【未来の】ア メ リ カ 代 表【王者?】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
取りあえず立てて見ました。
2チェコの大砲 ◆a3oQbLi2YE :03/06/18 22:33 ID:zvn7nXCu
爽やかに2ゲト
3 :03/06/18 22:34 ID:iZgEB5HT
結構アメリカのサッカー好き
4 :03/06/18 22:45 ID:2KH5XMgv
USAマンセー
5_:03/06/18 22:46 ID:UQN8lC3t
確実に強くなると思う、、、
6_:03/06/18 22:47 ID:UQN8lC3t
というか中米のチームってなにげにレベル高い、、
ホンジュラスしかり、、トリニダード・トバコとか、、
足が異様に速いんだわな、、、
これらの国は米国の植民地みたいなもんだから、、強くならんほうがおかしい、、、
7チェコの大砲 ◆CZECHXW40M :03/06/18 23:08 ID:zvn7nXCu
そう言えば新鯖だった。。

アメリカも着実に力つけてきてるし、選手のレベルも高いと思う
だからこそ、アメリカ遠征見たかったなぁ。。。
8 :03/06/18 23:11 ID:EXL1wFBF
現にFIFAランク10位ですしね かなり来てますよ
海外思考はない国ですから自国リーグがもっと盛り上がれば
金と国民はありますから成長はするでしょう
野球、アメフト、バスケ並に儲かるスポーツならもっと選手が増えるはず
あと黒人がもっとやればすごいことになる まだ白人ばっかな印象
いずれ欧州VS北米のサッカー時代がやってくる
9キッシンジャー:03/06/18 23:14 ID:V1Bq7BQ3
10 :03/06/18 23:24 ID:k7Wbu3QS
ウォルフはヘタレ顔
11_:03/06/19 00:44 ID:YB6sNl5M
へジュク、オブライエン、マティス、フリーデル……
マクブライド、ヴィナルダ……

あげ
12 :03/06/19 02:53 ID:3APmfd0m
ウォルフはヘタレ顔
13_:03/06/19 12:52 ID:YB6sNl5M
さて問題のトルコ戦な訳だが、エムレ、ニハト、トゥガイ
が抜きと来ている。うちもフリーデルはいないけど……。
14 :03/06/19 14:16 ID:O3xiQDBs
ドノバン
15 :03/06/19 21:38 ID:dDkGqUu6
レイナは出てこないのか
16 :03/06/19 21:47 ID:v6pKIH/j
あの、なんだっけ、ほら、最近ナイキと契約して、注目されてる
16歳ぐらいの黒人。ガーナ移民だっけ。
17 :03/06/19 21:49 ID:CaYa0xBr
ガーナは早熟大国だからな・・・
18 :03/06/19 22:07 ID:xQ4SlU87
ひっさびさにUSAスレできたね。
コンフェデ優勝はここに賭けてるので勝ってくれ
19 :03/06/19 22:12 ID:d+2XnJfk
がんばれドノバン走れドノバン
ウィナルダ好きだったなあー
20 :03/06/19 22:41 ID:JOI/r/HZ
>>13
アメリカ人かよ
21  :03/06/19 23:32 ID:Qt02jOXD
フレディ・アドゥだよ。13歳。これから今年の7月にU17WC、11月に
U20WC、来年のアテネ五輪に出る予定。神童現る。

もうすぐアメリカ戦始まるよ!!     
22_:03/06/20 02:41 ID:6yk2/5we
1−1…位になってそうな予感。
23_:03/06/20 04:03 ID:6yk2/5we
惜敗でした。

アメリカ 1−2 トルコ

先制したのはいいけど、謎のPKとトゥンジャイにやられました。
24_:03/06/20 11:11 ID:6yk2/5we
www.antu.com/naklen/2002-2003/turkiye_abd/0203turkiye0abd1.mpg

得点シーン
25 :03/06/20 17:50 ID:7Xfd42mM
うーん。。残念。でもUSAらしい攻撃が見れてよかった
26 :03/06/20 21:44 ID:EJ/8WySN
惜しかったね・・。しかしアメリカのサッカーってハッキリとした特徴があって好きだな。
相手ゴールまで無駄を極力省き最短距離でボールを運ぶアメリカ人らしい超合理主義サッカー。
そして、だからと言って1発カウンター狙いだけってわけじゃないだよね。中盤カットは結構
多いけど、ほとんどの選手に1タッチ2タッチでつなごうっていう意識が強いのもあって、
相手に引かれた時でも結構多彩な攻めを見せる。まだまだ詰めは甘いけどね。よくアメリカサッカーは
守ってカウンターって言う奴がいるけどそれはちょっと違う気がするよ。守りは結構もろいし・・。
今世界で5本の指に入るくらい戦術的なチームだと思う。あとは優秀な選手が出てくるのが待たれるね。。
27 :03/06/20 21:50 ID:ZSe9Yt8O
ララス(・∀・)イイ!!
28 :03/06/20 23:19 ID:Yrxua7B0
ウィナルダ、ララス、バルボア、メオラの居た94アメリカ代表は良かった。
29 :03/06/21 02:01 ID:gxo0R/Nj
ドノバンの髪型( ´,_ゝ`)プッ
30  :03/06/21 02:02 ID:PP1UNxyM
2ちゃんねら( ´,_ゝ`)プッ
31  :03/06/21 02:11 ID:x0GM+QyR
俺はアメリカのサッカー大好き。
ジーコのうんこカルテット偽ファンタジーなど糞食らえ。
こういう確固たる組織が土台の無駄の無いサッカーを見ると
日本のなんも考えずにグタグタパス回しに始終するサッカーが酷く時代遅れで
子供くさく感じる。日本などろくな技術もファンタジーも無いくせになぜ自由自由と
標榜されなければいけないのかさっぱりわからん。
32 :03/06/21 02:56 ID:xZm9OUYJ
アリーナ大好き。
2006年まで監督してほしい。
なんとか決勝までいってくれ!
33 :03/06/21 03:13 ID:FpWgYJL7
シドニー五輪の頃からアメリカサッカーは面白いと思った。
(日本と対戦して勝たれるとは思わなかったけど)

34 :03/06/21 12:50 ID:FSRohsFx
>>27
メオラってさ、アメリカW杯の後、
「長年の夢だった」ってNFLでパントキッカーになったよね。

確か、イーグルスを一年でクビになった気がするけど、
彼はその後、サッカーに復帰したんだっけ?
35 :03/06/21 12:56 ID:tNnvSkXL
>>8
そう遠くない将来、トヨタカップに替わって

CL優勝チーム(欧州王者)VS ワールドシリーズ優勝チーム(北米王者)

とかやるようになるのかもね

>>26
あと特徴的なのは、縦へと運ぶパスがノールック気味じゃない?
アメフトとかバスケの攻撃に近いような。

>>33
チリ戦を現地で観たけど、アメリカの選手はバテバテながら、
戦術面は依然しっかりしてて、チリも攻略に手こずってたのが
印象的だった。

あとは、サモラノ先生の強烈なキャプテンシーを目の当たりにして、
ついつい(当時の)中田さんと比較してシマッタ・・・。
36 :03/06/21 12:57 ID:tNnvSkXL
>>34
したよ。で、昨年のW杯メンバーにも復帰しますた。
3734:03/06/21 13:32 ID:FSRohsFx
>>36
ありがと。
アメリカ人のそういう「出戻り」選手に対する度量の広さってすごいよね。
38  :03/06/21 16:45 ID:K9U/5AR6
ドノバンの髪型( ´,_ゝ`)プッ

ドノバンの髪型( ´,_ゝ`)プッ

ドノバンの髪型( ´,_ゝ`)プッ
39:03/06/21 22:34 ID:mQDSTOXK
オブライエンは、今回出てないのか・・・
40 :03/06/21 22:46 ID:x2yZqDvU
>>31
>日本のなんも考えずにグタグタパス回しに始終するサッカーが酷く時代遅れで
子供くさく感じる。

アメリカのサッカーの面白さは、わからないでもないんだけど、
この辺りは、どうかなぁ。
確かに日本のサッカーは、未熟なんだけど、
目標としてるところは、フットボールの一番面白い部分をわかっていて
そこを目標にしてるんだろうな、とは感じるし。

アメリカのサッカーは、さすがにアメリカ的というか
(サッカーと言うのは、その国の個性がそのまま反映されるから、
それは非常に正しく当たり前の事なのだが)
合理主義的というか、無駄が無いと言うか…

ただ自分自身には、その部分がサッカーと言うスポーツを楽しむ上では
とても物足りない。
超合理的なすばらしさを楽しむのなら、アメフトでも見るだろうし。

どうもアメリカのサッカーからは、
ジダンなんて生まれそうに無い感じなんだよな。
アイマールとか。
サッカー的色気に欠けると言うか。
そこが逆に自分には子供っぽさというか、未熟を感じる。

いいチームだな、とは思うんだけどね。
41 :03/06/21 22:48 ID:BwX0Jx8n
もしジョーダンとかブロック・レスナーみたいなのが
サッカーやりだしたら・・・

42 :03/06/21 22:49 ID:dpBURZ3k
今までNBAとかNFLとか行ってたような奴らが本格的にサッカー
に流れてきたらどうなるんだろう?
43---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/21 22:49 ID:fBcJ/zPZ
アメリカ=世界と言っても過言じゃないからな。
44 :03/06/21 22:49 ID:SAR0lARV
>>41
また始まったよ。もう他のスポーツの選手の話題はやめろ。
45 :03/06/21 22:55 ID:C8IAj6JE
バスケやってたけど背が低くて埋もれてしまった人材とかはいいかもね。
逆にバスケで成功してる人達は背が高すぎるからあんま関係ないと思われ。
46 :03/06/21 22:59 ID:A2WGX9KB
>>40
でもNBAなんか魅せるプレーがたくさんあって楽しいよ。
ジェイソン・キッドが幼少からサッカーやってたらファンタジスタタイプになってるかも。
既出かも知れんが米国がサッカーに目覚めたら史上最強のチームが出来るんだろうね。
絶対にありえないけど。
47 :03/06/21 23:01 ID:DaqFtYmD
SHAQがゴール前にいるだけで、簡単に点が入るような気がするな。213cmがあれだけ動けるんだから驚きだ。
まぁ、実際はそんなに簡単にいかんのだけどな。
48 :03/06/21 23:17 ID:VgjAR3CE
今日MLS見てたら、17歳の少年も出場してたよ
10代が2人でてた。
優秀な高校生とかは今後MLSが獲得して育てていくんだろうね
49 :03/06/21 23:24 ID:x2yZqDvU
アメリカにとってのサッカーって、
結局、対欧州のライバル心?とでも言うものが根底にあるから、
盛んになるとしたら、それはそれで驚きだな。

たぶん、盛んにはならないと思うけど…
50_:03/06/21 23:32 ID:XgrB7zGf
さて、生き残りをかけたブラジル戦な訳だが………
51 :03/06/21 23:41 ID:wyBm8Tp6
どうしてアメリカ代表にはトムクルーズやブラッドピットみたいなイケメンが
ツートップやトップ下にいないんだ?労働者階級はみんな殿版みたいな醜男なのか?
52 :03/06/21 23:47 ID:YFCoaaA0
ガーナ出身の子そんなルックスは良くないね・・・・・
まぁどうでもいいけどね
53 :03/06/21 23:51 ID:0L7UZAUq
ドノバンってシドニーの時から髪がやばいと思ってたけど
・・・やばいね
54 :03/06/21 23:53 ID:zQdpW5+E
>>51
日本だってキムタクの顔した代表選手はいないだろ
茸とかガチャピンとか。
55 :03/06/21 23:57 ID:RUDsSr6m
今日の試合ってスポーツiのメトロスターズ−ラピッズ?
56l:03/06/22 00:00 ID:E0IWae2s
やっぱアメリカ代表は、フランスではブーイングされてる?
57_:03/06/22 09:47 ID:1MrbDzOL
アメリカ 0−1 ブラジル

アドリアーノの一発に沈みました。
58 :03/06/22 16:38 ID:166hKjdM
予選敗退
またあっけなかったな・・・どうしちゃったんだー
59 :03/06/22 16:39 ID:tzdkyBeX
ビーズリーがいいぞ
60_:03/06/22 16:43 ID:/wRCbRjj
>>58
もともとアメリカはそんなもん。
過大評価しすぎ。
欧州でのアメリカ代表の評価も低い。
中田がシドニーで負けたとき、ローマ帰って
「何で弱いアメリカなんかに負けたの?」
って言われたらしいし。
まあ認めたくないって心情もあるのかもしれないけど。
61 :03/06/22 16:44 ID:ycbk9n82
正直、こんなもんだろ。
相手が悪かった
62 :03/06/22 17:10 ID:WNSnu0rZ
>>54
茸は知ってるけど、ガチヤピンって誰?
63.:03/06/22 17:33 ID:IoLbELky
>>62
遠藤
64 :03/06/22 20:26 ID:WmyC8BPa
W杯でポルトガルに勝ったのは奇跡か?
65 :03/06/23 00:40 ID:3sXekbYr
>>60
アメリカの評価が低いってことはないだろ、
去年のワールドカップでその組織力は高く評価されていたと聞いたが。
一般的に広がってる偏見、アメリカ=サッカー未開の地と言うイメージが
まだあるだけだろ。
何回も不必要なくらいにパス交換したちんたらした攻撃意欲に欠ける、
個人のひらめきと偶然に頼り切った日本のサッカーより、
マイボールになったら両サイドが一気にスペースへかけあがる素晴らしく
活動的な組織で成り立つアメリカのサッカーが見ていてワクワクすると思うのは
俺だけ?
日本のサッカーはおとなしすぎる、かっかりするくらいに。
このままジーコの路線で行くのはつらいよ・・・
66 :03/06/24 10:40 ID:0+PtYJ+t
>>65
禿同。
超戦術的サッカーだと思う。ワンタッチパスも多いしみんな何気にテクもある。
考えるスピードも皆速い。ここは日本の方が劣ってるね。
ただ弱点はDFにいい人材がいないってことかな・・・。
67 :03/06/24 10:43 ID:06ku8+iA
かつてアメリカは対戦相手からは
「もうええっちゅうねん!」と言わせるほどの
サイドアタックオンリーとクロス上げまくりだったけど、
コンフェデは違ったのかな?

淡白な戦術だけど運動量とヘッドの強い選手が多いから
DF疲れるだろうなー
68_:03/06/24 10:47 ID:3aoZs7IE
メリケンのサッカーはドイツに近いように思えるのは漏れだけか?

ワールドカップではコピーを見てる気分だったぞ
69 :03/06/24 10:50 ID:Y6e0Pu4B
アメリカのサッカーって、いかにボールをゴールに入れるか、
そこから逆算して最短コースって感じがする。
そこがアメリカらしくて好きだ。アメリカ人って出来ること出来ないことを
淡々と把握して、合理的に出来ることだけするんだなと思う。だから怖いw
70    :03/06/24 10:59 ID:/rANcupo
戦術もそうだが、やっぱり一番の強みはメンタル。
後半になっても集中力が切れない。いや後半になってから集中力が増す。
シドニーでやられたのは、メンタルでやられた感じだった。
71 :03/06/24 20:50 ID:WzrC7bmH
ララスはまだギターひいてるのかなぁ
72 :03/06/24 20:54 ID:rnBx+yDZ
>>69
アメリカのサッカーって、バスケとかホッケー見てるみたいだよね。
(フォーメーションとかちゃんと名前がついてそうだし)

特にトルコ戦のゴールシーンなんて、
NBAでリバウンド獲って速攻、みたいな感じ。

アメリカの選手って
「ファンタジスタ」とか「ジョカトーレ」って言葉が死ぬほど似合わなくて、
ただひたすら「アスリート」って感じがする。
73 :03/06/25 12:35 ID:i27F3Rr4
ジョカトーレって何?
74_:03/06/25 13:00 ID:xDJmisho
>>72
それはいえる、、
大味だけど、ああいう攻撃ってのは結構防ぎようがないかもしれんね、、
まず足の遅いDFだったら無理ぽ、、オフサイドねらいも危険ぽ、、
怖いぽ、あめりか、、
75 :03/06/25 13:03 ID:QYfWgbYj
ちょっと前に13歳だか14歳だかで代表デビューする天才がいるっていう話なかったけ?
その後どうした?
76 :03/06/26 11:26 ID:/fmg8J+2
>>75
フレディ・アドゥ。7月にスカパーでU17世界選手権で観れます。
77_:03/06/26 11:30 ID:J9Az/83Y
仮に野球、アメリカンフットボール、バスケに流れてる人材がサッカーに
集中したら凄いことになるだろな。
78 :03/06/26 11:43 ID:rjUrNwGT
>>77
欧州サッカーが破綻する
79 :03/06/26 15:46 ID:BVbedZ/Y
>>77
たぶん日本でもサッカーだけに集中すれば5位以内の実力になるだろうから
たぶんアメリカがやったら最強だろ。
他のスポーツは弱くなるかもしれんが・・・
同じくナイジェリアを裕福にしてサッカーに集中させれば(結構集中してるかもしれんが)
こちらも最強。
人口約1億1千万でほぼ黒人。テクも既に高いけど身体能力は特に化物級。

80 :03/06/26 17:09 ID:LCLVz3Z4
フランスの黒人選手は植民地出身の選手が結構いるから単純に国内の黒人の
数を比べてフランスより黒人が多いから
アメリカやナイジェリアが最強とも言えないと思う。



81 :03/07/02 12:43 ID:kktKeMQP
NFLのウォーレン・サップ
バスケのアレン・アイバーソン、シャキール・オニール
野球のトーリ・ハンター、アレックス・ロドリゲス

これらの人材がサッカーやってたら間違いなく世界最強だったな。
サッカーで上記のような怪物を見たことがない・・・
82 :03/07/03 13:35 ID:jLmLDDHW
>>81
全盛期のウェアとかなら怪物だろ。
83_:03/07/03 13:38 ID:Qcfr3ovZ
NFLのWRとかLBとかRBやってるような黒人が全部サッカーに流れたら,
アメリカはとんでもなく強くなると思われ。
あいつらの運動能力はハンパじゃない。
84 :03/07/03 13:39 ID:gEdLMNBE
一部の選手はすごいけど、MLS見るとレベルはひどいぞ
DFという概念なんじゃないか?と思っちゃう
平気で5−4とかの試合ある
野球じゃねえんだから
85 :03/07/03 13:49 ID:kXoHJrS/
サッカーがストリートバスケのように底辺まで広まったらマジでアメリカ強くなるよ
今は中産階級のガキが芝生の上で週数回のスクールでやってるだけだからな
米のサッカー関係者が言ってたけど外国みたいな文化が無いからテクがつかないらしい。
身体能力だけじゃ勝てない。
86     :03/07/03 16:52 ID:5O+lZwir
やっとスレ立ちましたね「-∀-「サネッティ!!
87 :03/07/03 17:28 ID:euNlEEzG
ネットカフェでCS見てた時たまたまMLS見たがひどいなありゃ。
テクニック全然ねーじゃん。

まぁ、13歳にしてナイキと1億円?の契約を結んだとかいう、
ガーナ移民の黒人が将来どれだけアメリカサッカーを
引っ張れるか見物だね。
まぁ期待されてても実際はうまくいかんかもしれんが・・・。
88 :03/07/03 22:43 ID:zv8b26jw
なんつーか よくてドイツ 悪くてロシアみたい
89ちなみに:03/07/04 19:41 ID:mdhk7pby
ポルトガルにゴール決めたマクブライドの嬉しそうな様子は
2002W杯のベストシーンに選出されました(俺の脳内で)
90 :03/07/04 23:27 ID:w3As1+Hk
>>87
素人発見w
91 :03/07/04 23:33 ID:wgwTJCRQ
今はなくなったみたいだけど、MLS独自のルールってどんなのがあったの?
俺が知ってるのはPKがドリブルシュート、コーナーキックをドリブル(シドニー五輪でやってた)
ロスタイムなし、他にも面白そうなルールあったのかな?
92 :03/07/05 00:52 ID:g6xqVQV3
ホンミョンボがレベルについていけずベンチくらいのレベル
93 :03/07/05 00:53 ID:jK2IDRQ5
ホンミョンボが、サイドバックで出てた。
94 :03/07/05 01:33 ID:vUMocJxt
ポイント(ゴール+アシスト)
ってのがいいよね
NHLはゴールよりアシストだし
(得点王は数年前にできた)
95 :03/07/06 12:04 ID:S0RyzfGr
WC02はサネーとマストロエニが見てて面白かった。
ドイツ戦のサネーはQBのようだった。
アリーナ監督次も頼みます!
96 :03/07/06 13:13 ID:6Ql9rr5Z
20年後はキーパー以外は全部肌は黒色の方でW杯の決勝戦やってる姿が見えます
97サッカーの厳しさ:03/07/06 13:41 ID:yhiz00UA
まあたとえアメリカでサッカーに最高の人材が流れて、世界最強のチームになったと
しても、W杯は取れないのがサッカー。

たとえば、北欧のどっかにゴール前篭城されてカウンターで沈むでしょう。アルゼンチンの
ように。試合は各国の得点王をトップに3人ならべながら試合を支配すれど、1点も入れられる
ことなくGリーグで落ちたフランスのように。

サッカーはそんなにあまくは無い。不確実性の高い足と頭しかつかわないからロースコアゲーム
になる。強いとこが平気で負けるのがサッカー。これはサッカーが世界中で愛されている一つの
要因でもあるだろう
98_:03/07/06 13:42 ID:yhiz00UA
○1点も入れる
99 :03/07/06 13:58 ID:amcmI+Gp
>>97
そんなくだらないスポーツだからアメリカで不人気
100 :03/07/06 14:06 ID:05WkpGX8
女子サッカーだけで満足
101 :03/07/06 16:02 ID:amcmI+Gp
>>97
でも薬の力は絶大なようで・・・・w

セリエAでも薬物蔓延・・・・
http://www2.asahi.com/2002wcup/column/matoji/020130.html

今話題の高原もドーピング!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/19/01.html

デル・ピエーロも勿論ドーピングw
http://csx.jp/~tifosissimo/columns/028doping.html


セリエAでは60年代から薬漬けだったんだねw
http://www.mbcl.co.jp/data/doping/07.html
102 :03/07/07 10:00 ID:zAPAW5Uk
アフォ発見!!

81 :  :03/07/02 12:43 ID:kktKeMQP
NFLのウォーレン・サップ
バスケのアレン・アイバーソン、シャキール・オニール
野球のトーリ・ハンター、アレックス・ロドリゲス

これらの人材がサッカーやってたら間違いなく世界最強だったな。
サッカーで上記のような怪物を見たことがない・・・

 ↑
多分、コイツはアメリカのスポーツ全く知らない。

サップ>ポジションない。 モスとかドーキスとか他にいるだろが、運動能力だけならNFLが最強だがな
オニール>あれは動けないだろ10分ともたない。 アイバーソン挙げるならキッドだろが、ボケ
野球選手>運動音痴の集まり。 ハンターて、マイナー過ぎるだろが、野球選手にしてはジャンプ
     力凄いけどな

>>81 はサッカーをナメてるど素人、お前がサッカーを語るな、ボケ
103 :03/07/07 19:29 ID:D2XyqHWZ
>>102
厨房丸出しの文章だなw
野球選手が運動音痴の集まり?ハンターは高校時代陸上で全米代表だぞ?
そのほか野球で失敗してNFLに行った連中もたくさんいる。
ジョン・エルウェイもそうだしディオン・サンダースもアメフト一流野球は3流だ。
スポーツそのものを知らないド素人の>>102がスポーツを語るな!ヴォケ!
みっともないよ(プッ
104 :03/07/08 07:28 ID:PB2fDUrp
>>103
スポーツやったことあるのか?

103 :  :03/07/07 19:29 ID:D2XyqHWZ
>>102
厨房丸出しの文章だなw
野球選手が運動音痴の集まり?ハンターは高校時代陸上で全米代表だぞ?
そのほか野球で失敗してNFLに行った連中もたくさんいる。
ジョン・エルウェイもそうだしディオン・サンダースもアメフト一流野球は3流だ。
スポーツそのものを知らないド素人の>>102がスポーツを語るな!ヴォケ!
みっともないよ(プッ

陸上選手は、運動神経悪い奴が多いだろ、ハンターよりイチローの方が足速いんだが
てことはイチローがサッカーやってたら中田より上? アフォ?

アメフト>野球だろ、ボケ

ジョン・エルウェイ>全米代表の4番バッターだったんだが・・・
ディオン・サンダース>バリバリのスタメンだったんだが・・・ 奴の場合両方やってたろ、
生涯年金もらえるNFLが本業なんだよな、野球はあくまで副業だし。

なあ >>81=>>103、サッカーのスレでなに語ってんだよ、ボケ
野球選手が運動音痴って>>102が言ってるが言葉のあやだろ、他のアスリート
に比べて、って事じゃないか?

だいたい上記の連中が論外である事に変わりなし、キリがないしタラレバ論
言ってる厨房は死んだ方がまし

105 :03/07/08 07:46 ID:Gj/FrNEg
他のアスリートと比べてといってもアメリカでは野球よりいいのはNFLくらいじゃない?
NBAは高身長の選手が多いから平均ならそれ程でもないと思うし、
(低身長の選手なら野球より上)
それ以外の競技なら当然上回るでしょ。
106  :03/07/08 09:45 ID:jbK7+YR/
>>104=究極のアホ(プ
エルウェイが全米の4番?あくまでもアマレベルのでの話だけど?
NFLが生涯年金貰える?MLBの年金は毎月100万だけど何か?
ディオンがバリバリのスタメン?レッズの貧弱打線でな!w
野球が3流ってのはアメリカじゃ定説だよw
陸上に運動神経悪いのが多いだって!?
おまえいっぺん死んでこい!(ゲラ
>アメフト>野球だろ、ボケ
おまえの願望&思い込みねw
もっと理論的に説明しえごらんよw
みっともないよ(プッ




107 :03/07/08 19:58 ID:BCYV4xRB
アメリカの若者はSOCCER(サッカー)のことを
SUCKER(サッカ−=乳児、動物の子、豚の子、吸う人)と呼んで る
アメリカ人の多くが観戦するにはつまらないと思っている。
NFL、MLBのようにパワーが醍醐味のスポーツが人気のアメリカだが
アメフトのように危険なスポーツは子供にはプレーさせず、サッカーのような
誰にでもプレーできるスポーツで体力を作り、成長してから転向させる親が多い。
また体力が劣る女性にもプレーできることから、女性の間では人気が高まっている。
しかし、見るスポーツとしては、アメリカ人はパワーと刺激を求める。
NFLの脅威的なプレー、そしてパワーとスピード、スリルが共存するフィールド。
MLBの殺人的な剛速球とパワフルなスウィング、そして打者と投手の駆け引き、緊迫感。
NBAの超人的プレー、サッカー選手が子供に見えるほどの大男たちのぶつかり合い。
NHLの目にも止まらぬスピードとスリル、サッカーなどスローすぎる。
それらに比べるとサッカーは、細身の選手が軟弱なプレーをしているとしか
思えないらしい。
ちょっと足に触れられたぐらいでコケで大泣きするサッカー。
ようは男らしくないスポーツということ。
だからSUCKER=乳児、動物の子(俗・フェラする人)でもできるスポーツと呼び蔑んでいるのだ
108 :03/07/08 20:17 ID:4wb5pKi3
94 ベスト16
98 予選グループ敗退
02 ベスト8
109 :03/07/08 20:28 ID:Cs5VdzcO
必ずアメリカってタイトルにつくスレはこういう展開になるんだよな・・・。
アメリカはアンチサッカーにとって最後の砦だからな。
だが大人げないぞ。そんな話はアンチ板でやるべき。
110@@@:03/07/08 20:34 ID:jYUUu9/+
俺、アメリカ東海岸の某大学にいってたんだけどさ、
冗談抜きでカレッジレベルだと、サッカー>野球っだったよ、観客数。

で、うちの大学の野球部なんて、野球で入ってきた学生殆どいなかったし。。
野球部のレギュラーの大半は、
アメフトやバスケの推薦(つか奨学金)で入学したやつだったな。
サッカー部は、サッカーで奨学金とった留学生と、
ヒスパニックが主体だった。。これもちと複雑(w

当時、うちの大学での観客数は、
アメフト>バスケ>>サッカー>>>>ホッケー>野球
つう感じだった。

因に俺はサッカー部と、経験者ってことだけで(頭数集めで)野球部にも所属(w
111 :03/07/08 23:36 ID:6FKQMf3N
前のアメリカサッカースレは
戦術に金かけると発展するだのほざく
アメフト厨に荒らされて終わったっけw
112 :03/07/08 23:51 ID:7h5qg+7A
アメvsパラ。アメ勝利!ome
113 :03/07/09 07:03 ID:WwZFJnlI
>>106
死んでいいよ(ワラ
文章が矛盾(ワラ
114 :03/07/09 07:45 ID:Fx+aAZmq
アメリカでの野球って所詮アメフトやバスケの後塵を拝す第三人気の年寄りスポーツなんだよね
野球ファンにとって「野球の本場」アメリカは最後の牙城だからこの現状はつらいだろうね
マスコミはさもアメリカでは野球が一番人気あるような報道してるけど騙されちゃダメだよ(笑)
野球如きがアメリカを名乗っちゃアメフトファンやバスケファンが怒るぞw
  
で、話戻すとアメリカがどんなに頑張ってもサッカーの世界ではアウトサイダー的な扱い
しかし不思議な事にそのサッカー不毛の国アメリカでも一試合平均観客1万6千人以上動員する
プロリーグがあってサッカーW杯が主要新聞各紙の一面飾って、MLSに観客6万人以上入って、
競技人口(ガキや女が多いが男子の競技人口1100万人以上)も多い。高校生でもバスケに次いで2、3番目。
縁も所縁も無い外国クラブ同士(レアル×ローマ)の練習試合で観客70600人を集めてる in New York.
あっ、3大スポーツや他のスポーツと比べるなよ、米国でサッカーが人気あるとは誰も思ってないから。
 
逆にヨーロッパや中南米、アジア、アフリカの野球ってのはどう?人気ある?
野球(BASEBALL)という競技そのものの存在が知られてない国ばっかだよね
観客1000人とか野球の記事があったとか野球選手がいるとかで野球が人気とかアホな事言うなよ(笑)
野球のW杯なんていう笑いを誘う滑稽で町内の少年サッカー大会並に小規模な大会に
強豪国として上記に挙げた地域の国々が出てるけど笑ってしまうのは俺だけ???
結局野球が一番人気な国はドミニカやキューバのような貧乏で小さな島国だけじゃん

この差は何だろう???野球ファンは説明できる?従来のみっともない言い訳は聞きたくないよ(笑)
115 :03/07/09 09:05 ID:WwZFJnlI
>>114
仰るとおり
>>103=>>106はちゃんと知ってから論じろ、ボケ
116 :03/07/09 09:23 ID:uR0fqXYe
何か、濃いスレだな
117 :03/07/09 09:34 ID:4Prpn7TQ
>>114
ドミニカやキューバだけじゃなく、日本のNo.1スポーツも野球じゃん。
台湾も忘れちゃいけないし、おまけに韓国も。
118 :03/07/09 11:02 ID:37q23Yiv
>>110
おまえ脳内旅行大好きのエドサリバンだろ?w
アメリカの大学野球でも大事な試合は3万人ほどの観客が集まるよ。
カレッジサッカーなんて全く人気無し。
119 :03/07/09 14:30 ID:GauXDQBt
アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)と呼んでる

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技」という認識が子供達の間で広まってる。
スポーツの要素が欠けている時代遅れの野球を誰もスポーツだと思ってないのだ
意外性や創造性ゼロの野球は思考を停止させ自主性を損なう危険があり野球をやると、
頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない傾向がある。
もう一つ関係者にとって頭の痛い問題は野球ファンの高齢化だろう
今の野球人気は定年を超えた老夫婦などに支えられてるといっても過言ではない
このようにアメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。日本でも同様だろう。
何に関しても流れが速いこの時代に毎日毎日牧歌的にやってるから廃れる一方だ。
そして野球(MLB)人気が凋落する一方、 NFL、NBA、NHLといった 、
「米国三大スポーツ」はアメリカ国民に親しまれ人気を博してる
120 :03/07/09 15:01 ID:d9Zh9SZ9
正直、基本技術の高さはうらやましい。日本よりしっかりしてる。
きっちり止めてきっちり蹴れない日本の現状は悲しいばかり。
121 :03/07/09 19:45 ID:yK/V6LAo
あと、基本的に接触プレーに慣れているというか、
フィジカルコンタクトの技術もアメリカは日本のはるか上を行く。
122e:03/07/09 21:13 ID:QJduOYVi
アメリカの若者はSOCCER(サッカー)のことを
SUCKER(サッカ−=乳児、動物の子、豚の子、吸う人)と呼んで る
アメリカ人の多くが観戦するにはつまらないと思っている。
NFL、MLBのようにパワーが醍醐味のスポーツが人気のアメリカだが
アメフトのように危険なスポーツは子供にはプレーさせず、サッカーのような
誰にでもプレーできるスポーツで体力を作り、成長してから転向させる親が多い。
また体力が劣る女性にもプレーできることから、女性の間では人気が高まっている。
しかし、見るスポーツとしては、アメリカ人はパワーと刺激を求める。
NFLの脅威的なプレー、そしてパワーとスピード、スリルが共存するフィールド。
MLBの殺人的な剛速球とパワフルなスウィング、そして打者と投手の駆け引き、緊迫感。
NBAの超人的プレー、サッカー選手が子供に見えるほどの大男たちのぶつかり合い。
NHLの目にも止まらぬスピードとスリル、サッカーなどスローすぎる。
それらに比べるとサッカーは、細身の選手が軟弱なプレーをしているとしか
思えないらしい。
ちょっと足に触れられたぐらいでコケで大泣きするサッカー。
ようは男らしくないスポーツということ。
だからSUCKER=乳児、動物の子(俗・フェラする人)でもできるスポーツと呼び蔑んでいるのだ
12331kb:03/07/10 19:42 ID:93Aifn90
http://www.fuoriclasse.com/cb/cgi-bin/news.cgi?0710191622
【次代を担う世界の若手330人 1984年生まれ以降】
124 :03/07/10 19:49 ID:SEJlkxex
>>46
つーかキッドはジュニアハイまでサッカーやってたサカ小僧
憧れの選手もマラドーナ
125 :03/07/10 19:59 ID:rg55o+Nb
さっきTBSでやってたけど、今イチロー抑えての首位打者のモーラは
ベネズエラの元サッカー代表(91〜92年?)だったらしい。

「今でも本当はサッカーの方が好きなんだ。小さい頃からやってたしね。
そのせいで間違って手ではなく足が出てしまいそうになることがあるよ」
って言ってた。

いや、関係無いですね。失礼すますた。
126 :03/07/10 20:05 ID:p6lPusxS
今日アメリカ人にMLBの事聞いたら「そんなもん興味ない」って言われた
そして「アメフトこそアメリカ人に人気ある!」と豪語してたよ
で、「サッカーはアメフトと親戚だ」とも言ってくれたよ

ちなみにMLSコミッショナーのドン・ガーバー氏は前NFL副会長だった。
ペイトリオッツのオーナーとニューイングランドのオーナーは同じだそうです。

着々とサッカーは若年層に浸透されており、若年層の普及、NIKEプロジェクトの進行により
ますます力をつけていくだろうとESPNのスポーツニュースでリポートされてました

127 :03/07/10 20:08 ID:ZaHut99u
>>125
マジ???すげぇな
128 :03/07/10 20:28 ID:nQM9+TTh
ケラーとフリーデルはどっちが上なの?
どっちもすごいと思うけど。
129 :03/07/10 22:20 ID:5bIhtXQZ
キッドがファンタジスタタイプか・・・
193cmのファンタジスタってのも凄いなw
まあ、NBAではチビに見えるストックトンも身長はジダンと同じだからな・・・
130 :03/07/11 10:44 ID:bEIEwtnO
>>125
リトルリーグの代表でもあったが、片手間で始めたサッカーであっという間にプロになったそうだ。
>>126
かなり前に野球板に貼られまくったコピペだな?w
氏ね
131 :03/07/12 14:00 ID:1TxIWDvP
会社のアメリカ人にワールドカップの事を聞いて
みる事にしました。知っていたのは1/3程度で、知らない人の方が圧倒的に多いと
いういう結果でした。テレビも新聞もそもそもローカルニュースが中心で、政
治とか経済とかの動きもアメリカが中心の報道ですから無理もありません。
日系企業の、一応大卒以上の社員でこのレベルですから、一般的な知名度は
もっと低いのではと思います。
以下、聞いてみた時のアメリカ人の反応のいくつかを紹介します。
http://home.att.net/~shinji/nikki-v2117.htm
132 :03/07/12 22:27 ID:qafX98nu
ゴールドカップが開幕なんですが…
まったく関心がないようですね…

しかし、日本でも中継ないかね
グループAのブラジル、メキシコ、ホンジュラスの組なんかかなり面白そうだが
133e:03/07/13 23:44 ID:++DIbiJY
アメリカの若者はSOCCER(サッカー)のことを
SUCKER(サッカ−=乳児、動物の子、豚の子、吸う人)と呼んで る
アメリカ人の多くが観戦するにはつまらないと思っている。

NFL、MLBのようにパワーが醍醐味のスポーツが人気のアメリカだが
アメフトのように危険なスポーツは子供にはプレーさせず、サッカーのような
誰にでもプレーできるスポーツで体力を作り、成長してから転向させる親が多い。
また体力が劣る女性にもプレーできることから、女性の間では人気が高まっている。
しかし、見るスポーツとしては、アメリカ人はパワーと刺激を求める。
NFLの脅威的なプレー、そしてパワーとスピード、スリルが共存するフィールド。
MLBの殺人的な剛速球とパワフルなスウィング、そして打者と投手の駆け引き、緊迫感。
NBAの超人的プレー、サッカー選手が子供に見えるほどの大男たちのぶつかり合い。
NHLの目にも止まらぬスピードとスリル、サッカーなどスローすぎる。
それらに比べるとサッカーは、細身の選手が軟弱なプレーをしているとしか
思えないらしい。
ちょっと足に触れられたぐらいでコケで大泣きするサッカー。
ようは男らしくないスポーツということ。
だからSUCKER=乳児、動物の子(俗・フェラする人)でもできるスポーツと呼び蔑んでいるのだ

134山崎 渉:03/07/15 09:27 ID:dC8RAt1A

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
135_:03/07/19 09:09 ID:LoH5Emhc
age
136 :03/07/19 11:55 ID:AQFVtq1L
アメリカのサッカー好きだし、シドニーの時に日本が負けちゃった時は
悔しかったけど、その実力がニセモノじゃない事を2002年に証明したわけだし
日々進歩するアメリカサッカーには、非常に興味があるのだが
でも、ワールドカップで優勝とかはしないで欲しいとも、俺は思ってマス。
何でかって言うと、サッカーまでアメリカ様に頂点に立たれたら
この地球が、一国独裁になってしまう様な錯覚を覚えるのだけど
飛躍しすぎかな?
137 :03/07/19 12:05 ID:RQbfRHbu
>>130
逆だよ。片手間で始めたべエスボウルであっという間にプロになったんだって
138 :03/07/19 13:00 ID:+unHEbur
ttp://www.tomsan.com/profile.html

↑この人と一緒に、サッカーをやった事がある
メチャクチャ上手かった

自慢age
139FIFAランク:03/07/19 19:30 ID:MSXWFNQv
>>136
女子は既に頂点になったな
140 :03/07/19 19:40 ID:bH4Z33jg
というか女子サッカーがあんなに人気あるのはアメリカぐらいだしな。

コンフェデは意外と期待外れだった・・・。
まぁまだそこまでのレベルではないということか
でも着実にレベルは上がっとるんじゃなかろうか
141 :03/07/21 03:01 ID:BLqphtez
ドノバンスゲーな。
キューバを虐殺しちゃったよ。
142_:03/07/21 23:56 ID:7hbYHvyV
USA 5−0 キューバ
143 :03/07/22 23:36 ID:4MffHnHw
キューバ人は野球だろ
しかしアメリカ人ってサッカーの試合まったく注目してないねw
144sa:03/07/23 09:12 ID:Z4nche0H
このスレの連中は一般のアメリカ人よりもアメリカ代表に詳しいな。
アメリカ人からみたらキモイおたくだなw
145_:03/07/27 15:17 ID:ZrN6msRb
ゴールドカップの結果のみ。

ブラジル 2−1 USA:あと少しで勝利だったが、土壇場で同点にされ延長に逆転され惜しくも
           敗戦。

USA 3−2 コスタリカ:点の取り合い。リードされたが逆転勝ちした。
146_:03/07/29 16:15 ID:7AXPGB78
捕手
147_:03/07/29 16:19 ID:7AXPGB78
p://www.antu.com/naklen/dunyakupasi/diger_maclar/abd_portekiz/amerika2portekiz0.mpg
p://www.antu.com/naklen/dunyakupasi/diger_maclar/abd_portekiz/amerika1portekiz0.mpg
p://www.antu.com/naklen/dunyakupasi/diger_maclar/abd_portekiz/amerika3portekiz0.mpg

W杯のポルトガル戦
148__:03/07/29 16:26 ID:7AXPGB78
149_:03/07/29 16:28 ID:7AXPGB78
げっ直リンしちった……
150山崎 渉:03/08/02 00:54 ID:xk8LeZZR
(^^)
151_:03/08/05 05:32 ID:RfgjnScs
hosyu
152ケツでか野茂クン。:03/08/11 12:26 ID:ZIr+3PtS
>>143
そういう意味ではアメリカは非常に珍奇な国であると言える。
ボンズだとかソーサは世界では誰も知らないw
153山崎 渉:03/08/15 11:27 ID:aiyEkn2O
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154 :03/08/15 23:36 ID:/tQe6hAl
Korea Republic 1 (OWENS Dwight 11' og)
United States 6 (ADU Freddy 16',89',92'pen ,OWENS Dwight 26',WATSON Jamie 54',CURFMAN Steven 75')

おいおいいきなり6−1か。しかもアドゥがハットトリック・・。
155sage:03/08/20 00:19 ID:VGh6ICWF
18才のテキサス人・ケニー・クーパー、マンU入団決定

http://itv-football.co.uk/Teams/Manchester_United/story_77511.shtml
156_:03/08/20 00:26 ID:UvGpCqGL
テキサスと言えばテリーマン
157 :03/08/20 00:36 ID:kBnvRNAI
テキサス人と聞くとなんか荒くれ者をイメージするなw
158_:03/08/20 15:56 ID:yN2wWDDx
sage
159 :03/08/25 01:27 ID:REstMpp2
U17の試合負けちゃったね
監督の采配が間違ってたと思う
監督が守りにはいっちまったからな
DFのスペクター
MFの白人
FWのワトソン あたりは将来買われそうだな、特にスペクターは
白人で長身、体がしっかりしていて、フィジカルに強く、良い選手だった
160 :03/08/25 02:51 ID:1wEIYDS5
俺、仕事でテキサスに居たけど
サッカー三昧でした

仕事帰りに市営の
10面くらいオール芝のグラウンドで
日が落ちるまで皆でサッカー
ラティーノが多いけど、ブラックアフリカンや何かもいた
アジアンは俺とコリアンの奴がたま〜に来てたかな
とにかく、みな仕事が終わると
知らない者同士だけど、ぞろぞろ集まってきてサッカーを
してたよ
白のアメリカ人もちゃんと居たぞ

161やっぱし:03/08/26 06:27 ID:OO4I6Suu
アメリカ人も本当はサッカーをしたいんだよね
白人の祖先はヨーロッパだし、黒人はアフリカなんだから
162 :03/08/26 13:16 ID:R5txSNCS
アメリカ人は非アメリカ的なものを嫌うからな
163 :03/08/26 13:21 ID:ZYsniKgN
イギリスの植民地だったから尚更・・・
昔なんて排他的だったらしいからな
164 :03/08/26 13:25 ID:g1gK6V7E
排他的どころか地球から孤立くらい考えてたっぽいからね>大昔
未来にはまったく視点の違うサッカーが出てきてほしいね
変なエゴのかかったルール改正を言うのでなく
165 :03/08/26 16:04 ID:D91zVxER
サッカーは往々にして1点も入らないことがあるだろ?
アメ公はバカスカ点の入るゲームじゃないと楽しくないんだろ
166 :03/08/26 17:09 ID:kp406q1D
熱狂的ファンであるスポーツ
NFL 26.2%
大学フットボール 17.4%
NASCAR 17.0%
MLB 15.4%

レギュラーシーズン中の平均視聴率
NFL 10.1%
大学フットボール 5.4
MLB 2.9 ←低っ
NASCAR 2.6
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html
167 :03/08/26 17:15 ID:YNk67TwY
168_:03/09/09 17:18 ID:islXLbpt
hosyu
169:03/09/17 10:19 ID:o+PHkhiZ
あげとくか
170 :03/09/24 14:02 ID:fCA7LNMh
サカダイにアドゥーの記事のってるぞ
フロリダ州にあるアメリカサッカー協会所有の
全寮制のエリートサッカー選手のためのアカデミーで
毎日サッカーと勉強に励んでるそうだ
171_:03/09/24 14:05 ID:pi6+jwGt
>>166
アメリカって多チャンネル化がすすんでるからじゃねぇの?
アメフトが10%ってのも普通じゃおかしいだろ
それにデーゲームが結構あるし、試合数も多い

日本もやがてそうなるよ
172 :03/09/24 14:08 ID:uXlloU02
MLSのコロラド・ラピッズが
MLSを6つ所有していたところからオーナーシップを獲得したらしい
NHLのアバランチとかNBAやNFLのチームを持ってるところで
2006年までにサッカー専用スタジアムを建設することが決定
続々サッカー専用スタジアムができてくるね
173_:03/10/19 08:01 ID:AlJEvy/b
ハワードage
174 :03/10/19 09:14 ID:o6RjuU9f
ホームシックのドノバン君
175:03/10/19 10:37 ID:N8A0mZ1r
アメリカのゴールキーパーって上手くないか_?

ハワード、ケラー、フリーデル
日本人に一人帰化してくれ

176 :03/10/19 11:05 ID:SKdRH5oy
>>97
その試合で弱いチームが負けてるだけ。
その試合で集中力がなかったりとか、そういうことが試合に影響してる。
そんなもん。チャンスに点を取れるかどうか。野球でもそうじゃん。
177_:03/10/19 14:55 ID:AlJEvy/b
>>176
でも終わってみれば勝つところは大体決められた中のチームで決まってくる。
これがサッカーでもある。
野球の場合も大体決まってくるけれども。(特にプレーオフ進出チーム)
178 :03/10/30 21:10 ID:5G4bJluZ
ウルフ
179_:03/11/01 13:11 ID:lc2g62hR
あげ
180研究者:03/11/06 00:59 ID:tEXLIX2Q
1,TV局にとって45分間CMを入れられないというがマイナス。できないことはないんだがタイミングが難しい
2,イギリスの植民地だった国はサッカーよりクリケット,ラグビーなど上流階級のスポーツが盛んになる傾向がある。
  その中でアメリカは独立精神旺盛なせいかラグビー→アメフト,クリケット→野球と新たな独自のスポーツを作り
  オリジナルのスポーツを軽視する傾向にある。
181 :03/11/06 01:27 ID:6foLirHX
アメリカでは白人の富裕層にサッカーは人気あるんだが・・
そもそも上流も下流もない
182研究者:03/11/06 05:24 ID:tEXLIX2Q
2を「上流社会」→「イギリスの上流社会」と補足しよう。

またアメリカにも上流社会がある。
183_:03/11/06 17:21 ID:/XNBcUt7
まっ、米でサカが盛んになることはないだろ!前に誰かが言ってたが
サカは不確実性の高いスポーツだから、強い(試合を支配した)方が必ず
勝つとは限らない。それもサカの魅力の一つなんだが、それこそ米人
がもっとも嫌う部分だからね。米のスポーツはより多く攻撃したチームが、
より多く勝つチャンスを与えられ、より多く勝利する、でなきゃ不公平
だ!と言うのが米人の認識だからね。アメフト、バスケなんてまさにそう。
だからバスケではドリームチームが成立したがサカでは無理と言われてるし。
米でサカがメジャーになる為にはルールを変えるか、米人自体になんらかの
変化をおこすか、どっちかだろ!
184 :03/11/07 02:30 ID:PDw78puM
>>183
根拠ないぞ。
不確実性といえばゴルフの方が不確実だし。
185 :03/11/07 03:58 ID:oeZsCdJn
テニスのウィンブルドン大会は最初、英国人だけの大会だった。

その後、外国人参加をオープンにしたところ、大会自体のレベルは上がったが
肝心の英国人が優勝できなくなってしまった。
最近では黒人や日本人も活躍。

サッカーは経済大国の日米がやっと本気になってきたところで
まだ「ウィンブルドン化」の過渡期と思われ。
いずれ日米やアフリカばっかり勝つようになって肝心の欧州や南米が勝てなくなるかも。
186 :03/11/07 04:05 ID:PDw78puM
>>185
アフリカはありそうだが,アジアと日米は絶対にありえないな。
187 :03/11/16 22:20 ID:6EA9N4Di
 
188 :03/11/17 01:04 ID:AAtwLfnT
去年のワールドカップの時のAWAYの青のユニホームがカッコイイ!!
今もそのユニホームなの??

なんとなく小粒スバシッコイFWで
オーウェン>ロビーキーン>ドノバンって感じ??
年齢もこんな感じだし。
189_:03/11/18 01:49 ID:j1GFop/s
アドゥはWYのメンバーから漏れたみたいだな
190 :03/11/21 01:23 ID:dHqU3tkh
191 :03/11/21 17:40 ID:+3/9KuJt
WYでるの!?すげー
192_:03/11/30 03:29 ID:M4VWlEQ7
アメリカ 3−1 パラグアイ
193_:03/11/30 05:51 ID:5ynZer8O
さげ
194  :03/11/30 19:38 ID:7Xn8IiYm
まあまあだな
195 :03/12/01 22:38 ID:h/ySUt/V
競技人口多いのはいいけどさ,
スターキックとかいう紐付き練習ボール(通販)ばっかり蹴ってても
いつまでたっても上手くならんぞと思った
ありゃ詐欺に近い
196 :03/12/11 23:58 ID:XB6keLSq
いつのまにかベスト8に北米の2チームが
197_:03/12/13 21:38 ID:imoHkRxn
アドゥーすげぇー
198フルハム、米国人DF獲得へ:04/01/09 15:19 ID:OXwGb5Zo

 サッカー日本代表の稲本潤一が所属するイングランド・プレミアリーグのフルハムが、
米国代表DFカルロス・ボカネグラ(24)を獲得する見通しとなった。
8日、米国サッカー協会が明らかにし、同リーグでプレーする米国選手は6人目となる。
同選手は米プロリーグ(MLS)のシカゴ所属で、2000年の新人王を獲得した
199 :04/01/09 15:25 ID:rLbVS03E
ボカネグラキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
200 :04/01/09 17:30 ID:chUZxBC8
マシスはグラスゴーレンジャースのトライアルを受けたけど駄目だったみたいだね
今はドイツのハノーバーで試験中
201_:04/01/20 08:22 ID:RYBrr19h
アメリカ 1−1 デンマーク
202 :04/01/22 22:00 ID:xXZnkPv4
マクブライトもフルハム?

ドノヴァンの欧州移籍マダー?(チンチン
203 :04/01/22 23:15 ID:EJ4/5rUb
ドノヴァンはダメだろ。
ハッキリ言ってチキンで、でもそこに価値があるのかも。
204 :04/01/25 19:43 ID:/Pa/xw+3
チキンのプレミア移籍クル━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! かも?
205 :04/01/25 20:02 ID:qoarVqCa
プレミアなら英語通じるし、他にもMLSから来た選手とかいるし
ドノヴァンも安心なんじゃないか。
Pompeyでテディと2トップとか見てみたいぞ。
206_:04/01/25 21:14 ID:crUUuM8z
ドノバンて、昔欧州に移籍しなかったっけ?でもその時は周りの環境に慣れなくてうまくいかなかったと記憶してるが。間違ってたらスマソ
207 :04/01/25 21:42 ID:vfDmw+5R
マクブライトってまたローン移籍?MLSのオフ期間だけ?

>206
確か今でも、本籍(?)があるのはレヴァークーゼン。
ユース世界選手権の時に青田買われ。
208 :04/01/25 22:07 ID:/Pa/xw+3
言葉はわかんないわ家族友達いないわ評価してもらえないわで
さんざんで、もう海外行かないとか一時期言ってたような。
ワールドカップあたりでまた自信ついて出てもいいかもって思ってるみたいだが。
209 :04/01/26 00:16 ID:uH82c7xi
>207
2年半の契約だったよ

ESPNでけっこう前にドノバソ特集してて、フレンチトーストっぽいの焦がしてた…
プレミアいくとしたらレバークーゼン→サンノゼ→ とまた貸しみたいになるんかね
210_:04/01/28 20:54 ID:poiQF9N/
マシスはハノーバー決定らしい
211 :04/01/28 20:58 ID:MBYeDZmV
ボカネグラいきなり評価高いぞ
212 :04/01/28 22:55 ID:HvfiiUKx
マクブライトはフルアムだから稲本のチームメイトにアメリカ人DFとFWがいるわけか
見てみたいな
213_:04/01/29 21:52 ID:bjVdsdve
アメリカと韓国って、ちょっと前まで欧州で活躍するような選手
全然いなかったのに弱小に大勝もしないけど強者に大敗もしない
不思議な魅力のチームじゃない?
2002年W杯では両方とも日本より上だし。
シドニーでは「黄金世代」をもってしても直接対決で負けたし・・・
悔しいよね、なんとな〜く日本の方が強い気がしてるのに・・・
214 :04/01/29 23:24 ID:Jn/tZBTz
ドノバンは結局ポーツマスに行くのか行かないのか?
215_:04/01/31 21:18 ID:81gX5BOe
>>213
韓国に関しては大敗もある。
ただし善戦することもある。ただ政治力がかなりあり、尚且つこの前のことが
あるから、疑惑の目で常に見続けてしまうことが多い。

94年W杯
vsボリビア 1−1
vsスペイン 2−2
vsドイツ  2−3

98年 vsオランダ 0−5
   vsメキシコ 1−3
0?年 vsチェコ  0−5

アメリカも善戦はすることあるけど、後一歩ってところが多いか……  
216_:04/02/01 00:09 ID:+0EjIBj/
日本とアメリカが試合したら多分ほとんどの年代で日本が勝つと思う。
でも強豪に勝てる可能性が高いのは全ての年代でアメリカの方だと思う。
日本って自分達より強い相手には呑まれまくって試合にならんから
217 :04/02/01 02:17 ID:bZos8xk5
マクブライドおめでd
218 :04/02/01 02:22 ID:gWrQMFIu
マクブライドあんたすげえよ
219 :04/02/01 03:01 ID:Gnbde2Ar
そーですか、そーですか、貧乏人は今世紀も文字→想像ゴルシーンでハアハアでつ。

祝つーことでセクシーブライアンsage。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3g940201025659.jpg
220 :04/02/01 03:55 ID:dRga6bbd
98年W杯でGL敗退したときの米国代表の
戦術とかどんな感じだったんでしょうか。
3-5-2?4-4-2?今みたいにフィジカルを生かした
ドイツ型サッカーではなかったんでしょうか。
221 :04/02/01 14:49 ID:bZos8xk5
>219
ピチパンだ…

最初マクブライドのゴルかよくわからんかったな
222 :04/02/04 20:58 ID:kU3GLvO2
五輪予選
アメリカ4−3パナマ

コンビー×2、デービス、ドノヴァンのゴルで勝利age
ttp://www.foxsportsworld.com/content/view?contentId=2073466
223_:04/02/04 21:26 ID:u1LShijC
>>222
あぶねーな
224 :04/02/04 22:46 ID:9MGm0PL9
ドノヴァン、ビーズリーはまだ五輪世代だもんな。アメリカたぶん強いよ。
225 :04/02/05 02:36 ID:kD5DnqeS
U19のマーシャルといい
U17でマンチェスターU入りしてる スペクターも長身で格好良い
DFも楽しみ
226 :04/02/06 20:04 ID:zK7rhPEN
アメリカ2−0カナダ
ttp://www.foxsportsworld.com/content/view?contentId=2111660
コンビー×2でカナダにも勝利!ワショーイ!
227_:04/02/06 21:52 ID:xf4IWW37
北中米はUS、メキシコ、コスタリカ、ホンジュラスが4強になってきたね。
カナダとジャマイカはやってるサッカーがつまらん
228アテネまでもう少し:04/02/08 23:27 ID:gppfz+Aj
ホンジュラスにも4−3で勝利。次はメキシコ。勝たなきゃ意味なし。
ttp://www.foxsportsworld.com/content/view?contentId=2081942
229 :04/02/09 12:55 ID:cAfORvbc
ナンジデスカ?
230:04/02/09 22:41 ID:I0Elybz7
ブッシュがサッカーボール蹴ってた
231 :04/02/11 20:53 ID:HiA9p1dz
アテネ行きあぼーんです…4−0…
ttp://www.foxsportsworld.com/content/view?contentId=2111660
232 :04/02/11 21:39 ID:YAhJGZ7W
USAサッカー、アテネでも見たかったなぁ・・・
アリーナが監督のうちに日本とA代表の試合組んでくれないかな。
233名無し:04/02/12 00:38 ID:B4iyoPcT
マンUのクーパーはアメリカの年代別代表に選ばれたことあるの?
234 :04/02/12 01:05 ID:F5zMCWHt
グアダラハラ6万人の前で虐殺されたようだな
235 :04/02/13 03:17 ID:vUYo4UV0
オランダ戦召集メンバー
GK: Tim Howard (Manchester United), Kasey Keller (Tottenham Hotspur)
   Jonny Walker (New York/New Jersey MetroStars)

DF: Gregg Berhalter (Energie Cottbus), Carlos Bocanegra (Fulham), Steve Cherundolo (Hannover 96),
   Cory Gibbs (Dallas Burn), Frankie Hejduk (Columbus Crew), Eddie Pope (NY/NJ MetroStars)

MF: Chris Armas (Chicago Fire), DaMarcus Beasley (Chicago Fire), Bobby Convey (D.C. United)
   Chris Klein (Kansas City Wizards), Eddie Lewis (Preston North End), John O'Brien (Ajax)
   Claudio Reyna (Manchester City), Kerry Zavagnin (Kansas City Wizards)

FW: Conor Casey (Karlsruher), Landon Donovan (San Jose Earthquakes),
   Clint Mathis (Hannover 96), Brian McBride (Fulham), Josh Wolff (Kansas City Wizards)
236:04/02/17 20:28 ID:sqPfoPMm
明日のオランダ戦、今のアメリカだとかなり厳しそうだ・・
接戦出来れば御の字か。
237 :04/02/19 20:34 ID:PQUrbAEU
オランダ 1-0 アメリカ オランダが辛うじて競り勝つ
http://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=145695.html
238 :04/02/22 04:40 ID:sUOAiBG5
フリーデル得点したの?
釣られただけ?
239 :04/02/25 08:54 ID:dUQm7Nfp
フリー出る決めたよ!
でもその後すぐ決められた・・・
240_:04/02/26 22:19 ID:ghleSoF9
今更だけどアテネ五輪予選一発勝負なのに、
メキシコ相手にメキシコのホームって・・・正気の沙汰じゃないな。
日本が韓国でやる様なもんだよ、ありえない。
アドゥー見たかったのに
241 :04/02/26 22:24 ID:plkp6J/o
おおらかというか何というか。
誰が日程決めたんだ?
242 :04/02/27 17:58 ID:EDlqxJZ/
3月13日のハイチ戦召集メンバー
GK: Kevin Hartman (Los Angeles), Jonny Walker (New York/New Jersey)

DF: Carlos Bocanegra (Fulham), Dan Califf (Los Angeles), Cory Gibbs (Dallas)
   Ritchie Kotschau (Colorado), Eddie Pope (New York/New Jersey)

MF: Chris Armas (Chicago), DaMarcus Beasley (Chicago), Bobby Convey (D.C. United)
   Pablo Mastroeni (Colorado), Richard Mulrooney (San Jose), Pat Noonan (New England)
   Steve Ralston (New England)

FW: Landon Donovan (San Jose), Jovan Kirovski (Los Angeles)
   Ante Razov (Chicago), John Wolyniec (New York/New Jersey)
243 :04/02/28 01:09 ID:qWSDkRbF
>>216
漏れそれ見ててメオラが地元開催のWカップでチームをしての目標を聞かれて
「ローズボールの決勝で勝つことさ」って答えてたのを思い出した。
そこいくとフランスで勝ち点4を目標に掲げてた岡ちゃんや
アトランタでブラジルを破った西野にC評価をつけたサカー狂会とは大違いだな。
244 :04/03/05 07:25 ID:DVH6R4B1
アメリカは今みたいな微妙な水準の強さがあと5〜60年くらい続くだろう。
245 :04/03/05 07:27 ID:DVH6R4B1
それと、アフリカの時代も来る来るといわれて何時まで待ってても来ないだろう
246あげ:04/03/05 11:15 ID:IjEi7iD1
>>244
俺もそう思う。とにかく人気ないのが致命的
247 :04/03/05 11:23 ID:HLGT8nSc
>>245 仏蘭西代表で来ています
248 :04/03/05 11:30 ID:Q+pzp0Gb
そういう形では、来てると言えるけどねw
アフリカの代表チームとしてどうこうはもうないだろーなーと。
セネガルもあの体たらくだし。
02のセネガルってアメリカと凄く似てたよね。
突出した選手はいないけどチーム戦術を徹底して完遂することで勝ってた。
249 :04/03/19 00:14 ID:yzcyLuMU
4月28日 vsメキシコ (コットンボウル、テキサス)
7月11日 vsポーランド(ソルジャーフィールド、イリノイ)

決定しますた
250 :04/03/25 05:49 ID:pVjqsY46
ポーランド戦召集メンバー

GK: Brad Friedel (Blackburn Rovers), Jonny Walker (New York/New Jersey)

DF: Gregg Berhalter (Energie Cottbus), Carlos Bocanegra (Fulham), Steve Cherundolo (Hanover 96),
   Cory Gibbs (Dallas), Pablo Mastroeni (Colorado), Greg Vanney (Bastia)

MF: Chris Armas (Chicago Fire), DaMarcus Beasley (Chicago Fire), Bobby Convey (D.C. United),
   Kyle Martino (Columbus), Clint Mathis (Hanover 96), Claudio Reyna (Manchester City),
   Kerry Zavagnin (Kansas City Wizards)

FW: Conor Casey (Karlsruhe SC), Landon Donovan (San Jose), Brian McBride (Fulham), Josh Wolff (Kansas City)
251 :04/03/30 03:49 ID:L/iGn6VG
アメリカが本気になった
圧倒的な強さだろうな。
シャックにAロッド、ウィングにはモーリスグリーン
252.:04/03/30 04:42 ID:awxjHv9v
>186
アメリカの場合は、まあ「無い」とは言えないと思う。
253動画:04/03/30 05:55 ID:e8bUhy6C
550 名前:天才 投稿日:04/03/29 06:31 ID:RWOCucUc
アメリカの最年少プロサッカー選手
フレディ・アドゥ(14歳)
http://www.mifutbol.com/videoGoles/gol2-69.wmv
http://www.mifutbol.com/videoGoles/gol2-63.wmv
http://www.mifutbol.com/videoGoles/gol2-56.wmv
254 :04/03/30 14:58 ID:dJMtfthc
サッカー変えられるのはアメリカだけだな。
255 :04/03/30 14:59 ID:fBztW13u
251 名前:  :04/03/30 03:49 ID:L/iGn6VG
アメリカが本気になった
圧倒的な強さだろうな。
シャックにAロッド、ウィングにはモーリスグリーン


こーゆー発言するやつらって遊びレベルでもサッカーやったことないんだろうな
256 :04/03/30 15:02 ID:ztdvKd5A
ワールドカップ2002準々決勝のドイツ戦、
ドイツDFのPA内でのハンドを見逃されていなければ
多分アメリカ、決勝までいけてたね
さすがにあのセレソンには負けたかと思われるが
257  :04/03/30 16:11 ID:xgRXUxKa
今後もアメリカ代表には 小型細身の天才型の選手(ドノバンやらアドゥやら)が出てくるかもしれないが
やっぱ筋肉パワーとマッスルスピードのある奴は若いときから サッカ一本じゃなく アメフト ベースボール バスケット ホッケーとかいろいろやるから結局

筋肉アスリート型(身体能力高井型)は 4台スポーツに取られていくだろうね。
(というかサッカーは小さいときからサッカー一本じゃないと駄目ぽ)

アメリカの人材が マジでサッカー一本に絞ったら ドイツや北欧みたいな大型チームになるんじゃないかと思うが。
それはありえないと思うが。まあ「本気」って言うのは やっぱりブラジルみたいに
サッカーで這い上がっていくというハングリーな環境で多少育成インフラが無いといけない。

日本と同じでアメリカも他に娯楽やスポーツがあるし、サッカーで生きて行かなきゃならない環境じゃないからね。
アメリカンドリームは他に腐るほどあるから。
258 :04/03/30 16:52 ID:XyJtSbyL
アメリカはもっと本気でサッカー取り組めばいいのに
全米から優秀なアスリート斡旋して、莫大な金使えば
かなり良質なチームできると思うんだが

んで、W杯なんか制覇したときにはヨーロッパは凹むまくりだろ?
そしたら欧州リーグなんか5年くらいで衰退間違いなし
ヨーロッパ人からサッカー取り上げるのは、
アメリカ人からハリウッド取り上げるようなもんだから
スポーツ面だけじゃなく、経済から国家の威信にまでダメージ与えれるから
それこそ、中東の独裁者なんか捕まえるよりよっぽど政治的な効果が望めるんだけどね
259 :04/03/30 17:06 ID:G54Lriqc
アメリカを過大評価しすぎ
260 :04/03/30 17:20 ID:XyJtSbyL
>>259
サッカーに関してはともかく
日本人はヨーロッパに対して過大な幻想抱きすぎ
261 :04/03/30 17:27 ID:Dd1wywjq
アメリカがサッカーを本気でやりだしたら1になれるか?って疑問は
サッカーファンなら一度は考えた事があると思うんだけど
基本的にサッカーって1て称号がなかなか付けづらい競技だよね、あまりに強豪国が多すぎて
強豪国になれるか?って問いなら問答無用にYesだけどw
アメリカでトップクラスの人気スポーツバスケでは
NBA選抜がアルゼンチンやユーゴ、スペインに負けたからね
野球でもドミニカやベネズエラには苦戦すると思う
だからサッカーが人気トップになっても優勝独占とかには絶対ならない
サッカーは自由度の高いチームスポーツなんだからね。
ウイイレで能力がすべてMAXを集めても強いとは限らないだろ。
極めることなど無理なのだよ。それぞれ特性があるだけ。
262 :04/03/30 17:38 ID:CXT6cjSr
NBA観てて思うこと。

電柱天国だな…。
263 :04/03/31 18:25 ID:MIkvjxKk
日本でここまでサッカー(観戦)が流行ってる背景には
サッカーが日本人のヨーロッパ信仰精神、
もしくは、あえて「地球の反対側」を覗くようなあまのじゃく的発想を
満たしてくれるスポーツだからじゃないかと、自分は意地の悪い見方をしてるけど、、
特にアメリカの覇権があらゆる面に及んでる今の時代、日本人の特有の
「エキゾチックな外国へのミーハー的精神」を満たしてくれるのは
サッカーだけじゃないのかと

「イタリアのさ〜」、「ドイツはあれだよな〜」、「スペインの○○って」
「南米こそは○○」、「アフリカ諸国特有の○○」
日本人はいまだにこの類の話が大好き。
サッカーを通して馴染みの無い国と(つまりアメリカ以外)繋がる事が大好き。
そしてサッカーにおける各国の性格を決め付けるのはもっと好き
「ヨーロッパのリーグは気品がある」「母国の伝統」「カルチョ国の意地」
「ドイツ人特有の勤勉性を生かした」等どうのこうの
アイルランド人を平気で「イモ」呼ばわりできるのも(NUMBER W杯特集参照)
この精神のみが出来る荒業。
264 :04/03/31 18:25 ID:MIkvjxKk
この前の日本対イラク戦は、この精神が露出した好例
日本からしてみれば、戦火に真っ只中に置かれてるチームとサッカーで「ふれあう」事が
最大の目標であり、それを望んだからこそテロの危険も顧みずイラク代表を呼んだ。
(サッカーファン全員がこう考えてるとは思わないが、すくなくともメディアの
扱いはそうだった。事実、スポナビにその類のコラムが出た)

でも、イラク代表はそんな様子はまったくなし
彼らからしてみりゃ、ひっさびさに芝生のピッチで11人そろってサッカーが
出来る機会。勝つ事にしか興味ないし、親睦深める気なんて毛頭なかったと思う。
あの試合に関して、日本のメディアとイラクの「温度差」は凄まじかった。
なんか日本は好意丸出しだったのに、見た感じ思いっきり
肩透かし食らってる感があった。

う〜ん、こんな見方しか出来ない俺ってひねくれてんだろうなw
でも、どうも最近の日本のサッカー熱に違和感感じてるもんで
265 :04/03/31 18:29 ID:MIkvjxKk
別にサッカーに熱中してる人全てがこの類だとは思わないが
すくなくともアメリカ以外の価値観を見せてくれるからこそ
サッカーが流行ってるのも事実のような気がする。

一般に、ドルを敬遠するあまり、ユーロを買いに走るのは日本人だけらしいし、、
266 :04/03/31 18:30 ID:hL9CIFmK
せめて、日本並に関心や人気があれば
間違いなく強くなるよ。

今でも、十分強いし。

Jにもアメリカ代表選手とかいてもいいと思うがどうよ?
267 :04/03/31 18:47 ID:AmGu8ZQF
>>263
サッカーはアンチアメリカなスポーツであるとともに
アンチ近代なスポーツだからだと思う。
近代ってのは物財をどんどん増やして
生産効率を上げていく価値観だけど、地球環境がそれをゆるさなくなってる
それに対する人間の本能的な反応の一部が現代日本のサッカー人気
とも無関係ではない
さらにいうなら世界にサッカー人気が広まったのも近代という価値観が
終焉に近づいてるひとつの証だ。
268 :04/03/31 18:57 ID:Vpy3jnpU
pu
269 :04/04/13 00:06 ID:IEORjiMN
アドゥーの試合これから毎回だれかうPし続けて。。
270 :04/04/21 05:33 ID:ZqcR4m8o
メキシコ戦召集メンバー

Goalkeepers:
Kevin Hartman (Los Angeles Galaxy), Jonny Walker (MetroStars).

Defenders:
Chris Albright (Los Angeles Galaxy), Dan Califf (Los Angeles Galaxy),
Cory Gibbs (Dallas Burn), Frankie Hejduk (Columbus Crew), Eddie Pope (MetroStars).

Midfielders:
Chris Armas (Chicago Fire), DaMarcus Beasley (Chicago Fire), Bobby Convey (D.C. United),
Richard Mulrooney (San Jose Earthquakes), Pat Noonan (New England Revolution),
Kerry Zavagnin (Kansas City Wizards).

Forwards:
Conor Casey (Karlsruhe), Landon Donovan (San Jose Earthquakes), Jovan Kirovski (Los Angeles Galaxy),
Taylor Twellman (New England Revolution), Josh Wolff (Kansas City Wizards).
271 :04/05/04 14:29 ID:QyARbAtC
で、どうなった?
272_:04/05/04 22:15 ID:IQQOeKMk
>>271
1-0でアメの勝ち。試合内容はワカラン
273kaka:04/05/12 09:49 ID:3hYUShEa
アメリカは優勝をねらってくるぞ
274名無しさん:04/05/12 22:09 ID:GOBP8vJx
サネーって公民権運動の頃の黒人みたいな顔だな
275kaka:04/05/14 10:44 ID:VbQHtS4D
are you american?
276kaka:04/05/15 10:12 ID:mKx2YE0M
bokanegura sugoi namae
277 :04/05/15 10:32 ID:eJuk2S+1
アドゥーは凄い。ドリブルとスピードが半端じゃない。
278名無しさん:04/05/15 21:32 ID:xSASNyBR
>>277
どの試合で見た?
おれまだまともに見たこと無い
279 :04/05/15 21:49 ID:wZ6OPa91
なんでララスが選ばれてないの?
280 :04/05/15 22:52 ID:BFC5cQYo
一時期パトバでプレーしてたよな
現在はサンノゼ・アースクェイクスのGMやってるから
281名無しさん:04/05/17 04:00 ID:MxBFDnO3
パドバで結構活躍してたよね。
282 :04/05/17 22:36 ID:tILQ5D3Z
ミラソ戦で得点した。金網よじ登って喜んでた。
チームメートとのギターデュオでCD出したとか、出さないとか…
283かか:04/05/18 10:40 ID:cQLzwgBO
日本VSアメリカ やったら絶対テロ警戒
284 :04/05/18 10:54 ID:oqrIUUCz
アドゥーはマジで凄いぞ
アンリが進化したバージョンという感じの選手になるかとオモワレ
285名無しさん:04/05/18 10:57 ID:KPqFsW0J
試合見たことねーからナー
286名無しさん:04/05/18 20:45 ID:mtFLpQkO
>>284
チビではアンリになれねーぞ
287名無しさん:04/05/18 20:52 ID:t/JJAuaT
アドゥーはマルティンスにもなれんよ
288 :04/05/18 21:19 ID:Rk2fkIC5
289名無しさん:04/05/18 22:03 ID:75W5jRqN
どうでもいいがスレタイが メ タ リ カ 代 表 に見えた
290名無しさん:04/05/18 22:24 ID:mtFLpQkO
>>288
どこにアドゥーが居んだ?
291井上明彦:04/05/18 22:39 ID:FPUTLrxF
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
サルガド( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
292 :04/05/20 18:19 ID:zIbhJ+wH
メキシコってアメリカ相手に約500分無得点らしいね。マジで強いなアメリカ・・・
293 :04/05/20 19:04 ID:VKzelmvS
相性の問題があるんだろ。
プレースタイル的にも

メキシコ=日本
アメリカ=韓国
294名無しさん:04/05/20 21:02 ID:nZ5ZzE5B
>>293
どっちもむこうのほうがレベル高いな
295SML:04/05/21 00:11 ID:O7tnpulA
>>284
アンタ詳しそうだな、アドウーの2点目ウプしてくれないか?
296 :04/05/22 05:04 ID:0u3t0LR/
こいつは本物だわ・・。
mms://a1503.v115042.c11504.g.vm.akamaistream.net/7/1503/11504/v0001/mlbmls.download.akamai.com/11504/2004/open/gp/archive05/051904_lagdcu_gp_384.wmv
297 :04/05/22 06:15 ID:7qSJq270
アドゥ動画mpgでキボンヌ
298名無しさん:04/05/22 12:39 ID:cX78V3co
=2003年 マサチューセッツ州プロスポーツチーム観客動員=

【NFL】ニューイングランド・ペイトリオッツ 本拠地/ジレットスタジアム
総試合数 8 総観客数 547,488人 1試合平均68,436人 
キャパ100.6% 休日開催試合チケット最低価格$49.0(年間席で完売)

【MLB】ボストン・レッドソックス 本拠地/フェンウェイパーク
総試合数 81 総観客数2,724,165人 1試合平均33,631人 
キャパ100.2% 休日開催試合チケット最低価格$44.0

【NBA】ボストン・セルティックス 本拠地/フリートセンター
総試合数 40 総観客数 648,099人 1試合平均16,202人 
キャパ 82.7% 休日開催試合チケット最低価格$25.0

【NHL】ボストン・ブルーインズ 本拠地/フリートセンター
総試合数 41 総観客数 620,469人 1試合平均15,133人 
キャパ 86.2% 休日開催試合チケット最低価格$25.0

【MLS】ニューイングランド・レボリューション 本拠地/ジレットスタジアム
総試合数 15 総観客数 219,611人 1試合平均14,641人 
キャパ 21.9% 休日開催試合チケット最低価格$10.0

299かか:04/05/22 14:18 ID:SsGQrg1v
MLS放送がはじまるね。
300 :04/05/23 02:44 ID:q0uM9/6C
>>299
スカパーで?
いつ?
301名無しさん:04/05/23 02:54 ID:q0uM9/6C
302 :04/06/01 15:10 ID:7KRGDy5f
ESPNで四日から
303名無しさん:04/06/01 15:32 ID:CxMpO6D8
サカー女のスポだと国民が思っている国だから〜ネぇ
環境もったない!、、最近米は孤立しつつあるわけだね
304 :04/06/03 11:35 ID:KCqQdGgJ
ホンジュラスに圧勝
305名無しさん:04/06/03 21:09 ID:V27cPCwE
アリーナ監督って実は凄い監督かもしれない
306名無しさん:04/06/03 22:36 ID:l806mmB0
>>305
欧州・南米とは縁がないのだが、すんごい戦術家。
この人にプレミアのチーム監督させても結構できそう。
307 :04/06/04 23:43 ID:m1aKdkR4
MLS メジャーリーグサッカー 01:00 DCユナイテッド vs NY/NJメトロスターズ (ESPN)
308名無しさん:04/06/05 13:55 ID:M1bkVdmd
W杯終わった頃は、この人に次の日本代表監督やってもらえたらなぁなんて
無理なこと思ったよ。
309 :04/06/05 15:48 ID:+U3Nzb5k
Jリーグ以上にマイナスのヘタレパスが多くて萎えた>MLS
310名無しさん:04/06/06 21:40 ID:KeEeQNHK
>309
で、アヅーはどうなのよ、アヅーは?
311名無しさん:04/06/07 05:46 ID:5LJaLAAO
>>309
へーそうなんだ。
マッチョ精神旺盛なアメ公だったら自身もってガンガン行くと持ってたのに。
312名無しさん:04/06/12 22:40 ID:Z05CDiuG
MLS中継も始まったというのに寂しいですな。
こりゃまた打ち切りかな?
313 :04/06/13 00:18 ID:hdd58MOU
>>311
サッカーやってるってとこですでに「普通のアメリカ人」ではないから
一般的なアメリカ人像にはあてはまらないんじゃないか?
314
アズー 意外と態度デカー