くそ実況、くそ解説はいいかげんにしてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
497 
今日の副音声よかった
普通にマターリしてて広山のポルトガルの話とかも面白かったし。
特にあのFKに3人詰め寄ってるのとか時間稼ぎの話がワラタよw
498 :03/06/11 22:50 ID:mGeYh0c6
>495
実況は盛り上げようとするのが仕事なんだから仕方ないだろ・・・
集中して見てたならともかく、片手間な人は鵜呑みにもするさ
499U-名無しさん:03/06/11 22:51 ID:6Zw6RavY
>>496
>ただテレ朝の解説陣がセルジオ、松木、堀池、川添しか
>いないので、絶望的かと。

それって上の連中が角澤しか受け付けないってこと?
そりゃ絶望的だ。
500 :03/06/11 22:52 ID:oYER+XyD
クエバスはワールドカップで10点くらい決めてるのか?
501 :03/06/11 22:54 ID:FyqqkiWP
角澤の口にウン子もりもり詰め込みたい。
502 :03/06/11 22:56 ID:uE776Y0N
いいかげんテレビ局は実況の無理矢理的な盛り上げ方が見てる人は萎えるってことに気づけ。
あとアナのサッカー無知にも萎えまくる。
全然おしくないプレーでやたら盛り上げるのはいつになったら消えるのか。
503 :03/06/11 22:57 ID:YzyuZrCU
やっぱ代表の試合は、視聴率の関係などで
民放が放映権取っちゃうんですかね・・・

コンフェデは、もう決まってるし・・
アテネ最終予選やら2006予選やら、wowowでやってくれんかなぁ。。
504 :03/06/11 22:59 ID:5xOBKrz3
2006年のW杯、日本代表が出場しなくてもNHK+民放チームが放送権を獲得するのが一番高い。
スカパーには金はもう無いし。心配だ・・・。
505 :03/06/11 23:00 ID:pUpBSvjZ
日韓戦やりたいだ?氏ねよ
506 :03/06/11 23:02 ID:oZKxM7dA
>>498

> 実況は盛り上げようとするのが仕事なんだから仕方ないだろ・・・
そういう間違った認識がダメ実況を生み出す元凶なわけだが

> 集中して見てたならともかく、片手間な人は鵜呑みにもするさ
どんなに上手い実況でも片手間な人間に正確な判断をさせるのはムリってもんです
507:03/06/11 23:04 ID:KnxnJiLH
今日のセルジオは燃えていた(笑
508 :03/06/11 23:04 ID:YPAv4jMi
「おぉぉ〜〜〜〜〜」
「あー おしぃっ」
「へいへ〜い」
「オフサイドじゃないよ〜」
「あっ・・・あぁ・・・ああっ・・」



副音声 大好き
509 :03/06/11 23:05 ID:yHBRY3bW
アナが選手名を間違えたときは
解説者はがんがん指摘してほしいよな
510 :03/06/11 23:06 ID:J0hwNvPZ
>>500
まあそれ位価値のあるゴールは決めたけどな
511 :03/06/11 23:08 ID:dR/UzBuD
堀池の選手インタビューのテンパリかたは無かったな。
「え〜っえ〜?えっと今日・・・・・・どんな感じでしたか?」
そんな抽象的な質問答えづらくてしょうがねぇじゃねぇか!!!!
512加茂:03/06/11 23:10 ID:ah2J5ftk
デルピエロはいい選手だねぇ
513 :03/06/11 23:11 ID:KDYl8Wn+
角沢が一番酷いな

民放では青嶋が良い

つか鉄人やってくれ
514 :03/06/11 23:12 ID:mGeYh0c6
>506
んじゃー頑張って君が世の中を変えてくれ
文句だけでは何も変わらないよ
515 :03/06/11 23:14 ID:7Krz4ec6
今日は、一つ光明が見えた気がした・・


 民  放  は  副  音  声  を  採  用  し  る ! !
516 :03/06/11 23:14 ID:TPICgEmx
どこかのメーカーが、あぼーん出来るテレビを開発してくれないかな。
音声認識で角澤の声だけ消すとか。
つーかデジタル放送になったら現地の音だけを流すチャンネルがあってもいいと思うが。
517 :03/06/11 23:15 ID:hgPtA84C
>514
文句も言わないようじゃ、なおさら変わらないけどな。
518_:03/06/11 23:18 ID:2mbrktjm
最後の方になって副音声に切り替えてみたら、主音声で聞いてたの後悔した。
実況はスカパーの倉敷さんで聞きたいなー
519 :03/06/11 23:19 ID:X6jZ33ps
角澤渾身の実況
このテロップは痛すぎる。
520 :03/06/11 23:19 ID:Ke4fRQCD
ジーコを擁護するのに必死だったなあ。
521 :03/06/11 23:19 ID:guigaojC
>>515
ゲストしだいにもなりそうだけどね。
そこそこきちんと喋れる現役選手を呼ぶならば今後も期待はできるかも。



しかしおそらくはまったく関係ない芸能人が来るんだろうな・・・
522:03/06/11 23:22 ID:U1RAhFqF
副音声きけばよかったなあ。広山評判いいね
523 :03/06/11 23:22 ID:7Krz4ec6

 TBSとフジは



  小  野  を  呼  べ  よ  !  !



524 :03/06/11 23:24 ID:441saZya
小野はもうサッカーに疲れたのよ。
しばらくは休養したいんだよ。
525 :03/06/11 23:24 ID:9T/zE4Gk
誰かこのスレに「実況なら俺にまかせろ!」って香具師いないの?

いたらネットでストリーミング放送してよ。
TVの音声消してかわりにそれ聞くからさ。
526 :03/06/11 23:27 ID:dR/UzBuD
宮元ベンチなんだったら解説やれ
527 :03/06/11 23:27 ID:KHUYn6Pp
小野はサッカーに関しては毒舌家だから…。

かなり昔、なんかの番組のゲストのときに
司会「今の得点はすばらしいんじゃないですか?」
小野「こんなにFWをフリーにさせちゃって、ディフェンダーはどこにいるの?って感じですよね」

とかやってた。
528 :03/06/11 23:28 ID:7Krz4ec6
>>527

  そ  れ  だ ! ! (w
529 :03/06/11 23:40 ID:RayVdb3u
>>505
今日のメンバーなら勝てるって意味でしょ
530 :03/06/11 23:42 ID:o139BRsC
>>527
いいなw
何の番組だろうか。トップランナーかな?
531 :03/06/11 23:44 ID:o139BRsC
岡部いさくかよ
532 :03/06/11 23:48 ID:AlMi3vTp
田端……
おもしろいネタをいっぱい持ってるイロジャマに対して、
「サッカー選手って、もてるんですか?」なんて愚問は止めてほしかった。

それに続いて、
「ヒデがミラジョボビッチを招待してるそうで」
「私、ミラジョボビッチの大ファンでして」
とか恥の上塗り。

イロジャマはクールだから、適当にスルーしてたがな。
533 :03/06/11 23:51 ID:nF178UpM
>>532
>おもしろいネタをいっぱい持ってるイロジャマに対して、
>「サッカー選手って、もてるんですか?」なんて愚問は止めてほしかった。

ていうか、その質問の後のわずかな沈黙に笑ってしまったw
534 :03/06/11 23:54 ID:mGeYh0c6
今日の一番の収穫

イロジャマが一部で票を得たことw
535 :03/06/12 00:07 ID:1FO+1pwv
今日は田畑・色邪魔・川添でしたね。
角澤・苺・松木の副音声は酷かったぁ〜。
536527:03/06/12 00:24 ID:2xgaENEb
入浴中に思い出した。
小野が選ぶベストゴール、とかいうのの選考中のシーン。司会が生島ヒロシだった。

あの番組を見てた人からすると、目スレの小野はリアルに思えるよ。
537 :03/06/12 00:24 ID:+c6uP/Oe
つーか、カクザワはパラグアイの選手の名前も少しは言えよ。クエバスだけじゃん。

その点アヲシマはマシ。耳に悪いオナニー実況だが、選手の名前はしっかり言うぞ。
知識も豊富だし、なによりサッカーへの情熱が伝わってくる。

538 :03/06/12 00:25 ID:KOU4tnHR
>>535
ちとワラタ

テレ朝は田畑の方が良いのにな〜
539U-名無しさん:03/06/12 00:33 ID:QlzsduAW
角澤はどうでもいいが
右上のテロップころころ変えるなよ(^^;
だからみんなスポーツは衛星テレビ局でと思うんだよ。
540 :03/06/12 00:38 ID:f+6JUF66
あーいう選手の知識はないくせに
いかにも自分は代表を応援して盛上げてますよってのが一番タチ悪い>角沢

アホだがまだ田畑の方がましな気がする
541_:03/06/12 00:43 ID:Ba5sNwpA
民放だめぽ。。。
岩爺が、知識NO.1
542 :03/06/12 00:44 ID:ArB5Dz3F
一回、”サッカー実況アナ最凶選手権”ってやって欲しいな。渡邊くんも出てね?
543副音声:03/06/12 00:47 ID:/ZoHyzwy
0-0、後半28分。日本がFKを得る。
パラグアイの選手が審判につめよって何か言っている。

田「パラグアイの選手は何を言いに行っているんでしょうね?」
廣「まあ、特になにもなくても言うっていうのは、あるかもしれない。」
田「お約束ですか(笑)。」
廣「3人行ってますけど、3人とも別のこと言ってるかもしれない。」 
 (笑)
544U-名無しさん:03/06/12 00:54 ID:QlzsduAW
>>542
エントリー
TBS 佐藤
テレ朝 角澤
フジ 佐野
日テレ 鈴木
でいいですか?
545副音声:03/06/12 01:01 ID:/ZoHyzwy
後半42分、パラグアイDFがペナルティエリア内で痛んで立ち上がらない。
観客からはブーイング。

川「ここらへんの時間の使い方は?普通ですか。」
廣「今日はキレイな方ですね。」
 (笑)
廣「本当にキッタナイ時間の潰し方して、っていうのがありますからね。」
 「ウチのチームの大事な試合で、時間潰さなくちゃっいけないって時だったんですけど
 監督がボール拾いの子呼んで、『ボールが来ても返すな』って言ってるんですよ。」
 「最後にはその子をベンチに座らせて、ボール拾いのユニフォーム脱がせて、
 そこにボール拾いがいなくなっちゃたんですよ。」
546 :03/06/12 01:10 ID:Up4HKzyh
汚いって言うか、もうコントだな。
547 :03/06/12 01:11 ID:GcQXVH1J
wowowの柄沢をレンタルで使いまわししようよ
どうせユーロまで暇なんだし・・・
548 :03/06/12 01:23 ID:JpZlHu5D
新聞が実況・解説の採点始めりゃいいんだよ
549 :03/06/12 01:25 ID:Rtt9a5Fr
良かった。このスレ見るまで今日の角澤について最高に不満を感じてるのは自分だけかと思った。
本当に酷い。船越以下。実況になってない。手元の資料を繰り返し読んで、中田や茸について叫ぶだけ。
セルジオと堀池に無視され続け、松木が気をつかって話にのる姿が痛々しいほど。

今日の角澤の実狂で話していたのは試合内容ではなく
・宮本はトルコ戦以来の出場だという事
・大久保は五輪世代だという事
・パラグアイのFWでW杯で2点獲った選手がいる事
・中田と大久保、中村と遠藤は角澤には同じに見えるという事
・角澤は土肥を多分知らないという事

くらいかな。他にありました?みなさん。
550 :03/06/12 01:29 ID:+c6uP/Oe
「ワールドカップ2得点」

カクザワしつこすぎ。というか手元の資料の少なさが露呈されたカンジだな。
ひょっとしてパラグアイの資料は用意してなかっただけか?
551 :03/06/12 01:30 ID:ksXzkM2h
>548
新聞の採点は誰がするんだ?
552 :03/06/12 01:33 ID:fSg7uuO9
>>監督がボール拾いの子呼んで、『ボールが来ても返すな』って言ってる
>>んですよ

これ俺がリア厨のときの監督も言ってたよ。上級生の試合で試合中ボール
拾いの同級生がボール拾おうとしたらその監督が「ほっとけ!拾いに行く
な!」っつってその声がその子には聞こえなかったらしくてそのままボール
拾ったらその直後に敵に点とられて、試合が終わった後そいつ監督にボロクソ
になじられてたな・・。「お前がボール拾わなかったら勝てたんだ!」っつて
。そいつ酷く落ちこんでたよ。

553 :03/06/12 01:50 ID:NCAz12L6
ピッチレポーターなのにベンチの様子やジーコの指示内容についてリポートせずに
「セルジオさーん」と自分の感想ばかり報告する堀池氏は何故セルジオさんより日本語が下手なんですか?
554 :03/06/12 01:51 ID:ArB5Dz3F
2006年のW杯の実況はファン投票制にしないとなw
555 :03/06/12 01:52 ID:tJIQZeO5
倉敷ってコンフェデの実況あるの?
さっきちらっと、FOOTみたら、そんなことを聞いたような
気がした。
556 :03/06/12 01:52 ID:Rtt9a5Fr
>>544
フジは佐野より長坂がウザイ。
557 :03/06/12 01:56 ID:IgElbqNX
ようやく角澤の糞具合に皆が気付き始めたな。
ああいう低脳は本当に消えて欲しい。
558 :03/06/12 01:57 ID:ArB5Dz3F
>>555
予選の日本戦三試合は現地から実況。決勝T以降は鉄人が現地派遣
559 :03/06/12 02:07 ID:uCQETePM
核沢氏ね
560U-名無しさん:03/06/12 02:16 ID:QlzsduAW
角澤は川平弟とコンビの時とか
ニュース伝えるのはいいんだけれど...
テレ朝、誰かフリーの人と契約したら。
561 :03/06/12 02:19 ID:ArB5Dz3F
地上波の中継スタッフ、絶対に自分達の中継に意固地になっていると思う。ここ見ているでしょ?
562 :03/06/12 02:25 ID:5eaEQo/y
川平弟でいいんですか
563 :03/06/12 02:25 ID:IHVFx4Jy
俺は慣れてなんだかあまり気にならなくなったよ。
日テレに比べれば百姓のほうがまだ微妙に好感持てるし。
もう誰でもいいわ。
 フ ナ ム シ 以 外 だったら。
564 :03/06/12 02:27 ID:UNdDLFg1
>>563
この前のアル戦の鈴木健は久し振りに酷かったじゃないか。
565 :03/06/12 02:28 ID:wnI4Gosm
核澤はもともとサッカー全く知らなかったからな。
日伊戦をテロ朝が放送することになって、
むりやりサッカー担当に仕立て上げられただけ。
その試合では、名前とチームだけ一夜漬けで暗記してたのがバレバレ。
「去年中田と同僚だったブッフォン!」とか、目も当てられなかった。
で、悪夢のW-cup伊韓戦。
トッティ退場に「審判よく見てますね!」
韓国勝利に涙声。
キモイの一言に尽きる。
566 :03/06/12 02:28 ID:7Srwjgrj
サッカー協会が鉄人か倉敷と、契約すれ
567 :03/06/12 02:30 ID:elh7eqOD
倉敷は地上波では顔出しはNGです
568 :03/06/12 02:31 ID:UNdDLFg1
テロ朝、トルシエの副音声解説で味占めた。
主音声じゃなくて副音声メイン。
569,:03/06/12 02:32 ID:Kzy46B/G
あんな頭の弱い放送でで金貰えるんだから楽だよな。
うちの工場長を使ったほうがいい放送できると思う。
570 :03/06/12 02:33 ID:UNdDLFg1
>>565
同じ立場からスタートしたのがフジの青嶋だったわけだが・・・
571 :03/06/12 02:37 ID:6BEQO3oe
「ワールドカップで2得点を決めたクエバスがシュート!」
とか言おうとしたが、言えていなかったシーンがあったなWW
572 :03/06/12 02:37 ID:IHVFx4Jy
百姓は日テレアナの公開オナニーに比べればだいぶマシと感じた。
573 :03/06/12 02:37 ID:+c6uP/Oe
>>570
そこからどれだけ努力したか、そしてどれだけサッカーを愛するようになったかの違いが今に現れている。
青嶋は英語と韓国語も喋れるからね、レベルが違う。イタリア語も少しいけたかな?
574 :03/06/12 02:39 ID:lgTlUkHC
それでも青嶋はイヤだ。
575,:03/06/12 02:39 ID:Kzy46B/G
つーか、テレビ局事態こんなにいらねえ。減らせ。
576 :03/06/12 02:40 ID:lqDQU5cG
>>575
田舎に引っ越せ。
577_:03/06/12 02:44 ID:u3ipxXPy
アナウンサーになるのって凄い倍率高いんでしょ。その割にアホばっかりだな。 NHKは良く教育出来てると思うけどね。
578 :03/06/12 02:59 ID:JDQS7Uvn
角沢ってサッカー好きのフリしてるよな。
ホントは興味ないくせに。

だからムカつく。
579 :03/06/12 02:59 ID:SuCnpDEN
他にも指摘してる人が居るみたいだけど
テレ朝進藤は随分ましだね 阿蘭陀カプの実況をずっとやってたな
ましな香具師はBS要員だったりする罠 
名前忘れたけど日テレの若いアナでましなのがいたよ これもBSだった
角澤も酷かったけど田畑の比じゃないだろう
亜細亜ユースはまるで拷問だったなぁ
580 :03/06/12 03:00 ID:+c6uP/Oe
>>574
それでいい。
青嶋の実況は好き嫌いがハッキリ別れるからな。

俺は好きだ。
581 :03/06/12 03:00 ID:2hTAxq6/
スカパーみたいに
実況無しの場内音声のみの副音声がいい
582 :03/06/12 03:01 ID:61rSmIZA
「フランスの中田」と呼ばれるジダン選手
583 :03/06/12 03:06 ID:zgM75ro4
何年か前のJリーグのオールスターで角沢が実況してて
あまりの糞ぶりに解説のラモスがイライラしながら間違いを指摘してたことがあったな

全然成長してないな角沢
584 :03/06/12 03:19 ID:IgElbqNX
視聴者のみならず、解説までも不快感を露にさせるのって角澤ぐらいしかいないよな。
585 :03/06/12 03:23 ID:LVOrl7re
ワウワウの岩佐アナは元フジテレビだってよ
今のフジもあの感じを受け継いでほしかったなぁ
586 :03/06/12 03:24 ID:8JVPPHQA
副音最強。
「うっおーー。」
「いやーーーっやっやっやっ。」
「とおぉーー。」
587  :03/06/12 03:31 ID:wOL/hnTD
やっぱり生観戦しかないな。
588 :03/06/12 03:33 ID:PObouaCu
変なキャッチフレーズの連呼。
無意味な絶叫。
選手の名前もろくに覚えない……。

もう民放の局アナなんて、バラエティ要員でしかないのかな……
589 :03/06/12 03:34 ID:qAWIO27H
どうにかして角澤をやめさせられないだろうか
590 :03/06/12 03:36 ID:wGvM+HEJ
テレ朝は野球中継も民放最低レベルだったな。
Jsky(の野球)にアナを出しまくっているのに

サッカーに関しては昨年のW杯(角澤だったかな?)でもうあきらめました。
591 :03/06/12 03:38 ID:8JVPPHQA
でもほんと副音は
「っうーーーわっ」
「んぅんーーっ」
592:03/06/12 03:43 ID:/No5JNck
カクザワ?


NHK解説者木村和司のウンコ解説より100倍まし。

うーーーーーーn、うーーーーーん」が出ないだけ100バイまし
593 :03/06/12 03:44 ID:DgdNeDnz
松木は調子こきすぎだろ。
594 :03/06/12 03:55 ID:56qCfqF3
>>581
ステレオ放送だったら実況音声を消す方法があるような。

たとえばボーカル・キャンセル機能がついたアンプを通すとか。
595:03/06/12 03:56 ID:/No5JNck
とにかく、2度と木村和司の解説だけは聞きたくない。
ボキャヒンなら黙っててほしいのだが

1人で悦に杯って、うーーーーーーーーーーーん
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
うーーん
うーーーーーーーーーん

ばかり言ってる。
ホント木村の解説聞いてると、ゲロはきそうになる
その他の奴の解説など木村に比べればまし。
596 :03/06/12 04:00 ID:d3ihzFNk
賛否両論あるけど俺は山本さんと青島は好きだけどな。清水大ちゃんも結構。

とにかく角澤は酷い。びっくりした。w  これが実況かと思うほど。
田畑も酷い。船越も酷い。長坂も酷い。
日テレとテレ朝はプロ野球だけにしてください。
597 :03/06/12 04:00 ID:LcjfO21Y
民放アナのほとんどは野球実況で育ったのが原因なのか。
サッカーやラグビーのような多人数のボールゲームの
スピードについていけない。
テロ朝は社会人ラグビーの中継もやっているが、
これも酷すぎる内容。
やはり、誰がボールを持って走ったか、誰がタックルしたかを
正確に言えないで、ただ絶叫してるだけの実況。
598 :03/06/12 04:02 ID:7Srwjgrj
>>591
スカパとか見てたら、それが普通に思える。
599 :03/06/12 04:04 ID:9m8bEeB8
  角  沢  あ  り  え  な  い  ま  じ  で
600 :03/06/12 04:05 ID:8JVPPHQA
>>598
そうなんだ。ってことは、スカパーのまねしてるのかな
601 :03/06/12 04:06 ID:7Srwjgrj
とりあえず、ずっと無駄な話するのやめてくれ。
やきうみたいに、試合が止まってるわけじゃないんだし。
602 :03/06/12 04:13 ID:HTmrxmpX
田畑死ね。「氏ね」じゃなくて、リアルに逝け。いい加減にしろ。
603 :03/06/12 04:15 ID:UNdDLFg1
>>596
フジのコンフェデ中継には間違いなく長坂が勝利請負人として
実況担当するでしょう・・・
604 :03/06/12 04:16 ID:IgElbqNX
知識がないくせに、スカパーとかの雑談めいた実況&解説を真似しようとするから
ゴシップ的な視点でしか放送できなくなる。頭が悪い奴と喋っても楽しくない
のと同じ現象が起きる。
605 :03/06/12 04:20 ID:d3ihzFNk
>>603
それが怖いよね。
「ジョホールバルが〜・・・」とかいうので長坂が堂々と・・・・。
フジ不敗神話とか勝手に作ってさ。フジ腐敗ry・・
606_:03/06/12 04:26 ID:0/ZBGKzs
ラジオってどうなの??
民法の実況が成長しないなら
次から無音+ラジオで見ようかと。
でもラジオで聞いたことないから知っている人教えてください。
607 :03/06/12 04:40 ID:1ZRNzcJ+
テロ朝は新日だけやっててください
608 :03/06/12 05:16 ID:UQWjZlKL
穴より川添のニワカっぷりのほうが目立った。
元プロだからってちゃんと最近の試合や情報も仕入れておかないと
ああなっちゃう。アルセの情報なんて代表厨以下。
一平とか使ったほうがずっと正しい解説になるよ。テレビ局も考えろ。
609 :03/06/12 05:39 ID:y/mRnkAb
>>606
コンフェデはどうか分からないけど
こないだの韓国戦もアルゼンチン戦もパラグアイ戦も
ラジオではやってなかった。>大阪
610 :03/06/12 05:44 ID:UQWjZlKL
かもとか和司とかも、昔の名前だけで全然情報入れてない。
611 :03/06/12 09:12 ID:mobkd4mK
昨日は副音声にして、マターリ観てた
612 :03/06/12 09:14 ID:uxPktA+o
>>611
副音声良かったよね。広山の解説も良かったし。
613_:03/06/12 09:17 ID:Bv9Vv3Zo
サッカー選手はもてるんでしょ?
614倉敷希望:03/06/12 09:19 ID:M7Lo0SVb
北海道スタジアムに動揺したパラグアイ代表の話は笑った>副音声
615 :03/06/12 09:39 ID:q/NurGpD
なんでテレ麻とTブーSは右上に下らんテロップを出し続けるんだ?邪魔すぎる。
時間表示と得点の表示だけでいい。シンプルにやってオクレ
616 :03/06/12 09:44 ID:0iuViGJY
>>606
田舎なのでネット某テレビ局での試合がある日はニッポン放送を聞く。
ニッポン放送の煙山、映像が見えない分情報量を多く伝えてるけど
能天気に日本マンセーモードで伝えてるから好き嫌いがあるんでないかな。
あと中継中にプレゼントクイズ挟むのは止せ
617 :03/06/12 09:45 ID:1FO+1pwv
角澤・苺・松木の副音声は酷すぎるぞw
618 :03/06/12 10:01 ID:dixCwdRp
>>614
そうそう、ワロタ。
広山「屋根があるので、動揺していましたね。」

あんときはパラグアイが0-2で負け。
敗因は屋根だったのかw
619 :03/06/12 10:03 ID:VFI+XqpH
福田はTV埼玉では辛口で好き。発音もいいし話もうまい。
全国ネットではピッチレポしかやってない?
620 :03/06/12 10:04 ID:dixCwdRp
広山スレでの報告もついでに貼っとこう。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1047233969/234

234 名前: 投稿日:03/06/11 21:38 ID:whZWk6KH
広山
「僕のチームは庶民派だから…女にはもてない」
「パラグアイリーグの客はジェフより少ない」

本日のMVP
621 :03/06/12 10:17 ID:n/W31Enq
    ∧_∧      
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\ ココア   ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /角沢「パラグアイのカウンター!」
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /  セル塩「(実況はこいつですか・・・)」
.       ||     | |======== | \ 角沢「モリ・モ・・えー・・・パラグアイの選手が・・」
           _|  |oo======= |   \セルジオ「(名前覚えておいてくださいよ・・・)」
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
622 :03/06/12 10:32 ID:WWPcSEPu
頼むから、糞民放は副音声に「スタジアムの音声のみ」を採用してくれ
623 :03/06/12 10:32 ID:U7GFxXFV
>>619

こないだのFマリvsレッズ(1-0でレッズ勝利)では、
土井の「福田さん、最後に一言」に対し
「勝ててよかったです」とコメントしててワラタ。
そりゃあ、福田は一応今でもレッズ関係者(サッカースクール担当だっけか)
だけどさあ…(w
624 :03/06/12 10:32 ID:5DdI0jX7
>>622
それはそれでイライラしそうだが・・・
625 :03/06/12 11:12 ID:KzIRvmAH
角澤は喋ることが無いので残り時間の話ばかりしていた。
調査資料読みまくる日テレ実況も問題だが、これはこれでバカかと。

あとセルジオはこんだけ日本にいてしゃべり仕事にしてんだから日本語勉強せよ。
何で視聴者側が言外の気持ちを考えながら聞かんとならんのか。
626 :03/06/12 11:38 ID:q+usND/i
角澤って語彙が少ないよな。
627 :03/06/12 11:45 ID:xhidQbfu
角澤が酷すぎるのでNステもやべっちFCも見れない
628 :03/06/12 11:45 ID:srx6H5n/
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/mail/men.html

みんなで核沢に応援メッセージ送りましょう
629 :03/06/12 12:04 ID:SyKXrGN9
角沢氏ね
630_:03/06/12 12:05 ID:ZEys7VFc
副音声で聞けば良かったのに
広山、試合とは関係無い話ばっかりだったけど
631 :03/06/12 12:20 ID:OXplCuIZ
同じ雑談でも昨日の広山のパラ話とか、リーガ中継でヒデミがする
クラブの会長話や選手の裏話は面白いんだよね。
632 :03/06/12 12:20 ID:p7JrjklV
関係無い話ばかり振ってたからなw
でも面白かったよ
633 :03/06/12 12:24 ID:9hF3VaJM
何で民放のスポーツ実況って沈黙を嫌うの?
別に下手に五月蝿い情報を何回も延々と話されるよりいいし、沈黙が悪いとは思わないんだけど。
634 :03/06/12 12:34 ID:1FO+1pwv
>>633
> 何で民放のスポーツ実況って沈黙を嫌うの?
G裏サポーターと同じ馬鹿だから。
635 :03/06/12 14:10 ID:kTiYS/Sa
角沢は経験を重ねるごとに実況が下手になっているような気がする。
彼は、Jリーグの生観戦(取材)をちゃんと日常的にやっているのだろうか?
636 :03/06/12 14:13 ID:q+usND/i
やってるわけねー

とあの実況を聞くと思う
637 :03/06/12 15:06 ID:vGob0Uv5
638 :03/06/12 15:24 ID:kO9FeqAy
新秘密兵器だ! 三都主はロベカルばりの左SB
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061203.html



      新   秘   密   兵   器   だ   !


 三   都   主   は   ロ   ベ   カ   ル   ば   り    の   左   S   B




皆さん直視出来ますか?
639 :03/06/12 15:32 ID:T5cfJ/fW
>638
これブラックジョークでしょ?
640 :03/06/12 15:37 ID:LEQJs8dS
とりあえず武田は「俊輔選手」とかいうの止めてくれ。
いちいち選手と言わなくても良い。呼び捨てで
641 :03/06/12 16:01 ID:9m8bEeB8
どこのロベカルだろ
642 :03/06/12 16:27 ID:KzIRvmAH
スレ違いだがまだ神戸時代の平野SBの方がマシかと
643 :03/06/12 16:56 ID:wrXwxBHU
>>641
白いロベカルでは。
644 :03/06/12 17:03 ID:vj9re+pg
>>641
まぁブラジル代表でレアル・マドリー所属の選手は
ロベルト・カルロスだからな。ロベカルって選手がどこかにいるんだろ。 
645 :03/06/12 18:14 ID:q/NurGpD
サッカー・コンフェデレーションズカップ2003「ニュージーランド×日本」  
ゲスト・ストイコビッチ 解説・金田喜稔 実況・佐藤文康 〜フランス

ヤフー番組表より
646 :03/06/12 18:25 ID:qBJu0h/g

 ま た 佐 藤 か
647 :03/06/12 18:26 ID:V9iIpmFN
>>644
あれだ、キャプテン翼だよ。ロベカルってのは間違いで
正しくはロベカロ。
648 :03/06/12 18:27 ID:7Srwjgrj
>>645
砂糖?そんなのいたっけ?
ピクシーにつまらん質問しまくりなヨカーン
649,:03/06/12 19:00 ID:Kzy46B/G
テロ朝はマラソンの森下アナ以外(マラソン以外のは向いてない。)駄目。
富士は引退したけど競馬の杉本穴以外駄目。
日テレは巨人応援してれば害なし。
てーぶーsはベイスターズと一緒に消滅しろ。

と、個人的に思ってしまう代表戦は体に悪い。
650 :03/06/12 19:04 ID:1NzUv47E
角澤のスマイル実況はマジで何とかしてほしい
651 :03/06/12 22:31 ID:+mK7zWzP
昨日は90分雑談聞けて満足だったw

でも、今度は代表で出ようぜ!ノンビ
652 :03/06/12 22:33 ID:aY5d1Erf
>>649
女子マラソンの実況ではおなじみのテロ朝の宮下アナも入れてください。
653 :03/06/12 22:39 ID:eAUGbcjI
コンフェデはスカパーで観れるから、無問題。
654_:03/06/12 22:39 ID:710WcaIv
ダメな角沢をだめにした男 川平
655 :03/06/12 22:41 ID:ugzpvTJ3
民法はゲストが来たりするから悩むなぁ。
656,:03/06/12 22:49 ID:Kzy46B/G
ファン・ハ−ルとクライフ呼んだら一生ついてく。弁ゲルは飽きた。
657 :03/06/12 23:00 ID:KKNKCi7V
角沢に競馬の実況の練習を激しくやらしたい。
あいつはレース前に出走する競走馬の名前を覚えるつもりが
あるのか問い詰めたい。
658 :03/06/12 23:06 ID:kTiYS/Sa
>>657
そういえばNHKではマラソン中継を担当するアナウンサーは出場選手のゼッケンと名前を
全部覚えるって話を聞いたことがある。
659 :03/06/12 23:25 ID:MjNo4nBt
地上波の中継で割りを喰らうのは来年のアテネ五輪。これはスカパーとWOWOW参加しないから。まあ、五輪代表が出場できたらの話ね
660 :03/06/13 00:11 ID:r5CF620V
実況・解説とはちと違うけど永島はなんでキャスターやってんだろ
夕方たどたどしい喋りでマンセー解説してるの見るとフジはなんでこんなのに
金払うんだかわからん
661 :03/06/13 00:30 ID:+KYcFW7z
鉄人と川勝を地上波で聞きたい
662 :03/06/13 00:38 ID:3BRrRzzc
角さんの
「レッジーナ中村」
「パルマ中田」
この呼び方にムカついた。
安い芸人みたいに呼びやがって
663 :03/06/13 00:45 ID:cRbYH8ub
TBSのブロードキャスターの競馬コーナーのあのアナウンサーに
サッカー実況させると、競馬のときと同じような感じで実況するのだろうか?
664 :03/06/13 00:57 ID:iSplFA16
青島は生理的な好き嫌いは別れるだろうけど、少なくとも努力してる。
この人むかしは本当にサッカー知らなかったから。
中田がクロスをあげようとして、ミスになってあさっての方向に飛んでいくのを見て、
「あれはキーパーを外につり出すためにわざとあそこに蹴ったのでしょうか」
なんて言ってたくらい。
でも、その後サッカーを見まくったのか結構詳しくなってきた。
それに対してカクザワは努力の気配も感じられない。
サッカーの試合を実況するのが仕事なんだったら少しは努力しろよって思うね。
それか、テレ朝の人間もカクザ和に任せるのはいいかげんやめればいいのに。
>>608
川添は元プロじゃないですよ。
665 :03/06/13 01:01 ID:/pvUqg1Z
セルジオさぁーーん
666 :03/06/13 01:08 ID:Bmbc9FUp
代表への過剰な思いれがあったとしても、スポーツ中継を伝える側としての
最低限の役目(特定の選手しか知らないなどいうことなく、)を果たすべき。
一視聴者レベルで興奮して(特に民放に多いが)、アナウンサーとしての認識が欠けている。
667 :03/06/13 01:08 ID:DACmhRvZ
>661
 プレイオフのコンビでしょ?
 最近のなかで一番良かったと思うよ。
668 :03/06/13 01:21 ID:s6ppMc5d
>>660
永島は吉本興業だからでないか。
669_:03/06/13 01:25 ID:GfvCWIZr
角沢はニュースステーションでやってたが所詮運動音痴のサッカー未経験者
あんなんがスポーツ実況やっちゃだめでしょ
ニュース読んで人気出たからって何を勘違いしてるんだか
670 :03/06/13 01:36 ID:G/FERS+j
・・・人気出たの?
671 :03/06/13 01:43 ID:Bmbc9FUp
選手の知識のなさを熱意で誤魔化そうとするのがウザさを倍増>角沢
672 :03/06/13 01:45 ID:snYmN6Lv
>>671
俺は熱意もあまり感じなかった。
673 :03/06/13 01:50 ID:6SJPp74U
熱意を感じさせようと演技してる感がイヤソ
674U-名無しさん:03/06/13 01:50 ID:dQqZxDfi
テレ朝の進藤っていうアナに一回実況
オールスターあたりにでもさせてみたら?
角澤は副音声専門で。
675  :03/06/13 01:52 ID:3mq+r5wU
金子要らない
676フリー男夢 ◆K7EAghSpYg :03/06/13 01:56 ID:ayAfBGdT
まぁ、俺様がまとめてやると

在 日 セ ル ジ オ は く そ っ て こ と だ
677 :03/06/13 01:57 ID:80SPT/Vr
コンフェデはスカパーがやってくれるから
ちょっとはましだな。
糞民放なんて聞いてられねーよ。
678 :03/06/13 02:33 ID:pqBmDAmo
>>663
土居さんのことか?
土居さんの実況は好きだけどなー。
679 :03/06/13 02:52 ID:W8u3V711
TブーSのコンフェデの実況は誰になるのかな?
土井は朝の番組があるしな〜
清水だったら良いけど、スパサカのアナだったら嫌ダナー
680 :03/06/13 03:39 ID:qtixJjmu
女子アナきぼんぬ
681 :03/06/13 11:10 ID:vfD+wKPs
テレビ神奈川の三崎幸恵アナは
682_:03/06/13 12:15 ID:JNl0VGWI
テレビ局に文句いうより、スポンサーに文句言った方が効果あるんじゃない?
683 :03/06/13 16:13 ID:Fc+5IClB
なんで自局のアナによる実況にこだわるんだろうね
外注すればいいじゃん
684 :03/06/13 17:09 ID:mNN+AkdS
角沢が一番嫌い。
スポーツ実況向いてないからやめれ。
685 :03/06/13 19:12 ID:snYmN6Lv
>>683
ほんとそう思う。
まぁ、自局アナなら安上がりなんだろうけど。
686 :03/06/13 19:16 ID:ly2sUQg4
わかってないなあ。名誉だよ、名誉。
ベルリンオリンピックの「前畑がんばれ」みたいなのを狙ってんでしょ。
70年前から実況のレベルが変わってないのがその証明。
あの当時はラジオだったのにね。
687 :03/06/14 00:02 ID:KsDsPv/N
外注して古館にやられてモナー
絶対ないけど・・・
688 :03/06/14 00:44 ID:EkIfn7a2
もうキング&JRでいいよ
689_:03/06/14 02:12 ID:hFIEWXw4
無意味な絶叫の青島も今は昔。
本当に成長したねぇ。伊達に複数国語喋れるわけじゃない。
語学の限界がその人の限界という言葉があったが、その+方面の体現者だね。
690 :03/06/14 02:13 ID:dQoRMHn5
俺は、タズ&マイケル・コールのほうが好き。
691 :03/06/14 03:02 ID:W09To5p7
青嶋は喋ってる時の変な抑揚が嫌い。
聞いてて気持ち悪い。気色悪い。胸糞悪い。
692 :03/06/14 03:51 ID:tMsFYh29
>>688 >>690

          厂~~ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡≡ミ   ⊂___つ < 大久保選手の見事なシュートですね
  彡 ゚Д゚)    (_´∀`)   \________________
  / y |    ( つ  y つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__∧_______
来るぞ!来るぞ!

693 :03/06/14 10:14 ID:abocZGhm
シナマポンゴルゥ〜〜〜〜〜〜〜
694ああ:03/06/14 16:57 ID:g4eXQvuY
青島っていうか民法のアナは基本的に×。 
695青嶋:03/06/14 17:47 ID:E+rnuEZB
シュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696U-名無しさん:03/06/14 21:17 ID:DW9VJOZ9
風間の解説もワースト3クラス。
1のことを言うのに5も10も費やす。野球解説者に多い傾向だけど、
サッカーではウザいことこの上ない。
697,:03/06/14 22:28 ID:8ugiMhS4
698697:03/06/14 22:30 ID:8ugiMhS4
書き込むの忘れてた。このスレで青島氏と風間氏は神になっています。
699pp:03/06/14 23:43 ID:h/Q5NDaf
青島はニュースだけで生きていけばいい。
700-:03/06/14 23:47 ID:a8VTo7lx
スカパーの三浦って解説、すんげー偉そうだが何物? そんなに凄い選手だったのか?
701  :03/06/14 23:50 ID:9daVp2QO
粕谷と金子って何であんな偉そうなこといえるのかな。
この人達はサッカー選手なんですか
教えてください
702 :03/06/14 23:52 ID:5FQIAST6
>>701
それ言い出したら・・・
ここの香具師ら全員そうだからな
それ以上は言うな
703U-名無しさん:03/06/15 00:23 ID:TKc+nqbb
>>700
選手時代は知らないが、大宮に加え仙台でも監督していた。
704 :03/06/15 00:23 ID:ACPuhVOW
>>700
いちおうJ2で監督やってた人だしな。
705 :03/06/15 01:41 ID:O3GEcTOx
>三浦監督は、日本のプロサッカーコーチとしてはかなり異色の存在である。駒沢大学でプレーした後、
>4年間の教員生活を経て、90年、単身ドイツに留学。ケルンスポーツ大学に5年間在籍し、アマチュア
>チームでプレーすると同時に子供たちを教えながら、ドイツのA級コーチライセンスを取得する。協会
>の推薦状もコネもないひとりの外国人学生として現地で長期間学び、ドイツ人に課されたのと同じ階段
>を上ってライセンスを取得した日本人は、S級プロコーチライセンス(A級のさらに上)を持つ湯浅健
>二氏と彼以外には、ほとんどいないはずだ。もちろんドイツ語はペラペラ。
706 :03/06/15 09:31 ID:N/hrdCUb
コンフェデの試合、深夜だから大丈夫だと思うけど、
余計な細工をせずに、シンプルに中継してくれるか不安。
とにかく余計な映像流す暇があったら、選手のアップしている
様子とか、入場シーンとかを1秒でも多くしっかり流せよ!
分かったな!TBSとフジ!
707 :03/06/15 09:40 ID:9o7dvBux
>>706
スカパー入りなよ。
実況、解説にいらつくこともないよ。
地上波の中継に期待しちゃいけない。
708 :03/06/15 10:41 ID:KIiM2iMf
>>706
国際の映像だから大丈夫だろ。
709 :03/06/15 11:20 ID:6sEdRDcI
なぜ粕谷は対面(トイメン)という言葉を頻繁に使うのか?
麻雀知らない俺は、最初意味がわかんなかったぞ、ボケ

誰にでも分かる解説をしろ!
710 :03/06/15 11:25 ID:G4Fa5v1F
三浦は話し方が最悪。
聞いてるとストレスがたまる。
711  :03/06/15 11:33 ID:7W2rnSD5
>707
確かにスカパーの実況は地上波に比べたらまし。
でもオフサイドのことをわざわざフオーリジョーコとのたまう
某実況には閉口。
リーガじゃイエローカードはカルタスアマリージャスだし。。。
まあ、この手の難しそうな言葉使ってる糞どもの
声を聞いてるだけで腹が立つ人にはお勧めできませんが。

一番いいのは実況、解説無しで
スタジアムの音声だけ拾ってくれてりゃいいって話なんだけど。
712 :03/06/15 11:35 ID:QePf9HnD
WOWOWまんせー
713 :03/06/15 12:43 ID:AbCOQYlh
TBSのコンフェデ実況、佐藤ってDQNらしいな。
あの「美白のロベカル〜」とか言ってた奴。

また、糞実況してたら抗議メッセージ送ってやろう
714_:03/06/15 12:53 ID:UHTDJwfA
>>711

そんな実況いたか?
715 :03/06/15 13:17 ID:wrpd2F9y
>>711
誰それ?
リーガの実況でフエラデフエゴ、タルヘタアマリージャというやつならいるがw

あとリーガの副音声(スカパー)はスタジアムサウンドオンリーだぞ
716 :03/06/15 17:18 ID:Hyhxi8+9
うぃ
717 :03/06/15 17:20 ID:Xmm6maer
TBSの実況は日本最悪と言ってもいいくらいのものだからなぁ。
今から鬱な気分だ。
718 :03/06/15 17:26 ID:Hyhxi8+9
CSで見れば
719_:03/06/15 17:28 ID:yHt0pAQe
柄沢、岩佐、田中で回せ
WOWOWマンセー
720 :03/06/15 17:29 ID:XMj/WCA3
グループリーグ突破すると、倉敷の実況が聞けるの?コンフェデ
高木琢也とかいう人間。解説という仕事だけはやめておいた方がいいのではないだろうか。
悪いことはいわない。人間には向き不向きってーのがあってな、君のような輩が解説を行うのは日本のの損失である。
また、スカパーの立場にたてば、CSという有料放送に金を払っている視聴者=消費者に欠陥商品を売りつけているということになる。
商道徳に反する。

「いい時間にとりましたねぇ」、「先取点がほしいですねぇ」といった発言しかできない解説者。最初から解説が解説になっていない。
そのうえ、高木氏は言った。マテラッツィをマラッツィーナ。エンポリのカウンター。しかもイタリアでは珍しい、と。
アタランタをアトランタとも言ってた。高木というその人から出た言葉。
チーム名などは基礎の基礎だ。まあ、身体が大きいらしいのでブロントザウルスの例に則り血のめぐりが悪いか神経が鈍いのだろう。
いまだにしらっと間違える。

それはまずいだろう?。プロとして。ここまでひどいという事実。高木氏は、もしかして視聴者舐めてるのだろうか?
各チームのフォーメーションや、試合運び、その背景やらを、真摯に勉強しようと思わないのだろうか?
「いや、勉強している」。もしも、そういうなら、本当に覚えられないとしか思えない。
そういった人間が解説なんて職業を行うのは間違っている。もちろん、勉強しようという気がないなら、即刻やめなさい。
いいかげん、サッカー関係者の利権まわしで海外の試合の解説を決めるのはやめたほうがいいのではないだろうか。
もうそんな時代ではない。
プレーヤーあがりである。あなたたち自信の身体の記憶から来る解説をすれば、説得力は増すだろうし、
いい解説になると思うのだが、ステレオタイプの解説に没頭し、かつ間違える。そのうえエンターテイメントにもなっていない。
722 :03/06/15 18:31 ID:yTmQtn3t
>>720
なんかテレビゲームの隠し要素みたいでワロタ。
723U-名無しさん:03/06/15 19:26 ID:TKc+nqbb
>>721
琢也さんは現在、日大コーチですから
そのうち広島か札幌の監督かコーチにでもなっている?
724コンフェデは:03/06/15 19:34 ID:bD+beAfY
WOWOWとNHKのツートップ
725 :03/06/15 19:43 ID:AjVp4McS
ワールドカップだったっけ?日本が点入れた時
ゴールゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル‥‥ってゴルを連発した奴ってだれだっけ
726 :03/06/15 19:59 ID:iUshG+7j
>>725
日テレ船越。野球でも打った瞬間明らかにファールなのに
「打った!フェアか?ファールか?フェアか?ファールか?
ファ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル」とかやってるからな。
聞きぐるしいったらないよ。
727ハァハァ:03/06/15 20:28 ID:HxPytcuV
岩爺と山本のツートップで全試合放送・・・
728ハァハァ:03/06/15 20:34 ID:2hlXwLeR

岩石セーブ
729_:03/06/15 20:36 ID:hRPzTnTU
>>719

柄沢、田中で十分。

730:03/06/15 20:38 ID:ucXfldwG
>>721
悲しいお知らせがあります。
コンフェデの解説の9割は高木です。
731 :03/06/15 20:43 ID:kzWi7hMJ
信藤さんが地上波降臨してくれないかな♪
732 :03/06/15 21:05 ID:Z8KZtxMT
>>721
スルーシャール
イスプウィッチ
733 :03/06/16 00:54 ID:BiHbXLbd
実況は全部鉄人か倉敷、解説は全部ヒロミか川勝にしろ。

734 :03/06/16 01:14 ID:adIWGby9
このスレでいう達人ってNHのK山本さんのことですか?
大賛成です。

山本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角澤・船越
735 :03/06/16 01:58 ID:LHhhGf3s
昨日のイングランド対スロバキアもひどかった 日テレの録画
寝age
736_:03/06/16 03:27 ID:EJC1uL2v
>>725
さすがにあの時はいろんな所で叩かれてたね.
オレは喜びたいところであんなの聞かされて萎えてしまって,マジ殺意を覚えたよ.

コイツにしろ核沢にしろ古館の悪影響が民放にはある気がする.
プロレスと一緒にすんな!
737 :03/06/16 03:30 ID:CY8/V083
船越ネタはもういいだろ。
今となりゃ良い思い出だ。
738 :03/06/16 04:15 ID:CxwQTDL7
Jリーグ始まった頃ってみんなごーるごうごうごとかいってなかたっけ。
739( ・∀・)<ベンゲル話なげーよ:03/06/16 05:35 ID:p7qlSHyR
地上波フジでバイトするベンゲルたんは副音声にしてやってくれ
740 :03/06/16 06:33 ID:/VInDU4K
ゴルゴルはタカ。

多分、五輪アメリカ戦だったと思う。もしかしたら1試合前かも
741 :03/06/16 07:54 ID:Qmpq15Mq
違うよ。GL緒戦のの南アフリカ戦の2ゴール目。最初の高原のヘッドの時もうるさかったけど。

ちなみにあの後、船越の自宅に「殺すぞ」等の脅迫電話が殺到したらしいよ(本人談)
742 :03/06/16 10:00 ID:ySJq6aO7
http://www2.justnet.ne.jp/%7Eklf/deep.htm

ここで伝説のゴルゴル聞けるよ
743 :03/06/16 10:08 ID:uDyFFYri
いずれにせよ、変な実況をする香具師、絶叫をする香具師は
コアなフットボールファンをバカにしてるとしか思えん。
744  :03/06/16 14:06 ID:l4ONyUx1
佐藤アナは岩石セーブをまたやってくれるのでしょうか?
745-:03/06/16 14:14 ID:9Nu6rGWb
三浦はウザすぎる。 あまりにも選手を上からみてる馬鹿
746:03/06/16 14:37 ID:z/wWcCj/
角澤実況ツマラン
747 :03/06/16 14:53 ID:XLRI4Orn
金田さんが(・∀・)イイ!
748 :03/06/16 15:09 ID:lyyFo7ez
音声はラジヲ
749 :03/06/16 15:59 ID:w6sfR+Fg
>>742
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| 呼ばれたようだが・・・・・・ 
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  用件を訊こうか……。
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
750 :03/06/16 18:17 ID:CPnOLKnm
正直、民放アナよりオレが実況した方がマシだ。
倉敷や鉄人、西岡などには遠く及ばないが。
751 :03/06/16 18:52 ID:+mNmiO16
>>750
ネットラジオで中継しる
752 :03/06/16 20:08 ID:Y2spC0bN
渡邊程度だったら、漏れにも出来るかも???>どうだ、入ったか?入ったーーー!
753_:03/06/16 20:24 ID:ixRKH2eN
>>750
しる
754750:03/06/16 20:34 ID:2lfaTEuu
ん、ネットラジオってどうやってやるんだ???
教えて君でスマソ

>>752
あの人はプロ野球ニュースの原稿ですら噛むからなぁw
755 :03/06/16 22:14 ID:UIqnxjQz
>>749
船越を消してくれ
756 :03/06/17 00:42 ID:ja/KtzTN
鉄人って誰のこと?
757 :03/06/17 08:28 ID:TJ/l8KEL
>>756
八塚 浩(やつづか ひろし)

スカパーWOWOWなどで活躍中の実況アナウンサー。
来た仕事全部受けてるんじゃないかと思うくらいに頻繁に実況をするため、
「鉄人」とよばれている。
美しい(?)声にも定評あり。

ワールドカップ中は「焼肉三昧で数キロボリュームアップしながらも、
顔は死にそうだった。」と関係者は語る。
758 :03/06/17 13:14 ID:bRH35cwN
八塚って引退した力士みたいだ。
ちゃんこなべ屋とかやってそう
759 :03/06/17 13:47 ID:N2bQhS/8
>>755

   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| お前は、俺に依頼料を
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 支払える能力がないことは 
  /ヽw'゛    },,,|     厶        | 調査済みだ。今回はなかった
 ./      \ ` 、     〈       | ことにしよう!
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉      \__________
       ̄~` ‐- 、  {
760750:03/06/17 13:49 ID:r4Vt9Vga
最近は西岡さんも鉄人化しつつあるよね
J2までやってるんだから大変だ

ネットラジオのやり方わかりますた
結構、簡単に出来るんでつね( ´∀`)
761 :03/06/17 16:45 ID:Ao36nwBo
八塚はキモイ
「ん〜面白い」とか。消えろ
762 :03/06/17 16:58 ID:S29euU13
山本さんはどうですか。私は好きですが。
763 :03/06/17 18:23 ID:XcMd75j2
解説は早野くらい突き抜けていれば( ・∀・)イイ
764 :03/06/17 21:45 ID:iYFFi5O4
あげてみる
765 :03/06/17 22:35 ID:SD/iKTx0
>>735
正当なタックルに対してJリーグではイエローカードものですね、とか大した展開でも
ないのにJリーグでは見れないパス回しですね、とか。Jリーグ見てないというのを
通り越してルールさえまともに把握してない。
766 :03/06/17 22:54 ID:DmCZ3on+
実況の実況
倉敷「ん〜、今の絶叫はちょっと狙いすぎでしたね」
幸谷「そうですね。知ったかぶっておこうというのはありますよね」
767 ◆Q45vFIswng :03/06/17 22:55 ID:EpzT5E6B
私は倉敷の実況する試合しか見ません。
768 :03/06/17 22:58 ID:On98z9EW
最近では鉄人+キィーちゃんの放送が良いんだが
希望してはあれだな角チャン+東本ってのが見たい
そのとき代表に戸田が入ればもう最高!!
769 :03/06/17 22:58 ID:xdyGzZnh
山本師匠とジダンは未だ禿げてない!!!

悪口言うな!
770 :03/06/17 23:00 ID:DmCZ3on+
粕谷秀樹に民放で解説してもらいたい
771 :03/06/17 23:02 ID:On98z9EW
>>770
代表の試合だと1回も「お、チャンス」って言わないで終わりそう。
772 ◆uR4RtBBVuQ :03/06/17 23:03 ID:EpzT5E6B
実況、倉敷 
解説、戸塚啓or幸谷秀巳
最高!
773 :03/06/17 23:05 ID:DmCZ3on+
>>771
「僕は高原あんまりいい選手だと思わないんだなー」とか言っちゃったりしてな。
774 :03/06/17 23:06 ID:toarFG/f
>>742
乙。1点目は・・・・・・・まだ許せなくもないが・・・・・・・・・
2点目・・・・・・・・史ね


そのリンクから、カントナカンフーキック見てる。
775 :03/06/17 23:23 ID:On98z9EW
>>773
そうそう
ジーコがアップになって
粕谷「何度も言いますけどこの人は代表監督にはむかないと思いますよ。」
俊輔が無駄にキープして
粕谷「なーんでこんなとこでこねまわすかなーーわっかんないなーー」
秋田と名良橋が入って
「鹿島ファンの人には悪いですけど彼等が入ることによってバランス悪くなると思いますよ」
名良橋が宇宙開発して
「超ウルトラ余計」
そもそも日本がボールもってるとき
「せ・め・ろ」

ちょっと見たいかも
776U-名無しさん:03/06/17 23:34 ID:Z4EBF03a
昨日のテレ朝の「ゴルフだよ!全米集合」はフジの
「コンフェデ総集編」を超えて史上最悪のスポーツ番組だった(−−#
こんなテレビ局に2006ワールドカップAFC予選放映させていいのか?
777 :03/06/17 23:35 ID:FXYHy3jh
777(σ・∀・)σゲッツ!!
778川平:03/06/17 23:35 ID:fGSaHVr8
>>776
いいんです!
779  :03/06/17 23:41 ID:3Pp61g2t
鈴木沙理奈がうざすぎだ。キャスト考えろよ。テレ朝
780U-名無しさん:03/06/18 00:10 ID:D7y9Mz4M
ココリコ遠藤含め全員大概だった。
全英オープンでもあんなんやったら...
781くらっきー:03/06/18 00:32 ID:oAt63MY8
民放でかすや氏の解説ききてー!カスヤ氏はあまり日本人プレイヤーの
事を語らない気がします。そして人気がある選手を嫌います。特にベッカ無
782 ◆uR4RtBBVuQ :03/06/18 01:01 ID:zyTIRINA
>>774
そこのページで日本人サポーターが相手チームのサポーターと口論になり
相手チームのサポーターを観客席の上から下へ蹴り落とすとゆう衝撃的映像を見てしまった。

783 :03/06/18 01:13 ID:1okxeRak
明日初めて日本代表の試合をスカパーで見ます。
倉敷の代表実況楽しみだ(;´Д`)ハァハァ
784 :03/06/18 01:26 ID:zyaRJM/j
>>783
リーガ以外の倉敷は意外に淡々と実況しますよ。問題は佐藤・・・。
785 :03/06/18 01:42 ID:uVLA1DGP
>>782

それ、ガセでしょ。
中国だか韓国お得意の。
786 :03/06/18 01:43 ID:z0F7MTAq
>>783
僕たちの日本代表

>>784
案外、高木琢也も怖いが。
787 :03/06/18 01:44 ID:EdfUrU4H
>>785
ああ、日本のレプリカ着ている奴でしょ
あれ中国人だよ
788 :03/06/18 01:45 ID:WzvwLT+i
まぁ、おまいら、
来季のチャンピオンズリーグではアヲシマの実況を
堪能できますよ。
789 :03/06/18 06:29 ID:PlfZ0BkZ
>>788
個人的には(;´Д`)ハァハァなんだが、生理的に視聴不可な奴も多いだろうなぁ(w
ま、何にせよTBSよりはマシかと……。
790U-名無しさん:03/06/18 08:21 ID:OAT3J2jB
親善試合以外はすべてNHKに放送させろ、

と最近痛切に思う・・・。


おいしいとこだけ持っていこうとする民放はマジでむかつく。
791 :03/06/18 09:30 ID:uvaRBPie
視聴層が育ってれば、クレーム大量にいくんだろうけどね。
Jの視聴率なんか最悪。
代表しかみてないやつらに実況の質云々言うのは酷。
792750:03/06/18 13:58 ID:Sr+FEnM5
ネットラジオやってもいいんだが、どうせ聞く人いないよね?
民放アナよりはサカー知ってるよ、って程度だしw
スカパー持ってる人は倉敷のを聞いた方が1万倍いいもんね
793-:03/06/18 14:14 ID:xDXd8rgK
今夜はTBSが岩石セーブの佐藤!フジが青嶋か!無敵の2トップ!
一日にこの二人の実況が聞けるなんて感激だな!!
TBSもフジも空気読んでるね!!おまいら4時間神実況ノンストップでつよ!!

ヤタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

(゚∀゚)民放マンセー!!アヒャヒャヒャヒャ!  ←失望の余りおかしくなってる。
794750:03/06/18 18:12 ID:GNrV1Z/c
ま、要望がありゃネットラジオやってみまふ
795前回の実績:03/06/18 18:24 ID:EtAuE/eJ
川島永嗣  PKストッパー
池田昇平  若獅子
青木剛    新・アジアの壁
三田光    新潟希望の光
阿部勇樹  和製ベッカム
鈴木啓太  ワイルドボランチ
石川直宏  スピードスター
松井大輔  ファンタジスタ
根本裕一  美白のロベカル
大久保嘉人 浪速のオルテガ
中山悟志  浪速のゴン
森崎和幸  森崎ツインズ・兄
森崎浩司  森崎ツインズ・弟
徳永悠平  早稲田のカフー
田中達也  スーパーサブ
山瀬功治  帰ってきた司令塔
矢野貴章  ヘディングマシーン
北本久仁衛 神戸スキンヘッド軍団の若武者
岩丸史也  岩石セーブ
796,:03/06/18 18:30 ID:xyThQJrk
>>795
腹痛え・・・
797 :03/06/18 18:31 ID:uk1/uBkX
798 :03/06/18 18:57 ID:uvaRBPie
素でアレなんだけど、大久保ってオルテガよかムトータイプじゃない?
799 :03/06/18 19:04 ID:8ee4NTGr
高木かよ〜ヾ(●´Д`●)ノ 
800 :03/06/18 22:59 ID:bf7gfA7I
>>795
ドキュソ監視age
801 :03/06/18 23:04 ID:EU5jI9G+
>>793
岩石セーブの実況は試合後荒れたけど、富士の実況は試合後荒れてない。
やはりTB(ry
802 :03/06/18 23:08 ID:cocDnLpz
TBS の佐藤と金田&水沼
スカパーの倉敷と高木
どっちもどっちな感じ
俺はスカパー録画、TBS生見にしておく
佐藤の実況を録画する勇気は俺にはない
803 :03/06/18 23:10 ID:bf7gfA7I
試合後荒れそうだな〜このスレw
804 :03/06/18 23:11 ID:XrS6DvUl
粕谷さん民放にでてください
805 :03/06/18 23:54 ID:3N2c3QEE
>>803
何と言ってもあのTBSだからねぇ。
あの局だけはサッカー中継やって欲しくないよね・・・。
806 :03/06/18 23:58 ID:3lRdGRqS
スカパー見れん
1500円じゃ無理か
807 :03/06/19 00:00 ID:o6Vmd6j+
ねえねえ、ひょっとしてスカパーのコンフェデ放送って
無料放送じゃないの?
808 :03/06/19 00:02 ID:v0Edamm/
>>807
契約してくださいっていう画面がでました
809 :03/06/19 00:05 ID:BRY1GnCH
>>795
大久保は「ヤングジャパンのエース」
今日も言うのか?
810 :03/06/19 00:11 ID:kToVrm3o
岩丸史也  岩石セーブ

これ何? そんなセーブしたの?
811 :03/06/19 00:23 ID:zIIhHDgU
>>810
いや、TBSが変なあだ名つけて勝手にそう呼んでるだけ・・・( ´_ゝ`)
812 :03/06/19 00:27 ID:uxTtqWe4
フジは長坂か・・・
813 :03/06/19 00:30 ID:3upGRZcu
今宮純氏ね
814U-名無しさん:03/06/19 00:32 ID:VEw6e2qr
>>805
いや、テレ朝もひどいが(^^;
あのパラグアイ戦に全米オープンゴルフ総集編と
このところ悪化の一途
815  :03/06/19 00:43 ID:zKyxrgMA
>>806-808
無料放送ではないが、何かしらサッカー系のセットに入っていれば見られる。
見られないのは、サッカーセットのバリエーションが一新された際に
契約変更してないから。

ちなみにオレもさっき慌てて契約変更した。でも今日は無理っぽい…
816 :03/06/19 00:47 ID:/HM1/6la
有料放送>>>>>>NHK>テレ東>>>>>(超えられない壁)>>>>>フジ>日テレ>>>テロ朝・TBS

こんな感じ?
817 :03/06/19 00:49 ID:Xhh4v1I9
ニッテレは高校サカー豊田カプを長年やってるからノウハウは蓄積されてしかるべきなんだが
818::03/06/19 00:50 ID:9EbmUCF4
【日本スタメン】
GK 楢崎
DF 坪井・宮本・アレックス・山田
MF 中田・中村・遠藤・稲本
FW 大久保・高原
819::03/06/19 00:50 ID:9EbmUCF4
倉敷がキモい
820 :03/06/19 00:52 ID:Xhh4v1I9
TBSだれ?
821:03/06/19 00:53 ID:9EbmUCF4
金田
822 :03/06/19 00:58 ID:ZaJYrVDf
入場は映さんかったが国歌斉唱は映したのでまあ許してやる。
823 :03/06/19 01:00 ID:2DO2cc4A
>>817
改善されるどころか却って悪化してるのを見るにつけ、負のノウハウを貯めてるんじゃないのかな?
824 :03/06/19 01:15 ID:/HM1/6la
TBS、実況で「シュンスケ」って呼ぶのウザい
825 :03/06/19 01:19 ID:Xhh4v1I9
クラッキーも俊輔って言うたよ
一回
826 :03/06/19 01:52 ID:fA98eE52
TブイSの実況の奴頭弱いんじゃないか?
語彙が少ないし
827-:03/06/19 01:53 ID:Vn9DAGuH
毎度の事だが金田うるさい。「うわー」とか「おおー」ってのは俺らが言ってりゃ良いんだよ。
川添もうるさかったな。
828 :03/06/19 03:00 ID:DdvTxz1M
このスレ落ちちゃったのか?
829 :03/06/19 03:06 ID:uFaPW+1p

TBSの穴

・しゃべる時計
 (画面に時計出てるんだから、3分毎に「〜分経過しました」はいらんだろう)
・日本の選手が倒れたときは必ず「ファールに見えたのですが…」
・点がほしいですねぇ
・芝が悪い事をしきりに気にする
・適当に日本選手の名前

・後半10分くらいに、しゃべるネタがなくなったらしく
 「交代なし」と言っているのに選手紹介をやりやがる。
 画面が見難い…。
830 :03/06/19 03:26 ID:/g7be7Xy
まぁこないだの角澤(興奮)・セルジオ(批判)・松木(あいづち)
3トップに比べたら、全然静かで良いと感じてしまったんたんだけど・・・。
831 :03/06/19 03:33 ID:2qthyp6v
深夜だからおとなしめにねって通達があったのかもしれないけど
ニックネーム連発してた時よりは全然よかった。

ただニュージーランドの選手の名前がでてこなかったな。
覚える時間はあっただろうに。
832 :03/06/19 03:36 ID:c8tNgaTW
>>831
民放でそれが出来る輩が皆無なのがなあ。>事前に相手国の選手を覚える
それで実況が持たなくなって、829のようになる気が。
833 :03/06/19 04:06 ID:EQnd56IW
>>829

今日のコンフェデ含めここ最近TBSの中継は
見てないか、見ても音声消してるから今も同じか分からないが、

・語尾が大抵小学生の作文のような 「〜しました」
・やたら「前線」を多用する。

ま、要は語彙が乏しすぎるし、
改善の兆しもなく今後も最悪だろう。
834:03/06/19 04:16 ID:y9t+TaS6
これから先のTBSの試合わかる人いる?レジーナマリノスと相手未決定の20日と後ドコ
835 :03/06/19 04:18 ID:m+m+Agya
フジの青嶋今のところおかしなスクリームは無いです。
ここまではいい青嶋。
836 :03/06/19 04:30 ID:IcMLof3u
191 名前:番組の途中ですが名無しです :03/06/19 04:26 ID:h9ECL+Ig
八塚、ハチューダよりはフジのほうがまだ聞ける
837:03/06/19 04:31 ID:Abx+LWKZ
今日のTBS佐藤アナはよかった。あんまりうるさくない
838 :03/06/19 05:03 ID:ffqidEaU
風間ベラベラうるせーよ!
839 :03/06/19 05:08 ID:kjfmCddF
シセがオフサイドって……青嶋がルールを熟知してないのがなんともな……
840 :03/06/19 05:57 ID:o6Vmd6j+
青島、まあよかったんじゃない?
ところでスカパー視聴組、倉敷はどうだった?
841 :03/06/19 06:01 ID:3XC9guw+
青嶋と風間は日本人が絡まないと非常によい
842 :03/06/19 07:14 ID:tPnhwdL2
TBS佐藤 
前回のニックネーム連発の糞実況に比べると若干まし。
しかしNZ選手の名前を覚えてないのは民放アナ、相変わらず
金田の悲鳴がうるさい

フジ青島。知識はまだある方だが、決定的な場面での絶叫トーンが相変わらずうるさい
843_:03/06/19 12:34 ID:KZRDS9QQ
日本代表戦の倉敷は真剣モードでつまらん。
844 :03/06/19 13:57 ID:e+H576rU
昨晩の実況はそんなに気にならなかったな。
ヤフーのビリヤードやりながら見てたから。
というか逆でビリヤードやりながら見てたが正解だけど。
3分の1程度しか見てなかったな。
845 :03/06/19 14:17 ID:61ZtyZn2
>>841
基本的には同意。青嶋の絶叫と風間のおしゃべりを30%カットしたら尚良し。
846 :03/06/19 14:21 ID:pCJ1WOYG
>>840
「僕たちの日本代表」
NZ選手は、在籍クラブ(NZ唯一のプロクラブはオーストラリアリーグに参戦、とかいう話題も)
まで言ってた。



終了間際に音声あぼーんで東京の西岡に変わった。
ハーフタイムの宮内、北澤解説は面白かった。
847 :03/06/19 14:29 ID:al36rSYp
>>844
おまい、全然逆になってないぞ、と。
848 :03/06/19 14:38 ID:RA+Q360E
Yahoo!にビリヤードあるんでつか?!
849 :03/06/19 15:44 ID:QzvMFMn6
>>840
倉敷たんは、ずっと審判の解説してました
850 :03/06/19 15:55 ID:JI5Sdmpf
倉敷は審判に厳しいからね・・・ リーガ実況でも
851 :03/06/19 15:56 ID:YZUxExf1
本日の倉敷アナ・試合前のコメント
去年の今日(現地時間)トルコに負けたことをとりあげて
「僕たちの日本代表にとって今日は再生の日にしたい」
これは正直泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
852 :03/06/19 16:09 ID:6F+EmTxc
佐藤、かなりマシになった。前は素人同然だった。
今後に微かに期待する。

青嶋は消えろ。
853 :03/06/19 16:13 ID:z7p7pxEO
角田よりはぜんぜん耐えれた
854 :03/06/19 16:13 ID:z7p7pxEO
角沢ですた
855 :03/06/19 16:26 ID:yd43Z+k0
青島は少しずつ良くなっているような気がする。

佐藤もマイナス30点くらいだったのが、マイナス20点くらいには改善していたような。
856 :03/06/19 16:27 ID:/kQQ+Wub
TBS佐藤「オセアニアちゃんぽんのニュージーランド」
失礼だろ。謝罪しろ!
857 :03/06/19 16:34 ID:ailV0j+i
TBSの実況アナ、一体何回「ジーコジャパン初の公式戦」って言ったんだ?
それから「日本、もう一点欲しい!」もな。

そういう情緒に訴えかけようとするコメントよりも、
普通に誰から誰にパス回ったかとかそういう実況をしる!
858 :03/06/19 16:35 ID:caHY+pa7
スターティングフォーメーションですと言っておいて出てくるのはスターティングメンバーなTBS萎え
859 :03/06/19 16:41 ID:e+MqX27G
>>856
あれはチョト面白かった
860-:03/06/19 16:48 ID:Vn9DAGuH
つーか佐藤ってまだ24、5才のはず。入社2、3年目のまだまだ新人。
だから甘く出来るわけではないが、
噛むのも間違えるのもある程度はしょうがないかなとは思う。

ただ例の異名のオンパレードだけは止めて欲しい。昨日はなかったけど。
それと、昨日だけに限って言えば他の民放と比べてもそんなに悪くなかった。

でもTBSはそもそも代表の試合に新人使うなよと。
かといってベテラン、中堅どころの方がもっと酷い罠。初田、松下は最早伝説だよ…。
861 :03/06/19 16:59 ID:kToVrm3o
>>858
ああ 思い出した
あれはアフォだったな
862 :03/06/19 17:14 ID:ua7m4s7F
民放も代表戦の放映権取ってきて力入れようとするならアナくらいみっちり育てろといいたいね。
安易な便乗気分だからなあ。
これからもサッカーは定期的に試合あるし、Jもある、海外リーグも放送しようとするだろうし。
それぞれの局はサッカー実況のスペシャリストを育成するつもりはないのかな。
正直時間も人材もあるだろ。
863 :03/06/19 17:20 ID:caHY+pa7
しかし以前の日韓戦の時の清水大介?は糞だったなぁ。
お前は韓国人かと言いたくなった。
864:03/06/19 17:21 ID:Abx+LWKZ
佐藤アナは民放では一番いいかもしれない。
声が低めだし、抑えが効いていて不快感がない。
民放は騒ぎすぎ。もっと冷静に
865 :03/06/19 17:23 ID:wIvsq9a6
佐藤はもっと経験積めば良い実況しそうだよね
少なくとも清水大輔よりは100倍マシだわ
866 :03/06/19 17:25 ID:ZBdpNCBD
青嶋さんのかしこまったようなスタイルの実況はよくない
開き直って「マルカトーレ!」するべき
867 :03/06/19 17:38 ID:trj2THXG
>>866
正直セリエAダイジェストの青嶋は好きなのだが、
あれを実況でもやられたらかなりキツイ。

TBSは、〜しましたが多すぎ。
868 :03/06/19 17:41 ID:iOQfvv0P
青嶋けっこうよかった、緩急あるじゃん名前言えるし。
代表戦になるとダメになりそうだけど
869750:03/06/19 17:44 ID:Z+q5YOlz
>>862
はっきり言って無理。
民放局にスペシャリストを作る時間はないよ。
いくら人材が居ても、それを伸ばすシステムや舞台もない。
せいぜい、大阪の朝日放送くらいかな。
(ここは場数が踏めるし、育成もしっかりしてる。若手実況アナが伸びやすい)

自分の局のアナウンサーにこだわらずに
スポーツ専門の、プロフェッショナルなアナウンサーを呼んで
実況させればいいのに、って思う。
ニュースの原稿を読むスキルと、スポーツ実況のスキルは全く違う。
で、大概放送局が求めてるのは原稿を正確に読めるアナウンサーだから、
今の惨状を招いてるんだと思う。世界の松下氏だってスポーツが好きで
スポーツアナやってる訳じゃないだろ。ほんとはニュース読みたいんだよ。

今はやりの資格がスポーツアナウンスにもあればいいのにね。
そしたらプロフェッショナルな仕事になるし、放送局もわざわざ
スポーツアナウンサーを育てなくて済むだろ。
オレもその資格に向けて勉強できる、ってこれは余談だが。
870 :03/06/19 17:45 ID:mOrrjR7A
昨日のコンフェデ杯でドイツのW杯もこんな感じで中継されると思いました。時間帯も大体一緒でしょう。
871 :03/06/19 18:03 ID:9KuyGB18
>>841
>青嶋と風間は日本人が絡まないと非常によい

「青嶋は日本人が絡まない方がよい」ことまでは禿同
872 :03/06/19 18:10 ID:gvZqBZII
茸が絡まない水沼は、けっこう好きなんだけどなぁ
873 :03/06/19 18:23 ID:IfDBHa2g
まぁ青嶋は成長したほうじゃないか?
覚えてる人も多いだろうが三浦カズのセリエデビューのミラン戦、
青嶋の初実況だったのかどうかは知らないが、ミスパスや激しい
接触プレーとかが全部「おっとっと!」で済まされてた頃に比べれば
彼は民法アナの中では頑張ってる方かと。(最初が酷すぎたとも言うが)
874 :03/06/19 18:25 ID:WkyZeto8
民放の実況で事前にちゃんと勉強してきてるのは、
テレ東の久保田とフジの青嶋だけだと思う。
日テレのアナも違う意味で勉強はしてきてるがw
875 :03/06/19 18:26 ID:6F+EmTxc
青嶋の前のめりな声色が、不快過ぎる。
常に不安感と焦燥感を出してて、気分が悪い。
小手先の技術はマシになっても、根本的に受け付けない。

佐藤よ。猛勉強して、成長してくれ。山本師匠の家に住み込め。
876 :03/06/19 18:29 ID:41BMCHei
泥沼氏ね
877 :03/06/19 18:31 ID:/QW5iWP3
TBSはサッカーに関わるな
878 :03/06/19 18:31 ID:WkyZeto8
佐藤には全く将来性が感じられない。
879 :03/06/19 18:58 ID:ZqCwS0kd
やっぱり角沢が1番糞だ。
糞揃いの民放アナの中でもヤツはずば抜けてる
880 :03/06/19 18:59 ID:45+Ugm7v
実況→NHKの山本、解説→岡ちゃん、これ以外はイラン。
加護辻に負けないツートップでつ。
881ちゃで:03/06/19 19:01 ID:Y3NbSI5p
セルジオ、鴨以外は、呼び捨てすんな
882 :03/06/19 19:43 ID:KFJafEAx
風間は他国の選手を褒めるとき苦笑いしながら話しててキモイ
883 :03/06/19 19:57 ID:kToVrm3o
>>880
解説ヒロミの時もよかった
884 :03/06/19 20:00 ID:HgJ95YwS
日本対ニュージーランド戦のときに
「ピッチのぼこぼこが…」とか言ってなかった?
885 :03/06/19 20:05 ID:ua7m4s7F
あと解説やピッチリポートではしゃぐやつはやめてくれ。
誰々が見たいですねえ、とか、今のはすごいプレーですよ〜とか。
すごいのはわかったからどうすごいのか教えてくれないと何のために解説してるのかわからん。
886 :03/06/19 20:18 ID:QgWRWd8s
>>869
TBSは一番スポーツ中継をやりたそうな人間を
なぜか朝のニュースに配属してるしな。
887 :03/06/19 21:38 ID:ZaJYrVDf
>>886
あれはもしかして「大抜擢」という名の左遷なんだろか。
888 :03/06/19 21:40 ID:r6uXvGUH
ニュースで元野球選手とかが我が物顔でサッカーを語るのはやめてくれ。
889 :03/06/19 21:45 ID:58hlGfg3
>>888
舞乃海は謙虚だから許してやってくれ
890 :03/06/19 22:00 ID:AWLDVym9
青嶋アナってどんな状況でもあわてた感じの話し方なのが嫌だ
891750:03/06/19 22:01 ID:UfE/stFP
>>887
違う違う。
あくまであの世界は報道に行く=抜擢、出世。
逆にスポーツに行く事が左遷だよ。
(これはちょっと言い過ぎかもしれんが)

スポーツ報道に真面目に取り組んでいる放送局なんか、民放でひとつもないよ。
サカーだって、視聴率の取れるコンテンツだから今は重宝されてる訳で、
これが取れなくなってくると、行き先は見えているよね。
極端に言うと、スポーツ中継=バラエティ番組みたいな感覚。
民放のスポーツ番組の扱い方と、NHKの扱い方を見れば
その違いは明らかによく分かる。
892 :03/06/19 22:02 ID:MGMB0jIZ
NHKが一番。
民放は無駄な事が多すぎる。
893_:03/06/19 22:04 ID:nzobVmNU
松岡は最終的にテニスの話に持っていきます
894_:03/06/19 22:14 ID:blbRJd+J
不満の捌け口としてこのスレは必要不可欠です。

次スレ立ててくれ!
895 :03/06/19 22:15 ID:pbSVI5W9
民放の実況→公害

スカパーの実況→マニア
896750:03/06/19 22:17 ID:UfE/stFP
>>892
NHKは視聴料金や税金で番組を作ってるから、視聴率に拘らなくてよい。
→別に派手な演出をせずに、普通に番組を作ればいい

民放はコマーシャル料で番組を作ってる
→視聴率1%の差が億単位の収入に関わってくる
→少しでも視聴率の高い番組を作れやゴルァ!!!
→スポーツに興味のない人にも見てもらいたい
→ゲストを呼ぶなどの大々的な演出をする

仕方がないんだよね・・・
これを覆すには、アメリカみたいに普通にNFLの中継やって
とてつもない視聴率を上げるような国になるしかない。
そんなの無理だからなぁ
897 :03/06/19 22:19 ID:mFtP30hK
>>891
マジレスすると、民放では日テレの巨人戦だけは違う
元々、NHKからトップクラスの実況アナを引き抜いて、徹底的にシステムを検証して確立したもの
898 :03/06/19 22:24 ID:bmIPHi1/
倉敷好きなんだけど昨日は暴風でスカ派があんまり写らなくて
TBS見た。
なんかうるさく感じた
899750:03/06/19 22:29 ID:UfE/stFP
>>897
ちょっと曲がった見方かもしれないが、
スポーツ中継を含んだ自分とこの新聞の宣伝活動だから
そこまで力を入れたんだと思われ。
その結果が今の巨人軍人気という事を考えると
(今は多少落ち気味だが、それでも)
プロジェクトは大成功といえるだろうなぁ。
900U-名無しさん:03/06/19 22:30 ID:VEw6e2qr
マルカトーレ
フリーならんかな?
901750:03/06/19 22:31 ID:UfE/stFP
>>899
自己レスすまそ
>スポーツ中継を含んだ自分とこの新聞の宣伝活動だから
はちょっと言い過ぎたかな・・・
>新聞の宣伝活動を含めたスポーツ中継だから
にしといてくらはい
902 :03/06/19 23:02 ID:icFwzPHQ
倉敷良かったよ
最後には審判にぶち切れ
903 :03/06/19 23:12 ID:jfRWc4Km
本日のN捨てスポーツコーナーで

ジーコニッポン

普段聞き慣れてないせいか不快にかんじますた
904 :03/06/19 23:22 ID:xsGB5cp4
倉敷はつまらない試合でも、退屈させない
905 :03/06/19 23:27 ID:6eZsZwOy
>>903
こないだのパラグアイ戦かな?
実況中ジーコニッポンとジーコジャパンが混在してた。

はっきり言って角澤終わってる。
906750:03/06/19 23:29 ID:UfE/stFP
>>904
むしろ、つまらない試合に合うアナウンサーだw
まあよくもあれだけの資料を作ってくるもんだ・・・
907 :03/06/20 00:26 ID:mEzvOnAp
角澤聞いたあとだと、なんだかまだ許せてしまう・・・・。
それほど角澤は酷かった。
908 :03/06/20 00:28 ID:P5kwSqsL
>>906
日テレの資料とは大違いだしな
909750:03/06/20 00:52 ID:v8ylhwM3
>>908
日テレアナも倉敷さんから資料もらったら
ちっとは聞ける実況になるかもねw
でも、資料を読むタイミングってのが大違いやからねぇ・・・
910 :03/06/20 01:04 ID:dx/vYGVw
でも、展開の早い試合だったら、その資料を捨てる勇気があるのが倉敷。
準備した資料は全て読まないといけないのが日テレ式。
911  :03/06/20 01:04 ID:q8kXyY3M
青島はギアがトップに入るのが恐ろしく速い。
主に「シュートォォ」って叫ぶ時。
そこだけはかなり好き。
912750:03/06/20 01:48 ID:OC+E8LQv
>>910
そういうことだね。
空気読める資料読み=倉敷
空気読めない資料読み=日テレ

しかも資料が倉敷>>>日テレ
だから目も当てられないんだな・・・・
913 
日テレだけじゃなくない?資料読まなきゃ!!って焦ってるのって。
テレ朝も。
まぁ資料さえ少なかったようで中古の情報が1試合に4・5回出てきたけど。w