アテネ五輪 Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044852897/

過去ログ・関連サイト・スレ等は>>2-20辺り

※age厨房・煽り・荒らしは無視でお願いします。
※2ch専用ブラウザーを使うべし。
 詳しくは、 http://www.monazilla.org/
 導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ。 http://cocoa.2ch.net/qa/
2 :03/02/23 21:51 ID:UcSTIKze
■ 関連スレ

■■■■■■■ 茂庭 2 ■■■■■■■ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041356559/

【祝京都】仕方ないので田原に期待しる【完全移籍】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044694879/

アテネへ向けてGO!田中達也スレ  
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040927488/

〓〓〓〓〓〓〓 小森田友明 〓〓〓〓〓〓〓  
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043138066/

【チシマ】  千島徹  【トオル】  part弐
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032239011/ 

【まだ間に合うか】磐田FW 西野泰正【五輪代表】  
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042854582/

◆「浦和のトップ下」山瀬応援スレ◆ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041088759/

アッタリ前だのゴールだよ!前田遼一その5 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040780626/

野沢拓也
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032883752/

青木君ありがとう(*´ー`*)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034678248
3 :03/02/23 21:52 ID:UcSTIKze
●こんな熊林選手は絶対好きだ● そにょ2! 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026115413/

【エレ玉】京都の松井大輔応援スレ3【魔術師】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040889383/

【163cm】宮崎、大塚を語るスレ【アビスパ】 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039533249/

セレッソの大久保嘉人統一スレ2【決定力】 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042288326/

【和幸】双子ボランチ 森崎兄弟【浩司】 Part 2 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038576425/

【祝】平島、福岡と再契約【復活】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042597448/

【本家真っ青】シャイニング林卓人を語ろう【炸裂】 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043041773/

アテネでゴールだ佐藤寿人! 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026496865/

☆北のエースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043906642/

「☆都アテネで風流舞!黄金の若獅子・坂田大輔 ★ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043476029/
4 :03/02/23 21:53 ID:UcSTIKze
5854:03/02/23 21:59 ID:sI+swDHX
>>1
乙!乙!乙!
6 :03/02/23 22:19 ID:TS+Kif0U
乙〜。関連スレ追加分持ってきたで。(宮崎&大塚スレ落ちてもうたな。残念や...)


『白すぎるロベカル』根本裕一 Part 2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044975424/

★ヴェルディの至宝・小林大悟〜癒し系〜★ Part3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045655569/

ドイツでの稲本の相棒☆山口慶☆  
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045488361/

阿部祐大朗でいっくぅ〜♪尿漏れ1号
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045033192/

東京のラウル 玉乃を語る
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034470703/
7 :03/02/23 23:06 ID:k4+yFoSi
今日ちばぎんで中澤見たけどやっぱだめだめぽ
あそこまで遅いとは思わんかった
8 :03/02/23 23:12 ID:qo8ZW9RF
>>7
漏れも見たけど、あんたと同じ印象を受けた。
9コーヘー福岡 ◆MiniAvi0qo :03/02/23 23:36 ID:FlDxzZpI
>>6
スマソ、また活躍し始めたらスレ復活させます。
最近は光平より大塚のほうが調子良いみたいよ。
10  :03/02/24 01:17 ID:k91LW4Kh
ウンコ磐田の西野死ねよ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045655902/
FW西野!柳沢がかわいそうだぞ・・・・
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045735155/
11柏サポ:03/02/24 02:41 ID:pJnRZcfl
ちょっと中澤無理っぽい。
おすすめできない。
12  :03/02/24 03:36 ID:NQ0ceqQ4
中澤はサッカーに向いてないぽい
13 :03/02/24 04:38 ID:qCfOuw2+
また青木の話になってしまって悪いが、
とりあえず鹿島でもある程度使える目処が立ったのはいいことだね。
青木がこのまま経験積めば、ボランチは阿部、森崎兄、今野、鈴木、青木辺りは
横一線っぽくなって来るな。コンバートを無視して考えれば。
守備的ボランチとレジスタの組み合わせになるとすると、
前者が鈴木と今野、後者が青木と森崎兄、阿部がその双方に絡んで来る
争いになってくるかな?
小林大もWYや今期のJ次第で上がって来そうだし、本当に激戦区だなぁ。
14あのな:03/02/24 05:21 ID:8WINiaAY
青木ってさ、安来節のどじょうすくい踊らせたらぴったりだね。いや、好きなんだけどさ。アオキ
15 :03/02/24 05:27 ID:JnkNLLcA
どじょうすくい
明神も似合いそう
16 :03/02/24 09:06 ID:Z9ebK85m
青木はいい選手だと思う。 
だが、ロングシュートの酷い精度、 
守備のときの中途半端なポジショニング、 
周りの選手がどこにいるかを把握する視野、 
前へ飛び出すときと飛び出さないときの 
タイミング&リスクの見極め、 
周りとの選手とのボール交換のパスの精度、 
評判に反するロングフィードの不正確さ、 
本田のような気の効いたズル賢いプレーができないこと、 
このあたりを改善すれば 
きっと稲本以上のすばらしい選手になるだろう。 
いやロイキーンをも越えられるぞ。 
17 :03/02/24 09:11 ID:bYABt172
青木のパルプンテはプラスの場合どれくらい効果があるのだろうか?
悪かった場合は即死亡なわけだが
18bloom:03/02/24 09:15 ID:6MGm0U5G
19  :03/02/24 09:17 ID:R3UnIUWI
青木を投入するということは、敵にスクルトを唱え、味方にルカナンを 
唱えてしまうぐらいの愚かなことであることに俺しか気づいていない 
罠。いや、むしろ眠っていない奴にザメハを唱えるぐらいの勢いだ。
20 :03/02/24 09:19 ID:jzPo/tJ7
>>19
3秒笑わせてもらった
礼を言う
21あげ:03/02/24 14:56 ID:l1ZAo9Zg
あげ
22 :03/02/24 15:22 ID:LDcWR8qJ
青木があんなにスピードがあるというのは意外だった。
今まで日本でスピードのあるボランチなんていたことあるっけ?
23 :03/02/24 15:29 ID:C+nbH2ee
>>22
服部は?
24_:03/02/24 15:37 ID:VIZhwNcs
>>19
俺も気付いてるよ!でも今は青木オタがこのスレを支配してるから逆らうのは
アホだ、今必要なのは「忍耐」だ。
青木まんせーage
25 :03/02/24 15:44 ID:+XBM7cRl
青木マンセーになってるのは今までの反動でしょう。
普通に代表レベルの選手なのに、今までは鹿島枠の贔屓で選ばれてるとか
言われてたしね。レギュラーかどうかはともかくとして、
選ばれ続けるだけの実力はあるってことはわかったんじゃない?
26青木:03/02/24 15:50 ID:CYT/jBFu
ファンタジーの世界をお見せしまーす♪(*´ー`*)
27 :03/02/24 16:31 ID:3lsHfWke
青木がパルプンテ唱える前に誰か奴にレムオルを!





ニフラムでもいいや
28 :03/02/24 16:33 ID:qJBQCskl
戯れだな(w
29  :03/02/24 17:00 ID:FW1G4p69
西野ってU-22のキャンプに選ばれてる。

2月26日(水) 練習試合 vs京都パープルサンガ
2月27日(木) 練習試合 vsベガルタ仙台

京都と仙台の選手は気をつけて!
ついでに選ばれてるU22の選手全員気をつけた方がいい
30 :03/02/24 17:46 ID:TXdL+yk7
>>29
まあ、西野なんざ林の一撃でKOだけどな
31 :03/02/24 17:48 ID:Xoax4I7I
さすがは林
32  :03/02/24 17:52 ID:bWzP77wd
コジョンス削れよ>西野
33 :03/02/24 18:02 ID:TgiirxeR
>>30-31
ワロタ
34 :03/02/24 22:40 ID:duc6lEgh
この時期に代表合宿ってどんないみがあるんだ
35  :03/02/24 22:55 ID:f0GWuRcx
顔合わせというか、グラウンド外のことが目的な気がする>合宿
ファミリー作り?
36 :03/02/24 23:36 ID:/L7FROJv
宮本主催の自己啓発セミナー
37 :03/02/25 00:03 ID:9st73kvi
アハ
38 :03/02/25 01:26 ID:8EFmHGnU
>>25
君が頑張ってるだけでしょw
みんなわかってるよ群馬のお方。
39 :03/02/25 01:28 ID:8EFmHGnU
中沢(市船)を必死でこき下ろそうとしてるのも同一人物なんだよね。
国内板では有名。
40 :03/02/25 01:58 ID:3ZkrAgLQ
むしろ、必死で青木をこきおろそうとしてる奴がいるだけのような・・・
年代別代表スレでの青木と阿部祐のアンチはいい加減鬱陶しい。
41 :03/02/25 02:23 ID:QNSARCc0
青木氏ねスレが何スレまでいったか知らないんだろうか・・・
42  :03/02/25 02:38 ID:r8ffhV3h
青木のアンチにムキになるほうがカコワルイけどな
楽しみ方ってのがあるのさ
43 :03/02/25 02:45 ID:poLmJYxe
>>42
戯れだな(w
44  :03/02/25 06:25 ID:coDlYzny
45 :03/02/25 07:34 ID:r0u8irBP
こないだのA3カップ見たけど、
青木は守備の時に一発で飛びこむ癖がある。
それが上手く行って、パスのインターセプトに成功して、
ドリブルにつなげたプレーもあったけど、
基本的には飛びこむ守備はリスクが大きいので、
じっくり守って欲しい。
ボランチがあっさりかわされると、DFが大変。
46 :03/02/25 07:50 ID:cmjDml84
リスク承知でやってるかも知れんけどな。中蛸と老害もとい老獪4バックが後ろに居るし。
守備の選択肢はあくまで インターセプト>前向かせない>遅らせる であって、遅らせるのを最初から頭に守ってたらあかんよ。

ところで、合宿参加メンバーってどこかにありませんか・・・?
47 :03/02/25 07:51 ID:cJVBB67+
48 :03/02/25 08:10 ID:EGqFf5to
>>46 
A3での青木の飛び出しによる 
インターセプトは見事だった。 
しかし、ああいうプレーはJ1のボランチ 
はすぐにかわすということと、その後のプレーの発想が幼稚。 
 
49 :03/02/25 09:14 ID:ptZB2F+Z
>>46
日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/

50 :03/02/25 10:24 ID:lOaGJ6Li
また青木がキャプテンやんの?
あんな致命的なミスしたのに
51 :03/02/25 13:07 ID:iFtSilrm
▽GK 上野秀章(京都)、岩丸史也(神戸)、林卓人(広島)
▽DF 宮本恒靖(ガ大阪)、池田昇平(清水)、三田光(新潟)、
     茂庭照幸(F東京)、北本久仁衛(神戸)、青木剛(鹿島)、中沢聡太(柏)
▽MF 明神智和(柏)、森崎和幸、森崎浩司、駒野友一(以上広島)、松井大輔(京都)、石川直宏(F東京)、
     杉本倫治(セ大阪)、鈴木啓太(浦和)、根本裕一(仙台)、阿部勇樹(市原)
▽FW 原竜太(名古屋)、前田遼一、西野泰正(以上磐田)、中山悟志(ガ大阪)、
     大久保嘉人(セ大阪)、田中達也(浦和)

<スケジュール>
2月26日(水) 練習試合 vs京都パープルサンガ
2月27日(木) 練習試合 vsベガルタ仙台
52 :03/02/25 13:10 ID:tMGTX5NQ
インターセプトは中蛸も狙ってただろ。
ボランチ2人の意志統一がちゃんとあってのプレーだったと思うが?
PA近くとかの危ない場面では不用意な飛び込みはなかったし。
インターセプト後のプレーも冷静だったし、
青木が嫌いだからってそんなに無理に叩く必要ないよ。
元々、複数球団が競合して、西村、セレーゾ、山本と
指導に当たった連中はみんな高い評価下してるんだからあれくらい出来て当然。
問題なのは、これまでその出来て当然のことが出来なかったこと。
プロデビュー戦だったゼロックススーパーカップ清水戦のハイパフォーマンスと、
J開幕後の低パフォーマンスの落差もまだ記憶に新しい。
ああいうメンタルに弱点のある選手は、数試合くらい調子が良いくらいじゃ
安心出来ないもんなんだと思う。
53    :03/02/25 13:31 ID:coDlYzny
青木はサカマガだかにまだ仮免中という感じに書かれてたが
後でビデオとか見ると結構ミスもしてんだよね。
後ろが安定してたから良かったものの

でもあの青木がという感じで期待値をはるかに上回っていたので
高評価になってしまった。」

とにかくいまや大事な戦力なので
練習試合とかで怪我しないようにしてくれや
54 :03/02/25 13:40 ID:8/7h1l9U
>でもあの青木がという感じで期待値をはるかに上回っていたので
>高評価になってしまった
むしろ「あの青木だから」駄目な部分を粗探ししてる感じもする・・・
55 :03/02/25 14:19 ID:cFiwarwo
>>54
グソマか鹿ギャルか知らんがおめーもしつけーな
青木でオナってろ
56 :03/02/25 14:21 ID:crX2OpkJ
阿部勇樹はフル代表でSBで決まりでいいか?
57 :03/02/25 14:23 ID:KjP+zgGY
高校選手権の時の青木を 
観たらみんなこいつスゴイと思うはず。 
でもいまはこいつマヌケと思うはず。
58 :03/02/25 14:26 ID:KjP+zgGY
阿部にベッカムのような柔らかいクロスが 
あればな・・・ 
 
59提案:03/02/25 14:31 ID:qp2YRVQ/
なんか特定の選手に偏った評価をする人がいるから全体的な評価がしずらい。
なので2つにわけようよ。
・【U-22】青木剛個人スレ【応援専用】
・アテネ五輪代表統一スレ65【除・青木】
このようにすれば皆心地良くなる。今の青木専制政治のやり方じゃいつか民衆が
暴動を起こしてしまうよ。
60 :03/02/25 14:54 ID:KjP+zgGY
>>59 
俺も禿同。 
青木についてはもう語りたくない。
61 :03/02/25 14:56 ID:crX2OpkJ
阿部勇樹はSBが最適の選手じゃないか?
62  :03/02/25 15:13 ID:LXAhUkj8
>青木専制政治

今回の合宿だって青木のための合宿なんだよ
63 :03/02/25 15:14 ID:crX2OpkJ
能力では、青木>阿部勇樹>菊地だな。
64 :03/02/25 15:23 ID:KjP+zgGY
>>63 
これは釣りでしゅか?釣りでしゅね。 
65 :03/02/25 15:30 ID:crX2OpkJ
いいや、実際そうだよ。

66 :03/02/25 15:36 ID:KjP+zgGY
>>65
身体能力青木>阿部>菊池 
将来性菊地>>>>>>>>>>>>阿部=青木 
という格言がありましゅが?
67 :03/02/25 15:41 ID:crX2OpkJ
>>66
将来性も青木>阿部>菊地だよ。
菊地はポテンシャルがない。
68_:03/02/25 15:44 ID:qp2YRVQ/
青木オタ氏ね
69 :03/02/25 15:48 ID:fy7NXP32
青木除くのも良いが、前田も除いた方がいいな。
両方、オタが多すぎ。
70 :03/02/25 15:54 ID:KjP+zgGY
>>67 
僕達は永遠に解りあえないようだな( ´,_ゝ‘)プッ
71 :03/02/25 15:56 ID:crX2OpkJ
>>70
しかし菊地はサブになるはずだ。
SBは阿部勇樹、一柳、尾股、奈良橋で構成。
72 :03/02/25 15:56 ID:i+DqVdF1
はっきり言ってちょっとJで試合に出たからって張り切らないで欲しい
73 :03/02/25 16:01 ID:crX2OpkJ
阿部勇樹を運動量を増さして、縦に突き進んで欲しい。
最近阿部は運動量が増えたようだ。
最近試合を見たから明確な事実だそうだ。
74 :03/02/25 16:03 ID:KjP+zgGY
>>71 
青木は鹿島とアテネを見つめている。 
菊地は世界と2006を見つめている。 
このへんからどちらが大物かが伺える。 
たとえアテネに出なくても確実に2006は 
菊地はレギュラー。
75 :03/02/25 16:04 ID:Ns1HpK0U
青木は人気者だなあ
76_:03/02/25 16:08 ID:qp2YRVQ/
このスレも終わったな…
ID:crX2OpkJ
全ての悪の元凶はこいつなわけだが…
稲本スレでも青木押してみんなにけむたがられてたよ。
みんな見てきな。

77 :03/02/25 16:10 ID:crX2OpkJ
>>74
いいや、菊地は海外へ行くが、海外でも大成しない。
青木は鹿島で大物となり、代表へ呼ばれ、海外へ行き
大成する。
78三村:03/02/25 16:12 ID:VkDXXHX6
青木かよ!
79 :03/02/25 16:15 ID:KjP+zgGY
>>77 
青木って中田浩のパスミスの技術を盗んだひと?
80 :03/02/25 16:34 ID:WKn7jGFU
なんか特定の選手に偏った評価をする人がいるから全体的な評価がしずらい。
なので2つにわけようよ。
・【U-22】アナルマニア個人スレ【能書き専用】
・アテネ五輪代表統一スレ65【除・アナルマニア】
81 :03/02/25 16:37 ID:YYZkqkaw
>>80
偏った評価により全体的な評価ができない
などと言うヤシがココにいる資格はない。
っていうか、よくそれで2chにいると小一時間(略
82 :03/02/25 16:39 ID:HxcWxz37
まあまあお前ら。
菊地と青木さんは別格だよ。
阿部はもう消えるね。
83 :03/02/25 16:45 ID:yg6mupzT
青木は日本のベッケンバウアー
84 :03/02/25 16:52 ID:TM80l7Kg
青木よ、ストーカーになれ
青木よ、宮本の“ストーカー”になれ―。サッカーU―22日本代表候補は24日、宮崎市内のホテルに集合し、
4日間の合宿をスタートさせた。山本昌邦監督(44)が、DF青木剛(20)=鹿島=に対し、オーバーエージ枠で
参加のDF宮本恒靖(26)=G大阪=を密着マークすることを厳命。02年W杯で主将を務め、ベスト16に導いた
キャプテンシーを吸収するよう指示を出した。また、日本代表のエドゥー・テクニカルアドバイザー、カンタレリGKコーチ
らが新戦力発掘のため、視察に訪れた。
山本監督の目は本気だった。「宮本に積極的に近づいていけ。いつも隣にいるんだ」。びっくり仰天の“ストーカー指令”。
指揮官には、この世代で主将を務める青木に、オーバーエージ枠で招集した宮本の帝王学を学ばせる狙いがあった。
5月に控えるアテネ五輪のアジア2次予選ヘ向け「スタートを切る」(山本監督)と位置づけられた今合宿。青木には、
食事のときには「必ず宮本の隣に座れ」と指示。さらに時間を見つけては「宮本の部屋に行っていろいろな話を聞くのもよし」
と諭し、風呂での裸の付き合いも奨励した。すべては「主将・青木」の成長を期待してのことだ。
ポジションも同じ3バックの中央。このチームでリベロを務めて半年の青木にとっては、最高の教材になることは間違いない。
青木は「ラインコントロールとか不明な点を聞いていきたい。話を聞くことは大事なことだと思っている」と指揮官の意図を理解した。
練習初日からランニングメニューでも、宮本の隣をキープ。会話こそ交わさなかったが、2人で先頭に立って集団を引っ張った。
今合宿の4日間青木は宮本を“ストーカー”し、04年アテネ五輪出場に向けて成長を図る。(内田知宏)
85 :03/02/25 16:54 ID:TM80l7Kg
>>84
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030225073147.shtml

コラ〜ッ阿部!2時間の大遅刻
前代未聞の大遅刻だ。MF阿部(市原)が24日、同代表の集合に間に合わず、
2時間16分遅れで宮崎市内のホテルに到着した。寮から羽田空港までの道のりで渋滞に
巻き込まれ、搭乗予定だった飛行機に乗り遅れたもの。しかめっ面で現れた阿部は
「山本さんに謝るしかない。すいません」と頭を下げてホテル内へ急いだが、関係者は
「山本さんのお説教を受けることになる」と話した。

http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030225073146.shtml
86 :03/02/25 18:16 ID:rhmFsYSr
元日本代表にストーカー U-22代表選手を逮捕

 元日本代表につきまとうなどストーカー行為を繰り返したとして、宮崎県警生活安全企画課と宮崎署などは二十八日、ストーカー規制法違反の疑いで、茨城県鹿嶋市、青木剛容疑者(20)を逮捕した。

 調べによると、同容疑者は今月二十四日から二十七日にかけ宮崎市のホテル内で、元日本代表の宮本恒靖選手(26)を計三回待ち伏せし、着替えする選手に無言でつきまとった疑い。
87_:03/02/25 18:24 ID:AaDvC8CS
そういえば この間TVで会社の先輩に憧れるあまり顔を先輩
そっくりにした奴が紹介されてたがまー思い出しただけだが
バットマンマスクはかぶるよね?
88 :03/02/25 18:28 ID:xICCdo/p
>>59
偏った評価により全体的な評価ができない
などと言うヤシがココにいる資格はない。
っていうか、よくそれで2chにいると小一時間(略
89_:03/02/25 18:29 ID:pgJawZox
青木は西村、トルシエ、山本からの期待され方とJ16チームから誘われ
たということからでもポテンシャルの高さが十分かるだろ?
90_:03/02/25 18:31 ID:pgJawZox
あっ、あとアルゼンチン人のコメントからも分かるよね(w
91 :03/02/25 18:34 ID:xICCdo/p
このスレも終わったな…
ID:qp2YRVQ/=アナルマニア
全ての悪の元凶はこいつなわけだが…
前スレでもオナニー採点貼っててみんなにけむたがられてたよ。
みんな見てきな。
92 :03/02/25 18:35 ID:jHFRI2hM
>>80
いい案だと思いまつ。
93 :03/02/25 18:44 ID:f3stsW7F
このスレも終わったなとか言う香具師へ。
976がいてさえ続いてるのに、そう簡単に終わるワケないだろ。
DQN・厨・粘着の一人や二人スルーできんのか?
94 :03/02/25 18:54 ID:TUTw1mDW
★青木については他スレでおねがいしまつ。ウザイでつ
95 :03/02/25 18:58 ID:poLmJYxe
976が今日も来てたな(w
96 :03/02/25 19:13 ID:mV8PZSC0
もう将来性とか潜在能力みたいな抽象論は飽きたな。
はよピッチで結果出しておくれよ。
97名無し:03/02/25 19:55 ID:phRVsqG5
んで明日と明後日の試合はまさか中継は無いと思うが、
サンガやベガルタの公式とかどっかのサイトが実況とかしてくれんのか?
それともまた皆が妄想で語るのか?(w
98 :03/02/26 02:23 ID:U5mqXsBX
グソマが最近うざいな。またボコりますか・・・
99 :03/02/26 09:28 ID:zpwStnoL
グソマヲタはなんだかんだで 
最高傑作があの松田。 
てゆーかそれ以外はカス。 
100 :03/02/26 09:31 ID:WycuOGbG
西野か・・・

ってことは松井アボーン、前田インになっちゃうのか・・・
101大野:03/02/26 09:58 ID:hYC+pfbp
102 :03/02/26 10:57 ID:m9YZFHCA
試合は何時から?
103 :03/02/26 11:15 ID:X8IfqVjK
13:30の予定
104 :03/02/26 11:19 ID:m9YZFHCA
>>103
ありがとう。
105 :03/02/26 11:19 ID:3QoGzT8D
しかし悲しいな。大久保は背が低すぎる。せめて170cmあればな。
世界では無理かもしれない。
106_:03/02/26 11:23 ID:+OKqJa/O
とりあえず今日の試合スタメンが確定してるのは西野だけか。
最初ネタかと思った、この時期に(w
107 :03/02/26 11:32 ID:C7g5EgpG
日刊をはじめいくつか西野の記事がでてるね。売名成功ってか。あとは実力で名を挙げて欲しいな。

前線3人は西野大久保松井か?
108 :03/02/26 11:41 ID:m9YZFHCA
>>107
その3人は決定っぽい。
中山はガンバのキャンプで負傷してるんだってね。
109      :03/02/26 12:06 ID:2NtnsHDM
普通にしょぼいね
勘違いサーカス野朗鹿実、ちびDQN,かにバサミ二死野

シドニー組みに比べるとすべてのポジションでしょぼい
110 :03/02/26 12:16 ID:HslWARSV
ここで西野にヘタレられると、また中山の競争相手が居なくなるからな
中山の怪我もあったにせよ、早めの西野抜てきは
中山の競争心を煽るのにも良い判断だと思う
西野自身もこのビッグチャンスにヘタレてらんないだろ
どうにかツァハラと前田が覚醒するまでの繋ぎになってくれないとな

>>106
宮本と明神もスタメン組だったらしいけど、
練習試合にもスタメン組で出るのかな?
111_:03/02/26 12:19 ID:+OKqJa/O
>>109
そんなのみんな数年前からわかってるつーの(w
何を今さら感漂うレスだな…「谷間の世代」ですよ!言わせんなよ…
でも大久保、菊地、石川直あたりはA代表に入って行くと思うが。
あと今日の試合宮本と明神出るらしいね。早く先発知りタイ!
112 :03/02/26 12:21 ID:Kboxgoml
高校時代
田原>>>>>>>西野だったのにね
田原はクラブの育て方が悪かったのか、本人の性格の問題なのか・・・
113U-名無しさん:03/02/26 12:29 ID:XJOk+JaN
>>112
京都で覚醒しないかね?
114 :03/02/26 12:42 ID:X3aYBpvQ
>>112 京都でスーパーサブとしての才能を開花させるとか・・・。

去年京都でVゴール2点入れとるやないか。>田原。
115 :03/02/26 13:16 ID:9ZlRUTxR
まぁ鞠で干されてた時よりは大分マシになってると思う>田原
練習嫌いも徐々に克服してるらしいが
ただ性格はそう変わるもんじゃないだろうしな…

ツーロンまで常連だった田原を山本は候補にも一度も選んでないからな
「代表に入りたい」ってかなりのアピールをするまでは山本は選ばなさそう
116 :03/02/26 13:41 ID:D4cpKaq9
そろそろ試合が始まってる頃では
117 :03/02/26 13:44 ID:D4cpKaq9
西野大久保
前田
根本和幸明神石川
茂庭宮本池田


黒部
富田中払
慎吾石丸斉藤熱田
角田手島和裕
平井
118 :03/02/26 13:55 ID:X8IfqVjK
>117
それは何?
119_:03/02/26 13:59 ID:+OKqJa/O
ソースがないからたぶん妄想布陣か?
でもかなりリアリティがある布陣なんだが。
合流直後の疲れが残る三田や鈴木啓を外してるし。
120 :03/02/26 13:59 ID:yqHb29rg
現地の人ならありがとう

林スタメンか…
他にGK誰がいるんだっけ
121 :03/02/26 13:59 ID:D4cpKaq9
>>118
スタメン
ttp://future.s21.xrea.com/cgi/bbs/sbbs.cgi

なんで前田やねん
122 :03/02/26 14:01 ID:yqHb29rg
ここの管理人何やってる人なんだろ
123 :03/02/26 14:02 ID:m9YZFHCA
まじでなんで松井じゃないの?
昨日はレギュラー組だったのに。
124 :03/02/26 14:05 ID:X8IfqVjK
まさかとは思ったけどスタメンだったのか。
山本、空気嫁よ。
125_:03/02/26 14:07 ID:xElS7kwo
二日連続試合するんだから、
あんまりレギュラーとか関係ないんじゃないの。
126 :03/02/26 14:07 ID:QY23CvCA
宮本、明神、本気で使いやがった
いらねーよ
127 :03/02/26 14:10 ID:m9YZFHCA
>>125
なるほど。でも普通、松井を外すかなあ?
128 :03/02/26 14:10 ID:yqHb29rg
ボランチの上がり下がりとラインコントロールを学習すんじゃないの?
129 :03/02/26 14:12 ID:X8IfqVjK
ちなみに松井はゼロックスがあるから今日で離脱するらしいよ。
130_:03/02/26 14:13 ID:+OKqJa/O
なんかメンツ的に勝てそうじゃないか?
向こうはフル代表ゼロでこっちはU-22代表なんだし。
黒部、角田、手島、あたりが手強いとしても
富田、石丸、熱田、鈴木和、斉藤あたりなら勝てそうな予感!
宮本、明神で守って大久保、石川で攻めればイケそ〜!
131 :03/02/26 14:14 ID:+zNeO97h
明神から学習するもんなんかねぇよ
132 :03/02/26 14:15 ID:D4cpKaq9
西野ゴル
133 :03/02/26 14:17 ID:iFNamFPv
21分 石川ハーフラインでナイスインターセプト。
カウンターになり前線の大久保へスルーパス。
大久保キープでDF引き付けて左でフリーななった西野へパス。
西野がGKとの1対1を流し込み先制。1-0
134  :03/02/26 14:17 ID:yqHb29rg
大久保またアシストか
135 :03/02/26 14:20 ID:QY23CvCA
ほんとや
西野偉いぞ
136 :03/02/26 14:20 ID:m9YZFHCA
だんだん誰を使うか悩むような方向に向かってるな。
137 :03/02/26 14:21 ID:yqHb29rg
前田outの場合、松井か浩司か…
138 :03/02/26 14:23 ID:9ZlRUTxR
先輩が外した平井との1対1を決めるとはさすがキラー
139 :03/02/26 14:23 ID:m9YZFHCA
やっぱり山本の中では前田>松井なのかな?
140 :03/02/26 14:23 ID:0fE5WXbu
大久保は2トップの一角なのか?
それともシャドー?
141 :03/02/26 14:24 ID:yqHb29rg
名前の順番が布陣ままなら
2トップの右だね<大久保
142_:03/02/26 14:25 ID:+OKqJa/O
マジで大久保石川の2人で勝てそうだな。3-1ぐらいがいいな!
西野マジ得点か、こりゃ荒れそうな予感!
143 :03/02/26 14:25 ID:u+6mu0nm
大久保はバイヤン行け!
144 :03/02/26 14:26 ID:yqHb29rg
アテネ君は今日は名前入れてないんだね
145 :03/02/26 14:27 ID:iFNamFPv
42分 斉藤が中でカット。右の富田へ出し富田がドリブルからフェイントを入れ左足でピンポイントクロス。黒部ヘッド。1-1。
146 :03/02/26 14:27 ID:X3aYBpvQ
1-1
147 :03/02/26 14:28 ID:u+6mu0nm
(´・ω・`)ショボーン
148 :03/02/26 14:28 ID:u9s38Ry5
角田は本当にいい経験積んでるなぁ。この年代では図抜けてるね。
前田より試合経験あるよね、確実に。
149 :03/02/26 14:28 ID:m9YZFHCA
宮本!!
150 :03/02/26 14:28 ID:u+6mu0nm
松井怪我か?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
151 :03/02/26 14:28 ID:M6obD3ST
>>148
なんで前田?
152 :03/02/26 14:29 ID:X3aYBpvQ
>>145 ケコーン!!
153 :03/02/26 14:29 ID:iFNamFPv
しかしお前ら、たかが練習試合でいつもこんな大騒ぎしとるの?
154 :03/02/26 14:30 ID:u+6mu0nm
>>153大久保は視察されとります。 
155 :03/02/26 14:30 ID:yqHb29rg
カタールはHP更新だけで大騒ぎでしたが何か?
156  :03/02/26 14:31 ID:MXzdzO9d
松井よりも前だの方が流れがいいとか?
松井はこねるからな。
157 :03/02/26 14:31 ID:X3aYBpvQ
前半終了で1−1。6対4くらいでサンガペースか。なんだって。
158 :03/02/26 14:31 ID:9x4mHE4b
>>154
バイエルンの事か?まだだぞ。3月入ってからだと聞いている。
159 :03/02/26 14:31 ID:iFNamFPv
>>154
大久保オタが多いのか

>>155
国際試合じゃん
160 :03/02/26 14:31 ID:u+6mu0nm
>>157どこで経過わかるんですか?
161 :03/02/26 14:32 ID:yqHb29rg
162 :03/02/26 14:32 ID:X3aYBpvQ
>>160 >>121見れ。
163  :03/02/26 14:32 ID:MXzdzO9d
松井って京都に入ってたりして。こんど磐田とあるじゃん。
164 :03/02/26 14:34 ID:X3aYBpvQ
前半スタッツ

    U-22 京都
シュート 3  5
右クロス 4  7
左クロス 3  4
ファール 5  6
左コーナー 0 2
右コーナー 1 0
オフサイド 2 0
165 :03/02/26 14:35 ID:CcaX2B6E
やっぱアカンね。
京都くらいには勝っとけ。
って、まあ天皇杯優勝チームだが・・・
166 :03/02/26 14:35 ID:WycuOGbG



   と こ ろ で 青 木 は ど う し た の ?


167  :03/02/26 14:36 ID:yqHb29rg
京都調子いいな
ゼロックスも勝ちそう

U22の後半メンバーが楽しみだ
168 :03/02/26 14:37 ID:m9YZFHCA
松井は天皇杯を最後まで戦ったし、ゼロックスもあるからだな。
後半は当然出てくるだろうが。
169 :03/02/26 14:38 ID:QGEdhRi/
後半はOAなしとかでいってほしいな。
170 :03/02/26 14:40 ID:u9s38Ry5
>>151
いくら強豪チームにいても試合に出られなきゃ下の世代に抜かれるって事。
171 :03/02/26 14:41 ID:X3aYBpvQ
ジュビロは前田をどうにかしろ。
172 :03/02/26 14:42 ID:CcaX2B6E
>>166
明神と宮本が出てるからお休みでしょ。
阿部もね。
173 :03/02/26 14:44 ID:CcaX2B6E
>>169
青木と阿部を使うなら、せめて阿部がDF、青木がボランチでお願いしたいな。
A3での青木の成長振りには感心したが、最終ラインで使うのはやっぱり怖い。
174 :03/02/26 14:45 ID:u+6mu0nm
おちんちんでかい
175 :03/02/26 14:45 ID:WycuOGbG
>>174

ウソつけ!
176 :03/02/26 14:46 ID:X3aYBpvQ
後半開始
177 :03/02/26 14:46 ID:MXzdzO9d
WycuOGbG
↑なんかこいつすげー的外れだな。
178 :03/02/26 14:47 ID:X3aYBpvQ
後半布陣

U-22

松井原
前田
根本和幸阿部駒野
茂庭青木中澤
上野

京都

黒部
中払熱田
慎吾石丸斉藤富田
角田手島和裕
平井

青木出てるよ。
179 :03/02/26 14:47 ID:m9YZFHCA
どうせ磐田で出られないんだから、前田を使ってもしょうがないと思うんだけどな…
180 :03/02/26 14:47 ID:X8IfqVjK
トップ下、まだ前田かよ!
181 :03/02/26 14:48 ID:D4cpKaq9
西野→原
大久保→松井
明神→阿部
宮本→青木
池田→中澤
林→上野
182 :03/02/26 14:48 ID:yqHb29rg
松井原って誰だよとか思った(w
183 :03/02/26 14:48 ID:ebzskjkb
そういえば鈴木も出てないんだな?
山本の中ではボランチの最有力は森崎なのか?
184 :03/02/26 14:48 ID:m9YZFHCA
U-22

松井原
前田


この布陣見て〜
185 :03/02/26 14:48 ID:iFNamFPv
井原かと思った
186 :03/02/26 14:49 ID:Q8oN4xv2
松井がFWかよ。
187173:03/02/26 14:49 ID:NQ61Mpqo
>>178
俺が恐れてた通りの布陣じゃねーか(w
188  :03/02/26 14:49 ID:MXzdzO9d
>>179
五輪で使えればいいんだろ。
なんで磐田が出てくんだよ。
189 :03/02/26 14:49 ID:yqHb29rg
やた、駒野右サイドだ
この布陣見て〜
190 :03/02/26 14:49 ID:KIYT8TYr
青木…
191_:03/02/26 14:50 ID:+OKqJa/O
後半は2軍か、しょぼっ!
192 :03/02/26 14:50 ID:u+6mu0nm
前田が使われてるのがまったく理解できませんが・・・
193 :03/02/26 14:50 ID:X3aYBpvQ
それにしても左にろくな奴がいないのう・・・。
194 :03/02/26 14:50 ID:WycuOGbG
>>192

>>188は理解できるらしい。
195 :03/02/26 14:50 ID:yqHb29rg
前田アンチ多くて大変だな
196 :03/02/26 14:51 ID:Q4FW5MWq
中澤まで使ってんのか?
負けたな。
197  :03/02/26 14:51 ID:MXzdzO9d
前田が物凄い活躍してたりして・・。
198 :03/02/26 14:51 ID:D4cpKaq9
>>181
石川→駒野を追加
199 :03/02/26 14:51 ID:iFNamFPv
練習試合=様子見
200 :03/02/26 14:51 ID:u+6mu0nm
中澤ってあの中澤?
201 :03/02/26 14:52 ID:m9YZFHCA
単に、所属チームで出てない奴が代表チームの主力になるのが嫌いなだけ。
202 :03/02/26 14:52 ID:WycuOGbG
203 :03/02/26 14:52 ID:X8IfqVjK
>>195
監督がジュビロ出の山本じゃなければ前田が使われていても何も言わん。
204 :03/02/26 14:52 ID:9x4mHE4b
まあトップ下争いは、前田、阿部祐太郎、谷澤達也。
この三人の争いになるわけだが。
205 :03/02/26 14:53 ID:yqHb29rg
じゃあ浩司はいらないな
今度から呼ばないでもらおう
206 :03/02/26 14:53 ID:M6obD3ST
青木ヲタ静かにしてろ
207   :03/02/26 14:53 ID:MXzdzO9d
WycuOGbGが俺を追跡し始めました。
場違いな青木発言したやつです。
208 :03/02/26 14:53 ID:YBcWI5ri
A3終ったばっかりなのに西野や青木使って大丈夫なの?
209m:03/02/26 14:53 ID:FyTOHEvt
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
210 :03/02/26 14:54 ID:X3aYBpvQ
>>204 何故そこで谷澤達也?
211 :03/02/26 14:54 ID:YBcWI5ri
>>204
阿部祐はFWでお願い。
CFにいい選手いないから奴には期待してる。
予選は無理でも本戦では阿部祐、大久保の2トップになることを望む。
212 :03/02/26 14:55 ID:u+6mu0nm
>>204谷澤は第二の本山の悪寒。。
213 :03/02/26 14:55 ID:X3aYBpvQ
山河メンバーチェンジだってさ。
熱田→町田
角田→辻本
町田黒部の2トップへ
214 :03/02/26 14:57 ID:YBcWI5ri
しかし茂庭青木中澤の3バックはいくらなんでもヤヴァすぎないか?
1人ならともかく青木と中澤を最終ラインで併用するのは・・・
215 :03/02/26 14:58 ID:yqHb29rg
青木は自信がついたら使えるようになると思うよ
216:03/02/26 14:58 ID:KpEkS9E+
トップ下は松井だろ
217 :03/02/26 14:58 ID:u+6mu0nm
田原キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!( ´,_ゝ`)プッ
218 :03/02/26 14:59 ID:D4cpKaq9
ツァハラ登場
219 :03/02/26 14:59 ID:M6obD3ST
田原も微妙な気分だろうな
220 :03/02/26 14:59 ID:9x4mHE4b
>>210
谷澤のポテンシャルが高いから。スケールも大きいから。
>>211
いいや、阿部祐太郎はトップ下だよ。
その理由は、キープ力がある、そしてタメが出来るプレーだから。
阿部をFWに置けない理由は、阿部はスピードがなく、判断力が遅く
突破力に欠けるから。
221 :03/02/26 14:59 ID:X3aYBpvQ
これで田原に点獲られたりしたらU−22も立場ねーな。
222  :03/02/26 14:59 ID:MXzdzO9d
練習試合なのにこの3バックはやばいといってても・・・。
練習だからやってみてるんだと思う。
223 :03/02/26 15:00 ID:yqHb29rg
トップ下で松井使うとボールが止まるから
FWで使ったほうがいいんじゃない?
キープ力より配球力で山本さんの中では
前田>松井なんだろ
224 :03/02/26 15:00 ID:X3aYBpvQ
>>220 詳しい解説ありがとうございます。
225 :03/02/26 15:01 ID:M6obD3ST
>>220
>判断力が遅く
じゃあ駄目じゃん
前田もそうかもしれんが
226 :03/02/26 15:01 ID:u+6mu0nm
・・・
227 :03/02/26 15:02 ID:m9YZFHCA
>>223
確かに、ボールを奪ったら何秒以内にっていうのと関わってくるな。
タイプ的な問題か。
228 :03/02/26 15:03 ID:YBcWI5ri
>>215
ボランチならともかくDFの真ん中はやっぱり怖い
229 :03/02/26 15:03 ID:u+6mu0nm
・・・( -Д-) =3 ハァ〜
230 :03/02/26 15:04 ID:9x4mHE4b
>>225
いいや、いいんだよそれで。だからトップ下ならそれでいいの。
FWは瞬発力が必要だから、判断力も早くないといけない。
しかし阿部には瞬発力がないだろ?動きが鈍いだろ?
FWは大久保や茂木のように瞬発力が大事だからこそ生きると思う。
だから阿部は一つ下の位置に置く事によってチームとしても生きると思う。
231 :03/02/26 15:04 ID:yqHb29rg
>u+6mu0nm
言いたいことがあるなら言え
232 :03/02/26 15:04 ID:JCyDWDNF
しかし976は毎日元気だな
233_:03/02/26 15:05 ID:+OKqJa/O
>>220
にわかか?阿部祐太郎がトップ下失格になったお話がU-20スレを
読めばわかるので勉強し直してコイ!
パスミス連発して角田に「おい!!」と怒られてそれからは試されてないらしいが。
234 :03/02/26 15:05 ID:MXzdzO9d
阿部がMFになるんなら松井、前だに負けるじゃん。
代表は入れねーよ。
235 :03/02/26 15:05 ID:YbMOgY+Z
FWも判断スピードはかなり重要だべ
236  :03/02/26 15:06 ID:yqHb29rg
大久保は瞬発力よりキープ力よ?
阿部祐は山本思考によるとFW
237 :03/02/26 15:07 ID:Wn9K5uQ+
阿部のPA内での動きや身体の使い方はFWのそれ以外ではないと思うが
238  :03/02/26 15:07 ID:MXzdzO9d
つーかほとんど見たことないくせに阿部はトップ下だとか言うなよ。
しかもFWだめだからとかアホか。
239 :03/02/26 15:08 ID:yqHb29rg
試合動いてるよ
根本→杉本
240 :03/02/26 15:08 ID:X3aYBpvQ
根本→杉本
241 :03/02/26 15:08 ID:naBK+Y2L
大久保はキープよりも強引さが目立つ選手だろ
アジア大会でもキープするべき場面で強引な突破を何度も計ってた
242 :03/02/26 15:09 ID:m9YZFHCA
前田ってポストとかはどうなの?
243 :03/02/26 15:09 ID:M6obD3ST
前田はキープするタイプの選手ではある
244 :03/02/26 15:09 ID:X3aYBpvQ
ちなみに山河も2人交代。
後半18分平井→高島
後半21分富田→森
245 :03/02/26 15:10 ID:TA9YWtd8
杉本キター。根本を追い越してくれ。
246 :03/02/26 15:10 ID:Tg294o2F
田原?
247 :03/02/26 15:11 ID:X3aYBpvQ
田原のヘッドで得点か!?
248  :03/02/26 15:11 ID:yqHb29rg
さて、京都逆転
しかも田原かもしれない
249 :03/02/26 15:11 ID:BMBCyrH+
>>236
大久保の瞬発力はかなりのモノです
石川や佐藤寿には負けるだろうけど、
茂木や坂田にはおさおさ劣らないかと
250 :03/02/26 15:11 ID:9x4mHE4b
>>233
それは間違いだ。単純に慣れていないからだ。それは阿部がFWとして
ずっと使われてきたから、突然トップ下に入っても混乱するのだろう。
しかし阿部はトップ下の適正があるという事だ。
>>236
大久保は瞬発力から繰り出す突破力は申し分ない。
アジア大会でのウズベキスタン戦では、豪快に2、3人を抜き去り
前線までドリブル突破していた。阿部にあんな突破ができるはずがない。
もしも阿部をFWで使い続ければ、日本は得点力不足に陥るはずだ。
251 :03/02/26 15:11 ID:TA9YWtd8
サンガ逆転  
右の森からクロスで田原or斉藤(?)のヘッド。1-2
252 :03/02/26 15:12 ID:D4cpKaq9
サブばかりになった京都に逆転されますた
正直いまさら中盤でキープに色気出すのはやめた方がいい。前田は別にいらない。
253  :03/02/26 15:12 ID:yqHb29rg
>>249
うん、でもキープもできるし打開力もある
254 :03/02/26 15:13 ID:u+6mu0nm
まあ、ここで田原が活躍しても西野とか同タイプがいるから(゚听)イラネ
255 :03/02/26 15:13 ID:M6obD3ST
田原キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!???
256 :03/02/26 15:13 ID:MXzdzO9d
もう阿部がMFだとかどうでもいいんだよ。
話が遅い
257 :03/02/26 15:13 ID:u+6mu0nm
それにしても・・・・( -Д-) =3 ハァ〜
258 :03/02/26 15:14 ID:9Ddvpdby
バティ、ロマーリオ、ラウル・・・
彼等にはFW適性がなかったのか。。。
259 :03/02/26 15:14 ID:yqHb29rg
ハイハイ前田下がりましたよ
260 :03/02/26 15:15 ID:u+6mu0nm
前田→たっちゃん
261U-名無しさん:03/02/26 15:15 ID:98thrPvq
達也キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
262 :03/02/26 15:15 ID:D4cpKaq9
前田→田中
263 :03/02/26 15:15 ID:u+6mu0nm
松井がトプ下だな 
264 :03/02/26 15:16 ID:ew98ahcA
高さが取り柄の中澤が入ってヘッドでやられてたら話にならんな
265 :03/02/26 15:16 ID:u+6mu0nm
29分中払→??(背番号10のボウズの選手) ・・・誰?
266 :03/02/26 15:16 ID:MXzdzO9d
FWに合わないからMFだ。
って自分の脳内で完成されたもんをここで出すな。
誰も興味ねーんだよ。お前の脳内なんか。
267  :03/02/26 15:16 ID:yqHb29rg
松井が下がるとサイドの選手の出番がなくなる
268 :03/02/26 15:16 ID:u+6mu0nm
>>266976相手にするの(・A・)イクナイ!
269 :03/02/26 15:17 ID:cTYG+9HD
前3人ちびっこか
270_:03/02/26 15:17 ID:98thrPvq
コキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━???
271 :03/02/26 15:17 ID:2/RHlnfq
>>266
いや、少なくとも俺は976の思考形態には大きな興味を持ってるよ
272 :03/02/26 15:17 ID:KIYT8TYr
>>265
サンガの10番っつったら松井だよな。
誰だ?
273 :03/02/26 15:18 ID:m9YZFHCA
>>265
練習生の竹中ってやつかも。
274 :03/02/26 15:18 ID:u+6mu0nm
>>272クローry
275 :03/02/26 15:18 ID:yqHb29rg
>>269
いや、前二人チビッコ
276 :03/02/26 15:18 ID:XcgFAY4o
>>272
コジョンスれす
277 :03/02/26 15:18 ID:u+6mu0nm
パンツ濡れてるなぁ
278 :03/02/26 15:18 ID:m9YZFHCA
コかよ
279 :03/02/26 15:19 ID:Q8oN4xv2
コジョンスはボウズじゃないだろ。
280 :03/02/26 15:19 ID:M6obD3ST
教科書が10番かよ
おもしれーチーム(W
281 :03/02/26 15:20 ID:Q8oN4xv2
元国見の渡辺か?なんで10番なのかは知らないが。
282 :03/02/26 15:20 ID:KIYT8TYr
朴の7番じゃないのかい?
283 :03/02/26 15:21 ID:u+6mu0nm
・・・・・・・・・・・
284  :03/02/26 15:22 ID:MXzdzO9d
教科書って契約したの?
285 :03/02/26 15:22 ID:RiuVuwxb
コジョンスってもう京都入団決定したのか?
286 :03/02/26 15:22 ID:ZPl6yzwA
>>265
練習生だろ
287 :03/02/26 15:22 ID:u+rjzXTV
ハゲといえば渡辺だわな。
288 :03/02/26 15:23 ID:yqHb29rg
1-2で終わりそうだなあ
289 :03/02/26 15:24 ID:+vdO5Swq
田中達やんはオーストラリアでは大活躍だったらしいじゃん
代表でもいいとこ見せろや
290 :03/02/26 15:24 ID:u+6mu0nm
・・・寝る
291 :03/02/26 15:27 ID:cTYG+9HD
外人って誰
292 :03/02/26 15:28 ID:yqHb29rg
原田中
松井
杉本森崎阿部駒野
茂庭青木中澤
上野

今こうか
293 :03/02/26 15:33 ID:m9YZFHCA
原が右でドリブル。DF引き付けて左に流して田中がきっちり流し込む。2-2
294 :03/02/26 15:33 ID:9ZlRUTxR
弟は使われてないのか…
295 :03/02/26 15:33 ID:MXzdzO9d
なんか京都弱いな。
296 :03/02/26 15:33 ID:TA9YWtd8
同点キター
>>289は紙
297_:03/02/26 15:34 ID:+OKqJa/O
後半になってから負けたね。
やっぱ後半は2軍。
298 :03/02/26 15:35 ID:X8IfqVjK
>>297
意味が分からん。
299 :03/02/26 15:36 ID:e2kMYn8O
鹿児島城西高・中山が京都の練習参加
Jリーグの複数のクラブが興味を示している鹿児島城西高MF中山博貴(2年)が23日、京都の練習に参加した。期間は25日まで。
300 :03/02/26 15:37 ID:yqHb29rg
攻撃の形が同じなんだけど
京都大丈夫か?
301 :03/02/26 15:37 ID:u+6mu0nm
(・∀・)イイ!!んでないの?
302 :03/02/26 15:38 ID:yqHb29rg
>301
寝たんじゃないのか(w
303 :03/02/26 15:40 ID:38yv/ew6
田中はドリブルだけでなく、ごっつぁんが多いから好きだな。
しょぼすぎるフィジカルとシュート精度はどうにかして欲しいもんだが。
304 :03/02/26 15:42 ID:u+6mu0nm
>>302寝たよ。2分ほど
305   :03/02/26 15:43 ID:yqHb29rg
うーん…見てみんとわからんけど
石川以外のサイドからの攻撃がない
FWは前線におるんかいな
306 :03/02/26 15:44 ID:9x4mHE4b
石川は身体的に通用しない。線が細すぎる。
307 :03/02/26 15:58 ID:9x4mHE4b
308 :03/02/26 16:01 ID:ZPl6yzwA
>>299
そいつが10番か。
309    :03/02/26 16:48 ID:2NtnsHDM
結果どうなった?
出場メンバー書いてチョ
310 :03/02/26 17:04 ID:KIYT8TYr
311_:03/02/26 17:11 ID:+OKqJa/O
U-22日本代表2−2京都(前半1−1)
得点者:西野、田中達
得点者(京都):黒部、田原

田中すげーな!スーパーサブはもう決まったな!
西野と田原は祭りにんる悪寒…
312 :03/02/26 17:35 ID:VWv460Oz
西野はすごいな。 
アテネはトップは中山と西野かな・・ 
俺的には中原を期待してたが、まあ、2年後ぐらい 
には活躍できるだろう
313:03/02/26 17:36 ID:7XHG3uKz
無名の西野、よく頑張ったなあ。
これでベンチ入りの可能性も出てきた。。。
314 :03/02/26 17:38 ID:9x4mHE4b
しかし田原の得点は、どのような形で点をとったんだ?
315 :03/02/26 17:43 ID:yqHb29rg
サイドからのクロスをヘッド
316 :03/02/26 17:43 ID:LzMOjtPz
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
JFAでは田原でなく町田。
どっちにしろアテネ世代がとった事には変わりないが。
317 :03/02/26 17:44 ID:gQEytRpM
大久保と中シはどうだった?
318 :03/02/26 17:44 ID:9x4mHE4b
なるほど。田原は自ら打開してのゴールはないな。
319 :03/02/26 17:56 ID:C7g5EgpG
U−22 サバイバルだ
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030226073213.shtml

ひとつのミスが命取りになる。サッカーU―22日本代表候補は25日、宮崎市内のグラウンドで
約2時間の練習を行った。山本昌邦監督(44)は26日の京都戦(国分、45分×2本)、
27日の仙台戦(宮崎)の練習試合2連戦を、04年アテネ五輪アジア2次予選(5月)の
選手選考材料とすることを決めた。これにより練習試合がメンバー生き残りをかけたサバイバルマッチ
となり、選手は一瞬たりとも気が抜けなくなってきた。
練習試合とはいっていられない。山本監督は「0コンマ何秒という戦いの中で、どういう動きをするのかを
見たい。選手にはぎりぎりの動きを求めていく。その中で私が見極める」と2つの練習試合を、
アジア2次予選へ向けたスカウティングの場と位置づけた。
さい配はおのずと厳しくなる。「できるだけ色々なメンバーを使いたい」とし、ミスを犯した選手を
容赦なくピッチから外す。2試合とも選手交代は無制限のため致命的なパスミス、判断ミスはすぐさま
ベンチ行きに直結することになる。
現在、U―20と同代表を合わせたアテネ五輪候補は「40、50人」(山本監督)。対して本戦の
登録選手は最大18人にすぎず、オーバーエージ枠(3人)を差し引くと、15人になる。
U―20代表からはMF成岡(磐田)、MF今野(札幌)らが台頭しており、今合宿に参加の25人が
本戦で10人以下に絞られる計算だ。
選手も現実の厳しさは肌で感じ取っている。主将のDF青木(鹿島)は「守備は最低限のこと。
攻撃も参加して自分の良さをアピールしていかないといけない」と早くも緊張気味。MF松井(京都)も
「最後のチャンスだと思ってやる」と、焦燥感を漂わせた。
この日のミーティングではビデオを使って、プレスとリスタートなどの戦術確認を行い、意思統一を図ったが、
生き残りをかけて味方にも負けられない。(内田知宏)
320 :03/02/26 17:56 ID:yqHb29rg
打開ばっかりも、どうかと思うけどな
321 :03/02/26 18:02 ID:9x4mHE4b
中原は自ら打開するタイプではない。
それなのに評価されている。
ビエリも、バティも自ら打開できるぞ。
322 :03/02/26 18:16 ID:u+6mu0nm
>>321とりあえず書くスレを間違えてるよ。
323 :03/02/26 18:17 ID:u+6mu0nm
>>317大久保は一点目アシスト
324田原といえば:03/02/26 18:33 ID:nW33LvTe
>>318

ワールドユースの最終戦でドリブルシュートを決めたような気がしないでもないが
325 :03/02/26 18:34 ID:MSHVjWKc
>>318
去年のJでのVゴールも一応ドリブルシュートだと思う。
326k:03/02/26 18:34 ID:sHCtaxGq
田原かぁ、、、
懐かしい響きの名前だ。。。
327 :03/02/26 18:45 ID:Ni2aXLRh
明神、宮本が入って逆にパフォーマンスダウンする
この悲しさ。
328 :03/02/26 18:49 ID:cIsAzwbE
OA

明神、宮本、ソガハタ
329 :03/02/26 18:49 ID:tvDIcBQf
>>327
つまり、宮本や明神が入ったことが悲しいのでつね?
330 :03/02/26 18:53 ID:Ni2aXLRh
>>329
若手の枠削って、過去の二人を入れるメリットが分からん。
331 :03/02/26 18:57 ID:9ZlRUTxR
まだ25かそこらの選手を過去とか言うなよw
仮にも昨年のW杯にも3、4試合出てた選手だべ
二人ともまだA代表諦めてるわけじゃないだろうし、
「圧倒的な存在じゃない」選手を見て感じるものもあるだろ
332 :03/02/26 18:59 ID:sCWuMyeY
>>331
明神は去年の広島戦で実況にベテタンと言われた逸材
333 :03/02/26 18:59 ID:sCWuMyeY
>>332
ベテタン→ベテラン
334 :03/02/26 19:05 ID:9ZlRUTxR
>「圧倒的な存在じゃない」選手を見て感じるものもあるだろ
ってこれはU-22世代がってことね
中田とか茸とか高原とかだと存在感強すぎて黙々とやって
それだけで帰っちゃいそうだもんな。(小笠原なんかも)
松田とかも若手から見ると威圧感ありそうだし。
中蛸なんかはそうでもなさそうだがA3があったからかな。

話の出来そうな選手も必要って山本は判断したんだろう。
この世代は特に経験のある選手が居ない世代だからな…
(A代表候補経験者でも阿部は自分からガンガンってタイプでもないし
前田は自チームでの試合に出てないから言える立場じゃないだろうし)
洗い場とかだと逆に経験がない分同じ目線だからなー。
335 :03/02/26 19:06 ID:ZPl6yzwA
>>319
成岡はいつの間に台頭してたんだ!?
336 :03/02/26 19:21 ID:ESWG/qtn
>>335
メロンの収穫期から
337_:03/02/26 19:33 ID:+OKqJa/O
いや宮本いいよ、本番はぜひオーバーエイジ使ってほしいな。
青木にまたポカやられたら我慢できねーよ!今度は大舞台だし。
338 :03/02/26 19:35 ID:dLthiX5E
永田か羽田でいいじゃん
339   :03/02/26 19:37 ID:+jp+fqe7
ひしゃくによると宮本より青木の方が安定していたと書いてあるが。
340 :03/02/26 19:38 ID:1QVUvwhJ
漏れは阿部に期待してた訳だが。飛行機に乗り遅れるなんて、ほんとツイてないヤシだな…。今日の出来がどうだったのかは判らないけど、青木と阿部のポジション替えてほすぃかった…。
341 :03/02/26 19:55 ID:jODez9+7
阿部本人はボランチとリベロ、どっちをやりたいんだろうね。
342 :03/02/26 20:01 ID:64KOmpEf
いたっけ?という感じだった明神以上にフル出場して、
キャプテソで、山本の信頼もありそうなのに、どこにもコメントが載らない
森崎和をどう評価すればいいのでしょう?
343 :03/02/26 20:02 ID:ZPl6yzwA
>>339
宮本は個人能力で勝負するタイプじゃないからな。
いきなり入って個性を出すのは難しいのかもしれん。
344   :03/02/26 20:35 ID:+jp+fqe7
個人能力と安定は違うと思うんだが
慌てる宮本、想像できるじゃん
345 :03/02/26 20:44 ID:IwZsP2/Z
いかにも宮本らしいオチが泣かせる
346 :03/02/26 21:25 ID:KN3EX1sI
宮本ってW杯のトルコ戦で味方にコーチングしてる間に、自分のマークはずしたあのバカのこと?
347 :03/02/26 21:32 ID:lbYq2KE+
青木はもう宮本を超えたのか、
ものすごい早さで成長するな
348 :03/02/26 21:42 ID:iFNamFPv
>>346
宮本のマークって誰だったの?
349_:03/02/26 21:49 ID:Prh40zSq
前田もう帰っていいよ
350_:03/02/26 21:54 ID:z+sdYRX4
>>346
初耳だよな
351 :03/02/26 21:58 ID:m9YZFHCA
ラインコントロールもカバーリングも宮本より田中の方が上だと思うんだけどな。
全然関係ないけど。

レポートがどっかに載ってるの?
352 :03/02/26 21:59 ID:iFNamFPv
田中って大久保とDQN喧嘩した田中か
353 :03/02/26 22:01 ID:m9YZFHCA
>>352
確かにカードをよくもらうな。だめだ。
全然関係ないけどね。
354 :03/02/26 22:03 ID:+rX3Oguo
まず自己主張せよ 特徴つかむ時期のU−22
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20030226-00000034-kyodo_sp-spo.html
355 :03/02/26 22:07 ID:Sp56/q9B
4年前の高原 > 今の西野
4年前の永井 < 今の大久保
4年前の小野 > 今の前田
4年前の小笠原 = 今の松井
4年前の本山 > 今の根本
4年前の酒井 = 今の石川
4年前の遠藤 = 今の森崎和
4年前の中田 < 今の角田
4年前の手島 < 今の青木
4年前の辻本 = 今の池田
4年前の南 > 今の林
356 :03/02/26 22:11 ID:pdvMqO6u
>>355
4年前の小笠原<今の松井
だろ。
小笠原はここ2〜3年の成長が凄すぎ。
357 :03/02/26 22:11 ID:iFNamFPv
>>355
こうじゃねーの
4年前の手島 = 今の青木
4年前の辻本 < 今の池田

そもそも不等号って下らないけど
358   :03/02/26 22:13 ID:+jp+fqe7
ピンポイントで突っ込むけど
本山と根本のプレースタイル全然違うじゃん
359 :03/02/26 22:15 ID:lKavoBI5
>>358
一応、ポジション別っていうことなんだろ?
360 :03/02/26 22:19 ID:nRKVtqwp
比べるなら、柳沢の世代と比べろよ。
361   :03/02/26 22:20 ID:+jp+fqe7
はあ、なるほど
362名無しさん:03/02/26 22:26 ID:7vjBSKQM
4年前の1999年
363 :03/02/26 22:31 ID:HRqP3qMf
>>362
アテネスレとU-20スレ間違えてるんだな
364 :03/02/26 22:35 ID:8uHavC50
山本ってやっぱジュビロの選手がかわいいのかな?
松井先発はずれたのちょっとショック
まあこれからJで活躍して挽回すれば良いわけだが
365346:03/02/26 22:45 ID:KN3EX1sI
トルコ戦での失点シーンで宮本はニアにいた味方の誰かに一所懸命コーチングしてたが、
自分が付くべきマークの相手を全然探していない
で、テレビを見る限り、裏に入ってきたトルコ選手に一番近かったのはやっぱり宮本
何度も映像流れてるから分かると思うが
これを指摘してたのはもちろんおれだけじゃないよ
366 :03/02/26 22:47 ID:pdvMqO6u
でも、結局明神や宮本はアテネには行かないんだろうな。
367 :03/02/26 22:50 ID:HRqP3qMf
>>364
前田とか西野とかを磐田が取った頃には
もう代表に狩り出されてたはずだからあんまり思い入れなさそうなのになあ

と思ってたけど、よく考えりゃ今後フル代表監督兼任とかにならない限り
山本のアテネ代表の次の仕事は磐田の監督だもんなー
そりゃクラブの主力になってほしい選手には経験積ませたいわな。
368 :03/02/26 22:55 ID:iFNamFPv
>>365
>自分が付くべきマークの相手を全然探していない
セットプレーは西澤と稲本以外ゾーン

>裏に入ってきたトルコ選手に一番近かったのはやっぱり宮本
スカパーで見た限り稲本

勿論、あの失点は稲本の責任じゃない
あまりトル退に感化されるなよ
369 :03/02/26 22:55 ID:m9YZFHCA
所属チームでレギュラーじゃない選手とJ2の選手は呼ばないって言わなかったっけ?
370 :03/02/26 22:56 ID:HRqP3qMf
>>369
レギュラーじゃないと呼ばなくなるは言ってたけど
J2から呼ばないは言ってない(こっちはジーコ)
371 :03/02/26 22:59 ID:m9YZFHCA
>>370
どうも。
前田は今年も無理そうだから、コスタリカ戦はまだ許せるとしても、
それ以降に呼ばれたらほんと・・・
372 :03/02/26 23:04 ID:OLPgaNq4
>>367
いいかげんうざい。いつまでそんなこと言ってんだよ。
まじで山本がそんなこと考えてると思ってんのか?
松井がゼロックスがあるから全部は出れないとは思わないのか?
いいかげんにアホなこと言うのやめろ。うざい。
ってなこと書いたら「前田、西野ヲタハケーン」ってパターンになるんだろうな。
結局これの繰り返し。
373 :03/02/26 23:05 ID:HRqP3qMf
>>371
トップ下の前田はあれだが、
FW陣が大久保しかスタメン取れてないような状況だからな
選手を発奮させようと言ったんであって(あんまり意味無いな…)、
実際は普通に取れてなくても呼び続けそうだね
(勿論出来るならスタメン取ってどんどん経験積んでほしいだろうが)
374  :03/02/26 23:05 ID:KwMofLcI
合宿のニュース映像にすさまじいギャルの声援があったぞ
若手好きの連中?宮本ギャル?ガンバギャルはすげえな。
375 :03/02/26 23:06 ID:OLPgaNq4
もうレギュラー云々じゃなくてチームが強くなるような選手つかってりゃいいだろ。
中田がベンチでも代表には入るのと同じじゃないの?
376 :03/02/26 23:07 ID:tNJMIom9
>>372
前田、西野ヲタハケーン
377 :03/02/26 23:07 ID:13g25T6G
>>374
ガンバギャルでも中山ギャルならなんか許せる
378 :03/02/26 23:11 ID:HRqP3qMf
>>372
いや、自分は西野はともかく前田にはかなり期待してるぞ。
でも最近のU-22の中の立場で言えば、(全部出れなくても)スタメン組松井、
後半開始から前田の方が自然な気はしたからさ。
まぁ山本的には前田は長く使いたくて、大久保と松井を天秤にかけて
大久保を取ったってことなんだろうけど。

そういえば西野、前田もゼロックスあるのは一緒なんだな…
379   :03/02/26 23:12 ID:+jp+fqe7
練習試合の中継でもあったらわかるのにね
380 :03/02/26 23:15 ID:OLPgaNq4
前田擁護するわけじゃないけど
京都のレギュラーと磐田のレギュラーって次元が違うだろ。
自分が選んだ道と言えばそれまでだが周りから見ればしょうがない。
つーか一番あのチームのこと見てるのは山本なんだから彼が
いちばんわかってるだろ。代表で同じパフォーマンスしてるんなら
チームのレギュラーは関係ないし。
381:03/02/26 23:17 ID:3MsqTJ9m
前田のトップ下には異論は無いけどな
FWが問題なんじゃない?
誰を据えるかが
382 :03/02/26 23:18 ID:iFNamFPv
>京都のレギュラーと磐田のレギュラーって次元が違うだろ。

軽率。
383 :03/02/26 23:19 ID:OLPgaNq4
高卒
384346:03/02/26 23:20 ID:KN3EX1sI
>>368
ゾーンで守ってたなんて分かってる
ゾーンで守ってても、自分の近くのゾーンに誰がいるのかは探さないとおかしい
明らかにあのときの宮本は自分がどう行動するかを考えていないのが映像ではっきり分かる

もし稲本が近くにいたとしても、それはヘッドした選手と競り合える位置ではないんじゃないか?
ヘッドで競り合える位置で一番近くにいたのは宮本で間違いない

悪いけど,おれが見たのはトル退ではないし、別に人が言っていたからそう思ってるのでもない
あと、あれだけフリーで撃たせて誰にも責任がないなんてことはありえないな
385 :03/02/26 23:21 ID:nsUWfZiK
大卒
386 :03/02/26 23:22 ID:OLPgaNq4
>>384
中田浩二くんの責任だと思います。
387 :03/02/26 23:22 ID:OLPgaNq4
専門卒
388 :03/02/26 23:23 ID:m9YZFHCA
それにしても前田は出てなさすぎの気がするんだけどな。
まあ結果を出せるやつが出ればいいや、とはもちろん思うが、
そういう選手をレギュラー組みとして使うのには抵抗がある。
つまり>>378とほとんど同意見。
389 :03/02/26 23:26 ID:1QVUvwhJ
今日の紫戦での背番号キボン!ニュ-スでは、23西野11田中達10松井(?)しか確認出来なかった…。
390 :03/02/26 23:26 ID:iFNamFPv
>>384
宮本が競るには一足で幅4m、高さ70cmくらい行かなきゃ無理。
漫画じゃないんで一瞬でそんな跳ぶのは不可能。
俺は誰にも責任無いなんて言ってないぞ。

「誰も競れなかった事が問題だった」 by明神
391 :03/02/26 23:27 ID:HRqP3qMf
今適当に検索かけてみたら
「試合に出てない選手は呼ばない」という発言は見つけた。
(チーム事情でスーパーサブって選手も多いわけだから、その方が自然か。)

西野はカタールでも結果出して、アジア大会時は不在だった
中山の競争相手がやっと現れた感じだし、
前田は山本がコーチを勤めてたトルシエA代表の時に
合宿で何度も見てた数少ないこの世代の選手だし、
磐田だってのを抜きにしても呼ばれて不思議だとは今はまだ感じない。

ただ「間に合うか微妙なのに大会に登録」「Bチームから急にスタメン組」
の辺りに少し特別な期待が混じってるように思えて「もしかしたら
そういう(磐田)事情も?」とも思えなくもないってだけだな。
まぁ特別な期待されてるのは青木もだし、フル出場してた選手も居るんだけど。
392346:03/02/26 23:27 ID:KN3EX1sI
>>386
もっと直接的な責任のこと

もう少し補足すると、ヘッドで競り合える位置というのは相手とゴールの間に立てる位置のこと
その位置は民放の映像でもちゃんと映ってたから宮本が一番近かったので間違いないはず
393-:03/02/26 23:28 ID:fe/LcOZS
前田がFW登録で松井がMF登録ってなんか意味があるのか勘ぐってたけど
今日の試合的にも別に意味はないんかね。
今日松井は10番つけてたようだが、アジア大会は9番だったよな。
前田が10番だったはず。(カタールはわからん。)
ま、練習試合だから関係ないか。
394_:03/02/26 23:30 ID:z+sdYRX4
>>384
FKの時ってゾーンで守るもんなのか? すげーサッカーだな
395346:03/02/26 23:30 ID:KN3EX1sI
>>390
4mも無いし、宮本がボールだけ追わないで、もっと自分の周りを注意してれば
十分競り合えたよ
396 :03/02/26 23:31 ID:OLPgaNq4
>>391
WY組だっているじゃん。シドニーの時だって予選でチーム作ってた。
今回は少ないんだけどね。
>392
俺ビデオとってるから確認してみようかな。
397 :03/02/26 23:31 ID:iFNamFPv
>>395
スカパーか年末に朝日で特集された映像見てみろ。
398 :03/02/26 23:36 ID:6NpbyeYp
>>392
現地で生観戦したわけでもなく、遠近の測れない
民放の固定カメラで見ただけの割には物凄い断定っぷりだな。
399346:03/02/26 23:40 ID:KN3EX1sI
要は、宮本のすぐ近くの裏に入られたということ
しかも、コーナー蹴る前に宮本の前方にいた選手だから宮本が見てないとおかしいってこと
400^:03/02/26 23:44 ID:4JVQab1G
背番号キボン
401 :03/02/26 23:48 ID:1QVUvwhJ
2茂庭5宮本6阿部7明神8森崎和9原10松井11田中達12石川17根本
???TBSより
402 :03/02/26 23:52 ID:1QVUvwhJ
テレ東アテネ特集キタ-!!!!
403 :03/02/26 23:52 ID:JNHaKFBJ
>>401松井10番(;´Д`)ハァハァ
404 :03/02/26 23:57 ID:JNHaKFBJ
テレ東、大久保特集!
405 :03/02/26 23:59 ID:1QVUvwhJ
あ、大久保特集だった…。
406  :03/02/27 00:00 ID:PFdCY+4H
宮本がわるいじゃん。
下がってるもん。
407 :03/02/27 00:01 ID:KcKbRHBq
アテネっつーか大久保だな
408 :03/02/27 00:03 ID:QpUHOKiD
40点か・・・(・∀・)イイヨイイヨー
409 :03/02/27 00:06 ID:xNWy3hzd
へなぎだったら、アシスト決めたんで80点ですとか言いそう
410 :03/02/27 00:07 ID:Kskh9P2/
訂正
12大久保15石川
411_:03/02/27 00:09 ID:5yw5STHF
宮本は永田が成長するまでの代役だろ。
五輪は永田角田コンビが一番いいっぽい。
今の五輪代表ろくなDFいないしな。
それにオーバーエイジで坪井を入れて角田永田坪井でいこう!
412 :03/02/27 00:12 ID:PFdCY+4H
そう言えば森岡って人いたね。
413 :03/02/27 00:17 ID:KcKbRHBq
>>412
森岡茂
アトランタ五輪

合宿のOAはピッチ内だけじゃなくてそれ以外の過ごし方?
も学ばせたいって山本言ってたね
414名無し募集中。。。:03/02/27 00:31 ID:niHUYEIf
考えてみたら京都もU-22みたいなものだな。
平均年齢それぐらいだし。
415:03/02/27 00:46 ID:/xD5gpbq
ここてアテネ五輪日本代表スレ?
日本だけだよな?
スレタイに書け

海外スレはないのか?
416 :03/02/27 00:49 ID:WqM9aUDO
>>415
別にいいんじゃねーの?

417 :03/02/27 00:53 ID:/J6rxmvZ
青木はポカがなくても危なっかしいな
418 :03/02/27 01:34 ID:CeJNGKUD
青木は使うなら極力自ゴール前から離れた場所で。
スタンドないしは、鹿寮がベスト。
419 :03/02/27 05:53 ID:tcjfkPK9
U−22西野、エースの“血脈”継ぐ先制ゴール
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003022701.html

同35分には相手DF鈴木の突破をひじで止めるラフファイト。日本選手には珍しい
“武闘派プレー”で、3月1日のゼロックス杯へ仕上がり万全な天皇杯王者を、震え上がらせた。

〔写真:西野=中央=は京都の猛チャージにも負けなかった〕
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/image/03022701nishinoNK131226.jpg

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
420  :03/02/27 06:11 ID:Z47jKf1+
ゼロックスあるから京都の選手潰しにいってたらしいな>西野
421 :03/02/27 06:27 ID:/CwT0b2P
西野まんせー
422 :03/02/27 06:46 ID:KcKbRHBq
423 :03/02/27 08:51 ID:oXPQKMUS
U-22戦レポ
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr3/31820/diary.html


既出?宮本と明神のとこワロタんだけど
424 :03/02/27 09:07 ID:KcKbRHBq
U−22代表西野、アテネへ名乗り弾!
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030227-03.html
425 :03/02/27 09:08 ID:KcKbRHBq
◆合宿離脱

 3月1日にゼロックス・スーパー杯を控える磐田のFW前田遼一(21)、FW西野泰正(20)と、京都のGK上野秀章(21)、MF松井大輔(21)は予定より1日早く、26日で合宿を打ち上げた。
426 :03/02/27 09:24 ID:e+53vUAy
東中の紙面
U−22 リーダーがいない
  ゲームキャプテンのMF森崎和は「監督から‘後半はお前が声を出せ’
 と言われていた。オーバーエイジの人の指示は分かりやすいけど
 いつもいるとは限らない。声を出す重要性を感じたけど、なかなか
 習得できない」としょげかえり、山本監督も「リーダー的存在の選手が
 出てきてほしい。余裕がある時はこえが出るんだけど、ギリギリに
 なるとね・・・」と切なる思いを口にした。

 
427 :03/02/27 12:25 ID:meyuPwBJ
森崎には頑張って引っ張ってってもらいたいね
428 :03/02/27 12:51 ID:NauRc18I
今日の仙台戦は、昨日フル出場の和幸が外れるだろうから
ボランチがどうなるか楽しみだね
鈴木の相棒は阿部なのか、青木なのか、そしてキャプテンは?
429 :03/02/27 13:13 ID:FwtM8VYK
しかしサイドがどうしてもいないな。ラザリディスのようなサイドの選手は
いつになったらでてくるのだろうか?
430_:03/02/27 13:15 ID:TYwvYv55
今日の布陣予想
     田中達  大久保
 根本     森崎   石川
     鈴木啓  明神
    三田  宮本 池田
        林
431_:03/02/27 13:16 ID:TYwvYv55
>>429
ウィンガー石川がいますよ。
432 :03/02/27 13:17 ID:FwtM8VYK
>>431
石川?確かにいい素材だけど、フィジカルが弱いよ。
FC東京でも振舞わされている。

433_:03/02/27 13:18 ID:TYwvYv55
今日はトレスボランチで行くと思うな。
そして疲れの取れた鈴木と三田を先発させる。
434_:03/02/27 13:19 ID:TYwvYv55
フィジカルフェチなら杉本と徳永がいますよ!
435_:03/02/27 13:22 ID:5yw5STHF
まあ松井が消えたのはいいニュースだな。
あんな新参者の3流にポジションなんてないだろうし。野沢のがまし。
前田も大変だよな。
436 :03/02/27 13:23 ID:FwtM8VYK
>>434
フィジカルフェチじゃないけど、大事な事だよ。
杉本はしかしうまさがないし、突破力がないだろ?
ドリブル突破の事。
徳永も、何というか理想の強さとは違うと思う。
つまり、突破力があまりない強さだけはあると思う。
437 :03/02/27 13:25 ID:BJliIV9U
今日の仙台戦は1:30頃からかな?
438 :03/02/27 13:26 ID:BJliIV9U
つかもう始まってるのか
439 :03/02/27 13:26 ID:blwB98eh
ノザヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
440 :03/02/27 13:27 ID:BJliIV9U
1時4分キックオフ

前半布陣

U-22(鈴木がキャプテン)

中山田中
浩司
根本鈴木明神駒野
三田宮本池田
岩丸

仙台 寿人マルコス
岩本財前
石井森保
中田小村ファビ森川
高桑
441_:03/02/27 13:28 ID:5yw5STHF
マツイヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
442_:03/02/27 13:31 ID:5yw5STHF
>>440
青木と松井がいないとえらく安定して見えるなw
443 :03/02/27 13:32 ID:blwB98eh
>>441

いや、オレもノザヲタ w
444_:03/02/27 13:32 ID:5yw5STHF
結論
森崎浩司(6点)>>>>>松井(2点)
445 :03/02/27 13:34 ID:blwB98eh
中山は怪我とかじゃなかったのか?
446_:03/02/27 13:35 ID:5yw5STHF
>>443
そうか、がんばれよ!俺はトップ下の選手で応援してるのは
山瀬、森崎浩、前田、野沢、などだ。
ちなみに3流の松井だけは応援できまちぇ〜ん!w
447 :03/02/27 13:35 ID:uRevDOCL
田中キタキタ
448 :03/02/27 13:36 ID:blwB98eh
>>446
いや、でも松井のほうがふつうにイイと思うけど。
ただ、野沢も捨てがたいんだよね。
449 :03/02/27 13:37 ID:BJliIV9U
トップ下なら浩司を推す
450 :03/02/27 13:37 ID:ykxYwRWS
田中達、ごっつぁんゴルきますた
451 :03/02/27 13:39 ID:blwB98eh
田中は調子良さそうだな。
浦和でもレギュラー取れるかな。
452 :03/02/27 13:39 ID:kR1aB3cC
Σ(゚д゚lll)マタカッ!
453_:03/02/27 13:40 ID:5yw5STHF
マジか?!2試合連続ゴルか!しかもオーストラリア合宿から
合わせると何試合連続だ?田中すげーや!エースだ!
454 :03/02/27 13:41 ID:uRevDOCL
これで原アボーン
前田もアボーンかな
455 :03/02/27 13:42 ID:blwB98eh
根本は仙台ではレギュラーなのか?
456偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:43 ID:l9ZgA0Ac
達也ゴルマジ?調子いーね
キャプテン啓太(・∀・)イイ!!!
この世代じゃ一番キャプテンシーあるな

啓太はともかく達也はそーとーアピールしないと
本番代表なれないからがんがれ

山瀬は早く怪我治せ
457 :03/02/27 13:43 ID:BJliIV9U
今季の攻撃的駒野を見て(;´Д`)ハァハァしたい
458 :03/02/27 13:44 ID:ykxYwRWS
「浩司の強烈なミドル」、「駒野の強烈な弾道のFK」

強烈だなw
459偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:44 ID:l9ZgA0Ac
>>451
エメカイーコだしチャンスやね
460 :03/02/27 13:44 ID:uRevDOCL
森崎活躍するとOHなにげに激戦区になるかも
461 :03/02/27 13:45 ID:blwB98eh
>>459
お、偽ラモだ。
おす。
田中よかったな。
462 :03/02/27 13:45 ID:uRevDOCL
79 名前:   [sage] 投稿日:03/01/21 00:17 ID:mMjR34N/
オールランドFW 【ら】
背高FW 中山、西野、田原、阿部祐、矢野、氏原、前田?、宇野沢?
普通FW 大久保、前田、田中タ、原、佐藤寿人、茂木、坂田、平本、宇野沢、
トップ下 山瀬、松井、大久保、前田、森崎弟、野沢、成岡、馬場、熊林
右サイド 石川、田中ハ、徳永、駒野、加藤大、中里、大久保裕
左サイド 根本、駒野、石川、高木純、杉本、三田、尾亦
ボランチ 森崎兄、阿部、鈴木啓、今野、小林大、中里、佐藤勇、熊林、菊地、濱田、松下
ストッパ 池田、角田、茂庭、富沢、今野、菊地、三田、大久保裕、大井、坪内
真ん中  永田、青木、阿部、菊地、小原
GK    黒河 上野 川島 シャイニング林
463偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:46 ID:l9ZgA0Ac
松井はいいよ
464_:03/02/27 13:49 ID:5yw5STHF
>>459
エメ解雇?はて?合流遅れてるだけだろ。
465 :03/02/27 13:50 ID:kR1aB3cC
   |  |
   |  |
   |  |_∧
   |  |д゚) 飯尾マケンナ
   |  | ∪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466 :03/02/27 13:51 ID:blwB98eh
>>464
年俸に不満があるという噂があるぞ。
韓国人が不当に高いとかいう理由で。
467 :03/02/27 13:52 ID:KcKbRHBq
前半終了
1−0
468偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:52 ID:l9ZgA0Ac
>>464
カイーコしてベーメ獲得
469 :03/02/27 13:53 ID:i9V3sqk1
ガンガレヽ(`Д´)ノ
470_:03/02/27 13:55 ID:5yw5STHF
マジかよ!今季のJの目玉とも言われてたエメ・エジ2トップ
が見れないの?!勘弁してよ!せっかくジュビロ倒せそうだったのに!
471 :03/02/27 13:56 ID:blwB98eh
>>470
少しはJの情報も得ようぜ。
国内板ではエメヤバイってのはふつうに出てたよ。
472偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:58 ID:l9ZgA0Ac
     エジ
   永井 エメ
平川啓太山瀬山田
     ネド
  小林  坪井
     都築



    永井エジ
    長谷部
ベーメ啓太山瀬平川
     ネド
  小林  坪井
     都築

になる
473 :03/02/27 13:58 ID:KcKbRHBq
前半スタッツ
U-22 京都
シュート 8 7
右クロス 3 1
左クロス 5 2
ファール 9 7
左コーナー 1 1
右コーナー 0 1
オフサイド 0 1

どちらも疲れがあるのか最初飛ばしすぎたのか段々ゆるい試合展開に。
474偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 13:58 ID:l9ZgA0Ac
このスレ的には達也にチャンス増えて
いいことなんでないの?
475 :03/02/27 13:59 ID:blwB98eh
>>474
だな。
476 :03/02/27 14:00 ID:gtmUjJnc
>>473
京都

ttp://future.s21.xrea.com/cgi/bbs/sbbs.cgi
の人が間違ってるな
477 :03/02/27 14:01 ID:ykxYwRWS
>>473
あのサイトに速報書いてくれてる人にはとても感謝しているが、
京都ではなく仙台・・・
478 :03/02/27 14:01 ID:FwtM8VYK
結局おまえら韓国人が好きなんだろ?だから高いんだよ。
エジムンドやエメルソンや野球のカブレラがインタビューする時
ものすごく愛想が悪いだろ?愛想が悪いどころか、いかにも
おまえらと話たくないんだよ!と言わんばかりの態度だろ?
おまえら日本人が嫌いなんだよ。
479 :03/02/27 14:01 ID:BJliIV9U
左クロスが増えてるのは根本なのか浩司なのか
480 :03/02/27 14:01 ID:VR4gfOk4
>>475
まぁたつやはすーぱーサブのほうが生きるだろ。
FW4人と考えても、ポスト電柱系が2人と突破系2人だな。
突破系は大久保と田中龍で決まりじゃないか。
481 :03/02/27 14:02 ID:KcKbRHBq
ハーフタイムにデイリー
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030227073360.shtml

松井!
482偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:03 ID:l9ZgA0Ac
>>480
高原とかオーバーエイジはいるんでない?
だから達也は大久保越えしないと無理
483_:03/02/27 14:03 ID:5yw5STHF
>>471
いや毎日日刊スポーツでJ情報チェックしてたけどそんなの1言も
書いてなかったぞ!超重要じゃないか!
じゃあ永井、田中達の2トップにエジムンドトップ下という感じになるのか。
484 :03/02/27 14:04 ID:blwB98eh
>>480
たとえ代表でサブだとしても、
チームで常時出られているほうがいい。
その逆は最悪だが。
485偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:05 ID:l9ZgA0Ac
まぁカイーコは嘘なわけだが
お前ら釣られすぎ
でもありえなくはないな
486 :03/02/27 14:05 ID:Fc4C0PJ/
>>483
ネタにマジレ(略
487 :03/02/27 14:05 ID:VR4gfOk4
>>482
かもしれないな。
大久保越えは厳しいな。
488 :03/02/27 14:05 ID:uRevDOCL
>>483
そろそろ釣られてることに気づこうぜ
ただ合宿にこなかっただけだろ
それにベーメって
489 :03/02/27 14:06 ID:blwB98eh
>>483
浦和とかJネタって結構特殊な部分もあって、
関係者とかの話がコアサポから入ってくることがよくある。
ネタも多いけど、ネタじゃないリークがたまにあるのよ。
490 :03/02/27 14:07 ID:7ub5Hm8r
ただ合宿にこなかっただけだろ
って
491 :03/02/27 14:08 ID:BJliIV9U
また中原って誰だよと思た
浩司左サイドってことは、
やっぱクロスは浩司なんだな

あーもー山本もう浩司呼ぶな
492 :03/02/27 14:08 ID:qFVcPIMa
後半始まったぞ。

後半布陣

U-22

大久保田中原
浩司阿部鈴木石川
三田青木池田


仙台 寿人マルコス
岩本財前
石井森保
中田小村ファビ森川
高桑
493 :03/02/27 14:08 ID:ykxYwRWS
後半開始
494 :03/02/27 14:08 ID:uRevDOCL
青木キタ
495偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:09 ID:l9ZgA0Ac
つーか本番18人だろ?
FW枠3人くらいでない?
シドニーも相だったし
その上オーバーエイジ

ますます達也だめぽ
496_:03/02/27 14:10 ID:5yw5STHF
>>485
釣られたのか、やれやれ。でもエメエジの2トップが終わらなくて良かった〜!
カフーくる横浜とエメエジの浦和くらいしかジュビロ倒せなさそうだしな。
497.:03/02/27 14:10 ID:B8Gwq6fK
ちびっこ勢揃い
498偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:10 ID:l9ZgA0Ac
ブラジル帰国中のエメルソンが、今回のキャンプにとうとう参加しなかった。
指揮官は険しい表情で「みんなの体がフィットしている中で、彼だけが大きく遅れを取った」
と少々うんざりしていた。
499 :03/02/27 14:11 ID:VR4gfOk4
達也もう一点とってアピールしておかないとな。
啓太も厳しいだろ。下には今野、小林大吾がいるし。
500偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:12 ID:l9ZgA0Ac
啓太は達也よりは芽がある
コーチ陣から常に高評価のようだし
501 :03/02/27 14:13 ID:blwB98eh
鈴木は使いたいところ。
502偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:14 ID:l9ZgA0Ac
>>496
今年のズビロは特別ではないよ
あの柳下ってのがヤバイ
鹿が一番いい感じだな
503_:03/02/27 14:14 ID:5yw5STHF
むむっ!左サイドがいないぞ!浩司がやってんのか?
田中ハット行け!
オーバーエイジは別にGKやDFで使えばいいんだから
FWでトップ3に入れば大丈夫でしょ!>田中
504  :03/02/27 14:15 ID:BJliIV9U
…今日は浦和レッズさんしかおらんみたいじゃね
505 :03/02/27 14:15 ID:ykxYwRWS
>>491
天皇杯でも、浩司は3-4-3のサイドやってたやん
むしろ3トップの一角より、サイドからのゲームメイクのほうが
特徴がいきるよ
506偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:15 ID:l9ZgA0Ac
山瀬も松井もいるし
507 :03/02/27 14:16 ID:uRevDOCL
そろそろコテハンうざいって空気よめよ
508 :03/02/27 14:16 ID:/7aD4T/j
なんか松井の地位って微妙だな。
509偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 14:17 ID:l9ZgA0Ac
角田永田は呼ばれてないのか
510 :03/02/27 14:17 ID:l9ZgA0Ac
>>507
( ・∀・)<うるせーバカ
でも荒らす気ないし
名無しになってみる
511 :03/02/27 14:18 ID:qFVcPIMa
>>509 U-20あるから今はちょっと無理ぽ。
512 :03/02/27 14:18 ID:BJliIV9U
>>505
広島サポ的に獲られたくないんだよ
知ってるんだよ浩司が左サイドで生きるのは
513 :03/02/27 14:18 ID:VR4gfOk4
>>509
Uー20の代表の合宿じゃなかったけ?
514 :03/02/27 14:18 ID:ueLaqf6z
どうでもいいが,マルコスがいて
>三田 宮本 池田
このDFラインから点取れなかった仙台ってヤバイ
515_:03/02/27 14:20 ID:r1u4pKUE
モニはアテネに連れていって貰えそうですか?
516 :03/02/27 14:20 ID:bOEw7aVU
>>502
安直な奴だなぁw
517  :03/02/27 14:21 ID:0ofIcY+x
>大久 保田 中原

保田ってだれまさか・・・・
518 :03/02/27 14:21 ID:KcKbRHBq
>>515
順調に体重落とせてるか?
519 :03/02/27 14:21 ID:qFVcPIMa
>>517
大久保 田中 原 

じゃないの?
520 :03/02/27 14:21 ID:l9ZgA0Ac
>>516
いやまじであれば重症
鹿はまじでやっかい
521 :03/02/27 14:21 ID:KcKbRHBq
大久保 田中 原

ネタだったらごめん
522 :03/02/27 14:22 ID:7ub5Hm8r
>>517
それ、こっちじゃないよ
523 :03/02/27 14:22 ID:ykxYwRWS
>>517
大漁だなw
524 :03/02/27 14:23 ID:FwtM8VYK
おまえら分かってないな。もうアテネ五輪メンバーは完成に近いのだ。

            大久保(茂木) 中原

                阿部(前田)

         ?                ?
             青木    阿部(菊地)


         角田(千葉) 永田    福王(松本)
525 :03/02/27 14:24 ID:KcKbRHBq
>>524
(ry
526 :03/02/27 14:25 ID:qFVcPIMa
>>524 千葉君と福王君はまずセレッソでレギュラー獲ってJ1に残留しなきゃまず代表入りは無理。
527U-名無しさん:03/02/27 14:26 ID:2k2juKxN
鈴木啓太は現状だと阿部と森崎に続く3番手のボランチだから
予選ではエントリーされる可能性が高いと思うけど、本戦では
稲本などがオーバーエイジとして入ってくる可能性か高いから
厳しいと思う。
528 :03/02/27 14:26 ID:BJliIV9U
阿部鈴木中盤崩壊してなければいいけど…
529 :03/02/27 14:26 ID:VR4gfOk4
>>524
茂木・・・
530 :03/02/27 14:27 ID:l9ZgA0Ac
>>527
タイプが違うからなんとも
本番は海外組呼ぶの?
531_:03/02/27 14:27 ID:5yw5STHF
>>524
またお前か、正しい布陣を書いておく。
      高原  大久保
  森崎浩   前田   石川
      今野  阿部勇
     角田 宮本 菊地
        曽我端
532 :03/02/27 14:28 ID:BJliIV9U
>>527
阿部は青木のサブでもあるので、啓太は呼ばれると思うよ
533 :03/02/27 14:28 ID:KcKbRHBq
てか海外組って呼んでも渋りそうだよな

>>531
青木イイイイ!!!!
534 :03/02/27 14:28 ID:FwtM8VYK
>>526
とれるよ。千葉はまず薄いDFの中にゆうゆうと入っていける素材。
それから福王は、セレッソのHPを見れば分かるがA代表に入れるほどの
逸材だと太鼓判が押してあるぐらい。
535 :03/02/27 14:29 ID:BJliIV9U
>>534
西村が監督である以上は無理
536 :03/02/27 14:31 ID:qFVcPIMa
>>534 レスは本当に嬉しいけれども、自分も>>534と同意見。
537   :03/02/27 14:31 ID:BJliIV9U
やっぱトップ下か…
それにしてもFWがちびっこばっかりなのがどうもなあ
U20からなら背の高いの誰が来るだろ
538 :03/02/27 14:31 ID:6oDSQCiA
25分 田中→杉本 杉本は左へ。浩司がトップ下へ。FWは2トップへ。
539 :03/02/27 14:31 ID:0lxWeVOb
つーか、オーバーエイジいらんって。
540 :03/02/27 14:31 ID:qFVcPIMa
25分 田中→杉本 杉本は左へ。浩司がトップ下へ。FWは2トップへ。
541 :03/02/27 14:32 ID:0lxWeVOb
福王って靱帯ヤっちゃったんじゃなかったっけ?
542 :03/02/27 14:33 ID:/7aD4T/j
年代別代表の最終目的はA代表に送り込むことなんでしょ?
それとオーバーエイジを使うことは矛盾してると思うんだが。
合宿に呼ぶのだけにとどめてほしい。
543 :03/02/27 14:33 ID:0lxWeVOb
大久保って代表だと今イチ目立たないなぁ。
無論、アジア大会でも得点やアシストしてるんだけど、
もっともっと大活躍して欲しい。
それくらい周りの期待値は高いはず。
544 :03/02/27 14:33 ID:qFVcPIMa
杉本も西村さえレギュラー起用してくれたらなー。
545 :03/02/27 14:34 ID:uRevDOCL
>>542
OA世代にも経験つます
546 :03/02/27 14:34 ID:l9ZgA0Ac
>>539
なんで?

>>542
五輪タイトル目指してるんでない
いちお
547 :03/02/27 14:35 ID:qFVcPIMa
>>543 その大久保の期待値だけが高くて他の選手の期待値が低すぎるのもちょっと問題だと思う。
548 :03/02/27 14:35 ID:l9ZgA0Ac
五輪とかW杯でてない香具師つかってくれ
坪井とか坪井とか坪井
549 :03/02/27 14:36 ID:KcKbRHBq
偽必死だなw
550 :03/02/27 14:37 ID:BJliIV9U
今大久保が取り上げられるのは仕方ない
J2日本人得点王+話題性(性格)だから
今季のJが始まったら、田中達也らもくるよ
551 :03/02/27 14:37 ID:VR4gfOk4
大久保はトップ下のほうが活きるような。
552 :03/02/27 14:37 ID:ueLaqf6z
大久保キタ
553U-名無しさん:03/02/27 14:37 ID:2k2juKxN
高いレベルで経験を積ませるためにはチーム力を高める必要がある。
そのためにはオーバーエイジの力が必要不可欠でしょう。
554 :03/02/27 14:37 ID:NvknplsT
千葉は背番号も15もらったし、チームからは期待されてるかも。
練習試合でもサテ組の方が守備は安定していたという話もある。
福王はけがの復帰如何によるな。
杉本は去年は根本がいたし、J2で若手を試す余裕がなかったから
今年は山形の佐藤悠介との左のポジ争いに勝てれば何とか。
555 :03/02/27 14:38 ID:/7aD4T/j
今の段階で当確なのって大久保ぐらいか。
ちょっと前までは松井も当確だと思ってたけど。
556 :03/02/27 14:39 ID:KcKbRHBq
仙台だいじょぶか
557  :03/02/27 14:39 ID:BJliIV9U
ヤタ!浩司アシスト
…複雑だけど
558 :03/02/27 14:39 ID:VR4gfOk4
>>556
森保と石井のボランチでは点が取れる予感がしないのだが。
559 :03/02/27 14:40 ID:FwtM8VYK
>>536
そうか、そうか。俺と同意見なのだな?ありがとう。
>>535
いいや、西村も期待しているよ。千葉の加入で安定すると言われている。
福王に至っては別格扱いだよ。
560 :03/02/27 14:40 ID:xFMbcd1S
京都は複写機があるから、でてないだけでは?
561 :03/02/27 14:42 ID:BJliIV9U
>>559
そうか、今季のセレッソ楽しみにみるよ
562 :03/02/27 14:42 ID:uRevDOCL
557 名前:  [sage] 投稿日:03/02/27 14:39 ID:BJliIV9U
ヤタ!浩司アシスト
…複雑だけど
563_:03/02/27 14:42 ID:5yw5STHF
>>555
松井がレギュラーだったのはツーロンから今年の初めくらいまでの
1年もない期間だけだったろ。しょせん山瀬の怪我中の替え玉ってところだったな。
564 :03/02/27 14:43 ID:mfKt2QPj
まだ山本はオーバーエイジをどう言う役割を期待して使うかも
決めてないだろうしなあ(手ごたえがあるなら使わない可能性もありそうだし)。
予選が終わって、公式戦を通してチームの穴が見えてこないと決めにくいでしょ。

ただやっぱ海外組はチームが出したくないか
選手が行きたがらない気はするが。
565 :03/02/27 14:44 ID:VR4gfOk4
>>563
松井も俊輔と同様コネコネするからな。
566 :03/02/27 14:44 ID:FwtM8VYK
>>561
とりあえずセレッソのHPの福王のプロフィールを見てくれ。
こいつは違う世界にいるんだなと分かるから。
567 :03/02/27 14:44 ID:0lxWeVOb
今イチだと言った途端に点取ったのか?>大久保
参ったな(w
568 :03/02/27 14:44 ID:6oDSQCiA
昨日に続き、石川のカットから生まれた得点か
569 :03/02/27 14:44 ID:ueLaqf6z
ボランチ云々より
マルコスとテルが出てて点が取れないのはまずいんじゃないか?
570 :03/02/27 14:44 ID:qFVcPIMa
>>550 >>547だが、実は自分も大久保ヲタだったりする。
>>554 自分もこの前、スパサカの白石美帆のセレッソのキャンプ訪問見てて思ったのだが
露出の多かった主力よりもちょこっとしか映ってなかった若手の無名選手の方が
いい仕事してくれるような気がする。
571_:03/02/27 14:45 ID:5yw5STHF
別にオーバーエイジ使わなくてもいいけど
永田や角田、菊地と言った下の年代の選手がしっかり上でもスタメン
張れるまではオーバーエイジ必要だろ。
572 :03/02/27 14:45 ID:0lxWeVOb
>>565
コネラーが好きな俺は、松井と前田が大好きだ。
遠慮せずにコネまくれ。野沢もがんがれ。
573 :03/02/27 14:46 ID:KcKbRHBq
>>558
仙台普段森保と誰ボランチだっけ?
574 :03/02/27 14:46 ID:qFVcPIMa
>>559 すいません。>>535の間違いでした。申し訳ない。
575 :03/02/27 14:47 ID:gtmUjJnc
京都と桜は一応若手育ってるから文句イワネ
鯱と緑とズビロはどうにかしろ。
576 :03/02/27 14:47 ID:0lxWeVOb
>>571
そもそもアテネ世代のDFがそんなに酷いとは思わないんだけどね・・・
酷かったのはアジア大会前の連係が十分出来なかった時までかと。
577 :03/02/27 14:47 ID:awDa9QrZ
>>571
スタメンはれないのは実力より方針、日程の関係
とかだからじゃねーの?
578 :03/02/27 14:48 ID:VR4gfOk4
>>566
わかったから。でもDF枠は5、6人(OA枠1人)と考えて、

候補
DF永田(ほぼR)、角田(R)、菊地、池田(R)、青木(半R)
 茂庭(ほぼR)・・・
きびしいことには変わらない。
579  :03/02/27 14:48 ID:BJliIV9U
>>570
任せろ、自分も大久保ヲタだ(w
ただあまりにも期待がでかすぎるから
もっと分散してくれと思う
心配はしてないけどね
580574:03/02/27 14:48 ID:qFVcPIMa
ちなみに自分は>>536
581  :03/02/27 14:48 ID:9yWiZpUu
マルコス辺りのスタメン確実なブラジル人は
練習試合を本気でやるか疑問だなぁ・・・
仙台だと若い外人いたんじゃなかったっけ?
その辺を出してくれた方が練習としては良かったんじゃないかな?
582 :03/02/27 14:49 ID:qFVcPIMa
>>579 うん。>>570だけれども自分も同じ意見だ。
583n:03/02/27 14:50 ID:TGU5YoYc
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
584 :03/02/27 14:51 ID:qFVcPIMa
>>575 鯱も緑も若手は一応育っていると思うけれども・・・。
585 :03/02/27 14:51 ID:BJliIV9U
三田は良い選手だと思うけどなあ
586 :03/02/27 14:52 ID:qFVcPIMa
マルコスゴール。
587 :03/02/27 14:52 ID:6oDSQCiA
失点しますた
588 :03/02/27 14:53 ID:FwtM8VYK
>>578
福王のプロフィ―ル選抜だ。

ユースからの生え抜き選手。若い年代から代表経験があり、将来はA代表にも入れる逸材。
1対1の対応には絶対的な自信を持ちキックの精度も高い。
※2003年新加入

589 :03/02/27 14:53 ID:awDa9QrZ
>>581
よかったな、本気だしたぞw
590581:03/02/27 14:53 ID:9yWiZpUu
あら・・・・まじかよ(w
591 :03/02/27 14:53 ID:KcKbRHBq
2−1で終了?
592 :03/02/27 14:53 ID:gtmUjJnc
>>584
その2チームなら代表入れるクラスが育っても良い環境は持ってるのに
まだJで普通クラスしか育ってないからね
ユースが機能すればもっと育つチームだよ
593  :03/02/27 14:53 ID:BJliIV9U
>>588
試合みてみないとわからないよ

相変わらずヘッドに弱い林。
594 :03/02/27 14:54 ID:mfKt2QPj
>>581
ブラジウ人じゃなくても練習試合ではそう本気出すもんじゃないでしょ
あくまで練習試合なんだから別にそれでいいと思うけど

知らない外人にやる気出されてちょこまかされるより
やる気ないマルコス抑える方が手ごたえは感じるでしょ
595_:03/02/27 14:55 ID:5yw5STHF
>>566
福王見てきたぞ!てんで大したことなかった!566は反論すると思うけどw
完全なセレッソサポのオナニーに付きあっちまったよ、
177センチだしもうすぐ消えるね。
596 :03/02/27 14:55 ID:ueLaqf6z
そういえば仙台、山下怪我してたのか
597 :03/02/27 14:56 ID:VR4gfOk4
>>573
阿部ちゃんかな。
598 :03/02/27 14:56 ID:qFVcPIMa
2-1で試合終了。

後半スタッツ
U-22 仙台
シュート 5 6
右クロス 5 1
左クロス 5 1
ファール 9 7
左コーナー 1 1
右コーナー 0 2
オフサイド 2 0
599581:03/02/27 14:57 ID:9yWiZpUu
だから佐藤出してるのか・・・
リベンジって訳でもないのね(w
600 :03/02/27 14:57 ID:FwtM8VYK
>>595
福王を見てきた?プレーを見てきたのか?
本当にたいした事がなかったのか?
601_:03/02/27 14:58 ID:5yw5STHF
>>576
確かにアテネ世代のDFはそんなに悪くないかもね、青木以外は!w
青木は氏ねで満場一致。
602 :03/02/27 14:59 ID:qFVcPIMa
>>601 青木はコンバートだから仕方ねーと思うよ・・・。
603 :03/02/27 14:59 ID:KcKbRHBq
>>597
ああ、元レッズの阿部敏之か。
604_:03/02/27 14:59 ID:5yw5STHF
>>600
福王は本当にたいした事がなかったよ。
605  :03/02/27 14:59 ID:BJliIV9U
どうだろ
今日はまずまずっぽ?
606 :03/02/27 14:59 ID:NvknplsT
>>595
おまいは福王のなにをみてきたっていうんだよ
プ
607 :03/02/27 15:00 ID:FwtM8VYK
>>604
本当にサッカーをしている福王を見てきたというのか?
608U-名無しさん:03/02/27 15:00 ID:BjtNU26c
>>573 シルビーニョ。シルビーニョ2列目なら阿部。
609 :03/02/27 15:01 ID:VR4gfOk4
>>608
すまん。有難う。俺もよくわかってなかった。
610 :03/02/27 15:01 ID:BJliIV9U
釣れすぎて面白くないんじゃないの?(w
611 :03/02/27 15:02 ID:mfKt2QPj
976対アナルマニア

612 :03/02/27 15:02 ID:gtmUjJnc
岩本居るのに両サイド合わせてクロス2か・・・
613 :03/02/27 15:02 ID:cmbhmyHn
>>602
例のアジア大会決勝は縫い糸も取れてない状態での出場だったしね。
戦犯なのは間違いないが少々気の毒にも思う。
614 :03/02/27 15:03 ID:KcKbRHBq
>>608
汁か!あ、うん思い出せるぞ
615 :03/02/27 15:03 ID:NvknplsT
ヒマなんだよ。
616 :03/02/27 15:04 ID:9yWiZpUu
あ〜 そういえばシルビーニョも今日出てないのか
617 :03/02/27 15:05 ID:JxeKC4o6
結果はあまり重要でない時期だけど、
1勝1分ならまあまあだな。
618 :03/02/27 15:08 ID:awDa9QrZ
>>616
仙台サポとしてはどう?やっぱり不満?
619 :03/02/27 15:08 ID:BJliIV9U
今日のまとめ

メンバー
>>440
>>492
>>598

詳しいのは>>121
620U-名無しさん:03/02/27 15:11 ID:BjtNU26c
>>618 
>>616じゃないが、山下とシルビーニョは故障中、阿部はインフルエンザで出遅れてるので……
621 :03/02/27 15:15 ID:awDa9QrZ
>>620
とりあえず満足ってとこか・・・
622_:03/02/27 15:15 ID:5yw5STHF
今回のまとめ☆
U-22日本代表2−1ベガルタ仙台(前半1−0)
得点者:田中達(駒野FKアシスト)
    大久保(森崎浩アシスト)
    マルコス(仙台)
623 :03/02/27 15:15 ID:gtmUjJnc
速報の人乙
624854@桜吹雪:03/02/27 15:16 ID:FsFODkPf

勝ったけどファールが多いね、やっぱDFがザルなんか?
シルビーニョと山下がいたらヤバカッタな。
625U-名無しさん:03/02/27 15:17 ID:JWtMCXRG
>>618
こんなものかと。
もっとチンチンにやられるのでは、という気さえしてたから。

逆に点取るべき人が取ったことでよしとしたいなあ。
寿人に点とってほしかったけど。
626U-名無しさん:03/02/27 15:17 ID:BjtNU26c
>>621
ん? ああ、>>618は「試合に出てないのが不満?」って意味かと
勘違いしてた。2失点は不満っすw
627854@桜吹雪:03/02/27 15:17 ID:FsFODkPf
>>620
あら、そうだったのか。
628_:03/02/27 15:18 ID:5yw5STHF
いないメンバーなら仙台より多いんじゃない?
前田、松井、山瀬、西野、黒河、角田、など。
まあ子供に負けて言い訳したくなる気持ちもわかるけど。
629854@桜吹雪:03/02/27 15:20 ID:FsFODkPf
今日も石川のカウンターからのチャンスか、
これでやまもとレギュラーにしないとunkoだな。
630 :03/02/27 15:21 ID:awDa9QrZ
>>626
ああ、そっかそっかw
そりゃ点とられるのはイヤだよな。

みなさん返答どうも。
631 :03/02/27 15:22 ID:/7aD4T/j
>>628
松井は3流だったんじゃないのか?
632 :03/02/27 15:24 ID:JxeKC4o6
石川は守備が上手くなったのかな?
633 :03/02/27 15:24 ID:BJliIV9U
…気付かなかったアテネ君だったのか
634_:03/02/27 15:24 ID:5yw5STHF
<今回の得点のまとめ>
京都戦1点目:原のドリブル→田中達ゴル!
京都戦2点目:石川のインターセプトからのカウンタースルーパス→大久保がキープ
       →西野ゴル!
仙台戦1点目:森崎浩のシュートで敵DFハンド→駒野のFKシュートを敵GKはじく
       →田中達ゴル!
仙台戦2点目:石川のカットからのドリブル→森崎浩→大久保ゴル!
635 :03/02/27 15:26 ID:BJliIV9U
アテネ君、京都の得点逆だよ
636_:03/02/27 15:27 ID:5yw5STHF
>>631
637616:03/02/27 15:27 ID:9yWiZpUu
すいません俺仙台サポじゃありません・・・
去年シルビーニョに痛い目に会わされたチームのサポです(w
638 :03/02/27 15:28 ID:IxXT3TbQ
森崎弟が活躍したみたいだな。
どうゆう布陣だったんだろ。
639 :03/02/27 15:28 ID:OYezzRuU
大久保、田中達、石川が2試合連続で御活躍?
640 :03/02/27 15:30 ID:BJliIV9U
>>638
>>619の名前順
641854@桜吹雪:03/02/27 15:31 ID:FsFODkPf
守備が多少アレでも
ここまでサイドアタッカーらしいサイドアタッカーはいままで日本に
いなかったから、ここで石川をレギュラーにしないと
日本にサイドアタッカーは一生まれん。それをわかってんのか やまもと!!!!
U-20のチリ戦は凄かったからな。
642854@桜吹雪:03/02/27 15:33 ID:FsFODkPf
一生 生まれんに訂正
643 :03/02/27 15:33 ID:x0Pthyfr
石川はU-20よりも去年のJでしょやっぱり。
完全にガスの攻撃の中心選手だ。
今年は更なる活躍を願う。
644_:03/02/27 15:35 ID:5yw5STHF
>>641
チェコ戦な。事実はしっかり書けよ。
俺も石川オタなんだから応援してるぞ。
645854@桜吹雪:03/02/27 15:35 ID:FsFODkPf
>>643
激同!!!
石川をレギュラーにしろ!!!
646_:03/02/27 15:36 ID:bSDl0q2p
石川なんてジュビロとの試合で福西に
きれいに 止められてたじゃないか
647854@桜吹雪:03/02/27 15:37 ID:FsFODkPf
>>644
アラ? すまん。
648 :03/02/27 15:39 ID:x0Pthyfr
>>646
1stではジュビロ相手でも活躍してたぞ。
2ndはジュビロの圧勝だったからな・・・
649どうよ?:03/02/27 15:43 ID:MDTuTgtZ
tahara
(abe.yuutarou)
yamase matui maeda
(sugimoto)(ookubo) (ishikawa)
abe,yuuki komorida
(kobayashi) (muguruma)
omata tokunaga

OA aoki
(OA)
OA



650 :03/02/27 15:45 ID:uRevDOCL
>>649
おまえいろんな意味で痛い
651 :03/02/27 15:47 ID:EwZ2qadt
山本の糞なところは、石川使わず田中ハユなんてつかってるところ。五輪で金とって
もA代表に選手を送り込めなければ意味ないっていうんなら、日本に最も必要なサイド
アタッカーの石川を必ず使うべき。守備力なんてのはついてくるもの。攻撃力は
きびしいけどね、スピードも
652854@桜吹雪:03/02/27 15:51 ID:FsFODkPf
4バックにすれば田中も 石川も一緒に使えるけどな。
653U-名無しさん:03/02/27 15:51 ID:2k2juKxN
>>649
なんだこりゃ、禿げしく見づらいんだよね・・・。
654 :03/02/27 15:55 ID:FwtM8VYK
しかし石川には難点がある。それは線が細い事だ。
これを克服できるのだろうか?
655_:03/02/27 16:02 ID:5yw5STHF
とりあえず2戦目のスタメンをどうぞ。後半は石川、大久保、阿部ら投入。
      中山悟 田中達
  根本    森崎浩  駒野
      鈴木啓 明神
     三田  宮本 池田
        岩丸
656 :03/02/27 16:03 ID:meyuPwBJ
次は双子を両方使ったのを見たいな
チェコ戦ではどっちもよかったしね
657 :03/02/27 16:06 ID:uRevDOCL
2試合とも田中大久保石川と同タイプが活躍したのはどうかと
レギュラー大久保
スーパーサブ田中達
右サイド石川
こうすれば3人は共存できるとは思うが・・・厳しいか?
658 :03/02/27 16:10 ID:EwZ2qadt
山本ってなんかトルシエのスケールダウン版って感じだな。結局両サイド
には安定を求めるのかよ。トルの明神のようなボランチ系なんかでサイド
攻撃がアボーーン化しそうな危険を感じる。これがワーワーへの道なんだがな・・・
659_:03/02/27 16:33 ID:5yw5STHF
>>658
まさしくそんな感じだな。でもトルはアンチ多かったけど山本はアンチが
ほとんどいないからその差なんじゃないか?
多少スケールダウンしてもアンチが少ない分結果出せるとか。
660 :03/02/27 16:37 ID:MJPYxCpC
トルシエの時は戦術以前にサイドの選手に縦への突破力がなかったからね。
661 :03/02/27 16:37 ID:l/1Mm7Xg
アンチ少ないのはやっぱ人柄?
662桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 17:00 ID:FsFODkPf
このままだと 日本はいくら 突破力があるサイドアタッカーでも
守備が出来なきゃ代表に入れない とゆー空気ができて
サイドアタッカーが絶滅してしまう。
663劣ったアタマ ◆FUCK.T.PH. :03/02/27 17:03 ID:l9ZgA0Ac
3バックのWBで守備考えんなってほうがおかしいだろ
4バックにしてウィングで使え>石川
664854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 17:03 ID:FsFODkPf
山本監督のホームぺージにメール出せたっけ?
665 :03/02/27 17:12 ID:FwtM8VYK
オーストラリア代表のラザリディスってうらやましくないか?
666_:03/02/27 17:20 ID:5yw5STHF
うらやましくない。
667 :03/02/27 17:22 ID:zayVfuT7
>>659>>661
広島サポは山本のこと嫌ってるよ
668 :03/02/27 17:25 ID:MLAy/TkZ
駒野イラネ−
駒野じゃなく、下の世代からよんだほうがいいよ
669 :03/02/27 17:25 ID:FwtM8VYK
何で?ラザリディスだよ?
サイドを怒涛のどとく突破するんだよ。
670_:03/02/27 17:28 ID:TYwvYv55
サイドを怒涛の「どとく」突破するんならいらない。w
671 :03/02/27 17:29 ID:PSuPMHuo
ラザリディス?
672 :03/02/27 17:30 ID:FwtM8VYK
怒涛のごとくの間違い。
とにかくあいつはすごいよマジで、あんなサイドは日本にいない。
石川なんて次元が違うよ。
あんなサイドの選手がでてくれば、日本も安泰だな。
673 :03/02/27 17:33 ID:kApaovOI
>>667
チームでも主力の選手だし、使わないなら呼ぶなと思ってるだろうな
674 :03/02/27 17:36 ID:BJliIV9U
嫌ってないよ
認めてくれてるのは嬉しい
監督どうこうじゃなく、サッカー協会が嫌いだ
675 :03/02/27 17:47 ID:MiKtXng1
俺は川淵の豚野郎が嫌いなんだ。
676 :03/02/27 17:48 ID:qFVcPIMa
>>675 同意。
677 :03/02/27 17:54 ID:KcKbRHBq
川淵の功績は大きいけど奴は引き際を見誤ってる
678 :03/02/27 17:55 ID:3m5JF92D
浩司は呼ぶなよ糞山本
679 :03/02/27 17:57 ID:MiKtXng1
悪い予感がするという理由で 
批判するのはいいんじゃない?
680 :03/02/27 17:58 ID:KcKbRHBq
誤爆すんなよ
681 :03/02/27 17:59 ID:MiKtXng1
ごめす!
682_:03/02/27 18:05 ID:5yw5STHF
青木と松井以外なら誰でもいい!
阿部勇でも前田でも誰でも!
683 :03/02/27 18:10 ID:MiKtXng1
俺も青木大反対。松井はいてもいなくてもどちらでもいいが。 
684 :03/02/27 18:11 ID:/7aD4T/j
アテネ
685_:03/02/27 18:13 ID:TYwvYv55
>>683
IDがミキティだ、いいなぁ。禿同。
686 :03/02/27 18:19 ID:m1T3NeFc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  アホキ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
687854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 18:22 ID:FsFODkPf
こら、すてるなw
青木は確かに運には恵まれてないが
ポテンシャルは大久保に匹敵する。
688 :03/02/27 18:24 ID:7/UXb5v5
アテネ五輪っていつ?来年でしょ? 
689 :03/02/27 18:24 ID:agOYQ/ZG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  アホキ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  854@桜吹雪
                        |
690854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 18:33 ID:FsFODkPf
捨てんなw

石川>大久保 青木>>>山瀬>前田>>>>>>中山
691U-名無しさん:03/02/27 18:37 ID:wWBEBVu6
2003年02月27日(木) TM : U−22日本代表 − ベガルタ仙台
http://www.enpitu.ne.jp/usr3/31820/diary.html
692 :03/02/27 18:40 ID:KcKbRHBq
854@桜吹雪ってセレッソサポ?
693 :03/02/27 18:54 ID:0aH8qz65
3バックは決定なの?
694 :03/02/27 18:56 ID:Lrs4HdaD
青木叩いてる厨うざい
ネタにしても秋田
695_:03/02/27 19:07 ID:5yw5STHF
青木持ち上げてるオタうざい
ネタじゃなくて本気でイラン
696 :03/02/27 19:41 ID:MRU5g465
松井は当確ではないと思うが、10番をまかされてるってことは普通にいけばレギュラーなんだろ。
今回はゼロックスあるし、刺激を与えるためにもスタメン落ちだったんじゃない?
足にも違和感あるらしいし。
いい選手だよ。
697 :03/02/27 19:47 ID:/SaQg1h1
青木を叩いてる奴らは自分のサッカーを見る目の無さを思い知った方がいいな
まともな奴が見れば青木のポテンシャルが高いのはわかるし,
J16チームから誘われるのもうなずける
698 :03/02/27 19:47 ID:WpMfnjEX
がおおおおおおおおおぉ怪獣だぞーーー!
699 :03/02/27 19:47 ID:/g/v9b9q
どうでもいいけど、駒野、根本って激しく萎えるサイドだな。やたらと色んな選手を
試すのが選手層の拡大につながると思ってるんだろうが、山本って本当に選手を
見極める目もってるのかな?大体、A代表に選手を送り込むのが一番の仕事って明言
してるが、根本、駒野が果たして日本の弱点の補強になるかな?
まあ一試合の練習試合見て言うのもなんだけど、アジア大会なんか見ても根本なんかは
重用されてる感があるし。根本こそ守備力もない選手だと思うが。無理だよ、あの
フィジカルじゃ。そのくせ、石川みたいな攻撃的な選手には、最初から流れを変える
スーパーサブみたいなレッテルを張ってる気がする。とりあえず無難なメンバーで
スタートして、相手が疲れたら投入みたいなネ。そんなんじゃなくて、自発的に
ゲームを支配するようなチームをつくっていくべきだろうに・・・なんか山本の
選手起用見てるとストレスたまる。トル時代と共通したものでもあるけど。何で
サイドが明神なの?みたいなね
700 :03/02/27 19:52 ID:WpMfnjEX
>大体、A代表に選手を送り込むのが一番の仕事って明言
>してるが、根本、駒野が果たして日本の弱点の補強になるかな?


全員がAにいけるわけないじゃん。つーか左がいないから根本なんだろ。
あほか。
701_:03/02/27 19:59 ID:uuUkOvbb
>>695
うざいのどっちだよ(w
のざワンセーの君を含め、今日はアンチ青木の書き込みばっかだっ
たよね。
702 :03/02/27 20:00 ID:d5WEoFqM
石川のサイドバックもないだろうしなあ…
ツーロンの時やってたっけ?
703_:03/02/27 20:06 ID:nx4yB5w5
>>689
捨てたほうがいいよね
704_:03/02/27 20:18 ID:nx4yB5w5
>>697

>J16チームからから誘われるのもうなずける
古賀ですか?えらそうな事言うわりには にわかなんですね。
705 :03/02/27 20:43 ID:zI6nSs5a
山本はオーバーエイジに日本でも突出していない宮本と明神を選んだ時点で馴れ合い好きの無能監督に決定。
仲が良い奴しか呼ばないじゃん。
普通なら宮本じゃなくて松田だろ。
706 :03/02/27 21:10 ID:WqM9aUDO
>>705
そんな焦んなや。
そのうち松田も呼ばれるだろ。
707 :03/02/27 21:11 ID:oDyn5wBK
松田だったら宮本だろ・・・

708 :03/02/27 21:12 ID:zI6nSs5a
>>707
はぁ?頭大丈夫ですか?
サッカーわかりますか?
709   :03/02/27 21:13 ID:EZ0yNqxW
ラインコントロール学習のためなら宮本だろ
710 :03/02/27 21:14 ID:vQe0dMem
指導が前提なのがわかってない708
松田なら宮本だろ。普通。
711 :03/02/27 21:14 ID:Y4Df7LbY
松田なんてDQN、少なくともオーバーエイジならいらねーよな
712 :03/02/27 21:17 ID:zI6nSs5a
このスレレベル低すぎ。
宮本を評価している馬鹿ばっかり。
WCからのニワカさんたちが大集合かよ。
まともな会話ができねーよ。
713 :03/02/27 21:18 ID:vQe0dMem
>>712
お前かわいそうなやつだな。
714   :03/02/27 21:18 ID:EZ0yNqxW
頭脳的・社会常識的に見て宮本>松田だろ
715 :03/02/27 21:19 ID:/SaQg1h1
>>704
お前よりははるかに見る目があるから大丈夫
しかし、野沢ヲタは同じ鹿島の青木をなぜここまでたたくのかね
野沢が鹿島でも全く試合に出れそうに無いからひがんでるのか?
716 :03/02/27 21:19 ID:zI6nSs5a
>>713
お前ネタじゃなくマジで言ってるのか?
サッカーIQが極端に低いんだな。
南無ー。
717  :03/02/27 21:20 ID:vQe0dMem
野沢をタは100%鹿島ヲタだな。
718 :03/02/27 21:20 ID:WqM9aUDO
つーか、どうせ順々に呼ばれるんだからさぁ、別にいいじゃん。
気にしなくたって。
戦力として考えるなら当然松田だけどね。
719 :03/02/27 21:20 ID:tcjfkPK9
ユースの時監督だったから宮本と明神じゃないの?
720 :03/02/27 21:21 ID:vQe0dMem
自分と違う考え=レベル低い

なんて考えのやつは掲示板には合わないな。
721   :03/02/27 21:21 ID:EZ0yNqxW
野沢オタだけど広島サポだ
青木もリベロとして頑張りゃいい

戦力としてなら松田同意。
722  :03/02/27 21:23 ID:vQe0dMem
どうやって野沢ヲタになれるんだろう・・。
そら戦力なら松田だわな。
723 :03/02/27 21:24 ID:zI6nSs5a
>>720
おまえに言われる筋合いはねーよ。
実際お前はレベルが低すぎるよ。
せめてもっとサッカーの事を勉強してレスするんだな。
724   :03/02/27 21:25 ID:EZ0yNqxW
>>722
そりゃ鹿島の試合を観てだって。(w
つっても2.3戦しか観てないから、代表に推したことはないよ
2stの対浦和戦とかですげーって思った
725 :03/02/27 21:27 ID:/SaQg1h1
山本も言ってたけど,今回の宮本,明神の選択は単純にコーチングの勉強をさせるためだけでしょ
そういう意味なら,おれも宮本の選択はありだと思う
ただし,実際のプレーはあまり宮本を真似してほしくないな
726  :03/02/27 21:28 ID:vQe0dMem
俺はスタジアムで小笠原だと思ってみてたのが野沢だった。
ヲタではないし、好きでもないけど。
しかし合宿で松田>宮本なんて思えることって社会がわかってねーよ。
サッカー以前の問題だな。
727 :03/02/27 21:29 ID:N2PZ2/wN
ところで、その宮本からキャプテンシーを学べと、さんざん記事にされた
青木君は二戦ともキャプテンではなかったわけだが、
この事実をどう受け止めようか?
728 :03/02/27 21:30 ID:vQe0dMem
>>727
いちいちそんなことに反応してて疲れない?
勉強できればええんちゃうか
729 :03/02/27 21:37 ID:m6zz8kbM
松井も青木もいいと思うけどなぁ。
波があるのが2人共難点か。
1試合中でもパフォーマンス安定しないもんな。
松井は大分マシになってきたけどさ。
730   :03/02/27 21:39 ID:EZ0yNqxW
>>728
>>727は青木が好きなんだろ
731 :03/02/27 21:48 ID:k1gleGbi
野沢のキックは凄いと思うよ。
プレイスキックは小笠原、中田こより上だと思う。
松井、前田、野沢、阿部祐には何としても大成して貰いたい。
ああいう足元がコネってる選手は大好きだ。
もちろん、茸&斧ヲタでもある。
732  :03/02/27 21:53 ID:i/+2RonL
キャプテソ誰だったの?
733 :03/02/27 21:54 ID:KliKk+CL
川淵&川口
734 :03/02/27 21:58 ID:4Fyh+b2i

531 名前: [sage] 投稿日:03/02/27 20:01 ID:U2Gscz0M
今日のU-22対仙台戦 ひしゃくのコメント
青木・・・「A3で自信掴んだか?非常に充実」

この調子で頑張れ。
735   :03/02/27 22:01 ID:TS9BO89h
★★中山・・・「おしゃれなスルーを披露。日本FWの伝統を継承するのか」★★

田中・・・「さすが。今ものすごく切れてる。新婚だから」
鈴木・・・「潰しまくり。明神の仕事を奪う」
駒野・・・「クロス精度が高い。安定感抜群」
三田・・・「落ち着いていた。悪くなし」
宮本・・・「声は良く出るが、周囲との連係は良くない。マルコスとの身体能力勝負をさせるのはきつい」
池田・・・「ラフプレーが多くて、マルコス切れさせる」
大久保・・「良かった。森保をいじめてた」
原竜・・・「頑張ってるが、やや空回り気味」
石川・・・「前がドリブラートリオで仕掛けるスペースなく出番乏し」
青木・・・「A3で自信掴んだか?非常に充実」
736 :03/02/27 22:05 ID:JjeuApD2
何でひしゃくのページで石井の評が載ってんの?シドニー世代じゃん。
737名無し募集中。。。:03/02/27 22:07 ID:fS+LrVNS
ゼロックスが3月1日にあるので松井・角田・上野は
すでに離脱しています。


738 :03/02/27 22:08 ID:PSuPMHuo
>>736
3人枠で選ばれるかもしれないじゃん!

>>737
角田は最初から参加してないだろ
739 :03/02/27 22:11 ID:WqM9aUDO
>>738
いくらなんでも石井はないだろ。
740   :03/02/27 22:25 ID:jFeQxZmB
マルコスとの身体能力勝負をさせるのはきつい

OAも形無し
741 :03/02/27 22:26 ID:PSuPMHuo
宮本って元々そういう選手じゃん
742 :03/02/27 22:26 ID:KcKbRHBq
青木・・・「A3で自信掴んだか?非常に充実」

なのに失点…
743kkk:03/02/27 22:26 ID:NW+RtoXt
>>730
そう、松井はダメな時にはカラッキシだもんなあ。
オナニスタぶりが惨めに見えてくることさえある。
それがなくなればA代表にも・・・なんて思うんだけどね。
744 :03/02/27 22:28 ID:JjeuApD2
>>738
石井がOAだったら代表応援するの止めます。
745854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 22:46 ID:VNQP4gH7
石井て誰?
教えて下せぇ。
746 :03/02/27 22:50 ID:PSuPMHuo
>>745
K1の前社長・石井和義
747 :03/02/27 22:53 ID:oGR5sjI9
石井ちゃんです!
748854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 22:57 ID:VNQP4gH7
マジで教えてw
749 :03/02/27 23:06 ID:7VQHZba5
>>731
キックの精度はいいかも知らんが、リケルメみたいなドン臭さがあるのでいらん。
750 :03/02/27 23:10 ID:jgrPPXYZ
やっぱ田中達也って奥さんとセックスしまくってんだろうな〜キレキレじゃん。
751 :03/02/27 23:15 ID:n+ze2XXW
石井の守備は結構いけてると思うけど攻撃は(ry
752854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/27 23:24 ID:VNQP4gH7
あ、思い出せた。もういいですw
753 :03/02/27 23:38 ID:C8OajyWt
石川は3トップの右で使って欲しいな。
754 :03/02/27 23:43 ID:rICSUr6+
>>753
ユニークな意見ですね。
755 :03/02/28 00:31 ID:7ufoKUOc
やっぱ大久保はいいな。たっちゃんは大久保の控え一番ケテーイだね。
756 :03/02/28 00:32 ID:7ufoKUOc
青木叩きしてるのは今だにアジア大会の失敗を引っ張りすぎ。
いいプレーもあったし、プラスにしてくれれば(・∀・)イイ!!んだよ
757 :03/02/28 00:50 ID:oKVcpNzh
>>742
別に青木1人のせいで失点したわけじゃあるまいに・・・
まあボランチで使ってくれた方が最終ラインよりも安心出来るのは確かだが。
758 :03/02/28 01:42 ID:nV/kV2rh
田中のキレを最大限に生かすには、途中交代からの出場だろうね。
今から3年前にも本山に対して、同じような意見を交わした記憶がある。。
759 :03/02/28 02:16 ID:wiJNknuA
もともと青木はポジショニングがあまい選手なのに中心扱いぽく重宝されてるっ
てのが山本サッカーがかなりヤバイそうなとこだな。そういう能力をそれほど必
要としないってことなんだろーし。
あのボールがあったらとにかくその時そばにいるやつがプレスって脳みそ必要な
いサッカーなんとかならんのかって感じ。
ありゃ選手の成長にすっげーわるそうじゃない?。選手もあんなことさせられて
第二第三の城製造サッカーってかーんじがして、あれじゃあA代表にあがれる下
地が全然育まれなさそうでやだな。
ってのがアジア大会の感想だったんだが。すこしは変わったのかな。
760_:03/02/28 02:39 ID:/W5e6r/l
>>もともと青木はポジショニングがあまい選手

もともと青木は正確なロングフィードとポジショニングセンスがウリの
選手って言われてたよ。
761 :03/02/28 03:12 ID:4A4TemmF
ポジショニングはいいだろ。
A3では湯浅コラムでもサカマガの特集記事でもポジショニング誉めとったぞ。
インターセプトとカバーリング以外仕事しないから駄目なんじゃねーの?
762 :03/02/28 04:06 ID:16CwnEYs
>>760
自分のゴールに対する嗅覚とポジショニングセンスはすごいと思う。
マジで。

致命的なミスをしたWY・アジア大会ももちろんだが、普段も青木が持つだけで
相手にリズムが出てくる気がするw
763
このスレは青木ばっかりうざいな。
完璧スレチガイの野沢の話題もやめてくれ