928 :
:03/04/17 06:26 ID:c+BC5w4W
>>922 目がイッちゃってるよ・・(怖
永井←日本代表では明らかにに男前チーム
929 :
_:03/04/17 06:48 ID:PB7ozgZA
永井は在日
930 :
:03/04/17 06:49 ID:LJkDUuFI
なんかもう認定されてるみたいね>永井
931 :
い:03/04/17 07:34 ID:1FFVb/Xa
そういや、184cmってことは2001年以降のFWの中では一番身長があるんだよな、実は
それまでは鱸の182cmが最大だった訳だが
でも永井線が細いね。体重は鱸より5kg軽いんだっけ
932 :
:03/04/17 07:41 ID:oNq8rDwz
在日呼ばわりは2chで一流の証明だが
永井はそこまでの選手じゃない
933 :
:03/04/17 07:42 ID:e+yTc+ue
背があって、ドリブルできる選手は日本には珍しい。
936 :
:03/04/17 08:23 ID:DsiYQqei
高原 永井
本山 小野
小笠原 酒井
遠藤
中田コ 手島 辻本
南
sub:榎本達、稲本、播戸
こんな感じだった。(ナイジェリア99)。その前(マレーシア97)では、
柳沢と2トップ。他は中村・大野・広山・宮本・戸田・南が主要メンバー
937 :
_:03/04/17 08:26 ID:ca9z9GQp
>>922 永井と組むなら麻生君相手みたいに発言に気を使う必要が無いから組み易いだろうな(w
938 :
:03/04/17 09:27 ID:Fg74GPZg
旧士族出の永井が卑しい鮮人を下してくれて誇らしいな
939 :
:03/04/17 09:29 ID:A90N7hnB
永井の海苔
940 :
:03/04/17 10:09 ID:JOtIhz6r
>>922 タカよ・・・ドイツにいって変わったなw
941 :
:03/04/17 10:21 ID:aKn2D5Jb
偶然だとか言ってる馬鹿もいるが、あのドリブルのキレが凄かったから相手が
足先でしか届かなくてクリアし切れなかったってのが分からんのだろうかねw
942 :
:03/04/17 10:36 ID:r9r2af/7
943 :
:03/04/17 10:40 ID:/MVpPht6
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
944 :
:03/04/17 11:20 ID:r9r2af/7
945 :
:03/04/17 11:26 ID:4tSfZQ0P
だけどハッキリ言って目覚めるのがちょっと遅いよなぁ・・・
プレーの幅なんて考えずにドリブルバカとして育ってくれてた方が
面白かったような・・・
946 :
:03/04/17 11:56 ID:xDS9DDHv
>>941 そうそう。
永井がブロックするために出した足の角度見てみ。
ゴールに向かうイメージで出してるのがわかる。
気持ちのこもったいいゴールだと思う。
あの運が永井のものか、ジーコのものかはわからんけど。
947 :
:03/04/17 12:50 ID:VEjEPL8z
うちの職場に永井似のイケメンがいる。でも子持ち。
948 :
_:03/04/17 12:52 ID:3Uftk5AB
辛口なのがオジェック時代の好きなレッズサポなのかね?
(切り返し甘いとか本来はもっとやれる筈…とか)
まぁ、めでたいし良いじゃん…代表定着して欲しいよな。
代表が4−2−3−1とかやってくれたらなぁ…。
永井って絵人間だったんだな。知らなかった。
950 :
:03/04/17 14:20 ID:jGW1Js9F
>>941 >あのドリブルのキレが凄かったから
ワラタ(w
951 :
偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/04/17 15:08 ID:+ebYNtw1
>>906 中学時代三菱養和(違うかも)で全国区だったんだよ茸は
高校時代で名前聞かないなと思ってたらJデビュー
952 :
偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/04/17 15:10 ID:+ebYNtw1
953 :
:03/04/17 15:12 ID:YibcN53W
少なくとも、鱸よりはo(・∀・o)(o・∀・)oイイ!o(・∀・o)(o・∀・)oイイ!
954 :
偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/04/17 15:14 ID:+ebYNtw1
>>953 正直、決定力のなさは同じくらいだぞ
これから化けると思ってるけど
955 :
:03/04/17 15:37 ID:Xmuf4GRW
をい、永井ごときで なぜ、こんなスレのびんだ
昨日、作用反作用ゴール決めただけなのに
ここは、ウラ−ワ さいたま サイタマ じゃねーんだ
ウゼーから、国内板に逝け
956 :
:03/04/17 15:50 ID:jGW1Js9F
>>955 まああと45レスで消えるんだからいいんじゃねえの
たまの祭りだし
957 :
:03/04/17 15:53 ID:gk8H0lai
永井は左も蹴れる。結構強力なシュート入れてる。
去年は4ゴール4アシスト。
でも1stがエメ・ツット・川渕とマスコミが押しまくってた田中に押されてほぼ全くといっていいくらい出てないから、
2stだけでこの数字はまずまずかと。
4アシストはセンターリングが多い。
サイドを突破して、中狙ってどんぴしゃの。
彼はウィンガーだよ。
958 :
:03/04/17 15:59 ID:ktMf4ebd
やっぱりレッズ入団当初の方がスピ―ドもドリブルのキレも今の1.5倍くらいあったような気がするのは俺の脳内妄想ですか?そうですか。
959 :
:03/04/17 16:12 ID:4tSfZQ0P
俺もそう思う。
井原と小村が翻弄されたあのドリブルをまた見たい・・・
960 :
:03/04/17 16:13 ID:jzc/jElW
というかレッズでもショボイよ。ドリブルも読まれてる上に、シュートしないから恐さがない。
今回は珍しく最後だけ積極的だったけど、投入当初はガチガチで全くプレーに入れず。
961 :
:03/04/17 16:28 ID:IDJvVpf0
>>958 同意。
私事で恐縮なのですが・・・学生時代、三菱養和FCと練習試合で対戦し、当時、
年齢的にはイッコ下だった永井のプレイを間近でみたことがあるのですが、ありゃあ
控えめに言って神ですた。
俺はサッカーがそんな上手い訳ではないのでJレベルの試合を見に行っても、
普通に「はぁ・・うめえなあ」って思うのだが、あそこまで実感として
上手いと思ったのはアレが最初で最後だった。
2002W杯のアイルランド対ドイツの試合もスタジアムでみたのだが、正直あの時、
永井のプレイに感じたような鳥肌が立つ感覚ってのは実感出来なかったのです。
962 :
いな:03/04/17 16:36 ID:4sPP+R6E
ツジモトじゃなかったっけ?
963 :
:03/04/17 16:49 ID:CkZuc2MK
前ドフリーでエメルソンにパスした時は「こいつ馬鹿か?」と思ったが、やる時はやってくれますね
964 :
:03/04/17 17:00 ID:rYdkO7fo
ま、漢字読めなかったりするからな
965 :
:03/04/17 17:07 ID:OCUrNeyz
966 :
:03/04/17 17:24 ID:ekpYUIcj
>>965 マスコミが馬鹿というより夕刊フジの記者が馬鹿なんだろ
967 :
:03/04/17 18:57 ID:QU2/BB8X
968 :
:03/04/18 23:23 ID:4B0/VWgi
この状況で藤田を召集してFWさせるか大久保呼んだリしないジーコが正しいとはなぁ。
これで確変してくれればいいけど、そんなタイプじゃあるまい。
まっ2度目は無いだろ。
969 :
:03/04/19 20:16 ID:UhIw/Ld2
970 :
山崎渉:03/04/19 23:39 ID:g94ZdZnT
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
971 :
山崎渉:03/04/20 01:04 ID:JLfMbXv7
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
972 :
.:03/04/20 16:25 ID:n5glBt21
>>929 お前らは度を越したコンプレックスのせいで、優秀な日本人を在日認定すること
が大好きみたいだが、活躍している在日は日本で生まれ日本の文化の中で育った
からこそ、豊かな環境の中で、人間としてその才能を伸ばす様々な機会やそれを
発表するチャンスにも恵まれたってこと。だから在日が活躍したって別にお前ら
の血とはなんの関係も無い。アフリカの黒人が、アメリカで活躍している黒人を
見て、黒人の血が優秀だから、なんてさもしいこと言ってるか?
973 :
_:03/04/20 18:26 ID:XxbKmOq6
>>972 初期の経緯は知らないけど、現在2ちゃん上での在日認定発言は一流の証明なので
そんなに目くじらたてなさんな
確かに不愉快な発言ではあるが
2ちゃんは世間知らずな中高生も多いのです
974 :
:03/04/21 08:06 ID:gyhEjhdq
というかネタなのか釣りなのかそれに対する反応も
一応釣られてるのか半島初心者なのか2ch初心者なのか
コピペなのかただの埋めレスなのかもうわからん
975 :
◇:03/04/21 11:57 ID:YM/dJ8en
ゆうちゃん!大事なお顔が!!!
976 :
:03/04/21 16:06 ID:04JGSfg2
>>15 確かにちと収録するには遅いかも・・・
でもWE ARE ONE(゚∀゚)イイ!
ついでにFULL INTENSIONも (゚∀゚)イイ!
あとはYOMANDA、VINTAGE BEATあたり?
でイチ押しはG.U.M.。
PILまんまカバーには驚いた。センスある。
VELFARREにJOHNの声が響き渡るというのは感慨深い。
977 :
a:
a