コバチェビッチを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワールドサッカーダイジェスト
レアルソシエダが誇る脅威の無配記録を支えるユーゴ人ストライカー
彼こそ次のユーロ・Wカップで世界的なスターへとおお化けする!
2 :03/01/28 00:41 ID:l2nkgPDb
2
3:03/01/28 00:42 ID:55AOxQ8A
3
4 :03/01/28 00:44 ID:Ro+0pKZv
5
5 :03/01/28 00:45 ID:kYSSieTM
>>4
自信をもて
6_:03/01/28 00:47 ID:OUeFsj/B
バレンシアに来い!
7 :03/01/28 00:50 ID:UGrBdulH
おまいに萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーコバチェビッチ!!!!!!!!!!
8:03/01/28 00:53 ID:Vl3wR3zF
チッビェチバコ
9  :03/01/28 00:58 ID:4HXYwLvr
ユーべでは使われなかったからねー。
俺も大好きコバチェビッチ!
10 :03/01/28 01:00 ID:+JrW9D53
イタリアではあまり活躍出来なかったのに(大事な所で点とったりしてたけど)
スペインに戻るとこうも違うものなのかという典型的な例だな。
11 :03/01/28 01:13 ID:UimsO8qI
ニハトとのコンビネーション、サイコーだよね!
12 :03/01/28 01:14 ID:bT+RWqg7
ユーべが最終節にペルージャに負けたシーズンは控えではあったが
重宝されてたよな。控えにコバチェビッチがいるからどうたらってのも
結構言われてた。

>>10
昨シーズンの冬にスペインに戻ってきたけど、去年は全然だったよ。
べステルフェルトと同じ時期に来たんでべステルフェルトと共に
批判もされてた
13 :03/01/28 01:19 ID:+JrW9D53
>>12
途中移籍はやっぱり難しいのかな。
14 :03/01/28 01:20 ID:pdLxzIVS
ユーベ時代は調子の悪いデルピエロを使い続けたアンチェロッティ
の采配の被害者

ラツィオではダメだったな(w
15 :03/01/28 01:22 ID:bT+RWqg7
>>13
だろうな。あんまいいパスが出てきてなかった。
元々レアルソシエダはボールテクニックには定評はあったんだが
トシャックが
16 :03/01/28 01:53 ID:QYalMt7j
コバチェビッチいま何歳くらいなの?
17 :03/01/28 01:59 ID:bknk3zXF
何でイタリア脱出すると確変すんだろーな?中田もそろそろ飛び出した方が
マジでよさそう
18  :03/01/28 02:08 ID:Sc0czMkZ
コバチェビッチ、ダイレクトシュートとヘディングがまじうまいよ
19-:03/01/28 02:39 ID:RaJd6lMi
ペルッツィに競り勝ちズドン。
イタリアダービー
20 :03/01/28 03:02 ID:oj5Y//zX
>>16
28歳

去年も一応18試合で7得点してんだね
21 :03/01/29 01:08 ID:SEHyBNe4
保守あげ
22 :03/01/29 02:44 ID:4e4VmDCZ
ウチのママンが謝ってた。
イタリア時代『偽ビエリ』と呼んでて悪かったと。
23 :03/01/29 14:22 ID:BeFh/WbN
あの胸トラップ→ダイレクトシュート→ゴル見るとちびりそうになる

>19
それ見てないなぁ。ちょっと探してみっか
24 :03/01/29 16:34 ID:uArFEMUi
( ´,_ゝ`)プッ 全く関係の無い日本人が何必死になってんだよ(藁
         冷静に自分のレスと生活を見つめてみろよ(藁       
25 :03/01/29 17:18 ID:s4sLbzZx
開幕時は坊主で外見もすごい迫力ありましたな
26 :03/01/29 18:46 ID:tsivf4iP
プラーヴィスレから来ました。これからチョクチョク来ます。

ユーベにいた時はビエリの出来損ないと・・・、ううっ(`Д⊂)
27 :03/01/29 18:59 ID:fv826gJO
>>17
確変ってか97-98のソシエダが旋風を起こした時のエースだから、
このチームとは合ってたんでしょうな。
28 :03/01/29 21:40 ID:Yskzjorw
ピエール瀧顔
29 :03/01/30 00:20 ID:5TDVLWRN
>28 そんなに似てないよ。
30 :03/01/30 02:30 ID:PpEQcr/9
>>28
漏れもそう思ったYO
31_:03/01/30 05:09 ID:NUCtRDBP
>>23

バレンシア戦の1点目?
ニハトからの浮き球のパス→胸トラップ交わしてシュート。
32 :03/01/30 10:29 ID:n8tFssB4
ユーゴには20代後半、高さがあって足下もうまい って似たタイプ
のストライカー2人かかえてるよね。利き足は逆だけど。
右のダルコ、左のサヴォ どっちも好きだな。

サヴォも6ゴルでランキング12位と移籍後悪くないね。
でも、同時には使いづらそうだからPlavi的にはもったいないよね。
せめてもう少し年が離れてたらなぁ と思ってみる。
33 :03/01/30 11:59 ID:xtgFpkWs
ミロシェヴィッチはユーゴの中でも更に切れやすいのがなぁ。
34 :03/01/31 10:03 ID:3nDdGOYt
>32
あの2人、経歴もなぜか似てるよね。
ユーゴ→プレミア(いまいち)→リーガでブレイク
→イタリア(いまいち)→リーガ復帰。
35 :03/01/31 14:22 ID:VDTrh4WS
>>34
同年齢で、ユーゴ時代からライバルクラブで、得点王を競い合っていた。
今では親友らしいが。
似たようなのにドルリッチとケジュマンもいるがこちらは仲が悪い。
36 :03/01/31 18:57 ID:hgU5YjXz
>>32
その二人の次の世代の二人、ケジュマンとボガヴァツが共にスピードスター型・・・
同世代に似たタイプが続いてる。
37 :03/02/01 14:56 ID:q1PoBtvW
このままいけばピチーチも夢じゃないな
38 :03/02/01 15:33 ID:OC1snNho
01-02シーズンにパルマにいた役立たずって誰だったっけ?
名前似ててよくわからねぇ。
39 :03/02/01 16:40 ID:xNPfHydZ
コナセビッチはヘッドが最高ですよね!なんせヘディング精度99だもん。
40 :03/02/01 17:13 ID:IjhSQJie
>>39
板違い
41 :03/02/01 18:19 ID:jCT81WPJ
>38
サヴォ・ミロシェヴィッチ。
4239:03/02/01 18:37 ID:xNPfHydZ
ここの魚はスレてやがるな。ちっとも釣れねー
43 :03/02/01 18:50 ID:pL6xjFqQ
44 :03/02/02 05:38 ID:tE4SNKgl
保守
45_:03/02/02 07:53 ID:0YwPx+CE
今年の日本戦に是非出てもらいたい。(^^
46 :03/02/02 07:56 ID:wQUwq5dY
セリエA時代に青嶋がヴィエリ2号みたいな扱い方しててワラタ。
「ロ〜ラ!」とか言って(w
47 :03/02/02 14:06 ID:Miva3+Fp

          _______γ   
         /          \
       /              \ 
      /         |        │ 
      〃       / (       │  
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ                    
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     _______________________
       │  \__    ノ      /
       │ ヽ___/   ノ    <  流石にスーパーですね。
       │        /       \ _______________________
         \_____/         




48 :03/02/02 20:50 ID:JBoSP6Tp
ユーロ2000のときはどうだったの?
49 :03/02/02 22:36 ID:gOL2TMYN
緒戦のスロヴェニア戦で先発で出てたけど
全然駄目で後半からミロシェヴィッチに交代。
あとは出番無しで終わり。
(替わったミロシェはその後4試合で5得点の大活躍。)
50 ◆2GYUNYUNKo :03/02/02 22:44 ID:dcJsfoB7
ユーロの頃、ミロシェビッチはスターになると思ってたんだけどなぁ…
51 :03/02/03 00:46 ID:hKMwZH1C
>>45
セルタファソですが、日本に来たらユニ来て応援します!
52 :03/02/03 07:07 ID:k+Zplkxl
>>51
ホント?でもスタジアムではないよね・・・
ラツィオの3人も来るだろうから水色のユニ結構見かけるかも。
53 :03/02/03 07:08 ID:k+Zplkxl
セルタのユニ着るわけではないよな・・・なんでそうオモタンだろう。
鬱だイッテキマス。
5451:03/02/03 22:04 ID:llWYD///
>>52>>53
もちろんソシエダの「9 KOVACEVIC」ですよ。
55 :03/02/04 08:20 ID:OArDdkjR
保守
56 :03/02/04 21:09 ID:dz1mXPvG
ダービーのチョップには激ワロタ
57_:03/02/04 21:40 ID:Z7nEY2bF
コバチェビッチ?コバセビッチ?
58 :03/02/04 21:54 ID:QgluY+B/
たしかすぽるとで敵のDFをペシペシ叩いて追っかけまわしてた
59 :03/02/04 22:05 ID:2NJYXXvn
有れ流行ってんな。マドリードダービーでもト‐レスがやってね(w
60 :03/02/04 22:06 ID:YBku6OTD
あれはビルバオのDFがコバチェビッチのユニフォームを執拗に
掴んだからだろ。あそこまで掴むのはどうかと思うが
コバチェビッチの右、左、右、左&突き倒しにはワロタ
61 :03/02/05 20:40 ID:roZ+57BL
相棒スレがああぁぁぁヽ(`Д´)ノウワァァン!!
チョップに関して規律委員会からのお咎めはなさそうで安心しました。
エスパニョール戦は頑張ってください。
62 :03/02/06 06:06 ID:6Oh9B34i
                                                                
63 :03/02/06 19:13 ID:/ZXNo1Ue
XLだったユニが試合終了後にXXXLになってたってのは凄いな
掴まれまくってたもんな(w
64 :03/02/06 20:55 ID:4dyXG5L3
今BSでも見てたけど萌え萌え〜



気を取り直して次も頑張れ!
65 :03/02/06 21:19 ID:lAMGVw17
俺も好きだああぁぁぁーーーーーーーーーコバチェビッチ!!
見た目と違ってイイ奴だよなー
66 :03/02/06 23:31 ID:4k9MNQbJ
今日やっと見ました、チョップ。いいなー。
なんか小学生のケンカみたいでした。
67 :03/02/07 09:21 ID:/aB7uTel
コバチェVSオシオ

アナの「ここだけスポーツの種類が違うようですが」
に笑った。
後半は柔道までやってたな。
68 :03/02/07 11:06 ID:HQHhaWqX
早野ならそこでなんか洒落良いそうだな(w
69:03/02/07 17:25 ID:C+ASXIw0
ポストプレー良。
70 :03/02/07 17:30 ID:tTcvlwe4
なんて人気のないスレだ・・・
71:03/02/07 17:34 ID:C+ASXIw0
ポストプレー良。
72 :03/02/07 17:40 ID:x5uq5V5P
レアルソシエダが誇る脅威の無配記録を支えるユーゴ人ストライカー
                  〜〜
73_:03/02/07 18:15 ID:AFBXMOVJ
コバチェビッチはユーゴ代表ではあまり点取ってないんだよね。94,95年辺りから代表には選出されてるけど途中出場が多く今まではミロシェビッチ
の控えって感じ。98年W,ユーロ00でもいまいちだった。でも監督がサビチェビッチになって先発出場も増えてきたし、昨年末のユーロ04予選の
フィンランド戦でも先制ゴール決めてる。

 ソシエダでの活躍もさることながら今年は代表でもブレークするんじゃないの。ミヤトビッチは年だしミロシェビッチもピーク超えてるし。
ケジュマンとの2トップはユーゴのユーロ予選突破の鍵を握るだろうな。

 取り合えず、今年の一押しだろう。コバチェビッチは。

 
 
74 :03/02/07 18:18 ID:if7bu2B2
ああヘディング精度99の人ね
75 :03/02/07 18:38 ID:qqG93Pvw
>>73
サボは代表で結構やるんだよ。98予選でもプレーオフ込み12試合で10点。
ユーロでもおいしい得点王。
エースのペジャは予選で14点(だったかな?)
ダル子は98本選で先発したけど運悪くプレー中に故障。
2004ユーロ予選は主力。相棒にはタイプが違う若手ケジュマン。本選には期待
のタレント・ボガヴァツが来るだろうし。ピクシー・デーヨ引退後いない前線のリーダー
になって欲しいけど・・・
76 :03/02/07 19:01 ID:1ptp2qo2
>>74
あれなんで99なの?
77_:03/02/07 19:06 ID:AFBXMOVJ
>>75

ボガヴァツって何処のクラブ所属してるの?ユーゴ代表でもうプレーしてる?

ただ、今のユーゴ代表はFWはミヤトビッチ、ケジュマン、ミロシェビッチ、ミヤトビッチ
と豊富なんだけど、ピクシー・デーヨ引退後の絶対的なゲームメーカーがいないのが痛い。

 D・スタンコビッチには「10番」の役割が期待されてるのだろうけど、プレー見る限りでは
ユーゴビッチのように思えるし。今のユーゴ代表のフォーメーション見ると3トップの下に
ボランチが並んでるような感じがして面白いけどね。

 コバチェビッチは足元も上手いけど、サイドからのクロスでヘッドで合わせるゴール
が多いよね。カルピンのようなサイドが強いMFがいれば良いのだけど。
 ドルロビッチやJ・スタンコビッチはそうだけど最近代表呼ばれてないし。

 ミハイロビッチをセンターバックで使うより中盤で使って効果的なピンポイントパスを増やした方が
良いのではないかな。

 今のユーゴはある意味面白い
78 :03/02/07 21:30 ID:Y4CVKCKH
>>77
ttp://homepage2.nifty.com/yugoslavia/players/bogavac.html

bogavac情報ね。
CrvenaZvezda所属、A代表キャップ1。


ゲームメイカーねぇ。
デキもラザもイリッチもトミッチもちょっと違うんだよね。
7975 :03/02/07 21:46 ID:q0eHiwWE
ボガヴァツは赤星の新星。
170cm無い身長だけどセルビアン・マイケル・オーウェンの異名を持つ。スピードスター
マテヤとおもっきり被るキャラ(w
デーヨが最近のユーゴフトバル界希に見るタレントと絶賛してます。
代表キャップ数は2ぐらいかな。
ウイングはドルロヴィッチのようなタイプで右サイドだけどラゼティッチが居ますし
後ろにも赤星のヴィディッチと。
確かに絶対的なカリスマを持つ王様プレーメーカーが居ないのは残念。
80 :03/02/07 21:48 ID:rv9MY7Jl
たしかボガヴァツは、今季まだ1得点しかしてないと思ったけど、どうなんだろうね。
試合見れないのでそれ以上のことは分からんが。

最近絶好調らしいズヴェズダの10番クリヴォカピッチはタイプ違うのかな?>ゲームメーカー
キリンカップの日本戦出てたみたいだけど、全然おぼえてないや・・・
81 :03/02/08 02:10 ID:sY1Z/n0L
>>67
ワラタ。
82 :03/02/08 19:27 ID:ZKFiqci2
明日はミロセと対決
83_:03/02/08 23:42 ID:zAwyvQ0T
コバチェビッチとケズマンの2トップか・・
凄く見てみたいな・・
84 :03/02/09 00:31 ID:BRAezdRy
>>83
夏頃日本に来るかもなんだよな・・・(;´Д`)ハァハァ
85 :03/02/09 02:36 ID:mbfTrz8t
誰か97ー98シーズンの対ビルバオ戦の
伝説のヘディングの映像もっている奇特な方おりませんか?
86 :03/02/09 06:19 ID:pXjsSQGH
>>78
イリッチってどんなプレーするの?
87 :03/02/09 17:55 ID:SHyLk8qm
>>85
そんなに凄かったの?気になる。
88:03/02/09 21:44 ID:vRi+LGaT
ピクシーやデーヨの後継者となると痛いよな。経験豊富で自意識過剰気味のタレント軍団を
まとめてゲームをコントロールするのはのは若手のゲームメーカーじゃすぐには無理だよなあ。

 パルチザンのサーシャ・イリッチとか、ギリシャリーグのジョルジェビッチも苦肉の策として
は良いだろうが、ユーゴのゲームメーカーとしては駒不足だよなあ。

 ハジの後継者はムトゥでも可能だろうが、ユーゴのチーム事情としてピクシーやデーヨの後継者
は現時点じゃいないだろうなあ
89 :03/02/09 22:29 ID:W2DX5+nw
>>85
だからヘディング99なの?
90 :03/02/09 22:40 ID:joP8We8J
>>1
無配記録
91F T RAMONE:03/02/10 00:23 ID:1guf0jry
>>87-89
いや、そういう奴じゃなくて、野球でいう珍プレー巧プレーの宇野のヘディング
みたいな奴だったと思う。あまりのアホプレーだったので敵味方関係なく笑いがおきたが、
フェルナンデス監督だけが頭抱えて困り果ててたっていう内容だったと記憶しているが。
92 :03/02/10 16:45 ID:s3Us6QhP
コバチェベックス
93 :03/02/11 09:57 ID:E9jzO7Ma
愛しのダルコあげ〜
94 
宇野のヘディング並のプレイ見てえ(w