1 :
1 :
03/04/16 20:49 ID:ET5olxFi ラモス、ロペス、サントス・・・ つーか、日本代表に帰化選手1人ってデフォルトですか?(w 出身国で代表に選ばれねーからって必死になってわざわざ 帰化すんなよ。所詮外人だろ。ボケが。 日本人がその分1人出れねーじゃん。 Aマッチで1人変なのが混じってると正直恥ずいんだよ。 帰化選手はとっとと消えてくれ。
2 :
:03/04/16 20:50 ID:DuJbCkqL
いらね
3 :
___ :03/04/16 21:13 ID:Ibexnz6e
その言葉をフランスにも言ってくれ。
4 :
:03/04/16 22:16 ID:1N5U3+Ju
たしかにいらねーわな>サントス
5 :
:03/04/16 22:21 ID:aJmL/LuO
糞害人いらね
6 :
:03/04/16 22:21 ID:Y3ZC0Xug
代表監督はいいのか?
7 :
:03/04/16 22:22 ID:+vPEbZTL
バースが必要です
8 :
:03/04/16 22:26 ID:PGtgtEty
圧倒的にうまいならいても良いけど、サントス程度ならイラネ
9 :
:03/04/16 22:51 ID:536B3yMM
10 :
:03/04/16 22:54 ID:xg5jQ0IE
移民と帰化人は別モンだと思うが? フランスのように子供の頃からフランス育ちなら別にいいけど数年日本に いただけで代表入りはイヤだ。 フィーゴやルイ・コスタがデコ代表入りに反対する気持ちも良く分かる。
11 :
がgはjg :03/04/16 22:54 ID:JdfMdODa
くだらなふぉあgじおあぎお
12 :
:03/04/16 22:55 ID:o71ga3ri
ロペスはボーズにした時かっこよかったしハートが熱かったじゃんか 馬鹿にすんな!
13 :
:03/04/16 22:59 ID:oqjj0wRf
村井とか新井場がアレクスより上だとは思わないけど
14 :
:03/04/16 23:01 ID:TK9RUbkE
アレックスって日本人になってからヘボくなった? それとも昔からあんなもんでしたか?
15 :
:03/04/16 23:02 ID:+rvh4334
16 :
:03/04/16 23:05 ID:6bGYduky
ブラジル代表は無理だから日本に帰化したようなへたれ あの程度だろ
17 :
:03/04/16 23:08 ID:/FdwP/9L
波がある選手>サントス 開幕名古屋戦はキレてた 代表ではスーパーサブが適任だろう
18 :
a :03/04/17 00:14 ID:JOmXLFgl
age
19 :
_ :03/04/17 00:16 ID:FOX9jHMf
アデミイルの話しはやめてっ
20 :
:03/04/17 00:18 ID:ix0Xg4F3
帰化しても違和感なさそうなのは誰よ?
21 :
_ :03/04/17 00:19 ID:FOX9jHMf
鮪ン
22 :
:03/04/17 00:19 ID:ZiWjwR6j
06用予備軍 トゥット、シジクレイ
23 :
:03/04/17 00:22 ID:uryZvFKs
とりあえず今日のサントスは駄目だったね・・・ 調子わりー時は自己申告して欲しいわ
24 :
:03/04/17 00:24 ID:FQ/Q+4/F
>>20 外見的にはアジア系が違和感ないだろうが、戦力として必要かどうかといわれると……
25 :
:03/04/17 00:25 ID:GR4nNwfa
サントスがゴール前でボールを持っても期待感が全く無い。
26 :
_ :03/04/17 00:28 ID:FOX9jHMf
シジクレイ、キボーン 指示頂戴 で
27 :
あぼーん :03/04/17 00:28 ID:WeUL2Fvj
28 :
:03/04/17 00:29 ID:0b7IOJHb
三都主は言うまでも無く要るが、その他に トゥットとエメルソンはとりあえず帰化して日本代表に入って欲しい。
29 :
:03/04/17 00:30 ID:xuB0fMAr
エメルソンは高原以上だかトゥットは疑問
30 :
:03/04/17 00:33 ID:yzS6DqV0
>>1 でもベカーム帰化なら
日本の尻軽女どもが大歓迎するかも
31 :
_ :03/04/17 00:35 ID:UIbpB5Qf
今日のアレクの通訳ぶりは、よかたね。 いずれキングも・・・
32 :
:03/04/17 00:53 ID:YP1xaL9J
33 :
_ :03/04/17 00:53 ID:nBrb+8vI
ディフェンスやるなら別にサントス じゃなくてもいいんだよな・・・
34 :
:03/04/17 03:56 ID:9GnXi/fI
フランス出身選手代表チームってどんなんだろ
35 :
:03/04/17 04:11 ID:QYe2wTSj
36 :
:03/04/17 14:27 ID:w9xGkujb
三都物語
37 :
!! :03/04/17 18:24 ID:folRSkCG
オマイラ常識なさすぎだろ。 別にラモス、ロペス、サントスは日本人と結婚してるし、日本に永住するつもりだし、そして日本語も巧い。だから帰化するのにそんなにためらわなかっただけで。 代表に入るためだけに日本人になったんじゃないだろ。 ジーコとかJの助っ人外国人とかでも日本語話さない奴は何年日本に居ても話さないし。
なんかロペスが引退した時 少し心の奥に悲しいものが残りつつ(言葉にはできない) でも心のそこからありがとう、と思った人いない?
39 :
:03/04/17 23:43 ID:G5CO8rBx
ブラジル人はもういいよ スウェーデン人とかがいい
40 :
_ :03/04/17 23:47 ID:A3/2gvfC
41 :
:03/04/17 23:49 ID:pHWytzMs
ラグビー日本代表よりはマシ
42 :
:03/04/17 23:51 ID:P2i9aL1M
エメルソン待望論が必ずぶち上げられるわけだが、 彼はU-20代表歴があるので日本代表入りは不可。 ついでに言うと、人格的にダメダメだからな。(゚听)イラネ
43 :
:03/04/17 23:53 ID:TEqOj2W+
尼羅尾
44 :
:03/04/17 23:54 ID:41U7/Rrm
>>10 数年じゃねーべや
ラモスもロペスもサントスもほぼ10年近く日本で過ごしてから帰化してる
46 :
:03/04/17 23:57 ID:xzOZQKMh
そういやスウェーデンに日系の選手いたな
47 :
:03/04/17 23:57 ID:gccac0Fg
48 :
:03/04/17 23:59 ID:keGbo4jm
反日のまま帰化している某民族はどうなの?
49 :
:03/04/18 00:00 ID:pR0GZskG
◆帰化あれこれ
▼資格=在日5年以上が目安。原則として小学2年生程度の日本語の読み書きや会話ができること
▼手続き=帰化申請の際に日本語の面接が行われる。通過後、住民票、源泉徴収書、国籍証明書、出生証明書などの必要書類を揃え、法務局に持参し細部チェックを受ける。最後に法務局に提出し、審査を受けた後、帰化が承認される
▼FIFA規定=国際サッカー連盟(FIFA)規定によると、前の国籍で代表に選出された選手は、新しく国籍を取った国では代表になれない。アレックスにブラジル代表経験はない。
だそうで。規定を読む限りではU-20もダメだろう
>>42
50 :
:03/04/18 00:05 ID:/6bnzolw
>>37 ブラジル代表からお呼びがかかるのぎりぎりまで待ってなかったっけ?
まあ日本代表でも使えるかあやしいのにブラジル代表なんかなれるわけないけど。
51 :
:03/04/18 00:48 ID:xt3MlJCH
イル?
52 :
:03/04/19 01:12 ID:QIHE2QF9
カモラネージは糞
53 :
山崎渉 :03/04/19 23:38 ID:yaooWZKj
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
54 :
山崎渉 :03/04/20 01:02 ID:SQYqC4W9
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
55 :
:03/04/24 22:49 ID:+EZ4HU4t
56 :
:03/04/24 22:55 ID:SnEIcn0s
>>42 今、FIFAでそのルールの改正が話し合われている。
ユース世代の代表歴はスルーされる可能性が高い。
もし、それが実現すれば、エメルソンすると思われ。
既に、チーム関係者に漏らしているという情報もあるぐらい。
つーか、ジーコ監督の元でやりたいつーのが本音らしいが。
57 :
:03/04/24 22:57 ID:SnEIcn0s
変な日本語になっちまった。 エメルソンすると思われ× エメルソン帰化すると思われ。○
58 :
:03/04/25 01:02 ID:AbjPQmsc
>>56 >ジーコ監督の元でやりたいつーのが本音らしいが
だったら鹿島したほうが早いじゃん
59 :
:03/04/25 01:04 ID:AbjPQmsc
変な日本語になっちまった。 鹿島したほうが早いじゃん× 鹿島に移籍したほうが早いじゃん。○
60 :
:03/04/25 08:36 ID:Ws9mfxsD
三都主清水ですらスタメン落ちだってさ。 早くこいつが代表落ちして純日本代表になりますように。
61 :
:03/04/25 11:14 ID:2J5Xpkf1
>>55 もしかして日本名 田中雄二になるのか?
Jでの登録名だけはトゥーリオでいてください。
62 :
_ :03/04/25 11:19 ID:Baj0PwRS
鳥男で
63 :
:03/04/25 11:41 ID:FC9mYQSM
欧州で通用するかどうか試してから考えた方がいいな本人が
64 :
:03/04/25 12:12 ID:570drJCG
三都主は何で活躍できねぇんだろうか
65 :
:03/04/25 12:16 ID:cIzkJSWl
だからおい、監督はいいのかよ 日本代表だろ。
66 :
:03/04/25 12:24 ID:4DyBtQ4d
スーパーサブのスーパーって部分は要らないだろ
67 :
:03/04/25 12:32 ID:vDV60Blc
トゥーリオは外人って感じあんまり無いな 日系三世だからかな
68 :
:03/04/25 12:37 ID:ICy9NUEb
純粋な外国人の代表入りは正直、好ましく無いけど 日系とかハーフなら許せる
69 :
:03/04/25 12:40 ID:2J5Xpkf1
アンポンタン、韓日ハーフらしいで。
70 :
:03/04/25 12:42 ID:hILsE4Q2
サントスみたいな糞害人は代表から排除すべき こいつはただW杯に出たかっただけだろ
71 :
:03/04/25 12:46 ID:4TQwuR+1
帰化選手でも普通に帰化してから競争して代表入りならあり 代表入りのために帰化するような奴はいらん
72 :
:03/04/25 12:50 ID:ONzJYmci
帰化選手は外人ではありません 列 記 と し た 日 本 人 で す
73 :
:03/04/25 12:53 ID:PrCJencn
丸楠・十理緒
74 :
:03/04/25 13:21 ID:1lfJN+Pj
絵芽瑠尊
75 :
:03/04/25 18:09 ID:84zHiLMi
イシザキ、なんでスウェーデンにとられる前にユースの代表に 入れなかったんだろう・・・惜しかったよなー 典型的なサイドアタッカーだし、今の代表にもいないタイプなのに
76 :
:03/04/25 19:45 ID:b3cKJ6O0
ステファン・イシザキか 確かにもったいなかったな
77 :
:03/04/25 19:46 ID:b3cKJ6O0
そう言えば年齢詐称事件起こしたサンドロヒロシはどうなったんだ?
78 :
:03/04/26 14:48 ID:BxlXiY+L
79 :
:03/04/26 14:55 ID:7N1C8gLj
>>42 にわか死ねやw
帰化してもその国の代表になれないのは、以前に「A」代表経験がある奴だけ。
ユースとか五輪とか関係ねーんだよ
80 :
:03/04/26 14:56 ID:V80XXunk
駄目だと思うが?
81 :
:03/04/26 15:36 ID:itBO18iv
>>79 ユースでも代表経験あればダメだよ
今後改善されるかもしれないが
今のルールではダメだよ
と、釣られてみるテスト
82 :
_ :03/04/26 15:53 ID:a+awlBjt
(゚听)ダリ
83 :
_ :03/04/26 17:40 ID:C2gFUzKG
ゼッターランドようこは?
84 :
_ :03/04/29 02:00 ID:ElL2PRzq
ラモ、ロペはともかく アレクスは代表目当て、という感じがする。 何となく言動で分からないか?そういう雰囲気って。 ソースもまったくない、おれの偏見だが。
85 :
:03/04/30 23:05 ID:yRdcNipJ
86 :
:03/05/03 20:05 ID:LQSOzWzx
>>83 あの人はもともと二重国籍で、
全日本に入れなかったから、
当時はまだ日本よりレベルが下だった
米国代表チームに売り込んだんだよ。
何せあのガタイがあるからな。
でも、ずっと補欠だったけどな。
87 :
:03/05/05 15:15 ID:rBRCPgIP
88 :
:03/05/05 19:32 ID:fzN94x0j
89 :
:03/05/06 08:53 ID:Gwf4z1mQ
90 :
:03/05/06 18:34 ID:RCNOC9Dj
91 :
:03/05/06 18:57 ID:VKDLt3kf
>>86 二重国籍は最初はスウェーデンだったはず(父親がスウェーデン人)
アメリカ国籍はアメリカ人と結婚してからじゃなかったか?
どちらにしても日本代表に入れずにアメリカを選択
完全なレギュラーではなかったが、五輪銅メダルには貢献したはず
92 :
:03/05/07 22:12 ID:KNcsXIwF
漏れがイタリアに行ったとき友達になった香具師がいたんだが、そいつは 「俺、日本の試合は結構見てるよ。それにしても日本人に黒人がいたとは知らなかったよ!」 とか言ってたんで帰化選手は(゚听)イラネ
93 :
:03/05/07 22:18 ID:FZ5dgGHh
94 :
:03/05/10 23:01 ID:dqTAIx8w
95 :
:03/05/10 23:02 ID:dqTAIx8w
96 :
:03/05/11 03:52 ID:2gBk/TeD
97 :
:03/05/11 23:48 ID:HEWkLclM
帰化無しでいければベターだとは思う
98 :
:03/05/12 01:10 ID:jzdHjuTP
必要
99 :
_ :03/05/12 01:16 ID:NpglwDWB
あの舐め腐った態度の選手なんかブラジル代表がお似合いだ。 あんな糞生意気なガキが日本代表に入ったとした代表の価値が落ちるだけ。
100 :
:03/05/12 01:24 ID:fdwAkCv3
100イラネケドゲト
101 :
yuko :03/05/12 01:29 ID:4AXKp4fP
で、三都主とか言うガーナ人は代表で何かしたの?
102 :
:03/05/12 01:35 ID:zjfmViBv
三都主より上手い外人なんてザラだからな
103 :
:03/05/12 01:37 ID:tKRRjoXD
ザラを帰化させよう
104 :
:03/05/12 03:02 ID:oCWi6IXN
山梨学院か仙台育英あたりが、アフリカからすんごい留学生連れてきて 日本に帰化したら( ゚Д゚)ウマー
105 :
:03/05/14 15:52 ID:9Ow8sx4/
>>104 陸上ばっかだよな……。ケニヤッタ小林、サッカーも頼むぜ。
106 :
:03/05/15 20:41 ID:5L2qSVr6
三都主巧すぎ
107 :
:03/05/15 23:55 ID:CWtZF99U
108 :
:03/05/16 00:29 ID:IzrsLDvO
いや三都主巧すぎ
109 :
:03/05/23 12:12 ID:4vGuUKCv
110 :
mankoman :03/05/27 03:10 ID:uKrrK9GR
age
111 :
四都主 :03/05/27 03:36 ID:35mn35gF
韓国戦は適当に期待
112 :
:03/05/27 03:41 ID:Ns03X9xg
エメルソン帰化まだぁ?
113 :
山崎渉 :03/05/28 10:03 ID:0jPI2LeY
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
114 :
:03/05/28 15:22 ID:cXzHS75x
三都主って役に立った覚えない
115 :
i :03/05/30 21:12 ID:tsIpdKZl
Λ_Λ
( ´Д` ) タテンナッテ Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) イッテンダロ
( ´Д`) クソスレ | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(
>>1 )ノ:゚.;.
116 :
y :03/05/30 21:13 ID:tsIpdKZl
Λ_Λ
( ´Д` ) タテンナッテ Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) イッテンダロ!
( ´Д`) クソスレ | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(
>>1 )ノ:゚.;.:;
117 :
dg :03/05/30 21:14 ID:tsIpdKZl
Λ_Λ
( ´Д` ) タテンナッテ Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) イッテンダロ
( ´Д`) クソスレ | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(
>>1 )ノ:゚.;.:;
118 :
- :03/05/30 21:22 ID:YUJiVYmF
ともほしを帰化させたい
119 :
:03/06/03 18:04 ID:6hIWYnJU
ほんとに、韓国戦を見てあきれ果てた。 日本代表の足を引っ張る三都主、絶対にいらない。 ブラジルに帰れ!!
120 :
:03/06/04 04:54 ID:NDJqoc+2
eraねーな
トゥーリオ帰化( ´,_ゝ`)フーン
122 :
:03/06/05 05:38 ID:VohoZSz9
いいじゃん
123 :
U-名無しさん :03/06/05 13:58 ID:X3VLiKpZ
トゥーリオは日系人だから問題ない。血が少しでもまじってればOK サントスは生粋の黒人だから駄目ぽ
124 :
_ :03/06/05 14:31 ID:fnZHZF2Z
代表入りの条件は二世以降にしようよ。 エセ代表じゃ応援する気にならない。
125 :
:03/06/05 14:34 ID:HPMVwL/R
アモローゾ帰化させりゃ良かったのに
トゥーリオは実力的にダメだろ
127 :
:03/06/05 15:22 ID:Zv7idPJE
128 :
_ :03/06/06 22:34 ID:z4/lf0Wt
非常に良スレだがロペとアレ糞を一緒にしないで欲しい・・・
129 :
:03/06/06 22:49 ID:bsDLZ+ux
アレックスは優秀
130 :
:03/06/07 02:26 ID:7+524akz
ブラジル人は必要だ! それが鹿島スタイル。
131 :
:03/06/07 02:39 ID:zGjtz6y0
ラモス、呂比須(一発変換だった)は、まだ日本のためにっつーのが あったけれど、糞サントスはもろにステップアップのための帰化、日本代表だからなー。 W杯終了直後、いきなりの「海外に出たい」発言はさすがにカチッと来た。
132 :
:03/06/07 10:26 ID:cSNe0J43
>>131 奴は日本に貢献したいんじゃなくてただ代表になりたかっただけだからね
海外に出たいならまず帰化するな、と
そんで故郷にカエレ、そうすりゃ日本から海外に出れたのになw
133 :
」 :03/06/07 15:07 ID:SwXRMjgO
テレビだけどサントスは日本人になるのに違和感があったが WCのためになったらしいな。夢だったとか Jでは結構好きだったけどそんなのを代表にいれる日本もどうなんだ? 元の国を捨ててでも日本人になりたいって気持ちがあるんなら 何人だろうが応援するけど 今のサントスが出てるのをみると、オマエなんで出テンの?と思うし、 外国にみられたくないな あと彼がいなかったらスンスケがWCに・・
134 :
:03/06/07 16:56 ID:Ky3sJRIk
三都主良い
135 :
:03/06/07 23:03 ID:R8HSG7pc
136 :
:03/06/07 23:04 ID:EZCR/TGW
三都主ないと左サイド攻撃だめ
137 :
:03/06/08 23:15 ID:sJjFeDXb
さんとすいらない
138 :
:03/06/09 04:02 ID:iXn25ZKb
三都主最高ね
139 :
U-名無しさん :03/06/09 14:32 ID:UY4e7K+Q
なんか明らかに本人が常駐してるなw
140 :
:03/06/09 14:35 ID:Qp6R3vfO
アルヘン戦ではまあまあだったかな
141 :
:03/06/09 14:50 ID:Y2CqzTuC
見せ場って2回くらいしかなかっただろ
142 :
:03/06/09 14:50 ID:Qp6R3vfO
今までが悪すぎたからよく見えたのかもしれないw
143 :
:03/06/09 14:52 ID:OHUjS9iY
あの程度のブラジル人使うなら日本人使ってくれ もういいよサントスは
144 :
:03/06/09 14:59 ID:GWnL/qyw
「・・・日本国籍を取っていたり通名で活躍したりしている現役選手や サッカー関係者が、大勢いる。私が把握しているだけでも、ここ数年の 日本代表チームに選ばれたメンバーの中に、何人もの韓国・朝鮮系の 選手がいる。韓国・朝鮮系の芸能人やスポーツ選手の大半と同じく、 彼らがみずから出自を明らかにすることはまずない。それゆえ、 日本代表の試合に詰めかけたスタンドの大観衆は、日の丸を胸に付けて グラウンドを駆けめぐる韓国・朝鮮系プレーヤーの胸中を察するすべもない。・・・」 一応、金田はカミングアウトしていますが、 金田が日韓戦の解説をやると、韓国マンセー的な感じになるので、ヤな気分です。 最近では黒部・松井あたり。一昔前は柱谷兄弟。 稲本・中田はさんざん騒がれましたが(韓国のマスコミが・・) 中田は家系図まで持ち出してきて否定しました。 稲本はダンマリ決め込んでいます。相手にしていないのか、言及できないのか・・ 韓国では依然、この2人は在日として認知されています。
145 :
:03/06/09 15:01 ID:DV7EZkez
ブラジル人は日本人の邪魔しないで欲しい
146 :
:03/06/09 15:03 ID:GWnL/qyw
<川崎フロンターレ> ジュニアユースチーム コーチ ゙ 貴裁 チョ キジェ 在日3世 1969年1月16日生まれ 京都府出身 大原FC 洛北高校 早稲田大学サッカー部キャプテン 柏レイソル 浦和レッズ ヴィッセル神戸で選手としてプレーした。 *「・・・韓国語はほとんど話せない。けれども彼は、民族名と韓国籍は 守りつづけている。『父親から、名前はひとつしかないんだから、大切に して生きなさいということは、身をもって教えられましたからね。要は、 自然体で生きられることだと思うんですよ。本当に自分らしさを前面に出 して、自分自身に誇りを持てるような生き方をするには、やっぱり本名を 名乗ることが大事なんじゃないかな。自分が自分でありたいと思ったら、 本名を使うのが当然の精神のような気がするんですよ。国籍も、その国の 国籍を取りたいから取るんであって、もし日本の社会に差別がなくなって、 参政権とかそういう現実的に闘わなきゃいけない問題がなくなれば、逆に ぼくはみんなに帰化することを勧めるだろうと思いますね。ただ、現実に そういう問題がある限り、闘える立場にある人はある程度闘わなければ、 差別の問題は何も変わらないと思うんですよ。』」 「・・・『たとえば、在日系のマスコミが僕を取り上げるとなると、 どうしても『対日本』という視点になるんですよね。そういう取材は、 もうあまり受けたくないんですよ。これまでのいろいろな歴史があるに しても、いまは同じ地域住民として一緒に住んでいるわけだから、共存共栄 で、手に手を取っていったほうが気持ちがいいと思うんですよ。』・・・」
147 :
:03/06/09 15:08 ID:GWnL/qyw
君たちが、日本人だと思って応援しているその日本代表選手が、 本当に君たちと同じ日本人だと言えるのか? 朝鮮国籍で育って、後に日本に帰化しているかも知れないじゃないか? 現に、今までの日本代表選手は、必ず朝鮮系の選手が混ざっていたのだよ。 彼らのせいで日本人が代表に入れないんだよ。 そのことについてはどう思っているの?
148 :
:03/06/09 15:11 ID:6PMYe0qm
149 :
:03/06/09 15:13 ID:Qp6R3vfO
日本は表向きは単一民族国家だと言われているが 実際は島国ということもあり、純血は少ないぞ
150 :
:03/06/09 15:25 ID:GWnL/qyw
>>149 日本は単一民族国家だよ。日本人は1民族。
ただし、日本の国籍を持っていないのに、勝手に日本名を名乗ったり、
まるで日本人のように振舞う不良外国人が70万人居るだけで。
151 :
:03/06/09 15:26 ID:COmSNPaw
帰化する前に議論してくれ 使えなくなってから(゚听)イラネとか逝ってる純血日本人最高
152 :
:03/06/09 15:35 ID:3k/lAjoW
在日認定チョンが湧いてきたな…
153 :
:03/06/09 15:41 ID:Qp6R3vfO
>>150 アイヌとかもいるわけだが・・・
これ以上はスレ違いなので塩韓でも逝ってくれ
154 :
:03/06/09 17:01 ID:qilIqSsn
三都主いいでした
155 :
:03/06/09 18:48 ID:4LrvXvn3
もし「常に日本代表に数人」在日の皆さんが混じっているとしたら それは日本人から見ると意味不明のスタメン入りを果たしている あの人達かもしれない。
156 :
:03/06/09 18:51 ID:1tJbpzFC
三都主サブいないね。
157 :
:03/06/10 19:15 ID:EjbaVE1Y
シュタルフ 悠紀
158 :
:03/06/10 19:24 ID:cqC814Xi
ドイツ大会では一体どの帰化選手が代表入りを果たすのだろう
159 :
:03/06/11 01:04 ID:iEvBJ/HF
ボブサップ
160 :
:03/06/11 04:08 ID:SVjwiVcG
161 :
:03/06/11 08:47 ID:xGN6Z1MW
サントスひつようだよ
162 :
:03/06/11 14:08 ID:OAMfRSWI
三都主がんばります
163 :
:03/06/18 13:33 ID:UupyaLSg
三都主使える
164 :
。 :03/06/20 07:22 ID:eWM6JadI
次はトゥーリオ
165 :
:03/06/20 07:26 ID:P7FxP1FI
サントス一旦 プレミア行けよ。 通用しないドリブルやめて プレースタイル変わるかもよ。
166 :
:03/06/20 08:04 ID:XeV6+0r0
Jリーグに在日枠が2つあるのと同じように 日本代表に外国人枠が1つある
167 :
:03/06/20 08:06 ID:1Unmqq78
俺はいいと思うけどね。 サントスはいい選手だったけどちょっと使い道がなかった。 やっぱFWに欲しいもんだ。
168 :
:03/06/20 08:35 ID:goPHTY0I
アレックスは日本で育ったんだから良いじゃねえか。 あいつは日本人だよ、国家だって一番まともに歌ってるしw 調子悪ければ代表に呼ばなきゃ良いだけ。
169 :
:03/06/20 08:46 ID:XeV6+0r0
パリ郊外のサンドニでの国歌は笑った フランスでは去年国歌も歌えないような選手が 国を代表して試合に出るのはおかしいと議論されたんだが 明らかに一人だけ肌の色が違うアレックスが 一人声を出して熱唱してるのを見て俺は感動したね 中学とかの学校内の合唱コンクールで俺は 口を小さく開けるだけで声も聞こえないくらいで適当にやってたが それを他の10人の代表に同じように感じた 見ててカッコ悪いよ 歌わなくてもいい 胸に手を合わせて目を瞑って国歌の間に健闘を祈ればいい しかしあんな中途半端なことはダサイからやめて欲しいね アレックスは一人だけカッコよかった
170 :
:03/06/20 10:50 ID:WpdOVTl+
しょーもない国歌なんかはどうでもよい
171 :
_ :03/06/21 21:21 ID:TnjqfgYj
日本においては国家がどうこう言う奴はアフォ
172 :
U-名無しさん :03/06/23 01:03 ID:2NcYbztZ
>>169 単に合唱コンクールで恥ずかしくて歌えなかったお前がかっこわるいというだけのこと。
格好いい代表選手たちと自分を同列に捉えて自分を大きく見せようなんて
卑劣なやり方だな。
矮小なのはあんただけだよ。
ダサいのもあなただけ。
173 :
:03/06/23 01:09 ID:QYSmrSrQ
174 :
:03/06/23 01:09 ID:Kt97wugD
175 :
。 :03/06/25 03:03 ID:e5JNAiE+
トゥーリオに期待しようぜ。
176 :
:03/06/27 10:54 ID:gNBV4VXP
田中ユウジ 田中トゥリオ さあどっち?
177 :
:03/07/09 00:56 ID:G0XuG2xh
178 :
:03/07/09 00:58 ID:esWmFTFs
デコ
179 :
:03/07/09 01:05 ID:V5yLYfcW
マイクハーフナーはどうなるんだろうな…。 正直、生粋のオランダ人FWが将来、日本代表に誕生するかも しれんぞ…。
180 :
山崎 渉 :03/07/15 09:33 ID:KRKEj1ie
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181 :
:03/07/29 13:42 ID:ArP1URaO
182 :
:03/07/30 22:44 ID:y6J+XB4a
183 :
山崎 渉 :03/08/02 01:01 ID:xk8LeZZR
(^^)
184 :
:03/08/04 02:11 ID:dVv3dLpz
___ | \ \ / / )))) | / /_ ⊂ノ コロス! | ヽヽ |\ / / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ / / \ \ Λ_Λ ド ド |ヽ |\ | | / / \ \( ´Д`) / / ヽ ⌒\ / ノ /> > ____________ / / 6三ノ / マンボーさん \ / / \ \ ` ̄ | 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ | ― / ん、 \ \ \ 早くゥ逃げてぇッ! / ―― (__ ( > )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ ’ ・`し' / / ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧ 人, ’ ’, ( ̄ / Λ_Λ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | 〜 (; ´Д`) ./ つ つ \_つ 〜 / つ _つ 〜(_⌒ヽ 〜 人 Y )ノ `J し'(_)
185 :
test :03/08/11 15:45 ID:HaG7P48w
test
186 :
:03/08/14 00:17 ID:t/cSROi3
カレンロバート(°凵K)イラネ
187 :
山崎 渉 :03/08/15 12:14 ID:NEkV12Nh
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
188 :
:03/08/15 13:49 ID:fkwvAEB2
フランスみたいに元植民地があるのと違って、ホイホイ帰化するわけねーし。 適度に代表に異人種が混ざってるというのは国益にも叶うんじゃね? 日本は移民を受け入れなさすぎるとか批判する輩には、違いますよーって言える。
189 :
Uー名無しさん :03/08/20 22:44 ID:CziuRndu
>>186 帰化じゃねーし。混血でもれっきとした日本生まれ日本育ちならいいだろ。
サッカー選手として実力があるかどうかは別として。
190 :
。 :03/08/20 22:57 ID:jMITYsig
帰化選手いらない都下書いてるの在日でしょ 他の国の人間が日本人として応援されてるのが 気に食わないんでしょ。差別がある国日本のアピール した印でしょ。
191 :
:03/08/20 23:24 ID:TuCAMLve
禿しく(゚听)イラネ!
192 :
。 :03/08/20 23:28 ID:JQE5m2fx
本場の若手選手を帰化してほすぃ。 リケルメ、アイマール帰化してほすぃ
193 :
:03/08/21 04:36 ID:8zsexKdD
>>144 >最近では黒部・松井あたり。
松井は知らねぇけど、黒部は思いっきり日本人なんだけど。
サンガにいてチョン顔だと在日認定されんのか?
>>193 3代前までさかのぼってカウントされてますので。
195 :
:03/08/21 05:22 ID:8zsexKdD
196 :
:03/08/21 05:24 ID:8zsexKdD
あぁ〜どうやら釣りだったらしいな。 レスつけてスマン
黒部の出身地徳島は、京都と並ぶ醤油顔の宝庫。このへんには縄文人はほとんど住んでいなかったため、 大陸から渡来人が移り住んできたあとも、ほとんど縄文人と混血しなかったと思われる。 だいいち黒部自体がまんま北方モンゴロイドの顔。顔が細く、一重で目が細い。 そのかわりつり目でエラが張っているわけではないので典型的な朝鮮顔とは異なる。
198 :
:03/09/16 20:13 ID:WmsNSbTJ
test
199 :
:03/09/17 17:05 ID:Q/PNqfOx
200 :
:03/09/17 21:38 ID:Ig//JspS
エメルソンがいりゃ いい勝負なったな
201 :
:03/09/20 22:52 ID:1QqFnf+/
蔵宇
202 :
:03/09/20 22:58 ID:DMatioj4
本気で日本が好きなら問題なし
203 :
:03/09/21 02:39 ID:MxUfPEIz
サントスは日本代表にはイラネ。 代表レベルじゃない。Jだけで頑張れば好きになる。
204 :
:03/09/21 12:01 ID:9KbxgQvA
トゥーリオ早く帰化しれ!
205 :
:03/09/21 13:12 ID:DX3nVqPf
>>193 チョンのたわごとなんか気にすんな。
無視しろよ、くずなんだから
206 :
_ :03/09/21 13:22 ID:4MPT69mR
ロペスは好き。 スタンスの問題だな。 自分のためだけに気化した糞アレックスは嫌。 俺的にはザスパ草津のサントス(元鹿島)みたいな優良外国人選手に帰化してもらいたいよ。
207 :
:03/09/21 17:23 ID:Gj4KvOay
ヒダさんは何で日本に帰化したんだろう? 母国でも代表入り出来たと思うけど
208 :
:03/09/21 18:37 ID:nEsRnoh6
ロペスはよかったな。
209 :
:03/10/02 04:43 ID:7pv/iB/i
中田 稲本 森島 小野 サントス この辺は代表から外して欲しい 応援する気がしない
210 :
:03/10/02 05:02 ID:+HUj4GUv
帰化選手はW杯に出ると一気にダメになる。
211 :
:03/10/02 06:25 ID:uyVEvFKS
フランス人はあんな代表を応援する気によくなるよな。 それにフランス代表にいる黒人は自分の本当の祖国のためにプレーしたいとは思わんのか? 自分の国を侵略し蹂躙した国のためによく働けるよ。 別に俺はナショナリストじゃないが、やはりサッカー上の都合で国籍コロコロ変えるのはやめるべきだと思う。 代表はオールスターじゃないんだからさ。 サントスはもちろん、カモラネージやデコは軽蔑するね。顔も見たくないよ。売国奴め
しかし
>>211 は日本人のフリをして犯罪行為を続けている
チョンなのであった。。
213 :
たなかゆうじ :03/10/11 13:17 ID:LXFzChcH
「闘莉王」帰化おめ!
214 :
:03/10/11 13:25 ID:ZYUA9xqV
国なんてのは所詮、人が勝手に決めた線に過ぎないからな。 本人がやりたいようにやりゃいい。
215 :
_ :03/10/11 13:32 ID:54Wjq3gj
216 :
モカンビ :03/10/11 13:35 ID:3awFdYF0
俺もモザンビークに帰化する
217 :
:03/10/11 13:37 ID:bv/9zApm
午前にやってたサッカー番組でちょっと前に、日本の少年が 「将来はイングランドに住んで、イギリス人に帰化してイングランド代表に入りたいです」 とか言ってて、アホかと思ったよ。
218 :
:03/10/11 13:42 ID:B/EEqZj4
ムトゥと対峙してチソチソにされる三鳥栖
219 :
、 :03/10/11 13:44 ID:iwUciAOH
帰化選手いらねーとか差別感情抱いてんのは日本人比率99%ある日本だけだろな。
220 :
:03/10/11 13:45 ID:ZYUA9xqV
>>218 マジレスするならムトゥは右サイドがあまり得意じゃないから
あまりやって来ない。
221 :
:03/10/11 13:46 ID:3awFdYF0
お前等何人
222 :
_ :03/10/11 13:47 ID:54Wjq3gj
>>219 本当か?半島は1%しかいないのか?うそだろ?
223 :
:03/10/11 13:49 ID:bv/9zApm
5年ほど前に1%になった、と新聞で見たな 記憶が曖昧だが
224 :
:03/10/11 13:50 ID:wLYhMoFb
日本代表にも入れまい・・・ 若いって素敵だな
225 :
、 :03/10/11 13:50 ID:iwUciAOH
226 :
:03/10/11 13:50 ID:xXJCj89D
227 :
>>214 :03/10/11 13:54 ID:ZYUA9xqV
228 :
:03/10/11 14:10 ID:zsBqQuMM
>>147 ここに書いてあるやつの何%がどこからの血も混じってないって言い切れるんだろう?
229 :
:03/10/11 14:16 ID:lQNG/Btb
ドゥトラが帰化してくれるならOK
230 :
:03/10/11 14:16 ID:ZYUA9xqV
>>228 2000年遡ればほとんどの日本人が混血。
231 :
:03/10/11 23:07 ID:w57Yu7Lu
232 :
:03/10/21 12:56 ID:EjKDatJK
hosyu
233 :
:03/10/22 21:44 ID:tY9SjUjr
純粋な日本人とは 日本列島がこの形になった当時から住んでいた民族の血しか受け継いでいないもの
234 :
金本 :03/10/22 21:49 ID:0feMEW3C
235 :
_ :03/10/22 22:26 ID:1/uKGvNW
日本人とは、大昔、大陸と半島に見切りをつけて引っ越してきたそれなりに先見の明のある連中のこと。
236 :
三都主 :03/10/23 02:45 ID:ovn7I1aH
個人打開意識のない純血(?)日本人選手(あえて名前は言わないが)より帰化選手
237 :
:03/11/02 18:34 ID:A3dgxBUZ
顔のついているスレには良スレが多い。
238 :
:03/11/02 19:35 ID:A3dgxBUZ
顔2
239 :
ji :03/11/02 20:19 ID:PpQYu8IT
堂虎
240 :
:03/11/04 18:03 ID:7LwJfwoS
エメルソン(゚听)イラネ
241 :
ー :03/11/04 18:36 ID:/3Vb9InP
正直アレックスしらねーけどな
242 :
:03/11/04 20:03 ID:/VfPHUJc
>>217 子供の夢をアホとかいってんじゃねえええええ
243 :
:03/11/04 20:10 ID:gsh1uZ28
ぶっちゃけ言えば、 ここでサントス批判してるやつらの100倍 サントスは、「日本」に貢献している。これは間違いない。
244 :
:03/11/04 20:28 ID:RnSljdhP
日本人の祖先を辿れば、今の日本人は皆混血と言えるのでは? 実際に君たちの近くにも、フィリピン系あり、ヴェトナム系あり、 白ロシア系あり、中近東系あり、と様々な顔立ちを見ることが 出来るだろう。
245 :
:03/11/04 21:01 ID:JLvS8Eg0
ブラジル人選手を帰化させてまで日本代表が強くなって欲しいとは思わんけどな せいぜい代表に1人、多くて2人くらいならなんとか許せるけどな
246 :
:03/11/04 22:49 ID:L76fX4Ju
あれだ、クラウチを帰化させろ。なんか違和感ない。
247 :
:03/11/04 23:04 ID:AvKv4E2o
シュナイダー潤之介 マルクス・闘莉王・ユウジ・ムルザニ・田中 ディビッドソン・純・マーカス ステファン・イシザキ サンドロ・ヒロシ ピーター・クラウチ 中島・ファラン・一生 確かに違和感ないな
248 :
:03/11/04 23:30 ID:cY9WeCt8
249 :
:03/11/05 01:32 ID:hwH/5lk0
中田も韓国からの帰化選手
250 :
:03/11/05 08:17 ID:Otg+plUm
>>244 純血の国なんて有るの?
ちゃんとした手続きを取って日本人に帰化するなら、何も問題ない。
WCに出場するのが目的だろうと別に良いと思う。
251 :
:03/11/12 09:11 ID:BYZ81OwB
伊達家に城下を全て壊され、兵が3千人居るのに兵糧が400しかない。 今度は南部家が攻めてきた。絶望的だ。 ┠┬┐ ┌┬┐ ┃ ┠┼┤┌┼┼┼┬┐ ┃ ┏ NEXT┓ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ..┃ ┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃┌┬┐┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┃├┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃└┴┘┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┃ ┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┗━━━┛ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
252 :
:03/11/12 09:13 ID:BYZ81OwB
ごめん。誤爆した。
253 :
:03/11/12 12:24 ID:aBwqJdUi
シュナ潤 マーカス 闘莉王 石川康 吉成大 パウリーニョ イシザキ 三都主 ヒロシ カレン マイク 真・日本代表
254 :
:03/11/17 16:42 ID:BAp4zhKQ
age
255 :
マジレス :03/11/18 01:35 ID:KPHrSn07
どうみたって絶好調同士なら圧倒的に 三都主>>>>>>>>中田 だもんな
256 :
:03/12/01 01:32 ID:gBBIdaag
きっかけはフジテレビ
257 :
:03/12/01 15:55 ID:BLS767PV
新潟の中島一生って母親がカナダ人なんだってさ。
258 :
:03/12/03 20:59 ID:ZTWN5hwA
259 :
:03/12/04 21:59 ID:coC2zUrR
もう召集しないで
260 :
Uー名無しさん :03/12/06 17:11 ID:l1UsbuXM
カレンロバートは名前こそカタカナだが、自分は日本人以外の何者でもないってさ。 北アイルランドに愛着はないとのこと。以前訪れたときはご飯が食べられなくてつらかったんだそうな。
261 :
:03/12/06 17:13 ID:Im3SRpmE
3流外人よりヘタクソだからな日本人なんて 得点ランキング見るとシビアなもんだよ
262 :
:03/12/06 17:22 ID:IEGEMdKj
在日から帰化した岡山君を代表を是非代表にするべき。
263 :
:03/12/06 17:29 ID:sy59rCcR
実力と日本の為に全力で戦える選手あれば誰でも。 生粋の日本人でも力のない選手が代表に選ばれていても邪魔なだけだからな
264 :
:03/12/06 17:31 ID:5WGQscgi
セイン・カミュを召集しろ、 セーラー服を脱がさないでの振りが完璧、 香具師も立派な日本人だ。
セインは合法的に日本の女喰いまくりなので代表入りさせるべき。
266 :
:03/12/13 05:08 ID:+ftMl64u
また帰化か・・・・正直帰化選手なしの日本代表が見たい・・・
267 :
:03/12/13 10:39 ID:E1WQuREP
まもなくこのスレはキムチ臭くなります。 お気をつけください。
268 :
名無し :03/12/13 15:04 ID:rh8WLx5W
トゥットに帰化してもらって日本代表になってもらおう!どこかとってくれー!
269 :
:03/12/13 15:07 ID:EFSU2BMC
>>267 そういってすぐ韓国に結びつける神経も疑うんだが。
あの国なんてさらに帰化人に冷たいっしょ?
270 :
:03/12/13 16:14 ID:fKb6wud5
ってかサントスなら許せるが日本語を話せないエメルソンが代表に選ばれるのは納得できない。 あいつってジーコに説得されたらしいじゃん。 WCに出たいだけで国籍を変えるってのも気に入らない
271 :
:03/12/13 16:20 ID:+ftMl64u
もう絶対反対!!!!!これ以上帰化するな
272 :
:03/12/13 16:22 ID:gpmwgBB6
なんだ…エメって日本語話せないのかよ… 日本語を話せない日本人なんて日本人じゃないやい! そんなんだったら大分のサンドロのほうが日本人にふさわしい あいつの日本語は日本にいる外国人選手(帰化含む)のなかで一番うまいと思う
273 :
:03/12/13 16:23 ID:O1aoO0Ds
誰がWCに出たいだけって言った? 週3回、専任講師による日本語の勉強を開始。オフに帰国するブラジルでも、日本 語教師を準備して勉強してる。 だんだんチョン臭くなってきます
274 :
:03/12/13 16:25 ID:O1aoO0Ds
「聞くのは、まったく問題ない。ほとんど分かる。話すのも良くなっている」とエ メルソンと契約を結ぶテオ代理人は話す。2か月前には、所属する浦和にも自分の 気持ちをオープンにした。
275 :
:03/12/13 16:31 ID:fKb6wud5
>>273 日本国籍を取る為だけに日本語を勉強してるんだよ。
代表のピッチに青いユニフォームきた外人が何人もいたら嫌だろ?
276 :
:03/12/13 16:34 ID:ycxFxJOg
日本に帰化したら外人ではなく日本人です。
277 :
:03/12/13 16:35 ID:81TDuj0s
中盤の4人+ジーコお気に入りの大久保以外 帰化選手でいいよもう 勝つことだけが目的なら
278 :
:03/12/13 16:39 ID:Px3obRkG
エメル損が帰化したら初めて助っ人らしい帰化選手になると思う。 ブラジル代表経験があるだけに一味違う。 今までは別にいらない選手ばかりだった。 サントスなんか逆に足をひっぱてるし。 ラモスはしらね。
279 :
:03/12/13 16:48 ID:gquX4Xc0
そろそろ、、。 国際人であるという認識を高めようよ。 気化するのはどうであれ、 顔がブラジルっぽいとか、 顔がモンゴルっぽいとか、 顔がガチャピンぽいとか。 で判断しないで、日本人になったということをわかってあげよう。 島国根性捨ててください。
280 :
:03/12/13 16:50 ID:SO7qYBD4
>>279 >顔がガチャピンぽいとか
遠藤か?遠藤のことか?
281 :
:03/12/13 16:52 ID:OzmofqjD
>国際人であるという認識を高めようよ。 もうたくさん。
282 :
:03/12/13 16:56 ID:PNmL4KdK
でもさ〜 フランス代表でもこんな感じの事言ってる奴居るでしょ、 奴らも半分以上が帰化の二世でしょ。 純潔って定義だとどんな感じになるか分かんないけど。 今よりも何処の国も弱くなるだろうね。
283 :
:03/12/13 16:58 ID:n2LvcxSu
アジアンコンプレックス
284 :
_ :03/12/13 17:25 ID:Qiomaavj
フランスのように市民革命でできた国は国旗の前で忠誠を 誓えば国民、見たいな理念に動機付けられた国家なんだよ。 日本では儒教思想の伝統から断絶されて数百年だし、何でい まさら血縁という非科学的でわけわからないものを持つ出すのか。 そもそも国家という装置自体が恣意的な枠組みで、流動的 だというのが近代の常識なのに(EUをみよ)エメルソン が外人だからうんちゃらかんちゃらいってる人は己の無知と偏狭を知れ。
285 :
:03/12/13 17:27 ID:touU5hTW
286 :
:03/12/13 17:27 ID:7l1j4JhU
だから日本人は不細工ばっかなんだよ もっと血混ぜようぜ
287 :
:03/12/13 17:29 ID:Tu6b6O8a
ヨーロッパも移民や外国人に対して厳しくなってきてるよ。 フランスも指紋押捺を始めたしね。
288 :
. :03/12/13 17:32 ID:wyT8B4Tw
エメルソンはモノが違うから躊躇するよな 正直、反則なんじゃないかと しかし、彼を日本人として応援する気持ちは何ら変わらないね
289 :
:03/12/13 17:32 ID:n2LvcxSu
意図的にブラジル人
290 :
捨てスレ :03/12/13 17:33 ID:mIKTvmlw
>>1 お前の先祖はナニ人だ?あ?
お前が要らねえんだよ無知なガキが!
未来の輝かしい日本のために氏ね
291 :
:03/12/13 17:33 ID:9+7Y14pN
例え代表になれなくても活躍できなくても 優秀な外国人が日本人になりたいなら条件クリアすればなればいい。 それだけのこと。
292 :
:03/12/13 17:35 ID:n2LvcxSu
優秀な外国人?
293 :
:03/12/13 17:35 ID:touU5hTW
ナショナリズムもくそもねぇな 外人ばっかりなら、負けたほうがマシ アイルランドのおっさんみたいに旗は誇れねぇな
294 :
:03/12/13 17:54 ID:uWAWLg9/
>>293 ハァ?日本人がショボイからだよ
日本人の能力が低すぎるんだよ
295 :
:03/12/13 18:06 ID:u4eFPaRc
ラモス、ロペス、アレックス、トゥーリオはOKだと思うけどな。 エメルソンは外人だから、日本代表を嫌う人がいるのは理解できる。
296 :
:03/12/13 18:07 ID:touU5hTW
297 :
:03/12/13 18:08 ID:n2LvcxSu
新種のドーピングだな。
298 :
:03/12/13 18:13 ID:R5Xjix/m
カレンとかラモスとかロペスはOKだけど、本国の代表漏れたから 帰化するような奴は入れるなよ 応援できない
299 :
:03/12/13 19:14 ID:kgKRweYV
国粋主義者って見ていて哀れだよなw 某都知事もそうだけどw
300 :
:03/12/13 19:21 ID:d5PuCZEz
外人に頼ってばかりの奴等はダメだな こりゃー外国から非難くるだろうな
301 :
:03/12/13 20:10 ID:giWbEIoM
>>299 石原は日本は単一民族ではないって言ってるけど?
自分ももしかしたらインド系かもしれないって言ってるよ。
>>300 されないされない、されるとしたら隣だけ。
302 :
:03/12/13 20:24 ID:dbLJhIG2
オレはエメルソンにブラジル代表になってほしいよ。 ジーコもパレイラに「1度試してみてくれ」ぐらい言えばいいのに。
303 :
:03/12/13 20:27 ID:dbLJhIG2
つーか、日本人は逆立ちしてもセレソンになれないのに エメルソンはなんでそのチャンスを捨てようとするのか?
304 :
:03/12/13 20:30 ID:AcD97Psm
全員日本人でアジアレベル 全員黒人で世界レベル どっちもイヤ
305 :
_ :03/12/13 20:43 ID:Qiomaavj
外国からの批判はないだろう、常識的に。 植民地政策の影響のないナショナルチームはヨーロッパでは想定 できないし、ましてやエメの故郷ブラジルと日本に暗い過去 なんてないわけで。
306 :
_ :03/12/13 21:09 ID:hcGSmDLU
イラネ
307 :
:03/12/13 21:42 ID:G+oaqRUi
反対派は、ドイツが移民に国籍をやらなかったため凋落したのを日本で繰り返したいのかね かの国ですら最近は帰化容認になってるのに ライバルのシンガポールなんかが帰化攻勢をかけてるんだしさ 大体二人三人で騒ぐけど、ガーナなんて監督の連れてきたブラジル人を五人まとめて帰化させたんだろ? ガーナはドイツ育ちもいるし、逆にフランスにはとられてるけど
308 :
:03/12/13 21:44 ID:5+BX8Bug
エメルソンより田中に頑張って欲しい
309 :
:03/12/13 21:44 ID:rFDaZq7J
>>307 だから移民と代表の為の帰化をまとめて語るなノータリン
310 :
:03/12/13 22:09 ID:XYk7Xcnt
これだけは言える 「将来、カズやヒデやシンジみたいに成りたい。」 と思うチビッコ(死語)が減るだろうな。
311 :
:03/12/13 22:10 ID:Nkzdk0/N
>>305 >>ブラジルと日本に暗い過去
世界のTOYOTA(ry
312 :
_ :03/12/13 22:14 ID:Qiomaavj
>>309 国籍を規定してるのって民族性とか大和魂とかじゃなく、単に戸籍法
とか国際法の細かいやつとかそういうのなんだよ。ドイツ人がリベラリズム
に傾斜するのはナチ時代の優生思想の反省からなんだけど、逆に言うと
国籍って言うものは勘違いすると優生思想につながりうるという意味で
示唆的じゃん?
313 :
:03/12/13 22:20 ID:1UVfxA4i
クラスにとんでもねぇ根暗のいじめられっ子がいても、そのクラスに在日が転校してきたらそいつをいじめだす。 国籍があろうとなかろうとこれは変わりない
314 :
:03/12/13 22:20 ID:q2V8NbAx
>>311 なんにしろ代表のための帰化っていうのに変わりないだろ
315 :
:03/12/13 22:21 ID:d5PuCZEz
エメル損は浦和が好きだとか言ってるが ずっとJリーグでプレーするつもりか??
316 :
314 :03/12/13 22:22 ID:q2V8NbAx
317 :
312 :03/12/13 22:32 ID:Qiomaavj
そうだね。
318 :
苺キッス :03/12/13 22:46 ID:o9s9brwk
日本や韓国などは、民族主義的な思想が根付いている。 同じ黄色い顔で目が細い人間にしか親しみを覚えないようだ。君達は白人や黒人を見るとある種の恐怖心を抱くのだろう。
319 :
:03/12/13 22:51 ID:Tx56RnlS
サントスは海外移籍したいだけ ブラジル代表に選ばれる事は不可能で 代表に出ないとサントス程度じゃ海外移籍は難しい だから日本に帰化する 糞野郎は国に帰れ
320 :
:03/12/13 22:56 ID:YCZW5by+
もともと白人や黒人を好きな日本人なんて殆どいねぇだろうよ。 よく白人の赤ん坊とか見て「きゃ〜かわいい〜」とか以上な反応を示す輩がいるが、 あれも異人種に対する恐怖の裏返しだと何かの書物で昔見た。 深層心理ではやはり外人は外人なんすよ。 でもそんなのどこの国でも一緒よ。別に悪いこととも思わん。人間の本質なんだろ。
321 :
:03/12/13 23:15 ID:DWyhaIfl
白人や黒人の方が強そう(実際強い)んだから チビな黄色人種が恐怖を感じるのは当然だろ。 白や黒も黄色に対して何かしらの気味悪さは感じるだろうが 肉体的・暴力的な恐怖はほとんどないはず。
322 :
:03/12/13 23:20 ID:DWyhaIfl
黄色の中でも、特に現代日本人が 暴力的脅威の全くない民族だということは 残念ながら広く世界に知れ渡っている。 かつては世界中をびびらせた野蛮国家だったが・・ 野蛮なスポーツであるサッカーにおいては より野蛮であることが有利に働くことが多々ある。 安心してふざけた笛が吹けるのは 世界中で日本のスタジアムだけ。 恐怖を与えることが最も不得手な民族、それが日本人。
323 :
苺キッス :03/12/13 23:44 ID:o9s9brwk
異人種に対する恐怖感は先天的なものでは無い。試しに君達の子供を生まれたときから外国で育て見るが良い。 白人や黒人に対しても普通に接することが出来るであろう。 人間は環境によって作られる生き物である。君達のような閉鎖的、排他的な社会が白人、黒人に対する恐怖感をつくっているだけだ。 知性が無いのだよ。
324 :
:03/12/13 23:56 ID:YCZW5by+
>>323 へぇ。
じゃあどうしてアメリカやオランダやフランスでは人種間での偏見がますます強くなっていくんでしょうね。
あなたの理論では彼らは幼少時から多人種国家に慣れていて偏見は無いはずでは。
325 :
:03/12/14 12:10 ID:nsiXrejq
326 :
菜那氏 :03/12/14 13:18 ID:6oRx6Wz+
代表に4、5人前後は帰化した選手欲しいよね。スタメンかどうかは後の問題として。まず、エメルソン、サンドロは帰化しても規則で日本代表入りは駄目そうなので、三都主とトゥーリオにトゥットとナカノが帰化して代表入りしてくれるといいです。
327 :
Raul :03/12/14 14:05 ID:sunVXViN
トゥーリオは2006年ドイツワールドカップで活躍すると思う。 日本人のDFであれだけ点が取れてパスも巧いのはあんまりおらんで。
328 :
:03/12/14 14:13 ID:YfjiaT1M
はじめてアメリカ行ったとき、すごい違和感感じたよ。白人ばっかで。 中華街で中国人と下手な英語で接してなんかホッとしたのを覚えてる。 筆談で焼餃子はなかったが春巻が存在して意味が通じたのが嬉しかった。
329 :
:03/12/14 14:19 ID:SCM4YDc7
なんか、10才ぐらいのガキの時点で スタイルが全然違う。 白人なんて、足がスラっと長くて、頭がちっこい。 日本人って、ズングリむっくりだよな・・・・・ まぁ、日本にいる限り周りが全部そうだから影響ないけど
330 :
:03/12/14 14:24 ID:hXwqvGOt
白人はおっさんになれば禿げブタになっちまうからな。 若い時くらい格好よくても罰はあたらんよ。
331 :
:03/12/14 14:28 ID:GdYDTmhF
異人種に対する忌避ってのは辺縁系で処理される感情。本能に近い。 勿論人間はもうただの動物ではないので、 本能だからといって絶対的なものではないが。
332 :
:03/12/14 17:06 ID:wS7seoVT
本能系黒人・・・エメルソン、エジムンド、ロナウド 一人を除いて帰化はありえないけど、絶対日本人としてみとめない。 なんか下品。 知性派黒人・・・鉄人サントス、ロペスワグナー、サンドロ 認めてもよい。 基本的にエムボマみたいなアフリカ系のたらこくちびるは見た目下品で嫌だな。 エムボマはいい人みたいだけどね。
333 :
:03/12/14 18:56 ID:f7NLlLWl
334 :
:03/12/14 20:26 ID:OkDbaeCf
黒人じゃない奴が混じってるし
335 :
_ :03/12/14 20:31 ID:bQH30MpK
右サイドで誰か帰化しねえか?
336 :
:03/12/14 20:33 ID:EpVoLlvx
ただ単にエメにインタビューしたら「日本人になって、日本代表としてプレーしたいと強く思っている」 と答えただけだろ。 それを放置が「エメルソン帰化申請へ!W杯4強約束 」なんてタイトルつけるから こんなに大きくなっただけ。というか2ちゃんねるとかネット上でしか 話題にされてないしw 少し考えりゃわかるだろヴォケ。エメが帰化することを前提に話してるお前ら馬鹿だろw
創価パワーでかき集めろ
338 :
_ :03/12/14 20:42 ID:bQH30MpK
俊輔、バッジョ
339 :
:03/12/14 20:46 ID:OkDbaeCf
代表チームにいろんな人種が混ざってる方が、 その国の懐の深さや文化の多様性が感じられていい。 都会的というか。
340 :
:03/12/14 21:02 ID:LSvDTiVY
都知事は国粋主義者じゃないけどな。 ただキチガイチョンとチャンコロに対してまともな姿勢を示してるだけ。 基本的に移民を歓迎してるし。 立場 反日クソ外人 市ね 親日いい外人 歓迎 この意見に反対する奴は在日か極左翼社民くらい。 おまえらも日本を貶めたい左翼だろ?
341 :
:03/12/14 21:06 ID:+/RbDUKY
「日本人になって、日本代表としてプレーしたいと強く思っている」 ということは、要するに帰化申請を強く考えているってことだろ。
342 :
_ :03/12/14 22:33 ID:PwPv4pPZ
異人種に対する恐怖は本能的かもしれない。 しかしそれはどうでもいい。 恐怖感をそのまま表出するのはコミュニケーションスキルの欠如だし そういう意味では環境によって異人種との付き合い方は変わるだろうね。
343 :
:03/12/14 23:48 ID:d0bYRR9v
これからは南米、ブラジル、アルゼンチンなど、から若くていい 選手を連れてくるかビッグネーム、スーパースターを連れてくるか、 のどっちかにして欲しい。 そして若くていい選手はなるべく帰化してもらって元々日本人選手と 日本代表の座、及びレギュラーの座で競争してもらって。
344 :
:03/12/14 23:50 ID:9RtCKoA8
どーでもいいが、チョンだけは勘弁してくれ。
345 :
:03/12/15 00:08 ID:HAe86Op+
>>344 は俺だが、けっきょくこれが結論ってことだな。
恥を知れ、チョンよ。
346 :
:03/12/15 00:10 ID:jprjCzJv
間違っても、あっちの国が黙ってないだろ。<w
347 :
:03/12/15 00:11 ID:s7c3UMlx
帰化人賛成派┬日本国籍持った日本人なら代表に入っても構わないよ派 .├入れて!! 欲しいの!! お願いだから入れて!!(おねだり欲望派) .├さすがジーコ様ですね(ジー応住人※反対派ジー弱住人と対立) .├ブラジル代表はどうせ無理だから日本代表で頑張りなよ(親身応援派) .├嫌だけど実力の世界ではしょうがないよ(反対の賛成派) .├本人が日本の為に頑張る気ならいいと思うよ(賛成穏健派) .├エメルソンほどの実力者なら歓迎だよ(実力優先派※三都主拒絶派多し) .├血が問題なら輸血すればいいよ(逆エホバの証人論※血縁重視派の天敵) .└いっそ11人全員帰化させようよ(羨望フランス系極論派)
348 :
:03/12/15 00:13 ID:s7c3UMlx
帰化人反対派┬日本国籍持っていても代表入りには反対だよ派 .├黒人だから嫌だよ(ミハイロビッチ系差別主義) .├外国人だから嫌だよ(バスク系純血主義) .├日本で育っていないから嫌だよ(カレン・ロバート系愛国主義) .├闘梨王みたくハーフならいいよ(血縁重視派※逆エホ論に弱い) .├母国代表目指して頑張ってほしい(反対穏健派) .├帰化人で日本が強くなっても嬉しくないよ(差別ではなく区別だよ派) .├これ以上外国人を入れて神國日本の代表を汚すな!!(過激派右翼) .└ふざけんなジーコ氏ね(ジー弱住人※賛成派ジー応住人と対立)
349 :
:03/12/15 00:15 ID:s7c3UMlx
中立派┬どっちでもいいよ派 .├入るのは自由だけど入ったら応援やめるよ(日本人がいいんだよ派) .├入ったら入ったで応援するよ(日本代表なら拘らないよ派) .├視聴率の低いサッカーなんてどうでもいいよ(こんな自分を構ってよ派) .├帰化しても代表になれないよ(入る入らない以前に入れないよ派) .├むしろ得点王のウェズレイを入れようよ(絶対実力主義) .├FIFA規定を変えさせようよ(改革誘導派) .├中田英寿も韓国人らしいからいいよ(事実誤認派) .└どんな国でも併合すれば日本人だよ(しお韓系帝國論)
350 :
:03/12/15 00:17 ID:HAe86Op+
↑ つうかさ、俺はチョンとかチュンとかじゃなければ どっちでもいいんだが。お前の定義とは違うぞ。
351 :
:03/12/15 00:57 ID:lbOWeaDZ
2010年が楽しみだ・・・ カタカナばっかの代表・・・カレン観てたらなんかすごいチームできそうだし・・・
352 :
:03/12/15 02:15 ID:WGN1vTXe
劣頭のエメルソンみたいな中途半端な糞ブラジル人はいらない。
353 :
:03/12/15 07:36 ID:T/BPR+NY
歴史を紐解けば、 韓国に侵略した時代にも、 強制的に帰化させて国威発揚に利用したんだよな…
354 :
:03/12/15 09:01 ID:ZicAGRD/
355 :
:03/12/15 13:19 ID:NTxz9hHc
356 :
:03/12/15 17:02 ID:LCmp67Tu
帰化選手(゚听)イル、ホシイ
357 :
苺キッス :03/12/15 21:31 ID:qTxIcj3z
何故日本人って駄目なんだろうか? 顔も悪くて、サッカーも下手じゃ救いようが無い。日韓WCは稀に見るアホ大会であった。 両国の国威発揚のマスターべションに世界の人々はウンザリ。
何故韓国人って駄目なんだろうか? 顔も悪くて、サッカーも下手じゃ救いようが無い。日本WCの韓国会場は稀に見るアホ会場であった。 韓国の国威発揚のマスターべションに世界の人々はウンザリ。
359 :
:03/12/16 09:11 ID:8fpoed4h
ドイツ×パラグアイのスタジアムの空席は怒りを覚えたね。 その席譲れよと。自国以外の試合に興味ないなら日本の後からノコノコ開催国に 立候補するなと。
360 :
苺キッス :03/12/16 16:14 ID:daSfX/QU
いっそのこと日本人、韓国人は全員で集団自殺したらどうだ?w 役立たず人種め。
361 :
:03/12/16 16:16 ID:zHHq9th2
チュニジアでもブラジル人が帰化したよ 98年からわずか2年間チュニジアでプレーしただけのブラジル人選手が
362 :
:03/12/16 16:25 ID:7HPFX3GG
>>360 日本人が駄目?
GDP世界2位の日本の何が駄目なの?
世界でベスト16の日本の何が駄目なの?
何でもかんでも実現できると思っている
空想世界に生きる現実逃避の夢見る少女は
他人に迷惑をかけずに
しんでください。
お願いします。
363 :
:03/12/16 16:27 ID:AVmaNJ34
韓国と一緒にするな禿
364 :
えなり :03/12/16 16:44 ID:uApDt2o0
エメルソンが帰化しそうだね。 エメが帰化して、日本代表監督が交代したら、 日本に弱点なくなるんじゃない? FWの層の厚さは別にして。 唯一の弱点だったじゃん、FW。
365 :
:03/12/16 16:46 ID:zHHq9th2
帰化しても日本代表では出られないんじゃないの? エメはブラジルユース代表だったんだろ?
366 :
えなり :03/12/16 16:49 ID:uApDt2o0
>>365 情報おそっ!!
FIFAの規定が変わったって
今、YAHOOのトップ記事にも載ってるじゃん!
そんで、今、すっごく話題になってんだよ!
367 :
:03/12/16 16:53 ID:zHHq9th2
>>366 FIFAの規定が変わったって?
あれは2重国籍者に限った話だったんじゃないの?
368 :
:03/12/16 16:55 ID:zHHq9th2
あーこれか FIFAに裁定を仰ぐってね スポーツ紙が騒ぐだけで 駄目かもしれないし 裁定が出て帰化申請にどれくらいかかるの? 2006年には間に合うよな
369 :
:03/12/16 17:46 ID:82iJIk2Y
帰化人賛成派┬日本国籍持った日本人なら代表に入っても構わないよ派 .├入れて!! 欲しいの!! お願いだから入れて!!(おねだり欲望派) .├さすがジーコ様ですね(ジー応住人※反対派ジー弱住人と対立) .├ブラジル代表はどうせ無理だから日本代表で頑張りなよ(親身応援派) .├嫌だけど実力の世界ではしょうがないよ(反対の賛成派) .├本人が日本の為に頑張る気ならいいと思うよ(賛成穏健派) .├エメルソンほどの実力者なら歓迎だよ(実力優先派※三都主拒絶派多し) .├血が問題なら輸血すればいいよ(逆エホバの証人論※血縁重視派の天敵) .└いっそ11人全員帰化させようよ(羨望フランス系極論派) 帰化人反対派┬日本国籍持っていても代表入りには反対だよ派 .├黒人だから嫌だよ(ミハイロビッチ系差別主義) .├外国人だから嫌だよ(バスク系純血主義) .├日本で育っていないから嫌だよ(カレン・ロバート系愛国主義) .├闘梨王みたくハーフならいいよ(血縁重視派※逆エホ論に弱い) .├母国代表目指して頑張ってほしい(反対穏健派) .├帰化人で日本が強くなっても嬉しくないよ(差別ではなく区別だよ派) .├これ以上外国人を入れて神國日本の代表を汚すな!!(過激派右翼) .└ふざけんなジーコ氏ね(ジー弱住人※賛成派ジー応住人と対立) 中立派┬どっちでもいいよ派 .├入るのは自由だけど入ったら応援やめるよ(日本人がいいんだよ派) .├入ったら入ったで応援するよ(日本代表なら拘らないよ派) .├視聴率の低いサッカーなんてどうでもいいよ(こんな自分を構ってよ派) .├帰化しても代表になれないよ(入る入らない以前に入れないよ派) .├むしろ得点王のウェズレイを入れようよ(絶対実力主義) .├FIFA規定を変えさせようよ(改革誘導派) .├中田英寿も韓国人らしいからいいよ(事実誤認派) .└どんな国でも併合すれば日本人だよ(しお韓系帝國論)
370 :
:03/12/16 17:53 ID:SZkeXmZF
.└韓国に侵略した時代にも、強制的に帰化させてたんだよな(馬鹿丸出し派)
371 :
:03/12/16 17:59 ID:An/8nmnn
ところが、祖国ブラジルから、ビッグな知らせが届いて
いたことが明らかになった。元祖サッカーの神様・ペレから、
「君ならブラジル代表でも目指せる」と、激励の電話を受けていたのだ。
さあ、どうする。ペレも、ジーコ監督も、エメルソンは現役時代を全く知らない。
ブラジルサッカー界に君臨する2人の神様の威厳は、
22歳の若者には通用しない。
「日本代表監督なら、エメルソンは誰でも欲しいはずだよ」と、
この日の表彰式では帰化問題でもちきり。
ペレをとるか、ジーコにするかは、本人の選択次第になってきた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/1216_s_6.html
372 :
:03/12/16 18:13 ID:O+bcO57c
373 :
:03/12/16 18:57 ID:tCceBELi
>>371 ほら日本なんてどうでもイインダヨ
こんなやつ代表じゃない
374 :
:03/12/16 19:56 ID:0u0fP8ml
エメルソンは国際試合に出たいだけ こんな奴いらね
375 :
:03/12/17 01:37 ID:bsWhudNA
こんなところで外国人や帰化使用している人たちに対してグチグチと 悪口をいっているおまえらよりもエメルソンは日本に貢献してくれると思う
376 :
:03/12/17 03:17 ID:8uRsqnbf
俺は日本人だ。そしてエメルソンはブラジル人だ。
377 :
:03/12/17 14:24 ID:v2TA/2eY
帰化・混血日本代表 FW カレン・ロバート マイク・ハーフナー エメルソン MF 三都主 中田英寿 稲本潤一 DF 中野健児 闘莉王 GK あと3人連れてこい
378 :
:03/12/17 14:29 ID:zKNzE5qL
379 :
あ :03/12/17 19:49 ID:rPvfShua
>>375 そういう論点のすり替えはつまらん。
そんなに自分の現状に不満でもあるの?
380 :
:03/12/17 19:57 ID:S5F6MmHD
FW カレン・ロバート マイク・ハーフナー エメルソン 矢野マイケル 中島ファラン一生 MF 三都主 リカルド比嘉 DF 中野健児 闘莉王 ディビッドソン純マーカス GK シュナイダー潤之介 ピント・エリキソン・ノグチ
381 :
:03/12/17 20:15 ID:gAIM8BfS
>>369 まとめてくれて乙彼さま。
俺は親身応援+賛成穏健派だな。
まあ、帰化人が増えすぎたら萎えるが
実力があるなら問題ない。
382 :
:03/12/17 20:17 ID:gAIM8BfS
>>369 まとめてくれて乙彼さま。
俺は親身応援+賛成穏健派だな。
まあ、帰化人が増えすぎたら萎えるが
実力があるなら問題ない。
383 :
:03/12/17 20:37 ID:0pRJDW9f
ヨーロッパみたいに 変な極右共が現れない事を祈るね。
384 :
:03/12/17 21:13 ID:3R10J2NB
右翼に狙われた「朝青龍」〜週刊新潮6月5日号
実は例の”キムチ野郎”発言が物議をかもした5月上旬から、複数の右翼団体が、
これは聞き捨てならじと次々と”決起”。相撲協会や、文部科学省の競技スポーツ課、
九重親方の後援会事務所、はては首相官邸や日韓議員連盟会長の森善朗前首相など
にも「朝青龍をどうにかしろ」と、執拗な抗議行動を繰り広げていたのだ。
なかには”天覧相撲で弁当に排泄物を入れてやるぞ”と脅迫じみたものもあって、
相撲協会も一時は緊張状態になったという。
【解説】何故「キムチ野郎」という言葉に右翼がキレて抗議行動をするのか、
また、何故天皇を敬愛しているはずの右翼が「天覧相撲」を「排泄物」で汚す
ようなこと言うのか、理解できない日本人の方は、「右翼 在日」或いは
「排泄物 朝鮮」で検索されたし。
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg ↑街宣右翼
385 :
:03/12/18 00:54 ID:JLYPz1W3
>>384 ひどいねそれ。
「キムチ野郎」発言でなんで日本の右翼が怒ってるんだよ。
たまらんね。
386 :
:03/12/18 02:36 ID:dAykzcTO
ラモス、ロペスは最終予選、本大会で結果を残してくれたから率直に感謝している。 闘莉王、三都主も五輪予選、本大会やW杯アジア予選、本大会で結果を残せば否定的な 人も愛せるようになるんでは?
387 :
:03/12/18 12:07 ID:zCnTqPMa
388 :
:03/12/18 12:32 ID:P08W54Sm
トゥーリオ>ラモス>三都主>ロペス>サンドロ>>(壁)>>エメルソン 日本語能力
389 :
:03/12/18 17:54 ID:WdNKlMJE
このスレ立てた人は祖父、祖母が日本人で日本の高校を卒業した トゥーリオも反対なのか?かなり視野の狭い人ですね。
390 :
:03/12/18 18:04 ID:Ge51uzrd
というより在日外国人のなかで、自分たちの歴史が一番長いんだとふんぞり返って いるチョ(ry
391 :
:03/12/21 03:56 ID:zaBGHLww
トゥーリオ、フィジカルは強そうだが、DF能力や判断力などは どうなの? 代表レベルの選手なの?
392 :
:03/12/21 13:04 ID:kI0/IEay
ttp://number.goo.ne.jp/from_number/580/special_features/spe3/index.html どうして解任が妥当なのか。
ジーコはセレクター型の監督だ。
つまり、その時点でベストの選手を招集し、
短期間で理解しやすい最低限の約束事だけを与えて、オーソドックスな戦い方を指向する。
ヨーロッパや南米では比較的多いタイプでもある。
一般に、代表監督には時間がない。
選手の成長を待って根気よく指導したり、特異な戦術を教え込んだりする時間はないのが普通である。
そこで、どうしてもセレクター型になる。
招集して、これをやれと指示する。
出来なければ選手のせいだから代えればよい。
指示どおりに出来て結果が出なければ、監督の責任となる。
コンフェデレーションズカップでは、ジーコ監督の指向するポゼッション・スタイルのサッカーがほぼ出来ていた。
それで結果が出なかったのだから、責任は監督にある。
コンフェデどころか東アジア選手権で「さえ」、結果を出せなかった無能に監督に資格など無い!
393 :
:03/12/24 18:43 ID:nxbv/ZjU
2010年とか マイク・ハーフナー サントス エメルソン カレン・ロバート
394 :
○ :04/01/04 01:23 ID:GWunyOlo
巧ければ何でも良いです
395 :
:04/01/04 01:55 ID:kl61lyCs
でもさ、帝国主義じゃないけどさ、 お茶漬けも食わない、スーシースキヨ、ナットークサーイ とかいってる奴がなんで日の丸背負ってんだよって思うわけ。 国を理解し、国に順応し、国に帰る=日本に帰国 ってな感じの人じゃなきゃダミアンだろ オレの県の代表は野球もサカーも地元出身なんていないから愛着もクソも無いわけ 甲子園とか視聴率低いわけ。以上!
396 :
:04/01/04 02:18 ID:ZR3pfRoX
お前らは青森山田の全国バージョンみたいなのがいいのか?
397 :
:04/01/04 03:14 ID:GWunyOlo
>395 偏狭なナショナリズムと紙一重とも呼べるのだけれど・・・ 気持ちはわからんでもない。 ただ、評価基準は主観に過ぎないわけで、それでどーこー言うもんでもないんじゃない? たとえば「日本のために」、とか言われて何らかの重責を負うことを迫られたとき、 (たとえば、国旗を背負って戦う、とかね) 今、地球上に生息する日本人の何%が 日本を理解し、日本に順応し、日本に帰れると胸を張って言えるんだろう? 他者の覚悟を評価する必要は無く、重要なのは「キミ自身がソイツを気に入るかどうか」、 であり、「ソイツが何をしてキミを気分良くさせてくれるか」なワケだ。 ムラ意識っつーか群れ意識っつーか、キミの感情の源はソートー矮小かもしんない。 まあ、自然な(あるいは本能的な)感情かもしれないんだけれど。 表明するのは賢いとは言えないかもね。文明人としては。
398 :
:04/01/04 03:54 ID:MCQ0vBos
国別代表でナショナリズムを発露させるのが悪いとも思わんがな こむずかしいこと言ってるようだが、素直に嫌だっていうのも一つの意見なわけで やっぱ11人帰化選手とかのシーンを想像するといい気分しないわなー
399 :
:04/01/04 12:00 ID:yaW8l1o4
帰化人賛成派┬日本国籍持った日本人なら代表に入っても構わないよ派 .├入れて!! 欲しいの!! お願いだから入れて!!(おねだり欲望派) .├さすがジーコ様ですね(ジー応住人※反対派ジー弱住人と対立) .├ブラジル代表はどうせ無理だから日本代表で頑張りなよ(親身応援派) .├嫌だけど実力の世界ではしょうがないよ(反対の賛成派) .├本人が日本の為に頑張る気ならいいと思うよ(賛成穏健派) .├エメルソンほどの実力者なら歓迎だよ(実力優先派※三都主拒絶派多し) .├血が問題なら輸血すればいいよ(逆エホバの証人論※血縁重視派の天敵) .└いっそ11人全員帰化させようよ(羨望フランス系極論派) 帰化人反対派┬日本国籍持っていても代表入りには反対だよ派 .├黒人だから嫌だよ(ミハイロビッチ系差別主義) .├外国人だから嫌だよ(バスク系純血主義) .├日本で育っていないから嫌だよ(カレン・ロバート系愛国主義) .├闘梨王みたくハーフならいいよ(血縁重視派※逆エホ論に弱い) .├母国代表目指して頑張ってほしい(反対穏健派) .├帰化人で日本が強くなっても嬉しくないよ(差別ではなく区別だよ派) .├これ以上外国人を入れて神國日本の代表を汚すな!!(過激派右翼) .└ふざけんなジーコ氏ね(ジー弱住人※賛成派ジー応住人と対立) 中立派┬どっちでもいいよ派 .├入るのは自由だけど入ったら応援やめるよ(日本人がいいんだよ派) .├入ったら入ったで応援するよ(日本代表なら拘らないよ派) .├視聴率の低いサッカーなんてどうでもいいよ(こんな自分を構ってよ派) .├帰化しても代表になれないよ(入る入らない以前に入れないよ派) .├むしろ得点王のウェズレイを入れようよ(絶対実力主義) .├FIFA規定を変えさせようよ(改革誘導派) .├中田英寿も韓国人らしいからいいよ(事実誤認派) .└どんな国でも併合すれば日本人だよ(しお韓系帝國論)
400 :
:04/01/04 14:10 ID:/JGFGUIx
★韓国における小児への性的虐待 <丶`∀´>ノ
本日の発表では,児童への性的虐待が韓国でどれほど広がっているかを紹介します。
まず2290人のソウルの女性を対象とした研究によると,22.5%が何らかの性虐
待を19歳までに受けているという結果が出ています。約2%はレイプあるいは
レイプ未遂の被害に遭っています。また5.9%(136人)の女性がなんらかの性
虐待を13歳までに受けていました。
虐待者の74%は知り合いであり,被害に遭った場所は63.9%が知人の家でした。
次に2000名の女性を対象とした研究では,9.6%の女性が19歳までにレイプある
いはレイプ未遂を経験していました。高校生だけを解析すると34.6%なんらかの
性的嫌がらせを受けていました。13%がレイプ未遂,5%がレイプされていました。
⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
\\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ━━┃┃┃
╋ ┃ / . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ . ┛
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /| ./
<丶`∀´>ノ
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-10/ssOct03.htm
401 :
:04/01/06 16:42 ID:U0OFFCEs
エメルソンは帰化できないだろ 日本語出来ないし
402 :
Uー名無しさん :04/01/16 03:42 ID:O7iSSstz
大分から柏に移籍したGKのピントっていう選手が、ブラジルからの帰化選手だそうだ。 ただし公式戦出場はほとんどなし。
403 :
:04/01/17 21:08 ID:J3A7nMFB
日本人はフィジカルに劣る部分が確実にあるからな。 CBとサイドの選手は欲しいところだな フィジカル面でチョソに劣るのは我慢できねーし 帰化できる選手は帰化させて日本人選手と競争させればいい それで消えるような選手は生粋の日本人であろうといらねーよ
404 :
:04/01/18 02:42 ID:nGMTj08o
_________ / \ / / \ | | ● ● | |. (__人__) | 僕の悪口言われている・・・ ヽ / / \ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ヽ_______/ \__/ [[二二二二二二二二二二二二二二二二
405 :
:04/01/18 02:46 ID:1S/b1n9H
戦後のサヨ政策がサッカーにも影響してるな たしかにショボイ外人いらないな、邪魔
406 :
:04/01/20 00:49 ID:a/Nw8/5v
407 :
_ :04/01/28 15:15 ID:mwzgEF9W
ラモスは認める。 宮澤ミッシェルや闘莉王やカレンは日系だからいい。 呂比須や三都主はチームとして絶対的な必要性がない上 ふつうにブラジル人なので帰化しなくてもよかったと思っている。 エメルソンはなかなかいいプレイヤーだけれど、 今結構育ちつつある日本人FW達を潰すことになりかねないし、 あいつならブラジル代表になれるだろうから 日本代表にならないで欲しい。 だいたい毎年ブラジル帰るとなかなか帰ってこないじゃん。 今年もそうだし。 エメはブラジル代表めざせ。
408 :
:04/02/01 03:18 ID:mDRNxGV9
409 :
Uー名無しさん :04/02/01 14:37 ID:pvZun6XQ
>>407 ミッシェルやカレンは日本育ちだから、日系という言い方はどうか?
410 :
:04/02/01 14:40 ID:tDbvNihH
411 :
:04/02/01 14:53 ID:jSCPR+4a
412 :
代打名無し :04/02/01 15:56 ID:otKlgwoH
鞠にいるヤナギ。是非帰化してほしい
413 :
:04/02/03 03:49 ID:yU6CpsLZ
チョンはイラネ。 在チョンはもっとイラネ
414 :
:04/02/14 11:26 ID:visriYG8
▓ ▓. ▓█ ▓█ ▓▓██ ▓▓██ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███ ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███ ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███ ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
415 :
:04/02/18 23:21 ID:3hax2u8j
やっぱ要るな
416 :
l :04/02/18 23:23 ID:/u/Vh+j/
>407 たしかにエメは凄いがブラジルにはロナウド、アドリアーノ、ロナウジーニョ リバウド・・・etcがいる。ブラジル代表はキツイ。
417 :
_ :04/02/18 23:52 ID:cA0TKLXD
エメ早く帰化してくれ。もし2006年行けたらエメと平山の2TOPでいいよ。 ○ブランクもフランス代表の壁厚くてベルギー代表の道に進むみたいだしエメも来いよ
418 :
:04/02/25 23:11 ID:f2l418l8
419 :
:04/02/25 23:48 ID:sytsup6x
頑張れ、通戸、餌牝婁損、董卓
420 :
:04/02/26 00:41 ID:7BeyWSSD
できれば日本人だけで勝てるチームになってほしいな。監督も。
421 :
:04/02/26 00:55 ID:R99j2DdP
無理だね
422 :
:04/02/28 18:06 ID:92gsKAAJ
423 :
:04/02/29 20:45 ID:yDQdWIqi
エメ帰化反対アゲ。
424 :
:04/02/29 20:47 ID:IDllAPiF
>>422 カタールのサッカー協会もトルシエもホント必死だな
425 :
:04/02/29 20:51 ID:67WhJAPu
426 :
:04/02/29 20:52 ID:ggKcHu7l
反対してる奴らはデモでもすればいいじゃん
427 :
:04/02/29 21:10 ID:iQ5ZZRv2
帰化外人いらねーーーーーーーーーーーーーーーー
428 :
U−名無しさん :04/02/29 21:56 ID:RrSqfosM
トルシエってバカだよね ジーコって大バカだよね
429 :
:04/02/29 21:58 ID:67WhJAPu
エメは99年南米ユース選手権(WY予選)に出場してるので、日本国籍をとっても
日本代表にはなれない。
http://www.conmebol.com/gl/compet_1052_1999_S.html エメの出場した1999ワールドユース南米予選、兼、南米ユース選手権
http://www.conmebol.com/scripts/runisa.dll?s7:GL1::71185+1052+1999+101BRA ブラジル代表 記録(19 エメルソン、9 ロドリコ・グラウ(年齢詐称) 11 ロナウジーニョ)
FIFA規定
http://images.fifa.com/images/pdf/statutes_E_191003.pdf VII. Eligibility to play for Association teams
Article 15 Principle
2 As a general rule, any Player who has already represented one Association
(either in full or in part) in an official competition of any category may not play
an international match with another Association team.
すでに1つの協会で代表に選ばれてどのカテゴリーであっても、公式大会に出場したものは、
別の協会のチームでは国際試合に出場できない。
21歳以下の出場の場合は1回に限り変更可能になったが、それはそのカテゴリーでの出場
の時にすでに2つの国籍を持っていた場合だけの例外
at the time of his first full or partial appearance in an international match in an official
competition of any other category, he already had such nationalities
430 :
:04/02/29 22:59 ID:n/Pk3+Ge
著名人だからって普通の人なら帰化が許されないレベルだけど 帰化が許可されるってのはやめて欲しいな サカー協会が裏で手回ししてそうなんだが・・・
431 :
:04/03/01 14:23 ID:+bde7g/v
あげ!
432 :
:04/03/01 14:24 ID:piHv++JB
今度はこのスレ使うのかw?
433 :
:04/03/01 14:27 ID:WFP1wdFx
強引な帰化反対、今後このようないい加減な帰化が増えたら溜まったもんじゃない。
434 :
:04/03/01 14:27 ID:+bde7g/v
個人的には中々面白い話題だったから。 だけどわざわざ次スレ立てなくてもいいんじゃないかなとオモテw
435 :
:04/03/01 14:28 ID:ks37KRhB
>>989 >
>>975 > じゃあ客観的に見てみるか?
> プロたるクラブチームはエメルソンにいくらお給料を払っていますか?
> 高原や久保に比べて商業価値の断然低いエメルソンにいくら払ってると思いますか?
> ではなぜエメルソンに浦和は高いお給料を払っていますか?
>
> お前の意見が正しいためには日本のサッカーのプロ目よりも
> お前の方が選手の能力を見る目が高いということになるな。
>
> そんなことはあり得ないけどなw
だから個々の力じゃなくてバランスだろ、現時点では高原と久保のコンビが上手く行ってるだろうが
それにエメルソンがいくらもらってるかは知らないけど
PK抜けば17ゴールだろ、久保と大久保はPK抜きで16ゴールだろそんなに変わんないじゃん
436 :
:04/03/01 14:28 ID:piHv++JB
日本の学校を出てJで育ったサントスや釣男なら抵抗無いけど エメはなあ……。
437 :
:04/03/01 14:29 ID:PO4kS3P3
438 :
:04/03/01 14:29 ID:ks37KRhB
ID:AGZ7T9ACまだ〜?反論してやったよ
439 :
:04/03/01 14:29 ID:05Dg8CbT
レッズって卑怯だよね。
440 :
:04/03/01 14:33 ID:ks37KRhB
さっき帰化信者の中にFIFAに金払ってでもルール変えてエメルソンを代表にいれろとか言ってるやついたなw まるでチョンのやり方みたいだなw
441 :
:04/03/01 14:34 ID:+bde7g/v
日本人FWの決定力不足によりエメ待望論なんて既に出てるのが恐ろしい。
442 :
:04/03/01 14:35 ID:piHv++JB
>>439 なんで?
釣男やサントス欲しかったんなら取りにいけばよかっただけだろ。
443 :
:04/03/01 14:36 ID:ks37KRhB
高原は20ゴール以上してたけどなw 帰化信者はエメルソンの方が凄いと思ってるんだろうけどなw
444 :
:04/03/01 14:38 ID:AGZ7T9AC
>>435 やっぱ水掛け論になってきたな
まあでも表現は正確にするね
推定だから正確なところはわからんがエメは1億8000万くらい貰ってる(らしい
エメルソンがなぜお給料高いかは現実に欧州からオファーがあるから(と思われる
商業価値のないエメルソンに欧州からオファーが来るということは実力があるから(と推測される
ではなぜ俺は専門家の分析・評価を信じるか
俺は馬鹿なんで自分の専門分野以外は、基本的に専門化の評価が高いと思う性質なのです。
医者の言ってることは基本的に俺よりも正しい。
弁護士の言ってることは基本的に俺よりも正しい、とね。
ただし、それは原則であってたえず疑うようにはしてるけど。
一番信じちゃいかんのが評論家と素人の意見。
これは信じないようにしてる。
445 :
:04/03/01 14:39 ID:ep+Qyyat
J限定FWな感じはするなエメルソンは
446 :
:04/03/01 14:40 ID:AGZ7T9AC
>>443 お前ってイスンヨプはアジアのHR王だって思うタイプ?
それとも王貞治は世界のHR王とか
じゃあ日本で一番凄いFWは中山かな?
447 :
:04/03/01 14:41 ID:ks37KRhB
>>444 いやだから、俺はエメルソンが凄いFWという事は認めてるよ
ただ誰と誰のFWがベストって聞かれたかたから
久保と高原って答えたんだよ
分かる?
448 :
:04/03/01 14:41 ID:q95QeMz4
449 :
:04/03/01 14:42 ID:ks37KRhB
>>446 イヨンスプは韓国でのHR王だろうがw
俺はJリーグでのゴールを比べたんだがw
450 :
:04/03/01 14:43 ID:+bde7g/v
エメが凄いかどうかなんて今はどうでも良くないか? そんな優劣は帰化にまったく関係ない気がする。
451 :
:04/03/01 14:44 ID:pfWyjb85
>>446 日本で一番凄かったのは中山か釜本(結果から)。
FWだけじゃないけど監督のタイプによって
効果的なFWのタイプというのはある訳で
エメがとにかくベストとは思えない。
(浦和の戦術には合っていると思うよ)
452 :
:04/03/01 14:45 ID:piHv++JB
>>450 派外道。
どんなすごいFWだろうが、それゆえに帰化させようという目論見が嫌なの。
453 :
:04/03/01 14:46 ID:ks37KRhB
ID:AGZ7T9ACなんか言ってることがめちゃくちゃになって来たな、お前w エメルソンが大好きなのは分かったけど何でそこまで必死なんだ?
454 :
:04/03/01 14:48 ID:AGZ7T9AC
>>447 俺たちのくだらない主張は皆さんの邪魔になるから
もうやめようや。
皆さん
失礼しました。
もしまだ意見交換したいのなら
君が場所を誘導しなさい。
ID:AGZ7T9AC >本人が日本人になりたい、 >かつ日本が好きと言ってるなら >絶対的に賛成する >ただそれだけ。 >でもって日本人になったのであれば >代表に選ばれることも100%賛成。 例えばある外人が日本は嫌いだけど自分のキャリアの為に帰化して代表になる、 と言った場合君はどう反応すんの? 帰化した以上、同じ日本人として思想信条がどうあれ、「愛してる」「愛してない」 なんてリップサーブスの有無で代表入り反対なんて言うならそれこそ 「差別」じゃないか?
456 :
:04/03/01 14:49 ID:pfWyjb85
まったくエメ話とは関係ないんだけど レッズサポはもうちょっと田中達也を信用してみようよ。 数年後と言わず近い時期に主戦力になっていると思うよ。 まだ在日認定もされてないキレイな日本人だよ(笑
457 :
:04/03/01 14:50 ID:xM0NCl4C
基地外劣頭氏ね
458 :
:04/03/01 14:51 ID:ks37KRhB
>>454 ちょっと待ったw俺が返信した瞬間に逃げるなよw
どれがベストのFWの選択かって聞かれたから高原と久保の相性が良いって答えただけじゃん
まあワントップならエメルソンにしたかもね
459 :
:04/03/01 14:53 ID:pD+f8NKa
エメが代表入りしたら応援する。 ヒデ嫌いだけど、代表では応援する。 それより、ジーコが、ブラジル人、鹿島を優遇しないか心配。 サントスより、アツなんかの方がいいと思うけど?
460 :
:04/03/01 14:53 ID:kA3AdR6I
言い返せなくなった瞬間に逃げた気違いレッズサポワラタ
461 :
:04/03/01 14:53 ID:ks37KRhB
正論を答えただけで逃げられちゃいましたw
462 :
:04/03/01 14:54 ID:AGZ7T9AC
>>455 もう少し質問を整理して聞いてくれる?
基本的に自分に利害関係がなければ無反応。
何にも思わないね。
463 :
:04/03/01 14:55 ID:PO4kS3P3
>>456 今でも十分良いFWだと思う。
ナビスコでの覚醒ぶりなんて凄かったし。
ゴルパフォもかっこよかったしw。
464 :
:04/03/01 14:56 ID:kA3AdR6I
劣頭サポってホントにレベル低いね(w 逃げちゃったよ(w
465 :
:04/03/01 14:56 ID:AGZ7T9AC
>>458 お前しつこいね。
お前と俺ののオナニーレスのために
皆さん迷惑してんだよ。
他の場所でsage進行でやりゃいいだろが。
なんでお前みたいな奴は。。。
まあいいや、とにかく場所を決めてくれ。
そっちに行くから。
466 :
:04/03/01 14:56 ID:+bde7g/v
日本代表は強ければいいって人結構多いのかな? 強いに越した事はないけどそれよりも大事なものがあると思う。 日本の文化や体格、育成システムの集大成が代表チームじゃないかな? いい選手を戦力のために帰化させるのだけはやめて欲しい。
467 :
:04/03/01 14:57 ID:ks37KRhB
>>465 だからお前が俺が高原と久保のコンビが良いって言った瞬間に基地外みたいに食いついて来たのが
行かないんだろうがw
連帯責任にすんなボケ
947 New! 04/03/01 14:00 ID:AGZ7T9AC
>>942 マジかよw
こんな書き込みするなボケw
468 :
:04/03/01 14:58 ID:PO4kS3P3
>>466 漏れは日本代表が何処まで落ちようが、大好きだ。
フィジカルで永遠に勝てない貧弱代表でも大好きだ。
コネコネしまくる代表が大好きだ。
だからこそ、ハッサン2世杯でフランスと引き分けた時は早朝から絶叫した。
469 :
:04/03/01 14:58 ID:ks37KRhB
>>465 正確にはお前が勝手に食いついて来ただけだけどなw
470 :
:04/03/01 14:58 ID:pfWyjb85
>>463 うん。他サポだけどそう思うよ。
だからエメの帰化云々とは別なんだけど,
エメがいないとFWのレベルが…というのは
心配いらんよ,ということ。
電柱もドリブラーも候補生はいっぱいおるよ。
471 :
:04/03/01 15:00 ID:PO4kS3P3
472 :
:04/03/01 15:00 ID:kA3AdR6I
基地外レッズサポ逃げるなこりゃ(w
473 :
:04/03/01 15:01 ID:ks37KRhB
ID:AGZ7T9AC に食付かれて反論しただけで連帯責任にされちゃいましたw
474 :
:04/03/01 15:02 ID:3gmB2Alo
>AGZ7T9AC 迷惑してないからここでやってよ。面白い。
475 :
:04/03/01 15:02 ID:AGZ7T9AC
>>467 俺のマジかよw
がそんなに精神的にショックだったの?
で何?
どうしたいの君は?
どうすれば君の傷は癒えるの?
476 :
:04/03/01 15:03 ID:pfWyjb85
>>471 田中がいなくなることが多い今年はチャンスというか
覚醒する年になるといいよね。うちとの戦いで覚醒されても
困るけど。
ごめん。スレと関係ないよね。
477 :
:04/03/01 15:03 ID:vDBX5LBs
>基本的に自分に利害関係がなければ無反応。 >何にも思わないね。 何も意見がないなら何も書き込まなければ良いのに。ID:AGZ7T9AC
478 :
:04/03/01 15:03 ID:AGZ7T9AC
>>474 OK分かった。
よりじゃあゆっくりやるか。
お前の論点は何?
479 :
:04/03/01 15:04 ID:YOnmseCe
>どうすれば君の傷は癒えるの? やっぱ、お前がこの世から居なくなることなんじゃねーの?(プゲラッチョ
480 :
:04/03/01 15:05 ID:piHv++JB
おまいら、糞の役にも立たないかけあいは余所でやっとくれ。
481 :
:04/03/01 15:06 ID:kA3AdR6I
>>473 基地外レッズサポなんて気にしなくて言いよ(w
482 :
:04/03/01 15:08 ID:+bde7g/v
>>468 俺もそう思う。
フィジカルは勝てないから
テクニックや戦術、運動量など勝てるよう工夫するのが日本だと思う。
それは色んなスポーツでも一緒だし。
そう考えれば中盤に人材が多いのもFWが決定力不足だと言われるのも
日本のサッカー文化じゃんね。
わざわざ足りないからって他国の人材で補強なんてしなくてもね・・・。
エメがどうしても帰化したいって言ってるなら別だが
ジーコや協会が熱望するなんて愚行としか言いようがない
483 :
:04/03/01 15:08 ID:Bk5JjHW+
484 :
:04/03/01 15:13 ID:ks37KRhB
>>475 精神的にショックってなんだよw
久保と高原の相性が良いからそう答えただけだで
お前がそれを意見として認めて「マジかよw 」
なんて言わなきゃこうならなかっただろw
お前の頭の中ではエメルソンをいれなきゃ意見として認めないつもりだろうなw
それで俺と連帯責任にするなって事だ
485 :
_ :04/03/01 15:15 ID:cnpJETl9
何でこんなに改行多いの?
486 :
:04/03/01 15:18 ID:kA3AdR6I
基地外レッズサポから見ればエメルソンをいれないと駄目見たいだな(w じゃあ質問しなきゃ良いのに
487 :
:04/03/01 15:19 ID:4IqHvK9x
エメルソンに関しては帰化しても代表にはなれないから板違いだな
488 :
:04/03/01 15:21 ID:+bde7g/v
エメが帰化するのを賛成してる人は 他の外国人選手でもどんどん帰化して欲しいって思ってるの? それともエメだけ特別?
489 :
:04/03/01 15:27 ID:wGBYs9ha
Jにいるブラでブラジル代表なったことないやつら全員帰化させたら強いな シジ、エメ、ジュニ、リカ サイキョ
490 :
:04/03/01 15:29 ID:Y4bpBN1f
>>489 ケリもいる。
ケリはすでに日本語ぺらぺらだよ。
491 :
:04/03/01 15:30 ID:pfWyjb85
492 :
:04/03/01 15:33 ID:vfcdxljm
餡ジョンファンに来てほしい
493 :
:04/03/01 15:38 ID:YzeMqNxQ
ID:ks37KRhB コイツもうざってーな
494 :
:04/03/01 15:38 ID:+bde7g/v
495 :
:04/03/01 15:40 ID:wGBYs9ha
>>494 嫌に決まってるだろw
ネタをネタと思えない(ry
496 :
:04/03/01 15:40 ID:kQyt2gC9
ついでにデーブスペクターとかゾマホンにも帰化してもらおうぜ
497 :
:04/03/01 15:41 ID:e7ymH/uY
諸外国代表(特に欧州)では帰化は当たり前になってる。 最近だとマルブランクがベルギー代表になった。 白人同士って顔がそんなに違わないから違和感ないし、 もともと国内に様々な人種がいるわけで何の問題もない。 ここで帰化反対してる奴らって、実際この問題にあたって 自分の愛国心の強さに驚いてるんじゃないの?(右翼除く) 俺は代表が強くなればいいと思ってる。 最終的には代表の半分くらいが帰化選手でもいい。でも日本語は喋れ。
498 :
:04/03/01 15:43 ID:wGBYs9ha
499 :
:04/03/01 15:44 ID:+bde7g/v
>>495 ちゃんとネタだってわかってるよw
その上で聞きたかったの。
日本代表が強ければいいって言ってる奴って
こういうチーム望んでるのかなとオモテ・・・
500 :
:04/03/01 15:44 ID:Y4bpBN1f
>>494 日本人の国籍をとるのは結構大変だから、その条件をクリアした上で帰化する分には構わない。
条件で引っかかって、エメルソンの帰化は当分認められないと俺は思っている。
501 :
:04/03/01 15:47 ID:Dxx32ves
ジーコが帰化を勧めたってのがまず気にいらない エメルソン帰化って、選手を並べるのが監督の仕事だと勘違いしてる 爺の帳尻合わせだろ そーゆー薄っぺらい強化に反対するのである
502 :
:04/03/01 15:48 ID:ep+Qyyat
マルブランクはベルギー代表なれなかったんじゃないのか? 結局
503 :
:04/03/01 15:49 ID:e4ypENiQ
>>497 >最近だとマルブランクがベルギー代表になった
なってない。
ベルギー側に突っぱねられた。
504 :
:04/03/01 15:50 ID:cQMqL3nE
619 : :04/03/01 07:13 ID:aVMnM7xU FIFAに金払えばルールなんて変わるだろ ┐(´〜`)┌
505 :
:04/03/01 15:54 ID:Z5kAdFi3
ステファン・イシザキ帰化してくんないかな?
506 :
:04/03/01 15:59 ID:piHv++JB
>>497 ポルトガルでもデコの件でもめてるし、カモラネージが代表になるときもすんなりいったわけじゃない。
フランスみたいに植民地からの移民で、フランスの育成機関で育った選手でも
あまりに移民系ばかりになったといって一悶着。
聞きかじりの知識を披露すると恥かくだけ>半可通。
507 :
:04/03/01 15:59 ID:gcE9Nys1
やっぱジーコって癌だな
508 :
:04/03/01 16:01 ID:cQMqL3nE
_________ / \ / / \ | | ● ● | |. (__人__) | 僕の時は揉めてない筈・・・ ヽ / / \ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ヽ_______/ \__/ [[二二二二二二二二二二二二二二二二
509 :
:04/03/01 16:02 ID:pfWyjb85
こんだけCMされたらもう死んでもこのモーニーンだけは買わんな
510 :
:04/03/01 16:02 ID:piHv++JB
>>506 そうか、揉めてはいないが「選手が」嫌がったんだよなw。
511 :
:04/03/01 16:02 ID:gcE9Nys1
512 :
:04/03/01 16:06 ID:cQMqL3nE
>>510 _________
/ \
/ ||| / \ |
|. ||| ● ● |
|. ||| (__人__) | そ、そんなぁ・・・
ヽ /
/ \
/  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
513 :
:04/03/01 16:19 ID:e7ymH/uY
>>503 そうだったのか・・・。
不勉強だった。
>>506 それは上手くいかなかったケースを並べてるだけだろう。
逆に上手くいったケースを並べることだってできるだろう。
514 :
@ :04/03/01 16:19 ID:BNvoATXb
>>497 マルブランクなどフランスの選手は帰化じゃなくてほとんどが
二重国籍や三重国籍、日本人ではカレンやマイクみたいのがいるよ。
515 :
:04/03/01 16:24 ID:Wo8crxp2
三重国籍ってどんなときに派生するわけ? 何重国籍まで可能なんだろうか?
516 :
:04/03/01 16:27 ID:wGBYs9ha
>>513 上手く行ったケースはお前が並べりゃいいだろ
517 :
:04/03/01 16:29 ID:piHv++JB
>>512 ヨシヨシ
でもそれは本当のことだろ?
「仮に国歌が歌えるとしても、その国のメンタリティを持ってない者が代表になるのはおかしい」
というようなことを、ルイコスタもフィーゴも言っていた。
フェリポンに(文句があるなら代表はずすぞと)脅されて黙ったけど。
そういや、あそこも「ブラジル人監督」だな。
つまり何が言いたいかと言うとだな、ヨーロッパであっても、誰も彼もが
国籍をほいほい変えてOKというような、あいまいな「国家観」を持ってるなんて
幻想だってこと。
まあルイはもともとわりと口軽いけどな、彼がそれを言い出す下地は
ヨーロッパにだって当然あるってことを言いたいわけ。
国境を接してるからこそ、国家意識が強かったりもするわけで、
そういうことをひとくくりにして、「ヨーロッパでは」と言っても
意味ないだろ。
518 :
:04/03/01 16:40 ID:SgoV83MN
>>515 両親が国籍が違うとか、生まれた国と両親が違うとか
統治領だったりとか・・・いろいろ。
519 :
:04/03/01 16:57 ID:gAI1ijP/
>>517 デコの件は、代表でのポジションを失う事を恐れての発言であった
ともとれる。
520 :
:04/03/01 16:59 ID:piHv++JB
>>519 ルイはカモラネージがイタリア代表に入るかどうか……というときも
同様のコメントを出していますが何か?
521 :
:04/03/01 17:02 ID:gAI1ijP/
522 :
:04/03/01 17:27 ID:gAI1ijP/
俺が言いたいのは、帰化した選手の代表召集にライバルである選手が 異議を唱えても、不満を露にしたとも受け取れるということ。 その選手の素行に大きな問題があったりするのなら別だけど。 デコの件に関しては、俺はフェリペを支持したい。
523 :
:04/03/01 17:31 ID:6yW5zz8p
強いチームが見たかったらクラブ見ればいいのに。 自国の代表が外国人入れて「強くなりましたよ〜」って喜べるのは理解できん。
524 :
:04/03/01 17:34 ID:piHv++JB
俺が言いたいのは、ルイは「自分に何の関わりもないイタリア代表に関する コメントを求められたときにも(デコ以前の話)」同様のコメントを出しているということ。 つまりヨーロッパでも帰化マンセーで当たり前「ではない」背景が、ちゃんとあると言ってるの。 ○ブランクの件もしかり。フランス代表についてもしかり。 だいたい誰がデコの帰化の是非を問うてるよ。
525 :
:04/03/01 17:37 ID:oBufZsFt
エメは元々二重国籍だったわけじゃないし、ダメだと思うけど。
526 :
:04/03/01 17:41 ID:Q0dKg62a
>>497 マルブランクはベルギー生まれのフランス育ち
最初からベルギーとフランスの2重国籍持ってて帰化とは全然違うぞ
ベルギーはフランス語圏で文化的にはフランスとはほとんど同じ
そのマルブランクもベルギー協会は「招集は不可能」と返された
527 :
:04/03/01 17:42 ID:gAI1ijP/
>つまりヨーロッパでも帰化マンセーで当たり前「ではない」背景が、ちゃんとあると言ってるの。 >○ブランクの件もしかり。フランス代表についてもしかり。 俺も↑部分に関してはそのとおりだと思う。 ただね、当事者(選考対象になっている選手)が言っても説得力に欠けるし、 かっこ悪いだけだから言うなということ。 イタリア代表に関するコメントについては知らないけれども、彼がそのような 発言したのなら、そういうことなんだろう。
528 :
:04/03/01 17:45 ID:Q0dKg62a
>>515 確かハーグリーブスが父親がイングランド人、母親がウェールズ人で
カナダ生まれのドイツ育ち、4つの国の代表になれる可能性があった
529 :
:04/03/01 17:58 ID:wydjpTMs
ケビン・クラニー(ドイツ代表)もややこしいな。 父親がドイツ人、母親がパナマ人で、ブラジル生れの三重国籍。
530 :
:04/03/01 18:02 ID:piHv++JB
>>527 文脈をきちんと読んでくれれば、問題は「ルイが」言ったかどうか
でなかったことは始めからわかると思うんだが。
ヨーロッパでも「そうじゃないよ」ということの、ひとつの例として挙げただけで。
↑部分に同意なら、ここまでしつこく絡まんでもいいじゃないかという気はするね。おしまい。
531 :
530 :04/03/01 18:03 ID:piHv++JB
↑部分というのは、これのことね。 わかりにくくてスマソ。 >つまりヨーロッパでも帰化マンセーで当たり前「ではない」背景が、ちゃんとあると言ってるの。 >○ブランクの件もしかり。フランス代表についてもしかり。
532 :
:04/03/01 18:06 ID:TDr0+tJi
エメいらねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
533 :
ー :04/03/01 18:08 ID:uMTC7OhF
帰化したら、代表に入れるという規約はなくすべき
534 :
:04/03/01 18:12 ID:6yW5zz8p
サントスという不良債権が残ってるのに・・・
535 :
:04/03/01 18:19 ID:tLfCGVud
別にラモスやロペスは帰化しても違和感なかったが エメルソンは違和感ありすぎだろ 日本語をせめてラモス並にしゃべれるようになってからにしてくれよ
536 :
:04/03/01 18:22 ID:1UsfxpTI
サンドロ・ヒロシとステファン・イシザキは日本代表に入れるのか?
537 :
:04/03/01 18:35 ID:PO4kS3P3
>>536 サンドロは知らないけど、ステファンは無理だったと思う。
確か今21〜22歳で、既にU−21だかの代表経験あるから。
538 :
:04/03/01 18:44 ID:6LKCs5K+
アーセナルのパウリーニョ入れようぜ
539 :
:04/03/01 18:48 ID:JUcIkQrk
ジーコが監督になってから碌な事ないな
540 :
:04/03/01 18:50 ID:x5ci9yS5
俺にとってはジーコになって一番の朗報だが?
541 :
:04/03/01 18:51 ID:MwwRoxGy
エメルソンは予選だけでも セレソンになれる可能性があるのにな・・・勿体ない
542 :
:04/03/01 18:59 ID:jh12ILMo
22歳で欧州からもオファーがあるのに セレソンの夢を捨てるような輩はいらん
543 :
:04/03/01 19:03 ID:CvokD/8s
>>536 その二人ならまだエメルソンの方が日本人っぽいんじゃない?
二人とも日本語さっぱりだったと思うけど
544 :
:04/03/01 19:18 ID:lcWVHAQZ
エメルソンは韓国との親善試合だけで使う。
545 :
:04/03/01 19:41 ID:PO4kS3P3
>>543 おいおい、どっちとも日系なんだぞ。
エメなんか日本人の「ニ」の字も無いだろ。
546 :
:04/03/01 20:13 ID:wGBYs9ha
ステファンは既にスウェーデンのA代表で5ゴールしてるはず
547 :
健 :04/03/01 20:17 ID:309TPXwy
キッィエェェーーーアーーーー。
548 :
:04/03/01 20:39 ID:PO4kS3P3
549 :
:04/03/01 21:17 ID:dwUsJ+sd
ステファン・イシザキの場合は一応日系人だから2004年だけの特例措置 使えば年齢が21歳超えてても大丈夫かも
550 :
:04/03/01 21:23 ID:cQMqL3nE
551 :
:04/03/01 21:25 ID:Emb0WudC
元在日系ってどうなん?
552 :
:04/03/01 21:25 ID:jvqO1VVY
クロンボなんか代表にいらね サントスもさっさと消えろ
553 :
:04/03/02 01:48 ID:tiFRB4eo
554 :
:04/03/02 10:17 ID:9ZtC0bbE
A代表の穴と化して相手チームに狙われる惨トス。 上がったまま帰ってこないで守備負担を増大させる釣男。 帰化選手なんて代表の足を引っ張るだけで、イラネ。
555 :
:04/03/02 10:20 ID:vDTZmQWS
>>554 別にそれは帰化選手だからってわけじゃねぇじゃんw
556 :
:04/03/02 10:23 ID:4isvYElH
557 :
:04/03/02 10:28 ID:vDTZmQWS
監督がそういう特徴を生かした使い方をしてないのが悪いと思うが
558 :
:04/03/02 10:30 ID:9ZtC0bbE
>>557 そうまでして使う必要ないじゃないかって話だよ。
別に惨トスや釣男を中心に代表を回す必要はない。
559 :
:04/03/02 10:31 ID:JGIUUfxx
勝てば何でもいいとか言ってる馬鹿がむかつく。 そんなのはクラブチームだけで十分。 日本代表チームは日本人を代表するチームなんでよ。 帰化選手だらけの日本代表なんて見たくねーよ。
560 :
:04/03/02 10:34 ID:4isvYElH
目指してるのがブラジルのサッカーならともかく日本人のスキルでそりゃ無理だしな。
561 :
U-名無しさん :04/03/02 13:35 ID:IKuMkCa5
>>533 そんな規約が存在するなら柏レイソルの野口ピントも代表入りしてます。
とマジレス。
562 :
tinpo :04/03/02 15:48 ID:JjNx678o
スーパーサブには北の最終兵器
563 :
:04/03/03 01:57 ID:IjUOlrv8
>>558 んなことわかってるよ
でも、それは帰化選手だから、とか関係ないでしょ
全部上の問題だよ
564 :
:04/03/03 08:20 ID:me66JAvY
>>563 帰化選手だから使ってんだべ。
大昔はともかく、最近は帰化、はい代表って感じになってるし。
じゃあ、三都主やトゥーリオが日本人だったら、ああいうふうに使ってもらえるか?といえば疑問。
「帰化選手(゚听)イラネ 」はそういう上の問題も当然含まれてるだろ。
565 :
:04/03/03 08:37 ID:2kRcDHOX
三都主で勝った試合も多い。 トゥーリオがいなかったU23のDFの軽さを思い出すと、 外せなんて言えないよ。
566 :
:04/03/03 08:46 ID:FbeZYy0c
サントスなんかいらね ブラジル人のくせに下手糞すぎ こんなカス使うなら日本人使え
567 :
:04/03/03 09:00 ID:Q7n8ZBOM
568 :
:04/03/03 09:02 ID:me66JAvY
>>565 上がったまま帰ってこなくて、守備グダグダですが>トゥーリオ
569 :
:04/03/03 19:59 ID:EXSMr5Ud
【国籍の新規約でカヒル豪代表に】 国際サッカー連盟(FIFA)は、U-20(20歳以下)西サモア代表として2試合の出場経験のある MFティム・カヒル(24)に対し今後、オーストラリア代表としてプレーすることを認めた。 カヒルはサモア人の母を持つシドニー生まれの選手で、94年にU-20西サモア代表で2試合に出場した。 本来なら代表の変更はできないが、1月1日に施行された「U-21以上の国際試合でプレーした経験のない 二重国籍を持つ選手は、プレーする国を変更することができる」というFIFAの新規約に基づいて オーストラリア代表入りを申請し、許可された。
570 :
:04/03/03 21:57 ID:rO0oK/lk
>>569 オーストラリア生まれだからオーストラリア国籍も持ってた訳か
571 :
:04/03/04 00:37 ID:YFJApShN
今日の釣り男の頑張り見たか? 確かに守備に負担かかるかもしれないけど、間違いなく必要な選手だ
572 :
:04/03/04 07:45 ID:Oog4uop2
>>571 見た。
開始早々相手に乗っかって落ち方まずくて肩傷めてドキドキさせてくれるわ、
ボーっとしてボール奪われてゴール前に攻め込まれたら、相手選手に文句
言われてシカトするわ。
頑張るのはみんな頑張ってるよ。
573 :
:04/03/04 07:53 ID:Oog4uop2
>相手選手に文句言われてシカトするわ。 あ、逆だ。 相手選手に文句行って完全無視されたんだった。
574 :
:04/03/04 11:12 ID:J1wDFHHZ
日本のロビー活動で規約の解釈がかわるということですね。 「国際試合でプレーした経験とは、ベンチ入りを含まない。これは 単なる見学である。」
575 :
:04/03/04 11:18 ID:CtDxHb3D
>>571-572 あのシーンはレバノンの選手に怪我をして倒れている選手がいたから
タッチラインの外にボールを出そうとして横を向いた時に
レバノンの選手にボールを奪われて攻められた。
「今あいつが怪我をしているから出そうとしてたんだよ」
「お前、味方の治療できなくてもいいの?」
「卑怯だよ」
みたいなことを(ポルトガル語で)叫んでいたと思われ
熱い男だよ
576 :
:04/03/04 11:25 ID:omk871hz
>>575 それは釣の勝手な理屈だろ?
「出してやれ」っていう山本さんの声は聞こえてたよ。
でも、出せなくて、どうしよう?って思ってるところをさらわれてもっていかれた。
それだけ。
負けてるほうとすれば、味方が倒れてようが何しようがゴール前に行けるチャンスが
あればいくのは当然。
セルフジャッジは命取り。笛が鳴るまで集中を切らすんじゃねえつーの。
577 :
:04/03/04 16:55 ID:yDuFN/zb
たしかに釣男の気持ちもわからんではないが、 どっちにしろはっきりしたプレーが必要だった。
578 :
:04/03/04 20:56 ID:w8jP45Wj
●アイウトン、カタールのオファーを受け入れる ヴェルダー・ブレーメン所属のブラジル人FWアイウトンは水曜日に、カタール代表としてプレイすることを受け入れると述べた。 現在ブンデスリーガ得点ランク首位を走っているアイウトンは、以前からブラジル代表やドイツ代表としてプレイしたいと話していたが、その可能性が少ないことからカタールからのオファーを飲むことにしたようだ。 「日曜日の1860ミュンヘン戦の後、カタールに飛んで契約にサインするだろう」とアイウトン。 今季22試合で20得点を挙げて、チームも首位を走るなど絶好調のアイウトン。ドイツ国籍取得の準備もできていたようだが、ドイツ代表入りを熱望していた時にはルディ・フェラー監督に「彼はブラジル人だ」と撥ね付けられている。 30才という年齢からいっても今度のW杯が最後のチャンスであり、また契約金100万ユーロの年俸40万ユーロというカタールのオファーも魅力的だったようだ。 カタールはアイウトンのほかにもボルシア・ドルトムントのブラジル人デデにも目をつけている。
579 :
s :04/03/06 19:29 ID:oWNDICXm
a
580 :
、 :04/03/06 19:47 ID:oWNDICXm
エメルソンはFIFAが代表は入れるか決めるみたいだが、FIFAは日本に強くなってもらって 金儲けさせたいために、抽選とかでも不正やってきたし、間違いなくエメルソンは認められるな
581 :
:04/03/06 20:23 ID:2pFTBK6+
(゚听)イラネ ←使うやつ頭悪そう。
582 :
:04/03/06 21:34 ID:Y1SbLLjX
279 ブラジルは子たちは愛国心もないのか sage New! 04/03/06 12:44 ID:goYuXWFY
ブラジルは子たちは愛国心もないのか
筆名 イングパ アイディー(名前) gangwonfc(情勢化)
電子メール
[email protected] 作成日 2004-03-06 12:36:11
照会数 23 推薦数 0
どんなにともすると帰化か
子供トン,デデその外アフリカ,日本で帰化する多くのブラジル人間
ただお金と名誉のため自分の祖国を捨てるのか
ブラジル政府は国民歴史,道徳教育真っすぐやさせるのかなさけない
ブラジルがワールドカップ5刺身優勝して世界サッカーに大きく耳鼻だしましたが
あんなムチァムヒしたブラジル選手たちの国籍変更で代表チームサッカーの概念を
ソングドリチェ根を絶っている
これはブラジルがワールドカップを大きくフェソンシキは国家がなることを肝に銘じなければならない
../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
". | ブラジルは子たちは愛国心もないのか
゛ (⌒) .| ただお金と名誉のため自分の祖国を捨てるのか
((、´゛)) | ブラジル政府は国民歴史,道徳教育真っすぐやさせるのかなさけない
|||||| \
|||||| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`Д´> ∧_∧.. | そちらの国にも出て行く方が数多く
( ⊃ ) (´∀` ) < いらっしゃると聞いておりますが?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ \____________
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|..SONY |\
 ̄ ======== \
583 :
:04/03/06 21:35 ID:q7dDJATv
584 :
:04/03/07 02:05 ID:6lRWsRN9
第297回 国籍規定変更とフランス・サッカー(2)−フィリップ・トルシエ、戦慄の国籍戦略
http://www.jpmoins.com/archives/no297.html ■カタール代表監督フィリップ・トルシエと世界陸上での成功
さて、前回の本連載は国籍戦略に関する変化を見逃さずに巧みな動きをしているフランス人が
1人いると結んだが、それはフィリップ・トルシエである。日本の皆様ならこの名前をご記憶の
方も少なくないであろう。一昨年まで日本代表を率い、多数の帰化選手を擁し、ワールドカップ
では母国フランスを上回るベスト16という輝かしい成績を残した。日本の国民的英雄である
ジーコにその座を追われ、現在は中東のカタールで代表チームを指揮しているが、日本での
成功体験をカタールでも繰り広げようとしている。
日本ではサッカー以外のスポーツで多くの帰化選手が活躍した前例があったようにカタールにも
前例がある。昨年8月にパリで行われた世界陸上選手権の男子3000メートル障害。岩永嘉孝が
予選で日本新記録を樹立し、決勝に進出したことから日本国民の注目を集めた大一番となったが、
最初にテープを切ったのはカタールのサイフ・サイード・シャヒーンであった。このシャヒーン
には旧名がある。その名はステファン・チェロノ、ケニアのアスリートであり、世界陸上の直前に
カタール国籍を取得し、アラブ風に改名したのである。スポーツの世界で国威発揚を目的とする
チェロノのカタール国籍取得作戦は見事成功したのである。
「多数の帰化選手」って…。このコラム書いてるフランス人、日本の事全然しらんな
585 :
:04/03/07 02:06 ID:xhFIjUa2
しょせんサカヲタですから(プゲラ
586 :
_ :04/03/08 08:56 ID:fXWBtZIg
ジーコ尊敬しているなら鹿島にでも移籍しる。
587 :
:04/03/08 15:56 ID:BBrnTXM8
エメルソン「日本人になりたい」 日本国籍取得を目指すブラジル人FWエメルソン(22)=浦和=が29日、帰化問題に関して「日本国籍を取得することと、日本代表は関係ない。 日本代表でプレーしたいという気持ちもあるが、日本人になりたいという気持ちが一番」と話した。 約2年半前から日本国籍取得を考え始め、昨年末には本紙の取材に「日本人になって日本代表としてプレーしたいと強く思っている」と初めて激白。 帰化に向けた情報収集や申請書類の作成など、準備を進めていた。この日、契約するテオ代理人と話し合い、改めて帰化に対する気持ちに変わりはないことを伝えた。 エメルソンが強調したのは、日本代表入りは二の次であること。 「僕はすごく日本が好きになった。選手として成長させてくれたし、周りの人も親切にしてくれる」と話しており、純粋に日本人になりたいという気持ちが強いという。 現在、日本代表はブラジルのスーパースター、ジーコ監督が指揮するが、その存在と国籍取得はまったく関係ないという。 一部報道で今月中の申請が伝えられたが、国籍取得には5年以上、日本に住所を持つことが必要で、その条件が満たされるのは来年1月。 関係者によると、申請書類の提出を今夏をめどに進めており、帰化の実現は早くても来年以降となる。(スポーツ報知)
588 :
:04/03/09 12:04 ID:0QDuRI6m
日本人になるのはいいが、代表にはいりません。
589 :
:04/03/09 12:06 ID:D+ZotjhT
いる。
590 :
:04/03/09 16:41 ID:ALYtjWhq
カタールが輸入するブラジル人、アイウトンだけじゃないんだ……(呆
591 :
:04/03/09 16:43 ID:5FGeNmO4
タチツdも輸入だってさ 吊ってきます
592 :
:04/03/09 17:08 ID:kdJjWRme
マジレスなんだが 日系なら問題無し。 それ以外はオカシイ。 ラモス、サントスなんて問題外。 特にサントスなんてセレソンが無理と解かったら慌てて帰化だろ? 正直ムカついたな。それで外された波戸はカワイソすぎ! ロペスも同様。 サントスマジいらね。
593 :
:04/03/09 17:15 ID:JrgekRLU
マジで鳩なんかに同情してるんじゃねーよ ただでさえ日本の帰化審査、試験は難しいんだからよ それ通って日本人になるなら問題ねーだろ 大体、国籍取得を打診して審査通るのに何年もかかるわけだしよ ブラジル代表が無理→日本代表になる為って受け捕らえ方が単純すぎ
594 :
:04/03/09 17:18 ID:yUQHEKwH
あんまり外人ばっかり入れると 韓国人がとやかく言ってきそうだから やだ。
595 :
:04/03/09 17:34 ID:HyW+BMwV
ソースが無いので証拠にならんが サントスは微かな望みをかけてたブラジルが無理っぽいと解かって 帰化したのは事実。 それもギリギリ間に合う時期まで待って。 しかも特例でスピード審査だった様な・・ 証拠は無いが、当時そんな記事を新聞で読んだよ。
596 :
:04/03/09 18:00 ID:o2YnAiBU
選手本人がその国のために戦いたいというのであれば 別にかまわんと思う。が、条件として帰化する国のリーグ(プロアマ問わず) プレーしたことがあるか、もしくは祖父母がその国の国籍だとか 血縁者が関係ある、とかにしないと何でもありになってしまう。
597 :
:04/03/09 18:09 ID:c2HkA12g
598 :
:04/03/09 18:40 ID:W9B3N2Td
これまた古ぃ〜ネタ持ってきたな…。
599 :
:04/03/10 00:27 ID:PIZV/P2p
>>592 波戸を押しのけて入ったのは市川なんだが・・・
600 :
:04/03/10 00:38 ID:H5ywUBRY
韓国人の言うことは無視!
601 :
:04/03/10 09:06 ID:B+uQOKQ9
サントスのおかげで漏れたのは中村じゃないの? ギリギリまで待ったおかげでチーム練習を満足にできなかったしで、あんま いいとこなかったな。今やお荷物だし本当にイラネ。
602 :
:04/03/10 09:14 ID:xg7HkPi8
茸は自意識過剰杉で、トルトルに嫌われてただけだよ。 サントスつまんね。イラネ。
603 :
:04/03/10 09:53 ID:kG8bh57s
十字架きってピッチに入るのちょっと引いた 今はいいけどこの先ブラジル国内で日本ならちょっとサッカー下手でも 食ってけるぜ。みたいな事になったらこの先どうしていいのかわかんない 国際試合って日本人の肉体的な強さとか戦術の理解力、頭の良さとか そういう日本人のなんたるかをアピールする場所だと思うんだけど・・ ラモスとか今までの帰化選手ぜんぜん許容範囲なんだけど 最近、日本でWC出場の夢を叶えよう みたいな利用されてるようで仕方ない
604 :
:04/03/10 09:59 ID:L2h/9zlg
605 :
:04/03/10 10:11 ID:X+vt87DA
>>604 ただ法律、規則上は問題がないのでFIFAが帰化選手に対する規定を
新たに作って対応するしかないのよね
606 :
:04/03/10 10:13 ID:VZvE3aTX
>603 本当にそうだよね。日本は自分をアピールするのに適した国なんでしょう。 ビジュアルだけで浮いてて目立つし。でも、その分ミスやヘタレぶりも目立ってしまうが。
607 :
:04/03/10 10:16 ID:ygenZBjy
>>603 >十字架きってピッチに入るのちょっと引いた
俺は別にキリスト教徒じゃないが、なぜ引くのか全然わからん。
608 :
:04/03/10 10:31 ID:AaaoMrhj
609 :
:04/03/10 12:31 ID:zmIVwDUB
日本人にもキリスト教徒はいるだろうに。
610 :
:04/03/10 19:04 ID:amhQa4zm
いま、フジでやってたけどバレー界にも帰化選手がいるんだな。 もろブラジル人だった。
611 :
:04/03/10 19:08 ID:tBJjaewQ
612 :
:04/03/10 19:14 ID:ajOyM791
外国人でも、日本育ちあるいは祖先か配偶者が日本人の場合は全然OK。 クラブチームの感覚で日本代表入りを目指すのは勘弁。 そんなんなら、強くならんでも別にいいよ。 実際、強くなるとは思わない。
613 :
_ :04/03/10 19:16 ID:Z3MWG4d9
614 :
:04/03/10 19:32 ID:JVFtXX1U
>>611 「杉山」という苗字があるのを見ると日系人かね
それとも帰化して付けた苗字?
615 :
:04/03/10 19:37 ID:u1KFy04g
以前の名前はマルコス・アルメイラ・エステベス
616 :
:04/03/10 19:48 ID:amhQa4zm
黒人や褐色はいらない。日本人に黒人なんていない。
617 :
:04/03/11 15:28 ID:SVDBEl4H
いらね
618 :
:04/03/11 16:57 ID:BIk4wyXY
なんか利用されてるっていうのがやだ 第二候補だよーんってゆうのも最悪
619 :
:04/03/11 16:58 ID:BIk4wyXY
やっぱFIFAがちゃんと決めなくちゃつまんねーよ 5年住んでただけで同じ人種かよ
620 :
:04/03/11 17:43 ID:suRjajOE
>>614 かあちゃんが日本人だから、母方の名字かも。
621 :
:04/03/11 19:10 ID:5PMHzbns
>>620 母親が日本人なら普通に日系2世じゃないの?
622 :
:04/03/12 04:05 ID:0HHktXQm
あ あ
623 :
:04/03/12 04:57 ID:FHtZLCr1
上手ければなんでも許される アレッ糞みたいな下手糞は許されない
624 :
:04/03/12 08:07 ID:GGXK95jo
625 :
:04/03/12 08:10 ID:nGjsnC0/
引退後も普通に日本で暮らすならOK
626 :
:04/03/12 08:15 ID:rA2ZdoiX
サントスもエメルソンも、トルシエの待つカタール代表になればいいと思う。 気化選手とは気付かないし、日本でやるより馴染む。
627 :
:04/03/12 08:19 ID:2tHdFUWn
移民の多い国ならわかるけど。
628 :
:04/03/12 08:34 ID:GGXK95jo
国民の11分の1がブラジル人じゃないしな
629 :
:04/03/12 09:14 ID:mqNfJkIa
日本の帰化申請が厳しいのは事実なんだけどね。 ただ、そもそもブラジル自体が二重国籍を認めてるわけだから、 全員が「祖国を捨てて日本人に」なんて思ってるわけじゃないって。 これが二重国籍を認めない国からの帰化だったとしたら、 俺ももうちょっと素直に応援できるんだが・・・。
630 :
:04/03/12 10:47 ID:yje8xx+M
二重国籍持ってる奴って永住権みたいな感覚で帰化するだけだからな。
631 :
あ :04/03/12 11:28 ID:wbMzN2E2
日本国籍を取ったら前の国籍は捨てないといけないよ。
632 :
:04/03/12 11:39 ID:Jk1Cd/pS
日本にあんま関係ないのに、帰化されるのは嫌だね。
633 :
:04/03/12 13:10 ID:0HHktXQm
あ あ
634 :
:04/03/13 19:45 ID:MtZxSkLE
い い
635 :
:04/03/16 22:23 ID:1kEBYPI1
636 :
:04/03/17 13:41 ID:ZfDQptQn
今週のサッカーマガジンでエメルソンの帰化問題の特集があった 要点は ・FIFAのルール改正は「生まれた時に二重国籍を持っている選手」 の為でブラジル国籍しか持たないエメルソンとは無関係 ・U20ワールドユース南米予選は「公式大会」で帰化しても 「過去に各カテゴリーで代表経験あり」で日本代表にはなれない 代理人も完全に逃げに入ってるしエメルソン帰化話は完全に終了でつ
637 :
_ :04/03/17 13:51 ID:bflYW76O
そうなるとエメが日本にいる理由が”金”以外になくなるね。 「日本が好きだから純粋に日本人になりたいんだ」なんて言ってたけど、 このままだとヨーロッパに行くだろうな。
638 :
:04/03/17 14:02 ID:LArcftup
代表無理とわかった上で帰化するなら俺はエメルソンを歓迎したい。 「日本が好きで帰化したい」って言ってたよな。
639 :
:04/03/17 14:03 ID:K1yCpYZD
>>631 「捨てます」という書類を日本側に提出するだけなので、向こうの
国籍を持ったままでも別にバレないらしい。
640 :
:04/03/17 14:49 ID:Lc4kRXXJ
その辺は日本側もわかってて、別に捨てるように強制しない。 何故なら別に元の国籍にもどってもどうでもいいし、 今まで何の問題もなかったから。
641 :
:04/03/29 18:41 ID:hmrxNEM9
そういやアモローゾの件はどうなったの?
642 :
:04/03/29 18:55 ID:FeMi/mHY
日本人でも、アメリカで市民権とったけど日本国籍放棄してないやつ たくさんいる。要は自己申告だから、わざわざ届けなきゃいいだけの 話なんじゃないのかな。
643 :
、 :04/03/29 18:58 ID:lkUQpU18
644 :
:04/03/29 18:59 ID:FeMi/mHY
だいたい、二重国籍禁止してるような国のほうがかなり世界の基準からずれてるし、 外務省的にもあまり厳しくチェックしない方針なのは周知の事実。
645 :
:04/04/05 20:39 ID:MIN8mIF6
アモローゾの件はどうなったの? 知ってる人いないかな
646 :
:04/04/05 20:43 ID:MIN8mIF6
アモルーゾ(ブラックバーン/イタリア人)
647 :
:04/05/08 18:25 ID:QtpxswxM
s
648 :
:04/06/07 19:37 ID:94jdqDgd
sage
アもローぞ
650 :
名無しさん :04/06/15 12:50 ID:ryMAK1u7
え?
この糞スレにわかばっかだな。
↑糞スレいちの糞レス
s
654 :
:04/07/04 13:11 ID:6Yy3uUNf
デコ(゚听)イラネ
655 :
名無しさん :04/07/07 23:25 ID:RuR1HX5X
強い国の選手が弱い国へ帰化するのはかまわんけど、その逆はまずいよな。 だからその場合は金払うってのどうだ。大事な財産を奪うわけだしさ。 例えば純日本人がスペインのユースで育ち、トップチームで大活躍するようになったとして、 スペインがその日本人を帰化させるには日本サッカー協会に20億支払わなければならない
そんなことしたらユースに入れなくなるんじゃ。
657 :
名無しさん :
04/07/08 00:24 ID:1vKIdK32 >>656 そんなことないだろ。帰化させるために青田買いするわけじゃあるまいし