〓 パルマの中田さん その216 〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1。・゚・(ノД`)・゚・。

    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
まだまだパルマの中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。(生ハムも可)

パルマの公式ホームページ http://parma.soccerage.com/
【海外サッカー実況板】 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html
前スレ http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055563594/l50
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055161860/
翻訳サイト
[イアリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
sage推奨
過去ログ・関連サイト>>2-20

2。・゚・(ノД`)・゚・。:03/06/16 22:54 ID:syCz5JZA
たててみますた。
216であってるんだろうか??
3 :03/06/16 22:55 ID:sLFuoTuK
>>1
乙〜

大好きっすきっさ〜中田さ^〜〜〜〜〜〜〜^ん
4 :03/06/16 22:59 ID:rFJ3rRn+
はやく移籍先決めてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
5 :03/06/16 23:00 ID:cWUsl219
2!!
6 。・゚・(ノД`)・゚・。:03/06/16 23:03 ID:syCz5JZA

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘


必要な部分は常連さんがやってください。
スレを立てるだけで一杯なので
後、中田さんでオナニーしている人の為にティッシュ用意しますた。
使ってください。
7 :03/06/16 23:04 ID:A/60RXAd
8 :03/06/16 23:06 ID:A/60RXAd
9 :03/06/16 23:07 ID:A/60RXAd
10 :03/06/16 23:08 ID:A/60RXAd
11 :03/06/16 23:08 ID:A/60RXAd
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
12 :03/06/16 23:09 ID:A/60RXAd
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
      ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
13 :03/06/16 23:11 ID:bKsJD6XB
>>1
乙 偉いぞ! 
14 :03/06/16 23:11 ID:BzueeQSt
>>1
おっつ〜〜。
こんな時期に立ててくれるなんてサンクス〜〜。
15 :03/06/16 23:14 ID:9TPcV9p8
・いよいよ開幕! コンフェデレーションズ杯2003!!


◆1次リーグ◆
6/18(水) 日本代表 VS ニュージーランド代表
6/20(金) 日本代表 VS フランス代表
6/22(日) 日本代表 VS コロンビア代表

▼ゲーム日程詳細
ttp://nakata.net/jp/fl_top.htm?hidesgames/main.htm&menu2.htm
16 :03/06/16 23:14 ID:fk1ez6/E
>1
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
17>>1乙:03/06/16 23:14 ID:9TPcV9p8
   \  /
     X    ,.-ーーー- 、
   / ∩  / /"""""""ヽ  \  /
  / ( ⊂) l   ゝ      i    X
      | |  |  |  ━  ━  /  \
     トニィ |  /   ‐   ‐
     |  i (6      \
     \  \ヽ   ,,,,, ─'
      \  ーヽ.   ̄ ̄!   Night Fever♪
         ン ゝ ''''''/>ー、_
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/
18 :03/06/16 23:14 ID:Pb65/DK9
日本人に負けてどうすんだ
リヴァウドにサジを投げたミランは、アジア方面で下がり気味なグッズ売上を強化する目的でパルマから中田英寿選手を強奪してくるらしい。
 
19 :03/06/16 23:17 ID:A/60RXAd
その214:http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055161860/
 

入れ忘れた。スマソ
20ahaha:03/06/16 23:18 ID:B+xaGBj7
日本代表】アルゼンチン紙の選手採点 1
http://www.jskysports.com/column/cN20030610151512.html
【日本代表】アルゼンチン紙の選手採点 2
http://www.jskysports.com/column/cN20030610152429.html

笑っちゃうほど日本低っ!
特にクラリン紙の方


(オレ!紙) (クラリン紙)
GK
楢崎:5   楢崎:4
DF
名良橋:4.5 名良橋:4
森岡:5 森岡:4
秋田:5 秋田:5
服部:5.5  服部:4
MF
稲本:6 稲本:4
小笠原:5 小笠原:5
中田浩:5 中田浩:4
中田英:4.5 中田英:4
鈴木:4.5 鈴木:5
中山:4 中山:4

外国のプレスにはゴン&ヒデ&奈良橋戦犯!
21 :03/06/16 23:19 ID:9TPcV9p8
22_:03/06/16 23:26 ID:5SV/hwyq
>>1
ありがと〜
23 :03/06/16 23:30 ID:pyIFpgaa
やっぱ本スレがないと落ち着かない。
1さんありがとう。
それにしても全然スレ立てれない・・・。
24 :03/06/16 23:39 ID:/uAkYwUA
>>1さん乙
>>6さんありがd
25 :03/06/16 23:40 ID:qVFjGjM9
1さんと続く関連スレ上げてくれた方々、ありがとう!
ホッっとしたよ。
26 :03/06/16 23:41 ID:B/d+Hplr
スカパーの毎日コンフェデみたら普通に練習やってたな。
現地で高木が地元記者やらにもいろいろ聞いたらしいが
チームが沈滞ムードだったので、中田さんがカツ入れただけらしい。
どちらかといったら役を演じていたということで、マスコミが
恰好のネタに飛びついただけかな。もう落ち着いたとみた。
27 :03/06/16 23:44 ID:Pb65/DK9
>>26
今日はマスコミに釣られてジーコスレで盛り上がってましたな。
プレーならまだしも、なんで性格のことまで知ったように書けるんだか・・・。
28 :03/06/16 23:50 ID:fx1HrZnv
本番もだんだん近くなってきたから盛り上げて、応援するぞい!!!
29 :03/06/16 23:56 ID:fx1HrZnv
http://www.junichi-inamoto.jp/inamail/index.html
稲本のメールから察するに、ひょっとしたら
日本代表の滞在先のネット状況悪いカモ?
30 :03/06/16 23:58 ID:AksK5bxT
>>29
回線状態悪いって書いてあるね。
コンフェデ開催中もヒデメール書いてほしいな〜
31 :03/06/16 23:59 ID:Pb65/DK9
中1日だからなー。
メール書くのはなかなかシンドイんじゃない?
32なにやっとんじゃい!:03/06/17 00:00 ID:xzXl4tLX
中田は5対5のミニゲーム中、ジーコ監督に訴えた。両手を広げ、「どうなってるの」の身ぶり。
その後、ペットボトルをクーラーボックスに叩きつけた。

だが、その責任感が孤立を生んだ。ストレッチ時、5メートル以内に誰も寄らず、厳しい表情で虚空を見ていた。
気を使った宮本がそばに寄っても、少しすると立ち上がってしまった。

中田は自身のテレビ番組で代表の理想を語ったが、現実は厳しく、逆に自分が浮いてしまった。
33 :03/06/17 00:01 ID:0cAogEMJ
ぎゃはははっは
どこが怒りのシュート練習なんだか
今練習風景放送してたけど笑顔満点でした
34パルマ移籍1年目みたいにする気か?勘弁してくれ:03/06/17 00:08 ID:xzXl4tLX
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/16/01.html
ミス連発…“孤立”中田イライラ

日本代表主将のMF中田英寿(26)=パルマ=がイライラを募らせた。14日は僚友に怒りをあらわにしたかと思えば、15日は自分でパスミスを連発。
初戦のニュージーランド戦を前に、エースが不安定で大丈夫か?

明らかにいつもの中田ではない。フォーメーション練習ではなぜかパスミスばかりだ。それも味方選手とのタイミングが合わず、大きくラインを割ってしまうものばかり。
調子そのものよりも周囲とのギャップが浮き彫りになった。その兆候は前日からあった。
練習終了後も中田は選手の輪に入らず、ほとんど一人で過ごした。積極的にコミュニケーションを取っていた以前の姿はない。
チーム内に微妙な溝ができかけていることは否定できない。
35 :03/06/17 00:12 ID:0cAogEMJ

記事書く人は売るために必死だね
全然そんな雰囲気がみられない練習風景だったね
36 :03/06/17 00:12 ID:sAhRcX+E
フジはコンフェデ放映するから悪いイメージの映像は選ばないのかも知れないけど、
どうせなら肝心の怒ってるところも流して欲しかったな。
鬼の形相ってどんなもんだか見てみたかった。

でも選りすぐって(?)くれた映像では、まあ普通にやってるように見えるね。
練習風景では稲本が後ろから追っかけてきて二人で楽しそうだったし。
居残りシュート練習も別に緊迫感もなく楽しげだった。
37海外ではこんな事言われとります:03/06/17 00:15 ID:xzXl4tLX
「商業的にはベッカムより中田」
--------------------------------------------------------------------------------


 中田はベッカム以上?!ACミラン入りが浮上したMF中田について、
15日付のコリエレ・デロ・スポルト紙は「技術的にはベッカムの方が上だが、商業的には中田」と移籍の“根拠”を示した。
38 :03/06/17 00:15 ID:CmrdmF1d
以前にも「プランデッリを無視ペットボトル投げ付け怒りをあらわに」の
スポニチかどっかの記事あったけど映像見たら違ってたよ。

結局後日ダイジェストのフジの専用カメラで長く映してたの見たら
監督の指示を聞きながら水分とって、ピッチ外にいつものように
ペットボトルだしてすぐにピッチに戻って行っただけだった(´д`;)
39 :03/06/17 00:17 ID:0cAogEMJ
なんか頑張ってる人が紛れてる気がするけど気のせいだよね
40 :03/06/17 00:17 ID:w0ftP+ex
マスゴミなんてこんな感じだろ前から
41 :03/06/17 00:18 ID:4h4/x5gP
記者の揚げ足取りはもういいよって感じ。
一流のアスリートが、チームワーク乱してまでチームメートに奮起を
促すわけないだろうに。
アホらしい。
42 :03/06/17 00:22 ID:mn5JLCVG
どっちも正解じゃないやね。
所詮、金を稼ぐのが第一ですから、マスコミは。
中田は売れるネタだから、色んな書き方されるでしょうね。
ジーコよりいじりやすいってのもあるし。

>>39
とりあえず今日のIDあぼーん候補のひとつやな、 ID:xzXl4tLXは。
43 :03/06/17 00:23 ID:npxXtNEW
メリハリでっせ
厳しいところとお茶ら毛照るところはどっちも
ステキでっせ
しかしはにかみやさんは田代になるのでメリハリで
お願いしたいっす
44 :03/06/17 00:25 ID:STjPiKQy
中田さんは普段は素直な良い子なんです(・∀・)
45 :03/06/17 00:54 ID:ylnAIB7c
逆に無言でやってみたらどうだろうナカタさん
46ヒデ近況:03/06/17 00:54 ID:BK+oe+3E
14日午後 怒り爆発 怒鳴りまくり ペットボトル投げる 居残りシュート32発
15日午前 だんまり パスミス連発
15日午後 ニコニコへらへら 居残りシュート70発
16日午前 お休み
47 :03/06/17 00:56 ID:ylnAIB7c
まずいですか?この状況
48 :03/06/17 00:58 ID:44wPC7EV
もともと中田は冷静沈着だから厳しさとて意図して動いてると思う。
マスコミの金儲けなんか知ったこっちゃないが
波風立てようとするのはやめてもらいたい。トルシエがいたときは
トルシエ自体(vs中田もだが)がマスコミの釣りの標的になれたが
今のジーコにはやたら好意的だからな。
49:03/06/17 00:59 ID:1gQPQsvh
自分を各国のビッグクラブに売り込むために
代表のチームメイトを裏切ったわけか・・・
50:03/06/17 01:01 ID:baUfvLOy
キャプテン辞退汁!
責任感のないヤシばかりだから、役を与えないと
ひでに全て押し付けるから。
無理矢理でも中村にキャプテンやらせて
自覚を促したい。

51 :03/06/17 01:03 ID:rsCEc9Rk
>>37
逆だと思うけどな?
イタリアでは中田のほうが商業的に上なのかな?
52お湯もってこーい:03/06/17 01:09 ID:5HGI4Twb

パルマで本当のムダ走りばかり続けていては、

マルセイユに飛ばされるのも道理というわけです。
53 :03/06/17 01:13 ID:3NnjSYid
自分中心の選手なら、適当に練習は自分のことだけやって
チームのことなんて考えないよw
中田がいかにチームのことを気にかけてるかはわかるでしょう。
主将になって自覚をもたらすって代表は茸のためにあるもんじゃないし。
彼は彼自身で成長する必要がある。中田は主将にふさわしいよ。
54 :03/06/17 01:14 ID:4Dcw4n9U
>>50
まあまあ、もちつけ!
キャプテンしてても
中田さんは中田さんであればいいわけで。

とにかくみんなで応援汁!!
55 :03/06/17 01:20 ID:dgJ3WL3W
本スレ?
56.:03/06/17 01:21 ID:Yu5BLO17
今、スカパーで中田さんの怒った記事の話
現地記者の高木さんのレポートやってるけど
キャプテンシーの演技で、元気ない選手達にはっぱかけただけみたい。
ばからしい。
57 :03/06/17 01:23 ID:SVR0MQg0
マスゴミは虫けらと呼ばれて正解
58 :03/06/17 01:32 ID:yEN0y9rL
>>53
何で中田を語るとき一々茸の名前だしてけなすの?
他に表現方法幾らでもあるじゃん。茸と中田好きの私としてはかなり不愉快
59 :03/06/17 01:33 ID:+NwlLMnz
>>56
HPでも厳しさが足りないといってたから
それで引き締め計ったんだろうな。
本来なら監督がそうでるべきなんだけどな・・
もう収集ついているようだから大丈夫だろう。
中田ってサッカー以外もとか表向きはいってるがかなりの情熱家
もしかするとずっとサッカー界に携わるかもなー。
60 :03/06/17 01:42 ID:4Dcw4n9U
>>58
まあまあ、もちつけ!
>>53>>50のレスについてのものだと思うぞ。
だれも茸批判なんかしてないよ。

61 :03/06/17 01:44 ID:pbVIe9t4
>>1
スレタイ半角ズレてるだろ。
しっかり立てろや。

















でも乙!
62 :03/06/17 01:46 ID:7QE6gQbv
>>58
>>50に対するレスだろうし貶してないから感情的にナルナ。
事実一才しか違わない中村自身成長すべき問題があると思われ。
63 :03/06/17 01:47 ID:7QE6gQbv
>>61
え1じゃないけどずれてる?
〓 パルマの中田さん その216 〓(応援専用)
64_:03/06/17 01:48 ID:O4YUof5m
マスコミに理不尽なたたかれ方してれば逆に
チームメイトには同情されたりして。
んで結束力が高まってチームがひとつになる、
つーのが理想かな。しかしどっかのスポ新には
タオル運んでたとか書いてあったような。お前も
スーパー用具係か。日本の宝はみな働き者だねえ。
65_:03/06/17 01:50 ID:9DF4Puqx
漸くホントの本スレ? 乙です >>1
それにしても異常なモンが乱立してるね。
中田さんは、どうしてここまでされなきゃならんのかな。
66 :03/06/17 01:53 ID:pbVIe9t4
>>63
もしかして俺だけかな?
間違ってたら>>1スマソ。
67 :03/06/17 01:58 ID:NHR+h138
パルマとミランの間で中田を含む大型トレード?

 イタリアの『ガッゼッタ・デッロ・スポルト』紙によると、パルマとの選手獲得交渉で
ミランのアンチェロッティ監督が「ミランに欠けているタイプのフォワード選手」として
ボナッツォーリに大変興味を示していると報じている。

同紙は、ミランの獲得目標選手リストに中田、アッピアー、ボナッツォーリらの
名前が挙げてはいるが、ミランとパルマ間での取引は、若手やレギュラー級ではない
選手の交換になるだろうとの見方を示している。

 一方『トゥット・スポルト』紙は、
「パルマとミランの間で大きな取引があるかもしれない」と、中田に加え、
アンチェロッティが欲しがっているボナッツォーリと、ピルロの代替選手と
してMFのアッピアーの名前を挙げている。これらの選手と交換に、パルマは
ミランの豊富な若手選手の中から、ボリエッロ、ダッラ・ボーナ、コロッチーニ、
サールらを獲得するかもしれない、
と報じている。

-Mayumi Kawata from Italy-

[ スポーツナビ 2003年6月16日 17:49 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030616-00000010-spnavi_ot-spo.html
ボナにとってはパルマにいた方がいいのかもしれないが注目されたのはいいことか。
68 :03/06/17 02:26 ID:QAyHn3ln
東スポではチェルシー移籍が規定路線になってる。
69 :03/06/17 02:32 ID:4HFLYCaK
今日発売のFlashを見て一番疑問に思ったのは
何故ミラ・ジョボビッチはいまさらエヴァのTシャツを着てたのかって事だ。
中田さんも日本人騙して金稼いでるロリコン爺と穴兄弟か、トホホ。
70 :03/06/17 02:32 ID:4Dcw4n9U
なんだかんだでプレミヤに行くでしょ。
ってゆーか行ってほしい!

いつ頃決まるんだろーか。
71 :03/06/17 02:54 ID:dgJ3WL3W
セリエAは金蔓の中田さんをイタリアから出したくないから必死だな。
72 :03/06/17 03:37 ID:WnC6NNGx

中田、頑張れよ!
73お湯もってこーい:03/06/17 04:12 ID:olj0BSbE

パルマで本当のムダ走りばかり続けていては、

マルセイユに飛ばされるのも道理というわけです。
74 :03/06/17 04:23 ID:dgJ3WL3W
ネドヴェド>トッティ>中田=レコバ>ルイコスタ>>リバウド>>ベッカム
75  :03/06/17 05:11 ID:QAyHn3ln
>>69
やっぱりミラジョボ来てたんだ。
76 :03/06/17 05:15 ID:xb9zDZPo
いや報知すげ〜よ。ここまでくると軽く犯罪じゃねーの?
77 :03/06/17 05:16 ID:7UMSqZXW
>>69
まじで!?
買い決定
78 :03/06/17 05:38 ID:mLrWR0nQ
クソ報知の粘着見出し。
「中田のブチ切れキャプテン評価 」
川渕キャプテンが中田の闘志を肯定して捉えてることを認めながら、
何とか中田を悪く報じようとする魂胆見え見え。
もう、ウジムシ記者の糞記事にはだまされんぞ!
79  :03/06/17 05:43 ID:BMe0C4NR
アニオタやらゲームオタはよく「買い」って言うよな。
例:で、そのゲームは買いなの?
80 :03/06/17 05:45 ID:kzupordW
もう試合が近いんだから、レベルの低いくだらないこと
記事にしてんじゃねえよ!馬鹿記者!
81 :03/06/17 05:49 ID:WiRPMRYO
>>37 ワラタ。中田より実力的に上なのはセリエBにゴロゴロしてるけどサッカー界はマネー生み出す
選手が一番だよな
82 :03/06/17 05:57 ID:VgeXPedQ
日テレも、昨日の夜も今朝のニュースもベッカムのバルサ移籍の
ことは流しても、日本代表のこと全然流さないもんな。
パラグアイ戦の視聴率が巨人戦を上回ったし、フジ、TBSに
対抗するために意地になってるの?
83 :03/06/17 06:23 ID:bRH35cwN
>>79
ヲタクだけど言わない。
84 :03/06/17 06:28 ID:8mCdHzZo

.               , -‐ーーー- 、
               /"""""""'、 ヽ
    (⌒Y⌒).      i      l  |
    (⌒○⌒)     ━  ━  l  |
     ("__)`      -   -  ヽ. |
               /      9)    (⌒Y⌒)
               `─ 、、、   /    (⌒ ○⌒)
                l ̄ ̄ /      (_"人_)
     ミ ` ― ‐‐--;・ ̄ '''''''''__ー-、       ( ))
       ̄ ̄ ¨―‐-;,,_ c_  U   ヽ.     (⌒○⌒)
              /parmalat/ヽ, ヘ      (゛)ソ
   (⌒Y⌒)     /  ̄ ̄ ̄/  丶 \ /'/
  (⌒○⌒).     /  ̄ ̄ ̄/     \ _ っ
   (_人゛_)     l ~~ー‐-J
            ‘、  ヽ. |
          __ ___ゝ〜~ ヽ
         ア Ц_l_l_l_.,,,丿  (⌒Y⌒)
        ( /    ゝ ノ  (⌒○⌒)
              / /    (__")`
             / /
            (_ ヽ
              ` -'
85 :03/06/17 06:31 ID:mVNO51i3
とうとう日本代表でもプレースキッカー外されちゃったね。
86 :03/06/17 06:33 ID:g3X5Vq5z
>>85
代表にも召集されなかったくせに、基地外小野信者しねよ。
87 :03/06/17 06:36 ID:mVNO51i3
事実を述べたまでだが。
別に小野なんてどうでもいいし。
ジーコが遠藤の方がキックの精度がいいと認めただけでしょ。
88 :03/06/17 06:38 ID:bNEChrCE
中田は代表でもどんどん影が薄くなってるな・・・
まるで彼の髪の毛のようだ・・・
89 :03/06/17 06:40 ID:sBUBXWiL
中田英 チームから孤立
 14日の練習では声を出さないチームメートに怒りを見せ
たが、一転、寡黙に。指示の声を出さず、チームメートとも
ほとんど会話をせず、孤立は深まりつつある。練習の最
後は、前日と同様、1人でシュート練習。計73本を楢崎相
手に放った。大黒柱が、チームの輪から意図的に離れる
という異常事態が起こっている。






ついにハブにされ始めた中田w
もうだめだなハゲw

90 :03/06/17 06:45 ID:bNEChrCE
同朋からも見捨てられつつあるんだな・・・
中田もっと仲良くしる(*゜Д゜)
91 :03/06/17 06:47 ID:g3X5Vq5z
やっぱり核は中田英寿

15日の攻撃練習でコンフェデレーションズ杯(18日開幕)でフランス遠征中のサッカー日本代表の
主将を務める中田英寿(26)はやはり別格の動きをしていた。
他の選手が長距離移動、時差などで疲れ気味の中、素晴らしいキャプテンシーを発揮。
そして目を見張ったのが新コンビの大久保嘉人(21)絶妙なスルーパス、クロスの連発。
また隙あらば、自らがゴール前へ飛び出し、ゴールネットを揺らすシーンも。
14日の練習では孤立気味と報道されていたが、この日はそんな気配は微塵も感じられなかった。
92 :03/06/17 06:52 ID:g3X5Vq5z
中田と大久保のコンビよさそうだね。

高原、中村は駄目って新聞にかいていたし、
中田の活躍が必須だね。
93 :03/06/17 07:15 ID:sBUBXWiL
ハゲ
 移籍がマルセイユしかないから、もっと遺跡先を探そうと必死でゴールしようとだな
94 :03/06/17 07:20 ID:wKHcctmI
みんなメールでなんか書かれるの怖いだろうな。
コノ馬鹿チームの内事情なんてご法度なのに堂々と日記書き出すアホ丸出しの奴だからなw
ファンとしてはうれしいだろうけどね。そういうこと知りたいだろうし。

95 :03/06/17 07:21 ID:sBUBXWiL
まあ代表引退を決めたときは、ぼろ糞に言うつもりだろう
96 :03/06/17 07:43 ID:g3X5Vq5z


14日の中田はどこへやら、一夜明けて、引き続きキレキレ絶好調

14日チームメイトを叱咤激励し、一人息巻いていた中田はこの日全体を通して沈黙プレイだった。
練習では中田英寿(26)=パルマ=は大久保嘉人(21)=セレッソ大阪=と共に
コンビネーションの練習に時間を費やした。縦横無尽に駆け巡り、
大久保が(守備DFの)裏に抜けるやいなやここしかないというパスを繰り出し、
日本代表の得点不足を打開させるべき新コンビ誕生を予感させた。

コンフェデで決勝リーグへいくにはやはり欠かせないのは主将を務める中田だと確信した。

97_:03/06/17 07:43 ID:uNpI8UVb
中田もチームメートに怒るようになったか、、、
口数の少なかった昔に比べれば隔絶の観があるな、、
いいね〜、、ドゥンガみたいになっていくことキボンヌ。
鬼軍曹化してほしい、、
98 :03/06/17 07:48 ID:+nd9Nhla
レッズサポの反応

269 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/06/16 11:16 ID:qK+0+nWQ
山田は怒られるとやる気をなくすタイプ

270 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/06/16 11:42 ID:mrdLcq/L
うちの連中の練習に対する意識の低さがわかるエピソードだな

271 名前: [] 投稿日:03/06/16 12:08 ID:i8pHZQNP
>>270
だな。うちは大人しい選手ばっかりなんだよな。
だから日本人特有の教えたものしかやれないところに通じる。
幼稚園児という言葉がはやったものだが、
最近の幼稚園児もませてるし、自己主張もする。
レッズはクラスの仲でもとりわけ素直な
大人しくて目立たない子の集まりだなと思うね。
99 :03/06/17 07:49 ID:+nd9Nhla
274 名前: [sage] 投稿日:03/06/16 12:37 ID:PdgcSj4I
山田は「大人しい」とは違うタイプ
取り巻きをつくって、自分が批判の矢面に立たないポジションを確保する

275 名前: [] 投稿日:03/06/16 12:39 ID:PdgcSj4I
代表まで行ってそれやってたんだろ
中田に叩きなおしてもらうべ

276 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/06/16 12:42 ID:e/8i+x2J
山田は怒られるとやる萎縮するタイプだから怒っちゃだめだよ

281 名前: [] 投稿日:03/06/16 12:57 ID:PdgcSj4I
>>276
それ、ぜんぜんちがう
山田は>>274
怒られると恨むタイプw
100 :03/06/17 07:50 ID:QzopzFs4
中田もチームメートに怒るようになったか、、、
口数の少なかった昔に比べれば隔絶の観があるな、、
心配だね〜、、柱谷哲ニみたいになっていく悪感。
凍将化しそう。
101 :03/06/17 07:51 ID:g3X5Vq5z
じゃ、中田さんの指導は間違ってなかったってことだね。
山田もがんばって中田さんに教えてもらえよ。
102 :03/06/17 07:52 ID:l4F5hC5l
>>100
俺はラモスが頭に浮かんだ。。
でもいいことだな。
103 :03/06/17 07:52 ID:g3X5Vq5z
>>100
記事改造してつまんねえ、奴だな。
うせろ、基地外小野信者。
104 :03/06/17 07:55 ID:g3X5Vq5z
>>1 おつ
105 :03/06/17 07:55 ID:DhZW6Qu8
ID:g3X5Vq5zは小野信者依存症だな
他のスレ行って荒らすのやめろ
それとも中田ファンの振りをしたアンチか?
106 :03/06/17 08:09 ID:GEm6bUch
昨日の練習後?に中田の共同インタビューがあったね。


やっぱり、中田は別格だわ。
107 :03/06/17 08:17 ID:g3X5Vq5z

中田さんが別格なのは世界中の誰でもわかるだよね。
他の選手は中田さんというサッカー選手として完成された
素晴らしい見本があるんだから中田さんお動きを手本にしろよ。
108 :03/06/17 08:17 ID:g3X5Vq5z
ほんと他の選手どもは中田さんのACミラン移籍をぶち壊さないように
足手まといにならないように気をつけてくれってことだけだね。
109 :03/06/17 08:29 ID:BlMjYftg
中田のACミラン入りは大賛成
ベンチかベンチ外でも全くOK
恥晒すのはイタリアで留めておいてほしい
イタリアから出ないでくれ
110 :03/06/17 08:35 ID:wEFvWHcc
本当は茸ヲタの俺女
中田信者のふりをしている基地外
昨日のID:mqDFqE5Fの今日のIDは

     ID:g3X5Vq5zです。

皆さんスルーでお願いします。
111 :03/06/17 08:36 ID:XCY1kN8r
>ミランはルイ・コスタ選手とのプレーを希望しているステファン・アッピア選手を獲るため、
>現金+ダッラ・ボーナ or アダマ・モハメド・サルーという条件をパルマへ提示。

ハゲ田哀れ・・・
112 :03/06/17 08:41 ID:tvY8bImY
15日は練習中終止無言・・・て。
映像では大久保に手振りを交えながら、なにか話してたじゃん。ヤレヤレ。

113 :03/06/17 08:41 ID:ivArmgb6
>>110
そいつはID固定じゃない。
ID変えまくりで自作自演の荒らしです。
114 :03/06/17 09:12 ID:ezy5jT0E
今のヒデって代表でのドゥンガみたいだな・・・
115( ´_ゝ`) ◆v4g/tuDTdQ :03/06/17 09:30 ID:H670T/3K
中田、早く氏ねよ。邪魔なんだよ
116 :03/06/17 09:31 ID:nNeI50yc
ドゥンガに失礼。
ミョンボでいい。
117 :03/06/17 10:08 ID:F38k0QTk
中田英、移籍に前向き=コンフェデ杯サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00020632-jij-spo
118 :03/06/17 10:22 ID:7BpeUL9J
中田英がジョヴォヴィッチと六本木デート
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030617-0006.html
119 :03/06/17 10:23 ID:g3X5Vq5z
日本代表に必要なのは中田英寿
不必要なのは小野ちんげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へったくそは一生、中田さんにおいつけないよ
120希望のある言葉:03/06/17 10:33 ID:YwuNolDi
フランスリーグで復活すればプレミアへは行きやすいぞ。
プレミア関係者が一番モニターしていると思われるリーグだしな。
二番目がオランダリーグだと思う。

スペインは、オランダ→フランスの順
121:03/06/17 10:38 ID:YwuNolDi
スペインの場合は欧州での話し。
スペインで一番モニターしていると思われるのはアルゼンチンリーグ
122   :03/06/17 10:47 ID:wBytEz5e





中田英がジョヴォヴィッチと六本木デート

 サッカー・セリエAパルマのMF中田英寿(26)と、映画「バイオハザード」に主演した女優ミラ・ジョヴォヴィッチ(27)の
「食事デート」を17日発売の写真誌「FLASH」が報じている。
同誌によると、中田が出場した「日本―パラグアイ戦」があった11日深夜に、2人は東京・六本木の寿司店で会食。
翌12日夜にも白金の焼き肉店でデートを楽しんだという。
中田の所属事務所は「関係者を通じて、今回2人は初めて出会い、食事をともにしました。
現在は、2人ともそれぞれの世界に戻っており、交際しているわけではありません」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000026-nks-ent

123追加:03/06/17 10:50 ID:YwuNolDi
下手にミランなどへ行って試合に出る機会そのものが少なかったりで復活できないとバルボ、シニューリ、バッジオ、フォンセカ、アモルーゾ等の二の舞になると思われ。
124  :03/06/17 11:12 ID:qd0A8VKC
みんなFWだな。中田はユーテリティな選手だから出番はあるんじゃないか?

まあ3大リーグ以外には行かないと思うけどな。それならパルマに残るだろ。
125(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 11:13 ID:OijooOmr
シュートしまくりって、パルマではできなかったからしたいんかな。 声出しだけなら中学生でも代表クラスっすね。
126 :03/06/17 11:22 ID:BQtRLbb9
プラチナコルセット
127 :03/06/17 11:26 ID:vl2jWI77
ジョジョジョジョジョヴォヴォッヴォヴィッッッチ
128 :03/06/17 12:38 ID:d4v9u45h
バイオハザードでミラの下の毛見えるから笑える。
129 :03/06/17 12:43 ID:g3X5Vq5z
くっさいちんげ信者がまぎれこんでるな(ゲラゲラ
コンフェデでれないへったくそなだけに妬みまくりw
130 :03/06/17 12:43 ID:P2M65Xc0
中田の頭髪こそバイオハザード。
131 :03/06/17 12:43 ID:g3X5Vq5z
例えると中田はスーパースターちんげは浮浪者
132 :03/06/17 12:44 ID:xcA3mFKU
>>128
あの人はショーモデルだったから
そんなの全く無問題
133_:03/06/17 12:45 ID:4SF9VfvG
見せパンで興奮するのも日本人くらい ププ


ヨローパで腐るほど見た


やっぱり興奮はした
134 :03/06/17 12:46 ID:yMjmiA8t
したのかよっ!!
135 :03/06/17 12:47 ID:g3X5Vq5z
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
136 :03/06/17 12:48 ID:g3X5Vq5z
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
ジョヴォヴィッチは中田の彼女じゃなかった
137 :03/06/17 12:49 ID:d4v9u45h
北朝鮮生まれの中田など眼中無いだろ。悪の枢軸だからな
138 :03/06/17 12:55 ID:wWRMFh8H
きっとミラは中田さんにめろめろになっちゃったと思う。・゚・(ノД`)・゚・。
139 :03/06/17 12:56 ID:uQNiKqS+
チンゲ信者、哀れだな・・・。
140 :03/06/17 12:57 ID:wWRMFh8H
中田さんミラとつきあっちゃうのかな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
141 :03/06/17 12:58 ID:wWRMFh8H
中田さんサッカー選手とは思えないほど知的で話題豊富だし、ミラもめろめろだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
142 :03/06/17 12:59 ID:wWRMFh8H
ミラはコンフェデも見に来るのかな〜そんなのやだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
143 :03/06/17 12:59 ID:yMjmiA8t
もまいもじゅうぶん魅力的なんだから、
こんなところでうぢうぢしてないで、
中田さんにアタックしてこい。
144 :03/06/17 12:59 ID:iOyIu0bN
>>138
去年来日した時はかっこいい彼と来てた
自分なんたらとかいう深夜番組でホテルでベタベタしてたな>ミラ
145 :03/06/17 13:00 ID:wWRMFh8H
ミラも中田さんの上半身みて萌えちゃったのかな・・・
146 :03/06/17 13:02 ID:wWRMFh8H
>>144
日本人に興味もったのかもね、、、なんで中田さんに手をだすのよ。・゚・(ノД`)・゚・。
147 :03/06/17 13:02 ID:wWRMFh8H
かなぴー。・゚・(ノД`)・゚・。 中田さんミラなんかやめちゃえ!!
148 :03/06/17 13:03 ID:wWRMFh8H
かなぴー。・゚・(ノД`)・゚・。 中田さんミラなんかやめちゃえ!やめちゃえ〜
149 :03/06/17 13:26 ID:4L3m/M9e
焼き肉屋で連日デートってことはやはり何か会ったんだろうか。
150 :03/06/17 13:28 ID:g3X5Vq5z
14日の中田はどこへやら、一夜明けて、引き続きキレキレ絶好調

14日チームメイトを叱咤激励し、一人息巻いていた中田はこの日全体を通して沈黙プレイだった。
練習では中田英寿(26)=パルマ=は大久保嘉人(21)=セレッソ大阪=と共に
コンビネーションの練習に時間を費やした。縦横無尽に駆け巡り、
大久保が(守備DFの)裏に抜けるやいなやここしかないというパスを繰り出し、
日本代表の得点不足を打開させるべき新コンビ誕生を予感させた。

コンフェデで決勝リーグへいくにはやはり欠かせないのは主将を務める中田だと確信した。
151 :03/06/17 13:33 ID:g3X5Vq5z
中田の素晴らしい才能に嫉妬しているキチガイ小野信者 わろた
152これが例の:03/06/17 13:34 ID:vhlju1SP
171 名前:   投稿日: 03/06/17 13:26 ID:g3X5Vq5z
>>169
中村がキムタク(プ
そいつ目腐ってるwwwwwwwwwwwwwwww
172 名前:   投稿日: 03/06/17 13:29 ID:g3X5Vq5z
中村信者=目腐ってる
小野信者=にわかwithちんげ
153 :03/06/17 13:39 ID:g3X5Vq5z
14日の中田はどこへやら、一夜明けて、引き続きキレキレ絶好調

14日チームメイトを叱咤激励し、一人息巻いていた中田はこの日全体を通して沈黙プレイだった。
練習では中田英寿(26)=パルマ=は大久保嘉人(21)=セレッソ大阪=と共に
コンビネーションの練習に時間を費やした。縦横無尽に駆け巡り、
大久保が(守備DFの)裏に抜けるやいなやここしかないというパスを繰り出し、
日本代表の得点不足を打開させるべき新コンビ誕生を予感させた。

コンフェデで決勝リーグへいくにはやはり欠かせないのは主将を務める中田だと確信した。
154 :03/06/17 13:42 ID:g3X5Vq5z
日本代表は16日(日本時間17日)、パリ郊外モンタテールのマルセル・コーエン・スタジアムで30分ハーフの紅白戦を行った。後半29分。中田英からの絶妙なパスを大久保が決めた。2−0と勝利した。
新生ジーコジャパンにとって嬉しいホットラインの完成だ。

中田きれきれですな。
155 :03/06/17 13:43 ID:g3X5Vq5z
あらゆる面で秀でている有名人 中田英寿

流行の最先端を行くのが中田英寿(パルマ)で、彼の髪形や服装、装身具は、日本の若者に常に注目されているとも紹介。中田は、サッカーの技術だけでなく、ファッション部門でも有名だと伝えた。
156 :03/06/17 13:48 ID:jMH6z5/I
焼肉屋でデートしている男女の実に90%が肉体関係を持っていることがWHOの調査で
わかっています
157 :03/06/17 13:54 ID:YqfCO8M5
>>1
乙。 つ旦。
さあ、重複スレの削除依頼出してくるか…
158 :03/06/17 14:29 ID:7j1Jbd0r
ミラは婚約者がいるんでしょ?
子供もいるそうよ。
159 :03/06/17 14:43 ID:5sOwlmyU
練習後、ファンからサイン攻めにあう中田さん
http://www.asahi.com/sports/update/0617/066.html
日本人にもサインしてね
160 :03/06/17 14:54 ID:5/J2ad6i
地元の子供達が集まったんだろう。中田さん一番人気らしいな。
>「スイマセン!」。練習後には、覚えたての日本語で
サインを求める子供たちの声が響き渡り、MF中田英(パルマ)ら選手も気軽に応じた。


すいませんっていってる子供の姿、スカパーで映してたな。
161 :03/06/17 15:09 ID:7j1Jbd0r
きゃ!今TVで姐さん(ゲイ)とミラの話題といっしょに
黒田アーサー(ゲイ)と安達ゆみの話題も紹介してました。

レポーターの人たちもわかってんのね…
どっちも隠しゲイって言われてるようなもんだわ…
162 :03/06/17 15:13 ID:g3X5Vq5z
中田は純粋にかっこいいしね。
世界中から愛されている。
163 :03/06/17 15:41 ID:GXu72kfu
田口と中田のオナニー日記まだ?
164 :03/06/17 16:02 ID:ij7HxDAf
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000104-kyodo-spo
中田英は「(監督が)ひとつにまとめるのが大変だ、という方がチーム力は上がる」と述べた。

 パルマの事か・・・・?
165 :03/06/17 16:06 ID:PTQAgPAy
よほどバランス取りに嫌気がさしてるようだな。
166 :03/06/17 16:42 ID:kflvRjML
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1462

ジーコは中田英を切るべきか

中田英は、もう使わないほうがよいのではないか。8日のアルゼンチン戦を見て、
その思いを強くした。
 中田英はプレーヤーとしての質が明らかに落ちている。多少フィジカルが強く
てボールはキープできる。しかし、そのキープも「相手にボールを奪われない」
という程度のもので、キープしながら局面を打開できるようなスルーパスは出せ
なくなっている。ひとつのプレーで決定的なチャンスをつくり出す創造性や判断
力もない。ゲームメーカーとして期待できるレベルの選手ではなくなっている。

11日のパラグアイ戦もそうだが、コンフェデ杯でもジーコ監督は中田英をチー
ムの中心に据えるだろう。しかし、プレーヤーとして限界が見えている中田英に
頼っている限り、ジーコ・ジャパンの未来は暗い。

(ドイツサッカー協会公認S級コーチ・鈴木良平)
167 :03/06/17 16:45 ID:OdUBk5Tx
>>166
こういう署名入りの中田代表不要論は初めてだな。
168 :03/06/17 16:48 ID:13PTwDUk
×隔絶の感
○隔世の感
169 :03/06/17 16:50 ID:YqfCO8M5
170 :03/06/17 16:52 ID:jkrs8jkh
そういえば去年の夏「イタリア美女にゴール」っていうスクープ写真掲載したのも、
ゲンダイだったか。
171 :03/06/17 16:54 ID:13PTwDUk
>>166
いま現在の代表から中田を外すなんてのも夢物語もいいとこだろうけど、
プレーの質が落ちているというのは本当だろうね。
肉体的なピークを早めにすぎてしまうタイプのプレーヤーだったのかも。
172 :03/06/17 17:03 ID:uQNiKqS+
>>166
この鈴木とやらは、中田のかわりに誰を出したらいいと考えてるのか?
文句があるなら代案を出して見やがれ!
173 :03/06/17 17:05 ID:LGOlWPRJ
ベンゲルは肉体的にまだピークに達してないと言ってtけどね。
174  :03/06/17 17:05 ID:LGOlWPRJ
スンタンだろ。
175 :03/06/17 17:09 ID:13PTwDUk
>>173
日本人はわりとピーク過ぎるの早くないか?
カズもそうだったし……
176 :03/06/17 17:09 ID:jkrs8jkh
質が落ちたというか・・・。
去年の冬以来のパルマでの使われ方があーだったから、
攻撃の中心としてプレーする感覚が鈍ってるのはたしかかも。
でもまあ、去年の秋ぐらいまではキレキレだったわけだから、
移籍先の使われ方次第ではまた勘を取り戻すんでないの?
ただコンフェデ期間中はどうかな。そんなにすぐには戻らないと思うな。
肉体的云々ということではないでしょ。
177 :03/06/17 17:11 ID:13PTwDUk
>>176
漏れは肉体の衰えがプレー精度にも影響を与えてる説。
178 :03/06/17 17:12 ID:P2M65Xc0
キープ力馬鹿一代。
ここ2年くらいキープ力以外に褒めるところがない。
179 :03/06/17 17:14 ID:13PTwDUk
昔の重戦車ドリブルみたいなのって、今やりたくてもできないんじゃないかな、ヒデ。
180 :03/06/17 17:14 ID:jkrs8jkh
>>177
パルマのようなプレーしてたら誰だって体力持たないよ。
どう見たって動き回りすぎ。
それが代表戦にも表れてるからね。早いとこパルマプレーを払拭しないとね。
181 :03/06/17 17:17 ID:jkrs8jkh
>>179
今季の前半は相手DFを振り切りながらドリブルしてるところ何度もあったじゃん。
振り切るというか弾き飛ばしてたって感じだったよね。
もしかして試合見てない?
182   :03/06/17 17:18 ID:LGOlWPRJ
中田は肉体的に言えば、以前より伸びてると思うよ。

問題としてはバランスとかを気にしすぎる様になっちゃってるとこかな。代表でもパルマでのプレーを引きずってる。
安全なプレーが多い。
まあ代表では引っ張らなきゃならん立場だしいろんなとこに気を使わなければならないのはわかるんだけどね。

ボランチとかならそれで問題ないけど、中田自身は攻撃の選手として自分を認識してるわけだから。
いい意味でもっと自己中になるべきだと思う。

中田本人もその辺のこと感じてるみたいだけどね。
183   :03/06/17 17:21 ID:mRNN5a5x
【嘘か】ゴマキニャンニャン写真流出!【真か】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1055784417/

キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!    
184  :03/06/17 17:21 ID:LGOlWPRJ
最近のユベントス戦だかでダービッツを軽く吹っ飛ばしてたシーン見ても、
問題ないと俺は感じたよ。

ただ昔に比べると、強引なプレーが減っただけ。
バランスを気にしすぎて自分を抑えてるとこがあるんだよ、今の中田は。
185 :03/06/17 17:23 ID:FfC41I2q
ただテクニックでキープするタイプじゃねーよな
186 :03/06/17 17:24 ID:uQNiKqS+
一つ言いたいのだが、なぜCKで中田が蹴らないのか?
かなりうまいと思うのだが。特に右サイドのCKは。
187 :03/06/17 17:25 ID:13PTwDUk
>>181
パルマの試合はあまり見てないけどさ、代表でのプレー見てるとやっぱり
衰えはあるように思う。
いきなり一直線に衰えるわけもないけど、後々振り返ってみて、2002W杯
の頃にはすでに下り坂にさしかかってたんだね、みたいな結論になりそうな
予感。
188 :03/06/17 17:25 ID:P2M65Xc0
あれくらいイナモッツでも蹴れるわ。
189   :03/06/17 17:26 ID:LGOlWPRJ
俺も不思議。最近の中田はスピード・精度共にいいCK蹴ってんだけどなー。

中村はまだしも遠藤よりはいいだろ。
190 :03/06/17 17:32 ID:jkrs8jkh
>>187
なんだ。リーグ戦見てないんじゃ話にならない。

右からのCKは茸出てる限りは茸が蹴るでしょ。
その為に試合出てるんだし。
左からはチームでも蹴ってないから、いきなりやることはないと思う。
遠藤でいいんじゃん?
191 :03/06/17 17:36 ID:13PTwDUk
>>190
リーグで継続的に見てないからこそ分かることもあるよ。
長期スパンで見たときの変化なんかはかえって、普段からちょくちょく見てる
人間よりもたまにしか見てない人間のほうが正しく評価できる。
192 :03/06/17 17:37 ID:P2M65Xc0
ドイツワールドカップ、アジア地区最終予選、ソウルでの韓国との試合。
この試合で、オシム日本代表監督は「フリーキックは中村か阿部が蹴れ」という、
チーム内のルールを決めたが、ゴール前のフリーキックの場面で、
中田英寿(ヒデ)は、”俺が蹴る”とばかりに、周りのメンバーを寄せ付けず、
ボールを触らせることもせずに、自分で蹴った。
(案の定、ボールはバーのはるか上を超えた)
その行為で、チームバランス、いやチーム内での不信感が生まれ、5分後に失点した。
久々の代表戦で意気込むものがあったのか、祖国での試合で熱くなっていたのか。
今や和製オノプコと揶揄されるまでに禿げ上がった頭のジョカトーレは現在Kリーグ
安養で再起を賭けている。

試合後の会見でオシム監督は「私の経験ではチームプレイのできない者は
代表に必要ない」 と中田に事実上の代表失格を宣告したのだった。
193 :03/06/17 17:38 ID:RdyeRnYQ
>>190
なんでそういう嫌みったらしい書き方するかな、、、
確かにセットプレーだけしか使えないかもしれないけど
194 :03/06/17 17:42 ID:uQNiKqS+
>>191
年に数回しかない代表戦、しかも親善試合ごときの試合で選手の評価を決めるのか・・・。
195 :03/06/17 17:43 ID:LGOlWPRJ
まあ肉体的に強い中田はCKでもゴール前にいた方がいいかもな。代表では。

遠藤、中村がそこにいてもしゃあないわけだし。
196 :03/06/17 17:46 ID:FqdAHeQ/
体調不良が多い代表試合で判断するしったか厨がまだいるのか。
197 :03/06/17 17:47 ID:13PTwDUk
>>194
ディープなヲタじゃない限り普通そんなもんだろ?
代表ぐらいでしか選手を見ない「一般人」の感想も馬鹿にしたもんじゃないぜよ。
198 :03/06/17 17:49 ID:jkrs8jkh
>>191
リーグ戦全く見てないとプレースタイルの変容は気づきやすいと思うよ。
ただ何故プレースタイルが変容してしまったかは、リーグ戦見てないとわからない。
肉体の衰えとかピーク過ぎたとかっていう問題ではないということは、
リーグ戦見てれば分かる。
まあ心配しなくても、ドイツまでは体力は全然大丈夫っしょ。
プレー面は・・・、移籍先次第かな。
199 :03/06/17 17:51 ID:P2M65Xc0
今季のパルマ戦を欠かさず見てたあなた。素晴らしい忍耐力をお持ちですね。
200 :03/06/17 17:54 ID:jkrs8jkh
忍耐力は限界だったよ。
私生活でもこんなに我慢したこと無いってくらいに。
201(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 17:57 ID:/yEOSiw4
ほんと、プランデッリ逝ってちょ。大人な中田さんは利用され、まとめあげる事ができない糞監督の糞チームの犠牲になったんだよ。しかもいやらしくその場しのぎを続け多少の期待を持たせて…
202 :03/06/17 17:58 ID:P2M65Xc0
パルマはつまらなすぎてシーズン前半で見るのやめた。
ナカナカ対決第二ラウンドでボールに一切絡まずに右サイド上下動してるだけの中田
の姿を見て愕然とした。
203 :03/06/17 17:59 ID:FfC41I2q
ドイツサッカー協会公認S級コーチ・鈴木良平 と
ドイツサッカー協会公認サッカーコーチ(スペシャルライセンス・コーチ)湯浅健二 を
対談させてーなw
ってさ、これって同じライセンスか?
204 :03/06/17 18:00 ID:aXs23Xn0
>>191のいう正しく評価できるってことはまずないな。
代表戦とリーグ戦両方それなりに見て判断することなら可能だが、あまり
見てない人間に正しく評価できることはありえない。
205 :03/06/17 18:00 ID:FfC41I2q
サッカーヲタなら全部見るだろ
俺は中田、中村、小野、稲本の出場試合全部見たぞ
206(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:01 ID:p0UQgzAT
練習試合では中盤の〜とか、蓋を開けてみたらいつもと一緒どころか日に日に悪化じゃねえか。個人能力の高い二人に救われたもんの。結局は二人のために張らされてただけだし。3TOPだなんて笑わせるなっての。
207 :03/06/17 18:04 ID:tvY8bImY
パルマではパスの練習をしないと言ってたな。
居残り練習もダメ。筋トレもダメなんだっけ?
自主練で自己を調整したい中田さんにとっては最悪
の環境だったと思われ。
思うように練習できるクラブに移籍できればまだ伸びるよ。


208 :03/06/17 18:05 ID:P2M65Xc0
今シーズンはもっぱら中村を見た。たまに中田にザッピング。ハーフタイムはフェイエ。豚は出てない。
209(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:05 ID:RdyeRnYQ
なに練習とはやる気が違うとか言って、いっちょ前に叩いてやがんだ。練習試合とかで気休めばっかされてたらやる気失せるに決まってんじゃん。いざ試合になったら、はってろ!逝ってくれ。終盤、我慢しびれ切らして中に行ったら交代?小学生かよ。
210 :03/06/17 18:08 ID:aXs23Xn0
>>203
でもこの鱸ってアルゼンチン戦をもとにして語ってるのは痛いな。
それにプランデッリがトップ下を置かないシステムを採用しているのを
わかっていながら、それを変えさせなかったのは
中田の実力がないからだというのもおかしい。
211(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:09 ID:drdzfGS1
一番むかついたのはなんといっても、前に出るな!だっけ?それでもシーズン後半には2点取ったんだから…守備に奔走させられつつも、あがる、つめるをさぼらなかったから生まれるんすね。
212 :03/06/17 18:10 ID:sbPHgFGK
ゴール前に入るな!  だろ?
213(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:12 ID:NXJcT9X2
糞つまらん試合を何故見るか、やっぱ輝きづらい状況にあっても、なんとか輝くから、その瞬間を見たいからかな。あ〜くさい。携帯は改行きかないから連続投稿スマソ…
214 :03/06/17 18:15 ID:aXs23Xn0
それから中田がキープだけっていうのも異論があるな。
ひとつのプレーで決定的なチャンスをつくり出す創造性や判断力はある。
今季前半も中田がカットしてキープ、そこからすぐに次に転じるパスを
だしていた。ボールがくる回数が少ないが、中田の判断スピードに疑問を
もったことはないし、遅くなったというのも見当たらない。
215(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:19 ID:drdzfGS1
>>212タソ (谷)ノ サントス! イヤ (;谷)ノ サンクス!…はっきり言って今シーズンは普通に無駄だったと思う。思うようにトレーニングとかできないのもあっただろうし。持久力はつい(略 今シーズン満足したのは誰?自己中三人だけ?あの三人のために犠牲になったと考えると(;谷)……
216_:03/06/17 18:22 ID:W91JMzyz
>>214
まったく同意!
とくに前半戦はフィジカルも良くかなり期待できた。
その分、後半戦の無駄走り戦術がもったいないな〜って思うよ。

まぁ、来シーズンに期待だな!
217(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/17 18:23 ID:NXJcT9X2
あまりマンセーすぎるのもいけないかな。やっぱ決めるとこは決めて欲しかった。そしたらほ〜んの少しは違ったかも。アンリループとか。何度も失礼しました。では。
218 :03/06/17 18:29 ID:aYcx96YY
フィジカル的にあれだけシーズンほとんどに膨大な運動量を要せば
必ずどこかで落ちてくるのはしょうがないとこじゃないか?
たしかデーターでもシーズン途中までフレイに次ぐ出場時間数だったよ。
前半戦右からゲームコントロールして随所でチャンスに絡んでいたのを思えば、
それほど心配することでもないと思うな。
なんか中村を中心にしたいための中田追い出しがはじまった空気が感じられるな。
219 :03/06/17 18:33 ID:0mXfvJwk
>>218
茸ヲタから見ると、逆に茸追い出しの空気にいつも怯えてるらしいぞ。

マスゴミの記事なんぞに一々一喜一憂するべからず。
220 :03/06/17 18:46 ID:aYcx96YY
>>219
マスコミとファン問わずに一部にそういう動きが感じられるってことだが。
それはいいとして中村の追い出しの空気ってなくないか?
マスコミ的には10番中村で押してきたのが主将中田で打ち消されて面白くなさそうだ。
そういう書き込みもよくみるからだがまあどうでもいいことだから忘れてくれ。
221 :03/06/17 18:48 ID:XL5/JIpn
マスゴミの記事なんぞ関係なく
ピッチ上のプレー・存在感を見れば
俊輔が今の代表の中心だということは
誰にもわかるけどね
222 :03/06/17 18:49 ID:pRv3wlML
中田さんから最高にいいクロスに
どんぴしゃの大久保のヘディングゴール今見れた!
このコンビかなり期待できそうだ!
223 :03/06/17 18:53 ID:9mPYVCW1
ボールタッチ数は少ないのにピッチ上のプレーの存在感は中田がやたらあるけどな。
224 :03/06/17 18:54 ID:XL5/JIpn
無駄に走り回っているからな
225 :03/06/17 18:58 ID:9mPYVCW1
無駄に走ってるだけでは存在感はないだろってマジレスw
オフザボールの動きからゴールに直結する動きまで中田はいいからか。
226 :03/06/17 19:01 ID:U8dWnFUc
817 :  :03/06/17 18:33 ID:xh7IIkfp
中田インタビュー全文
中田 初日から皆上がっているように感じているし、
今日はできるだけ(練習中に自分は)声を出さないようにして、どのくらいやっていけるかなと思っていたが、声は随分出ていたし、皆が意識するようにはなっている。まあ、なってくれないとダメですが。
──監督の言う自由と責任というサッカーはできそうですか
中田 まあ、駆け足で、というわけではありませんが、少しずつ良くはなっている。
みな、声を出すことにそれほど慣れていないし、これからまだ徐々に時間をかけてやっていければいい。
──ある外国人が、日本人は教えられたことはできるが、
自分で考えて行動することが苦手だと言っていました。
これをどう思われますか
中田 そのままですね。ジーコも言うように、
それが変わらない限りは、ジーコの言っているサッカーはできないし、
日本のサッカーもこれ以上、上に行くことはない。(自分が話しているのは)リーダーとしてとか言う話しではなくて、強いていえば、
今までやってきたことからどういう風にすればいいかを伝えているだけです。
227 :03/06/17 19:02 ID:0mXfvJwk
中田のクロスは速くて重いからね。
スピードであわせてくる大久保にはピッタリだろう。

高原と大久保の2トップには、曲げ重視でスピードの無い中村のクロスより中田のクロスの方が
合ってるかもね。
鈴木には中村の方が良さそう。
228 :03/06/17 19:02 ID:U8dWnFUc
818 :  :03/06/17 18:33 ID:xh7IIkfp
──パラグアイ戦からここまでは
中田 今までの日本チームは良くも悪くもまとまってしまっていた。
パラグアイ戦でもバランスが非常によくても、点を取れる匂いがしなかった。そういう点を、いかに打破するかが今大会のテーマになる。自分で考え、それを行動に映すのが苦手なのが、僕たちであるわけで、今後はこれをいつやるかでしょう。
──HPでも、自分が行くべきかそれともしないほうがいいのか悩んでいる
と書いてましたが
中田 勝手にやることでしょう。とにかく時間はかかります。
まあ、このチームはまとめるのが大変だ、というくらいのほうが
(もっと主張のある選手が激突したほうがいい、という意味)
チーム力が向上するのかもしれません。
──今大会の目標 
中田 個人的には、ゴールにどれくらい絡めるかが課題で、
これはチームも僕個人も同じ。今回、順位がどうこうじゃない。
どれだけ今の日本チームが、
真剣勝負の中で「殻」を破っていけるかだと思う。
──若手へのアドバイスは
中田 周りに気を使わず、いかに遠慮をしないで自分を表現するかです。
そうやっていくことが、さらにチーム力を向上させると思うので。
──ジーコサッカーとは
中田 (しばらく考えて)難しいですね、次(の機会)にしてください。
229 :03/06/17 19:49 ID:Hw2IxJC5

パルマで本当のムダ走りばかり続けていては、

マルセイユに飛ばされるのも道理というわけです。
230 :03/06/17 19:54 ID:SxDdyoid
まぁ、ヒダなりに考えてはいるわけだ。

ヒダがいなくなるともしかしたら、チームは危機感を覚え
新たな一歩を踏み始めるのかもしれない。

それとも小野にキャプテンを任せた方が
上手くいきやすいのか。
231_:03/06/17 19:55 ID:W91JMzyz
ひでヴォイス来た――――――!!!


232 :03/06/17 19:58 ID:dfFBgunr
「ハリウッド女優」
ってだれなの?
233 :03/06/17 20:04 ID:D6nGIHNm
元スーパーモデルで
子供がいるけど、自分で育ててなくて
フィフスエレメント出演して監督のリュック・ベッソンと結婚して
すぐに離婚して
弟とすごく仲良くて
バイオハザードでの来日時には彼と一緒にきて
部屋でちゅちゅちゅっちゅしてるとこテレビでやってた

ミラ・ジョボビッチ>ハリウッド女優
234 :03/06/17 20:16 ID:JSVN4IQs
代表でも浮きつつあるナカタさん・・・
235 :03/06/17 20:17 ID:kTMLcAoW
近親ソーカ...??
236 :03/06/17 20:32 ID:tvY8bImY
食事がひどくて2`やせてしまたって。
なかなか変わらないチーム状態に疲れてるような感じだなあ。


237:03/06/17 20:35 ID:Yu5BLO17
マスゴミの記事なんぞ関係なく
ピッチ上のプレー・存在感を見れば
中田さんが今の代表の中心だということは
誰にもわかるけどね
238:03/06/17 20:38 ID:Yu5BLO17
>>236
食事がひどくて2`やせてしまた・・・
まあ!?大変!!
シュガレディは食べてないのかしら?
うまい棒めんたいこ味でも送ってあげようかしら。
239 :03/06/17 20:47 ID:sHervBe7
>>236
食事が3日間酷いうえに、練習で2キロ痩せたっていってたね。心配だな〜。

ヒデボイスがあってよかったと思った今日。
パソコンも壊れてしまって使えない状況らしいし。
とにかく何もすることがない状況でカエルの鳴き声だけが響く・・・
映画見たりしてるようだけど。
240 :03/06/17 20:48 ID:JSVN4IQs
何でPC壊れたの?
241 :03/06/17 20:49 ID:sHervBe7
追加。モデムが壊れたっていってたかな、回線状況も悪いらしい。
明日かあさって?知り合いが新しいものを持って来てくれるけれど
繋がるかわからないといってた・・・
ヒデメールは書いてほしいから繋がるとよいな。。
242 :03/06/17 20:52 ID:ryy4FwqT
フランスだろ?
何で食事がまずいんだ?
そういう部分の手配って、今の代表誰がやってんだろか。
243 :03/06/17 20:58 ID:6//QysTC
代表、そういうところまでどうなっちゃってんだろ?
244 :03/06/17 20:58 ID:tvY8bImY
>>239
練習で2`痩せた、とは言ってないよ。
食事が結構ひどくて・・・(略)・・・体重が2`位落ちてしまいました。
この間に、練習のことはふれていない。
その上、結構暑いし、とは言ってるな。
245 :03/06/17 21:02 ID:BmD4hNzH
練習も激しかったから2kg痩せたんじゃないの?
今疲れのピークにきているから明日の練習は一回だといいんですがって
いってなかった?インタビューでも答えていたし。
パリの郊外のド田舎で食事がマスいってあり得るよ。
246 :03/06/17 21:09 ID:s6Mthp0N
ジーコのネタ記事でどっか日本人シェフがいるところから
日本食材を協会が取り寄せるってのがあったと思うが
改善されてないのか
247。・゚・(ノД`)・゚・。:03/06/17 21:10 ID:NtO/0g3v
パリ(フランス全体なんだけど)のレストランは当たり外れが激しいとマジレスしてみる。

248 :03/06/17 21:10 ID:tvY8bImY
>>245
>練習も激しかったから2kg痩せたんじゃないの?

さあ。まそれは、もまいの予想でしょ?
ただ、ボイスでは「練習で痩せた」という文字はないっすね。
(確認の為読んだ。)


249 :03/06/17 21:11 ID:TuFGKF8U
http://www.junichi-inamoto.jp/inamail/index.html
前にも出てたけど、稲本もパソコンが壊れてて、
回線状況も悪いと言ってる、ってことは
滞在先でみんなPをC回線につないで故障させられてんのかな?
250 :03/06/17 21:13 ID:r0ROVYxk
こんな記事があったけど

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_06/s2003061603.html
251 :03/06/17 21:16 ID:bPAUYIvi
フランスの嫌がらせです。
252 :03/06/17 21:22 ID:BmD4hNzH
>>248
練習で痩せたとはいってないけど総合するとそういうことじゃない?
練習がハードで疲れてもたまっているのに食事も不味い。
253 :03/06/17 21:26 ID:trOOMPoA
どーせ練習はいつも通りでしょ。
疲れたとかキライとか本人よく言ってるけど、一番熱心にやるらしいから。
食事が不味いってのはよくないけど、そういう中でも仕事するのがプロ。
まあ、心配はいらないだろうけどね。
254 :03/06/17 21:26 ID:GpkSCeMP
ワールドカップの時って、各国いろいろ食材やワインまで
持ち込んで来日してたよね。
こないだ韓国の日本滞在も、文句言われてたよね。
そういうの手配する日本側の担当者が変わったのかね?
山本日記読むと、だんだんノウハウも積み重ねられて
行き届く様になったってあったような気がするけど。
だけど、フランスは時間とかルーズだからねえ。
宿泊先や現地での食材手配ルートが直前まで決まらなかったり、
約束と違ったりとか大いにありそう。
まあ、これがアウェーだからなあ。予防線はっとかんとアウトだな。
255 :03/06/17 21:29 ID:uVb63yvF
>>250
>選手からは「食事がイマイチで、お菓子が欲しい」という声が上がってきた。

同じこといってるな。
しかし代表の食事っていうのはどこも一番気にかけるとこなんだがな。
ある意味食事が基本バランスであるからそこが悪いって言うのは、チェック甘い。
256 :03/06/17 21:32 ID:rsCEc9Rk
コンフェデ活躍→希望通りプレミアへ

頑張って実現してね。
257 :03/06/17 21:32 ID:7U5btA9k
>>250
夕刊フジ史上最高の記事ハッケソ!!
258 :03/06/17 21:34 ID:uVb63yvF
で、これ
>「まだ勝てるチームになっていない」といっていたのもだいたいどういう意味か想像つくな。

この大会中どうにか化けることができるかってやつで、まだ勝てるチームになっていない。
中村とのバランスもいまいちだしこうなると個人プレーに走るのは危険と言うか無理だな。
259 :03/06/17 21:34 ID:mTWUaun6
サッカー協会は儲かってんだから、くだらんビルや記念施設
作る前にこういう手配をする人材や物資に金かけろよな。
専属コックを社員で雇え!
260 :03/06/17 21:36 ID:uVb63yvF
大久保くんが頑張って得点してくれるしか明るい望みが感じられないな。
261 :03/06/17 21:36 ID:3gY5TQMv
日本代表の料理板
262  :03/06/17 21:38 ID:j70n2mGY
卓球台とビリヤード台を手配しろ。
談話室がなかったら、バンケットホールに畳しいて、
そこに置け?
263 :03/06/17 21:38 ID:trOOMPoA
>>226、228のコメントはどのサイトに載ってるの?
264 :03/06/17 21:46 ID:CTOnDwOB
265 :03/06/17 21:47 ID:nXF2VbY+
266 :03/06/17 21:49 ID:nXF2VbY+
中田 初日から皆上がっているように感じているし、今日はできるだけ(
練習中に自分は)声を出さないようにして、どのくらいやっていけるかなと
思っていたが、声は随分出ていたし、皆が意識するようにはなっている。
まあ、なってくれないとダメですが。


なんか大げさに煽られてたが中田さんはきっちり計算して行動してんだな。
たぶん言葉通りリーダー云々関係なくやってると思うがさすが。
あとは体重が戻ってコンディションあがるといいな。
267 :03/06/17 21:49 ID:hdc5uqgz
確か、中田は日本代表を裏切っているよね?
前回のコンフェデ決勝とき。
ローマでスクデットが取れそうだったので、トルシエの出場要請を無視して、イタリアへ行っちゃったんだよね。
トッティの補欠でベンチウォーマーのくせにさ。
日本代表としての名誉より、個人の名誉を優先させたわけだ・・・。
そんなヤツに代表のユニフォームは着て欲しくない。
268 :03/06/17 21:52 ID:tvY8bImY
>>252
俺は「練習で2キロ痩せたっていってたね。」
って書いてるから、練習で2キロ痩せた、って言ってないって
書いてるの。
総合すると〜じゃないの?とか、自分で中田さんの言葉を
あちこちくっつけて解釈したことを押し付けないでくり。
269 :03/06/17 21:52 ID:trOOMPoA
>>265
サンキュー。
みどりちゃんのHPでしたか。すっかり忘れてた(笑)。
相変わらずなインタビューやね。
色々考えてる。
270 :03/06/17 21:57 ID:bPAUYIvi
>>262 インベーダーゲームも忘れるな
271名無しさん:03/06/17 21:59 ID:1THGGro2
代表の試合見てないくせに中田評価するなって逝ってるやつがいるけど、
それなら鈴木批判もやめろよ。
代表では中田以下だよ。これはアルゼンチンのマスコミ公認
272 :03/06/17 22:04 ID:iGRXn50Y
>>267
そうそう、
んで、小野がtop下に入って恥じかいたんだよね。
10分くらいで降ろされちゃって。
273 :03/06/17 22:05 ID:jkrs8jkh
モデムの故障でインターネット使えなくてある意味よかったよ中田さん。
その間のネット報道は、もえネタ、ミラネタ、怒鳴りネタ、・・・と
気分を害する物ばかりだったからね。
なんか遠く離れた日本でだけそのネタで盛り上がり、
本人はケロッとしてそうだ。
274 :03/06/17 22:06 ID:WGMyCOD4
2年前のコンフェデの中田の裏切りは中田ファンにはタブー
無かったことになっています
そうじゃないと、今の中田さんを擁護できないでしょ
275 :03/06/17 22:08 ID:+sMdfVJS
あの時ホームページでアンケート取った事も知らんのか
276 :03/06/17 22:08 ID:mxCKpBkr
w杯も終わった今そんなことを蒸し返されてもw

リーグ開催中につき
カペッロが予選3試合で中田を戻すことを条件に中田を代表に送り出した。
予選3戦通過したところで、もう1試合と引き止められ中田は留まり、見事
準決勝で得点をして決勝に導くが、約束通り戻った。
帰国に賛否があろうがそれは最初の条件通りであって、それが中田が出した結論。
あれでトルシエは切れて中田を今後一切使わないといったらしいが結果中田は使われた。
思い返せばコンフェデ前回は、中田さん3日前に召集されてたんだった。
合宿も参加していないし数カ月ぶりの代表で条件は厳しかったな。
277 :03/06/17 22:09 ID:WGMyCOD4
>>275
忘れるはずないだろ
それでも裏切りは裏切り
278 :03/06/17 22:11 ID:+sMdfVJS
>>277
知ってるなら裏切りと言うのはおかしいだろ。
細かい数字は知らんけど、過半数は「ローマに戻っていい」と投票したんだから。
279 :03/06/17 22:12 ID:trOOMPoA
当時を知らないのか煽ってるかどっちかでしょ。

何度も書くのもアホらしいけど、こういうヤツのために当時の状況をまとめておいた方が良いかも。
280 :03/06/17 22:12 ID:2vFJK83D
裏切りとか言って怖ぇな。
どっかの国と思想が一緒だ
281 :03/06/17 22:14 ID:lUA4pADV
>>276
こんな連中相手にする価値もないよ
282 :03/06/17 22:14 ID:SbwTQhxu
ナショナリストを装った煽りだろ。
まあ、今回のコンフェデはフランスにもずいぶんと裏切り者がいるようだが
283 :03/06/17 22:15 ID:+sMdfVJS
いたらいたらで不要論
いなけりゃいないで裏切り者
284 :03/06/17 22:17 ID:FG/8gxvD
コンフェデでローマに帰った時が中田の選手として一番良かった時と
いう書きこみ見たことあるけど、ほんとうにそうだね
2年後の今、まさか移籍金に苦しんで悲惨なシーズンを送るなんて
誰も想像できなかったもんな
285 :03/06/17 22:18 ID:r0ROVYxk
スーパースターの宿命ですね
286 :03/06/17 22:18 ID:TNS2mvkZ
現実を見ましょう。
今回コンフェデに参加しないジダンなんかはフランスで当然のように批判されてますよ。

「ジダンは禿げてない」とね。
287 :03/06/17 22:21 ID:trOOMPoA
ジーコが叩けない以上、マスコミの嫌われ者の中田が叩かれるのは自然の流れやね。
288 :03/06/17 22:22 ID:zeKdBvy6
移籍どうなるんだろ。
289 :03/06/17 22:23 ID:VUAuPyvd
ジーコはいつまで叩かれないんだろうな。
コンフェデでいい成績残せなかったら叩かれるのか、善戦したといわれるのか。
290 :03/06/17 22:24 ID:6kePFLXd
現実を見ましょう。
今回コンフェデに参加しない本山なんかは茨城で当然のように批判されてますよ。

「本山は剥けてない」
291 :03/06/17 22:25 ID:zeKdBvy6
最近、少しはジーコに対して厳しい記事書くようになってきた。
代表の中田は悪く書かれてないんじゃない?
292 :03/06/17 22:25 ID:r0ROVYxk
>>289
十分叩かれてます
293 :03/06/17 22:27 ID:FG/8gxvD
有名人の少ない山梨県のヒーローの中田英寿だ
山梨の田舎者なんだ
多少のことは許してやってくれ
田舎者には田舎者のファンにしかわからない選手への愛情があるんだよ
294 :03/06/17 22:36 ID:trOOMPoA
ジーコ懐疑論はあるが叩きは存在していない、というのがオレの実感。
無論、マスメディアレベルでね。

あったら色々と見比べてみたいよ。

295:03/06/17 22:41 ID:WRt4UoFo
中田のミスから点を取られるのって結構多いよね
フォローに行かない味方も同罪だけど。

中田は更に自分を高めようとして、イタリアに行ったのだから
イタリアでプレーしてるだけでいいはずなのでは?
中田の代表でプレーする意義って何だ?
自分が日本人であることを恥ずかしく思ってるんだろ。
サッカーは上手い、それは事実。
でも国を愛してないのなら代表にくる理由がわからないよ。
要は自分の価値を上げたいだけのオナニー野郎だろ。
296 :03/06/17 22:42 ID:oTZZl9qP
ゲンダイさんよ〜


中田を貶すなんて大新聞と同じじゃないかよ



いつも大新聞、大新聞と他の新聞社を皮肉っているあれは何だったのかな?(プ
297ラ王の脇役:03/06/17 22:45 ID:3CTe8A6a
中田うざい。田舎者→都会デビュー→調子に乗る。こんな奴逝ってよし。
298 :03/06/17 22:55 ID:GEm6bUch
>>296
そりゃ、逆だよ。
ゲンダイは誰彼かまわずこき下ろすのが「正しいメディアのあり方」だと思ってるんだから。

つーか、ゲンダイを相手にした時点でおまいも二木W
荒らしとゲンダイは放置に限るよ。
299  :03/06/17 22:59 ID:6k3jY/dX
>>295
中田がイタリアに行ったのは高めるためじゃなくて
自分がどれくらいやれるか試す為だったはず
だからイタリアサッカーはどんなところかわかったので
他のリーグへ挑戦してもらいたい
300 :03/06/17 22:59 ID:oTZZl9qP
>>298
二木って何だよ?
二木ゴルフ?
301 :03/06/17 23:11 ID:6k3jY/dX
>>297
外人とセクスしまくってお小遣いも腐るほどもらえる
男のロマンじゃないですか
302 :03/06/17 23:25 ID:jkrs8jkh
向こうの最新移籍情報より。

Parma, Nakata lusingato dalla corte del Chelsea: "E' una grande squadra"
17/06 - 14:45
http://www.goalcity.it/GoalNewsDettaglioNotizia/1,2588,110431-1,00.html
Hide Nakata, centrocampista del Parma, gradisce la corte del Chelsea:
"E' una grande squadra e mi piacerebbe giocarci",
ha detto il giapponese. Il giocatore quest'anno non ha trovato una
collocazione negli schemi di Prandelli che spesso lo ha relegato
sulla fascia. Per questo motivo la societ・ha deciso di metterlo sul
mercato e sembra che il futuro del giocatore sia in Inghilterra.
Il giapponese ・attualmente in Francia per preparare la Confederation
Cup: "Ora sto concentrato su questo - ha detto il centrocampista che
due anni fa ha conquistato lo scudetto con la Roma -. Tra un po'
comincer・a pensare al futuro".
303 :03/06/17 23:33 ID:vzeN3GF2
中田カフェ宣伝の経済効果は40億だってよ
目玉焼きは凄腕女社長だこと
本物のガムはりつけたポスターも目玉焼きんところだったのね
しらなかったわ
しっかりもらって食べましたw
304)(:03/06/17 23:39 ID:BWvqimh1
>>302
で、なんて?
305 :03/06/17 23:40 ID:jkrs8jkh
>>304
へへ、よくわかんない。
306訳してみたよ:03/06/17 23:47 ID:BWvqimh1
Hide Nakata のparma のcentrocampista, Chelsea の裁判所を認 める:
" e ' は私達へ演劇に私にに大きい正方形", 言った日本人 を訴え, 。
プレーヤーはこの年Prandelli の輪郭の位置を見つけ なかった頻繁に
ずっと覆いのそれを移管している。この理由のた めにsociet?ha は
それを販売することにし, プレーヤーの未来が イギリスにあることに
彼はようである。フランスの Japanese?attualmente 連合のコップを
準備するため: " 2 年前に ローマを備えたバッジを征服したこと時間
私はpo ' comincer?a の間のこれに未来の隣に" 考えるために-
centrocampista を言っ た- 。集中される。


うーむ
307 :03/06/17 23:51 ID:mJ5n8CzR
Chelsea
これってちぇるすぃーだよね
308 :03/06/17 23:55 ID:B8A6ejl9
チェルシーはプレーしたいと思う素晴らしいチーム。
プランデッリ監督の戦術に自分のポジションを見つけれなかったので、
イングランドでプレーしたいとのぞんでいる。
今はコンフェデレーションズカップに集中したいと話している。
2年前にスクデットを獲得したチェントロカンピスタの未来はここから始まる。
309 :03/06/18 00:00 ID:At0Ik/WO
14日の練習で「もっと声を掛け合おう!」と同僚を一喝した中田英が、一転して終始無言。DF宮本(G大阪)らと一言二言、言葉をかわすだけだった。
全体練習終了後にはなんと計73本(PK8本含む)のシュート練習を行って、うっぷん晴らし? これに付き合ったGK楢崎(名古屋)は練習後、左ひじをアイシングする“災難”に遭った。
310 :03/06/18 00:01 ID:XN33FQFd
中田満点解答
さすがですね
311 :03/06/18 00:02 ID:ooMJ1YfV
一喝したあとは無言で様子見で自意識が芽生えたかを確認。
非常に冷静な中田選手であった。
312 :03/06/18 00:03 ID:7oQ07zBf
>>309
もう列車は発車したんだよ
みんなは次の駅へ向かっているのに
おまえはどこにいるのだ
313 :03/06/18 00:05 ID:zs+Ns/wM
すぽると今日どんな映像だった?
314 :03/06/18 00:07 ID:7oQ07zBf
>>313
中田インタビュー
315 :03/06/18 00:12 ID:zs+Ns/wM
>>313
サンクス。
子供へのサインは流れなかったのかな?
316 :03/06/18 00:20 ID:mVpkWcdH
もうオバさんファンは休んだほうがいいよ
肌荒れるからさ
317 :03/06/18 00:21 ID:M0jEO8dx
あれは、インタビューつーか、誘導尋問だね。
318 :03/06/18 00:28 ID:6BEkaR93
http://www.r-morioka.com/message/index.html
森岡のPCは、現地でもネット繋がったみたいだね。
319 :03/06/18 00:31 ID:3kpmm0o6
>>201
>大人な中田さんは利用され、まとめあげる事ができない糞監督の糞チームの
>犠牲になったんだよ。しかもいやらしくその場しのぎを続け多少の期待を持たせて…

そこまで言うか・・・。
320  :03/06/18 00:36 ID:YiLhz8El
こやつ堰を切ったようにしゃべりだしたな。
実は寂しかったのか?
321a:03/06/18 00:37 ID:roCJnfGC
あなたの好きな海外サッカー選手は?
海外投票!
http://www.worldguys.jp
322 :03/06/18 00:38 ID:tFleGYYs
なんか噂には聞いてたけどココってホントに凄いね。
中田以外見えない人ばっかりなんか?
気持ち悪すぎ。
ちょっと批判したら殺人犯なみの扱いだよw
323,:03/06/18 00:40 ID:xyThQJrk
アッピアとマツとバッコ返すから中田下さい。
おまけにマルティネスまでつけちゃいます。
324 :03/06/18 00:40 ID:sQzVb5jO
茸スレにいけば茸以外見えない人ばっかがみれるよ。
かなり気持ち悪い。
小野スレにいけば小野以外見れない人ばっかがみれるよ。
アンチが多いから批判したら賛同されると思うけどねw
325 :03/06/18 00:44 ID:THhg1qh7
>>322
>中田以外見えない人ばっかりなんか?
ここに来てるアンチの大部分もその気があるわけだが・・・
326 :03/06/18 00:44 ID:6BEkaR93
ここは中田さん応援スレなんだから、凄くていいじゃん。
殺人犯並の扱いされるのが嫌なら、他にいっぱいある
中田さんアンチスレ行けばいいんだよ。
向こうじゃいくら悪く書いても相手にされないから
ここに来て、相手してもらってるくせに、よく言うよ。
327( ´_ゝ`) ◆v4g/tuDTdQ :03/06/18 00:45 ID:TSv2CU93
中田早く引退してゲイバーでも開けよ。
328 :03/06/18 00:47 ID:LlBjU0ur
しかし、よく頻繁にスレ立てられるよなー。
329 :03/06/18 00:47 ID:K4j2rQkz
ここの住民は中田本人が一番嫌いそうなタイプの人間だな
330 :03/06/18 00:52 ID:FgOzUzUM
>>324-326
釣られんな
331 :03/06/18 00:54 ID:lZJJdiZ8
そうそう、アンチはスルーを通しましょう。
332 :03/06/18 00:54 ID:kxvT55lV
コンフェデレーションズ杯初戦を控えて、公式練習のためにサンドニで
4時からの練習に臨むはずだった日本代表は、スタジアムに到着し着替えてピッチに到着したところで、
「本日使用禁止」を言い渡される前代未聞のドタキャンをされることになった。
組織委員会側は、この日昼頃の雷雨を理由に「ピッチコンディションが悪い」と説明。
75分の練習時間を45分に短縮することをピッチで言われたために、ジーコ監督がこれに怒って、
「もう一度合宿地に戻って予定通り練習する」と、代表はそのままバスで、16日までの練習会場だった
、マルセルコーウェンスタジアムにとんぼ帰り。現在、約数十キロをかけて選手、メディアとも移動中。
もっと優先されるべき公式行事のひとつが、連絡ひとつなく、
しかも選手がピッチに到着してから伝達されたのは、単なる連絡ミスか、
アウェーの掟か、いずれにしてもFIFA公式戦で前代未聞のドタバタ劇となった。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
食事の次はピッチ使用禁止。前途多難だな。。
333 :03/06/18 00:56 ID:kxvT55lV
>>318
明日PC調達されるようだからそうしたらメール書けるかもな。
334(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 00:57 ID:3G1AHYJX
>>319タソ 今シーズン全試合、確実な事実報道、ほんで.net TVを見ての結論でござる。ってかみなさんの予想通りだったんじゃない?ん〜想像以上の悪さかもねん。密かにブレシア戦再放送してたね。明日楽しみ。
335 :03/06/18 00:57 ID:/I+pw12f
>>329
その通り。中田みたいな奴から見れば
ここの>>1とか信者連中は「うじ虫」呼ばわりされた記者と同じようなもの
336:03/06/18 00:57 ID:vthOZdjR
褒める=応援だと勘違いしてるガキばっかだもんな、ここ
337 :03/06/18 00:58 ID:E7xMxhNn
今回の一連の報道の中で、いちばん好意的と思われる記事。
結局、初日怒鳴ったのも、次の日寡黙になったのも、全て計算尽くなんだろうけど。

■コンフェデ杯あす開幕戦 主将・中田英、静かな闘志
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0306/17soc001.htm
338 :03/06/18 00:59 ID:uTRFk1zN
ジーコ監督も、あんな時こんな時の監督判断の勉強機会だな。
まあ、選手ですい分やってたから大ジョブだろうけど。
339_:03/06/18 01:01 ID:vthOZdjR
中田が嫌いな人種=有名人に媚びる金魚の糞=マスコミ共=ここの住民
340 :03/06/18 01:05 ID:kxvT55lV
なんだまたID変えて自作自演するアンチレスが集中、わかりやすいな。。
341 :03/06/18 01:08 ID:QoYFMNWO
朧君はお休みかぁ
342 :03/06/18 01:09 ID:OTZ+Cpz7
素直で熱く応援するサポを、中田は嫌いなんて一言もいってないよ。
嫌いだったら、あんなにメール書くわけないし、ファンメールHP
に載せるはずないじゃん。
いちいちアンチして、負のエネルギー増産してる奴もお気の毒に。。。
343:03/06/18 01:16 ID:vthOZdjR
正論をアンチだ嵐だとか言って自己正当化してる奴がいるな
こんな連中に付きまとわれた中田に同情
344 :03/06/18 01:21 ID:gbCsQmsI
誰も付きまとっていないし勝手に応援してるだけだしさ。
さっきから必至で煽ってる君浮いてるよ?
アンチは正論”をいうならしっかりといいプレーも褒めてからいうこと。
345名無しさん:03/06/18 01:25 ID:vthOZdjR
いいプレーには「いい」と言い、悪いプレーには「悪い」と言うのが本当のファン
ここの住民はその点で中田を応援してるとは言えんな
346 :03/06/18 01:27 ID:THhg1qh7
>>345
前は悪いプレーには悪いといってたと思うが・・・
最近は違うのか?
347 :03/06/18 01:27 ID:0ZQPgES7
アンチの皆さん、情けは人のためならずと言うでしょう。
頑張ってる人をあんまり悪し様に言ってると、回りまわって自分に返ってきますよ。
348 :03/06/18 01:29 ID:RIHwQbGb
中田の言うことはいちいち最もだけど、
プレーの面で若手に見せつけることが出来てないのが問題なんじゃないかな?
例えば、トッティは若くしてローマのキャプテンだけど、
劣勢でも闘志むき出しで、相手ゴールに向かってくプレーがあってこそのもの。
中田がみんなに言うことを聞かせたいなら、まずプレーの面でキャプテンシーを見せないと。
349   :03/06/18 01:30 ID:K9nSVHv8
韓国戦は2試合共にその中田がいなかったのになぜあんなに酷かったのかな?
350(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 01:30 ID:ajlno4XY
まともな『悪い』って意見が無くて、くだらないアンチが多すぎる。ここが悪い、どうだってのを言ってくれれば、語る気になるかと。
351 :03/06/18 01:30 ID:LlBjU0ur
>>345
まーなんにせよ「感覚」だけで言われても意味ない。
そういう断定的な答えを出すなら、それなりのモノを見せてもらわんとな。
冷静に分析しているっぽいから、それくらい楽勝だろ?
352_:03/06/18 01:31 ID:vthOZdjR
ちょっと気に入らないとすぐアンチか・・・
恐ろしく言論統制された世界だな、ここは(ww
353gg:03/06/18 01:32 ID:LVkgCMgp
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
354 :03/06/18 01:32 ID:3kpmm0o6
>>334
中田以外の選手やスタッフからはプランデッリは評価されてるのは事実だよ。
アドやムトゥについてもなだめすかしながらも、なんとかいい関係を保ってきた。
(アドが交代に不満な態度を示した試合のあとで、話し合いをもって
説得したように)。

Yeah!でマッツォーネやバローネが同じようなことを言ってたが
ファンタジーアをもった攻撃的な選手は武器になるが、どうしても
他の選手が犠牲になるようなところは出てくる。
中田に右サイドでバランスを保つよう求めたのもセリエの風潮である
ポジションを守ることを重視したサッカーの現われだ。

人件費を半分以下に削ったパルマにとっては、目標にむけても
余裕のある戦い方ができない。
試行錯誤しながら、ムラはあるが才能のある前の二人を最大限に活かす
ことが勝ち点への近道となった。
そしてパルマは目標をなしとげた。
それでも、完全な「糞チームに糞監督」ならできなかったことだろう。
355 :03/06/18 01:33 ID:3kpmm0o6
そして、気の短い監督なら、中田との関係が悪化していることについて
マスコミに話してもおかしくないが、一度も中田との関係についてマスコミ
に愚痴ることはなく、常に誉めて問題を表面化させないように努めたことも
いいことだったと思う。
日本のマスコミの質問攻めには嫌気がさしていただろうが、それに対して
カルミニャーニやデカーニオのように嫌味を言うことも一度もなかったはず。

彼が糞監督なら、ある選手と話し合いも持たず、試合前のチーム練習に
参加させなかったウリヴィエリはもっと問題があっただろう。

今季の中田のプレーも評価してるし、よく我慢強くやってくれたと思ってるが
その反面、中田の言動には少しがっかりしている。
日本代表については名指しの批判を避けているように、パルマについても
あそこまでチームメートや監督についての名指しの愚痴を公にしないでもよかったの
ではないのかな。
356 :03/06/18 01:35 ID:gbCsQmsI
結局いつもそう。
アンチは自らまともな批判も賞賛もできないから
ファンにいわせて心理誘導しようとしてるだけでしょ。
意味不明の中傷や批判しかしないアンチには正論も何もないでしょ。
357 :03/06/18 01:36 ID:t/PELHW6
前期はセリエでも珍しい攻撃的なおもしろいサッカーと評価されてたけど
後期はインテルに匹敵するクソサッカーに成り下がってた。
5位という結果は評価されてるけど内容は誉められてないだろ。
358:03/06/18 01:37 ID:vthOZdjR
中田に対して肯定的な記事は信じて、逆に否定的な記事には「マスコミの言うことは信じるな」に豹変するのは何故?
359(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 01:41 ID:e/NYx66E
まともな『悪い』って意見が無くて、くだらないアンチが多すぎる。ここが悪い、どうだってのを言ってくれれば、語る気になるかと。
360 :03/06/18 01:44 ID:LlBjU0ur
>>354-355
まあ、チーム内の事情をどこまで知っているか、なんてことはここにいる人間は誰一人わかんないハズですけどね。
あくまで表面で見えることだけが判断材料な訳ですよ。
そしてそれはマスコミによって作られている。
そんなモノでチーム内情やら個人の性格・行動まで判断できるとは思えないね。
中田がチーム内のモメゴトをまとめていた、なんて話も最後になってわかったことだし。

結局、普通の人は試合でのサッカーの内容しか確実に見えているものはないんだから。
それでもって「糞チーム」という印象であれば、それはそれで仕方ないでしょ?
糞は言い過ぎだろうけど、後半のパルマが見ていて面白いサッカーをしていたとは思えない。
というか普通に詰まんなかった。
セリエはどこも似たようなモンだけどさ。
361 :03/06/18 01:45 ID:G5/d1pv9
>>354
俺は中田がいう自滅したと同意見なんだよ。
アドとムトゥという強力な選手がいたことで、それを軸にしてチームを作るに異論はない。
それが前半戦みせた変則3トップの可能性とのバランスが保たれていれば、
もしくは、トライデントの攻撃が構築しようとしていれば、もっと可能性は
あったと考えている。

リッピがいうように、中田の魅力は味方を生かすことができエゴではないところだ。
右サイドで中田が攻守のバランスをとって、二人のさじ加減をとっていたのも
前半戦はうそではなかったと思う。

ボナは得点頭になるほどの決定力は持たなかったが、チームが彼を生かそうとすれば
よかったがそういう意図は監督にはなかったようだったというのも確かだろう。
中田にしても同様のことがいえる。
右サイドに張らせずにポジションチェンジを行うことで、ムトゥはマークをずらし
左右の均衡がとれ、中田とのチャンスメークの機会は増えたはずだ。
362 :03/06/18 01:47 ID:3kpmm0o6
>>357
後期でもラツィオ戦、ミラン戦などは?
逆に後期は全般的に中盤のカバーリングが洗練され、ボネーラを右に
まわしたこともあって守備が安定した。守備のコンセプトは明確に
なったからその点では興味深かった。

若いチームだから波は大きかったし、低パフォーマンスな試合も
あったが「糞チームと糞監督」の一言で総括するのはやりすぎだと
思った。それだけだ。
363(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 01:48 ID:sz82pyBC
>>354タソ セリエだからしょうがないって言うのもわからないでも無いけど、二人の力を最大限に生かすってのが守備放棄で好き勝手って事では無いと思う。やっぱムラが響いたのであって、今シーズンので限界が見えてる。
364 :03/06/18 01:49 ID:SugK3ZyR
中田自身、パルマというチームはもっと上位に行ける力があると思っていた。
ただプランデッリはチームに問題があると感じていながら、
その場しのぎの対応しか出来なかった。
その点に不満を感じるのはよくわかるし、HPで中田の率直な意見や気持ちが
聞けるのは嬉しいと思う。




365 :03/06/18 01:57 ID:G5/d1pv9
UEFA杯の結果が良しとみるかどうかも意見がわかれるところだ。
俺はラツィオに数ポイント差に近付きながら、尚さまよったパルマの結果は、
シーズン折り返した時点から露呈していた問題が修正できなかったからだと思う。

問題とはムトゥとアドリアーノに徹底マークをつけて,敵が潰しにかかってくることで
パルマが攻められない単調なロングボールに頼った選出になってしまったことである。
上位相手にいい試合をしてきたパルマの面影もなくなり、防戦一方になってしまったり
単発の攻撃で後は繋がらなくなってしまった。
この頃から流れから得点がとれる機会が減ってしまったはずである。

前半戦を思い出せば、中盤でパスを繋ごうとする意図があり、
イタリアらしからぬサッカーといわれる攻撃がみられたことがあった。
守備では不安定だったためにDFラインの修正が必要となり、そのしわ寄せが
中田の右サイドにきたと思っているが、それにしてもボールがこない状態では
あまりに酷すぎる。
366(谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 02:01 ID:GVIQZjVG
でもうまくいじればもっとうまく行くし、上を狙えるし、中田さんが犠牲になる事も無い。
なのに、なぜいじらずに最後まで一回やってうまく行ったのを続けるかがわからん。
確かにイタリアはつまらんかも知れないが僕は好き。
ミーハーだけど普通にユーベのはおもしろいし。
褒めて問題を表面化させないのが良い事?この糞監督のその場しのぎ精神が如実に表れてるのでは。
悪くなったら褒めてうまくもってく、中田さんが話しに逝ってもその場しのぎで逃げる、練習試合では好きにやらせて本番ははらせる。
若いチームをうまくもってたとか良いのかもしれないけど、このえげつなさが糞。
自分がしたい形があるなら、誤魔化したり逃げたりしないでハッキリして欲しい。
367 :03/06/18 02:02 ID:G5/d1pv9
>>355
中田が理路整然と話すことに、監督自身が受け答えできなかっただけだって
中田との関係は悪化してなかったんだろう。
中田の言葉からもわかるが、話し合いはこちらの一方的なものであって、成立していなかった。

プランデッリがマスコミに何かいうほどの問題児でもないから何もいわない。
中田はいわれたことをこなすが、中に入ってプレーすれば即交替させる。
ある意味言葉で成立しないから行動で切り捨てる冷たいやり方ともいえる。

中田の苦悩はプレーしている中田にしかわからないものだな。
368 :03/06/18 02:04 ID:3kpmm0o6
>>360
クラブの内情については、GOALという雑誌がかなり参考になるように思う。
40ページにわたるパルマ特集では、サッキ体制におけるシステム改革や
プランデッリについてのいろいろなコメント、マネージャーのミノッティや
ラムシのインタビューなど多彩なアプローチで読み応えあり。
369 :03/06/18 02:06 ID:u8d0JGkE
中田ファンは偉い!!
よくこんだけ荒らされているスレに来るもんだ
他にすること無いの?
よっぽど暇なんだね
370(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/18 02:09 ID:GVIQZjVG
電波出します。
サッカーはファンが金払うから成り立つプロスポーツでしょ。
地元ファソは金払ってスダジアム見るし、僕らはスカパに金払って見る。
サッカーがビジネスになりすぎで、本来の姿を見失ってくだらんけど、金払って成り立ってる以上、
見てる側が見てておもしろいサッカーをする義務があると思う。
結果主義のイタリアが問題なのかな・・
371 :03/06/18 02:12 ID:G5/d1pv9
>>357
そう前期にスペクタクルなサッカーの可能性を感じさせながら、後期には、何も
修正できずにずるずるときてしまったのが情けない。
アドリアーノかムトゥのどちらかが怪我で離脱した場合は危なかっただろう。

プランデッリはことごとくこの二人には、持ち過ぎるずエゴイスティックなプレーに
走らないようにいってきたが、(特にアド)コントロールできずに終わってしまった。
彼らは偉大な選手でありながらチームプレーのバランスはこと欠いている。

独善的なプレーに終始せずに、組織と個のバランスがとれるようになっていれば
チームは二人頼みに偏らず、組織として機能していたはずだと思う。
372 :03/06/18 02:12 ID:SugK3ZyR
>>368
その雑誌、探してるんだけど見かけないなー。
明日もう一度行ってみよう。
ちなみに割と厚めの雑誌?


373 :03/06/18 02:16 ID:G5/d1pv9
>>360
そう中田がチーム内で嫌われていたり浮いているといった中傷があったが、まさしく
嘘だったのもサッキのコメントで明らかになった。

中田がチーム内の不和やトラブルに際して、まず最初に手を差し伸べる、仲裁役だったことで
中田がどういう人間で、パルマ内でどういう立場にいたかが垣間みれた。

大阪でさよならパーティを中田が開いたというが、そこで選手達が誰も帰ろうとは
しなかったということもそのひとつ。
374 :03/06/18 02:26 ID:t/PELHW6
中田が言うこと聞かないと下げるくらいなら、ボナを貸さずにアドの個人プレイが
目に余るとき代えるくらいしてもよかった。
アドはすごい素質をもってるけどこのままじゃ「すごいけど使いにくい選手」で終わる
気がしてならない。
375 :03/06/18 02:33 ID:3kpmm0o6
>中田が理路整然と話すことに、監督自身が受け答えできなかった

それは中田側からの言い分だけだから、監督だけに非があるとは
言えないのではないか?
監督も受け答えはしているが、中田とは平行線をたどったのだろう。
中田は中盤で動きまわりたがるが、セリエではポジションを守って
バランスを保つことが重視されるし、まずは失点しないことが求められる。
その点でも答えを出すことが難しかったのだろう。

>中に入ってプレーすれば即交替させる。
>ある意味言葉で成立しないから行動で切り捨てる冷たいやり方
右でプレーするように指示も出さずに即交代させたり
トルシエのように前半の試合の途中で替えたこともなかったと思うが。
実際、終盤では中田の吹っ切ったような中に入るプレーが単独になってしまって
周囲から浮いてしまったり、ロジーナの右で張って突破を活かすプレーが機能した
場面もあった。(守備面では未熟だが)
一般論として、プランデッリが高圧的だとは思わないな。
376 :03/06/18 02:35 ID:3kpmm0o6
>独善的なプレーに終始せずに、組織と個のバランスがとれるようになっていれば
ムトゥについてはかなり改善してる。
中盤からディフェンスラインの組織バランスも改善されている。

とはいえ、あの二人では難しかったんだろう。短期的な結果が求められるセリエでは特に。
ただ、>>371も言ってるように完全に放置したわけではなく、説得してはいるのだが。
カンピオーネと労働者にわかれてしまうのは中堅クラブの限界でもある。
ビッグクラブに行けば多分彼らのプレーも変わってくるんだろう。周囲の選手のレベルと
名前、クラブの名前が自ずとそうさせる。

>>372
薄い。68ページしかない。

いい加減ツーロンに集中する。
377 :03/06/18 02:38 ID:a8DdxS6s
NAKATAに着目する人達はそこに何を見ているのか?
私の場合は(かつて道は異なれど、私が)遂げられなかった理想の成長を
ものにした像だ。
皆、自身の思い描くイメージと微妙にズレた成長をなす。
しかし、NAKATAの場合は、ほぼイメージ通りに成長していると思える。
稀なケースなのだ・・
私より若い者はそんな理想をNAKATAに見ているのではないのか。
プロのアスリートとして最高のイメージを与えるNAKATAについて、
ココで書かれるガキの意見は歯がゆすぎ!
若い人の煽りは青々しくて青臭い!ヒサンだな〜。
378 :03/06/18 02:40 ID:t/PELHW6
プランデッリはかなりの紳士だと思うよ。
ただチーム作りの手腕は微妙。
若手中心だからこそ目先の結果より前期のトライデントを煮詰めて、守備の手直
しで失点を防ぐ努力をして欲しかった。

最後の最後でキエーヴォをうっちゃってパルマとウディネがUEFAを獲得したけど
正直、「こんなクソサッカーやってるパルマよりキエーヴォがUEFAに出たほうが
面白くなるだろうな」って思いがあったよ。
379うんこ:03/06/18 02:42 ID:Y2OhlTS1
モンテッラともう一度巡りあえないかな〜
公私ともに関係が良いんでしょ。
380 :03/06/18 02:43 ID:YGabvK8A
>>374
同意。ボナはカップ戦が消えた結果で修行の意も兼ねてだしたのはわかっていても
パルマに残っていればと感じたものだよ。

>>375
プランデッリは中田の問いに受け答えしてなかったそうだよ。<中田コメントより
netTVでやってるインタビューで、右に張っている理由を問うても答えはなかったそう。
381 :03/06/18 02:46 ID:hS4KsIU3
>>378
いえてる。糞サッカーやっていただけに
キエーボが落ちたことを考えるとパルマが滑り込んだのも複雑だよな。
382 :03/06/18 03:01 ID:Ut6GDnAU
      _
      /, 、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
383 :03/06/18 03:20 ID:68lRTqSq
中田(゜凵K)イラネ 代表引退しろ
384 :03/06/18 03:22 ID:0ZQPgES7
今より内容で一段階上を目指す人(ヒデ)と、今の結果を堅守しようとする人(ブランデッリ)の違いだろう。
385 :03/06/18 03:23 ID:YUxXp6K4
中田さんスポルトのインタビューになんて答えたの?
386 :03/06/18 03:24 ID:4Dn+xgzb
>>382
それ初めて見た。ワロタ。
387 :03/06/18 03:55 ID:zDhbOmHM
中田は動きながらリズムを作るからな。
ローマ時代と比べてクロスやパスの精度が落ちたと言われるのは、
本人が希望しているにも関わらず、パルマが練習させなかったからだよ。
ボナかアドか忘れたけど、中田が右CKからピンポイントで放り込んだテクニックは凄いと思ったよ。
残念ながら、FWがポストに当てて得点には結びつかなかったけど、
中田はクロスの精度もかなり高いよ。
パルマは若いクラブだし、とくに後半は勝つためのサッカーで、
左サイド偏重の攻めになったから、右サイドで守備的にバランス取ろうとするのは仕方がない。
若い選手が持ちすぎてがんがんオナニーするのはどこのクラブでもあること。
中田は組織的に崩していくサッカーが好きだけど、
セリエAでそのスタイルやろうと思れば、ビック3でないと無理。
移籍するなら、自分より年上で技術的にも優れたベテランが多いクラブに移籍した方が、
学べることも多いし、中田にとってもいいとは思う。
噂のミランは高年齢の選手が多いから、頑張れば2年後には不動のスタメンになってる可能性も高い。

>日本代表

右サイドは相性抜群なんだけどね。中田、稲本、大久保。
問題は鬼門の左サイド。
388   :03/06/18 04:01 ID:VugQOpaU
389大久保:03/06/18 04:08 ID:QGpIFeOC
ま、2点目はオフサイドだな
390 :03/06/18 04:26 ID:VVJCAnbu
>>387
後半は勝つためのサッカーやってるっていうようには見えなかったけど。
どうにか食い繋いでいるだけで攻めのバリエーションも何も無い
そんなつまらないサッカー。左編重になる前に、脆いディフェンスを補うため
突かれている両サイドをケアする必要性がでたのはブレシア戦以後だったはず。
突破力のあるアドでも何回も突破かキープが失敗して逆襲を食らって危ない場面を作る。
そして一回とれるかどうかだから勝ちきれない試合が続く。部がいいとはいえなかったな。
ユベントスの組織的サッカーが理想であっても、もっと単純な組織プレーを
中田はいっていたのではないかな。
ペルージャやウデイネ、レッジーナでもいつもではいが見られる流れるような攻撃。
攻撃のバリエーションが一つではなく厚みがある。だから相手にも読まれにくい。
こういう攻撃が優秀なアドムトゥという実力派がちょっっと変わるだけでできる。
それをやらせることができなかったのはプランデッリがデルネーリではなかったって感じ。
次の移籍先に関しては技術的に優れた選手がいるところに禿同。
391今日の番組表(夜:03/06/18 04:34 ID:9upna+x5
19:00VOICE パルマ 中田英寿 (ch.141)
19:00生コンフェデ開幕直前!スペシャル (ch.140)

22:30VOICE パルマ 中田英寿 (ch.141)
22:00再 コンフェデ開幕直前!スペシャル (ch.140)

00:30ニュージーランド vs 日本 (ch.141) [LIVE]
00:50ニュージーランド vs 日本 (TBS, HBC, 青森TV, TBC, TUY, TUF, UTY, BSN, SBC, SBS, TUT, BSS, RSK, RCC, TYS, ITV, TV高知, RKB, NBC, OBS, RKK, MRT, MBC, RBC) [LIVE]
00:55ニュージーランド vs 日本 (IBC, CBC, MRO, MBS) [LIVE]

01:00再 コンフェデ開幕直前!スペシャル (ch.140)
03:00放送案内 (ch.140)
03:28コンフェデ杯まもなくキックオフ (フジ, UHB, NBS, 石川TV, 関西TV, OHK, KSS, KTN, KTS)
03:30放送案内 (ch.141)
03:35コンフェデ杯まもなくキックオフ (秋田TV, 仙台放送, 福島TV)

03:40フランス vs コロンビア (ch.140) [LIVE]
03:50フランス vs コロンビア (フジ系・除TOS) [LIVE]
392中田さんインタビューは要チェキ:03/06/18 04:35 ID:9upna+x5
Ch.141 パーフェクトチョイス

6月18日(水) 08:00-09:30
初VOICEパルマ中田英寿

◆FIFAコンフェデレーションズカップ
◆日本代表応援ゾーン「VOICE」
パルマ・中田英寿編
日本代表MF・中田英寿の独占インタビュー「nakata.netTVHide
スペシャル」でのインタビューを交えつつジーコジャパンについて語ります。
393 :03/06/18 05:06 ID:ytg1zkGH
真偽はともかく、紙媒体ではなくテレビでベッカムがレアルに40億で移籍といってたな。
成立すれば、マンUに中田もありえそうだな。
394 :03/06/18 05:29 ID:zDhbOmHM
だよな。ベッカムの移籍金でちょうどロナウジーニョと中田さん買える。
395 :03/06/18 05:30 ID:E7xMxhNn
>>394
さすがにベッカムのあとに入るのは当の本人もビビルだろう。
396 :03/06/18 05:34 ID:zDhbOmHM
広告塔としては十分。
問題はジャプ嫌いのイギリスメディア。
あとマンUのサッカーが根本から変わってしまうこと。
397_:03/06/18 05:36 ID:4Oo8eAGQ
ジャプ嫌いのイギリスメディア気取りの、

   東本(コージー)もうるさそうだ!
398 :03/06/18 06:41 ID:TyqkiL29
中田はコンフェデで結果出さないとマジでやばいぞ。
メディアもちらほら中田不要論書きたててるし、
一気に権威失墜ってこともありえる。
攻守に渡って活躍するのは結構だが、
本職は攻撃的MFだってことを再認識して欲しい。
日本の得点力不足はFWの力不足もあるが、
トップ下の中田の力量不足も大きいと思う。
トップ下の選手なら攻撃に貢献してくれ!
キープしかできないなら松井使え。
パサーはキノコがいるからドリブラーの松井が入るのはバランス的にもいいんじゃない?
とにかく今日は勝ってくれ!
399 :03/06/18 07:53 ID:zDhbOmHM
中田、代表で活躍してるじゃん。
中田以上に結果出してる中盤って代表にはいないぞ。
400 :03/06/18 08:04 ID:1ZyDlary
代表では、やっぱり中田は
不可欠だよ。不要論だすほうが
電波に見える。

ただ、パルマの試合を見ていると、
中田のよさは何かと、わからなくなる。
走っているだけとすら思うことがあるからね。
事務所連動の商売っ気の多さばかり
気になるし。

ま、とりあえず移籍してそこでの
プレーを見たい。今の状態では
アンチが増殖するのも仕方ない
気がする・・・。
401 :03/06/18 08:20 ID:/LrUOUsa
たぶん全試合見ている人には戦術も理解されて、何がよかったかも
どこが生かされなかったかもわかっているから理解されているんだな。

前半戦の決定機に絡んでいるシーンを見ると、精度はいいし、
ゴール前のDFの隙を抜けて飛び出すのが実に上手いな。

こうするするっと入る場合と、一気に前に入ってきて
ダイレクトでゴールを会わせる場合、どちらもタイミングが絶妙にいい。
402 :03/06/18 08:31 ID:xudN7jlN
現時点では、中田にオファーがあったのは、マルセイユだけで、
ミランもチェルシーも単なる噂にすぎなかったようだ。
403 :03/06/18 08:33 ID:afdb5yLP
>>386
>Parma, Nakata lusingato dalla corte del Chelsea: "E' una grande squadra"

誰かこの部分訳してみて。
404 :03/06/18 08:44 ID:Ju8iNXdE
>Parma, Nakata lusingato dalla corte del Chelsea: "E' una grande squadra"
>パルマ 中田いわく、「やっぱチェルシーだな」   "ア・ナ・タ・ニ・モ・アゲタイ"
405 :03/06/18 08:47 ID:DRWb/yGf
>>404
ワラタヨ

E' una grande squadra"
ええチームやね 

406 :03/06/18 08:48 ID:9UJCfh1i
中田信者のふりをして小野スレを荒らしている、
「本当は茸ヲタの俺女」の今日のIDは

         ID:lNEoTgJ8です。

もしこのスレに来たらスルーでお願いします。


407 :03/06/18 09:35 ID:gVB/x6AL
 16日の紅白戦では、後半29分に大久保の2点目を絶妙な右クロスでアシストした。
疲労と暑さでミスもあったが、持論通りに中盤で盛んにポジション・チェンジを繰り返して
“プラチナのカルテット”をけん引した。
ジーコ監督も「中盤の出来は良かったし、FWも変化に富んだ動きができるようになった」と進化を口にした。
また、14日の練習で怒りをあらわにして中田がアドバイスした“コーチング”の意識も、チームに浸透してきた。
中田も「声がだいぶ出てきたし、そういうことをみんなが意識して良くなっていた」
とチーム全体の変化を感じ取っていた。
 自らの移籍問題も初めて口にした。「代理人とはしばらく話していないし知らない。
コンフェデ杯後に決断?分からない」。
さらに移籍先として浮上しているチェルシーについては「いいチーム(の一つ)」とだけコメント。
移籍で揺れ動く気持ちは完全に封印している。「今は将来に関しては気にしていないし、
試合に集中するだけ」。ジーコ・ジャパン初の国際大会に向けて、
中田の気持ちに一点の曇りもない。あとは自由なプレーでゴールを奪い、日本を勝利へと導くだけだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/18/01.html

中田がいったのはチームのことで、ここに書いてある個人プレー重視って
いうのは意味が違うと思うんだがな・・とにかく頼むゾ中田さん。
408 :03/06/18 09:44 ID:8qvcu9ee
【中村俊輔】

・中田か小野がいないとダメ
・強豪相手の試合はダメ
・ピッチが悪いとダメ
・右足がダメ
・判断力がダメ
・得点力がダメ
・顔がダメ


中村は不要
409 :03/06/18 09:46 ID:hJNXcjBZ
パルマサイド要望中田の希望応える

 【パルマ(イタリア)16日=倉石千種】セリエA・パルマの
ドリアノ・トージ強化部長(50)は16日、MF中田英寿(2
6)の移籍問題について「中田が移籍したいのなら、要望
に応える用意がある。ただし、そのためには早く(他クラブ
からの)オファーを持ってきてほしい」と中田サイドに要望
した。

 トージ氏によれば、これまで正式なオファーが届いたの
はパルマが窓口となったマルセイユ(フランス)だけ。だ
が、中田がフランス行きを「考えていない」と拒否し消滅。
さらにACミランや、プレミアリーグのチェルシーについても
「ミランからの話は実際ない。私が知る限り、イングランド
のどのチームも中田に興味は持っていない」と説明。中田
は代理人のブランキーニ氏を通じて移籍先を探っている
が、交渉は難航しているようだ。

 また、トージ氏は「コンフェデレーションズ杯で日本選手
を見にいく」と中田の移籍を視野に入れて、新たな日本人
選手獲得に動く可能性を示唆した。



オファーもってきてよw
410 :03/06/18 10:01 ID:0cetrGAU
中田がダメになったと叩いてる人は
いまだにトップ下=キラーパスみたいのが
染みついてるような気がする
411 :03/06/18 10:10 ID:e5gjexG+
いや、でも実際落ちたと思う。
412 :03/06/18 10:27 ID:0cetrGAU
おれもそうおもう
413 :03/06/18 10:39 ID:kBy/mKKN
nakata10億稼いでるってホント?
414 :03/06/18 10:40 ID:fXZhntyJ
>>413
今頃知ったのか?
415 :03/06/18 10:41 ID:bT0cx7IF
12億じゃなかった?
416 :03/06/18 10:44 ID:1QXL1Kat
中田って裸の王様だよな
信者にはいまだに世界クラスに見えるらしいけど
現実はKリーグの中堅クラス(ぷ
417 :03/06/18 10:57 ID:RwTifugY
この日までに中田には他球団から連絡はなかった。
418 :03/06/18 11:03 ID:bT0cx7IF
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/
 「すいませーん」。報道陣をかきわけ、背丈ほどもある
大きなポリ袋をかついでくる。中には選手の使ったタオル
。あの中田英が率先して汚れ物をバスに運んでいる。

掃除好きだからw

419 :03/06/18 11:08 ID:fXZhntyJ
オナニー用に持って帰ったんでしょ。
420 :03/06/18 11:11 ID:W/UBM1s9
中田の代表マイフレンド歴
城→中山→大久保
FWが好みなようだ
421パルマ嫌いの中田ファン:03/06/18 11:28 ID:LhksQkHD
>398
キープできるのがすごいんでは?
422 :03/06/18 11:32 ID:fNZSFSIj
中田、いよいよマンUへ移籍かぁ・・・
ヨカッタ、ヨカッタ・・・
423 :03/06/18 11:34 ID:CPpccyKg
マンUとバルサに空きが出来たわけか
424 :03/06/18 11:54 ID:N8AbzVI8
スールシャールがいるから、マンUも結構きついと思われ
425  :03/06/18 12:22 ID:KJeosB67
まあマンチェはないだろうけど、
スールシャールをシーズン通して右で使うってのもないんでは。

あくまでオプションというか。
426 :03/06/18 12:25 ID:u1RBvWhA
なんで代表選手は、体育会系なのに声がでねーのかマジで不思議。
内気な人間が多いのか?
427 :03/06/18 12:27 ID:Q3qyYU6q
グティがマンUに移籍します。
中田がアーセナルに移籍します。
その後、プレミアリーグでは、
グティの『マン』と
中田の『アス』が
激闘を繰り広げます。
428 :03/06/18 12:36 ID:Vwz7xl5o
>>426 サッカーは長いことアンチ野球でやってきたから
声を出すのが無意味なことだと思っている奴もいるのでは。
429 :03/06/18 12:41 ID:u1RBvWhA
>>428
サッカーって、声を出しても無意味なのか?
430 :03/06/18 13:06 ID:ZZlEb3oh
シ ュ ー ト 世 代 な の で ア イ コ ン タ ク ト で 済 む と 思 っ て ま す
431 :03/06/18 13:07 ID:nZADlXnA
キッカーびびってるヘイヘイヘイとかいわねーしな。
432 :03/06/18 14:21 ID:Q2UFX1Bq
育ってきた時代じゃね?>声
オレ消防の時からうるさく言われてたし、
厨房の時にはもう徹底されてた感がある。
それだけ日本のサッカーは進む速度が早いってことかね。
433 :03/06/18 14:25 ID:Jdo6cunb
>410

いいかげん認めろ!

 仕掛けられない
 キラーパスも鈍ってる
 ロングボールの制度も落ちてる

こんなのにトップ下は無理 それに今の代表にはいないよ

 
434  :03/06/18 14:32 ID:/7sRlQo6
つうか信者にそれを認めさせてどうなんの?

435_:03/06/18 14:35 ID:0xpc8T6V
>433
パラグアイ戦も蹴った瞬間、通らないと分かるパスばかりだったしな。
判断力も精度も間違いなく衰えてる。
当たりに関しても体は多少強くなっても、ボディバランスはかなり悪く
なってるからボールを運びながらキープすることができない。
それができないから中田のかわりに後ろの選手が上がるしかないんだよな。
436 :03/06/18 14:39 ID:CPpccyKg
でもコーナーは中村より可能性ありそうだがな
437 :03/06/18 14:45 ID:gVB/x6AL
本調子じゃない代表戦で語る代表厨はこれだからバカにされるのな。
判断力も精度も衰えたわけじゃない。
当たりは前から体は強いが、体の当て方と間合いの取り方が上手いから
簡単には倒されない。ボディバランスはがいいために、ボールを運びながら
キープ(キープしながらボール運び)ができる。
無理な体勢からのパスを確実にだすのも、ボディバランスがよいから。
438 :03/06/18 14:48 ID:g1FnhuE+
パルマでもCKいいボール蹴ってるからな。
ピンポイントで会わせる速いボールが特にいい。
長距離ドリブルで持ち込んだあとに折り返して正確に会わせたりするやつ。
439 :03/06/18 14:48 ID:FIDYykq7
今日の姐さんとチームの活躍を祈るだけです。
Per forza !
440  :03/06/18 14:49 ID:svwXkdH/
パラグアイ戦でパスミスなんてほとんどなかったと思うが。

違う試合見てたんじゃないか?
441 :03/06/18 14:55 ID:Q2UFX1Bq
岩本義弘曰く、ラツィオのこれからの方針10箇条というのが
向うの新聞に掲載され、その中の一つに
「中田を獲れ!」
というのがあったらしく、なぜ日本で報道されないのか、と。
いやはや信憑性は如何に…
442_:03/06/18 14:56 ID:0xpc8T6V
>437
オレはパルマの試合もときどき見てたけど?
443  :03/06/18 14:59 ID:svwXkdH/
>パラグアイ戦も蹴った瞬間、通らないと分かるパスばかりだったしな

具体的に5・6シーン挙げて
444 :03/06/18 15:01 ID:l8Gj/gSf
パラグアイ戦は殆ど丁寧にダイレクトパスで着実に繋いでたよ。
>>441
国内5チームが興味を持っていて
そのうちにラツィオも入るって報道しかなかった気がする。
445_:03/06/18 15:04 ID:0xpc8T6V
>443
今、具体的にいうのは難しいな。
右サイド深めからの高原へのグラウンダーパスとか、
右方への高原へのロングパスとかあったろ?
まあ、そんなシーンが5.6もあれば戦犯決定だが。
446 :03/06/18 15:15 ID:75JTEh7P
よく覚えてないがmへーパスミス=通らないと分かるパスか
今日コンフェデ開幕するってのに。戦犯でもなんでもいいですw
447:03/06/18 15:26 ID:sCmv6aXL
普通「ミスパス」ってのは、相手に悪い形でボールを拾われるパスの事を言うんだがな。
典型的なのが、CLユーベ×マンUで、フェラーラがかましたヤツみたいなのな。
失敗しても相手のスローインとかゴールキックで終わるパスは、普通はミスパスとは言わない。
確かに1試合の中で、5回も10回もやるようなら確かに少々問題だが。
でも俺は、中田がそんなパスを連発した記憶なんて全くない。
448 :03/06/18 15:26 ID:ZgqfILt9
マルセイユ会長が中田にラブコール
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030618-0012.html
 昨年、会長に就任したばかりのブーシェ氏はアラン・ペラン監督の強い要請で、
日本のエースに名門復活の願いを託すことを決断した。
「彼が優れた選手だということは誰もが知っていること。判断が速く、インテリジェンスにあふれ、雰囲気がある。
サッカーをよく知る選手だ」。
449 :03/06/18 15:28 ID:ZgqfILt9
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
450 :03/06/18 15:29 ID:Q2UFX1Bq
>>444
ラツィオとしてはC・ロペス、スタンコを交換要員で
出してもいい、ぐらいの感じだそうで。
いや、飽くまで岩本氏曰くという話だけど。
451 :03/06/18 15:33 ID:u1RBvWhA
明日は、寝不足のやつが多いな。
フランス×コロンビア戦も敵視察のために見なくちゃならないし。
452_:03/06/18 15:43 ID:0xpc8T6V
合宿中、再三再四、主将の中田英寿(パルマ)からアドバイスをもらっているが、
「ヒデさんから言われたこと? う〜ん…覚えてないっす」。この若き太っ腹FW
に、ジーコ・ジャパンの浮沈がかかっている。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030618/20030618-00000018-ykf-spo.html
453:03/06/18 15:45 ID:9QaW0XRq
茸オタうざいよ

451 名前:_ :03/06/18 14:28 ID:0xpc8T6V
なんか中田不要論を出すと必ず茸貶してくる奴がいるんだが
むかつくな。
454 :03/06/18 15:46 ID:ZZlEb3oh
>>452
大久保って本当に頭悪いのか?
憶えてろよそんくらいw
455 :03/06/18 15:55 ID:tIybCI+m
ていうか
>今まで食べた中での最高の美味は「犬の肉の入ったおかゆ」というのだから、その辺の21歳とはだいぶ違う。

某国民とちがうんだから犬食べるなよ(w
中田さんと大久保で得点狙ってくれよ! 
久しぶりに中田のループシュート見たいな。
456 :03/06/18 15:58 ID:iCI7T2Dj
>437
そんなことないよペルージャ1年目から見てるよ。
中田が得意なのは相手CKなどのコボレ玉からのカウンター。
それと各国代表クラスのマンマークのとき全然駄目。

中田不要とは思わないけど今のままではトップ下は無理。
ペルージャ一年目のUdine戦みたいなのを常に心がけないとね。
457_:03/06/18 16:04 ID:lvibPOD0
>>456
>ペルージャ一年目のUdine戦みたいなのを常に心がけないとね。

これってどんな試合でしたっけ?
458_:03/06/18 16:05 ID:il808Dqw
>>455
ユンさんの家でごちそうになったらしい
459 :03/06/18 16:08 ID:lNEoTgJ8

まあ出されたものは嫌でもたべようとする気真面目な性格なんだろうね。

中田→大久保のホットラインが爆発する
460 :03/06/18 16:12 ID:CVAKdUTE
なんで今頃燃料投下?ペルージャ一年目っていつの話だか・・・
あれからローマで出場した試合で結果だしたのがあるだろうに。
プレースタイル自体変化してきて、戦術に適応したプレーの幅も広がっている。
マンマークで完全に自由になれる選手などいないし、その中で動きながら
相手の隙を見つけてマーク交してパスだすこともあるがな。
ポジション論はどうでもいいよ。
461 :03/06/18 16:15 ID:c8DdpwsI
後半戦終盤で、ペルージャは負けられない試合だった。

ヨルゲンセンとジュノーを例の重戦車で引きずりふっとばし点を取りにってやつ。
結局点は入らなかったけどね。この試合もう一回やった筈。
いざとなった時に、こういうのが出せれば信頼されてパスも出てくると思うよ。
462 :03/06/18 16:29 ID:Il5RxpUS
>>433
キラーパスとか使ってる香具師はちょっと痛い
463 :03/06/18 16:30 ID:XNyFSPhv
向こう行ってからの中田報道、怒鳴っただの、沈黙しただの、その効き目が表れただの、
そんなことばっかりで肝心のプレーの調子がどうなんだかイマイチつかめない。
でも、あまり触れてないと言うことからして、そう上がってきていないんだろう。
今日本番、大丈夫かいな。どうかキレキレになってますように。
464 :03/06/18 16:33 ID:CVAKdUTE
ウディネーゼ戦ならローマ時代でもチーム一の活躍した試合はあるがな。
力強いドリブルで前に持ち込むことをいいたいなら今もやってるよ。
そのまま中に切れ込んでシュートまで持っていったりな。
465_:03/06/18 16:33 ID:il808Dqw
キラーンパス
466_:03/06/18 16:33 ID:0xpc8T6V
>463
ちなみにシュート練習して70本中7本しか入らなかったらしい。
467 :03/06/18 16:37 ID:CVAKdUTE
>>463
翌日の練習はまあよかったようだが、中田は浸かれがたまっていて
昨日はかなりピークに達していたようだから不安ではあるな。
まあり期待できるコンディションではないのかもしれないが、そこはそこで
帳尻あわせて頑張ってもらわないとな。
468 :03/06/18 16:38 ID:XNyFSPhv
>>466
まあシュート練習はどうでもいい。
中田のシュート練習って、
苦手なコースばっかり何度も繰り返して決まるのはごくわずからしいから。
それよりも、紅白戦や攻撃練習での他選手との連携とかパス精度、
どの程度なのか気になるってこと。
469 :03/06/18 16:39 ID:CVAKdUTE
浸かれ→疲れがたまっていて。
470 :03/06/18 16:41 ID:AbU2ZHtg
>>468
きのっきーいわく、結構イイ感じらしい

捻挫した左足首は完治しておらず、切り返すと痛みが走る。だが中田英とのコンビは息が合ってきた。
16日の練習では2人で中盤のプレスのかけ方、ボールの回し方、バランスを確認した。
「紅白戦はチーム全体がよかった。みんなの意思統一が取れてる。」と、初戦へ向けて自身を深めていた。 by 日刊スポーツ
471 :03/06/18 16:50 ID:ijLWSt9e
高木@スカパーで、中村と中田は全体のバランス取りに気をつけている
ところで、まだ互いが上手く行ってないとかなんだった忘れたが
いまいちなようなことをいっていたと思ったが・・・。
中田を中村が上手く使ってくれるといいけどな。
472 :03/06/18 16:58 ID:lNEoTgJ8
今日の試合

中田は攻撃的なセンスを活かし、時にはFWを越えてゴールを狙う。
中村はパラグアイ戦のように中田との話し合いから少し下がり目でプレイするだろう。
473 :03/06/18 17:07 ID:lNEoTgJ8
JPN 2−0 NZ

中田
遠藤
474 :03/06/18 17:08 ID:aUpSX6z3
>>472
それが理想だろうな
そこにたまに中村とポジチェンジしながら稲本があがって前線とからむと
しかし遠藤じゃ不安だな
福西がほしかった
高原のためにも
475 :03/06/18 17:11 ID:lNEoTgJ8
疲れているのになお、自らを追い込んだ中田の鬼のシュート練習がいきますように。
476 :03/06/18 17:22 ID:aUpSX6z3
そして何よりも大きいのは、中田英がチームを力強く鼓舞し続けていること。
この日も中村とのポジションチェンジを繰り返しつつタメを作り、2トップにボールをつないだり、
自らシュートを放ったりしていた。「ゴールに向かう姿勢」を全身で表現していたのだ。ミ
ニゲームでイージーシュートを外した時、現地の子供から「ナカラ〜」とからかわれるシーンはあったが、
本人は最後まで集中力を切らさなかった。FW陣だけが取り組んだラストのシュート練習でも、
誰よりもアグレッシブにボールを蹴っていた。

 
えっちゃんだけど
477鈴木ヲタ:03/06/18 17:29 ID:kBZxbd2N
>>437
本調子じゃない代表戦で語る代表厨はこれだからバカにされるのな。
判断力も精度も衰えたわけじゃない。
当たりは前から体は強いが、体の当て方と間合いの取り方が上手いから
簡単には倒されない。ボディバランスはがいいために、ボールを運びながら
キープ(キープしながらボール運び)ができる。
無理な体勢からのパスを確実にだすのも、ボディバランスがよいから。
478 :03/06/18 17:30 ID:k6L49ZVU
パス精度が下がってるって言ってもそんなの練習してなくて
試合でも出せないんだから衰えるのは当たり前。
また練習すればすぐ戻ってくる。
でもパスの代わりにCKとかシュートを狙えない位置でのFKの
精度はパルまでは2位とかなりの差をつけて1位。練習してるから(たぶん)
まあ直接狙うのはムトゥ、アドにかなり劣る。それは認める。

もうパス通せないから終わった選手とかはやめてね。よろしく

コンフェデの前に中田インタビューってのが90分あるね。
丸丸中田じゃないだろうけど。
479  :03/06/18 18:07 ID:icTzj2pP
>>445
記憶にないな、そんなシーンは。
君の脳内捏造じゃないか?

具体的に何分のシーンと挙げてもらえば、ビデオで確認できるけどな。

何度もあったってのに2つしか挙げられないのもなぁ。
480   :03/06/18 18:09 ID:icTzj2pP
そもそもそれ以上にポストに入る高原や大久保に質の高いパスを通していたんだよね。

481 :03/06/18 18:15 ID:u5iXhok0
>>477
鈴木君、君はこの時期に疲れがピークに来る程…
482 :03/06/18 18:29 ID:RLzRU0kK
なんかワールドカップ終わってからまともに90分間、代表戦に熱中できなくなってる。
何故だ。
前半終わってチャンネル変えたまま存在すら忘れてるなんてこともこの前あったし。
483 :03/06/18 18:45 ID:NV7U5aX+
>>445
そのグラウンダーのシーンは覚えてるがあれは高原がDFと体を入れあってニアに入るのを期待してのもので
いわゆるパスミスじゃないよ。

それにそんなシーンを中田のパスミスとして批判するなら、中村の方がもっとパスミス多かったよ。
パラグアイ戦は。


ちなみに中田のパス精度は戻ってきてるとは感じる。
中田がよくやる反転してのドリブルの時のボールの足へのつき方もパルマの頃よりずっとタッチが
柔らかく機敏で獲られる気がほとんどしなかった。
コンフェデのプレーには期待してる。
484 :03/06/18 19:07 ID:gptQZe2B
はぁ?俊輔の方がミスが多かっただと?
いい加減なこと言うんじゃねーよハゲ田信者
485 :03/06/18 19:21 ID:NV7U5aX+
いや、俺は別に中田信者じゃないがいい加減なのはお前。
486 :03/06/18 19:33 ID:lNEoTgJ8
目くそ鼻くそで言い争いすなよ。
487 :03/06/18 19:38 ID:8MaF9p+h
一番ミスしてたのは高原
488 :03/06/18 19:42 ID:YoJ/mqpE
茸って1回ミスるると5回くらい分に見える
そのかわり1回スーパープレーすると他のヤツより5倍すげーってことになる
中田はミスしてもそんなに大げさに言われなかったが
最近そうでもないから気をつけたほうがいいw
3倍くらいに言われるようになってきたよ
489 :03/06/18 19:42 ID:lNEoTgJ8
時には反省も必要ですが、メン婆を固定できていない現状で振り返ってばかりでは前進できませんよ。
チャレンジあるのみですよ。
490 :03/06/18 19:43 ID:OISa9atI
ベッカムが逃げたマンUが狙い目だな、でもそしたらまた右サイドになるか
491 :03/06/18 19:53 ID:X1mcjFiO
>>490
あんま妄想するとアンチに叩かれる。斧スレもバルサとか似たようなもんだがw
492 :03/06/18 19:56 ID:lNEoTgJ8
>>491
ageあらしだろ

age
493 :03/06/18 20:03 ID:iFCYfER8
初戦は大事なのは重々承知なんだが今日はまず勝てばOK
続くフランス戦が楽しみなんだな。
494 :03/06/18 20:10 ID:lNEoTgJ8
今日こそ中田は輝けるかな?がんばれ
495 :03/06/18 20:12 ID:Iq7vAluM
>>488
いや、全く逆だと思う。
中村はキックのフォームからしてもう大げさにファンタジスタってるからw。
だから結局ミスに終わってもあんまりヘマと思われない雰囲気があった。

逆に中田はキープから出すまでの動きが上手い割にフォームはごく普通だから
ミスに終わると、おいおい何だよあのヘマは、みたいに必要以上に印象に残る
面があったと思う。
シドニーこ頃からずっと感じてたな、これは。
496  :03/06/18 20:29 ID:Pb5GNwoa
最近のアンチウェルカム的中田スレすごいイイ感じ
497 :03/06/18 20:34 ID:6WagpeAd
中田のミスはいつも大げさに何度も言われるよw
イタリア戦のCKとか足場悪くて小野も逆サイドピッチ割るボール蹴ったのに
いつまでも中田だけいわれるし、といってもいってるのはしつこい安置だけど。
シュートもやたら外すと言われるけどリーグ戦途中から枠によく飛んでんだよな。
外すときって誰でも外すんだけどね。
498 :03/06/18 20:40 ID:lNEoTgJ8
それだけ中田の一挙手一どうが注目度120%ってことだろ。

いまどき幼稚園児でも語ってること。
499 :03/06/18 20:47 ID:hN1gBTAy
幼稚園児はサッカー知らないからそういう単純ミスしか目に入らないのかもw.
500 :03/06/18 20:50 ID:hN1gBTAy
前回大会のベストイレブン

 ▽DF デサイー、リザラズ(以上フランス)ゼ・マリア、エジミウソン(以上ブラジル)
 ▽MF 中田(日本)ビエラ、ピレス(以上フランス)ラモン(ブラジル)
 ▽FW エトゥ(カメルーン)ウィルトール(フランス)
 ◆表彰 大会の各賞が発表され、日本はポイントシステムによるフ
ェアプレー賞を受賞。各国の記者投票による最優秀選手賞にはピレス(フランス)が選ばれて
中田が3位に入った。得点王は2得点で6人が並んだが、アシストの多いピレス
とカリエール(ともにフランス)が受賞した。

アドリアーノとか入ってくるかな
501 :03/06/18 20:58 ID:tl2cAdiQ
              ,-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _,_,_  \ )__ )
     γ  _英_ヽ/⌒
      ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
      |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
      |  ――――' ― ⊇
「ここで結果を出さないと……。」


                 /
     , -――――-  /
    /  _____ミ/
    ミ / /ナ=x  _/ |/
    | | キキ ゚キ| 十 |
   (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
    \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
 ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

  「マルセイユ逝きになっちゃうんだ!!!!!」
502 :03/06/18 21:00 ID:j1epBmro
中田さんファンからしたらやっぱり3大リーグから
外れちゃうからマルセイユは勘弁してほしいわけ?
なかなかいいと思うんだけど
本人はサッカーと同じく生活面も選ぶ条件に入ってきそうだけど
503 :03/06/18 21:05 ID:lNEoTgJ8
中田が決めたところならどこでもいいよ。
そう地の果てまでお供する・・それがファンだ。
504 :03/06/18 21:11 ID:hJNXcjBZ
しょうがないじゃん
落ち目なんだから
505 :03/06/18 21:15 ID:XSbjzMpE
落ち目なら28億も払うところがないですw
てか移籍金の問題がネックになってるってだけだからな。
ま水面下で何があるかはまだ見えないし、とりあえずコンフェデに集中汁。
506 :03/06/18 21:16 ID:j1epBmro
>>504
その落ち目の選手に追いつけてない選手達っていったい
何してんだよ
507 :03/06/18 21:20 ID:RLzRU0kK
>>506
上の選手ならいくらでもいますわな。
京都の松井、磐田の藤田、鹿島の小笠原。

中田が代表で出続けてるのは目玉焼きからジーコへの金回しでしょ。
508 :03/06/18 21:23 ID:lNEoTgJ8
なんだ結局、小笠原厨かよw
509/:03/06/18 21:23 ID:4vDO2ueX
>>507
京都の松井、磐田の藤田、寡黙の小笠原???
( ´,_ゝ`)プッ
510 :03/06/18 21:23 ID:j1epBmro
>>507
いくらでもいて3人しか上げれてないおまいって...
しかもその3人かよ!中田さんのビジネスマンぶりに涙出てクラ〜

511 :03/06/18 21:25 ID:j1epBmro
そんでもって落ち目になってからじゃないと
追いつけないなんて日本代表は低迷しちゃいますよ
512:03/06/18 21:27 ID:4vDO2ueX
>>510
507的に言うと中田より実力が上なのに、目玉焼きに
金づるにも見てもらえない3人組みって事だよなあ。ぷぷぷ
513 :03/06/18 21:27 ID:mI45Da+l
てゆうか他はどうでもいいんだよね〜
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
      ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
514 :03/06/18 21:29 ID:650NFbyK
中田さんの活躍のおかげで目玉焼きも
イタリア支社を設立できたわけだが
515 :03/06/18 21:41 ID:ZIZdJ/me
ID変えて煽ってるわけがわからないけど
イタリアにないと不便だからでしょ。
そろそろ寝ないと起きれないから寝ようかなあ。

中田さん頑張ってねー
516 :03/06/18 22:10 ID:CPpccyKg
松井、藤田、小笠原ワラタ。
スポーツニュースしか見てねーだろソレw
517 :03/06/18 22:14 ID:bqT1tPjk
寝れそうになくなってきた・・・  疲れだけでもとれてるといいが
なんか調子わるげだからあまり期待しないで応援するよ。。
518 :03/06/18 22:15 ID:bqT1tPjk
そうだPCは知り合いから届いたかねぇ〜
519 :03/06/18 22:18 ID:CPpccyKg
あああああ!!
中田のタイガーシュート見てエエエエエ!!!!!!
520 :03/06/18 22:19 ID:OZt4UrN0
>>507って朧くさくねえ?
その三人しか選べないにわかさと
松ちゃんAA的な「〜でしょ」って言い回し
今頃奴はパソコンの前で顔真っ赤っかですよ
( ´,_ゝ`)プッ
521 :03/06/18 22:28 ID:EODg7YFk
あーそんな人いたのも忘れてた。
ヘディングでゴール決めるのならぼやっと想像できる。
522 :03/06/18 22:36 ID:hJNXcjBZ
結局中田はパルマの戦力外というだけでしょ
どうしても残したいならアドやムトを放出しても中田を取る
彼らとの天秤で中田は要らないから放出要員にあがってるだけ
もっとも欲しがるところがマルセイユしかないというのが哀れだけどな
523 :03/06/18 22:38 ID:RLyLRSKO
嗚呼中田さん
524 :03/06/18 22:39 ID:lNEoTgJ8
>>522
夜釣りですか?
525 :03/06/18 22:40 ID:RLyLRSKO
いいえ、戦力外ではありません。
アドとムトゥと中田さんは天秤にかけられておりませぬ。
中田さんはポジションに不満を抱きパルマを出たいと申しております。
それで高額移籍金を支払う貴重なクラブがマルセイユなのでありまする。
526---朧--- ◆.nyapLNu.w :03/06/18 22:41 ID:kmIRklJ1
側頭部のハゲっぷりが本気でやばくなってきたな・・・。禿田・・・。
もう竹中直人に負け始めてないか・・・・?(笑
527 :03/06/18 22:41 ID:RLyLRSKO
中田さん
嗚呼中田さん
中田さん
528 :03/06/18 22:42 ID:Ea3x0/L8
中田さんフォルツァァァァァァァアアアアアアアアアアアアア!!!
529 :03/06/18 22:44 ID:hJNXcjBZ
しかしパルマでは組織論の重要性を説きながら、
代表では選手が戦術を無視して好き勝手やったほうが強くなるとか
矛盾した発言をぬけぬけと抜かす中田というのは論理的思考を持ち合わせない
ただの馬鹿なのか、それとも自分に都合のいいことを使い分けているだけの
利己主義者なのか。
どちらにしろ人格はろくでもないウンコちゃんだな。
結局パルマでは自分が好き勝手できないから、代表でそのウサを晴らそうという
ガキ。代表でアドやムトのようにハデに活躍したいだけなんだよね。
がきんちょの中田ハゲトシは
530 :03/06/18 22:44 ID:A2FPUYh1
やっと本番になって中田さん
疲れちゃってないか心配だな
531 :03/06/18 22:47 ID:TVrPls1c
韓国戦も中田がいないほうがよかった
アルゼンチン戦も中田がいないほうがよかった

中田は弱いくせに能書き多すぎ
532 :03/06/18 22:53 ID:lNEoTgJ8
>韓国戦も中田がいないほうがよかった
( ´,_ゝ`)プッ
533 :03/06/18 22:54 ID:lNEoTgJ8
531   03/06/18 22:47 ID:TVrPls1c
韓国戦も中田がいないほうがよかった
531   03/06/18 22:47 ID:TVrPls1c
韓国戦も中田がいないほうがよかった
531   03/06/18 22:47 ID:TVrPls1c
韓国戦も中田がいないほうがよかった
531   03/06/18 22:47 ID:TVrPls1c
韓国戦も中田がいないほうがよかった

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
534 :03/06/18 22:56 ID:40PDSNdV
ん?中田は戦術無視してやれとは一言もいってないよな。
組織としてどうすべきかはHPでも触れてる通り、何も矛盾していない。
ジーコジャパンの現チームの有り様として、ぶつかる個々によって殻が破れ
成長を促すってことをいってんだろう?
利己主義の人間ならとっくに自分のことだけでチームにまで気配りしないだろう。
言葉尻だけで人格批判するような奴の方がろくなもんじゃないな。
代表でもチームプレーを優先させていてウサすら晴らしていないし。
派手に活躍したいとかいいう発想を持ってる奴がガキ。
535 :03/06/18 22:59 ID:te+Ilndp
「日本チームは勝てるチームになってない。
真剣勝負、一発勝負で、どう変わっていけるか
いかに気づいて変わっていけるか。」 
536 :03/06/18 23:04 ID:WJNM2g+D
サッキが「戦略的知性をもつ人物それがヒデ」といったけど、本当に賢い人物だと思う。
どの監督も頭のよさに驚くけど。
537 :03/06/18 23:05 ID:FsvVBMlg
いや外見だけよ
本当はバカ
538 :03/06/18 23:12 ID:lNEoTgJ8
佐 藤 が じ ろ う が か つ ら だ っ た 記 念 age
539 :03/06/18 23:17 ID:XvO6PSPg
まあアンチが悔しいのはわかるけどね。外見で頭がいいとは言わないからムリがあるよ。
中身を知る人物がいう言葉だけに。トンマージなんかも中田をよく知る人物として
マスコミは本当の中田を知らないって感じのことをいってたっけ。
540 :03/06/18 23:18 ID:mADMaCHb
>>529の脳みそはウンコでできてるのか?
プランデッリとジーコの方針を一緒にすんな
ジーコの「選手の自主性に任せるプレー」方針の中では
選手がもっと個を出すべきといってるだけ
プラはアドとムトゥの二人にだけわがままを「黙認」して
同じFWの中田には「右に張り付いてろ」って言ってたからだろが
541 :03/06/18 23:24 ID:hJNXcjBZ
苦しいですね
中田も信者も
542 :03/06/18 23:25 ID:8DneXWVb
もうすぐだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
中田さんの熱意が伝わってくるから上手くいってホスィ!!

まだ勝てるチームになってるとはいえない
っていうのが不安要素だがガンガレ!!ガンガレ!!
543 :03/06/18 23:28 ID:lNEoTgJ8
おい、ぼんくらども!
きあいいれろよ
544 :03/06/18 23:31 ID:9HcnXGxh
肥大したナルチシズムの投影
545 :03/06/18 23:33 ID:WFI6sFHV
        中田さんワッショイ!!
     \\  中田さんワッショイ!! //
 +   + \\ 中田さんワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)




実は全然盛り上がっていない自分がいる・・・・・
546 :03/06/18 23:42 ID:czz92gyN
中田が孤軍奮闘するも他がヘタレて泥仕合に・・・
中盤の運動量が落ちてるのにジーコ交代のカード切らず。
ロスタイムに左サイドをつかれてヘッドで1-0で負け。
中田苦笑い。

てのが俺的にベストな展開。
547 :03/06/18 23:44 ID:lNEoTgJ8
>>546
おまえつまんねえ思考してんだな。
試合みる価値ないよ。
548 :03/06/18 23:44 ID:zId8ANvC
今日は煽りいっぱい。。。
今日は疲労してる中田さんは3戦目ぐらいに活躍しそうな予感。
549 :03/06/18 23:46 ID:JQaQc7tE
布陣はベストに近いから勝てると思う。っつーか負けたりすると
ジーコの責任ではなく選手の責任になるとおもう。怖い。
550 :03/06/18 23:47 ID:Joje8q9g
眠いよ〜後半きつそう(ノД`)
551 :03/06/18 23:51 ID:UTomFuDq
中田の重複スレがほとんどスレストくらってるな
久しぶりにこの板の削除人が働いたような気がする
552 :03/06/18 23:55 ID:XL52kgmy
まじ?重複乱立させたのってほとんど同一人物でしょ。
本スレはスレ立て能力者いないからすぐ立たないのに、あっちは
一気にまとめて乱立したりするよね。
今日は最悪でもチームは勝たないとやばぽ。
553:03/06/18 23:58 ID:RvEE8XzI
ナカタは漏れの人生の師匠だ
554 :03/06/18 23:58 ID:ZoiOP2/L
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|  
555スレストされたスレ一覧 :03/06/18 23:59 ID:UTomFuDq
ついに出た!中田英寿代表不要論
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055837254/l50
〓 マルセイユの中田さん その1 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055635270/l50
〓 チェルシーの中田さん その1 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052723215/l50
【バイバイ】中田ヒダ移籍関連統一スレッド1【パルマ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054202135/l50
結局中田ヒダがいないと何も出来ない
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054384877/l50
【緊急】中田ヒダJリーグ復帰か?【速報】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053747340/l50
中田ヒダ+高原+α=アンジョンファン
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050581446/l50
〓 不良債権の中田さん その206 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052201618/l50
イナ豚と中田ヒダをUトップにするスレ1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054354569/l50
556 :03/06/18 23:59 ID:ZoiOP2/L
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
557スレストされたスレ一覧 :03/06/19 00:00 ID:ULLoQYa8
【韓日戦を】中田ヒダ代表必要無し決定!【終えて】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050582073/l50
〓 パルマの中田ヒダ その211 〓(応援専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054120295/l50
アルゼンチン戦、前半1分の中田ヒダの発狂
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055149626/l50
中田ヒデの取扱説明書
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055101843/l50
そろそろ中田の引退後をまじめに考えるスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048441455/l50

558 :03/06/19 00:01 ID:P4cKQ+pm
全部アンチが立てたスレッドだな。
559mazidekimoi:03/06/19 00:02 ID:JjhhIX+k
とりあえずganbare06とその取り巻き連中気持ち悪い
560 :03/06/19 00:02 ID:JFGfY/kz
面白がって立てるのは後を絶たないだろうが
移籍先のうわさは飛び交ってもここで静閑しながら
正式に決定したら次をスレタイ変えてやるのが一番いいよ。
561 :03/06/19 00:10 ID:/2AJya0z
おぉーー!!
中田のシュートはゴールネットを突き破ったァァ!!!
562 :03/06/19 00:12 ID:7vakuBsh
こんなのもあるみたいだけど、これはまあいいかあ?

中田英寿&山口もえの「代官山ランチデート」
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055433866/l50
563 :03/06/19 00:14 ID:7RvZLh5A
こうしてみるとこれだけ需要があるのが中田さんのすごさかも。
それにしても削除人さんお疲れさまでした。
564 :03/06/19 00:16 ID:/2AJya0z
まあ代表としては中田に代わる存在より超人FWが欲しいだろうな
565 :03/06/19 00:24 ID:26t/H+ND
今は手垢だらけでくすんでいるけどクレンザーでゴシゴシ磨けば大丈夫。
そのクレンザーは何かは知らん。
566 :03/06/19 00:24 ID:hvqfPxzx
>>555>>557
うひょ〜。アンチザマーミロw
お尻ぺんぺん
567 :03/06/19 00:32 ID:pWLPDxl9
スレストっつーか削除でいいんでない?
568スレストされた奴↓:03/06/19 00:38 ID:hvqfPxzx
YAHOO・2ちゃんねる 要注意人物ファイル  「PCP・オンボロ 」
     ____
    /:::::::::::::::::::::\     38歳。無職。童貞。ミーハー。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、初心者ながらもサッカー部に 
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|     所属していたがハードな練習と苛めのため退部。
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     無気力になって17年が過ぎた98年夏、SERIEAで活躍する中田英寿に嫉妬し、
 |::( 6  ー─◎─◎ )     以後、中田やSERIEAを貶めることで日常のストレスを発散するようになる。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  月曜深夜に中田の試合をダイジェストで観戦。 
 |   <  ∵   3 ∵>  中田のパフォーマンスの良し悪しによって中田かSERIEAを貶めるのが生き甲斐。  
/\ └    ___ ノ     中田が活躍すればSERIEAを貶し
  .\\U   ___ノ\     活躍できなければ気が狂ったように中田を貶している。。
    \\____)  ヽ  毎日毎日YAHOOや2ちゃんねるにアクセスし、一日中中田やSERIEAを
貶しつづける。 無職役立たずの彼にとっては、昼夜逆転などごく当たり前なので時間は気にならない。
YAHOOではPCPとして、2ちゃんねるではオンボロとして支離滅裂な中田批判やSERIEA批判をし矛盾を次々と指摘されると
HNを代えたりID変更、名無しになったりる。 反論出来ずに負けを自覚すると、はぁ?だから?としか言えなくなり、相手に対し「信者」と
言い出し、またもや冷静な反論に完敗する。
人生において常に負け続きの彼は、ある種負けることにマゾヒスト的快感を覚えてすらいる。
569 :03/06/19 00:53 ID:yJQInhLC
羽毛田
570 :03/06/19 00:58 ID:UASQb2KV
どうでもいいけど朧がスターオーシャンスレに張り付いているからあそこに行けない。
せっかく昨日クリアしたのに。
571 :03/06/19 01:15 ID:fht02wAT
ナイスミス禿
572.:03/06/19 01:20 ID:DXUzabKt
ミスばっか
何?あのゴール前のトラップミス
573 :03/06/19 01:22 ID:hvqfPxzx
>>572
スレストされたからってここは応援専用なのを忘れんなよ

574 :03/06/19 01:27 ID:y3Mg1gb6
禿田ミスり過ぎ・・・
氏ねやヴォケが・・・
575.:03/06/19 01:42 ID:xFJb2wPD
トラップしろや
576 :03/06/19 01:46 ID:QAe/USoS
おやすみなさい
もうだめぽ
577 :03/06/19 01:51 ID:njA6zM8q
〔ジーコジャパンの生命線〕
中田英寿「シンプル・リーダーシップの創造力」
http://number.goo.ne.jp/from_number/578/special_features/spe2/index.html
578 :03/06/19 01:55 ID:QwtrxSq5
ひでえトラップミスがあったね。
あと茸と細かく繋ごうとしたやつ、ミドル撃ってもいい気がした。
579 :03/06/19 01:55 ID:ZY3tw7UG
高原へ中田がトラップミスしたのが結果的にナイスアシストになったからいいだろう。

その前の一旦後ろに戻してから一気に前線に上がるところはさすが。
その他にも何度かいい上がりを見せていたな。
580 :03/06/19 02:00 ID:pWLPDxl9
中田はやっぱり上手くウィークポイントをついてるな。
チーム全体に連動性があるので、攻撃がつながってる。
ああいう何手先を見ながらの動きはお見事としかいいようがない。

ただ、中村と上手く絡むけど、以前のような稲本との連携が少ないなー。
あとサントスの守備フォローまでやらせるのはかわいそうなので、なんとかしてくださいジーコさん。
581 :03/06/19 02:00 ID:UEU8caeY
>>578
コース無かったんじゃないか?
しかし今日もパフォーマンス上がらないね。
582 :03/06/19 02:00 ID:yJQInhLC
中田だけはNZのへたくそどもと互角だった
583 :03/06/19 02:01 ID:UASQb2KV
普段の位置では冷静なのに、ゴール前になると、何故か判断ミス・トラップミスを連発する中田さん。
これだけは直る気配がないね。
584  :03/06/19 02:02 ID:LW8Ja+KL
今日のミスはいいミス
これまでせめちゃ可哀想。
大久保と中田は突き詰めて行けばいい関係になれそうだ。
お互いに動き出しがいい。
585 :03/06/19 02:09 ID:noGYWFGd
大久保もすべるし芝の影響があるようだな
586 :03/06/19 02:23 ID:/2AJya0z
中田のタイガーシュートが見れて感無量です。
587 :03/06/19 02:23 ID:bdTHX4rB
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
588 :03/06/19 02:23 ID:vE9lDlfx
中田さんめっちゃいいミドルシュート!おめ!中田さん大好きだよ!
589まきお ◆Na5zms2zaQ :03/06/19 02:26 ID:O50YsANI
キタ━━━━<Д゚(○=(・∀・)=○)Д゚>━━━━!!!

見事なシュートだったね!
590 :03/06/19 02:29 ID:hvqfPxzx
ワハハ。ファンデルサール相手にロングシュート決めれる世界の中田だから当然さ
591 :03/06/19 02:29 ID:tQVUuTR2
        中田さんゴールワッショイ!!
     \\  中田さんゴールワッショイ!! //
 +   + \\ しびれちゃたよ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
592 :03/06/19 02:50 ID:yJQInhLC
全体的に中田は不調だったな
593 :03/06/19 02:51 ID:NBLe8a4x
これでマンUの7番は決まりか






ありえねー
594 :03/06/19 02:52 ID:hvqfPxzx
>>592
アンチ見苦しいYOw
595 :03/06/19 02:52 ID:UASQb2KV
てゆーかさー、NZは中田さんナメてんのか?
あれだけどフリーにしてくれたら、そりゃあ中田さんならいいシュート撃てるよ。
セリエでもあれだけ自由にさせてくれるなら、もっとゴール決められるんだけどね。
596 :03/06/19 02:53 ID:yJQInhLC
>>594
この程度で満足する信者もどうかと思うが。
中田がゴールを決めればそれだけで満足というのではレベルが低すぎる
相手はフィリピン並のチームだ
597 :03/06/19 02:54 ID:yP6iIqVV
中田さん前半より後半はかなりいい動きしていたから安心した。
ロングパスの精度もよかったし、スペース突いて飛び出すのはやはり巧い。
きわめつけのいいゴール。初戦勝ててよかった。
598 :03/06/19 02:54 ID:yJQInhLC
全体的にミスパス多すぎ、ボール取られすぎなど失態が多かった。
ゴールがなかったら、ゴールをいれても5〜6程度の採点の出来だろう
599 :03/06/19 02:56 ID:9GHK4KsG
>>598
そうでちゅねー

⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
600 :03/06/19 02:56 ID:J3k0rToA
中田キラーパス復活みたいな感じだったね。
ミドル凄っ!
601 :03/06/19 02:57 ID:ov4DdEP0
中田糞は同意
602 :03/06/19 02:57 ID:tL8N3rRR
こういう試合は一試合一試合勝ちながらあげていくことも重要。
前に三人DFいるところで見事なシュートだったよ。

中田にだけは激しくファウルで止めにきていたのに、黄紙ださなかったな<審判
603 :03/06/19 02:57 ID:DKusJxzY
中田酷かったなー
604 :03/06/19 02:57 ID:zvgGzFdH
ゴール、おめでとうございます
605 :03/06/19 02:58 ID:UASQb2KV
ミドルもまあ良かったけど、もっとシビれたのは、その後の高原に通したスルーパスでしょ。
あの精度とスピードはありえないよ、ほんと。
606 :03/06/19 02:58 ID:lROftUgb
今日もミスが多かった。
中盤で得意な形で前を向いたときも重い。
ゴールは素晴らしかったけど。
607 :03/06/19 02:58 ID:ov4DdEP0
ハゲは口だけということが証明されました。
608 :03/06/19 02:59 ID:CaFdoAYs
ゴールあり、決定的なパスもあり
今日のMVPは中田でしょ
観客のナカタコールがすべてをあらわしてるよ
609 :03/06/19 03:00 ID:yJQInhLC
口だけ中田
610 :03/06/19 03:00 ID:pWLPDxl9
あのレンジで決められる選手は日本じゃなかなかいないね。
フリーだったから決めて当然ではあるけど。

>>605
あのパスは凄かったねー。
あのピッチでピタリと合わせるパスは思った以上に難しいもんだよ。
611 :03/06/19 03:00 ID:NBLe8a4x
      中田 中田
    中田     中田
      中田 中田
   中田       中田
     中田   中田
       カーン
612 :03/06/19 03:00 ID:qxkrhIe3
採点は5.5がいいとこ。
613 :03/06/19 03:00 ID:UASQb2KV
ナカタコール嬉しかったね。さすがフランス人。サッカー見る眼あるなー、とか思っちゃった。
614 :03/06/19 03:00 ID:hWq7HuIt
中田のシュート練習いきたねー
よかったよかった。
615 :03/06/19 03:00 ID:m0FvlhiI
どこの馬鹿だ?中田さんがテクニックないだのなんだのほざいてた馬鹿は?
自ら最高のミドル決めたし、
決定的なスルーパスを何本も通してたぞ。
FWがロナウドやアンリだったら、少なくても3アシスト出来てたな。
616 :03/06/19 03:00 ID:UEU8caeY
ドフリーもいいとこだったが凄いシュートだった。
ケツに当たんなくて良かったな。
617  :03/06/19 03:01 ID:02SB+/qj
中田いろんな意味でやばいね
618 :03/06/19 03:01 ID:5MNmNmmQ
シュート以外はいまいちだった。
619 :03/06/19 03:01 ID:ov4DdEP0
>>615
ヘタだったよ・・・
620 :03/06/19 03:01 ID:/GXOHrid
姐さんゴルおめ!
621 :03/06/19 03:01 ID:yJQInhLC
>>618
それが正常な見方
622 :03/06/19 03:02 ID:mNacPKpS
いやー今日はだめだめちんだったけど

ゴールうめーーーーーぇ

だめだめちんだったけど
その後のパス萌えーーーーーぇ
623 :03/06/19 03:02 ID:yJdpGKKD
中田のシュートは振りがでかいよね。相変わらず。
もっと上のレベルならDFに寄せられるよ。
624 :03/06/19 03:02 ID:tL8N3rRR
観客中田コールしてたんだな。
625Na:03/06/19 03:03 ID:fxog4lVK
格の違いを見た。
626(;谷) ◆3w4USYakvg :03/06/19 03:03 ID:fWF5Jqho
ゴールオメデd!!でも中田さんを含め、もうちょい点とれたね。ドカベン?見るかぃっ や〜ま〜だ…
627 :03/06/19 03:04 ID:20tjA7C7
中田さんってフランスでも人気あるんだね
628 :03/06/19 03:04 ID:m0FvlhiI
まあこれでパルマの連中もわかったことだろう。
練習しながらリズムを作る中田は、
ファンタジー系のアスリートと違って、
彼が好きなだけ練習させないとダメだってことを。

>>613
禿同。
629 :03/06/19 03:04 ID:6HxebsNW
中田から逆サイドの中村の足元にピタリと合わせたパス凄かった
630なんか:03/06/19 03:04 ID:GajdXlv2
プレーに集中しきれてなかったと思う。
自分だけのプレーを考えないでまわりのことを考えすぎてた。
631~:03/06/19 03:04 ID:NfePbgqm
ミスが多かったことを責め、プラス面を評価しないというのは日本的、
というか役人的発想だな。

まぁ、この国は官僚に牛耳られているというのが良くわかるな。
減点主義者の集まり。
632 :03/06/19 03:05 ID:pWLPDxl9
まあ、代表戦ではシーズンのような試合後の会話は楽しめませんな。

今日の中田は単独プレーだけじゃなく、チーム全体を動かすプレーが見事でしたね。
ま、余裕があるときにじっくり書こう。
633 :03/06/19 03:05 ID:kIk9af3j
>>623
実際セリエではそんな感じだよね
あ、寄せが甘いと思ったらばっちり決めてくれた
他の日本人選手はそれでも決められないのだが
634 :03/06/19 03:05 ID:pWLPDxl9
>>629
そのあとにニアに走りこんでいるのがまた凄い。
635 :03/06/19 03:05 ID:AGModbd1
今日の中田が良かっただなんて相当イカレてるね
ゴール決めたから?ぷっ 素人の見方だな
636 :03/06/19 03:06 ID:NBLe8a4x
フランス人に見る目があるっていうのは言いすぎだろ。
そもそも日本対ニュージーなんて見に来るフランス人はサッカー通だけだろ。
だから見る目がある奴ばかりなのは当然。殆どのフランス人はやはりミーハー
637 :03/06/19 03:06 ID:I1h9p1AH
コンフェデといえば中田のゴール
中田といえばコンフェデゴールって倉敷がいってたけど
まさか一戦目から素晴らしいのきめるとはびっくりしたw
638 :03/06/19 03:06 ID:10Fz+qoB
中村−中田ラインいいな
639 :03/06/19 03:06 ID:m0FvlhiI
前半の大久保の足下に入れたパスや、
後半のDFの裏を付いて高原に入れたパスも良かったよ。
縦の重戦車ドリブル見られただけで満足だよ。
640:03/06/19 03:07 ID:W6b+KqsV
役人になれなかった生涯リーマンが言いそうなセリフだ(ワラ
641 :03/06/19 03:07 ID:ov4DdEP0
ま、中田はレベルの低い相手だけしか通用しないということで終了
642 :03/06/19 03:07 ID:DMuZcuoR
ゴールおめでとー
やったねY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

中田→中村→中田→シュートの壁パスができてたらカッコよかったんだけどね。
まっ!イイ(・∀・)!!ヤ

マルセイユサポータは今ごろ
「中田と中村両方つれて来い!!」と言っている予感
643 :03/06/19 03:07 ID:QwtrxSq5
あんまりがんばりすぎてなくて良かった。
相手がぬるいのもあって守備にあまりもどんなかったし。
フリーだといいシュート撃つね。

まだ2試合あるし次が正念場。
644 :03/06/19 03:07 ID:CaFdoAYs
やっぱ中田が一番パス上手いみたい
センスがいい
645~:03/06/19 03:08 ID:NfePbgqm
中田個人の絶対評価と、代表内での相対評価をごっちゃにしている奴が多いな
646 :03/06/19 03:08 ID:I1h9p1AH
>>632
例のダイナミックな動きとやらがよかったね。
ポジショニングもスペースに飛び出すのもよかった。
647 :03/06/19 03:08 ID:Tav5PvR0
声出す前にミス減らせ禿田
648 :03/06/19 03:09 ID:5MNmNmmQ
>>644
どう見ても俊輔の方が良かっただろ
649 :03/06/19 03:10 ID:CbHboHxu
>>629
あれよかったね。
俊輔のトラップも見事だし。
あの二人だから成立するんだろうな。
650 :03/06/19 03:10 ID:EgRpebH4
>>648
茸は出すタイミングが遅い。
じっくり狙って蹴るからうまく出せたときは精度は高いけど。
651 :03/06/19 03:11 ID:nND/gI6d
ミドルは良かった。
その直後のパスもキラーっぽかった。

でも全体的にだめだめ。
良かったのは上記二つのプレーと、コーチングのみ。
なんか体のキレがない。そろそろ代表引退してくれ。
今でも十分戦力にはなるけど、中心選手としてはいまいち。
影響力あるから、代表選ばれるとどうしても中心選手になってしまうし。
652 :03/06/19 03:12 ID:hWq7HuIt
つか、いちいち比べてまた喧嘩かよ。
二人の得点でせっかく勝ったんだから少しぐらいは素直によろこぼうぜ。
653 :03/06/19 03:12 ID:5MNmNmmQ
>>650
中田から大久保へのパスってほとんど通ってなかったぞ。
654 :03/06/19 03:12 ID:CROENd3m
ボールを持った時にどうだったかやシュートやパスミスだけで
オフザボールの動きの良さが的確にいえるアンチはいなそうだなw
655 :03/06/19 03:13 ID:EgRpebH4
>>653
そうか?
656~:03/06/19 03:14 ID:NfePbgqm
>>648
この試合に限っては、中村がいいセンスだった。

だからといって、中田の評価には関係がない。
657 :03/06/19 03:14 ID:AGModbd1
中村なんか常に中田の位置気にして動きが一歩遅れてた。
チームの和を乱す中田(゜凵K)イラネ
658 :03/06/19 03:14 ID:m0FvlhiI
今回、中田がした一番大きな仕事は、キャプテンシーだよ。
声を出せ、コミュニケーションが大事だって散々克を入れてきたことが、
見事にチーム全体に浸透していた。
659 :03/06/19 03:14 ID:UASQb2KV
>>652
ほんとだよねー。
2人とも良かったし、試合全体も悪くなかったんだから、素直に喜べばいいのに。
660 :03/06/19 03:15 ID:EgRpebH4
まあ今日のMVPは茸でいいと思うよ
ヘッドで決めたの初めて見たしw
661 :03/06/19 03:15 ID:m0FvlhiI
アンチ必死だな。中田は代表に必要。結論は出たな。
662 :03/06/19 03:15 ID:XwhyVqqt
>>629
ロングフィードぴったり決まっていたがあの後中村こねたから駄目だった

逆に中村→中田が前線フリーで詰めていたところも、中村こねて
判断が一瞬遅れたためにオフサイド
663 :03/06/19 03:16 ID:hWq7HuIt
>>659
まあ工作員も何人かいるから全てが双方のファン同士ってわけじゃなさそうだけどw
664 :03/06/19 03:16 ID:MJEhTxx6
>>629の茸へのロングもだし、スルーパス3本は通して決定機作ってたね。
今日のプレーで得に精度落ちたとも思えない代わりに、
マーク3人付かれることもあるし、キツイのも確認された。
665 :03/06/19 03:16 ID:6HxebsNW
>>653
試合見てた?何本も通してたよ
666 :03/06/19 03:16 ID:mNacPKpS
フランス戦に備えて交代してほしかったな
それじゃなくても2キロ痩せて試合で2キロ痩せて
いったいコンフェデ終わったら何キロ痩せるんだ
ミイラになっちゃうよーーーー
667 :03/06/19 03:16 ID:Dmm1YTMS
>>519は神
668 :03/06/19 03:17 ID:BI/38e65
ミドルシュートは文句無いよな?
669 :03/06/19 03:17 ID:hWq7HuIt
>>661
結論も何も中田は必要に決まってるでしょ。
不要って言ってる人は愉快犯だから放置しなはれ。
670 :03/06/19 03:17 ID:XwhyVqqt
中田→大久保

大久保→中田間のパスは何回か通ったがオフサイドもあった
671~:03/06/19 03:17 ID:NfePbgqm
俺みたいな中田信者からすればなんであんな糞茸と比較されなきゃ
ならんだという感情が・・・

イチロー信者もきっと同じ気持ちなんだろうなぁ・・・・
672 :03/06/19 03:18 ID:hWq7HuIt
あの中田のシュートは抜群だったけど、他の選手の動きもよかったね。
感動したよ。
673 :03/06/19 03:18 ID:m0FvlhiI
中田も中村もタイプが違うんだからあれでいいんだよ。
同じような選手が2人いてもつまらないし、チームとしても纏まらないよ。
強さの中田と柔らかさの中村。
セカンドアタッカー的な選手と純粋な中盤の選手を、
同じ基準で比較することがそもそも間違っとる。
674 :03/06/19 03:18 ID:TxgsLrhA
ゴルヽ(´ー`)ノオメ
675 :03/06/19 03:18 ID:cSVEzGLe
中田は難しいコース狙いすぎてミスをすることが多い。
それだけ周りが見えている証拠だと思う。

そのパスが通るときは、神になれる。
676 :03/06/19 03:18 ID:AGModbd1
格下相手に活躍しただけで中田絶賛か・・・その盲目ぶりでジーコもついでに擁護してやれw
677 :03/06/19 03:19 ID:Kad24XRL
今日は明らかにアンチが滑稽だなァ
678 :03/06/19 03:19 ID:pWLPDxl9
>>670
クソ線審のせいでな・・・
679 :03/06/19 03:20 ID:BbJ+JYZ4
中田も久しぶりのミドルだな
680 :03/06/19 03:20 ID:4GwO+wOf
中田コールはマジ震えた
681.....................:03/06/19 03:20 ID:WQLPC5gX
つーか・・・・・・・・・・・あのシュートをセリエAで、パルマで見せてくれよ!セリエではレベルが高すぎて無理とか・・・・・・・・・?
682 :03/06/19 03:20 ID:kpKel9xo
中田と小野と中村レベルのやつばかり日本にいれば日本はWCベスト4には
いける。
683 :03/06/19 03:20 ID:pWLPDxl9
アンチスレ、一個ぐらい残しておいてあげればよかったのに
684 :03/06/19 03:20 ID:EgRpebH4
今日の審判は糞だったな。
始まる前から嫌な予感がしてたけど。
685 :03/06/19 03:21 ID:khYodHRP
オリンピック予選のアウェーのカザフ戦のミドル思い出したよ
686 :03/06/19 03:21 ID:cSVEzGLe
>>681
パルマでは、あのポジションでボールを持つことは少ないだろ。
687~:03/06/19 03:21 ID:NfePbgqm
>>676
ニュージーランドを格下と言っている時点で
688 :03/06/19 03:22 ID:m0FvlhiI
飯が不味くて2kg痩せたって聞いていたが、他の代表選手は体力大丈夫かな。
コンフェデは連戦だから決勝まで行くこと考えると体力配分が難しいよ。
中田は移籍問題もあるから、もっともっと貪欲に結果を求めて欲しい。
689 :03/06/19 03:22 ID:Tav5PvR0
中田コール、フランスのチビッコがしてたな。あとジャポンコールも聞こえた。
690(・∀・)イイ!!:03/06/19 03:22 ID:k10i5YoN
中田よかったねぇ!最高のゴール!!!
中村もいい出来だったし!
この試合はやっぱり中村が一番キレキレだったけど
中田もゴールしたし次からの大切な試合に向けて
更に鋭気も養えたんじゃないかなぁ!!
なんにしても相手弱いけど(弱すぎるけど)勝ったことが
今の日本にとって大収穫。
相手が強くても弱くても勝ってチームを盛り上げる事も必要!
中田のキャプテンシー光ってたね!!
691 :03/06/19 03:22 ID:mNacPKpS
>>676

その隠した相手にきちんと取れるのが中田と中村よ
692 :03/06/19 03:23 ID:UASQb2KV
>>681
セリエでは、中田がフリーな状態で前向いた瞬間に、
イエロー覚悟のファールがかっとんできます。
693 :03/06/19 03:23 ID:QwtrxSq5
パルマじゃあんなポジには入れない。
あんなに中盤ルーズじゃない。

でもローマでユーベ相手に決めたのはあの辺だったから一応得意なのかも。
694 :03/06/19 03:23 ID:Sz/IbCAu
中田信者がいくら擁護してもあれじゃオファーは来ないわけだが
695:03/06/19 03:23 ID:WQLPC5gX
ローマでのミドルシュートは凄かったなぁ〜
ジダンに、中田がいたからユベントスはスクデッドを逃したと言わしめた、
あーいうシュートをセリエAで見たい!コンフェデとか、わけのわからん試合で運を使い果たして
いるから本職で発揮できないんだろうな・・・・・・・・・・・
696 :03/06/19 03:24 ID:S5TUrVyz
フランス人最高!!!
697 :03/06/19 03:25 ID:m0FvlhiI
>>681
パルマの戦術では誰が右サイドに入っても一緒。
前半戦はトライデントが機能していた試合もあったけど、
中田がボール持ったときにSBの押し上げも周りのサポートもなかったしな。
後半は勝ちにこだわって左サイドばっかりの戦術になったから、
右サイドは守備的にならざる終えなかった。
パスカット率一位からも明らか。
698 :03/06/19 03:25 ID:I1BPgDXp
ただパルマでもするすると前に飛び出して来てゴールっていうのはある。
絶妙のタイミングで出てくるのはいつも感心する。
699 :03/06/19 03:26 ID:7vakuBsh
ゴール後のスタンドからのNAKATAコール鳥肌立った〜〜。
本当はマルセイユいやなんだけど、フランスであんな風に迎え入れて貰えるんだったら、
どうしても他にオファーがないならいいかな、という気もしてきた。
700 :03/06/19 03:27 ID:hWq7HuIt
>>682
なぜ、試合に出ていない小野がはいってる?w
小野信者ですかw
701 :03/06/19 03:27 ID:pWLPDxl9
>>698
100回に一回ぐらいしかパスこないけどな
702 :03/06/19 03:27 ID:UEU8caeY
高原へのパスってそんな絶賛するほどでもないような‥
欲を言えば、足元ピッタリより
自然に前向けるようなポイントに出して欲しかった。高原下手だから。
703 :03/06/19 03:28 ID:hWq7HuIt
良くカクシタからだから点取れたとかって煽る惨めなやついるけど、馬鹿丸出しだね。
704 :03/06/19 03:28 ID:I1BPgDXp
フランスの子供達の中田ゴール聞き逃したよ。
>>699
打診があったところはどこも移籍金が高いのが問題だといってる。
705 :03/06/19 03:30 ID:I1BPgDXp
>>701
ポジションなんか常にいい位置につけてるから、本来ボールがくればもっと狙えたと思う。
それでも5ゴールしたと思えば凄いけどな。
706 :03/06/19 03:30 ID:ZmVuWAl2
まぐれって怖いね
707 :03/06/19 03:30 ID:EgRpebH4
>>702
あれは高原のトラップミスというかどっちかといえばシュートミス
パスを受けるとこまではほぼ理想的だよ。
708 :03/06/19 03:30 ID:d3Oh37z2
中田は一体どこで道を間違えたんだろう。
本当にペルージャ時代のカウンターの中にあった中田が懐かしいよ。
709 :03/06/19 03:31 ID:mNacPKpS
ナカタコールは子供達かい?
710 :03/06/19 03:31 ID:m0FvlhiI
>>704
まあコンフェデで結果出せば移籍金の問題もクリアーできるよ。
今季の移籍市場で一番の大物であるベッカムの移籍先も落ち着いたし、
大捕物が動き出すのはこれからだよ。
711 :03/06/19 03:31 ID:J3k0rToA
最後の大久保に出したスルーパスも良かったよ〜。
得点したくてしゃかりきになっている大久保へ気持ちをくみ取ったパス
ちょっと大久保疲れちゃってコントロールしきれなかったけど
ああいう意志を感じるパスは好きだ。
712 :03/06/19 03:32 ID:pWLPDxl9
>>702
あのボコホゴのピッチでゴロのスルーパスを通すことにどれだけの技術がいるか。

あと高原の持ち出し方も上手かったぞ。
シュートコースに迷いがあったみたいだけど、トラップから前を向くまでは見事だった。
713 :03/06/19 03:32 ID:m0FvlhiI
FW2人ともガッツのある選手だと勢いがあっていいよな。
714 :03/06/19 03:33 ID:EgRpebH4
ところでフランス戦は出るのか?
フランス戦フル出場でコロンビア戦ヘロヘロというのが
最悪の展開なのだが。
715 :03/06/19 03:34 ID:EgRpebH4
今日も最後の方は疲れてるのか抜いてるのか全然無理を
してなかったし。
716 :03/06/19 03:34 ID:lQl5K5Mk
>>695
えっと

コッパイタリアのセミファイナルとファイナルの中田さんゴールしてます。

コリエレ曰く、永久保存したい芸術的ループとまでいわれたゴールと
ファイナルのユベントス戦の、(シーズン通したチームベストゴールの一つにあげられた)マジカルボレー
717 :03/06/19 03:35 ID:UEU8caeY
>>707
うん、早くて良いパスだった。
あれをワンタッチで右足で撃てるポイントに持ってこれないのがもどかしい。
718  :03/06/19 03:36 ID:P3/tU5Rs
中田のマルセイユ行きの報道って
やっぱり意地悪されてるだけ?
罠の包囲網?
719 :03/06/19 03:36 ID:07VEKQie
    ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  ゴール
       |  〈   ゴール
     〜/_,,, ヽ
      し レ
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;; ナカタサン
    ( ゚ー゚)ノ)"  オメデト
    / ,,- ,,|    オメデト
    `ミ   ;
     `''''"
      ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚)  フォルツァ
       |  〈   フォルツァ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
720 :03/06/19 03:44 ID:AaLDNBD0
中田ファンが中田を褒めるのは中田を中心に試合を見てるから
オフ・ザ・ボールの動きをみえるからで
アンチはそこまで見てないから中田の凄さがわからないだけ
721 :03/06/19 03:47 ID:OZ+1bXJA
今日の相手NZでは、世界的な評価なんて得られないよ
凄いも何も相手が弱すぎって普段海外リーグ観てる奴ならまず思っただろ
722 :03/06/19 03:53 ID:NBLe8a4x
普段阪神戦しか見ない俺でもニュージーランドを最初フィリピンだと思ったくらいだからな。
723 :03/06/19 03:55 ID:m0FvlhiI
移籍先はこれからだよ。コンフェデもあるし、
ベッカムの移籍先が決まったことで市場も大きく動き出す。
アンチも褒められるときには素直に褒めとけって。
どうせ次の試合はアンリの個人技でちんちんにされるから。
まあここ一番での勝負強さが中田の最大の持ち味だけどね。
724 :03/06/19 03:57 ID:wjZPTRF+
フランス×コロンビア戦始まりますよ
725 :03/06/19 03:57 ID:pWLPDxl9
まー弱かったわな、ニュージーは。
ただ、中田はチーム全体のことを考えて修正するべき点をあげてたし。
それが何割かでも実行できたことがよかったなーと思ってみてたよ。
得点はオマケみたいなモンでしょ。
あそこで狙いにいくのはさすがだけどね。
あの時間帯はシュートがなかったし。・・・相手もマークもなかったけどさ。

組織の充実は弱い相手と真剣勝負した方がしやすいしね。
いい機会だったと思う。
726 :03/06/19 03:57 ID:N2a5O+RV
中田さんスレで普段海外リーグ見てる奴だって(w
5年もセリエAでプレーしてきた間の一定評価あるんだし。
調子いいか悪いかやチーム戦術抜きにどういうプレーヤーかも。
727 :03/06/19 03:59 ID:H1Or4xzm
こーゆー場面で決めんだなぁ〜…中田。
乙乙
728 :03/06/19 03:59 ID:Wg1vknGg
禿げ田のシュートは入らないと言う完璧なスカウティングが裏目に出たな。
交通事故にあったようなもんだ。
729 :03/06/19 04:01 ID:N2a5O+RV
>>723
ほんと、勝負強い。 昨日のシュート練習の成果も実って何より。
ずっとチームのことでいろいろ気を使っていたし結果でてよかった。
730 :03/06/19 04:03 ID:OZ+1bXJA
スカパーの実況聴いてた人いるよね?
ゴールの時NZのディフェンスゆるゆるでしたね
731 :03/06/19 04:04 ID:7vakuBsh
>>730
そんなこと言ったら今日は全体的にゆるゆるだったよ。
とりあえず久々のミドルが決まったってところがいいんだよ今日は。
732 :03/06/19 04:10 ID:0JeFNlp0
ディフェンダー3人前にいたのに奇麗にゴール決めたよな〜∩( ・∀・)∩
733 :03/06/19 04:11 ID:TRphPJqE
中田のゴールに価値がないなら中村の2ゴールはどうなるんだ・・・
734 :03/06/19 04:13 ID:0JeFNlp0
>>518
>あああああ!!
>中田のタイガーシュート見てエエエエエ!!!!!!

タイガーシュト( ・∀・)イイ!!
735 :03/06/19 04:19 ID:MTrXxzFy
中田のコンディションが良くなってきたなあ。
ゴール後のキレキレの動き。
ゴール前の高原の足元にピッタリDFを切り裂くキラーパス!
もう最高!
その後も鋭いパスの連発。これぞ中田!
736 :03/06/19 04:22 ID:MTrXxzFy
あの後ろの位置から、あのコース以外どこにスペースがあるというんだか。
737 :03/06/19 04:23 ID:MTrXxzFy
>>736>>702に対してのレス。
738 :03/06/19 04:24 ID:7vakuBsh
とりあえず久しぶりにゴール決めたから、
次戦からはちょっと肩の力抜いて本来のプレーが出来てきそうな予感。
ただ中1日というのがきついけど、そこはなんとか調整できるでしょ。
739 :03/06/19 04:31 ID:0JeFNlp0
、自主トレの甲斐あっての(?!)中田英寿の中距離キャノンシュートや(
この二点目は、アレックスからのタテパスをキッカケに、
そこから素早く直線的にタテへ突っかけていったからこそ生まれた!)、
中田英寿の泥臭いキープ(タメキープ!)からのスーパースルーパス(
高原の、巧みなポジショニングとトラップからの素早いシュートにつながった!)
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topic.folder/03_japan_newzealand.html
740 :03/06/19 04:31 ID:MTrXxzFy
>>738
そう思う。
今までのプレーは消極的だった。
ミスをしないように無難なプレーが多かった。
チーム全体を気に掛けるあまり、中田自身のプレーに集中力が掛けていた。
これからは、チームも慣れて来たので、自身のプレーに集中して欲しい。
741 :03/06/19 04:34 ID:10Fz+qoB
フランス戦はまた中田一人だけ奮闘するんだろうな
742 :03/06/19 04:34 ID:qZriDCvy
>>738
前回大会も開幕3日前に代表合流して、試合ごとに中田さん
コンヂィションあげてきたからうまく調整してくると思う。
強豪相手になるとまた萌えるはずだからフランス戦楽しみ〜。
743 :03/06/19 04:36 ID:qZriDCvy
チーム自体はまだ中田さんのいう「勝てるチームになっていない」からどうかな。
744 :03/06/19 04:39 ID:MTrXxzFy
中田は親善試合前は、コンディションがあまり良くない、
コンフェデに合わせて上げていくとインタビューではっきり答えていた。
有言実行だね。
745 :03/06/19 04:49 ID:QwtrxSq5
フラコロ見てんのかな。
今ごろ頭抱えてるだろうな。
746 :03/06/19 04:59 ID:m0FvlhiI
>>741
フランスvsコロンビア戦見てるとほんとにそうなりそうな予感。
あの2倍速のスピードに対応できそうなのって、日本では中田だけ。
747 :03/06/19 05:01 ID:UASQb2KV
俊輔か今回ぐらいボール持てれば、点を奪えるチャンスはある。
後は今回は黒子に徹した稲本とFW2人の確変次第かな。
748 :03/06/19 05:03 ID:m0FvlhiI
中田・アーセナル最終交渉!ブランキーニ代理人独占激白!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030618_30.htm
749 :03/06/19 05:12 ID:JkPbW5OJ
ガナ赤いユニ着た中田さん見れたら泣くよ。
750 :03/06/19 05:15 ID:JkPbW5OJ
>アーセナル以るのはアーセナルとチェルシーだけ。
>一時はチェルシー移籍が取りざたされたが、ブランキーニ氏は
>「そこではない」と断言。そして、
>「ロンドンには5つのクラブがある。そのうちの1つだ」と続けた。

移籍金の額や条件面の交渉に入っているのか〜

 すでに、交渉は大詰めを迎えている。
「パルマの合宿には参加しないだろう。その前に決まる。
コンフェデレーションズ杯の後だ」パルマのモルジェ合宿は7月19日から。
ブランキーニ氏は、パルマを去ることだけでなく、7月中旬までに移籍が決まると明言した。
アーセナルとの交渉がまとまらなかった場合は
「まずスペイン、その次にイタリアのクラブを探す」
とスペインへの道もつないでいる。
さらに、ブランキーニ氏は「中田の移籍は完全に技術的な理由によるもの。
戦力として必要としているクラブがあるから、
移籍金が高いことなど心配していない」と自信満々に話す。
もうすぐ、中田はあこがれのリーグでプレーできる。
751 :03/06/19 05:17 ID:7vakuBsh
アーセナル?
なんて、ぬか喜びしてあとで違ってたら間抜け。
でも行けたらいいなあ。
だれかユニうpして。
752進藤 ◆SINDFZiKCI :03/06/19 05:24 ID:/Sha5Oik
中田 6
ぼちぼち良かったけど、あまり切れは感じなかったな。
753 :03/06/19 05:27 ID:7nMy5+qH
まあブランキーニがチェルシー否定するなら残るはそこしかない。

ローマの時オファーきて
パルマの時オファーきて
三度目の正直に
ってなってほしいけどなあ。

どこででる気だよ?ってループつっこみはやめてね(w
754 :03/06/19 05:30 ID:7vakuBsh
>>752
あれ?ずいぶんお久じゃん。
うんキレはなかった。なんでだろ?
まだパルマの中田さんの時の方が、ボールに絡むシーンは少なくても迫力はあるように見える。
あと今日って意識的にあまり守備はしてなかったようにも見えた。
755 :03/06/19 05:32 ID:iFE3sP2h
アーセナルと見せかけてフルハムだったりして・・
756進藤 ◆SINDFZiKCI :03/06/19 05:36 ID:/Sha5Oik
>>754
フランスに来てどれぐらいなんだっけ。
この過密日程じゃコンディションはあまり期待できないよな。。
鋭いパス数本とゴールを決めた以外はそこそこのプレー。
大久保との相性は結構よさそう。
つなげるFWがいると中田は活きるよな。
鈴木と中山じゃ良い形でボール受けるのは無理。

守備はするほどの相手じゃなかったと思うけど。

あと、ジーコは3−0でなんで休ませないんだ。あほすぎ。
757 :03/06/19 05:37 ID:UASQb2KV
一度体緩ませてるし、リーグ戦と比べて、明らかにコンディション良くないじゃん。
まあ多少は上げてきているけど、それでも普段の7割くらいだよ。
758 :03/06/19 05:46 ID:7vakuBsh
セッレソ戦見てた時は、
前日チームに合流したばかりだし、親善試合だし、まああんなもんでしょうがないか、
って思ってたけど、
その後中3日でアルゼンチン戦、中2日でパラグアイ戦、とどうも調子が上がってない。
パラグアイ戦後、翌日は、あのミラと遊んだりしててゆっくり休んでないようだし、
ちょっと体調管理を怠ってる気がするな、今回は。
759 :03/06/19 05:50 ID:AIMAIMIO
次原がここで自信満々に
「お楽しみに」
って言ってたのはこういうことだったのかね?
760進藤 ◆SINDFZiKCI :03/06/19 05:57 ID:/Sha5Oik
連携が見れるという点において、パルマの中田を見るよりおもしろいな。
761  :03/06/19 05:59 ID:7vakuBsh
面白いというか、楽しいというか、
何がいちばん嬉しいって、中田がボール持つと大久保がガンガン駆け上がっていくとこ。
大久保のA代表初ゴールのアシストはぜひ中田から。
762 :03/06/19 06:10 ID:QwtrxSq5
>>747
フラコロ戦見てた?
中村が持ってたら即奪われて速攻食らうよ。
プレッシャーが段違い。

まあコロンビアに勝って流してくれることを祈るしかない。
しかしまた孤軍奮闘の予感。
763 :03/06/19 06:19 ID:6BNznsYv
今日は中田のひとりよがりなプレーが目立ったね。
俊輔が必死にバランスとってなんとか勝てたけど。
764 :03/06/19 07:05 ID:m0FvlhiI
試合前から個人プレイするって中田さん言ってたじゃん。
いままで散々バランサーやって来たんだし、
コンフェデは就職もかかってるんだから多少は自由にさせてあげなよ。
765 :03/06/19 07:53 ID:832FZXof
FIFAのHPで、タリスマン中田 って評されてな。
766 :03/06/19 07:53 ID:+WK/eZXO
めざましで流れたインタビューで言ってたけど、
本人としてはイマイチだったみたい。
767_:03/06/19 08:30 ID:gFiMyLix
768  :03/06/19 09:20 ID:C33GpYoq
中田英寿さん
正直、すまんかった
まだまだあなたは必要みたい
769 :03/06/19 09:41 ID:ov4DdEP0
>>766
あたりまえだろ
手放しで喜んでいるのは馬鹿な信者だけ

ベンゲルも中田より松井を欲しがっているしな
中田を評価している香具師は素人だけだろう
770 :03/06/19 09:46 ID:E6PgYCsr
ベンゲルは中田獲らないでしょ
トルシエから中田のことは十分過ぎるほどきいてるから,
もっと安くて若い選手に興味持つのは当然
中田自身のためにもガナーズはやめたほうがいい
771 :03/06/19 09:49 ID:Rz0SeMfQ
馬鹿にマジレスだが
まあ中田と比べりゃタダ同然の松井だから、とりあえず手をだしとけ
みたいなことはありえないとも言い切れない。
つか、ソースはこれ↓か?w
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/19/07.html

それにしても給料未払いって、選手もストとかしないのかな?
ラツィオ戦だけ全然消化できなかったり
772 :03/06/19 10:05 ID:GsIGpmhZ
中田が豪快シュート決めてヨッシャーと言ってるのに
目の前にいるハゲは喜びもしない、駆け寄ろうともしない
中田が左右と見て、茸が駆け寄ってきたのを見つけてハグ
ハゲ祝福ぐらいにはいけよ、一番近くにいたんだから
773 :03/06/19 10:10 ID:jzdwn5UN
――ニュージーランドの力量は予想通りだったか?
 事前に研究していた通りでした。今の時代は、映像などの
インフォメーションはどんどん入ってくるから、それほど驚くことはありません。
それらを選手たちに伝達しておけば、自分たちで活路を見いだししてくれます。

選手任せかよ!
中田さんは頭蓋骨浮き出るほど痩せちゃってんだから、
精神的負担をかけさせんじゃねえよ 糞ジーコ! 爆怒。

774 :03/06/19 10:10 ID:K8jsThq/
>>772
確かに、あれは感じ悪かった。
775 :03/06/19 10:19 ID:lIVcW6Ty
あれだけドフリーで外せるほうが凄いよ

いつもの中田は外してるんだけどな(藁


776 :03/06/19 10:22 ID:nd4aYH/3
>>775
度フリーではあったが真正面に相手選手がいてシュートコースはかなり限定されてたと思う
777 :03/06/19 10:22 ID:p2niDPQ7
大久保も全然喜ぶ表情じゃなかったよ
778 :03/06/19 10:30 ID:pBV6fcaq
他人のゴール喜ばない中田みたいだなwおまいらてそういうとこ好きなんじゃないの?
幾度となくそういう態度取る中田見てきたけど、スシがそうだと感じ悪いの?
779 :03/06/19 10:31 ID:C33GpYoq
だからFWはイタリアからも点取れる柳ワントップでいいよ
780 :03/06/19 10:33 ID:1dS0oOu8
高原の頭に滑り止めかなんかぬってほしい。
781 :03/06/19 10:45 ID:UPLXneW0
大久保と高原は中田さんの凄いゴールに
呆然としてただけ・・・
782 :03/06/19 11:01 ID:dq83hEn1
やはりここも小野信者が荒らしてますね。
攻撃的な二人が結果を出し、小野君は一人蚊帳の外ですが、
そう焦らないで遠藤からポジを奪えるよう
応援してあげて下さいwwwww
783 :03/06/19 11:16 ID:lTKTDsWF
姐さんゴル記念かきこ
784 :03/06/19 11:17 ID:40wokIBs
>>778
茸の2点目が決まった瞬間も高原は何のリアクションなしだったが
中田さんは一人手前でヨッシャーをやっていた
785 :03/06/19 11:20 ID:Rxk6J1Cp
中村は判断遅いね
ボールこねくり回してるし
プレスがきつくなったら通用しないんじゃね〜の?
786 :03/06/19 11:21 ID:k+/Z5aBi
中田、ゴルおめでとう!
すごいかっこよかったよ。
遅くまで起きててよかった。
787 :03/06/19 11:27 ID:CkyghQ3/
力一杯のまぐれシュートで命拾いしたが、実際の内容は
パスミスとバックパスだけという悲惨なものだった
788 :03/06/19 11:30 ID:T9j2jE89
3年に一回のミドルシュートが決まって良かったね、中田信者
789 :03/06/19 11:34 ID:jzdwn5UN
前半がひどかった ニュージーランド・ウェイト監督の話

 いい試合ができなかった。特に前半がひどかった。
後半開始から20分間はいい流れだったが、得点できなかった。
中田英と稲本にかき回された。(共同)(共同通信)

790 :03/06/19 11:45 ID:qKQe+uhL
稲本かき回したっけ
791_:03/06/19 11:51 ID:uq8pqk4w
これから続々と起床し始める787 788みたいな小野信者が
ここへ荒らしに来ますが、リアル基地外なので相手にしないように
792 :03/06/19 11:54 ID:Z3vQv2yv
        / ̄ ̄ ̄ ̄〃
        /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
      /  ゝ      │
      |  │  ━   ━
      |  /    丶  ′
     (6        \
     ヽ│   #  ,,,, ─′  
       \    ̄ ̄l
        ヽ  ;;;;;;;;;l___
        / ̄  V    \
        |  | ̄Joy ̄|  |
     | ̄ ̄|  |____| |  ̄ ̄|
     |___○|      |○____|
     |\   \__Λ_\    \
      || ̄ ̄ ̄||||   |||| ̄ ̄ ̄ ̄||
               ◯  ◯
793 :03/06/19 11:54 ID:w7NfzQgt
パソコン届いたみたいだが中1日で試合だからメール書いてるひまなんてないだろうな。
ということは、そのままオフに突入。
パラグアイ戦からコンフェデの試合分析はなくなるかも。
794 :03/06/19 11:58 ID:yVvqMiuL
>これから続々と起床し始める

ここにワロタ。ちょっとリアルかもw
795 :03/06/19 11:59 ID:y6cEtg28
>>772
あの時の中田と茸のハイタッチは山王戦での流川と桜木みたいだった。
お互いいがみ合ってきた二人が初めて通じ合った瞬間。
796_:03/06/19 12:11 ID:xSwnCP3s
今の移籍状況に危機感があるんだろうね。
この大会で市場価値を上げようと必死だね。
プロとしては当たり前だと思うけど
回りが付いて来れないのでは?
797 :03/06/19 12:15 ID:5hXg4aJN
>>792
kubigazureteruyo
798 :03/06/19 12:18 ID:7vakuBsh
799 :03/06/19 12:19 ID:7vakuBsh
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
中田英寿(パルマ)
「(シュートは)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが(笑)決ま
ってよかった。立ち上がり、早い時間帯に得点できたことが良かったと思う。こう
いう試合は、立ち上がり固くなってしまう部分もあるんで、そこをどうやっていく
かが大切でした」
800 :03/06/19 12:21 ID:Rz0SeMfQ
>>795
前から結構仲良いと思うが。
茸を弟みたいに見てる感じ。

まあ出会い(レレレ事件)は最悪だったらしいけどw
801 :03/06/19 12:21 ID:g2XASThq
>>798
うつくすぃフォーム。
802 :03/06/19 12:24 ID:7vakuBsh
ジーコ監督
「−−彼には本当に多くの経験があるし、タレントも素晴らしい。チームメイトみ
 んなが彼を信頼している。−−」

川淵三郎キャプテン
「−−−中田の2点目がやはり効いたと思う。あそこでやっと勝ったと思った。−−
 僕は、チームのこともいろいろと怒ってくれて、ヒデ有難うと言ったんだが、彼、
 なんで僕が有難うと言ったのかわからなかっただろうね(笑)。−−」

803 :03/06/19 12:25 ID:DUaGfdZM
パルマではシュートはほとんど外してんのに去年のロシア戦のバー直撃ミドルといい
今回のゴールといい主要な所では決める中田さん
804 :03/06/19 12:47 ID:T4JZQCV3
)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが
)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが
)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが
)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが
)僕自身はあまりよくなかったので、あれだけでしたが

フランス戦でも決めてね。
805 :03/06/19 13:03 ID:PZ/5099x
>804
だから無理。マンマーク付けられ前向けずミスばっかして途中交代。
806 :03/06/19 13:04 ID:MTrXxzFy
雨のフランス戦で日本で通用してたのは、中田ただ一人だけだったなあ。
807 :03/06/19 13:07 ID:MTrXxzFy
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
ちゃんとサッカーしなさい セルジオ越後  2003年06月19日10時33分更新
大久保はエリア内で生かせ <コンフェデレーションズ杯:日本3−0ニュージーランド>

 中村の先制点。
 催促の電話をかけても、 「今、出ました」と答えるばかりだったそば屋の出前が、やっと届いた。
 
 そういう感じじゃないだろうか。

 彼にはもっとゴール前で勝負してと注文し続けてきたが、
 これでふっ切れたと思う。出るところへ出なければチャンスは生かせない。

 中村が自由に動けた背景には稲本、遠藤の我慢の守備があった。
 チームとしてもいいサッカーができたのではないだろうか。

 欲を言えば、高原の決定力。 スリック・ヘッドが滑り過ぎたのだろうか。

 前半1点は物足りなかった。湿って重く、足に粘り着くような芝は、スタミナの点で日本に不利。

 「倒れない中田」が倒れずに生み出した2点目がなければ、終盤に不安を残していた。

 スタミナの点は、交代策を含めて考えるべき点だ。

 それと大久保の使い方。彼の本当の持ち味であるゴールへの野性味は、
 今のようにペナルティーエリアの外で動き回るスタイルでは十分に生かせない。
 もっと内側で動くところを見たい。(日刊スポーツ評論家)

808 :03/06/19 13:10 ID:ER30tEI4
>806
むかしはなぁー
809 :03/06/19 13:13 ID:HQGriAxa
予想

フランス戦
日本代表がボールを回す事ができずに苦し紛れにボールを中田にパス
中田がボールをキープしている間に攻撃を組み立てる日本
しかし、それを見たアンチが
「中田ボール持ちすぎ、イラネ!」と大騒ぎをする。

強いプレスをかけてくるフランス相手に1人気を吐く中田
どんなにプレスがかかっても持ち前のプレスでボールをキープし仲間にパス
しかし、それをみたアンチが
「中田は突破力がない、イラネ!!」と大騒ぎする

力の差から結局通用したのは中田と中村でした。
他の選手はフランスの強いプレッシャーに全員潰されました。
なんとか打開策がないかと探している(数回)中田がボールを奪われる
そこでアンチの一頃
「中田は技術がない、イラネ!」と大騒ぎ

となる余寒((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
810 :03/06/19 13:17 ID:HQGriAxa
>持ち前のプレスでボール

持ち前のフィジカルね
アンチの発言が予想できるところが恐ろしい
次も頑張れY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
811 :03/06/19 13:18 ID:HrNPsf6B


















・・・・とあらかじめ言い訳をしとくヒダ信者でありました。
812 :03/06/19 13:22 ID:MTrXxzFy
>>811
元気ねえなヴァカ! ワラ
813 :03/06/19 13:28 ID:k+/Z5aBi
>>811
つーか、もういいかげんアンチのワンパターンな煽りにはアキアキしてるってことだよ。
814 :03/06/19 13:29 ID:fUVvq4LH
>809
プレスのきつい試合で、今の中田にそれは出来ない。
トラップミス多すぎてすぐ取られるじゃんか。
たまにパスきても抜けねーからバックパス。これじゃ話にならんね。

パルマの10番が仕掛けられねーんだよ分かる?
これじゃ何処いってもパスもらえねーよ。


815 :03/06/19 13:43 ID:Thi7JERA
NZ戦、足を引っ張っていたのはやはり禿であった。

禿がボールを持つと
チームとしての攻撃のスピードがガクンと落ちる。
もはや速攻潰しの禿と言わざるを得ない。

キープに見せかけたフィジカルまかせの偽装テクは
もう、いらない。
1対1の局面で勝負できない選手は
もう、いらない。

フィジカル任せの筋肉ミドルが偶然にも入ったしまったが
偶然性はスポーツにつきものだ。

フランス戦のスタメン落ちを願わずにはいられない。

禿を受け入れてくれる上位リーグのクラブは存在しない。
祖国でテク向上と増毛に禿むがよかろう。

いざ、Kリーグへ

816 :03/06/19 13:45 ID:T9j2jE89
中田信者の妄想もここまできたかw
おまえらと気が合いそうな奴らを紹介してやろうか?
国内板の小倉スレ行ってみな。
いまだに小倉を天才だレフティモンスターだなんだと信じきってて、
活躍できないのは他の選手が悪いって逝ってるから。
な?おまえらと似てるだろ?
817 :03/06/19 13:51 ID:QzvMFMn6
アンチ必死だなw
818 :03/06/19 13:53 ID:HrNPsf6B
うまくいかないと、どうせまた監督とか周りの選手のせいにするんだろ。ヒダ信者の妄想にはあきれるわ
819 :03/06/19 14:28 ID:jzdwn5UN
809=>815
フランス戦を待たずして、まさに809の言う通りだw
いらない、じゃなくて、中田さんに替わる全てにおいて
中田さん以上の選手を一人、出して見せてよ。
そしたら納得するかもねえ。

820 :03/06/19 14:31 ID:hWq7HuIt
>>819
中村
821 :03/06/19 14:32 ID:hWq7HuIt










玉緒
822 :03/06/19 14:36 ID:AEVPynGR
ベッカム様が会見でナカタが気になって仕方ないってよ
823 :03/06/19 14:39 ID:u4AECG1Z
もうベッカムともヤってたのか。
824中田は単なる金づる:03/06/19 14:40 ID:lIVcW6Ty
ポジションなし
ダイエット・マガジンのインタビューを受けたアンチェロッティ・コーチが
「ナカタはコマーシャル的な魅力が満載された選手だけど、
ピッチでのポジションはないんだ」と明言したらしい。

カルロ・アンチェロッティ・コーチ
「トッティ?彼を欲しいのはウチだけじゃなく全てのクラブだよ。
けど、そんなことが実現するわけないじゃないか。
中田英寿?良い選手だと思うよ。コマーシャルの面からも魅力はあると思う。
しかし、残念だけど彼に用意してあげられるポジションはないんだよ。
人材は豊富なんで、来てもらっても不幸な移籍に終わるだろうな。
むしろ補強したいのはボナッツォーリとアッピアさ。
この2名はミランのユニホームに相応しいタレントだと確信している」
 
825 :03/06/19 14:42 ID:hWq7HuIt
>>824
そんなのペルージャ時代からのことだろ。
今更、そんな事言われても全然こたえないって

( ´,_ゝ`)プッ
826 :03/06/19 14:42 ID:AEVPynGR
>>823
隣にビクトリアいるのに発言にきをつけろ!と。
その後はごまかす為に手を握り合ってカモフラしてたw
827  :03/06/19 14:46 ID:TJ2GK7JX
ボナ人気あるな。
828 :03/06/19 14:51 ID:MTrXxzFy
>>814-816
全く説得力無し。でっち上げはチョンのお前の得意技かい? ゲラゲラゲラゲラ
妄想こいてんじゃねえよクズ! ワラ
引き篭もりのクズごときが。
829 :03/06/19 14:51 ID:hWq7HuIt
ゴールポストが味方してくれて1ゴール!おめ ( ´,_ゝ`)プッ
なんとか体裁キープできましたね ( ´,_ゝ`)プッ
830 :03/06/19 14:54 ID:a/f0+RX1
アンチにいちいち反応するなよ>MTrXxzFy
831 :03/06/19 14:58 ID:hWq7HuIt
中田の存在感は別格だね。
もうフランス戦でも馬車馬のようにはたらけ・ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
                 ( ´,_ゝ`)プッ
                 ( ´,_ゝ`)プッ
                 ( ´,_ゝ`)プッ  
832 :03/06/19 14:59 ID:hWq7HuIt
中田のメールまだー?
   _、_                    _n
 ( ,_ノ` )     n    グッジョブ!!!   ( l     _、_
 ̄     \    ( E)            \ \ ( <_,` )  グッジョブ!!
フ  7  /ヽ ヽ_//   ,           ヽ___ ̄ ̄ ノ
                           / 10,/


  (´・ω・`)
  (  オノ,)   ショボーン…
  | | |
  (__)_)
833 :03/06/19 15:00 ID:XJ5czzJ+
>>800
弟みたいに前から中村のこと気にかけてるよな。

たしかミランで日本食屋で中田さんが友達とわいわいやってたとき、
中村が一人入って来たから、一緒に誘って食べて飲んだっていってたな。
初めてじっくりはなせたってよろこんでたよ。

834 :03/06/19 15:02 ID:hWq7HuIt
穴兄弟だろ >中・田村
835 :03/06/19 15:03 ID:nUN3v2Uo
ほんと禿にイライラさせられる試合だった。
中村の貴重な先制ゴールも邪魔しそうになったし。
ゴール前でめずらしく持てば、モタモタしてシュート打たずにパス回すし。
禿田外して大久保を後ろに下げて鈴木入れてくれ。
836 :03/06/19 15:04 ID:hWq7HuIt
鈴木しんじゃうせろよーーーーー
中田のシュートみただろ?
ゴールポスト直撃で2cmまげてた
そして突き抜ける鼓動
中田toハート
837 :03/06/19 15:06 ID:Q11BG7Fx
>>835
マジ今の鱸は勘弁してくれ
高原は下がってきて良い起点にはなってたよ
ただ下がってくる分スタミナの消耗が激しく、
いざという時にはバテてたって感じだな
あんなに戻ってこなくて良いよ。それより点決めて来い
838 :03/06/19 15:09 ID:nUN3v2Uo
今の日本のFWは攻撃意欲が薄過ぎるから、せめてポストプレーできるやつを前に連ねて欲しい。
二列目が打つという形を徹底していっていいような気がする。
その点、禿田はシュート精度が低過ぎるから、大久保や中村を置いて欲しいわけ。
839 :03/06/19 15:10 ID:hWq7HuIt
>>838
>今の日本のFWは攻撃意欲が薄過ぎるから

おまえ何のゲームみてるの?w
840 :03/06/19 15:13 ID:7l4sKhMa
本人も調子よくなった。ゴールだけ。っていってたね
次もがんがれ!中田はん
841 :03/06/19 15:16 ID:hWq7HuIt

1000取った奴は死神に取りつかれて一族もろとも(略
842まきお ◆Na5zms2zaQ :03/06/19 15:19 ID:bBAGUjD7
中田 アーセナル最終交渉 : ブランキーニ代理人独占激白
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030618_30.htm
843 :03/06/19 15:19 ID:hWq7HuIt
何でパルマは中田のゴールをいち早くパルマホームページにあげないのか?

レッジーナは中村、中田が写真入り&日本勝利ってのっていたのに・・・・・・・

中田を馬鹿にするな。
844 :03/06/19 15:20 ID:PQa4ABe/
>>803
シュート機会自体少ないけどね。

>主要な所で決める中田さん

勝負所でキッチり決めるのは頼もしいよな。
シドニー、コンフェデ、スクデット賭けたユーベ戦、イタリア杯決勝、w杯、コンフェデと。
845 :03/06/19 15:20 ID:hWq7HuIt
>>842
おお、すげー、本当でありますように
846 :03/06/19 15:22 ID:k+/Z5aBi
中田が素晴らしいゴルを決めたので、アンチが悔しさのあまり悶絶しております。
847 :03/06/19 15:22 ID:7l4sKhMa
>>841
そんなお前は俊輔スレで1000取っ手やんの
848 :03/06/19 15:24 ID:hWq7HuIt
>>847
ジャンボ宝くじを当てますだからNP
849 :03/06/19 15:26 ID:hWq7HuIt
うーん、最優秀選手は中村なのか・・
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030619105217.html

中田気落ちせず、フランス戦も得点しろよー。
850 :03/06/19 15:27 ID:ar5XVeIe
そろそろ前向きに、ヒデと茸の共存について考えようぜ
斧は無しの方向で ゲラ
851 :03/06/19 15:27 ID:k+/Z5aBi
中田がプレミアのチームに移籍したら、
セリエAセットから、プレミアリーグセットに変えなくっちゃな。
852 :03/06/19 15:28 ID:UoZhloVe
この1年だったら茸のほうが成長したんじゃない?
中田と他の選手の実力も経験も1年ごとに縮まっているからね
代表にとっていい事って思ってるけど
853 :03/06/19 15:28 ID:7Zn5Lygy
しかし、2点目が入ったとこで中田は交代で良かったと思うんだけどなぁ。
C大阪戦、キリンカップ2試合、コンフェデと過密すぎだと思うが。
大久保と中田はちょっと休みいれないともたないんじゃないか。
854 :03/06/19 15:28 ID:hWq7HuIt
.>>850
小野はボランチだろ。
あと中村、中田は共存できるよ。
855 :03/06/19 15:30 ID:hWq7HuIt
>>852
そりゃ、中田レベルにまで達すれば、そうそう急激な成長はできねえべ。
それに比べて中村はまだ未完成だろ。
856 :03/06/19 15:37 ID:zCbL1Wm9
>中田の去就を左右するパルマでの給料未払い問題も発覚。関係者によると、2年間で計約6億円の給与の多くが未払いという。

中田のただ働きが判明!
857:03/06/19 15:38 ID:2M60GNuO
俺は、中田さんファンだけど
茸には成長して欲しいと思う。
中田さんのいいところ身近に見て吸収して欲しい。
858 :03/06/19 15:38 ID:hWq7HuIt
おおおおお、じゃもしかして、移籍金発生せずに年棒だけで移籍できるのでは?
もしくは差し引きで安くなって移籍しやすくなるとか?
ならねえかなー、。
859 :03/06/19 15:39 ID:lWvBIqug
>>852
逆に中村がイタリア行ったことで、中田との差が大きかったのを実感したけどな。
スペースない、プレスがきついリーグでは厳しいのも実感したかな。
あそこでプレースタイルが完全に把握されながら、5年やるのは並大抵じゃないってのがよくわかったはず。
他の選手の実力も経験も一年ごとに縮まってると思えないんだよな。
中田は中田で対人守備やアタッカー的動きはかなり向上してきたし。
860 :03/06/19 15:39 ID:hWq7HuIt
そうそう中村に限らず、中田みたいな世界的スターを目の前に
技などを盗まないのは損過ぎる。
861 :03/06/19 15:45 ID:hWq7HuIt
ベッカムも日本戦みてたかな。
862 :03/06/19 15:45 ID:UoZhloVe
馬鹿さ加減がベッカム追っかけと変わらない馬鹿女の醜いレスがあるね
もっと一試合一試合きちんと中田のプレーをみたら?
863 :03/06/19 15:46 ID:7l4sKhMa
そういえばニュースパイクじゃなかったね
864 :03/06/19 15:48 ID:hWq7HuIt
中田は世界最強
865 :03/06/19 15:49 ID:eYYsZ7Jp
ヒデさんはアーセナルでもやっていけるよ
866 :03/06/19 15:50 ID:u4AECG1Z
ロンドンってウェストハム?
867 :03/06/19 15:50 ID:hWq7HuIt
>>865
あたりまえだろ。
868 :03/06/19 15:51 ID:JPhvp6Xc
そんなに中田の声かけがいいのなら、
イタリア人監督を雇って中田を通訳として雇い、
ピッチ外からダバディみたいに勝手なことを
付け加えてどなってもらうといいかも。

869 :03/06/19 15:52 ID:/ErYOZPV
その一方で、中田の去就を左右するパルマでの給料未払い問題も
発覚。関係者によると、2年間で計約6億円の給与の多くが
未払いという。
870 :03/06/19 15:52 ID:ugvwn2Ya
>862
醜いのはアンタだねw
871 :03/06/19 15:53 ID:7l4sKhMa
>>849
姐さんは本人も言ってたようにゴールだけだったからね。
高原へのパスは自分的におおおおーと思ったが。
誰が見ても俊輔で間違いないよ。
872 :03/06/19 15:54 ID:nhz4h7/D
ペルージャも給料未払い問題が残っていたがあれはどうなったんだろうな?
契約は契約だからしっかりパルマは払えよな。
873 :03/06/19 15:56 ID:ugvwn2Ya
じゃ年収は15億になるってこと?
874 :03/06/19 15:57 ID:UoZhloVe
>>866
ロンドンってウェストハム?

これ、笑えるんですけど。
875 :03/06/19 15:57 ID:nhz4h7/D
>>871
あのパスもよかったが後半はいいプレーしていたよ。
すぐに中田が〜といったからよくなかったっていうのは短絡的だな。
ただし2ゴールしたら普通選ばれるだろう。
そんなの誰でもいいというか気にするわけない。
876 :03/06/19 16:01 ID:7O/SwUrA


  ヒ デ は サ ッ カ ー 界 の 川 崎
877 :03/06/19 16:01 ID:hWq7HuIt
>>873
はぁ?
878 :03/06/19 16:03 ID:k+/Z5aBi
>>876
ヒデはサッカー界のビバリーヒルズだろ。
879 :03/06/19 16:05 ID:UoZhloVe
ヒデはサッカー界の『千葉』ビバリーヒルズだろ。
880 :03/06/19 16:06 ID:hWq7HuIt
山梨で梨の栽培農家に生まれた一人の少年が立派になりました。
881 :03/06/19 16:07 ID:hWq7HuIt
でじゃなくの
882 :03/06/19 16:12 ID:hWq7HuIt
中田がアーセナルか。
ベンゲルマジでひろえや。
883 :03/06/19 16:15 ID:zCbL1Wm9
仮にアーセナルだったとして、
スタメンは微妙じゃないですかね。
カップ要員とベンチは間違いないけど。
884 :03/06/19 16:19 ID:bnyFuIEV
各チーム移籍したらどうなるか何度もやったし
レスするの面倒くさいから過去ログ読んで。
885 :03/06/19 16:20 ID:BMvTzllI
>>884
どこでもベンチという予想がほとんどだもんな(w
886 :03/06/19 16:20 ID:Kx+c3ocr
給料未払いが発覚したことで、移籍金からその分が差し引かれるから
かなり中田を取りやすくなるクラブが増えるな。いまなら、15億くらいで買える。
887 :03/06/19 16:21 ID:jzdwn5UN
>>883
まだその方がやりがいあるでしょうな。
とにかく中田さんを納得させられる、逆ギレしない監督きぼん。
888 :03/06/19 16:25 ID:hWq7HuIt
中田をカップ要員でとるところはないだろ。
アーセなるでも中心だよ!ちゅうしん!
889 :03/06/19 16:27 ID:79jLXJ4w
ていうかアーセナルだと誰のポジションに入れるんだ?
890 :03/06/19 16:28 ID:hWq7HuIt
誰のポジションとかじゃなくて
司令塔として中田中心でシステムから再構築するんだよーん
891 :03/06/19 16:30 ID:79jLXJ4w
>>890
ベンゲルが今の4-4-2を変える訳ないだろ
892.:03/06/19 16:40 ID:uq8pqk4w
>>890
プレミア見てない奴が語るな
893 :03/06/19 16:41 ID:YdT/NFJY
たぶん右サイドだと思う
ヴィルトールがライバルか
第二候補でCMF、ブラジル人がライバル。
894 :03/06/19 16:41 ID:5hXg4aJN
ID:hWq7HuItは信者を装ったアンチだろ
895 :03/06/19 16:42 ID:hWq7HuIt
釣れたw
896 :03/06/19 16:43 ID:hWq7HuIt
当たり前ジャン、俺はにわかだしw
897 :03/06/19 16:44 ID:hWq7HuIt
アーセナルに移籍カー
中田はアンリとのホットラインでベッカム越えsoonだね。
うれしいな
898 :03/06/19 16:44 ID:79jLXJ4w
>>896
ねらーとしてか?>にわか
899 :03/06/19 16:46 ID:hWq7HuIt
>>898
それもあるなー。
まあ人間としてだよ。
俺はリアルで落ちこぼれだしね。
900 :03/06/19 16:47 ID:hWq7HuIt
まあ基地害nお俺の話は中田と関係無いしこの辺で・・。
901 :03/06/19 16:48 ID:79jLXJ4w
カップ戦要員でもいいや
アド&ムトゥ → アンリ
の方がアシスト増えるだろーな
902 :03/06/19 16:49 ID:hWq7HuIt



1000 03/06/19 15:13 ID:hWq7HuIt
1000取った奴は死神に取りつかれて一族もろとも(略
903 :03/06/19 16:50 ID:hWq7HuIt
そうそう中田のベッカムなみのロングフィードを得点に繋げるアンリ
しびれるね。
904 :03/06/19 16:51 ID:NESKIVPv
アホ降臨中
905 :03/06/19 16:51 ID:+tsgX+Ry
なんか変なのが暴れてるな
906 :03/06/19 16:51 ID:hWq7HuIt
そんないじめるなやーw
おまえドSだなーw
907 :03/06/19 16:51 ID:hWq7HuIt
↑m
908 :03/06/19 16:52 ID:hWq7HuIt


↓ドs
909 :03/06/19 16:52 ID:hWq7HuIt


まんおぶざまっち・・・中田じゃなかった TOT


なんでやねーん、いてんいれたのに TへT
910 :03/06/19 16:53 ID:hWq7HuIt
日本の至宝と同じ民族になれて

それだけで幸せ丸ごとバナナー あはは
911 :03/06/19 16:54 ID:hWq7HuIt
>>873
おまえ意味不明すぎる
912 :03/06/19 16:55 ID:hWq7HuIt
アーセナルのベンガル監督は中村とオオクボほめていたね。

でもこれは蓑虫作戦でほんとうは移籍金吊り上げるの怖いから

中田っていわなかっただけだろー
913 :03/06/19 16:56 ID:79jLXJ4w
ID:hWq7HuItは、>>895が余計だった
他に書くことなかったのかな・・・惜しい
914 :03/06/19 16:56 ID:bnyFuIEV
     アンリ

ピレス     ヴィルトール
    中田

  ビエラ     Gシウバ

Aコール          ローレン

    キャンベル     シガン
915 :03/06/19 16:57 ID:NESKIVPv
N-BOX
916 :03/06/19 16:58 ID:hWq7HuIt
>>913
晒されたw
ドSが!いやーん

>>914
いいねえ、痺れます。それ。
917 :03/06/19 16:59 ID:hWq7HuIt
>>915

その命名センスいただいていいっすか?
かっこよすぎ。
NAKATA−BOX 略してN−BOX!!!!!!!!!
918 :03/06/19 16:59 ID:OlE2T+id
>>914
アーセナルスレでロムって研究してから書けよ(w
919 :03/06/19 17:00 ID:bnyFuIEV

アーセナルの4ー2ー3ー1システムの中で、最も妥当な治まりどころはトップ下。
アーセナルの場合、両サイドのウィルトール、ピレスが非常に高い位置にポジションを取り
エリア内にもどんどん顔をだしてシュートを打つため、トップ下はむしろ、
彼らへのアシストが主な仕事になる。

今このポジションでプレーするベルカンプも、元々はFWだが、現在のプレースタイルは
1.5列目のアシストマンであり、ゴールも少ない。

アーセナルのサッカーは、1対1のドリブル突破など、個人能力に依存した局面打開方法を
ほとんど用いず、シンプルなパス交換による、組織的なコンビネーションで
最終局面を作り出すのが特徴である。

チームという組織の中で合理的な役割分担を行い、それぞれが役割をきちんと果たすことに
よって、高度にオーガナイズされたサッカーを展開する。
ベルカンプはもう34歳。フル出場は難しい。
その後釜として中田を獲得すると、というアイディアは、まったく悪くないように思える
920 :03/06/19 17:00 ID:hWq7HuIt
俺は外界との接点がここしかないんだよ。

あ、ひとつ言っておくけど、朧ってのやK君ってのじゃないよ。

それだけは信じて。

種類は同じだろうけど。
921 :03/06/19 17:01 ID:zSm+s70a
829 名前:  投稿日:03/06/19 14:51 ID:hWq7HuIt
ゴールポストが味方してくれて1ゴール!おめ ( ´,_ゝ`)プッ
なんとか体裁キープできましたね ( ´,_ゝ`)プッ



新手の荒らしかー…。連投はスルーでよろ。
922 :03/06/19 17:01 ID:hWq7HuIt
             アンリ
       MF    中田  MF

         MF     MF

    DF   DF     DF    DF
            
             GK


カントく ベンガル
              
923 :03/06/19 17:03 ID:hWq7HuIt
>>921
ぐは、それはそういう意味じゃないんだがw
924 :03/06/19 17:04 ID:hWq7HuIt
昨日の中田のミドルシュートは俺の一生の宝物として
ビデオに録画して金庫に保管しますた( ´,_ゝ`)プッ
925 :03/06/19 17:04 ID:OlE2T+id
希望はロンドンらしいけど可能性低いでしょ
最後はリーガの中堅クラブにレンタルで納まると思う
926 :03/06/19 17:05 ID:hWq7HuIt
それも3本もダビングしたよ!

そうそう中田のヒダメールが楽しみですね( ´,_ゝ`)プッ

中田って折れみたいなにわかにもわかりやすく試合を語ってくれる。

927 :03/06/19 17:06 ID:hWq7HuIt
>>925
糞茸信者うせろやー、おまえ基地害小野信者か?
何がレンタルで緒さ丸だ!このぼけが!
928たーロボ:03/06/19 17:07 ID:l+9FtxJm
右はリュングベリでしょ。
929 :03/06/19 17:07 ID:yJQInhLC
マルセイユだって
もしくはkリーグ
930 :03/06/19 17:08 ID:hWq7HuIt
             アンリ

       MF    中田  リュングベリ

         MF     MF

    DF   DF     DF    DF
            
             GK


カントく ベンガル
931 :03/06/19 17:08 ID:hWq7HuIt
>>929
前園ヲタがうせろ!
932 :03/06/19 17:09 ID:OlE2T+id
だからポジションないんだよ中田には。
933 :03/06/19 17:09 ID:yJQInhLC
アーセナルのアの字も出していないのに信者は馬鹿だな
フラムの可能性が強い
934 :03/06/19 17:10 ID:yJQInhLC
だいたいアーセナルがスポンサー連れてくるしか能のない落ち目のポンコツに20億も出すはずないだろ
935 :03/06/19 17:12 ID:hWq7HuIt
おまえら同じじゃぽねーぜのぶんざいで何で中田を素直に応援できないんだ?
俺は大久保を応援している、わるいのか?アーセなるに中田がいくのが筋。
パルマには大久保がいければいいなー。わるいのか俺がにわかで。
ここで書き込みしたら悪いのか!そりゃ、中田をコバかにしたこともあるよ。
でもなでもな中田は隙にはちがいない。わかったー>
936 :03/06/19 17:13 ID:OlE2T+id
アーセナルにいったら、ローマにいった教訓が生きない
937 :03/06/19 17:14 ID:yJQInhLC
中田は日本人じゃないし
938 :03/06/19 17:15 ID:hWq7HuIt

.>>936
おまえネガチブシンキングすぎだろ?
中田の辞書に不可能の2文字はないんだよ!
わかったか。
あとお前は挑戦せよ

939 :03/06/19 17:15 ID:Mq039geD
ローマとアーセナルじゃ戦術が違いすぎる。
中田に合うのは後者。
940 :03/06/19 17:15 ID:bnyFuIEV
ザッケローニ監督は「3つの国の中で、中田に一番向いているのはおそらくスペイン。
次がイタリア。イングランドは最後だろう」と語る。

「テクニック・戦術眼・運動量、すべての面でバランスのとれたMFが中田だ。
プレッシャーが少なくテクニカルなサッカーが主流のスペインなら、トップレベルで活躍できる。

イタリアで通用することはすでに証明済み。
イングランドだと、当たりの強さ、アグレッシブさがもっと必要になるのではないか」
941 :03/06/19 17:15 ID:hWq7HuIt
3文字だ TOT
おればかだーw
942 :03/06/19 17:16 ID:hWq7HuIt
>>939
あんあすごい理解者だよ。
うん、まちがいなし
943 :03/06/19 17:17 ID:OlE2T+id
夢物語にマジレスするのも気が引けるが
オファーこないから信者も安心しろ
944 :03/06/19 17:18 ID:hWq7HuIt
なんでアーセナルって記事に一喜一憂したらあかんねん

なんでやねん。説明してみろちゅーねん。

おおきにー。

945 :03/06/19 17:20 ID:hWq7HuIt
>>943
まいどー、アンチのくせに調子のんなっちゅーねん

口から手突っ込んで奥歯ガタガタいわせたろかい!


あとはアーセナル、ACミラン、バイエルンM、フラムかな。
バイエルンMは獲得しないのかなー。
さいきんめっきり話でませんけどー、
946 :03/06/19 17:21 ID:zSm+s70a
アンチさん、連続投稿は程々に。
947 :03/06/19 17:22 ID:bnyFuIEV
ヴィシディもスペインサッカーへの適正を指摘する。

「合理性よりもファンタジーを重視するというラテン的名傾向はスペインにあるが
中田のプレースタイルやキャラクターにとっては、イタリアやイングランドよりも寧ろ向いている。

まず、フィジカルの強さやアグレッシブサブさよりも、テクニックやセンスを重視する傾向が
強いこと。
守備からではなく攻撃から入ってチームを作るのが基本で、戦術的にもボールポゼッションに
重きをおき、グラウンダーのパスで組織的に攻撃を組み立てようとする考え方が主流。
イタリアと違って、相手のサッカーを壊すような戦いをするチームはない。

中田のような選手にとっては、長所や持ち味をより発揮しやすく、また評価されやすい
環境といえるだろう。」
948 :03/06/19 17:22 ID:hWq7HuIt
775   New! 03/06/19 10:19 ID:lIVcW6Ty
あれだけドフリーで外せるほうが凄いよ
いつもの中田は外してるんだけどな(藁

おまえいちいちうっせーな。
949 :03/06/19 17:24 ID:hWq7HuIt
770 sage New! 03/06/19 09:46 ID:E6PgYCsr
ベンゲルは中田獲らないでしょ
トルシエから中田のことは十分過ぎるほどきいてるから,
もっと安くて若い選手に興味持つのは当然
中田自身のためにもガナーズはやめたほうがいい 」

なるほど、じゃアーセなるはやめるようにメールしますね
950 :03/06/19 17:24 ID:SUH+BS/c
日本代表MF中田英寿(26)=セリエA・パルマ=が英プレミアリーグの名門アーセナルへ移籍することが確実になった。

確実になったって、オイ読売…いいのか?
951 :03/06/19 17:25 ID:hWq7HuIt
769   New! 03/06/19 09:41 ID:ov4DdEP0
ベンゲルも中田より松井を欲しがっているしな
中田を評価している香具師は素人だけだろう


誰々よりとかっておまえベンゲルじゃねーのに何でわかるんだ?
まじうざいよ。あやまって中田に
952 :03/06/19 17:25 ID:hWq7HuIt
765   sage New! 03/06/19 07:53 ID:832FZXof
FIFAのHPで、タリスマン中田 って評されてな。

タリスマン中田って誉め言葉ですか?
うれしいな。
でもタリスマンてなんだろうー
953 :03/06/19 17:25 ID:FdDbBwdA
>>925
中堅どころかバイエルン・ミュンヘンが第一希望の日本人スーパースターとしてラブコールおくってるが。
954 :03/06/19 17:26 ID:hWq7HuIt
763   sage New! 03/06/19 06:19 ID:6BNznsYv
今日は中田のひとりよがりなプレーが目立ったね。
俊輔が必死にバランスとってなんとか勝てたけど。

はぁ?おまえちゃんと試合みろよ。
茸ヲタうざすぎ。
955 :03/06/19 17:28 ID:hWq7HuIt
747   sage New! 03/06/19 05:01 ID:UASQb2KV
俊輔か今回ぐらいボール持てれば、点を奪えるチャンスはある。
後は今回は黒子に徹した稲本とFW2人の確変次第かな。

フランス戦も稲本は縁の下の力持ちで守備重視だろな。
956 :03/06/19 17:28 ID:zSm+s70a
連続投稿も程々にね。
957 :03/06/19 17:28 ID:yJQInhLC
>>950
放置が確実と断言=絶対ない。立ち消えになる
というのは過去の例からして確実
958 :03/06/19 17:29 ID:yJQInhLC
ちなみに最近では、放置は次期代表監督は岡田監督で決定と書いていたな
959 :03/06/19 17:29 ID:JddaBpQ8
俊輔>中田
960 :03/06/19 17:29 ID:hWq7HuIt
744   sage New! 03/06/19 04:39 ID:MTrXxzFy
中田は親善試合前は、コンディションがあまり良くない、
コンフェデに合わせて上げていくとインタビューではっきり答えていた。
有言実行だね。

もちろん(^O^
それこそカリスマ主将ですな。
キャプテン中田なしの日本代表なんて今後10年は考えられない。
961 :03/06/19 17:30 ID:SUH+BS/c
メディアなのに決定とか確実とかの言葉の重みが理解できてないのか…。
いくら放置とはいえ。
962 :03/06/19 17:30 ID:bnyFuIEV
「今シーズンのレアルは、マケレレとペアを組むもうひとりのCMFに、カンビアッソ
フラビオコンセイソン、グティなどを使ってきた。

中田は長短のパスワーク、攻撃を組み立てる戦術眼、前線への走り込み、シュートやアシスト能力
運動量、守備の能力など総合的に見て、この3人と比べて遜色ないどころか、
明らかに上回るレベルにある。

センターサークルを中心に動く攻撃的オーガナイザーとして、十分に通用するポテンシャルを
持っている。」
963 :03/06/19 17:31 ID:hWq7HuIt
>>950
いいんじゃねーの?事実ならね。
中田はアーセナルで世界最高の選手になる。
964 :03/06/19 17:32 ID:yJQInhLC
まあ安養で前園とコンビ組むのが中田には一番にあってるな。
965 :03/06/19 17:32 ID:oiJV7HMD
http://www.newsnow.co.uk/newsfeed/?search=arsenal

中田のニュースは無い
966 :03/06/19 17:33 ID:hWq7HuIt
>>962
ということは来季のオフには中田がレアル入りってことかな?
すげすんげー
967 :03/06/19 17:34 ID:hWq7HuIt
>>964
おまえにわかすぎ。
おれよりにわかすぎ。
そんな発言恥ずかしい過ぎる。
おまえMだろw
968 :03/06/19 17:35 ID:hWq7HuIt
>>865
ん?そこにアーセナルのすべてが載っているとでも思ってるの?
おまえにわか丸だし。
移籍は水面下でも行われるんだよ。
それぐらい俺でもわかる。
969 :03/06/19 17:35 ID:SUH+BS/c
相手の裏をかいたつもりで狙いすぎて浮く、というのは現実社会でもよくある事だ。
970 :03/06/19 17:36 ID:hWq7HuIt
>>869
そうだね、でもはたして今後はどうかな
971 :03/06/19 17:37 ID:hWq7HuIt
>>950
次スレたてろよ。
おまえふんだんだから。
972 :03/06/19 17:37 ID:hWq7HuIt
SUH+BS/cおまえだぞ
973 :03/06/19 17:37 ID:hWq7HuIt

    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
まだまだパルマの中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。(生ハムも可)

パルマの公式ホームページ http://parma.soccerage.com/
【海外サッカー実況板】 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index2.html
前スレ http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055563594/l50
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055161860/
翻訳サイト
[イアリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn
[イタリア語⇔日本語]http://www.worldlingo.com/wl/Translate
sage推奨
過去ログ・関連サイト>>2-20
974 :03/06/19 17:37 ID:yJQInhLC
給料泥棒にはかね払わなくていいだろ
975 :03/06/19 17:38 ID:hWq7HuIt
前スレはこのスレのURLな。>>SUH+BS/c
976 :03/06/19 17:38 ID:hWq7HuIt
>>974
貧乏人はひっこんでろよ。
977 :03/06/19 17:40 ID:NESKIVPv
禿田
978 :03/06/19 17:41 ID:RFt969If
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20030531/spon____soccer__000.shtml

結局これはとんでもないガセだったて事か
979 :03/06/19 17:41 ID:Mq039geD
「チェルシーはもうない」という情報すら全く信頼には値しない。
980 :03/06/19 17:42 ID:hWq7HuIt
俺が1000取ったらフランス戦で中田英寿が大活躍

1アシスト2ゴール

そしてアーセナルでレギュラー獲得&リーグで大活躍して

アーセナルを一位に返り咲かせる。

そして翌年に2連覇してその後、レアルマドリードからジダンの後釜として

オファー。移籍金は破格の72億円。そしてリーガで伝説へ。
981 :03/06/19 17:43 ID:hgxqN7Mc
>>980
先輩、頭大丈夫ッスか?
982 :03/06/19 17:44 ID:bnyFuIEV
スペイン語でビボーテ(軸・中心点)と呼ばれるこのポジションには、守備だけでなく
攻撃において重要な役割を担うことが求められる。

起点となってパスを散らし攻撃を組み立てる仕事、あるいは、タイミングを見て自ら攻め上がり、
エリア外からシュートやアシストを送る仕事。
前者ならばグアルディオラやシャビやバラハをイメージしてもらえばいい。

中田は、スペインでビボーテに求められるこうした仕事を、オールラウンドにこなせる能力を持っている。
守備に関しても、ポジショニングやマークといった戦術的な側面に関しては十分以上。
当たりが強くてボール奪取能力の高い守備的MFと組めばいいペアになるだろう。
983 :03/06/19 17:45 ID:3apheKG3
>>980
それが現実として起ったら漏れは間違いなく失禁する。
984 :03/06/19 17:46 ID:hWq7HuIt
中田はよくフィジカルが凄いとかロングパスを筆頭にパスが柔らかく受け手に優しいとか
ミドルシュートは日本屈指、キープしてからDFを引きずりゲームメイクできるとか
いろいろ言われていますが、本人はうかれることなく謙虚な姿勢で礼儀正しいSirの称号をもらえるほどですよ。
本当に人間的にもサッカー選手としても中田英寿は完成されていますね。
985 :03/06/19 17:48 ID:eREu6IxA
テクニック・戦術眼・運動量、すべての面でバランスのとれたMFが中田だ。
プレッシャーが少なくテクニカルなサッカーが主流のスペインなら、トップレベルで活躍できる。

イタリアで通用することはすでに証明済み。
986 :03/06/19 17:49 ID:yJQInhLC
結局来期もパルマだよ
987 :03/06/19 17:49 ID:NESKIVPv
禿田ハゲータ
988 :03/06/19 17:49 ID:eREu6IxA
ベルカンプはもう34歳。フル出場は難しい。
その後釜として中田を獲得すると、というアイディアは、まったく悪くないように思える
989 :03/06/19 17:50 ID:Mq039geD
>>980
それが現実として起こったら漏れの年収もその頃には一千万円を超えているに違いない。
990 :03/06/19 17:50 ID:eREu6IxA
中田は長短のパスワーク、攻撃を組み立てる戦術眼、前線への走り込み、シュートやアシスト能力
運動量、守備の能力など総合的に見て、この3人と比べて遜色ないどころか、
明らかに上回るレベルにある。
センターサークルを中心に動く攻撃的オーガナイザーとして、十分に通用するポテンシャルを
持っている。
991 :03/06/19 17:50 ID:hWq7HuIt
>>986
それはないでしょうさすがにw
992 :03/06/19 17:51 ID:T+eoNq90
   \  /
     X    ,.-ーーー- 、
   / ∩  / /"""""""ヽ  \  /
  / ( ⊂) l   ゝ      i    X
      | |  |  |  ━  ━  /  \
     トニィ |  /   ‐   ‐
     |  i (6      \
     \  \ヽ   ,,,,, ─'
      \  ーヽ.   ̄ ̄!   Night Fever♪
         ン ゝ ''''''/>ー、_
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/
993 :03/06/19 17:52 ID:NESKIVPv
来期はKリーグですよ
994 :03/06/19 17:52 ID:NESKIVPv
1000
995 :03/06/19 17:53 ID:Mq039geD
さよなら三都主またきて四角
996 :03/06/19 17:53 ID:T+eoNq90
♪ がんがれ中田さん ♪ がんがれ中田さん ♪
      ∧∧        ∧∧        ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
997 :03/06/19 17:53 ID:gfRV1wcS
アンチはスルーしろ!!!
998 :03/06/19 17:53 ID:Mq039geD

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょちょっと待って、今中田さんが何か言った
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
999 :03/06/19 17:53 ID:J3k0rToA
中田キープ高原へ絶妙のパス萌え
1000 :03/06/19 17:53 ID:NESKIVPv
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。