どこまでか「にわか」で、どこからが「玄人」よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
適当に定義してみ。俺が後でまとめてみるから。
2#:03/04/30 22:26 ID:p/VEkKf0
2取れたら死ぬ
3 :03/04/30 22:27 ID:tG8Dt4wr
3でないことを祈る
4:03/04/30 22:27 ID:I2hzDZ5E
まあ、俺は玄人だな
5 :03/04/30 22:28 ID:DrWHhiNt
某スレにて、

565 名前:_ 投稿日:03/04/30 22:19 ID:igtjbsR2
アヤックス戦以降ニワカが増えたな

こんな書き込みを発見したんで、ふと気になった。
6 :03/04/30 22:29 ID:DrWHhiNt
どこまでサッカー知ってりゃ「にわか」卒業で、どこまでサッカー知って
れば「玄人」の扱いになるんだ?
7 :03/04/30 22:29 ID:H+JRibQF
玄人→男のサッカーファン
にわか→女のサッカーファン
8 :03/04/30 22:31 ID:2nAaBwoY
>>1はにわか
これはまず間違いない
9 :03/04/30 22:32 ID:nINWHRTu
2 名前:# 投稿日:03/04/30 22:26 ID:p/VEkKf0
2取れたら死ぬ


3 名前: 投稿日:03/04/30 22:27 ID:tG8Dt4wr
3でないことを祈る
10  :03/04/30 22:33 ID:c9jmP5US
好きなチーム、選手を語るとき・・・

代表:日本、ブラジル、アルゼンチン、イングランド、フランス、スペイン、イタリア
チーム:マドリー、マンU、ミラン
選手:ジダン、ベッカム、ロナウド、ロベカル

などを自意識過剰に避け、ちょっと渋めのチームや選手を語るのが「にわか」。
上記のチーム・選手しか知らないのは「ド素人」。
渋めのチーム・選手にも精通した上で、堂々と「日本代表とマドリーとベッカムが好き」と
名乗るのが「玄人」。
11 :03/04/30 22:33 ID:WnbCKx+S
にわか=>>1-9>>11-1000
玄人=>>10の俺とジダン
12田嶋陽子:03/04/30 22:33 ID:+I2Oj8RX
>>7
アンタ死になさいヨ!
13 :03/04/30 22:33 ID:DrWHhiNt
>>8
まあそう言ってもいいけどよ。
そう決めつけるなら、君の「玄人」と「にわか」の線引きを、ぜひ聞かせてくれ。
14 :03/04/30 22:36 ID:bOhxL01L
にわかと苦労との間で
渋いのが玄人受けすると勘違いして、
メジャー選手を上げる香具師をにわかと卑下し始めるのが薀蓄師。

他にシステム論で相手の意見を聞かず押し付ける傾向がある。
脳内経験者に多い。
脳内サッカーではありそうで
実際の経験者が聞いたらありえないことを経験談として連呼する傾向がある。
論破されたら知識ある荒らしになる
15 :03/04/30 22:37 ID:DrWHhiNt
>>10
こんな感じの意見きぼん。

みんなの意見をまとめて、後日その「平均点」みたいなのを探ってみる予定なんで。
16  :03/04/30 22:37 ID:IA/sYsim
アジャラとアルフォンソが好きなんですけど・・。
1710:03/04/30 22:39 ID:c9jmP5US
これは食い物に関しての「大人」と「子供」の線引きでも言える。

ハンバーグやオムライスなどを自意識過剰に避けて、
大人っぽいものを人前で食いたがるのが「中高生(にわか)」。
そればっかり食いたがるのが「子供(ド素人)」。
大人の味を十分に知った上で、堂々とハンバーグを注文するのが「大人(玄人)」。
18 :03/04/30 22:41 ID:DrWHhiNt
もちろん「にわか」か「玄人」、どちらか片方だけでもOKよ。
有意義な意見には、まとめる時にレス番付けて、参考にさせてもらった証拠にする。
19 :03/04/30 22:41 ID:pT665YsY
仏W杯以降からサッカー見てる→にわか
20 :03/04/30 22:41 ID:bOhxL01L
>>17
でもあざとく、わかってるのを装う奴もいるよ。
批判すればいいと思ってるのと同じく、言えばカッコイイと思ってるの。

クールだとかそういうのに憧れてるタイプ
21-:03/04/30 22:43 ID:uiqeBftl
2chの、じゃなくてサカーのにわかと玄人?それはヲタとは違うの?
22 :03/04/30 22:43 ID:qR0rnx8A
「にわか」の対義語は「玄人」か?
「素人」の対義語が「玄人」では?

玄人・サッカー関係でメシ食ってる人(知識の無いサッカーライターなど一部の例外を除く)

素人・それ以外

「にわか」っつーのはよく分からん。
知識無いのに通ぶる人?
23 :03/04/30 22:43 ID:2nAaBwoY
日本のW杯出場を遅らせたアーメド・ラディが何者かわからないやつはにわか
24 :03/04/30 22:45 ID:X2RII9L0
>>10
はげどー
大体ちょっと選手名とか覚えてくると好きなチームが
リーガ→バルサ、ベティス
セリエ→キエーヴォ
プレミア→ニューキャッスル
になってくる。
で、その後各々本当に自分の好みのチームを見つけていく。
で、バルサヲタ(になったつもりのやつ)はファンハール批判をしだす。
実効っていう単語も好きだな。なぜか。
ちなみに俺は自分が玄人だとは思ってないけど(にわかではないと思ってる。)
レアルマドリーが好き。でも語ったりはしない。玄人じゃないから
25 :03/04/30 22:45 ID:DrWHhiNt
>>22
「素人」でももちろん可。
ただ「にわか」って言葉が、最近この板で流行っている感じなんで、あえて使わせてもらった。
26sagen:03/04/30 22:46 ID:l25JEAkb
くだらねぇスレ。
sage.sage.
27 :03/04/30 22:47 ID:7ggoQz7e
にわか素人.........

モトヤンの煽りに留まらず、馳とか見てると実在するんだなァと思うよ。
28 :03/04/30 22:49 ID:2k3x1oDk
とりあえず、聞きまくる&調べまくる状態が終わって一通り知識を得て
自分の中で判断できるようになったら(好きチームとかさ…)
にわか卒業じゃないの?知ったか知識をわーわー言うのも
にわかっしょ。落ち着くと、ただ試合を見てるだけでいいんだけど。
29 :03/04/30 22:50 ID:2ErINcPI
リアルサッカー未経験者はにわか

と言ってる香具師がにわかだと思う今日この頃。
30 :03/04/30 22:51 ID:vkmLAF54
誰か>>11に突っ込んでやれよw
31 :03/04/30 22:52 ID:zB6jHVrl
好きな選手ばっかり見てる自分はミーハー。
サカファン歴は15年だけど素人だよなぁ…自分。

にわかつーのは単純にブームだからとかW杯だからとかで見始めたけど、
それがきっかけでサカ好きになったひとのことでは。サカファン歴浅いひと。

玄人・素人は>22禿同。
32 :03/04/30 22:55 ID:X2RII9L0
独断と偏見でにわか好みの選手を挙げとくと
ラウル、フィーゴ、ギグス、スコールズ、リオ、ピレス、ネドベド
あとはジェラードとホアキンってところかな。
玄人衆にも受けがよさそうなところをついてくる。
33 :03/04/30 22:55 ID:q2q+gLyI





【定義】海外厨=スカラー波厨







ま、当たり前の事ながら地元厨以外は、にわか決定だあなコラ。
34 :03/04/30 22:55 ID:a72HBtGu
知識あるのが前提で
間違ってる=にわか
的を射ている=玄人
35 :03/04/30 22:56 ID:FHIt54BL
他人を「にわか」と煽らなくなった香具師が「玄人」。
なにかというと「にわか」と書きたがる香具師が「にわか」。
サッカー見始めは「素人」。
36 :03/04/30 22:58 ID:oNwwvZGB
「にわか」とは突然湧き出てきた人たちのことを言うんだよ
W杯の日本サポーターのようにね
だからW杯の後Jや海外サッカーを見続けてればにわかではない
日韓の後サッカーまったく見ず、独大会でまた騒ぎ出すやつはにわかだよ
37 :03/04/30 22:59 ID:isleh8+f
玄人の条件

今でも、マテウスのコーナーからのダイレクトボレーが思い出せること
38 :03/04/30 22:59 ID:q2q+gLyI
にわかよりも海外厨が一番恥ずかしいけどな社会的に。
39 :03/04/30 23:00 ID:2k3x1oDk
>>38
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
40 :03/04/30 23:01 ID:On5aikDU
マジレスすると、、
このスレに反応したヤシは皆にわか。
素通りしたのは玄人。

この手の線引きしたがるスレは音楽系の板で
頻繁に立つからよくわかる。

スレに「最強」、特定の数「○人」を決めるなど入ってるのも
どんなジャンルであれ全部にわか。

オマエもなは無粋
41 :03/04/30 23:03 ID:Ces9Pq6k
玄人の条件

今でも、コーラーのコーナーからのダイレクトボレーを思い出せること
42 :03/04/30 23:04 ID:2nAaBwoY
>>40
となるとあんたも同類だなw
43 :03/04/30 23:06 ID:isleh8+f
玄人の条件

メキシコW杯で、マラドーナがコーナーフラッグを抜いてイエローを出されたのを知っていること
44 :03/04/30 23:06 ID:1K1vbmyq
玄人というヤシがニワカで
ニワカと言うヤシが玄人
45 :03/04/30 23:07 ID:4/6iVKtv
獣・魚類の骨・皮などを石灰水に浸してから煮て濃縮、冷やして固めたもの。
粗製のゼラチン。接着剤とし、また、絵の具や画布の製造に用いる。

これがニカワ
46 :03/04/30 23:09 ID:2nAaBwoY
>>43
イエロー出されたっけ?
47 :03/04/30 23:10 ID:l118cT/k
マジレスすると

俺がにわか。
ちなみにワールドカップから興味を持ち始めて、
今では海外組み全員のダイジェスト+地元チーム、サンガの試合をたまに見る程度。
今度パープルサンガの応援いこうかな。と思ってる。でも実現しない可能性大。
黒部が代表デビューしたときは嬉しかった。
これがにわかだな。自信を持っていえる。

俺よりも詳しければみんな玄人でいいよ。まじで
48 :03/04/30 23:10 ID:q2q+gLyI
にわかは、誰もが通る道であり、恥じる事も社会通念上、サッカーの知識において
成熟することはことさら重要なことではない。

むしろ、恥ずべきは、全く相対関係のない日本人海害虫が受売り情報で海外サッカーを
同じ日本人にひけらかして悦になってる奴だろう。
49 :03/04/30 23:10 ID:isleh8+f
にわかの条件

去年のw杯でトマソンが障害を持つある少年に勇気を与えたことをしらないこと
50 :03/04/30 23:11 ID:xMRVIsYZ
>>40
つか、キミが一番にわかくさい。
音楽でもサッカーでもにわかだろうが、玄人だろうが
関係ないのだよ。楽しんだもの勝ちだ。
オトナになれば、そのうち笑いながらオレは玄人だって
言えるようになるよ。次の日はオレってにわかだからって
言っててもいい。コンプレックスを持ってるうちは素人。
51 :03/04/30 23:12 ID:cCsSO1jn
>>49
知らなかったよ
52 :03/04/30 23:13 ID:q2q+gLyI
>>49
ネタと知らないニワカ
53 :03/04/30 23:14 ID:2nAaBwoY
>>50

>>40は自分でにわかだって告白してるんだから責めるな
54 :03/04/30 23:15 ID:On5aikDU


>>50
う〜ん、サッカーに関して俺がにわかであろうとなかろうと
どっちでもいいし、指摘されても全然堪えないんだな、これが(w

つーかさ、、50の主張する点はまさに俺が言いたいことなんだけど(w
まさに楽しんだものがちだし、コンプレックスに裏打ちされた発言が
ある限りはにわかだと俺は弁えてるつもり。

だからこそ現在の最強リーグは?とかまったく興味ないしね。
55 :03/04/30 23:17 ID:U4pcyoBo
>>41
ハッセルバインク?
56 :03/04/30 23:20 ID:EcRNjKy9
マジレスすると
「ジダンは禿げてる」→素人
「ジダンは禿げてない」→玄人
57 :03/04/30 23:20 ID:6pRq81lC
にわか=中途半端な知識しかないのに謙虚な気持ちを忘れた香具師
ってのはどうでしょう?
58 :03/04/30 23:21 ID:c9jmP5US
このようなお遊びスレを素直に楽しむのが素人と玄人。
変に斜に構えるのがニワカ。

人目を気にして、背伸びしたがるのがニワカ。
大賢は大愚に似たり、の言葉通り、素人たちと無邪気に遊べるのが玄人。
59 :03/04/30 23:22 ID:xMRVIsYZ
>>54
そこで興味ないなんて言ってしまうところが背伸びしたいさかりのニワカ。
最強リーグがどこかって知りたいじゃん。
スター選手の対決って燃えるじゃん。
異種格闘技で何が強いのか知りたいじゃん。

素直になりなよ。
60 :03/04/30 23:23 ID:xMRVIsYZ
>>58
かぶっちまったよ。
おたがい玄人だな。
61 :03/04/30 23:23 ID:amIx9K4o
俺がリアルでバッジョが好きだと言ったときに、
「ありきたりだなぁ〜」とぬかした典型的な知識ヲタがいた。

ありきたり?だからそれがどうした?
裏を返せば、そいつは「ありきたりかどうか」を基準に選手の好き嫌いを
決めているということではないか。
サッカーの好み程度で個性でも主張したいのだろうか。

そん時にそいつが得意げに好きなチームとして、アスレチックビルバオを第一に
あげていたのが笑えた。

62ダービッツ:03/04/30 23:28 ID:Il8u67Rg
俺の結論は本当にサッカーが好きならにわかじゃないよ。いろんなスレでサッカーを論議の場として使ってるだけ、自分の好きなチームや選手以外の素晴らしいチームや選手を認めないやつはにわかって感じかな。携帯からですまん
63 :03/04/30 23:28 ID:qR0rnx8A
>>416
ちょっとおもろい。
64 :03/04/30 23:28 ID:OrQ9hER4
クライハート→にわか
クライフェルト→玄人
6563:03/04/30 23:29 ID:qR0rnx8A
アテネスレと誤爆した。お前等氏ね。
66 :03/04/30 23:29 ID:q2q+gLyI
にわか・・いわゆる初心者。温かく見守ってやれ。

玄人・・生粋の地元厨。唯一、サポと堂々と言える立場。










論外・・あたまオープンリーチの海外厨。スカラー波を調べてもらった方がいい。
67 :03/04/30 23:30 ID:7v2igbno
ラ・レアル→にわか
ソシエダード→玄人
68 :03/04/30 23:31 ID:ynsv/mpj
4321について1時間以上語れる→玄人
無理→素人
69 :03/04/30 23:34 ID:xMRVIsYZ
鹿島   → にわか
しーかま → 玄人
70 :03/04/30 23:34 ID:2nAaBwoY
>>67
おれはソシエダっつってんだが・・・?
71 :03/04/30 23:37 ID:xMRVIsYZ
>>68
全然ダメ。
4321と言われて → 0!って叫びながら、踊り出すヤツが玄人
72 :03/04/30 23:39 ID:On5aikDU
結局サッカーに限らず、
八月の2ch消滅の危機をリアルタイムで
経験してないボンクラはいくら饒舌に語ったところで、
にわかの域を脱しない。
73 :03/04/30 23:39 ID:9Yz6nowG
(・∀・)選手いっぱい知ってる人が玄人
74 :03/04/30 23:41 ID:cCsSO1jn
ソシエダードって言うかな…
75 :03/04/30 23:43 ID:K5IHZlh9
初心者(誰でも最初は初心者)のうちで
ROMに徹することができず
知ったようなことを書き込みたがるのが
にわかという気がする。
76 :03/04/30 23:44 ID:c9jmP5US
NHKがソシエダードって言ってるね。
あと、ラコルーニャとか。
77 :03/04/30 23:46 ID:xMRVIsYZ
とりあえず、サッカー観に行くのにスパイクを履いてくる
ヤツは玄人っぽい。しかもポイントの。
78若ひろゆき:03/04/30 23:48 ID:N92ldms6
>>72
あんなの全然大事件じゃないし(笑)
普通に2chずっとやってる人間からすれば
「またひろゆきやっちゃってるよ」程度の認識でしかなかったんだよね。
むしろ、ネオ麦以降とネオ麦以前で分けるべき。
ネオ麦事件で、大量に2ch知ったか厨が入ってきたわけだし
今、厨房化の原因作ってるクソ2ちゃんねらーの基盤になってるのも
そいつらが大半。。
79 :03/04/30 23:49 ID:a72HBtGu
つか、ラ・レアルって聞かない
80 :03/04/30 23:49 ID:q2q+gLyI
全く関係ない日本人が海外サッカーについて、論議してるほうが
「にわか」を脱線して基地害だよね。この板の厨スレ見ててもそれが顕著。

しまいにゃ、とち狂って海外某サポとか自称する始末。
実社会で馬鹿にされるのはいわゆる「にわか」よりもこいつらなのは明白。
81 :03/04/30 23:50 ID:a72HBtGu
>>77
明らかにカッコから入ってる奴だと思うのだがどうか?
82 :03/04/30 23:50 ID:JlPx4IWp
自己申告
83 :03/04/30 23:52 ID:DrWHhiNt
ふむ、とりあえず目標にしていた80まで達したか。いろいろ意見サンクス。
これから俺なりに意見をまとめて、数日後に載せる予定。それまでしばし待て。

でもこれ以降もいろいろな意見が増えるようなら、またまとめてみるつもり。
84 :03/04/30 23:53 ID:xMRVIsYZ
サッカーやるつってんのにサンダルで来るヤツも玄人っぽい。
ただものじゃない気がする。

>>78
古参のクセに中途半端なネオ麦の時期を分岐にするところが
玄人っぽいな。もっと通なカンジの時期もあるのに。
85 :03/04/30 23:55 ID:qR0rnx8A
>>83
そこまで頑張るほどの事か?
水をさすようで悪いが・・・
86 :03/04/30 23:56 ID:Tr+CEUJI
>>81
釣りじゃないの?
ピッチ外でスパイクなんか履かないし
87 :03/04/30 23:56 ID:DrWHhiNt
>>85

>>1でこう言った以上、とりあえずやる。どうせ暇だし。
88若ひろゆき:03/04/30 23:57 ID:N92ldms6
>>84
それまで隆盛を極めていた雑談系板であったが
固定ネタが横行するようになり、情報の質が低下していって
ただのゴシップ紙的なネタが雑談板の大半を占めるようになり
雑談板から専門板へ、というドーナッツ化現象がはじまりかけた時期

とかそんなほうが良かったか?わけわからんだろ(;´Д`)
89  :03/05/01 00:00 ID:Q+fkw6hL
あるプレーであるミスがあった時、それが
タダ単に、その選手のそのプレーがヘタクチョだったのか
相手選手が巧かったのか、チャレンジしての失敗(ミス)だったのか
或いはその前のプレーやピッチや天気などのコンディションからくる影響だったのか
とかナントナーク判断できる人=にわか卒業くらい?

それを、十把一絡に「あいつ、超ヘタクソーだよなぁ」で終わりな人=にわか?

90 :03/05/01 00:01 ID:xO/HfMA6
>>88
オレならもっと簡単に「ドーナツ食いたい」くらいにまとめる。
イデオロギーの違いだな。
91 :03/05/01 00:03 ID:k8Ot0Dmc
にわか:他人の意見を聞かないくせに討論したがる。
他人の意見を聞かないくせに他人の意見をパクる。

素人:知識はないが知識を得ようと努力する。
玄人への通過点。

玄人:独自のサッカー感を確立してるから素人はもちろん
にわかに対しても良識ある対応ができる。
サッカーの楽しさを知っている。

こんな感じ?
92 :03/05/01 00:04 ID:UaD/Whh6
というか、植田朝日くらいにならないと玄人とは言えないんじゃない?
93若ひろゆき:03/05/01 00:04 ID:/PVGn1PL
サッカーに関するにわかや玄人論な。

自分をにわかだと言って開き直るにわか>>にわかを攻撃するなんちゃって玄人=自分が知識あると勘違いしてる本当のにわか
94 :03/05/01 00:05 ID:xO/HfMA6
>>91
オレは玄人だけどニワカは叩き潰すね。
テコンドーやってるから強いよ。
95 :03/05/01 00:06 ID:0WdxWX7m
にわか;ベッカムしか知らない
玄人:ディエゴ・トリスタンを知っている
96 :03/05/01 00:07 ID:UaD/Whh6
にわか:ロビー・キーン@アイルランドを崇拝
玄人:ジョージ・ウェア@PSGを崇拝
97 :03/05/01 00:08 ID:agKzYkYz
95>>=にわか

とかいってる俺こそにわか
98 :03/05/01 00:09 ID:k8Ot0Dmc
>>94
ワロタ
99_:03/05/01 00:11 ID:yyztcx6N
漏れはにわかだから未だにゾラやバッジオのパスやドリブル見て
最高だと思ってるんだ。
これこそ「にわか」だろ?
そう思わないか?
100 :03/05/01 00:13 ID:Tt1AHDUe
「ひでぞう」とか逝ってみる人。
101 :03/05/01 00:16 ID:xO/HfMA6
>>99
オレは選手を絶好の位置で見送るために、試合が終わる前に
ダッシュでバスが出る場所を取りに行く。
たしかに、パスやドリブルで萌えてるようじゃまだまだだな。
102_:03/05/01 00:19 ID:Ni8Px0BT
にわか:カラムーチョ&セノビー
通:おにぎり&十六茶
103_:03/05/01 00:21 ID:yyztcx6N
>101
今のサッカーって早いパスばかりなのに
あの緩やかでいかにも蹴りやすそうなパスは俺には最高のパスに見えるんだ。
バッジオのドリブルもいかにも間合いが取りづらそうで、何であんなことできるんだろう
といつも不思議なんだけどな。
104 :03/05/01 00:22 ID:Zjk98Ydw
このスレで1番にわかなのは誰だろう
俺は>>11に一票
105 :03/05/01 00:24 ID:sunQxB/1
巨人ファソ→にわか
日ハムファソ→玄人
106 :03/05/01 00:24 ID:xO/HfMA6
>>103
たぶん、靴になにか仕掛けがある。
107 :03/05/01 00:25 ID:hKc27sBP
少なくとも2chに書きこんでる様な奴等は全員にわか(勿論俺もね)
一応自分ではサッカーに詳しいつもりではいたが
日本×ウルグアイ戦見に行って、嬉々として写真撮ってる自分を客観視したら俺もにわかだなーと思ったよ
108 :03/05/01 00:26 ID:00iOQ0vY
にわか:スレ立てたがる
通:ROM専

にわか:自分の、時には他人のIDをチェック
通:ノーチェック



あ、俺のIDけっこういい。
109_:03/05/01 00:27 ID:yyztcx6N
>106
オレにはそれが見抜けないからにわかなんだな
110 :03/05/01 00:27 ID:aNgr1j1m
玄人(クロウト)
…国内外の試合を楽しむサカヲタ。多くの選手を知っていて語れる
(例)「秋田は(略)だよ。トルシエも最後に選んでいたしさ」
素人(シロウト)
…有名な選手のちょっとした落ち度にケチをつけて言いふらすサカヲタ
(例)「ベッカムなんて外見だけの選手だろ」
灰人(グレイト)
…人生の大半をサッカーに捧げる廃人。自分の意見が絶対だと信じて疑わない。
(例)「御厨EYEを読め」
非世論家(ひよろんか)
…有名選手に寄生し拙い文章に奇弁を載せる可哀想な人たち
(例)「低俗なポル(略」
111 :03/05/01 00:29 ID:9vpUsTbO
にわかっていけないのか?
にわか事態は害じゃないと思うのだが
逆に「知ったか」は痛いと思う
112_:03/05/01 00:30 ID:Ni8Px0BT
来日したスターに対して
にわか:写真とりまくり
通:誰であろうと罵れる

ベツカム様にだって”Screw you,Bastard!”と言えるのが通
わかるわけないのに”写真、写真 プリーズ”というのがニワカ
113 :03/05/01 00:34 ID:zLyHEmQ/
10年位前からBSはいっててWOWOW契約してなくて、4年前からスカパ契約してて
リーグ終盤のこれから、はじめて腹筋セットをたぶん半額技で契約するヲレは永遠のにわか
114 :03/05/01 00:39 ID:n1uUQU6p
↑玄人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↓にわか
115>>10>>17が興味深い。:03/05/01 00:44 ID:KdT3akdV
にわか:自分が通だと他人にひけらかしたがり、
     且つ自分の知識を体系立てて纏められない人のこと。おたくへの第一歩。
     (例)とにかくばらばらに知識が出てくる。纏まりがない。

ヲタク:自分が通だと他人にひけらかしたがるが、
    にわかに比して幅広い知識を持つ人のこと。
    他人の知識の無さを馬鹿にする傾向がある。
     (例)マイナーな選手・クラブを持ち上げたがる。纏まっているが冗長。

玄人:自分が知っていることを他人にひけらかすことはなく、
    彼我の知識差等を考えてまんべんなく物事を語ることができる人のこと。
    知らないこともあることを素直に認め、勉強する態度が恒常的に存在する。
     (例)ただ空気が読めるだけのこと。普通にサッカーが好きなだけ。

素人:自分が知らないことを認める、知識欲旺盛な人のこと。
    玄人への第一歩。
116俺はにわかかな?:03/05/01 00:55 ID:lnr1YlVN
サカーにはまったのは94アメリカW杯
小、中、高とサッカーやってたけどたいしたレベルじゃない
(高校の県大会ベスト8で滝川第二にボッコボコにやられて終了)
現在貧乏学生で金がなく地上波厨。
117.:03/05/01 01:07 ID:smrcL7hQ
金が無いという利用で地上波厨とか逝ってる椰子は本当のにわかだなw
118若ひろゆき:03/05/01 01:08 ID:/PVGn1PL
>>116
まぁ、「俺はにわかかな?」とかおろおろ気にしてる時点でにわかだな。
119若ひろゆき:03/05/01 01:14 ID:/PVGn1PL
俺はフランスWカップのときなんてロナウド知らなかったからな。
セリエAっていう名前も知らんかった。
アルゼンチンにバティストゥータがいて、日本戦でゴール決めたから腹たった、
ぐらいだな。全然名前覚えてねーや。興味なかったし・・・。

で、その後日本ワールドカップまでの間に、友達に影響されて海外サッカー厨になって
でワールドカップでめちゃくちゃはしゃぎまくって超みまくって

まぁ完全なニワカってやつですな(;´Д`)まぁいいじゃないか。
情報源はサカダイだぜ!
120玄人:03/05/01 01:17 ID:8O6X7Ex/
御厨=プロ固定
進藤=中田ヲタ
朧=サカヲタ
その他大勢=にわか
121素人:03/05/01 01:28 ID:zR5E8Plr
素人は玄人(ってかサッカー中毒)
になりそう、もしくわなる途中の人で
にわかは放っておいたらいつのまにかサッカーに
興味無くなるような奴
122_:03/05/01 01:37 ID:l7ql/hBg
スカパー入ってようが入ってなかろうが
テレビで見てるだけの奴は所詮にわかだよ。
玄人もどきの方が合うかな。
123 :03/05/01 01:37 ID:sH/7nvys
素人→ぁゃゃ
玄人→かおりん
124 :03/05/01 01:40 ID:sH/7nvys
>>1-122
君達っていつも他人の視線気にしてるねクスクス
125 :03/05/01 01:44 ID:m9gEplaY
素人→派手なプレー、派手な選手だけ好き→石川
玄人→派手なプレーだけでなく渋いプレーもスキ→小川
126 :03/05/01 02:56 ID:rdkvy2KS
モーヲタは托イから(・∀・)カエレ!!
127_:03/05/01 03:01 ID:T63adn/W
石川ってそっちの石川だったのかw
てっきり直宏だと思ってた
どうりで、小川が誰かわからないわけだ
128 :03/05/01 03:54 ID:3pXvBk/6
最低、サッカー馬鹿って言われて喜ばないとな!
129 :03/05/01 04:15 ID:ow0kQpHh
1だ。風邪引いたらしく、あまりよく眠れないから今終わらせてしまった。

とりあえず皆の意見から、
A・・・時間
B・・・知識
C・・・その他

の、3種類に分けて、Aはその平均、Bは共通点、Cは共通点と俺の独断で
3つまで挙げる・・・というやり方を採用した。
と言っても、AとCに関しては、まだ2つしか採用してないが。
130 :03/05/01 04:16 ID:ow0kQpHh
前述の通り、Aに関してはまだ2つしか採用していないので、今後の有効な意見
を積極的に採用するつもり。
その2つとは、>>19>>31から、5年と1年という数字が出た。
これの平均なんで「サッカー観戦歴3年未満」を、とりあえず暫定だが、「に
わか」認定とする。
131 :03/05/01 04:17 ID:ow0kQpHh
次にB。これはかなり参考になる話があった。
>>10>>14>>24>>32>>61の5人が、

「渋めのチームや選手を挙げる事」
「メジャーなチームや選手を挙げる人に対して、『素人』扱いする事」

これを挙げている。文は多少違うが、言っている事はほとんど同じ。

次に多かったのが、>>28>>34>>57>>75の4人が、
「中途半端な知識しかないのに、知ったような事を話す」

これを挙げている。この2つは確定事項としていいだろう。
132 :03/05/01 04:18 ID:ow0kQpHh
最後にC。これは共通点を挙げている人はやはり少ない。だが、
>>35>>44の2人が同じ事を言っている。

「他人を無理に『にわか』認定したがる」

これも確定事項としていいだろう。後もう一つ、俺自身の判断で面白い意見が
1つあったので、暫定だがこれも採用しておく。
>>58
「人目を気にして背伸びしたがる」

これも一応加えておく。

133 :03/05/01 04:19 ID:ow0kQpHh
以上6項目で、半分の3つ以上当てはまる人は、「にわか」と判断する事とする。
2つ以下の人を「玄人」と扱う事にしよう。

と言ってもまだ暫定だが。今後も面白い意見があったら、項目に加えたり、修正
する事もあるだろう。
134 :03/05/01 05:51 ID:/Ihesssu
ある程度高いレベルでのサッカー暦は長くても
クラブとか選手名とかには
詳しくない奴もいるんだが、それはどう捉えたらイイ?
135 :03/05/01 06:58 ID:Hx3gDTB7
キャプテン翼が連載する前からやってる、観てるやつは玄人

136にわかがかいた新聞記事:03/05/01 07:01 ID:+hjVtTCx
ラ・レアルについて

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003050101.html
資金面の不安はなく、Rマドリードとともに同国で2クラブしか許されない
『レアル(王室の)』の称号を持つ名門が獲得の名乗りを上げるならば、魅力は大きい。
137 :03/05/01 07:09 ID:4Z+lZAuD
チケット販売の前になるとJ-NETに出現する香具師は素人。
ってゆうか、あの掲示板は終わってるよ。
138 :03/05/01 07:11 ID:/dbtO423
自分が玄人だと思ってる香具師はにわか。
139 :03/05/01 07:25 ID:u3jhpx53
やたらとリアルサッカー歴を問う奴
リアルサッカー経験が無い、もしくは浅い奴を絶対に認めようとしない

>>134が言ってるように
サッカー経験が長くてもあまり詳しく無い人もいれば
サッカー経験が無くても物凄く勉強している人もいる
ただ間違った知識をひけらかしたりするのは問題外
140 :03/05/01 07:29 ID:/dbtO423
“にわか”という言葉に反応して、こんな糞スレに書き込んでる
漏れもお前らもみんな“にわか”だ。
141 :03/05/01 08:46 ID:ke+baLvz
玄人って言葉に惹かれて来た俺は玄人だけどな。
142 :03/05/01 09:00 ID:x4GSNVTm






          海外厨は素人でも玄人でもない、ただの基地害。






143 :03/05/01 09:09 ID:NFNd8/zO
なんで玄人になりたがるんだ?サッカーが好きで自分の好きな選手の事知ってれば、楽しめると思うんだけど
144 :03/05/01 09:14 ID:/dbtO423
>>141
“玄人”って言葉に惹かれた時点で“にわか”決定。
おめでと!
145 :03/05/01 09:34 ID:/sThzH79
キチガイ並に、自意識過剰の馬鹿共が群れているスレだな。
玄人?にわか?ったく、くだらねぇ〜なお前等は。
146 :03/05/01 09:35 ID:Ah6Q0amR
>>145 はにわか
147 :03/05/01 10:28 ID:AlhztNiq
リフティング100回できない奴はにわか。

どんなにウンチク語れても2、3回でボール落とす奴は「にわか」っぽいし
選手の名前とか全然しらなくても平然とリフティングできれば「玄人」っぽい。

これで確定。
148 :03/05/01 10:51 ID:u3jhpx53
>>147
それは単に上手い奴と下手糞(w
149 :03/05/01 11:12 ID:AlhztNiq
リフティング100回できてもヘタクソはいる。
しかしリフティング100回できる奴を「にわか」とは呼べないだろ。
150 :03/05/01 11:34 ID:vyP5lyz4
2chに費やす時間をサッカーの練習に使うようじゃないと玄人とは呼べんな。
151 :03/05/01 11:36 ID:9NyIaw/s
何だよ、たった100回ならこのスレのみなさんなら>>1を含め誰でもできるだろw
152 :03/05/01 11:36 ID:/dbtO423
玄人の意味を間違えてるな
153 :03/05/01 11:39 ID:Zjk98Ydw
にわかのなにが悪いんだよ
サッカー人気のない国でサッカーに興味を持ってもらえるだけありがたいだろ
サッカーに詳しくない、リフティングができない等の理由でにわかと言われるなら
サッカーを語って良いのはジダンクラスじゃないのいけないのか?
154:03/05/01 11:41 ID:vyP5lyz4
こういう詭弁を使って逆ギレするのも、にわかの大きな特徴だな。
155朧 ◆.nyapLNu.w :03/05/01 11:43 ID:HFUTciq0
日本人選手を応援している時点で、自分がにわかだと証明しているようなものである。
156 :03/05/01 11:44 ID:9NyIaw/s
サッカーにくわしくてリフティング100回できるならジダンクラス
157_:03/05/01 11:52 ID:OYtoBI/K
じゃあ俺ジダンくらす。
158 :03/05/01 12:01 ID:sH/7nvys
リフティングを持ち出すほうが”にわか”っぽいね。
159 :03/05/01 12:14 ID:x4GSNVTm
ま、この板自体がニカワだから。
正直、国内板以外要らないし。
160 :03/05/01 12:14 ID:AlhztNiq
だってサッカーの場合、他に実技の基準がねえし。
「30mフィード蹴れる」とかだと力と運動神経の話になるからな。
体育サッカーでもそんくらい蹴る奴いるし。

ただリフティングは努力しないとできない。
両足で100回確実にできるようになるまでには
2年以上、毎日ボールに触ってないと厳しい
そこまでサッカーに労力費したなら玄人って読んでもいいだろ。
付け焼刃で身につかない技術だからこそ基準に足る。
161 :03/05/01 12:18 ID:sH/7nvys
リフティング持ち出すのはサッカーやったことない奴とか、挫折した奴の
臭いがプンプンするね。
162 :03/05/01 12:19 ID:7miJsKVD
にわかはW杯くらいしかサッカーを見ない人でいいんじゃない。
玄人なんていません。現場で知識を実践されている方はこないと思う。
みんな能書きをコピーしたり貼り付けたりして暇をつぶしているだけでしょう。浅いっす
163 :03/05/01 12:20 ID:NHJLFQHP
にわかとか玄人とか気にしてる奴は2ch内にしかいねえよ。
お前らの世界って狭いなw
164_:03/05/01 12:21 ID:OYtoBI/K
小5のとき始めてから半年ぐらいで100回
できるようになりました。毎日さわってなかったし
じゃ、俺天才かも
165 :03/05/01 12:25 ID:nXGRUwsp
素人を指導して授業料をいただくのが玄人
166 :03/05/01 12:59 ID:nvkB6Ynb
野球or格闘技の方が好き、もしくは同等→ニワカorスポーツ玄人
サッカーがNo1でオンリー1→玄人
167 :03/05/01 13:07 ID:PPt8S3rZ
もろ我田引水だが、年間100試合以上観てるくらいじゃないとダメかと。
168:03/05/01 13:17 ID:Y+/xi9WT
暇人
169_:03/05/01 13:18 ID:OYtoBI/K
>>167
引きこもり
170 :03/05/01 13:18 ID:sNJ2Q+Z8
自分でもやってて、チャンピオンズリーグも小学生のサッカーも楽しめる。
171  :03/05/01 13:25 ID:9NyIaw/s
>>160
30mならサッカーかじってりゃ高校生以上なら誰でも蹴れるだろw
そこまでキック力ないやつなんていないぞw
よほど足が悪いとかならリフティングもできやしないだろうし
172 :03/05/01 13:27 ID:p8Aa4x+s
自分はサッカー知ってるって悦に入るヤシは結局周りの視線が冷たくなるよね
173杉山茂樹:03/05/01 13:27 ID:C9ahGCEi
  _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/       「オシャレナサッカー」  
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,    
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

174 :03/05/01 13:37 ID:PPt8S3rZ
167>>168-169
大正解!
175 :03/05/01 13:55 ID:GtWOfsYa
俺みたいに試合ほとんどみないのに選手名だけは結構知ってる香具師はなんていうの?
176 :03/05/01 13:58 ID:sH/7nvys
ウイイレ厨
177:03/05/01 15:08 ID:aZqbkthG
フランスW杯からのにわかは
どのくらいサッカー好きでありつづければ脱にわか?
20年サッカー好きでも、知識が浅いとにわか?
178 :03/05/01 15:20 ID:u3jhpx53
>>177
過去ログ嫁
179 :03/05/01 18:12 ID:+3xzObRG
マジレス

玄人は俺
俺以外は皆にわか
サッカーの知識で俺に勝てる奴などいない
180_:03/05/01 18:23 ID:OYtoBI/K
>>179
じゃあ勝負しよーぜ。
セリエでナポリは何回優勝してるでしょうか?
181 :03/05/01 18:54 ID:WM7nXBA/
「PSV」を ぴーえすぶい と言ってしまう
182 :03/05/01 19:25 ID:x4GSNVTm
>>180
そういう海外厨がニワカ
183 :03/05/02 02:18 ID:XWOMeY8V
>>179
ボールの空気圧は?
これは審判の心得があるものなら「普通の知識」です。
184 :03/05/02 09:34 ID:3ReVCJUe
素人、玄人、にわかで分けるとすると

Q.応援しているチームは?
A.素人→たくさんある
 玄人→1チーム
 にわか→たくさんあり、コロコロ変わる
185 :03/05/02 10:48 ID:IoqL9d/p
素人は何も知らないから、適当に好き勝手言える。
玄人はチームスポーツの難しさを熟知しているから、あまり高飛車でいえない。
映画評論家が自分で映画監督を経験してしまうと、映画製作の難しさを骨身に染みて知ってしまい
評論活動に差し支えが生じるのに似ている。
186 :03/05/02 10:59 ID:IX1dBbAr
まあ、ここに書き込む時点で全員にわかですが(俺も当然にわか)
187 :03/05/02 11:00 ID:yRvEkH0M
オレがにわか。悪いがほかのヤツは全員玄人


にわかNo.1の座は譲らないよ。
188 :03/05/02 11:04 ID:eFmZwwiB
>>187
かっけー
189 :03/05/02 11:29 ID:4ygKABOB
サッカーがどうしようもなく好きで熱く語れるのが玄人
サッカーがまあまあ好きだけどあんまり詳しくないなのが素人
サッカーがそこまで好きじゃないのにあれこれ言うのがにわか
190 :03/05/02 11:31 ID:87nJqafI
レアルの面々やベッカムみたいにコーラの宣伝に出るのが玄人
コーラの瓶を拾うのがニカウ
191_:03/05/02 12:19 ID:YqAZ1Leh
スタジアムに
携帯テレビを持っていくのが 玄人
マフラーを持っていくのが ニワカ
コンビニで買った物だけ持って行くのが 素人
192U-名無しさん:03/05/02 12:34 ID:TrUk+nVN
制服きてゴル裏で見てるからってギャルサポってあなどってちゃダメだよ。
結構サッカーちゃんと見てる娘意外といるから。
193 :03/05/02 12:34 ID:q6IrBLd+
【ウェズレイ】サカつく3 PART5【ヴァステッチ】
723 名前:687 投稿日:03/04/07 13:03 ID:???
おいおい、ロペスレカルテだぞ?
ラ・レアルの右ラテラルの。マジで知らない?
チャビアロンソと並んでサエスの今一番の注目してる選手なのに。

↑こういう人
194 :03/05/02 12:48 ID:+R1Of8ws
なんの根拠も無いが、
代表@TV…1
海外@TV…2
国内@TV…2.5
代表@生…5
国内@生…10
海外@生…30
で、100ポイント稼いだら時間的には、にわか脱出くらいの感覚だ。
195_:03/05/02 12:51 ID:8bNM7SQi
留学生が調子にのりますよ
196 :03/05/02 14:54 ID:bZWPwoO+
チームでなく選手を比較する奴は素人
特に不等号使ってるのは愚の骨頂
197 :03/05/02 15:07 ID:nrnrdYmv
日韓W杯で決勝戦仕事の都合で録画しなくてはならなくなり録画をする。
ここでNHKではなくスカパーを選ぶのは「にわか」より「玄人」よりの人。
しかし、時間を間違える、スカパーのチューナーの電源を入れ忘れる等のミスを犯すやつは「にわか」
サッカー玄人はチャンネルを間違える。これ。そして家に帰って再生するとカーンばっかり90分映ってる。
だが、真のサッカー玄人はそこでショボーンとせず90分間カーンを見続ける。これ最強。










つまりおれ
198 :03/05/02 15:09 ID:n6xUuANQ
>>196
( ̄ー ̄)まあそれは言えてますよね。
アトレチコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レアルマドリー
これが不等号の正しい使い方っていうのはありますよね。
199 :03/05/02 15:11 ID:NvLbjXOB
試合なんか見なくても評論できるのが、玄人だという話だ。
200 :03/05/02 15:16 ID:Lyz2sGkY
ヌェドベド、シェフチェンコ等のワールドカップに
出場していない選手を、いかにも昔から知ってるっぽく
語るやつはニワカ。

オレの娘は天使。
201 :03/05/02 15:19 ID:RTmDDV/W
>>200
昔から知ってるん出すが、俺はにわか?
202 :03/05/02 15:19 ID:yU6zKorf
ミネキタンはにわかなんだね。184によると
203 :03/05/02 15:28 ID:c9se/rBF
だからにわかはおれ。おまいらはみんな玄人。

おれなんて昨日彼女に「リアルマドリー」と言っちまったもんな。

おまいらどうよ?
204 :03/05/02 15:32 ID:fzRJW16I
>>203
滋養強壮
205 :03/05/02 15:36 ID:GKJU6dcE
>>201
>いかにも昔から知ってるっぽく 語るやつ
なのですか?
206 :03/05/02 19:12 ID:TEybvKqI
W杯からサッカー見始めたのに、
4月からスペイン語習ってる俺って‥‥。
207_:03/05/02 23:32 ID:iU+P2Z8D
Hola
Te quiero
Quiero follar
この3つがあれば生きていける
208_:03/05/02 23:44 ID:MUacgkxa
WSDの「シルエットクイズこの選手は誰?」
正解率20l越えてたらにわか卒業だと思う。そんな俺は毎週わからんが‥‥‥逝ってきます
209 :03/05/03 00:12 ID:1OeMoqDN
ソルスキアをスールシャールと知った顔で言った時点でアウト
210 :03/05/03 00:16 ID:cYqzIRjL
原たいらに賭けるやつは素人
篠沢教授に賭けるやつは玄人
211 :03/05/03 00:27 ID:fsO4pvox
>>207
それって、アメリカで、ハロー、アイウオンチュウ、アイニージューだけで生きていけってことかい(w

スペインで生まれ10年ぐらい育った俺が言うんだが、スペイン語は英語より簡単。って説得力ないか。

212 :03/05/03 00:31 ID:O9326MAK
新山千春で抜く奴は玄人
伊東美咲で抜く奴はにわか
213 :03/05/03 00:42 ID:i8Zv7I1j
松山千春で抜くヤツは?
214 :03/05/03 00:50 ID:MEFl5sN2
 モロ動画(20+ログ57)
インディーズ(37+ログ156)
裏ビデオ(4+ログ11)
素人(19+ログ79)
人妻熟女(34+ログ128)
女子校生(29+ログ116)
アイドルお宝(14+ログ57)
コスプレ(28+ログ97)
野外露出(5+ログ17)
SM(7+ログ17)
レイプ・鬼畜(12+ログ61)
盗撮、痴漢(25+ログ110)
放尿・脱糞(3+ログ17)
フェチ(23+ログ106)
ブルマスク水(3+ログ16)
レズ(5+ログ24)
痴女(0)
アニメ(23+ログ102)


動ナビで放尿・脱糞をブックマークしてる奴は玄人
215 :03/05/03 00:50 ID:O9326MAK
単なる馬鹿
216 :03/05/03 00:53 ID:zYC3YyX0
地元厨って言葉を多用する香具師はにわか
217 :03/05/03 00:55 ID:MEFl5sN2
動ナビで「森下くるみ」「堤さやか」をブックマークしてるオレは素人

「桃井望」を収集してるは玄人
218 :03/05/03 01:00 ID:O9326MAK
桃井たんが亡くなったと知った時ショックで泣きそうになった俺は玄人
219]:03/05/03 01:01 ID:pTMEi7cy
[
220:03/05/03 01:07 ID:zuJfEuD1
>それって、アメリカで、ハロー、アイウオンチュウ、アイニージューだけで生きていけってことかい(w

>スペインで生まれ10年ぐらい育った俺が言うんだが、スペイン語は英語より簡単。って説得力ないか。

だったらQuiero follarが何を意味するかわかるだろw
221201:03/05/03 01:12 ID:0WP9QAWi
>>205
自分では良くわからないです。
222 :03/05/03 01:27 ID:1YwYaSFP

 そ う だ !

 ト ル シ エ を 総 理 大 臣 に し よ う !

 チョー画期的じゃん。おフランスだぜ。
223 :03/05/03 01:29 ID:Bh2UxIlZ
にわか境界線。
ひいきチームが負けた時、キレる奴は全員にわか。
玄人はサッカーの不条理さは承知だし、
ひいきチームを見てきた年月も長いから、こういう時もあるとか、
今回のチームではしゃーねーわなとか思える。
玄人もがっかりする時はあるけども、にわかのそれは長引く。

特に、自国以外のチームが負けてやたら怒りまくる奴らは、
超にわか。
224 :03/05/03 01:30 ID:6xQ+3PZv
バッジョのプレーのクソな部分とスゲー部分を認識できたら・・・にかわ卒業でいんでない?

225 :03/05/03 01:32 ID:1YwYaSFP
>>223
それは、その試合の重要度とプレー内容にもよる。
226 :03/05/03 01:33 ID:0WP9QAWi
>ひいきチームが負けた時、キレる奴は全員にわか。
>>200といい
俺はにわか決定…
227 :03/05/03 01:40 ID:Ou/tdoJm
正直、日韓W杯から海外サッカーに興味を持った俺。
スペインリーグ、プレミア、セリエを毎週アホほど見るようになった俺。
WSDが愛読書になった俺。
当然W杯直後まではネドヴェドを知らなかった俺。
ピレスも知らなかった俺。
未だに
プレミア=スピード
セリエ=フィジカル
スペイン=個人技
くらいの違いかな〜と思ってる俺。
バルサ時代のロナウドなんか知らない俺。
そんな俺。
228223:03/05/03 01:42 ID:Bh2UxIlZ
>>224
>それは、その試合の重要度とプレー内容にもよる。
そうかな?
選手や現場にとっていかに重要な試合としても、
観戦者としての玄人にとっては、次の試合を観ることと、
それまでに思考をめぐらすことの方が重要では?

俺は、サッカー強豪国の熱狂的ファンですら、にわかだと思っている。
229223:03/05/03 01:44 ID:Bh2UxIlZ
↑スマソ
×>>224
>>225ですた
230 :03/05/03 01:47 ID:n5pLj4L+
>>223
ロシア人やトルコ人をニワカと言いたいのだよ。


231 :03/05/03 01:53 ID:1YwYaSFP
>>228
そんな玄人にはなりたくないわい。

 考 え て は い け な い 。 心 で 感 じ る ん だ !
232 :03/05/03 01:57 ID:Vc1xStA/
CLをWOWOWの放送でしか視てないヤシかつ
CLの英語(主音声も)のみの放送を知らないヤシ。
プレミアをスカパーの放送でしか視てないヤシ。
リーガをスカパーかBS1の放送でしか視てないヤシ。

現実的なところ、スカパーが放送する以前は
海外サッカーなんて一部のマニアのためのものだったから、
明らかにこの辺で一線は引かれるはず。

233 :03/05/03 02:00 ID:1MOu678y
>>232
いってる意味がよくわからん。
234223:03/05/03 02:02 ID:Bh2UxIlZ
>>230
ん?イングランドだろうがイタリアだろうが同じと思うが。
つか、金に換わるサッカーファンの大部分(例えば90%とか?いき過ぎかな?
知らんけど)はにわか。それで正常。
そういうにわかを含めたサッカーファンの絶対数が違うから、
玄人の絶対数も違うというだけで、サッカーの伝統国だろうが%は少ない
ような気がするなー。
雰囲気を楽しんで(時にアルコールをいれて)騒ぎたいなんて人間は、
にわかってことでいいよ
235 :03/05/03 02:07 ID:Vc1xStA/
>>233
全て別の局で放送権持ってた。
わからん、知らん、視てなかったと言うなら、
所詮にわかに分類されるはず。
236 :03/05/03 02:14 ID:MEFl5sN2
>>227
こういう「リアルにわか」って本当に存在するのか?
1998W杯とペルージャ中田のブームを経てもサッカーファンにならなかった奴
って何があろうと絶対にサッカーファンにならないと思うのだが。
237233:03/05/03 02:17 ID:1MOu678y
>>235
たとえばCLなら地上波でやってるのを見てないとかってことか?
俺の地域では放送してないからWOWOWでしか見てない。
リーガは他でもやってるのか?

そもそもそれはにわかうんぬんとは全く関係ない話だろう!
それって98年W杯をNHKでしか見なかった奴はにわかって言ってるのと同じだぞ
238 :03/05/03 02:19 ID:HqesJwVX
6年以上の経験がない人。
239 :03/05/03 02:23 ID:Bh2UxIlZ
>>236
年齢によるんじゃないか?
例えばリアルサッカー少年だった場合、サッカーは、やるもの。
そりゃ今時、憧れの選手が海外のビッグネームだったりはするだろうけど、
深夜に海外サッカーを絶対見たいわけでもないと思う。
Jリーグだって、裏番組が例えば めちゃイケ なら、見ちゃう。
サッカー観戦が趣味になるのは、大学生(の年齢)以降じゃなかろうか?
240_:03/05/03 02:25 ID:MuxEYvct
サモラノばりにチリ国歌を歌える奴は玄人
241 :03/05/03 02:25 ID:Vc1xStA/
>>237
>CLなら地上波でやってるのを見てないとかってことか?

にわかに分類されるのがイヤで必死なのは十分伝わるが、
全然違うw
>>235で書いた通りなんだけど、
例えばCLはWOWOWが放送権を獲る前は別のCSで放送してたってだけのこと。

ホントに知らないの?
242 :03/05/03 02:31 ID:xKYfC9og
>>236
自分も>>227みたいに去年のW杯から海外サッカー好きになったよ。
98年のW杯は日本戦しか見てなかった。
そんとき小学生でサッカーなんて興味ないしルールも知らないし。
海外のサッカー選手といえば知ってるのはジダンとロナウドくらいだったしなあ。
243 :03/05/03 02:31 ID:1YwYaSFP
何を「見た」「した」というのではなくて、サッカーを愛する気持ちだよ。

 嗚 呼 、 愛 っ て 素 晴 ら し い !
244 :03/05/03 02:33 ID:1YwYaSFP
ちと酔ってます。ワシ。
245233:03/05/03 02:37 ID:1MOu678y
>>242
知らない!
別ににわかにされようとも構わないんだけど
一応86年からはビデオにとってるんだけど・・・。
プレミアは発足当時BSでやってて女の解説(ゲスト?名前失念)がよく出てたのは
覚えているが・・・。
CLって何で放送してたん?
246227じゃない俄か:03/05/03 02:38 ID:93pi5ANL
>>236 仏WCだと遠い国の出来事で日本代表も一応出るには出ているけど。
見るには見たけれど終了したら熱は一気に冷めた。
バレーボールやフィギュアの国際大会やオリンピックを見るのと同じ感覚。
ペルージャ中田は中田以外はモブシーンに見えたし、

それが02WCだと一気に海外の代表が現実のものとして感じた。
洋画の登場人物のような感覚がなくなった。
やっぱ、近くで真剣勝負が何試合も行われると違うよ。
247 :03/05/03 02:46 ID:1YwYaSFP
実際のところ、はげ頭がサッカーボールに見えてくるようになったら玄人だな。
248 :03/05/03 02:48 ID:U7guT1bI
日常の動きにサッカーの要素を取り入れれば玄人だな。
249 :03/05/03 02:49 ID:Vc1xStA/
別ににわかってことが恥ずかしいことではないと
一応能書きを垂れた上で言っておくと、
CLは95-96まではスポーツi/ESPNでリーグ戦は全試合放送してた。
ESPNのワールドコンテンツを
そのまま放送するカードの方が多くて(特にライブはそう)、
日本語の実況・解説がちゃんと付く試合はビッグマッチのみ。
それが視たくてケーブル契約するなんて物好きはあんまりいなかったはず。
当時別の方法だと、CSチューナーで視るってのもあったが、
チューナー自体がバカ高かったし、
個別に局と契約とか全然インフラが整ってなかったし。
それでも高い金払ってでも無理してたっけなw
250 :03/05/03 02:51 ID:Bh2UxIlZ
>>246
それが本当なら日本にワールドカップが来た意味があったってこった。
良いことだ。にわかだとしても
251249:03/05/03 02:51 ID:Vc1xStA/
>>245ね。
スマソ
252245:03/05/03 02:55 ID:1MOu678y
>>249
ふーん、知らなかーたよ。サンクス。
でもそれってわりと周知の事実なんでつか?
まさに初耳だった・・・。
253227だが:03/05/03 02:57 ID:Ou/tdoJm
とりあえず中田ブームにも乗っかったし、W杯もアメリカから全試合見てた。
しかし、そのころは海外リーグを見る環境が無かったし
W杯=お祭りごととしてしか認識してなかったわけです。
なので代表選手の名前だけは聞いたことがあったけど、どこに所属してるかなんて知りませんでした。
今ぐらいの知識で日韓W杯を見てたらもっと面白かったかなと後悔してます。
254 :03/05/03 02:58 ID:9h/m5rLT
にわか ロナウド
玄人  ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマ
255 :03/05/03 03:04 ID:Ou/tdoJm
スレ違いになりそうだけど質問
セリエA等の海外リーグを不自由無く見ることができるようになったのはスカパーができてからでしょうか?
そうだとしたら何年くらい前ですかね。
256 :03/05/03 03:24 ID:JcQBvYvK
簡単

ニワカ→サカーがへたくそ

玄人→サカー歴が最低10年以上全国大会経験あり
※ただし東京と静岡だけは県内ベスト4でも可
257 :03/05/03 03:26 ID:MEFl5sN2
>>239>>242>>246>>253

なるほどねー。まー全然理解できないけどさ。
だって日韓W杯なんて「糞つまらなかった」ってのがほとんどの
サカヲタの統一意見じゃん。
あんな糞大会が決定打になるってのがよくわからない。

EURO2000ぐらい歴史に残る超ハイレベルな大会でショック受けるならともかくさ。

エヴァンゲリオン見てないけど、ナデシコ見て感動してアニヲタになったってぐらい
トンチンカンだよね。
258 :03/05/03 03:28 ID:j1p0iS9W
漏れは昔WOWOWでセリエ見てた
259 :03/05/03 03:47 ID:1YwYaSFP
>>257
お前の意見には賛成しない。日韓W杯は面白かった。

サッカーはピッチの上だけでやってるんじゃないのよ。
その周辺の出来事の一つ一つも楽しみになるのよ。

お前みたいなヤツはテレビの試合だけ見てショックを受けてろよ。
260 :03/05/03 03:50 ID:Ts9eLuDY
しかし、まあ、ごくたまになんですけどね。
明らかに
自分よりほんのちょっと下に「にわか」のラインを引いてるな
って分かる書き込みがあるんですよね。
261U-名無しさん:03/05/03 03:53 ID:QbXRnUbt
>>257
そりゃ単にお前が、ブームにならなきゃ興味を持たない人種ってだけだろ。

メンタル的にはにわかと同類だな(プ
262 :03/05/03 03:53 ID:1YwYaSFP
>>260
お、俺か?
263 :03/05/03 03:54 ID:0gmV7j9v
MEFl5sN2 は歳食った引きこもりサカヲタ兼アニヲタ?
W杯からのリアルにわかがいることが信じられないとは。
普通に、当時はまだ若かったんだろうとか想像つくだろうに。
264 :03/05/03 04:08 ID:j1p0iS9W
先生、入り口はどこでもいいと思いまつ。
265 :03/05/03 04:08 ID:Ts9eLuDY
>>262
いやお前さんではなくて…

いるでしょう、やけに具体的で
御本人のサッカー史を明確なラインに出してるような人とか。
出てくるよねってただそれだけの話だよ。
266 :03/05/03 04:15 ID:Bh2UxIlZ
にわかと玄人のボーダーについて語るときに
数字を持ち出す意味がわからない
267 :03/05/03 04:21 ID:9RGODQFV
「にわか」−「玄人」
じゃなくて
「素人」−「にわか」−「一般的サッカーファン」−「玄人」
って分けた方が自然だと思うのですが・・・。
にわかの次が玄人かよっ!って思ったもので。
268 :03/05/03 04:26 ID:Bh2UxIlZ
「玄人」と「ヲタク」を混同しているヲタクがいるのが一番問題。
269ななし:03/05/03 06:04 ID:CcZaTv+z
にかわ
270名無しさん@腹うて腹:03/05/03 06:12 ID:3HsFYTJ3
思うにここまでにわかにわか騒ぐのって他スポーツじゃ海外サカーだけじゃねえ?
そりゃ2ちゃんじゃしったかこきゃ叩かれるのがデフォだが、なんでもかんでもおまえにわか?素人?
的なたたきが多いよな。なんでだろうと思うよ。
271  :03/05/03 06:32 ID:/L7i+KB1
映画板でもそんなもんだ。
「この映画が好きといえば、玄人に見られる」的な作品を好きといい
その枠から外れる嗜好を語る人間をそれだけで一段下にみる。
大衆ウケした作品、アカデミー賞を取るような作品をこき下ろし、
渋めでマイナーな作品を語りたがる。
過去と西洋を崇拝し、現代と日本を貶す。
語る内容は、自分の意見でなく、著名で辛口な映画評論家のパクリ。

映画ヲタとサカーヲタには共通点が多いと思う。
272 :03/05/03 06:42 ID:UpmJbGlG
玄人は、GKのポジショニングの良さがわかれば、ニワカ卒業だと思う。
まぁ、漏れは玄人ではないタダのサッカー好きだけどYO
273 :03/05/03 07:06 ID:IkPt3bFw
玄人なら知識だけじゃなく、サッカー経験は必要だな
玄人なら他人の考えに寛大であるべきだな
玄人なら名良橋の凄さを認めるべきだな



玄人なら東京ヴェルディ1969を応援するべきだな


274 :03/05/03 07:21 ID:35R3RAr7
サッカーファンに素人も玄人もないだろ
所詮、どんぐりの背比べ
275 :03/05/03 08:53 ID:Vc1xStA/
>>256
辞書で調べると

くろうと 1 2 【《玄人》】「くろと」とも
一つの物事に熟達した人。専門家。本職。

なので
>玄人→サカー歴が最低10年以上全国大会経験あり
※ただし東京と静岡だけは県内ベスト4でも可

は玄人どころか、玄人はだしって言葉にも及ばないんだよね、残念だけどw


それと君みたいにプレー経験にやたらとこだわる人に
アリーゴ・サッキやジェラール・ウリエ、ルイス・ファン・ハールとか
プレー経験の全くない監督も素人と呼ぶ訳なのかどうかを、
小一時間(ry


>>265
>自分よりほんのちょっと下に「にわか」のラインを引いてるな
って分かる書き込み
>いるでしょう、やけに具体的で
御本人のサッカー史を明確なラインに出してるような人とか。

確かにw





276_:03/05/03 08:58 ID:05XhhJiG
やっぱりゲームのみで語る奴は問題なんでない?
サッキやら出してるけど彼等はライセンス取得者だしねぇ
277 :03/05/03 09:07 ID:22WX44Gr
つかもう玄人がカッコイイ時代は終わったよ。
俺は玄人卒業してニワカになる。
とりあえず、フランスと日本とイタリアの代表ユニ買った。
明日から、これ着まわして学校行く。
278 :03/05/03 10:03 ID:hGtlOirH
日本人サッカーファンとして

地元厨(玄人)>国内厨(ニワカ)だろう。


海外厨はサッカーファンじゃない。自称は勝手にしてw
279 :03/05/03 10:17 ID:22WX44Gr
>>278
典型的な玄人きどりですね。
ニワカの俺から見ても恥ずかしい。
海外厨でもサッカー観てたら、サッカーファンじゃないわけがない
ではないですか。
地元、国内、海外って区分もよくわかりません。
そんなに小さい自治単位が優秀なのなら、町内少年チームでも
応援すれば?ってカンジです。
280 :03/05/03 10:32 ID:gsSJ0EuS
わからないことを恐れるのが、にわか。
わからないことをちゃんと考えるのが、玄人。
281天才的にわか:03/05/03 10:43 ID:miVe9L6j
<にわか>
某アナウンサー「W杯みましたか?」
某GK     「見ましたよ。いやーいい勉強になりました。うぉい」

<玄人>
某アナウンサー「W杯どうでしたか?」
某ドリブラ− 「えっ・・・?」
某アナウンサー「やっぱりお前見てなかったんだろー!!(怒)」

10ヶ月後、彼は夜中に監督に呼び出されて
ロスタイムに奇跡的なゴールをあげるのであった
282明快に:03/05/03 10:58 ID:FQ4KQ1yy
年間(一試合通して)見る試合数が、

0・・・サッカーに興味がない
1-5・・・サッカーに興味があるが、詳しくはない
6-10・・・サッカー好き
11-20・・・サッカー観戦が趣味
21-40・・・サッカー観戦が趣味のなかで最も大事
41-60・・・サッカーなしでは生きていけない
61-100・・・サッカーってほんっとうにすばらしいですね
101-・・・サッカー=自分

ラモス好き・・・にわか
カズ好き・・・玄人
283世界一のにわか :03/05/03 11:00 ID:hWFeh43x
カッーわからない奴らだな。にわかNo.1はおいらだって言ってるだろ。
おいらに比べりゃおまいらみんな玄人だよ。

耳かっぽじってよく聞きな。おいらのにわかっぷりに付いてこれるかい?

世界最強のクラブはリアル・マドリー
スペインだとバルサが好き
中村俊介と書き込んだことがある
ユベントスは攻撃的じゃないから嫌いだ
生中継をちゃんと見るのは代表の試合だけ
Jリーグ生観戦はこれまでで4試合
はじめて生で観戦したJリーグはジェフ対フリューゲルス
新婚旅行でバルセロナの試合を見た
杉山茂樹の戦術解析はわかりやすくて好き
金子達仁の著書は全部持っている
フラット3は世界最先端の戦術だよね
世界最高のゴールキーパーはオリバー・カーン
カーンの名前がオリバーなのはオリバーくんからきたニックネームと思う
シャールスールを控えに置けるマンUはすごいよね
全盛期のラモスのパスは世界レベルだったと思う
前園ラ・コートに応募したことがある
つい最近までアステルを使っていた
前園は2006年までに代表に復帰する
カズとホーはもうダメだ。引退した方がいい。
284 :03/05/03 11:00 ID:t5SUx/2j
ユーロ2000とW杯フランス大会から見始めたやつは中級者
285世界一のにわか :03/05/03 11:08 ID:hWFeh43x
柳沢はスペースの意識がすごいけど高原には足りない
ヒデはスルーパスで生きる選手
中村の才能はマラドーナにも匹敵するけどイタリア向きではない
新井場を代表のサイドバックに呼ばないのは変だ
日本でいちばん若手の育成に成功しているのはガンバ大阪
ジュビロはセリエAでやっても6位くらいにはなれると思う
バルセロナの全盛期はクライフのいた時代だと思う
ユーロ2000の最強チームはポルトガルとオランダ。イタリアが勝った時点でサッカーはしんだ
今年のチャンピオンズリーグはスペイン勢が全部負けたのでつまらない
286 :03/05/03 11:35 ID:P6zrH+OI
>>285
デムパライター達の名言の数々ですね(w
287 :03/05/03 11:49 ID:1MOu678y
>>285
バルサの全盛期っていつなんだ??
俺はクライフのころだったと真剣に思っているが。
288 :03/05/03 11:56 ID:gsSJ0EuS
クライフの頃って、選手なのか監督なのか。
選手の頃もいいが、やはり監督だろうな。

俺はTVで見始めた97-98頃のバルサが好き。
バンガールも極めて真っ当な監督だったのに・・・。
289 :03/05/03 12:03 ID:1MOu678y
バルセロナ市民の中では圧倒的にクライフの頃だと思うぞ。
ファンハールはオランダ人ばかりだった(まあ面白かったけど)。
面白さならクライフバルサとて
そこまで「圧倒的にファンハール時代より上」とは言い切れないが
・カタランがほとんどだったこと、
・レアル・マドリーに5-0で勝ったこと
・んでヨーロッパを制覇したこと。
・ファンハールのごとく金を使いまくってない
ことでクライフ時代が完全に上だと思われ。
290 :03/05/03 12:03 ID:1MOu678y
289
あ、クライフが監督のころね。
291テスト:03/05/03 12:24 ID:9pc/GkfM

 にわかや厨が好む傾向がある監督・選手

 1、トルシエ
 2、戸田
 3、宮本
 4、大久保
 5、坪井
 6、新井場

A代表に、この6人のうち3人以上呼んで欲しいと思っている人は
にわかか厨です。自覚しましょう。

292 :03/05/03 12:25 ID:g7ComWrI
>>283>>285
俺は2ch歴長くないけど君みたいなのはにわか以前に
「厨房」って言うんだよ。書き込みセンスがない。

で、俺のレス見て顔赤くして
お前はどうなんだと小一時間(ry
とか書こうとおもってるんでしょ?
293 :03/05/03 12:36 ID:0cGIZ3B1
>>291
ごめんなさい
294世界一のにわか :03/05/03 12:41 ID:qpp1N0ZO
そうか厨房とにわかはまた別なんだね。
おれにわかだからその辺わかんなくてごめん。
295_:03/05/03 13:43 ID:o4hIdD9S
なんだよ「にわか」って。サッカー好きならいいじゃん、別に。
はずかしいのは「しったか」のほう。

他人のことを「にわか」かそうじゃないか決めること
じたいカス。
296 :03/05/03 13:45 ID:m2Ra4tP2
∠(´ー゚)┌       にわか怒るな、来た道じゃ。

               マニア嫌うな、行く道じゃ。
297 :03/05/03 13:48 ID:m2Ra4tP2
∠(´ー゚)┌  しかし、容姿も中身も総て気持ちの悪いような汚物ファッキン豚オタク共は、
        思う存分、迫害し死よりも恐ろしい苦痛を浴びせかけ、ニ度と這い上がれぬ奈落の底を這いずらせてやるべきだな
298 :03/05/03 13:48 ID:6fqoxkb8
>>196-200>>209-218
あたりの連中は玄人
299動画直リン:03/05/03 13:48 ID:BJAaNPWA
300 :03/05/03 13:50 ID:xf4gAMzS
>>291
なんつーか、アライバ以外はそうでもないぞ。
にわかか厨ではなく、ミーハーかオタクの条件だ、それは。
そして、それがにわかか厨に見えるあなたはオヤジか化石。
ちなみに厨が好むのは黄金。
301 :03/05/03 14:08 ID:SgOQzF3K
神戸の試合を観て、
土屋とシジクレイと北本を完璧に見分けられたらかなりのもんだろう。
逆に、こいつらを知らない、もしくは意味が分からない香具師は素人。
302世界一のにわか :03/05/03 14:54 ID:FcTxpNkP
神戸なんて知りません
303 :03/05/03 15:55 ID:xf4gAMzS
>>301
めんどくさいのでシジクレイが3人いると思って観ています。
304292:03/05/03 16:24 ID:5/QZaaFO
>>294
ごめん。まさか自分が顔を赤くするとは思わなかったよ。
なんか性格良さそう。本当にごめん。

>>295
にわか=しったか素人
って感じのレスなかったっけ?
305 :03/05/03 16:26 ID:rOuACCIL
自分はそんな詳しくないし全部の試合を網羅して見てるわけじゃ無いけど
サッカー見るのも好きなチームを友人と語るのも好き。
にわかに分類されるんだろうけど自分が楽しんでるからそれでいいや。
306 :03/05/03 18:13 ID:1MOu678y
辞書見ると「知ったか」と「にわか」って意味ほとんど同じなんだよな。
「にわか雨」っていうから俺はてっきりファンになったばかりのやつ
(そんでもってすぐ消えるであろうやつ)のことを「にわか」と思ってた。
307 :03/05/03 18:15 ID:srg5nSTI
つーか人とサッカー語って何がおもしれーの?
結局素人同士だったらお互いの意見など興味ないだろ。
仲良くサッカーしようぜ
308 :03/05/03 18:28 ID:D0QRYb2M
>>307
つーかなんで君はこの板にいるの?
309にわか:03/05/03 18:29 ID:rYGaL1Dk
玄人
−ア○ネスレの住人
310 しょせん極東人:03/05/03 18:57 ID:tgecAjer
極東人にサッカーの玄人なんていません
みんなにわか
311俺を判定しる!:03/05/03 18:58 ID:zYC3YyX0
消防の頃キャプつばの再放送を見てサカーに興味を持つ
学校から帰ったら毎日サカーをする毎日
          ↓
Jリーグのブームに乗ってサカーを見まくる
W杯はアメリカ大会で初めて見る
そのあとJのブームが去りしだいに興味がなくなる(ただし日本代表戦は見る)
          ↓
フランスW杯はほぼ全試合見る
海外の選手の名前を覚えまくる
          ↓
W杯後は代表戦とセリエAの中田の試合しか見ない日々が続く
          ↓
日韓W杯直前にチャンピオンズリーグにはまる
日韓W杯は地上波のみ見る
海外サッカーに目覚める(地上波と衛星第一のスペインリーグのみ)
          ↓
        今に至る

東京に住んでいるがベルディもFC東京も
地元のチームという意識が無いから別に応援しない


312もうすぐ定年:03/05/03 19:11 ID:f0evTwq0
ふうむ、やはり現役時代の釜本と握手したオレが一番の玄人だな。
313_:03/05/03 19:12 ID:itSIIJs5
>>311
部活動しなさい
314  :03/05/03 20:10 ID:J0f6WYod
>>311
もう一歩踏み込めや。
315 :03/05/03 20:12 ID:vQcLAafS
選手は玄人なの?
316 :03/05/03 20:18 ID:46213tE0
選手って言ってもな、
おりみたいに同好会でシステムも分からずウィングに据えられて
「守備はしなくてイイからただ走ってればイイヨー」
みたいなヤツもいるからな、はははhhh
317 :03/05/03 20:23 ID:1MOu678y
インナー、リンクマンがわかれば、にわかの呪縛から逃れられます。
318今朝誤爆に反応したバカ :03/05/03 20:53 ID:0j2lQ1n7
>>311

283と似たようなレベル。
普段はサッカーのことは忘れなさい。
にわかなら代表戦も海外組が全部揃う試合しか見てはいけません。
土日とはいえ夜中に地上波のサッカーを頑張って見る(録画してもだめ)
情熱を持っているようでは、にわかとはいえません。
319 :03/05/03 23:07 ID:IrvG9NZA
だいたい「にわか」と「玄人」で区切ろうとすること自体無理があると思う
「にわか」と「玄人」じゃまるっきり両極端だから
320 :03/05/03 23:44 ID:FuVq/0PT
で,このスレはいつになったら正しいネタスレになるんだ?
321_:03/05/04 00:01 ID:fE9XKoy5
マクマナマンをあわれに思う奴はにわか
マクマナマンに同情しない奴は鬼
カストロマンのユニを名前に釣られて買った奴は 玄人
322 :03/05/04 00:04 ID:ep6la5e2
悪いけど>>1-320

お前ら全員 にわか だよ
にわか か玄人かを気にしてる時点ですでに にわか
レアル・マドリーの選手を言えたら玄人?
インテルの戦術を批判したら玄人?
ACイランの取ったタイトルを全部言えたら玄人?
マンUの選手を批判したら玄人?
サッカー経験者なら玄人?
リフティングできるなら玄人?

違うだろ。そんな小さいこと気にしてんなよ。馬鹿め。
323 :03/05/04 00:05 ID:FRpUrUjO
ACイランとは大きく出たなw
324:03/05/04 00:13 ID:CIFZU3lu
325 :03/05/04 00:17 ID:QhHiOPao
スマン、ACイランのタイトルは知りません
私はどーやらにわかのようです
鬱だ氏脳
326321:03/05/04 00:47 ID:fE9XKoy5
こうして勝ち残ったわけだが
327_:03/05/04 00:57 ID:T54nTD0I
>>322
こいつ素だなw
328 :03/05/04 02:08 ID:D8rcdcf7
国内板のヤシらが多用してるんだけど、自分の応援してるチームを「うち」って呼ぶのはどう?
329 :03/05/04 02:33 ID:rLcmuMmT
いいんじゃねえの、言わしとけ
時代だよ、そーゆう時代なんだよ
俺らの若かった頃には考えられん事だったけどな
330 :03/05/04 02:35 ID:rLcmuMmT
ていうか玄人って誰?
戸愚呂(弟)の中の人か?
331 :03/05/04 03:02 ID:OfXIvliE
マジレス
試合(サッカー)を『選手』『ゴール(シーン)』でしか語れなくて、DFの上手さがわからない奴はにわかの域を脱していない
たぶん流れの中の選手のプレイ(動き)や戦術を知る事が最低ラインじゃないかと。
んで話をしてて湯水のごとく自然に話題が出てくる奴が玄人。
CLでのレアルVSマンUの試合をサッカー経験者と話してて思った。
もちろんにわかは俺のことなんだけど。
332 :03/05/04 03:03 ID:E9aEBW8+
中の人などいない!
333 :03/05/04 03:12 ID:CBfnhf7Z
>>330
玄田さんかい
334 :03/05/04 03:19 ID:qpAMmE9W
マンフレディーニに注目してる俺は偉い
335 :03/05/04 03:23 ID:FRpUrUjO
ワピンスキーに注目しながら全然芽が出ず
このスレの住人どもは誰も知らない選手のまま終わってしまいそうだ
もうすぐ金メダルをつかむところだったのに・・・。
そんな俺は素人
336 :03/05/04 03:25 ID:qnGsdn3Y
>>291
じゃあトルシエ本人がまずにわかだな(w
337 :03/05/04 04:39 ID:FRpUrUjO
玄人=マケレレ
338 :03/05/04 04:51 ID:tzBaZ030
94WC決勝での
ロマーリオ-バレ-ジの一対一の場面をみて
バレージの凄まじさが
分からない香具師は素人
339 :03/05/04 05:03 ID:zgPgMNf1
ソシエダについて語る時

ソシエダって何?=素人
やたらと「ラ・レアル」と呼びたがるヤシ=にわか
聞いてもいないのに「ラ・レアル」の由来を語るヤシ=ウザイ蘊蓄ヲタ
昔からソシエダ応援してたんだ!と必死にアピール=単なるミーハー
元からファンというわけではなかったので冷静に語る=玄人
レアルソシェダァァード=ミッシェル
340 :03/05/04 07:49 ID:PUMzBwoE
>>322
スマンがACイランのタイトルについて教えてくれ
341 :03/05/04 08:29 ID:TQjr9EkH
マジレスなんだが、
ISIZE MARCAを見てなかった、知らなかったと言うなら
リーガファンとしてはにわか認定。
342 :03/05/04 09:03 ID:YwKYElF1
テレビでしかサッカー見ない香具師はにわか。
週末はスタジアムで生観戦ってのが習慣になってる香具師は玄人。
サッカーはスタジアムで観てなんぼですよ。
もちろん海外サッカーはテレビで見るけど。
343 :03/05/04 09:18 ID:dxRuXFxQ
>>342
だったら海外サカ板住人のほとんどがにわかだよ!
344 :03/05/04 09:29 ID:pEn6T0Dq
逆に日本人で濃すぎる玄人も怖い。

こないだスタジアムでJ観戦してたら、エゲレス人2人と日本人男女3人いて
(たぶん外資系オフィスの同僚同士)、エゲレス人はビール食らいながら、
目の前の試合状況と過去のリバプールの試合両方を怒鳴りちらしていた。
何分にオーウェンがゴール入れたとか、妙に詳しく記憶していた。

まあ、玄人は周囲から浮くのが宿命とも言えるが。
345.:03/05/04 09:31 ID:6DpxI++u
普通サカ好きなら国内外とも見るでしょ
346 :03/05/04 09:50 ID:aITSfL/s
何を見てるかなんて気にしてるうちはにわか。
玄人は目の前でサッカーしてればなんでも見るし、
子供が公園でサッカーしてれば、背後からダーティな
スライディングタックルをかましてサッカーの厳しさを
教えてあげる。
347 :03/05/04 10:04 ID:FcGsq51m
日本人選手をを応援してるやつはにわか
日本人選手ををこきおろしてるやつは玄人
韓国人選手を応援してるやつはしお韓住人
348_:03/05/04 10:05 ID:0t1oy8T9
話変わるけど、高校や大学のサッカー部入りながら毎週サッカー見てた奴いる?
俺の周りは、俺を含め部活やってる中でまともに見てる奴はいなかったんだけど。

349 :03/05/04 10:27 ID:PgtZ9cSB
乙葉で抜くのは素人
吉岡美穂で抜くのは玄人
サトエリで抜いたのは俺
350 :03/05/04 10:34 ID:aITSfL/s
>>348
やってるヤツに見てる暇なんてねー。
Jやってる時間は部活だ。
地上波でゴールデンにやってんならメシ食いながらでも見れるが。
BSやスカパーなんぞあっても無駄。
351 :03/05/04 10:37 ID:iBjQ1+0t
BSやスカパーでゴールデンにやってれば見られるじゃん。
352 :03/05/04 10:41 ID:nyZLZqKo
>>334
3年前ならな
353 :03/05/04 10:45 ID:aITSfL/s
>>351
気付かなかったよ!
354 :03/05/04 10:47 ID:6WhYCykj
>>306が正しいと思う。
355_:03/05/04 10:49 ID:0t1oy8T9
現役の時ってサッカー雑誌とか全然興味なくない?
やってない奴の方が詳しかったりするんだよな
356 :03/05/04 11:02 ID:aITSfL/s
>>355
俺、サッカー部じゃなかったけど他の部でもそういうヤツ多いな。
やるのと見るのは違う。
今思えば、見ておいたほうが絶対いいんだが。
357 :03/05/04 11:07 ID:6WhYCykj
>>356
確かに。
でも野球部の奴らはけっこうテレビでプロ野球見てる奴多かった気がする。
358 :03/05/04 11:12 ID:aITSfL/s
>>357
野球部も少ないよ。
うちの野球部は練習長かったから生ではほとんど見れないし。
359 :03/05/04 11:53 ID:94i/ASer
Jリーガーが最先端のサッカー見て勉強しないのは激しく失望する。
インタビューで「海外サッカーとか全然みない」なんて平然と答える奴は
それだけで解雇していいと思う。
サッカーとしてでなく社会人として問題。
証券会社の奴が「四季報と日経なんて全然読まない」と言ってるのと同じ。

Jリーグなんて技術もない上に、誰も走ってないし、横パスとバックパスしか
ないもんね。海外サカーみてせめてフリーランだけでも勉強して互角になろう
とする努力の欠片も見せないJリーガーなんてフリーターと同じ給料で働き、
そして30才で解雇されて工事現場いきってのはザマーミロと思うね。
360 :03/05/04 11:57 ID:gaFwEjjV
↑これはにわかだな
361_:03/05/04 12:00 ID:vN/a+Rdm
現役で部活やってると休みの日ぐらいそれから離れたいもの
俺もやめてから見るようになったな
362 :03/05/04 12:00 ID:o+dTMa58
>>360
釣りだろ
363 :03/05/04 12:05 ID:GpRSRkpV
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049036548/l50
にわかの¨すくつ''w
       巣 窟
364 :03/05/04 12:18 ID:MzKOdAda
>>346
> 子供が公園でサッカーしてれば、背後からダーティな
> スライディングタックルをかましてサッカーの厳しさを
> 教えてあげる。

子供相手に本気になる大人はどう考えても素人なんだが。
365_:03/05/04 12:28 ID:vN/a+Rdm
>>364
ラモスやセルジオはサッカー教室で本気で削ってきます
366_:03/05/04 12:31 ID:bYsau+jq
スペインで
人通りの多い広場で思いっきりボールを蹴ったガキを
そのボールが顔面に当たったオサーンが思いっきり怒ってた
367 :03/05/04 12:32 ID:VmZ/ibYV
なんか普通の出来事だな、それ。
368 :03/05/04 12:40 ID:m6mrkb+t
興味ないことはないけど、部活やってるときJリーグやらそんなん見てる時間がない
土日はほとんど練習か試合だし
夜7時始まり9時終わりのゲームは見れる
つかれてるからぐっすりねてCLなんぞ見てらんね。
ていうか休みなんてほとんどないし、あっても買い物やらデートだろ。
369_:03/05/04 12:40 ID:bYsau+jq
そうなのか?
最近は人の多いところでサカーするガキが減ったような気が
しかもそんなところでおもくそボール蹴る勇気のあるガキはいないとおもうけど
370 :03/05/04 13:02 ID:vy4LB8tJ
ま、ギリギリで俺以外はニワカだな 
371 :03/05/04 13:06 ID:Ke/mH2e9
ファンホーイドンク=玄人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
茸=にわか

372 :03/05/04 13:16 ID:l5t6roAP
三都主とファンホーイドンク、森島とバストゥルクは似てるからこっそり代表の試合呼べってのは超にわか

小野とダルマ、高原とトレゼゲならバレナイなんて思ってる奴はにわか。

高原の影武者に車ドゥリを使い、たいした事無い代表試合にかわりに呼べって言うヤツは少しにわか。

でも、車ドゥリが結果出したらどうすんの?と疑心暗鬼になるのはちょっとだけにわか。

出す訳無いって言うのがしお韓

出すからバンバン呼べよイルボンと言うヤツは在日朝鮮人

こんな話題に全く興味しめさないのが玄人
373 :03/05/04 13:20 ID:vy4LB8tJ
1レスで「にわか」の文字を4回使うやつがにわか
374   :03/05/04 13:31 ID:ujNLSX7y
馳性臭、ラモスはにわか
375 :03/05/04 13:33 ID:gqVFV6ll
↓キミは玄人。さあ、レスをゲトしろ
376素人:03/05/04 13:34 ID:NoY1zJqb
わーい
377 :03/05/04 14:17 ID:pEn6T0Dq
>>359
中田はセリエ1年目の頃、ラツィオがどんなチームだか全く知らなかったらしい。
ローマに来てから「あんな大きいクラブとは思わなかった」と言ってた。
378U-名無しさん:03/05/04 14:38 ID:fCSPoQCT
>>377
だけどそんな中田は「Jなんてレベルが低いから見ない。セリエAとか海外のは見るけど。
でも中田英だけは特別に見る価値がある」って言った誰かの寵愛を受けた張本人なんだけどなw
379 :03/05/04 14:43 ID:UAtdlaxd
>>359

君はテレビでフリーランニングを勉強しているわけだ…(w
380 :03/05/04 16:10 ID:Trbl79yv
普通に外国人選手で知ってるのが
ベッカム、ロナウド、カーンだけってのがミーハーだろ
381  :03/05/04 17:02 ID:v7j4HNNR
にわか・・・試合の勝ち負けより、特定の選手のしプレーにしか
興味がないサッカーファンのこと

「試合に負けたけど、○○がFKを決めたから見に来て
よかったぁぁ」とか言う人

玄人・・・電波・スカラー波に惑わされずに、試合後の感想を
語れる人
382_:03/05/04 18:12 ID:OarR0eOT
鈴木は苦労人
383       :03/05/04 18:18 ID:eEjxxehu
俊輔好き=にわか
俊輔嫌い=玄人
384 :03/05/04 18:32 ID:pEn6T0Dq
>>383
トルシエが玄人でジーコがにわかなのか?
んー、そういう見方もアリだけど。。。
385 :03/05/04 18:57 ID:5Hisv4lj
俊輔が
好き・・・にわか
嫌い・・・にわか
どちらでもない・・・玄人

だと思う
386 :03/05/04 19:11 ID:5WBU/Ve+
>>384
ジーコって長島茂雄みたいなもんだろ?
黄金厨なんか巨○的発想そのもの。
387:03/05/04 20:42 ID:kgmRtBFI
ここまで読んできて
俺は素人になりたいと思った。
388 :03/05/04 21:30 ID:HucI2Q/3
サッカーでメシ食ってる奴以外は玄人とはいわないな
389 :03/05/04 22:37 ID:5QD7EZ28
ここで言う玄人・素人は知性の問題だよ。
リアルにサッカーでメシ食ってるヤツは玄人
じゃなくてプロ。
リアルでは漁師だけど、田原の体さえあれば
世界を目指せる知性を持つ、俺みたいなのが
玄人。
390 :03/05/04 22:39 ID:T4eyi1ZM
>>389
面白いと思って書いたんだろうけど




ごめん、おもんないわ
391_:03/05/04 22:45 ID:Lb8Th7wI
>>387
俺もそうオモタ
なんか
にわか=サッカー楽しんでる
玄人=理論的で堅そう
って感じがして来た。
392 :03/05/04 22:46 ID:TN3XvDur
漁師が2ちゃん来ているという事実が面白い
393 :03/05/04 23:02 ID:ewG9sGA8
>>385
禿同。
長所も短所もにわかにも分かりやすいからね
両方見られるのが玄人。
394 :03/05/04 23:11 ID:xdyreCM0
にわか・・・試合の勝ち負けより、特定の選手のしプレーにしか
興味がないサッカーファンのこと

そうか?
皆は好きな選手居ないのか?
俺は無茶苦茶ロナウジーニョが好きなんだけど。
まぁ、言いたい事は分かるけど。

俺の定義するにわか
イングランド代表・・・ベッカム以外誰も知らない
395 :03/05/04 23:16 ID:5QD7EZ28
ミーハーとにわかを一緒にすんなよ。
年期の入ったミーハーだっているだろうに。
396_:03/05/05 00:35 ID:Bnncou0/
プルックリン君はにわかですね>>394
397 :03/05/05 01:01 ID:s+jsIWhv
>>395
>年期の入ったミーハーだっているだろうに。

それはそれで痛いな。
10年スマップ追いかけてるような(略
398_:03/05/05 01:40 ID:8zIvk6H2
399_:03/05/05 02:11 ID:ukrdcxm5
「玄人」って字を見ると、ヴェルディにいた玄を思い出す奴は玄人
400.:03/05/05 02:17 ID:EZGvNE9+
玄新哲だっけ?
401niwaka:03/05/05 02:19 ID:AgmDx98X
>>399
今プロにいたら、少なくともカズゥより使えそうな気がするんだが。

>>398
1,2年前から、海外サカ板でなんで何回もそれを見なきゃならんのか(w
402_:03/05/05 02:56 ID:Ytk2eu25
テレビ観戦するにしても、
ゴールシーンしか見ない奴=にわか
ボール周辺しか見ない奴=素人
選手のポジション取りなど細部を見てる奴=玄人
403 :03/05/05 03:03 ID:AgmDx98X
自分の息子がプレーしているサッカー観戦

にわか・・・やきうスタイルに近い声援を送る。
玄人気取り・・・チームの戦術や相手の巧い選手をボソッと解説する。
逝っちゃった玄人・・・監督と正反対の指示を息子に大声で送る。
           「どこ見てんだ、オフサイドじゃねぇよ!」と審判に怒鳴る。
404 :03/05/05 05:12 ID:79mRw2Ja
にわか・・・ベッカム、稲本、好き
玄人・・・ジョージベスト、カンフーカントナ好き
405 :03/05/05 05:20 ID:79mRw2Ja
玄人・・・デニスロー好き
いっちゃってる玄人・・・ボビーチャールトン好き
406 :03/05/05 05:21 ID:Hzrj0Epb
>>404
カントナ好きの時点でミーハー
407 :03/05/05 05:31 ID:FO81rpff
>>404-405
ただ昔のこと知ってるだけじゃん。
カントナ以外はビデオで見てるだろうしな。
ここ5年くらいでサッカー好きになった香具師は全部にわかor素人か?

408 :03/05/05 05:46 ID:Hzrj0Epb
>>404
が1番恥ずかしいのだが
ジョージベストが好き
今で言うならベッカム好きと言ってるのと同じはず
409.:03/05/05 05:49 ID:B4a/pxK5
知識をひけらかせて、昔から観てることを自慢する
キムコ系エセ玄人は、知ったか素人より質悪いな。
410 :03/05/05 05:52 ID:Hzrj0Epb
まあジョージベストカントナボビーチャールトン
知ってるのは知識に入らないが
411ブリント:03/05/05 06:22 ID:BYquqjZ+
日本代表なんてレベルが低くて見てられないと思う人→素人
試合を観戦しに行って、「生で試合を観ると良いもんだな」と思う人→素人
海外厨で、J2など下のレベルのサッカーを見たことがある人→脱素人か。

412 :03/05/05 06:30 ID:FFjFI16b
とりあえず玄人はキモイとだけ言っておこう
413 :03/05/05 06:58 ID:RA2ldanc
試合前に着眼点をいくつか想定。

試合の中で両チームの戦術的問題点を見出し、
かつ、それに対する解決策をどのように講じてくるかをマクロ的に想定、検証。
また、ユニットでの動きや個人の技術や能力がどこでどのような形で発揮されているか、
よりミクロなレベルでの検証。

さらに試合を通しての精神面での変化やフィジカルコンディションなどから
そのチーム全体のシーズンを通してのパフォーマンスを推し量る。

これらを同時に統合的にできれば玄人。
414R:03/05/05 08:37 ID:5OHYaqn/
実際にやってないひと=にわか
と思うけど?
やってればにわかじゃないとはいわないけど
415 :03/05/05 08:39 ID:AJwa6bfu
2時間ほどまえ
>>412がいいこと言った!
416 :03/05/05 08:55 ID:kxCCGWlv
ここでは自分だけが玄人で他はみんなにわかなんでしょ・・・・・
417 :03/05/05 09:01 ID:qUT5S0Ld
この世にはにわかは星の数ほどいるが
玄人はほんの一握りしかいない
ましてや2chなどにいる玄人の数など
純金に含まれるわずかな不純物ほどしかいない

私は玄人ではありません、だけどにわかでもありません
誰が決めるわけじゃない、自分で決めればいい
それが自分の誇りであるように、残されたわずかなプライド

この世はなんでも決めたがる
こっちの考えなんて後回し、たらい回しさ
大海に漂う藻屑のようなもの、暗く寂しく、そして荒々しく
そしてその歯車は簡単に私を押しつぶすであろう
418 :03/05/05 09:02 ID:95XvQ9c3
>>416
それが玄人ルールですよ。
いかに自分が玄人っぽいかをアピールする場なのです。
>>414
それはにわかではなくて単に観る側の人。
419 :03/05/05 09:08 ID:AgmDx98X
でも、サカーに関してはひとから「詳しい!」と言われるよりも、
「何をシッタカしてんだか」と言われている方が、なんとなく居心地
がよいような気がするんだが。
詳しい、すごい、と言われるとプレッシャー感じてしまって・・・。
こんな感覚、俺だけかな?
420 :03/05/05 09:08 ID:FO81rpff
412 名前:  :03/05/05 06:30 ID:FFjFI16b
とりあえず玄人はキモイとだけ言っておこう

  それは>>413 RA2ldancとか、>>417 qUT5S0Ld
  みたいな香具師のことじゃねーの?
421 :03/05/05 09:10 ID:pq6OfTBn
人間、にわかぐらいがちょうどいいんだよ。
422 :03/05/05 09:20 ID:95XvQ9c3
玄人に敵わないからって、にわかを肯定するのはよくない。

本やTVから得た、ウケウリの知識をひけらかすのがにわか。
謙虚なのは素人。
自分なりに考え分析できて、それなりに正しければ玄人。
423.:03/05/05 09:30 ID:j4y7IONr
戦術を分析しながら見るのが玄人とは思えないな
自分の応援してるクラブがどれだけ生活に密接に関係しているかで玄人素人の差がでると思う。
424 :03/05/05 09:34 ID:d6cuKvNs
命をかけて打つのが玄人
425R:03/05/05 09:37 ID:5OHYaqn/
言葉抜けてましたね
やってないのに下手だのどうだの言うのはどうだろうなぁって事です
でも他の人の見てると、結局マイワールドな訳で
どっちでもいいのかなぁなんて。。
426 :03/05/05 09:41 ID:A0t6YZu6
去年のワールドカップは、
玄人よりにわかの方がサッカーを遥かに楽しんでるような気がした
427 :03/05/05 09:41 ID:95XvQ9c3
>>425
歌手じゃないのに、役者じゃないのにあいつはヘタだとか言うでしょ。
それがやる側と観る側の違い。
プロのエンターテーメントとして当たり前の構図。
428U-名無しさん:03/05/05 09:45 ID:JQDsCgEq
>>423
それもちょっと違うな。
J見てると、密着してるけど素人(というかミーハー)な奴は腐るほどいる。
429_:03/05/05 09:46 ID:7itkJUKr
ジーコをにわか呼ばわり。。。
この板は引き篭もりばかりなんですか?
430_:03/05/05 09:47 ID:iSJ0GdnY
桃色片思い
431 :03/05/05 09:47 ID:95XvQ9c3
>>423
それはディープかどうかの問題で玄人素人と関係ない。
分析するのは戦術だけではなく、プレーの質もあるし。
>>426
にわかを肯定したいだけちゃうんかとw
その場は思いきり楽しんで、かつ見るポイントもちゃんと
押さえてるのが観戦の玄人。
仕事に徹して、冷静に分析してんのはプロ。
432動画直リン:03/05/05 09:48 ID:KDZhrLCU
433423:03/05/05 09:51 ID:NJjh3YlF
例えば
戦術とかよくわからなかったり、他のクラブの事は殆ど知らなくても
ワシはリバプールを応援し続けて50年なんじゃよ
って爺さんを見ると、あぁ玄人だな、って思う。
434_:03/05/05 09:54 ID:7itkJUKr
にわかて言われんのが嫌ならまず自分でやってみて
平行して沢山観戦すりゃーいい。
誰だって最初は素人。意固地になっても何も始まらない。
一緒にやる友達がいないというなら、もう何も言わないがw
435 :03/05/05 10:02 ID:95XvQ9c3
>>433
それは筋金入りとかコアとかそういう言葉のほうがあってんじゃないかい?
436 :03/05/05 10:04 ID:lB4PQOnX
糞試合を楽しく見れるようになったら玄人。
437 :03/05/05 10:05 ID:95XvQ9c3
>>434
思いきり勘違いしてるって。
プレーヤーと観客はまったく別物。
プロのエンターテーメントというものがわかってないというか…
ちなみに俺は部活経験者。
438d:03/05/05 10:44 ID:kTNNu3ui
玄人ぶりたいがために、「選手のポジション取りもよく見てなきゃいけないよ〜」
とか言ってくる奴が、最高の素人だといっておこう。

真の玄人でも、選手のポジション取りの重要性を理解する一方、それをわざわざ観客として
サッカーを楽しむ上で殊更注視する必要もないと割り切った上で、あえて見ないケース
もあるんだから。

439_:03/05/05 10:47 ID:m4Yua+Od
すげー上手い奴に限ってサッカーの試合や知識に興味ないやつ多いんだけどどこも一緒?
440 :03/05/05 10:49 ID:XZTu+4DW
>>438
確かにポジ取り注視で見てるとあんまり楽しめないことあるな
441_:03/05/05 10:49 ID:IKbYKRDM
えーと、この中にサッカー部とかでプレーしてから
サカヲタになった人。どのくらい居ますか?挙手!!
442 :03/05/05 10:51 ID:XZTu+4DW
>>439
確かに知識豊富なヤシに限ってたいして上手いヤシいないな
443R:03/05/05 10:56 ID:5OHYaqn/
でもホントの玄人って
やってなくても皆が頷ける観戦の仕方が出来てる人の事かなぁって思う
ウマイ下手言うのじゃなくて、何でそうしたかを理解できる人とかかな?

444_:03/05/05 10:57 ID:IKbYKRDM
>>442
知識豊富なヤシは雑誌買いあさって、いろんなビデオ買って
脳味噌に雑学取り入れまくるからだろ
上手いヤシは戦術だとか、自分がすべきこととかを研究するので
雑学は必要ないんじゃないか?
445 :03/05/05 11:02 ID:9mhBzBXR
ニワカ キャプテン翼でサッカーが好きになり、サッカーを始めた奴
玄人 ↑のなかで釜本を見て「名選手、名監督にあらず」と悟ったやつ
446R:03/05/05 11:11 ID:5OHYaqn/
上手い人が知識豊富な人が多いかどうかはしらないけど
少なくともいろんな物見て情報得てる方がもっと上手くなると思うなぁ
勉強の為、上手くなる為に見る。みたいなイメージかな?
447 :03/05/05 11:11 ID:AgmDx98X
>>445
釜本は監督の時だけリアルタイムで見たが、にわかでも素人でも
糞監督であるのはわかる。それ知らんでも、トルシエ解任騒動の
みっともなさは印象的。
というか釜本、W杯にも出てないし、海外一部リーグの経験もないだろ。
牧歌的な時代のサッカーのハナシを持ち出されても???
448 :03/05/05 11:15 ID:uUN/Cz4X
クライフは名選手であり名監督でもあり
449素人20号:03/05/05 11:18 ID:qklUcvsf
小学校のサッカークラブでお遊び気分でやったのがサッカーとの出会い。
ジーコの唾吐きでハァ?と思い、
米94はブラジルが優勝したという事実だけを知り、
アトランタ五輪からサッカーを見始め、
ジョホールバルは徹夜でバカ騒ぎ。
仏98はベッカムの退場にヴァカだな〜と思い、
日本の早すぎる敗退に呆れ、決勝をリアルタイムで見て一週間寝込み、
シドニーでは中田のPK失敗のショックで学校を休み、
EURO2000は決勝でゴールしたウィルトールが誰だか分からなくて、
時の流れは恐ろしく速いと感じたが、
日韓2002はそれなりに楽しめました。あらゆる意味で。いいところも悪いところも。
サッカーを見る環境は地上波と衛星のみ。
いつも見れるわけじゃありません。
でも昔のビデオとかよく見てます。いろんなチームを見ました。
戦術云々分かりません。サッカーめっちゃ下手糞です。
だけどサッカー観戦が大好きなバスケ部です。
(中学にサッカー部がなかったので…)
で、中田とベッカムと鹿島贔屓な僕は素人ですか?にわかですか?(高2)
450_:03/05/05 11:21 ID:I8u1CkbY
>中田とベッカムと鹿島贔屓な僕は・・
451_:03/05/05 11:37 ID:IKbYKRDM
自分がにわかor素人orミーハーだと思ってるなら
とりあえずサッカーを体験してみては?

それとサッカーしたことなく玄人とか言っても
それは所詮、メディアの情報だから
自分でサッカーを感じないと駄目だろう。
452 :03/05/05 11:43 ID:9mhBzBXR
>>449
ああ、間違いないな
453  :03/05/05 11:46 ID:dVo2cWlp
サカー(スポーツ)経験者と非経験者の違いは、選手のミスに対する態度で現われる。

プレッシャーの中での競技経験のない人は、必要以上に選手のミスを叩く。

それはサカー中継の解説者でも同じ。
選手上がりの解説者に比べて、ライター上がりの解説者ほど辛口。
454 :03/05/05 11:51 ID:/KDIv0kA
>>453
> サカー(スポーツ)経験者と非経験者の違いは、選手のミスに対する態度で現われる。

セルジオは?
455 :03/05/05 12:01 ID:tDRZL9ep
>>454
セルジオって一見辛口だけど、選手のミスに対しての言及はそんなにしてないと思うけど
ただ、どフリーなのにミスしたとかだったら別だけど
456  :03/05/05 12:04 ID:dVo2cWlp
セルジオは自分で「選手はみな、(少年サカ−教室時代からの)教え子。
小さい頃から知っている。だから、叱れる」と言ってるし、普段は辛辣なことを言うけど、
可哀想なくらいの戦犯にはかえって温情を見せる。

ライター系は、日本中から叩かれている戦犯を一緒になって叩く。
457 :03/05/05 12:34 ID:cGXIESoI
俺さ、セル塩越後のサイン持ってるよ。
458 :03/05/05 12:41 ID:WS0qlGeP
必要以上に叩くのって良くないと思うけど
本当にレベルアップを望むなら、そうやって競争意識を
高めないといけなかったのかもしれないね、と過去を振りかえる。
459 :03/05/05 12:55 ID:mfhfKUEV
>>457
イイナー(・∀・)
460 :03/05/05 13:16 ID:Ll0yGtUa
俺、小学生の時セル塩とサッカーしたことあるよ。
カルロスニコトラともね。やっぱ上手かったわ。
461 :03/05/05 14:49 ID:bEkWL4Fc
薔薇を漢字で書けるのが玄人
檸檬を漢字で書けるのがにわか
どっちも書けないのはダ○ン症
462 :03/05/05 23:59 ID:1xbbF4Je
ベッカムがレアルに移籍するらしいと聞いて、

レアルが最強になると思っているヤツはにわか
ベッカムが来てもスタメンにはいらないと言うヤツは中級者
過去の負債問題を思い出しレアルを心配するヤツは玄人
463_:03/05/06 00:37 ID:G3VdFwcu
>>461は人間として素人未満だな
464_:03/05/06 00:42 ID:/pGV371T
>462
背番号を気にするヤシはどうでつか?
465 :03/05/06 00:46 ID:Mm7uYnvN
>>460が今何歳かが気になるわけだが
466 :03/05/06 00:52 ID:b/4J/xkJ
>>465
> >>460が今何歳かが気になるわけだが

漢字を書けると褒められる年頃って…。
467_:03/05/06 00:53 ID:G3VdFwcu
俺が小学生の時学校に釜本(現役?)が来てサカー部のGKにシュート連発してた
森崎君張りの顔面セーブは痛そうだった
468 :03/05/06 00:57 ID:2N2FRRNJ
80年代の終わり頃
アディダスのセルジオモデルのトレシュを
厨房時代にファッションとして街で履き、
それをポパイのファッションスナップに撮られ、
更に物持ちよく今も持ってる漏れは玄人
469文句ある?:03/05/06 00:59 ID:dC1LaksJ
セル爺に教わったことはない、がマリーニョから教わったことはある
470  :03/05/06 01:08 ID:M9qL+Cnz
>>466はサッカーしたことないやつなんだろうな
サッカー教室とかも知らないのかよ!
471 :03/05/06 01:16 ID:M9qL+Cnz
>>465だった・・・
472 :03/05/06 01:19 ID:VUDmvwqv
俺もセルジオ教室に行ったことあるよ。
セルジオが足の裏でボールを踏んで
「思いっきり蹴っていいから奪ってみろ」
とか言うんだよね。あー懐かすぃ

あと釜本のも。
「打った後、一塁に向かってしか走ってはいけない野球は馬鹿。」
「海外ではミスター長島より俺の方が有名なんだ。」
など、何故か野球に毒を吐いていたっけ
473 :03/05/06 01:22 ID:4YVP93Q7
松本育夫はメチャクチャ怖かった。
474 :03/05/06 01:24 ID:9/Dn+PuZ
>>462
レアル・マドリードが「成功したクラブ」の例として
二番目に上がる(一番はマンU)ようになって久しいよなあ。

負債500億円だったっけ?
わずかこれだけの間に。隔世の感がある。
放漫経営の象徴って感じだったのに。

擦れ違いさげ。
475474:03/05/06 01:25 ID:9/Dn+PuZ
「経営的に成功しているクラブ」だな。
メディアが挙げるものなんで突っ込まれても数字は知らんぞ
476 :03/05/06 01:35 ID:waTB0wHt
なんか理屈っぽい奴が増えてきてツマラン
477 :03/05/06 02:06 ID:zmAE4pD0
ここネタスレなのにね。
478trogg:03/05/06 02:08 ID:DHlddmPs
シェーンマクゴワンを知ってるかどうかでしょう!
479 :03/05/06 02:13 ID:R4EgcUxX
レベルが低いと楽しめない奴はにわか
480 :03/05/06 02:25 ID:M9qL+Cnz
>>478
誰だそりゃ?
481_:03/05/06 02:28 ID:Xvtd6zJW
にわか・・・好きな選手、好きなチームを「なんで好きか」言えないやつ。
482 :03/05/06 02:32 ID:lorHDVtk
逝っちゃってる玄人・・・好きな選手、チームを語りだすと興奮して止まらなくなる。
483 :03/05/06 02:33 ID:4YVP93Q7
好きな選手・ジダン・・・凄く上手だから
好きなチーム・レアルマドリッド・・・凄い選手が沢山いて強いから
484 :03/05/06 03:06 ID:K2vosppH
レアルマドリーについて


にわか・・・巨人みたいで嫌い

玄人・・・寄せ集めたスター選手より、マケレレに(;´Д`)ハァハァする
485 :03/05/06 03:13 ID:u5XbaHtq
ベッカムについて

にわか・・・容姿に(;´Д`)ハァハァ
玄人・・・高速クロスに(;´Д`)ハァハァ


・・・・普通だね。スマソ
486   ◆syZP2krlZs :03/05/06 04:14 ID:+FrOas3+
 
487 :03/05/06 07:21 ID:O/MmeAf8
J2サポでアウェイまで遠征してたらかなりの玄人なんじゃね?
1チームを年間通して生で見るってのは凄くサッカーを見る目があがると思うよ。
スタジアムで見たらコンディションや、ちんたらしてるかどうかが一発でわかるからね。
488 :03/05/06 07:40 ID:x4DFSm3z
ここで「玄人とは」を語ってる奴と一緒にサッカーを見ても楽しくない気がする
サッカーなんて好きに見たらいいんだよ
にわかと一緒にJ2見に行っても面白いもんだし

と、サッカー狂い15年のサカヲタの意見っす
489 :03/05/06 08:03 ID:O/MmeAf8
>>488
このスレに書いてる時点で同じ穴の・・・
490 :03/05/06 08:24 ID:5Dr2C+km
にわか…テレビで海外サッカーしか見ない香具師
      海外板の住人。たまに国内版に出張して国内サッカーを煽る。
      所詮テレビでしかサッカー見れない引き篭もりなのに。
玄人…テレビで海外サッカー観戦。
     週末はスタジアムで国内サッカーを生観戦。
     国内版、海外板の住人。
491 :03/05/06 08:27 ID:ZUZU2OHL
> ここネタスレなのにね。

面白かった試しはないけどな。
492_:03/05/06 08:51 ID:gu3whXsj
パラメヒコと2002履いてた奴は玄人
知らない奴は単なるサカ豚

493 :03/05/06 09:43 ID:Htf39KEM
>>490
生で観戦してても目が腐ってるやつはいくらでもいるぞ。
494 :03/05/06 09:44 ID:eGDHK0h+
サッカーの試合見る機械がほとんどないけど、
うんちく語るのが好きな俺はにわか
495.:03/05/06 09:58 ID:9sEOUkLF
目が腐ってる、観戦技術うんぬんより
実際スタジアムに足を運んで観戦することに意味がある。

テレビで満足してる奴は永遠に素人
496 :03/05/06 10:12 ID:zmAE4pD0
>>495はジャニヲタか、もしくは鞠ギャル
497 :03/05/06 10:14 ID:eGDHK0h+
テレビで観戦ってあまりない、
だけど週末はよくサッカーの試合をやるくらい。
サッカーやってるとJリーグのふつーの選手でも
あ、やっぱうめーなーって思う
498 :03/05/06 10:17 ID:OWeQq8p0
ジョーダン、バークレイ全盛期はNBA通を気取っていて、今はサッカー通を自称するヤツはにわか以下のミハ〜。
この連中の多くは下駄箱の中に流行がさって履けなくなったエアジョーダンが眠っている。
499.:03/05/06 10:21 ID:7ceyQKlJ
496はヒキコモリ
500 :03/05/06 10:22 ID:cbag+oVa
■子供の頃、最強アヤックスを生観戦
■ジョーホールバル生観戦
■98W杯2試合生観戦{日-アル、オラ-アル}
■02W杯4試合生観戦{アル-イン、メヒ-エク、スエ-アル、日-トル}
■Jリーグ毎節生観戦
■スカパー、WOW完備
■娘が超カワイイ。

このオレをニワカとは呼ばせない!
501.:03/05/06 10:27 ID:Gpb4+Suj
俺に娘さんをくれたら玄人と呼んでやる。
502 :03/05/06 10:28 ID:6vxM9pQk
>>500
ぶっちゃけ羨ましいっす。
503 :03/05/06 10:29 ID:eGDHK0h+
>>500
あんた勝ち組みだよ
504 :03/05/06 10:29 ID:zmAE4pD0
499みたいなダウン症でも、ギャルサポでも、ゴール裏で声だしてる配管工でも、
スタにいけば玄人。

ってのは大きな間違い。
505 :03/05/06 10:31 ID:UHj3g9+Y
>>498
流行が去ったのに気付かずまだ履いてるかもよ?w
つーか、IDがオーウェンまであと一歩。惜しいな。
506500:03/05/06 10:31 ID:4Xj6ijlo
>>501
なら素人でいい。

>>502
ただし、オレはちびデブ。しかも最近では額も来てます。
507 :03/05/06 10:32 ID:ZDryRfqM
醜い女の醜い戦い・・・・・・・・・・


オークションで化粧品って買ってます?Part13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1050775412/

報復姉妹スレ・・・・ID:moQ98Xao は基地外のようにスレを立ててます。

私が書いた事が図星だった様ね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052179369/
自作自演=一人芝居して擁護
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052178719/
反論出来ないから、カキコをコピぺ? 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052178829/
508500:03/05/06 10:36 ID:KTuluj/+
>>503
そうでもないよ。
低収入で借家住まい。車はポンコツ。
しかも家族が全員デブ。
509 :03/05/06 10:38 ID:eGDHK0h+
>>500
サッカー好きにデブとかそういうのは関係ないさ!
どれだけサッカーに情熱的になれるかだよ
510にわかより:03/05/06 10:57 ID:G0K3PFOU
にわかでも玄人でもどっちでもいいと思うんだけど。
国内でファンが増えればもっともっと盛り上がるし。
国民全員で応援できるようなスポーツってサッカーくらいじゃない?
(オリンピック時は別として)野球は国内orメジャーって感じだし。
その他のスポーツは国民全員で応援するような感じじゃないし。
サッカーの場合、TV放送たくさんするし、学生時代にやってるだろうから
(私、女だけど中高校生の頃やりました。下手ですが)みんなルールも知ってるし。
ファンの層が厚いからにわかが多いのも仕方なしです。玄人の方、温かく見守ってください。
511 :03/05/06 11:05 ID:+mTISqAn
女の子はこんな場末のゴミ捨て場に来ないほうがいいよ。
人生負け組しかいないもん、ここ。
512 :03/05/06 11:07 ID:eGDHK0h+
どこ?
513 :03/05/06 11:10 ID:M9qL+Cnz
>>510
サッカーだって、やってるやつでも知らないルールって結構あるぜ?
何なら俺が手取り足取り教えよ・・・
514 :03/05/06 11:17 ID:G5UfZK8X
>>513
ぴ〜、ハンド!
515 :03/05/06 11:19 ID:GRdyygup
サッカー観戦していて必要以上に審判の判定がおかしいと言うのは、にわか。

ジャッジの基準がおかしいぞゴラァ!といいながら、さっきのはファールとって今度のはとらないのかよときびしいが、
自分のチームに有利な時は何もいわない。
ちょっと相手からファールされると、カードだせよゴラァ!と
きれまくるが、それよりひどい味方のファールはよくやったと誉める。
うちの選手をケガさせる気かゴラァ!と言いつつ攻められて一対一の状況などになると、削ってでもとめろと言う。
相手選手のミスは鼻で笑ってばかにするが、応援してるチーム
はミスの連続だ。
まわりはてきサポだらけなのに勘違いの指示を大声でわめく、おまえはテレビでみてろと90分。
516510:03/05/06 11:26 ID:G0K3PFOU
>>511
あたしも負け組みみたいなもんなんで。

>>513
そうだね。
見ながら、徐々に覚えて言ってます。
ホント、去年からのにわかなので。
517 :03/05/06 11:28 ID:kV9exKU2
菊田雄一郎(21)
東北経済大学環境情報学部3年はニワカ。
自称サッカー通のワキガヤロウ。しかも包茎。
DQN高校の仙台中央高校卒のクセにいい気になるな!
ちなみにヤツは仙台駅構内のスポーツショップ「アルファー」でバイトしてんます。
角刈りの金髪ヤロウです。唾を吐きかけて下さい。

ついでにヤツが所属するベガルタのサポーターグループ
ゴールデンボーイズ(笑)もクソ集団。
518_:03/05/06 11:30 ID:gu3whXsj
>>513
キーパーに関してルール変わりすぎだよな
歩数や何秒以内とか毎年のように変わってるよね。
コイントスで勝ったら陣地取らないといけないとかくだらないこと多すぎ。
なんか最近ルール変わったりしてんの?



519 :03/05/06 11:32 ID:GhL0b2sA
陣地は重要だろ?
520_:03/05/06 11:35 ID:gu3whXsj
>>519
昔は勝ってもどっちも選べたんだよ
ボール選びたい日とかあるじゃん!
521 :03/05/06 11:36 ID:hwwZ33rH
>>520
どんな日だよ(輪
522 :03/05/06 11:39 ID:eGDHK0h+
>>517
すごい私怨だねw
523513:03/05/06 11:39 ID:M9qL+Cnz
>>519
そうじゃなくて>>518は、
「以前はトスに勝つとコートとキックオフいずれかを選択できたのに」
ってことだと思われ。

>>518
今年はたいした変更はないと思う(ユニフォーム脱いでも警告とらなくなったぐらいかな?)
リーグ規約として採用してるところはあるみたいだが・・・。
近年だとキックオフ直接ゴールOKとか、レアケースの再確認なんかがなされてる。

>>510
やっぱり手取り足取り教えます!ハァハァ
524 :03/05/06 11:41 ID:IYWyDGZm
ちなみに菊田雄一郎(21) の実家はコンビニ経営に失敗して
火の車です。天罰覿面、因果応報、ザマミロ。
525 :03/05/06 11:41 ID:4YVP93Q7
まぁ、トスの後に移動があるのは観てる方も面倒だよな。
ニワカの俺はチャンネルを変えちゃうね。
526 :03/05/06 11:41 ID:1hGeg3b3
にわかと玄人を分けたがるのがにわか
527 :03/05/06 11:47 ID:eGDHK0h+
俺サッカーやるときDFなので、テレビ中継でもついDFに目がいってしまう、
おー今のディフェンス渋い!とか思ったり
528bloom:03/05/06 11:48 ID:bz/8JqJT
529500:03/05/06 11:49 ID:JwRe4Moz
人生に勝ち負けがあるなら、3浪人して地元の3流大学に入って
4度の転職を経て、名もない有限会社に勤める年収280万のオレは
負け組なんだろうけど、まぁまぁ幸せなのだ。
530 :03/05/06 11:55 ID:u6ZzpYKO
>>500
ベガサポだろ?
531502:03/05/06 11:58 ID:6Ybaoxfz
>>529
人の幸せなんて気の持ちようだものね。
上見ても下見てもキリがないしさ。

>>526
いい事言った。差別化したがるんだよな。
532 :03/05/06 12:10 ID:M9qL+Cnz
>>526>>531
あんたら「国語」の点数低かったろw
533 :03/05/06 12:45 ID:pG8Ncljk
ちなみに菊田雄一郎(21) の彼女である太田真由美(20)は超不細工。
青葉被服専門学校コンピューターデザイン科の2年。実家は栃木の貧農。
534 :03/05/06 12:52 ID:4YVP93Q7
さすがにアカンだろ(w
535 :03/05/06 13:14 ID:Do+z7Kc/
にわかvs玄人で選手名しりとりしてみるとわかりやすそう。
536にわか:03/05/06 15:13 ID:Jj9R3ZPd

カシージャス

つぎは「ス」
537玄人:03/05/06 15:15 ID:M9qL+Cnz
スタノイコビッチ
538素人:03/05/06 15:17 ID:4YVP93Q7
チラベルト
539また俺かよ!:03/05/06 15:27 ID:M9qL+Cnz
トマス・ヌコノ
540 :03/05/06 15:28 ID:SCjBtJse
きのうさー下北沢でさーすごいのみちまったぜ!!ぐははは
541にわか :03/05/06 15:32 ID:Jj9R3ZPd
ノリヲ
542 :03/05/06 16:13 ID:Lj+Ieifr
昨日飲み屋で酔っ払ってモストボイがベティス所属だと言い張っていた俺は
にわかとか素人とか通り越して最悪だから、もうあの店には恥ずかしくて行けない。
543 :03/05/06 16:59 ID:HP6QrXzi
>>542
飲み屋で言ったくらいじゃいいじゃないか。
会社で上司相手に適当なこと言い張った私よりは。
544 :03/05/06 17:08 ID:nfYje7Ax
にかわ憲一
545 :03/05/06 17:10 ID:FiOKe9Az
>>542
無知なモラルハザード菊田雄一郎(>>517)よりはまし。
546 :03/05/06 17:40 ID:co+xapwQ
どうでもいいことでスマソ
陣地・コートとは言わないよね・・・
あれなんて言うんだっけ?
一応リアルで10年やってきたのに分からんくなった
547 :03/05/06 21:23 ID:4N2M7U/J
>>546
グランド
548 :03/05/06 21:34 ID:ZQGwAT7a
>>518
>>546
>>547
この場合、エンドとかいうんじゃなかったっけ?
549 :03/05/06 21:35 ID:4CLdyDte
洗い場がいい選手と思ってたら素人
550 :03/05/06 21:36 ID:yB11v9Dd
>>546
ピッチ
551548:03/05/06 21:43 ID:ZQGwAT7a
>コイントスで勝ったら陣地取らないといけないとかくだらないこと多すぎ。
>
これに対して言っているのならエンドじゃないの?

「コイントスに勝ってグランドを取りました」
「コイントスに勝ってピッチを取りました」
「コイントスに勝ってエンドを取りました」

552_:03/05/07 01:03 ID:xGVMVG5m
ピッチ=松やに
553 :03/05/07 09:09 ID:zKxMK0BV
菊田雄一郎(>>517)は東北経済大学の癌。除去せよ。
554 :03/05/07 10:10 ID:2X+c+sEa
にわか板で何言ってんだ
555_:03/05/07 10:55 ID:4eBumE5s
東北経済大なんて本当にあるのか?
東北大学経済学部じゃなくて?
わけわからん
556U-名無しさん:03/05/07 11:37 ID:/YXN2A69
>>555 ネタ
557 :03/05/07 12:27 ID:VuLHADIr
>>555は全国テレビ朝日系列で日曜朝8:00よりOA
(一部地域では放送時間が異なります)
558 :03/05/07 12:43 ID:hLco94xk
デポル云々、セルタ云々とか逝ってる香具師はニワカだと思うがどうだろう?
漏れは違うぞ!って香具師いる???
559 :03/05/07 12:43 ID:TvFtFTB4
>>557
一部地域は鳥取かよ(倭
560_:03/05/07 12:47 ID:l7iP2ZPs
>>558
そうだろね 96年頃リーガ見てたけどまるで話題にあがらなかった
561500:03/05/07 12:50 ID:yV+V4sZY
ニワカだと思われたくないのでサッカーを連想させる装束にしないように心がけてます。
...ってこの発想が既にニワカっぽいかな?

>>530
??????なぜわかったんダロ?
562 :03/05/07 13:03 ID:9NjUP9Vj
>>558
デポル自体、強くなったのも、好きになったのも最近だしね。
それまではスペインリーグといえば2チームだったし、Jリーグにしか興味なかった。
自分でいうのもなんだが、にわかだろうな。特に抵抗感はないよ。
563_:03/05/07 13:12 ID:q/rCQ5zd
セルタ、バレンシアも
マジョルカ、アラベス(今年はダメポ)も新興勢力と言えるね
選手の質から言えばマラガもよくやってる
チームとして一貫したコンセプトの重要性を感じる。金無いし選手もとられるのにね

今年は名門が帰ってきたし、バルサがだめでも魅力が消えないのがリーガの良さだ
564:03/05/07 16:25 ID:1Hyqbmyz
こういうスレがよく伸びるのが2ch海サカ板の全てをあらわしているよな

にわかだ玄人だ自称玄人だそんなことたいした問題じゃないと思うのだが・・・・・・・・・・・


565530ではないが:03/05/07 17:14 ID:sTEt2XPZ
>>561
W杯の観戦カードがすべて宮スタだからでしょ。
566U-名無しさん:03/05/07 17:47 ID:/YXN2A69
>>561
分からない奴の方が少ないと思うぞw

(人気の)スエアル、日トルの2試合、とか
(チケ取り易かった)メキエク1試合のみ、ならわかるけど、
宮城以外在住で3試合全部来たやつはそうはいまい。
567_:03/05/07 23:40 ID:nZfvXiOL
>スエアル
>メキエク

なんでも略すのがきもい
568 :03/05/07 23:42 ID:hm1Lzj7G
ウィニングイレブン、全選手のパラメーターを8割以上の正解率で
答えることができる=玄人
569 :03/05/07 23:51 ID:L7t1IfNu
>>568
そういうのはゲーヲタ
570 :03/05/07 23:55 ID:Gf5cH5O+
答えはいたって簡単。
Jリーグからサッカーみはじめた連中が「にわか」。
ここの住民の99%な。

86年のマラドーナすらリアルタイムで見てないで
何がサッカーの面白さがわかる?
571 :03/05/07 23:59 ID:UZj55W2T
その考えは間違いだろ。
リアルタイムで見なくてもサカーの面白さは十分伝わるうはずだ。
572 :03/05/07 23:59 ID:sspYYN0I
小学3年生の田中かずと君(9さい)でも戦術解析できたら玄人。
知識をどうこう言うのはゲーヲタとサッカーヲタク。
573:03/05/08 00:00 ID:lNbv387l
このボケの理論だと10年経っても50年経っても
みんなニワカだな
比較の問題で欧米と比べるならいつまでもニワカか?

マラドーナの面白さは引退してからだろw
574 :03/05/08 00:01 ID:IPzGH525
Jリーグのスタジアム通ってるのを自慢してる奴はジュビギャル。
過去の知識とデータを自慢してる奴はデブヲタク。
戦術解析を自慢してる田中かずと君(9さい)は玄人。
575  :03/05/08 00:05 ID:OopIjwEO
実況出来たら玄人
576 :03/05/08 00:05 ID:agZFO/tp
>>570の考えでは、この世の中から玄人がいなくなるということだな。
577_:03/05/08 00:05 ID:lNbv387l
そういやあるスタで
ルーズリーフにスタメンのフォーメーション書いてる奴がいたな

どこかのスレに現れて、そのメモを片手にカキコしてるかと思うと
ププッ
578 :03/05/08 00:06 ID:SiOBq7Xa
ネトレト
デンポ
イナン・コルドナ
マハナヒキア
ベッケンバウヤ
oranges005
579 :03/05/08 00:15 ID:8IzBfY+P
玄人=バカ
にわか=おまぬけ
580_:03/05/08 00:22 ID:lNbv387l
チャーハンがあれば何杯でもご飯を食べれるおじいちゃんはニワカですか?
581_:03/05/08 00:54 ID:3qnystmi
ACミラン=ロッソネロ
アルゼンチン=セレステ イ ブランコ
バルセロナ=?

?が分かる奴はかなりの通だと思われ…
誰か答えてくれ〜!!
582_:03/05/08 00:57 ID:lNbv387l
ブラウグラナ
583 :03/05/08 01:00 ID:OopIjwEO
ロベカルの本名言えたらマニア
584_:03/05/08 01:00 ID:3qnystmi
>>582
サンクス!!
あなたは立派な玄人です!
585.:03/05/08 01:01 ID:MxgHGPZz
スタジアムに通ってるだけで玄人になるわけないけど
テレビでしか見てない奴は一生にわかだろ。
586_:03/05/08 01:03 ID:lNbv387l
>>583
ロナウドでも知らないと思われ
587 :03/05/08 01:09 ID:ndjRSAC9
マケレレは知ってそうだな
588 :03/05/08 01:17 ID:FAXST7d8
WSDとか読む暇があったら
ストライカーでも買って、
実際的な技術から勉強してみた方が良いと思われる人が多いね。
589 :03/05/08 02:58 ID:MJnAlqpu
レイプマン
590 :03/05/08 03:00 ID:eycWMpnw
588みたいなIDだと家電製品関係のスレでは神扱いされるのだろうか?
591 :03/05/08 03:07 ID:iKKeOHuz
「実際的な」斬新な言葉でつねw
592 :03/05/08 03:17 ID:FAXST7d8
>>591
実践とか実戦と言うほどもやった事が無い奴がいそうだから。
公園でいいからボール蹴ってみなって言いたい
593 :03/05/08 04:17 ID:MJnAlqpu
まずは君が外に出よう
全てはそれからだ!誰も怖くないから。
594 :03/05/08 04:25 ID:DHYmRZ1N
マキがクロートで、伊東がシローと。
595 :03/05/08 07:48 ID:9vrCACwm
>>594 にざぶとん1枚!
596 :03/05/08 08:08 ID:3ZUVIYxY
にわか笑うな来た道だ
597にわか:03/05/08 08:16 ID:IXp8O+ZJ
俺に勝るにわかがいると思ってる奴はにわか
598にわか :03/05/08 11:34 ID:b3mzgQZ9
オレのことだな。オレは日本一のにわか。
誰にもこの座は渡さない。負けないよ。
599 :03/05/08 11:41 ID:h0t/ObNe
>>598
最後の余計な一言は突っ込めばいいのか?
600U-名無しさん:03/05/08 11:49 ID:/K3GrYDi
>>599 
にわかはそんなこと知らない。
つい突っ込みたくなる奴は>>598には到底勝てない。
601 :03/05/08 16:02 ID:egAVZvvO
>>588
結局は雑誌というところが泣けてくるw
602にわか王:03/05/08 18:27 ID:v60HGYrv
去年からフットサル始めました。
Jリーグは夏休みとか長期の休みがあれば必ず行くね。
BS、スカパー完備。サカオタとしては常識だよね。
雑誌はサッカー批評読んでます。ナンバーはちょっと
違うかなって感じ。
ウイイレは買ったけどあんまりやってない。本物の
サッカーのほうが面白いし。
ジーコ監督はいろいろ言われてるけど、まだ結論づける
には早いと思う。
603にわか:03/05/08 18:28 ID:b3mzgQZ9
絵に描いたようなにわかですね
まぁおれにはかなわないけど。
604にわか王:03/05/08 18:36 ID:v60HGYrv
>>603
ボクもまだまだだなって思ってますよ。
もっと上を目指すためにインファイトに入るべきか
迷ってます。
605 :03/05/08 19:05 ID:YsBEYWQe
素人=自分のお気に入りの選手が代表に入っていないと
   マジで切れる。自分より知識がない奴を見かけると
   マジで叩く。応援しているチームが負けると監督解任しろと言う。
606 :03/05/08 19:19 ID:pDZF/6rz
ボールを持っていない選手の動きを
追うようになったら玄人
607 :03/05/08 19:26 ID:jTu3BY+g
ひきこもりサカオタから脱出できたら玄人。
608 :03/05/08 19:31 ID:YsBEYWQe
にわか 本スレ常駐
玄人  ネタスレ常駐
609 :03/05/08 19:37 ID:OyI9ekqM
>>606
トラップやボール扱い、キープの仕方等個人をじっくり研究する方が玄人。
周りの動きを追うのはサッカーオタク
610 :03/05/08 19:38 ID:pDZF/6rz
>>609
なんで?
611 :03/05/08 21:02 ID:QQqkzWqY
ミランダービーやクラシコを面白いと言うやつはにわか。
612ねずみ ◆j/1VgipgXE :03/05/08 21:11 ID:4RsQ637i
にわかをしいたげるような言動をしてる奴はたいていにわか。

……こういってる漏れもにわかか?
613  :03/05/08 21:56 ID:x1mLWCe6
本場のスタジアムに足しげく通ってる馳星周は玄人で良いですか?
614:03/05/08 22:05 ID:/mFEwZqF
94年アメリカW杯決勝をつまらないというやつは素人。バレージを見てないから。
615 :03/05/08 22:14 ID:+kxLiRQZ
>570
じゃー小学生のときマラドーナのファンだった鱸は
クロウト
616_:03/05/08 23:39 ID:uQpOhXwL
>>611は通を気取ったニワカだろ
ミラノはニワカでいいとして、
クラシコは試合以外のところに面白さがある
617 :03/05/08 23:43 ID:h0t/ObNe
>>614
「つまらない試合の中でバレージだけががんばっていた」
という感想を持つ俺は素人でつか?
ジョジマールのゴールパフォが大好きなんですが・・・
618 :03/05/09 00:15 ID:6DbfNjvn
>>616
くっ・・・、旨そうなエサだが・・・
釣られねーぞ!
619 :03/05/09 01:33 ID:M+ZiivS9
>>614
あの試合でバレージにしか触れず
マルシオ・サントスに一切触れないおまいもにわか。
620 :03/05/09 02:04 ID:xw4bB9Oj
実はここ釣り堀だろ…
621 :03/05/09 02:07 ID:MVyYSJTz
平瀬ローマ遺跡知らない奴はにわか中のにわか
622 :03/05/09 02:08 ID:1RPnKCN1
地元のJ2とか(無ければJ1でもいいけど)のチームのサポとして頑張って応援してるのは
玄人で、海外クラブとか代表とかにしか興味がないのはにわかって感じじゃないのかな。
623  :03/05/09 03:04 ID:onG8CZci
玄人 ジーコをコインブラと呼んでハァハァできる奴
624 :03/05/09 03:10 ID:JE5cuB4J
エリカ・コインブラはハァハァだな
625 :03/05/09 05:08 ID:nss5niL5
皆さんNumber読みました?
ぜひ呼んでみてください。韓国人の主審が語っているのですが、
やはり主審でもサッカーを理解してないとダメなんだろーなと感じました。

http://number.goo.ne.jp/from_number/575/special_features/spe2/index.html
626_:03/05/09 11:20 ID:hFlLTuJn
ディエゴ・マラドーナのミドルネーム
知ってるか知ってないか
627 :03/05/09 11:28 ID:1Svz1ZHo
自分を玄人だと言う奴は子供
自分がにわかだとか素人だとか言う奴は大人

他人から言われるのが実際の素人か玄人かの判断基準

そして俺は子供でにわか
628 :03/05/09 11:50 ID:fDQ5t2Ih
>>626
あぁ?どうしてそれが基準なんだ?
るーるを知ってるかどうかのほうが重要だろ?
満足に試合を楽しむこともできないんだから
どっちが重要かは一目瞭然だろ!
だいたいお前が書いたそのレスは
ねたなのか?マジレスなのか?
629 :03/05/09 12:01 ID:7MRsAlRY
それぞれの国のリーグ、チーム、選手、監督の良いところも
悪いところも理解して楽しくサッカーが見れる俺は玄人。

630_:03/05/09 12:07 ID:irEBBBNV
>>626
あるマンコ
631_:03/05/09 12:11 ID:hFlLTuJn
>>628
まじになってやがる。うける。
漏れは玄人だからこんなスレに
マジレスなどしません。
632_:03/05/09 12:19 ID:irEBBBNV
クスリが抜けずラリった上、デブデブに太ったマラドーナのインタビューを見て
笑った俺はニワカですか
633_:03/05/09 12:19 ID:hFlLTuJn
>>630
ほぼ正解。
ディエゴ・アルシンド・マラドーナ
634 :03/05/09 12:24 ID:1RPnKCN1
>>631
ま漏マ?
何それ?
635628:03/05/09 12:49 ID:fDQ5t2Ih
>>631 ID:hFlLTuJn は2ch面では完全に素人だなw
あるいはにわかなのかもしれない
636_:03/05/09 12:50 ID:LmjSVsvC
にわかかどうかを気にするのがにわか。玄人は気にしないから
637631:03/05/09 13:01 ID:hFlLTuJn
はぁー。今ようやく気づきました。
ずいぶん長く2chやったつもりだったのに
かんぜんに、にわかがばれたか。
シロウトの僕を暖かく見守ってください。


こういうことですか?採点してください。
638 :03/05/09 13:03 ID:1RPnKCN1
採点はともかく、自分で書いた正解がおかしいのはどうかと…。
639 :03/05/09 13:58 ID:s2Bgn3C4
>>631がどう出るかが今後のスレの行方を決めるw
640 :03/05/09 15:49 ID:NQ5K3K45
631晒しage!!
641 :03/05/09 16:08 ID:dvv3CUOv
>>1
自分は玄人だと思って公言しちゃうやつが「にわか」
自分はまだまだにわかだ、と謙虚に思ってるやつが「玄人」。
642 :03/05/09 16:12 ID:+aDI5l/S
>>641
その類のレスは激しく既出ですw
643 :03/05/09 17:05 ID:T1RdizzL
一応マジレス
俺は全国経験有りだけど(そんなに上手い方でもなかったから今は大学のサークル)
確かに部活で見てる暇なかったし周りも海外のチームを詳しく知ってる奴は
いなかったけど好きな選手ぐらいはいたし興味ないって言うのはないよ
(結構ミーハーって言われそうなのばっか。代表に入るような奴はしらないけど)
正直たいした経験もない奴が偉そうに語るのはむかつく時もあるけどw
最近テレビで試合見るときはあまり戦術とかは気にしないしテレビで見ても分かりにくい
だから多分2chでいうにわかと実際の経験はあまり相関してないと思う
長文スマソ
644玄人王:03/05/09 19:44 ID:2HegDad1
おまえらに言っておく。普通なヤツは玄人じゃない。

・地元を一生懸命応援する。
・他人を思いやる。謙虚。
・戦術とかボールのない動きとかも見る。
・サッカー好きでちょっとプレーしたこともある。

こんなもんだけで玄人になれるか!
645    :03/05/09 20:31 ID:WkL6jxmq
ウィニングイレブン4 
646 :03/05/09 21:27 ID:1eUmB+V8
>>644
どうやったら玄人になれますか?
647 :03/05/09 22:04 ID:USIi8hz3
くろうと 1 2 【《玄人》】

〔「くろと」とも〕
(1)一つの物事に熟達した人。専門家。本職。
「―も顔負けするほどの腕」「―芸」

玄人とにわかは対極ではない。
648 :03/05/09 22:09 ID:1eUmB+V8
>>647
にわかの対義語ってなんですか?
649 :03/05/09 22:10 ID:fDQ5t2Ih
かまとと?
650 :03/05/09 22:12 ID:OhK6Uzp0
スカパー、WOWOWに金を払えない奴はにわか。
651 :03/05/09 22:12 ID:UO6Zes3k
典型的なにわか
652にわか王:03/05/09 22:20 ID:aEXEgA4T
おまえらに言っておく。普通なヤツは素人じゃない。

・地元がドコかわからない。
・自分を思いやる。謙虚。
・戦術とかボールのない動きとかを見ると吐き気がする。
・サッカー好きでちょっとプレーしたこともある夢を見た。

こんなもんだけで素人になれるか!
653_:03/05/09 23:56 ID:LoDuszjF
限りなく素人に近い並の玄人ですが、何か?
654 :03/05/10 00:22 ID:BHhmZ7aZ
とりあえず、自宅が地上波オンリーのヤツはニワカって事は揺ぎ無いダロ?
655 :03/05/10 00:27 ID:BHhmZ7aZ
彼女(or妻)がいる。
身長170cm以上。
大卒。
定職に就いている。

上記に一つでも該当すればニワカ。
656 :03/05/10 00:53 ID:hWRavVZF
>>655
ちくしょう!身長で引っ掛かっちった!



ってヴァカ
657 :03/05/10 01:15 ID:rKpvl5hy
シニョーリ好き・・・玄人
ベッ噛む、稲豚好き・・・W杯で大発生したニワカ
658 :03/05/10 01:43 ID:WuVxPmNS
>>655
妻あり。ちなみに超か〜い〜娘もいる。
身長179cm。
大卒。って言っても弱DQN大だけど。
定職あり。

でもニワカじゃないオレ。
659 :03/05/10 01:56 ID:hWRavVZF
>>658
その娘に何時しか「臭いから近寄らないで」とか言われる
660 :03/05/10 03:44 ID:pxIWyR9i
Jを生観戦しているからといって
なんでサッカーの玄人になれるのかさっぱりわからん。
応援してるチームに関して玄人、もしくは観戦の玄人にはなれるかもしれんが。
661 :03/05/10 04:03 ID:aJ6tc1Mz
ジーコを名監督だと思う=ニワカ
ジーコを名監督だと思わない=玄人
662 :03/05/10 04:13 ID:hWRavVZF
ハーフボレーよりジャンピングボレーが好き=にわか
663にわか :03/05/10 10:41 ID:a1Bur4Di
>>655 のネタの趣旨がまるでわかってない >>658 は明らかにニワカ
664 :03/05/10 13:54 ID:pjJcdh8t
ウイイレデフォルトメンバーでML優勝したら玄人。
665 :03/05/10 14:06 ID:fCDm+kdb
日本語に翻訳される情報だけでは物足りなくなって
海外の雑誌、文献、HPを読み漁る→玄人
666 :03/05/10 14:11 ID:AV1pmE/U
ガムバの時から好きだったのに
W杯後から稲本好きだというのが
恥ずかしくなった。
667 :03/05/10 14:12 ID:pjJcdh8t
>>665
英語で手に入る情報は激しくショボイぞ。
ポルトガル語できたら凄そうだけど。
668 :03/05/10 14:32 ID:mzxwDMJg
年間何試合ぐらい行くかじゃね?
うだうだ言ってても実際試合行かなきゃニワカ
669 :03/05/10 14:37 ID:/SXdxceV

じゃ、馳星周は?
670 :03/05/10 19:13 ID:9IkMxftB
ここに書き込んでいる時点で全員にわかですが(当然俺も含む)
671 :03/05/10 19:16 ID:+vXkFBdb
ニカウさんが好き
672  :03/05/10 19:21 ID:1WZMP9tA
名前が俄架
673 :03/05/10 19:26 ID:FBXv3Rd/
英語の成績が2だったりしてんのに
海外サッカーに興味を持ち
英語・仏語・伊語・スペイン語に堪能になった奴は玄人
実際いるような気がする
674 :03/05/10 19:27 ID:O3xtIUbm
どこのクラブでも構わんが、シーズンチケット持ってない奴はにわか。
675_:03/05/10 19:30 ID:sVts+FOj
>>674
セレッソでもいい・・?
毎年買ってるけど・・
676_:03/05/10 19:32 ID:FX8nGoU7
>>673
それはにわか、玄人以前に人生の成功者
677 :03/05/10 20:07 ID:rvsV5x0O
>>648
”通”ぢゃないか?
678 :03/05/10 21:26 ID:PisiyM6b
「Music」をついムジッチと読んでしまうか読まないか。
679     :03/05/10 21:54 ID:6cwiZm6q
スカパーのサッカーセット系を契約してセリエのくだらなさに気づきJSkySportsのセットに切り替えてリーガを堪能するのが玄人。
私はおかげで浮いたお金でグリーンチャンネルに契約する事ができました。
680玄人王:03/05/10 22:06 ID:agd5qZbe
真の玄人は何試合も見ないですよ。
一試合見れば普通の人の1000試合分くらいのことはわかりますもん。
みなさんも玄人になりたいのなら常人と違う感覚を持つことです。
例えば玄人になるために修行するとしましょう。
どこにいきますか?
ブラジル? ドイツ? フランス?
玄人になれる人はインドを選びます。ブラジルやドイツのことなど
行くまでもなくわかっていなければ真の玄人にはなれません。
681  :03/05/11 00:34 ID:Xr/uSn96
>>679
庭師?
682 :03/05/11 00:57 ID:+43KCH/+
セリエはダメですか?
683 :03/05/11 01:07 ID:TqB8Q0Gt
>JSkySportsのセットに切り替えてリーガを堪能するのが玄人。

ニワカのパターンだね(^^
684_:03/05/11 01:19 ID:cjrb2xf+
海外サカー見たことも無いのに、過去レスのみで話に入りこむ
そしてネタスレをこよなく愛する俺はニワカですか?
685 :03/05/11 01:54 ID:Xr/uSn96
幼少期=スペインのが面白い
反抗期=セリエのが面白い
青年期=やっぱりスペインのが面白い
686にわか :03/05/11 02:07 ID:inJhXhDB
>>674
> どこのクラブでも構わんが、シーズンチケット持ってない奴はにわか。

東京ディズニーランドでもいい?
687_:03/05/11 02:12 ID:mYhNFvSj
シーズンチケット観たやつは玄人だな。シアラー萌え
688 :03/05/11 02:33 ID:Fuo11fFE
試写会行きますた
689 :03/05/11 02:37 ID:aXwpWVBN
>>685
円熟期=地元のチームのが面白い
690 :03/05/11 03:00 ID:2ZGNujaJ
誰かサカークイズのページでも作れば?
正解数によって階級認定すれば良い。
691結論:03/05/11 04:15 ID:axUpYRWv
サッカー好きなら玄人 サッカー好きって言わないと流行送れと思いついていくのに必死なやつがニワカ 自分の好きなリーグ以外を馬鹿にするやつは自己中 俺みたいに物知り顔のサッカーオタクは童貞包茎
692 :03/05/11 04:53 ID:+43KCH/+
>>691
俺も童貞真性包茎
693 :03/05/11 05:43 ID:6cTBlVCk
ジーコをズィッコと呼ぶ
カーブをスワーブという
トルシエをトゥルシエとかく
WOWOWに加入してなくても無理矢理みて選手がわかる

以上のうち最低二つはあてはまらない香具師はにわか
694 :03/05/11 12:28 ID:XDRLiWcC
>>685
黄味もニワカでしょ?
もしくは相当年忌入った通?

セリエ引き合いにだして、なによりもスペイソをそこまで推すところが。
695 :03/05/11 12:38 ID:Zr+rHuLf
リーグにこだわっているうちはニワカ。
こだわりなく大量に見てるヤツはニワカって言われたくなくて必死。

どれでもいいから腰を落ち着けて見て、
教養程度に他のリーグも見てるヤツが玄人。
696_:03/05/11 13:25 ID:ipBbeq70
ごちゃごちゃ言ってないで外でサッカー汁!
ヒキがどんなに詳しくても現実には誰も相手にせん。
社会人なら夜中茶水にこい。酒飲みサッカーに混ぜてやるぞw
697 :03/05/11 13:38 ID:RXdlaEZN
94WC決勝で印象に残ったのが、

バッジョのPKシーンならニワカ
バレージの守備なら玄人
698 :03/05/11 13:46 ID:FT7uwwln
テクニック軽視ヲタはとりあえず玄人。
オンリーカルチョヲタは絶対素人、カテナチオおめ(w
699 :03/05/11 13:48 ID:FT7uwwln
↑間違った、テクニック軽視ヲタはとりあえず素人(汗
700 :03/05/11 16:28 ID:Fws51sEb
素人童貞→素人
玄人童貞→玄人
701 :03/05/11 18:15 ID:YTi45dkg
>>655
妻がいる
身長172
1流大卒
定職あり(小さいけど会社経営)
年収2500万

でも玄人なのさ!
702 :03/05/11 22:16 ID:rO+mPf/S
>>701
年収1割くれ。
703 :03/05/12 14:42 ID:QwlEuQVP
お前らシーズンチケットはもちろん観たよな?
704 :03/05/12 14:44 ID:Oqy+lGJU
>>655
妻がいる、娘もいる、息子までいる
身長175、体重80、いわゆるデブ
地方の2流国立大に3浪してなんとか入学
定職あり(名もない有限会社)
年収250万(ちなみに妻の年収は600万)

でも玄人なのさ!
しかも高校時代、冬の選手権青森予選の準々決勝で1ゴール!
まぁその試合は7−1で負けたんだが(わ
705 :03/05/12 14:53 ID:R1N1z/3A
母親が癌だって、、、長くて半年だって、、、
高校受験失敗、大学受験失敗、失恋、交通事故、震災、娘の病気etc...
いままで、度重なる困難、挫折をなんとか乗り越えて来たけど
今回だけはどうにもならない。ふ〜。サッカー観ても興奮できない日々。
だれか笑わしてくれ!
706 :03/05/12 15:00 ID:f/kvN9Pq
>>704
ほー。まあ1−7だって県の準決勝に出れるチームで試合にでてりゃ大したもんでは?

つーか>>655の定義でいくと
サッカー玄人=東京ドームでオレンジのはっぴ着て戯れる人
ってことになって、非常に嫌なんだが。
707 :03/05/12 15:02 ID:h7delmyZ
選手交代から監督の意図が読み取れない人は素人
708  :03/05/12 16:06 ID:xL2t54ZS
>>707
トルシエの意図が全然わからなかったサッカーファンほとんど素人ということで
709_:03/05/12 16:15 ID:ieG9R3M8
>>708
までがシロウト
>>709
からがクロウト
710 :03/05/12 16:25 ID:2txFPYQB
>>707
全ての監督の意図を読み取れる人は知ったか
711 :03/05/12 16:32 ID:JnhO7kEK
おれみたいに、『サッカー等のスポーツファッションが好き』の延長線上でサッカーが好き
ってのはニワカになるの?一応スカパーはフルパッケージで加入してますが。
カミングアウトすれば、アディダス好き、はっきし言ってマニア。
712 :03/05/12 16:34 ID:xL2t54ZS
>>711
当然アダルトセットも入ってるよな?
713711:03/05/12 16:37 ID:UeEHgFh1
>>712
恥ずかしながらYES!

アタッックゥ!チャァ〜〜ンス!
714 :03/05/12 17:22 ID:0DBxLdl0
>>713

21番!
715 :03/05/12 20:45 ID:EjZGYmex
外出かもしれんが、W杯直前あたりからサッカー見始めW杯終わってすぐ興味なくす香具師をにわかっていうんじゃないの?
W杯から興味持ってまだそれなりにサッカー見てる(Jでも海外でも)香具師はにわかではないと思う
716坂口大臣:03/05/13 00:15 ID:2elisfFo
継続は力なり
717 :03/05/13 00:50 ID:QWjb6wkw
>>715
流行の延長で楽しんでる連中は程度に関係無くにわかだろうねー。
選手好き同人女は只のミーハー及びウンコ。
718 :03/05/13 01:58 ID:vhtXpncZ
漏れの中ではにわかってのは日本中が盛り上がったW杯中だけサッカー見て終わったら見なくなるような香具師
例えばベッカム・ベッカム言ってた女のほとんどは今のCLとかプレミア見てないと思うし
W杯という流行でサッカーに興味を持ちそれから今も見てるような香具師は新参とか別の言い方をするんでない?
719 :03/05/13 07:32 ID:sSJ48yfO
トルシエ信者=素人
720 :03/05/13 09:14 ID:rV665uhw
xcv塩jzxcはニワカ。
9OJ?89ol;Hは玄人。
721 :03/05/13 12:31 ID:yGzxIq45
【 ニ ワ カ 度 チ ェ ッ ク 】
@セリエA、リーガ一部、プレミアの全チームを淀み無く言える。
Aワールドカップの得点王を5人以上スラスラ言える。
B過去5年のスクデット獲得チームをサラッと言える。
Dバドンロールを獲得した選手を5人以上軽く言える。
E過去5年のユーロ2000の優勝チームをあっさり言える。
FJリーグを10試合以上生観戦したと自信を持って言える。
G過去5年の冬の高校サッカーの優勝チームをサクっと言える。
Hリバウドの本名を余裕で言える。
I最近のナイキ社製のユニフォームはかっこ悪いと思ふ。

さぁ、これでキミがニワカか玄人かわかるゾ!
722 :03/05/13 12:34 ID:ZBivWDK3
例えばプレミアだけ、セリエだけ、リーガだけ、ブンデスだけ異常に詳しくて
あとはチラホラって人はニワカなのか?
723 :03/05/13 12:39 ID:1tF/ag60
@余裕!(多いので略)
A楽勝!スキラッチ、サレンコ、ロナウド、シュケル
B簡単!(多いので略))
Dなめんなよ!リバウド、ロナウド、クライフ、プラティニー、オーウェン
E常識!(多いので略)
F過去3年ホームゲーム皆勤ですが何か?
Gモチロン知ってる!(多いので略)
H当然!(長いので略)
I確かにカッコわりっ

簡単じゃん(笑)
724_:03/05/13 12:59 ID:3rLm3NF7
>>721
なにがスクデッドだ?
セリエ厨の意見は無視無視
725_:03/05/13 13:05 ID:7b760Zdf
>>過去5年のユーロ2000の優勝チームをあっさり言える。

意味分からん
726_:03/05/13 13:10 ID:3rLm3NF7
過去5年のワールドカップ優勝もいれるべきだな
727 :03/05/13 13:13 ID:IIMCFdOT
>>721
あー、俺、にわかだ。
今更いろいろ調べて知識を仕入れようなんて少しも思わんが。
728 :03/05/13 13:20 ID:gpfmL7nO
試合結果が0−0でも内容が良ければ満足できるのが玄人
729 :03/05/13 13:21 ID:Ah7XgsrA
にわかかどうかは別として、全員素人ってことは確かな事実だ
730 :03/05/13 13:24 ID:BCO+0gvS
721 名前: :03/05/13 12:31 ID:yGzxIq45
【 ニ ワ カ 度 チ ェ ッ ク 】
@セリエA、リーガ一部、プレミアの全チームを淀み無く言える。
Aワールドカップの得点王を5人以上スラスラ言える。
B過去5年のスクデット獲得チームをサラッと言える。
Dバドンロールを獲得した選手を5人以上軽く言える。
E過去5年のユーロ2000の優勝チームをあっさり言える。



とりあえずさらしといた
731_:03/05/13 13:25 ID:3rLm3NF7
>>728
シーズンを通してでもか?
満足でるやつはDF・GKだけだろ
732_:03/05/13 13:28 ID:DmqzoVgA
>>721
@淀み無く・・・どっからが淀み無いか
Aスラスラ・・・どっからがスラスラか
Bサラッと・・・どっからがサラッとか
Cがない
D軽く・・・・・どっからが軽くか
Eあっさり・・・どっからがあっさりか
F自信を持って・どっからが自信を持ってか
Gサクッと・・・どっからがサクッと
H余裕で・・・・どっからが余裕か

疑問点が多くて判定できませんでした。
なんとかしてください。
733 :03/05/13 13:29 ID:qcGBIirN
金子達人、馳星周、徳永英明、やべっち、岡村隆史、明石屋さんま、
白石美帆、加藤、長嶋茂雄、江川卓、ビートたけし、木梨憲武、
うじきつよし、清水圭
734 :03/05/13 13:30 ID:OWAearjQ
>>731
観客としてだアホ
735_:03/05/13 13:35 ID:3rLm3NF7
>>734
観客にいつまでもスコアレスドローで満足する奴がいると思うか?
競合相手、どうしても負けられない試合なら分かる
現地に見に行った試合なら分かる

毎週夜中に0−0の試合ばっか見せられてるやつが満足するわけない

ま、内容があるという基準は人によりけりだけどね
736 :03/05/13 13:36 ID:y7+knHVK
玄人って要するにオタクじゃん。
にわかはちょっとサッカーに興味ある一般人。
この板じゃオタク>一般人かも知らないが実社会では一般人>オタクだ。
オタクのくせに偉そうにすんな。
737 :03/05/13 13:40 ID:Y6UqpQIe
>>736
君にゃこの板でしか言ってないよ
738 :03/05/13 13:45 ID:IIMCFdOT
俺的にはジャンルカ富樫みたいな楽しみ方が理想だな。
戦術とか技術とかも大事なんだろうけど、
おバカな楽しみ方も大事にしていきたいな。
面白い外見(動き)の選手チェックとか髪型チェックとか。
739動画直リン:03/05/13 13:47 ID:Efo7G/Nv
740 :03/05/13 13:50 ID:+Te/aB3P
俺は素人で、他はみんな玄人。
それで良い。
741稲本:03/05/13 13:55 ID:ABqZBodv
みんなサッカー楽しんでくれよぅ、ケンカすんなよぅ、マッタリいけよぅ
742 :03/05/13 14:31 ID:OWAearjQ
>>735
毎試合のわけないだろアホ
743 :03/05/13 15:43 ID:ftpcJUOo
ここでゴチャゴチャ戦術やら自分の理想論やらを語ってるヤツらって
ほんとにサッカー楽しんでるのか?
例えば自分の描くサッカー観と異なるジーコの代表に
ケチ付けたいがために、自分の正しさを証明するために失敗を望み代表が
勝っても素直に喜べないような湿っぽい性質になってんじゃねーの?
お前らこのままじゃ童貞一直線だよ。

744にわか :03/05/13 16:43 ID:nFJTtQhK
>>743 に比べたらオレも玄人な気がしてきた…。ありがとう >>743
745こんなこと調べる俺は素人:03/05/13 17:05 ID:AoRDt3t+
746 :03/05/13 17:23 ID:HLb391A6
バルセロナオリンピック以降のNBAファンはニワカ。
マイケルジョーダン引退とともにNBA観戦を止めたヤツは超ニワカ。
同様にシンジの才能を認めないヤツはニワカ
747 :03/05/13 20:19 ID:kmB6M9v4
玄人=木梨
にわか=さんま
748 :03/05/13 20:43 ID:oiDbcNIO
>>747
禿堂
749  :03/05/13 21:37 ID:ypzFjMjV
TOYOTAカップの時の秋刀魚
マジ ウゼェーよな
750 :03/05/13 21:38 ID:f3mt96Xs
さんまは30年以上前から欧州サッカー見てるが・・
751;:03/05/13 21:46 ID:S2hUDmsG
>>743
こんな所でお説教してるお前こそ
童貞一直線
もう寝な
752:03/05/13 21:48 ID:S2hUDmsG
清水けいは?

どうでもイイか...
753 :03/05/13 22:11 ID:S/HiaROX
さんまはサッカーどうこうじゃなくて、究極のスポーツミーハー
上辺だけ薄っぺらく広くがモットーだよ
754 :03/05/13 23:24 ID:HyxW+jsT
>>743
俺、大和撫子なんで
755 :03/05/14 00:40 ID:nTswQtfK
さんまはミハーだが素直に楽しんでいる分、
「玄人」よりよっぽど素敵やん。
756_:03/05/14 00:58 ID:NuW+3gtE
俺ってさんまに似てる部分がイパーイある気がする
サカー、野球、バスケは好きで国内外問わず、テレビでやってたら見入ってしまう
水泳、相撲、テニス、バレー、ラグビーも同様
ついでにお笑いも好き(関東人・若手に興味無し)
奈良県在住

ニワカだといわれようが、スポーツが地域に密着する日が来るのを夢見る
W杯ボランティア経験者だ
757 :03/05/14 01:02 ID:nnYVmD1H

地元厨以外は「にわか」



これが全て。
758756:03/05/14 01:06 ID:NuW+3gtE
大阪生まれ大阪育ちですが何か?
759    :03/05/14 01:10 ID:aiSU/Eom
クラブ及び親会社の株主じゃない奴は、にわか
760 :03/05/14 06:19 ID:XsAbh8S8
こう見てると
玄人になっちゃうともうサッカー観ててもつまんなそう。

こんな考えがにわかなんでしょーね(;´Д`)
761 :03/05/14 06:44 ID:OjPNYDWH
稲本や俊輔が移籍したのをキッカケにフルハムやレッジーナの自称サポになって2chのスレにカキコするのが素人

そんなのがいやになりカキコしなくなるのヤツや稲本や俊輔スレに居座り続けるのが玄人
762 :03/05/14 06:49 ID:LNBtioV6
フェラ本綾 にわか
763 :03/05/14 06:57 ID:bvQ153yg
フルハムと三浦和良の関係を知ってるのが玄人
知らないやつはにわか
764 :03/05/14 07:02 ID:4KKrGlAP
>>763
知らん
765 :03/05/14 09:10 ID:T0yp4NpS
スポーツを「選手」で見るオレはにわか?
マイケルジョーダンの全盛期はNBAを見て、
セナが逝く前はF1見て、
リバウドやらシェフチェンコが見たくてスカハーに加入して、
こんなオレは3流大卒の包茎KING
766 :03/05/14 09:27 ID:wKctrrcX
>>765
お前に漢字の漢と書いて「オトコ」を見た。
767:03/05/14 09:34 ID:pZ/iiu8M
765までやれば玄人だろ やきう解説だけどサカに付いてコメントする奴がにわか 「野球で言えばボークですね」とか
768 :03/05/14 09:52 ID:132iecqd
ナカタと聞いてトランポリンを連想するやつは間違い無く玄人
769_:03/05/14 11:54 ID:Ey4+ela6
ナカタと聞いてワイシャツを連想するやつは間違い無く玄人
770 :03/05/14 12:01 ID:HCZxTpRv
ナカタと聞いてカフスボタンを連想するやつも間違い無く玄人
771”管理”人:03/05/14 12:01 ID:lp+Enqfe
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
772 :03/05/14 12:03 ID:773/JDXl
>>770
それは素人だと思うが・・?
773769:03/05/14 12:11 ID:Ey4+ela6
>>770
そのまんまだな、おい
ひねれよ
774 :03/05/14 12:20 ID:oV9oF2Oj
↑ ここまではにわか。

→漏れのポジション

↓ ここから玄人。
775 :03/05/14 12:22 ID:PEqNbrY2
おれは真木くろうと
776 :03/05/14 12:26 ID:77dnOTke
おれはジャンくろうとヴァンダム
777_:03/05/14 12:26 ID:Ey4+ela6
俺は牧紳二
778 :03/05/14 12:37 ID:mjtxaPzI
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 玄人見つかりましたよ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
779 :03/05/14 15:34 ID:9wWvM1/J
生観戦しない香具師はにわか。
この板の住人ほとんどだけど。
780 :03/05/14 16:06 ID:pDZD7VTG
単純にスカパーとか入ってない奴がにわかじゃないかな
781 :03/05/14 16:33 ID:oV9oF2Oj
>>780
スカパーに入ってないヤツは貧乏人ぐらいにしとけよ。
782780:03/05/14 16:36 ID:pDZD7VTG
>>781
漏れ自身がその一人なんだが、、、
783 :03/05/14 16:38 ID:48gM0gIC
1.サッカー好き
2.(仮性)包茎
3.彼女いない歴3年以上
4.好きな選手はリバウド
5.プログラマー
6.実家に3年以上帰っていない
7.生モノが苦手
8.二浪後、専門学校入学
9.毎週、アバレンジャーと仮面ライダー555を楽しみにしてる
10.昔振られた彼女が来月結婚する。

上記を全て満たすヤシは玄人。

あっ。。。オレって玄人ぢゃん!
784 :03/05/14 16:42 ID:297IlgyL
にわかはチャンピオンズリーグ全試合テレビ観戦
玄人は殆どスタジアムで生観戦
785 :03/05/14 16:45 ID:SZh6EOJB
>>784
無茶言うなよ
786_:03/05/14 16:54 ID:H+/YMhaf
>>784
無茶苦茶や
787単純:03/05/14 16:59 ID:7VmtGluV
玄人=サッカーヲタク
にわか=一般人
788 :03/05/14 17:37 ID:jm0//Axg
>>779
毎回生というのは無理にしても、
一度も生感染したことがない香具師の方がこの板的には少数派だろ
789_:03/05/14 17:40 ID:YboZu3XV
>>787
思うに大正解
玄人、にわか云々ではなく知ったか勘違いバカがとりあえずうざい
サッカーに限らず
790 :03/05/14 18:01 ID:FsKlrEGA
にわかを優しく包容してやるのが玄人
791 :03/05/14 18:21 ID:132iecqd
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052837753/l50
↑にわかがウヨウヨいるぞ
792 :03/05/14 18:55 ID:BLv40UPH
>>790
それもいいんじゃないと受け入れて良いところ伸ばすのが玄人
793 :03/05/14 19:22 ID:BLv40UPH
たまにはケンカに負けてことわりば入れてくるのがニ○加
794  :03/05/14 21:31 ID:KGfu2tMG
にわかでもサッカー自体が好きならOKじゃない?
にわかミーハーが一番ウザイと思う
795 :03/05/14 21:38 ID:V3noMiJ+
>>793
福岡県人しかわかんないことだよね?
796:03/05/14 21:45 ID:3t8Uh7EG
90分、あるいは180分の中でのゲームプランを読めないヤツはにわか
797 :03/05/14 22:28 ID:773/JDXl
なぜに180分?
CLを意識しての180ならそれ以前に「リーグ戦」も入れろやボケ!
798 :03/05/14 22:29 ID:nnYVmD1H

地元厨以外は「にわか」



これが全て。
799 :03/05/14 22:29 ID:YQGDsJBU
そもそもにわかの意味をどのくらいの香具師が理解してるんだ?
800 :03/05/14 22:30 ID:WkXTlTwE
801にわか:03/05/14 22:50 ID:ahnzDODo
にわかの意味を辞書で調べてみました。

【形動】
@物事の急に起こるさま。だしぬけ。突然。すぐさま。

Aかりそめであるさま。

B病気が急変するさま。

【名】
即興的に演じる滑稽な寸劇。
江戸時代、京都で、祭礼などに素人が演じたものが始まりで、
江戸・大坂から地方に広まり、特に大坂で盛んに行われた。
のちには専業の者も出、寄席・劇場に進出した。
明治時代後期に衰退したが大阪・博多などでなお愛好されている。
仁輪加。俄狂言。



へぇ、勉強になりますた(´・ω・`)
802   :03/05/14 22:56 ID:dGqLH+SR
「にかわ」
 動物の骨や皮を煮出して固めた、ゼラチン系の接着剤
803俺以外:03/05/14 23:04 ID:F7snT+wn
>>1-1000
にわか
804 :03/05/14 23:06 ID:lgOe/yGR
ウイイレ厨 にわか
805 :03/05/14 23:28 ID:BtiZWKQH
>>757
地元にサカーチームがないと試合見ちゃいけないって事ですね
あとNBAを見てる人はみんな・・・いや、やめておこう
806_:03/05/14 23:30 ID:rgdQRYqK
ミーハーだろうがなんだろうが、
純粋にサッカーを楽しめない奴がにわか
純粋にサッカーを楽しんでる奴が玄人
807 :03/05/14 23:31 ID:ksXCyiC5
このスレに書き込まず
ロムりながら「ふっ」と鼻で笑ってるお兄さんが玄人。
808_:03/05/14 23:41 ID:QH2R6Yw6
スタで高くてまずい飯を買うのがニワカ

近所で買って持ちこむのが素人

中から出前を頼むのが 玄人
809 :03/05/15 00:03 ID:VlWn38n4
>>805
見ちゃ逝けないなんて言ってね蝦夷

「にわか」なままだっつーこと。
810 :03/05/15 02:11 ID:5Qaq/kF7
>>806
んじゃこんなトコで玄人にわかで下らん罵り合いしてる漏れらはにわか以下ですね。
811 :03/05/15 04:44 ID:pf+SajMF
面白そうなの見つけちゃいました。
1クリック10円で仕事あがりに、2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・。
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと、任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
http://koko22.k-free.net/
812:03/05/16 04:42 ID:KLfdwW+v
813 :03/05/16 06:50 ID:YPOpK3Eo
セリエリーガプレミアCLの今シーズンの1位チームが言えないor(視聴してない→素人
セリエリーガプレミアCLの今シーズンの1位チームが言えるor(視聴した) →にわか
セリエリーガプレミアCLの過去5シーズンの1位チームが言えるor(視聴した  →玄人
セリエリーガプレミアCLの過去5シーズンの1位チームが言えて自分の好みのチームの
戦績、所属選手の年齢身長体重までスラスラ言えるand(視聴した    →ヲタ
814 :03/05/16 08:01 ID:AKvbT4zJ
>>813
海外厨はにわか以下の基地外
815 :03/05/16 09:55 ID:CMQCNYBp
オレの会社に派遣で来てる○山はニワカ。
彼女はオレの事が好きらしく、必死にオレに合わせようとしいる。
オレがサッカー好きと知るや否や、必死にサッカー好きになろうとしている。
正直カナリの勢いでウザイ。オレに話しかけないでくれ○山。
『ロナウドって凄いね』って話しかけてきやがったんで
『ドコのチームか知ってるか?』って聞いたら、
『ぇ〜どこでしたっけ?ヴァンフォーレではないですよね?』だってよ。
逝け、逝け、シッ、シッ。
816:03/05/16 09:58 ID:3WhHWNR2
>>815
おまえのことなんか知らん、シッ、シッ。
817 :03/05/16 10:05 ID:lNvknYlX
>>815
カワィィぢゃぁないか。
オレの影響でサッカー好きになったウチのカミサンも
今じゃ、立派なマドリストだぜ。
818 :03/05/16 10:10 ID:mbZHXVRa
自分の好きなチームについてここ2年くらい語れて、
年に数試合TV観てれば十分玄人。
それ以下は素人。
819 :03/05/16 10:19 ID:GCnxoIsC
>>818
オレが過去2年のヴァレンシアについて語り出したら、日が暮れてしましますが何か?
820 :03/05/16 10:23 ID:i6er0VR5
自己顕示欲の塊ですね。。。
821 :03/05/16 10:49 ID:mbZHXVRa
>>819
玄人なら簡潔に話せ。
それじゃ社会不適格者にちかいよ。
822 :03/05/16 11:17 ID:0zZvTs7R
自分もそうとうにわかだな。
にわかと言う前に
ローマ以外の試合をあまり見ないので、にわか以前。
どうしてもカッサーノが好きになれないのも
顔が悪いからだしな。
823 :03/05/16 11:21 ID:kX+OoTfI
>>822
じゃあ、デルベッキオで…。
824 :03/05/16 11:24 ID:KO0xAiJx
日韓共催W杯後も、他国リーグ、CL、ユーロ予選etcに興味のあるヤツはニワカぢゃないと思うよ。
825_:03/05/16 11:25 ID:9MqSnrd6
826 :03/05/16 11:28 ID:/q7SICgZ
>>822
世界クレーター顔四天王
・カッサーノ
・松井秀樹
・ヒロミ
・ペタジーニ
827 :03/05/16 12:07 ID:44s4gHZz
贔屓クラブ作るのはにわか?特にビッグクラブ
828 :03/05/16 12:11 ID:tRtSzLSc
>>821
意味不明。思い入れがあればあるほど、簡潔にしても語りつくすのは容易でないだろ。
何をもって社会不適格者なんて言葉を使ってんだ?
それとも話の玄人って意味か?(w
829 :03/05/16 12:17 ID:aRDO8U5B
>>827
日本に住んでいながらバルセロニスタとか自称してる奴はかなり痛い
830 :03/05/16 12:20 ID:TLc2ELBP
バルセロニスタの定義って何ですか?
にわかなんでわかりません。
831 :03/05/16 12:21 ID:Tb4tP5t/

W杯の時嬉々としてサッカーの話していたのに、
今サッカーの話すると「まだサッカー好きなの?」というのがニワカ。
832 :03/05/16 12:24 ID:a3mkaT9M
にわかで十分、サッカーばかり見てたらバカになる
833 :03/05/16 12:25 ID:aRDO8U5B
>>830
自称バルセロニスタに聞いてください。
この板にもいます。
834 :03/05/16 12:26 ID:de+ebaIj
これまでバルサを応援してきたスペイン人が日本に来ればバルセロニスタではないんですか?
一度でもスペインに行った/住んだことのある日本人はバルセロニスタなんですか?


>>829
はよ定義してみろよにわかバルセロニスタ君(w
835 :03/05/16 12:30 ID:TLc2ELBP
>>833
「日本にいながら」という表現を使っている、という事は、バルセロニスタが
どういうものかご存知って事ですよね。
バルセロニスタの定義の一つに「日本にはいない」という項目が含まれて
いる事が読み取れますので。
自称さんでも>>833でもいいから、教えて教えて。
にわか教えてクレクレ厨です(*^−^*)
836 :03/05/16 15:14 ID:lqr46a10
日本人が海外のサポーターとかいったら気持ち悪いと思うけど
外国人がJリーグのサポーターだったら嬉しい(あるわけないけど)
ただの偏見だと思う。
837 :03/05/16 15:29 ID:ivClL9zo
やはりシーズンチケット持ってて最低ホームの試合には必ず応援に行く
というのが最低限の条件ではなかろうか。
それ以外はただのサッカー好きだと定義されます。
838 :03/05/16 16:15 ID:s7fr9C2G
27歳で...
//彼女いない(モチロン独身貴族)
//収入低い
//身長低い
//学歴低い
//酒飲めない
//友達は2人しかいない
//素人童貞
↑サッカー観戦だけが楽しみなオレは玄人ですか?
839 :03/05/16 16:19 ID:VCiGyVLm
ゴールが入った瞬間に拍手する奴はにわか
ガッツポーズする奴はファン
840_:03/05/16 16:25 ID:yDdjY5Yo
サッカーヲタはアニメヲタみたいなものなのか?
TVで観客席に映るサポは確かにそんな風浪の人が多い
>>838はアキバ系ヲタなんですか?

841838:03/05/16 16:28 ID:QmZGzqAI
>>840
ヲタでも何でも無いのだが、会社の寮が御徒町なのでアキバにはよく行く。
842 :03/05/16 16:37 ID:dD62pebX
サッカー自体が好きなヤツは玄人。
サッカーを好きな自分が好きなのはナルシスト。
843 :03/05/16 16:43 ID:3aUPuTrm
>>838
俺のいとこ27歳で
1、彼女いない(生まれてから)
2、仕事できない(他人が苦手)
3、ふとってて美白
4、大学時代の友達0人
5、酒飲めない
6、友達いない
7、本物の童貞
8、サッカーなんかみない。
この人よりましだからがんばれ。
844 :03/05/16 16:45 ID:aopsalaz
日本に住んでいても
毎試合カンプノウに通っていればバルセロニスタだと思うよ。
それ以外がサポを名乗るなんてずうずうしい。
845 :03/05/16 17:06 ID:BhDQKrfX
にわか自体には問題は何もないよ。みんな最初は素人じゃん。

あるていど表面的な知識がついて、「語りたがり」になってる奴がうるさい。まあ、気持ちは分かるが。そういう時期がいちばん語りたくなるよな。

そしてそういう奴がすぐに口にする言葉が「この、にわかが!」。他にも「お前は@@厨だろ!」「この五輪至上主義が!」「このアンチ#%が!」などなど
と、ネット上で直ぐに自分と異なる意見の相手にレッテルを強引に貼って、相手を見下して片付けようとする事例は日常の風景。
具体的に誰にでも分かる言葉で議論することが出来ない。真正面から反論する自信がないから、強硬に自分が上である立場を作って逃げようとする。

「通」っぽい言い回しをやたら散りばめるが、抽象的過ぎて何を言っているのかよく分からない。本人もよく分かってないのか、分かったつもりになってるのか。
具体的な地に足をつけた議論は、まったく出来ない。やたら評論家っぽい。とにかく自分を玄人に見せたくてたまらない。

ていどの差はあれ、こんな奴が溢れてるよな。みんな自分自身で思い当たらない?危ないぜ。他人のフリ見て、我がフリ直そうぜ。
そんな奴じゃないんだったら、素人だろうと、玄人だろうと、にわかだろうと別にいいじゃん。
846 :03/05/16 17:18 ID:llo5e3Y9
にわかと玄人の区別にこだわる奴がにわかです
847  :03/05/16 17:22 ID:tmZfDo9W
高校までサッカーやってた奴は玄人で

中学以下や未経験のヲタとかはにわか
848 :03/05/16 17:23 ID:bLWB1N8W
にわかっつうより人間性の問題のような…
849_:03/05/16 17:27 ID:wreD4g4y
>>845 自分の無知を正当化するなよ、素人。
850 :03/05/16 18:51 ID:0V6L7aIo
経験のあるなしは関係ないと思いたいね、未経験者としては。
大体サッカーも興行なんだから、観客が全てなわけでしょ。
観る奴いなかったら選手に意味はないんだからさ。

経験があって、それに基いた知識を聞かせてくれるんだったら嬉しいけど、
何も伝えられないくせに「俺は経験者」だって言われるのはちょっとなー。
それでも全国大会レベルの人はそれだけで一目置くけど、
高校でやってただけ、とかは普通の人と一緒じゃね?

俺だって陸上だったらそれなりなんだが、サカー知ったの高3なんだもん。
休み時間は良くやってたけど。
851 :03/05/16 19:11 ID:DmK5Njrk
>>817の奥さんをマゾヒストと勘違いした自分はにわかでしょうか?
852 :03/05/16 20:27 ID:EjRguZ2T
マドリスタじゃね?
853玄人王:03/05/16 20:37 ID:NfugWkm6
地元チームをずっと応援してる オ バ サ ン を玄人って
ことにしたいスレはここですか?


誰も思わないよね。
前のほうでキャーキャー言ってるオバサンが玄人なんて…
854 :03/05/16 20:49 ID:AKvbT4zJ
結論



『地元厨以外は「にわか」』



これが全て。
855 :03/05/16 20:50 ID:nudq14e3
俺、お前ら嫌い
856 :03/05/16 22:11 ID:bw+gtywa
俺も、お前キライ
857 :03/05/16 22:12 ID:FuZ3uZ3b
>>844
そんなもん、スペインに住んでても無理だっての。
スペインにバルセロナしか街がないってんなら可能だが。
858素人小町:03/05/16 22:24 ID:NfugWkm6
あたしはみんな大好きよ。
859 :03/05/16 22:43 ID:4evilA7m
玄人の定義は難しいが
にわかの定義は簡単。

例えばベッカムに「様」つける香具師は
47%の確率でにわか
860素人小町:03/05/16 22:49 ID:NfugWkm6
>>859
あたしは残りの53%ってわけね。
もちろん素人よ。
861_:03/05/16 22:58 ID:9V+gXjea
>>859
ベッカム好き=にわか
だと思ってる奴も69%の確立でにわかじゃない?
862 :03/05/16 23:04 ID:Jnrp/Dya
確かに奴はかなり優秀なプレイヤーでもある。
2年前までの右足精度は凄すぎ。
863ドゥシエル:03/05/16 23:56 ID:Nc9zVJhq
やつも人間だってことだ
864 :03/05/17 00:10 ID:prsvwVgY
俺は?
865:03/05/17 00:11 ID:Y6b59Zed
少なくとも、人間以外の存在であることは間違いない。
866 :03/05/17 00:14 ID:y9G3DXU5
ヨーロッパ選手権に行った事があるやつは玄人だろう。
867 :03/05/17 00:17 ID:prsvwVgY
>>865
マ、マ、マ、マジでジマ?????
俺は一体…
868 :03/05/17 00:19 ID:gHgG50tJ
>>862
>2年前の右足精度

なんて言ってるヤシは間違いなくにわか。
にわかは知っててもそれぐらいまで。
869 :03/05/17 00:31 ID:ZxGZ/DQu
丸大焼肉といって釜本がすぐ浮かぶやつは玄人
870 :03/05/17 00:37 ID:prsvwVgY
>>869
それは25歳以上の可能性が高いだけでは
871__:03/05/17 00:37 ID:5XIMRO+W
小学校の時散髪に行って、釜本選手みたいにして下さい
と言った僕はニワカですか?
872 :03/05/17 00:39 ID:wxPJkUcp
選手やシステムの話をしてると無性にウイイレがやりたくなる奴は素人
873 :03/05/17 00:43 ID:prsvwVgY
>>871
さあどうかな。
でもバカなのは確実。
874 :03/05/17 01:02 ID:/P/ftRZF
どこまでがニカウで、どこからがクロンボよ?
875 :03/05/17 01:07 ID:prsvwVgY
>>874
それがお前のにちゃん最後の書き込みになるとはな…
876862:03/05/17 01:12 ID:dURrGHeX
>>868
つうか敢えて言ってんだよ、流れで解れよ。
にわかにわかって言って、本当にいいものまで貶す必要はないって事だ。

俺海外サッカーで飯食ってんのにな、ニワカですか。まあいいけどさ。
877-------:03/05/17 01:13 ID:b4FjeBuk
ワールドカップ出場歴があれば玄人
それ以外はにわか。




878_:03/05/17 01:16 ID:5XIMRO+W
>俺海外サッカーで飯食ってんのにな、ニワカですか。まあいいけどさ。

俺は中谷カイトで飯食ってる。

仲間だな
879 :03/05/17 01:25 ID:2xzNNqG0
玄人→母親の腹の中でもラボーナしてた奴
インサイドでキックしてた奴は素人
880:03/05/17 01:48 ID:Oexyum8p
≫864‐867 ワロタ
881  :03/05/17 02:10 ID:ecuKKmJ4
サッカーで飯食ってるやつは玄人
それ以外はにわか
882 :03/05/17 02:58 ID:DtJNQfhG
>>881
サッカーだけで御飯3杯はいけます
883 :03/05/17 03:01 ID:w+zn7IjR
ご飯食ってる内はまだ素人。
玄人はサッカーしか食わない。
884 :03/05/17 05:24 ID:C+d/ZwtX
>>862
今シーズンの後半のキック精度もかなりなもんだったと思うが。
簡単に二年前まで……とかいってんのが何だかな。
885 :03/05/17 05:55 ID:AEz8A9Q0
↑ここまでにわか。
↓ここから玄人。
886 :03/05/17 06:04 ID:w+zn7IjR
俺か。
887_:03/05/17 11:49 ID:eDvPETAM
↑ここまで玄人
↓ここからにわか
888 :03/05/17 11:57 ID:MatITNJr
俺はにわかだったのか
889 :03/05/17 11:59 ID:8Nyr3BfC
地元厨って地元のJ1J2のチームを応援してるって事か?
海外サッカー板なんだからそれは関係ないんじゃないの?
890 :03/05/17 12:03 ID:8Nyr3BfC
ベカムはW杯前の骨折を急に直した所からおかしくなった
それが今でも続いてる気がする
ギリシャ戦とかでも凄かったよね
891 :03/05/17 12:28 ID:eePSIwqy
呼称)

「にわか」ボランチ、リーガ、デポル、ブンデス
「玄人」守備的中盤(orディフェンシブ・ハーフ)、スペイン・リーグ、ラ・コルーニャ、ブンデスリーガ

但し、日本人に限る
892 :03/05/17 12:35 ID:uipoXrQJ
>>891
にわかくさい言葉を意識して避けているうちはにわかだよ。


893  :03/05/17 12:38 ID:BxT2XUw+
リーガ、セリエ、プレミアの全チームいえたら一般的には玄人じゃない。
ブンデス、エールディビジ、ベルギーまでいえた2CHでも玄人か。
894  :03/05/17 12:48 ID:35gbxlZD
サッカーが大好きでスカピーにも加入してるけどブンデスは殆ど見ないオレは多分ニワカ。

             滑らかぁ〜ン
895 :03/05/17 12:54 ID:BxT2XUw+
しかしここでの玄人て言葉は天才みたいにつかみどころがない域まで達してる感じがするな。
サッカー監督でさえ人によっては素人にみえてくる。
896 :03/05/17 12:57 ID:eePSIwqy
891>>893
漏れ的にはニワカ?w
897 :03/05/17 12:58 ID:uipoXrQJ
玄人≒職人ってかんじかな。
天才ではなく叩き上げの人。
セルジオやラモスに格で負けるようでは玄人ではない。
898 :03/05/17 12:59 ID:F1freHCj
891見たいなやつがにわか
899 :03/05/17 12:59 ID:F1freHCj
見たいな→みたいな
900 :03/05/17 13:02 ID:BxT2XUw+
>896
ちょっとよくわからん。
玄人の基準でブンデスリーガはかなり甘かったな。
クロアチアとかトルコリーグらへんまで玄人なら普通にしっているはず。
901 :03/05/17 13:04 ID:gD7hvlO5
じゃあ、俺ボランチで良いよ
902 :03/05/17 13:06 ID:BxT2XUw+
フラット3なんていおうものなら即にわかど素人なんだろうな。
903 :03/05/17 13:12 ID:eePSIwqy
891>>900
単に891に書き込んだ内容を893に当てはめただけ。
904 :03/05/17 13:13 ID:gD7hvlO5
じゃ、マンツーマンでマークしとけ
905 :03/05/17 13:17 ID:TncQ+hQj
キレキレ
906 :03/05/17 13:21 ID:BxT2XUw+
>903
なるほど。何気なく書いたがにわか決定だな。
ブンデスリーガと書けばよかったな。オランダリーグとかかなかったとこはいくらかましか。
907 :03/05/17 13:53 ID:ekI/9mwu
サッカー上手い奴 玄人
サッカー下手な奴 にわか
908_:03/05/17 14:22 ID:PmEFz1gH
2ちゃんに飽きてこなくなったら玄人
909 :03/05/17 14:26 ID:SHA0t2Er
玄人  素人

長年のサポ  にわかサポ

玄人とにわかは、反対語じゃないので議論にならないよ。
よって終了

910 :03/05/17 14:36 ID:jDIbDY4s
どこまで知っていれば素人じゃないの?
長年サッカー見てたら知識なくても苦労と??
911 :03/05/17 14:50 ID:AwUtUeQV
オレ、サッカー好き。モチロン、スカパーフルパック加入。
スタジアムにも豆に足運ぶ。
でも正直、玄人ぢゃないかも。
海外リーグの試合はスター選手のいるチームしかみないし。
912_:03/05/17 14:51 ID:3f+k9Zkd
913 :03/05/17 15:05 ID:5wQyMzKd
>>911
ただのサカオタ
914 :03/05/17 16:20 ID:O9W2eI1e
>>911
健全。
全試合見まくるのはヒッキー。
915 :03/05/17 16:46 ID:LfKG2erU
フェロー諸島を知ってるのが玄人。
916 :03/05/17 16:48 ID:LfKG2erU
シェフチンコやギックスの国籍がサッカー強豪国ではないのを残念に思うのが玄人。
917 :03/05/17 16:57 ID:jDIbDY4s
リヒテンシュタイン対サウジアラビアの結果が気になったヤシは玄人
918 :03/05/17 16:59 ID:y0DajwEQ
オタは嫌だけど玄人だと思われたいなんて虫がよすぎるぞ。
919  :03/05/17 17:08 ID:dMGngrlB
サッカーマガジン、サッカーダイジェスト、サッカーナビゲート、月刊サッカー、ストライカー
サッカーの友、ゾーンプレス、サッカーグラフティー、Jイレブン、ホーム&アウェイ
ラボーナマガジン、解説ヨーロッパサッカー、GET!GOAL!
を全て定期購読してるヤシはヲタ。
920_:03/05/17 18:31 ID:tyE0bFJJ
>>919
コワイ
921 :03/05/17 20:23 ID:isWawVWK
結論



『地元厨以外は「にわか」』



これが全て。
922 :03/05/17 23:15 ID:JFobytlM
>>909
だろ

にわかと玄人は対義語じゃねー。
923:03/05/18 04:32 ID:Z+HZVOlB
サッカーの上手い下手談義が出来て、その例としてある程度の
海外スター選手を挙げられれば玄人。
やっぱサッカー未経験者は所詮エセ玄人。
インサイドキックを見れば上手いかどうかわかる。
924 :03/05/18 04:41 ID:Pta2lLBA
っつーかヲタは玄人に内包されるだろ。
925玄人マニア:03/05/18 11:16 ID:laNiiXQH
>>923
その程度では玄人とは見とめられませんね。
上手い下手を語るだけならそのへんのコーチのほとんどが
できますよ。海外スターを知ってるかどうかも無意味。
海外スターを事前情報なしに見たとしても、名選手を見分け
られるほうが玄人ですよ。
>>924
オタの中の限られたものが玄人でありますが、オタに属さない
玄人もまたいらっしゃるでしょう。

また、ここでいう「にわか」とは「にわか玄人」、「玄人きどり」の
ことではないですかね。皆の意見を見てれば一目瞭然ですが。
926 :03/05/18 12:41 ID:onbaQ/EI





ま、海外厨はサッカーファンじゃないからね。





927( ´_ゝ`):03/05/18 17:49 ID:g20TjA6M
>>926
釣れますか?
928 :03/05/18 22:00 ID:2dEr5mAM
( ゚,_・・゚)ブブブッ
929 :03/05/18 22:07 ID:WzE+HY7I
玄人はこんなとこいねー。
930おいおい:03/05/19 06:08 ID:TNLTEG/I
>>925
いや〜だからプレー+知識+経験があって玄人だってことよ。
玄人マニアという名の素人にわかさんへ。
931 :03/05/19 06:14 ID:tFhyMUEV
取りあえず基礎知識として
イタリア、スペイン、ドイツ、イングランド各リーグの選手を
合計で1000人以上言えないとな。
932 :03/05/19 06:50 ID:9VhTM1bd
>>1-999 にわか
>>1000  玄人
933_:03/05/19 10:47 ID:sf6AXCKJ
>>931
1256人言えました。俺玄人でいいかな?
934:03/05/19 11:04 ID:ePDacbOv
負けず嫌いの暇人に認定されました
935:03/05/19 11:51 ID:olhwt6MR
つか、その1256人、ここに全部書いてみろや
936 :03/05/19 15:49 ID:op11b+ol
>>850
少なくとも経験者と未経験者では違うと思うな。
937933:03/05/19 17:40 ID:sf6AXCKJ
インザーギ2人
ヤンクロフスキー
デ・ペドロ、コロッチーニ
スールシャール  残りは1250オリンピアコス。どーや。
938 :03/05/19 17:44 ID:/vXGM/gv
確信は持てないけど俺以外は素人じゃないかな?
939 :03/05/19 18:12 ID:nE0rilOR
>>931
その各リーグ全てにおいて各50人以上の名前言える香具師はとりあえず認めたい。
特定リーグで100人いても駄目。
940 :03/05/19 20:23 ID:wp5Nz4+T
とりあえずこんなとこに書き込んでる俺達は玄人ではなかろう。
941 :03/05/19 20:31 ID:DgfvaLrn
>>940
いや!
君は玄人だ!
942 :03/05/19 20:35 ID:e3RNBPnc
>>1-942   にわか
>>943    玄人
>>944-1000 にわか
943 :03/05/19 20:36 ID:XvWzszsF
知り合いに、スウェーデン代表大好き人間がいるが、
こいつ、選手の名前も選手の所属クラブチームも全く言えない。

代表レベルしか興味がない奴=素人
944  :03/05/19 20:37 ID:nXX5U+Ly
僕にわか
945 :03/05/19 21:23 ID:P8KdqGf/
あそう
946 :03/05/19 21:55 ID:z8FMaiOy
てゆか、セルジオやラモス並にうまくても言ってることは
素人だからな。ハシラダニなんてダイヒョーなのにな。
947 :03/05/19 22:58 ID:x61naelx
ストキング(ソックス)を靴下と呼ぶ奴=にわか
ストッチと呼ぶ俺の地元の経験者=玄人
948トレゼゲを:03/05/19 23:33 ID:JaUQRNtR
トレゼゲと言える奴=玄人
トレセゲと言う奴=ウイイレ厨
949 :03/05/19 23:42 ID:J1X/Utnl
セルジオやラモスはテクニック的な面や戦術は自分では理解してる
のかどうかわからんが日本語が下手で舌たらずなため第3者にわかりやすく
自分の考えを表現することができない。とフォローしてみる。

って解説者失格じゃん!!みたいな。
950 :03/05/19 23:43 ID:2+zrMvT5
NOVAうさぎにブーイングしてる奴等はみんなにわか
951 :03/05/20 02:07 ID:gVOMivGJ
デスクトップがバッジョの俺はにわか
952 :03/05/20 02:17 ID:DsQF1+X/
デルピエロ贔屓からユーベファンになった漏れはにわか。
953 :03/05/20 02:47 ID:8poN+cJa
やったこともないのにただ詳しいだけで偉そうなこと言ってるのは

にわかじゃないが情けないと思う
954 :03/05/20 02:53 ID:UutuHvmg
しかし男だったら普通サッカーくらいやった事あるだろう。

女は知らん。女で、選手を顔で好きになってるのに、偉そうにサッカーの実力について
語るような痛い奴は確かに困り者だ。
955 :03/05/20 03:10 ID:NLUHLdeb
デルピエロ贔屓だけどインチキジャッジとドーピングでユーベは嫌いな俺はアンチ巨人。
956 :03/05/20 03:29 ID:DsQF1+X/
サッカーやった事あるよ、センターバック一筋。

所謂クラスに一人はいる運動神経ゼロ君さ。
957 :03/05/20 06:41 ID:mS2c6Uh2
>>954
サッカーをやったの意味合いが違う
958 :03/05/20 15:05 ID:uxkrEB8v
リバウドとジダンを比較して、昼食が鉛筆のヤツは素人。
さらに国際感覚が水道管なヤツも素人(まゆつば)。
玄人とは負けないブロークンハートで7割引。
つまり臥薪嘗胆な沖田浩逝(E気持ち)。
959 :03/05/20 15:26 ID:+tezNwqB
>>958
翻訳キボンヌ
960 :03/05/20 15:37 ID:H9J8imC0
>>958
리하″우트″와 시″타″를 비교해, 점심식사가 연필의 놈은 아마추어.
한층 더 국제 감각이 수도관인 놈도 아마추어(수상한 것).
전문가와는 지지 않는 후″로쿤하트로 7 할인.
즉 와신상담인 오키타호 죽고(E기분).
961_:03/05/21 00:01 ID:aos/bnuH
【レッスンは小人数】って教師もいねえじゃねえか!!
962 :03/05/21 18:35 ID:YSB+7ot4




それ以前に海外厨はサッカーファンじゃないよ。





963 :03/05/21 19:21 ID:o+/f2O3d
www
964 :03/05/21 21:06 ID:Wi7aoFGM
>962
言えてる
965 :03/05/22 05:46 ID:XgkLoNfe
自称玄人へ

サッカーで稼いでみろよ。無理なら、素人だろ。そんなことも分からないのか?
馳みたいなのは無しで頼むよ。
966 :03/05/22 06:12 ID:LALEr23n
>>965
おいおい、それはプロかアマかって話だろ?
967 :03/05/22 06:17 ID:CLzT5t0T
>>962
>>964
だったら何故この板来てるの?
968角田信明:03/05/22 06:17 ID:suqGkLZL
馳の鱈子唇と武蔵はいい勝負でつ
969 :03/05/22 06:25 ID:9hG87oke
既出かもしれないが雑誌の知識だけで喋ってる人がにわかじゃないのか。
巣かパーもwow wow も持ってないのにやけに詳しい。これが素人だと思う
970_:03/05/22 07:39 ID:BMrpYJHe
すかぱ、わうわうで語ってる奴も解説者の受け売りだったりする
知識と経験。これがバランス良く無い奴はにわか以前に痛い発言が多い
2ちゃんごときでは「釣り」「煽り」ですませるが現実でそういう奴は相手にもされない
971 :03/05/22 07:41 ID:2hwUN1BS
消音で観てますが何か?
972 :03/05/22 07:55 ID:benKCv84
お前らが素人だろうが玄人だろうが日本サッカーには影響ないから心配すんな。
973 :03/05/22 07:56 ID:mnj/5ZTK
俺未満がにわかで俺以上が玄人。
974:03/05/22 11:39 ID:kliJovUf
おまいが底辺だってことを分かった上で語れよw
975   :03/05/22 12:44 ID:PcGqMCYK
せいどるふ→にわか
しーどるふ→くろうと
976 :03/05/22 12:48 ID:3IJmlg5d
NHKがセードルフで、WOWOWがシードルフだったんだよな。
あの時はどっちの名前で呼んだらいいのか迷ったモノだ。
977 :03/05/22 12:57 ID:JGF2j/Af
Jリーグも見ないくせに代表だけ騒ぐ香具師はにわか
978  :03/05/22 12:57 ID:PcGqMCYK
しあらー→しろうと
しーらー→くろうと
979 :03/05/22 12:59 ID:P6pTvmhP
Jリーグで活躍すると、代表で世界に通用すると騒ぐヤツがにわか。
980 :03/05/22 13:02 ID:8Su/YMR1
素人はこの疑問を投げかけた>>1
玄人は>>2-978でちゃんと定義をのべた方。
>>979はミジンコ。
981 :03/05/22 13:02 ID:wlx8eLZP
1000
982  :03/05/22 13:04 ID:PcGqMCYK
そして1000をゲットするオレはくろうと
983 :03/05/22 13:04 ID:8Su/YMR1
>>979さん、失礼しますた。
>>980で糞レスしたこのオレ様がションベン虫。
984 :03/05/22 13:06 ID:8Su/YMR1
984(σ・∀・)σゲッツ!!
985 :03/05/22 13:45 ID:wlx8eLZP
1000<ヽ`∀´> ニダ
986  :03/05/22 13:51 ID:ttIEtkCI
1000
987_:03/05/22 14:02 ID:TIC1Mjdw
1001
988_:03/05/22 14:40 ID:4oXjj0/Y
まだ1000じゃない
989布の教え子:03/05/22 14:44 ID:jYGmhwAa
Jリーガー貶す奴は明らかにウィイレ厨or海外厨
とりあえずオレと1vs1して勝ってからサッカーは語れ
990.:03/05/22 14:55 ID:pu9RsCEf
ここの人らみんな玄人。
それくらい社会でいらん知識。
991 :03/05/22 15:00 ID:MjEIi7qh
奇跡的に1000ゲッツ
992 :03/05/22 15:13 ID:CeAr1i+V
なんつうかここの人らってほんとにサッカー楽しんでるのかなって
俺は思うよ。戦術やらいろいろ語っててすげーなと思うけど
戦術等に詳しくなったところで記者のように金貰えるわけでもないのに・・・
こういう視点ばかりで見てるとワンプレーワンプレーにいちいち注文つけたりして
楽しく無さそうなんだよね。サッカーなんてもっと気楽に楽しんで
それよりも自分を真剣に見つめなおした方がいいと思うけどここの人らは。
993_:03/05/22 15:27 ID:STrmR1C+
>>992
結局お前みたいなのは全て中途半端
むしろ好きなことに情熱注げる人の方が
他のことや仕事にも同じぐらい集中できる
俺はその典型

お前は中途半端な人生で自分に言い訳して
これで楽しいとか言ってそうだな
人生もサッカーももっとがんばれよ
994 :03/05/22 15:40 ID:wlx8eLZP




   う り 韓


995 :03/05/22 15:45 ID:fttRadwi
阻止枝
996  :03/05/22 15:47 ID:xv+HnM2D
とりあえず1000が最強のにわか
997 :03/05/22 15:51 ID:m6+fWjXG
こんなスレを覗いてる奴はみんな「にわか」
998 :03/05/22 15:51 ID:XYYO46Js
レス止まってるな・・・
999 :03/05/22 15:52 ID:wuPQHm1z
999ゲット
10001000:03/05/22 15:52 ID:kWAhNpZB
意外と盛り上がったね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。