††Red Devils マンチェスターユナイテッド 15††

このエントリーをはてなブックマークに追加
203MU-名無しさん?
これだけのクラブにいて、しかも今まで一軍の試合に出た事のない若手にとってやる意味のない試合というものは存在しないだろ。
むしろ監督が自分の実力を判断してこの大舞台に起用してくれたことを喜び、感謝すべきだ。ましてや、今のユナイテッドはそのような若手が試されるような機会はほんとにごくまれな状態だ。
もちろん、2次リーグも無事全勝で通過を決めた後の、チーム、監督、そしてレギュラークラスの選手にとってはいまいち気持ちののらない、ある意味流せる、試合でもある。
でもユナイテッドみたいなクラブ(ほかにはリバポユベやミラン、レアルなど)はホームはもちろんのことだが、アウェイでも状況云々にかかわらず、負け、は許されないのだ。
つまり、メンバーをいくら落として戦ってもそれなりの結果(アウェイなら最低引き分け)を残さなければ、サポや監督、クラブもなっとくいかないし、全然満足できるというわけにはいかない。
シビアなようだが、CLやヨーロッパでは、内容云々よりも結果、というものが凄い大切だ。今年に限ってだがw、ユナイテッドのヨーロッパでの安定した戦い方には正直驚いてるんだが。
そういうチームや監督にメンタル面での余裕があっての、前回や今回の先発にいろんな若手を試せるチャンスになったと思う。
プレミアではそこまでの余裕のある展開にはなってないから、なかなか前線の攻撃的な若手の選手を思い切って先発で使ったり、途中からでもそんなにでれないが。
204MU-名無しさん?:03/03/17 11:54 ID:SdkaYb0Q
今回一軍で急にプレーする事になったリチャードソンとフレッチャーについても、この1試合だけでダメだ、とか、(・∀・)、とか判断するのは彼ら若手には酷だし、時期尚早だと思う。
ましてやいつものレギュラーチームと一緒に合同で戦術練習や、チームの全体練習するというのもなかなか大変な事だろう。
リチャードソンについてはもっとペナルティーエリアにどんどん勝負していかなくてはいけない選手だ。相手DFをもっと引き付けたりする動きや、
そこからのクロスなどのチャンスメイクや自分でも得点を取りに行くような姿勢や動きだ。バーゼルの序盤から前半までのボールコントロールに圧倒されてなかなかそう出来なかったのは事実だ。
こんな舞台で経験を積めることはほビッククラブでしかないことだからな。いい経験になっただろう。これからプレミアなどで一軍でプレーするときの大きな自信になるはずだ。
ユナイテッドの若手でこんな舞台に出れる、っていうことは、年齢がどうのこうのじゃない、物凄い実力があるからだろ。ここはプロの世界であって、ダメなものは即、首を切られる世界だ。
いくら若くても与えられたチャンスをものに出来ないとあとで物凄い後悔することもままありうる世界だ。
若いから、また後があるさ、っていうのはいただけないことなのだ。もちろんそれから学んで、反省して、自分を高めていく事は絶対必要な事だ。
いつもこのチャンスを逃したらもう後はないんだ、っていう事を肝に念じて1軍に上がった時はやって欲しいものだ。フレッチャーに関してもまったく同じだよ。
205 :03/03/17 11:54 ID:GpEM+Pez
ハサン・サスとかどうだろう?
馬の周りで細かく動き回ってプレー。
それでいてギグスのポジションもできる
206MU-名無しさん?:03/03/17 11:55 ID:SdkaYb0Q
一見与えられた仕事を無難に全うした、と言える格好ではある。彼には落ち着きがあるな。
ホームだけど、ほぼ観客もいつもどおりで満員の緊迫した雰囲気の中、CLという大舞台で怖気付いた素振りもなく、後半途中べカムに変わるまで、少なくとも今彼の出来る最高のパフォーマンを見せれたんじゃないのか。
多少大雑把でもいい、ミスしてもいい、自分に与えられた役割を、中盤でソルスキアと連携したり、1トップ気味のフォルランにクロスを供給したり、とそれなりにユナイテッドの輩らしい気骨をもったプレーをしたと思う。
テクニックはあるし、ボールをもてるプレーヤーだな。状況においては相手を生かしたスルーパスも出せる視野の広い選手でもありそうだ。
雰囲気からはなんかやんちゃっぽくて、あどけなさも感じられる輩だか、意外と落ち着き払ってるのが好印象だ。ただこれから右ウイングというポジションをやってくにはもっとスピードが必要だな。
もちろん一軍でやっていくためのちゃんとした体も必要だ。ファガソンによると彼は真ん中の攻撃的MFが一番あってると言うが。
まぁこれから右ウイングでやっていくとしたら、それなりにもっとワイドにポジションをとってクロス上げる事も必要になってくる。
そこら辺はあの1試合だけではなかなか判断しにくく、難しいことだが。とにかくもっといろんな一軍でのカップ戦やリーグ戦に出ていろんな経験をして、結果を残す事が必要だろう。
最近ではケガが多かったみたいで、なかなかリザーブやユースの試合にも出れなかったみたいだから。この先ユナイテッドのスターになれるか否かは、いかにケガに強い選手になるか、といっても過言ではないだろう。
実力が人並みはずれた選手でも、怪我で選手人生ダメになったということは、ユナイテッドでもままあるケースだからな。すくなくともフレッチャーももってるスキルはあるし、そういうことにだけはなって欲しくはないな。
207 :03/03/17 11:55 ID:GpEM+Pez
うわぁ…初めて生で遭遇した。
208MU-名無しさん?:03/03/17 11:56 ID:SdkaYb0Q
べカムがほんとにすごいのはフリーキックであったり、クロスなのではない。その強靭な肉体と、どんな事にでも努力を惜しまないその謙虚な姿勢なのだ。
あのクロスやフリーキックができるのもそういうことの積み重ねにしか過ぎない。
ファガソンも言ってるが、どうして92年組がここまで成功してこられたのか、やってこられたのか、というと、その実力だけではない、ユナイテッドに必要たるその気骨を持ち合わせていたからなんだ、と。
フットボールが好き、だというだけではいけない。そのためには何をしなくちゃいけないか、それは毎日、日々の練習しかないだろう。
そういう小さな事だけど、反復練習、反復練習するという目に見えない努力、それを持続していく精神力、心底フットボールが好きだ、という情熱をともに持ち合わせていたからだろう。
べカムだってはじめからああいう凄いボールを蹴れたわけでは決してないのだ。
つまり自分を驕ることなく、謙虚な姿勢で、ファガソンやコーチ、クラブからの助言なりに耳を傾け、自分なりの型をつくってっ来たわけだ。
べカムは外見はああいうふうにやってる事は華々しいが、ことフットボールに関しては恐ろしくストイックで真面目で妥協を決して許さない輩だからな。
このことはいつもプレーを見ていてよく感心することでもある。常に前向きで、ほんとにフットボールのことが好きなんだなあー、と。
べカムによるとこのスコットランド人はおとなしくて、フットボールに対する姿勢も真摯で真面目だ、ということだ。
すくなくとも今おれが言ったような自分の立場を決して忘れない姿勢、っていうのは持ち合わせてるんだろう。
209MU-名無しさん?:03/03/17 11:58 ID:SdkaYb0Q
このフレッチャーだが、この前当時まだ12歳だったこの若者をユナイテッドに売り込みに来たある代理人の話があったが、
それによるとその当時ニューカッスルがこの若者に目をつけてたらしく、契約寸前まで言ったらしいが、ファギーがそうとはさせず、自分の自宅にフレッチャーとその父親をもてなして、
フレッチャーをその気にさせた、というエピソードがあった。7年前か。ちょうどユース組が活躍しだした時だな。
ファギー直々に出向いたという事は、よっぽどどそのプレースタイルやもってるスキルに引き付けられたんだろうな。後にこのことはファギーもそうであった、といってる。
ある代理人の話に戻るが、フレッチャーが自分の妹の誕生日に車をプレゼントしたそうだ(もちろん自腹だろうが)。
それでその代理人が、おまえは車を持ってるのか、と尋ねたら、いやまだ持ってません。いずれ僕がプレーヤーとして一人前になったらそうするつもりです。と。
このエピソードだけでもちょっと泣ける話ではあるが、そういう常に相手の事を思う気持ちをもった好青年である、ということは自然と伝わってきそうな話ではあるな。
この試合でかなりの知名度も上がって、これからスコットランド代表にも呼ばれる事がでてくるかもしれんだろう。周りからのプレッシャーも彼を苦しめる事にもなるだろう。
でも自分を見失わないで欲しい。いつも謙虚な姿勢で常に努力を忘れず、クラブなり、代表で進歩して欲しいものだ。彼なら出来るはずだ。
210MU-名無しさん?:03/03/17 11:59 ID:SdkaYb0Q
そういやこの前ヒーリーのこともちょっと出てたな。とてもスピードがあって攻撃センスの高いアタッカー、って感じだったが。小柄だけど激しさも持ってるプレーヤーだったな。
そんな彼もユナイテッドからプレストンに移籍してからそれなりに代表やクラブでも点取って活躍して多用だけど、当時のモイーズ監督がエバートンに移ってからプレストンでも試合に出れなくなったみたいだ。
元スコットランドコーチのクレイグブラウンが監督になってからは、どうもクラブ、チームとは上手く逝かなかったようで、結局はローンでノリッチに新天地を求める事になる。
最近までノリッチとプレストンを逝ったりきたりしてたみたい。本人はこの夏にでもノリッチに完全移籍したいらしい。そういう方向でプレストン側もノリッチサイドも大方考えてるらしいが。
プレストンで出番がなくなったときでも代表(北アイルランド)の監督サミ マッケルロイはプレストンで一軍に出てなくてもヒーリーの実力を見抜いていて代表でも彼を信じて使い続けた。
結果マッケルロイの恩に報いる形になったわけだけど。おれも最初彼を見た時、なんかピカッと光るものが彼には感じられたもんだが。
あの時のユナイテッドではなかなか出れるチャンスもなかったけどな。結局はプレストンに180万ポンドで完全移籍してしまったわけだ。
是非ユナイテッドで見たかった選手だったし、ここで活躍できる能力がある選手だったし、他で結果も出してる。ノリッチや代表でもこれから活躍してほしい。
211MU-名無しさん?:03/03/17 12:00 ID:SdkaYb0Q
バーゼル戦に話を戻すが、内容ではバーゼル、結果ユナイテッド、というのは明らかな事実だった。
あの貴重な兄のラッキーゴル(これが兄のヨーロッパ初ゴルでもあった)がなければ、何の意味もない試合だったからな。
おれ、兄ファンだったからすごいうれしかった!ましてやキーソの代わりにチームキャプテンのアームバンドをつけてた試合だったからな。あのタイミングしかないだろう、というシュートだったし。
それがよかったんだろう。決してブッシュやビンラディンや二ールワーノック見たくうざいっ!とは言わせないよw。つうかおれは詩人でもありw、情熱家でもあるあの人は大好きだ。
チーム選手にやる気を起こさせるのがとてもうまい。チームも監督も見ていて熱く、気持ちがいい。是非カップを取ってもらいたい監督、チームでもある。
ブッシュは嫌いだ。ビンラディンについては複雑な事情も関連するので全部は賛成できないが、同情するトコも多々ある人物だ。彼はアラブの世界では英雄というよりも神に近い存在だろう。
戦わなくてはならないと言う状況で行動に出れる勇気はさすがイスラム教徒だし、尊敬もする。ただテロなどの行為は絶対に許される行為じゃないし、やめるべきだ。ほんとは彼らがそういう行動に出ざるを得ない複雑な事情をもっとわかってやるべきなのだが。
212MU-名無しさん?:03/03/17 12:01 ID:SdkaYb0Q
あのゴルが生まれたのもギグスやスコールズが後半から中盤に入ってから、ユナイテッドの流れが変わり(バーゼルも疲れた事もある)生まれた得点といってもいいからな。
ほんとはリチャードソンやフレッチャーあたりが前半そういう得点に絡む動きや、得点をすべきだったのだが。まぁそこが厳しいトコでもあり難しいトコだわな。
ユナイテッドの二軍にいても一軍にすぐ上がって点取れる、というようなそんな甘い舞台ではないからな。たしかにもっと経験(リーグやカップ戦)が必要だ。
たしかべカムはCLデビュー戦でデビュー初ゴルしている。あの試合もユナイテッドにとっては消化試合だったはずだ。今と逆でそのときはユナイテッドはもう敗退決まっていた状況だ。
相手はガラタサライだったな、そのときは4−0で勝ってる。ほんとはそれくらいの活躍でチームも勝ってフレッチャーにも得点の期待はしてたのだが。
たしかにべカムに比べて彼の場合は一軍での試合経験が物凄く少ないって言う事もある。厳しいけどそういう意味で目に見える得点や、それを生むプレーがなかったのは勝てなかったのと同じく残念だ。
別にボールタッチやスキルを見てるわけではないのだから。あくまでゴル、ゴルを生み出すプレーが大事なんだから。
そのためにはどう動き、ボールをもらい、また動き、パスを出し、得点につなげれるか、ということを常に頭の中に思い浮かべてプレーしなきゃいけない。
中盤の選手だからといってボールを供給するだけでいい、というわけにはいかない。いつも隙があれば前へ飛び出して逝き、ゴルするんだ、という気持ちを持つことも必要だ。
フレッチャーにはべカム見たいに得点の取れるMFになってもらいたいものだ。
ユナイテッドの戦術は99年のトレブルを境に両サイドが、果敢に前へ上がっていくという戦術からは少しずつ中盤の守備を頭に置きながらのより合理的な、相手、相手に対応できるシステムになってきている。
213MU-名無しさん?:03/03/17 12:02 ID:SdkaYb0Q
これはファギー自信が言ってる事なんだが、トレブルの年の翌年、つまり00シーズンでのホームでのレアル戦が物凄くショックだったそうだ(おれもショックだった、、あのときは連覇いけると思ってたから、よけい悔しかったのは良く覚えている)。
あの試合からチームをもっと洗練された、より戦術的なスタイル、つまりヨーロッパで勝てるチーム作りにする必要が生じたんだと、切にそう感じた、と言っていた。
たしかにあのシーズンはトレブルの翌年ということもあって、ユナイテッドもその勢いだけに頼ってた戦い方をしてたのも事実だ。
案の定、スタイルはプレミアでは相変わらず機能してたが、ヨーロッパではその奔放なスタイルがいとも簡単に各国の百戦錬磨の強豪たちの餌食にされていたのだ。
その時に比べると今は試合中テンポをこちらから無理に上げていかないで、相手にもあえて攻めさせといて、ボールがこっちに来たら大きなフィードやサイドチェンジで流れを変えるカウンター攻撃が大きな力となってる気がする。
去年のCLベスト8あたりから今までその効力は滞りなく発揮されてると思う。
もちろんユナイテッドの攻撃フットボールというのは基本にある上で、逝く時は逝く、守る時は守る、ということがよりシステマチックに選手一人一人に理解され、浸透された上で実行されている。
ただ今はFWや両サイドにそれなりのパフォーマンスを期待できる選手が足りないから、いまいち機能していないようにも見える。できればサイモンデービスあたりは取れたらほしいな。
彼だと右左両サイドできるし、スピードもある、突破力もある、得点能力も高い。ユナイテッドには最適の選手だと思う。その分べカム中ということも可能になるわけだし。
とにかく両サイドは層が薄い。若手っていっても、彼らにはもう少し実戦での経験が必要だ。すぐにレギュラーというわけにもいかんだろう。
214MU-名無しさん?:03/03/17 12:02 ID:SdkaYb0Q
次のデポル戦はこの前のバーゼル戦以上に若手にとっては大事な試合だろう。
デポルがもう消えたからどんなメンバーで戦ってくるかはわからんが、アウェイのリアソールでその力が出せれば(得点だったり、それを引き出すプレー)物凄い評価となってその答えは返ってくるだろう。
たとえそれがデポルの2軍選抜であったとしても。これは兄が言ってた事だが、ヨーロッパの試合はリザーブのそれよりも30試合分の価値があるんだ、と。まさしくヨーロッパでの経験はそんなもんだろう。
いろんな駆け引きが濃縮にちりばめられた舞台だからな。兄のその言葉はホームゲームでのことだとしたら、今回はその価値が倍になってもおかしくないくらいの試合だ。
今回もフレッチャーが先発で来ると思うが、他にも何人か出るだろう。もうこれが2次グループ最後の試合でもある。
アウェイだから難しい試合になるだろうが、レギュラークラスも含めた前回のような形になるとみてもいいだろう。相手はもうモチベ的にも高くないはずだ。
もちろんメンバーも落としてくるだろうし。こっちはこの試合を勝てる試合に持っていけるはずだ。たしかに前回は少なくともホームの利に助けられた感じでもあるからな。
今年のユナイテッドのヨーロッパでの戦術的な落ち着きがあればたとえBチームといわれようが勝利に持っていく事は可能な事だ。
若手が「結果」を出して、いい感じでベスト8の戦いを迎えられればこんなにうれしいことはない。
215MU-名無しさん?:03/03/17 12:03 ID:SdkaYb0Q
>>100
レギュラーが入ったんだからあたりまえだ。
兄が点をとるのはらしくない事だ。増してやあのタイミングであの足でなw

バーゼルはリバプやセルティックも破ってる偉大なチームだ。試合では引き分け、勝負では負け、OTで恥をかかなくてすんだ、っていうとこだろ。
これも今期のCLで早期から勝ち点3取りに行く戦いができたからだ。余裕のある戦い方がな。
CLで戦っていくには他のビッククラブよりかは極めて人数が足りない、とファギーが言ってるようにこの点が大きかった。

結果があってこそ試合も楽しめるものだ。仮にOTで負けてたらどうだ?おれは楽しめないし、ファギーもまさにそういう人だ。
でないとここでこれだけキャリア続けてこれなかっただろう。

あとおまえの言ってる意味もないよ。

>>110
おまえにふさわしい出番はない。
言ってる意味が分からん。かわいそすぎるのはおまえだ。
>>165
そんなことなら、弟(たとえ出して弟にはスマソが)にもできるだろ。
ベロンはそういうタイプの選手ではない。あくまで前線で一人フリーになってこそ生きる選手だ。
ユナイテッドではまだ「魔術師」の異名に見合った働きはできてない。ベロンがユナイテッドでやってるポジションはベロンの能力を考えれば凄いもったいないことだ。
カントナはヨーロッパ人だし、ベロンは南米人だ。やっぱり多少は気候の影響で体もそんなに思うようにうごかないのはあるだろう。
スキルやセンスはベロンの方があると思う。もっと前で使ってあげるべきだ。でないとユナイテッドに居る意味がない。