バリャドリード時代の城について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
バリャドリード時代の城について語りましょう

ベネツィア時代の名波について
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044506906/

ジェノア時代にカズについて
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042703609/

2 :03/02/07 16:05 ID:pUhfJJwy
2げっと
3 :03/02/07 16:06 ID:OmlDMjPN
この流れでくると
だれか立てるやつがいると思ったよ
4_:03/02/07 16:07 ID:QVK8u9zw
次は西澤か?
5 :03/02/07 16:09 ID:OlGjGC8Z
今、考えるとオサスナ戦の2ゴール挙げたホーは、偉大なのでは無いかと・・・
海外移籍FW陣の状況を見ると改めて感じるよ。
鈴木さん、しっかりしてください
6_:03/02/07 16:09 ID:cF5ra4MB
1シーズン2点だったけか?
7 :03/02/07 16:11 ID:OmlDMjPN
中国戦帰ってこなければな
8 :03/02/07 16:12 ID:OlGjGC8Z
3点じゃなかったっけ?なにぶん、昔の事だし・・・(w
9 :03/02/07 16:13 ID:OmlDMjPN
2点でしょ
10 :03/02/07 16:13 ID:OlGjGC8Z
あー、2ゴルだっけ。残りは、俺の中での脳内ゴールかな・・・
11_:03/02/07 16:16 ID:aDZP2G/k
イマイチ覚えてないけど、結構見せ場作ってなかった?
バルサ戦とか
12 :03/02/07 16:20 ID:BI+Ajp1W
プジョルとの対決とかもあったなあ
13 :03/02/07 16:20 ID:OlGjGC8Z
>>11
カンプノウで偉大なるプジョルを抜き去ってた覚えがある。
あの時のプジョルは(ry
でもジョンも国王杯でカンプノウでゴール決めたけど、オフサイドで取り消されてるよね。
あれ、決まってたらなぁ。
14 :03/02/07 16:21 ID:8qeDNLgD
JOデータ
http://members.tripod.com/directtms/jo/jodata99-00.html

戦績&新聞の評価はここにだいたい載ってる。
15 :03/02/07 16:22 ID:TeJDqkGO
>>13
まあ確かにあの時のプジョルは(ry
16:03/02/07 16:35 ID:+RLQxUHs
>>7
確かに中国戦で帰ってきたのが
城彰二の運命の岐路だったね。
17:03/02/07 16:39 ID:+RLQxUHs
城彰二 リーガ初登場の時、
えらい声援うけてたよな。。
ちょっとビックラした記憶がある。
18 :03/02/07 16:40 ID:gNvHQy4f
あのスタジアム、見るからに寒そうなんだよね。
観客が寒いとかじゃなくて、気候的に。
19-:03/02/07 16:46 ID:LxLVtyMK
海外移籍のFWでは一番点取ってるのな
20 :03/02/07 18:01 ID:FetofpIi
シュートすら打てなかった西ジャワとは大違いだね。
21 :03/02/07 18:06 ID:zIEiFp2Q
おれ半分くらい見てたけどよかったよ。
アウェーでレアルマドリに1-0で勝った時の動きなんか素晴らしかった。
たしかラコルニャに4-1で快勝した試合で2アシストくらいしてたし。
FWっつうよりチャンスメーカー、MFっぽい動きも多かったけど本当にチームで
機能してた。今じゃスペインで城がいい動きしてたって言うとネタみたいだな…
22 :03/02/07 18:09 ID:JyHqBKc2
城はスペインで結構活躍してたよ。結局、靭帯がないこわれものはいらんとか
言われて、返されたけど。
23  :03/02/07 18:17 ID:VCE/qNjC
>>20
ジョンと比べる必要はないけど同じシーズン途中の移籍にも関わらずチーム
に馴染んでチーム戦術を理解していた、チームでの役割をしっかりできてた
って点で城は素晴らしかった。



監督のマンサーノが相当お気に入りで「城は自分で得点しなくても周りを
生かせる頭のいい選手だ。」ってほめてた。マンサーノはチームの順位を
引き上げたにも関わらず更迭。移ったチームでも城を獲得しようと画策し
たほど気に入ってたらしい。結局、中国戦とマンサーノ更迭が城の運の尽き
だったか。
24:03/02/07 18:20 ID:wB+fLiYg
城彰二、横浜FCで復活するかな?
マジレス希望でし。
25 :03/02/07 18:23 ID:xAXh89VH
ニアに突っ込めないFWなんて糞。
イラン戦でビビッたのか?
こないだの高原にも失望した。
26 :03/02/07 18:24 ID:UnlaGrzy
>>20
おい、ジョンはワージントンでゴルしてるぞ。
なんかの事件と被って、マスコミにスルーされてたが(w
27 :03/02/07 18:27 ID:UdbE6dqw
そういえば、
ジョン・ボルトン氏とか言う人が死亡とかいう
事故もあったっけ。

当時のジョンスレで
プチ祭りになったのも懐かしい思い出だn
28 :03/02/07 18:29 ID:PxzFWpgR
>>26
同時多発テロ
たしかアシストもしたような
29 :03/02/07 18:31 ID:+4FghVjb
>>28
あー、そうだそうだ。実況スレは、凄い祭りだったのになぁ(w
30 :03/02/07 18:33 ID:gwfrg4S3
城がバリャドリード行った頃は、

スペインは、日本人に好意的だった気がするんだが。
31 :03/02/07 18:42 ID:VCE/qNjC
>>30
過去形?
今は好意的でないと?
32 :03/02/07 18:42 ID:O6+Vc0z9
はっきり言って茸より活躍してる

マスコミの報道で騙されちゃダメ。
33 :03/02/07 18:55 ID:Onroeuvv
確かにあの頃の城は間違いなく日本でトップの実力はあった。
なんでこんなになっちゃうの?
34 :03/02/07 18:57 ID:f6KNl4fX
城復活きぼん
35 :03/02/07 18:57 ID:1ptp2qo2
そろそろ「ゲンク時代の鱸について」
お願いします
36 :03/02/07 19:47 ID:7sNnViX8
でも、もう終わっちゃったんだよな・・・・・
37 :03/02/07 19:51 ID:hWwzaDcy
>>36
なんか三井寿みたいだな。かつてのスーパースター候補→ケガ→自暴自棄に
なって一線から遠ざかる。

リティ先生「サッカーがしたいです・・・」めでたく横浜復帰。
38 :03/02/07 21:01 ID:rPHmE09H
なんか物凄く美化されてる気がするけど、切ないからありかな。
横浜でがんがれ
39 :03/02/07 21:19 ID:Rpj7Jm49
美化されてるか?
むしろ西澤やナナミと一緒にされちゃってるのはどうかと思う

個人的には中田の一年目の次に面白かった
40 :03/02/07 21:44 ID:RDjvxv7M
>>5
オサスナじゃなくてオビエドだったと思う。

>>21
ヴィクトルへのアシスト、相手のDFは絶対シュート撃ってくると思ってたんだろうな。
41 :03/02/07 21:55 ID:EtZB2ENf
博美が城はもっとシュートうつべきだって、いつも文句言ってたな。
42 :03/02/07 21:59 ID:obGqAUgA
今更だからいうけど、初ゴールってオフサイドじゃなかったか?

でもDFのスライディング読みきってたのは驚いたな。
キックフェイクいれて。
シュートだシュート!!とか叫んでた俺の方がよほど冷静じゃナカタヨ・・・
43-:03/02/07 21:59 ID:cF5ra4MB
いま思うとよくリーガに行けたよな
44 :03/02/07 22:05 ID:O7C5OuCS
半年で日本に帰ることも批判されてたみたいね
結構評価してたのねイスパーニャ
45  :03/02/07 22:43 ID:zaa+StqI
ホント よく試合にも出てたし凄いよな
彼の落ち目の原因はスピードか?

しかし横浜fcでもうKAZUのようなベテランのような発言を聞くと
落ち目になったのは性格のせいかと。。
46 :03/02/07 22:48 ID:wadh3k1G
まぁまぁだったよ。
47 :03/02/07 22:55 ID:O7C5OuCS
>>45
いや。 落ち目になった理由は日本サッカーの進歩かと。。
ホーがダメになったのではなく
若手がスゴくなった・・・
48 :03/02/07 23:05 ID:f6KNl4fX
でたか、その的外れなよくある意見
49 :03/02/07 23:13 ID:O7C5OuCS
よくある意見かもしれないけど的外れか?
50 :03/02/07 23:24 ID:zaa+StqI
>>48は的を得た発言をして下さい
51 :03/02/07 23:28 ID:+C0r7fY2
調子のって中国戦なんかに帰ってきたのが運の尽き。
まぁいろんな意味で後に続くヤシラのいい教訓になったのが唯一の貢献か
52 :03/02/07 23:30 ID:wadh3k1G
あの頃を維持していてくれれば鈴木の出番もなかったような
53 :03/02/07 23:31 ID:t/5dywrU
最近、城のパパ マスコミに出ねぇな。

叱ってみたり、同情してみたり
簡単に言えば親子ともども海女ちゃんだった訳だが。
54結論:03/02/07 23:35 ID:DVBHfp8w
活躍してないのにパルマに移籍できるようスポンサーが動いてる
中村のようなやり方をしていれば確実にスペインに残れただろう。

城はカッコいい。
中村はカッコ悪い。


55 :03/02/07 23:37 ID:DVBHfp8w
念のため

カッコいい、カッコ悪いは顔という意味じゃないぞ
56 :03/02/07 23:40 ID:bUmWKim3
スペイン時代の城といったらやはり対バルセロナ戦だな。
PA内でプジョルをかわしてシュート!→しかしGKに弾かれる
今でもこのシーンはよく覚えてるよ。
57 :03/02/07 23:40 ID:Rpj7Jm49
城ってスペイン逝って一週間くらいで試合出てなかった?
58 :03/02/07 23:41 ID:qbhHbRIW
流石に98年、99年と2年連続で得点ランキング2位になった選手が全く通用しなくなるほど
Jのレベルが上がってるわけはないよなw
59 :03/02/07 23:43 ID:67otULG8
でもやっぱりシュートは下手だったなw
ただ、ビクトルがポストプレイのボールを拾ってドリブルしまくって
点取りまくってたからな。
ポストプレイと前線からのディフェンスという役割だけだったのが
良かったんだろうね。
60 :03/02/07 23:54 ID:Rpj7Jm49
そもそもバジャドリはリーグで一番点の取れないチームだったからな

でも確かにビクトルは上手かった
リーガの中位クラスで何年もエースやってるだけあるわ
61 :03/02/07 23:59 ID:Hjb8Rp5U
そりゃあさ、そのまま残ったとしても
城>カピエデス、とは思えないけど・・・
62なとり:03/02/08 00:00 ID:CTChq6Vn
>>42
ハーフウェーラインより自陣に下がったところから飛び出したから
オフサイドなし。
63 :03/02/08 00:01 ID:4IMHEP72
カビエデスどころかブランコ獲得しなかった?
城が帰ってすぐぐらいに。
64 :03/02/08 00:15 ID:1kteJ0aO
>59
いわゆるワーワーFwの典型だったよな。へスキーやヤンカー辺りのガタイを平均サイズに縮めたような感じの。
デルベッキオはポスト屋ってイメージは薄いからちょっと違うけど。
65 :03/02/08 01:14 ID:8uKf1fLY
>>39
同意。残念だよな。あの頃リーガの放送見てびっくりした覚えがある
66 :03/02/08 01:25 ID:hgdfWDr0
>>40
GKが第一のシュートコースを防ぐのは当然のことで
城はそのことが分かった上で、シュートフェイントをかけて
ビクトルへアシスト。
67 :03/02/08 01:37 ID:MSN1Dq7c
アトレティコの会長ヒルも結構評価していたな、確か。
68ポルティージョ:03/02/08 03:10 ID:fj5pByUx
あの頃の城の中身は、実は俺。
まだ、若かったなぁ 
69 :03/02/08 04:09 ID:u8FQ2DVr
城(・∀・)ニヤニヤ彰二
70/:03/02/08 04:16 ID:WJU/TMWT
そうね。プレーの質は全然通用していた。
ただ、やはりFWで有る以上ゴール数は
物足りなかったよな。
デポルティーボ戦のアシストなんか
完璧でチームが得点するために
より確実な方法選んだだけだったのに
「何でシュート打たなかった!」
とか言われてたし。
で、確かシーズン後フランスのクラブが
2チームくらいオファー出してたよな?
でもスペインにこだわって自ら
断った。
71 :03/02/08 04:39 ID:lQ4DwTGT
>>70
それまじっすか?
ちなみにチームはどこ?
城もスペインにこだわらず欧州に残ってりゃいまごろあるいは……
そう考えると虚しいな
72 :03/02/08 04:42 ID:gtM7jptl
なあ、なんで前ゾノとか、ホーって、
年齢的なピークを目の前にド下手になっていくの?
アスリートの常識から外れてると思うわけなんだが
73 :03/02/08 04:43 ID:l+TZ0Zm0
人間驕ったらお終いだということを身をもって
証明してくださる有難い方々なのです。
74これか?:03/02/08 04:51 ID:WoaKgGOE
http://guitarjns.virtualave.net/news200004.html
2000/04/02
モナコが城にオファー
バリャドリッドFW城彰二はモナコからオファーがあることを明らかにし太が、
「全く興味はない」とモナコ移籍を否定している。
7571:03/02/08 04:56 ID:zGmbo3w5
>>74
情報サンクス。
しかし「全く興味はない」ってアフォすぎる…
76 :03/02/08 05:16 ID:122cEMjJ
その頃はまだスペインに残れると思ってたからね。
バジャドリーもシーズンが終了した当初はレンタル延長の意思があったみたいだし。
結局完全移籍云々の交渉で上手く行かなかったみたいだけど。
77 :03/02/08 05:26 ID:cb8IpJ7s
>>76
うーん、結局マリノスの交渉下手の影響もあったみたいだしねえ。
78 :03/02/08 05:31 ID:tjLfoZaf
城って確か靭帯ないんでしょ?
よくやってるよね。
79クーマ葉若:03/02/08 06:18 ID:WoaKgGOE
>>64
> いわゆるワーワーFwの典型だったよな。へスキーやヤンカー辺りのガタイを平均サイズに縮めたような感じの。
> デルベッキオはポスト屋ってイメージは薄いからちょっと違うけど。

いわゆるワーワーFWの定義希望。
80:03/02/08 06:18 ID:JMC+c2iw
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
81 :03/02/08 06:26 ID:YiTTqaCX
要するに、怪我のリハビリをかねてマジョルカ島へ
→マンサーノと再会:城、決意の丸刈りでマジョルカ トライアル入団、となればいいワケか。


どうせ粗塩はFWばっかりいるから、適材適所でやってやれよ。
82 :03/02/08 06:31 ID:chSoJb+q
城麻美
83 :03/02/08 06:31 ID:IJCd03W/
>>76
あれで城は堕ちていった感じがするね
あの時、レンタルで良いから契約していれば今頃は・・・
84 :03/02/08 07:01 ID:IJCd03W/
バリャドリ時代の城の成績。

http://members.tripod.com/directtms/jo/jodata99-00.html
85 :03/02/08 07:45 ID:8UCtQMw/
城に完璧なまでにかわされた、オビエドDFオノプコ(ロシア代表)
86 :03/02/08 08:09 ID:fsZRp4h0
あの試合でJoに股間をツブされかけた選手の消息を知りたい。
87 :03/02/08 08:56 ID:Yc1nbAAI
ソニー・ホー
88 :03/02/08 18:48 ID:xfU6KIIh
一応告知


2003年2月9日(日) 24:00〜25:57

テレビ朝日/「GET SPORTS」 〜城 彰ニ 帰還〜
89覚えてるのはやっぱりこれ:03/02/08 18:55 ID:K+UVNsn/
記者「城、なんであの場面でシュート撃たなかったんだい?」
城「隣に走りこんできた味方いたし、えーと、日本じゃあの場面でパスなんで」
記者「おいおい、ここはスペインだぜ?撃つ場面じゃないか」
90_:03/02/08 18:59 ID:s7KLrmiA
中田の一年目の次とか言う人居たが、もし怪我せず、シーズン最初から居たら中田より良かった可能性もかなりあった。つーか中田さんの一年目は後の成功もあって結構美化されてんかんな。
91 :03/02/08 19:05 ID:9k75EXto
>>90
いや、さすがにそれは無い。
結構、後半は消えている試合が多くなった。
アシスト試合、2点取った試合なんかは「城がいたから勝った」
と言えるぐらい活躍したけどね。
92 :03/02/08 19:06 ID:gdI1CovS
パンディアーニ・江藤から、ポジション奪うのは確実みたいね(´-`)
93 :03/02/08 19:09 ID:KVFLF9dI
>>90
それはさすがにないよ

ただ城は中田や中村と違って降格争いしてるチームの助っ人として逝った
それでシーズン途中加入で怪我で抜けた以外は最後まで主力FWとして働き、
加入当時降格争いしてたチームも最終的に中位になった
これは評価に値するよ、レンタル延長もはやくから求められてたし
94 :03/02/08 19:10 ID:Rc45RhLZ
一応国内板のスレね

(´・ω・`)城彰二'03@素塩(´・ω・`)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044121023/l50
95 :03/02/08 19:16 ID:hhqliUZ8
城はなんでこんなことに・・・
96.:03/02/08 19:17 ID:yCs6+b9Y
もうりばぽ
97 :03/02/08 19:18 ID:qFYi+xaV
中田の一年目の成分の半分以上はデビューのユベントス戦だと思う
98 :03/02/08 19:31 ID:of3IvQR4
ローマ戦、ラツィオ戦も良かったよ。
99 :03/02/08 19:39 ID:VdF+kRI5
当時は気にも留めてなかったんだけど
今年からケーブルで見始めた俺としては、城がいたなんて信じられないな‥
100(´・ω・`):03/02/08 19:49 ID:3KQx7D7j
このスレせつないな・・・
101 :03/02/08 19:56 ID:y2MXqbXn
100。・゜・(つД⊂ヽ・゜・。 
102_:03/02/08 20:02 ID:REjEf6hg
当時、比較対象は中田だったんだよな・・。
ジョンとか鱸がいる今となっては大活躍だった気がしてきた。
103 :03/02/08 20:04 ID:Q+oKjKtp
スペインの城は良かったな。
海外に留まり続けていれば、W杯のFWにも普通に入っていたと思う。
というか、かなり優秀だったはず。
104_:03/02/08 20:17 ID:SdGSIxBP
でも中田が本格的にビッククラブに興味をもたれたのは二年目前半の活躍から。一年目の段階ではラパイッチユーベ行きの噂ばっかで中田はまだはやいって言われてた。中田のペルージャが降格してたら中田もやばかったかもしれん。
105 :03/02/08 20:28 ID:Q+oKjKtp
中田は1年目からプレミアオファーあったんだけどな。
降格したらプレミアという選択肢もあった。
106 :03/02/08 20:29 ID:ZJMPTeK+
にわかばかりだな。

>>93
1年目のペルージャは中堅じゃないぞ。
>>104
セリエに限ってもパルマ・ボローニャ・ウディネーゼとかが本気で獲得に乗り出してたが。

つまり美化されてるのではなく過小評価されてるという事だな。
107(´・ω・`):03/02/08 20:33 ID:x9HPWp2Q
鞠の酢が完全移籍に拘るから帰国するハメに・・・
108_:03/02/08 20:35 ID:a4yDIpgn
海外で活躍するにはFWはキレが大事ってことで。
109_:03/02/08 20:36 ID:7qs7cWmU
中田一年目のペルージャは最終節にサレルニターナが負けたから残留できただけやったしね。ここ数年の中堅に定着してなかなかきれいなサッカーして、ビッククラブにも選手を送り出してるペルみてると中田は今でもペルの英雄と言う報道はほんまか?と思う
110(´・ω・`):03/02/08 20:41 ID:x9HPWp2Q
トルシエ時代に代表がスペイン遠征したとき奥と間違えられた・・・
111 :03/02/08 20:53 ID:KVFLF9dI
>>106
中堅だったとは言ってない
中田はシーズン途中に助っ人として逝ったわけじゃないだろ?
112 :03/02/08 20:58 ID:hhqliUZ8
前園さん
113 :03/02/08 21:03 ID:N0mML0pn
>>104
ほんとに見てたかぁ?
一年目のシーズン中からインテル、ユーベ、ローマの3チームが
興味もってウディネなんかかなり乗り気だったはずだけど。
正直一年目なんかはイタリア人だったらイタリア代表に入れるくらいの
ブレイクぶりだったよなぁ。。
114U-名無しさん:03/02/08 21:08 ID:qvEwfCug
>>104
あの時の中田はまだ若かったからなぁ。確かまだ21か22やろ?そう考えると中田はやっぱ
すごいなぁ。でもオファーはけっこうあったよ。
115 :03/02/08 21:10 ID:Pxuz70/j
>>113
まあ点取ってたし話題性も含めると入れそうだったよな。
ブリーギとかでも入った事あるくらいだから。
2年目は更にそれを越える出来だった。
でもあれはペルージャだから出来たことで、レコバがヴェネツィアで神だったり
モルフェオがフィオで神だったりしたのと同じ。
中田さんは今のほうがずっと良いプレイヤーになってるよ。

禿しくスレ違いスマソ。
116 :03/02/08 21:16 ID:N0mML0pn
>>115
イタリア代表って「なんでコイツが?」っての多いよね。
それも話題性とか将来性とかを大目にみるとこがあるからだろうけど。
ピエリーニなんか代表に入った財産を食いつぶしてレッジーナ入って
パルマに移籍してるしな...(レッジーナでのヘタレぶりは...)

>中田さんは今のほうがずっと良いプレイヤーになってるよ。
わかってるよ。丸くなったという表現が正しいのかな。

長文なのにスレ違いすまそ。

117 :03/02/08 21:17 ID:122cEMjJ
代表はどうだろ?
1年目は信頼されてなかったせいか結構消えてる時間が長かったしね。
それに後半はチーム自体がダメな事もあって前半ほど活躍してたわけでもないし。
118 :03/02/08 21:19 ID:jwAPuPT5
ここは城スレだ象
119 :03/02/08 21:21 ID:Pxuz70/j
Jに戻った年は活躍してたっけ?
カズはイタリアから帰国した年はメチャメチャ切れてたよなあ。
120_:03/02/08 21:22 ID:a4yDIpgn
>>117 印象だろ?チーム自体前半と後半は同じぐらい勝ってるはず
だが。中田自身ジョンカビラに駄目だししてたしな。
121:03/02/08 21:22 ID:4QG24LMJ
今、アトランタ五輪予選、日本−サウジを見てるんだが
伊藤輝が凄いっす。ショージョージもなかなかどうして。
122 :03/02/08 21:23 ID:N0mML0pn
>>117
まぁ憶測だからなんともいえないけどね。
01-02シーズンのドニのプレーを見て
99-00の中田を照らし合わせたらこりゃいけたな...とか思っちゃって。
でもペルージャの時は記録以上に得点に絡んでるよね。中田は。
123(´・ω・`):03/02/08 21:31 ID:papm0xqU
>>121
仏W杯クロアチア戦も見てくれ。キレキレだったjo
124 :03/02/08 22:06 ID:122cEMjJ
>>120
ホントだ。
むしろ勝ち数は後半の方が多いね。
年明けからの連敗のイメージがあったのかな。
98年は5勝5敗4分で中田も7点取ってるし。
(99年は6勝12敗2分、中田3得点)
前半=98年、後半=99年と思ってたのかも。
125 :03/02/08 22:13 ID:Ehvcyfdb
>>124
その事、1年目のシーズン終了後、中田自身がフジの
インタビューで言ってたぞ。
「憶測だけでモノを言うのはよくないと思いますよ」とか
インタビューしていた人に言ってた。
126 :03/02/08 22:24 ID:122cEMjJ
>>125
一応、、、前半=98年、後半=99年とすれば間違ってはいないでしょw
ジョン・カビラもそう勘違いしてたんじゃないかな?
127_:03/02/08 22:30 ID:a4yDIpgn
つーか中田は2年目のペルージャ時代が最強に活躍してたぞ?今を除けばな。
128 :03/02/08 22:32 ID:122cEMjJ
99-00シーズンの99年じゃなくて、
98-99シーズンの99年のことね。
129 :03/02/08 22:49 ID:3uegKTfv
>>118
今スレにいるのは城ヲタじゃなく茸ヲタだからしょうがない。

ポジションが違うだけじゃなく
スペインで活躍してもセリエじゃダメなのが多いんだから
城と中田を比較してもしょうがない


>サレルニターナが負けたから残留できただけやったしね

この通りレッジーナがペルージャが大違いなんてのは茸ヲタの妄想。

比較するなら城と中田じゃなく中田と茸

中田>>>>>茸
130 :03/02/08 22:50 ID:3uegKTfv
レッジーナが→レッジーナと
131 :03/02/08 23:39 ID:qBn/S29t
>>103
ざっとレス見たら意外にスペイン時代の城がしっかり評価されてて安心したよ。
2chだから変に玄人ぶって城スペイン時代もダメダメだったよ、と書かれる
と思ってたら。皆ちゃんと試合見てんだな。
おれも半分くらいリーガ時代の城の試合はみてたけどよかったよな。
今では信じられんが…
132 :03/02/08 23:40 ID:qBn/S29t
間違えた
ざっとレス見たら→ざっとこの板のレス見てたら
133桃花:03/02/08 23:41 ID:Z1SSoc9y
【追加情報】
「探し物とくとくページ」
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
当サイトで掲載している商品
「酸素発生器」(携帯用)スポーツ選手の必需品
あさ天サタデー 知っ得のコーナー
毎日放送 あさやん で紹介
詳しくはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です
134ちょっと:03/02/08 23:45 ID:xCDjCLPG
 聞きたいんだが、城を長く見てきた人がなんかおかしいなって感
じ始めたのっていつ頃?
 正直ここまで力が落ちるとは予想した人いないだろ?
135 :03/02/08 23:52 ID:Ehvcyfdb
中国戦の怪我の時からぁゃぅぃ予感はした。
いや・・・レンタル延長とか完全移籍とか揉めていた時かな?
136 :03/02/08 23:59 ID:R2W6APR2
揉めてる段階ではもう決定的だったね
やっぱ中国戦の怪我はかなーーーーーーーりケチ付いちゃったねぇ
137 :03/02/09 00:10 ID:Eyp0rNZX
>134
スペインから帰ってきた直後から。
Jリーグ公式戦復帰試合はたしか神戸相手に2点取ったけど
それから点が思うように取れなくなったんだよな。
あのときはすぐにスペインに帰りたいってずっといってて
心ここにあらずみたいな状態で鞠サポの俺としては結構気分悪かったし
それが影響してるのかなって思ってた。
翌年もマリノスでやるのが決定した時も1試合1点取って
スペイン行きますって言っててフロントも何故か放出したがってた。
でマリノスにとって最悪の01年。城も動きはいいのに何故か
シュートが全く入らないって感じになってた。01年2ndの鹿戦の
ひどいシュートミスで完全にこいつ終ったなって思ったよ。サッカーの
神に見放されたっていうか。
138 :03/02/09 00:13 ID:6mkBpOPU
靱帯が無いってわかっちゃったから、それほどクイックネスについて
警戒すべきじゃないってわかっちゃったのが一番大きい。
次ぎに、このぐらいの年になると日本人は上体に肉が付いて重くなる。
さらにクイックネスに劣り始めている。復活は難しい。
139 :03/02/09 01:38 ID:KNo5KfJS
今ビデオ整理してたら城の出てる情熱大陸の回が出てきた・・・
スペインって国時代が大好きだったのね、城。あまりに楽しそうな笑顔に
切なくなった…。
140 :03/02/09 02:09 ID:DON6Hb+H
間違いなく才能はあったんだろうな。
ただ、スペイン後のプロセスを間違えたということであって。
141 :03/02/09 02:14 ID:BiyL8Peg
腐ってもJ歴代得点3位だからね。
本当に腐ってしまったわけだが・・・。
142 :03/02/09 02:19 ID:DON6Hb+H
カズと一緒で、本人は向上心あってどこまでも一生懸命なんだろう。
前園や石塚に爪の垢でも飲ませてやりたい……。
143 :03/02/09 02:22 ID:+xIZTWpL
私は城のおかげでスペインリーグを見るようになるました。
しゃべりかたが嫌いだけど今でも感謝しています。
144 :03/02/09 02:55 ID:KGULLUpi
金子「ん〜いい形だ!!

倉敷「じょおぉぉぉぉ

のCMが多くて今でも憶えてるっす
145_:03/02/09 03:09 ID:/Pt5N9pK
城がリーガにいた頃は、リバウドに心を奪われていたなぁ
で、バリャドリッド戦でのオーバーヘッド・・・・・




(´ー`)マンゾク
146 :03/02/09 03:32 ID:TKi4J1eF
W杯フランス大会から帰ってきたとき
スタジアムで鞠サポを前にして行ったスピーチで一気にファンになってしまった。

そんなわけで城が2ゴールあげた時深夜にもかかわらず
嬉しくて家族みんなをたたき起こしました。

今思うとリーガを見るきっかけは城だったな。
あぁ、なんかせつねぇ…
147 :03/02/09 05:07 ID:5d96xmLI
>>115

ヴェネチアレコバはまじで神やったから比較にはならんと思われ

採点で9点とか出した試合もあったし。(まだはほとんど無名に近かった奴がこんだけ高得点出すのは奇跡)
148 :03/02/09 05:19 ID:MhfsWE0R
149 :03/02/09 07:25 ID:w4GnfrNz
ホームのレアル戦もイイ動きしてた記憶アリ
マンサーノもカッコよかったな
150 :03/02/09 08:09 ID:rI3DzOeq
ヴェネチアのレコバはマジで神だったねぇ・・・
サッカーって1人物凄い奴がいれば勝てるんだなぁ・・・
てマジで思ったし(w
151 :03/02/09 08:52 ID:LOYDRsuR
レコバなんかより
今日のゲトースポーツで城特集、しっかり見ろよ。
152 :03/02/09 10:11 ID:f1QfqQku
レアル戦後確かレドンドにも誉められてた。

トルシエもスペインに順応中だった城を中国程度の親善試合で呼び付けんなよなー
153 :03/02/09 10:11 ID:tPdBZsbA
国内サカ板のスレから来たんだけど、あまりの雰囲気の違いに
ちとビクーリ。あっちのスレでは定番の(´・ω・`) ←コレとか
           ∧∧
        ⊂(・∀・)つ-、   
      /// 城 /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|       ←コレみたいなAAも全く出てこないし。

・・でも、それ故返って今のホーが余計に痛々しく見える訳で。
嫁さんもいるのにな・・。
154 :03/02/09 10:35 ID:hwB0OOox
城のピーク=バルサ戦
155 :03/02/09 11:48 ID:LTeyuzbj
>>152
あのころはトルシエの首がかかっていたから、しょうがない。
そうでなくても、選手の状況を考慮できる監督じゃないし。

城の失敗は欧州への未練をいつまでも引きずったこと。
中途半端に成功したため、マリノスが移籍交渉で強気に出過ぎて不首尾。
本人も手応えを感じていたから、諦めきれない。
日本に戻っても未練タラタラの発言を繰り返し、プレーも精彩を欠く。

名波も未練がましかったが、周りからの評価は低かったから
気持ちを切り替えて、Jリーグに集中してプレーできた。

ジョンとか稲本が何年もレンタルされたのは城の事例の反省を踏まえてのことだろう。
156 :03/02/09 11:55 ID:o9jC2KI6
名波は移籍先が決まらなくて急性胃炎で吐きまくってたそうな
157 :03/02/09 12:14 ID:hEveKUf0
でも、名波はアジアカップで大活躍したんだよなぁ。

158 :03/02/09 12:45 ID:qoyxdgkj
城スペイン2点>>>>>>カズ・イタリア1点
159 :03/02/09 13:06 ID:f1QfqQku
しかしBSで見たオビエド戦2ゴールは興奮したな
いつも冷静なNHKアナのゴールの声も裏返ってたし、
解説の長谷川健太郎も興奮して机バシバシ叩いた音が聞こえてた。
160 :03/02/09 13:24 ID:Inl7GHYS
まあ、所属がマリノスだったのが不運だったね、とかしか言いようが無いな。
中国戦後は確かに靭帯の事へケチがつけられるようになっていたが、
レンタル延長や別クラブへのレンタルの話は飽きるくらい記事として見れてたし。
次にマルカで日本人の記事が読めるのはいつの事になるのやら。

たしか、日本国内に帰って絶不調の時にも、2チームくらいスペインのクラブが
わざわざ日本へ見に来ていたと思う。何処だった忘れたけど。

マリノスがスペイン移籍に失敗して後の、あの半年か1年くらいのブランクが
個人的には致命傷だったと感じる。ハッサンでは2得点していたが。
161 :03/02/09 13:45 ID:+wwujdeA
>>159
倉敷と金子も絶叫してたよな。
「良かった!いやー良かった!」
って連発してた
162 :03/02/09 15:56 ID:U/oXiCIu
俺はここ10年のFWではカズの次にイイFWと思うんだけど
今の堕落っぷりを見ると本当に悲しいな。
来季J1に引き抜かれるよう期待してます。
163 :03/02/09 16:59 ID:xBfUNR/9
そういや城は高校生との練習試合で怪我しちまったんだよな。
たしか全治3週間だっけ・・・?
164 :03/02/09 17:17 ID:xBfUNR/9
リーグ戦通算得点ランキング

Jリーグ ディビジョン1

順位  選手     チーム     得点 シュート数 試合数 出場時間 1試合平均
--------------------------------------------------------------------------------
1 中山 雅史 ジュビロ磐田    142  660   249   22,540   0.570
2 三浦 知良 ヴィッセル神戸  .126  717   240   21,799   0.525
3 城 彰二   ヴィッセル神戸   ..95  562   230   19,535   .0.413
4 武田 修宏 東京ヴェルディ   ..94  473   237   18,304   .0.397
5 福田 正博 浦和レッズ     ..91  406   216   17,979   0.421
6 長谷川祥之 鹿島アントラーズ  ..89  458   258   16,888   0.345
7 澤登 正朗 清水エスパルス  ..81  639   318   26,521   0.255
7 藤田 俊哉 ジュビロ磐田    .81  507   284   24,387   0.285
9 アルシンド  東京ヴェルディ   .79  519   125   11,270   0.632
10 森島 寛晃 セレッソ大阪     .78  364   203   18,463   0.384
165 :03/02/09 17:26 ID:l0EzLcDc
・・・が多いスレですね
166 :03/02/09 19:18 ID:FXWPCkIH
死んだ子の年を数えるスレはここですか?
167_:03/02/09 20:25 ID:VqJuQSoe
 お茶を濁すようで悪いが、あの時のバジャドリって間違いなくFW陣はリーガ
最弱だったよね、アルベルトやペテルナッチなんてJ2来ても使えんだろうって位
のレベルだったし、それだけに城のスピードと足元の確かさが際立ったなあ。
城をみてると日本人FWって主要リーグのなかではリーガが一番向いてると
思った。
168 :03/02/09 21:11 ID:NqSoLVVd
今夜、ゲットスポーツで特集あるみたい。
169_:03/02/09 22:18 ID:/Pt5N9pK
>>167
今のFW? GK・DF・FW陣は、誰も通用しないと思うよ。
170:03/02/09 23:07 ID:/NQIDoEz



        結論は、リーガを見始めたきっかけは城ということか。


171 :03/02/09 23:24 ID:aDGWphvD
城さん今年活躍すれば、もしかしたらポルトガル遠征に呼ばれるかも?
そこで得点なんかしてポルトガルリーグ移籍とかなんねーかな〜
172 :03/02/09 23:27 ID:xjxv9wPJ
>>171
それが実現するためには、シーズン途中にJ1から
引き抜かれるくらいの活躍が必要だね。
シーズン前半の20試合で25点くらいの活躍したら、
シーズン途中でJ1へ→奇跡の代表復帰なるか!?
って感じ。
173 :03/02/09 23:27 ID:BMJB9WNS
>>170



        結論は、城が加わったぐらいでバリャドリード中心編成になった
        NHKもやっぱりウンコだった、ということです





174 :03/02/09 23:31 ID:nBWyQzD3
そう言やFCポルト移籍か?って報じられたこともあったな
まぁ、俊輔インテルか?ってのと似たようなもんかも知れんが
175 :03/02/09 23:53 ID:H+GDI7zP
>>167
レベルは低かったがさすがにJ2レベルではないだろ。
あとビクトルは他でも通用しそうないい選手だったよね
176 :03/02/10 00:27 ID:c3FHP7XY
今からテレ朝見ろ
密着60日放送するぞ
177 :03/02/10 00:28 ID:jdUa0ge4
「GET SPORTS」城特集だよage
178.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。. :03/02/10 00:33 ID:aVGe/fZJ
選手としてはもう駄目かもしれないが
人間としては、人生これからだ
城の事は嫌いではないよ
179その矢先に怪我って・・・:03/02/10 00:51 ID:Ahd5A84R
ひさしぶりにむなしさにひたれたよ、ありがとうホー。
180 :03/02/10 00:53 ID:1/oWUnZq
>>179
確かにむなしくなった。
だけど応援する。このままで終わるなよー。
ってゆうかスーツ一着もなかったのか・・・

しかしむなしさVTRだったな。奥さんも大変だな。
かげながら応援するよ。
182 :03/02/10 01:12 ID:zZMxbW/1
放送見ててなんかつらくなってきた・・
「引退も考えました」   ・・・城頑張れ!
183 :03/02/10 01:22 ID:rjyJEBPf
兵どもが夢のあと
184 :03/02/10 01:31 ID:1Km0CFk7
ビクトール萌えたなぁ
185::03/02/10 01:49 ID:J//S0cUs
>181

あんなの演出に決まってるじゃん。
前に住んでいたところが全焼してスーツなくなったとか
ならともかく。
186181:03/02/10 01:55 ID:Ahd5A84R
>>185
ごもっとも。
187_:03/02/10 02:04 ID:+hZULeS5
国産車とか、ぱっとしなかった家とか、








ぱっとしない奥さんとかも、演出かな?






後、ぱっとしないチームの契約とかさぁ・・・




演出かなぁ・・・・・・
188 :03/02/10 02:07 ID:Ahd5A84R
きっと、この後大活躍、J1チームへ移籍、代表へ復帰。


も演出されるはず。がんばれ。
189 :03/02/10 02:11 ID:D/2M3aV2
この前昔のビデオ整理してたら城の出てる情熱大陸の回が出てきた・・・
スペインって国時代が大好きだったのね、城。あまりに楽しそうな笑顔に
切なくなったよ…。
神戸の垂れ幕のように正に「今を闘え城彰二」  J2でがんばれ
190_:03/02/10 02:14 ID:+hZULeS5
横浜FCかぁ  大分とか仙台とか、話は無かったのかな?
191_:03/02/10 02:22 ID:ci4PRDfU
>>190
話しはあったらしいがオファーには至らなかったそうだ
192::03/02/10 02:26 ID:J//S0cUs
で、嬢をチームで有効に活かすとしたら、どんな戦術・選手が
必要になると思う?
193 :03/02/10 02:27 ID:20zQnknU
フリエはFWがたくさんいるんだよな。
194_:03/02/10 02:32 ID:+hZULeS5
>>192
やっぱりサイドから、浮かせていくのがベストだろうから、
4バックだろうな。

J2なら意外とできるのでは? 


我武者羅に逝ってほしい。
能力は高いからな。







後、給料はおいくらざんしょ?
195 :03/02/10 03:54 ID:T7l1lau9
800万(年俸)らしい。
196_:03/02/10 04:39 ID:+hZULeS5
>>195
サンクス。 貰ってるね(ノ`^´)ノ ~┻━┻
俺の何倍だ・・・・・・・・(ノ`^´)ノ ~┻━┻
197 :03/02/10 06:20 ID:JpDQ9em3
兄貴と同じく
最近聞かない
弟はどうなった?
198 :03/02/10 06:36 ID:nLxHN8ha
「城は家でポケモンでも見てろ!」
とか言われて非難されてた
199 :03/02/10 10:15 ID:o0vZ4GH9
高原がもう1点採ったって?
200_:03/02/10 11:11 ID:pstjsMAB
日本を出て、遠く西へ・・・。
そこには、一つのサッカーリーグがある。
人々の心をときめかせてやまない、最高のリーグがある。

これは、ゴールを追い求めて散っていった
ある男の物語である・・・。


ダダンダンダダンダダンダダン・・・・

風の中のすーばる〜♪
201名無しさん:03/02/10 13:20 ID:39yAUV0r
>201
Kリーグ?
202さらしあげ:03/02/11 00:54 ID:WMhRy8RO
カーンにゴールか・・・。
城ヲタの最後の砦「海外で一番通用したFW」という砂の城が崩れ去ったわけだが。
203 :03/02/11 01:06 ID:x1OdtLct
___/⌒   \__
    / |  |(    )   | ←>>1 
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \          
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||
204 :03/02/11 02:12 ID:HSyqZavB
城ヲタの歯軋りが聞こえてきそうだ。
205 :03/02/11 02:14 ID:xHWBTumg
ンな事ないよ。むしろホッとしている。
やっと城の評価を越えそうな現役日本人FWが出てきそうで。
206 :03/02/11 02:15 ID:8JbGD9k1
城もドイツでプレーしてほすい。
207 :03/02/11 02:27 ID:HSyqZavB
 /今、考えるとオサスナ戦の2ゴール挙げたホーは、
 |   偉大なのでは無いかと・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧     (`^ω^´) <  海外移籍FW陣の状況を見ると改めて感じるよねー
        (`・ω・´)    (    ∧_∧\_
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`・ω・´)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /       /(⊂   ) <  プレーの質は全然通用していたよ!
         /_______//       \
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______  /
/        /‖  ・・・・・・・・・・・高原ゴォォォォォォォォォル!!!
 ______/  .‖  スシボンバー、カーンを粉砕!
       |   ‖ \

208 :03/02/11 02:28 ID:HSyqZavB

 / たかが1点くらいで大騒ぎだな・・・
 |  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧     (´・ω・`;) <  まー開拓者として肩の荷が下りたっていうか・・・
        (´^ω^`;)    (    ∧_∧\_
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`・ω・´;)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /       /(⊂   ) < FWの先駆者は城なわけだし・・・
         /_______//       \
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______  /
/        /‖  ・・高原!!!
 ______/  .‖   カーン無失点記録を止めました!
       |   ‖ \
209 :03/02/11 04:20 ID:Vm6Ax4Xx
>207
だからオサスナじゃねーって
上の方でも突っ込まれてなかったか?
210 :03/02/11 08:17 ID:cxMIhI+Z
オランダだと今でも普通に通用しそうな予感。
NEC、フローニンヘンあたり行ってほしいな。
そっからPSV、アヤックスクラスに移籍しる。
211V:03/02/11 08:20 ID:qVc2mJ7v
オランダはJ1以下ってかw
212 :03/02/11 08:22 ID:cxMIhI+Z
>>211
夢を見させてくれよ・・・
213V :03/02/11 08:25 ID:qVc2mJ7v
>>212
J2に移籍して移籍金を安く上げようって魂胆だろ?
来年は元気にスペイン2部あたりで走り回ってるよ。
城はそんな男だ。
俺は信じてる。
214 :03/02/11 08:39 ID:EwUO6ZE/
城はバジャドリから帰った後、移籍したくてもできなくてそのまま腐っちゃったってパターンだな。
もっとゴールしとけばなあ、もったいない。
215  :03/02/11 08:43 ID:NlgoeS1U
城も、今頃出てきたFWだったらこんなに叩かれずにすんだのにな。
Jリーグ得点3位の成績を残しているのに、点の取れないFWというイメージが付きすぎ。
フランスW杯の偏向報道がな・・・・・・・・。

まじで叫びたい。「ラモスが悪い」と。
216_:03/02/11 08:46 ID:TfnRMXZZ
 何 故 ラ モ ス ?
217 :03/02/11 08:47 ID:qVc2mJ7v
お前あの頃のNHK見てなかったのかw
218 g:03/02/11 08:55 ID:lhtP2Opu
正論だと思うんだけど。

マスコミの評価でつぶれるようなやつは、だめ
219_:03/02/11 08:56 ID:TfnRMXZZ
>>217
F1と軽自動車位の差を感じていた自分がいたから、リーガ見てたけど
城は無視してた。
ラモスって? 他人のせいにしてる時点で、駄目かと。

城は好きだけど、リーガでは無理だ。
今の黒部でも、無理でしょう。
220_:03/02/11 09:01 ID:9Junt+Y+
>>219
ニワカにもほどがある。カエレ
221 :03/02/11 09:05 ID:NLnfYAz6
>>219
(´`c_,'` ) プッ
222 :03/02/11 09:11 ID:BAhCPgxt
219は痛いな・・・典型的な海外厨だ
223:03/02/11 09:14 ID:9Junt+Y+
海外厨ですらないだろ。ただのニワカ
224_:03/02/11 09:15 ID:TfnRMXZZ
>>220->>221->>222
悪かった。 
でも、リーガで日本人が活躍するのは、絶対に無理だと思うぞ。
オサーンは退却しますw
225 :03/02/11 09:16 ID:ZNIDLEJb
ハイハイ、お疲れさん
226 :03/02/11 09:21 ID:NLnfYAz6
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
227膝の中の人:03/02/11 09:55 ID:mMGNMTJ7
つーか肉体的に限界のような気が。
228 :03/02/11 14:29 ID:Zq3v9r8Q
横浜で活躍したらドイツ2部から声かかるかな?
229 :03/02/11 14:32 ID:nRyYoveb
>>228
奥寺居るし、リティもいるから
まさかのまさかであるかも。
でも、嫁さん居るし、いい年だぜ。
夢ばかり見てもいい環境じゃないだろうと、マジレス
230_:03/02/11 14:44 ID:UmgBIBNb
早咲きの花は散るのもまた早いのさ
231 :03/02/11 16:00 ID:jm1+cIZE
奥さん綺麗だな
232,o:03/02/11 16:19 ID:KEYmuKxg
今年ダメならスペインで代理人の勉強して若手選手の代理人として、
海外で活躍することの何たるかを精神的にいろいろ鍛えてほしい
233 :03/02/11 16:21 ID:IWVmwDt9
うちの草サッカークラブに引き取ってあげてもいいけど・・・
234  :03/02/11 17:14 ID:yf85ZJkQ
>F1と軽自動車位の差を感じていた自分がいたから、リーガ見てたけど
スペイン人がセリエで活躍するぐらい無理があるだろうな。日本人がリーガで活躍する事は。
235U-名無しさん:03/02/11 21:32 ID:IH1x49UX
全部西沢が悪い。
236 :03/02/11 22:28 ID:pnHD7z68
トルシエが悪い
鞠フロントが悪い
西澤が悪い
ラモスが悪い

全部人のせいですか。さすが城オバ根性が染み付いてまつね。
237 :03/02/11 22:35 ID:DAFxB2f4
変なのが住み着いたようです
後は煽るなら荒らすなりご自由に・・・
238 :03/02/11 22:54 ID:mPzkUn1K
半年後・・・・・

 /なんで城を使わないんだよ!
 |    リティ氏ね!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧     (´・ω・`) <  開幕の怪我で調子が上がらなかったからな・・・。
       (#`・ω・´)    (    ∧_∧\_
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`・ω・´;)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /       /(⊂   ) <  城を外した途端に連敗ストップかよ!
         /_______//       \
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______  /
/        /‖  ・・・・・ファン デル フェン ゴォォォォォォォォォル!!!
 ______/  .‖  小野信義の素晴らしいアシストでしたね!
       |   ‖ \
239 :03/02/11 23:11 ID:urUhuyDC
マリコーンw
240U-名無しさん:03/02/11 23:13 ID:P/rXK2p5
鞠コーン
241U-名無しさん:03/02/11 23:17 ID:P/rXK2p5
城の話しはテレビ栄えするな。
242-:03/02/11 23:19 ID:81pI7/LM
PKの話はすごくわかるw
243 :03/02/11 23:19 ID:p7vCXN5H
いっそのこと今すぐ引退して、負け犬ホーとして浜田の下につけ!
244-:03/02/11 23:23 ID:81pI7/LM
あぁウッチー
245 :03/02/12 00:25 ID:Ybgqx1/L
フリエをJ1に引きあげてYOKOHAMAダービーを復活させれば神になれるYO!
246ミカエルT世:03/02/12 00:40 ID:lob4ypz8
もう3年前のことになるんだよね…
早いものだ。

そういえば城にゴールされたオビエドは今や2部最下位に。
10番だったデュボフスキーは帰らぬ人に。
99-00旋風を巻き起こしたサラゴサも今や2部(こっちは上位につけてる)

あの当時のオビエド監督はアラゴネス氏だったな。
このシーズン1部に残れたのは氏の手腕によるところが大きかった。
(翌シーズン現バルサ監督のアンティッチが監督に復帰したが、降格)

00-01はバジャドリーも監督交代が裏目に出て降格寸前まで行ったな。
フェラーロに代わって就任したペペ・漏れ現監督が当たったから良かったが。

監督交代で言えば、マンサーノをバジャドリーに引き抜かれた2部トレドは
やがて3部にあぼーん。
(2部最下位ながらコパでレアル・マドリーに勝ったって話題になった)

監督の話を続けると、安永がジェイダにいたときの監督はファン・デ・ラモス。
ココでの好成績でラージョ(すぐに1部昇格)→ベティス(UEFA圏内に躍進)
→エスパニョール(わずか6試合であぼーん)
来シーズン彼の巻き返しはなるか?
247 :03/02/12 00:43 ID:sTGvMeH6
>>246
異常に詳しいね。
248 :03/02/12 00:59 ID:Guay3fEN
ミカエル氏に比べると俺は知識の量はかなり劣るが
それでも>>246の内容は全部知ってる。
249U-名無しさん:03/02/12 01:39 ID:yEhuBODD
ビクトルって今活躍してんの?
250 :03/02/12 01:40 ID:v8RswUJ+
>>249
そういやビクトル今どうなんでしょ?
ミカエルさん知りませんか?
251_:03/02/12 01:48 ID:UwIc9q5U
ビクトルってビジャレアルにいなかったけか?
間違えてたらスマソ
252 :03/02/12 02:39 ID:UxHG1ZBb
最初、デポルティボのビクトルをバリャドリのビクトルと勘違いしてた。
253なとり:03/02/12 03:57 ID:5RwYmrcS
>>249
ヴィジャレアルの10番。パレルモと一緒に活躍中。
FKも蹴ってます。
254あのー:03/02/12 07:51 ID:eNzsJw5z
 芸スポ速+で城関連スレ、気嚢から666で止まってます。
 誰か熱心な人、足してきて。
255 :03/02/12 07:55 ID:T9EKHnDo
城スレに熱心に書き込んでる奴なんかこの世に居ないだろ・・w
256U-名無しさん:03/02/12 11:48 ID:dipTV3w/
JOが活躍した99−00年のスペインリーグのDVD買おうと思っていたら
売れててなかった。(´・ω・`)
257 :03/02/12 17:43 ID:0PefeY/6
リーガエスパニョーラは昔も今も世界最高のリーグだと思ってるんで
(セリエAやプレミアよりも)
その中で得点した城は実はすごいんじゃないか,と思ってきた.

バシャドリー
258U-名無しさん:03/02/12 19:30 ID:jA3K7DDD
PBでソクラテスがセリエAは八百長やってて両チームとも買収されてるって書いてる。
スペインはどうなんだろ?
259 :03/02/12 21:14 ID:U+AN1BV6
>>258
ありまくり、ありまくり、じゃっきー・まくりーんなぐらいにありまくり。
260U-名無しさん:03/02/13 11:22 ID:5HbbHW+P
スペインもイタリアも糞リーグだな。おい。
261 :03/02/13 11:56 ID:YxkBP8UR
バルサがそろそろ手を差し伸べてきそうだな(w
262U-名無しさん:03/02/13 14:36 ID:9oj2gwFv
バリャドリード時代の動画UPきぼ〜ん。
263U-名無しさん:03/02/13 19:03 ID:WpmIIr0j
そんなんねーよ
264U-名無しさん:03/02/14 18:58 ID:SqxAnwAE
なぬ?
265 :03/02/14 19:01 ID:pLBzjzVr
どうでもいいが、あのユニフォームは似合ってなかった
それが全てだ!
266 :03/02/14 19:17 ID:8vRbNjgF
あのー なんで城はホーって呼ばれてるんですか?
267 :03/02/14 19:22 ID:HO7uHulP
今の方が見た目がさっぱりしてる
268 :03/02/14 19:25 ID:pLBzjzVr
>>266
マジレス?するとあっちじゃJOをホーと発音するらしい
269U-名無しさん:03/02/14 19:28 ID:SqxAnwAE
スペイン語ではJOをジョーとは発音できない。
ホーと発音する。
ちなみにホーとはスペイン語でコンニチワの意味。

軽快な動きでスマイリーな コンニチワ なら スペイン人にも受けがよかった。
270 :03/02/14 19:41 ID:HO7uHulP
>>267
IDが丁度ホーだった(w
271 :03/02/14 20:24 ID:HU6Lq0al
ソニーホー
272d:03/02/14 20:37 ID:p8QNiarT
ホーってスペイン語でこんにちはだっけ?
確か「アホ」とか「バカ」とか位の意味じゃなかったっけ?
>> 269
273 :03/02/14 20:42 ID:sTs5w/MQ
アホーは「にんにく」
274 :03/02/14 20:43 ID:GumELJDR
こんにちは は ブエナス・ディアス
やぁ とかが オラ(Hola)
275 :03/02/14 20:44 ID:GumELJDR
ブエノス だ
276 :03/02/14 20:46 ID:pLBzjzVr
辞書引いたら

(驚き・怒りを表して)わっ、あれ!

と載ってた(w
277266:03/02/14 23:48 ID:+luaQ1/X
皆様 ありがとうございました!
長年?の疑問がやっと氷解しました。

個人的にはホーって響きがネガティブな意味合いに感じてたのですが
別にそーゆー意味ではなかったんですね。
278だいぶ前にスペイン在住:03/02/15 00:18 ID:bbpr7nwF
ホーといってもタンを出す時のようにいいます。
文字にできねェ。
279 :03/02/15 00:47 ID:gQsBAsq5

    ,/  ̄` ー- 、
  /         ヽ
  j      ノ^ ヽ }
  |     ,/.,,_ _,,..Y
  !(6'Y ─  ─
   〉ヽ   ,,. ¨.,, /
     \ ´ー─ /
280 :03/02/15 02:21 ID:slrcU5v3
>>278
やってみたらちょっと分かったw
あってるかは知らんが。
281U-名無しさん:03/02/15 11:27 ID:h5zJ7N9L
横浜FC城「1年後には代表復帰」
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030215-10.html
282 :03/02/15 11:36 ID:slrcU5v3
サンドニの時、城いたんだ‥出てたっけ?
283 :03/02/15 11:43 ID:GTYFUWBg
サンドニで、自信なくした松田に向かって

城は「サッカーやめちまえ!」といってたらしいよ。
284U-名無しさん:03/02/15 11:52 ID:h5zJ7N9L
>>282
後半出てたよ。なんとか展開を変えようとしていたけど
日本からは、チンタラプレイにしか映らなかった。
それで、超守備的布陣で挑んだスペイン遠征では収集されず。
以後トルシエからお呼びが掛かることはなかった。
285U-名無しさん:03/02/15 11:53 ID:h5zJ7N9L
>>283
それ中田が言ったんじゃなかったけ?
286 :03/02/15 11:57 ID:qW4P0KRM
城だよ。
287 :03/02/15 14:02 ID:WkGMDEHt
中田だよ。
288 :03/02/15 14:10 ID:QsZXYa3Q
どちらにしてもやめたのは城だったわけか。
289 :03/02/15 14:14 ID:qW4P0KRM
城だっつの。
空港で何人か集まって緊急ミーティング。
松田が「俺サッカー辞めたくなったよ」って言ったら
城が「あぁやめちまえよ!お前らこんなんじゃ水かけられても文句なんか言えねぇぞ!」
と叱咤したんだよ。
中田がンなこと言うわけネーダロ。
290  :03/02/15 14:15 ID:JxrKNaUL
城カコイイ
291厨房が熱くてウザイ:03/02/15 14:34 ID:kApGMdvE
なんか一人だけ熱くなってるお馬鹿さんが居ますね(w
289クン 何が言いたいのかな?お兄さんに言ってごらん(w
キミ関係者?その場に居たの?誰かから聞いたの?
まさか夜中に宇宙人が来てとか言わないよね(p
292:03/02/15 14:36 ID:qW4P0KRM
必死だなw
293 :03/02/15 14:39 ID:gdfu8hTV
>>289
今の状況は城がサッカーやめそう
294まとまるくん:03/02/15 15:13 ID:QAm3ujms
>>291
チューボーですよ!
の後は
スーパーサッカー
なわけだが、
美帆ちゃんを応援しよう。
295 :03/02/15 15:14 ID:YrWLIaXY
ホーが代表復帰にはゴールしかないな
296U-名無しさん:03/02/15 15:17 ID:4WZrqz61
城が松田と仲良しなのは知ってるが、サッカーやめちまえ!なんて言うか?
もちろん中田だって言わないだろ?
妄想君の書きこみ禁止!せい
297 :03/02/15 15:21 ID:wKalfm6C
どうやらキチガイが一匹いるみたいだが・・・
「やめちまえ」発言はスポ新に載ってる。
スポ新の信憑性はともかく、妄想だの言ってるキチガイは
なにを根拠に自信満々なんだ。
298_:03/02/15 15:26 ID:oVgZZLGY
>>291
は真性のアホなので以後放置
299 :03/02/15 17:28 ID:cIXxo8T/
>>297
>>スポ新
スポーツ新潟日報か?(w
300バルサ戦のほー:03/02/15 17:41 ID:A5w6M1hP
バルサに遊ばれて、呆然としてたなw
301 :03/02/15 18:52 ID:5h9sIK5s
スポーツ紙の発言を信じる奴がまだいるとは驚きだな・・・
何時からサッカー見始めたんだ?
302 :03/02/15 18:56 ID:9ltI1jl1
>>301
信じようと信じまいと本人の勝手。
必死だな301or釣り師ですか?(藁
303 :03/02/15 18:58 ID:uA5zZa6d
ホーは最高や
304 :03/02/15 20:04 ID:MiFed8xX
アホーー
305 :03/02/15 20:19 ID:5h9sIK5s
>>302
釣り師って・・・率直な感想そのままなんだが。

近年選手の個人サイトも増えてきて、スポーツ紙の記事で選手が発言した、
と書かれる内容は、概ね信用できないと言う事は知られたと思っていたからさ。
まあ、メディアよりも選手達の書く事の方が信用できないと言われればそれまでだが。

国内板ならともかく海外板でこんな発言が聞けるとはな・・・
306 :03/02/15 20:26 ID:OQyC/RHn
はいはい。じゃああなたは一生スポーツ紙読まないでね。
ついでに回線切って首も吊ってくれると助かります。
307 :03/02/15 20:30 ID:kcjv4jGj
>>305
個人サイトも信用していいものか怪しいと思うし、
スポ新だって100%ガセな訳ではないのであなたの考え方は
偏りすぎではないかと思います。
308 :03/02/15 20:35 ID:apxV7UQY
マツダがわるい!以上
309 :03/02/16 10:41 ID:C0wiWSRQ
もう語るな
310 :03/02/16 10:57 ID:8u1z/G1i
古内東子は下げマンだったな。
311 :03/02/16 11:20 ID:LRUrdsG9
>>310
そんな噂もあったの?
312 :03/02/16 11:23 ID:Fsq7RHE3
噂つーか、写真週刊誌にばっちり撮られてた
313 :03/02/16 11:25 ID:2t1yXMK3
やるなホー
314 :03/02/16 11:38 ID:ZP5PsicV
そんなのもあったな‥でもケコーンしてたの知らなかったぞ。
315 :03/02/17 01:12 ID:eriA60sw
いつが転落人生のターニングポイントになったんだろう
316 :03/02/17 01:35 ID:Nl7qZYis
去年のワールドカップ見ても、いまだにスポーツ紙を買い続ける奴が
海外板でいるとは驚きだな。落ちたもんだ、海外板も。
317 :03/02/17 01:58 ID:sG448mhT
落ちたって何が?
頼むから質とか言わないでねw
318落差:03/02/17 05:23 ID:WvmWLl79
城の移籍歴>>>翼のドライブシュート
319 :03/02/17 13:35 ID:E1CLrdPE
289であれだけ大口叩いてて、情報元がスポ新?
キミ医者逝け!医者!
よくその後もしゃあしゃあと出てこれるな(w
もしかして精神異常なの?
320:03/02/17 13:38 ID:ROU152ko
qW4P0KRM=wKalfm6C=E1CLrdPE
単なるジサクジエーン サブイ
321 :03/02/17 14:02 ID:pPpBEtHB
城が出てからフランス戦での日本はまともになった。
322 :03/02/17 14:06 ID:HWAWu7IW
フランスが攻め疲れたし「このぐらいにしておいてやるか!」
って思った所に城登場だったからね。
323 :03/02/17 14:09 ID:by6O2eVf
松田へのやめちまえ発言は知らないけど、98W杯最終予選のどっかの試合の
ハーフタイムでキングに対して「おまえが替われ」と言ったとのは
インタビューかなんかで読んだ。
324:03/02/17 14:11 ID:8n5wvo0s
清田関係のスレないっすか?
325>信じようと信じまいと本人の勝手。:03/02/17 14:18 ID:FKjLTeFd
信じようと信じまいと本人の勝手。



城だっつの。だっつの。だっつの。
空港で何人か集まって緊急ミーティング。松田が「俺サッカー辞めたくなったよ」って言ったら
城が「あぁやめちまえよ!お前らこんなんじゃ水かけられても文句なんか言えねぇぞ!」と叱咤したんだよ。
中田がンなこと言うわけネーダロ。ネーダロ。ネーダロ。

>信じようと信じまいと本人の勝手。
>信じようと信じまいと本人の勝手。
>信じようと信じまいと本人の勝手。
>信じようと信じまいと本人の勝手。
>信じようと信じまいと本人の勝手。
>信じようと信じまいと本人の勝手。

    呆呆呆呆呆呆
    呆       呆
    呆呆呆呆呆呆
         呆   
    呆呆呆呆呆呆
       呆呆呆
      呆 呆 呆
     呆  呆  呆



326 :03/02/17 17:53 ID:wIXl0R+1
仮に城がこの発言をしたとしてなんか問題あんのかな?
ただの叱咤激励だと思うんだが。
327 :03/02/17 19:03 ID:4x61ozwA
>>326
別にないよ。ないに決まってるじゃん。そんなの分かり切ったことだろ馬鹿!
問題はそこじゃないんだよ。読んで解らないのか僕ちゃん?
よく読め!まだ勉強してないから読めないのか?
328 :03/02/17 19:09 ID:X0eHEQNR
つーか、城氏ね
329 :03/02/17 19:49 ID:OcakrGVM
>>323
あの時のJOはキレまくってた。気持ちも身体も。
キングにオンブにダッコだった加茂監督は城をサブでしか使う気がなくって
キングの調子悪い〜のに、出番なくって試合中から代われって言ってたのは本当!
ハーフタイムにキング本人には言わないだろ。
330 :03/02/17 20:01 ID:dg5PJA+0
つーかスポ新って何(w
つーか氏んでいいよ。
スポ新信者(ww
331 :03/02/17 20:10 ID:Nl7qZYis
サンドニでは中田からのパスを受けた城が、なぜか左サイドを切り裂いて
シュートまで持っていったシーンを覚えている。あの試合では城はまだ
マシな方だったと思われ。
332 :03/02/17 21:35 ID:fAGNc8YZ
>>331
そう!みんなサッカーしてなかったからね。
城の展開力はよかった。
>>330
だいたい、スポ新なんて新聞はスポーツ新潟日報だろ?あるっきゃねーよね。
333スポ新の神:03/02/18 11:04 ID:JSUUlAnK
スポ新祭り開催予定(p

マジ馬鹿じゃねぇのプププ
334 :03/02/18 11:09 ID:t7D+tzN1
なんか自作自演粘着キチガイが湧いてきたな・・・
335 :03/02/18 11:35 ID:u4eBVC0S
>>334
何でも自作自演の粘着ですまそうとする貧相な思想。やめた方がいいよ。恥をかくのはキミだよ。ちなみに僕は初カキコだからね念のため(w
336 :03/02/18 11:37 ID:t7D+tzN1
文体くらい変えろよキチガイ(笑
337 :03/02/18 12:53 ID:iwDnM4KV
スペイン2部の話しはどうなった?
338  :03/02/18 13:11 ID:yoITQqIz
>>336文体ねぇ(wいいかい僕ちゃん!キミ程度の尺度でもの語らない方がいいよ。恥かくのはキミだからさ。盲目君(w
339 :03/02/18 16:34 ID:Q3D0OgLt
城に恨みでもあるのか・・・
340 :03/02/18 19:36 ID:H25My5Od
フランス戦の城ってペリマンにボロクソに言われてなかった?
341    :03/02/19 10:50 ID:sRIDdtQY
復活予定だろ?
342 :03/02/19 10:56 ID:XR3A6nWX
>>338
いい加減文体変えろよばか(笑
343 :03/02/19 11:16 ID:UXNcaRs9
なんかバリャドリードって時代に建設された
城を語るスレかと思った
344 :03/02/19 13:34 ID:oq26xtj7
NHKには沢山テープが保存されてます。
345まむこ:03/02/19 13:37 ID:TJ3bpjWP
>>343芸術の国だもんなw
346:03/02/19 17:02 ID:eBXjuD1K
>>343
(笑
347 :03/02/19 17:14 ID:5H2hLSzs
あの城は、いい城だッ!
348 :03/02/19 18:58 ID:eVdTtJ6x
>>342
根拠を晒さずおおまかな文体というものでごまかすのはやめたまえ。キミ身障?
349 :03/02/20 19:15 ID:uB5z0aqO
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ城!がんばれ
350 :03/02/21 08:09 ID:twX3fr8K
>>349
縦読み
351 :03/02/21 23:24 ID:Dr2rg6EB
FOOTでマンサーノが少し話てた
352 :03/02/22 09:06 ID:7UwzESTD
ぜんぜんだめだったと
353 :03/02/22 16:24 ID:GSthPVT+
>>348
文体変えろよクソガキが(笑
354:03/02/23 11:30 ID:Ag1dm+f/
おこるな
355 名前::03/02/23 12:16 ID:CSc6VTfz
マンサーノが未だに鮮明に覚えてるなら、それなりの選手だったって
ことでしょ。まあ昔のことなんだそこまで熱くなるなよ。
代表戦ケガしなければスペインに何年もいて実は日本代表の軸に
なってたかもな。ま、そこまではいかんか。
356ソニー・ジョー:03/02/23 18:54 ID:27au3gLg
シュートを外した時城が叫んだ言葉が「!Hijo de puta!」
このとき解説の金子達仁は
「現地の汚い言葉を覚えつつあるのはなじむのに最も近道。いいことだ」
と喜んでいた。
訳するとまあ「畜生!」で構わないが直訳すると「○○の息子め!」ってことだよな。
母ちゃん知ってるのかなあ・・・・?
             
357 :03/02/23 19:11 ID:R3skIQk3
スペインへのなじみやすさでは城>>>>>>>>>襟だった
358 :03/02/23 19:14 ID:7Kw45Zg/
西澤のデビュー試合の方がインパクトはあった(w
359経理部長:03/02/23 19:14 ID:27au3gLg
バジャドリ、本気で日本の経済効果を狙っていたんだったら
城だけでなく岡野やカズもとればよかったのに!
日本ではかなり視聴率とれたろうな・・・。
360:03/02/23 19:16 ID:2c0+2iHo
ほーくん、とにかく活躍して代表入り汁!!
361 :03/02/23 19:21 ID:l1hPPqG+
ジーコが2部リーグの選手は呼ばないといってます。
事実去年、森嶋と西澤は呼ばれませんでした。
残念でしたね
362 :03/02/23 20:42 ID:JJ0iPquu
森嶋と西沢は1部だったとしても呼ばれないよ。
363 :03/02/24 02:32 ID:+yuyvoNx
>>358
宇宙へ向けてのセンタリングのことかw
364_:03/02/24 04:13 ID:5jV7MuLB
マガジンかダイジェストに載ってたな。スペインのチームと仮契約かわしてJ1の2,3チームからもオファーきてたけどJ2いったんだって。
神戸で成績残せなくてオファーしたチームって最下位争いしたチームかJ1にあがってきたとこかな?
365 :03/02/24 04:24 ID:ojmdyfoH
>>364
仙台と大分らしい
366 :03/02/24 06:14 ID:p+zJ8GHp
城は点取れないが、普通に上手い。
鈴木と城とどっちがマシかっていったら、鈴木。
でも、運が強いのは鈴木。あんなに下手なのに、
ワールドカップで点取ったし。
367 :03/02/24 06:15 ID:QPbCuyW6
    え ?
368366:03/02/24 06:15 ID:p+zJ8GHp
間違った。
城の方が技術的には鈴木より上。
だけど、城は運がない。
369 :03/02/24 11:43 ID:SzufTufr
>>353
いい加減文体変えろよクソガキが(笑
370まらが:03/02/24 14:16 ID:VYCjrkWo
横浜→神戸→横浜・・

城って港町が好きなんかな
371スペインの冷蔵庫:03/02/24 15:46 ID:PoceVbOf
>370
バジャドリは内陸部だが何か?
372 :03/02/24 16:12 ID:h2tzBGKW
そーいえば生まれたのは室蘭だっけ(w
373 :03/02/24 18:49 ID:g7ft9hy5
>>353
プッ
374 :03/02/24 19:49 ID:rvLwe9au
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
375なる:03/02/24 23:48 ID:VnbWcvFD
港町が好きだから大分と仙台けって横浜FCか
376U-名無しさん:03/02/25 00:48 ID:dUmwjbUg
J1脳内オファーって朝鮮っぽいな。恐らく嘘。
377 :03/02/25 01:01 ID:8jdTZXdX
>>376
だろうな。それとも大分か仙台では試合に出る自信がないのか?
378 :03/02/25 02:25 ID:Jxh2r3IU
BS1のRマドリー×バジャドリで城の映像見れたよ
379_:03/02/25 11:47 ID:vyxj6A+/
城ってまだスペイン移籍ねらってるんかなあ?
個人的にゾノの後を追ってKリーグに行けばいいのに
韓国、規律厳しいから鍛えられるはず
380 :03/02/27 18:58 ID:KxYZ+WMV
381。・;、;lkk:03/02/27 19:50 ID:97ZGxV90
がんばるんだ、城。
382 :03/02/27 19:54 ID:25t652OZ
スペインでやることが復活と考えてるのかもね
383 :03/02/27 20:18 ID:kyTgDkVD
>>378
残念、見逃した・・・。
得点シーンとかやったのかな?
384_:03/03/01 01:08 ID:YNmjIvgb
古内東子は あげまん だったのか さげまん だったのか?
385 :03/03/01 22:20 ID:BTQRXYBy
つーかだれ
386 :03/03/02 01:25 ID:AHXi8Xeo
 
387 :03/03/02 02:23 ID:3+OYkXWe
奥さんは綺麗
388 :03/03/02 16:40 ID:X4GhW9GF
>>385
ヒラメみたいな顔のOLのカリスマだったらしい人
389 :03/03/05 21:19 ID:S7Ll2Em7
 
390 :03/03/05 23:34 ID:DXngSrF3
優しくされると〜逃げーたーくなるぅ〜♪
冷たくされると〜ふあーんになーるぅ〜♪

どーすりゃいいんじゃボケっ!!!っていう歌を唄ってた。
391 :03/03/06 15:58 ID:yB1llUnC
古内トウコ懐かしい
392 :03/03/06 18:30 ID:H3C3tGse
ゴルおめ
393 :03/03/06 19:33 ID:lg50PDOL
城君のドライブシュート
394 :03/03/06 19:36 ID:qWIDMOcv
バリヤードってポケモン?
395 :03/03/06 19:38 ID:yB1llUnC
ポケモンってなに?
396 :03/03/06 19:47 ID:zYa9s2C0
城、ヤフーのニューストピックスのトップにのってるじゃん。
397 :03/03/06 19:50 ID:H3C3tGse
当たり前じゃん年収600万の元日本代表なんだから
398 :03/03/06 19:56 ID:CUJ6jdHX
↑こりゃーひでーや あひゃ ぷぷぷぷぷぷ
399 :03/03/06 20:03 ID:q+9GgruK
夕刊フジ
400 :03/03/06 20:05 ID:/u4A5/51
まだ28歳だったのかよ
401 :03/03/06 20:07 ID:TnvbShM6
6月で28歳じょーしょーじ
402 :03/03/06 20:07 ID:LzDbCJew
代表復帰のために4,5キロ絞ったとか言ってたが
最初から絞っとけ、だから落ちたんだよと思ったな。
403 :03/03/06 20:09 ID:OtrXAnCy
>>396
サッカーネタはこんなのしか載せないが、
やきうネタはいいものばかり載せるね アホーは
404 :03/03/06 20:21 ID:QBaXB5zp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00000023-ykf-spo

↑この記事の内容が本当なら、非常に残念なことだねぇ。。。
(所属チーム批判、チームメイト誰一人 城に声をかけない)

J2で心機一転、復活を期しているもんだと思ってたのだが、
あんまりメンタル変わってないような・・・。
(記事が事実であれば)
405 :03/03/06 20:30 ID:ir2yTQJ8
>>404
すげいなそれ
406 :03/03/06 20:34 ID:TnvbShM6
国内板の方がおもろい
407 :03/03/06 20:50 ID:XVWVk3Sm
つーか城の年俸は1000万だよ。600万なんて数字、何処から出てきたんだ?
408  :03/03/06 20:54 ID:/wKDGbMW
>>404
まあ、そう言う事を書いているのは夕刊フジだけのようだし。
と言うか、上の記事はちと悪意がありすぎ。
409 :03/03/06 21:02 ID:nSz+18yF
城彰二伝説!

★「オレには戻る場所がある」と昨年、レンタル移籍した神戸に自ら三下り半を突きつけたが結局、
 所属先の横浜Mから解雇通告を受けて宙ぶらりん。

★古巣(横浜マリ)へのリベンジは果たしたがサッカーは1人ではできないスポーツであることをいまだに分からないらしい。
 城は今年6月で28歳になる。
410a:03/03/06 21:04 ID:CXn4Kx6q
もう30越えているのかと思ってた
411 :03/03/06 21:29 ID:zTNPpWfD
ってことは川口ももう28か・・・
412 :03/03/06 21:44 ID:68MwUjOz
城はチン毛が生え始めたのが中三だった
だから実年齢よりカラダは2,3歳若いと考えていいよ
413 :03/03/06 22:22 ID:2JpLp5C6
初体験は中一です
414 :03/03/06 22:51 ID:PwAq81iW
初日本代表はいつですか?
415 :03/03/06 22:55 ID:hD1H/HqQ
靱帯が「無い」っていうのはどういうことなのかよくわからないんですが、
普通は自然治癒するか、手術してくっつけるでしょ?
「無い」ってどういうこと?
416 :03/03/06 23:15 ID:zYa9s2C0
神隠しにあった。
417 :03/03/06 23:18 ID:TnvbShM6
雷の日に靭帯出したまま寝てたから雷様にとられた
418 :03/03/07 00:21 ID:yhF5LHtd
お母さんが食べた
419 :03/03/07 00:24 ID:uc1y+jTy
城よりも年上の選手で頑張ってる人何人もいるのになあ
420 :03/03/07 01:34 ID:yhF5LHtd
立て!たつんだじょ〜
つうか城復活するよ。鱸オタ覚悟しといたほうがいいよ。
こいつの方が断然ましだもん
421 :03/03/07 03:15 ID:Y362H2jP
落ち着け
422 :03/03/07 05:21 ID:Y6Hu6EdM
>404
なんだ、この記事は…と思ったら夕刊フジか。
なら仕方ない・・・
そういえばスペイン初ゴルも左足だったね。
423 :03/03/07 13:22 ID:hU9WrVJp
城の靭帯はコリコリりて美味しい
424 :03/03/07 13:39 ID:3m1ISwjP
三大珍味
城の靭帯
城のちんかす
城の情熱
425 :03/03/07 19:31 ID:kYYmtf2B
城クン岡ちゃんに大事にされなさい
426ほー:03/03/09 02:18 ID:MXkRXFlm
俺最強
427 :03/03/09 16:09 ID:tjVHXlwg
428 :03/03/11 20:58 ID:IIy7UrGt
429 :03/03/12 16:25 ID:gA59jmLB
      _____
    /       ヽ
   /         ヽ
   |   /        |
   |   ___  、  _|
   |(6   \・\ (/・/|
   |        ̄ ・・> )   
   |  ヽ     ノ 
    |       (三)|    
   ノ_\     ノ    
_ /| | | ヽ _/\
430 :03/03/12 16:32 ID:+8DBoUCY
(゚,_¨゚)ブフォッ
431 :03/03/12 18:05 ID:p0sUMS9l
432.:03/03/12 19:02 ID:QGdZ17ae
城もう一度輝いてくれ
433J2開幕:03/03/13 00:00 ID:asIhhMVX
札幌 3 - 1 横浜FC

横浜FC 得点者:城彰二
434 :03/03/14 23:35 ID:wlIX437y
ほぜん
435 :03/03/15 17:56 ID:QIsrjb4Z
試合みるの忘れたジョごめんジョ
436 :03/03/15 18:04 ID:OxDKOaUB
>>433
予想惜しかったね
437 :03/03/15 22:34 ID:FRhlnWWE
じょ〜!!じょ〜!!復活すれ〜
438433:03/03/16 03:53 ID:FY/gpFjc
欝だ。
僕は逝くよ。
439 :03/03/16 17:04 ID:p/wY2WFf
ここから横浜FCをJ1に引き上げると言うのか。
440 :03/03/17 22:29 ID:GlU9iSTf
441 :03/03/17 22:37 ID:nhbNTHf/
バジャどリード
442 :03/03/17 22:45 ID:8jWTcrX2
あそこゴール裏いっつも空だよな
443_:03/03/18 19:04 ID:z9Dkhq5f
444 :03/03/19 03:22 ID:I5xSc148
やっと開幕せん再放送でみた。どれかわからんかったすまんじょー
445 :03/03/19 04:13 ID:5dQBVcbs
ほー
446マグロゲニティス:03/03/19 20:41 ID:F871h1LW
城はまだやれる。
447 :03/03/21 03:27 ID:HGKHFJJo
呼んだ?
448 :03/03/22 17:03 ID:F0Nqc4T8
 
449 :03/03/25 09:37 ID:G341ObxI
450 :03/03/25 09:45 ID:ovZGFqA/
今日ジャンクスポーツでるね。マリコーンの時みたいにおもろい話しろビデオ録るから
451 :03/03/25 21:05 ID:GkPpoqC3
ジャンクスポーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
452 :03/03/25 21:05 ID:GkPpoqC3
何かひろゆきっぽい顔になったな
453 :03/03/25 22:09 ID:LpPEmaUq
あの不自然な笑顔・・
メンタルは強くなったんだろうか・・・
454 :03/03/26 15:29 ID:bypZvYFs
デビュー戦でゴール決めたのが良くなかったな
まっその前からベンチの皆さんと一緒にトランプ(?)を夜中までやってたっていうしジェフの教育がなってなかったと思われ。
アトランタのときも小倉が怪我しなきゃベンチだったはずなのに
スタメンになっちゃったから天狗になるのも当たり前。
フランスワールドカップの時なんて「じょーしょーじ チャチャン チャ チャンチャン」
ってコールをバカサポが騒ぐから手に負えない。
ホントはヘタクソなのに無理矢理試合に出されてかわいそうなんだよ
城は・・・
テレビに出るって事はそろそろ諦めてきたんだろーよ。
それかゾノと同じ道を進もうとしてるかのどちらかだよ!
455d:03/03/26 15:29 ID:HweGWGNX
456.:03/03/27 06:51 ID:eOBSBdBb
バジャドリー帰りの頃はかなりキレキレのプレー見せてたのに、
その後なんであんな日陰者に・・・?怪我でもしたの?
457 :03/03/28 09:38 ID:FfKEI6uG
城はなにもわるくない
458 :03/03/29 20:55 ID:hZ/HFTgG
今日は糞だったな
459 :03/04/15 14:29 ID:/3il8g6f
つかえない  。
460山崎渉:03/04/19 23:49 ID:nPiHSUlf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
461山崎渉:03/04/20 01:12 ID:JLfMbXv7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
462(ノ`ω´)ノ~┻━┻:03/05/05 13:50 ID:8ut5xEN6
あの避難所つくりま。
いっぱいスレッド立ててくださいネ

http://zetabbs.org/worldss/index.html

とりあえず(=´ー`)ノ ヨロシク
463 :03/05/14 16:16 ID:Vnpqt39O

     γ__
    /      \
  /         ヽ
  ( ( (((ノノノ从ノ从 ))
  ( ( (( -     -/     ∬
    (6     ..   /     _∬  た
     ヽ  ー  /   ○ ̄   
     /      \//
   / / \    / ̄\
   (m ̄ \ /  ヽ \_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_) 、
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      ||              ||
464 :03/05/14 17:07 ID:Vnpqt39O

      ,/  ̄` ー- 、
    /         ヽ
    j      ノ^ ヽ }
    |     /.,,_  _,,.Y
    !(6Y ─   ─
     〉ヽ   ,,. ¨.,, /
       \ ´ー─ /
      /  '''''' \
     / /\    / ̄\
   _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)、
    ||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       ||              ||
465 :03/05/16 16:36 ID:ZJ5Q94lM
/
466 :03/05/17 03:32 ID:uP6F5kFY
467 :03/05/20 23:02 ID:UbzJpqsB
age
468山崎渉:03/05/28 10:16 ID:0jPI2LeY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
469 :03/05/31 15:00 ID:x+FbFs16
<dd>♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
470 :03/06/01 18:45 ID:b1t3bm5t
あげだ
471 :03/06/01 21:33 ID:o+wsVjoZ
<dd>♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
472 :03/06/12 22:42 ID:keo8RM3+
バリャドリード時代は、すごくいい動きをしていた印象がある。
ただ、全体が上がったときに必ず右に開いてたから、クロスが上がっても
点取れそうな位置にいなかったし、当時の代表の中田みたいなスルーパス
だせるMFもいなかった。
それともう一人のFW(名前忘れた)が、パスとシュートの選択肢があるとき
100%シュート打ってたんで、試合観ててもぜんぜん点取れる気がしなかったな。

でも代表でケガしなきゃ、バリャドリードに残れた気がする。
あの頃が城の全盛期だったんじゃないの。
473 :03/06/13 02:58 ID:bztOBP7D
>>472
ビクトル?
474 :03/06/13 22:56 ID:qISfTmmh
こんなスレッドがあったのね。
横浜FCでの城はカコイイよ。
手抜きプレーしないし。
475 :03/06/22 01:53 ID:tdtJNqGV
シロって、誰?
ああ、あの空港で水をぶっ掛けられて自殺未遂した奴か?
476 :03/06/22 06:47 ID:EK3rs3p+
違うよ
477U-名無しさん:03/06/23 00:59 ID:2NcYbztZ
>>475
違うよ。
顔面に精液ぶっかけられて放尿失神しちゃったやつだよ。
478 :03/06/23 01:08 ID:lljNyGqy
>>472
鞠がレンタル延長を呑めば残れていた。
けど、鞠が完全移籍にこだわったため、おじゃん。

レンタル条件は半年で年俸レンタル料合わせて2600万円(推定)と格安だったため、呑めないのもわかるが、
結果として城を半年間の無籍状態にし、駄目な選手にしてしまった。
479 :03/06/23 01:20 ID:lRjDdQYX
鞠としては川口&城をリストラ対象としてたんでしょう
川口はうまくやったが…
480 :03/06/23 01:55 ID:5TXs6ZyT
>>479
川口は移籍金が高くて出場もできず、J2の城よりマズー
481 :03/06/29 05:24 ID:M/MyHJqe
城ジャンクスポースまたでてよキング話おもろかっ
482 :03/06/29 11:59 ID:6p/AFo/m
宮沢ミシェル似のトニーベラマサン
483 :03/07/02 07:17 ID:Ela0x9xl
ho
484 :03/07/05 17:31 ID:wXMmRDhl
サンプドリア時代の柳沢について語れ!!
485l:03/07/06 07:56 ID:bgfloS/D
JOのホモねたって、しばらく出ないね
結婚したからか
486 :03/07/11 16:47 ID:OxlRxjxh
城のスレ、これひとつだけみたいだな
ところで城って、あんまり話し聞かないけど、
今どこで何やってんの?既に引退つうか廃業したのか?
487 :03/07/11 17:07 ID:oaKktQIG
横浜FCで頑張ってるだろ
488486:03/07/11 17:33 ID:OxlRxjxh
>>487
素人さんチームね
でも、頑張ってるらしいね
なかなかJ1上がるのは大変だろうなぁ
489486:03/07/11 17:35 ID:OxlRxjxh
>>488に追加
↑頑張ってるのはチームでしたm(__)m
490 :03/07/11 18:22 ID:NqiHzd9w
soccer板にスレがあるよ。
491山崎 渉:03/07/15 09:23 ID:Y5ptLb80

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
492 :03/07/15 20:52 ID:c+OstGJN
あげ
493 :03/07/30 05:46 ID:XFnEoxBx
城、めちゃみっともない。はやく廃業しろ
494 :03/07/30 09:55 ID:lMnv2dzf
なんかやらかしたんか?
495山崎 渉:03/08/02 00:34 ID:xk8LeZZR
(^^)
496山崎 渉:03/08/15 11:45 ID:aiyEkn2O
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
497 :03/08/30 03:22 ID:P0ztQDH4
リーガ(σ・∀・)σゲッツ!!
498 :03/09/15 20:46 ID:k9zPOykw
           ,∧_∧        i^†^i          .              Å
      ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\       / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^). (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` ). ,,;⊂⊃;,、ヽ(´Д`;)ノ
     ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
. ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
∩   ( ゚∋゚)| ◇ 2003   セ ン ト ラ ル リ ー グ    ◇ |\ │●  ●E )
( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
    ヽl  lミ ◇  優勝  阪 神 タ イ ガ ー ス      .◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼ |
.∠ ̄\( (  |│○                            .○ |∀゚)∧_∧ _人.|
  |/゚U゚| l l .|│◇                            .◇ |∧∧・∀・ )_ノ
/ y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧▽◇○ ∧_∧◇ ∧_∧○ V/ |∀゚ )と  )∧∧ □
U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`* )- ( ‘∀‘) .─‖ |⊂/人 Y (・ω・)丿
(__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
        O⌒O O⌒O O⌒O   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_) (゚ー゚ ) ̄    O⌒O
499test:03/09/24 05:52 ID:e6erUX68
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
500一人でできた?:03/09/24 05:53 ID:e6erUX68
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
501ぷぷ:03/09/24 05:55 ID:e6erUX68
ばっかで〜〜
失敗してやがんの
502何こいつら:03/09/24 05:56 ID:e6erUX68
自演ウザイ 死ねよばか
503 
イ・チョンスなんかより城の方がいいじゃん。