【我々はFW枠に8人を要求する】代表FW統一スレ119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トップなんてもってのほか。
少なくとも3トップ。
我慢して2トップまで。
理想は4トップ。
っていうか、4人FW。
MFはいらん。


前スレ
【FWいらないから】代表FW統一スレ117【MF増やせ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056420981/

前々スレ
【禿とボブ・サップ】代表FW統一スレ117【似てない?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1056418610/
2 :03/07/04 21:25 ID:wZe+UHr2
鈴木が3ゴール
3 :03/07/04 21:33 ID:ZPejD2lY
8人もいらない
4 :03/07/04 21:38 ID:E2GB8AoB
じゃあ10人。
5 :03/07/04 22:04 ID:9+tFzetz
>>1
元横浜FC監督の信藤さんですか?
6_:03/07/04 22:05 ID:HtGiJmeJ
誰か立て直して。
これじゃー盛り上がらん。
7 :03/07/04 22:06 ID:T+Xvlw2Z





柱谷幸一の1TOP



8 :03/07/05 01:02 ID:31MMsxPI
9G:03/07/05 01:06 ID:lW7T6m+s
>>7

2chらしい書き込みが素敵だよ
10FWスレ2くらいにあったやつ:03/07/05 01:12 ID:LwlfwvWc
高原
>トルシエからは試したい選手がいるからって言われたけど、テストの時期は
>おわったんじゃないのかよって感じでしょ。ほんと悔しかった

鈴木
>昨年一気にブレークし、代表の座は安泰と思われるFW鈴木(鹿島)だが、本人
>にそんな気はまったくない。「僕自身、厳しいラインにいると思う。少しでも自分
>に甘えるとすぐに下がっていってしまう選手だと思う。どんどんとアピールしてい
>きたい」。ゴールにどん欲なプレー同様、テングになることなく、常に危機感いっ
>ぱいだ。

柳沢
「どんなにいい特徴、ハートを持っていても、監督のサッカーに合わなければ呼
んでもらえない。僕自身、4年前にチャンスがありながら、(当時監督の)岡田
さんの代表に入れなかった。代表に残るためには監督がすべてだと学んだ。今回
は代表に選ばれるため、トルシエ監督の戦術を理解して努力してきた。今はそれ
が生かされていると思う。」今後もトルシエ戦術の申し子となり、その中で結果
を残すことで、レギュラーの座を渡すつもりはない。


見事に各人の性格が現れたコメントだと思います。
11 :03/07/05 01:52 ID:0jgBOtTN
>>10
禿の頭の悪さが際立ってるなw
12_:03/07/05 01:52 ID:WRbOWZoS
高原ついにベンゲルからだめ出しされたな。
大久保はまだ若いから未熟って言葉で片付けられたが
高原は一応経験あるし歳も歳だから未熟って言葉は使いにくい。
ベンゲル言葉に困ってあげくの果てには
黄金四人と中盤に使ったほうが上手くいくと思うだって。
それってFW失格って事じゃん・・・。
13 :03/07/05 01:57 ID:U/ifgZc0
>>12
嘘言うな。
ベンゲルは高原プラス黄金の4人がベストって言ってただろ。
大久保こそまだあの舞台は早いって言ってたじゃないか。
発言を無理に捻じ曲げてまで貶めたいのか?
14資料1:03/07/05 02:00 ID:U/ifgZc0
トルシエ日本A代表成績
1位・高原 17試合9得点
2位・柳沢 27試合9得点
3位・中山 18試合8得点(3PK)
4位・西澤 24試合8得点
5位・鈴木 20試合4得点
6位・久保 14試合0得点
15.:03/07/05 02:02 ID:pzR8zX34
>>13
あれ?高原か大久保どっちか中盤下げろって言ってなかった?
16資料2:03/07/05 02:04 ID:U/ifgZc0
ジーコ日本A代表の実績
1位・高原 7試合2アシスト
2位・大久保6試合
3位・鈴木 5試合
4位・永井 4試合1得点
5位・中山 4試合
6位・柳沢 1試合
6位・黒部 1試合
6位・山下 1試合
9位・久保 0試合
17資料3:03/07/05 02:07 ID:U/ifgZc0
コンフェデカップのサッカーマガジンによる評価
1位・高原(HSV) 5.83(3試合1アシスト)
2位・大久保(C大阪)5.5 (3試合)
3位・永井(浦和)  5.0 (1試合)
3位・松井(京都)  5.0 (1試合)
18 :03/07/05 02:08 ID:0jgBOtTN
柳沢A代表得点相手国

ジャマイカ1点
ボリビア2点
サウジアラビア1点
パラグアイ2点
オーストラリア1点
ナイジェリア1点
イタリア1点

高原A代表得点相手国

ブルネイ2点
マカオ1点
サウジアラビア1点
ウズベキスタン3点
イラク1点
ポーランド1点
19 :03/07/05 02:11 ID:OrM2RdMX
いやベンゲルは、FWは、中田と高原って言ってたよ。
あくまでも中田はFW。


     
20 :03/07/05 02:11 ID:Khe0SXhS
おや?何故資料2だけアシストが出てるんだ?
資料1と併せてみるならアシストはいらないはずだが。
21資料4:03/07/05 02:13 ID:U/ifgZc0
2002年国内リーグにおけるFW成績
1位・高原 27試合26得点(得点王&MVP&ベストイレブン)史上最年少のトリプルクラウン
2位・中山 29試合16得点
3位・黒部 27試合13得点
4位・吉原 27試合11得点
5位・山下 30試合10得点
6位・柳沢 27試合7得点
6位・久保 28試合7得点
22モレノ:03/07/05 02:13 ID:SCbesZ7K
>>15
中盤に下げろと言うか、中田とコンビ組ませて小野、稲本を生かした方がいい
って感じで言ってた。
別にベンゲルは中田をFWにって言ってなかったし
中田MF、高原FWのコンビだったら今組んでるままだし
結局、高原をMFに下げろって事じゃないかな。
23 :03/07/05 02:14 ID:h1LmrID/
大久保はまだこのレベルの試合では力不足だと言ってたよ。
高原は経験はあるが、、で何かつまってたような感じだが、
中田をFWにあげることを提案してた。
24 :03/07/05 02:14 ID:0jgBOtTN
>>14
出場時間数で見るべきでは?試合数でなくて。
しかも高原はポーランド以外総アジアですよ。
それを抜いた点数、つまり1点にしてください。
25 :03/07/05 02:17 ID:CpH/MN9F
アジアから得点することも重要だと思うのだが。
26 :03/07/05 02:18 ID:OrM2RdMX
日テレ見てるけど、柔道の田村のメンタルを代表FWに移植したいよ。
27資料5:03/07/05 02:18 ID:U/ifgZc0
欧州トップリーグでの日本人FW成績(93年以降)
1位・高原 3得点 16試合(ブンデスリーガ)半年 残留
2位・城  2得点 17試合(リーガエスパニョーラ)半年 帰国
3位・カズ 1得点 22試合(セリエA)1年間 帰国
4位・西澤 0得点 6試合 (プレミアリーグなど)1年間 帰国
5位・鈴木 0得点 18試合 (ベルギーリーグ)1年間 帰国
28 :03/07/05 02:20 ID:rVH/6HZB
>>25
アジア以外から得点出来ないことも重要だと思うのだが。
29 :03/07/05 02:21 ID:Khe0SXhS
ああ、無理矢理高原を全て1位に持って行くためなわけね。このランキングは。
30資料6:03/07/05 02:22 ID:U/ifgZc0
世界大会総得点・日本人FW
1位・高原 7得点(五輪3点・WY3点・WJ1点)
2位・柳沢 5得点(五輪1点・WY4点)
3位・鈴木 3得点(WC1点・コ杯2点)
4位・中山 1得点(WC1点)
5位・西澤 1得点(コ杯1点)
6位・久保 0得点
31_:03/07/05 02:22 ID:2llIl12I
>>23 ベンゲルは高原と中田を組ませた方がいいと言っただけで
中田をFWにとは一言も言ってないワケだが。
32資料7:03/07/05 02:27 ID:U/ifgZc0
各選手のJ1で最も結果を出した年の成績
1位・高原 27試合26得点(2002年)
2位・柳沢 32試合22得点(1998年)
3位・西澤 29試合15得点(2000年)
3位・久保 30試合15得点(2001年)
5位・黒部 27試合13得点(2002年)
6位・鈴木 26試合6得点 (2001年)
6位・永井 25試合6得点 (2001年)
6位・大久保9試合6得点  (2003年更新中)
33 :03/07/05 02:28 ID:7e6J9R08
柳沢A代表得点相手国

ジャマイカ(48位)…1点
ボリビア(108位)…2点
サウジアラビア(46位)…1点
パラグアイ(20位)…2点
オーストラリア(50位)…1点
ナイジェリア(31位)…1点
イタリア(11位)…1点

高原A代表得点相手国

ブルネイ(192位)…2点
マカオ(186位)…1点
サウジアラビア(46位)…1点
ウズベキスタン(108位)…3点
イラク(64位)…1点
ポーランド(33位)…1点
34資料8:03/07/05 02:30 ID:U/ifgZc0
A代表無得点歴表
1位・永井 3ヶ月
2位・鈴木 1年1ヶ月
3位・西澤 1年2ヶ月
4位・高原 1年3ヶ月
5位・柳沢 1年7ヶ月
6位・久保 27年
35資料9:03/07/05 02:33 ID:U/ifgZc0
高原
U-16AY 6試合3得点
U-17WY 3試合1得点
U-19AY 6試合5得点
U-20WY 7試合3得点
U-23OC 4試合3得点
アジアカップ5試合5得点
コンフェデ杯3試合0得点1アシスト1ポスト
36資料10:03/07/05 02:36 ID:U/ifgZc0
柳沢
U-19AY 5試合1得点
U-20WY 5試合4得点
U-23OC 4試合1得点
アジアカップ2試合1得点
ワールドカップ3試合0得点2アシスト
37 :03/07/05 02:38 ID:LwlfwvWc
>>34
つーか何故久保だけ年齢?
38資料11:03/07/05 02:43 ID:U/ifgZc0
柳沢の9得点内容(31試合出場)
ジャマイカ戦(親善)中立 1点【23歳】
ボリビア戦 (親善)ホーム2点【23歳】
サウジ戦  (公式)中立 1点【23歳】
パラグアイ戦(親善)ホーム2点【24歳】
オージー戦 (公式)ホーム1点【24歳】
ナイジェリア(親善)中立 1点【24歳】
イタリア戦 (親善)ホーム1点【24歳】

特徴・ホームの親善試合が多い。
  ・アウェーでは0点。
  ・代表初得点が23歳
  ・ハットトリックがない。
  ・2001年に集中
39 :03/07/05 02:43 ID:8UxVbOM7
禿ヲタが必死で笑える
40 :03/07/05 02:48 ID:cKUSKS8Z
コンフェデ高原0点、大久保1点だったら面白かったんだが
41資料12:03/07/05 02:49 ID:U/ifgZc0
高原の9得点内容(24試合出場)
ブルネイ戦(公式)中立  2点【20歳】
マカオ戦 (公式)アウェー1点【20歳】
サウジ戦 (公式)中立  1点【21歳】
ウズベク戦(公式)中立  3点【21歳】
イラク戦 (公式)中立  1点【21歳】
ポーランド戦(親善)アウェー1点【22歳】

特徴・アウェーや公式試合が多い。
  ・ホームでは0点。
  ・代表初得点が20歳。22歳までで9得点を挙げている。
  ・ハットトリックがある。
  ・2000年に集中。
  ・確かにアジアが多い。
42 :03/07/05 03:01 ID:CpH/MN9F
>>28
そうだね。世界相手にこれでもかってくらい得点できるFWが出てくるといいね。
43資料13:03/07/05 03:06 ID:U/ifgZc0
現在の所属クラブ
高原・ハンブルガーSV(ドイツ・ブンデスリーガ上位)UEFA杯出場
柳沢・サンプドリア  (イタリア・セリエA下位)
黒部・京都パープルサンガ(日本・Jリーグ最下位)アジアCL出場
久保・横浜Fマリノス  (日本・Jリーグ)
大久保・セレッソ大阪  (日本・Jリーグ)
中山・ジュビロ磐田   (日本・Jリーグ首位)アジアCL出場
鈴木・鹿島アントラーズ (日本・Jリーグ上位)
44 :03/07/05 03:10 ID:U/ifgZc0
>>42
世界相手にハットトリックをぶちかますFWが欲しいのか?
現状は上の表の通りたった「2人」しか欧州組がいない現状なんだからな。
みんなJリーグですらもひぃひぃ言って抜け出せないのが現状。
今年は日本人得点王無理かもな。大久保だけか。
45 :03/07/05 03:13 ID:dtTwcJJg
じゃあさ、この際FWなしでよくね?
0トップ。今までやった国あるの?
46 :03/07/05 03:20 ID:yBx8z1Nj
>>45
日本
47 :03/07/05 03:21 ID:XFj+fBFt
ベンゲル談
・FWが未熟で大久保はまだこのレベルでないので経験を積んでる高原と中田を組ませる
48結論:03/07/05 03:38 ID:U/ifgZc0
資料1〜13を総合した結果はじき出された代表FW優先順位
1位・高原(ダントツで軸だろう。データから見ると唯一世界に通用する)
2位・柳沢(賞味期限は過ぎた感があるがイタリアのベンチで何点取れるか)
3位・大久保(ベンゲルには酷評されたがまだ成長の余地はある)
(ここから大きな溝がある=越えられない壁=2006WC出場するか否か)
4位・西澤、5位・中山、6位・鈴木、7位・久保、8位・黒部、9位・永井、以下省略
49 :03/07/05 03:40 ID:204FfE8t
中山、怪我で長期離脱ってマジ?
東スポに載ってたのだが。
50 :03/07/05 03:42 ID:U/ifgZc0
>>49
おお、ついに前田がレギュラー奪取か?
51 :03/07/05 03:48 ID:EDFKWW7j
世界相手にハットトリックをぶちかましそうな選手
茸、中田、稲本…
52 :03/07/05 03:53 ID:PL5+FJ1w
禿
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
53 :03/07/05 03:56 ID:U/ifgZc0
>>52
半年前に俺の資料からパクってそれ以来毎日欠かさずに
その表を晒し続けてくれている人は君だね?
しかも都合の良い部分だけを切り取って色んなスレに張っているようだね。
君のパクッた元の表は資料12と資料11だね。
54 :03/07/05 04:01 ID:U/ifgZc0
>…所詮、アジアの何とやら。

高原は現在日本人FWで唯二で欧州クラブに在籍している選手です。
そしてB・ミュンヘンからもアウェーでゴールを奪っていますね。
A代表の欧州戦アウェーで得点をしたFWは高原だけ、という事実もあります。
アジア限定FWというのは現在Jリーグに所属している選手にこそ使う言葉ですよ?


55 :03/07/05 04:03 ID:8UxVbOM7
禿ヲタに言わせれば


      「カーンから一点でも取れば世界クラスのFW」

      「ブッフォンから4点も5点も取ってる中田は神!」

らしい
56 :03/07/05 04:06 ID:CpH/MN9F
確かにアジア限定FWはドイツやアルゼンチンには行かないわな。
57 :03/07/05 04:09 ID:U/ifgZc0
>>55
俺は禿ヲタではないんだが、客観的に見て一番のFWを一番と大声で叫んでるだけ。
それすら言えない空気はやばいよ。
「カーンから1点でも取れば世界クラス」ではなくて
「カーンから重要な1点を取れるならアジア限定FWではない」と言っている。
そもそもアジア以外のアウェーで得点してるのは高原だけ。
つまり高原以外全部アジア限定ということですな。
アジアを抜け出したのは高原だけ。
現状のクラブ名を見ればわかるだろ。
58 :03/07/05 04:10 ID:jK2IDRQ5
客観的に見るっていうのは、すごい特技だと思う。
59 :03/07/05 04:11 ID:8UxVbOM7


        「俺は禿ヲタではないんだが」

名言だね。ズビロヲタさん
60 :03/07/05 04:12 ID:S2gnc4gz
鱸さんはヨーロッパレベルのディフェンシブFWですが何か?
61 :03/07/05 04:12 ID:PL5+FJ1w
>>52
よく見かけるからはっただけ、なんかまずかった?

禿は雑魚専FWだからアルゼンチンでもドイツでも駄目駄目
ポーランドなんてW杯で中国以下の弱さ
62 :03/07/05 04:13 ID:EDFKWW7j
>>57
あの体たらくを見てまだ禿を擁護するのはアホとしか思えない。
「カーンから重要な1点を取れるけれどもただのまぐれだったので干された」
これが正解。まぐれだったら西沢でも取ってるな。高原のようなゴミゴールじゃなくて
ミラクルシュートをな。
63 :03/07/05 04:13 ID:U/ifgZc0
別に今年のJリーグで27点くらい取って得点王になって
海外リーグに移籍して4点以上あっさり挙げるFWが
いるならそっちを取り上げるがそれがいないわけだな。
64 :03/07/05 04:14 ID:8UxVbOM7

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は禿ヲタじゃないんだけど、高原は世界に通用するFWだよね!
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ

65 :03/07/05 04:15 ID:Zgjvz21G
お前ら熱いぜ!(^-^)b
66 :03/07/05 04:15 ID:PL5+FJ1w
禿ヲタ得意文句「俺は禿ヲタではないんだが」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
67 :03/07/05 04:16 ID:TKash+Rp
鈴木も欧州所属時にはCLでレアル相手にアシストを記録してますね。
つまり高原&鈴木の2TOPが一番。という事でよろしいか?
68 :03/07/05 04:17 ID:U/ifgZc0
>>61
数十分考えてその言い訳ですか?
>>62
資料1〜13を復習してもう一度意見を述べて下さい。
一応「西澤でも」は4位に入ってます。
69 :03/07/05 04:17 ID:OqVcKiBP
禿って打ちたくない私は禿ヲタですか?
因みにそろそろ点獲んじゃねえかな、なんて思ってるんですけど?
70雑魚専禿w:03/07/05 04:19 ID:PL5+FJ1w
禿
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
71 :03/07/05 04:21 ID:CpH/MN9F
普通に考えて高原がNo1だと思うが。

多分反論多そうだが、反論する奴はきちんと誰が高原を超えるFWなのか書いてくれよ。
そうしないと荒れるだけだからさ。
72 :03/07/05 04:23 ID:8UxVbOM7
弱小国相手にしか点取れないFWは弱小国対戦の時にだけ出てれば十分。
得点チャンスを潰すだけ潰して結局1点も取れないFWなんざいるくらいなら
10人で戦った方が100倍マシ

もしくはMFに得点力あんだからそれを生かせるFWなら必要。
禿みたいに決定力も無く周りに頼りっきりなのにやたら自尊心ばかり強くて
周りとの連携も出来ないようなカスは日本代表には必要ない。

せいぜい田舎でお山の大将演じてろってこった
73 :03/07/05 04:24 ID:EDFKWW7j
禿はFWとして茸以下。
ジュビロでシコシコやってんのがお似合い。
事実欧州では干され監督にまで「そこまでの選手」と見切られている。
きもい禿ヲタが主張する「アウェーでの欧州相手」のコンフェデでも
代表間もない大久保よりはるかに評価が低かった。
もう選手としてのピークが過ぎたね。
あとは落ちる一方。
柳沢ほどの選手でも落ち出したらあれだけボロボロになったんだから
禿は2、3年後にはJでも通用しないかもな。
引退後のことも考えたほうがいいんじゃないの?
74 :03/07/05 04:24 ID:TKash+Rp
高原個人の能力と、代表での必要性は、あんまり関係ないでしょ。
高原って順応するまでに時間がかかるタイプなのかもね。
だとしたら限られた時間でまとまる必要がある代表には不要だと思う。
75 :03/07/05 04:25 ID:PL5+FJ1w
>>71
どこらへんが禿が一番なのかを書いてよ
アジアの雑魚からしか点のとれない2年半ノーゴール、
ドイツでもベンチ、いつもコンディションの悪い禿を一番に推す理由を
76 :03/07/05 04:25 ID:U/ifgZc0
お前ら客観的事実を認めなさすぎだな。
例を出せば「東大は一番じゃない。」→「じゃあ一番は誰?」
「…」少しゴニョゴニョしてから「慶應や京大とかのがすごいに決まってる」
→「はっきりとした代役を示せや」→叩かれるのではっきり言えない
→「でも東大は一番じゃないやい、東大だけはヤダ。性格も悪そうだし
東大以外ならどこだっていい!」→エンドレスに言い訳
→東大が一番だというデータを示す→「こんなの無意味、大切なのは
これからだろ。帝京大が一番の可能性だってあるんだ。色々試せ。」
→「アホくさ。。。」
77 :03/07/05 04:28 ID:U/ifgZc0
>>75
だから資料1〜13を復習しろや。
3年半で9得点な。都合いいとこで区切るな。しかもノーゴールとか
間違えてるし。。。
78 :03/07/05 04:28 ID:EDFKWW7j
>>71
お前昨日お同じこと言ってなかった?
今現在、大久保、久保、黒部は高原より上だね。
この3人ならあれだけチャンスもらったら1点は確実に取れた。
今の落ちぶれた鱸でも取れたな。
あんなのを代表なのが恥ずかしい。
ジーコもそう言ってる。日本の面汚しはもう代表入るなアホ。
79 :03/07/05 04:28 ID:PL5+FJ1w
>>75
2年半でワンゴール
80 :03/07/05 04:29 ID:CpH/MN9F
>>75
他の選手はそれより実力的に劣るから。
81 :03/07/05 04:30 ID:EDFKWW7j
>>76
だったらお前が今東大にあたる大久保より
5流大学にあたる高原のほうがどう優れた選手か説明しろや。
82 :03/07/05 04:31 ID:OqVcKiBP
>>73は恥ずかしいよな、流石に。
83 :03/07/05 04:32 ID:PL5+FJ1w
>>75
は?
実力的ってなにをもって判断してんの?
84 :03/07/05 04:33 ID:U/ifgZc0
>>78
だからモー娘戦法はやめろ。
多少見劣りのする奴らでも数人で固まると見栄え良く見えるからな。
黒部なんてシングルだったら明らかに高原以下なのにセット商法で良く見えてる。
85 :03/07/05 04:33 ID:TKash+Rp
高原擁護組みに聞きたいのは「代表に必要か」ということ。
クラブで活躍してても、代表で活躍できるとは限らないし、選手同士の相性もある。

能力が高くても色んな事情で代表から外れた選手なんていっぱいいた訳で。
カントナ、ロマーリオ、バッジォ、レドンド、エフェンブルグ、カズ・・・
86 :03/07/05 04:34 ID:PL5+FJ1w
>>83>>80
87 :03/07/05 04:34 ID:EDFKWW7j
禿はそろそろ人のせいやコンディションのせいにせずに
ゴールという結果で示してほしいね。

禿ヲタは屁理屈ばかりで肝心の「結果」が全く伴ってないから虚しいばかり。
認めてほしかったら点取れ点を。
88 :03/07/05 04:35 ID:8UxVbOM7
じゃあハッキリ言ってやろうか。禿の使えない点を

FWとしての能力だけなら一番かも知れない。
しかしな、それが結果に結びつかなきゃ全く意味を成さないんだよ。
禿がトップに入る試合だけ何故勝率が低いか分かってんのか?
こいつは大した能力も無い癖に、今までチームメイトに恵まれてきたせいか
やたら回りに求めるものが高すぎる。
周りの動きを生かそうとしない。チームでゴールするのは自分だけでいいと思っている。
そして態度の悪さ。これもチームとしてやっていく上では重要なファクターなのに
禿は自分以外の奴がゴールしようものなら直ぐに機嫌悪そうな顔して一緒に喜ぼうともしない。

禿がコミュニケーション取れないのはドイツでも証明済み。
この前CS721のCMで見たような記憶があるんだが、禿が出てきてコミュニケーションの重要性が云々とか
言った後に、一緒にいたドイツ人にこう言われた
   Was möchten Sie trinken?
以前どっかのスレにも書いたな。この程度の文章が理解出来てないってことは、
早い話ドイツでも話し相手いないぜあいつは。日本語話せりゃ別だろうがな。

おそらくこいつは「自分は特別な存在」だと思ってんだろうな。
結果も出しもしないうちに。
従って試合でも協力的なプレーが出来ず、チャンスを潰しあうことになる

禿ヲタは表面的な問題のみに囚われずにグローバルな視点を持てよ
89 :03/07/05 04:35 ID:CpH/MN9F
>>78
大久保は実際ほぼ同じだけ試合に出てて取れてないのだが。
それと、「他の選手なら取れてた」というのは単に君の妄想に過ぎないんじゃないか?
現実には、代表にすら選ばれてないというのが本当のところなのだが。
90 :03/07/05 04:36 ID:CpH/MN9F
>>85
必要なんじゃない?

だって、他に明らかに代表で大活躍してる選手がいるならともかく、いないじゃん。
91 :03/07/05 04:38 ID:PL5+FJ1w
>>90
使われもしないのに大活躍できるわけないじゃん
92 :03/07/05 04:39 ID:EDFKWW7j
>>84
黒部は代表にあまり出てないからな。
まあまあ良かったとしか言えない。

高原は現時点でマイナスの評価。
だから、全てのJの選手より格下と言える。
出てない選手はプラスマイナス0。それ以下。
今ぶっちぎりで悪い評価なんだからクラブでゴール決めて
また評価を上げて呼んでもらうしかない。

クロスが悪いコンディションがどうの言ってる場合じゃないんだよ。
もう見切りつけられてるから実際。秋田、中山と同じ扱い。
さっさと点とってアピールするしかない。
93 :03/07/05 04:41 ID:U/ifgZc0
>>88
大体勝率ってアホか。。。
じゃあ高原はジュビロで完全優勝したしワールドユースで準優勝
アジアカップで優勝したわけだから勝率は悪くない。むしろ良い。
94 :03/07/05 04:42 ID:CpH/MN9F
>>91
使われないのは本人の実力に問題があるからでしょ。
明らかにこいつは高原より使える、ってFWがいたら当然代表に出てるでしょ。
95 :03/07/05 04:43 ID:TKash+Rp
>>90
明らかに代表で活躍してる中村、中田がいますよね。
コンフェでは調子が悪かったけど稲本、まぁ活躍できるだろうと思われる小野。
それらを活かすのが代表の進む道としては正しくないですか?
活かすプレーなら高原にこだわらず、色んな選手を試す必要があるのでは。
誰を使った時に最大限に活きるのかわかってないんだから。
96 :03/07/05 04:43 ID:U/ifgZc0
>>92
だからそれは素人の評価だろ?
専門サッカー雑誌では高原は日本人FW全員の中でトップの評価ですよ。
やはり素人と玄人では評価が違うようですね。
97 :03/07/05 04:45 ID:8UxVbOM7
>>93
ワールドユース?アジアカップ?はぁ?
いつの話してんだよ
しかもズビロは舞台が違うだろ。

せいぜい引き合いに出すとしてもここ1〜2年のチームへの貢献度だろ。重要なのは。
4年も5年も前の話出してどうすんだ?
98 :03/07/05 04:47 ID:EDFKWW7j
>>89
禿のポジショニング見なかったのか?
ゴール前に張ってるのはいいが、明らかに大久保の動きを阻害してた。
パスも出そうとしない。
あんなんじゃ相方が可哀想だろ。

チームで一番点が取れる可能性がある選手が一番ゴールの近くでプレーする。
これは常識。大久保が前でプレーするべきなんだよ。
大久保、鱸のコンビは相手に脅威を与えた。
何故高原、大久保のコンビは脅威を与えなかったか。
簡単だ、高原が邪魔だからだ。
こんな簡単な答えが出せない見る目のないガキはサッカー語らないほうがいい。
禿は自分が一番のゴールゲッターだと妄想してるから周りと連携が取れない。
チームの為に選手があるんだよ。
高原の為のチームじゃないんだ代表は。

ワンマンチーム作りたかったら自己負担で草サッカーチームでも作ってろ。
代表にくるなボケナス。
99 :03/07/05 04:47 ID:U/ifgZc0
>>97
高原がHSVに移籍してから順位が上がってUEFAカップ出れるように
なりましたが何か?勝率高いな十分。
100 :03/07/05 04:48 ID:TKash+Rp
>>96
何度も言うけど「個人能力」の問題じゃない。
チームとしての能力が上がるか上がらないかが問題。

>>99
試合に出てないじゃん。代表のベンチに入れとけってことか?
101 :03/07/05 04:48 ID:CpH/MN9F
>>98
なんでブチ切れてるの?
あと、
>大久保、鱸のコンビは相手に脅威を与えた。

このへんで君が誰ヲタだかわかっちゃうんだけどさ。なに脅威を与えたって?
その二人がどんな素晴らしいコンビプレイで何点取ったの?
102  :03/07/05 04:49 ID:EDFKWW7j
>>93
何年前のこと言ってるんだ。
そんなこと言ってたら最良はカズになるぞ。
今一番素晴らしいプレーをする選手を呼ぶのが代表。
はるか昔に良かったです、じゃ呼ばれないの。
わかる?ぼくちゃん。
103 :03/07/05 04:49 ID:CpH/MN9F
>>102
で、今最高に代表に貢献してるFWは誰ですか?
永井一人ですか。そうですか。
104 :03/07/05 04:50 ID:8UxVbOM7
>>99
へー。ベンチに座ってるだけで勝率上がるんだ。
んじゃ代表でもずっとベンチに座っててもらおうかw
105 :03/07/05 04:51 ID:U/ifgZc0
>>102
だから今一番素晴らしいプレーをしたのが高原だろうが。
ってサッカーマガジンに書いてあるだろ。
高原が一番評価が高かった、ってことくらい知っておけ。
106 :03/07/05 04:52 ID:EDFKWW7j
>>101
>君が誰ヲタだかわかっちゃうんだけどさ。
これだから特定のヲタは…
何?誰ヲタって。俺は点さえ決めてくれれば誰でもいいよ。
高原が素晴らしいプレーでガンガン点取ってくれたら即マンセーだよ。
出来ないから呼ぶなと言ってるだけだ。
城でもいいよ、点取るならね。
107 :03/07/05 04:53 ID:3jTkH9f1
目糞鼻糞の争いに感じる
108 :03/07/05 04:54 ID:EDFKWW7j
>>105
お前の評価の全てはサカマガか…
ジーコやHSVの監督ははっきり使えないと宣言したけどな。
つーか誰が言ったからどうこう言う自分の意見0のやつってなんだろ…
109 :03/07/05 04:54 ID:U/ifgZc0
>>106
お前はバレバレだろ。脅威でない選手を脅威と言ってる時点でモロバレ。
>俺は点さえ決めてくれれば誰でもいいよ

じゃあ一番ゴール決めてる高原に決定だな。
110 :03/07/05 04:55 ID:48qpzZf3
>>101
同意
111 :03/07/05 04:56 ID:TKash+Rp
>>105
高原の評価はコンフェでの評価?
だとしたら、せいぜい大久保より評価が高いってだけでしょ。
大久保は若いから伸びを期待して少しは使い続けても良いと思うけど。
たとえ評価が高くても合格点じゃないだろうし。
他の選手を試さない理由にはならないのでは。

>>109
いつからいつまでで区切るの?
最近なら永井だし、もう少し長く区切るならヘナギだし。
112 :03/07/05 04:59 ID:U/ifgZc0
>>111
ここ3年間における代表とクラブでの実績の総合は高原がダントツ。
ここ1年間の代表だけの活躍を見るなら永井。でもそれだと視野狭すぎってのは
わかるよな?
113 :03/07/05 04:59 ID:0Ec+Io8m

    
   ( ´Д` ) <禿ヲタのみなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
114 :03/07/05 05:00 ID:EDFKWW7j
>>109
多分鱸ヲタと言いたいのだろうがw
まあ特定の選手のヲタの思考でモノ言ってるクソガキならどうでもいいが

脅威なのは お お く ぼ ね
一番ゴール出来る選手が前でプレーするのが常識。
あれだけチャンスがあってゴール出来ないやつは下がってろってこった。
それがカンチガイハゲが「俺が前でプレーする、守備もあんましない」
なんて小学生レベルのわがまま通しちまうからチームが成り立たないんだろ。

と、妄想信者に言ってもわからないだけだろうな。
なにせ俺は鱸ヲタらしいし…
115 :03/07/05 05:01 ID:CpH/MN9F
>>106
確かに俺も点取ってくれれば誰でもいい。
ただ、現にこれまで試された柳沢、鈴木、西澤、久保、そのへんは全然点が取れそうに
ない。中でも比較的マシなのが高原だから、俺は高原でOK。
他にすげー奴がいたらそいつを入れろ、って感じ。

あと、「点さえ決めてくれれば誰でもいいよ」とか言う人が、鈴木のプレイを脅威に
感じたりするなよ(w
あれほど点取らなさそうなFWもいないだろ。
116 :03/07/05 05:02 ID:EDFKWW7j
あーもう永井でいいよ。
前でプレーを主張して意地でもどけないくせに何の結果も出さない禿が消えてくれるなら。
117 :03/07/05 05:02 ID:1hIwm7ab
誰が入ってもFWが点を取れないのは一緒だ ハハハハハ
118禿は代表追放しろ:03/07/05 05:03 ID:0Ec+Io8m
【代表合宿を体調不良で辞退したその日にTV出演】
早期合流を望むジーコに対し、疲労回復が遅れていることを理由に合流延期。
ジーコとスタッフは高原の体調を考慮し要望を許諾。
ところが療養するどこるか食わず嫌い王決定戦の収録に臨む。
もともと女子アナ好きの高原が熱望し実現した。
「最初から代表合宿に参加する意思すらなかった。本気で戦えない選手は代表にいらない!」とある協会関係者
高原が活躍してればまだしもあのていたらく。
協会だけではなく全国の日本代表サポーターが不信感を持っている。
119 :03/07/05 05:03 ID:U/ifgZc0
>>115
納得。
120 :03/07/05 05:04 ID:TKash+Rp
>>112
3年でクラブまで含めるとジュビロ時代も入るのかな?
その区切りで選んだFWは、少なくともコンフェでで結果が出なかった。
見直す必要があるんじゃない?
どうしても高原に都合良く区切ってるようにしか感じません。

>>113
ありがと。あ、漏れは禿ヲタじゃなかった。
121 :03/07/05 05:06 ID:CpH/MN9F
>>116
要するに君は得点を取るとか実力のあるFWを使うとかそういう考えじゃなくて、
個人的に高原が嫌いってだけなのね。わかりました。
122 :03/07/05 05:07 ID:EDFKWW7j
>>115
ジーコになって試してない選手がいるだろ。
久保使え久保。
あとこんな時こそ高原に執着せずに若手を試すチャンスだろう。
右SBの山田のような抜てきをFWもしろ。
全然駄目だったらまた元に戻せばいいだけ。

禿ヲタとしても1試合たりとも禿をはずす事が許せないわけじゃないだろ。
123 :03/07/05 05:08 ID:WzVlEHc9
どうでもいいけど、サカダイの平均採点では高原より大久保の方が上だったよ。
124 :03/07/05 05:08 ID:U/ifgZc0
>>120
高原がダメだったら他のFWだったらもっとダメだった。これが結論。
他のFWだったらポストにすら当てるシュートも打ってなかったと思うよ。
大体去年のJリーグを生で見て何も感じなかったのか?高原が抜けてるってさ。
それともやっぱJ見ない代表厨か?
125  :03/07/05 05:08 ID:kuOBkYFO
やっぱり、禿、大久保、久保、柳沢の四人が、良いと思うよ。
それと、黒部、山下の二人も使って欲しいね。
126 :03/07/05 05:09 ID:AcNAeQU8
鈴木大久保が脅威って・・・
127 :03/07/05 05:09 ID:WzVlEHc9
>>115
久保も西澤もジーコになってから試されてない。
柳沢も少ししか出てない。
128 :03/07/05 05:09 ID:U/ifgZc0
>>123
嘘つくな。サカダイのほうも見たけど高原の評価が一番だったぞ。
129 :03/07/05 05:10 ID:hxJS6Plf
脅威の鈴木<シューマッハ
130 :03/07/05 05:10 ID:EDFKWW7j
>>121
今の禿は嫌いだな。
あんなムードをぶち壊す生意気な雰囲気は前はなかった。
トルシエの時のスペイン戦の1トップはプレーも雰囲気も良かったと思うが
ドイツに行って勘違いしたらしい。
うぬぼれが消えるまで呼ばなくていい。
それが禿の為にもなるだろう。
プレーもチームのことを全然考えてない。今のあいつはただの嫌な奴。
131 :03/07/05 05:10 ID:AcNAeQU8
>>125
ジョンは調子さえ良ければ日本一のポストプレイヤーだ。
西澤もいれてくれ。
132 :03/07/05 05:10 ID:WzVlEHc9
>>124
自分で作ったチャンスじゃないから他のFWでも出来るよ。
ラッキーゴールなら鱸でさえも何度も決めてる。
柳沢や西澤なら十分出来るでしょ。
133 :03/07/05 05:11 ID:WzVlEHc9
>>128
へー、じゃあ数字挙げてよ。
サカマガの採点は繰り返し数字挙げてたよね?
サカダイを出さないのはなぜ?
134 :03/07/05 05:13 ID:U/ifgZc0
>>133
めんどくせーな。サカダイは立ち読み派だからだよ。両方買えるか。
でも一応一通りは読んだから大体の評価は覚えてる。
135 :03/07/05 05:14 ID:EDFKWW7j
>>124
結論って?いつでも試行錯誤ですよ?
いいチームもいつまでも続くわけじゃない。
常に1手先2手先を考えたチーム作りをしないと
「数試合試した、これが結論」ってお前の考えてるサッカーって簡単なんだな。
自己完結で終わるクソ厨房は禿でオナニーでもしてろ。
136 :03/07/05 05:14 ID:TKash+Rp
>>117
悲しい事実を言わないで下さい(w
でも得点以外で貢献する人材を、本格的に探しても良いとは思うよね。

>>124
ポストにあてるFWが、そんなに偉いのですか?試した他のFWって誰ですか?
Jはベルディファンなので高原不在なんて気にしてる余裕はないです。
137_:03/07/05 05:14 ID:y+EzzlZF
高原もブンデスで足で決めてくれればねえ。
あと体育王国でカルドーソより精度も威力もないのにガカーリ。
疲れてるんだろうけど勝負どころだよね。
138 :03/07/05 05:16 ID:eknMMZM2
サカマガの編集長の伊東は在日?
139 :03/07/05 05:17 ID:CpH/MN9F
つーか、これまで試したFWは、シュートチャンスすら作れなかったのが多かった。
FWとしてボールを受けられるポジションにそもそもいなかったりする。
高原はシュートできるポジションまで行ったが、決められなかった。

そこで高原を叩くのもわからんでもないが、他の選手はロクにシュートすら撃てて
ないというところを理解しないと駄目だ。
このスレの多くの人間が「糞、低レベル、点取っても意味ない」とさげすむJリーグですら、
ほとんどのFWが結果出てないって事をちゃんと理解しなきゃ。その中でも比較的
今年はマシな大久保が使われた。特に問題ないじゃないか。
140 :03/07/05 05:17 ID:AcNAeQU8
ジーコになってから内容じゃ一番高原が良かったろ。
久保や柳沢、西澤黒部なんかも試して欲しいが高原が代表落ちするほど
ひどかったとは思わん。

中山、鈴木、永井なんかよりは100倍マシ。
なんか異常なほど憎しみをぶつけてる人もいるが。
141 :03/07/05 05:19 ID:U/ifgZc0
>>135>>76を100回読んで自分に気付け。
142 :03/07/05 05:20 ID:+z/PK/dc
サカダイ採点
______NZ__フランス__コロンビア
高原____6.0___6.0____5.0
大久保___6.5___6.0____5.5
ですた。
143_:03/07/05 05:21 ID:y+EzzlZF
>>139
足元にもらったときにプレッシャーに弱いって気はするなあ。
大久保と比べてのハナシだけど。
144 :03/07/05 05:21 ID:U/ifgZc0
>>139がいいこと言ったな。
そもそも高原や大久保以外はまず「シュートが打てない」
「バックパスに逃げる」「ドリブルで勝負しない」
145 :03/07/05 05:22 ID:T4PBP33I
しっかりキープしたりくさびに入って起点になれる
FWが一人は必要だろう。
こういうタイプは鈴木と西沢しかいない。
高原は前向くことしか考えてないからなあ。。

ジーコになってからの鈴木は結構いいと思うよ。

146 :03/07/05 05:22 ID:EDFKWW7j
>>139
あのなあ、中盤のお膳立てだろ。
高原が絡んでチャンスになったんじゃなくて
チャンスが高原に来ただけ。

パラ戦以前の代表はDFラインが崩壊してて中盤でキープすら出来ない状態。
トップにボールが回らないんだから誰がやっても一緒だろ。
1人の選手だけにスポット当てるんじゃなくてさ、試合全体を
よく見て判断しよう。
147 :03/07/05 05:24 ID:EDFKWW7j
>>141
だから、東大=高原自体が違うって言ってるんだろ。
お前は馬鹿決定な。
148_:03/07/05 05:27 ID:wu2q5AcO
俺が思うに高原はFWとしての能力はそんなに高くないと思う、
スピードもない、シュートもそんなにうまくない、視野も広くないし、判断も遅い
ただ、高原はジュビロというチームに恵まれた
ただそれだけ、ジュビロで活躍して代表にえらばれ、HSVにも行けた
高原よりも能力の高いFWは日本には何人もいる
一人は柳沢
柳沢はすべての面において高原より明らかに上
これはだれにでもわかると思う
ゴールへの意欲があるように表現する能力を除いては、
もう一人は久保
彼の能力は一人ずば抜けている
チャンスをもらってないだけだ
149 :03/07/05 05:29 ID:OqVcKiBP
>>140
オレも久保・ヤナギ・黒部は試して欲しい、まあ怪我とかあったんだが。
あとは密かに玉田・松井・山下辺りにも。

あと山田大抜擢ってジーコにとっちゃ大抜擢でも何でもねーと思うよ。
150 :03/07/05 05:31 ID:NW+YxpJl
やっぱベンゲルは見る目があるな
大久保を3試合で見極め、切り捨てたからな
使い物にならないんだとさw
151 :03/07/05 05:32 ID:U/ifgZc0
>>148
物凄いにわかだね。
久保はもう試されまくってるよ。カタールとか。
152 :03/07/05 05:32 ID:AcNAeQU8
得点王はジュビロのおかげとは思うけど、高原以上のFWが何人もいるとは思えないが。
まー柳沢は認めていいけど久保はマリノスに移籍したことだし今シーズンのデキ次第。
他は?
西澤はトラップとかの足元、反転する技術なんかは高原以上だとは思うけど。
総合力で張り合えそうなのはせいぜいこの3人でしょ。
153 :03/07/05 05:33 ID:CpH/MN9F
>>145
鈴木がしっかりキープして起点になってるとか言ってる時点で頭痛がするけど…。
ちゃんと見て下さい。本当に鈴木がキープして起点になってるか。

>>146
「チャンスが高原に来ただけ」

ふーん。チャンスが高原に来ただけなんだ。君は多分、ロナウドやアンリですら
「チャンスが来ただけ」とか言うんだろうね。
そのチャンスをつかむためにどう動いてるのかとか、全然目に入らないんだろうね。
全部偶然そこにいたようにしか見えないんだね。
154 :03/07/05 05:33 ID:U/ifgZc0
>>148
あとFWにおいて一番大切なのがゴールへの意欲な。
技術がいくら高くても「僕アシストしかしたくない」なんてFWいらね。
155 :03/07/05 05:34 ID:kuOBkYFO
久保は次の代表戦で使って欲しい。
その為にも今日は活躍を期待する。
ゴールは勿論だが、その他の連携や久保なりのオサレプレーも見てみたいな。
156_:03/07/05 05:34 ID:y+EzzlZF
とりあえず高原

この一言でやってる気がするけど
157 :03/07/05 05:35 ID:OqVcKiBP
柳沢はとにかくシュート下手だからな、意識も低いし。
あと中盤に引いた時のワンタッチプレーやトラップはさして上手くない。
やけに上手く決まることはあるが、実はそんなに上手くない。
158 :03/07/05 05:37 ID:EDFKWW7j
>>151
まともに試されたのはノルウェー戦だけ。
しかし本来1、5列目的な存在の久保を何故か
右サイドに張らせ、裏を狙わせた。そこからクロス。
いや、そういう選手じゃないしwと思った。
159_:03/07/05 05:39 ID:wu2q5AcO
>>151
オマエがにわかだよ
いつ久保が試された?
トルシエ時代先発で起用されたのは一試合だけ、あとは後半35分くらいから何試合かだけ
出場時間は大久保よりも短い
これで久保を試したというやつは間違いなくサッカーなどやったことはない
160 :03/07/05 05:40 ID:EDFKWW7j
>>153
アンリでも周りのお膳立てでチャンスが来ただけの時もあれば
自分でチャンスを作る時もある。
オフザボールも含めてな。

高原が、オフザボールで素晴らしい動きをして相手を撹乱してチャンスを作った
とでも思ってるのか?
ただの言い逃れだろw
161ベンゲル:03/07/05 05:40 ID:+z/PK/dc
162_:03/07/05 05:41 ID:y+EzzlZF
>>153
スズキがキープの起点になっていないってのは同意だねえ。
高原ポジショニングは考えめぐらせてるけど、
いざオンでプレイするときどうもバタつくイメージがあるんだけどなあ。
最近特に。
ボールの動きと最初の踏み出しの回転数があってないっていうか。
163 :03/07/05 05:41 ID:U/ifgZc0
>>158
久保を使うと大敗するわけだな?ノルウェー戦で試したら0−3だもんな。
カタールとかアジア相手にも45分以上出てシュートゼロで通用してなかったな。
ワールドカップ前に相当久保ばっか試した記憶があるからそこで無得点だった
久保はもう落伍者でいいだろ。27歳で無得点の選手なんて期待するなよ。
164 :03/07/05 05:46 ID:EDFKWW7j
>>163
>久保を使うと大敗するわけだな?
久保がDFラインに入ってたのか?
>相当久保ばっか試した記憶が
5分ずつとかな。しかも中田などの主力が下がって
ゲームをコントロールする状況じゃない時な。

今度から高原を残り5分ずつ試そう。
もちろん点取れるよね。
165_:03/07/05 05:47 ID:wu2q5AcO
>>157
柳沢が他の日本人FWにくらべ上手いのは、動きとそのスピード
特に、ポストが入る前のスッと前に出る動きの質、その第一歩の早さ
それがあるから、ワンタッチプレーができるし、視野も広い
さらにそれがあるから前を向きやすいし、スピードに乗って前を向いた状態で一番怖いのは
柳沢、第一歩が早いから止められない
高原が前を向いても全くDFにとっては怖くないよ
166 :03/07/05 05:47 ID:NW+YxpJl
>>161
それもう古い
しかもベンゲル本人がTVで言ってるだから、そんなもん無価値だな
167 :03/07/05 05:48 ID:U/ifgZc0
>>164
HSVでは残り20分くらいで出てきて点取ってたぞ。
それくらいじゃなきゃFWはダメだよ。
168 :03/07/05 05:49 ID:KOS+C1vX
高原ヲタの言い分だとコンディション最悪だったんでしょ?
ならコンフェデの出来を評価する必要なんてないじゃん。
「確かに出来は最低だったけどあれは体調のせいだよ。次はやるよ」
で統一しとけよ。
169 :03/07/05 05:50 ID:AcNAeQU8
>>165
高原とやったことのあるDFですか?
柳沢の動き出しが相手の脅威なのはわかるけど高原はまったく怖くないって・・・
コンフェデでは少なくとも大久保よりは相手DFの脅威になってたよ。
当たり前だが例の3人よりは上だと思うし。
170 :03/07/05 05:50 ID:EDFKWW7j
>>167
勝ちゲームのロスタイムで味方がボール回してる時に点取ってくれ。
久保より断然格上と主張するならそこから毎試合のようにハットでも決めてくれないとな。
171165:03/07/05 05:51 ID:wu2q5AcO
しかしだからこそ柳沢には期待した
ことごとく裏切られたな、あのスルーに、、、、
産婦ドリアに行って化けることを期待
172 :03/07/05 05:52 ID:CpH/MN9F
>>165
問題は、なぜその止められない、一番怖い柳沢が昨年たかだかJリーグごときで
7得点しか取れなかったのか。代表では無得点だったのか、ということだね。

あんまりJのディフェンダー、柳沢を怖がってないんじゃない?
173_:03/07/05 05:52 ID:y+EzzlZF
>>167
ジョーカーでそれ以外仕事がなかったからとも言えるけど。
三得点だったと記憶してるけど、一点は相手DFのミスだったような。
及第点とはいえない気がするなあ。
ロメオみたいに足元の早いクロスをもらえる動きができないのも残念だった。
174 :03/07/05 05:52 ID:EDFKWW7j
>>169
そりゃ味方の作ったチャンスを全部高原様が頂いてたら大久保より脅威に見えるわな。
相方のチャンスを潰す名人芸。
175 :03/07/05 05:53 ID:CpH/MN9F
>>170
ブンデスで毎試合ロスタイムにハットしないと上と認めてもらえない偉大な久保選手は
どれほどの選手なのでしょうか?
176 :03/07/05 05:53 ID:YviN90lb
確かに大久保の出来も悪かったからな。
疲労はあっただろうが悪ピッチに弱いこととか、頭に血が上るところとか
経験不足を露呈してた。
まあ才能はあるって言ってたんだからいいんじゃない?
177 :03/07/05 05:53 ID:cs0s4ehW
>>170
落ち着け、んなもん全盛期のロマーリオでも無理だ
178 :03/07/05 05:54 ID:U/ifgZc0
>>170
だから久保はまず1点取ってみろって。。。
幼稚園児レベルのことから入らないとな。もうおっさんなのにな。
そのためにはまずJで得点王取って代表で90分出してもらうようにすればいいんだよ。
世話やけるなあ久保ヲタは。
179 :03/07/05 05:54 ID:EDFKWW7j
>>173
足元の早いクロスをトラップできないんです。
180 :03/07/05 05:54 ID:YviN90lb
>>169
コロンビアのDFは大久保の方が怖かったって言ってたけど?
181 :03/07/05 05:54 ID:T4PBP33I
>>153

鈴木は特に去年のアルゼンチン戦。
十分に起点になってたと思うが。
182_:03/07/05 05:55 ID:y+EzzlZF
>>179
悲しいかな、そうなんだよねえ。
なんであんなに焦ってるんだろうって気はする。
183 :03/07/05 05:55 ID:EDFKWW7j
>>178
別に久保ヲタじゃないが、試合に出れないと点取れないから。
試合に出ても点取れない高原様という不動のエースもいらっしゃるようですが。
184_:03/07/05 05:57 ID:wu2q5AcO
>>169
まあな、でも高原は平凡なFWだと思う
でも才能ないのに良くがんばってるとは思うよ、
それに今現在もっとも結果の出せるFWであるとも思う
でも高原にはかわいそうだが、あれが高原の限界じゃないか?
高原よりも素質、才能のある柳沢、久保等を使い経験をつませた方が
日本にとってプラスだと思うがな
185 :03/07/05 05:58 ID:U/ifgZc0
27歳で得点王も取ったことも無い選手が90分もフルで出せ、
というほうが強引なんだよ。手順を踏んでない。
胸も揉まずにいきなり挿入しようとするようなもんだ。
186 :03/07/05 05:59 ID:cs0s4ehW
>>183
落ち着け!だから>>178は「そのためにはまずJで得点王〜」って
説明してるじゃないか。高原はあれでも(いちお)得点王獲ってる。
まずはそこからだってこと。
187 :03/07/05 05:59 ID:CpH/MN9F
>>183
だから以前代表で出してもらった時に点取るなり、クラブで得点王とかそういう圧倒的な
成績を残していれば、普通に代表で使ってもらえるんじゃないの?
それが出来てないから、今試合に出してもらえないんじゃないの?
188 :03/07/05 06:00 ID:afHYIFOW
Jの得点王は参考程度にしかならないと思うけどな。
そりゃある程度の実力はないと取れないのは確かだけど、
得点王取ったからナンバー1とは言えないかと。
中山は2000年得点王、しかもセカンドは16点という
去年の高原以上の荒稼ぎだったけど、
トルシエジャパンでしばしば使われてたけどろくな仕事出来なかったでしょ?
189 :03/07/05 06:01 ID:U/ifgZc0
いいか?手順が大切なんだ童貞ども。
1、胸を揉む→2、ゴムをつける→3、挿入
というように
1、まずJで得点王→2、代表で90分だしてもらえる→3、そして代表初ゴール
190 :03/07/05 06:02 ID:T4PBP33I
高原のポテンシャルは福田健二レベルだと思うよ。
福田もいい選手だが。福田がジュビロにいたら
もっとよかっただろうね。




191 :03/07/05 06:02 ID:afHYIFOW
別に得点王じゃなくてもある程度活躍すればそれでいいじゃん。
永井や鈴木みたいなろくな成績残してない奴選ぶのがおかしいのであって。
192 :03/07/05 06:02 ID:AcNAeQU8
>>184
まあ柳沢にも久保にも俺は期待してるよ。
中山とか鈴木とか永井とかしょうもないの使ってたジーコには呆れてる。
193 :03/07/05 06:02 ID:CpH/MN9F
>>189
それはちょっと極端じゃないか?
J得点王となると、マグロンやらウェズレイやらより取らないといけなくなる。
まずJで15点くらい取っていれば、90分はともかく45分以上は使ってみる価値は
あるんじゃないの?
194 :03/07/05 06:03 ID:EDFKWW7j
>>189
クラブで得点王になってない海外のエースFWもいますが、何か?
195 :03/07/05 06:03 ID:OqVcKiBP
>>165
視野広いかぁ?
前を向くのも一回落としてから貰うってのが多いんだよね。マーカーが付い
てなくて前向けるのに落とす、あとはワンタッチコントロールで前向くのも
上手くない、ていうかあんまりやらない。
ドリブルもベルギー戦でのが象徴的で意図的に勝負するのは少ないし、ドリ
ブルの際のボールタッチも結構粗い。

スピードに乗って前向けば早いってのは同意、でもボール無しの場合ね。
最後のパスを引き出す動きはホント上手いし、実際見てるだけでは分から
ない駆け引きの部分も上手いんだとは思う。
ただボールタッチが落ち着かないドリブルはDFにとったら怖くない、逆
にそれなしでスペース目掛けてぶっちぎるほどのスピードはないよ。

エウレルと組んだ時は前にスペース見つけるのが上手いし、見てても楽しい。
196_:03/07/05 06:03 ID:wu2q5AcO
クラブで得点王などとしょうもないこと言ってるから、中山みたいなアジア限定(日本限定)
下手糞FWが代表のスタメンになったりしてしまうんだよ
久保は昨シーズンまでサンフレッチェ広島にいたんだぞ
今年サンフレッチェは、J2だよな
そんな弱小チームにいたんだよ、久保は、
197 :03/07/05 06:04 ID:CpH/MN9F
あ、「代表での結果が全てだ」とか言う人は、永井をけなしちゃ駄目だと思うよ。
198 :03/07/05 06:05 ID:EDFKWW7j
まあ女の話をしたがるのは最近経験を積みはじめた初心者君が多いわけだが。


とりあえず、脱童貞おめでとう!!
やっと普通の人になれたね。
199 :03/07/05 06:06 ID:afHYIFOW
>>197
代表で結果出さなきゃ意味はないけど
あそこまではっきりマグレとわかるゴールではなぁ。
200 :03/07/05 06:06 ID:CpH/MN9F
>>196
弱小チームにいる強力なFWは、他が点取らない分貴重なシュートチャンスを自分に
集めるような作戦(ウィルとかね)を取るので、得点王が取りにくいとは限らない。
事実、歴代の得点王は決して強豪からのみ生まれているわけではない。

逆にジュビロなんかだと、名波やら藤田やら奥やらが得点機をうかがっているので、
一概にそこにいれば得点王が取りやすいとは限らない。
取り辛いというわけでもないけどね。
201 :03/07/05 06:06 ID:AcNAeQU8
あんなラッキーゴールを評価するほうが駄目。
得点は水物だけどある程度再現性のあるゴールじゃないと評価は難しい。
202 :03/07/05 06:07 ID:CpH/MN9F
>>199
俺もそう思うんだが。
ただ、シュートまでの形がどうこうとか、動きがどうこうとかは関係ないんだ。
得点したかしてないかが最重要なんだ、って主張する人いるでしょ。
そういう意見もわからなくもないけど、そしたらその人達は永井を評価しろよって。
203 :03/07/05 06:07 ID:U/ifgZc0
>>198
お前はSTAND UPの見すぎ。面白いけどな。
204 :03/07/05 06:08 ID:EDFKWW7j
>>199
同意。明神のクロスがゴールしたのと同じぐらい無意味かと…
205 :03/07/05 06:08 ID:afHYIFOW
>>200
弱小だと決定機の数自体が少ない。
強豪の方が点取りやすいに決まってる。
選手のタイプにもよるだろうけど。
206 :03/07/05 06:10 ID:EDFKWW7j
>>203
マジでわからんが、何それ?おしえれ
207 :03/07/05 06:11 ID:NT+RHh2D
強豪か弱小かも関係あるけど戦術的な部分もかなり関わってきそうだ。>得点
なんぼなんでもマカーイがラウルやロナウドより上とは思えん。
208_:03/07/05 06:12 ID:wu2q5AcO
久保は自分ではシュートは上手くないとか言ってるみたいだが
すげーシュート打つよな、威力だけなのかな?
でも高原や柳沢とかよりも上手い気がするんだが
久保のようにデカイのにスピードもあって、ドリブルも上手くて、シュートも強烈なFWは日本にはいない
209 :03/07/05 06:12 ID:EDFKWW7j
もう全員クソでいいや。
みんな同じクソ。
クソ仲間なんだからその時いいやつ使えばよし。
210 :03/07/05 06:12 ID:U/ifgZc0
17歳脱童貞ドラマ。昨日から。
211_:03/07/05 06:12 ID:y+EzzlZF
>>207
???
212 :03/07/05 06:14 ID:EDFKWW7j
>>210
さんくす。
しかし昨日からはじまったドラマで「見過ぎ」もひどいな。
まだ1回しかやってないw
213 :03/07/05 06:15 ID:aAdjcFS2
>>208
久保は基本的に数打ちゃ当たるタイプ。
その辺も外人ぽいけど。
214 :03/07/05 06:16 ID:Zgjvz21G
童貞は立ち入り禁止な
215 :03/07/05 06:18 ID:aX7SIuNL
>>214
この時間はいないだろ。学校あるから寝てるっしょチューは
216_:03/07/05 06:19 ID:y+EzzlZF
ああ、そうか学校いってたりするコもいるのね。
217 :03/07/05 06:19 ID:T4PBP33I
>>215
毎日が休みだから曜日の感覚もなくなってるのか?
218 :03/07/05 06:20 ID:EDFKWW7j
で、結局高原は童貞って結論だっけ?
219 :03/07/05 06:21 ID:mnBbI/5I
中学校は完全週休2日じゃないのか?
220 :03/07/05 06:23 ID:aX7SIuNL
>>219
あーそういうことか。そーじゃなくて(昨日)学校あったから
この時間起きてないだろって話。
221 :03/07/05 06:23 ID:CpH/MN9F
>>218
強豪クラブにいるからと言って童貞とは限らない。
高原が童貞なのはジュビロの中盤のせいだ、という意見はいくらなんでも言い過ぎ。
222 :03/07/05 06:24 ID:kuOBkYFO
確かに中山は年齢的にも体力の衰えを感じるし、
鈴木や永井は、やはり所属するクラブでの活躍をしていないとなると、
過去の代表での成績だけで、代表選出する事はあまり意味無いと思う。
確固たる戦術が有り必要なら、機能する為の人材として、
代表に選ぶと言うことに納得はするが、今は期待できない。
223 :03/07/05 06:24 ID:U/ifgZc0
いや柳沢が早漏でハーフタイムを超えた、って結論だろう。
224_:03/07/05 06:26 ID:y+EzzlZF
だんだんネタが変わって来たね。
寝よ。
225 :03/07/05 06:26 ID:EDFKWW7j
久保は結婚してるが、童貞のポテンシャルは持ってるだろ。
226 :03/07/05 06:27 ID:CpH/MN9F
もうみんな眠くなってきてどうでも良くなってるだろ?(w
素直に言え
227久々に使う:03/07/05 06:28 ID:EDFKWW7j
>>226
( ´∀`)オマエモナー
228 :03/07/05 06:28 ID:U/ifgZc0
ハーイ!
も寝るか。w
229 :03/07/05 06:29 ID:OqVcKiBP
まあさ、今日は各自フットサル・サッカーして散々酷く言ってきた彼等の
凄さを再認識してこよーぜ、みんなFW若しくはピヴォやれな。暑そーだけど。

陽射しに弱いヤツは襟立てて帽子被っとけよ。
230 :03/07/05 06:29 ID:CpH/MN9F
だな。
231 :03/07/05 06:47 ID:CpH/MN9F
もう良い子は寝たかな…。俺も寝るか。

関係無い話だが、柱谷がGカップだかなんだかのとにかく超巨乳の子と不倫して
監督を一時休養している問題で、さぞかし国内板の山形スレはへこんでるんだろうなと
思って見に行ったら、「山形初のカップ獲得じゃん!」とか言って喜んでやんの。
アホかと。
232寝言:03/07/05 06:58 ID:y+EzzlZF
心温まるハナシじゃないか。
233 :03/07/05 09:03 ID:KVviAGD5
           , -─-  ,
          /   ヾ  \
         /   /- --  \
         ,'    || 勘違 ノ\ ヽ ;;;;;;;;;
         -l |||l/...ー ー... l  |  ;;;;;;  
         | ||   ̄ | |  ̄' |l/ ;;;    得点王?そんなの関係ないね。
         ヽ l ヽ  。。   /  ;;    
        .ノノ'.  '   ;  // ;     
         ノノヽ   (二二二()     
            ' .___ /      
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/ 30 / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
 [__]   / /-、 `  /ミ,, ゚Д゚ミ [_]     .|
  | ||__ / / .| \_〜,;'__uu,;_ | ||      |
  | LL/ __)L| |LLLLLLLLLLL .| ||___|
  | ||(_/  / i           | ||   | ||
  |_||    (__ノ           |_||   |_||
234 :03/07/05 09:04 ID:FHIwq6Hm
高原は病気になる前(昨年、得点したポーランド戦時)よりはるかに上達してると思うぞ
昨年のJリーグ前期と後期出来の違いに良く出ていた
昨年W杯前は誰使っても同じって気がしてたが、
病気から復帰後〜今は高原が唯一FWで抜けてる存在だと思ってるよ
だか高原には辛口になるんだ
235 :03/07/05 09:08 ID:FHIwq6Hm
高原以外は横一線って感じで、誰でも同じだって気がするね
論じる気もしないよ
大久保あたりは将来期待したいが、それ以外は進歩してるんだろうか?
236 :03/07/05 09:14 ID:PRx8+wV2
高原はポストで下がりに来すぎ
そのお陰で中盤でボールが落ち着くけど
ゴールから遠ざかってる。あれで点取らないんだから鈴木と何も変わらん
スタミナ無いんだからもっと前線で張っている時があっても良いと思うんだけど
その辺はちゃんとしたポストと組ませた方がいいのか?
237 :03/07/05 09:25 ID:n7Rj+oGY
高原って調子がいい時のシュートの振りの速さは凄いよね。
世界で通用するレベルだと思う。
DFが飛びこむ前に振りぬいてるっていうか。
にもかかわらず、強いボールが飛ぶ。

でもそれだけなんだな。
強さとスピードが足りない。

まあ他のFWは、世界に通用するものなど何もないから
それよりマシだけどね。
238  :03/07/05 09:26 ID:uirT38SW
コンディション不良でも高パフォーマンスをみせる高原は明らかに別格。
コンディション不良時のへなぎや鱸のプレイは見れたもんじゃない。
239ちん:03/07/05 09:39 ID:vTcmXvAj
鈴木の左足を
なめるな〜!  
240 :03/07/05 09:42 ID:0u/rDkoW
へなぎがスピードあるって勘違いしてる奴結構いるけど所詮はアジアレベル。
確かに高原よりも多少俊足かもしれないが、瞬発力や判断力が高原の方が断然上
なので実質的なプレースピードは高原よりもかなり劣る。
241U-名無しさん:03/07/05 09:46 ID:w93ty5Lf
高原がアジアレベル以外でDFかわしたところ見たことないがな、、、。
まぁシュート決めた事もないんだが、、、。ポーランド戦はアレは太陽で
ボールを見失ったからだからね。

柳沢ははDFかわした事も何度もあるし、イタリア戦でもかわしたね。
シュートも入れているね。
242 :03/07/05 09:47 ID:Jh8+bu1B
>>240
( ´,_ゝ`)
243 :03/07/05 09:50 ID:PFYgh2Vx
韓国がイタリア戦でしたように4トップとか日本もしたらいいのにねぇ。
どうしても点が欲しい場面で残り10分とかでも2トップとか1トップで
やっててどうして点が獲れるんだよ!と思った人は沢山居て多分ガイシュツなはずだ。

まぁ韓国のはモレノを含めた5トップで反則だったんだけどね。
244 :03/07/05 09:51 ID:PRx8+wV2
>>241の言うDFかわしたところってなに?
DFのマークを外すこといってんの?
245 :03/07/05 09:56 ID:w93ty5Lf
>>244
1対1で正対したときに勝負して逆をとってシュートをするとか、ドリブルでかわす事。
246 :03/07/05 09:57 ID:rcm9yuGJ
何気にヤナギスルスルっとドリブル突破するよな。
トルコ戦でもなかったか?
247直リン:03/07/05 10:00 ID:C4Hstxna
248  :03/07/05 10:01 ID:UJfXOSbO
イタリアとの親善試合、ヘナギに対するマークはユルユルだったが、高原に対する
マークはかなり厳しく反則覚悟で削りにきていた。
イタリアDFは一流だから高原が危険なプレイヤーであることを瞬時に見抜いていた
んだと思う。
249 :03/07/05 10:05 ID:0mUo9G3Z
>>248
釣れますか?プ
250 :03/07/05 10:09 ID:NxrJa5y/
イタリア戦近辺の柳沢はキレキレだったなあ
高原はボール受けたらどんどん横に行って勝負避けてたし
柳沢がPA辺りでボール受けるとファールでしか止められなかった
点取ったときカンナバロの御開帳映像の直後だったから笑った
251 :03/07/05 10:11 ID:w+ug/Kma
>>248
それですぐに柳沢に点入れられたのは、
イタリアDFの見る目が二流だったってこと?
もっとうまい釣りしろよw
252 :03/07/05 10:11 ID:n7Rj+oGY
>>249

懸かりが悪い。餌がヤナギじゃ不味すぎるようだ。
253 :03/07/05 10:12 ID:PRx8+wV2
ベルギー戦の柳沢の3人くらいぶっちぎったのは凄かったね
ただあれが本当にたまーにしか見られない
もっとトライしてほしいな。
254 :03/07/05 10:20 ID:zgNV3cpz
それはマグレと言う奴では?
255  :03/07/05 10:30 ID:SAgx4jHI
このスレ読み返すと、禿ヲタがムリヤリ鈴木を引き合いに出すのが良くわかるな
256 :03/07/05 10:41 ID:Vb60CML+
高原、ジーコ日本の進化を証言
ハンブルガーSVの合宿に合流しているFW高原直泰(23)が3日、
ジーコジャパンの進化を証言した。練習後、「やろうとしていることが
明らかになった。方向性は固まった」と話した。コンフェデ杯で高原に
ゴールはなかったが「攻撃に関しては自由。自分たちでポジションチェ
ンジを繰り返すことでスペースが空いてくる。バランスは常に保ってい
られる」と手ごたえを感じていた。一方で代表のマッチメークに関して
は「日本での試合は相手がベストでない場合も多い。もっとアウエーで
数多く試合した方がチームのためになる。逆に自分たちが移動して試合
をする経験をした方がいい」とアウエー戦の重要性を訴えた。
[2003/7/5/07:37 紙面から]

反省の「は」の字も無いな。

257  :03/07/05 10:44 ID:1RZxcC5w
真の高原ヲタは鱸やヘナギなんて既に眼中に無いって。
鱸やヘナギより優秀だからといってアジアレベルを超えたことにはならないし。
むしろHSVでロメオを追いつき追い越してくれることを望んでいる。
258 :03/07/05 10:49 ID:kkbo2WgO
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200307/st2003070504.html
柳沢に、ジーコ監督が最高の餞別。困ったとき、いつでも相談に乗れるよう、
鹿島関係者を通じ、自身の携帯電話の番号を柳沢に伝えていた。サンプドリア
・マロッタGMには、柳沢の“推薦状”を送った。サンプOBの鹿島・トニー
ニョ・セレーゾ監督を通じ「コンフェデ杯代表に選ばなかったのは、柳沢の実
力が足りなかったわけではない。移籍交渉中のコンディションを考えてのこと
だ」と伝えていたのだ。
259 :03/07/05 10:53 ID:zgNV3cpz
ずいぶん優しいですね鹿島の選手に対しては
260 :03/07/05 11:05 ID:21H7qJX1
正直スルーよりツルーのほうがガッカリする。
261-:03/07/05 11:39 ID:8IW7ydgn
高原より上のFWは日本にはいないと思う。高原批判してるやつは
高原より上だと言う選手を言えよ。どうせ言えないんだろ?
柳沢とか言うなよw
262 :03/07/05 11:58 ID:w+ug/Kma
>>261
いい加減に痛い禿ヲタを装った釣りはやめろよw
263 :03/07/05 12:01 ID:66VxJWZd
スペインの篠田が2006年で19歳になるらしい。
どうせ日本のFWなんて誰がやっても同じだし、こいつ出せば?
高原や鈴木よりはだいぶましだろ。
264:03/07/05 12:10 ID:T0kzW77g
禿ヲタさいこー!
265 :03/07/05 12:24 ID:+AXtIXU/
>>258
>「コンフェデ杯代表に選ばなかったのは、柳沢の実力が足りなかったわけ
>ではない。移籍交渉中のコンディションを考えてのことだ」
これって本当だとすると問題じゃん。
コンフェデでFWの層が薄くなるのを承知で、ヘナギの海外移籍のコンデ
ィション考えてやるとは・・
266 :03/07/05 12:26 ID:E8w9UKqK
結論として
高原柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと大部分の人が考えてる事に異論はないな
267:03/07/05 12:29 ID:pzR8zX34
>>265
移籍交渉中の悪コンディションじゃ呼んでも使い物にならんって事だろ。
268 :03/07/05 12:32 ID:S2gnc4gz
>>266
大部分の劣頭ファソは田中呼べと思っていますが何か?
永井は呼ばなくていいと思っていますが何か?
269 :03/07/05 12:32 ID:KVviAGD5
           , -─-  ,
          /   ヾ  \
         /   /- --  \
         ,'    || 勘違 ノ\ ヽ ;;;;;;;;;
         -l |||l/...ー ー... l  |  ;;;;;;  
         | ||   ̄ | |  ̄' |l/ ;;;    俺はドイツも約束されたシード選手だからな。
         ヽ l ヽ  。。   /  ;;    せいぜい、2番手争いをがんばってくれよ。
        .ノノ'.  '   ;  // ;     
         ノノヽ   (二二二()     
            ' .___ /      
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/ 30 / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
 [__]   / /-、 `  /ミ,, ゚Д゚ミ [_]     .|
  | ||__ / / .| \_〜,;'__uu,;_ | ||      |
  | LL/ __)L| |LLLLLLLLLLL .| ||___|
  | ||(_/  / i           | ||   | ||
  |_||    (__ノ           |_||   |_||
270 :03/07/05 12:36 ID:IaPcC1nD
>>267
移籍交渉中ってコンディション悪くなるもの?
271 :03/07/05 12:37 ID:w+ug/Kma
>>265
西野に削られて靭帯損傷。復帰後も完全に復調してなかったから、
その辺を考慮したんだろ。
272 :03/07/05 12:41 ID:qcFOMbo5
>>265
>>271
柳沢にはこうなって欲しくないと思ったんだろ↓
..........
ゴン、復帰のメド立たず…股関節の痛み再発
FW中山の復帰が第2S(8月16日)までずれ込む可能性が出てきた。
股関節周辺の痛みが再発し、診断の結果、恥骨結合炎と判明。この日も
治療と室内トレの完全別メニュー。左アキレス腱故障とあわせて慎重に
治療していく。柳下監督は「復帰のメドは立ってない。1日も早く治っ
てほしい」と祈るようだった。


273:03/07/05 12:42 ID:T0kzW77g
今日の試合で柳沢は削られます。日本で最後の試合でジュビロに削られてしまいます。
274 :03/07/05 12:44 ID:O1Wg8vD7
>>267
>>270
去年高原は移籍交渉中に優勝かけて試合してましたが。
275  :03/07/05 12:47 ID:tqdhk/h/
>>258
すんげーーーーーー鹿島贔屓。腹立つな。
マジで鹿島FWなんて死んで欲しい。
W杯でゴールしたってチームで0点FWや移籍前もへっぽこプレーしか出来ないFWを可愛がって、
同じW杯でゴールしたモリシやちゃんと代表実績もあるし今期さほど不調でもない西澤を一度も呼ばないんだろう?

これほどエコ贔屓に腹が立ったのはひさしぶりだ。
これでヘナギ呼んだらマジでジーコを(ry
まだ久保とか呼んだ方が納得いく罠。
276-:03/07/05 12:48 ID:2AQZGqyV
>>274
それはトルシエが考えずに使っただけじゃないのか?
277 :03/07/05 12:49 ID:w93ty5Lf
>>274
移籍を進める為に、一致団結して高原に点を取らせようと
していたんだよ。そのぐらい分かれよ。
柳沢は今更、代表で活躍とかは関係ない。
278 :03/07/05 12:53 ID:Dg0TF5ba
>>275
は?呼ばれてないのになんで恨まれなきゃいけないんだ?
それだったらタレント活動なんかしてたくせに点取れないのは
コンデション不足と言い訳してた禿を恨めよ。
279 :03/07/05 12:56 ID:w93ty5Lf
>>275
ノイローゼだな、、、。
精神科か心療内科に行ってください。
280 :03/07/05 12:57 ID:PsYSaIDo
>>258
これがホントだったら俺はジーコを尊敬する。よくやったと。
あなたの見る目はまちがってませんよ。あなたの意思に答えるため
柳沢はイタリアで結果を出します
281 :03/07/05 12:58 ID:Dg0TF5ba
鱸はもう切った。鹿贔屓より禿贔屓をなんとかしろよジーコは。
282  :03/07/05 12:59 ID:tqdhk/h/
>>258はこれからノーゴールでも海外行ったから代表リストに入ったってことだろ。
マジでヘナギ死ねよ。ヘナヲタ死ね!!!!!

粘着してアホみたいに禿吊るして見苦しいよ。お前らは。
禿の空振りなんてジーコの依怙贔屓とヘナギの海外逃げ移籍にくらべたらカワイイもんだ。

ここはヘナヲタの巣窟だからな。また怒涛にレス食らうだろうんな。
283 :03/07/05 12:59 ID:R/U9mYcu
>>256
まずは自分のコンディション不良を何とかしてほしい
284 :03/07/05 13:00 ID:PRx8+wV2
禿は空振りなどしていない。ツルーしただけ。
285 :03/07/05 13:06 ID:ErRO2vJK
高原アマチュアチーム相手に空振り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm
>高原は序盤でシュートを空振りをするなど調子に乗れなかったが、
286 :03/07/05 13:11 ID:PRx8+wV2
Σ(゚д゚lll) ギャガーン
287 :03/07/05 13:12 ID:w+ug/Kma
代表の練習サボってTVに出て、本番で何の結果も出せず、その言い訳は

コ ン デ ィ シ ョ ン 不 良 (呆
288 :03/07/05 13:14 ID:J+Lwhzu0
過去スレで誰もが言ってたことじゃないか。
「柳沢は移籍間近だから召集しなかったんだろう」と。
大騒ぎしてる奴がどうかしてるな
289  :03/07/05 13:21 ID:tqdhk/h/
どーでもいいけど、ジーコが海外だろうがJリーグだろうがスタメンはれない、ゴール出来ない奴は呼ばないと言ったのは嘘なのかな?
一番最初に言ったのに、鈴木とか呼んでるし。
今度も結果が出ない奴は使わないって言ってたけどスタメンで使わないだけでやっぱセリエで100%ヘタれる予定の柳沢は呼ぶわけ?

なんでブラジル人って平気で嘘つくんだろう?
誰かなんでこんなブラジル人が矛盾だらけの発言を平気でするか教えて。
290 :03/07/05 13:22 ID:W7BkII/Z
>>288
大騒ぎしてるのが禿ヲタ。
291 :03/07/05 13:24 ID:pD4vw5Z+
>>289
禿ヲタ痛いよ。
禿こそ代表に呼ばれるべきじゃないよな。
結果が出てないって禿の事じゃね?w
292 :03/07/05 13:26 ID:w+ug/Kma
>>289
だから柳沢は呼ばれてないんですけど?
スレ呼んでから書き込めよ。
293 :03/07/05 13:30 ID:KVviAGD5
           , -─-  ,
          /   ヾ  \
         /   /- --  \
         ,'    || 勘違 ノ\ ヽ ;;;;;;;;;
         -l |||l/...ー ー... l  |  ;;;;;;  
         | ||   ̄ | |  ̄' |l/ ;;;    コンフェデに出ようものなら、移籍金暴落は
         ヽ l ヽ  。。   /  ;;    確実だったからな。>へなぎ
        .ノノ'.  '   ;  // ;     
         ノノヽ   (二二二()     
            ' .___ /      
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/ 30 / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
 [__]   / /-、 `  /ミ,, ゚Д゚ミ [_]     .|
  | ||__ / / .| \_〜,;'__uu,;_ | ||      |
  | LL/ __)L| |LLLLLLLLLLL .| ||___|
  | ||(_/  / i           | ||   | ||
  |_||    (__ノ           |_||   |_||
294  :03/07/05 13:33 ID:tqdhk/h/
>>289
ここでは柳沢や鈴木の文句をつけると禿ヲタになるのか?
最初にモリシと西澤を呼べといってるだろう?

>>292
1回は呼ばれてるじゃん。
海外いったらヘタレ結果でも呼ばれるのか?って聞いてんだよ。
しらねーし予想出来ないならレスつけんなボケ
>>258これ見たら呼びたさ満々に見えるんだが。

また怒涛のヘナヲタレスが来るのか。
ヘナヲタじゃなけりゃ>>258みたいなエコ贔屓発言みたら
どのFWヲタだってムカっとくるぞ。
矛盾だらけじゃねーかよ。
295 :03/07/05 13:34 ID:tqdhk/h/
>>291
ここでは柳沢や鈴木の文句をつけると禿ヲタになるのか?
最初にモリシと西澤を呼べといってるだろう?

レス番違い
296 :03/07/05 13:36 ID:vTt7fu+W
ジーコの言葉は最後に「ただし私の贔屓の選手はその限りではない」という
一文が省略されていることが多い。
297  :03/07/05 13:38 ID:tqdhk/h/
>>296
最初からエコ贔屓しますって言えばいいんだよな。
エコ贔屓で実力じゃねーなら仕方ないかって思うよ。
298 :03/07/05 13:41 ID:v0eUVh4f
森島?西沢?ププツ
299_:03/07/05 13:43 ID:dNSegVQV
鱸?柳沢?ウオッエップ
300 :03/07/05 13:43 ID:eFGCzPuB
マジ、控えに永井しか呼ばなかったのは、鱸とヘナギの席を脅かされたく
無いからに思えてきたなあ。
301  :03/07/05 13:43 ID:tqdhk/h/
>>298
ヘナヲタ死ね
302 :03/07/05 13:44 ID:PRx8+wV2
鹿島にお世話になったから推薦状書くくらいいいんでないの
鈴木を毎回スタメンで使いつづけるよりはましだろ
303 :03/07/05 13:48 ID:h0osk5kz
とりあえず禿は論外ということでよろしいですね
304 :03/07/05 13:49 ID:vTt7fu+W
>>302
同意。
柳沢は今までの実績や中盤の選手がことごとく誉めてることを考慮にいれて
呼ばれても別に文句はない。
もちろんサンプである程度活躍しないと厳しいが。
305 :03/07/05 13:53 ID:4BL50zaS
禿はしばらく代表から遠ざけたほうが良い
でブンデスで活躍したら汚名返上とばかりに呼んどけ
306_:03/07/05 13:55 ID:6kF9VYnT
推薦状で済めばいいけどね。ろくに試合出てない奴は海外行ってても代表で使えないってのは定説。
307 :03/07/05 13:57 ID:33+MGcvS
            /〃〃〃〃〃〃
           /川//"""""""""|
          川川ゝ        |
          |川川  ━  ━/
          |川//   ─  ─
           (6|||      \ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ |||     __ | <   雑魚FWが二流大会コンフェデやってる
           \.   (──)/   \  間に休養も十分取ったし、今日はセリエ
            |  ヽ  ̄ ̄       前の足慣らしに、ズビロ田舎をモンで
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____    やるとするか。
      〃(⊥) ´/ 13 / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
 [__]   / /-、 `  /ミ,, ゚Д゚ミ [_]     .|
  | ||__ / / .| \_〜,;'__uu,;_ | ||      |
  | LL/ __)L| |LLLLLLLLLLL .| ||___|
  | ||(_/  / i           | ||   | ||
  |_||    (__ノ           |_||   |_|
308_:03/07/05 13:59 ID:jPgHaFkO
ある程度の活躍ってドイツやコンフェデでの高原くらいでいいのか?
僕にはおこがましくて活躍なんて言葉は使えません。
でもサッカー以外での活躍は認めるよ。
コンディションの悪い中番組で女子アナとご飯食べたりマスコミ相手にリップサービス披露したり。
309 :03/07/05 14:00 ID:jK2IDRQ5
ある程度の活躍=ボナッツォーリレベル
310_:03/07/05 14:00 ID:6lI+5qmd
ヘナギって移籍が控えてるから大事取ってコ杯にでなかったのに、なんでJに出てんの?

マジでジーコに見捨てられただけか。
イタリア移籍もベンチ確実で失敗みたいだし、これで鱸の仲間入りだね。
311これで:03/07/05 14:02 ID:NhJNQLF+
       柳沢    西澤   

  山下     久保     高原

    大久保     森島

       角田 坪井 森岡

          曽我端

OUT坪井
IN 怪我が治った黒部
のオプションで
312 :03/07/05 14:03 ID:LpJ1r+GC
>>310
壮行試合っしょ。鹿スタだし観客動員は大事。
313 :03/07/05 14:09 ID:W7BkII/Z
鹿島スタジアム、今日はチケット完売です。
314梨花:03/07/05 14:10 ID:yBJ0anf0
五輪予選中にホテル抜け出し梨花とデートして週刊誌にスクープされた女狂ヘナギ。

日本代表追放されたアホヘナギが現代表の恥晒しナンバー1。

この地位は中々くつがえせねえな。
315 :03/07/05 14:14 ID:SAgx4jHI
まあ、お前等がどれだけほざこうと柳、鱸できまりなわけだが
316 :03/07/05 14:15 ID:S2gnc4gz
>>315
鱸さんはマジで勘弁してください
317 :03/07/05 14:16 ID:CpH/MN9F
痛い鈴木、柳沢が大暴れしてるように見えますが。
318 :03/07/05 14:16 ID:CpH/MN9F
あ、鈴木・柳沢ヲタ。

本人かも知れないけど。
319 :03/07/05 14:17 ID:AW14w6Kb
>>309
要求高すぎw
ボナはレッジーナの救世主だぞ
320 :03/07/05 14:18 ID:4BL50zaS
禿ヲタもちゃっかり紛れ込んでいるようでご苦労さん
321おでんの具:03/07/05 14:22 ID:HxwGvl8p
大久保  大根

柳沢   たまご 

高原   こんにゃく

永井   こんぶ 

黒部   はんぺん

山下   がんも

鈴木   餅入り巾着

中山   いかげそ巻き
322 :03/07/05 14:23 ID:CpH/MN9F
つまりこのスレでは、自動的に「高原ヲタ」「鈴木・柳沢ヲタ」のどちらかの派閥に
属さないといけないということか。
どちらかをけなせばもう片方のヲタということになるし、どちらかを持ち上げたら、
もう片方をけなしたことになる。

そしたら俺は高原ヲタでいいや。鈴木・柳沢(特に鈴木)だけは勘弁。
あいつを持ち上げてくれと言われても無理。ギブアップ。
323 :03/07/05 14:24 ID:PRx8+wV2
ある程度の活躍=ディ・ミケーレ
324 :03/07/05 14:27 ID:AW14w6Kb
>>323
それで充分だと思う
ディミケーレが何試合出て、何得点したか知らないが
印象として
決定力は無いが動き出しは抜群、でいいじゃないか
ディミケーレよりアシストしそうだし
325:03/07/05 14:31 ID:MOB9b3Ed
鱸・柳沢か高原のどっちかを選ぶならオレも高原派。
FWが好きな訳でDFやMFが好きな訳じゃない。
326 :03/07/05 14:32 ID:4Cos4HFG
ブサイクで醜い嫌われ者の口だけ糞禿はもう見たくない
327 :03/07/05 14:34 ID:vTt7fu+W
鈴木と柳沢を同列に語るのはさすがに可哀想だ。
328 :03/07/05 14:40 ID:4BL50zaS
鱸と柳沢を一緒にするな。
月とスッポンほど実績や才能が違う。
329 :03/07/05 14:41 ID:EDFKWW7j
禿は「チームの為に俺が点を取る」だといいがいつのまにか
「チームはどうでもいい、俺が点取ればいい。他の奴にチャンスはやらない」
になっちゃってるし

へなぎは「チームで点取る為に俺が点取らなくてもいい」だといいが
何故か「俺はゴールを狙わなくてもいいし、狙わない」になってる。

鱸はブラジルで服用してた草が切れたか?
ぼーっとしてるぞ最近。
330 :03/07/05 14:42 ID:S2gnc4gz
>>329
正解!!
331 :03/07/05 14:45 ID:6Z4QURjm
>>321
餅入り巾着好きなんです。
勘弁してください。
332 :03/07/05 14:45 ID:CpH/MN9F
>>329
いつも思うんだが、このスレは選手のインタビューだの雑誌に書かれた記事だのを
気にしすぎじゃないか?
高原にしろ柳沢にしろ、口でなんと言ったかなんて気にしなくていいと思うぞ。
それがいい言葉でも悪い言葉でも。

FWとしてどれほどの仕事が出来たかを評価した方がいいだろ。

なんかこのスレ、半年くらい前から、やたらインタビューでこういったからとか、
性格がどうこうとかそんなような話が多くなってきてる。昔はFWの性格を比較したり
などという無駄なことはしてなかったと思うが…。
333 :03/07/05 14:45 ID:0jFR07H4
俺は現状なら柳沢、高原の2トップが1番マシだと思ってるのですが・・・
334 :03/07/05 14:45 ID:0Kls0T0w
>>325
HSVの監督には、ストライカーとしては駄目だしされてるようですけど>禿
335 :03/07/05 14:47 ID:kqnHNkbr
トルコ人を一杯帰化させよう。
イラク・イラン人でも可。
336 :03/07/05 14:49 ID:EDFKWW7j
>>332
プレーに顕著にあらわれてるだろう。
337 :03/07/05 14:51 ID:CpH/MN9F
>>336
プレイ面がこうだ、という話なら別にいいよ。

ただ、勝手に性格を設定して、プレイをそれに従って勝手に解釈するのはやめて欲しい。
コンフェデ中も、「高原はパスしないで自分でシュートした。性格悪いよ」みたいな
ことを言ってて噴飯ものだったが。
338 :03/07/05 14:52 ID:vTt7fu+W
>>335
あなたの狙いがわからない。
339 :03/07/05 14:56 ID:TI2Y+sFD
>>332 >>334
高原も柳沢も、他国の代表と比べてしまうとFWとしてはパワー不足で小粒なわけで。
高原はそれでもストライカーにこだわるつもり。
柳沢はツナギのMFWのスタイルに活路を見いだそうとしている。
そういう違いじゃ無いの?

340 :03/07/05 14:56 ID:EDFKWW7j
しかし、他に大久保以外これといった選手がいないのも現実。
へなぎ、鱸、禿と大久保の4人のうち1人だして
他の試してない久保や黒部なども使ってみる。
という感じで行けばいいんじゃないか。

今大久保がいい動きをみせてるから大久保は多少優先させて
禿は悪いプレーで調子落としてるからちょっとお休み。
へなぎ、鱸その他を試す。
もちろん禿の調子が上がってきたら使うし。
どっちにしろどんぐりなんだから。
341 :03/07/05 14:58 ID:CpH/MN9F
>>340
鈴木はもう十分試されたと思うが?
結果を出すまでが「試す」なら、ずっと使い続けなければいけない。そしたらそれは「試す」
じゃなくて、FWの軸になっちゃうよな。

日本には有象無象含めて大量のFWがいるんだから、鈴木一人を試すのに何試合を
費やせば気が済むんだ?
しかも、どこかの時点でクラブで決定的な仕事をしており、「あの力を代表で出せるまで
試してみよう」とか言うのならともかく、鈴木がどこでそれにふさわしい仕事をしたよ?
342 :03/07/05 14:59 ID:vTt7fu+W
おいおい、なんで鈴木が出てくる。代表でもクラブでもろくな働き見せてないだろ。
高原に異常な憎しみをぶつけていたがやっぱり鈴木オタか?
343 :03/07/05 15:00 ID:EDFKWW7j
>>337
性格つーか、プレーがそうだから。
高原がチームプレーに徹して献身的な動きを披露したと思うやつは
ヲタでもいないだろう。
344 :03/07/05 15:01 ID:EDFKWW7j
ここの人ってすぐ「〜〜ヲタ」と決めたがるなあ。
久保ヲタ説や鱸ヲタ説を出してくるのは禿ヲタと相場が決まってるがw
345 :03/07/05 15:03 ID:CpH/MN9F
>>344
君同じ事やってるじゃん。
346 :03/07/05 15:04 ID:EDFKWW7j
まあ鱸試したってなら、また試したい状況になった時でいいや。
禿が悪いパフォーマンスをして、一時的に呼ばないほうが良い事にかわりない。
今の状態でずっと使い続けるのは禿にとっても酷。
347 :03/07/05 15:04 ID:vTt7fu+W
それで鈴木はチームプレーに徹して献身的な動きをしてるから無得点でも使えと?

別に高原オタじゃねーよ。別に高原呼ばなくてもいいよ。
高原外して鈴木を使えなんて意見は異常としか思えないだけで。
348 :03/07/05 15:07 ID:EDFKWW7j
>>345
つーか、今の禿を見て「FWの軸は彼しかいない」なんて全責任を負わせるのも
かわいそうな話だと思うが。
禿を潰したいならどうぞご自由に。
349 :03/07/05 15:07 ID:CpH/MN9F
>>346
セカンドステージ得点王とかになったら呼べばいいんじゃないの?>鈴木
パフォーマンスの悪い高原を外すのはいいが、代わりが更にろくでもない鈴木じゃ
意味がないだろ。
350 :03/07/05 15:08 ID:CpH/MN9F
>>348
なんで>>345にそんなレスをする?
351 :03/07/05 15:09 ID:U/ifgZc0
ちょっと考えてみたんだが
<海外組みがいる時>高原&柳沢の2トップ+黄金の中盤
<海外組みがいない時>西澤&大久保のセレッソコンビ+森島、徳重など

こんな感じ良くね?
352 :03/07/05 15:10 ID:PRx8+wV2
いつのまにか鈴木か高原かになってるなw
353 :03/07/05 15:10 ID:EDFKWW7j
>>347
いや、鱸で固定など言ってないがな。
読み違えだろ。
まあ、試してみてW杯前の鱸に戻ってたら固定だと言うがな。
やっぱり駄目だったら禿と同じくちょっと休んでねってことになる。
禿や鱸に限らずへなぎも同様。
良いパフォーマンスをした奴を使うだけ。
間違っても良いパフォーマンスをしてない奴を軸にしろなんて電波は飛ばさない。
354 :03/07/05 15:12 ID:CpH/MN9F
W杯前の鈴木ってなんか凄かったのか?

俺の記憶では、Jで1点も取れずに、なんでこいつが代表なんだみたいな感じだったと
思うけど。
355ベンゲル:03/07/05 15:13 ID:MH7V5Mhl
>>343

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003062302.html
>高原は賢い選手だ。チームのために労を惜しまない。

一般に、得点できないFW=献身的なFW と言われる感もあるがw 
356 :03/07/05 15:14 ID:U/ifgZc0
>まあ鱸試したってなら、また試したい状況になった時でいいや。
>禿が悪いパフォーマンスをして、一時的に呼ばないほうが良い事にかわりない。
>今の状態でずっと使い続けるのは禿にとっても酷。

だな。どうせあと1年間くらいは親善試合しかないわけだし高原と柳沢には
海外クラブに専念してもらってここで色々なFWを試してみるのが吉か。
黒部と久保と西澤あたりを試してみたり田中達も10分くらい見たいよな。
357 :03/07/05 15:14 ID:vTt7fu+W
鈴木で固定どころか呼ぶ必要もないだろ。
「良いパフォーマンス」をいつ見せたんだよ。
W杯前の鈴木とやらに戻ったところで固定なんてとんでもない。
W杯得点以外はかなりひどいデキだったぞ。
Jで10点くらい取ってから来て欲しい。

それと高原は呼ばれてしかるべきと言っているだけで軸にしろなんて電波は
あなたが受信してるだけだと思うが。
358 :03/07/05 15:15 ID:EDFKWW7j
>>354
主に代表先発デビュー時ね。
あと確変へなぎも見たい。
FWなんてその時の調子に大きく左右されるポジションだから
今ヘタレてる禿を使い続けるのは無理がある。
どんぐりだから調子の良いやつを使う。
禿を確変したらもちろん禿を使うことを推す。
今はその時ではない。
359 :03/07/05 15:16 ID:MH7V5Mhl
>>341
それを言うなら高原も十分試された。
360_:03/07/05 15:18 ID:s0DIoziq
鈴木はウルグアイ戦なんか良かったと思うぞ。
361 :03/07/05 15:19 ID:CpH/MN9F
>>358
要するにカメルーン戦だけだろ?
その後何十試合もやってるんだから、いい加減試す試さない以前に、どんくらいの活躍を
する選手かわかっただろ?
他の選手を使ってみて、そいつらが全員鈴木以下だと判明したら、改めて使えばいいだろう。

今使われていない柳沢や久保が、クラブで良いパフォーマンスを見せているのなら呼ぶ
べきだ。さんざん使われた鈴木は、よほどの成績を出すまでは試さなくて良い。
そんなとこじゃないか?
362 :03/07/05 15:20 ID:U/ifgZc0
>別に高原オタじゃねーよ。別に高原呼ばなくてもいいよ。
>高原外して鈴木を使えなんて意見は異常としか思えないだけで。

鈴木は今微妙な時期だからな。例えば前園入れろ!と言うとネタだと
理解されるが鈴木入れろ!だとネタなのかマジなのかわからない
ちょうど今はデリケートな時期にきている(w
あと1年してまだ鈴木が無得点を続けていれば完全なネタになるだろうが
2ヶ月前まで日本代表のスタメンに(なぜか)入ってただけあって
今は扱い方に悩む。完全にネタにもできないし。。。
363  :03/07/05 15:20 ID:rFFjauUZ
>>322
その理論なら俺も高原派かな。
柳沢はともかく鈴木がおまけでついてくるのは耐えられん。
ホント亀戦までよくここまで引っ張ってくれた。
残り2つのゴールはイメージしたゴールというより
足延ばしたら入っちゃったみたいなまぐれだし。
DFとか言われる割に鈴木いたって失点する時はするし。

亀戦は驚いたよ。亀戦だけね。

364  :03/07/05 15:21 ID:rp2EM2+2
>>343
FWがチームプレーに徹して献身的な動きをする必要はない。
365 :03/07/05 15:21 ID:CpH/MN9F
>>362
あと1年経たないと、ネタにならないのかよ!

あと3ヶ月もすると、2年間無得点という壮絶なFWになるんだぞ。
現時点でネタでなくてどうする。
366 :03/07/05 15:22 ID:EDFKWW7j
>>361
君の意見は、さんざん試されてクラブでも出してもらえない高原も
余程の成績を出すまで試さなくて良い。というのであれば整合性があるが
そうでなければ電波になってしまう。
で、どっちよ?
367 :03/07/05 15:23 ID:CpH/MN9F
>>366
おいおい。高原と鈴木を一緒にするなよ。
ま、確かに高原がどんな実力かはわかってるわけで、「試す」必要が無いのは同意だけどな。
368  :03/07/05 15:24 ID:rFFjauUZ
>>361
久保はともかく柳沢はクラブで大した活躍してないよ。
369 :03/07/05 15:24 ID:vTt7fu+W
>>362
一年公式戦で無得点でまだお悩みですか。
370 :03/07/05 15:25 ID:EDFKWW7j
何故か鱸を比較対象に出さなければいけないらしいがw
代表で高原が目覚ましい活躍をした印象はここ数年0
鱸は亀やベルギーなど内容だけじゃなく良いゴールも決めた。

代表に限っての話な。
371 :03/07/05 15:26 ID:CpH/MN9F
>>368
いや、もし今後ある程度活躍したら、という話ね>柳沢

そしたら、一応ジーコ代表のもとではほとんど使われていないから、試す価値はあるな
ということ。
372 :03/07/05 15:26 ID:n411MWuJ
高原もそうだけどチェヨンスも代表だとぱっとしないな。
代表だとアンのほうが良いわけで。
373 :03/07/05 15:27 ID:CpH/MN9F
>>370
お前はさ、普通に高原と鈴木を比べてみて、鈴木の方がいいと思ってるの?
答えてくれ。
374_:03/07/05 15:28 ID:2llIl12I
高原も鈴木も一緒だ。決めるとこで決めれないやつは一緒。
目くそ鼻くそドングリの背比べ。
375 :03/07/05 15:28 ID:8UxVbOM7
禿も鱸も変わらない
得点もアシストもしない

二人ともファール貰うだけ

この二人は代表にはマジいらない
376 :03/07/05 15:29 ID:CpH/MN9F
あとカメルーン戦やベルギー戦って、鈴木の内容良かったか?
ゴールもそんなに良いゴールだったか?
377 :03/07/05 15:29 ID:v7LSuQcg
>>373
「普通に」って、Jで比べろって事か?
378 :03/07/05 15:29 ID:EDFKWW7j
>>367
禿ヲタフィルターをはずして冷静になってみろ。

まあ「○○ヲタ」と呼ばれる人種は、自分でサッカーを見る目がないから
試合全体が見れず特定の選手の応援に走ってしまうわけだが。
こと代表に関しては、禿が鱸を大きくリードしているということはありえないわけで。
379 :03/07/05 15:29 ID:CpH/MN9F
>>378
話をそらすなよ。
鈴木と高原どっちが上だと思ってるんだよ?
380 :03/07/05 15:30 ID:EDFKWW7j
>>373
Jの話?代表の話?
この2つは結果が違うのがわからないのは妄想ヲタだから?
381 :03/07/05 15:31 ID:CpH/MN9F
>>380
総合的にだよ。普通に考えろよ。
382 :03/07/05 15:31 ID:8UxVbOM7




            「総合的に」=「禿ヲタに都合よく」




383  :03/07/05 15:32 ID:uVj6HnU7
高原と鈴木の違いは
所属チームでは活躍しているか、0点かの違いだけ
所属チームで活躍するのは能力があり継続的に力を発揮できるから。
その力を代表で発揮できる可能性は高い

高原を外したければ、
高原が去年の鱸のような大活躍を待つしかない
384::03/07/05 15:32 ID:2llIl12I
>>379
変わらない
385 :03/07/05 15:32 ID:vTt7fu+W
>>373
当然鈴木>高原だとおもってるんでしょう。
でなきゃ高原を外せと言い、鈴木を残す理由がなくなる。

>>375
高原はアシストしてるけど・・・
386 :03/07/05 15:32 ID:CpH/MN9F
総合的に判断すると禿ヲタに都合良くなるのか(w
素晴らしく公平な意見だ。
387 :03/07/05 15:33 ID:8UxVbOM7
>>385
だからいつの話してんだよ
アフォかお前?
竜宮上帰りの浦島太郎さんですか?

そんなこと言ったらカズが最高になるなんて話はいい加減出尽くしたろ
388 :03/07/05 15:34 ID:CpH/MN9F
>>387
要するにお前は、永井以外のFWは全部必要ないと言いたいわけだな?
そうだな?
389 :03/07/05 15:34 ID:EDFKWW7j
>>381
結果が違うものを一緒に考えろというのは頭がおかしいからか?

まあ答えてやろう。Jでは圧倒的に高原。代表では鱸。
ここ数年の実績もそうなってる。
代表に呼ぶのは鱸。
しかし鱸は今代表でも良いとは言えないから呼ばなくてもいい。
でも代わりに高原にはならない。代表高原はゴミ以下。
390 :03/07/05 15:36 ID:8UxVbOM7
では、総合的・客観的に判断してみて下さい。
チーム貢献度ゼロ・和を乱す禿のどこに鱸に対するアドバンテージがあるのか

特にここ一年の代表の試合見てると二人ともファール貰うだけの役割しかしてない
391 :03/07/05 15:36 ID:CpH/MN9F
>>389
ええと、鈴木ってそんなに代表で素晴らしい結果を出してますか?
392 :03/07/05 15:36 ID:U/ifgZc0
>総合的に判断すると禿ヲタに都合良くなるのか(w
>素晴らしく公平な意見だ。

そうらしいな。なぜかここの住人は去年の国内リーグの実績などを
出すと目の色を変えて「総合的に判断するな!」と言って
プレーより個人的好き嫌いのが大事、というわけのわからない結論に
いつも到着する。
393 :03/07/05 15:36 ID:EDFKWW7j
>>388
また禿ヲタの詭弁か。それもう飽きた。
394 :03/07/05 15:37 ID:vTt7fu+W
>>387
いや、事実を言っただけなんだけど・・・
それに鈴木の得点よりは新しい記憶です。
395 :03/07/05 15:37 ID:CpH/MN9F
>>390
ここ1年

高原 0ゴール1アシスト
鈴木 0ゴール0アシスト

まだ高原の方が役に立っている。

もちろん、一番役に立っているのは永井だ。
396 :03/07/05 15:37 ID:8UxVbOM7
>>388
短絡的思考の典型ですな。
統計対象を長くしすぎるなといえば「永井だけ」
小学生の理論かよw
397 :03/07/05 15:38 ID:EDFKWW7j
>>391
ええと、高原ってそんなに代表で素晴らしい結果を出してますか?



鱸は比較対象が高原なら「出している」になるがなw
398 :03/07/05 15:38 ID:CpH/MN9F
>>396
じゃあ他の名前を挙げてみろよ。
399 :03/07/05 15:38 ID:CpH/MN9F
>>397
高原も鈴木が比較対象なら大差ないだろ。

二人とも対して結果出してない、が正解じゃないの?
400 :03/07/05 15:39 ID:vTt7fu+W
なんか輪をかけて強烈なのが参戦してきたみたいだな。
401 :03/07/05 15:39 ID:8UxVbOM7
>>395
ここ1年1ヶ月

高原 0ゴール1アシスト
鈴木 1ゴール0アシスト

だからどっちも変わんないんだよ
さすがに禿ヲタのアフォ加減に笑えてきたw
402 :03/07/05 15:39 ID:EDFKWW7j
>>395
ワラタ
茸の1トップで行こう。
403 :03/07/05 15:40 ID:CpH/MN9F
>>401
ここ1年4ヶ月

高原 1ゴール1アシスト
鈴木 1ゴール0アシスト

キリがねーよ。
404 :03/07/05 15:41 ID:CpH/MN9F
ぶっちゃけた話、代表での実績のあるFWなんていないよ。
代表の実績だけで選ぼうとする奴がおかしい。
405 :03/07/05 15:41 ID:EDFKWW7j
>>399
そう変わりはないし、活躍と言えるほどではないが
あくまで比較対象が高原だから。
鱸が良いんじゃなくて高原が駄目すぎて代表の資格がないだけ。
406 :03/07/05 15:42 ID:8UxVbOM7
>>403
>キリがねーよ

最初に気づけよ小学生
407 :03/07/05 15:42 ID:9DZL7kQT
>>379
禿ヲタ(マジにです)だけどそんなのわかんないよ。チームによるでしょ。
鱸のほうが体は強いから、ブンデスで高原が苦労しているようには苦労しな
さそうだし。高原はそれを解決しないことにはどうしようも無いわけで、あ
る意味ゼロになってしまう。鱸はそこまでにはならない。何を取るかで全然
違う。要は機能するかどうかと言うことで。

高原も本調子では無かったけど、今回のコンフェデ前の鱸のプレー見る限り
高原以上に不調だと思ったよ。中山も、そう。
ってか今年に入って、特に調子の良いFWは居ないよ。永井も去年のほうが
良かった時あったし。
しいて言えばコンフェデ前まで大久保は調子良かったけど、まだこれからや
る事がたくさんある選手だし。

408:03/07/05 15:42 ID:9lN2IgCH
まあ、普通はリーグで成績出した奴が選ばれるよね。
409 :03/07/05 15:42 ID:vTt7fu+W
一年無得点のFWをここまで推せるのはすごいな。
到底勝ち目のなさそうなことで相手を論破するって弁論部の活動かなんかか?
410_:03/07/05 15:43 ID:JzKTFyqn
禿がWC出てたら点取ったと思いますか?
411 :03/07/05 15:43 ID:U/ifgZc0
>>391
素晴らしい結果なんて出してないね。
そもそも4ゴールとも全てまぐれ。
カメルーン戦・利き足は左なのに右で蹴ったら偶然入ってしまった
       試合後鈴木は驚いた顔で内田アナに「まぐれ起きました!」と報告
      ・2点目はカメルーンGKの頭に当たってオウンゴール
       Gkがアホすぎた。頭抱えてたし。
ナイジェリア戦・物凄い豪雨の中こそこそとゴキブリのように動き
        足を必死に伸ばしたところにボールがきてなぜかゴル
ベルギー戦 ・またしても短い足を必死に伸ばして嘘のようなゴル
       その前にDFを引っ張ってファウル状態だがゴール後の
       咆哮パフォーマンスにだまされ審判もびっくり。
412 :03/07/05 15:43 ID:CpH/MN9F
>>405
じゃ、駄目じゃなくて代表の資格のある選手って誰だよ?
高原より圧倒的にいい選手の名前を出してくれよ。

>>406
お前が気づけ。アホ。
413 :03/07/05 15:44 ID:vTt7fu+W
>>405
その代表落ちすべき高原と大差ない鈴木さんをなぜ代表に呼べと?
414 :03/07/05 15:44 ID:8UxVbOM7
勝ち負けはどうにせよ、鱸と比較されてる時点で禿は結局そのレベルってことなんだけどなw
HSVの監督にも駄目出しされたし、ま来年はベンチにも入らず結局無得点で帰国だろ
415http://ura2ch.free-city.net/:03/07/05 15:44 ID:62YztiMZ
ura2ch ura2ch
416 :03/07/05 15:44 ID:EDFKWW7j
>>404
クラブで素晴らしい活躍をしたからといって
その結果が即代表に表れることはないって高原が証明してるだろ。
クラブの成績「だけ」で高原を推すのはやめろ。
代表では全く良い所がないだろ。
417:03/07/05 15:45 ID:9lN2IgCH
つーか、鈴木はベルギーリーグで左ウイングやらされたねw
418禿ヲタの主張(笑):03/07/05 15:45 ID:rVH/6HZB
>>410
高原はW杯に出てたら2,3点は取れた。
419 :03/07/05 15:45 ID:8UxVbOM7
>>412
395 名前:  投稿日:03/07/05 15:37 ID:CpH/MN9F
>>390
ここ1年

高原 0ゴール1アシスト
鈴木 0ゴール0アシスト

まだ高原の方が役に立っている。

もちろん、一番役に立っているのは永井だ。


>お前が気づけ。アホ。

頭大丈夫?
420 :03/07/05 15:45 ID:CpH/MN9F
>>416
だから代表で活躍してる選手って誰だよ?
具体的に名前を出せよ。
421:03/07/05 15:45 ID:vTcmXvAj
去年高原が得点王とれたのは俊輔がいなくなったからとは考えられませんか?
422 :03/07/05 15:45 ID:CpH/MN9F
>>419
お前に聞きたいよ。
423 :03/07/05 15:46 ID:9DZL7kQT
>>408
それは日本の特殊性があって。Jリーグはかなり特殊だと思う。
その中だけで判断するのも危険。
日本代表って良くフェアプレー賞もらうよね。
424 :03/07/05 15:46 ID:EDFKWW7j
>>412
だから、圧倒的ではないが代表では鱸のほうがいいよ。
高原を圧倒しなくても高原より少しでも上なら呼ばれるべきだしな。
何故「圧倒的限定」なのかさっぱりわからん。
425 :03/07/05 15:47 ID:CpH/MN9F
>>424
あのさあ、君今年の代表戦は一通り見たよな?
鈴木のプレイどうだった?
高原より上だった?
426 :03/07/05 15:47 ID:U/ifgZc0
411にプラスしてJリーグにおけるゴールも全て鈴木はまぐれ。
磐田対鹿島の1戦で鈴木は腕を使ってボールをゴールに入れた。
当然、田中誠などは「ハンドだろ」と笑って審判に寄ったが
なぜか審判モレノ状態でゴール判定。ビデオにもくっきり手を使ってる
ところが写っていてもなぜかゴール。
427 :03/07/05 15:47 ID:CpH/MN9F
(ていうか、ネタじゃなくてマジに鈴木の名前出してる奴が信じられないのだが)
428 :03/07/05 15:48 ID:EDFKWW7j
>>408
まあ、普通はリーグで活躍した選手でも代表でヘタレっぷりを披露したら
落とされるよね。
429 :03/07/05 15:48 ID:vTt7fu+W
Jで得点王を取った高原も代表では通用しない。これはいい。
だからJでもベルギーでも通用しなかった鈴木を代表で使え。これは変だろ。

別に二択じゃないんだから他のを試せというならまだわかるが。
430 :03/07/05 15:49 ID:EDFKWW7j
>>425
言い方に間違いがある。
俺は鱸を推しているわけではない。
鱸は決して素晴らしい活躍をしたわけではないが、
高原はそれ以下だと言っている。
431 :03/07/05 15:49 ID:CpH/MN9F
しかしID:EDFKWW7jの言ってる事はメチャクチャだな。
代表で活躍してない奴は外せということで高原をけなすのに、なぜか鈴木は持ち上げる。
鈴木はここ10試合代表で無得点だぞ。高原はまだ7試合だ。どっちもヘボだけどな。
ただ、高原を外して鈴木を入れなければいけない理由がわからん。
432 :03/07/05 15:49 ID:8UxVbOM7
結局

      「総合的視点」
     

         は


    「禿に都合よく解釈」


    と脳内変換されてるようですw
    もし過去の成績で比較すんなら子供の頃の成績も入れて換算しろやw
433 :03/07/05 15:50 ID:EDFKWW7j
>>431
主旨は>>430ね。
434 :03/07/05 15:50 ID:CpH/MN9F
>>430
ふーん、君は鈴木の代表でのプレイを見て、高原以上だと思ってるんだ…。
へええ…。
あのロクにシュートも撃てず、変なところでブラブラしている鈴木くんが、高原よりも
上の活躍してるんだね。すごいね、君の脳内は。
435:03/07/05 15:50 ID:9lN2IgCH
じゃあ、未来の成績で比較しようよ
436 :03/07/05 15:51 ID:vTt7fu+W
>>430

>340 :  :03/07/05 14:56 ID:EDFKWW7j
>しかし、他に大久保以外これといった選手がいないのも現実。
>へなぎ、鱸、禿と大久保の4人のうち1人だして
>他の試してない久保や黒部なども使ってみる。
>という感じで行けばいいんじゃないか。

>今大久保がいい動きをみせてるから大久保は多少優先させて
>禿は悪いプレーで調子落としてるからちょっとお休み。
>へなぎ、鱸その他を試す。
>もちろん禿の調子が上がってきたら使うし。
>どっちにしろどんぐりなんだから。

鈴木を推してなきゃこんな意見はでません。
437 :03/07/05 15:52 ID:CpH/MN9F
>>432
おお、珍しく同意だ。

確かに、総合的な視点の事を、高原に都合良く解釈することだと脳内変換してる奴らが
いるよな。
438 :03/07/05 15:52 ID:8UxVbOM7
禿ヲタ自信の根拠

    ・2002J得点王!(ズビロのサポートが無いと得点出来ないことを立証)
    ・カーンからゴール!(中田は?柳沢は?)

それ以外は?
439 :03/07/05 15:53 ID:EDFKWW7j
>>434
いや、鱸は君の思ってる程度の動きしかしてないが、
高原がさらに下。
440 :03/07/05 15:53 ID:U/ifgZc0
>>432
だから子供の頃から高原はずっと一番だったんだよ。
中学校時代に既に全国中学校大会で優勝して日本ユース代表入りして
そこでもアジアユース大会で優勝。そして高校時代には世界大会にも出た。
対して他のFWはほとんどがぽっと出。鈴木や黒部なんかそうだね。
柳沢が少しだけ高原に対抗できる程度。
441:03/07/05 15:54 ID:9lN2IgCH
>>438
鱸なんて鹿島のMFからのボールすら決められないじゃん
442 :03/07/05 15:55 ID:CpH/MN9F
>>439
へー、高原が更に下なんだ。
俺の目からすると、高原の方が鈴木より全然期待できたけどな。
俺だけじゃなくて、他の奴らもそう言ってるし、雑誌等でも「いつまで鈴木を使うのか」とか
いう論調だったしな。ほとんど4点とか4.5点とかだったぞ>鈴木。
お前だけじゃねーのか、鈴木の方が良かったとか言ってるの?
443 :03/07/05 15:55 ID:8UxVbOM7
>>441
俺は鱸マンセーなんてしてないよ。ただ鱸と変わらないってことを言ってるだけ。
444 :03/07/05 15:56 ID:EDFKWW7j
>>436
他の選手はこれといって試合に出てないだろ。
推したも何も、使った選手を並べただけ。
その中で高原は最も代表で活躍していないだけ。
隊長はもうないとしてな。
445:03/07/05 15:56 ID:9lN2IgCH
>>440
そういえば、高校のとき静岡選抜では小野と同じチームだったね
446 :03/07/05 15:56 ID:U/ifgZc0
>>438
山ほど高原の自信の根拠なんてあるわ。
その中の一端が資料1〜13に書かれたるから見直せや!
447 :03/07/05 15:57 ID:H0SiyrLe
いくらなんでも鈴木は無いだろ。
ゾノよりもネタ臭いんですが。
448 :03/07/05 15:57 ID:vTt7fu+W
コンフェデで確かに無得点だったけどさー
ジーコになってからあれだけまともにチャンスに絡んだFWいなかったでしょ。
ゴールマウスに嫌われるって状態はあるし、あのプレイを続けていれば遠くない未来
得点できるだろうって内容だったと思うんだけど。
死んでも鈴木以下の内容だったなんてのは出てこないけどなあ。
449 :03/07/05 15:58 ID:EDFKWW7j
>>442
確実に下。確定。
代表の試合だけビデオで見てみろ。
高原はクラブで活躍したイメージがあるだけだろ。
450:03/07/05 15:58 ID:9lN2IgCH
>>443
同じくらい強いサポートがあっても、かたっぽは全く結果出て無いじゃん
451 :03/07/05 15:59 ID:EDFKWW7j
>>448
鱸ですら、あの状況では決めてただろうな。
>まともにチャンスに絡んだFW
チャンスをもらったFWな。
あれをはずすんだからどうしようもない。
452 :03/07/05 16:00 ID:CpH/MN9F
>>449
つーか代表の試合だけ見ても、完全に高原>鈴木なんですが。
鈴木ってあれ本当にFWなの?
何やってるの?
シュートも撃たないし、最近はプレスも他の選手ほどいかないでしょ。
中盤でウロウロしてるだけ…。
どう考えても高原の方がいいです。雑誌や新聞の評価なども見て、世間的にどう
思われてるのか確認しましょう。
453 :03/07/05 16:00 ID:EDFKWW7j
鱸、高原両方いらんから大久保、久保で行け。
454 :03/07/05 16:01 ID:CpH/MN9F
>>451
鈴木はあの状況になりません。
チャンスをもらった、ってなんですか。
そこに至るまでの動きは全部無視ですか。君サッカー本当に見てるの?
455 :03/07/05 16:02 ID:EDFKWW7j
>>452
え?何言ってるの?
代表で高原様が下僕鱸以上にどんな目覚ましい活躍をしたか教えてもらえませんか?
456_:03/07/05 16:02 ID:BJ/DKgTe
EDFKWW7jまだがんがっているのか。
まあ、ほどほどにね。
457 :03/07/05 16:02 ID:21H7qJX1
高原が軸になるのはわかるけど、決定機を外しまくるのにはガッカリした。
コンディションが悪いんなら代表辞退とかしてもいいと思う。
458:03/07/05 16:02 ID:PIIhBj/m
ウルグアイ戦のPKは?鈴木のお陰だぞ!
鈴木のゴールをまぐれと言う奴の頭が若蘭。彼は奇跡を起こす人なのです。決してまぐれではない。高原はこの不思議な力を持っていますか?
459  :03/07/05 16:03 ID:14ahmV2j
高原本人が自信満々なのも資料1〜13に書かれているような
実績があるからだろうな。
少なくとも、国内では敵無しだと思ってるはず。
他FWやMFをバカにした発言がガンガン出てくるのも、そのため。
460 :03/07/05 16:03 ID:U/ifgZc0
>チャンスをもらったFWな。
>あれをはずすんだからどうしようもない

高原は日本人で一番ヘディングの決定率が高いFW。
去年のJリーグでは13本のシュート中9ゴールを決めた。
その決定率を批判する君は無知丸出しだよ、裸の王様だよ。
461 :03/07/05 16:03 ID:0jgBOtTN
◇◇コピペ推奨

「早稲田大学無反省。被害者を冒涜。スーパーフリー事件に揺れる中、事件をもじった「スーパーフリフリゲーム」で早稲田生1500人が熱狂。」(某誌)
(中略)
 司会のお笑いタレントコンビはあえて事件に触れず、あえてそうした進行なのかと思われた。ところが水着審査が終わり中盤の余興に差し掛かった頃だ。 
 エントリーした早大の女子学生は、水着の上に白Tシャツだけ着て「尻相撲」勝ち残った4人が挑んだのが「スーパーフリフリゲーム」だった。司会がこのゲーム名を叫ぶや会場は大爆笑。

☆特別賞
吉岡 知子 理工学部物質開発工学科
http://www.campuspark.net/missinternational2003/diary007/

646 :番組の途中ですが名無しです :03/07/05 14:31 ID:Ct0lyt6r
吉岡知子さんは将来アナウンサーに絶対なると断言してます。
キー局でスーパーフリフリアナウンサーになって
テレビで、スーパーフリフリダンスを見せていただきたいものです。
これからも見守って行きましょう。
462 :03/07/05 16:04 ID:vTt7fu+W
>>451
おまえサッカー知らないだろ。
ポジショニングの重要さがわかってない?
鈴木が一年も無得点の理由がわからない?
それとも鹿島やゲンクはまともにチャンスも作れないヘタレ揃い?
463 :03/07/05 16:04 ID:EDFKWW7j
>>454
そこに至るまでの動きで高原が他よりどう優れていたんですか?
オフザボールで良いと思ったのは
茸がヘッド決めた時の大久保含めた3人の3角形の入れ代わりぐらいだと。
464 :03/07/05 16:04 ID:PRx8+wV2
高原の不思議な力=敵のDFの頭に直撃シュート
465 :03/07/05 16:09 ID:EDFKWW7j
>>460
Jのプレッシャーの中でしか決められない事を自ら露呈してどうする。
466 :03/07/05 16:11 ID:vTt7fu+W
>>465
ブラジル3部でしかまともに点を取ったことのないFWを推してどうする。
467:03/07/05 16:12 ID:UNvIZe3Y
高原はな、波がありすぎるんだよ。
高原の最高を5とするとな、高原は5を5試合に一回ぐらいしか出せないワケ、それ以外は2や3なの。
他のFWは毎時4出してるの。鈴木で3くらい。
468 :03/07/05 16:13 ID:EDFKWW7j
>>466
推してないだろ。それ以下の奴はもっといらないと言っているだけ。
469 :03/07/05 16:13 ID:caAe/tYC
           , -─-  ,
          /   ヾ  \
         /   /- --  \
         ,'    || 勘違 ノ\ ヽ ;;;;;;;;;
         -l |||l/...ー ー... l  |  ;;;;;;  
         | ||   ̄ | |  ̄' |l/ ;;;    他のFWがゴールしかできないから、ゴールを
         ヽ l ヽ  。。   /  ;;     譲ってやってるのわからねーかな。
        .ノノ'.  '   ;  // ;      ゴールまで俺がとったら、相方の存在価値が
         ノノヽ   (二二二()      ねーもんな。
            ' .___ /      
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/ 30 / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
 [__]   / /-、 `  /ミ,, ゚Д゚ミ [_]     .|
  | ||__ / / .| \_〜,;'__uu,;_ | ||      |
  | LL/ __)L| |LLLLLLLLLLL .| ||___|
  | ||(_/  / i           | ||   | ||
  |_||    (__ノ           |_||   |_||
470:03/07/05 16:13 ID:bxAYY5z1
>>ウルグアイ戦のPKは?鈴木のお陰だぞ!

俺はあれを見て鱸を見限った。
相手に笑われる代表なんて見たくないわ!
471 :03/07/05 16:14 ID:EDFKWW7j
で、そこに至るまでのプレーで高原が他を圧倒してる部分はどこですか?
適当に覚えた知識を並べただけですか?w
472 :03/07/05 16:15 ID:L1RSyzu8
あれだな鱸を評価するには
鱸が居るおかげでMFが得点できる状態だという
「実質鱸ゴール」というのを考えるべきですな。
473 :03/07/05 16:15 ID:Zgjvz21G
ルックスでいくなら鈴木
474 :03/07/05 16:15 ID:vTt7fu+W
>>468
一年無得点ベルギーでもJでも満足に得点できないFW>>>Jの得点王、ドイツで3点
ってことか。
475_:03/07/05 16:16 ID:BJ/DKgTe
ドイツで壁に当たって戸惑ってるのは確かだね。
体調も悪いみたいだし。
スパイクも磨けば、足でも決められるようになるんじゃないかなあ。
ロメオ、バルボネスのプレイとかを参考に、代表に貢献して欲しいもんだ。
476 :03/07/05 16:17 ID:XCY3aEj7
結論として大部分の人は
高原柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと
某ヲタ以外は考えているよな
477 :03/07/05 16:17 ID:EDFKWW7j
結局よく知らない言葉を適当に並べて相手をにわか扱いする
にわかが禿ヲタのレベルか。
478 :03/07/05 16:18 ID:U/ifgZc0
だからID:EDFKWW7jは一回資料1〜13を見直して来いや。
自信喪失するだろうが。
盲目的に鈴木>高原を繰り返すな。現実を見つめろ恋する乙女よ。
479 :03/07/05 16:18 ID:GXLxdkvA
まじで高原は勘弁してよ。
当分代表で顔見たくない。
480:03/07/05 16:18 ID:PIIhBj/m
禿より鱸の方がゴルしとります。        
 
  
 
 
 
 
 
       夜の★
481 :03/07/05 16:19 ID:C8xho2NU
なんで鈴木の話題が出ているんだ?
鈴木なんて論外だろ。
今は代表FWの話をしているというのに、あんな1年間もまともに点が取れないような奴の名前を出すなよ。
鈴木はもう一度J2の川崎に行って今度はスタメンで使ってもらえるように頑張れよ。
482_:03/07/05 16:19 ID:2llIl12I
はっきり言いますとオフザボールの動きでしか評価できなくなったFWは終わりです。
483 :03/07/05 16:19 ID:cdX9MfBC
鈴木はな、波がありすぎるんだよ。
鈴木の最高を100とするとな、鈴木は100を100試合に一回ぐらいしか出せないワケ、それ以外は1や2なの。
他のFWは毎時3出してるの。禿で2くらい。
484 :03/07/05 16:20 ID:EDFKWW7j
>>474
代表での実績はね。
高原も早く素晴らしいゴールを見せてください。
それで納得するから。
今推すのは馬鹿。
485 :03/07/05 16:20 ID:Khe0SXhS
資料1〜13もよく見るとへんな資料なんだけどな。
486:03/07/05 16:20 ID:bxAYY5z1
>>477
お前、本気で言ってるとしたら
友達いないだろ
487 :03/07/05 16:20 ID:8UxVbOM7
ズビロでしか活躍出来ない
田舎の大将
それが


                       「禿」



488_:03/07/05 16:21 ID:BJ/DKgTe
鈴木は確かにスタメンでもピッチから消えていることがあるね。
フレームに入らないポジショニングなのかも。
489 :03/07/05 16:21 ID:8UxVbOM7
>>486
話題逸らすのに必死だなw
友達いないなら俺の友達一人分けてやろうか?
490 :03/07/05 16:22 ID:GXLxdkvA
高原ヲタって24時間2chにいるんだね(w
491 :03/07/05 16:22 ID:rVH/6HZB
>>478
盲目的に高原>鈴木を繰り返すな。現実を見つめろ保土ヶ谷の中年よ。
492:03/07/05 16:22 ID:IkRWjQck
高原はアジアカップの時は神だった
名波を代表に呼べ!
493 :03/07/05 16:22 ID:8UxVbOM7
>>490
チョンみたいだよね
ウリナラマンセー ズビロマンセー ってか
494 :03/07/05 16:23 ID:ZnHk2Fqg
今日から再開するJが楽しみでしょうがない。

ちなみに黒部はぽっと出というよりは努力の人だよ。
ユニバ代表に選ばれたことあるよ。
あと筋肉ムキムキ。
495 :03/07/05 16:23 ID:EDFKWW7j
>>481
それ以下の奴の名前を出す変態がいるから比較に出してるだけ。
2人ともはずせば何も問題はない。
496:03/07/05 16:24 ID:bxAYY5z1
ID:8UxVbOM7

なんでお前がからんでくるの?
497 :03/07/05 16:24 ID:9DZL7kQT
>>494
黒部っていつ頃から復帰できそうなの?
498 :03/07/05 16:24 ID:GXLxdkvA
アジアカップの時は西澤>>高原ですよ?
また捏造ですか?
499 :03/07/05 16:24 ID:vTt7fu+W
鈴木以下のFWっているの?
500 :03/07/05 16:25 ID:EDFKWW7j
言い訳がなくなったからって「友達いないだろ」って…
501 :03/07/05 16:25 ID:XCY3aEj7
結論として大部分の人は
高原柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと
某ヲタ以外は考えているよな
502 :03/07/05 16:25 ID:U/ifgZc0
>>487
ジュビロ限定じゃないじゃん。B・ミュンヘンからもゴール決めたし。
503 :03/07/05 16:25 ID:EDFKWW7j
>>499
代表に関しては約1名確実にいます。その他は未確認。
504 :03/07/05 16:26 ID:GXLxdkvA
高原ヲタってPCと携帯から書きこんでるんだね(w
念入りだなぁ
505 :03/07/05 16:27 ID:0jgBOtTN
>柳沢に、ジーコ監督が最高の餞別。困ったとき、いつでも相談に乗れるよう、鹿島関係者を通じ、
>自身の携帯電話の番号を柳沢に伝えていた。サンプドリア・マロッタGMには、
>柳沢の“推薦状”を送った。サンプOBの鹿島・トニーニョ・セレーゾ監督を通じ
>「コンフェデ杯代表に選ばなかったのは、柳沢の実力が足りなかったわけではない。
>移籍交渉中のコンディションを考えてのことだ」と伝えていたのだ。


「ジーコは柳沢を見限っていて、2chで何と言おうと柳沢は呼ばれない。
ジーコの考えているFWの軸は高原だ」って散々息巻いていた禿オタはいますか?w
506 :03/07/05 16:27 ID:H0SiyrLe
鈴木はJで大久保、久保、ジョン、黒部、田中らに差を見せ付けられ、消えてゆくでしょう。
3年後はJ2
507  :03/07/05 16:27 ID:gbv81xKI
おなじくコンディション不良であっても
コンフェデの禿ツルー>>>>>>>アジアカップのへなぎスルー

禿のツルーの方が得点の匂いがしてた。
508 :03/07/05 16:28 ID:EDFKWW7j
>>506
じゃあその5人で。
禿はそのころどうしてるのかな。
509 :03/07/05 16:28 ID:8UxVbOM7
>>502
出た!「カーンからゴール」だって(w
510 :03/07/05 16:28 ID:C8xho2NU
鈴木を指示している奴はマジで言ってるのか?
ネタだろ?
いくら何でも、一年間全く点を取れず、サイドに流れまくってMFのスぺースをなくし、
あの甘口の風間にまで「ペナルティエリアに入らないから点が取れる気がしない」と言われた奴が他の代表FWより上だと?
全く冗談じゃないだろ。
鈴木支持者はどういうった視点で代表戦を見ているのやら。
ルックスだけで選手の採点をしてんのか?w
511 :03/07/05 16:28 ID:U/ifgZc0
>>498
捏造するな。
アジアカップでベスト11に選ばれたのは高原のほうで
西澤は選ばれてない。つまり高原のほうが当時から国際的評価は高かった。
512_:03/07/05 16:29 ID:BJ/DKgTe
ヲタとは思わないけど、EDFKWW7jはなんかアツいね。
いい香具師。
513 :03/07/05 16:29 ID:21H7qJX1
>>507
そうだな。
だが、ガッカリ度も

ツルー>>>>>>>>スルー

514 :03/07/05 16:29 ID:ZnHk2Fqg
>>497
どうだろう、なんか今日も無理だしもうちょいかかりそう・・・_| ̄|○
515 :03/07/05 16:29 ID:vTt7fu+W
>>506
拾ってくれるところあるかな?
フロンターレでだってベンチだし・・・
600万とかに減棒すれば客寄せパンダにはなるか。
516 :03/07/05 16:30 ID:tHcp6dej
>>507
匂いだけならな・・スンタンのFKも「匂いだけ」はいつも
するからなw
517  :03/07/05 16:31 ID:82nPRwui
>>505
すげームカツクよな。これ。
贔屓FWヘナギ。ケツ貸してんのか。死ねよ。
518 :03/07/05 16:31 ID:8UxVbOM7
禿ヲタの脳内変換リスト

      「惜しいシュート」「ゴールの匂いがするシュート」 ⇒ 実質得点


      「客観的評価」「総合的評価」 ⇒ 禿に都合よく解釈

519 :03/07/05 16:31 ID:U/ifgZc0
>>509
だからお前がジュビロ限定というからその間違えを正すために
出しただけだろ。それと何でそんなにB・ミュンヘンからゴール
決めたことを出すとそんなに反応するの?
よっぽど都合が悪いの?カーンのゴールはさ。
520 :03/07/05 16:31 ID:C8xho2NU
>>507
高原信者が自分でツルーなんて言うかよw
全く鈴木信者は他信者を装って争うとするから余計にタチが悪いな。
鈴木自体は実力のないカスなのに、粘着な鈴木信者がどうにかして鈴木を代表FWとして皆に意識してもらえるように
色々な工作を交えて頑張っているw
521_:03/07/05 16:31 ID:BgCIrNCi
まさかあのツルーを擁護する盲目ヲタがいるとは・・・
522 :03/07/05 16:32 ID:EDFKWW7j
>>510
支持してないってw
高原と比較するのに丁度いいレベルだろ。
>>512
さんx
523 :03/07/05 16:32 ID:8UxVbOM7
>>519
へー。カーンから1ゴール決めれば「ズビロ以外でも活躍出来る」ってことになるんですか?
もちろんこれは狙ってるんだよね?まさかマジレスだったら笑うw
524.:03/07/05 16:32 ID:UNvIZe3Y
まあなあ、鈴木はキック力とかスタミナとかを部分別に見たら代表でもトップクラスだと思うよ。
某サッカーゲームのパラメーターみたいなのがあったらかなり高いんじゃない?
ただ鈴木の弱点はサッカーが下手!これに限る。
まあ例えてみたら、ゲームで鈴木の能力の選手を
ド素人が操作すれば実際の鈴木になって、達人が操作すればビエリになるってところか。
525  :03/07/05 16:33 ID:82nPRwui
誰かヘナと鱸と自慰子の3PしてるAA作って
526:03/07/05 16:34 ID:IkRWjQck
>>524
例えが面白いね。
でも、キック力あるかな〜?あんまり、ロングシュートとか見たこと無いけど。
でも、間違いなく枠にはこなそうw
527 :03/07/05 16:34 ID:PRx8+wV2
そう言えば鈴木はボクシングの方が好きらしいな
528 :03/07/05 16:35 ID:L1RSyzu8
サイコロで言えば

高原は123345
鱸は111116
529 :03/07/05 16:35 ID:0jgBOtTN
禿オタは大人しくブルネイ戦のビデオでもみて自信回復してろよ
530 :03/07/05 16:35 ID:8UxVbOM7
たった1ゴールでいいんだ。カーンは便利だなあ

てことはドイツには世界トップクラスのFWがゴロゴロしてるってことですね
531 :03/07/05 16:35 ID:rVH/6HZB
>>520
> 高原信者が自分でツルーなんて言うかよw

自作自演が生き甲斐の禿信者なら言いますが。

532 :03/07/05 16:36 ID:EDFKWW7j
というか、キーパーまで飛び出してたからね<ツルー
点の匂いがしないほうがおかしい。
あの状況はPKより確実だろう。
匂いどころか誰もが点が入ったと思った。

おい、入れろよ。
533_:03/07/05 16:37 ID:BJ/DKgTe
カーンの中の人も大変だなあ
534 :03/07/05 16:37 ID:U/ifgZc0
>>523
それとA代表の欧州戦アウェーで得点したことがあるFWは
高原だけだろ。むしろ高原だけが欧州で通用している。
事実は語っている。
悔しかったら他に欧州アウェー戦でゴールできるFWあげてみろよ。
高原以外いないけどな(w
535 :03/07/05 16:38 ID:8UxVbOM7
>>534
へ?ポーランド相手に得点したことがそんなに嬉しいの?
釣りじゃなくてマジレス?
536 :03/07/05 16:38 ID:EDFKWW7j
>>528
そのサイコロは6にならないと点が入らない仕様ですか?
537 :03/07/05 16:39 ID:C8xho2NU
それ以前に鈴木はサッカーをわかっていない。
FWがどう動けば生きるだとか、この場面でどう動けばチャンスになるかとかそういう事が全くわかっていない。
だからチャンスの時にぺナ内にいないんだよ。
サッカーが上手い下手以前の問題で話になられないレベル。
だから川崎でもゲンクでも使ってもらえなかったんだよ。(鈴木はFWとしての動きが出来ないのでゲンクではMF起用されていた)
高原や柳沢はシュートが下手でも、ゴール前で良い位置に詰めてチャンスを作る事ができるが、鈴木にはそれすれも出来ないんだよ。
ゴール前に入らなければチャンスなんて生まれるはずがない。
538 :03/07/05 16:39 ID:0Oxc3Uec
コンフェデは高原でやってみたわけだから、
今度は高原外してやってみれば
それで分かるよ
539:03/07/05 16:40 ID:IkRWjQck
何打かんだいって、523が一番カーンのネタ好きだね
540 :03/07/05 16:40 ID:EDFKWW7j
>>534
MFならたくさんいるから、FWなしで。
541 :03/07/05 16:40 ID:U/ifgZc0
>>530
悔しかったらカーンから1ゴール、たった1ゴールでも挙げた
日本人FW出してミロや。いねーんだよそれが。
あと現在の所属クラブ名見れば誰がJを超越してるかわかるだろ。
高原と柳沢だけだよ。他はみんなJでも活躍できず。
542 :03/07/05 16:41 ID:EDFKWW7j
>>537
中の人が元に戻れば、ゴール前で勝負します。
今のままだと永遠に今のままです。
543 :03/07/05 16:41 ID:8UxVbOM7
>>541
>悔しかったらカーンから1ゴール、たった1ゴールでも挙げた
>日本人FW出してミロや。いねーんだよそれが。

カーンと勝負した日本人FW出してミロや
544 :03/07/05 16:42 ID:XdONAjrW
>>541
落ち着け、みんなカーンと対戦する機会ないやんw
545 :03/07/05 16:42 ID:0jgBOtTN
>>534
やる気のない糞ポーランド相手にヘナチョコゴールで自慢されても・・・
それなら、中立地ではあったが、実質アウェー状態で
あのナイジェリア相手から得点した柳沢、鈴木の方が上。
546 :03/07/05 16:42 ID:C8xho2NU
あと、鈴木が入るとボール扱いが下手なので、ボール回しのときに障害が出る。
鈴木がボールを上手く処理できずにチャンスが潰れる事なんてザラにあったからな。
最低でも、普通にボールが扱えるFWじゃないと話にならないよ。
そう言う意味では、中山も鈴木と共に代表から永久追放して欲しい。
547 :03/07/05 16:42 ID:vTt7fu+W
鈴木が対戦した相手はみんなカーン以上のGKだったと?
柳沢が得点したブッフォンはそうかもね。
548_:03/07/05 16:43 ID:T0kzW77g
アウェーのポーランドよりナイジェリアの得点の方が価値はあると思うが・・・。
549 :03/07/05 16:44 ID:8UxVbOM7
きっと禿ヲタはこういいたいんだよ





     もしJリーグでバイエルンが1年戦うようなことがあれば年間失点は必ずゼロだ!






てな
550 :03/07/05 16:44 ID:EDFKWW7j
>>541
他の人はカーンと勝負してないのだが、どうやって点を取るんかいね?
ブッフォンからゴールしたのはへなぎだけ。
悔しかったらブッフォンから1ゴールでも挙げたFW出してミロや。
だからへなぎが断然NO1と言ってるのと変わりない。

まあ、釣りだろうが。
551:03/07/05 16:44 ID:IkRWjQck
>>545
W杯まえでしかもホームの試合でやる気無しは無いだろ
552 :03/07/05 16:44 ID:U/ifgZc0
>>543
お前ダメだ。負け犬だよ。自分の主張はしないで他人を批判するだけ。
自分はフリーターなのに立派に働いてる人に対して文句付けてる感じだ。
もう一度言う。君はもう負け犬だよ。議論の余地は無い。俺の勝ちだ。
553 :03/07/05 16:45 ID:XdONAjrW
>>548
中田さんのゴールと爆竹でしおしおだったからね>ポー
あれデュデクだったっけ?
554  :03/07/05 16:45 ID:82nPRwui
>>541
ドイツとそんな試合してないから、カーン、カーンって言われても....
とりあえずフランス代表バルデスとパルマのフレイなら西澤がゴールしてる。
元ブラジル代表GKタファレルなら大久保。
555_:03/07/05 16:45 ID:BJ/DKgTe
高原のコンディション調整のヘタさは何とかして欲しいよね。
556 :03/07/05 16:46 ID:PRx8+wV2
つーかどのGKから点取ったかなんてどうでもいいと思うんですけど
557 :03/07/05 16:46 ID:8UxVbOM7
>>552
あらら。論点すり替えの勝利宣言ですか(w
558  :03/07/05 16:46 ID:tt7g6kDW
>>534
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030705-0010.html
>「日本での試合は相手がベストでない場合も多い。もっとアウエーで数多く
>試合した方がチームのためになる。逆に自分たちが移動して試合をする経験
>をした方がいい」とアウエー戦の重要性を訴えた。

なるほど。それで禿も国内でゴルしてもしゃーない、と暗に言ってるわけだw
アウェイポーランドのゴル>>>>>イタリア戦ゴル・ベルギー戦ゴル
禿は常に禿ヲタの斜め上を行ってるな。感心した。
559 :03/07/05 16:46 ID:vTt7fu+W
もし相手FWが鈴木なら1年戦うようなことがあればFWからの年間失点がゼロも夢ではないとは思う。
560 :03/07/05 16:46 ID:EDFKWW7j
>>549
惜しい!


Jのどんな弱小チームでも、カーンがいれば誰も点が取れない。


と言ってるんだろ。カーンにやたらこだわってるもんな。
561 :03/07/05 16:46 ID:i7752EWe
最近の代表戦での働き
チビ=禿>老>イケメソ>鱸

去年〜今年の実績
禿>老>チビ>イケメソ>鱸

禿は鱸・イケメソよりは明らかに良かっただろ。
キーパーに防がれたけど普通なら決まってたシュートが一発あったし。
チビもギリギリオフサイドだったけどゴールネット揺らした。プレスも上手い。
老は怪我してる割にはまぁ動いてた。だけどそのせいで選手生命が危ういから今年はもう呼ばなくていい。
鱸は何やってたんだ?前に出てくれる訳でもなけりゃボール運びしてくれる訳でもない。
唯一良かったのは韓国戦のミドルぐらいか…
イケメソは点入れたのは大いに評価するけど、それ以外の動きは鱸以下。まだ経験不足。
562_:03/07/05 16:46 ID:sxSrqH/m
俺は最近ゴシップでしか登場しないようなGKからのゴールに
それほど価値があるとは思えないんだが。
バイエルンのDF陣ていう表現ならまだ別だけど。
563 :03/07/05 16:47 ID:U/ifgZc0
高原がカーンと勝負できたのもJを抜け出し海外からオファーを
もらったから対戦できた。
Jで引き篭もってるFWなんてカーンと対戦できるわけないだろ。
自業自得だよ。
564 :03/07/05 16:47 ID:EDFKWW7j
>>556
禿ヲタの拠り所が「カーン」だから…
565  :03/07/05 16:48 ID:82nPRwui
だんだんU/ifgZc0が哀れになってきますた。
566 :03/07/05 16:48 ID:8UxVbOM7


「カーンから得点」 ⇒ 「カーンと対戦出来ないのは自業自得」


論点のすり替えスッゲ
567 :03/07/05 16:49 ID:4BL50zaS
高原が入ると代表の勝率が落ちる
これ揺ぎない事実
568 :03/07/05 16:49 ID:PRx8+wV2
お前らがあんまり言うからシャーマンカーン思い出しちまったじゃねえか
569喧嘩すんなよ:03/07/05 16:49 ID:NhJNQLF+
       柳沢 鱸 西澤   

  山下     久保     高原

    大久保     森島

       角田    森岡

          曽我端

これでバンジOK
570 :03/07/05 16:49 ID:U/ifgZc0
>>557
負け犬が論点すり替えとか言うな。お前こそが論点すり替えだろ。
つーかまずお前が頑張れ。話はそれからだ。
571 :03/07/05 16:49 ID:EDFKWW7j
>>563
で、その高原が代表でどんな活躍をして
どのように代表に必要であるかを明確にしないとな。
カーン=代表、じゃ短縮的すぎるだろ。
572_:03/07/05 16:50 ID:BJ/DKgTe
バイエルン戦で取れたのはビギナーズラックに近いと思ってたけど。
運をつかむためには決意と集中力が必要だってジダンは言うけど。
573:03/07/05 16:51 ID:T0kzW77g
カーンは高原ゴールの時、不倫相手の事考えててそれどころじゃなかったんだよ。
現にあの時一歩も動かなかっただろ?
574 :03/07/05 16:51 ID:U/ifgZc0
>>571
だから資料1〜13を見直して来い。
何度言わせるんだ。嫌と言うほど現実が見れるぞ。
575 :03/07/05 16:52 ID:Dg0TF5ba
ようわからんけど禿ヲタが延々と昔のへなぎのスルーを
叩くならへなヲタに禿のツルーを話に出されても文句言えないだろう。
576 :03/07/05 16:52 ID:vTt7fu+W
>>573
無失点記録更新中だってのにカーンはさすがだな。
無得点記録更新中の彼もそんな感じなのかも。
577 :03/07/05 16:52 ID:8UxVbOM7




      カーンからゴールしたのになぜHSVの監督に叩かれてるか気づけよ




578 :03/07/05 16:54 ID:U/ifgZc0
>>577
わかったからまずお前は自分の人生を頑張れ。話はそれからだ。
579 :03/07/05 16:55 ID:6ZOEYXLJ
鈴木は今日でるの?
右サイド?
580 :03/07/05 16:56 ID:k4cBgqu+
資料1〜13は今後もテンプレとして利用できそうですね。
客観的数値データとしてよく出来てる。
581 :03/07/05 16:56 ID:PRx8+wV2
資料1〜13ってなに?
582FW:03/07/05 16:57 ID:dSo6OIv5
ナイジェリア戦で海外組みいない場合
確実 大久保
濃厚 永井 鈴木 
微妙 松井 久保 山下 黒部
怪我 中山
あくまでジーコの考えていること
俺の意見じゃない
583 :03/07/05 16:57 ID:C8xho2NU
今日もし鈴木が点を取るような事があったら私は必ず死にます。
だが、もし今日も点を取れなかったら代表を永久追放してください。
私は掛けに勝つ自信があります。
584 :03/07/05 16:59 ID:XdONAjrW
>>583
ジーコに言えw
585 :03/07/05 17:00 ID:uVj6HnU7
おまいらもちつけ
今日の鹿島vs磐田ならみんな見れるんだろ
今年1点の柳沢と0点の鈴木はその試合を見てから語っても遅くないだろ
とにかく試合をみろよ、








へなぎと鱸がいかにへぼい選手かわかるから



586_:03/07/05 17:01 ID:BJ/DKgTe
好カードだよね
587 :03/07/05 17:01 ID:i7752EWe
今日のジュビロVS鹿島は見物だな。
柳沢・鱸は点が取れるのか?
中山がいないジュビロは強くなるのか弱くなるのか?
588 :03/07/05 17:01 ID:bEvYAvgF
>>583
人間は必ずいつかは死ぬもんねw
589 :03/07/05 17:01 ID:L1RSyzu8
>>583
死ななくていいから
糞食え
590 :03/07/05 17:02 ID:bEvYAvgF
今日鱸出るの?
591 :03/07/05 17:03 ID:U/ifgZc0
>>581
資料1〜13はこのスレの最初のほうに出てますから是非読んで見てください。
現実が見れますよ。1〜50レスあたりです。
592 :03/07/05 17:05 ID:Khe0SXhS
>>591
だからさ。
なんでアシストが入ってたり入ってなかったりするわけ?
なんでより試合数が少なく点をとってる永井より
アシストだけの高原が上なわけ?
593 :03/07/05 17:06 ID:8UxVbOM7
無理やり禿を1位にするデータを作ったり、
マジでチョンみたいだな。ズビロヲタ
594 :03/07/05 17:06 ID:XdONAjrW
久保 27年間

↑これ悪意を感じつつワラタ
595  :03/07/05 17:06 ID:82nPRwui
つーか今日のジュビロ戦、鱸スタメンじゃないだろ?
596 :03/07/05 17:08 ID:C8xho2NU
>>595
とうとう鹿島でもポジションを失ったか・・・
まあ、1年間もノーゴールじゃあしょうがないけどな。
597 :03/07/05 17:08 ID:vTt7fu+W
サンプはセリエA下位じゃなくて昇格組でしょ。
補強を熱心にしてるみたいだし、キエーヴォみたいな例があるから
けっこういい線いくかもしれない。
598 :03/07/05 17:09 ID:zgNV3cpz
スタベン?
スタカン?
599_:03/07/05 17:09 ID:sxSrqH/m
何で久保が0歳でA代表入りしてるのか理解に苦しむ。
600 :03/07/05 17:10 ID:GHGLd+WO
鹿島スタメン
GK 21 曽ヶ端 準
DF 2 名良橋 晃
DF 3 秋田 豊
DF 4 大岩 剛
DF 7 相馬 直樹
MF 5 中田 浩二
MF 16 フェルナンド
MF 8 小笠原 満男
MF 10 本山 雅志
FW 13 柳沢 敦
FW 9 エウレル

サブ
GK 29 高嵜 理貴
MF 24 青木 剛
MF 31 クラウデシール
FW 26 深井 正樹
FW 30 鈴木 隆行


主審:岡田 正義
601 :03/07/05 17:11 ID:U/ifgZc0
>>592
理由は簡単。資料2は試合数による実績を書いてあるだけだよ。
だって得点数だけなら永井一人しか書けなくて意味の無い表になるからね。
トルシエ時代のアシスト数は単に知らないだけ。なぜアシストにこだわるの?
そんな重箱の隅をつつかなくてもいいじゃない。
>>593
無理やりじゃない。実際1位が高原なんだろ?
あの表はマジの数字しか書いてない。あれに文句がある奴は現実自体に不満
がある奴ということになる。
602 :03/07/05 17:13 ID:XdONAjrW
鹿島も空気読まないなあ・・
ヤナギラストゲームくらい鈴木と組ましたりゃいいのに。
まあ後半だすかな
603  :03/07/05 17:13 ID:82nPRwui
エウレル=実力的に外せない
柳沢=今日で終わりだからね
鱸=実力的にスタベン

ってことか。
深井は鈴木にスタメン奪われたらムカツクだろうなぁ。。。
604 :03/07/05 17:13 ID:PRx8+wV2
なにげに禿オタの逆襲が始まってるなw
605 :03/07/05 17:13 ID:U/ifgZc0
>>599
気付かなかった。(w
いい指摘だ。594の言う通り久保は少し悪意のあるネタなんだが。
5位までが本当。6位だけネタ。
606 :03/07/05 17:14 ID:vTt7fu+W
出場試合時間とスタメン何試合ってのも欲しいな。
14試合無得点とか書かれると久保はちょっと可哀想だ。
607 :03/07/05 17:14 ID:P4xAf/O8
アンチ禿ってちょっと強引すぎ
いじめっ子みたい

っていうか中田をFWにしろってば
608 :03/07/05 17:14 ID:C8xho2NU
鈴木は柳沢にポジション争いで負けたのか・・・
柳沢が出て行くと鈴木が出れるようになるのか。
609 :03/07/05 17:15 ID:82nPRwui
>>601
世界大会にWユースの成績入れたり捏造に近いもんあるぞ。あれは。
610 :03/07/05 17:15 ID:0jgBOtTN
禿はマカオ、ブルネイ、ウズベク相手に荒稼ぎしただけだろw
611 :03/07/05 17:16 ID:pzdQ6Tp4
      -──-、
    /      ヽ
   /         \
   |    ;━;,  ;━ ヽ おまえら仲良くしろよ
  へ      。'''''ー''。 /
  | (       / \く   パンパン
  ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   , -─-
   \_         / /   ヾ  \           
      \  (ー三ン  /   /- --   \
    /⌒ヽ ........;;;.` ヽ    ||   ノ\ ヽ
  / /|  。  '7‐。-' -l |||l/...ー ー... l  |
  \ \|    亠    | ||   ̄ | |  ̄' |l/
    \⊇  /干\| ヽl l ヽ  。。   / 
      |      |  .ノノ'.  '   ;  //
     ( /⌒v⌒    ノノヽ ヽ二フ /
  パンパン|     丶/⌒  ' .___ /
      / \    |  |     / |       ハァハァ
      /  ノ\__|  |__三_ノ|  | ハァハァ
     /  /パンパン|  |      |  |
    /__/     |  |      |  |
            ⊆ |     | ⊇
612 :03/07/05 17:16 ID:U/ifgZc0
>>606
一般的や普通に考えたらFWの評価は試合数と得点数。
久保だけが特別扱いというのもいかがなもんだろうからな。
613 :03/07/05 17:16 ID:AU3CTljy
ところでコンフェデ前の鱸の怪我って、どの程度のもんだったのよ?
今日もベンチ入りしてるしこの間もブラジルOBとの試合に出てたし
大した怪我でも無かったみたいだね。
614 :03/07/05 17:17 ID:vTt7fu+W
川渕の見えざる手が動いたんじゃない?
615 :03/07/05 17:18 ID:i7752EWe
>>612
それだと途中出場で出続けた久保と中山が不利じゃん。
出場時間で考えた方が正しいデータだろ。
616 :03/07/05 17:18 ID:XdONAjrW
>>611
だ、誰だてめえ!?ってか開発されてるの誰?
617599:03/07/05 17:19 ID:sxSrqH/m
ついでに得点数より出場試合数に価値を見出すような言い方もどうかと思う。
それは鈴木さんの熱烈なファンが昔言ってた気がする。
618 :03/07/05 17:19 ID:mf86l2Mo
>>611
逆バージョンにしたほうがグロテスクで良いんじゃね?
619  :03/07/05 17:20 ID:82nPRwui
>>611
禿と鱸だろ。
同人ギャル大喜び(w
620 :03/07/05 17:20 ID:vTt7fu+W
>>612
おいおい、FWの評価に出場時間を考慮にいれないわけないだろ。
621 :03/07/05 17:21 ID:U/ifgZc0
>>615
もともと途中出場でしか出してもらえないんだから不利じゃない。
フル出場したければJリーグで得点王取ればいいと何度も言ってるだろ。
それともみんなは試合数で久保だけは出場時間数にするか?
それだと客観的評価ではなくなる。久保にだけ甘くするわけにはいかない。
622  :03/07/05 17:21 ID:yxyJiO8N
1位・高原(ダントツで軸だろう。データから見ると唯一世界に通用する)

資料1〜13からこの結論導くには無理ないか?
ネタだとは思うけど。
623 :03/07/05 17:23 ID:/tk9YpSL
なんかえらくスレが伸びてると思ったら昨日の深夜と今日の夕方に
禿ヲタが大活躍してたようだな。

ここまで読むのたいへんだった。
624 :03/07/05 17:24 ID:vTt7fu+W
>>621
そうじゃなくて全員出場時間を考慮するのは当然て言ってるんだよ。
625 :03/07/05 17:26 ID:TjFXeQvK
高原、、、
アマとの試合で点取ったからって自信取り戻すなよ
お前のその甘さが大言壮語に繋がってるんだよ
626 :03/07/05 17:28 ID:C8xho2NU
>>623
このスレには高原オタとおまえのような鈴木オタしかいないとでも思っているのか?
俺はある選手のファンだが、どう客観的に見ても

高原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木

だと思うぞ。
鈴木は実際にJでも並以下の選手だしな。
そんな選手がベルギーでも使われないのは必然。
627 :03/07/05 17:28 ID:Khe0SXhS
ジーコジャパンでみんな得点してないから意味なくて、
得点してる永井が高原より下って無理ありすぎ。
628 :03/07/05 17:28 ID:U/ifgZc0
>>623
すまんこ。最近たまにしか来れんから今日は溜まってたデータや意見を
爆発させてしまった。読破ご苦労様です。
>>624
じゃあ300分出場無得点とか書くの?14試合0得点と書いたほうが一般的だと
思うわけだが久保のためにそうせいと?
629 :03/07/05 17:29 ID:i7752EWe
>>621
ハァ?
久保だけじゃなくて全員に決まってるじゃん。何が客観的評価だよ。
高原が代表の軸ってのには同意だがお前は氏ね。
630 :03/07/05 17:31 ID:U/ifgZc0
>>627
違う違う。表2は単なる出場試合数の実績だよ。
得点アシストランキングなら1位が永井の1得点で2位が高原の2アシスト。
3位は該当者なし、という無意味なランキングになると思って
出場試合数でのランキングにしたんだよ。
631 :03/07/05 17:31 ID:WxiRtj+I
>>626
高原>>>>>>>>>>>>鈴木は
異論ないが高原がダントツで軸という説には異論ありまくり。
632 :03/07/05 17:33 ID:vTt7fu+W
>>628
あのねえ、一般的ってそりゃあなたの脳内の話でしょ。
出場時間、90分ごとの得点率なんかはFWを評価する上で当然のデータだよ。
633 :03/07/05 17:33 ID:SAgx4jHI
ここのやつらはコンビの相性として語ろうとしているのに
矛先がすぐ個人に行くのはなんでですか?

大久保と高原、または鱸、柳・・・とか言うとすぐいつもの個人叩きになりますね
634 :03/07/05 17:34 ID:Khe0SXhS
>>630
つまりもっとも多く試合にでて十分な結果を高原は残せていない、
というわけだ。
635_:03/07/05 17:37 ID:BJ/DKgTe
クライファートとサビオラみたいな感じで
高原と大久保ってのがいいなあ。
絵的に笑えて。
636 :03/07/05 17:37 ID:U/ifgZc0
>>632
どっちみち久保の得点はゼロなんだから得点率とか関係無いじゃん。
少なくとも3試合以上はフルで出てる計算なんだから1点くらい欲しいよ。
>>634
そうとも言えるね。言葉のあやだね。あややだね。
637 :03/07/05 17:38 ID:XdONAjrW
絵で言うならカズ&ごんがいいな。。
638 :03/07/05 17:40 ID:vTt7fu+W
>>636
高原も大久保もジーコジャパンでそれくらい出てますが・・・
しかもスタメンで。
それと途中出場短い時間で結果を出すほうが難しいのは一般的ですよね。

俺も高原は代表に選ばれてしかるべきと思っているが、あなたみたいな
高原至上主義はどうかと思う。
639 :03/07/05 17:41 ID:rVH/6HZB
>>634
> つまりもっとも多く試合にでて十分な結果を高原は残せていない、
> というわけだ。
>>636
> >>634
> そうとも言えるね。言葉のあやだね。あややだね。

ついに「もっとも多く試合にでて十分な結果を高原は残せていない」ことを認めました。
640 :03/07/05 17:44 ID:PRx8+wV2
軸って言うのが良くないんだよ
軸っていかにもエースって感じじゃん
ドングリ軸とでも言った方が誤解を招きにくい
641 :03/07/05 17:50 ID:Khe0SXhS
トルシエ時代のアシスト数書くと柳沢が上に来るから書けないのか。
わざわざジーコ時代とダブルスタンダードにしてまでねえ。
642 :03/07/05 17:55 ID:XdONAjrW
なんで柳沢が↑にきたらダメなんだよw
客観的なデータなんだからいいじゃん別に。主観入りすぎ
643 :03/07/05 17:57 ID:rVH/6HZB
>>642
あなたダブル・スタンダードって言葉理解してる?
644 :03/07/05 17:57 ID:IrRS9RVO
>>640
そうだよね。dfと似たようなもんで。
高原はポテンシャルは感じないけど、全体的にFWとしてまとまっ
てる感じなんじゃ無いの?FWに必要なことをまんべんなく平均点
こなす感じで、とりあえず高原でも使っとくか、みたいな。
ベンゲルのコメントなんかそんな感じ。
645 :03/07/05 17:57 ID:Khe0SXhS
ミスリードしようとしているから一見同じようで違う性質のデータを説明もなく載せるのさ。
646  :03/07/05 18:23 ID:iadxwiIg
かなりの確率で、高原→川口パターン(身体能力の壁越えられず戦力外も本人意地になり行き場所無し)
        柳沢→名波パターン(当初は結構使われるが羽毛と言われチームを降格させ返品)
と見た。
647 :03/07/05 18:29 ID:jl/DpPcH
結局、鮪みたいな奴に帰化してもらって1トップにすりゃすべてが解決する
648 :03/07/05 18:42 ID:EDFKWW7j
自分の有利なデータばかり出して「客観的に高原が」という馬鹿がいるスレはここですか?
Jでの得点が全てなら、カズ、ゴンの2トップ
ここ1年の代表なら永井ってことになるな。
真剣勝負のコンフェデやW杯では鱸。

さあだーれだ。
こいつら全員使わず、もちろん禿も使わずってのが正解だけどな。
649 :03/07/05 18:44 ID:EDFKWW7j
というか、試合数だけを重視して
出場時間を一切考慮しないというクソ論法で誰かを落とそうとしてる
アホ基地外は氏んでくれ。まじで。
禿がどうこうよりコイツがうざすぎる。
650 :03/07/05 18:44 ID:410bDGdK
なんで永井が一番なんだよ?
651  :03/07/05 18:47 ID:WvCYDvgE
そういえば以前消去法で代表FWを選ぼうとする寒い奴がいたけど、
同じ奴だったりしてw
652 :03/07/05 18:48 ID:PhqPquat
今のFWじゃどれもどれ。
653 :03/07/05 18:49 ID:EDFKWW7j
>>650
禿ヲタが主張する「結果のみ」で考えたらそうなるだろ。
文句をクソな屁理屈を何の恥じらいもなく主張するアホに言えよ。
654 :03/07/05 18:50 ID:EDFKWW7j
最も寒いのは、高原の良いデータだけを捏造するチョソ。
655_:03/07/05 18:50 ID:BJ/DKgTe
そろそろキックオフ
656_:03/07/05 18:52 ID:DSvqmYMa

       鈴木

     久保  高原

  大久保  柳沢  永井

小野  中村   中田  稲本

      川口  
657_:03/07/05 18:54 ID:sxSrqH/m
結局今日の試合後も試合で調子のよかった奴のヲタが活性化して
そいつを使えとかたまたま調子がよかっただけとかいう議論になるんだろうな。
658 :03/07/05 18:55 ID:HsjnPuM9
>>653
あれが永井のゴールになるなら
当然、アルゼンチン戦の4失点目は楢崎のオウンゴールになるね

楢崎だめなのか
659 :03/07/05 18:56 ID:w+ug/Kma
U/ifgZc0によって
禿ヲタがいかに痛いかが証明されたなw
この馬鹿のせいで無駄にレスが伸びたな・・・
660_:03/07/05 18:57 ID:BJ/DKgTe
>>657
期待してるんでしょ?
661 :03/07/05 18:58 ID:FneC+g97
>>656
warata
662 :03/07/05 19:09 ID:EDFKWW7j
>>658
禿ヲタの主張通りだと最低のGKということになるな。
まあ、所詮基地外の詭弁なんかそういうレベルだから。
663 :03/07/05 19:26 ID:2pWfgMR7
結論として大部分の人は
高原柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと
某ヲタ以外は考えているよな
664 :03/07/05 19:33 ID:aaeLGc63
>>663
同意
665 :03/07/05 19:51 ID:EDFKWW7j
>>663
高原とかいうセンス0のあほ以外は同意。
666 :03/07/05 19:55 ID:P4xAf/O8
>>665
くたばれ何もの理由もなく批判するな
667 :03/07/05 19:55 ID:P4xAf/O8
何もの→何の
668 :03/07/05 19:56 ID:KkIF5jNO
まあ、普通に考えれば高原は代表FWに選ばれて然るべき選手だと思う。

理由としては、まずJ/代表では、一応、日本ではトップレベルの成績を残してる。
『ジュビロだから』『アジア相手じゃん』という批判もあるけど、実績を残してるのは事実。
実績的に、もっと良い選手として、名が挙がりそうなのはせいぜい西澤・柳沢くらいで
多分に主観的な判断による『潜在能力』とかで考えた時に久保が挙がるくらいだろ?
選ばれておかしくない選手だとは思う。

ただ、それが軸かというと微妙だと思う。理由は最近の試合でほとんど結果を残せてないから。
いや、実は結果を残せてるFWはいないんだが、他の選手は高原に比べ、使われている機会・
時間が少ない。コンフェデで高原が「少なくともシュートに持ち込んだ」と評価する人もいるが、
これはおかしいと思う。

2chにはシュート至上主義者みたいな人がいて、ゴール近くでパスを出したFWを(それが、
シュートよりも得点の可能性が高いプレーであって、結果得点に繋がっても)、怒涛の勢いで
叩いたりする人もいるけど、そういう人たちやシュートに持ち込んだということを異常に高く
評価する人たちは、自分が見たい/好きなプレーを良いプレーって言い張っているだけなんじゃ
ないかな、と思う。
例えばDFに囲まれていてフリーでシュートが撃てそうな味方が近くに居るのに、そこから
得点を決める能力もない奴が無理やり抜きにかかってシュート撃つのが良いプレーか??
669 :03/07/05 19:57 ID:PpTTSp+q
ヤナギゴール
670_:03/07/05 19:59 ID:DSvqmYMa
>663

原柳、保黒で。
671  :03/07/05 20:01 ID:/KHBuhPw
BS面白いぞ
672 :03/07/05 20:02 ID:33+MGcvS
今日の田舎はわらかしてくれる。
柳沢、ツキはあるかも知れないな。
673 :03/07/05 20:05 ID:M3NxL4uG
柳沢と久保キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
674 :03/07/05 20:07 ID:1087NWUt
久保ばんじゃーい
675 :03/07/05 20:10 ID:9DZL7kQT

まずいなー、後半鱸が出てきたら鱸にもゴルされそうな悪寒・・
676_:03/07/05 20:15 ID:R0VvVzgv
きんぐぅもゴール
677 :03/07/05 20:30 ID:7e6J9R08
永井もゴール
678 :03/07/05 20:31 ID:M3NxL4uG
鈴木出場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
679 :03/07/05 20:43 ID:J+Lwhzu0
オフサイドで尚且つ外しているところが笑えるな。
680_:03/07/05 20:45 ID:4Jfy9Sb5
681:03/07/05 20:46 ID:ILwwZyvW
鈴木・・ おまえはDFじゃねえんだから低い位置でつっ立ってんなよ。 オフサイドばっかだし全くわかってねえな
682 :03/07/05 20:51 ID:W5XlpI27
前田のゴルカコイイ
683 :03/07/05 20:52 ID:/B+Y0h7J
鈴木、相変わらずゴールの臭いがしませんw
684 :03/07/05 20:59 ID:gnsgU+0G
永井点取ったけどだめぽ。
685 :03/07/05 20:59 ID:PpTTSp+q
永井の方が鈴木よりましだな
686 :03/07/05 21:03 ID:i7752EWe
やはり鱸は駄目だな。柳沢はゴールしたし、及第点。
あと、もしかしてゴン中山って守備力最強FWなのかな……
今年のジュビロ、中山が出なかった2試合は両方負けてるよね。
しかも2試合とも大量失点で。
ジュビロは中山が出た試合は1度も負けてないしね……
687 :03/07/05 21:04 ID:RQ5zloH5
すげえな鈴木。あれが代表とは思えないよ。
なんか味方のゴール前とかにいるし。

キーパーと1vs1でゴール外したのは凄すぎる。しかもオフサイド。
688 :03/07/05 21:05 ID:J4afK7VG
鈴木は相変わらずサイドに張り付いてゴール前にいないのう
689  :03/07/05 21:06 ID:+lcKQx7J
久保のゴールは相変わらず日本人離れしてるな。

あの体勢から向こうサイドに
シュートするのはなかなかできることじゃない。
690_:03/07/05 21:08 ID:I4LDdyj0
柳沢>田中達也>大久保>>>>>永井=松井>>>>>>>>鈴木
691 :03/07/05 21:10 ID:u5MP5jGc
他はともかく
鈴木<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<柳沢
692 :03/07/05 21:13 ID:8UxVbOM7



    久保 柳沢

  中村     中田
    小野 遠藤 

  三都      山田
    松田 森岡 

      曽我



これでいいよ
禿は必要なし
693 :03/07/05 21:14 ID:w6+slgT5
相変わらず下がりすぎだな鈴木は・・・もうちょっと前にいとけ
694 :03/07/05 21:14 ID:SAgx4jHI
歩き方がおかしいぞ鱸w
695 :03/07/05 21:14 ID:EDFKWW7j
久保、柳沢、大久保の3人のうち2人が先発で。
控えに松井でいいだろ。
696 :03/07/05 21:15 ID:EDFKWW7j
>>692
禿げ同。
697 :03/07/05 21:17 ID:26OHeJtz
エウレルと柳沢は速いねー
裏を取る動きが凄い
でもイタリアではそんな簡単にスペースを開けてくれないぞ
698 :03/07/05 21:17 ID:gnsgU+0G
久保はメンタルが改善されない限り、いりません。
699 :03/07/05 21:22 ID:M3NxL4uG
まあこれで禿は問題外だな
代表合宿TV出演ですっぽかしてるし
700 :03/07/05 21:23 ID:ErRO2vJK
今度はエウレルとポジショニングがダブってたみたいだね。
鱸のオフサイドって、ただ立ってるだけでかかるからおもろいな。
普通のFWのオフサイドとは少し違う。
しかし、体が強い事だけはわかったよ。チャンスで前向いてってシ
ーン少なすぎだからJだと地味すぎで印象に無かったけど、確かに
体の強さだけはJの水準越えてるわ。
FWとしての+−考えると、−部分のほうが大きいと思うけどね。
701 :03/07/05 21:25 ID:8NcWhGhw

   r '_'_'i    o
   ↑・,・l  /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┏_┓/  | 1ゴール |
  ( つ/⊂) |____|
  (⌒_)__)
702 :03/07/05 21:33 ID:dgIeOVcT
かわいそうだよなぁ、グラウとか。
いくら活躍して、点とっても『中山のおかげですね』っとかいわれんだべ。
今日とか『中山がいないのでグラウが何もできません』とか言われてたし...
そんなに中山優遇すんなよなぁ、とか思った。

ってか今日は鈴木のお嬢さん走りに笑った。
柳沢のあの距離でのあのシュートと、ワンツーから一対一で外したのに絶望した。
703_:03/07/05 21:34 ID:gB+vSY2s
鱸は守備とフィジカルはアピールしたが、それ以外はサパーリ
704 :03/07/05 21:34 ID:C8xho2NU
鈴木には相手のDFラインを見るという意識はあるのか?
まるでオフサイドのルールも知らないみたいに見えるな。
705 :03/07/05 21:37 ID:Azhnbtmt
小笠原が明らかに鈴木がドフリーでもパスを出さないのには笑った
こいつに出しても意味無いと思ってるんだろな
706 :03/07/05 21:39 ID:C8xho2NU
鈴木がベルギーでMFにコンバートされたのがうなずけるな。
FWのくせにあからさまにDFラインまで戻ってくるから、ボールを奪った時のターゲットがいなくなるし、
攻撃時もオフサイドのラインも見えずにやみくも走り回るだけ。
なおかつペナルティエリアに入っていかないんだからFWには向いてないわな。
707 :03/07/05 21:41 ID:6ZOEYXLJ
いや、鈴木最強

1人多いチームのFWなのに守備の時だけ全力疾走
ボールを強気に要求しながら迷った上で相手DFに当てるようにシュート
自陣深いところで猛守備からファウルをもらおうとキープから転倒(ファウル無し)
サイドで崩して良いセンタリング上がってるのにFWなのに画面にあらわれてこない

最強
1回良いポストあったね
自陣で
708 :03/07/05 21:42 ID:9V++FkPP
エウレルと鱸はやばそうだな
エウレルはいっつもと言っていい程、左に流れる
鱸とかぶるし、ゴール前に誰もいなくなるぞ
エウレルにあわせて動ければ勉強になるんだろうけど
無理だろうな
709 :03/07/05 21:42 ID:Dg0TF5ba
なんか鈴木走りがカマっぽい。
710 :03/07/05 21:44 ID:JEwyRVAE
これで鈴木は何試合連続ノーゴールなの?
711 :03/07/05 21:46 ID:9fj8/2zf
左サイドのMFみたいだなw>鱸
ベルギー行って完全にMFになっちゃったか?
712 :03/07/05 21:47 ID:C8xho2NU
鈴木が一年以上も点が取れない理由が集約されたような試合だったな。
あれでFWはないよ。
色々動きすぎだし、後ろに下がりすぎ。
あんな後ろにいたらボールを奪ってもカウンターの時なんかについていけないだろ。
FWはある程度前線にいないと話にならない。
守備でもさほど役に立ってないし。
磐田のボール回しに簡単に振られていたな。
713 :03/07/05 21:50 ID:HGkg62Td
    ,.,;;:';'';^^;'';;-.、
    /川川川//////
.   {川川///   ヽヽ
    l川lリ  ━  ━ | <さてと・・・。そろそろ本気出すか・・・。
    (6||   ̄ l  ̄
    ヽ     ┘ |       ∫
.     \ (三三)/   / つ==    ∧       ∧/ ̄(__) ̄\
     {,,,{   },,,}  / /      /  ヽ_________/  ヽ         |
     / i    |\ \/ /      |             |         |
    / / i    |  \__/      |  ━━━   ━┥::::  13  |  \
    | .| |   /⌒l        |             |:::/´⌒ヽ/´⌒ ヽ___ノ
  (~(=) ̄  _ノ|  |       /    ´    ` :::::ヽ    l    |
   \ < ̄   |  |       |        3   ::::|   人   丿
     \ ヽ   (__)      ヽ..._______;;::ノ `ー''  `ー''"
     (_/                   20kg        30kg
714 :03/07/05 21:53 ID:feuP9N4G
スピードある2TOPは見ててオモロイね。
代表の2TOPは久保・大久保・柳沢の中から選んで欲しい。
715 :03/07/05 21:54 ID:0jgBOtTN
柳沢速えーなやっぱ・・・スピードが禿とはケタ違い。

やっぱFWはスピードなきゃ無理だよ。
716 :03/07/05 21:56 ID:EIZuT07A
いくら何でも鱸があそこまで下がるのはそういう役割だったんだろ。
髭のことだから、セフティリードを守りきって勝とう、つー。
追う局面で点とろうって時だったら、深井か長谷川入れるべ?
717 :03/07/05 21:56 ID:C8xho2NU
スタメン予備軍

久保、柳沢、高原、(西沢)

スーパーサブ予備軍

大久保、(田中)
718 :03/07/05 21:58 ID:gnsgU+0G
結局ベルギーからの話は、駄目だったのか?
719 :03/07/05 22:00 ID:8UxVbOM7
【代表合宿を体調不良で辞退したその日にTV出演】
早期合流を望むジーコに対し、疲労回復が遅れていることを理由に合流延期。
ジーコとスタッフは高原の体調を考慮し要望を許諾。
ところが療養するどこるか食わず嫌い王決定戦の収録に臨む。
もともと女子アナ好きの高原が熱望し実現した。
「最初から代表合宿に参加する意思すらなかった。本気で戦えない選手は代表にいらない!」とある協会関係者
高原が活躍してればまだしもあのていたらく。
協会だけではなく全国の日本代表サポーターが不信感を持っている。

ソース:大スポ(東スポ・中スポ)
720 :03/07/05 22:00 ID:y+NV7W7o
>>715
スピードがあっても点入れなきゃ意味ないじゃん。w
721 :03/07/05 22:01 ID:fPOmETHA
>>716
鹿でもサイドハーフかよ
722 :03/07/05 22:02 ID:ZhOs0Egk
鈴木は三都主とポジション争いしろよ
723 :03/07/05 22:02 ID:9xB+rsYE
にわかどもが爆発してるな。

鹿島は逃げ切るのが目的で鱸を投入。
三点リードで、もっと点取るようなサッカーを髭はしてないよ。
鹿島スレでも行って、勉強してきなさい。
724 :03/07/05 22:03 ID:N6QEcGBR
☆☆問題となっているのは、6月5日の高原の行動。☆☆

8日のキリン杯アルゼンチン戦を控え、神戸入りしていた日本代表の宿舎に姿を
現した高原はジーコ監督と面談。
早期合流を望むジーコ監督に対し、高原は疲労回復が遅れていることを理由に
合流延期を願い出た。
難色を示したジーコ監督とスタッフだったが、高原の体調を考慮し、要望を許託。
アルゼンチン戦参加を免除された高原はそのまま神戸を後にした。
ところが、高原がその足で向かったのは、療養先ではなかった。
都内でフジTVのバラエティー番組「みなさんのおかげでした」の人気コーナー
「食わず嫌い王」の収録に臨んでいたのだ。
対戦相手はフジTVの人気女子アナの高島アナ。

もともと今回の企画は、高原側が熱望した物といわれており、その意向をくんだ
フジTV側が大の女子アナ好きという高原のために、高島アナを用意した、
という経緯がある。
725 :03/07/05 22:03 ID:N6QEcGBR

ある協会関係者は、
「番組のオンエアがフランス戦前日というのも気に入らない。ジーコと話をした
後に収録をしたというのは、最初から代表合宿に参加する意思すらなかったと
いう事だろう。本気で戦えない選手は代表にいらないよ」
協会の技術委員会は高原サイドに事情説明を求める事にした。
高原サイドはこの協会の動きに態度を硬化させているが、活躍できない日本の
エースに対し、協会だけでなく全国の日本代表サポーターが不信感を持ったのも
事実。

また、独シーズン終了後、日本代表合宿には、体調不良を理由に参加見合わせを
要望していたが、某信販会社のCM撮影に精を出していたことも発覚。
726 :03/07/05 22:05 ID:C8xho2NU
>>723
とりあえず、前線でキープできるターゲットマンは必要だろ。
鈴木が後ろに下がったせいで、前線でボールを収める事が出来ずに相手に押し込まれていただろ。
727 :03/07/05 22:06 ID:gnsgU+0G
まあしかし、久保ヲタの能天気さには、あきれる。
728 :03/07/05 22:09 ID:C8xho2NU
鈴木は自分の良く割というものをわかっていない。
後ろに下がって効率の悪い守備をするより、
前線で体を張ってボールをキープしてくれた方がいかにチームメイとが楽になるか。
729 :03/07/05 22:11 ID:JxMXvRo5
久保は年内に鈴木の生涯得点記録を抜きます。
730 :03/07/05 22:14 ID:C8xho2NU
まあ、鈴木がFWとして頭が悪すぎるのが致命的だな。
731 :03/07/05 22:14 ID:9xB+rsYE
>>726
今日の試合を見て言ってるの?
鹿島のできはかなり悪かったよ。一人多いのに、中盤でパスミスばかり。
前線までボール運ぶ前にとられまくってただろうに。
後ろに下がらなかったら、前に来る前に相手ボールの可能性がかなり高かった。
下がり過ぎとよく言われるけど、下がるには下がるなりの理由があるよ。
732 :03/07/05 22:15 ID:4B8AKGin
「番組のオンエアがフランス戦前日というのも気に入らない。ジーコと話をした
後に収録をしたというのは、最初から代表合宿に参加する意思すらなかったと
いう事だろう。本気で戦えない選手は代表にいらないよ」
協会の技術委員会は高原サイドに事情説明を求める事にした。
高原サイドはこの協会の動きに態度を硬化させているが、活躍できない日本の
エースに対し、協会だけでなく全国の日本代表サポーターが不信感を持ったのも
事実。
733 :03/07/05 22:18 ID:ku5DGDff
>>702
>『中山がいないのでグラウが何もできません』とか言われてたし...
マジかよ?
今日は試合見てなかったけど、グラウも前田も点取ったんだろ?
734 :03/07/05 22:20 ID:qTCoto33
>>733
グラウは福西のとったPK
グラウ今日は持ちすぎ
735 :03/07/05 22:21 ID:C8xho2NU
>>731
鈴木本人がいつも下がっているんだから説得力がない。
いつもより下がっているんだったらわかるが、鈴木は毎回あんな感じで下がりすぎているだろ。
ぺナにも入って来ないしな。
736 :03/07/05 22:21 ID:YEnQj/Uu
必死に見て見ぬ振りをするハゲヲタ哀れ…
737: ::03/07/05 22:22 ID:dSo6OIv5
ナイジェリア戦は今日決めた久保、柳、永井、カズでいいな?
まさか今日の鈴木や松井を見て必要だと思った奴はいねえよな?
738 :03/07/05 22:22 ID:cZt6qhMQ
柳沢は足が速くていいね
どっかの鈍足の禿とは違うよ
代表に復帰すれば茸とかもやりやすくなるだろう
739 :03/07/05 22:23 ID:w+ug/Kma
なんか、出場時間が多くて点も入れた柳沢のことはスルーして
必死に鱸の話してる奴が多いね。ひょっとして禿ヲタ?
740 :03/07/05 22:24 ID:G9W1G00G
>>737
永井に絶妙のアシストした田中は?
741 :03/07/05 22:24 ID:cZt6qhMQ
っていうか鈴木なんか問題外なのに
今更叩いてる奴は馬鹿ってことでいいな
742 ]:03/07/05 22:25 ID:G9W1G00G
>>741
同意。一部の奴が主張してる鱸ヲタなんて実際は存在しない。
743 :03/07/05 22:25 ID:IRgQNtSY
鱸はすでに論外、問題外なの。鱸を持ち出して禿を擁護したところで無意味だって、
何百回言われればわかるの?
ホント頭悪いね、禿ヲタは
744 :03/07/05 22:26 ID:C8xho2NU
いや、元々鈴木は論外だってわかっているけど、今日の余りの不甲斐ない出来に一応元代表FWということで駄目出ししてしまった。
やっぱり元代表FWの鈴木の話はスレ違いだったな、スマン。
745 :03/07/05 22:26 ID:1+94LFQ0



  ま  た  禿  ヲ  タ  か  

746 :03/07/05 22:28 ID:8UxVbOM7
禿ヲタは都合悪くなるとすぐ鱸批判始めるが、本気で鱸マンセーしてる奴なんていないってことに気づけw
747 :03/07/05 22:29 ID:8UxVbOM7
ってすぐ上に同じこと書いてあるね。
748 :03/07/05 22:30 ID:C8xho2NU
ちなみに言っとくけど俺は禿オタじゃないぞ。
749 :03/07/05 22:31 ID:gnsgU+0G
>>740
GOOD JOB だった。
かつてのスーパーサブ本山に近づいてきたよ。

あと永井イラネ。消えまくり、そしてロスタイムに、キープせずにわざわざ
相手キーパーにボール「を渡すアホぶりに萎え。
750 :03/07/05 22:32 ID:vjVm3kan
しかしやっぱり磐田のFWはよく点取るねぇ。
751 :03/07/05 22:32 ID:w6+slgT5
アンチ鱸=禿ヲタ
なのはこのスレのデフォルトです
752 :03/07/05 22:33 ID:vjVm3kan
あ、悪い意味じゃないっスよ。
さすがにいいFWが揃ってるってことです。
753 :03/07/05 22:33 ID:DNUUut9X
禿は自己中な性格と傲慢な態度だけは一流ストライカーっぽい。
ヤナギはちっと優しすぎるな
754 :03/07/05 22:33 ID:33+MGcvS
それで高原の代表仮病でスルー、TV・CM出演問題はどうなったわけ?
禿ヲタの擁護レスきぼんぬ
755 :03/07/05 22:34 ID:Dg0TF5ba
鱸は早くトルシエの呪縛を解いてやらないと
使い物にならん。いくらなんでも自陣のPAまで
もどって守備やるなんてやりすぎ。
あんま動き過ぎないで真ん中で踏んばることを
覚えさせた方がいい。
756 :03/07/05 22:36 ID:E+BN/y7B
>>754
サカー語れつうの 
757 :03/07/05 22:36 ID:9xB+rsYE
昨年のW杯前も鱸は同じようにたたかれてたな。
で、ゴールした途端、大半が神扱い。
で、また叩く。にわかくんたち、勉強しましょう。
758 :03/07/05 22:37 ID:6ZOEYXLJ
じゃあ、柳沢&久保&永井の話をしよう
759 :03/07/05 22:37 ID:KIixaxqM

         -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ     。'''''ー''。 /
     | (       / \く   ツルーと水に流してくれ
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉
      \_         /
     /  \  (ー三ン
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
760 :03/07/05 22:37 ID:8UxVbOM7



        禿ヲタは現実逃避を始めました
        都合が悪いことには目を向けない。それが禿ヲタ



>756
761 :03/07/05 22:37 ID:C8xho2NU
>>757
あの時の鈴木を神扱いしていた奴なんて、ほとんどいなかったはずだが。
マグレとかラッキーとか言われてただろ。
762 :03/07/05 22:38 ID:uVj6HnU7
都合悪くも何もないし
今日試合のなかった高原の話何もしてない。
驚愕、カーンの無失点記録をはるかに越える
連続無得点記録さらに更新FW鱸の
駄目っぷりを語ってるだけなのになあ〜
やれやれだぜ
763 :03/07/05 22:40 ID:1c/OyDFp
禿ヲタは代表ツルー問題わツルー?
764 :03/07/05 22:42 ID:EDFKWW7j
鱸が駄目なのはわかるが、それで禿を持ち上げようとするからキモイ。
鱸は駄目、ここで終わっとけ。

禿の話なんぞするから鱸以下とか言われるんだろう。
765 :03/07/05 22:42 ID:DNUUut9X
別に仮病だろうが子供の認知問題だろうが女子アナ喰おうが問題ない。
試合中にチームメイトぶん殴る超一流FWもいるしw

た だ 結 果 だ け は 残 し て く れ 
766 :03/07/05 22:42 ID:C8xho2NU
>>762
同意。
このスレでは鈴木を批判すると高原信者にされちまうんだなw
皆は今日のJを見て思った事を言っているだけなのにな。
767 :03/07/05 22:43 ID:g7VVpIJN
禿ヲタ系の人のオナニーはもうたくさん

768 :03/07/05 22:44 ID:vjVm3kan
しかしサンケイスポーツの柱谷兄の
「爆乳モンデタヨ山形」という見出しには不覚にもワロタ
769 :03/07/05 22:45 ID:8UxVbOM7
禿ヲタのID:uVj6HnU7も
ある選手のファンのID:C8xho2NUも

鱸しか批判対象がいないのねw
770 :03/07/05 22:45 ID:X/On2YiM
今日の鱸がダメとも思えないんだが。
あれなら鹿島の戦力になるぞ。
まあ、代表では先が無いんだけど。

771 :03/07/05 22:46 ID:KIixaxqM
ハゲヲタは矛先かわしに必死なのです!
772 :03/07/05 22:46 ID:vjVm3kan
>>766
コンフェデ後の傾向見てるとむしろ逆だと思うけどなぁ。
高原批判が高まると「鱸ヲタがスレを荒らしてる」とか言ってる奴が必ずいたじゃん。
773 :03/07/05 22:47 ID:C8xho2NU
>>769
今日のJで柳沢も久保も永井も点を入れたし、
鈴木は余りにも酷かったからな。
鈴木が元代表でも、一言言いたかった。
774 :03/07/05 22:47 ID:5xb8+AiO
禿ヲタは鱸叩きを、今日は久保ヲタのせいに出来ないやね。
柳沢ヲタも今日は鱸を叩く心境では無いだろうし。
Jの試合が重なった日って誰のヲタが叩いているのかわかりやすくていいよね。
775 :03/07/05 22:48 ID:i7752EWe
前田は中山より上手いように見えるんだけど、中山がいないと何故か勝てないジュビロ……
やっぱ中山って上手いのかな。去年の高原も中山とのコンビネーションで得点量産してる気がしたし。
776 :03/07/05 22:48 ID:GGNDHgrC
コンフェデの禿は叩かれて当然のデキ。
777   :03/07/05 22:48 ID:uVj6HnU7
>>769
今日鹿島の試合しか見てね-もん
試合見てね-のに
久保よかった悪かったなんていえねーYO
778 :03/07/05 22:49 ID:9xB+rsYE
>>761
日本×ベルギーPart6
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dome/1023178653/

ラッキーとかいうのは2割もいない、
大半は神とか今まですまんかったとか許すとかいってるんだが。
779 :03/07/05 22:50 ID:8UxVbOM7
>>775
多分精神的な支柱になってるとかそんな感じじゃねぇ?
代表だと下手糞中山なんて誰もリスペクトしないから全く役に立たないけど
ズビロだと一応神様扱いだからな
780 :03/07/05 22:51 ID:LzXOac8P
とにかく禿ヲタは今は禿の話題をしたくないとないとw
781 :03/07/05 22:52 ID:C8xho2NU
>>778
わざわざ調べてきたのかw
君は鈴木ファンですか?
もう代表に呼ばれる事はないんだろうから、そのスレを一生の思い出に生きてくださいな。
782 :03/07/05 22:53 ID:55H1ZEeN
W杯でのゴールは神と崇められて当然の価値があったと思う。
今代表に使うかどうかとは無関係だが。
783 :03/07/05 22:54 ID:Bg7tL5J9
「本気で戦えない選手は代表にいらないよ」
禿が決定的チャンスに外しまくった理由がわかったよ。
784/:03/07/05 22:54 ID:dSo6OIv5
>>758
永井が今日のゴルでスランプから脱出すれば大いに期待できるのでは
オフトが我慢して使ったことで結果が出た
柳は禿げヲタを黙らせた。今日の動きは代表に不可欠
久保はチャンスを逃した印象のほうが強い。
ジーコがどう見たかだな
785 :03/07/05 22:54 ID:6ZOEYXLJ
試合のなかったFWの話題が中心となるのが
このスレらしいね
なんで禿の話題になるんだか
786 :03/07/05 22:55 ID:uYJ8dcbv
今日試合のあったFWが何人もいるのに、なんで試合の無い
禿の話なんかしなきゃいけねーんだよ。
787 :03/07/05 22:56 ID:C8xho2NU
あまりにも高原を意識しすぎている人たちが多いな。
誰も高原のことなんて言ってないのに。
なんか悪意剥き出しで見ていて面白いよ。
788 :03/07/05 22:57 ID:kdAccq0D
>もう代表に呼ばれる事はないんだろうから、そのスレを一生の思い出に生きてくださいな

そう!だから鱸の話はモウもちだすなよ、禿ヲタ!
789 :03/07/05 22:57 ID:w+ug/Kma
>>786
そうだよな。今日点入れたFWの話をしようぜ。
無理に鱸の話はしないようにねw
790 :03/07/05 22:59 ID:8UxVbOM7
禿ヲタだけフィルターすれば鱸批判する声が少なくなる気がする。
誰も鱸なんて眼中にないし
791 :03/07/05 22:59 ID:CrSICmPR
禿ヲタとかって人たちはいつもこんなんなんですか?
792 :03/07/05 22:59 ID:C8xho2NU
今日話をしていいのは、柳沢、鈴木、永井、久保などJに出た選手だけでしょ。
なんでそこで高原の名前が出るかな。
793 :03/07/05 23:00 ID:C8xho2NU
>>791
うん。
空気が読めないんだよw
鈴木の批判をしたら真っ先に飛んできて高原信者のせいにしているんだからなw
794 :03/07/05 23:00 ID:fGsCOt0Z
コンフェデの時に試合に出ていない鱸を持ち出して
禿を必死に擁護してたヲタ達を思い出したw
795 :03/07/05 23:03 ID:8UxVbOM7
>>794
確かにw


さすが禿ヲタ

          「都合の悪いことは存在しなかったことにする」

を忠実に守ってます
796 :03/07/05 23:03 ID:C8xho2NU
>>794
だからなぜそこで高原の話題を出すのかなあ。
高原なんて今は眼中にないのに。
ブンデスが始まったら高原の話しを思う存分すればいいのに。
797 :03/07/05 23:03 ID:cZt6qhMQ
>>793
なんで点をとったFWの話をしないで
あえて出場時間の短い論外の鈴木の話をするの
798 :03/07/05 23:03 ID:Pgz3mDXR
ID:C8xho2NUが必死になってることはわかったが
相変わらずわけわからんな。
799 :03/07/05 23:04 ID:C8xho2NU
>>797
だから余りにも酷くて一番印象に残ったからだよ。
あれじゃあ点が取れるはずはない、とね。
もし柳沢がハットトリックでもしてたら俺は柳沢の話しかしないと思うよ。
800 :03/07/05 23:07 ID:DNUUut9X
>>798
俺もオモタw
ワケわからん、別に話したいヤシはハゲの話すりゃいいし。
801 :03/07/05 23:08 ID:KcWEDwz2
ID:C8xho2NUは鈴木が代表FWの器だと思ってるから鈴木の話をするんだろ。
叩いてはいるが評価しているってことだよ。
802名無しさん:03/07/05 23:09 ID:6KyPp0pV
きみたちたかはらすきだね
803 :03/07/05 23:09 ID:C8xho2NU
要するに鈴木のファンが高原を異常に気にしているという事かな。
鈴木への批判が全て高原信者の清田と決め付けない方がいいよ。
鈴木ファンは視野が狭いよ。
俺としても高原信者と思われるのは嫌だし。
804 :03/07/05 23:11 ID:8UxVbOM7
>鈴木ファン

いるのか?
805 :03/07/05 23:12 ID:6ZOEYXLJ
点取ったがマンセーするほどでも無い>久保柳沢永井
明らかに酷い>鈴木

鈴木の話題になるのは仕方が無い
代表スレで話題になってるだけマシと思うべき、鱸信者は
忘れられてないんだから






カズ点取ったよーー
806 :03/07/05 23:13 ID:C8xho2NU
>>804
いるでしょ。
あまりにも鈴木批判に対して、神経質になりすぎている人がいるよ。
わざわざWCのスレを探し出してきて援護している人もいるし。
要するに、今日の鹿島スタで「タカユキ〜!!」って言ってるような人達でしょ。
807 :03/07/05 23:13 ID:X/On2YiM
お前ら「ヲタ」の話ししかしないのな。
サッカーの話ししようよ。
禿でも鱸でもいいからさ。

808 :03/07/05 23:14 ID:DNUUut9X
別に誰の話題でもよくねえ?個人スレじゃないんだし
カズの話題でもいいじゃん。カズおめ!
809 :03/07/05 23:15 ID:C8xho2NU
>>805
そういう事だね。
鈴木は余りにも酷すぎた。
あのままならベルギーに続いて鹿島でも使われないかもしれないよ。
明らかに深井の方が怖いし、いいFWだから。
810 :03/07/05 23:15 ID:w+ug/Kma
別に、今日試合に出てないからといって
禿の話題をしても何の問題もないと思うんですけど。。。


811 :03/07/05 23:17 ID:i7752EWe
現役FWなら誰の話題でもいいから、ヲタだの信者だの言うのはやめれ。
812 :03/07/05 23:17 ID:PRx8+wV2
だれか

【愛】すべてのFWに愛情を持って議論するスレ【愛】

を立てれ
813 :03/07/05 23:18 ID:6ZOEYXLJ
今日は健太が風間とかぶって聞こえた
「今のは良い動き出しをしていたんですが・・・・・」
スルーされてスルーも出来ないんじゃないかと心配になる
814 :03/07/05 23:24 ID:9xB+rsYE
>>781
事実を捏造してまで、鱸を叩きたいアホを晒したくてね。
815 :03/07/05 23:25 ID:AcZSm+G8
ハゲイラン
816 :03/07/05 23:25 ID:hrl/9bDP
しかし鈴木はベルギー行って失敗したね
何しにいったんだよ
観光ってのがもっぱらの噂w
817 :03/07/05 23:26 ID:C8xho2NU
>>814
わざわざ鱸と書いて、鈴木ファンだという事をばれないようにしている所が可愛いねw
はっきり鈴木のファンだといった方がすっきりすると思うよ。
818 :03/07/05 23:27 ID:8UxVbOM7
ID:C8xho2NUは鱸しか批判対象がいないのか?
てことはID:C8xho2NUの応援してる選手は鱸以上柳沢久保大久保以下ってことか。
誰なんだろうね


しかし鱸しか批判する対象がいないなんて悲しいなw
819 :03/07/05 23:29 ID:qiS9rrPx
禿の都合が悪くなると誰彼叩きまくる禿ヲタが問題なんですね。
宮本叩きスレを乱立させたのもばれているし。
820 :03/07/05 23:30 ID:C8xho2NU
>>818
柳沢を批判しても無意味だし。
実際に鈴木とは比べ物にならない動きをしていたよ。
それに比べて元代表の鈴木は・・・
あの醜態を見たら誰でも批判したくなるでしょ。
821 :03/07/05 23:31 ID:9xB+rsYE
>>817
こんなの変換一回したら、それになるよ。
わざわざ、再変換するかよ。
鱸を特別評価してるわけではない。
ただ、去年と同じこと言ってる奴は進歩がないよといってるだけなんだけどな。

鱸ファン?いーや、でも代表にあの体の強さは必要だとは思ってるし、
隠す必要もないよ。
で、あなたは高原ファンなのかい?
822 :03/07/05 23:32 ID:s5wAuNul
柳、久保が得点しても、話題の中心は禿鱸・・・
823 :03/07/05 23:32 ID:u5MP5jGc
FWとして鱸より平瀬の方がまだマシだと思う今日この頃

磐田はリーグ戦55連続得点中だってな。景気のいい話だ。
824 :03/07/05 23:33 ID:4B8AKGin
コンフェデの醜態を見たら誰でも禿を批判したくなるでしょ。
なのに批判しているのをアンチのせいにして。
禿ヲタは嫌われて当然ですね。
825 :03/07/05 23:33 ID:S45b/PoL
ID:C8xho2NU
はいったい誰ヲタなんでしょうw
826 :03/07/05 23:33 ID:DNUUut9X
>>817
いやつーかオマエの「神と言ってたヤツはいなかった」っていう
発言に対して>>778は「いや事実はそうじゃないぞ」ってことを
示しただけだろw
827 :03/07/05 23:33 ID:C8xho2NU
>>821
俺は高原のファンじゃないですよ。
ある1ミッドフィルダーの試合は欠かさず見ているけど。
鈴木が駄目だから批判したら、高原信者認定されたので不思議に思っただけだよ。
828 :03/07/05 23:36 ID:9xB+rsYE
>>825
誰のヲタでもないよ。ヲタになるほど魅力的な選手はいない。
>>823
鹿島ファンですか?私もそう思います。
今日はずされて、平瀬は腐りそうですね。
829 :03/07/05 23:36 ID:C8xho2NU
要するに鈴木ファンの人たちは、鈴木を批判しているのは高原信者だけだと思い込みたいだけでしょ?
現実はそんな甘いもんじゃないよ。
鈴木ファン以外の全ての人たちから批判されているんじゃないかな。
830 :03/07/05 23:37 ID:YEnQj/Uu
コンフェデの時に皆で高原に駄目出ししてたら、
擁護レスは”鱸よりまし”しか言わない。
全く話が前に進まなかった苦い経験。
831 :03/07/05 23:38 ID:oAyauS1Y
FWスレで鈴木を批判しているのは平瀬オタだな
こいつのオタはかなり痛いからな
832 :03/07/05 23:38 ID:C8xho2NU
エウレル神>>>>>>>>>柳沢>深井>>>平瀬=長谷川>>>>>>>>>>(絶望的な壁)>>>>>>>>>鈴木
833 :03/07/05 23:40 ID:MlcJJOyA
コンフェデの時の高原なら批判されて当然なのに
鱸ヲタの陰謀と言い続けた高原ヲタ
連中は現実を見る能力に欠けているのでは?
834 :03/07/05 23:42 ID:SXm/Fiwx
ハゲヲタは矛先かわしに多数のFWを出してきます。
注意しましょう。
835 :03/07/05 23:43 ID:C8xho2NU
>>833
まあ、鈴木ファンも高原信者もどっちもどっちと言うことで。
選手としては

高原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木

なんだろうけどね。
836 :03/07/05 23:43 ID:AcZSm+G8
まあハゲが使えないのは変わらん。
鱸でも磐田なら余裕で得点王だろうしね。
837 :03/07/05 23:44 ID:C8xho2NU
>>836
>>鱸でも磐田なら余裕で得点王だろうしね。


ここは笑う所ですか?
いくら磐田でもペナルティエリアに入らない鈴木が点を取れることはないよ。
つーか、試合に出れないでしょw
明らかに前田以下だよ。
838 :03/07/05 23:44 ID:S+MG3NHa
鱸は、日本代表との相性でいくと、多分ベストのFW。

派手さはないし、得点も多くはないだろうけど、
総合的に見て結局チームにとったらベスト。

本当に見識ある人じゃないと、多分分からないけど、
唯一ワールドクラスのプレイをするFWだよ。
839 :03/07/05 23:45 ID:AcZSm+G8
アジアからしか点が取れないハゲは間違い
アジアの弱小国からしか点が取れないハゲが正解
840 :03/07/05 23:45 ID:SdvDZyyW
以前のスレの様に、除く鱸、にすれば?
禿ヲタは泣くでしょうがw
あ、直ぐに他のFWを引っ張りだしてくるかw
841 :03/07/05 23:46 ID:u5MP5jGc
いや、鱸オタって本当に惨めな生き物ですねえ・・・
842 :03/07/05 23:46 ID:9xB+rsYE
>>832
鹿島の試合あまりみてないでしょ。
平瀬が出てるときのほうが、柳が出てるときより、勝率高いんですけどね。

よって、平瀬>>>柳沢

しかも、今日の柳沢は最初はともかく、途中から糞だったとおもうけど。
下がって、楔になろうとしては、はたいたボールが全て相手に。
あんなんでサンプ行って、大丈夫かよ。
843   :03/07/05 23:46 ID:z7lbnN+v
鈴木隆行選手 鹿島アントラーズへ復帰について

KRC GENK(ベルギー1部リーグ)に期限付移籍(2002年7月15日〜2003年6月30日)
しておりました鈴木隆行選手は、鹿島アントラーズに復帰することが決定しました
のでお知らせいたします。背番号は30です。

■鈴木隆行選手プロフィール:
・生年月日:1976年6月5日(茨城県出身)
・身長/体重:182cm / 75kg
・経  歴:日立工業高校 − 鹿島 − CFZ(ブラジル)− 鹿島 − 市原 − 鹿島−
      CFZ(ブラジル)− 鹿島 − 川崎 − 鹿島 − ゲンク
・Jリーグ出場及び得点数(リーグ戦): 62試合、9得点

・国内出場記録:チームリーグ戦カップ戦天皇杯
      1996 鹿島 1 (0) 0 (0) 0 (0)
      1998 鹿島 3 (1) 1 (0) 0 (0)
      1998 市原 7 (0) 0 (0) 1 (0)
      1999 鹿島 1 (0) 3 (0) 0 (0)
      2000 川崎F 11 (0) 2 (0) - (-)
      2000 鹿島 5 (2) 5 (3) 5 (2)
      2001 鹿島 26 (6) 6 (1) 3 (4)
      2002 鹿島 8 (0) 0 (0) - (-)
*1997.3-9 CFZへの期限付き移籍
*1999.2-8 CFZへの期限付き移籍

・代表歴:日本A代表(26試合、4得点)
・ベルギーリーグ出場記録:19試合、0得点
・UEFAチャンピオンズリーグ出場記録:6試合、0得点
844 :03/07/05 23:46 ID:AcZSm+G8
グラウとか前田とかあれだけ判断が悪いやつが点取れるんだから誰でも取れます。
845禿は:03/07/05 23:47 ID:ADAQrPaW
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
846 :03/07/05 23:47 ID:C8xho2NU
>>838
鈴木のワールドクラスのプレイなんて一度も診たことがないんですが(呆)
そんな選手がベルギーで干されるとは思えないんですが・・・
ジーコジャパンでも当たり前のように無得点だし。
847   :03/07/05 23:48 ID:z7lbnN+v
鈴木は2000年と2001年にタマタマ点を取っていただけなのです。
848  :03/07/05 23:48 ID:3PTaPYgI
俺も決して高原信者ではないが
高原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
だと思う。
鈴木にはFWとしてのセンスがない。
フィジカルと強さとキック力は一流だろうから適切なポジションにコンバート
してやるべし。
849 :03/07/05 23:48 ID:C8xho2NU
>>842
勝率なんて関係ないでしょ。
選手個人で見れば明らかに
柳沢>>>>>>>>>>>>>>平瀬
850 :03/07/05 23:49 ID:hrl/9bDP
>>844
んなわけねえw
851 :03/07/05 23:49 ID:C8xho2NU
>>844
グラウは元年代別ブラジル代表ですよ。(年を誤魔化していたが)
テクニックも鈴木とは桁が違いますです。
852 :03/07/05 23:49 ID:u5MP5jGc
>>844
判断が悪くても適当に中盤のサイドをうろうろしてたり、オフサイドポジションに突っ立ってる奴より有用でしょう。
853 :03/07/05 23:50 ID:HQ4sULED
漏れ、別にここで批判されているほど
鈴木が酷かったように見えねえんだけど。
あの点差で、ああいう流れで、こういう時間の鹿島のサカーを考えると
別に罵倒するほどの出来ではないと思う。
エウレルや周りとの連携はこれから思い出したり、改善していけば良いし。
ジーコじゃないんだからちゃんとそういうケアは分かってるでしょ、髭は。

まあ、今日と同じプレーをこの先されちゃ
ボロクソ言われても意義はないけど。
854 :03/07/05 23:50 ID:pN0rlcLG
>>835

選手として

高原>>>>>>>>>>>鈴木は言うまでもない。

しかし、性質の悪さという意味では

一部の禿ヲタ>>>>>>>>>>>>>>>>鱸ヲタ
禿ヲタの場合、過去を振り返ると精神が病んでいるとしか
思えない基地外じみたカキコを繰り返すヲタが一部いた(一人か?)

そういえば、昔、基地外としか思えない妄想爆発の観戦記を書いて
鱸やヘナギをこき下ろしてた、禿ヲタのサイトがあったな。
855 :03/07/05 23:50 ID:C8xho2NU
>>848
普通ならそう思うでしょうね。
私もそう思いますよ。
鈴木以下のFWなんて滅多にいませんからね。
ぺナにも入ってこれないんだから。
856 :03/07/05 23:50 ID:8UxVbOM7
禿ヲタって鱸相手なら急に元気になるねw
857 :03/07/05 23:51 ID:2rLtYsAS
禿と言えば昨日のベンゲルのインタビュー。
『高原は経験は有りますが…(長い沈黙)」
見ていた人間は皆『未熟』と言う言葉を飲み込んだと感じた。
(ベンゲルスレ参照)
858 :03/07/05 23:52 ID:C8xho2NU
>>854
ここは選手の事を話すスレですよ。
オタのことなんて話しても無意味でしょう。
私からすれば高原と鈴木のオタなんてどっちもどっちですよ。
859 :03/07/05 23:52 ID:S45b/PoL
じゃあそろそろ禿でも貶し始めるか
860 :03/07/05 23:52 ID:1NrYVjNG
>>842
また鹿サポ騙りですか?(w
861 :03/07/05 23:53 ID:8UxVbOM7
ベンゲルにもヤラ(HSV監督)にも叩かれる禿
終わってるw
862 :03/07/05 23:53 ID:C8xho2NU
>>859
だから何でそういう結論になるんだか・・・(呆)
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
鈴木ファンは妄想が激しすぎますよ。
素直に鈴木が批判される理由を考えてみてはどうですか?
あのテクニックのなさは高校生レベルですよ。
863 :03/07/05 23:53 ID:1NrYVjNG
経験はあるんなら未熟じゃなくて能力がないのです。
864 :03/07/05 23:54 ID:0jgBOtTN
なんだかんだいって、代表FW4人は、高原、柳沢、鈴木、大久保でしょ。

次点で久保、西澤あたりを欠員補充で入れればいいんじゃない?
865 :03/07/05 23:55 ID:C8xho2NU
鈴木はそのうち深井にポジションを奪われてJ2にレンタルされるんでしょうね。
J2でも試合に出してもらえるか・・・
微妙な所ですね。
866 :03/07/05 23:55 ID:1NrYVjNG
20m級のトラップで鱸だっけ?
867 :03/07/05 23:55 ID:8bkonMdH




 お  前  等  平  瀬  オ  タ  に  釣  ら  れ  て  る  ぞ
868 :03/07/05 23:56 ID:C8xho2NU
>>864
鈴木はどう見ても代表レベルではありませんよ。
代表FWがベルギーなんか試合にでれないはずがないですよ。
869 :03/07/05 23:56 ID:S45b/PoL
>>862
どういう反応するか見てみたかっただけ
禿が貶されるのは嫌なんだねw
870犯人は君だ!:03/07/05 23:56 ID:aVtfFSIj
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
今このスレに高原信者なんてほとんどいないでしょ。
871_:03/07/05 23:56 ID:pyRnIWTE
>>842

柳沢評に関しては同意。途中までのクサビのプレーは
冴えまくっていたが、交代させられる15分くらいは
周りとのリズムが合ってないプレーが多くてヒヤヒヤした。

だが、平瀬>柳沢ってのはどうなんだろうかね?
本当にそうなら平瀬が今日の試合でベンチにも入れないって事は
ありえないと思うんだけど。
872   :03/07/05 23:57 ID:uVj6HnU7
 _____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C   ●   ● ヽ  < 鱸はお馬鹿だゾ。
(            )   \_______
 ヽ――――0――' 
873 :03/07/05 23:57 ID:hrl/9bDP
鈴木はボールキープ力はそこそこあるんだけどそれだけ
まず、シュート打たない(打てない)
シュート打つまでの体制に持ってくのが下手すぎて、FWとしてはダメだね
結構DFなんて良かったのかもしれない・・
874 :03/07/05 23:57 ID:pqKv1A9U
鱸はすでに論外、問題外なの。鱸を持ち出して禿を擁護したところで無意味だって、
何百回言われればわかるの?
ホント頭悪いね、禿ヲタは
875 :03/07/05 23:58 ID:gnsgU+0G
平瀬ヲタですが、何か?
876 :03/07/05 23:59 ID:9xB+rsYE
>>860
>また鹿サポ騙りですか?(w
言ってる意味がわからん。マジで。
>>849
純粋なFWとしての能力ではね。
でもあなたの挙げたFWは全て鹿島なわけだから
鹿島というクラブチームにおいて、勝率は大切ですよ。
チームの勝利>>>>>FWの得点
なのだから。
877 :03/07/06 00:01 ID:Kxm109Sj
>>876
もう柳沢はセリエA移籍なんで鹿島の話はやめてくださいよ。
平瀬なんて持ち出すなよこんな時に・・・論外だろ。空気読め
878 :03/07/06 00:02 ID:DPGm5gwY
>>869
高原が甫母されるのが嫌というよりも、鈴木の才能のなさを認める事が出来ないのが目に余るだけですよ。
879 :03/07/06 00:02 ID:dfZP3HgU
>>825でID:C8xho2NUに質問してるのに
何故か>>828でID:9xB+rsYEで答えてる。
自演っぽい。
880 :03/07/06 00:03 ID:YPG9V3jt
ここは代表FWスレ、平瀬関係なし
881 :03/07/06 00:03 ID:u0HUx9t7
禿ヲタは鹿島vs磐田の試合見てたんだろうな。
何で前田の話をしてやらないんだ?
あと西は調子が悪いのか?それともグラウ、前田と合わないのか?
あと、川口は去年の1STあたりが一番良かったんじゃね?
なんか最近あんまり怖さを感じない。
スレ違いだけど、藤田はトラップから反転するのが上手いね。
ちょっと感心した。

882 :03/07/06 00:04 ID:AyNEowTh
平瀬、ともかくね、つまらないプライドとか捨ててね
本当に思い切りサッカーに取組めるようになるためには
何をすれば良いのか考えてみるべきだと思うよ。
平瀬のゴールの仕方ってさ、良いコースに飛んでるんだよね。
勢いでゴールしてなかったって事は見る人が見れば解ると思うよ。
FC東京でも大分でもJ2でも良いから、信頼を勝ち取って負目を
感じる事なくプレーできる道を模索した方が自分のためなんじゃないかな?
今の現状だと、2006年、十分チャンスはあるよ。超新星も居ない事だし
883:03/07/06 00:05 ID:LdUEANiv
鱸足引きずってたぞ
なんで出したんだ髭は?バカだな
884 :03/07/06 00:05 ID:j7UsRFVL
まあ、鱸は中の人が帰ってこない限り悲惨だということで。
柳沢、久保、大久保、ともう1人(松井か他の若手)
という構成が一番しっくりくるな。

禿とか言ってる馬鹿は、最近の鱸を見て鱸がNO1とほざくぐらい意味不明なのでなし。
終わった選手だからな。
885 :03/07/06 00:06 ID:PmajMQqH
もう禿ヲタは何でも有りだなw
もしかして追いつめられてる?
886 :03/07/06 00:06 ID:LCy83elM
>>882
禿動。
FC東京大賛成。
887 :03/07/06 00:07 ID:9lBzgciB
結論:

禿と鱸は代表から永久追放しましょう。
二人ともJリーグで仲良くやってて下さい。プッ
888 :03/07/06 00:08 ID:j7UsRFVL
>>878
うん、今の鱸は駄目すぎる。
同じく高原も駄目すぎる。

と書いたら「鱸を持ち上げて〜」とか言うバカがいるんだよな。
使い物にならない奴2人を両方駄目って言ってるだけなのにね。
まあ、馬鹿だから日本語がわかんないんだろう。かわいそうに。
889 :03/07/06 00:09 ID:ACeqCKzm
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030620_35.htm

【ハンブルク(ドイツ)20日=国際電話】高原はFW失格!? ハンブルガ
ーSV(HSV)のカート・ヤラ監督(52)が、教え子の日本代表FW高原
直泰(24)をバッサリと切り捨てた。18日のコンフェデ杯、日本―ニュー
ジーランド戦をテレビ観戦した指揮官は、20日付の地元紙「ビルト」のイン
タビューに答え、「彼はキラー(点取り屋)じゃない。それは今季のブンデス
リーガでも証明した」と皮肉たっぷりに話した。ニュージーランド戦に先発フ
ル出場した高原は6本のシュートを放ちながら無得点。うち2回は決定的なチ
ャンスを外してしまっていた。
890 :03/07/06 00:11 ID:ZBa+ATK2
今日の試合の柳沢ひどかったじゃん。
何で誰も何も言わない?
高原とか鈴木とかの終わった選手の話なんかしなくてもいいやん?
しかも大半が選手本人じゃなくてオタの話しだし
891 :03/07/06 00:11 ID:VhsZGYP/
まだやってんのか
892 :03/07/06 00:12 ID:LOSjndz4
禿ヲタは柳沢や久保が点とって禿イラネの流れになるのが嫌で
鈴木叩いてんだろ
他のFWヲタならその選手の話するよな
FWヲタじゃなくてもわざわざ鈴木の話するか普通
893 :03/07/06 00:12 ID:GlX/CkcM
禿ヲタは禿を批判してる奴を全員鱸ヲタ扱いだからな
まったく頭悪いよな
まあそうやって批判を逸らしてるだけなのかもしれないが
894:03/07/06 00:12 ID:if+7uGZ/
ヘナギの彼女、メインスタンドででっかい指輪薬指にして派手派手で目立ってたよ
895 :03/07/06 00:12 ID:nBhszXlS
>>890
>>842
俺は言ってるぞ
>>879
俺が間違えた。スマソ
896 :03/07/06 00:13 ID:ACeqCKzm
禿ヲタは負けず嫌いだからw
897 :03/07/06 00:14 ID:65xRiHqR
>>890
別にひどいとは思わなかったけど?
>>881
前田は出ればそこそこ点取ってるイメージがある。&何故か磐田の負け
試合で点取ってるイメージがある。
898 :03/07/06 00:14 ID:/wPMEBSb
 


お  前  等  平  瀬  オ  タ  に  釣  ら  れ  て  る  ぞ



899    :03/07/06 00:15 ID:XTxsPl6G
今日の柳沢はひどくはなかったけどよくもなかったよ
900 :03/07/06 00:15 ID:ifr7llSa
なんでこのスレは何時間か前から禿禿言ってるんだ?
今日高原はなんかしたの?
901 :03/07/06 00:16 ID:Q231fBmu
高原は今の日本FWの中では頭一つ抜けてるよ
昨年得点したポーランド戦の時は横一線だなって思ったけどね
病気から復帰して動きは明らかに、目に見えて上達したよ
2年前なら他のでもいいが、今の日本FW陣では必要不可欠な存在
902 :03/07/06 00:16 ID:0eHH5Mx+
たしか平瀬がスタメンで9試合5勝2敗2分で1ゴール
勝率五割6分
柳沢スタメンで7試合4勝2敗1分で3ゴール
勝率5割7分
だったような
903 :03/07/06 00:17 ID:dfZP3HgU
>>895
ID指定してるのに間違えるか普通?
904 :03/07/06 00:18 ID:Wb6xYr/E
高原は代表レベルじゃないだろ














GKの
905 :03/07/06 00:19 ID:ZBa+ATK2
禿オタじゃないっていうと禿オタにされる雰囲気だね。
んじゃ、
>>893
俺は禿オタだがw鱸ヲタは鱸を批判してる奴を
全員禿ヲタ扱いだからな、まったく頭悪いよな
まあそうやって批判を逸らしてるだけなのかもしれないが
906 :03/07/06 00:20 ID:j7UsRFVL
久保はチャンスにかなり絡んでるな。
ゴールも決めたし。
907 :03/07/06 00:21 ID:GlX/CkcM
禿ヲタ得意の猿真似書き込みキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
バカさが滲み出てるよ(プ
908 :03/07/06 00:21 ID:IsPJCoC2
高原は代表レベルに達してないって、
昨日のベンゲルが
909 :03/07/06 00:22 ID:VhsZGYP/
永井点取ったな
910 :03/07/06 00:22 ID:j7UsRFVL
>>900
>>901のような終わった選手のことをほざくガキがいるから。
911 :03/07/06 00:23 ID:LOSjndz4
高原って名前の選手は代表にいらない
912 :03/07/06 00:23 ID:ifr7llSa
>>910
誰終わった選手って?
高原のこと?
高原って終わった選手なの?
913 :03/07/06 00:24 ID:9lBzgciB
禿ヲタみたいなのをこう言うんだよな



            「ご都合主義」




914 :03/07/06 00:24 ID:nBhszXlS
>>903
うん、俺はそういう奴なんだよ。
ドジで間抜け。でも見る目はあるよ。
915 :03/07/06 00:24 ID:ZBa+ATK2
ってか一試合で鱸を判断するのはどうかと思うべ?
エウレルとポジション被ってるってアンタwまだ初めての顔合わせだろ?
フィジカルと跳躍力は良かったやん。これからだって。
叩くのは早すぎw
916 :03/07/06 00:25 ID:j7UsRFVL
>>912
今さら何言ってんだ。氏ね
917ベンゲル:03/07/06 00:25 ID:drTcCi+Q
>高原って終わった選手なの?


…………………………………………………
(永遠の沈黙)
918:03/07/06 00:26 ID:QxzbCgOi
禿は消えろ
日本代表なめんな!
来期からベンチも無理だろ
919 :03/07/06 00:27 ID:j7UsRFVL
>>915
まあ、かの人と比べればマシということになるだろう。
しかし誉められた出来ではないのは確かだろ。
920_:03/07/06 00:27 ID:xNe9ntDd
結局ヘナギは今期たったの2点だよw
今日のプレーもヘボヘボだったな
鹿島サポもヘナギの最後の挨拶も聞かずにゾロゾロ帰っちまってたw
921 :03/07/06 00:27 ID:ifr7llSa
>>916
何それ?
わけわかんない。
922 :03/07/06 00:29 ID:8UdXbjQ8
>>920
昨季から1点もない奴よりずっとマシ。故障もあったし。
923 :03/07/06 00:29 ID:oPfbRUxZ
Jでも記録更新中のFWがなんで出てくるんだ。
ジーコじゃあるまいしそれなりにチーム練習してただろ。
924 :03/07/06 00:30 ID:wfcSEbta
>>728
FWのくせに自陣まで戻って無闇にボールを追いかけ回す鈴木の存在は、
アウェー韓国戦で前線に張っていた山下(その後ジーコに中盤に戻れと指示されて結局前半のみで交代)のアンチテーゼ
925 :03/07/06 00:30 ID:8UdXbjQ8
>>904
彼は代表で不動のGKだったんだぞ。ユニバだけど。
926 :03/07/06 00:30 ID:Q231fBmu
まあ、高原はJで結果出して、海外に出て環境に慣れただろう今期が勝負かな?
期待してるよ♪
Jで結果残したわけでもないけど、柳沢も同じことが言えるな


927 :03/07/06 00:32 ID:LOSjndz4
禿ってあれだけ大口たたいといてあのザマだろ
生きてて恥ずかしくないのかな
928 :03/07/06 00:33 ID:ZBa+ATK2
>>919
うん。そだね。
よく考えたらここ【代表FWスレ】だったんだね。
それなら鈴木は叩かれるできだったかもね。
かの人ってだれ?

みんなベンゲルの言うこと鵜呑みにしすぎちゃう?
たしかにベンゲルとかは俺らより見る目があるかもしれないけど、
俺らとベンゲルどっちが多くの時間選手のパフォーマンスを見たよ?
こういうすぐ鵜呑みにするようなやつがマスゴミとかの情報に
そのまま振り回されんだろうな...
929 :03/07/06 00:34 ID:9lBzgciB
>>927
なんせ自分の存在を勘違いしてるからね。
930 :03/07/06 00:36 ID:3YT99ted
ベンゲルも禿ヲタ以外と同意見。
931 :03/07/06 00:37 ID:j7UsRFVL
>>928
雑誌の情報とやらを盲信して「世間ではこう評価されている」
と豪語するバカハラヲタはどうなのよ?
932 :03/07/06 00:37 ID:AyZpGj+B
柳沢の成績でイタリアにいっていいのか
933 :03/07/06 00:38 ID:9lBzgciB
>みんなベンゲルの言うこと鵜呑みにしすぎちゃう?
>たしかにベンゲルとかは俺らより見る目があるかもしれないけど、
>俺らとベンゲルどっちが多くの時間選手のパフォーマンスを見たよ?
>こういうすぐ鵜呑みにするようなやつがマスゴミとかの情報に
>そのまま振り回されんだろうな...

きっとベンゲルが褒めてたらこういったんだろうな
「ベンゲルも認めた最強FW高原」

有名監督が褒めれば 「〜も認めた高原」
有名監督が批判すれば「〜の意見鵜呑みにしすぎじゃない?」


全くご都合主義者はお気楽なものだ。
934 :03/07/06 00:38 ID:ZA6srrY9
>>928
同意。高原も大久保もあまり見たことないでしょベンゲルって?
特に大久保なんてコンフェデで初めて知ったみたいだし。
コンフェデだけで評価しちゃったら、ピレスもアンリもワールドクラスって
言える程のプレー見せてなかったからな。
935 :03/07/06 00:38 ID:xewHw2Xp
禿に代わる期待のホープ大久保はどうだった?
(禿ヲタのレス禁止)
936 :03/07/06 00:39 ID:j7UsRFVL
>>928
コンフェデで3試合通してクソっぷりを世界に知らしめたかの人。
937 :03/07/06 00:39 ID:ZBa+ATK2
>>931
バカ、>>931じゃないべw一応
938 :03/07/06 00:39 ID:ifr7llSa
ベンゲルって高原外せとか言ってるの?
高原1トップで行くべきだという発言を聞いたけど。
939 :03/07/06 00:39 ID:9lBzgciB
>>931
あれには笑った
「サッカーマガジンの評価が〜だから高原は素晴らしい」
とか言ってる奴な

きっと禿ヲタにとっては
サッカーマガジンの有難いお言葉>>>>>>>ベンゲルの評論
なのでしょうw
940 :03/07/06 00:40 ID:8Zv9RJU6
鈴木と高原を除いたスレ希望。
こいつら欧州リーグで実力不足を露呈したし、最近の代表の試合でもダメダメで
世界相手に通用しないことがほぼ確定してる。
実績は乏しくても潜在能力が高くて可能性のある奴の話しようぜ。
941 :03/07/06 00:40 ID:Kxm109Sj
>>932
城、西澤、禿レベルのFWですら欧州移籍果たしてるんだから当然でしょ。
942 :03/07/06 00:41 ID:ifr7llSa
これね、ベンゲルの言葉。

> ジーコにとっては、試す価値がある。すでに攻撃的サッカーの実践を全世界に表明した。
>もう1人の攻撃的オプションを加えることは、いとわないだろう。間違いなく小野は偉大な
>選手だから。確かに守備面での不安は存在する。だが、守備方法を教えることは、創造性を
>与えることよりもはるかにたやすい。それくらい創造性は貴重だ。ただ、その場合は1トップに
>すべき。2トップでは全体の守備力が低下する危険性が高いので、高原1人を起用する。
>楽しみなチームじゃないか。


943 :03/07/06 00:42 ID:qjgGYZm+
ベンゲルは高原に対しても大久保に対しても評価は低いっぽい。
どっちも力不足だけど経験のある分だけ高原の方がいいって感じ。
簡単に言えばFWが未熟だからMF増やせっていう2chでよく見る説を出してただけ。
944 :03/07/06 00:42 ID:9lBzgciB
>>940
同意

新スレのタイトルはこれで
【柳沢・久保・大久保】代表FW統一スレ120
945 :03/07/06 00:43 ID:j7UsRFVL
高原は世界の高原になったね。
世界に向けて放送されたコンフェデで
世界が認める芸術的なツルーを決めた。
もう欧州でも伝説だよ。「あんなのがFWじゃ勝てるわけない」ってね。
世界の高原、おめでとう!
946 :03/07/06 00:45 ID:I9ro0iHo
今日のJで株上げたFW
久保、田中達也、前田、

柳沢と永井もゴール決めたけど株上げるほどのプレイではなかったので除外。
947 :03/07/06 00:45 ID:Q231fBmu
>>942
ベンゲルは日本FWで高原を最も評価してるってことだな
よくわかってると思うよ
948 :03/07/06 00:45 ID:ZBa+ATK2
サカマガは禿を援護しすぎだよね(☆ここ重要☆)
ただし、サカマガとかは禿を特集してドイツまでいったり
練習行ったりずっと見てきたんだべ。
ベンゲルが禿をどれだけ見たけ?
949 :03/07/06 00:46 ID:qjgGYZm+
>>942
ナンバーでは「高原か大久保の1トップ」と言ってた。
で、テレビで再び高原の1トップ。
ナンバーはフランス戦終わった後のインタビューみたいだから
フランス戦、コロンビア戦と2戦連続で目立った活躍が出来なかったということで
「大久保はまだ早い」と判断したんじゃない?
逆に高原はコンフェデは悪かったけど経験と実績があるからな。
950 :03/07/06 00:46 ID:XM7r0PT+
ていうか除鈴木だけでOKでしょ
951 :03/07/06 00:47 ID:LOSjndz4
>>949
禿の代表での実績って?
あ、アジアカップねw
952 :03/07/06 00:48 ID:j7UsRFVL
禿は代表で活躍してからモノ言ってくれ。
自称FWの軸じゃ誰も納得しないからね。
せめて大久保より良いプレーしてから代表にふさわしいと言え。
953 :03/07/06 00:48 ID:Kxm109Sj
いい加減脱・アジアしろよ禿・・・
954 :03/07/06 00:50 ID:qjgGYZm+
>>951
いや、ベンゲルの評価の話だから
ベンゲルはアジアカップのことなんて頭にないと思う。
仮にもブンデスリーガで少ないながら点取ったってことで
高原を優先したのではないかと。
NZ戦では大久保を高く評価してたけど、フランス戦とコロンビア戦で
パフォーマンスが急激に落ちたので「やっぱり高原の方がマシかな?」と
思ったんじゃない?
955 :03/07/06 00:51 ID:9lBzgciB
  久保 柳沢
    中村
小野    中田
  稲本遠藤
松田 森岡 波戸

   曽我端
956 :03/07/06 00:51 ID:oPfbRUxZ
コンフェデ悪かったとは言え大久保よりはよかったよ。
もちろん中山、鈴木や永井なんか比較にならん。
シュートできない>>>シュートを外す
だと思ってる人が多いのか?
957 :03/07/06 00:52 ID:j7UsRFVL
ベンゲルが高原が良いと言えばマンセーになり
高原は良くないと言えば「ベンゲルはあてにならない」か…
まるで一貫性がないな禿ヲタは。
958 :03/07/06 00:53 ID:DPGm5gwY
正直、鈴木が代表に必要ないということは紛れもない事実。
これはこのスレの全員が認めている事だよな?
959 :03/07/06 00:54 ID:j7UsRFVL
>>956
オフザボール含めて禿が絡んで出来たチャンスは何回あった?
大久保が絡んで禿にチャンスが回ったことはたくさんあったな。
960 :03/07/06 00:54 ID:ifr7llSa
>>958
異論はないよ。もちろん。
961 :03/07/06 00:54 ID:NRp1YKG2
>>956
別に大久保より良かったとは言えないよ。
NZ戦では大久保の方が良かった。
フランス戦では高原の方が良かった。
コロンビア戦は同じようなもん。
962 :03/07/06 00:55 ID:WrBUvrXA
だから鱸の話題を禁止しても良いんだよ。
なのに禿ヲタさんが矛先かわしに永遠に蒸し返すんだよな。
963 :03/07/06 00:55 ID:XM7r0PT+
結論として大部分の人は
高原柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと
某ヲタ以外は考えているよな
964 :03/07/06 00:55 ID:ifr7llSa
>>959
高原の役目はチャンスメイクじゃないんじゃないの?
それでもサイドから中村にクロス上げたり、色々していたと思うけど。
965 :03/07/06 00:55 ID:9lBzgciB
禿ヲタ以外で粘着に鱸の事を言い続ける奴はいません
いても禿ヲタの自作自演です。
966 :03/07/06 00:56 ID:ifr7llSa
>>962
あのさあ、鈴木を批判しているのって全部高原ヲタってわけじゃないんじゃない?
普通に、実力が無いのに代表入りしてるから批判されてるんじゃない?
違うかな。
967 :03/07/06 00:56 ID:j7UsRFVL
>>958
今の鱸は駄目なのは誰もがわかってるだろ。
まあ中の人が帰ってくればという期待を持っている人はいるかもしれないが。
同じく今の禿も駄目すぎだという事も盲信ヲタを除いてはわかってるがな。
968 :03/07/06 00:57 ID:ZBa+ATK2
ってかいまどき粘着に鱸の事を言い続ける奴なんてどこにいるん?w
969  :03/07/06 00:57 ID:7EW1r37Q
誰か高原と鈴木の話題を一切禁止した分家スレ立てて
970_:03/07/06 00:57 ID:0VA7+724
サカマガよりナンバーよりヘナギヲタの言い分が最も正しい!
と他FWを叩きまくるヘナギヲタの傍若無人っぷりをじっくり観察出来るスレですねニヤニヤ
971 :03/07/06 00:58 ID:j7UsRFVL
>>963
訂正版

結論として大部分の人は
柳沢西沢久保大久保黒部山下
の中から2人組んでくれりゃいいと
某ヲタ以外は考えているよな
972 :03/07/06 00:58 ID:9lBzgciB
>>966
いい加減気づいたら?
禿ヲタ以外の人は鱸なんてどうでも良くて批判する気も起こらないって(w
973 :03/07/06 00:58 ID:dfZP3HgU
高原の役目がチャンスメイクではなく、相方が主にその役目を負うというなら
相方がシュート撃てなくて高原が撃ててもそれほど評価できないような。
974 :03/07/06 00:58 ID:ifr7llSa
>>969
ていうか、高原と鈴木のどっちが上か、というスレを立てればいいんじゃない?
975 :03/07/06 00:58 ID:NRp1YKG2
>>966
鱸いらんでスレの見解はほぼ統一されてるのに何故か鱸の話題が出て来るから
禿ヲタの矛先そらしだと思われるんだろ?
976 :03/07/06 00:58 ID:XM7r0PT+
>>967
過去を省みると
鈴木は今のが中の人ですが
977 :03/07/06 00:59 ID:PtocbpY7
んじゃ、鱸除外を次スレのタイトルに入れといて
禿ヲタ以外に誰も困りませんから
978 :03/07/06 00:59 ID:oPfbRUxZ
>>959
いちいち数えてないけどけっこうあったでしょ。
オフザボールを含めてならチャンスにはほとんど顔出してたよ。
979 :03/07/06 00:59 ID:9lBzgciB
禿が叩かれる → 鱸の批判

何スレもこの流れなんだよなw
980 :03/07/06 01:00 ID:ifr7llSa
>>977
禿同。
もしこのスレで言われている通りなら、鈴木の話題を禁止しても、困るのは高原ヲタだけ
なので、禁止しましょう。今時鈴木の話してるのなんて高原ヲタだけ、らしいからね。
981 :03/07/06 01:00 ID:XM7r0PT+
みんな鈴木イランなら鈴木除くでいいじゃんタイトル
982 :03/07/06 01:01 ID:j7UsRFVL
>>976
じゃあ今の中の人が、一時的に誰かにすり変わっていたと。
もう1度その人が中に入ることを期待する人もいるんじゃないか。
に訂正。

まあ、俺は鱸にしろ柳沢にしろ高原にしろ誰でもいいから確変を期待しているが。
点取れるFWは何人いても困らない。
983 :03/07/06 01:01 ID:NRp1YKG2
>>978
>チャンスにはほとんど顔出してたよ
滅茶苦茶言ってるな。
984 :03/07/06 01:02 ID:oPfbRUxZ
>>979
いや、その前にたいてい「高原は鈴木以下」なんて電波が飛んでる。

>>973
大久保がラストパス→高原チャンスなんてケースそんなにあったか?
中盤まで戻って楔をやるのは高原のほうが多かったし・・・
985 :03/07/06 01:02 ID:ZBa+ATK2
>>972
まだ気づかないのはあんたら。
鈴木みたいのが代表に定着してて、
自分の評価してる選手が代表に入れない気持ちがわからんか?バカが。
山下とか柳沢とか久保とか西澤とか黒部とか山下とかw
986 :03/07/06 01:02 ID:ifr7llSa
どうも高原ヲタが鈴木を持ち上げるのが問題なので、鈴木の話題は一切禁止ということに
しましょう。多少マシになるでしょう。
987 :03/07/06 01:04 ID:j7UsRFVL
>>978
オフザボールでチャンスというのは
ボールを持ってない高原の近くでチャンスが生まれたこと全てを指してはいません。
あくまで高原自身の動きでチャンスを作り出した事です。
988_:03/07/06 01:04 ID:FDBxY/EZ
989 :03/07/06 01:04 ID:DPGm5gwY
>>963
もちろん。
それに異論はないが、そうなると魚の名前をした選手の信者が色々うるさいんだよなw
990 :03/07/06 01:05 ID:ifr7llSa
このスレを見ると、>>78でID:EDFKWW7jが高原をけなして、鈴木なら点が取れたなどと
言ってるのがそもそもの始まりみたいだ。

鈴木ヲタが無理矢理高原けなしてない?
991 :03/07/06 01:05 ID:DPGm5gwY
>>966
そのとおりだろ。
それを認める事が出来ないから鈴木信者はタチが悪い。
高原信者以外には鈴木は評価されているとでも思っているのかよw
992 :03/07/06 01:05 ID:uhKI0QO7
鱸の話題を禁止賛成。
次スレの1に書いときましょう。
ワタシはスレ立てに失敗しましたから、誰かお願いします。
993 :03/07/06 01:05 ID:9lBzgciB
>>971
もちろん
それに異論はないが、そうなると頭の形がおかしい選手の信者が色々うるさいんだよなw
994 :03/07/06 01:06 ID:hBebu34w
>>984
高原は下がって楔、大久保はサイドに開く。
こういうパターンだった。
役割分担がそうだっただけで別に高原の方が
下がって頑張ってたってわけじゃない。
995 :03/07/06 01:07 ID:DPGm5gwY
>>993
コピペ必死だなw
おまえ鈴木信者丸出しでキモイよw
996 :03/07/06 01:07 ID:KSg5bQaa
鱸の話題禁止に焦る禿ヲタw必死だなw
997 :03/07/06 01:07 ID:ZBa+ATK2
あんな下手な選手が代表にいるのに
自分の評価してる選手は代表に入れんのか〜って思って
文句いってやろうかと思うだろ。普通は。
それが何が、鈴木なんか叩いてるのは禿オタだけ、だ。
もうバカかとw
998 :03/07/06 01:07 ID:vJgQeeoM
禿イラネ
999 :03/07/06 01:07 ID:oPfbRUxZ
アソウ事件の後遺症が尾をひくな
1000 :03/07/06 01:08 ID:ifr7llSa
高原ヲタの言い訳を禁止するために、鈴木の話題は禁止しましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。