現在世界最高のGKは誰なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
936 :03/10/22 19:22 ID:hFOf6jSP
>>930
まぁそのジダもアウダイールと激突して日本に負ける一因を
作った事有るけどね。
937 :03/10/22 19:29 ID:qftOeTiz
ヂダって昨シーズンはカス扱いされてたのにいきなり評価上げたね。
やっぱCL決勝戦の印象も強い?
938 :03/10/22 20:48 ID:fdXtSEsh
>>934
そのシーンは最後のロスタイムの出来事なんだけど、ゴールエリアのライン上くらいの至近距離からエウベルがシュート打ってそれを左手で弾いたんだけど、反応はすごかった。
まず間違いなく楢崎では取れないな、うん!
939 :03/10/22 20:51 ID:c7tOBCZm
あれでプチ確変なんていってるようじゃカーンも終わりですな。
一昨年までのヤシはあんなもんじゃなかったよ。
あれくらい普通だったんだよ!
940 :03/10/22 20:53 ID:fdXtSEsh
>>939
あなたは良くわかってらっしゃる!その通りなんですよ。
98年〜02年(29歳〜33歳)までの彼はあれが普通だったんですよね。
やはり年齢と言うのは恐ろしいものですな。
941 :03/10/22 20:55 ID:fdXtSEsh
でもまあまだEURO2004はカーンは健在だと思われます。02W杯ほど活躍はできそうも無いが・・・
942_:03/10/22 22:52 ID:Lxf5RzDp
今現在の活躍からいうとバルデス
943 :03/10/22 22:53 ID:c7tOBCZm
あのう、バイーアてどうですか?
944  :03/10/22 22:54 ID:l3XCh7zP
ドイツはキーパーがカーンじゃなく平凡な香具師だったらW杯で何点とられていただろうか・・・・
韓国にすら負けていたのでは・・
945 :03/10/22 23:00 ID:fdXtSEsh
>>944
確かに、
まずアイルランド戦、カメルーン戦で1失点づつしてもおかしくない。
パラグアイ戦でもあのシュートは他のGKじゃきわどかった。
アメリカ戦は2失点しておかしくない。
韓国戦は序盤のシュートは失点してもおかしくない、さらにコーナーに逃れたあの逆手パンチングなかったら押し込まれたかもしれんし・・
いやいや、カーンはやっぱすごいでつな。
946  :03/10/22 23:01 ID:vcN9IJLi
阪神藤本
947  :03/10/22 23:09 ID:l3XCh7zP
>>945
ここまでくるとカーンの凄さよりドイツディフェンスの雑魚さを感じるな
948 :03/10/22 23:11 ID:blOg3IpD
>>937
ジダは昨シーズン、特に後半は別人のようにかなり安定してたね。
化け物みたいな反応速度に安定感が加われば評価が高まるのも無理は無い。
949_:03/10/22 23:14 ID:Lxf5RzDp
>>948
どうも手を使ってるブラジル人ってのはさまになってないきがするな〜
950 :03/10/22 23:14 ID:a4EaN7DI
>>947
W杯の時のドイツDF陣は2軍だったからねえ・・・
951 :03/10/22 23:18 ID:MknlLfkV
何気にイタリアと同じく良いGKが出てくる国、その名もデンマーク
シュマイケルに続きソーレンセンが出てきた。
でも2002W杯のことは忘れてやってください
952  :03/10/22 23:23 ID:l3XCh7zP
次スレハ立てないの?
953 :03/10/22 23:23 ID:fdXtSEsh
>>948
ジダの反応はすごすぎだすね。でも前にこぼすクセがあったね。昨シーズンのCLではバイエルン戦で2回も正面ボールを前にこぼした。
そんな大チャンスを外したバイエルン選手はナにやってんじゃ・・・
で、ジダ不在にはアッビアーティの安定感あふれるプレイ。
たまの出場機会もきっちりこなすアッビアーティのコンディション安定感には驚かされる。
ミランは良いねー二人も世界TOPレベルのGKがいて。
954 :03/10/22 23:24 ID:f2TTrFLY
セーレンセンはリーグでチームに恵まれないな
いいキーパーなんだけど
955 :03/10/22 23:25 ID:fdXtSEsh
誰か
「世界最高GKは誰だ?」
で次スレ立ててください!
1000には時期に到達してしまいます。
自分は立てられんのです。
956_:03/10/22 23:35 ID:Lxf5RzDp
>>955
わかった。まかしとけ!















お、おれもたてれんかった!あんなクソスレたてんかったらよかった・・・
957...:03/10/22 23:38 ID:yQ+Jxc+K
ドイツはカーンカーンて言われるけど、レーマンも安定感がありいい
キーパーだと思うよ。何で注目されないのかなあ。。
958 :03/10/22 23:40 ID:c7tOBCZm
だってアーセナルで(ry
959 :03/10/22 23:46 ID:qftOeTiz
レーマンの移籍は完全に失敗だったね。
なんであんなになっちゃったんだ?相性だけでは片付けられないほどの変貌っぷりだ…
960 :03/10/22 23:54 ID:c7tOBCZm
ドイツのキーパーってのはDFとの連携がうまくいってこそのものなんだろうね。
だからあまり広範囲に飛び出したりしないんだろうけど。
イギリスって球質が軽いうえにDFがどうも・・・って感じがするからな。
961 :03/10/23 02:00 ID:+Z3VnvjP
ヴァーテロイス。
962_:03/10/23 02:33 ID:utgoJYsa
ハンガリーのキラリーはダメか?
うまいと思うんだが・・・
963 :03/10/23 02:34 ID:+P5sZba8
リュシュトゥ
964 :03/10/23 04:41 ID:m9KRB2tK
それにしても川口は凄まじいな・・
965 :03/10/23 06:56 ID:38ro1jYD
デライエとシュマイケルとプロドームの全盛期が最強です。
966934:03/10/23 07:46 ID:mXOmjr7T
>>935 >>938
サンクス。おひーさるに、カーンの好守が云々とあったから、どんなにスゲェだったのかと思って。
バイヤソファソ・カーンファソの漏れとしてはうれしい。
967:03/10/23 09:26 ID:GkElEbQE
川口・・・・。
968 :03/10/23 10:25 ID:GnMFrXWO
フリーデルって最近どうなの?
969ヌコノ:03/10/23 10:53 ID:aNfFfbIV
全盛期の俺様が一番なんだよ!
なんでヤシンの名がでるのに俺がでてこねーんだ。

なにしろブッフォンが子供の頃憧れてたGKが俺様なんだからな。
970@:03/10/23 11:17 ID:9sA0U9Rq
>>969
確かにアンタはスゲェ。ゴメン、忘れてた。
971 :03/10/23 11:49 ID:T5IIoBsh
ルパテッリ
972 :03/10/23 13:47 ID:HuikfFQC
>>969
あなたのファンタスティックなセーブは忘れません!
でも、現在だし、ヤシンとかの名前出してる人は良くわかりません。(比較の対照)
973 :03/10/23 13:52 ID:HuikfFQC


-------------------------------------------------------
誰か
「 世界最高GKは誰だ?」

で次スレ立ててください!
1000到達は時間の問題です。

自分は立てられんのです。お願いします!!!!

-------------------------------------------------------

974@:03/10/23 14:15 ID:pC/AevrL
くそー・・・
漏れもスレ立て失敗した。。。
これだから、ぷららは(ry
975 :03/10/23 14:21 ID:+GkjJK1/
立てたよ。テキトーだけど。

次スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066886394/
976 :03/10/23 14:23 ID:HuikfFQC
>>975
ありがとうです!
977 :03/11/04 04:26 ID:JMbkQTLg
カーンだろ。
978クソスレ:03/11/04 21:42 ID:6ifYyTfl
間違いなく俺だな、うん。
979 :03/11/04 22:54 ID:6YeYMW5O
ume
980@:03/11/04 23:05 ID:ZRmmDZfy
カレーに980ゲト。
981buffon:03/11/05 20:40 ID:xj7opWjk
>>1総合的に言うと世界No.1はGianluigi Buffonですね。
(安定感・判断能力・飛び出し潰し能力・反応の速さ)
PKなどシュートに対するセービング能力はOliver kahnです。
982 :03/11/05 20:54 ID:Z0KKCJPh
>>981
PKに限定すれば最強はヂダだろ。
最近はPK以外でも物凄い反応見せるようになったけど。
983sage:03/11/05 20:55 ID:A3A7YMY6
上げちゃいけないよ。次スレ立ってるんだから
984 :03/11/06 03:50 ID:q/fIGXC5
umeage
985Dida12
>>982
確かに、Didaは巧い。おまけに運動能力、潜在能力はピカイチです。
なんと言ってもACMの守護神でもある。
これからは、Dida Vs Buffonの時代ですね。