527
移籍先が資金的に問題の無いところだったとしても、
磐田は得られる移籍金以上の利益を藤田から受けてるだろうからね。
ただちょっと悲しいのは、そんなユトレヒトの他に藤田を獲得しようというクラブが無いこと。
年齢のネックがあるとはいえ、完成度では間違いなく日本屈指の選手だと言うのに・・・。
535534:03/08/10 15:32 ID:HeYPU6Mp
移籍金じゃないや、レンタル料だ。
536 :03/08/10 15:32 ID:/eZuwF00
日本人の移籍事情しかしらないくせに日本人はスポンサーで移籍はずかしいみたいな
こといってるやつは欧州コンプレックスでももってんのか?
スポンサーの意向で獲得なんてどのスポーツやどの国の選手だって当たり前だろ
アマチュアですら最近スポンサーの意向が強いってのに
ましてやプロだぜ、注目度高い選手だぜ
537 :03/08/10 15:38 ID:XWGNy2Id
>>536
アホかお前。スポンサーの「意向」の話なんか誰もしてないつーの。
どうせ移籍金とレンタル料と年俸の違いもわかってないんだろw
538 :03/08/10 17:14 ID:vBbCjuea
磐田が藤田を放出した理由....「同情」
539_:03/08/10 17:18 ID:mPXIA44g
同情してタイトル取れなかったら笑い者だな

それより、有望な若手抱えたままで腐らせてるんだから
しっかり育ててくれよ
540 :03/08/10 17:23 ID:359kSG/r
同情も少しはあるかもしれないが世代交代への契機にもしたいんだろう
前田とか成岡若手では有望なのが結構いるし
でも当分はジブコビッチなのかな
541 :03/08/10 17:40 ID:IUR+Z2av
>>540
磐田スレでは期待度はジレより河村
542 :03/08/10 17:59 ID:/eZuwF00
ロナウドだってスポンサーマネーなしには移籍できませんでしたがなにか?
543 :03/08/10 18:02 ID:jmrxPXIC
つか、藤田は将来の幹部候補だろ。
だから、決別的な放出はしたくないわけだし。
経験として違ったリーグを知っているのはめちゃくちゃ
大きいだろう。
544 :03/08/10 18:03 ID:UrtpVF9u
藤田の出場試合みるためにはスカパーと契約ですか?
545 :03/08/10 18:04 ID:3WgHheRR
磐田側もなんとかしたいのだろうが、ユトレヒトがあまりにもいい加減
というかなんというか・・・・・。
本当に藤田のことを欲しがってたのか・・・・このチームは。
546 :03/08/10 20:34 ID:0zaeVAn+
こんなゴタゴタがあるとまた毛がぬけちゃうよ。
547 :03/08/10 21:31 ID:0ZEHMb8Z
>>545
別にユトレヒトは「いい加減」ってワケじゃないんじゃない?
今年の頭に練習参加したのだって藤田サイドから売り込んで練習参加したわけだし、
(同じように練習参加しようとしたペルージャはクリスマス休暇で、
イタリアまで行ったのに担当者にも会えなかった、とかあったよね?)
ユトレヒトにお金が無いのは最初っからわかってた話でしょ?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030809-00000006-spnavi_ot-spo.html

現地からのレポを読むと日本の報道との温度差がわかる。
548 :03/08/10 21:47 ID:zXXFJmW/
つまり、ユトレヒト側は金払ってまで藤田を欲しくなかったってことね。悲しいな。
549 :03/08/10 22:19 ID:fTlCD0ms
>>547
でもユトレヒト側がファックスで藤田が欲しい意思を伝えたんじゃ
ないの?
あれは虚偽報道だったのか。
550 :03/08/10 22:56 ID:tHDtyejo
前スレのタイトルみりゃわかるけど練習に参加させてもらったところはフィテッセな。
551 :03/08/11 03:59 ID:rPzevqRY
某記事によると、ユトレヒトは最初からレンタル料を払う意志は無し。
磐田の関係者がオランダ行ってみて、ユトレヒト側が再レンタルする恐れがあると判断して
レンタル料を要求してみたところ、事態がややこしい事に。だそうです。

いろいろな記事から推測だが、
以前から磐田側が乗り気というか藤田の意志を尊重してあげるつもりで、
ユトレヒト側は条件面などの提示が無し。
磐田側は曖昧なFAXでは駄目で、期限を切ったにもかかわらず提示が無いと判ると、
条件提示の期限を延ばし、最後には獲得の意志wのファックスでOKという態度を表明。
その後、オランダへ渡って交渉テーブルに付く。
最初ユトレヒト側が話しがここまで進展するとは思ってなかったと語るなど、磐田側の
勇足の感じがする。
スポンサーの決定に移籍が左右されるなら一旦帰って来たほうがいいよ。
552 :03/08/11 04:01 ID:rPzevqRY
月曜日には決る可能性が高いそうですが
553 :03/08/11 09:49 ID:F3EMYzTx
高原のボカ入りとなんだか似てるような気がするな。
554 :03/08/11 11:09 ID:2MFvcqMa
そろそろ帰国か?
それも恥ずかしいな
555 :03/08/11 12:01 ID:WOmQzYNg
オランダリーグ>>>>Jリーグ
藤田じゃ無理
吹っ飛ばされて終わり
556 :03/08/11 12:18 ID:qnj6Tq+k
>>542
プッ
ロナウドと移籍金ゼロの藤田を比べるとは馬鹿丸出しだな。

スポンサーを連れてこないならいらないとまで言われたチームに
すがりついて入れてもらうなんて、惨めすぎ。
557 :03/08/11 12:24 ID:IhHUnvqF
>>556
ものすごいマジメな話
今時スポーツ選手はスポンサー持ち込みなしではプレーすらできない
サッカーはもとよりF1やらパリダカだってそうだぞ、自転車はしらんが

今回の件で非難されるべきなのは藤田ではない
もっとスポンサーが飛びつきそうな現役代表選手に触手を伸ばさなかったユトレヒト
の経営陣だろ
558 :03/08/11 12:26 ID:IdlsoxdE
WOmQzYNgは基地外小野信者WOmQzYNgは基地外小野信者WOmQzYNgは基地外小野信者
WOmQzYNgは基地外小野信者WOmQzYNgは基地外小野信者WOmQzYNgは基地外小野信者
559 :03/08/11 12:33 ID:+C8Bna0L
>>557
F1とパリダカって・・・マジで書いてるの?
560 :03/08/11 12:45 ID:ty8IzQ4z
ユトレヒトごときに、ハゲが移籍しなくてもいいじゃん。
金にはなんねぇし。

藤田、もう行くな!
馬鹿にされてまで行くリーグでは決してないな。オランダ
561 :03/08/11 12:47 ID:ruRnD9dG
オランダでもようやく安堵の雰囲気 藤田の移籍交渉
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030811-00000005-spnavi_ot-spo.html
562 :03/08/11 12:47 ID:0dT2RKul
オランダスタイルの10番にもっとも合いそうな日本人なだけに、残念だな。
563 :03/08/11 12:48 ID:0dT2RKul
と、行けるのか
564_:03/08/11 12:57 ID:fA3w8hOa
ケガ人続出らしいから、いずれにしても誰か取らないとダメぽ

藤田でいいじゃん

通用するとかしないとか、関係無いんだよ
特に本人にとってはな
むしろ、通用するに決まってるJリーグに飽きたんだろう
565 :03/08/11 13:01 ID:qnj6Tq+k
>>557
じゃ中田、小野、高原、稲本の現クラブ入団時の持ち込みスポンサーってどこよ?
566 :03/08/11 13:01 ID:182uYmiJ
>>561
その中に出てくるファンルーンって、昔広島にいた奴?
567_:03/08/11 13:04 ID:jemr53KC
なんかココは国内板からまぎれ込んできているのが多いねぇ。
スレ立てるのは正式に決まってからにすべきだったね。
磐田がナメられてるだのスポンサーがどうのとマジで言ってる
のがいるのにはアキれる。
アマチュアベースのJの感覚でものを言うのは国内板にすべき。
568 :03/08/11 13:33 ID:qnj6Tq+k
>>567
欧州移籍市場の実情も知らずに知ったような口だけ聞いてるヤツはさかつく厨か?w
知ったかはいいから各リーグでの移籍条件の具体例を早く書けよ。
569 :03/08/11 15:04 ID:3P1gUdQb
>>567
まだ〜?
570 :03/08/11 15:24 ID:jLH5yS1C
>>569
ちょと舞ってンコしてるから
571 :03/08/11 16:09 ID:74HmEZ8v
FCユトレヒトの会長は、この日の記者会見で「名前は明かせない(笑)」と発言
572UEFA Ranking:03/08/11 17:02 ID:PhPnjS13
来月号のSpotivaにユトレヒトのチーム紹介
あるかな。もはやオランダは欧州8番目の
リーグ。6大リーグというと、スペイン
、イングランド、イタリア、ドイツ、フランス
、ポルトガルになる↓
http://www.fifaworldranking.com/wruefa.html
573_:03/08/11 18:53 ID:IqrRwY+4
UEFAランキングなんてその年その年変化するもの。
中田が移籍した98シーズンはプレミアが6位、オランダが5位。
94シーズンなんてフランスリーグが2位だった。
過去5年の成績で出してるからだけど、
この傾向が永遠に続くとは限らんよ。
574 :03/08/11 22:53 ID:Pmh8USNu
575 :03/08/11 23:51 ID:YtMpvHES
Voorzitter Martin Sturkenboom met Toshiya Fujita
意味がわからん。
576 :03/08/11 23:52 ID:YtMpvHES
藤田と会ったってことだけ?
577 :03/08/12 00:08 ID:sedWdOqz
ただのキャプション。
「Martin Sturkenboom会長とフジタトシヤ」
578 :03/08/12 00:52 ID:SP5qj3+j
煽るわけではないが、藤田のフィジカルの弱さは致命的だろうな
向こうじゃ『足技はあるが、こねくりまわすだけの禿げ』
そんな評価で終わりそうだ。半年だろ?
あの歳じゃ飛躍的な進歩も望めないしな。終わったな・・・禿げ

それはそうとこいつ、俺の元カノに似てるからムカツク
579 :03/08/12 00:56 ID:EtBZJL6m
>578
 基地外小野信者がえらそうに語ってんじゃねーよ。
 事実
 茸=ヒダ>>藤田>>>>>>>>>>>>>>>>>>斧
 なんだからさ。
580 :03/08/12 00:59 ID:/oolpVk/
藤田がこねくり回すって・・・正気か?
581 :03/08/12 01:08 ID:EtBZJL6m
>580
 だいたいサッカーをろくに知らないくせにアンチするから無視して良いよ。
 アンチは素人だから。
582 :03/08/12 01:10 ID:39hQ2wGW
(´`c_,'` ) プッ
本当にこの禿が活躍できると思ってんの??
スポンサーマネーが手に入ったらこの禿捨てられるだけだろう
小野の足引っ張るなよ
583 :03/08/12 01:13 ID:EtBZJL6m
斧分際でえらそうに語れるのかい?
怪我ばっかするようだったらサッカー選手辞めれば。
代表には遠藤や戸田の良質ボランチがいますんで。
指令塔は茸とヒダだから斧居場所は現時点なし。
584 :03/08/12 01:16 ID:Ja/biFvZ
小野なんて所詮は守備的MFでしょ
藤田さんは攻撃の人です。
くらべないでください。
585 :03/08/12 01:23 ID:EtBZJL6m
小野のプレーは簡単な事を確実にプレーしてるだけだからな。
基地外小野信者は素人だからそこに気づかない。
藤田の方が難しいプレーをこなせる。
やっぱ
藤田>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>小野
になりつつあるな。
586 :03/08/12 01:34 ID:uisOU0nx
釣り合戦はやまえt
587 :03/08/12 01:58 ID:0ClrK466
小野信者もアンチ小野も両方ウザイ
588ユトレヒト藤田、開幕戦スタメン出場の可能性:03/08/12 05:56 ID:0j52jVT8
【ユトレヒト(オランダ)11日=国際電話】
オランダ1部ユトレヒトと移籍交渉中のMF藤田俊哉(31)=磐田=が、
17日のリーグ開幕ズボーレ戦(ホーム)で先発出場する可能性が出てきた。
「得点能力が高い小さなビッグプレーヤー。開幕戦? 大きな戦力として
楽しみにしている」とファンルーン・コーチ。ユトレヒトは10日、前季
リーグ覇者と国内カップ覇者が対戦するヨハンクライフ・シールドに出場。
リーグ優勝・PSVに1−3で惨敗した。けが人が続出で、一軍登録されて
いない若手選手が続々出場する状況に、同コーチは「経験が足りない選手
ばかり」。藤田への期待は高まっている。
8日にメディカルチェックを合格。日本時間12日にも正式にサインする
ことになった藤田。その存在は、早くも欠かせないものとなっている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/st2003081209.html
589 :03/08/12 06:00 ID:FcqvjmDq
>>580
どうせ試合見てるわけじゃねーというのがよくわかるじゃないか。
スルーしろ。
590 :03/08/12 06:29 ID:/oolpVk/
>>588
コメント見ると、なんでスタメン云々の見出しになってるかさっぱりわからん。
普通にありえないだろうに・・・
591 :03/08/12 06:50 ID:Y77pwJzY
就労ビザがものすごい勢いで発行されたのか?
592 :03/08/12 07:37 ID:sdqPUNPS
このスレを見て感じたこと
 藤田って結構人気あるんだね。磐田のサポって結構あったかいね。
 こんな何気ないことだけどおいらにとっては新しい発見だ。
593 :03/08/12 08:00 ID:/eIHc3OG
痛いところで藤田にやられて磐田に負けたJのサポは多いのよ。
小野や茸にやられるよりも。
594 :03/08/12 08:15 ID:SKC+ehjW
移籍正式決定
595 :03/08/12 08:16 ID:biyDNNkG
ほんとか?
596   :03/08/12 08:20 ID:/XUk7CLe
藤田背番「16」ユトレヒト移籍正式決定
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030812-0010.html
597 :03/08/12 08:23 ID:LyhOPnZQ
良かった良かった
でもやっぱり代表には入れないのね・・・
598 :03/08/12 08:25 ID:biyDNNkG
糞ジーコ代表には呼ばれないほうがいーよ。
特にこの時期はチームになじむのが先決!
599 :03/08/12 08:27 ID:k0+jTPNn
漏れの髪型は若い頃の藤田にソックリだ
髪質まで似ている
順調に現在の藤田に近づいているのが分かる



氏のう
600 :03/08/12 08:37 ID:wjry8RMu
海外板に来てもハ●ネタから逃れられなかったか…。
601 :03/08/12 08:48 ID:Wt9tre3L
ついに正式決定か、おめでとう
602ガスサポ:03/08/12 09:00 ID:FcqvjmDq
>>593
ぐっ‥‥!
603ガスサポ:03/08/12 09:01 ID:FcqvjmDq
でも藤田がんがれ。
604 :03/08/12 09:09 ID:nNbk9ocK
ガンバレー。
試合みたいなー。
ネットでみられるのかな?
605 :03/08/12 09:10 ID:VWUjXD9n
>>596 10番もあったんかい
606 :03/08/12 09:30 ID:4yiTp/Hf
磐田のサイトで試合中継してくれるのかな?
607 :03/08/12 10:42 ID:OgT3eePn
やったね!
608 :03/08/12 11:25 ID:qbbt4MM2
>>605
いまつけてるタンゲから奪うってことでしょ
609 :03/08/12 11:26 ID:+QXxwhoM
スカパー入っちゃった…
放送するよね?
610 :03/08/12 11:57 ID:t+qr/F9X
フィジカル弱いフィジカル弱い必死な奴いるけど

  あ  の  小  野  で  す  ら  大  丈  夫  

    で  し  た  か  ら  ・  ・  ・  ・

  
611 :03/08/12 12:46 ID:lw8Lg/j/
>>609
おそらくユトレヒトの放送は年間12試合ではないかと別のスレに書いてあったけど。
ただ、オランダリーグは1時間のハイライトがあるからそこでは毎試合絶対に見られる。
612 :03/08/12 13:24 ID:OgT3eePn
オシャレヒールやサントスのように

 労 働 ビ ザ が 降 り な い 

なんてオチはなしの方向でおながいします

それとできれば毎週放送でおながいします
613 :03/08/12 14:18 ID:/oolpVk/
>>612
そいつらの労働ビザが降りなかった理由を知って言ってるのか?
614 :03/08/12 17:06 ID:z0paZlk8
藤田おめでとう!いい選手だから活躍して欲しいよな!
615l:03/08/12 18:01 ID:Pp9D1Gk2
俺も普通に活躍してほしいっと思ってる。
実際、戦術とかチームメイト、監督とかって
要素が噛み合んと活躍はムズカシイだろうけど…

藤田クラスなら大丈夫でしょ〜ね。

しかし彼みたいなタイプは良いと思うぞ〜〜(日本人に多いしね)
クイックネスもテクニック(テクだけなら斧や中村クラスでしょうね)
もあるし、視野も広いしね。
そして何より、よく走る。周りを使う事もできるしね。

やっぱ後はドンだけ信用されるかだな。
お客さん扱いされないでほしい…

頑張れよ〜〜〜
616:03/08/12 18:03 ID:AVm6saAb
唯一の欠点はガリガリ君というところだけですね。
617 :03/08/12 18:23 ID:WJZ3NpoM
>>616
毛が無いのも欠点。
618 :03/08/12 18:34 ID:Mf21TQ4e
海外に出すには日本人として見場が悪すぎだよな・・・。
欧州サッカーでは見た目も結構重要。
619 :03/08/12 18:48 ID:jlomYWZs
とギャンが言ってました。
620U-名無し:03/08/12 20:08 ID:XgqVW3HK
>>593
そうそう。小野、中田、茸なんかJでも当然活躍したけど、ほんの数年じゃん。

でも藤田は10年近くJで猛威を振るった。もう。他チームはこれでもかっていうくらい
やられてるのよ藤田には。だから、憎い反面、誰もが実力を認めてる。
いなくなって磐田が弱くなってラッキーなんだけど、その分寂しい気もする。

他チームのサポでも自分のチーム以外だったら、藤田が一番好きっていう人は
結構いる。だから、誰よりも成功して欲しいと思う。
充分、Jリーグに貢献してくれたから。
621 :03/08/12 20:39 ID:HBNZzVNx
見た目が重要って、茸はオッケーなのか?
そんなに〇ゲは罪なのか?
622 :03/08/12 20:44 ID:KyJqiz/l
藤田は確かに薄っぺらい体型だが、相手をよけたりいなしたりするのも上手い
623 :03/08/12 21:28 ID:RI0308Gj
624 :03/08/12 21:36 ID:RI0308Gj
625 :03/08/12 21:42 ID:YWDwKUf/
>>621
あまり言うとお仕置きされるよ? なにせジュビロの裏番様だったんだから。
626個人的に:03/08/12 21:45 ID:7e+kt1sx
あの顔であの声って言うのが好き
契約おめでd
627 :03/08/12 22:12 ID:QPu3CrFV
会見に同席したストルケン・ボーム・ゼネラルマネジャーは
「彼は私たちにとって大きなプラスになる。
入場券の売り上げでも期待している」と話した。

このひと、あからさまだね。
628 :03/08/12 22:23 ID:WJZ3NpoM
試合には出れるよね?まさかベンチって事は無いよね
629 :03/08/12 22:24 ID:t+qr/F9X
>>627
薄々気付いてたが、こんなに品の無いチームに移籍とはねぇ・・・。
「誰でもいいから童貞捨てたい」と「何処でもいいから海外行きたい」は
限りなく近いような気がするよ。
630 :03/08/12 22:25 ID:Tzi0eD/n
何で10番にしなかったの?ユトレヒトの中では一番テクニックありそうなのに
631 :03/08/12 22:28 ID:jJIW0uWI
>>628タンゲ>>>>>>>>>>>>>>>>>藤田なのでベンチ確定
632 :03/08/12 22:28 ID:QPu3CrFV
>>629
でも相手がいただけマシじゃないかなw

さて・・藤田を見にどれだけオランダ行くのか。
ロンドンやミラノだったら別だけど、結構厳しいんじゃ。
川口みたいにならなきゃいいけど。
633U-名無しさん:03/08/12 22:28 ID:HNuVy0WN
634 :03/08/12 22:33 ID:MkZD8j76
なぜかマンうーの公式サイトで藤田のユトレヒト移籍が報じられてるぞ。

http://www.manutd.com/newsreuters/fullstory.sps?irchid=OLSOCNWS&irnid=2003-08-12T130651Z_01_4919748_RTRIDST_0_SPORT-SOCCER-FUJITA.html
635 :03/08/12 22:34 ID:D9JqO3N7
>>624 見てて涙出そうになった
俊哉頑張れよー!
636 :03/08/12 22:35 ID:pHKZJcKq
なぜマンUで??

しかし、赤いユニにはすごい違和感が・・・。
637 :03/08/12 22:36 ID:c/hIazz+
638 :03/08/12 22:36 ID:4gCxyChL

16 TOSHIYA、笑った
639 :03/08/12 22:36 ID:4yiTp/Hf
ロイターのニュース流してるだけじゃないの?
640名無し ◆yz7MgxdnYs :03/08/12 22:43 ID:k/1zjX0e
ユトレヒトって結構でかい都市なのか?
641直リン:03/08/12 22:44 ID:n5tiYIO8
642 :03/08/12 22:44 ID:6QADSYYn

Nステくる

 
643 :03/08/12 22:46 ID:aU/ct12D
赤ユニきたー!
644 :03/08/12 22:52 ID:IaSbZVG1
>>634
ネタかと思ったら、本当だ。どゆこと?
それだけ日本人のファンにも力を入れているってことか?
645 :03/08/12 22:53 ID:BZnAAMli
>>642
Nステやったん?
NHK見てる間にやられたか・・・。
しかも無かったし。
646 :03/08/12 22:55 ID:t+qr/F9X
>>645
「すぽると」では絶対やるから安心品
647 :03/08/12 23:01 ID:gzsShPo5
TOSIYAですか。
648  :03/08/12 23:01 ID:C2VLo5p0
なんでファーストネームがユニに書いてあるの?
思わずTOSHIBAに見えた。
649 :03/08/12 23:02 ID:ZdrN2kdo
KAZUやICHIROばりの扱いってことだよ諸君!
650 :03/08/12 23:03 ID:0mBIEzEc
周りのオランダジンでかいな・・・・・・・。
651 :03/08/12 23:04 ID:0XJlDcAX
いーじゃんかよー!!
652 :03/08/12 23:04 ID:n1hrPDwF
何で名前なの?
653 :03/08/12 23:05 ID:qFrsZZPj
よかったよかった
654 :03/08/12 23:06 ID:t+qr/F9X
なんかやつれてない?声かすれてるし、、ガンガレTOSHIYA勝負はこれから!!
655 :03/08/12 23:07 ID:W8A08RLY
長引いたけど無事に決まってよかった…
でも赤ユニはめちゃめちゃ違和感あるな
656  :03/08/12 23:08 ID:C2VLo5p0
なんか会見記者会見見てて思ったけど藤田ってお医者さんっぽいね。
657 :03/08/12 23:14 ID:s9SVXoHw
開幕スタメンは無理だな
658 :03/08/12 23:18 ID:aiLgJ3nk
世界を相手に戦うのは久しぶりって言うか
ほとんどなかっただろう
どうなるか楽しみ★
659 :03/08/12 23:24 ID:vMBlBJGq
なんか今回の藤田の移籍は、純粋に応援できる感じだ。
恐らく代表とは縁遠いだろうし、歳が歳だけに成長うんぬんを心配する必要もない。
1人のプロ・フットボーラーとして頑張ってもらいたい。
660 :03/08/12 23:25 ID:YWDwKUf/
役に立つかどうかわからんが今季のスケジュール
http://www.soccerbot.com/dutch/results/hol2004x.htm?Team=Utrecht
661 :03/08/12 23:29 ID:C6cs/336
でさやっぱ裏にはスポンサーが資金を出す条件
がおkサインだったこともあんのかな
662U-名無しさん:03/08/12 23:30 ID:XN7TA4R6
30過ぎたベテランが欧州移籍した例は最近じゃ多分
他には遠藤昌くらいだろうからな。(キングぅ@クロアチアは30過ぎてたっけ?)
663 :03/08/12 23:37 ID:6QADSYYn
ファンホーイドンク 34歳 
664:03/08/12 23:48 ID:vpNy1jyn
 がんばれとしや!
周囲の好奇と疑念の目に負けるなよ!!
665 :03/08/12 23:58 ID:dbzsmTOr
藤田、UEFAのHPに乗っているじゃない。凄いね!
666 :03/08/12 23:58 ID:rqSNXyPF
>>662
遠藤が移籍したのは、JFLレベルのベルギーリーグだろ。
比較になんね。

667 :03/08/13 00:02 ID:a+QzOdpF
Sturkenboom thanked Jubilo for their co-operation in their deal, saying:
"Fujita has meant a lot for the club over the past ten years.
That is why they are giving him the chance of a European adventure.
But it really means a lot that they are letting go one of their favourite sons."

http://www.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=89939.html

最後の1行は、「可愛い子には旅をさせろ」みたいな感じか?

668 :03/08/13 00:03 ID:qvu1RTI2
     高原  柳沢

   中村       藤田

     小野  中田

鈴木           広山
     戸田  稲本  

        川口
669139410203:03/08/13 00:04 ID:/UjFCMax
>>666
JFLレベル!
鱸って・・・。
670 :03/08/13 00:05 ID:RVSdDN0+
なんでTOSHIYAなん?
671 :03/08/13 00:06 ID:a+QzOdpF
あれ?
藤田の給料はスポンサーが出すのか。
クラブ側は1円も払わないで獲得って書いてあるな。

これって鱸と一緒じゃ。。。。


672 :03/08/13 00:06 ID:1LLY4D28
登録名がTOSHIYAなんかな。
なんか移籍の条件とかチームのコメントとかすっきりしないけど、
結果で見返してくれよ。
673 :03/08/13 00:06 ID:a+QzOdpF
>>668
「鈴木」って誰?
鈴木慎吾?
674 :03/08/13 00:08 ID:/Puizr3X
47 :U-名無しさん :03/08/12 22:39 ID:ougHsZVZ

        〃.ヽヽ
        (・∀・*)  <  青以外のユニって着たことないんだよね・・・。
       o―==―o
       | TOSHIYA |
       .ヽ      /
        |  16   |
        |      |
         ̄ ̄ ̄ ̄
【ヨーロッパに出張中のリーマンがプロのサッカー選手からユニを貰って喜んでいる図】


なぜFUJITAでないか考えてみたが、オランダ語ではJの発音が「ィ」になってしまうせい
ではないだろうか。と推測してみるテスト。
675 :03/08/13 00:08 ID:v138lHI5
スポンサー移籍か
恥ずかしいね、給料までスポンサーがだすなんて
100%ジャパンマネー狙いじゃん
この禿
676 :03/08/13 00:09 ID:4Kn8qYVz
>>667
その文章の上のほうで、strikerって紹介されてるね
677 :03/08/13 00:10 ID:1LLY4D28
UEFAのページ、Japanese striker てことになってるね
678 :03/08/13 00:11 ID:80lV1ume
>>675
何をいまさら...坊やだな。
679 :03/08/13 00:12 ID:tcpo/149
>>667
(磐田の)人気選手を手放すことはとても大変なこと(決断)だっただろう。

みたいな感じ。意訳だけど。
680 :03/08/13 00:15 ID:a+QzOdpF
登録名については、>>674が正解?

オランダの人名は、

Martijn
とか
Arjen
とか英語風には発音できないのがあるよね。
681 :03/08/13 00:17 ID:UoMlntv/
最初は金目当てでも成功すればオランダのビッククラブに移籍できるからいいんだよ。
682_:03/08/13 00:18 ID:HgSzCHlv
もし移籍が決まったら俺が静岡県ローカルの藤田のCMアップする。
683 :03/08/13 00:19 ID:5e+5E2Z5
恥ずかしいか恥ずかしくないかは藤田の出す結果次第
675が恥ずかしいのは決定してるけどね
684 :03/08/13 00:22 ID:aEkGQd/L
>>682
JAのやつか。懐かしいな
うpすれ!
685  :03/08/13 00:47 ID:TFbCuR0U
登録、TOSHIYAなんだ

フジタ=トシヤ

フジタが名で、姓がトシヤ
686 :03/08/13 00:56 ID:pBX3FM2T
683がいいこと言った!
687 :03/08/13 01:00 ID:kfZUKjSB
マンコビッチがマニーって登録するようなものか。
688 :03/08/13 01:01 ID:jhYkyfUy
たいしたジャパンマネーも入ってこず、禿げもイマイチチームにフィットせず、
何もかもが中途半端で終わりそうだな。
でもさ、代表でもクラブでも、いつでもどこでも中途半端な奴だったじゃんこいつは
Jでは上手い部類に入るが代表レベルには届かず、ジュビロで王様になれるかといったら
名波がいるからそれも叶わず・・・もう全部中途半端
ま、そんなもんでしょ。期待しない方がいいよこんなハゲにw
689 :03/08/13 01:03 ID:P2nsfRGK
>>682
むしろJビーフキボンヌ
690 :03/08/13 01:04 ID:2C2BRx2F
藤田がんがれ
691 :03/08/13 01:07 ID:0NR1yWP8
小野も藤田も応援している。
小野はある程度レギュラーが確約されているが、藤田はこれからの挑戦。
まずはスタメンを確保して、ある程度の得点を挙げて欲しい。
藤田なら不可能ではないと思う。
692藤田:03/08/13 01:08 ID:ITu7kPv9
肉食ってるからな!
693 547:03/08/13 01:10 ID:jsS7KmpD
自力・実績あり
中田英寿

自力あり
中村・小野

やや自力あり
高原・稲本

自力ありだが見当違いのリーグ
川口・戸田・柳沢

自力なしだが身の丈にあったリーグ
広山・前園・藤吉

自力なし見当違い(見苦しい)
藤田・鈴木
694 :03/08/13 01:12 ID:0NR1yWP8
地力のことか?
695 :03/08/13 01:13 ID:2C2BRx2F
クラブ側は1円も払わないで獲得っつーのは
レンタル料が無料ってことじゃないの?
696  :03/08/13 01:14 ID:9kpUoN3X
とりあえず693は恥ずかしい
697 :03/08/13 01:15 ID:a+QzOdpF
見当違いだと思う香具師は、結果が出なくて帰国するときに空港で生卵でもぶつけれ。
藤田だってプロだから外野からどんな感想がでるか、意識してるだろ。

釣りなら釣りでもうちっとヒネリが欲しい。
698_:03/08/13 01:28 ID:E90B0Z26
活躍したあかつきには代表復帰きぼんぬ
699.:03/08/13 01:43 ID:gPFgiPCk
このスレも某スレのようにマターリ進行でいってもらいたいものだ。
もちろん、活躍したら祭りだが。
700_:03/08/13 01:55 ID:GeMykWZs
こんな恥ずかしい移籍ができるのは世界広しといえど日本人ぐらいだと思われ。
結果出せばいいなどと抜かしてる輩がいるが、確実に国の威信を低下させてることに
気付け
701 :03/08/13 02:05 ID:aEkGQd/L
>>693
自力・・・・( ゚,_・・゚)ブブブッ
702  :03/08/13 02:12 ID:2C2BRx2F
かわいそうなやつだな>700
703 :03/08/13 02:14 ID:YEay7lql
じりき 【自力】

(1)自分自身の力。
「―ではいあがる」
(2)〔仏〕 自分に備わっている悟りを開く能力。また、自分の修行によって悟りを開こうとすること。
704_:03/08/13 02:14 ID:okHLz3Pu
これでベンチだったら Jリーグって本当にだめぽだな
705 :03/08/13 02:24 ID:J+vRj0Gj
つーか、試合に出れんの?
Jリーグでは使えるけど、代表では使えなかったわけだし・・・
706 :03/08/13 02:27 ID:YEay7lql
>>705
(゚Д゚)ハァ?
707 :03/08/13 02:36 ID:J+vRj0Gj
>>706
ん?なんか間違ってる?
藤田は、代表で1度として活躍してないと思うよ。
708 :03/08/13 02:41 ID:sZ2WzCMp
イギリスでやったスウェーデン戦では活躍したんじゃない?
709:03/08/13 02:42 ID:dIJzrime
お前等ユトレヒトの中盤の層の厚さも知らないにわかだな
正直出番ないよ
ユ−スからも有望株が次々に上がってきてる
710 :03/08/13 02:48 ID:BSHOAHX+
にわかじゃないけどユトレヒトのことなんて正直全然知らない
ていうかオランダヲタじゃなきゃ知らないよなw
でも藤田なら問題なし
あますことなく活躍してくれ
711 :03/08/13 02:48 ID:AFuXGvh1
>>707
8年前は活躍してた


藤田ってにんにく注射してるの?
前にニュースの森でにんにく注射を特集してて、にんにく注射をしてる選手の写真の中に藤田っぽい人がいたんだけど。
712_:03/08/13 03:02 ID:18XOInoz
藤田はスウェーデン戦にゴールしたり
それなりに活躍したよ。代表キャップ11だから
記憶に残らないのは仕方ない。

ユトレヒトは元ベルギー代表のタンゲと
現ポーツマスのGKしか知らんが、
あ、のいうように仮に層が厚いとしても実力は未知数の
連中あることは成績からも明らか。
藤田の試合主場は実力的には何の問題もないだろう。
ただ小野の試合見ててもわかるように
藤田の頭の上をボールが飛び交う展開で持ち味出しにくい
試合多いかもって危惧はある。
でもこぼれ球をシンプルに攻撃に繋げたりする巧さ
は発揮できると思う。
713 :03/08/13 04:23 ID:GOx52q0Q
1994 38試合7得点
1995 49試合11得点
1996 25試合4得点
1997 24試合9得点
1998 33試合17得点
1999 29試合4得点
2000 30試合8得点
2001 26試合11得点
2002 30試合10得点
2003 13試合6得点

J通算87得点

Jで10年通してこれだけの活躍をできたMFは他にはいない。
そういう意味で、藤田がどれくらい活躍できるか?は
これから移籍しようとする選手の一つのバロメーターになると思う。
714 :03/08/13 04:27 ID:yy0PQXDk
1年目はデカイ選手とやりあうコツみたいなのを掴んで
2年目が勝負かな
まぁ、2年目があればの話だが…
715 :03/08/13 04:32 ID:0NR1yWP8
>>712
確かに、中盤無視のサッカーが多いよな。だから小野もそうだったけど、MFとしては
数少ないボールタッチのチャンスにどれだけ自分をアピールできるかだよな。
>>713
歴代で見てもナンバーワンクラスのMFだよな。半FWみたいなポジだけど。
やはり代表にあまり選ばれなかったのは、フィジカルが問題だったのか。
いずれにせよ今シーズンわかるな。
>>714
2年目やるためにも、1年目にある程度の見せ場を作らなければな。
そのためにも、最初の試合で結果出さないと。使われた最初の試合で、それがどんな
時間が短くても何らかの結果出さないとな。それが出来れば、シーズン通してある程度の
出場が見込める。
716 :03/08/13 04:33 ID:ek03QiQh
藤田、ガンバレ!!!!
2006に向かって走れ。
最後かもしれないが、チャンスは残されている。
信頼できる奥さんもいることだし、
とりあえず2006にすべてをかけて欲しい。


俺は応援する(磐田ファンじゃないが)。
717 :03/08/13 04:33 ID:PPymwRME
長く磐田でやってきて、藤田は周りの動きを知ってて、周りも藤田の動きを知ってる。
だから自分が生きる動きも、周りを生かす動きもできた。
そういう情報がゼロのところに飛び込んで、どれだけできるか楽しみだ。
718 :03/08/13 04:36 ID:0NR1yWP8
単身赴任なんだよな、藤田。
小野と違って1年レンタルだから、そこで移籍できそうなら呼ぶって感じなんだろうけど。
嫁さん超美人だから、心配で仕方ないだろうな(w
719 :03/08/13 04:47 ID:kcqY3QQp
ユトレヒトは中盤無視なサッカーじゃなかったと思う。
昨シーズン、フェイエと3試合やったけど全ての試合で内容はユトレヒトの方が良かったなぁ。
720 :03/08/13 04:49 ID:GOx52q0Q
>>715
この板で良く言われる「フィジカル」って
体と体の当りの事ばかりだけど、そういう「フィジカル」じゃないのもあると思うんだよね。
特に「走る」って事では、藤田はたぶん日本人No1の「フィジカル」を持ってるよ。
遅筋と速筋のバランスが素晴しく、試合中の疲労回復力が早く90分同じスピードを保てる希有な選手。
と、何かのレポートで読んだ記憶がある。
1.2タッチでのプレーで、速攻・PA近くでないとドリブルはほとんどしない。
ボールを触ってなくても持ち味を出せる数少ない選手。
このプレースタイルだと、活躍できる可能性もあると思う。
ユトレヒトがガチで守って速攻や中盤省略の放り込みのプレースタイルで無い事を祈る。
721682:03/08/13 04:51 ID:l8WhXurM
あれ、決まったの?
722 :03/08/13 05:14 ID:vXm+pR22
723 :03/08/13 05:47 ID:VpdpedNt
TOSHIYA 16
がんばれよ〜
724 :03/08/13 05:55 ID:GOx52q0Q
>>660を見ると、Fujifilm Stadionってのがあるから
Fujitaのjiが発音できないって事は無いんだろうな・・Ajaxってのもあるし。
まぁ発音しにくいからTOSHIYAになったんだろうけど。
725682:03/08/13 06:01 ID:1oPUUZ62
726 :03/08/13 06:02 ID:7Mf0W9gE
419 :  :03/08/09 00:06 ID:Y7vg4u4c
オランダリーグ>>>>Jリーグ
藤田じゃ無理
吹っ飛ばされて終わり
727代打名無し:03/08/13 06:06 ID:P6dPe2Ii
背低っ
728_:03/08/13 06:07 ID:nu/8Pwp5
729_:03/08/13 06:10 ID:nu/8Pwp5
730 :03/08/13 06:16 ID:PurOkNKz
>>724
磐田時代の資料とかから参考に作ったからこうなったんだってぇ。
あんまり期待されていないっぽ、、。
731 :03/08/13 06:16 ID:e1YgoSzE
さっきフジ見てたらあの名前ユニはユトレヒトの社員が磐田のグッズ見て
間違えて名前のほう入れちゃったらしいね
試合のときは普通に苗字のやつで出るんだって
もしかして禿しく既出?
732 :03/08/13 06:17 ID:e1YgoSzE
かぶりまくリングw
733 :03/08/13 06:20 ID:mVWI4tYK
フジタがフィータになるのか、オランダ読みだと
734 :03/08/13 06:21 ID:VpdpedNt
禿概。
禿は藤田
名は俊哉
735 :03/08/13 06:22 ID:0NR1yWP8
>>724
発音できないというより、完全に日本語と違う発音になるからじゃないか?
AJAXだってアジャックスとは読まないし。
736だいたい:03/08/13 06:23 ID:VpdpedNt
16番なんて空いてた数字を適当につけたって感じだろ。
737 :03/08/13 06:30 ID:GNyoFmTC
まぁ、挑戦できるだけマシだな。
それに比べて、ここにいる住人ときたら。
永遠に日本でくすぶり続けること間違えないしな。
藤田の揚げ足を取りたい気持ち、オレにもよくわかるなり。

がんがれぇぇぇぇぇ〜
738_:03/08/13 06:31 ID:DCPlRTBy
>>736
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030812-0010.html

「背番号は16。クラブから提示された10、16、19、23の中から「他の選手の
イメージや自分の思い入れのない番号で、新たなサッカー人生を始めたい」と
16を選択した。」

 いくら海外厨だからって、母国語をちゃんと読めないのは恥ずかしいぞぉ?
739 :03/08/13 06:34 ID:VpdpedNt
まぁ巨人の星でもメザシて頑張れョ!
740 :03/08/13 06:35 ID:vXm+pR22
>>738
>「背番号は16。クラブから提示された10、16、19、23の中から「他の選手の
>イメージや自分の思い入れのない番号で、新たなサッカー人生を始めたい」と
>16を選択した。」

カコ(・∀・)イイ!!
741 :03/08/13 06:46 ID:tRKIPP7P
>>725
わろた なんで釣り 壮大な釣り
742 :03/08/13 06:50 ID:0NR1yWP8
なんだよ>>725は釣りじゃねーかよ

やられた
743 :03/08/13 07:29 ID:BhNnlDAN
1998年は17点もとってるんだ。
しかし点とってる奴だな。
ベルギー行った奴に少し分けてやってほすい…
744 :03/08/13 08:15 ID:5nU8YKb1
今シーズンも既に6得点か・・すげぇな藤田。
745 :03/08/13 08:24 ID:VpdpedNt
それも決勝点が多いよね。
関東のずびサポ的には等々力のフロンタ戦で
PKでのハットトリックが印象深いよん。
746 :03/08/13 09:22 ID:SYyt10T0
フジタ ツ-のは、「たまり醤油」みたいなモノのかも知れんな。
誰もが名前を知っているし、出されると、おっ、粋だねと思わせる。
見た目の濃(しょっぱ)さに比べて、中身は淡白で甘み(マイルドさ)がある。
味については、それはそれで良いとみんなが思っている。
ただ、残念な事に刺身とかのタレに限定だと思われているとこだろ。

そんな例えで、この板の3バカを言えば、
ヒデは、醤油をソイソースとして欧州に定着させたし <最高の調理人に出会った
斧は、バター風味で溶け込んでいるし
茸は、そのまま具となって、他の具と調理人次第
なわけだ。

フジタ、見た目と(磐田)限定の使用方法の限界から、どう脱皮するかダナ
粋で、創造的な調理人であれば良いけどな。
747 :03/08/13 09:27 ID:qBG8h+c4
挑戦?単なる思い出作りだろ
748 :03/08/13 09:36 ID:P2nsfRGK
>>725は出演者と映像と宣伝が全くかみ合ってないな。なんなんだろう・・・
やはり>>729が良い。
749 :03/08/13 12:11 ID:X0tylO8W
小野よりは活躍できるでしょ。
技術があるから
750 :03/08/13 12:21 ID:B6yBkJF8
>>746
美味い、いや、上手い例えだね。
さしずめ鱸はまな板に乗ったまま調理されてないってところかな。
751 :03/08/13 13:01 ID:jqt3BxUN
>>745

それって相手選手に「PKでハットトリックか、おいしいな」って言われたヤツ
だっけ?
752 :03/08/13 13:35 ID:kOy7YBki
>>746
抽象的な喩えとしては面白いが、藤田にもたまり醤油にも粋さは感じないよな。
逆にどちらかといえば土着的な野暮ったさを強く感じる。
ファンの目には藤田は濃い印象というのも不思議な感覚だ。

まああのオランダ特有の気質にどれだけ融合できるかが楽しみだね。
ユトレヒトはアヤックスと並んで好きなクラブだから見せてもらうよ。
753 :03/08/13 14:33 ID:TnloDY07
何で代表召集されないの?
マジで教えてください。
判断でき得る限りの理由を箇条書きでお願いします。
754 :03/08/13 14:36 ID:gtHLsqtk
>>753
同じポジションにライバル大杉
755:03/08/13 14:41 ID:0JvYrB9x
>>753
ジジイだから

普通若い才能がゴロゴロいるMF陣にわざわざ30過ぎのジーサマよばねーだろ
マラドーナクラスなら話は別だか 確かに上手いが、若いMF陣も上手いのそろrってんだから
756 :03/08/13 14:47 ID:sdgIkANr
>>753
本人曰く、チームとかみ合い自分の持ち味を出すのに時間がかかる為
代表選手向きではない。
757 :03/08/13 15:58 ID:y8QDB+Vt
30をジジイってのは、ちょっと可哀想な気がする今日この頃
758 :03/08/13 16:18 ID:Lw8fMD+d
>>756
じゃあ言葉も通じないオランダではどのくらい時間掛かることやら。。。
759 :03/08/13 16:51 ID:AS9mGve/
>>728-729
ぐっじょぶ!

あるならJAのやつもよろ
760 :03/08/13 17:26 ID:2AquWuTc
>>758
激しく同意。ものすごい負け惜しみだなw
761 :03/08/13 18:30 ID:ccKRrObf
自慰子はトシヤを外国人だと思っているという噂もある
762 :03/08/13 19:46 ID:WDnozbLZ
やっぱり問題はメンタルだろ
若くて伸び白もある時期にビビって海外に行かなかった
国内弁慶でい続けたツケが返ってくるよ
どうせ、今だったら失敗してもリスクが少ないから海外移籍を決めたんだろ
国内では曲がりなりにも確固たる地位があるわけだし、失敗しても帰る場所はある、
しかも半年っていう短い期間を言い訳に出来るしな
ホント、こいつは糞だな
こいつなんか全然応援する気しない。中年の星? 夢を叶える?
バッカじゃねーの。夢も糞もないくらい超打算的じゃねーか。
こんな薄ら汚い選手にはさっさと死んでもらいたい。飛行機墜落しろw
死ね、藤田!!死ね!!
763 :03/08/13 20:25 ID:K1FB9wvG
俺がトルシエだったらW杯の時はモリシじゃなくて藤田を代表に入れたと思うな・・・。
いや、モリシもスゲー好きな選手なんだけどね。
764 :03/08/13 20:25 ID:1uo6tu8z
わかったから巣に帰れ
765:03/08/13 20:26 ID:w6TjTuIV
ったく俺達のユトレヒトに黄色いジャップはいらねーんだよな
766 :03/08/13 20:58 ID:MTD8iMOl
ユトレヒトってどんな選手がいるの?
代表選手いる?
767ユトレヒトサポ:03/08/13 21:01 ID:jqt3BxUN
ウホッ

いい日本人・・・・・
768 :03/08/13 22:53 ID:JjM2mFPZ
>>758

周りとのコンビネーションの中で生きる選手だから
クラブでは生きるが代表には向いてないってことだろ

> じゃあ言葉も通じないオランダではどのくらい時間掛かることやら。。。

意味不明。
769 :03/08/14 05:36 ID:452BXz0p
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20030813_40.htm
藤田初練習いきなり主力組
 【ユトレヒト(オランダ)13日=星野杏子】オランダ1部リ
ーグ、ユトレヒトに入団した元日本代表MF藤田俊哉(3
1)=前磐田=が、13日午前10時30分から行われた
当地での同チームの練習に初参加。7対7のミニゲー
ム(10分間2セット)では、主力組で前線の左サイドに
入って2本シュート。惜しくもGKに阻まれたが、ボーイ
監督(42)は「素晴らしい読みと技術の持ち主。労働ビ
ザや選手登録手続きが完了し次第、すぐにでも起用し
たい」。早ければ17日のリーグ開幕戦、ズウォレ戦(ホ
ーム)でデビューの可能性も出てきた。

 藤田は初練習で、自慢のボールさばきと鋭い読みを
披露。「今日は自分のタイミングでなかなか入れなかっ
た。みんなの名前を早く覚え、早く自分のプレーを出し
ていきたい」と藤田。ボーイ監督は「疲れているだろうし
、そんなにあせる必要はない」とかばいつつも「登録手
続きがすめば、すぐにでも起用する」と確約した。13日
に帰国した磐田の辻鎮雄強化本部長(51)は同日、藤
田のJリーグでの選手登録抹消手続きを完了。ユトレヒ
トも藤田のオランダリーグへの選手登録を急いでおり、
一両日中にも完了する見込み。
770半年後:03/08/14 06:13 ID:9jFFmSx1
藤田アヤックスへ
7714年後:03/08/14 06:19 ID:5JmuQltT
いつの間に!?藤田フサフサで帰国
772_:03/08/14 13:47 ID:ISfcVrZQ
98W杯カズが落選したことよりも、藤田が候補にすら入らなっかたことの方が
信じられなかったな
773 :03/08/14 15:58 ID:SeHuJ54V
確かに。
あのとき、スポーツ番組とかの日本代表予想とかでも
名前は出てたのにな
774 :03/08/14 16:40 ID:Fl8hLFSU
積極的にチームメートとコンタクト 藤田のユトレヒト初練習
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030814-00000015-spnavi_ot-spo.html
775_| ̄|○ :03/08/14 16:52 ID:liuj8tww
藤田って田口とかぶる・・・
776 :03/08/14 17:02 ID:ZfMVWKCh
>本人曰く、チームとかみ合い自分の持ち味を出すのに時間がかかる為

今シーズンは期待できないね。
777 :03/08/14 17:10 ID:BT6GleAe
つーか、今シーズン結果出さなきゃ来シーズンなんて無いわけだし。
結局、観光旅行ってことか。
778 :03/08/14 17:12 ID:Fl8hLFSU
>>775
全然かぶらないよ。
国内での実績からして天と地だし。
779 :03/08/14 17:26 ID:4H1d8Fsc
よっぽど活躍してほしくない人がいるみたいだね。
どこの国の人なんだろうか。
780 :03/08/14 17:59 ID:ZKsYHs63
日本の国の名波オタだろ
藤田の失敗を心から願っているんだよ
781 :03/08/14 18:05 ID:A6VzZ2sN
藤田はジュビロでもファネンブルグ、スキラッチ、ドゥンガ他
外国人選手とプライベートでも仲良くしていた。
(ファネンブルグとは英語で会話してたみたいだし。)
だからチームに馴染むのは早いのでは?
782 :03/08/14 18:08 ID:ZKsYHs63
磐田って閉鎖的で裏番の名波が全てを仕切っているチームだからね
トシヤもオランダに行って生き生きしているね
783_:03/08/14 18:22 ID:l7EUcU5y
Jでの実績から考えてパクチソンよりは
活躍するだろうね。
784:03/08/14 18:52 ID:6vf73QaI
いい年コイタオヤジが、
TOSHIYA
って
これでいいの?
785 :03/08/14 18:56 ID:5cKCC74+
TOSHIYAは向こうのミス
本番は普通にFUJITA
786:03/08/14 19:01 ID:0jHrQa+s
>>783
Jの実績なんか当てにならん
高原や名波をみろよ
787 :03/08/14 19:23 ID:NN3aLsqa
藤田って典型的日本人のいい人顔だよな
こういう顔は人気でる顔だよ、きっと
788 :03/08/14 20:41 ID:e/Z4AfED
いぶし銀なんで、活躍っていうよりは、
欠かせない存在にはなるかもね。
まぁ。言葉がきちっと話せればだけど。
789 :03/08/14 21:08 ID:gVSPLtGG
磐田でもいぶし銀なんぞではなかったんだけどね。
790 :03/08/14 21:14 ID:gxRx9Upg
外国でプレーしたっていう実績は、引退後にコーチとかに
なった時に他の選手と差をつけられるだろうしし、藤田は
賢い選手生活送ってると思うよ。
短期間でも活躍してオランダで話題になって欲しいね。
791 :03/08/14 21:17 ID:lcUgXDpl
30↑のチャレンジってなんかカコイイ、素直に応援したい
792 :03/08/14 21:37 ID:yM/MgL/s
藤田の美形がオランダでも話題になるかな?
嫁さんも心配だろうな
793 :03/08/14 21:42 ID:J5LiidKC
>>792
日本に残る嫁の方が心配ではないだろうか。
794 :03/08/15 00:23 ID:GAbF9eO9
マコが下に住んでるから大丈夫
795 :03/08/15 01:05 ID:V8rBeo9R
>>787>>792
藤田オタの間では美形ってことになってるの??
海外に住んでた経験から言うと、藤田ってアジア人の典型的な貧相顔なんだけど・・・
でもどっかの朝市で野菜とか売っていそうで、悪い人には見えないかもね。

ネタだったらごめん
796 :03/08/15 01:06 ID:W79XLCr4
小野と会ったらしいね。オランダで。
797_:03/08/15 01:20 ID:GS2LKpK0
>>779
アンチ磐田が海外板にまで出張してきてるんだろ。
798 :03/08/15 01:20 ID:nNd/NGqB
俊哉でも海外板に来ると煽り・アンチなるものが付くのか・・・
799_:03/08/15 01:40 ID:IxJbDFvC
うん。国内板でアンチ藤田なんて見たことがなかったから、
ここ来てからびっくりだ。アンチ磐田っていうのはよく見かける
けれど。
800 :03/08/15 01:47 ID:8t8RX/hP
この板には「アンチ日本人」がいてさ、とにかく日本人なら叩くって奴がいるんだよ。
で、日本人選手のサポ同士を争わせようとあの手この手使ってくるし。
あんまり気にしないように。
801 :03/08/15 01:51 ID:V8rBeo9R
そういうのは「アンチ日本人」というより、海外組のいろんな誰かのオタでしょ。
いつも海外組の中で比較してはその選手以外の日本人を叩くのが生きがいらしい。
802_:03/08/15 02:12 ID:AI3WAMkM
>>801
誰かのファンを装って煽って、ファン同士を煽り合わせ
楽しんでる奴がいるとしか思えないんだけどな。
単純にポジション的にライバルの選手嫌うファンも
いないとは言わないけどな。
で、異様に韓国人を褒めたたえて日本人をけなす奴も
いたりするから結局アンチ日本人と在日の合作では?
803 :03/08/15 02:20 ID:ywBY/XZe
禿の信者が小野スレ荒らしてるからだろう
お前ら禿と一緒に氏ねよ
禿はオランダで出場機会なしっと
804 :03/08/15 02:23 ID:ywBY/XZe
>>796
嘘つくな
小野が禿なんて相手にするはずないだろう・・・
同じ高校だからって話しかえられたらウザイだろうね小野も
805U-名無し:03/08/15 02:25 ID:Y0sQjOCX
海外で活躍すりゃ、手のひら返して賞賛する。

そんなもんですか?
806 :03/08/15 02:34 ID:W79XLCr4
>>804
下見てみろよ。まったくおかしな奴多いな。
http://sports.nifty.com/keyword/ono/1.htm
807 :03/08/15 02:37 ID:vScvwQNm
>>803
しねよ海外厨
808 :03/08/15 02:45 ID:ywBY/XZe
>リハビリ中の小野を励ますつもりが逆にアドバイスを贈られ、感激したという

ウザイ禿氏ね
小野に近寄るな
禿菌がうつる
809_:03/08/15 03:08 ID:GS2LKpK0
>>803
小野スレって年中無休でいろんな奴等に荒らされてるよなw

ここの自称小野信者も八つ当たりに来た本物なのかもな。
810 :03/08/15 03:19 ID:paSa3e5/
チームメイトからはトシくんって呼ばれてるらしいね。
頑張れ俊哉。
811 :03/08/15 03:52 ID:+IuNlsVd
    ___
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 /;;;;;.      ;;;.|
 |;;;;;;;   ━ ━ .|
 |↑;;    ・ ・ .|
(6 ;;      >  .|  < トシ。サッカー好きか?
 | ;;   ┏━┓ |  
 | ;;  ..┃Д┃ |
  \  ┃  ┃ノ
812 :03/08/15 03:56 ID:seAl2Bc3
え〜と藤田のスレなので藤田の話題で話せ。
それぐらい馬鹿でもできるだろ。

藤田って。見てる限りはあと5年若けりゃ、中田みたく
大体のチームならレギュラーになれてそうだったね。
惜しい。これから残りのサッカー人生に期待!!
花火のようにドカンといくのか!!
813 :03/08/15 04:03 ID:jTadaPNb
レンタル料とらないみたいだな。
いいのかこんなで。遊びでいってるんじゃないんだろ。
814 :03/08/15 04:26 ID:1iY1p0ro
へなみと違ってトシヤは成功するよ
815 :03/08/15 04:43 ID:paSa3e5/
なな〜みってぺど〜ねにまでへなぎよりも暗いっていわれてたもんなぁ
816:03/08/15 05:24 ID:/vxFuudg
藤田は、オランダののっぽ野郎に
吹っ飛ばされて終わりだろ!!
まぁこれで己の身体能力が劣っていることを
分かって日本に戻ってくるだろ
817藤田 先発デビューも:03/08/15 06:13 ID:kl65IsLH
ユトレヒトへ移籍したMF藤田がホームでの開幕戦(17日、対ズボーレ)で
いきなり先発デビューする可能性が出てきた。労働ビザが正式に発給され、
微妙だった出場にゴーサイン。5対5のミニゲームでは左からのパスを右足
ダイレクトで移籍初ゴールに結びつけており、故障離脱中の右MF
ファンデンベルグの代役にはうってつけだ。「出られるなら練習の仕方を
変えないとね。仲間?もっと孤立するかと思ったけど、皆良くしてくれてる」
と藤田。古巣・磐田のナビスコ杯横浜戦勝利について「いやあ、良かった」と
安どの表情を浮かべる余裕も出てきた。
(ユトレヒト・堀秀年特別通信員)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/08/15/03.html
818 :03/08/15 06:16 ID:xXx65ClM
微妙な空気だな…
やっぱルックスがイマイチの選手のスレってどこも軽く荒れ気味だよね。
素直に応援してやれよ。
819 :03/08/15 06:29 ID:vgquS6pH
いくらなんでもいきなりスタメンはないだろうと思うんだが・・・
820 :03/08/15 08:54 ID:e8N/KoHP
>>808
小野のスレはまだしろ藤田のスレまで荒らすなよ。
821 :03/08/15 08:57 ID:W79XLCr4
>>818
というより、小野のいるオランダ移籍がアホを呼ぶエサになってるような。
ヒロヤマみたいにフランスとかならな。代表に呼ばれてるわけでもないし。
822 :03/08/15 09:26 ID:ORzG2dtA
>>818
藤田、かわいいじゃん。何言ってんの。
823山崎 渉:03/08/15 09:44 ID:NEkV12Nh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
824 :03/08/15 10:42 ID:pKCUeFct
開幕戦から得点する気が
825_:03/08/15 11:04 ID:CWyakEQM
スカパーの放送スケジュールに見当たらないけど
生放送ないのか?
海外行く選手で久々に心から応援出来る選手だよ。
頑張ってくれ〜。
826:03/08/15 11:28 ID:RReJ58GK
あ〜あ、スカパーでユトレヒトの開幕戦の中継(というか放送)が無ぇよ。

http://www.skyperfectv.co.jp/sport/schedule/nederland/new.html

氏ねよ、スカパー。
PSVや斧のいないフェイエなんてどーでも良いんじゃ!
来週からは頼むぞ!
827_:03/08/15 11:52 ID:57LiF5R6
上の方にも書いてあるけど、藤田がスタメンに定着して活躍しない限りは放送枠は3強で固定だろう。
それならユトレヒトの試合はシーズン通して12試合。
藤田の活躍を祈りましょう。
828--:03/08/15 13:08 ID:Cjaosopp
広山に続き、デビュー戦を放送してもらえない藤田...._| ̄|○
何気に活躍しそうなんだよなぁ
829--:03/08/15 13:29 ID:Cjaosopp
オランダのハイライトもなくなるのかぁ?
オンラインクラスカ見ると
830 :03/08/15 14:07 ID:BAySxZ4k
思いっきり善人顔だがな。
もうおっさん入ってるけど3,4年前までは普通にかっこよかったよ。
831 :03/08/15 14:31 ID:DSJ6rHSG
藤田は髪の毛さえあればそこそこイイ男なのにねぇ
832   :03/08/15 15:35 ID:kZl/BVah
>>826
俊哉もないし戸田も放送ないでしょ
景表法違反とか何じゃないの、スカパー

誰か法律詳しい奴スカパーに文句言ってくれよ
833 :03/08/15 15:57 ID:c6cWEK8n
カードによっては数試合でも見られる可能性があるだけ、まだマシじゃん。
鈴木なんてリーグの放送自体が未定なんだから。
834 :03/08/15 17:55 ID:piUWBxR7
はああああああああ?
マじかよ、放送ないの?
冗談じゃねええええええええ!!!!!

地上波は無理?

無理ならPSV削れ。

12試合っていうのは何?
それは本当?
ソースキボンヌ
835 :03/08/15 20:46 ID:41TnfL6z
12試合っていうのは3強vsユトレヒトで6試合。
さらにクラシケル(フェイエvsPSVvsアヤックス)時に一枠空くから、
それが6試合。で、計12試合。

で、この通りなら最初の放映試合は
9/13のPSV戦。
9/21のフローニンヘン戦(フェイエvsPSV)。
UEFACUP1回戦の2試合
10/26のトゥベンテ戦(PSVvsアヤックス)。
UEFACUPに勝ったら2回戦が2試合。
11/30のローダ戦(フェイエvsアヤックス)。
12/14のアヤックス戦で年内は終わり。
1/25のフェイエ戦で2004年スタート。

UEFACUPの放映権はどうなっているんだ・・・・・・・・。
836 :03/08/15 20:47 ID:vgquS6pH
磐田が取ったネット放映権はどうなのよ?
837 :03/08/15 22:54 ID:clbPFhLP
オランダって、ホーム&アウェーを2回も繰り返すの?
つか、オランダはアヤックス以外いらねーよ。
フェイエもドンク抜けたし、PSVはケジュマン抜けたんでしょ?

藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田
藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田
藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田
藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田
藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田藤田

838 :03/08/15 22:55 ID:clbPFhLP
俺はスカパーに抗議するよ。
これでベルギーワッフルリーグの鱸の中継なんてやったらブチ切れも良いところ。


お前らも抗議しろ。
自分の意思を明確にしろ!
839ジュビサポ:03/08/15 23:05 ID:clbPFhLP
スカパーがユトレヒト戦(ホーム)を放送するまで、このスレをアゲ続けます!
840 :03/08/15 23:12 ID:clbPFhLP
スカパーがユトレヒト戦(ホーム)を放送するまで、このスレをアゲ続けます!

841 :03/08/15 23:22 ID:clbPFhLP
スカパーがユトレヒト戦(ホーム)を放送するまで、このスレをアゲ続けます!
842 :03/08/15 23:24 ID:QE2x1EHp
ユトレヒト、戦力的にはどうなんどろう。
ジュビのほうが強かったりして。
843:03/08/15 23:24 ID:B7u1BGdy
藤田は何で代表召集されないんだろうな?実力は十分あると思うんだが。
すくなくとも小笠原よりは上だと思うんだけどどう思う?
844 :03/08/15 23:24 ID:clbPFhLP
観てみないことにはワカランな。
正直昨シーズンまで、ユトレヒトなんぞに注目して観てた香具師はいないだろw

845 ◆PSV/ww.Org :03/08/15 23:45 ID:lZq/lAno
>>842
ズワム曰く上らしい。俺はいい勝負だと思うです。

>>844
俺もあんま見られなかったけど、カイトとタンゲは見る価値あったよ。
去年のユトレヒトはオランダリーグのビッグサプライズなんだし。

藤田のレギュラーの話になると、
前と後ろがごっそりなユトレヒトが何で藤田・・・って気もするけど、
まぁ、確実に取れると思う。
もちろん実際観てみない事には分からんけどね。
846 :03/08/16 00:00 ID:Oj1ZYOKD
>>845
ヴァンズワムが比べたのは、異様な強さだった2001年1stの磐田だぞ。
8471:03/08/16 00:01 ID:7ZkXVtbG
静岡限定だけどスポパラに生電話で出たよ。
848 ◆PSV/ww.Org :03/08/16 00:16 ID:8Ksp6HK5
>>846
あ、そういえばそうか。今聞けばどう言うかねぇ。
プレスはかなり弱いけど、体格は段違いだし。
849_:03/08/16 00:27 ID:4eFbxMof
わいは俊哉さんがいるからエールディビジ付きのサッカー
セットを申し込んだのに、こんなならセリエ厨のわいは
セット解約したい、今からでも遅ないからユトレヒトの
ビザ申請3日で通す位の高いパフォーマンスを見せろや。
初年度からスカパー加入してる優良会員のわいになにするんじゃ
スカパーよふざけるな、わいも今から抗議しにいくは。
もし大活躍した時に「俊哉が観れるのはスカパーだけ!」なんつったら
どうなるか覚えてろよ。
850 :03/08/16 00:30 ID:WyyIS6C4
PSVの試合なんて誰が見んだよ、スカパーふざけすぎ
851:03/08/16 00:34 ID:/SB4MbcV
PSVは優勝チームだし、しょうがない
852--:03/08/16 00:36 ID:8/9aHDiv
>>850
PSVはオレが見る 
藤田のプレーはハイライトで見たかったのに...放送なし
オランダは3強なんだよ、今年も、フェイエは...わかんないけど
853:03/08/16 00:47 ID:Znaouxzm
PSVってケジュマン放出しないの?
854O:03/08/16 00:55 ID:zjuw2St8
>>853
スレ汚し
855 :03/08/16 01:11 ID:AVsVej1R
>>850
強いて言うなら朴やろ。元々は日本人を追っかけるよりも
日本人が移籍するなんて夢の頃から本場のいいサッカー見たい奴の為に
始めてる訳だからな。
856スカパーがユトレヒト戦(ホーム)を放送するまで、このスレをアゲ続:03/08/16 01:16 ID:52jkP6b4
スカパーがユトレヒト戦(ホーム)を放送するまで、このスレをアゲ続けます!
857 :03/08/16 01:23 ID:WyyIS6C4
朴ってなんだよ、やっぱ在日かみてんのは。極一部の在日の自尊心を保つために
数万人の日本人達が犠牲になってんのか。ほんと呆れてものが言えないな
ここはどこの国なんだか
858 :03/08/16 01:25 ID:pOTpjgGA
ぶっちゃけオランダリーグでTV中継に耐えられるのはアヤックス、PSVまで。
フェイエノールトは小野がいなかったら中継してないだろ。
859 :03/08/16 01:30 ID:IBDxi7V+
ユトレヒトの試合なんか見たかねえ、マジで
藤田が見たいなら磐田のビデオでも見てろ
860 :03/08/16 01:32 ID:AVsVej1R
>>857
読み違え&冗談だよ。「誰見んだよ」って読んじゃったんだよね。
朴は冗談、大体怪我がらみで全然出れないし。
誰ということじゃなく日本のサカファンがチャンピオンチームのサッカーを見る為に流してる。
それから早く君も怒韓を卒業しなさい。
861 :03/08/16 01:36 ID:hbwPk9kL
禿の試合なんて放送するなよ
ジャパンマネー狙いの糞チームと禿だから見る価値0
862 :03/08/16 02:00 ID:WyyIS6C4
そのTV中継に耐えられるPSVもぎりぎり耐えられるってだけで、わざわざプレミアやセリエの試合
を放棄してまでみるほどの価値は無いんだよね、大多数の日本人にとっては
つまり限りなく棄て番組に近いわけだスカパーからしたら。オランダメインでみてる奴なんて在日だけだし
普段他リーグで楽しんでる奴にとってはオランダの質なんてどうでもいい、内容だけならリーガ見ればいいわけだし
つまり日本人にとってのオランダリーグ→日本人の活躍を見て感傷に浸る、カタルシスを得る場でしかない
日本人の植民リーグにチャンピオンなどあってはならん、日本人様が全てだ、全ての主権は日本国民にある、消費者のニーズに合った
番組を提供するのは当然のことだ、スカパーは悔い改めるべき
863 :03/08/16 02:24 ID:FVc3oul2
ここまでくると病気だな
864藤田の開幕戦出場が可能に=オランダリーグ:03/08/16 02:56 ID:Ao0lXmuB
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030815-00000002-spnavi_ot-spo.html
オランダリーグ・ユトレヒトに入団した藤田俊哉の、エールディビジ開幕戦
出場が可能になった。オランダでプレーするのに必要な3つの認可、労働
許可証、滞在許可証、オランダサッカー協会への選手登録がすべて完了した。
本来なら「数週間かかる」(ハン・ベルガーTD=テクニカルディレクター)
すべての手続き。例えば企業の駐在員なら労働許可で3カ月、滞在許可で
4カ月かかる。サッカー選手の場合、駐在員と比べるとはるかに短く許可が
下りるようだが、それでも今回の場合は「恐ろしく早く手続きを終えた」
(同TD)。
チームに合流して今日(14日)でまだ2日の藤田だが、関係者の努力が実を
結び開幕戦に間に合った。FCユトレヒトの選手層の薄さから、藤田の開幕
ベンチ入りは間違いない。
-Toru Nakata from Holland-
[ スポーツナビ 2003年8月15日 12:00 ]
865 :03/08/16 04:54 ID:kx+MagQM




株主に在日がいんじゃねーのか


 
866ユトレヒトの藤田、17日の開幕戦でデビュー:03/08/16 05:13 ID:rB67EnqX
オランダ1部ユトレヒトに移籍したMF藤田(前磐田)は、17日の開幕
ズヴォーレ戦でデビューを果たす。14日に就労ビザが下り、ボーイ監督も
「手続きが完了した。これで、何の障害もない」と本拠地での開幕戦起用を
示唆。藤田も「これでもっと練習しないといけなくなった」と、気を引き
締めていた。右MFファンデンベルグがけがのため、先発の可能性も高い。
また、フェイエノールトMF小野は、左足首骨挫傷の治療中で、17日の
NEC戦は欠場が決定している。
(ロッテルダム=ロビン・ストックス通信員)
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/st2003081606.html
867 :03/08/16 08:13 ID:48ZAbDpd
朴チソン開幕スタメンっぽいよ。

朴チソンは何か好きなんだよね。Jで育ってここまで大きくなったわけだし。
868藤田、17日開幕戦に先発濃厚:03/08/16 08:42 ID:FtdeRJMS
ユトレヒトMF藤田俊哉(31)の17日のチーム開幕戦(対ズウォレ、
ホーム)での先発デビューが濃厚になった。14日に就労ビザが発給
された藤田は15日の練習でも、レギュラー組に入り順調に調整。
フク・ボーイ監督は「藤田はいいね。開幕戦? そのつもりだよ」と
笑顔で話した。ユトレヒトはこれまで4−4−2のシステムだったが、
ボーイ監督は藤田の予想以上の攻撃センスに着目。1トップのFW
ファンデハールのすぐ後方に、藤田(左)とタンゲ(右)を配置する
攻撃的布陣を採用する構想も報道陣に披露した。
(ユトレヒト=エリーヌ・スウェーブルス通信員)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030816-0006.html
[2003/8/16/06:58 紙面から]
869 :03/08/16 09:01 ID:9cEWh2us
で、結局、開幕戦はTVで見れそうなの?
ネット中継でも見れるの?
870 :03/08/16 09:04 ID:9cEWh2us
そーいやGAORAでもやんないの?
871 :03/08/16 09:10 ID:T2Z/ms4B
マジでスカパー逝ってよし。
藤田以外オランダなんて見る価値ナッスィング。
小野は我慢できるけど。

放送枠1つ増やすくらいできねえのかよ
872 :03/08/16 09:50 ID:ou4GHdAm
>>867
朴がJで育った?
馬鹿言ってんなよ
W杯で成長しただけだ
873 :03/08/16 09:52 ID:9cEWh2us
京都の朴ちん知らないのか?
874 :03/08/16 10:01 ID:Oj1ZYOKD
藤田のスレなんだが・・・
875 :03/08/16 10:07 ID:lzMydm4W
GAORAに電話した。
8月22日分まで放送予定が決まってて今のとこユトレヒト戦の
放送予定ないって。
ただし、それ以降は未定だってよ。
とりあえず開幕戦生中継は無理だろ。
開幕戦で活躍すれば録画でやるかも?
みんなで問い合わせ電話すればどうだ?
問い合わせが多ければ2節以降はやってくれるかも。
876  :03/08/16 10:48 ID:4qZvXCLN
>>872
W杯で成長?笑わせんなよ。あんな大会で成長のしようがない
877 :03/08/16 10:57 ID:5io0cAb9
大体日本人選手なんてどうでも良いからトップのチームの試合みたいという
糞サッカーフリークが悪い
誰だって日本人の活躍見たいに決まってんだろ
何一端のサッカー厨気取ってんだ
878 :03/08/16 12:41 ID:VZTnqeHM
開幕戦の朴はひどかったな。
879 :03/08/16 12:56 ID:p1rH9rtQ
>>877
てめえのようなエセ愛国視聴者層がいるから局は放映権獲得や放送枠の確保を
渋ってるんだよカス。
日本人なんかどうせスタベン、スタスタも多いのに、
日本人が出ないとなったら見なくなるような当てにならない浮動層なんかのために
大金かけて放送枠割く価値などあるわけがない。
海外厨のサッカーオタの方が視聴ターゲット層としてははるかに重要な顧客となる。
従ってそっちのニーズを最重視するのは企業として当前のこと。
少しは頭使って考えろこの無知が。
880 :03/08/16 12:57 ID:EAzhT1C+
興奮すんなよ
881 :03/08/16 13:01 ID:AVsVej1R
折れがキティーを呼び寄せてしまったようだ・・スマソ
終戦念日は昨日で終わったよ。さっさとカエレ
882 :03/08/16 13:21 ID:tT6843rK
PSVとユトレヒト、どっちが観たいかアンケートをとればいいのに。
”どっちでもいい”みたいな答えが多そうだけど・・・。
883 :03/08/16 13:23 ID:AVsVej1R
>>882
確かに迷うけど、藤田が出なかったら最悪だから
PSVって答える人が多いような、、
884 :03/08/16 13:27 ID:w11BCCvg
朴は京都が育てたようなもんだ
885 :03/08/16 13:37 ID:82d6vW4m
パクもうだめぽ
886 :03/08/16 14:12 ID:rlxK8x3n
アヤックス
フェイエ
PSV/ユトレヒト

これでいいよ
ケジュマンが出てったらPSV放送なしでいいし。
887 :03/08/16 14:15 ID:p1rH9rtQ
>>881
は?誰がキティーだよ。
終戦記念日が終わって失せるべきなのは>>877だろうが。
888 :03/08/16 14:16 ID:AXbXA436
小野と並ぶのが精一杯だろうな
ま、先輩ぶってないで小野様にアドバイスもらったほうがいいんじゃないの?(ワラ
889藤田です:03/08/16 16:33 ID:sWnEv+W8
うん、そうします。
890 :03/08/16 17:01 ID:2mt9bhE9
昨日のスポーツパラダイスでの生電話

健太 今はまだ、単身赴任なんですよねー。大変ですね。
俊哉 そうですね。信二が2回来てくれましたよ。ホテルの近くに協会のサッカー施設があって
    そこでリハビリしてます。
健太 じゃあ、信二はまだ練習してないんだ。
俊哉 でも、今週から合流するようなこと言ってたんで、もうちょっとだって・・・
    だいぶいいと言ってました。
891 :03/08/16 18:05 ID:pJSmVUs5
レンタル終わって帰ってきたらふっさふさって狙いだよな
892 :03/08/16 18:50 ID:7bEgOVj7
ユトレヒト地元紙が藤田特集「スタメンは確実」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030816-00000038-spnavi_ot-spo.html

16日付のユトレヒトの地元紙スポーツ欄一面で、藤田俊哉の特集が組まれ、日本でのあだ名や、生い立ちから経歴も紹介された。さらに17日の開幕戦となる対ズボレ戦では、ボーイ監督の藤田に対する好印象などから、スタメン出場は確実と予想されている。
893 :03/08/16 19:09 ID:1HhHAWT3
スカパーなめてんのか?畜生。
PSVの韓国人なんか金払ってみたくないっつのー。
視聴者が金払って見たいものを見せるのがコンセプトだろうが。
謝罪と賠償を請求する。

しかし、男の俺から見ても藤田は男前だとおもうよ。
顔は勿論、藤田いい男臭が滲み出ていると思うが。
894 :03/08/16 19:20 ID:aHO9e1iq
女から見ても美形だと思う
895山瀬功治:03/08/16 19:22 ID:Z15DQ11m
まあどうせ万年ベンチで来年には帰国するんだから
896 :03/08/16 19:23 ID:9cEWh2us
うーん、俊哉が男前??
よくわからん。
しかし俊哉がいないとずびろだめぽ
897 :03/08/16 19:39 ID:1HhHAWT3
藤田は普通に活躍すると思うけどな。
Jリーグトップチームの主軸であり、
Jリーグトップレベルの選手でもあるわけで。
エールディビジ中位のユトレヒトでチームの主軸になり
活躍するだろうというのは想像できる。
懸念されるフィジカル面についてもシンプルなプレーを特徴とする
藤田には問題ないだろう。
エールディビジはブンデスリーガのようにゴリゴリしてないからね。
DFも横の揺さぶりに弱いし。来年はランクが上のチームに行くと思うけどね。

898 :03/08/16 19:51 ID:vDUYaiIh

藤田、欧州で一番労せずしてスタメン出場したで賞の金字塔を打ち立てる予定
899 :03/08/16 19:54 ID:zBahquRz
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030816-00000039-spnavi_ot-spo.html
4−4−1−1のトップ下の「1」の位置だって。
900 :03/08/16 19:58 ID:1HhHAWT3
>>899
いいね。1TOPの回りの衛生か。
スペースを見つける藤田が活きるポジじゃない?
実力は勿論の事、人格(人間力)が高く、回りを受け入れる
度量を持ち合わせているであろう藤田みたいな存在は
必然的に使われるんだろうな。やっぱそういうのも海外でやるには大事だよ。
901>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/16 19:58 ID:Ma74569A
902  :03/08/16 20:00 ID:G1m7dmK3
まあ結果出してからね
903 :03/08/16 20:00 ID:82d6vW4m
>>895
ヒディング解任後のパクとヨンピョのことですか?
904 :03/08/16 20:14 ID:MN6xaMJL
マジでスカパーやらないのかよ。
中田徹に期待するしかねー・・・
905 :03/08/16 20:34 ID:T3YasR1d
ジュビロの要は藤田だったか。。。
906 :03/08/16 20:39 ID:QjtlMLg+
>>905
何を今さら。
907_:03/08/16 20:39 ID:mHoI4HoB
>899
コンビネーションがまだ確立されていない中で、中盤以降のチームのベースをそのままにしつつ、
なおかつ藤田を生かそうとしている采配だな。
なかなかこの監督も賢い人だね。
908 :03/08/16 20:50 ID:1HhHAWT3
>>907
そうだね。よくわかってらっしゃるというか。
ファンルーンがいる事も大きいとは思うけど。
藤田の情報は広島から得られると思うしね。
しかし、スカパーふざけてるよな。
広山といい、藤田といい。
お金を払っているのも関わらず視聴者が見たいカードを提供できないのは
視聴者を馬鹿にしすぎ。早急に対処すべきだね。
対処しないのであればマジで賠償でしょう。
賠償は冗談なんだけど。
909 :03/08/16 21:01 ID:50LMMLDW
どこかでネット放送してないの?
910 :03/08/16 21:23 ID:02ii4Bto
 たしかにオランダリーグの視聴者ニーズは、日本人選手所属クラブ>アヤックス>PSVこんな
もんだろ?スカパーは視聴者のニーズに答えないとなあ。大多数は日本人目当てでスカパーに
入っているんだよ。その証拠にこの2chのスレッドでアヤックスPSVのスレは賑わっているか?
そうじゃないだろ?CLも欲張って獲ったんだからアヤックス、PSVは十分だろ?
911 :03/08/16 21:23 ID:g752WC+E
PSVにはロメダールがいるのだよ。
912 :03/08/16 21:26 ID:bRBWTflr
せめて録画で放送しろよカスパー
2節以降は生でイカせてくれよ
913  :03/08/16 21:28 ID:UT89ac5e
今月に入って決まった訳だし、スカパーもなかなか対応しにくいんだろう。
ある程度、枠と試合予定は決めてから放送するもんだしな。
今じゃ日本人がでる可能性のある試合数も多いし、すべてをまかないのはシンドイね。
でもスカパーにはそういうのを求められちゃうんだろうけど。
914 :03/08/16 21:39 ID:DjnlajlB
ただでさえつまらんオランダリーグ
昔セリエがまだWOWOWだったころは今ほど海外リーグの放送をしていなかったので
オランダリーグもなんとなくダラダラと見ていた
今みたいに選択肢が広がってしまうと漏れみたいにサッカー見たいのに時間がない香具師はどうしても
他リーグの好試合を選択して見てしまわざるを得なかったが
個人的に好きな選手である藤田の移籍を機にまたオランダリーグを見ようと思っていたのに・・・
915 :03/08/16 21:57 ID:CuY3ROAe
ジュビさぽが泣いてるんで、しっかり活躍してください。
まあ、正直、心配してないんだが。いいから見せろよスカパー。
916 :03/08/17 01:30 ID:bQFtQCOF
なんでもいいから、みせろ馬鹿スカパー!!!!!!!!!!!!!
917 :03/08/17 01:40 ID:acgZYoBL
廣山みたいにラジオやハイライト動画もないの?
918 :03/08/17 02:02 ID:9uNRY9cw
とにもかくにも藤田の場合は、移籍決定してから間がなさすぎるな。
スカパとしても、正式決定までは動けんかっただろう。
活躍すれば、少しは望みが出てくるかも。
919 :03/08/17 02:14 ID:OjEh/n9j
>>918
今頃寝不足で交渉やってるやつがいるんだろうな

ちとかわいそう
920[]:03/08/17 03:38 ID:CUMyp3uU
park shine
921 :03/08/17 05:52 ID:lNR8shbT
開幕戦先発らしいな
922_:03/08/17 05:55 ID:c6brTVEr
確かに、これだけ準備期間がないときに、スカパー責めるのもちと
可哀想。誰もこんなに簡単にビザ降りるとは思ってなかったわけだし。
今後、うまいこと立ち回って、ユトレヒト戦を一試合でもたくさん見せて
くれるといいなあ。

それよか、磐田が取ったネット放映権がどうなるのかが、気になる・・・・
923 :03/08/17 06:34 ID:Uyx4FSVD
4-4-1-1 のトップ下ってのか?
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/st2003081710.html
しかし、フク・ボーイ監督って。。。。
福ちゃんって呼んでるのか?
924 :03/08/17 06:41 ID:CVwvX5l6
おいおい
何ヶ月も前からユトレヒトの話があったろ

指くわえてたスカパーはアホだよ
しんでくれ
925 :03/08/17 07:09 ID:MulMVwbJ
解約すれば?
926_:03/08/17 07:12 ID:c6brTVEr
>>924
もしかして、学生さんかな? 立ち消えになるかどうか判らない
段階で、仕事は動かせないものなんだよ。

まあ、私がスカパーを庇ってやらなきゃならない理由はないが。
ユトレヒト戦をみたい気持ちはいっしょだし。
927 :03/08/17 07:41 ID:6XW3m0/k
アナウンサーや解説者は間に合わなくてもいいから、画像だけでも流してくれ
928 :03/08/17 07:44 ID:Uyx4FSVD
そうね。清水のアレックスの例とかもあるし、
今回の俊哉の移籍話はほんと超速で進んだよね。
特に最後のビザとってから開幕スタメン確定?
までの話はとんとん拍子ってか、ちょっとまだ
ほんとかね?って気がするくらいだよ。

むしろネット中継のほうをどうするのか知りたいところだね。
磐田のことだから例の会員専用の .net で有料コンテンツにでも
するんじゃないかと心配してるけど。
929>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 07:45 ID:ywck5sm3
930 :03/08/17 08:23 ID:DZHDODoV
>>928
つーか、無料で流すと思ってる香具師の方がオメデタイわけだが。
931 :03/08/17 09:57 ID:kRI3ylaT
>>926
もしかして、学生さんかな?立ち消えになるかどうか判らない
段階で、MILANのプレシーズンの放映権を2つも買っちゃったんだよ。
932 :03/08/17 10:49 ID:DZHDODoV
ミランとユトレヒトを同列に扱えると思うのか?
933 :03/08/17 11:37 ID:9uNRY9cw
>>932
藤田しく胴衣。
934 :03/08/17 11:58 ID:XVU8q8Tl
ミランのプレシーズン2試合分の放送権と、
ユトレヒトのリーグ戦通年放送権だったら、どっちが高いのか正直悩むぞ、俺は。
935U-名無しさん:03/08/17 12:45 ID:URrhzbxA
>>933
どーゆー意味だ(゚Д゚)ゴルァ

>>934
海外リーグは全然知らないんだけど、オランダリーグは放映権を各クラブが持ってるの?
936 :03/08/17 12:58 ID:Uyx4FSVD
つーか、3強以外はただみたいなもんじゃ焼き?
937 :03/08/17 12:59 ID:Iu/NXmpp
いきなりスタメンか。

よっぽど、じゃぽんまねえが欲しいんだな。
938   :03/08/17 13:01 ID:Qc6dxyrD
>>935
当然そうなんだろーな
じゃなかったらスカパーでやってるだろ

去年までのスカパーは日本人は必ず追っかけてくれたんだが
減資してから収益を考える会社になってきちゃったね
939 :03/08/17 13:05 ID:4NIro1Fb
スカパー使えねえ
940 :03/08/17 13:05 ID:IFLuge1y
>>938

というか、日本人がここまで増えればねぇ。
もう2,3年すればスペインにまた誰か行くだろうし、
イタリアにも継続的に行くだろうし。

「ゲンク鱸」「ポーツマス川口」をやってた時代が異常だったと。
941   :03/08/17 13:16 ID:Qc6dxyrD
>>940
異常?
いまさらそんなこというなよ
俺たちゃその異常さ加減が好きでスカパーに加入してんじゃねーの?
942 :03/08/17 13:55 ID:/fYxXSiP
>減資してから収益を考える会社になってきちゃったね

スカパーも社会奉仕でやってるわけじゃないからなあ
つぶれて欲しくなければ企業としてその程度の健全経営はしょうがないだろ(w
943 :03/08/17 15:19 ID:uYOZ0xBx
タンゲと藤田は共存可能か? ユトレヒトサポーターの反応
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030815-00000003-spnavi_ot-spo.html

「やあ。とうとう俺たちは、誇るべき日本のスーパースターをゲットしたぜ。
藤田の最初の練習を見学した友人から聞いたが、藤田ってとても上手くて、
とても速くて、そして両足で蹴れるんだってな。
俺、それ聞いてエキサイトしちゃったよ! 彼のファーストマッチが待ち切れないぜ。
本当にフィテッセ(経営が混乱中で、成績も振るわない、人気下降中のクラブ)で
プレーしようとしていた選手と同一人物かい? それともほかに別人がいたのかい? 
Red/White(FCユトレヒトのこと)より親愛の情を込めて」
944 :03/08/17 15:25 ID:w9t1JXWd
ゴォォォォ TOSHIYA
945 :03/08/17 15:47 ID:NK83ils8
スカパーよお、問い合わせ先のメアドくらい、さらしとけよ。
イチイチ電話すんの、マンドクセーんだよ。ごらぁ。
946 :03/08/17 16:33 ID:aXzBkHhH
スカパーがメアドなんか晒したらお前ら2ちゃんねらーからの基地害メールで
すぐサーバーダウンするから載せられないんだろw
947 :03/08/17 16:40 ID:VfzB8ung
ライブスコアで結果を知るのが一番早いかな?
ほかに方法ある?
948 :03/08/17 16:46 ID:fWn6F5cu
で、今日何時からですか?
949 :03/08/17 17:00 ID:E3xCEb8J
950   :03/08/17 17:19 ID:ugaPFdAJ
スカパー様

藤田選手は放送する価値のある選手です。
藤田選手は先発で、かつポジション的にも面白い位置にいるので
満足感のある放送になるのは間違いなく
需要も結構高いものと思われます。
ですので

ぜひ放送し、、、ろよこの糞やローが!
バーか! ウンコ! 
951 :03/08/17 17:30 ID:fWn6F5cu
で、今日何時からですか?
誰か教えてください
952_:03/08/17 17:31 ID:ftdqQlmh
953    :03/08/17 17:31 ID:ugaPFdAJ
954 :03/08/17 17:31 ID:j4H+cNsb
21:30
955 :03/08/17 17:33 ID:fWn6F5cu
>>954さん
ありがとうございます。
956戦う軍団長ぱてれんイェイイェイ(Ψ▽Ψ°*) ◆.y9L129wCY :03/08/17 17:36 ID:hKEw29Qt
藤田なんかで客とれるわけないやろうが!!!
あんな人気ないやつにTV放送するだけ無駄!!!
代表にも選ばれてへんし知名度もない!!!
957_:03/08/17 17:39 ID:ftdqQlmh
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪ 
(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
958 :03/08/17 17:52 ID:9uNRY9cw
応援歌を伝授したとかいう記事を読んだけど、
「Go Toshiya! Let's go Toshiya!」やんのかな。
959スレの流れに逆らってすいません:03/08/17 18:20 ID:Cpy+pQEN
藤田のJでの貢献度は認めるよ。しかし人気となったらなー。彼自身地味だし。
オランダリーグの3強以外のその他に属するチームだろ。
エールディビジのレベルもそんなに高いとは思えないし。
そういった意味では廣山のフランスリーグのほうが興味がある。
藤田よりこっちのほうが優先してもらいたいな。
960 :03/08/17 18:24 ID:/SiTBn+P
フランスリーグ前放送してたけど
レベル的にはオランダと同等だが
PSG以外どうも観客が冷めてるんだよね
961 :03/08/17 18:32 ID:fWn6F5cu
>>960
おフランス人たちは、自分が好きですから他人には興味ないんだ巣。
つまり自尊心が強いと。だからサッカー人気が無いんです。
フランスでは階級の低い人たちが見るスポーツという位置付けだしね。
962 :03/08/17 19:40 ID:7TwdcebZ
いくら対応の早さが売りのスカパーでも今回ばかりは無理か
963 :03/08/17 19:50 ID:XbsOjaBI
帰化人ばっかじゃ応援するわけねー
964 :03/08/17 20:00 ID:DNZj2500
鈴木スレでも同じ事を聞いたが、藤田の実況すれって立つの?
965 :03/08/17 21:12 ID:4Zo67QI8
実況にスレ立てて
966   :03/08/17 21:12 ID:2ormqMyV
誰が実況するんだyp!
967_:03/08/17 21:15 ID:BEBfcOwN
禿げゴーーーーーーーーーーーーーーーール
968 :03/08/17 21:16 ID:4Zo67QI8
つか、出るの? 
969 :03/08/17 21:18 ID:GhSpHRt0
スタメン?
970 :03/08/17 21:21 ID:oIkyF0hM
ニフティさんはスタメンと言ってます
http://sports.nifty.com/live/soccer/NED/live.jsp?g=20030817-011-017
971 :03/08/17 21:22 ID:E6tmYIzq
やっぱニフティはすげーや
972 :03/08/17 21:23 ID:GhSpHRt0
よし、ニfティで実況するぞ
973 :03/08/17 21:25 ID:GhSpHRt0
藤田FWにw
974立ててみた:03/08/17 21:29 ID:4Zo67QI8
975 :03/08/17 21:31 ID:7TwdcebZ
実況スレ立てるのは勝手だが誰が実況するんだよ
976 :03/08/17 21:31 ID:E6tmYIzq
ニフティ
977 :03/08/17 21:32 ID:4Zo67QI8
つうかベンチにも入っていないし。
失敗しタン
978 :03/08/17 21:35 ID:AfdU2Sjc
FC Utrecht vs FC Zwolle

FC Utrecht:�Ponk, Lamey, Van den Brink, Zwaanswijk, Broerse, Bosschaart, De Jong, Van den Bergh, Fujita, Tanghe, Van der Haar

Subs:�de Groot, Keller, Zuidam, Terol, Shew-Atjon, Calabro, Chaiat

FC Zwolle:�Van der Werff, Schol, Parnela, Van der Haar, Van Dinteren, Karlsen, Yobo, Lim-Duan, Hristov, Bosschaart, Promes

Subs:�Ravensbergen, Roelofsen, De Ridder, Takak, Zuurman, Cvetkov, Boer

Referee:�Roland Van der Hilst (Barendrecht)
979 :03/08/17 21:37 ID:oIkyF0hM
http://www.livescore.com/default.dll?page=holland
点数だけみたいだけど
980 :03/08/17 21:39 ID:BpF3gtLv
スタメンじゃん
981 :03/08/17 21:41 ID:bqe56oPp
どこにでも在日荒らしって現れるんだね



ウゼェ
982 :03/08/17 21:42 ID:mrB+sMal
スカパーやってねえじゃねえかよ?
983 :03/08/17 21:56 ID:a5qcl/J7
>>977
スタメンじゃボケえ
984 :03/08/17 22:06 ID:haYATcoc
985 :03/08/17 22:06 ID:GSXelbAw
藤田て両足つかえんの?
986 :03/08/17 22:07 ID:w0D8U8Ui
>985
使えるよ。
歩いたりするし。
987藤田です:03/08/17 22:09 ID:/Mpubm7+
ボールの上で歩いたり
出来ます。
988 :03/08/17 22:10 ID:w0D8U8Ui
>987
今ハーフタイム?
レスしてる場合じゃないよ(w
がんがれ!!応援してるよ。
989 :03/08/17 22:12 ID:+BfsCya1
ポジはどこですか?
990 :03/08/17 22:13 ID:FwVuAOD8
新スレ立てた

藤田俊哉@FC Utrecht 2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1061125982/
991 :03/08/17 22:14 ID:BpF3gtLv
>>989
4-4-1(ここ)-1
992 :03/08/17 22:38 ID:ZK9oCKpL
1000
993_:03/08/17 22:39 ID:FtV8OMhX
997
994_:03/08/17 22:40 ID:W7GOeftl
10000
995 :03/08/17 22:41 ID:ZK9oCKpL
995
9961000:03/08/17 22:42 ID:z5yyPwjs
もうすぐ試合はじまるの?
997 :03/08/17 22:43 ID:tbs/DabZ
1000
998:03/08/17 22:43 ID:H4Y8m0se
うんこ
999 :03/08/17 22:43 ID:0uUJB5Wh
1000ユトレヒト
1000 :03/08/17 22:43 ID:ZK9oCKpL
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。