あの選手は今どこに?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミカエルT世
2 :02/10/23 12:43 ID:+2c9iuon
クリンすまん
3ミカエルT世:02/10/23 18:36 ID:2ZmBwPsY
では海外サッカー質問スレに書いた92-93CLファイナル
マルセイユ選手の消息

GKバルテズ:マンチェスターU

DFアングロマ:01‐02バレンシアを最後に引退。デサイー:チェルシー
バジル・ボリ:97浦和で引退、ディメコ:マルセイユ→モナコ。マルセイユのマネージャー。

MF:エイデリー:八百長事件で出場停止→後に処分解除後バスティア
デシャン:モナコ監督、ソゼー:98‐99引退、
アベディ・ペレ:マルセイユ→リヨン→トリノ→1860ミュンヘン→UAEクラブで引退

FW:フェラー:独逸代表監督、ボクシッチ:ミドルスブラ

当時パリSG&代表リベロだったローシュも昨シーズンで引退。
この人はPSG→バレンシア→ボルドー。
アラン・ローシュ
4しわしわシアラー:02/10/23 18:42 ID:0/u/GGc6
1999-2000までリバプールにいたと思うティティ・カマラは今どこですか?
5ミカエルT世:02/10/23 23:11 ID:2ZmBwPsY
>>4
ウエストハム・ユナイテッド。
たゞし殆んど出てない模様。
6 :02/10/23 23:15 ID:bkZIE3nN
前園さんは頑張ってますか?
7/:02/10/23 23:26 ID:UqwvBD/+
元ジェノア、ユーベの
パドバーノは?
8ミカエルT世:02/10/23 23:52 ID:2ZmBwPsY
>>7
99-00メツ(フランス)、00-01当時C1コーモ以降その名前を見てない。
01-02Bにいたコーモでは名前が見られなかった。

そのちょっと前はクリスタル・パレスでロムバルドと一緒にやってたり。
ちなみに途中からロムバルドが監督、ブロリンがコーチを
選手と兼任してやってた。

そのロムバルドは古巣サンプで01-02までプレー。
数ヶ月前にスパイクを脱いだ。
9 :02/10/24 01:52 ID:dJ2rKD+h
レディアコフの移籍先がわからん。浪人中のようだが引退だろうか…。
10 :02/10/24 12:26 ID:3lbqsnKH
ラウドルップ兄弟の今どこをお願いします。
引退直後、どっちかがデンマーク代表コーチに
なるだろうって言われてたような……。
11.:02/10/25 18:16 ID:tDHhCgYs
.
12ミカエルT世:02/10/25 19:10 ID:UE9bzziI
>>10
兄のミカエルは02W杯でデンマーク代表のアシスタントコーチコーチとして来日。
大会後デンマークのブロンビーの監督に就任した。

弟のブライアンは99-00で引退(最後はアヤックス)その後はわからない。
13サッキ:02/10/25 19:15 ID:1zUBKVrR
ミランのエバーニはいずこへ?
14_:02/10/25 19:17 ID:ubKamQ8c
元ROMAのグスタボ・バルテルは何処?
15 :02/10/25 20:05 ID:F9kZI0Oz
アタランタ等のチームを渡り歩いてるマウリッツィオ・ガンツ。
今どこかのチームに所属しているのでしょうか。

破綻する直前までヴィオラにいた気が…。
16ミカエルT世:02/10/25 20:46 ID:UE9bzziI
>>15
おおっ!!タイムリー。

さっきBresciaスレにちょうど書き込んだトコだった。

アンコーナにもA経験者が結構いるみたいね。
スカルピ(カリアリ)、マルタリャッティ(トリノ、ピアチェンツァ)、
ダイーノ(ペルージャ=松爺の下でプレー)、スケナルディ(レッジャーナ)、
マゴーニ(アタランタ、ボローニャ)、ロッビアーティ(フィオ)
それにガンツ(アタランタ、インテル、ミラン、ヴェネツィア、アタランタ、フィオ。今季2点)
ぺロヴィッチも元クレモネーゼでレギュラー(95-96。当時もシモーニ監督)
この他にもマイニやデ・パトレ、ルイーゾなんかも。
監督もジェノア、クレモネーゼ、ナポリ、インテル、ピアチェンツァ、
トリノなどを指揮したベテランのルイジ・シモーニ。

ってなわけで、ガンツはBのアンコーナに所属。
17 :02/10/25 21:06 ID:F9kZI0Oz
>>16
おお、ありがとう。現役で頑張ってるのを知って安心しました。
ああいう泥臭い選手すきなんです。
18ガビリア:02/10/25 21:10 ID:hdfg7Ivx
19 :02/10/26 10:28 ID:SoOBam/g
>>12
どうもありがとう。監督でも活躍して欲しい。
20ミカエルT世:02/10/27 22:06 ID:p4yEXviM
もうすぐ特別編
セリエB以下でプレーの元A戦士達02-03編
アップするよ。
21 :02/10/27 22:13 ID:VeVU6YEl
マックス・ビエリは何所へ?
22inter.it ◆B8h9uJG5iM :02/10/27 22:17 ID:EbKRTtqq
>>21
たぶんベローナ
23 :02/10/28 20:36 ID:lgIU4HBZ
フランスのFWギバルシュっていまどこにいるの?
24ミカエルT世:02/10/29 00:14 ID:3KuXIbc/
01-02で引退。
最後はギャンガン。
2523:02/10/29 01:25 ID:w7rXMSjj
ミカエル1世
            
   _、_ サンクス   
 ( ,_ノ`)     n   
 ̄    \    ( E)    
フ    / ヽ ヽ_//

26.:02/10/30 01:26 ID:l7tbcZEM
.
27ミカエルT世:02/10/30 22:23 ID:86y/qpzT
中田の在籍するパルマとUEFA杯で対戦のヴィスラ・クラクフ。
エースのトマス・フランコウスキーは96ナビスコ杯時のみ名古屋に。
28ミカエルT世:02/10/30 23:48 ID:86y/qpzT
フェイエノールトのボンバルダ。
かつてはフロニンヘン、ヴィレムUでエースを張り、得点ランク上位の常連。
1回オランダを出たが(フランスのメツでプレー)
活躍がなく、すぐにオランダに返品された。
29 :02/10/30 23:51 ID:wQXXDCiz
札幌を解雇されたロブソンは…。
30 :02/10/31 08:37 ID:ju2D2fMk
94Wカップのスウェーデン代表のケネットアンデションは?
31:02/10/31 11:23 ID:WEnOMidb
中国代表で確か元ガンバの「かしゅうぜん」は何処へ…
32 :02/10/31 12:30 ID:tXhq+NMm
ロベール、ロナウジーニョの兄弟はどこでしょう?
33.:02/11/01 22:37 ID:x2AIscZ6
.
34.:02/11/04 14:06 ID:x+A8+Q8u
.
35ミカエルT世:02/11/04 21:30 ID:5U3/xnt6
>>32
ロナウヂーニョの兄アシス(元札幌)は
01-02はモンペリエ(フランス)だったが
新シーズンは不明。
36 :02/11/05 13:09 ID:nNr8hxoj
アシスってロナウジーニョの兄貴なんだ・・・知らなかった。
37_:02/11/05 17:13 ID:GPPZq7re
何年か前に薬物検査にひっかかってサッカーできなくなった
ペルージャの若手GKはどうしてるんだろう。
冤罪だとか言われてたけど・・・。
38 :02/11/05 18:22 ID:4M9QvoTN
>>37
パゴットの事かな?若くないけど
39ミカエルT世:02/11/05 18:48 ID:2RBWghIs
>>37>>38
アンジェロ・パゴットだね。
73年11月21日生まれ。
95-96サンプドーリアでゼンガの負傷により正GKに。
翌96-97はミラン、97-98エンポリ、98-99ペルージャ。

99-00に薬物検査に引っ掛かり出場停止。
処分解除後C1トリエスティナに入団。
今季チームはB昇格を果たし、正GKとして活躍中。
40 :02/11/05 18:52 ID:CI5BHgiZ
前園なら韓国ですが・・何か?
41_:02/11/06 01:56 ID:AiUJ6Ggb
>>38>>39
ありがとう。サッカーを続けてるんだね。
Bだと見る機会がないけど、応援したい。
42_:02/11/07 12:54 ID:NPYWch9M
ユーゴスラビアのアンドリュー・デュリャイは?
43ミカエルT世:02/11/07 20:16 ID:IxXFo6Cx
>>42
イゴール・デュリャイじゃないの?
この人はパルチザン・ベオグラード。
10月のユーロ予選もフル出場。
44 :02/11/07 20:35 ID:n+RhWjtU
ロシア代表のカンチェルスキス(?)と
ガンバのビタウと
コロンビヤのバルデラマとアスプリージャと
ナイジェリアのアモカチと
元オランダ代表のヨンクの所在は分かりませんでしょうか
45:02/11/07 20:41 ID:REhd3rMt
石塚ってまだ緑にいる? HP見たらメンバー表に入ってたけど
あとゾヌも
46_:02/11/07 21:07 ID:OsIzJghs
>>45
とりあえず席だけ緑にあるのかもしれない。実質は
戦力外だけど
47.:02/11/07 21:08 ID:J6gvLjKs
ヌーノゴメス、ハカンシュクル
イルハン教えて下さい
48 :02/11/07 22:18 ID:rTePwuzD
デシャンは何処で何をしております?
49佐伯:02/11/07 22:43 ID:+CpJrjIM
シーフォは?
シャプイサは?
50:02/11/07 22:47 ID:F5fjx/pu
>>46
サンクス
バルデラマはMLSのマイアミフュージョン
イルハンはトルコのベシクタシュ
51ミカエルT世:02/11/07 23:10 ID:IxXFo6Cx
カンチェルスキス:グラスゴー・レンジャーズ
バルデラマ:>>50
ヨンク:引退。最後はシェフィールド・ウェンズディ。
ヌーノ・ゴメシュ:ベンフィカ
ハカン・シュクル:浪人中
デシャン:モナコの監督(01-02から)
シーフォ:シャルルロア(ベルギー)監督→フロント
シャプイサ:ヤング・ボ−イズ・ベルン(スイス)。ユーロ予選にも招集されてる。
52 :02/11/08 17:29 ID:QV1xa668
メディナベージョ
53 :02/11/08 17:41 ID:QV1xa668
南アフリカのマシンガ
54:02/11/08 17:49 ID:FItVecKE
パラソパソ
55 :02/11/08 17:56 ID:QV1xa668
オーストリアのポルスター
56 :02/11/08 22:30 ID:HonwI9iB
板ちがいすまんが
元横浜フリューゲルスのDFで代表キャップもある
大嶽は今、何してますか?
57 :02/11/08 22:32 ID:t1wnlXB8
ロンバルドとオスカルコルドバは?
58 :02/11/08 22:34 ID:9NWEl27L
>>56
サンガのコーチじゃねえの?
59 :02/11/08 22:34 ID:ZkLkyAVr
菊原シロウは?
60 :02/11/08 22:36 ID:Y/s0Vzc8
>>57
ロンバルドは現役引退よ。
61 :02/11/08 22:41 ID:TBd3o+S1
ミカエルタンは自動スクリプトじゃないんだからなんでもかんでも聞くと大変だよ
62 57:02/11/08 22:52 ID:t1wnlXB8
>>60
thx
63 :02/11/08 23:10 ID:n27QVmZN
パリュウカ
64:02/11/08 23:21 ID:gEreQpB7
元ロシア代表のシャリモフは?
65 :02/11/08 23:31 ID:seCpyCUT
ミカエルすげえー!
66 :02/11/08 23:46 ID:USkLmEog
ミカエルタンのサポートを皆でするのだ。
保全や他スレからの誘導など我々がこのスレを守るのだ!
ミカエルタンのために!!
67ミカエルT世:02/11/08 23:52 ID:ANd/OYDf
>>52>>55
さすがにもう引退したかと

>>53
バーリのB落ち(00-01オフ)のときに引退したはず。

>>57
ロンバルドは>>60。 01-02が最終シーズン。
O・コルドバはボカ→ペルージャ→ベシクタシュ。
68 :02/11/09 00:04 ID:Wd4MQtXm
マシンガはUAEにいるみたい。
69 :02/11/09 00:08 ID:HpVEfkPd
ファイアージンガーは引退したの?
70:02/11/09 00:08 ID:S9JhMm0Y
中田がペルージャにいた頃のGKのマッツァンティーニはどこへ行きましたか?
既出だったらスマソ。
71 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 00:22 ID:ipqAtrZQ
>>70
セリエBのシエナ
72:02/11/09 00:26 ID:GGCjrAx+
プファイフェンベルガーは?
73 :02/11/09 00:43 ID:VZIoYi6Y
>>61
えっミカエル氏って実在するの? ずっとサカー板専用のスクリプトかとおもてた
74 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 01:04 ID:ipqAtrZQ
今月号のカルチョ2002にセリエB全チームの紹介記事が。

セリエB所属の主な選手、監督
アンコナ:
ルイジ・シモーニ監督(元インテル)
ガンツ(元ヴィオラ、インテル、ミラン)、ロッビアーティ(元ヴィオラ)、スカルピ(元カリアリ)
デ・パトレ(元カリアリ、アタランタ)、ボリッチ(元サレルニターナ、元ユーゴ代表)
ペロビッチ(元クレモネーゼ、フィテッセ、ユーゴ人)、ロッカーティ(元ペルージャ)
ルイーゾ(元サンプ、ヴィチェンツァ)、マイーニ(元ビチェンツア、ミラン)

アスコリ:
パークス(コスタリカ代表)、ムスリモビッチ(ボスニアU-21代表)

バーリ:
ペロッティ監督(元ベローナ)
インノチェンティ、デ・ローザ

カリアリ:
ヴェントゥーラ監督(元ウディネーゼ)
カンマラータ(元ヴェローナ)、スアソ(ホンジュラス代表)、マニゲッティ(元ピアチェンツァ、バリ)
ダニエレ・コンティ(元ローマ、親父はブルーノ・コンティ)、グラッサドニア、
オーニル(元ユーベ、ペルージャ、ウルグアイ代表)、ピネダ(元ウディネーゼ、元アルゼンチン代表)
75 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 01:36 ID:ipqAtrZQ
カターニア:
オーナーはリカルド・ガウッチ
ジョン・トシャック監督(元レアルマドリー、ソシエダ監督)
オリベイラ(元カリアリ、ヴィオラ、元ベルギー代表)、ガッティ(前ペルージャ)
カルドーネ(元ミラン、ボローニャ)、ポッサンツィーニ(元レッジーナ、サンプ)
ブッキ(元ペルージャ)

コセンツァ:
レンティーニ(元ミラン、トリノ)、パヴォーネ(元アタランタ、ボローニャ)
オシャドガン(元レッジーナ)、エドゥセイ(元レッチェ、レイリア、ガーナ代表)

ジェノア:
ブリヴィオ(元ベネツィア)、チブタノビッチ(元ベローナ、ベネツィア)
コドレア(ルーマニア代表、ニクレスク(ルーマニア代表、去年までガラタサライ)
ジャッケッタ(元レッジーナ)、ブーザイエン、ガブシ、エムハドビ(チュニジア代表)
76ンドゥール:02/11/09 01:48 ID:uAQ1NPKw
 ドイツ代表のFW(MF)だったリードレ、誰か知りません?
77 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 02:06 ID:ipqAtrZQ
レッチェ:
デリオ・ロッシ監督(元サレルニターナ)
ヴュグリネッチ(クロアチア代表)、ポレクシッチ(U-21ユーゴ代表正GK)
チェバントン(ウルグアイ代表)、ボジノフ(ブルガリア)、ストヴィーニ(元レッジーナ)

リヴォルノ:
ロベルト・ドナドーニ監督(元ミラン&イタリア代表MF)
プロッティ(元バリ、ラツィオ、95-96得点王)
ダニレヴィシウス(リトアニア代表)、エニャニャ(元バリ、ナイジェリア人)
ルオートロ(元ジェノア)、ピオヴァーニ(元ピアチェンツァ)
ボルトラッツィ(元ジェノア)、バッレーリ(元サンプ、レッチェ)
パルミエリ(元サレルニターナ、ピアチェンツァ)

メッシーナ:
フランチェスコ・オッド監督(元ベネツィア監督)
ベッルッチ(元カリアリ、レッチェ)アメトラーノ(元ナポリ、カリアリ、サレルニターナ)
カンポロ(元ヴィオラ、ペルージャ)、ヤンヌッツィ(元バリ、レッジーナ)

ナポリ:
コロンバ監督(
ウサイン(アルゼンチン代表)、ディオニージ(元レッジーナ)、マンチーニ(元フォッジア)
バルディーニ、ビディガル(ポルトガル代表)、パヴォン(ホンジュラス代表)
78 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 02:09 ID:ipqAtrZQ
>>76
この前までカイザースラウテルン監督でしたが、
成績不振で解任されますた。
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020826-017.html
79 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 02:15 ID:ipqAtrZQ
>>78
ごめん素で間違えた。

◆現役復帰 元ドイツ代表FWとして1990年W杯イタリア大会優勝に貢献、
昨夏にフルハムで引退したカールハインツ・リードレ氏(36)が11日、
スイス2部リーグのFCヴァドゥス(リヒテンシュタイン)で現役に復帰することになった。


80 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 02:30 ID:ipqAtrZQ
今季のFCヴァドゥスにリードレの名前なし。
81 10 ◆.LLucksPCU :02/11/09 02:52 ID:ipqAtrZQ
パレルモ:
マニエーロ(元ベネツィア)、アスタ(元トリノ)
ビリカ、A・ルカレッリ、ザウリ、ディ・ナポリ

サレルニターナ:
ゼデネク・ゼーマン監督(元ラツィオ、ローマ監督)
ドブリイェヴィッチ(元バスティア、元U-21ユーゴ代表)、フスコ(元U-21イタリア代表)
コロウセク(チェコ代表)、ジャコモ・テデスコ(元ナポリ、ジョバンニの弟)
エディ・バッジォ(ロビーの弟)

サンプドーリア:
ノベリーノ監督(元ピアチェンツァ監督)
パガニン(元アタランタ、インテル)、ヴォルピ(元ピアチェンツァ)
コイス(元ヴィオラ)、バッザーニ(前ペルージャ)、フラーキ、サケッティ
グランドーニ、ミルコ・コンテ(元ピアチェンツァ)、サキッチ、ジヴコヴィッチ(元ユーゴ代表)

シエナ:
ピンガ(元トリノ)、マッツァンティーニ(元ペルージャ)、タリアラテーラ(元ナポリ)
ブランビッラ(元ナポリ)、ヴァンゲリス(グルジア人)

テルナーナ:
フリック(元ベローナ、リヒテンシュタイン代表)、スーシ(元ペルージャ)
82ンドゥール:02/11/09 10:43 ID:uAQ1NPKw
10 ◆.LLucksPCU、サンキューです。
昔のドイツ代表がスキなんで、ふと思い出しました。
83 :02/11/09 15:03 ID:eZbQuyH5
アンコナにいたサンマリノ代表のセルヴァは?
84ミカエルT世:02/11/09 20:50 ID:Co5pwWvi
>>73
実在の人物。
シドニー五輪世代。
日本国籍。
近畿地方(ただし東海に近い)出身。
本人は東海文化圏の人間だと主張。
85 10 ◆.LLucksPCU :02/11/10 11:12 ID:ZV48Zxzw
>>84
もしかすると同じ県かもしれない・・・。
小倉とユージさんとも。

セリエB、遅ればせながら最後の4チーム

トリエスティーナ:
スタジアムはスタディオ・ネレオ・ロッコ (この前アズーリがスロベニアに負けた場所)
カダフィの息子が大株主。
パゴット(元サンプ、ペルージャ)、ザニーニ(元サンプ、コモ)、ムンテスター(元ペルージャ)

ベネツィア:
ザンパリーニ元会長がパレルモに移ったために選手大量流出。有志ソシオで運営中。
カローリ(元ブレシア)、アダーミ(元ヴィチェンツァ)、ポッジ(元パルマ)、
フィルマーニ(元レッジーナ、ヴィチェンツァ)、ブダン(クロアチア人)
マウリツィオ・ロッシ(元ヴィチェンツァ)、マルドナード(パラグアイ、鞠にいたのは別人)
ブルンチッチ(クロアチア、一瞬ミランにもいた)

エラス・ヴェローナ:
アルベルト・マレサーニ監督(元キエーヴォ、ヴィオラ、パルマ)
マッシミリアーノ・ヴィエリ(ボボの弟)、ドアルド(元トリノ)、テオドラーニ、イタリアーノ、
アレッサンドロ・マッツォーラ(紛らわしい)、アダイウトン(ブラジル)、コッサート(元ベネツィア、アタランタ)
サルガド(元ブレシア、チリ人)

ヴィチェンツァ:
ジェダ(ブラジル)、シュヴォク(元トリノ、ジェノア)、マルジョッタ(元ウディネーゼ、シドニー五輪代表)
ボルディン(元ナポリ)、ステルケーレ(元ローマ)、ダル・カント(元トリノ、ベネツィア、ボローニャ)
リヴァルタ(元ペルージャ、元U-21代表)、クリスタッリーニ(元トリノ)、ザンケッタ(元キエーヴォ、レジーナ)

抜け落ちスマソ。
86ンドゥール:02/11/10 19:57 ID:FSYA8d5t
シエナにいるタリアラテーラって、もとビオラ?

誰か元ビオラの選手のその後どうなったかわかる範囲で教えて下さいませ。
昔そんなスレあったような気がしないでもないけど。
87ミカエルT世:02/11/10 23:14 ID:2WhyR4Ln
>>85
残念だ・・・
漏れはそのもう1つ北の大きな湖のある県。
湖東と湖南の間くらい、湖畔から約1キロちょっとのトコに在住。
生まれも育ちもソコ。

本人は東海文化圏の・・・
Jではグランパス、野球ではドラゴンズのファン
関西ではあまりにもサッカーが放送されない(日曜夜なんか特に。
下らんローカル番組なんかやってるし。)のでムカついてる。
大阪より名古屋が好き。しょっちゅう出かける。
なんて理由があって、自称東海文化圏の・・・ってワケ。
88 :02/11/10 23:27 ID:ObIPZAiG
名古屋スレとか書きこんだりしてるのかな・・・
89ミカエルT世:02/11/10 23:53 ID:2WhyR4Ln
>>86
そう。シエーナのGKマッツアンティーニ&タリアラテーラは
共にAでも実績のある小柄・俊敏系。

94-95(A復帰年)以降在籍選手をあげていくと
GKトルド:インテル マレッジーニ:テルナーナ タリアラテーラ:シエナ

DFマルーシ:カターニャ ルッピ:ヴェネツィア→01-02までナポリ
レプカ:ウェストハム トリチェッリ:浪人中 パダリーノ:コーモ 
タロッツィ:テルナーナ ベッタリーニ:サンプドーリア ピエリーニ:レッジーナ
アダーニ:インテル ヴァノーリ:ボローニャ
ロレンツォ・アモローゾ、フィリカーノ、プシェドゥは不明。

MFルイ・コスタ:ミラン ロッビアーティ:アンコーナ アメリーニ:ヴェネツィア
ジョヴァンニ・テデスコ:ペルージャ シュヴァルツ:サンダーランド
コイス:サンプドーリア ビジカ:ナポリ ブレッサン:ジェノア 
フィチーニ:エンポリ ハインリヒ:ドルトムント クリスチャン・アモローゾ:ボローニャ
カンチェルスキス:グラスゴー・レンジャーズ アモール:浪人中(引退か?)
バローニオ:ペルージャ ロシット:ウディネーゼ  カンポーロ:メッシーナ

FWバティストゥータ:ローマ バイアーノ:01-02はピストイエゼ
フラーキ:サンプドーリア オリヴェイラ:カターニャ 
C・エスポージト:サンプと契約切れでフリー。ピアチェンツァと交渉中?
モルフェオ:インテル キエーザ:ラツィオ ヌノ・ゴメス:ベンフィカ
ミヤトヴィッチ:レバンテ(スペイン2部) バルボ:引退
90 :02/11/11 00:09 ID:RkLyqgCZ
カズと2トップ組んでたジェノアのスクラビーは?
あのでかいやつ
91 10 ◆.LLucksPCU :02/11/11 01:33 ID:jXS4jUir
>>86
すまねえ。けど俺にとってタラは「ナポリの守護神」のままなんだよ(w

>ミハエル
なるほど。草津にはたまに行くよ。
しかし審判スレにまで出てくるとは思わんかった(w
92ミカエルT世:02/11/11 02:56 ID:vQBOlhDI
>>88
名古屋スレにはたまに出没。
国内サカ板は最近はカキコ頻度↓か?
野球板では”守道派”の名で登場。

>>90
ジェノアB落ちでモチベーションが消えたんだろうか・・・
95-96途中にBジェノア→スポルティング・リスボン
その後は名前を聞かない・・・

>>91
確かに。
タリアラテーラはPKに強かった。
いつぞやバティのPKを止めてたな

94-95ナポリ
監督:グエリーニ→ボスコフ
GK:タリアラテーラ(シエナ)
DF:マトレカーノ(01-02はC1に)、クルス(S・リスボン)、
   カンナヴァロ(インテル)、タランティーノ(コーモ)
MF:ボルディン(ヴィチェンツァ)、パーリ(引退)、ペッキア(コーモ)
   リンコン(不明)、B・カルボーネ(コーモ)
FW:M・アゴスティーニ(引退)
ディフスコ、ポリカーノ、ボゴシアンあたりがベンチに。
93鞠ちゃんず:02/11/11 03:00 ID:rLZQkkyh
>>52
本人の名誉のために。
アルゼンチン4部、スポルティボ・ドック・スド所属。
9日土曜日の13節で1ゴールを挙げ、現在11試合出場4ゴール。
なんで調べもせずに引退とか嘘言えるかなあ・・・
http://www.afa.org.ar/Torneos_Locales/Primera_C/Equipos/Home.asp?Op=206&Codigo=534
94 :02/11/11 06:23 ID:HzzLqBHc
ミカエルさん、一世ってことは2世もいるの?
95ミカエルU世:02/11/11 06:47 ID:DWIEWiIr
呼んだ?
96 :02/11/11 13:39 ID:hqxLPffc
>>93
まあまあいぢめてやるなよ。
彼は彼なりに、アカの他人のためにぐぐって出た最初の結果を書いてるんだしさ。
97 :02/11/12 17:56 ID:VMBonaHQ
レバークーゼンにいたパウロ・セルジオは?
98 10 ◆.LLucksPCU :02/11/12 19:40 ID:KT6eFI2Z
>>97
コリンチャンス(88〜93)、 バイヤー・レバークーゼン(93〜97)、
ローマ(97〜99)、 バイエルン・ミュンヘン(99〜02)

ベシクタシュに移籍したはずだが、さてどこいったんだろ?
99 :02/11/12 21:58 ID:8Ym3e98A
ミカエルさんとスゴイご近所さんかもしれない…
100ミカエルT世:02/11/12 22:29 ID:KZZxxijk
>>99
どこなの?
漏れは大きな湖のある県
近所にはその湖に浮かぶ島
湖畔から1キロほどのトコ在住。
101.:02/11/14 18:47 ID:tl5URcal
.
102.:02/11/14 19:45 ID:tl5URcal
.
103.:02/11/14 20:26 ID:tl5URcal
.
104.:02/11/14 20:48 ID:tl5URcal
.
105.:02/11/14 21:10 ID:tl5URcal
.
106.:02/11/14 21:34 ID:tl5URcal
.
107.:02/11/14 21:57 ID:tl5URcal
.
108.:02/11/14 22:11 ID:tl5URcal
.
109.:02/11/14 22:28 ID:tl5URcal
.
110.:02/11/14 22:53 ID:tl5URcal
.
111.:02/11/14 23:14 ID:tl5URcal
.
112;:02/11/15 14:06 ID:RUXlm6mA
ドイツのユルゲン クリンスマンは今どこにいるんですか?
113 :02/11/15 17:49 ID:ch9s6V26
アメリカで事業してるんだってさ
114 :02/11/15 19:45 ID:zdy375oG
クリンスマンってBSとかのサッカー番組でよく見るよ
115 :02/11/16 19:10 ID:sRp7Pl3O
昔アタランタにいたスロヴェニア代表?のエングレーロは?
116 :02/11/16 19:30 ID:yNzMGymJ
>>115
母国のリュブリャーナ
117 :02/11/16 19:45 ID:2zlJvYmZ
エルゼビオについて知ってる事なんでも良いので教えてください。
その昔、母がお世話になったのですが・・・
118 :02/11/16 19:51 ID:uy+cemrW
ヴィエリとバッジオの弟は?
119 10 ◆.LLucksPCU :02/11/16 21:44 ID:jW/m9u5x
>>117
元ポルトガル代表で66年ワールドカップ得点王の?
ベンフィカの役員でユーロ2004の実行委員かなんかやってるはず。
ttp://syuu.cside8.com/meiden/mei_15.htm
名選手伝説・エウゼビオ

>>118
マッシミリアーノ・ヴィエリはエラス・ヴェローナ
エディ・バッジォはサレルニターナ
共にセリエBで奮闘中。
120ミカエルT世:02/11/16 23:31 ID:u+jXUi4W
>>117
もしかしてバルサ黄金時代(クライフ政権時)の主力だった
エウセビオ・サクリスタン?

バルサ→セルタ→バジャドリー。
01-02シーズンまで故郷バジャドリーの10番としてプレー。
リガ通算500試合出場を置き土産に昨シーズンで引退した。
121 :02/11/17 01:35 ID:zgYak9JX
レッズにきた
ボリは、どこですか
122 :02/11/17 13:23 ID:RuWVRfX8
ボリは引退すた。

123 :02/11/17 14:23 ID:WukDdnnK
>>122
ありがとん
124.:02/11/18 20:11 ID:wc9V1yf8
鹿島にいたビスマルクと
神戸にいたサントスは今どこで何を?
125 10 ◆.LLucksPCU :02/11/18 20:20 ID:2M9Utav0
ビスマルクは1月に鹿島からブラジルのフルミネンセに移籍したが5月に解雇。
ちなみにその時ジョルジーニョ(元鹿島)もまとめて解雇されたとのこと。
ビスマルクはジーコの縁でCFZに移籍したが、引退説も流れている。

サントスおじさんはブラジルで監督&フィジカルコーチの勉強中。
Wカップのときは来日して鹿嶋、清水、神戸と巡っていたらしい。
「自分の関わっていたクラブの地元での開催はとてもうれしい」とのこと。

以上、国内板の消息不明スレ(dat落ちしてた)よりコピペですた。
126 :02/11/18 23:21 ID:UHpKdk5c
ビスマルクはブラジルのゴイアスというクラブにいる。

http://globonews.globo.com/Arquibancada/0,6993,AAF0-1541-161-253,00.html

得点ランキング1点のところにビスマルクの名前がある。
127ミカエルT世:02/11/20 20:29 ID:qMP9WAsP
代表戦なんかに負けるな!
128 10 ◆.LLucksPCU :02/11/22 21:57 ID:XSgZcjli
補修
129 :02/11/22 23:49 ID:rXQ03Ryz
レアルのサビオはどこにいったんですか?
130 10 ◆.LLucksPCU :02/11/23 00:28 ID:Jqg9dQDn
>>129
ボルドーにレンタル移籍しました。

131 :02/11/23 19:58 ID:hdfOaXwG
カルナッシャーリは?

132 10 ◆.LLucksPCU :02/11/23 20:29 ID:Jqg9dQDn
>>131
99-00ヴェネツィアを最後に消息つかめず。
今年36歳になるので既に引退したのか。。。
133z。:02/11/24 19:23 ID:45P4dcpK
>>132
あんがと
134 :02/11/25 01:51 ID:xJmo5tjH
ペルージャにいた半ズボンのキーパーは?
135 :02/11/27 23:23 ID:hv6Gv17S
揚げる
136 :02/11/27 23:28 ID:ONwInVDL
@コンテって今何処に?
A昨シーズンのペルージャのキーパー、確か南米から来たヤシ。名前忘れたが今何処に?
137 :02/11/27 23:34 ID:jmUYwQro
>>136
Aはコロンビア代表のコルドバ。
何処へいったんかは知らん。
138 10 ◆.LLucksPCU :02/11/28 00:22 ID:LI9HbhKu
コルドバはベシクタシュにレンタル中(保有権はボカ)

元アッズーリのアントニオ・コンテは未だユーヴェで活躍中(この前CLにも出てた)。
元ヴィチェンツァのミルコ・コンテはサンプドーリア(セリエB)です。
139136:02/11/28 00:34 ID:7lhmh3Ix
>>138
サンクス。コンテ(UV)リーグ戦で見たことなかったから、何処行ったのかとオモテタヨ
140ミカエルT世:02/11/28 00:40 ID:jaM32pqZ
>>134
”ピチパン”マッツァンティーニ?
今季からBのシエーナ。ただし(以下サンプスレより)

109 名前:ミカエルT世[] 投稿日:02/11/27 00:31 ID:pZ2NgKf5
シエーナのGKはマッツァンティーニじゃなくて
Fortinって選手がレギュラーみたいね。
以前はトレヴィーゾでBでのプレー経験あり。

ってわけでレギュラーではない。
141 :02/11/28 05:10 ID:IUtOKYp4
>>140
ありがと。
Bでもレギュラーじゃないのか。
反射神経すごかったのにな。
142 :02/11/28 07:19 ID:pXDVmZSk
マッツァンティーニ、前日本にもファンがいてくれて嬉しいなんて言ってたのにな・・・
143 :02/11/28 18:05 ID:xsif98Og
ラドチョウって今どこにいるかわかりますか?
今シーズンの始めにモナコを解雇されたとこまではわかるんだけど
その後まったくの行方不明なんだよね・・・
144ヴィンター:02/11/28 19:00 ID:PMCjN1yi
 ルーマニア代表のラドチョウ・・・どうなったんだろう。
94年Wカップでよく見てたっけ。 そういや94といえばサウジ代表の「砂漠のマラドーナ」サイード・オワイランはどうなったんだろうね。

あの時のサウジは衝撃的だったね。 デアイエ、オワイラン・・・。 サウジの選手はヨーロッパに移籍とかしないのかな。
145 :02/11/28 19:25 ID:IUtOKYp4
>>144
オワイランはたぶんサウジのアル・シャバーブにいる。
サウジの選手は以前は国外移籍が禁止されてなかったっけ?
146あじじ:02/11/28 21:40 ID:SkA9GdCP
アリ・ダエイさんはまだヘルタ・ベルリンにいますか?
147ころんびあ:02/11/28 21:43 ID:pcUsUykK
コロンビア代表だった、レオルネ・アルバレスってどこにいるか御存知の方いませんか?
かなりいいMFで好きだったんです。
148 10 ◆.LLucksPCU :02/11/28 21:58 ID:LI9HbhKu
>>146
UAEのクラブ「アルシャバブ」にいるそうです。
今日やってた「フットボール・ムンディアル」にちょこっと出てた。

>>147
MLSのニューイングランドにいるみたいです。
http://www.mlsnet.com/bios/leonel_alvarez.html
149あじじ:02/11/28 22:32 ID:KCleIGke
ありがとうごぜえます!移籍したんですね。
150 :02/11/28 22:37 ID:qnLwqvnC
ガーナのアバディ・エレ おながいします
151 10 ◆.LLucksPCU :02/11/28 22:42 ID:LI9HbhKu
>>150
アベディ・ペレですか?
彼もUAEのアルアインにいましたが、既に引退した模様。

マルセイユ(87〜89)、 リール(89〜90)、 マルセイユ(90〜93)、
リヨン(93〜94)、 トリノ(94〜96)、 1860ミュンヘン(96〜98)、 アルアイン(98〜00)
152 :02/11/29 00:21 ID:7djyC6Po
>>145
>>148
オワイランとダエイはチームメイトなのか。
153 :02/11/30 12:45 ID:ZQbwjtYx
カストロマンは?
154153:02/11/30 12:49 ID:ZQbwjtYx
とスレがあったと見てみたら、ほんとの糞スレだった
155 :02/11/30 13:14 ID:2WGAvT4+
ベニト・カルボーネは何処へ?
156 :02/11/30 13:24 ID:Axq2Ku0Q
アリ・ダエイはカタールのクラブに移籍したらしい。
157 :02/11/30 13:28 ID:/pvlKmc6
ベニト・カルボーネはコモ。
現在故障中。
158 :02/11/30 13:30 ID:9ocXfbty
>>89
ロレンツォ・アモローゾ:G・レンジャーズ
フィリカーノ:01-02はアレッツオ
159 10 ◆.LLucksPCU :02/11/30 18:58 ID:dv5benuK
>>153
ラツィオで控え。
160 :02/12/01 06:51 ID:FsGzMbBn
ビアンチ時代のボカの中心選手だったMFのセルナは?
背番号5つけてたMF。コロンビア人。ハゲ。
好きな選手だったんだけど。
161 :02/12/01 08:21 ID:ykgp2+at
>>160
メキシコのプエブラ
162 :02/12/01 15:48 ID:lRoBJDr1
ジレスは今なにやってるの?
163 :02/12/01 16:53 ID:wJI52iRU
フランス代表監督に名前が挙がってたころは、モロッコのFAR RABAT率いてた。
164160:02/12/02 01:53 ID:xzrqKelo
>>161 ありがと。
165:02/12/02 15:01 ID:dznbkIO4
日本開催のU-17チリメンバー、タピア、ネイラ、ロボス、マンシージャ、ローゼンタール、どうしてる?
166 :02/12/02 16:58 ID:WWMSdO27
名古屋のパナディッチってシュトルムグラーツの前にハンブルガーsvにいたよね ?
167162:02/12/02 17:22 ID:JM3N01ES
>>163 さんきゅ。
168ミカエルT世:02/12/02 18:20 ID:ZwQhLqG2
>>166
パナディッチは
HSVの監督交代(01-02の9節までパゲルシュドルフ。以降はヤーラ)
以前はずっとパナディッチはレギュラーだった。

98-99にはキッカーのベストイレブンにも。
シュトルム・グラーツには00-01の冬市場で移籍した。

CLに出場したときはユーヴェ戦で(ジダン・ダヴィッツ退場の試合)
ゴールしたこともある。

>>165
多分ここの前スレでも調べたことがあるけど、
ローゼンタールはコロコロ(チリ)にいた。
169/:02/12/02 18:27 ID:SgkV2zeh
元サンプ、フィオ等にいた
セレーナは?
170 :02/12/02 20:46 ID:/G6QgBto
>>169
現インテル所属
出番ほとんどないけど。
171 :02/12/05 04:04 ID:9qt5Aar3
保守
172 :02/12/05 22:26 ID:s0TXPVGy
エンゴンガってまだマジョルカですか?
173 :02/12/05 22:41 ID:iP7lmpKc
>>172
スポーツスペースには名前があったが公式にはすでにその名はなく・・・。

検索したらこのようなコメントがあったよ。(2002年2月22日)

「私にはほとんどバッテリーが残っていない。目下はこの年を終わらせ、そして来年に何が起きるかわかるだろう。
 話さなくてはならないことだ。私は代表と共に歩んだ数年はかなりよかった、それらは素晴らしかった。
 だが私は子供ではない、つけが回ってきた。
 最近2シーズンはかなり怪我をしてしまったし、レベルも以前より落ちてしまった。」


ttp://www.st.rim.or.jp/~kahl/SW_bknmbr/SW_bknmbr_june/SW_ligaesp.html
こちらには引退とある。
174 :02/12/05 22:58 ID:M7rXcFio
ユーゴの名監督ボスコフってまだジェニオの補佐役を
やってるの?
それと元サンガのソーヴィッシュも教えてください。
175ミカエルT世:02/12/06 00:10 ID:B9wDT7sv
>>172>>173
今季(02-03)は2部オビエドに移籍した。
176 :02/12/06 02:48 ID:lOYC1NaM
>>174
ボスコフはスイスで年金生活してる。
177 :02/12/08 19:51 ID:KZ1lnTjg
HOS
178 :02/12/08 23:26 ID:aucac/wY
元リバプールのニール・“ラゾー”・ラドックどこ行ったか知りませんか?
もう誰も知らないか・・・
179 :02/12/08 23:40 ID:KZ1lnTjg
>>178
イングランド・ディビジョン2 スウィンドンタウンで16番付けてます。
http://www.swindon-town-fc.co.uk/Person.asp?PersonID=RUDDOCKN

180_:02/12/08 23:41 ID:rJvvKV2n
マンUとのCL決勝で先制ゴールを決めたマリオ・バスラーは
どこでプレーしていますか?
あとハインリッヒとヘルリッヒって同一人物じゃないですよね?

181 :02/12/08 23:42 ID:pKUI14zS
ドルトムントのか??
182 :02/12/08 23:51 ID:KZ1lnTjg
>>180
バスラーはカイザースラウテルンで降格危機中。

ハイコ・ヘアリッヒはフォワード。94-95にボルシアMGで得点王。
翌年jに鳴り物入りで移籍。ヘルリッヒ、ヘーリッヒとも表記される。

ハインリヒはMF。jの黄金時代(95〜98)を支えた後フィオレンティーナに移籍。
2000-01からjに復帰した。

ちなみにハインリヒとヘルタのバインリヒも別人。
183180:02/12/09 00:01 ID:PajZgWdA
>>181 確かドルトムントだと思いました。ヘルリッヒ。
 ヘルリッヒはトヨタカップでゴールを決めてた様な気がしたので。
 ハインリッヒもいた様な気がするんです。ドルトムントに。
>>182
詳しいレス有難うございます。
  うろ覚えなんですが、だいぶ前にヘルリッヒは脳腫瘍が
  見つかったとか言う記事を見かけたのですが、その後の情報について
  ご存じないでしょうか?
  
  
  
184 :02/12/09 00:09 ID:EjBfnPTn
>>183
既に復帰して、DFB杯などには出ております。
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20021105-014.html
>ボルシア・ドルトムントは今季2部に降格したSCフライブルクと敵地で対戦した。
>ドルトムントはレーマン、ロシツキー、コラー、メッツェルダーらの主力を温存し、
>脳腫瘍および顔面骨折からカムバックしたヘルリッヒを久々に先発で起用した。

jは選手層が厚いので、完全に調子が戻るまではスタメンは難しいでしょーかね。
185180:02/12/09 00:20 ID:PajZgWdA
>>184

 おー!!レス有難うございます!!!
 復帰してたですか!難病を克服したんですね。
186 :02/12/10 11:41 ID:LK4720qf
                                                                
187な ◆Tc.dP4Vwi2 :02/12/10 18:28 ID:Os6g2alB
中田のペルージャ在籍初年度、同じペルージャにパルマからレンタルで来ていた
ピエトロ・ストラーダは今いずこ?
あと、ピアチェンツァにいた元アズーリのジョヴァンニ・ストロッパって、今セリエC1Aだっけ。
188 :02/12/10 18:49 ID:p1BV8e/P
>>187
ストラーダはペルージャ以降、ジェノア、コセンツァ、サンプドリア
までは確認できるのだが今シーズンからは不明。引退?
ストロッパも昨季までジェノアにいたことまでしかわからん。スマソ。
189ミカエルT世:02/12/10 21:48 ID:Qvo1wmLw
>>180>>183>>184
00-01は10試合8点と絶好調
その矢先に病気に。
脳腫瘍が発見された直後の試合が(ボーフム戦)
WOWOWで放送されてて、聞いたときはショックだった。

そのショックをいくらか振り払ってくれたのが
後半途中から出てきた期待の若手。
攻撃参加して、ハインリヒ(だったと思う)の同点ゴールをアシストした。
その若手が今や独逸代表のメッツェルダー。

復帰した01-02は10試合無得点
02-03のリーグ戦は1試合無得点。
190:02/12/11 13:40 ID:7HGhGNIR
94年のWCで得点王になったロシアのサレンコは何処にいるの?
もう引退したかな?
191 :02/12/11 14:10 ID:zzJq0tYY
>>189
油断してたら圧縮でバスケススレ落ちてもうた...・゚・(ノД`)・゚・。

まだ書きたいネタあったのに・・・
192な ◆Tc.dP4Vwi2 :02/12/11 16:07 ID:UI+ga38E
193 :02/12/11 23:03 ID:toKIyz+Y
ラドチョウは?
194 :02/12/14 02:17 ID:Igsa1CRR
 
195 :02/12/14 03:38 ID:V3tu3KTB
1961:02/12/14 03:57 ID:L+t2iYsD
メンチョは司?
197名無し:02/12/14 04:00 ID:3fufRvoj
ラドチョウと言えばドミトレスクだろ
198 :02/12/14 08:02 ID:diPF4wAQ
京都がラドチョウ獲得に動く
京都がモナコFWラドチョウの獲得に動いている
199 :02/12/14 18:43 ID:z+JhU2KS
EURO2000でポルトガルの左SBレギュラー
ユベントスにも在籍していたディマスは今どこにいますか?
200ドミトレスク:02/12/14 19:00 ID:iBrRzAjg
ステアウア・ブカレスト、
トテナム・ホットスパー(94〜95)、
ウェスト・ハム(95〜96)

????????????
201 :02/12/14 21:20 ID:YPfGxzjw
>>199
昨季スポルティングからマルセイユにレンタルされていたが、
今季はいない。引退したんだと思う。
202 :02/12/14 22:47 ID:diPF4wAQ
>>199
calciatori.comには名前あるんだけどなー。
http://www5.calciatori.com/calciatori/players.php3?Giocatori=1155
UEFAカップの登録メンバーには入ってないし。
http://www.uefa.com/Competitions/UEFACup/Clubs/Club=50149/index.html
203_:02/12/14 23:44 ID:/dILbT2p
ディマスはフェネルバフチェ(99〜)、 スタンダード・リエージュ(00〜)、
スポルティング・リスボン(00〜)
現在も在籍中じゃなかったかな。
204:::02/12/15 00:28 ID:+1ILAoks
インスは今どこですか?
205 :02/12/15 01:12 ID:ONAiFGHe
>>204
ディヴィジョン1のウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズ(通称ウルヴズ)
元マンUのアーウィン、アイルランド代表で怪我で日本に来られなかったケネディもいます。
206199:02/12/15 02:59 ID:KUabUK8s
自己レスですが、某ポルトガル応援サイトにて確認したところ、
今年七月、スポルティングが契約破棄し引退会見を行ったそうです。
207 :02/12/15 03:50 ID:ONAiFGHe
>>206
そうですかー。
同じユーベ在籍経験のあるポルトガル人のパウロ・ソウザ共々、
早すぎる引退ですね。。。
208ダニッシュ:02/12/16 19:25 ID:dlDoMfRD
92年欧州選手権で優勝したデンマークのFWフレミング ポブルセンはその後
どういう選手生活を送ったのですか?ずーっと気になってます。すごく好きな
選手だったので、、
209 :02/12/16 19:33 ID:c1calOp/
元ローマの選手で、後にバイエルンへ渡ったパオロ・セルジオ、今はどこで
プレーしてますか?
210-:02/12/16 20:29 ID:2av+OKaa
アル・ワダ(UAE)>>209
211 :02/12/16 23:13 ID:Xz/Ub9L/
212ダニッシュ:02/12/17 12:10 ID:TmyouTJe
>>211
thanks! 92年決勝前のインタビューでシュマイケルがドイツで誰が恐いかって
聞かれた時「俺は誰も恐く無いぜ!強いていうならフレミング ポブルセンかな?』
っていった時、鳥肌たったよ!それチームメイトじゃんって感じで!そんでホントに勝っちゃうし
213 :02/12/17 12:40 ID:B+wzh6h4
シドニーの時のブラジルU-23代表、左サイドバックのアチルソン。
五輪後はユベントスに移籍(パスだけ?)したと思うのですが。
ユーべ時代も出場を見たことがないと記憶しています。
214/:02/12/17 12:57 ID:WBmpQdfG
元ミラン、サンプのエバーニは?
もう引退した?
215 :02/12/17 16:00 ID:tn6nT7Hd
>>213
ユーベで2シーズン過ごした後フラメンゴに戻ってきた。
一応ユーベからレンタルという形。

>>214
5年ぐらい前に引退したと思う。
216 :02/12/17 21:25 ID:9K59TarT
>>212
テレ東の番組(EURO92のダイジェスト)で言ってたな>シュマイケル
(細かいこと言うと、シュマイケルのは準決勝前にファンバステンについて聞かれ
「マークさえつければちょろいぜっ」と言ったやつで、ポブルセンは
そのオランダとのPK戦でファンブロイケレンの挑発にのらずにPKをぎりぎりに決めたり、
勝った後「この調子で、決勝もい・た・だ・き♪」とVサインしてたのが印象的だった)

デンマークは、ポブルセンが右サイド深くえぐって、真ん中に折り返したのを
イェンセンが飛出して来てミドルっていう攻撃パターンがあったけど、
ラウドルップ弟のようにイタリア行くかと思ったらそのままドルトムントだった。
(EURO92前にダイナミックサッカーで2試合やってたのを見たのと、
優勝したザマーらのいた94−95の最終試合、プレーはしてなかったものの
選手を励してるのがちらっとTVに映ってた)

あと得点王にもなったヘンリク・ラルセンも好きだったな
217 :02/12/19 23:00 ID:OEpN/B3V
あとヘンリク・アンデルセンが大会中に大怪我したけどそのまま引退したのかな>EURO92

>選手を励してるのがちらっとTVに映ってた
それ見た。なんかメラーみたいのがもう一人いるかと思ったら…

218ミカエルT世:02/12/20 00:51 ID:xRT482wm
>>208>>212>>216
フレミング・ポヴルセン
http://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=2859
>>208のスペイン1-0デンマークは94W杯予選最終戦。
前半にスペインGKスビサレータがB・ラウドルップを倒し一発レッド。
アウェーながらデンマークが押すが、交代出場のGKカニサレスが好セーブ連発
結局イエロのヘッド一発でスペイン勝利。逆転でW杯出場を決めた。
ちなみにスペインはこの予選アウェーではデンマークに0-1敗戦
このときの得点者はポヴルセンだった。

>>217
http://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=2859
その後も後遺症に悩まされたようだが、復帰を果たしている。
日本で行われた94年早春のジェフ−ケルンのプレマッチにも交代出場してた。

>>216
にでてたヨーン・イェンセン(当時アーセナル。ユーロ92ファイナルで先制点)
はデンマークのブロンビー(現在リーグ2位)でアシスタントコーチ。
ちなみに同クラブ監督は02W杯代表アシスタントから転向のM・ラウドルップ。
219 :02/12/20 00:52 ID:1BP0rHZI
デビット伊東って今どこ?
220 :02/12/20 01:04 ID:fkvx8afR
サビオは今どこ?活躍してるの
221 :02/12/20 02:32 ID:sIvJwErs
>>220
ボルドーへ1年間のレンタル( 2002年8月28日(水)付)
222な ◆Tc.dP4Vwi2 :02/12/21 21:10 ID:YZ+H6Nbg
もう引退してるだろうけど、元鳥栖フューチャーズのタタウ(カメルーン)って
今は何してるんだろう? 国に帰って実業家、とか?
つーか、鳥栖に来る前はどこにいたんだろう。
223 :02/12/22 02:28 ID:B8VCpfXw
 
224 10 ◆.LLucksPCU :02/12/22 02:30 ID:QJRFDWtx
>>222
http://www.fantasista-net.com/2002club/supporter/supporter_20020505001_tosu.html

在籍クラブ(在籍年はわからなかった)
カマック・クンバ(カメルーン)−トネール・ヤウンデ(カメルーン)
ーオリンピック・ムボリエ(カメルーン)ー鳥栖フューチャーズ
225/:02/12/22 02:31 ID:KA9TqEHg
ウーゴ・マラドーナは?
226 :02/12/22 02:31 ID:G1pQKrCS
アルゼンチンのボカにいて世界一になった

デルガドとパレルモはいずこに?
227じのら:02/12/22 02:55 ID:YuA83nHl
すいません、ジノラ(元フランス代表。ニューキャッスル、トッテナム)が見当たらないのですが、何処へ?
228 :02/12/22 02:59 ID:B8VCpfXw
いいオファー来るまでマターリと浪人中じゃなかった?
229 :02/12/22 03:07 ID:NyfXItbh
>227
ニースに加入するって話だよ。
230 :02/12/22 03:10 ID:NyfXItbh
>226
デルガドはまだボカにいるけど横浜FM移籍のうわさも。
パレルモはスペインのヴィジャレアル。
231 :02/12/22 04:11 ID:PWyPvwas
>>230
パレルモはこの間のバレンシア戦で
アルゼンチンダービーだとスペインで言われているって
中継で言われてたよね
232 :02/12/22 11:52 ID:6GaoFrPh
>>230>>231
ありがとうございました。(・∀・)イイ!
233鳥巣:02/12/22 12:21 ID:puUpXTYE
ファンハールに干されてたジオバンニはギリシャのチームにまだいんのかな?
234 :02/12/22 14:54 ID:+lo2VgRl
>>233
まだオリンピアコスにいるよ。10番を背負って頑張ってる。
235じのら:02/12/22 19:54 ID:oU60sQFz
>>228>>229
ありがとうございました!
まだ引退してなくてよかったー。
236ミカエルT世:02/12/22 23:47 ID:7Ax2I2JI
>>187>>188
お待たせしました。ストラーダ&ストロッパ他
元セリエA戦士たちの今(02-03版)
資料入手しましたのでアップします。

対象は02-03にC1、C2でプレーしてるセリエA経験者
>>187>>188のストロッパ(元代表。ミラン、ラツィオ、フォッジャ、ウディネーゼ、
ピアチェンツァ)BジェノアからC1アルツァーノ(99-00にはBにいた)に。

C1アレッツォに(以下あげるクラブはC1在籍)
アルフレド・アリエッティ(96-97ナポリのエースFW。エラスにも)
パコ・ソアレス(ブラジル人MF。98-99サンプに)
ジャンルカ・ソルド(サイドMF、DF。トリノ、ミラン、レッジャーナ、バーリ)

カッラレーゼ
ジャコモ・バンケッリ(フィオ、カリアリ、アタランタ。95-96開幕2得点のFW)

チェゼーナ
ジャンルカ・ルッピ(フィオ、ヴェネツィアのDFリーダー。ナポリから移籍)
ガエタノ・ヴァザリ(レッチェ、カリアリ、サンプ。攻撃力のある右サイドMF)

ルッケーゼ
エウプレミオ・カルエッツォ(98-99カリアリ在籍のFW)
ファビオ・クリバーリ(97-98〜98-99エンポリでA経験のブラジル人DF・MF)
ダヴィデ・オリヴァレス(ファシェッティ監督時代のバーリ在籍。MF)
ヴァンニ・ペソット(元ペルージャのジャンルカとは別人。元トリノ)

ルメッツァーネ>>187>>188
ピエトロ・ストラーダ(MF。経歴は>>188に。今季からルメッツァーネ。)

プラート
アレッサンドロ・ラモニカ(DF。エリクソン時代のサンプドーリア)
237 10 ◆.LLucksPCU :02/12/23 00:11 ID:1TwsZ6B7
>>236
ミカエル氏>ご苦労様。名古屋で資料見つけられたんでしょうか。

昔ナポリでアゴスティーニとコンビ組んでたインブリアーニ。
去年はコセンツァにいて、今日KATAWAB見たらC1Bのベネヴェント移籍らしいんだが。
http://www.kwsport.kataweb.it/Visualizzazione/News/0,3097,296611,00.html
238 :02/12/23 03:15 ID:XxlycJW3
鈴木隆行(元日本代表FW)

既に現役を引退して、現在は神奈川県川崎市にある工場で
ライン工として第二の人生を歩んでいる
239_:02/12/23 03:20 ID:dJermXR3
4、5年前までボローニャにいた元ロシア代表の
コリヴァノフは今ドコにいるんだろうか?
240 :02/12/23 09:45 ID:RkkxeID7
>239
2000-2001までボローニャ、そのあと浪人して
今年7月にロシアリーグ2部(?)の
Svetotekhnika Saranskというチームに移籍したらしい。
241_:02/12/23 14:55 ID:dJermXR3
>>240
ありがとう。ロシアに帰ってしまったのか・・・。
242 :02/12/23 15:27 ID:1d+456uJ
鱸は「住田隆」の芸名で
なんでも鑑定団のレポーターやってます。
第二の人生ガンガレ!
243 :02/12/24 01:39 ID:XFTiQ5RZ
チェルニーは?
244 :02/12/24 02:36 ID:pqSx8aNT
>>243
いや、チェルニーってもいっぱいいるんだけど・・・。
245ミカエルT世:02/12/24 18:19 ID:Bq2gvTmV
>>243
元広島のパヴェル・チェルニー
ttp://home.att.ne.jp/blue/supportista/series/morimoto/morimoto_32.html

98W杯オーストリア代表のハラルト・チェルニー。
04-05まで1860ミュンヘンと契約してる。
http://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=516
246ミカエルT世:02/12/27 00:11 ID:NxuTCrw2
>>243>>245
チェコ代表GKラデク・チェルニーかな?
彼だったらチェコのスラビア・プラハ。
代表にも定着した。
247 :02/12/27 00:30 ID:IYgqS/jY
アメリカの副大統領
248 :02/12/27 00:55 ID:FnybHbZy
数年前べレスがTOYOTA CUPで来日した時のキャプテンだったトロッタは
どうしてますか?
249キタのくにから:02/12/27 01:00 ID:VTzrAEPH
ババンギダとオリセー、ウェストのナイジェリア勢はどこへ?
250質問です:02/12/27 01:15 ID:5NsyV5Um
94年のアメリカW杯で活躍し、2〜3年前までボローニャに在籍していた
元スウェーデン代表のインゲソンは今どこにいますか?
251ミナンダ:02/12/27 01:35 ID:lj+IPxLm
韓国の高秀宗は?既出だったらスマソ・・・
252ミカエルT世:02/12/27 01:36 ID:NxuTCrw2
>>248
トロッタ:ベレス→ローマ→リーベル
>>1の「前スレ1」で調査したら、メキシコでプレーしてた。

>>249
ババンギダ:01-02はフィテッセ(オランダ)
レンタル期間切れでアヤックスに戻ったはずだが
サウジのクラブに再レンタルされたとの未確認情報が。
ちなみに弟はスペイン2部テラッサ。
オリセー:ドルトムント。今季は出場わずか2試合のみ。
ウェスト:ボルトンと交渉してたが、入団したと言う話は聞かない。

>>250
インゲソン:PSVやシェフィールドWで活躍後、95-96にイタリアに。
バーリ(95-96途中〜97-98/96-97はセリエB)→ボローニャ(98-99〜99-00)
→マルセイユ(00-01途中まで)→レッチェ(00-01途中から)
00-01シーズン終了後に現役引退。
253 10 ◆.LLucksPCU :02/12/27 01:46 ID:IYgqS/jY
先越された・・。

>>248
94年トヨタカップでミランを破る大金星を挙げたベレス主将トロッタ
ビアンチのローマ監督就任に付き合ってローマに移籍するも、
ビアンチ解任で居場所を失いベレスに復帰。
その後リーベル等を経てメキシコのアトランテ→今季はプエブラ
http://www.pueblafc.com.mx/jugadores/jugador.asp?numero=2
去年の正月にあったアクセンチュアドリームサッカーで来日してます。

>>249
ババンギダ(兄)はアル・イテハドに半年レンタル中。
保有権はアヤックスにあるが(2004年まで)本人は戻りたくないらしい。
ウェストはボルトンと交渉中(無所属)。ボルトン所属のオコチャが交渉に当たっているとの情報あり。
254尋ね人:02/12/27 02:17 ID:5NsyV5Um
かつてはフランスの将来の中心選手と期待され
ミランやペルージャ時代の中田と一緒にプレーしていた
イブラヒム・バはどこにいますか?
255 :02/12/27 02:19 ID:03SLIVg+
何処にいるかは知らないが
イブラヒム・パってセネガル出身だってね。
256な ◆Tc.dP4Vwi2 :02/12/27 02:24 ID:IkHsu89h
高宗秀(コ・ジョンス)はKリーグの三星ブルーウィングスに所属しています。
シドニー五輪以降、なんか影薄いです、ハイ。
ttp://www.fcjapan.co.jp/KSL/player/2138.html

では、俺も質問。
・98-99シーズンの途中に、鳴り物入り(?)でペルージャに加入したチリ代表FWのエクトル・タピア
・98-99シーズン、サレルニターナに在籍していた偽チーロ・フェッラーラ
・98-99シーズン、斜陽のサンプドリアにレンタルでやってきた元イングランド代表MF、リー・シャープ
・99-00シーズン終了後? ウディネーゼの主力でありながら、若くして突然引退したオランダ人MF、ファン・デル・フェクト
・ソニー・ホーと同時期にバジャドリードにいたクロアチア人FW、アレン・ペテルナツ
・アビスパ福岡の「落ちない」を支えた3人組のうち、2人
  ヴィジャマジョール(元パラグアイ代表)
  フェルナンド(ブラジル)
  ※ マスロバルは知ってるからいいや。
どーしてんでしょ。
257 :02/12/27 02:41 ID:nzAW7lrf
>>254
ミランに戻ってきた。まだ1試合しか出てないけど。

>>256
エクトル・タピアは母国のコロ・コロ、パレスティーノを経て今季からフランスのリール
シャープはブラッドフォード、ポーツマスを経て今季からエクスター・シティ
ペテルナツはサラゴサ
フェルナンドはジュベントゥージ
あとは知らないや。
258248:02/12/27 03:13 ID:FnybHbZy
ミカエルI世さん、 10 ◆.LLucksPCUさんありがとうございます。
アクセンチュアに来てたんですね、この試合覚えてないな。
259:02/12/27 10:34 ID:4euNG+qt
マラドーナが親とされる(DNA鑑定したらしい)イタリアアンダー17代表
(2年ぐらい前何かのゴシップで見た)は今どこにいるんですか
260 :02/12/27 10:39 ID:5PbhKd0f
マラドーナJrは確かナポリユースじゃなかったかな
2613:02/12/27 10:42 ID:mv5OshzL
名古屋にいた ピッタ ビニッチ パシ
はどうしていますか?
262259:02/12/27 10:59 ID:4euNG+qt
260さんありがとうございます
どのくらいの選手なんだろうか
263 :02/12/27 14:00 ID:hUxapqoA
00-01シーズンにインテルに籍を置いていた(と思います)コロンボ(当時20くらい)
という選手は今どこにいるのでしょうか?
264厨房:02/12/27 14:07 ID:3ygLXWjP
アーリスレに居た最高の厨房。バラックはどこに居ますか?
265お願いします:02/12/27 14:14 ID:9QwjPJZQ
00−01シーズンにパルマに在籍していたラッシッシはどこにいますか?
 
98年フランスW杯でアルゼンチン代表の正GKのカルロス・ロアは
どこにいますか?セルタに在籍し一度は引退したものの、また復帰したと
いう情報を聞いた事がありますが・・・。

あと、かつて中田と一緒にプレーしていたペルージャのペトラッキは
いまどこにいますか?当時私はペトラッキを見て「相馬よりもうまいぞ。
イタリアはこんな小さなクラブでなくてもこんなに上手い選手がいるのか・・」
とショックを受けたのを覚えてます。
266_:02/12/27 14:24 ID:tQyEcHOi
ラッシッシは今ローマにいます。ロアは今年マジョルカから、スペイン2部リーグのアルバセーテに移りました。
ロアてセルタにいましたっけ?スペインではマジョルカだけのような気がするんですが。
ペトラーキはセリエC1のどっかでプレ-しています。
267265:02/12/27 14:46 ID:9QwjPJZQ
>>266
>>265です
セルタとマジョルカをごっちゃにしてました・・・。すみません・・・。
268 :02/12/27 20:05 ID:Goj/PLlD
べベットっていんたいしました?
あと、ウルグアイのオニール、
スペインのファンフランはどこにいますか?
269 :02/12/27 22:00 ID:xLrEK+IG
むかーし、中田ペルージャと対戦した、どっかのチーム
(たしかエムボマがいた記憶がおぼろに……)にモルフェオという
選手がいてなんかものすごかったんだけど、彼はいまいずこ。。。
全盛期の小野のトリッキーさ+スピードみたいな尋常でない
動きで衝撃的だった。
270 :02/12/27 22:07 ID:VOCJG/4j
>>269
………。

てか釣られてる?
271___:02/12/27 22:10 ID:upW/xtuP
>>263
確かサンプドリア。
サンプって、元ウディネのトゥルチが加入した(ハズ...)
272な ◆Tc.dP4Vwi2 :02/12/28 01:08 ID:BYJTFqPQ
>>268
ベベットはサウジのアル・イテハドに移籍しましたが、年齢から来る衰えのため
ろくすっぽ働けずにお払い箱。鹿島と同じパターンです。
しかし学ばねぇなぁ、サウジのサッカー関係者はいつまでもいつまでも…
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200209/st2002090514.html

ウルグアイのファビアン・オニールは、ユヴェントスからガウッチ家に
下げ渡されたものの、あっという間にお払い箱。動かなさ加減がコスミ監督の
お気に召さなかったそうな。
で、今はセリエBの古巣、カリアリに戻りました。
ttp://pinxfoot.fc2web.com/euro/italia/cagliari.htm
273 :02/12/28 01:24 ID:QZO18F6n
>>268
ファンフランはセルタ・デ・ビーゴ
274_:02/12/28 02:58 ID:I+082DYx
既出かもしれんが昔マリノスにいたアルゼンチン人アコスタって知りません?
その後スポルティング・リスボンで活躍したまではわかるのですが、
いつの間にか何処かに。ポルトガルにはいないようだが・・・
275 :02/12/28 18:36 ID:XuFO8X94
>>274
サンロレンソにいる36歳がそうじゃないか?
元気だよ。
276 :02/12/28 19:58 ID:TSQv0owT
昔ローマに居たジャンニーニって、ローマを出た後どうなったんですか?
イングランドに渡ったらしいというのは聞いたんですが。
277 :02/12/28 20:22 ID:QZO18F6n
>>276
シュトゥルム・グラーツ→ナポリ→レッチェ
278 :02/12/28 21:00 ID:TSQv0owT
>>277
どうもです。 イングランドじゃなかったんですね。
貴公子なんて呼ばれていたのに…
279ミカエルT世:02/12/28 22:13 ID:GLq2LpAW
>>256
(偽)チーロ・フェッラーラ:セリエC2/C(南部)のPALMEZE(パルメーゼ)
>>265>>266
参考までにアルゼンチン人でスペインでプレーするGK
カバジェロ:エスパニョール(99-00)→セルタ(00-01〜)
ブルゴス:マジョルカ(99-00〜00-01)→アトレチコ(01-02〜)
レオ・フランコ:マジョルカ(98-99〜)
ボナーノ:バルセロナ(01-02〜)
ロア:マジョルカ(97-98〜01-02・99-00は一時引退)→アルバセッテ(02-03)
ナチョことイグナシオ・ゴンサレスは2部ムルシアだが、偽パスポート問題で
出場停止処分。
ペトラッキはセリエC1/B(南部)のターラント。
ここには他に元イタリア代表でラツィオなどで活躍のヴェントゥーリン、
90年代半ばカリアリのサブGKだったディ・ビトント、
ウディネーゼ、ヴィチェンツァでプレーしたSBディナーツィオら元A戦士多数。

>>263
>>281で正解かと。
79年8月3日生まれの長身アタッカー、コッラード・コロンボ。
U-21代表経験もあり。
アタランタ、ピストイエゼ、インテル、トリノにも在籍した。
サンプでは途中出場が殆んど。
なお、トゥルチは02-03からサンプ(ウディネーゼから移籍)

>>274
>>275で正解。いまだ健在。

>>276
>>277で正解。98-99シーズンBレッチェを最後に引退、ローマで引退試合を行った。


280 :02/12/28 23:39 ID:oE4t8Ast
94年W杯でオランダ代表のメンバーだったブライアン・ロイのその後が知りたいです。
281 :02/12/29 07:54 ID:ncLJ4YzX
>>280
アヤックス(87〜93)、
フォッジァ(92〜94)、
ノッティンガム・フォレスト(94〜97)
ヘルタ・ベルリン(97〜99)
NACブレダ→ヘルタ・ベルリン(00〜01)
ヘルタ・ベルリン(01-02)
今季は不明。

アクセンチュアで「14番」付けてました。

282280:02/12/30 00:28 ID:praiMeGb
>>281
サンクス! 今期は不明ですかー…まだ31かそこらだと思ったけど…
283 :02/12/30 15:24 ID:hKrXOpDU
3羽烏は全員引退してしまいましたが何しているんですか?
284 :02/12/30 15:34 ID:rtXTVM94
>>283
小倉も中西も中田も健在だよ?
285 :02/12/30 15:41 ID:hKrXOpDU
3羽烏って言えば清水のです
286 :03/01/01 03:12 ID:aGq2RBQ3
ほぜーん
287久喜:03/01/01 05:17 ID:K5j1oqkt
元スペイン代表FWキコとアルフォンソの二人は今何処にいますか?
288ミカエルT世:03/01/01 06:18 ID:I8BnRFex
>>287
アルフォンソ:今季より古巣ベティスに復帰。活躍している。
キコ:01-02途中から2部(今季は2部Bに降格)エストレマドゥーラでプレー、
オフに引退した。

ちなみにエストレマドゥーラでコンビを組んだFWは
元スペイン代表で、アルフォンソの相棒でもあった(95-96から2シーズン
ベティスで)ピエール。
ピエールは02-03は2部テラッサで、結構活躍してる。
289久喜:03/01/01 15:49 ID:VGPR4kHC
>>288
ミカエル氏サンクス!
290ミカエルT世:03/01/02 22:45 ID:4LikUpIx
イタリアでの最年長って誰だろう?
多分エンツォ・マウリツィオ・ビアート。
バーリとトリノでAでは40試合以上プレーしてる。
95-96トリノ時代の紹介文が「長身のベテランGKで…」
それから7シーズンだけど、今も現役。
C2アレッサンドリアの正GK。63年7月生まれの御年39歳。

64年生まれのファブリツィオ・ロリエリ(ローマ、レッチェ他A150試合以上)
ジェノアからC1のスペツィアに移籍、正GKを務める。

ここの前スレでも質問の多かった人気者、長髪のフェリーチェ・チェントファンティ
ラヴェンナからC1パドヴァに移って2シーズン目。
291_:03/01/02 22:53 ID:tJ5rbvWT
>>255
関係ないけどバって日本人と付き合っていたんだってさ
シェフチェンコがばらした
292_:03/01/03 20:11 ID:ZOs8sDjr
丹下桜さんは今何処にいるんですか?
293な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/01/04 03:12 ID:aW8JQPHz
>>292

   -1992 鹿児島実業高
1993-1996 横浜フリューゲルス
1997-1998 ヴェルディ川崎
1998     サントス (ブラジル)
1999     ゴイアス (ブラジル)
2000-2001 湘南ベルマーレ
2001-2002 東京ヴェルディ1969
2003-    安養LG (韓国)
294名無しさん:03/01/05 03:28 ID:Za/GOSNl
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
295 :03/01/05 03:30 ID:yjffbxBg
>>293
順調にステップアップしてるね。3年後が楽しみだ!
296 :03/01/05 03:30 ID:cGzTkrE2
すんません、ゲオルゲ・ハジはどこいったんですか?
297 :03/01/05 04:11 ID:61osiT/E
>>296
代表監督やってなかったっけ?
298 :03/01/05 04:41 ID:6ITCKHss
>>297そうだよ。でもスロベニアとのプレーオフで負けた。
299八百長:03/01/05 18:21 ID:fMAkb9Y+
リバプールにいたジンバブエ代表GKの名前がでてきません、
ちょいデブの彼、たしか八百長疑惑もありましたよね!
300 :03/01/05 18:57 ID:7pQ26sQc
301 :03/01/05 19:59 ID:NSqnuVma
シェフィールド.Wにいた元イングランド代表GKの名前がでてきません、
ちょいハリソン・フォード似の彼、たしかレンジャースにもいましたよね!
302ミカエルT世:03/01/05 22:40 ID:bwUZHEGi
>>299
ブルース・グロベラー。
>>301
多分クリス・ウッズ。
86、90W杯イングランド代表サブGK
テイラー代表監督(現アストン・ヴィラ監督)時代には
シーマンと代表正GK争いしてた。
確か59年生まれだったかと。
303 :03/01/06 01:36 ID:yw8NmK/a
>>296-297
前ルーマニア監督。ガラタサライの顧問かなんかもやってるはず。
あと黒海沿岸のリゾート都市で大きなホテルを経営。
304FCマントヴァの怪人:03/01/06 01:50 ID:v74p4L5l
ミカエルT世さん、最年長と言えば、少なくとも、昨年途中まで現役だった
元サンプのマンニーニ(セリエ2Bイモレーゼ)は今は何しているの。
305304:03/01/06 01:53 ID:v74p4L5l
「前セリエC2Bイモレーゼ」です。
連続ご免。
306:03/01/06 01:58 ID:JJOyxkje
94年W杯ルーマニア代表FWのラドチョウは今何処へ?
307:03/01/06 02:43 ID:JJOyxkje
クレモネーゼにいたフロリアンチッチ、パルマにいたアポロー二、
クライフのときのバルサにいたイバン、ホセ・マリ、ヒゲ面サイドバック
サンチェス・ハラ(ベティスにもおりましたな),こいつらどうなった?
308  :03/01/06 02:58 ID:JTt2urON
>>307
94-95あたりで活躍した選手だね。
誰一人として消息は知らんのだが・・・

ビダコヴィッチってどこいっちゃったかな
309  :03/01/06 03:01 ID:t/VfDBjX
2、3年前までガラタサライにいた
『ジャウデル?ジャルデル?』
はどこに移籍したのでしょうか
また、活躍しているのでしょうか?
310 :03/01/06 03:05 ID:3SpG+TVv
>>309
ポルトガルのスポルティング・リスボンに戻って
また鬼の様に点獲りまくってます。去年は40点以上獲ったはず。
311 :03/01/06 03:27 ID:PjreMhru
>>306今モナコ。一時期は京都入りの噂もあった。>>309鹿島が狙ってたけど、失敗。ところがこないだ交通事故に合い、正確な情報はないが、足を切断した模様。
312 :03/01/06 03:31 ID:3SpG+TVv
>>311
マジですか?
313 :03/01/06 04:46 ID:v74p4L5l
>>307
気になって、フロリアンチッチは、調べたことがある。
クレモネーゼ(〜1996)、トリノ(1997)、エンポリ(1998)、
F.アンドリア(1999)、アルツァーノ(2000途中)、クロトーネ(2001/2/28)
を経て、昨年は、セリエC2Aのプロ.セストにいた。
今季は、わからない。スロヴェニア・リーグも調べたのだが…。
ちなみにここには、今季、ワットフォードからフィリッポ・ガッリが
加入しているので、ミカエルT世さんの言う最高齢はこちらかも。
ちなみにラドチォウは、今季、モナコでは選手登録されていないようだ。
314:03/01/06 06:08 ID:xpQR//op
元横浜Fのジーニョとアマリージャはドコ?それと元ブラジル代表アレックスはパルマに所属してますよね?
315 :03/01/06 07:10 ID:82S0F2fj
>>311
ジャルデウの件はがせねたですよ。
けがは全治10日程度。ソースは下に
ttp://www.fuoriclasse.com/news11/30j22.html

ラドチョウはモナコと契約解除。今シーズンはどこにいるかはしりません。
316_:03/01/06 12:56 ID:XGL5yWo8
かってローマにいたスタトゥート、モニエロ、カッピオーリ、ピアチエンティーニ、テルン、
フアビオ・ジュニオール、バルテルト(偽造パスポート発覚後不明)、チエルボーネあたりの
消息を教えてください。何人かの選手は引退してると思いますが、現在の仕事まで解れば最高です。
>>314
ジーニョはまだ古巣のパルメイラスにいたと思う。
アマリージャはパラグアイのクラブ(オリンピア?)の役員をやっている。
アレックスはフラメンゴでプレイしていると思うが、今もパルマがパスを持っているかどうかは不明。
317 :03/01/06 13:00 ID:SLd4evGh
>>307
ホセ・マリはアトレチコマドリーにいるらしい
318 :03/01/06 13:01 ID:zWaNxaIr
元イタリア代表でユーベにいたラバネッリはどこへ?
319_:03/01/06 14:13 ID:Tegdr8cT
>>307
そのホセ・マリ(バスク人)を知ってるとは相当のマニアだ。ちなみに>317が言っている
ホセ・マリ(元ミラン)とは全くの別人。

http://www.fsinet.or.jp/~futbol/teams2d/burg_mf.html#A-josema
ここに出ていた。たしかにクライフバルサで短期間だがプレイしている。
320トト:03/01/06 14:50 ID:CqHw+bx/
>>318
ダービー。ただしクビ寸前。年俸高いからね。
321イタリア人の最年長? :03/01/06 15:05 ID:BSXDeagN
Ulisse Palenti 1963年03月04日 SerieC2よりしたのカテゴリーのPalazzolo所属
アタランタに所属経験あり。
ちなみにサンチェス・ハラはスポルティング・ヒホンに所属してたけど今いないから引退かな?
322 :03/01/06 18:14 ID:M/sP87Ty
>>320
じゃあダービーの元監督が言ってた「高い給料だけもらって仕事しない外国人」て。。。。。

ガクガクブルブル


でも代表選ばれてないのにイングランド移籍出来たんだな
323_:03/01/06 18:18 ID:YvhtYP6A
ポルトガルでのジャルデウは、伝説になるね。

でも、リーガとかセリエからのオファはないのかな?
324 :03/01/06 18:21 ID:PNWf8bSg
エムボマって何処にいるの?
325 :03/01/06 18:24 ID:PqoS+czL
スペインのバジャドリッドとかいうチームに
半年くらいいたホーとかいうアジア人はいまどこに?
326_:03/01/06 18:29 ID://+JjrJo
ジーニョはグレミオにいる。
327 :03/01/06 19:13 ID:A8SI1VWk
>>322
EU内移籍はいいんじゃなかったっけ?
328ミカエルT世:03/01/06 21:49 ID:9T3s+si8
>>304
マンニーニはイモレーゼ以降見かけないな…
今季は名前が見当たらない。
>>307>>313
確かに今季のプロ・セストにフロリアンチッチの名前は無い。
ちなみにF・ガッリの他、ミランやアズーリ、ダービーで活躍したエラーニオもここ。

アポローニはパルマのフロントだったはず。
同時代のパルマのDFではミノッティがパルマのフロント、
ディ・キアラがペルージャ(生まれ故郷。最後のクラブもここ。)のフロント。

イバン・イグレシアス(バルサ、オビエド、ラージョ)
今季はスペイン2部Bのカルタゴノバにいるみたい。
ヴィダコヴィッチ:ベティス→オサスナ→2部ポリ・エヒード
現在行方不明。エヒードにはいないっぽい。
サンチェス・ハラはヒホン以降不明。

329 :03/01/06 22:31 ID:DO8UbpXu
トバリエリ(トバリエッリ?)って今何してます?
あと彼がゴールした時の四つん這いパフォーマンスはムカデだという説と
汽車だという説両方を聞いたんですが、本当はどっちなんですか?
330ミカエルT世:03/01/06 23:10 ID:9T3s+si8
>>329
上のどっかで既出だと思うけど、引退した。
最後は99-00のC1レッジャーナ(レッジーナではない。93-94、94-95、95-96に
セリエAに在籍。フットレ、オリセー、アントニオリ、バイアーシュドルファー
らがいた。トヴァリエリは96-97の序盤にもレッジャーナにいたが、途中で
カリアリに移籍した)
トヴァリエリの後の2代目ムカデ隊長プロッティがBリヴォルノで健在
って言うのもこのスレではさんざん既出。

あのバーリのムカデ・パフォーマンス、実は機関車だったそうだ。
余談になるけど、ムカデ(機関車)パフォーマンスやってた当時の
バーリの指揮官はインテルDFマルコの父、ジュゼッペ・マテラッツィ。
(94-95〜95-96途中まで指揮。95-96途中から長らくファシェッティが率いた)
あの人は…的回答をすると、マテラッツィは多くのクラブを指揮
01-02途中からクロトーネを指揮したが、現在はフリー。
331 :03/01/06 23:34 ID:DO8UbpXu
>>330
ぬぉ、既出でしたか…すみません。
にも関わらず丁寧なレスありがとうです。
332ミカエルT世:03/01/06 23:34 ID:9T3s+si8
>>330
上のカキコに間違いが…
レッジャーナがAにいたのは93-94、94-95、96-97。
主力は
93-94:タファレル、パドヴァーノ、デ・アゴスティーニ
94-95:アントニオリ、フットレ、オリセー、スィムテンコフ、
デ・アゴスティーニ、グレグッチ
監督は94-95途中にマルキオーロ→フェラーリ。
96-97:バロッタ、グルン、バイアーシュドルファー、サバウ、
スィムテンコフ、トヴァリエリ(途中移籍)、バレンシア
監督はルチェスク(後にインテルやガラタサライ監督。現ベシクタシュ)
→途中からフランチェスコ・オッド(ラツィオのDFマッシモの父)
333:03/01/06 23:35 ID:BiIu25gO
>>319
そーなんだよ。今シーズンミランからやってきた方じゃなくてクライフのときにいた
MFの方。当時は試合ごとに背番号変わってたから10番付けてたときもあった。

>>328
93−94のレアル戦で5点目を入れたイバンはそんなところに・・・。ハラは何処
いったんかな?

ところで全然関係ないけど昔レッチェにアイエとかいうアフリカ人いなかったっけ?
334_:03/01/06 23:35 ID:fh2OHTww
この選手の消息希望。
コンテ⇒ユーべのアントニオではなく、インテル暗黒時代(94年頃)に短期間だけ在籍した
    金髪の選手。
デルアンノ⇒これもインテル暗黒時代を支えた地味な禿げかかった選手。
アンドレア・セーノ⇒同じくインテル暗黒時代のDF。
ランベル⇒ビデオを整理してたら、95年のサウジでの日本戦でバティとこの方が2トップだった。
     ベンチにクレスポを追いやって。確か、サネッティと一緒にインテルに移籍したハズだが、
     ボスマン以前のため外国人枠に泣き出番なく、サラゴサに転売され、その後リーベル、古巣インデ
     などを渡りあるいた事までは知っているが、現在の消息は不明。
335ミカエルT世:03/01/07 01:24 ID:+15xk53j
>>333
Kwame Ayew(クワメ・アユー)だと思う。
93-94にレッチェに加入したガーナ人FW。
兄(アベディ・ペレことAbedi Ayew。94-95から2シーズントリノ)より先に
イタリアでプレーした。
後にセツバル、ボアヴィスタ、スポルティングとポルトガルに戦場を移し
01-02はトルコのコカエリシュポルでプレー。
2000年アフリカ選手権はじめ、ガーナ代表でもプレーしている。

>>334
コンテ:赤毛のSBミルコ・コンテ。95-96にピアチェンツァに移り
長らくレギュラーを務めた。
02-03はBサンプドーリアで結構試合に出てる。

デル・アンノ(デッランノ):ウディネーゼ→インテル。
インテルの後はラヴェンナ、テルナーナとBでプレー。
01-02まで存在が確認されてるが、02-03は不明。
同じく01-02テルナーナにいたバイアーノ(元ナポリ、フォッジャ、フィオ)は
02-03はC2Bのサンジョヴァンネーゼで暴れてる(9試合5得点)。

セーノ:元フォッジャのキャプテン。
インテル→ボローニャだが、96-97を最後に不明。

ランベル:このスレの一番前の調査ではギリシア・イラクリスにいるようだったが
現在はアルゼンチン1部、アルセナル(綴りはロンドンのクラブと同じ)に。
336334:03/01/07 01:40 ID:DJsiuEKo
ミカエルI世さんありがとう。
ランベルの落ちぶれぶりはすごいな。95年当時のWSDでは、
「もしかしたらバティを超えるかもしれない」なんて書いてあって、将来のアルゼンチンの
エース候補の扱い。この同時のライバル、クレスポ、オルテガ、G・ロペスなんかよりも
一歩出た存在みたいだったもの。今で言えばダレッサンドロみたいな。
ここまで落ちぶれたのは大ケガでもしたからかな?それともメディアが過大評価しすぎたのかな?
337:03/01/07 01:52 ID:V6VT7vrX
>>335
おおー、ミカエルさんサンクス!!彼はアベディ・ペレの弟だったのか。確か昔WOWOWでジャンルカ富樫が
セリエAでプレーする初のアフリカ人選手だって言ってた。


また思い出してしまったけどコドロ、コルネイエフ、エスカイチ、エスクルサ、ジェリ、元セルタのグデリ、
元バイエルンFWのバレンシア、このへんの人たちはまだ生き残ってるんすかね?ネットでも当時のしか出てこない。
338 :03/01/07 02:00 ID:qaxVl9Yn
>>337 たぶんズレまくる。
Igor Kornejev

SEIZOEN CLUB DIVISIE WEDSTRIJDEN GOALS GEM. TRANSFERPRIJS
1986 CSKA Moskou 2 (Sov ) 22 2 0,09
1987 CSKA Moskou (Sov1) 19 3 0,16
1988 CSKA Moskou (Sov2) 37 13 0,31
1989 CSKA Moskou (Sov2) 38 14 0,37
1990 CSKA Moskou (Sov1) 21 8 0,38
1991 CSKA Moskou (Sov1) 29 10 0,34
1991/'92 Espanyol (Spa1) 14 6 0,43
1992/'93 Espanyol (Spa1) 32 7 0,22
1993/'94 Espanyol (Spa2) * *
1994/'95 Barcelona (Spa1) 12 0 0
1995/'96 SC Heerenveen (Ned1) 11 2 0,18
1996/'97 SC Heerenveen (Ned1) 25 5 0,2
1997/'98 Feyenoord (Ned1) 20 2 0,1
1998/'99 Feyenoord (Ned1) 17 5 0,29
1999/2000 Feyenoord (Ned1) 15 6 0,4
2000/2001 Feyenoord (Ned1) 17 6 0,35
2001/2002 Feyenoord (Ned1) * *
2002/2003 NAC (Ned1) * *
TOTAAL 297 79 0,27
339 :03/01/07 02:04 ID:ci3k5JSa
インテルやモナコのあと、
ユーゴビッチは何してるの?
340 :03/01/07 12:21 ID:SpLSG0bk
プロセストの日本人試合出てるのかな?
341 :03/01/07 12:22 ID:fF1uzplJ
プロセストの日本人試合出てるのかな?
342   :03/01/07 12:25 ID:2p6rsns6
シュミトビッチってまだキエフ?
去年のCLには出てなかったけど???
343@:03/01/07 12:29 ID:sKrwHFzI
ミヤトビッチって今どこでプレイしてます?
344メスブタ:03/01/07 14:23 ID:h8Jhn4Sx
昔、ナポリにいた将来有望と言われてたアゴスティー二は?
345 :03/01/07 14:24 ID:++Io7pBt
>>342
アメリカに行ったらしいけど素行の悪さで解雇
どこいってもDQNだな(w
346_:03/01/07 19:34 ID:EMwP9Ysm
>>337
コドロ情報。
レアル・ソシエダ(91〜95)→バルセロナ(95−96)→テネリフェ(96〜99)→アラベス(99〜途中)
→イスラエルのテルアビブ(00〜?)

知っているのはここまで。コドロって国籍はボスニアですけど、何人なんですか?
クロアチア人、セルビア人ではなくムスリム人?
347 :03/01/07 20:10 ID:Rcsynn2Z
>>343
スペインの
セグンダAの
レバンテ(本拠地バレンシア)
348 :03/01/07 20:23 ID:1NXzYDkV
すいませんがプロシネツキって何処行ったんですか?
ポーツマス以降情報が・・・・
349 :03/01/07 20:35 ID:yJB29/ZG
98-99くらいの冬にローマに入ったジュニオールって今ドコにいますか?
350 :03/01/07 20:44 ID:Rcsynn2Z
>>348
そんなもんはぐぐったらすぐ出るけど
オリンピア・リュブリャナ(スロベニア)
351 :03/01/07 21:24 ID:J2l8BjBG
>>349
ファビオ・ジュニオールならクルゼイロ。
352ミカエルT世:03/01/07 22:09 ID:PSMHwHy/
>>337
コルネイエフ:現在は交代出場が多い。
エスクルサ:97-98マジョルカでも活躍。最後は00-01オビエド
エスカイチ:95-96以降不明。
グデリ:セルタの元エース。01-02コンポステーラで引退。
ジェリ:Delfi Geliのことだと思われ。アラベスの右SB。
リヴァプ5-4アラベスのUEFA杯ファイナルの決勝OGはこの人。
ただOGこそしたものの、素晴らしい攻め上がりを見せ活躍していた。

バレンシア:>>330>>332のトヴァリエリの移籍(レッジャーナ→カリアリ)
原因はこの男との不仲。
レッジャーナをB降格に導いた後、インデペンディエンテ・メデジンや
NY/NJメトロスターズ。

>>344
94-95にB・カルボーネやリンコンらとやってた
ナポリのFWマッシモ・アゴスティーニ?
彼だったらナポリ在籍時にはもうベテランだったけど。
93-94アンコーナでB得点王(バティストゥータを抑える)
最後に確認されたのは96-97のBチェゼーナ。
353_:03/01/07 22:26 ID:xZQ5x5Yh
ナポリつながりで、デ・ナポリ、バーニ、ロマーノ、フランチーニ、クリッパ、アレモン、
カルネバーレ、ガレッラ、ジョルダーノ、ジュリアーニのディエゴカンパニーはどこにいったのですか?
354_:03/01/07 23:28 ID:Q31eDJlW
ミカエルT世 さん詳しいですね。
HP立ち上げてもらいたいくらいです。
既にお持ちならスミマセン(笑)
アドレス待ってます。
355 :03/01/07 23:44 ID:ImrXghVv
そろそろ欧州南米も制覇気味だな、
ぜひアラブサッカー情報の充実求む。

っつーかアラブサッカースレってあるの?
356 :03/01/08 20:35 ID:xGHedmmu
>>350
どうもアリガト。
357343:03/01/08 21:19 ID:Dcw9dxcG
>>347
サンクス
358 :03/01/09 20:59 ID:l7MKJrS+
>>355
W杯前は細々と続いていた。詳しい人も何人かいた。
しかしサウジがドイツに虐殺されたあと…盛下がって…
あそこにいた人たちは今頃どこに…
359 :03/01/09 21:19 ID:IASblIq0
昔の2chはよかったのに・・・

360 :03/01/09 21:44 ID:UhIFPyAo
2001年の日本×スペインの試合で
スペイン代表ながら2部でプレイしていた
A・マドリードいたサルバはどこ居る?
361 :03/01/09 21:55 ID:03cT1uGC
>>360
バレンシアのFWアルファベッターズのBとしてヒソーリ在籍中。
放出の噂もあり。
362ミカエルT世:03/01/09 22:15 ID:zv5d8o2q
>>360>>361
古巣ラシンに戻ってあの輝きを取り戻して欲しい。
ムニティスとのコンビをもう一度!

ムニティスはレアル・マドリーから古巣ラシンに戻り
中心選手として大活躍。
それを見るとサルバも…
363 :03/01/09 23:31 ID:vim+Q3g5
アモカチは今どこにいるんでしょうか?
364教えて君:03/01/10 14:35 ID:WmW6YCwm
この冬のメルカート(移籍市場)で、すでに移籍した選手って
どのくらいいるのでしょうか?

いまのところ、
ファリノス インテル(イタリア)→ビジャレアル(スペイン)

くらいしか知りませんが
365 :03/01/11 01:02 ID:DVrNjC5D
>>363
たぶん引退した
366 :03/01/11 18:21 ID:ClbPJYjc
ツァルタスの行方を知ってる方おりませぬか…
367ミカエルT世:03/01/11 20:08 ID:PAov02G9
>>366
セビージャでも活躍したギリシア代表MF
ヴァシリス・ツァルタス。
現所属はギリシアのAEKアテネ。
今季のCLでは1得点。チームはCL6試合全て引き分けの3位でUEFA杯に。
UEFA杯では同じCLから回ったマッカビ・ハイファを破っている。
ってことはまだUEFA杯で見る機会もありそう。
368サヴォイヤ家:03/01/11 21:28 ID:iJHAvlT5
エメルソン(98-99ペルージャ所属)、
99-00ヴェネツィアにいたノルウェー人、
マンクーソ情報きぼんです(__)
369 :03/01/11 21:44 ID:14eRIT2I
ナイジェリアのWYにも出ていたウルグアイ人FWのチェバンdはどうしてますか?
370な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/01/11 22:16 ID:tkJyfGwH
>>369
レッチェ(伊)。
2001年に加入、セリエBに降格後もクラブに残留。
371 :03/01/11 22:42 ID:GWE8G9+y
>>368
>99-00ヴェネツィアにいたノルウェー人
ルナール・ベルク
ローゼンボリから99年に加入したもののスタメン取れず
(名波のライヴァルとか言われてたんだけど)
現在は古巣のボド・グリム(ノルウェー)所属

エメルソン・"ペレイラ"・ダ・シウヴァ
去年はジュベントゥージにいた。
元名古屋のヴァウドもチームメイト。
372 :03/01/11 22:50 ID:GWE8G9+y
元インテルの90-94アッズーリ、ニコラ・ベルティの消息を教えてくださいまし。
引退してるとは思いますが、どこで何をやってるかとか。
373 :03/01/11 22:58 ID:0DFYgVq1
かつて東欧最高のリベロと呼ばれたルーマニアのベロデディッチは?
374サヴォイヤ家:03/01/11 23:50 ID:iJHAvlT5
>>371
Grazie!
375ぞ之代理人:03/01/12 18:31 ID:+hDDh2qx
ディオニージ、コムリエノビッチ、パンテッチは?
376 :03/01/12 19:12 ID:n+2uJCMf
ダヴィデ・ディオニージはセリエBのナポリ

スロボダン・コムリェノヴィッチはリーガエスパニョーラ・セグンダのレアル・サラゴサ

ミリンコ・パンティッチはたしか前スレでも捜索願いが出されていた。
2001年のパニオニオス(ギリシャ)以降不明。
377 :03/01/13 08:14 ID:rwxWDEt0
ミカエルT世さん、エンツォ・マウリッシオ・ビアートなんだが
63年でなく、1962年7月30日生まれのようだ。
フィリッポ・ガッリより上ですな。
ちなみに、ディレッタンティにいけば、多く厄年の選手がころがっているようだ。
378山崎渉:03/01/14 01:18 ID:PK300hxw
(^^)
379 :03/01/14 20:16 ID:Wm41TEPc
ビアートかぁ。バリにいたような?
380_:03/01/15 20:13 ID:o49bnhbZ
カルナッシャーリ、ベントゥーリン、シャリモフ、スクラビーについて教えて下さい
381ミカエルT世:03/01/15 21:15 ID:qaHohsQY
>>380
元イタリア代表、ジョルジュ・ヴェントゥーリンは
>>279

シャリモフは
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/05/04/06.html
から見て01-02はディナモ・モスクワ(02-03未確認)

後の選手はわからない。
カルナシャーリが99-00ヴェネツィア
スクラヴィーが95-96スポルティング・リスボン以降不明。
382FCマントヴァの怪人:03/01/16 03:08 ID:teqz5O4T
トーマス・スクラヴィ-は、スポルディングを96年で辞め、翌年、
故郷のチェコリーグのヴィクトリア・ジズコフへ。
1年在籍したあとに引退。
383382:03/01/16 04:32 ID:teqz5O4T
シャリモフは、ロシアプレミアリーグ(1部)ウララン・エリスクの監督に今季より就任。
プレーヤーとしては、セリエAでステロイド問題を起こした後、キャリアを閉じた様だ。
コーチとしてのキャリアが2年目で、昨年は、下部リーグでやっていたようだ。
ロシア語は得意でないので、このくらいしか、わからない。
以上、ロシア・イタリア・イギリスの新聞より調べた。

カルナシャーリはどうも引退のようですね。
ニコラ・ベルティは、オーストラリアリーグでプレーしたあとがわからない。
引退したのは事実。
384|:03/01/16 04:54 ID:5WAkMu4k
パンチェフは?90年Wカップ後、92年にインテル移籍して
その後何処行った?
 
385 :03/01/16 15:35 ID:oipFxSmu
90年W杯スペイン代表のマルティン・バスケス、
大会後レアルからトリノへ移籍して、数年はシーフォーとともに
活躍してたと思うんだけどその後の進路を知りたいです。
386 :03/01/16 15:49 ID:VLkEknod
フリットは何してるんだろう?
387 :03/01/16 18:07 ID:q+LBXmZo
>>384
数年前に友人がシュツットガルトの試合を観に行ったら居た、と言ってたが。
388_:03/01/17 00:15 ID:98KTajcJ
フィリカーノ、レイ・ホートン、ボナー、カルターウッドは何処へ?
389_:03/01/17 14:44 ID:I3oYS1YG
ブルノビッチ、コチッチ、ゾラン・ヨビッチ、オグニエノビッチはどこへ消えた?
390:03/01/17 15:03 ID:2XpHRaSg
元フランス代表、ギバーリッュは?
391_:03/01/17 16:47 ID:yG5nuixO
99WYでスペイン代表でエースだったレフティーのバルケーロだかってのは
どこいったんだ?
392_:03/01/17 18:01 ID:I3oYS1YG
>>390
引退
393 :03/01/17 19:40 ID:pGRbbjcr
>>389
ブルノビッチはたぶん引退。コチッチはキプロスのエスニコス・アカナス。
ゾラン・ヨビチッチは昨季までサンプにいたけど・・・。
オグニエノビッチももうカイザースにいないらしく、行方不明。俺もどこにいるか知りたい。

>>391
レアル・ソシエダ。
394 :03/01/19 11:01 ID:41bbvB2H
トヨタカップでアヤックスが来た時のロシア人控えFWデムチェンコは?
395 :03/01/19 19:55 ID:RuW5eakp
>>388
フィリカーノは何シーズンか前に冬の移籍でサレルニターナに行ったような・・・
その後はわからん
396 :03/01/19 20:21 ID:aQ/FYmEN
平島 崇
397 :03/01/20 09:46 ID:i5StMITA
うぇあ いず うぇあ なぉー?
398 ◆Y6AFNBCs/6 :03/01/20 09:56 ID:NwKYOAfM
399   :03/01/20 15:32 ID:Hg3B/lTT
ロマーリオは?
400/:03/01/20 15:36 ID:lgFKRGuY
チェルシーにいた
ディ・マッテオは?
401 :03/01/20 15:45 ID:FtXCzQRE
>>400
怪我で昨シーズンかぎりで引退。
402:03/01/20 23:18 ID:EdmTWJ97
クライオベアヌは?あとラルディンは今アトレティコにいるみたいだけど
エスパニョールの後どこ行ってた?
403 :03/01/20 23:41 ID:Yu1u7Hio
>>402
クライオベアヌはヘタフェ。
ラルディンはエスパニョールの後はシェレスにいた。いずれもアトレティコからのレンタル。
404 :03/01/21 12:35 ID:FV+Te1GR
柏のリカルドは?
405 :03/01/21 19:48 ID:1zdklnca
>>404
一応契約は今月末まであるみたいだけど?
406 :03/01/21 21:58 ID:J/z7HETp
メストレ・カルチョってなくなったんですか?C2やCNDにもない・・・
407ミカエルT世:03/01/22 01:07 ID:RVYiu7L5
>>406
メストレはセリエC2/Aに在籍してる。
元ブレシア、ヴェネツィア(名波在籍時含む)のニコラ・マランゴンがいる。
同じC2/Aには
プロ・セストにフィリッポ・ガッリとステファノ・エラーニオ。
他にもC2には
フランチェスコ・バイアーノ、ロベルト・ムルジータ、アントニオ・スコンツィアノ
ピエル・パスクァレ・デ・ヴィンチェンツォらが元セリエAレギュラー経験者。
同カテゴリーでは
フロレンティア・ヴィオラ、クレモネーゼ、フォッジャはAでもなじみ。
アチレアレ、カステル・ディ・サングロ(資金難で解散か)
フィディリス・アンドリア、モンザはここ10年間に何シーズンかセリエBにいた。
408山崎渉:03/01/22 09:53 ID:EptGKSg1
(^^;
409 :03/01/22 21:45 ID:DauCt2zH
>>406
ミカエルT世さん、サンクス!あとラヴェンナをCNDのカテゴリーで見つけたけど、
01−02シーズンからフィオみたいになったんすか?
410_:03/01/22 21:49 ID:uODbTEnV
CNDとかC2の情報はどっからしいれてくるの?

411sage:03/01/23 00:37 ID:oJ0hVx9E
数年前にモナコにいたグザヴィエ・グラブレーヌ、オランダのヴィム・ヨンク、
元名古屋グランパスエイト(からソショー?セダン?)のデュリックスは?
412 :03/01/23 05:27 ID:p+h8dcTc
マンハリン、アモール、ピッツィいずこ?
413:03/01/23 05:34 ID:p+h8dcTc
ブルガリアのイワノフ、チェコのベイブルは?
414::::03/01/23 12:26 ID:vre76hcu
コロンビアの英雄カルロス・バルデラマは今いずこへ
415 :03/01/23 12:38 ID:iFPy0RYE
ワンチョペは?
416   :03/01/23 13:40 ID:BmGpu5X0
>>415
マンチェスターシティ。
怪我をしてるから今は出てない。
417 :03/01/23 13:48 ID:wl4GO5B5
チリにいた髪の毛真っ赤に染めていた選手は今どうしています?
418Finsbury:03/01/23 14:40 ID:uIiUOY33
>>411
ヨンクはウェンズデイで一昨シーズン終了後に引退。
あれだけの実力
者も最後はなんか淋しい引退で少し泣けた。

>>417
マルガスは膝が再帰不能でこれまた一昨シーズン途中に引退。
ハマーズのDF弱体化の第一歩。リオのリーズ移籍の遠因とも言われてる。
419 :03/01/23 15:07 ID:ZzEE5sAT
>>411
デュリックスは昨季はカンヌにいた。もう37だし、引退したんじゃない?
グラブレーヌはカーン、アジャッシオを経てイストレ

>>412
マンハリンはメキシコのセラージャだと思う。
アモールは引退。ピッスィも引退かな?

>>413
ベイブルはスラビア・プラハ。

>>414
コロラド・ラピッズ
420とくめい:03/01/23 15:24 ID:di+jKZSE
フィッシュとブロンクヴィストと元バルサのジオバンニとダン・ペトレスクとゲオルゲ・ポペスクとコリバノフとディオメドの行方を教えてください。
421_:03/01/23 16:14 ID:OCqveYoO
お前ら、選手の消息聞くのは構わんが、書き込みする前に過去ログ読んだり、
SoccerAgeで検索したりして、調べた上で書き込みしてるんだろうな?
422 :03/01/23 18:18 ID:DBuPudhY
Si.そんでトリカリコとシレンツィの行方が知りたいっす。
       ↑
  昨シーズンまでサンプにいたのは分かったが・・・
423 :03/01/23 23:10 ID:G9hVuJ6N
とくめいって香具師は放置の方向で。
424 :03/01/23 23:15 ID:tY3De/EV
イルクナーって引退したんだっけ?
425 :03/01/23 23:48 ID:ZzEE5sAT
した
426 :03/01/24 15:13 ID:m3FcMODe
>>421
過去ログ読んでももう別チームに移籍してる罠。
427426:03/01/24 15:14 ID:m3FcMODe
【移籍】選手の移籍などについて語る【国籍不問】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1037926356/l50
428ミカエルT世:03/01/24 23:21 ID:wF2cJ+jR
>>423
だけど、>>420のなかで98W杯フランス代表だったディオメドは
最近動きがあったのでカキコ。

最近フランスのアジャッシオに移籍した。
1月22日のトロア戦では1-0の勝利に貢献する得点をあげてる。
429 :03/01/26 22:32 ID:wqrdZUKt
:・・・ :03/01/26 21:43 ID:tKUvcIrN
メキシコ代表でGKなのにCFもこなしてたカンポスってまだやってますか?
やってたらチームはどこ?
430 :03/01/26 23:28 ID:EXrWSDXb
サバイバーで優勝したイーサンはどこのチームですか?
MLSのチーム?
431 :03/01/26 23:30 ID:wqrdZUKt
>>81
遅レスだけど、マニエロってまだ現役だったんだ。
ヴェネチア時代に上位チームからの誘いを断わって
ヴェネチアに居続けた漢。消息聞かなかったから引退
してしまったかと....現役やってて良かった。
質問じゃなくてスマソ。
432ミカエルT世:03/01/27 00:00 ID:tYn4OEIb
>>431
マニエロについて補足しておくと、今季19節時点で9得点マーク。
ランキングでも上位につけてる。

01-02までのヴェネツィアではセリエA3シーズンで39点(01-02は18点)
セリエBは1シーズン15点だった。

パレルモに移籍したのは、前ヴェネツィア会長ザムパリーニが
オフにヴェネツィアを手放し、代わってパレルモ会長に鞍替えしたから。
A復帰を目指すザムパリーニはパレルモにヴェネツィア時代の主力を連れて来た。
DFのビリカやFWディ・ナーポリなども一緒にパレルモに移籍した。

なお、前トリノのアスタと前ボローニャ(元ヴィチェンツァ)の
ラムベルト・ザウーリも今季はパレルモ。

433 :03/01/27 00:03 ID:RUB2cgub
>>420
ジオバンニはギリシアのオリンピアコスで英雄となっています。

来季CLで一踏ん張りが欲しい処。
434_:03/01/27 00:09 ID:VVTM6qKB
>>432
パレルモのメンバーは他にもマラスコなどAで十分やっていける選手ばかり。
それがなんでBの10位なんだ?
それに、マニエロはなぜローマ行きのオファーを受けなかったのか疑問
435とくめい:03/01/27 00:12 ID:okqz2g0X
僕はパソコン使えないんです…
教えてください
436 :03/01/27 00:14 ID:0PjzqfWH
>>432
ミカエルさんいつも情報ありがd
そうか。ザウーリもパレルモに移ったのですか。
彼にも結構上位チームへの移籍の話がありましたよね。
マニエロもザウーリもまだ30歳位だからまだまだ
これからですね。
437 :03/01/27 00:16 ID:s0QPaL2Z
サバイバーで優勝したイーサンはどこのチームですか?
MLSのチーム?


イーサンってアメリカのサッカーやってる人なんですか?
438ミカエルT世:03/01/27 00:22 ID:tYn4OEIb
>>429
メキシコ代表で94、98大会正GK、02大会控えGKと3度W杯出場の
ホルヘ・カンポス。

W杯時点では所属はメキシコのUNAMプーマスだったが、
現在はメキシコのプエブラに在籍してる。
プエブラ サッカーで検索し、オフイシャルページを見れば名前が。

ちなみに02W杯には同姓同名のホルヘ・カンポスがパラグアイにもいた。
予選のブラジル戦で決勝ゴールを決めたのがこの人。
この人はFWで、チリのウニベルシダ・カトリカに在籍。
439ミカエルT世:03/01/27 00:30 ID:tYn4OEIb
>>430>>437
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/jp/da/dl/13.html

カレッジサッカーの後
アフリカのジンバブエでプレー経験のあるGK
ジンバブエ・ハイランダースは同国の強豪クラブ。
MLSに籍を置いてるわけではないみたい。
プロサッカー選手か?それとも元プロなのか?
440 :03/01/27 00:42 ID:3qkw/5qc
中田がペルージャにいた頃
両サイドにいたのはラパイッチと誰だっけ?
何してるの今?
441ミカエルT世:03/01/27 01:02 ID:tYn4OEIb
>>440
ラパイッチ(フェネルバヒェ)が左
右MFは98-99がペトラッキ(>>279参照)
99-00がバ(ミランで燻ってる)かM・エスポージト(キエヴォ)
SBは
右はゼ・マリア(途中移籍→00-01復帰)→イラーリオ(現在冷飯)→ゼ・マリア
左はミラネーゼ(99-00まで。00-01サブ。01-02からCB転向でレギュラー復帰)
442 :03/01/27 01:08 ID:0PjzqfWH
>>441
ゼ・マリアって、あのPK職人とか言われている選手?
間違ってたらごめんなさい。
443 :03/01/27 01:10 ID:NW5xmsig
ムスタファ・ハッジタソはまだプレミアで頑張ってるの?
444 :03/01/27 01:13 ID:NW5xmsig
>>442
中田のチームメートだけどまだペルージャでがんがってるらしい
因みにGKではありません
445 :03/01/27 01:17 ID:0PjzqfWH
>>444
>因みにGKではありません

いや、ゼ・マリアって去年PKだけで得点王争いに
食い込んだりしてなかったっけ?
今年も確か既にPKで6点か7点くらい取ってたはず。
だから「PK職人」
違ったかな?ちょっと調べてみたけどわからんかった。
446ミカエルT世:03/01/27 01:31 ID:tYn4OEIb
>>441>>442>>444>>445
マテラッツィ移籍後(DFながら00-01に12得点。PKも蹴っていた)
代わってPK職人となったのがゼ・マリア。

ゼ・マリアはアトランタ五輪ブラジル代表で、大会後の96-97にパルマに
一時期はレギュラーだったことも。
98-99にペルージャに移籍、右SBだったが冬のメルカートでパルメイラスに。
00-01からペルージャに復帰した。
今季はここまで4得点を挙げてるが、すべてPKだから、PK職人と呼んでいい。

>>443
プレミアのアストン・ヴィラ所属。
447 :03/01/27 02:25 ID:ujrrS//H
>>446
またまたありがd
マテラッツィとどっかでごっちゃにしてたかも知れん。
今日はいろいろわかって有意義ですた。
ありがとう。ミカエル神。
これで落ちます。では。
448_:03/01/27 02:37 ID:qlPg/crb
ジャウミ−ニャは現在何処におるでしょう?
449 :03/01/27 02:40 ID:p5igYjE+
ジャウミーニャは、デポルティボ
450 :03/01/27 02:42 ID:EoW+MzIA
>448
オーストリア・ウィーン

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043514490/
昨日スレが立ったみたい。
451 :03/01/27 02:42 ID:IL73HD+x
ラパイッチはこないだフェネル退団したよ。
ジャウミーニャは・・・ラピドウィーンだったかな。
452430:03/01/27 04:32 ID:t0SXRTcD
>>439
ちなみに437は漏れじゃないよ。
ミカエルI世、こんな選手も知ってるとは。アンタ神だよ・・・。ありがと。
453 :03/01/27 04:59 ID:GVgTNww/
ゼマリア、Jリーグこねーかな。
454 :03/01/27 14:09 ID:B6YoTor9
ヨハンクライフの息子は?
455 :03/01/27 14:45 ID:4gAwSW9i
スペインのアラベス
456 :03/01/27 14:45 ID:bsJUS394
コバチ兄弟の行方は
457 :03/01/27 19:07 ID:0PjzqfWH
過去レス読んでみて、ふとセリエBの記録見てきたら
得点ランキングに懐かしい名前が。
チェバントン、オリベイラ、マニエロ、ガンツ、ジェダetc
そういえばレッチェ→トリノと移籍したルカレッリは
どうしてますか?まだトリノに居るのだろうか?
若くしてアッズーリ候補と言われてたのに最近音沙汰ないよう
でちょっと心配。
458 :03/01/27 19:14 ID:0PjzqfWH
>>457
調べたらルカレッリはまだトリノで頑張っているみたいですね。
自己解決しますた。お騒がせしました。
459/:03/01/28 02:52 ID:hVdBQ9BR
韓正局は?
日本で言うファルカン時代の
MF。沢登をチンチンにしてた奴。
460_:03/01/28 20:24 ID:q7f8n3Cz
リカルド・フェリ、ドッセナ、ルカ・ペレグリーニ、マニコーネ、ネストル・ロレンゾは
どこへ行ったのですか?
461 :03/01/28 22:38 ID:aUtYq/wO
なぜアスタ(元トリノ)はパレルモに行ったんですか?
462タルカスとブラフォード:03/01/28 23:36 ID:AI86ynaw
元オーストリア代表ファイアージンガーと元ウルグアイ代表シボルディは今どこに?画像もキボン。
463 :03/01/29 03:26 ID:+WJghvlZ
>>461
昨シーズン終了後にトリノと契約切れ
⇒トリノは契約延長をせず
 (財政難のトリノが年俸upを断った)
⇒サカー界全体を取り巻く不況が故に
 新チーム見つからず、1人で練習
⇒A昇格を狙うパレルモの誘いを受け
 移籍(アスタ本人がシチリア島出身
 だということも大きく影響してるかも)

ちなみに、AよりBを選ぶ選手も結構います。
そのチームの「格」とか、そのチームの長期的
計画によってBを選択する人もいるということ。
464 :03/01/29 14:23 ID:rfIa5Y7N
94年W杯に出てたスイスのGK
465 :03/01/29 14:36 ID:QBb4tK0G
レネ・イギータは今何処に?
466_:03/01/29 17:22 ID:1cvlxdgl
エスパルスの「秘密兵器」マルコーンはドコへ?
467 :03/01/29 17:49 ID:IoAsmllB
ドルトムント、パルマのスカラ監督は?
468 :03/01/29 19:00 ID:uArFEMUi



( ´,_ゝ`)プッ 全く関係の無い日本人が何必死になってんだよ(藁
         冷静に自分のレスと生活を見つめてみろよ(藁


469 :03/01/29 20:12 ID:rIr6c/60
>>458
ルカレッリは今年はケガでパッとしないね。
トリノが苦戦している原因はそこなんだけど。
470 :03/01/29 22:04 ID:fDEGE9kb
>>466
ポルトガルのバルジム
471:03/01/31 05:27 ID:438BSSs2
パンティッチ、クーバウアー、アルバロは?
472 :03/02/01 00:07 ID:nWB9WIch
おい、もまいら
そんなことよりミカエルT世神はどこにいきまつたか?
473ミカエルT世:03/02/01 03:03 ID:+TZfQCSa
>>472
ここにいるよ〜
明日(今日か)休みなのでマタ〜リ過ごしてる
>>460
マニコーネはC2プロ・パトリアで現役。
>>467
シャクタル・ドネツクでウクライナリーグ優勝したが
その後成績が振るわず退陣した。
>>471
アルバロは元マドリーの?
今季からスペイン2部のヘタフェ。
474バステン:03/02/01 06:01 ID:qfvhptin
リッツィテッリって引退した?
475バステン:03/02/01 06:06 ID:qfvhptin
カンチェルスキス、シャリモフは?
476_:03/02/01 13:17 ID:ObQCVcMB
ルーマニアのハゲキーパー、ステレアは?
477www:03/02/01 13:28 ID:TvW5eXRy
セリエにベントーラっていなかった??
478:03/02/01 13:39 ID:kI+aJ6JW
↑Intelにいるよ
479_:03/02/01 16:32 ID:7Bh7eqPL
イマノル・エチェベリアお願いします。
480ミカエルT世:03/02/02 01:01 ID:wkjwOYMp
>>474
00-01にC1チェゼナにいたが、01-02から名前が見られない。引退?

>>475
シャリモフは>>383、カンチェルスキスはサウサンプトン。

>>476
スペイン2部のサラマンカ。

>>479
アトランタ五輪スペイン代表セカンドGK。
01-02にビルバオからラージョに移籍、ラージョのGK。

481 :03/02/02 01:24 ID:IIrWCKV9
アヤックスにいた、アルミラーゼ、キンクラーゼ、マフラス、ダニ、ワンベルトは今はどこにいますか?あと、ルーマニアのルペスクも教えて下さい
482ミカエルT世:03/02/02 01:47 ID:wkjwOYMp
>>481
アルミラーゼ:多分ショタ・アルヴェラーゼだと思われ。
      グラスゴー・レンジャーズで得点ランク上位に。
      ちなみに双子のアーチルはドイツの1FCケルン。

キンクラーゼ:イングランドのダービー・カウンティ。

マフラス:この冬のマーケットでアヤックスからセビージャに移籍。

ダニ:スペインのアトレチコ・マドリー

ワンベルト:アヤックスにいる。

ルペスク:かつてブンデスでもプレーしたイオアン・ルペスク。
94W杯やユーロ2000にも出場。まだ現役で母国のディナモ・ブカレストに。
483 :03/02/02 01:53 ID:H2XD1p4Z
祝 ミカエル復活age
484477:03/02/02 17:09 ID:0dSshO0j
>>478
サンクス
485アルゼンティナ:03/02/02 17:47 ID:Ohgwj2OH
トヨタカップでチラベルトと共にベレスでプレーしてたアサドってストライカーの、トヨタカップ以降の活躍っぷりご存じないでしょうか?
486アルゼンティナ:03/02/02 20:39 ID:Ohgwj2OH
ミカエル神は降臨してくださらないのだろうか…
487ミカエルT世:03/02/03 00:17 ID:wCMxdhqO
>>485>>486
アサド:94トヨタ杯MVP。その後故障もあり、もう引退したはず。

ちなみに当時FWの相棒だったのがトゥル・フローレス。
こちらはスペイン2部ラス・パルマスに移籍、2シーズン35得点で
デポルティボ・ラ・コルーニャに。ここでも98-99に14点
99-00の優勝に貢献(8点)した。現在はマジョルカにレンタル移籍中。

当時のDFリーダー、トロッタは>>253
488ミカエルT世:03/02/03 00:19 ID:wCMxdhqO
>>485>>486
アサド:94トヨタ杯MVP。その後故障もあり、もう引退したはず。

ちなみに当時FWの相棒だったのがトゥル・フローレス。
こちらはスペイン2部ラス・パルマスに移籍、2シーズン35得点で
デポルティボ・ラ・コルーニャに。ここでも98-99に14点
99-00の優勝に貢献(8点)した。現在はマジョルカにレンタル移籍中。

当時のDFリーダー、トロッタは>>253
489アルゼンティナ:03/02/03 01:28 ID:i3a2vn7J
ミカエル神様ありがとうございました。

引退してましたか…
森島似のゴツい選手でしたよね?
ちなみにアサドに代表歴などはないのでしょうか?
490 :03/02/03 01:31 ID:qYZPfTs7
91年のワールドユースで審判に暴行した元ユーべのエスナイデルは?
491 :03/02/03 01:55 ID:AVAaHewZ
>490
先頃、アジャクシオに移籍したってニュースを見たよ。
ユーベからレンタルでサラゴサへ。
残留に貢献するもサポと揉めてクビ(w
その後はたしかポルトガルのチームを経由してリーベルへ。
で、アジャクシオに行きついた模様。
492_:03/02/03 01:59 ID:LvdS+JwQ
>>491
リーベルに行ったところまでは知っているが、そのアジャクシオはどこの国の何部リーグのクラブ?
493 :03/02/03 02:25 ID:AVAaHewZ
>492
フランスの一部だよ。
コルシカ島にあるクラブ。
494:03/02/04 01:38 ID:ymQvc7HP
>473
ミカエル神サンクス。そう、元レアルの彼。期待されながらずっと
怪我してたんですよね。
495 :03/02/04 03:57 ID:wVemXoJt
ジョージ・ウェアって今何してるのかしら?
496名無しさん:03/02/04 07:11 ID:1VfFKu5k
元イタリア代表のパオロ・ロッシって今何してる?
497 :03/02/04 23:19 ID:AVlKtxCV
>>495
UAEで現役
498 :03/02/05 03:35 ID:JXnfHUFt
ユーゴのオグニェノヴィッチって一時期レアルにいたよね?
499 :03/02/05 03:36 ID:JXnfHUFt
今はユーゴにでも帰ってるのかな?
500 :03/02/05 03:40 ID:JXnfHUFt
元レアルつながりでアルバノ・ビサーリはどこかな?
501 :03/02/05 03:41 ID:JXnfHUFt
ドナドーニは引退?
502 :03/02/05 03:42 ID:JXnfHUFt
バルボは?
503 :03/02/05 04:16 ID:JXnfHUFt
ベティスにいたフリスト・ヴィダコヴィッチ!
504 :03/02/05 04:29 ID:HSvpnUug
>>498-499
Ajaxにいる模様。
505 :03/02/05 04:31 ID:HSvpnUug
HSvキター
506  :03/02/05 04:44 ID:vFwOmXZJ
>>501
セリエC1のチーム(どこのチームだったかは失念スマソ)でプレイングマネージャーやってるハズ
507ミカエルT世:03/02/05 15:04 ID:SWXUB5qt
>>496
ttp://www.nikkansports.com/news2/soccer2/wcup_countdown/0101/wc-010212.html
実業家…確か宝石商だったかと。

>>502
01-02をもって引退。
最後のシーズンはローマ→ボカJrs。 現在ローマ在住らしい。

>>503
オサスナ→ポリ・エヒドだけど、01-02を最後に名前が消えた。

>>501>>506
C1では01-02にレッコを率いたが途中退陣。
しかし今季Bに昇格したばかりのリヴォルノを率いると
21節(2月3日)現在で勝ち点34の6位と好成績。
(首位が勝ち点36の3チーム、4位タイに勝ち点35の2チーム)
あの元セリエA得点王、プロッティは11得点。(トップと2点差の3位タイ)
相棒のマルコ・ネーリ(ネグリとも。96-97にペルージャで15点、スコットランドで
得点王にも。ボローニャから移籍した)が5得点。
後はカズ在籍時のジェノアの選手で、
長らく主将もやったルオトロも今はリヴォルノに。

508_:03/02/05 15:47 ID:ZccUQxq8
>>507
たしかバルボは引退後、いったんはアルゼンチンに帰ったんだけど、母国のあまりの
荒廃ぶりにまたイタリアへ戻った。子供の教育を考えてのことらしいが。
509 :03/02/05 15:53 ID:FHvlAnaA
>>500
バジャドリッド
510 :03/02/08 09:26 ID:xTYixUHy
保守あげ
511 :03/02/09 19:26 ID:7ehIsS7b
ウェアは今なにしてんの?
512 :03/02/10 10:11 ID:asO+eVR3
サヴィオって何してる?
513 :03/02/10 16:15 ID:tY1VbRUH
フランスのボルドー
514:03/02/10 16:16 ID:OcLcvml5
スレタイおかしいぞ
  ヒト
あの選手は今!
515_:03/02/10 16:18 ID:Rq0VrUYW
ピオバネッリはまだサッカー選手やってますか?
ブレシアではハジとともにプレイ、ラツィオではベンチがポジションの選手でしたが
516ジオバンニファン:03/02/11 11:21 ID:0OB7ALMc
>>489
アサドはトヨタカップ勝った直後の南アフリカ戦で代表デビュー。
しかし、無得点。最初で最後の代表戦。
517/:03/02/11 15:13 ID:XWh2S4Yp
ディッキアーラとアポローニは?
518 :03/02/11 15:20 ID:Pyy6fujC
ヌーノゴメスはどこっすか?
519 :03/02/11 15:30 ID:NoKjiSBT
弁フィカ
520:03/02/11 20:10 ID:/r7McvPZ
(´・ω・`){ウーゴ・レアルは?}
521_:03/02/11 20:31 ID:hlUNn1hv
昔サンパウロにおったドド−は?
522:03/02/11 21:22 ID:yfaB7+Tt
ピアチェンツアにいたルイーゾは?
523:03/02/11 21:28 ID:nIbQjVlC
マイヤーは?
524 :03/02/11 21:31 ID:Pyy6fujC
フェルナンドナバロは?
525 :03/02/11 21:39 ID:c3mwr2F4
ディナモキエフにいたグシンは今どこ?
526ミカエルT世:03/02/11 23:05 ID:0FY64vGZ
>>517
ディ・キアーラは96-97に故郷のペルージャに加入、
そのまま引退後はフロントに。
アポローニ、ミノッティ、ピンは引退後パルマに戻ってるはず。
ピンはプランデッリ監督のアシスタントで、後はフロントのはず。

>>518>>519
ベンフィカのヌーノ・ゴメス、今季はここまで6得点。
8日のゲームでは先制点(3-0勝利)
トップは相棒でバルサ→ベンフィカのシモン(11点)

>>520
アトレチコ→パリ・サンジェルマン。

>>521
サンパウロ→サントスまでしかわからない…

527 :03/02/11 23:11 ID:IWVmwDt9
俺は?
528ミカエルT世:03/02/11 23:12 ID:0FY64vGZ
>>522
96-97ピアチェンツァA残留の立役者だったルイーゾ。
97-98はヴィチェンツァ。その後サンプなどを経て、
02-03はBアンコーナでここまで2得点。ガンツと2トップの時も。

>>523
どのマイヤー?
かつてレバークーゼンでキルシュテンとコンビを組んだエリック・マイヤー?
HSV所属。バイエルン戦では途中出場し。高原とコンビを組んだ。
WOWOWでは今季から表記がマイヤー→メイエルに。

>>524
膝を負傷して戦線離脱中。
復帰までまだ時間がかかりそう。

>>525
ディナモ・キエフ。
CLやUEFA杯にも出てる。




529:03/02/12 01:33 ID:yYFDsZdC
ファビアン・オニールは?
530 :03/02/12 03:39 ID:TBkPijAI
>>527
ハンブルガーSV
つーかこの前ゴール決めたじゃん。おめでとー
531FCマントヴァの怪人:03/02/13 01:37 ID:E4/2QTqo
>>515
マルコ・ピオヴァネッリは、2年前、セリエAのへラスに在籍、1試合出場したが、
冬のメルカートでセリエBチッタデッラへ。
昨季は、降格したセリエBピストイエ−ゼで1年間を過ごす。
今季は、希望のチームが見つからず、シーズン当初は失業生活、
11月よりセリエC1Aのカッラレーゼに入団。
現在、スタメンを確保、1得点を挙げている。
まだ28歳。少々残念な近況である。
532カン・ビアッソ:03/02/13 17:39 ID:nDp1RIVe
去年トリノで活躍してたアスタって、どこにいるの?
あと、ローマにいたファビオ・ジュニオールって言うストライカーはどこかな?
5330120アート運送:03/02/13 17:45 ID:pojiuQoS
ガンバにいたクルプ煮はどこにいますか?
534 :03/02/13 18:10 ID:g9PABjJY
>>533
ハノーファー96
535_:03/02/13 18:17 ID:mtIjGkT1
>>532
過去ログ嫁!
アスタは>>432に出てるだろ
ファビオ・ジュニオールはクルゼイロ
536   ::03/02/14 22:38 ID:DuDKfMRM
つい最近、ブラジルにサンドロ・ヒロシっていう日系人いたじゃん。
サンパウロFCの時に、年齢詐称かなにか起こした奴。
今何をやってんだろ?知ってる人いませんか?
537 :03/02/15 15:35 ID:4yiBWH/7
ちょっと前にスレ立って、腕切断の危機と言われたマッツァンティーニ。
イタリアに行ってくると言った人もいましたが、その後の経過はどうなってるのか
気になって仕方ありません。小さなことでもいいので教えて下さい。
538な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/15 16:16 ID:2tS8yhqh
>>536

>───────────────────────────────────
>■ 09 フラメンゴ、サンドロ・ヒロシとの契約解除
>───────────────────────────────────
>フラメンゴは来年12月までとなっていたFWサンドロ・ヒロシとの契約を中
>途解約すると発表した。サン・パウロから移籍したサンドロ・ヒロシの報酬は
>月額6万レアル(約200万円)だったが、フラメンゴは報酬に見合う活躍を
>していないと判断した模様。関係者によると、契約解除の話し合いは友好的に
>行われたという。

昨年の12月5日にこううニュースが流れて以来、不明。
多分国内のどっかに落ち着いたんだろうけど。
539 :03/02/15 23:34 ID:6pyiK92t
サンドロ・タケシ
540 :03/02/16 22:11 ID:MujTfLb8
シュワルツってサンダーランドにいるんだ。最近気づいた。
テルンは何処に?
541 :03/02/16 22:21 ID:miIpG/dn
スェーデンの?
アメリカW杯の時の中心選手だったっけ?
542 :03/02/16 22:24 ID:MujTfLb8
>>541
そう。
なんの因果か2人ともスコットランドに行ったしなあ。
イタリア時代はテルンがおもいっきりシュワルツを削ったことがあったな(w
543 :03/02/16 22:36 ID:hGrL9WbW
スウェーデンのついでに、リュング、ラベリ、ダーリン、ミルドのその後と、ディナモ・
キエフにいたベラルーシ代表のハツケビッチ知ってる人いる?
544 :03/02/16 22:47 ID:/gN5pOuU
>>543
ダーリンはたしかブティックか何か経営してたはず。
自分のブランド持ってた。
545 :03/02/17 21:18 ID:oaL7MfSq
元フリューゲルスのロドリゴは?
546 :03/02/19 15:35 ID:OuQWYOxt
ベルギー代表ながら実はクロアチア出身の
ストルーパは今どこにいるか、どなたか存じませんか。
こないだまで、ダービーカウンティにいたと思うんだけど。
2〜3年のベルギー×オランダフレンドリーマッチで、
ムペンザと一緒にすげー活躍してたんで、未だに忘れられんです。
547_:03/02/19 20:05 ID:wNAIPPnd
90年代初頭のインテルのFWで
坊主頭のブランカ(だっけ?)はその後どうしてる?
いまでは考えられんほど地味な2トップをガンツ(うろおぼえ)と
なかなかいいコンビで組んでいて、激しくもえた覚えが…
できれば、そのインテルのスタメンもわかれば…
548 :03/02/19 21:26 ID:ZBLgCtqc
>>547
ブランカは引退してるハズ。
ガンツとブランカの2トップといえば95-96シーズン。
最初はデルベッキオとガンツだったけど、ブランカとトレードされた。
監督がビアンチ→アルデマーニ(暫定)→ホジソン
手元にある第16節、アウェイのバリ戦(4−1で敗戦)のスタメン

GK パリュウカ
DF ベルゴミ
   フェスタ
   M・パガニン
   ピストーネ
MF サネッティ
   ロベルト・カルロス
   フレージ
   ベルティ (B・カルボーネ)
FW ガンツ
   ブランカ (カイオ)
549 :03/02/19 21:30 ID:ZBLgCtqc
ついでにそのブランカのゴールで勝った
第25節ミランダービー(1−0)のスタメン

GK パリュウカ
DF ベルゴミ
   チェントファンティ (ロベルト・カルロス)
   M・パガニン
   フェスタ
MF サネッティ
   インス
   フレージ
   フォントラン 
FW B・カルボーネ
   ブランカ (ガンツ)
550547:03/02/19 21:38 ID:wNAIPPnd
>>548 >>549
もっさりサンクス
おもえば、インテルに唯一共感したシーズンだった…
しかし、なんでこういうメンバーになったかの経緯を
まったく覚えていないな…
551 :03/02/19 22:58 ID:NRV6f7OX
インテルのデ・アンシェンテス(名前うる覚え)
アズーリ候補にもなったような気が・・・
552 :03/02/19 23:54 ID:JFKebGKB
レアルの前会長の息子フェルナンド・サンスは?
553 :03/02/19 23:56 ID:gzUx6sFT
ドーハの悲劇のロスタイムゴール決めた選手は?
554_:03/02/20 00:01 ID:9xwX8wWn
>>552
マラガに行ったのまでは知ってる
オヒサル見るべし
555 :03/02/20 00:43 ID:jqnZuTKE
カール・ハインツ・リードレってどこいったの?
94ドイツの電柱選手。クリンスマンと組んでなかったっけ。
556ミカエルT世:03/02/20 01:33 ID:Cj/4d+gI
>>551
どっちかな?っておもったけど、アズーリ候補ってあるから
多分バーリ→ミラン→トリノのディエゴ・デ・アシェンティスかと。
バーリ→ミランの頃にアズーリ候補に名前が上がってた。
現在はトリノで奮闘中。はっきりいって燻るには勿体無い。
ラツィオ戦では特に守備面での貢献が大きかった。

もう一人って言うのはインテル→ボローニャ→オリンピアコスの
元ブラジル代表、ゼ・エリーアスのこと。
インテル在籍ってかいてあったからこっちかとも思ったけど、
この人はブラジル人だから。

>>548
このシーズン最初は戦犯たちを放出(ベルカンプ、ヨンク、ソサら)し
将来性ある若手を多数獲得して臨もうとしてた。
それがサネッティ、ベニカル、ロベカル、フレージ、チェントファンティら。
開幕直後にモラッティ現会長が会長に→さっそくオッタビオ・ビアンキ監督解任
→スアレス&アルデマーニ体制に(ここでUEFA杯はるかに格下のルガノに敗戦
しかも放出したシャリモフに活躍された)

>>552>>554
マラガ不動のレギュラーCBに成長した。
決して七光りではないことを証明。
557ミカエルT世:03/02/20 02:07 ID:Cj/4d+gI
>>548
その95-96インテルのメンバーの現在
引退:ベルゴミ、ベルティ、フォントラン、ブランカ、デッランノ、A・ビアンキ
現在も残留:J・サネッティのみ

パリュウカ:ボローニャ M・パガニン:Bサンプドーリア
ピストーネ:エヴァートン フェスタ:ポーツマス ロベカル:レアル・マドリー
チェントファンティ:C1パドヴァ(パドヴァもこの95-96はセリエAだった)
フレージ:ユヴェントス インス:ウォルバーハンプトン・ワンダラーズ
マニコーネ:C1プロ・パトリア カイオ:フラメンゴ ガンツ:Bアンコーナ
ベニカル:コーモ スピネージ:Bバーリ 
ランベル:アルセナル(>>335) 
デルベッキオは彼女(現夫人)がミラノにいたこともあって
ブランカとのトレードを渋ってたが、結局移籍して初の2桁得点(10点)
移籍後に才能が開花した。
ブランカも95-96は17点(ガンツも13点だった)で
アトランタにはオーバーエイジで出場するなど、このトレードは
インテル、ローマ両者ともに利のあるトレードだった。


558:03/02/20 02:31 ID:JQNMKm+h
パク・カンジョ
コ・ジョンス

どこいるの?
559 :03/02/20 02:44 ID:QhehPerg
おまいら少しは過去ログ嫁。もしくはCtrl+F押して選手名入れて開始。
リードレなんぞ2,3回は出とる。
560_:03/02/20 03:11 ID:aDiow/Hs
元ブラジル左サイドバックのフェリペは?こいつがいたら10年は安心とか言われながら
結局ロベカルから奪えなかったな。3年くらい前はバスコでボランチとしてロマーリオとプレーしてたが
561_:03/02/20 15:47 ID:Ju6bdl3r
>>555
怒られてやんの
カッコ悪るい
562547:03/02/20 21:16 ID:9xwX8wWn
>>556>>557
ミカエル氏サンクス
しかし、ミカエル氏は鬼だな
いま手元にある寿司を2カンくらいあげたい
563 :03/02/21 00:27 ID:DUTs9lKW
名前ど忘れ
昔のパルマのGKで、当時新進気鋭のブッフォン(17歳?)
にポジションを奪われたのは誰でしたっけ?
たぶんアズーリに選ばれたこともあると思う
けっこう安定感あって気に入っていた選手。
また、その後どうなりました?
あと、カデーテは(クレモネーゼ?カリアリ?)?既出?
564ミカエルT世:03/02/21 02:17 ID:L7Tzczp5
>>563
現トリノのルカ・ブッチ。94W杯第3GK。アッズーリ3試合。
95-96のミラン戦の前に負傷、サブGKのG・ガッリ(サッキミラン時の正GK
86W杯正GKだった)がコパ・イタリアでの起用法の不満から契約解除
そこでお鉢が回ってきたのが当時17歳のブッフォン。

なおブッチはレッジャーナ→パルマ→ペルージャ(96-97途中)→トリノ(97-)
今季も正GK(主将も)だったが負傷したのとマニンガー加入でどうなるか?

ちなみにパルマの正GKは
タファレル(90-91〜91-92):現在パルマに復帰してる。
バロッタ:(92-93):現モーデナ。
ブッチ(93-94〜95-96):上記の通り。バロッタからポジションを奪い、
放出に追い込んだが、ブッフォンの前に歴史は繰り返された…
ブッフォン(96-97〜00-01):現ユーヴェ
フレイ:(00-01〜):現在の正GK
565ミカエルT世:03/02/21 02:40 ID:L7Tzczp5
>>563
待ってました!Jorge Cadete
カデーテがセリエAでプレーしたのは94-95ダントツ最下位だったブレッシア。
所属はスポルティング・リスボン→ブレシア→スポルティング→セルチック→
セルタ→ベンフィカ→ブラッドフォード→エストレラ・アマドゥラ
00-01を最後に名前が消えた。
スポルティング(92-93)とセルチック(96-97)で得点王に。
ユーロ96にもポルトガル代表で出場した。

ちなみにカデーテがブレッシアにいた94-95は
カリアリ:バルデス(現マラガのハンマーパンチ7号)、ムッツィ(現ウディネーゼ
このシーズン中にローマから移籍)、オリヴェイラ(現カターニャ)

クレモネーゼ:キエーザ(現ラツィオ)、アレッシオ・ピッリ(現C1スパル)
テントーニ(99-00C1リミニが確認された最後)といったアタッカーがいた。

>>564に追加
ジョヴァンニ・ガッリはパルマを去った後95-96はルッケーゼに移籍し引退。
現在は新生フィオことフロレンティア・ヴィオラのフロントに。
彼の息子ニコロはU-17イタリア代表にも選ばれ
00-01開幕戦でデビューしたが(ボローニャ)
2年前の今ごろ(01年2月9日)バイク事故でこの世を去った。
奇しくもセリエAデビューの相手となったローマ戦(折り返しの対戦)
直前の練習から帰宅途上の事故であった。
566_:03/02/21 17:42 ID:3ml7qNlS
ミドルスブラにいたコロンビア人のFWリカルドは今どこにいますか?
2・3シーズン前、リカルドのゴールでアーセナルを倒し、それによってマンUの優勝が
決まったシーズンがあったと記憶していますが、最近全然見なくなりました。
まだ在籍しているのでしょか?
567 :03/02/21 18:03 ID:iUmTXdb8
>566
その答えは今年湘南に行けば解決するであろう。
568 :03/02/21 18:14 ID:uVEcHOOn
カンチェルスキスって何処?
569_:03/02/21 18:29 ID:3ml7qNlS
>>567
サンクス。プレミアから日本のJ2。ずいぶんと都落ちだな
570ジジィじゃない:03/02/21 19:22 ID:jkcMf43u
GKの話題が続いたので、わたしも便乗させてくで。
2000年アタランタの第二GKだったダヴィデ・ピナート
って、今どうしてますかね?
アズーリ経験は無かったみたいだけど、
かなーり男前のGKだったことはよく覚えてる。
たしかもう38〜39歳位だからさすがに引退してるかな?
ミカエル神よろすく(w
571まってました!:03/02/21 19:43 ID:8gLgBxBG
今シーズン途中までMillwallにいたKevin Groganは何処に移籍したのですか?
572な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/21 23:04 ID:XXuGzjPA
>>558
高宗秀→水原三星から京都サンガに移籍・加入が内定。レンタルらしい。
朴康造→今季より、ヴィッセル神戸に加入。
573 :03/02/21 23:27 ID:DUTs9lKW
>>564>>565
w(゚o゚)wワオ!!ミカエルサンクス
そーだ、ルカ・ブッチだ。そーですか。
まだ現役でトリノっすか!すげーありがとう。
あとカデーテについてもありがとう。
記憶が曖昧だなあ。
あと>待ってました!Jorge Cadete
なんすかこれ?なんか特別な思い入れでも?
574/:03/02/22 01:30 ID:ehimP9bs
元ローマ、インテルの
モリエーロは?
ユーベにいたマロッキは?
575な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/22 01:41 ID:Ec+TNPTu
モリエーロはナポリ(セリエB)。
576ミカエルT世:03/02/23 00:07 ID:46+7J7SY
>>573
なんか好きだった。カデーテ&ボルゴノーヴォ。

>>570
アタランタの主? 永遠のセカンドGK?ダヴィデ・ピナート。
93-94からアタランタのセカンドGKを長らく務めた。
96-97はミチッロ(現ブレシア)からレギュラーを奪っていた。
今季からBサンプドーリアに移籍、同じくA(ウディネ)から移籍の
トゥルチのサブGKを務める。
(ちなみにサンプのもう一人のサブGKは名波のヴェネツィア時代のチームメイト
でもあったファブリツィオ・カサッツァ)
年齢で言うとピナートは64年3月15日生まれのもうすぐ39歳。

>>574
マロッキはボローニャ→ユーヴェ→ボローニャ。
故郷でもあるボローニャで99-00を最後に引退。

ちなみに何となくマロッキとかぶる(元代表、94-95ユーヴェ復活優勝に貢献
ユーヴェから移籍した後はMF、DFでチームの重鎮に)
マッシモ・カッレーラ(64年4月22日生まれ)はアタランタで現役。
577  :03/02/23 02:43 ID:wfwRfZT4
以前バルサにいたチリッチってどこにいますか
バルサからユーゴに帰ったと思うんですが。
578ミカエルT世:03/02/23 02:50 ID:46+7J7SY
ドラガン・チリッチね。
パルチザン→バルサ→AEKアテネ→バジャドリー。
通算では今季でリガ5シーズン目。
579577:03/02/23 03:05 ID:wfwRfZT4
ありがとうございます。
580ジジィじゃない:03/02/23 13:06 ID:5uqQP6Ou
>>576
おお!ミカエル神ありがd
そうか。たまにしか見ないと思ってたら
ずーっと第二GKだったのね。
年齢的にももう厳しいとか思ってたが、まだ
サンプで現役だったとは。
コーチ兼任とかなんでしょうね、きっと。
来期まで頑張ればまたAで見られるかもね?
581 :03/02/23 13:17 ID:NMMCweFw
4年前オーストリア代表としてw杯に出た
ファイヤージンガー選手って今どうしてるんでしょう

まだドルトムントにいるのかな
582 :03/02/23 13:32 ID:Qe2X0OSk
凍傷の犠牲になった炉蕪村はいま何処?
583な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/24 01:52 ID:LS7Q2aZ0
>>582
フランス2部のロリアン。
584_:03/02/24 04:23 ID:PGYNzBBV
あのう、Bカルボーネって今どこに?

キングがセリエA挑戦してたくらいの年に見たっきりだな。
カビラかツナミかジロが

『未来のアズーリをしょって立つ期待の若手』

みたいな紹介をしてた記憶があります。
585_:03/02/24 04:54 ID:5jV7MuLB
紅と駆るボーね?
ナポリ→アストンビラ→バンタムズ→ダービーカウンティ→
とりあえずイタリア出て4、5年プレミアでやってました。
アストンビラではそこそこ結果残したけど金の問題?でチームを出て
他のチームに行ったけどDIに落ちたからプレミアのチームにレンタル移籍とかを繰り返してました。
今シーズンからセリエAに復帰。たしかエンポリだった気が・・とりあえず今シーズンセリエAに上がってきたチームにいます
586 :03/02/24 05:19 ID:k32OY2ZJ
>>585
なんか結構デタラメな事おっしゃってますな。今いるのはコモだよ。
あとちゃんとした経歴はミカエル氏にお願いしたい気分(w
587584:03/02/24 05:31 ID:PGYNzBBV
>>585 >>586
レスThx!今年からセリエA復帰してたとは、、、、。

確かにコモですな。アモルーゾ、フォンセカと同僚だね。ちなみに10番。
しかも、レッジーナ相手にPK決めてる。どこに目を付けたんだか>オレ

しかしその間の動向は、やはりわからず。
588586:03/02/24 05:54 ID:k32OY2ZJ
じゃあせっかくだから漏れが経歴書いてみよう。ナポリ以降って事では、

ナポリ→インテル→シェフィールド・ウェンズディ→アストン・ビラ→ブラッドフォード(バンタムズ)→ダービー
→ミドルスブラ→コモ

てな感じじゃなかったかしら。違ってたらミカエル氏添削お願い。
589グテリ:03/02/24 17:48 ID:AxR3zP2I
元ベルギー代表のニリスはアストンヴィラで怪我したあと、
どうなったんでしょう。ついでに元ガンバ大阪でユーゴリーグMVP
のクルプニコビッチ、元アトレチコのブラジル人DFアンドレイも
お願いします。
590/:03/02/24 18:04 ID:eK0F+Ye0
>589
クルプニコビッチは
ハノーバー96
591ヴィオラ:03/02/24 18:29 ID:pjzJHMIE
マルコ・ロッシおながいします。
592 :03/02/24 19:05 ID:AcnchujX
>>589
二リスは引退
アンドレイはフルミネンセ

>>591
コモ
593ヴィオラ:03/02/24 19:33 ID:pjzJHMIE
>592さん

グラッツェ m(_ _)m
594_:03/02/24 20:25 ID:tLoonQuX
リー・シャープは今何処?
595ミカエルT世:03/02/24 20:49 ID:F9lZW9KQ
>>546
遅くなった…
現在もダービー・カウンティ。
ベルギーといえば、帰化選手がFWの一角として期待されることが多い。
オリヴェイラ(ブラジル)、ウェーバー(クロアチア)、ストルパー。
ストルパーは02W杯にも出場(日本戦は後半の最後に7分出た)したが
むしろユーロ2000の時にエースとしての期待が大きかった。
>>581
ドルトムントでザマーの代役リベロとして活躍したファイアージンガー。
00-01にオーストリアのリンツが最後。
このとき35歳(65年生まれ)だから引退したか?

596 :03/02/24 20:57 ID:iMRAJgz7
トヨタカップでも来日したよね。ファイアージンガー。
597ミカエルT世:03/02/24 21:02 ID:F9lZW9KQ
>>589
>>590補足:ハノーファーでは17番。しばしば得点に絡む活躍を見せている。
ttp://www.kicker.de/content/vereine/kader.asp?
folder=3200&object=58&liga=1&saison=2002/03&spieltag=
22&spielpaarung=58&turnier=
間違いなくレギュラーの座に。

>>592補足
ニリスの引退はアストン・ヴィラ移籍直後の怪我が全てだった。
ちなみにモンツァのユースコーチ、元アズーリのカシラギも
プレミア移籍直後に重傷を負い、引退。
アンドレイ:アトレチコからベティスにいた時期も。
この頃のアトレチコは外国人CBを補強したが結果に繋がらず。
他にセルソ・アジャラやダニエル・プロダン(ナシオナル・ブカレスト)もいた。

ベニカルは>>588の経歴でOK。

マルコ・ロッシといえば
イタリアU-21代表経験者でフィオ→コモの選手が現役にいるが(>>591>>592

ブレシア→サンプドーリア→フランクフルト→メキシコのクラブと渡り
最後は97-98にピアチェンツァに在籍した禿げ頭のCBもいた。
598名無し:03/02/25 15:26 ID:XjwzQFDB
年令詐称問題で話題になったサンドロ・ヒロシはあれからどうなったの?
599無職の方募集:03/02/25 15:27 ID:L4lNpkvN
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト


600ジジィじゃない:03/02/25 19:59 ID:qiY8GhM2
>>597
そっか、カシラギ引退しちゃったのかあ....
98W杯予選でイタリアがロシアとプレーオフ
戦った時に、大苦戦しながらも最後
W杯行き決めた決勝ゴールを
決めたのがカシラギだったなぁ....。
ここは雑談スレじゃないのでこの辺で失礼。
601 :03/02/26 09:23 ID:temZlTSt
ヴァレンシア時代ミヤトビッチと2トップ組んでたヴィオラは
もう引退したのかな?
あと元デンマーク代表FWのフレミング・ポウルセンの引退後の状況、
元チェコ代表GKペトル・コウバ、FCポルトで壮絶だったドミンゴス、
元ドルトムントのウラディミール・ボウト、バスラーとともにバイエルンを
クビになったシェウアーなどもお願いします
602_:03/02/26 13:47 ID:ppK255QS
>>600
但し本大会ではバッジョと入れ替りにメンバーから落とされ、怒りのあまり
「イタリアは誰のおかげでフランスに逝けたと思っているんだ!」とぶちまけた
603ミカエルT世:03/02/26 23:54 ID:TZfAyfL8
>>601
ドミンゴスは旧スレ
ttp://corn.2ch.net/football/kako/1013/10130/1013085219.html
で調査(ちなみに193、196、200に)。引退してコーチになった。

ボウトは2部フライブルク。
http://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=489
00-01の14節バイエルン戦での得点が印象に残る。

シェウアーは01-02に2部ザールブリュッケンにいた。

コウバ:チェコのヤボルネツにいたが、02-03にはスパルタ・プラハに移籍。
90年代半ば(ユーロ96前後)のチェコは甲乙つけがたいGKが3人いた
コウバ、スルニチェク(ブレシア→コセンツァ)、
ミクロスコ(ウエストハム・U→同クラブGKコーチ)。
604ミカエルT世:03/02/27 00:01 ID:Ep8vSc6h
ヴィオラ
本名Paulo Sergio Rosa
94W杯ブラジル代表。
今季はトルコのガジアンテプスポル。結構点取ってる。

>>603でブンデスの調査をしたが
あの人ならぬあのクラブは…を
現在2部首位は1FCケルン。なんと無敗。
監督のフンケルはデュイスブルクやロシュトク、
前シーズン途中からケルンと1部采配あり。

フランクフルトとフライブルクが3位を激しく争う。

ウンターハヒンクは3部まで落ちたが、現在3部首位。
605 :03/02/27 00:12 ID:QpUHOKiD
リー・シャープはどこ?好きだったのに( ´Д⊂)
606な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/27 00:15 ID:ve0mDmoY
>>605
エクセター・シティ。
イングランド2部リーグ(実質3部)。俺もこのスレで教えてもらった。
607 :03/02/27 00:17 ID:QpUHOKiD
>>606日本に来て欲しい。・・・ギッグスが居たために右サイドをやらされたリータン。可哀想。
608な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/27 00:23 ID:ve0mDmoY
うわ、違う! エクセター・シティ、3部じゃん!
609な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/27 00:32 ID:ve0mDmoY
あれ? なんか、度々違うこと言って申し訳ない。
シャープ、いつの間にか川口と同じクラブに移籍してるわ。

ttp://www.soccerage.com/jp/04/06802.html
610通りすがりに・・・:03/02/27 02:57 ID:NUW/TmfX
>>334
のセーノはちょっと前にヴェネツィアあたりでコーチしてたはず。
記憶に片隅にあるだけですが・・・・・

ときにマッシモ・オルランドはどうなったんでしょう?
アタランタがAに上がった年に日本にくるって噂もあったんですが、膝を壊して引退したのかな?
611 :03/02/27 03:04 ID:h7NX27Ex
>>604
でもケルンこの前バイエルンにボロ負けしてたね。
612_:03/02/27 04:25 ID:EYWKnz67
あのう。ペルージャで中田英の相棒みたかったMFをどなたかご存知ですか。
名前も忘れて検索もできん。ユーゴorクロアチア人で『〜ッチ』って名前の
選手です。

トルコとかギリシャとかその辺に流れて行った話もあったような、、、。
613 :03/02/27 04:29 ID:f+oYucdO
>>612
ミラン・ラパイッチか?トルコにいるぞ。
614_:03/02/27 04:33 ID:EYWKnz67
>>613
SOREDA!! はーすっきりした。Thx!!
615_:03/02/27 04:40 ID:KhTg84w9
>614
W杯にも来たよ。イタリアから点取った
616_:03/02/27 04:43 ID:EYWKnz67
>>615
MAJIDE!! んー俺って目ェ節穴。Thx!!
617 :03/02/27 05:01 ID:qgCwsDcE
呂比須は引退後どうしてるの?
618 :03/02/27 05:07 ID:Linwwrr+
マリファナ吸ってると>>6みたいなこと自信満々に言ってしまう
619FC本田:03/02/27 05:24 ID:GPjcjrLZ
まだ漢字の練習をしてるに300ドリル
620 :03/02/27 16:58 ID:uaGg+VzZ
>>613
フェネルとの契約はすでに解除になったよ。
621 :03/02/27 17:42 ID:3GaAZe91
バティストゥータのパクリといわれたバティスティーニは今いずこ?
622 :03/02/27 17:44 ID:CejtbDiU
クロアチアのメランコビッチは?
623ミカエルT世:03/02/27 18:07 ID:Ep8vSc6h
>>610
ジュゼッペ・イアキニ(ヤキーニ)じゃないよね?
イアキニ、セーノともに金髪だったし。
イアキニはフィオ→ヴェネツィアで01-02途中までコーチ。

>>621
元イタリア代表(バティのパクリどころかずっとキャリアが古い)
Sergio Battistini(セルジオ・バティスティーニ)はミラン、インテルなどで
DFとして活躍。94-95ブレシアが最後か?

ミラクル・ウディネ以前の正GKだった(エラス・ヴェローナ昇格時も。
このときはフレイにポジションを奪われた)Graziano Battistini
(グラツィアーノ・バティスティーニ)は現在Bのバーリ。
624ミカエルT世:03/02/27 18:14 ID:Ep8vSc6h
>>610
ファン・バステンをして天才と言わしめた男、マッシモ・オルランド。
フィオのB落ち(93-94)がケチの付き始め。
ミランに移籍→出場機会に恵まれず
フィオに復帰→ルイ・コスタが加入しており、その影に。
アタランタ移籍→B落ち

00-01にBピストイエゼで名前を見たが、
01-02ではA〜C2でその名前を確認できなかった。

元チームメイト(フィオ&ピストイエゼ時代)に
01-02までBピストイエゼ→02-03はC2サンジョヴァンネーゼの
フランチェスコ・バイアーノが。
625 :03/02/27 18:15 ID:wVk9cjTY
ポポルスキーはどこにいますか?
626 :03/02/27 18:28 ID:3GaAZe91
W杯での記録的な活躍をしたルシアンローランは今いずこ?
627610:03/02/27 22:30 ID:FPXiM+3I
>>ミカエルさま
Thanks.
イアキーニと勘違いはしてない筈。
ただやっぱり確実な記憶ってわけじゃないんですが。
628 :03/02/27 22:38 ID:O7s6qiVc
元エヴァートンのダニー・カダマーテリは?
629ミカエルT世:03/02/28 01:16 ID:r+zcWQNP
>>625
セリエAでは結構活躍してた
ラツィオは引き止めたのだが…
母国チェコのスパルタ・プラハに戻っていった。
>>628
ブラッドフォード。
02年2月に加入した。
630フェラー:03/02/28 01:48 ID:Z3kIRcmO
86メキシコW杯の決勝で出てきたドイツ代表のヘーネス
先日マテウス問題で出てきた
バイエルン財務部のヘーネスと同一人物ですか?
631/:03/02/28 01:51 ID:Hcvz6YSF
デポルティーボやジュビロ磐田
にいた元ロシア代表ラドチェンコは?
632ad:03/02/28 02:19 ID:adHuhOq/
ジャンルカトトトガシはいまどこにいるの?
633 :03/02/28 02:24 ID:7ufoKUOc
>>632カルチョ編集長
634631:03/02/28 04:04 ID:Sat4qPZO
632thx
635・・:03/02/28 05:14 ID:2q8cgc7Q
ヤルニはスペインで2部から1部にあがったけど契約されなかったとか聞いたけどその後は?
636 :03/02/28 05:45 ID:axv0gO8b
>631
スペイン3部ベルガンティニョスにいるらしいのだが…
一月下旬デポルBとの試合中に頭部を負傷
詳しくはこちらで・・・

ロシア代表スレッド3
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032285324/304
ただ、彼がその後どうなったのか不明なんだよな・・・
637628:03/02/28 06:21 ID:WpPs1oPq
>>629
サンクス。

かつてサンフレッチェにいたアンドレイは、何処に?
638 :03/02/28 10:37 ID:D1nQTrH0
前スレでサモラノの行方探してた人へ

チリのコロコロに帰ってたよ。
昨日のボカXコロコロ戦に出てたのをTVEで見かけた。
639名無し:03/02/28 12:41 ID:ezwX0Ysq
マンUが92FAユース杯優勝、ギグス、ベッカム、バット、ネビルがいた時のエースストライカー、コリン・マッキーは今どこにいますか?
マンU→キルマーノック(スコットランド)→ファルカーク(スコットランド)→?
ファルカーク以降行方不明です
640ミカエルT世:03/03/01 11:47 ID:u08GIxA0
>>630
実の兄弟。
兄のウリは74年W杯西ドイツ大会の優勝メンバー。
現在はバイエルン・ミュンヘンのマネージャー。

実弟ディーター・ヘーネスは86W杯準優勝メンバーで
現在はヘルタ・ベルリンのマネージャー。

ウリ(ウルリヒ)・ヘーネス
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=1430
ディーター・ヘーネス
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=1429
641ミカエルT世:03/03/01 11:50 ID:u08GIxA0
>>635
2部から1部に…
99-00〜00-01のラス・パルマスのこと。
このときは契約を続け、00-01は1部でプレーした。
(余談だがアイマールのリガ初得点時のGKはこの人。
正GKだったナチョ・ゴンザレスが交代枠を使い切った後に退場
代わってヤルニがGKを務めた)

01-02は契約せず、途中からギリシアのパナシナイコスでプレー。
02W杯後クラブチームと契約せず引退した。
642ファン:03/03/01 12:01 ID:/IF8sIlD
ココっていまどのクラブですか?
643:03/03/01 14:27 ID:sC6c49qU
>>642
まさか、フランチェスコ・ココのことか?
ミラン→バルサ(レンタル)→インテル
最近までケガで欠場してたが、そろそろ復帰しつつあるが
644 :03/03/01 14:33 ID:hPMYMzw0
99WYスペイン代表で
カシージャス、シャビ、などと一緒に活躍したあのFWは
どこにいますか?ガブリじゃなくて。。。。忘れちまったのでSAGE
645 :03/03/01 14:43 ID:0YKwSLPQ
>>644
ホセマリか?
646 :03/03/01 15:20 ID:hPMYMzw0
>>645
もっとマイナーなヤツだったような気がする
647ジジィじゃない:03/03/01 17:27 ID:6GnU1HoH
>>644
FW登録というと、
ルベンかな?背番号17。
648ジジィじゃない:03/03/01 17:35 ID:6GnU1HoH
>>647
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/6529/U-20SPAIN.htm
こんなのしか見つからなかったが、
10番のアイマールの表示が「パブロ」になってる(w
649名無し:03/03/01 17:47 ID:KEgIrFch
>>644
パブロじゃない?そいつなら「コウニャゴ」っていう登録名でイプスウィッチにいる
650  :03/03/02 00:06 ID:/74+0Tg3
勘違いかもしれんが、2年前ぐらいと思うけど、
ルッソとかいう若手のFWがインテルにいませんでしたっけ?
今どこにいるんだろう?
651ミカエルT世:03/03/02 00:09 ID:YF39Q5F4
>>644-649
多分>>649のパブロ・コウニャゴだろうね。
この大会で得点王になった。

その後セルタに在籍したこともあったが…
1部(実質2部)イプスウイッチでは今季は結構得点を挙げてる。
10得点で現在ランキング9位。チームの得点王。

パブロの前のWユース得点王のスペイン人選手、
エチェベリア・ホセバ(現ビルバオ。ラウルやモリエンテスを抑え得点王!)は
98W杯などにも出場、最近代表に復帰する活躍を見せてるので
パブロにも負けないよう是非結果を期待している。

余談だが漏れはエチェベリアを高く評価してる。
ホアキン、ビセンテ両者に勝るとも劣らない実力者だと。
77年生まれでまだ26歳。ユーロ04のメンバーに彼を是非!!
652ミカエルT世:03/03/02 00:34 ID:YF39Q5F4
>>650
ネッロ・ルッソ(Nello Lusso)
99-00の12節ウディネーゼ戦でデビューゴール。
81年生まれ。

その後アレッツォ、ヴィテルベーゼに籍を置いていた模様。
現在は不明につき調査中。
653ミカエルT世:03/03/02 00:41 ID:YF39Q5F4
もうひとつ。
UEFA杯のメンバーを見てると
ロナウド・グィアーロ(ギアロ)の名前を見つけますた。
アトランタ五輪時の”もう一人の”ロナウドです。
(現レアルのFWがロナウヂーニョ、年長のCBがロナウド・グィアーロで
登録されていた)

スラヴィア・プラハにラデク・ベイブルの名が。
ここの一番前のスレで調査したときはランスにいたが
(ランスでは殆んど出てなかった)帰国した模様。
654F・ラバネッリ:03/03/02 05:24 ID:XBPQMFwM
既出かもしれんが元イタリア代表のF・ラバネッリは一体いずこへ?
昨シーズンにダービーカウントリーがプレミアから降格して以来行方が分からないんだが・・・
引退したのか?誰か頼む!!
655_:03/03/02 07:43 ID:zTXGam/d
>654
らばねっりはまだダービーだよ。
トテナムと試合したとき(リザーブリーグ。。何で1部のチームがリザーブリーグに参加してるのかはしらないが)
スポーツ新聞に戸田が出場したって写真が載ってたけどラバネッリもフレームに入ってたw彼はディフェンスもするからねー
656ピエルルイジ:03/03/02 09:20 ID:iRy8BOhw
ラバネッリっていくつ?
それとカジラギってチェルシーやめてどっかのコーチになったみたいだけど
今どこにいるんだろ?
657 :03/03/02 10:09 ID:GDWrioNf
>656
ちょっと前のレスぐらい読みなさい。
これまで何度も出てきてるし

>597でもミカエル様が答えてくれてる。
658656:03/03/02 10:37 ID:iRy8BOhw
>>657
読んだけどいくつかわからないしC1のコーチからどうなったのか知りたかっただけですが・・・
659お願いします:03/03/02 12:03 ID:yBX0zkS3
ブラジルのアレックスとイングランドのサットンは?
サットンはセルティックからがわかりません。
660あと、:03/03/02 12:05 ID:yBX0zkS3
マヌエルパブロの現在はいかがなのでしょうか?
661ミカエルT世:03/03/02 14:08 ID:YF39Q5F4
>>656>>658
ラヴァネッリは68年12月11日生まれの34歳。
カシラギかユースコーチを務めるMonzaは現在C2/A(訂正します)
Monzaはカシラギの出身地でもある。ちなみにカシラギは69年生まれ。

>>659
サットンはセルティック。
先週のUEFA杯4回戦第2ラウンドでは結果的に決勝点となる得点をマーク。
ラーションが故障中だけに、この人にかかる期待は大きい。

アレックス(シドニー五輪代表)は
パルマからレンタルの繰り返しでブラジルでプレーしているが
02-03はクルゼイロでプレーしている。

>>660
デポルティボ・ラ・コルーニャ。
前シーズンの故障とスカローニ(アルゼンチン代表にも選出)の成長で
出場機会が減少している。
662しっつもん:03/03/02 14:25 ID:IEUs8EI/
朝日昇はグレイシー一族にやられてからどうなったのでしょうか?
663ライー10:03/03/02 14:29 ID:zHyqd3sN
パリ・サンジェルマンにいたディ・メコ選手は今も現役でしょうか?
消息を知っている人教えて!
フランス代表にも入っていた選手です。
664660:03/03/02 15:35 ID:oIQKoVJO
レスありがとうございます!
じゃ、マヌエルパブロは復帰したんすね?
よかった。
665 :03/03/02 16:15 ID:TM+oswTO
>>635
引退だが戻る可能性もある聞いた事が。(99%無いだろうけど)
クロアチアでビーチサッカーやってるらしい。
プロ契約の話もあるとか。
666シュバルツ:03/03/02 17:10 ID:np+kQxHT
94年米W杯で活躍したスウェーデン代表のブロリンとダーリンはどうしてるか?
あの頃のラーションは走るだけの若僧だと思ってたが,成長したなぁ。
667名無し:03/03/02 21:28 ID:eVw2BgzV
元レアルのアルバロ、元バイエルンのポーランド代表歴のあるボイチェホスキはどこにいった?
668 :03/03/02 22:02 ID:Hsuiis76
元エヴァートンのイブラヒム・バカヨコは?
669 :03/03/03 00:31 ID:IhX6iUkg
>>668
ずっとマルセイユ。レギュラーで出てる。

っていうか,かつてエバートンにいたのか・・・
670:03/03/03 01:51 ID:ha+/Rcgi
>666
ブロリンはアパレル界で活躍してます。かなり太ってましたが。
ラーションはセルティックで現役です。
NHKのFOOTBALL MUNDIALでやってました。
671 :03/03/03 02:08 ID:gJTD2f2S
カレッカUやマジーニョVは今どこにいるの?
672_:03/03/03 05:56 ID:MECMmPV1
>666
ダーリンって引退したって聞いたなー
673 :03/03/03 06:09 ID:2gsm6Ujv
元アントラーズのマジーニョは?
674/:03/03/03 06:39 ID:QsPFTtd0
テントーニは?
675 :03/03/03 12:28 ID:R9RqFvRY
ベネチアで名波と同じチームだったガンツとベッタリーニって人は今何してる?
初期のペルージャで中田と一緒だったトバリエリって人は今何してる?
676_:03/03/03 19:34 ID:I7FEnNbY
元アルゼンチン代表バスワルド、モンセラート、カセレスはどこへ?
677__:03/03/03 19:39 ID:OJZ9GNFo
パンチェフ〜〜〜〜〜
678ミカエルT世:03/03/03 20:42 ID:YyMHY/2u
>>675
ガンツ=Bアンコーナは何度か既出だけど

以下は昨年10月25日のカキコ。
シモ爺(ルイジ・シモーニ)はインテル、ピアチェンツァ、トリノ(B)と
3期連続解任と結果が出てなかったから巻き返しにかけてる。
アンコーナは1勝5分けでB10位。

アンコーナにもA経験者が結構いるみたいね。
スカルピ(カリアリ)、マルタリャッティ(トリノ、ピアチェンツァ)、
ダイーノ(ペルージャ=松爺の下でプレー)、スケナルディ(レッジャーナ)、
マゴーニ(アタランタ、ボローニャ)、ロッビアーティ(フィオ)
それにガンツ(アタランタ、インテル、ミラン、ヴェネツィア、アタランタ、フィオ。今季2点)
ぺロヴィッチも元クレモネーゼでレギュラー(95-96。当時もシモーニ監督)
この他にもマイニやデ・パトレ、ルイーゾなんかも。

こんだけA経験者が集まってる。
現在は11勝8分け5敗。サンプドーリアに次いで2位タイ。(前節は首位)
ガンツは8得点(リーグ13位)でチームトップ。

ベッタリーニはサンプドーリア。
トヴァリエリは引退。詳しくはこのスレのどっかに。
679ミカエルT世:03/03/03 21:00 ID:YyMHY/2u
>>669
バカヨコは98-99エヴァートンに在籍したが、わずか4得点と
期待を大きく裏切り、同じく活躍できなかったイタリア人DF
マテラッツィ(現インテル)と共に追放された。

>>674
98-99中田とチームメイトだったDFダヴィデ・テントーニはBアスコーリ。
元クレモネーゼのFW(シモーニ監督時代)は
01-02C2リミニにいたが、02-03は不明。

>>676
バスアルド:90、94W杯代表。ベレスの世界一にも貢献。
96-97にスペイン・エストレマドゥーラ→帰国後ボカ→
数年前にベレスで引退。
カセレス:セルタのCB。依然健在。
680_:03/03/03 21:19 ID:I7FEnNbY
94年ブラジル優勝メンバーのマジーニョ(元セルタ)、ブランコ、ゼッチはまだ現役を続けていますか?
681680:03/03/03 21:23 ID:I7FEnNbY
書き忘れた。ミカエル氏ありがとう
682:03/03/03 21:38 ID:YKCh4j1Q
ドミンゴスは?
683 :03/03/03 21:45 ID:XGHoSJSs
クズミチェフは?
684 :03/03/03 22:05 ID:kqVCjFVp
ベルギー代表のGKでプロドームっていまなにしてるんだしょうか?
アメリカWCのころだからも10年も前かもう引退したかな。
685:03/03/03 22:12 ID:yVD6iMNa
ラディティッチは?
686 :03/03/04 00:19 ID:P0kKrZWj
ネタ切れになってたら、
'91にウェンブリーで観たイングランド対アルゼンチンの親善試合の
メンツでも書き込もうかと思ってたけど、
コンスタントにレスついてますね。
687_:03/03/04 01:01 ID:nYgmK6bF
>>686
誰だ?今すぐ知りたい。
アルゼンチンの2トップはバティとカニージャか?
イングランドの2トップはリネカー、ベアズリー?
ワドル、ガスコイン、プラット、ピアーズあたりの選手は出場していたのか?
688686 :03/03/04 01:41 ID:SV3K2sxf
>>687
こんなに早くレスつくとは思ってなかった。
当時、ロンドンに住んでいたのですが、
その頃はfootball(つーか、スポーツ全般)にまるで興味がなく、
「せっかくサッカーの母国にいるんだから観とくか」
程度の気持ちで見に行ったので、
試合内容(フォーメーション、スコア等)は全く覚えてません。
フーリガンもいないまたーりした会場の雰囲気と、
全裸のねーちゃん乱入しか記憶にない!w
すまそ。
昨年末、引越の準備の時、後年サカヲタになるとはつゆとも思わず
処分してしまったと激しく後悔していたパンフレットが出て来ました。

選手の名前羅列するだけのスレ汚しになってもいいなら
様子見てカキコします。
689 :03/03/04 20:29 ID:NhCyZ1VC
ボチーニって好きだったな
690686 :03/03/04 20:37 ID:ngPEpoI/
誰もが知っている選手や現役の選手もいますが、
気になる選手がいたらコメントお願いします。

括弧内は当時(1991/5/25現在)の在籍クラブ
まずは、イングランド代表から

GK:Chris Woods(Rangers)/David Seaman(Arsenal)/
Nigel Martin(Crystal Palace)
DF:Gary Stevens(Rangers)/Lee Dixon(Arsenal)/
Paul Parker(Queens Park Rangers)/Gary Pallister(MU)
Des Walker(Nottingham Forest)/Tony Dorigo(Chelsea)
MF:Paul Gascoigne(Tottenham Hotspur)/
Deoff Thomas(Crystal Palace)/David Batty(Leeds United)/
David Platt(Aston Villa)
FW:John Barnes(Liverpool)/Dennis Wise(Chelsea)/
Lee Sharpe(MU)/Alan Smith(Arsenal)/
Gary Lineker(Tottenham Hotspur)/
Nigel Clough(Nottingham Forest)/
Ian Wright(Crystal Palace)
691686 :03/03/04 20:56 ID:h+dS0bR5
引き続き、アルゼンチン代表

GK:Sergio Goycochea(Racing Club)/
Alejandoro Lanari(Rosario Central)
DF:Fabian Basualdo(River Plate)/
Sergio Vazquez(Ferro Carril Oeste)/
Oscar Ruggeri(Velez Sarsfield)/
Fernando Gamboa(Newell's Old Boys)/
Alberto Enrique(River Plate)/
Ricardo Altamirano(Independiente)/
Nestor Fabbri(Racing Club)
MF:David Bisconti(Rosario Central)/
Miguel Luduena(Independiente)/
Leonardo Astrada(River Plate)/Sergio Berti(River Plate)/
Gustavo Zapata(River Plate)/
Dario Franco(Newell's Old Boys)
FW:Alfaro Moreno(Independiente)/
Antonio Mohammed(Huracan)/Claudio Garcia(Racing Club)/
Ariel Boldrini(Newell's Old Boys)/
Gerado Martino(Tenerife)/German Martellotto(Monterrey)/
Claudio Caniggia(Atalanta)

以上です。御教示ください。
692 :03/03/04 23:25 ID:MQRWp5XS
96〜97シーズンあたりにエクストゥレマドゥーラってチームに
コロンビア人のキーパー(名前忘れた)がいたと思うけど、今は何処?
かなりファンタジスタな風貌だったような。
ついでにウルグアイ人のオニールの頭文字が『O’』だけど、
アイルランドと関係があるんですか?

693ミカエルT世:03/03/05 13:26 ID:VStd0LUC
>>692
カルロス・ナバロ・モントージャ。66年生まれ。
Mono(猿人)のニックネーム(ブルゴスと同じだが、モントージャが
先にこう呼ばれていた)
長らくボカのGKを務めた口八丁手八丁の選手で、チラベルとやりあったことも。

96-97のエストレマドゥーラは前半ダントツ最下位、
>>679のバスアルドと共に移籍し、浮上したが後わずかで力尽き結局降格。
その後モントージャは98-99にテネリフェでもプレーした。
現在はチリのクラブを経て、アルゼンチンのチャカリタでプレー。

98W杯予選時にアルゼンチン代表で出場できるようにFIFAに掛け合ったが
(当時アルゼンチンNo1GK←コロンビアから帰化していた)
90W杯予選にコロンビア代表で出ていたため却下された。

頭文字が『O’』はアイルランド系だそうだから、
アイルランドから南米に移民した末裔だと思われ。
694 :03/03/05 19:04 ID:vqd/Thli
>>693に補足
97−98シーズンはメリダにいたと思います

ところで元ポーランド代表のマレク・チトコはどこ?
ヴィジェフ・ウージからレジア・ワルシャワに移籍して
今シーズン頭まではいたと思いますが、現在公式に
名前が見あたりません
怪我さえなければ間違いなくポルスカのエースだったのに・・・
695 :03/03/05 20:40 ID:GcL7r/mB
>>694
シトコか。96-97シーズンのCLのドルトムント戦だったか
アトレティコ戦だったかのゴールは見事だったね。
696_:03/03/06 12:04 ID:zHJJvBRJ
>>686
自分が知っている選手を以下のように書く
697David Seaman(Arsenal):03/03/06 12:06 ID:zHJJvBRJ
現在もアーセナル所属。98年・02年イングランド代表正GK
698Nigel Martin(Crystal Palace):03/03/06 12:08 ID:zHJJvBRJ
現リーズ所属。02年イングランド代表第2GK
699Lee Dixon(Arsenal):03/03/06 12:11 ID:zHJJvBRJ
去年までアーセナルで現役。Famous4の一人
700Paul Parker(Queens Park Rangers):03/03/06 12:13 ID:zHJJvBRJ
サンプドリアに後に移籍。しかし活躍できず。90年イングランド代表レギュラーCB
701Gary Pallister(MU):03/03/06 12:16 ID:zHJJvBRJ
90年代初頭にブルース(現バーミンガム監督)とともにMUのCBコンビだった。
現役の最後はミドルスブラ。
702Paul Gascoigne:03/03/06 12:18 ID:zHJJvBRJ
説明不要だと思うが90年代初頭のイングランド最高の選手。
ラツィオで怪我なく自分の才能を発揮できていればバロンドールも獲れただろう
703David Batty:03/03/06 12:21 ID:zHJJvBRJ
現リーズ。98年アルゼンチン戦では彼がPK失敗して試合が終わった。
リーズの首脳陣は限界と見ているが本人はまだやれるつもりらしい
704David Platt:03/03/06 12:24 ID:zHJJvBRJ
ビラ→ユーべ→サンプ→アーセナル。現イングランドU21監督。
ユーべ時代はバッジョ、メラーとポジションが重なり本領発揮できなかったが、
サンプではエリクソンの下、マンチー二、フリットらとスペクタクルなサンプを演出してくれた
705John Barnes:03/03/06 12:26 ID:zHJJvBRJ
86年・90年イングランド代表。
カリブ系の黒人選手にとっては彼が最大のスターらしい
706Dennis Wise:03/03/06 12:28 ID:zHJJvBRJ
長い間チェルシーのヒーローだった。現在はレスター。
基本技術は低かったが、ミランのガットゥーゾみたいなファイターだった
707Lee Sharpe:03/03/06 12:31 ID:zHJJvBRJ
若い頃はスター扱いされたが、MUではポジションを確保できず、
サンプ、リーズなどを転々とした。現在はD1のクラブにいると思う
708Gary Lineker:03/03/06 12:33 ID:zHJJvBRJ
説明不要の元名古屋の給料泥棒。
レスター→バルサ→スパーズ→名古屋。86年メキシコ大会得点王
709Ian Wright:03/03/06 12:35 ID:zHJJvBRJ
元アーセナルの暴れん坊将軍。フーリガンをサッカー選手にしたらこうなるんだろうな
という典型だった。しかし能力はこの世代の選手ではずば抜けている。
しかし活躍の場はあまり与えられなかった
710Sergio Goycochea:03/03/06 12:38 ID:zHJJvBRJ
90年イタリア大会では無名のサブGKだったのが
正GKプンピートが怪我したおかげで正GKへ。
ユーゴ、イタリア戦でのPKスペシャリストぶりはあまりに有名
711Sergio Vazquez:03/03/06 12:39 ID:zHJJvBRJ
94年アルゼンチン代表。福岡にも来た記憶が…
712Oscar Ruggeri:03/03/06 12:41 ID:zHJJvBRJ
86・90・94年アルゼンチン代表。
レアルマドリーでもプレイした。リーベル、ボカ両方でプレイもした
713Nestor Fabbri:03/03/06 12:43 ID:zHJJvBRJ
90年アルゼンチン代表。若い時は現在のミリトのように注目されたが
伸び悩んでそのままベテランになってしまった
714David Bisconti:03/03/06 12:45 ID:zHJJvBRJ
元横浜M、福岡。個人的にはマリノス史上、ラモン・ディアスと並んで
最高の外国人だと思う
715Leonardo Astrada:03/03/06 12:47 ID:zHJJvBRJ
現在もリーベル。ヨーロッパでも充分やれると思うが…
716Sergio Berti:03/03/06 12:48 ID:zHJJvBRJ
主にリーベル、サラゴサ、パルマでプレイした。
98年アルゼンチン代表メンバー
717Gustavo Zapata:03/03/06 12:50 ID:zHJJvBRJ
元横浜M。リーベルのキャプテンでもあった。
現在リーベルに在籍するサパタ(ビクトール・サパタ)とは別人
718Dario Franco:03/03/06 12:52 ID:zHJJvBRJ
確か92年のキリンカップでは日本相手にゴールを決めたはず。
アメリカ大会の時にアメリカに行ったメンバーのうち一人だけはずれ、
母親が「息子が外れたのはマラドーナの陰謀」と発言
719Claudio Caniggia:03/03/06 12:58 ID:zHJJvBRJ
90・94・02年アルゼンチン代表。
イタリア大会で2ゴール。その2ゴールでブラジル、イタリアの優勝候補を倒すことに。
イタリアをマラドーナと同じ状況(薬)で去ったことからイタリアの陰謀と言われた。
キャリアはリーベル→ヘラス・ベローナ→アタランタ→ローマ→ベンフィカ→ボカ→アタランタ
→スコットランドの地方クラブ→レンジャーズ
720686 :03/03/06 13:32 ID:DeYsMQ2L
>>696-719
解説がコンパクト且つ適切で、
知ってる選手の事も知らない選手の事も勉強になりました。
thx!!
また、いつの日にか燃料投下させていただきます。
(91年U-19イングランド対スペイン)
721:03/03/06 15:16 ID:/fCbtD6X
シドニー五輪のアメリカ代表でウルフとツートップを組んでいたケーシーは何処?
当時は学生だったと思いますが、プロになったんでしょうか?
722 :03/03/06 17:30 ID:0hee3m9l
>>710
そのプンピードは昨年トヨタカップに出場した
オリンピアの監督でしたな
723 :03/03/06 17:33 ID:ajf7NCYB
>700
乙。 のところ申し訳ないがパーカーはCBでなくRB。
他はあまり詳しく見てないが本当にご苦労!
724_:03/03/06 18:56 ID:veWUYtQ4
>>721
中東に行ってます
725 :03/03/06 23:15 ID:Yt2hBtPX
おフランスのアトランタ五輪世代にコリドンて選手いなかった?
726名無し:03/03/06 23:56 ID:Yuw2XumL
>>721
ドイツのハノーファー96
727 :03/03/07 00:12 ID:Ur/rY/nO
>>725
たぶんランス所属のシャルル・エドワール・コリドン。
728 :03/03/07 02:50 ID:iSuWSyhk
ミヤトビッチたんはどこですか?
この前代表の試合は出てたけど
729Dennis Wise(Chelsea):03/03/07 04:08 ID:kJiXq7Ne
チェルシーの英雄かつ精神的支柱
昨年、レスターに移籍するもD1落ち
レスターを昇格させるため現在も奮闘中
730729:03/03/07 04:09 ID:kJiXq7Ne
マネした上、たいしたことかけずスマソ
731 :03/03/07 05:11 ID:Y6Hu6EdM
>728
2部Bのレバンテ
来シーズンは上で見れるかもよ。

>729
レスターで問題起こしてなかったっけ?

>691のLuduenaを見て思い出したのだけど、、、
少し前にSPORTS-Iでアルゼンチンサマーシリーズの放送があった際、
リーベル期待の若手だったルドゥエーニャって選手は?
アルゼンチンには珍しく黒人の選手だった。
たしかアイマールの後釜候補だったのに、いまだ出てこない。
732731:03/03/07 05:13 ID:Y6Hu6EdM
あぁっ、掻き忘れてた。
レバンテはスペインね。
バレンシアと同じ地域。
ミヤトビッチはバレンシアに家があるんだっけか。
733 :03/03/07 05:34 ID:xTrp1DSy
ミロシェビッチって人最近見かけないな。FWの人
734 :03/03/07 05:38 ID:Y6Hu6EdM
>733
エスパニョールにいます。
先日のダービーでは今イチでしたが、それなりに活躍してます。

コバチェが派手だから、ちとツライ…
735733:03/03/07 06:05 ID:xTrp1DSy
>>734 答えてくれて感謝
736 :03/03/07 07:39 ID:vJYvzAMJ
>>732
そう。ヴァレンシアに居た時買ったのかな。長男が難病で闘病中の為、
家族と過ごせるようにとレバンテを選択。
737 :03/03/07 08:12 ID:g8EMprhV
2年くらいまえヴぇレスにいたオフェンシブハーフな黒人選手。
確かコロンビア人。割りとありふれた名前。
スゴクうまくてびっくりした。示談、ヴぇ論に続くかと思って
その後どこかで目が出るかと待っていたがさっぱり。
交通事故を起こしたとかいう報道の記憶あり。

名前が出てこない、助けれ〜。
738686 :03/03/07 16:55 ID:blPG+E26
>>729-730
thx!!
739名無し:03/03/07 17:41 ID:Zqbronb/
>>729
ワイズはミルウォールに移籍したよ
740:03/03/07 17:47 ID:uq591lfV
こりんちゃんす?にいた橋本はどこへ?
741 :03/03/07 18:20 ID:RqCQtAS6
ガーナのアベディ・ペレや弟のアイエウ(アイユー)は今どこに?
742 :03/03/07 21:22 ID:TAqF4NfM
ウルグアイ人のオテロやファンゴンサレスは?
ついでにプランテッリが率いてた時、ヴェローナで活躍した
カンマラータは何処へ?
743 :03/03/08 03:18 ID:tg270Rhc
カンマラータはセリエBのカリアリにいる。
744_:03/03/08 03:20 ID:/eWxLPSb
パルメイラスとかナポリにいた
コロンビア人のリンコンは?
745:03/03/08 03:22 ID:QDi69ZvZ
98フランスにいたバって今どこ?
746:03/03/08 04:46 ID:MBbkaWlO
俺んちでめし食って帰ってった。
747 :03/03/08 11:54 ID:waLfa6/V
バはまだミランにいる。
ちなみに98フランスには出てない。
(直前にメンバー落ち。)
748 :03/03/08 14:10 ID:WjMdg3Kn
ナイジェリアのウェストはまだ無所属なの?
宗教上の問題でモメてた記憶があったけど・・・
749_:03/03/08 17:55 ID:4A5Nj2qz
>>748
パルチザン・ベオグラード
750たりす:03/03/09 00:19 ID:1hS/f72r
>>744
私も好きでした>リンコン

86-89インディペンディエンテ(ARG)
89-93アメリカ・カリ(COL)
93-94パルメイラス
94-95ナポリ(ITA)
95-96レアル・マドリード(ESP)
96-97パルメイラス
97-99コリンチャンス
99-00インテルナシオナル
00-01サントス
01- クルゼイロ

ブラジルのチームを転々としているようです。
あと、フルネームは
Freddy Eusebio RINCON Valencia です。
私は代表でバルデラマ達とやる気なさそうに三角パスを繰り返していた(w のと、
マドリードでひどい人種差別にあってしまったのが印象に残っています。
751ミカエルT世:03/03/09 17:24 ID:p7akchyu
>>667
アルバロ・ベニトは2部ヘタフェ。>>473

>>667>>694
チトコ&ボイチェフスキのポーランド勢は不明…

>>682
元ポルトガル代表&得点王ドミンゴスは引退してコーチに。

>>701
サンプで失敗して返品されたのはパーカーではなく
デスモンド(デス)・ウォーカーでは?
ちなみにサンプにおけるエリクソン政権初年の92-93。

>>721>>726
のコノル・ケーシーはハノーファーで今季3試合無得点
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/?Zeige=Spieler&Spieler=6640
2部時代は結構いい成績。
jに買われてたり、2部でそこそこやってるので、将来性はありそう。

752ミカエルT世:03/03/09 17:26 ID:p7akchyu
>>737
Mayer Andres CANDELO Garcia(メイエル・カンデロ)?
現コルトゥルア(コロンビア)。
カリでリベルタ杯準優勝時の主力。
ベレス在籍時は保有権をもってたのはパルマ(イタリア)だった(現在は不明)

>>741
>>335。兄のペレは引退している。

>>742
マルセロ・オテロはヴィチェンツァ→セビージャなどを経て
ウルグアイのフェニックス。今季のリ杯のメンバーでもある。
ファン・ゴンサレスはオビエド→グラナダ。
なお、ウルグアイ人選手が多く在籍していた(している)イタリアのカリアリ
現在はディエゴ・ロペス(DF)とネルソン・アベイホン(MF)
とセリエA時代に加入した2人と、
復帰したファビアン・オニール(MF)の3人が。






753俺のヒ−ロ−:03/03/09 18:13 ID:jSai0IJE
元イタリア代表アルベルティ−ニは?
ここ数年サッカ−見てなくて
754 :03/03/09 18:14 ID:mFJB2WqG
>>753
アトレティコ・マドリーで活躍中。
レアルとのダービーではロスタイムに同点FK決めた。
755 :03/03/09 18:27 ID:c3wCDTM2
黒板のマット・ジャンセンはどこにレンタルされたんですか?
756 :03/03/09 19:17 ID:4N4yPNfF
元レイソルで活躍したジャメーリは?サラゴサに行ったとこまでは知ってるけど。
757_:03/03/09 20:51 ID:pNyEbXqx
ブルチャガのパクリのクルチャガは何処へ?
758753:03/03/09 22:34 ID:vu6gFCtv
>>754 レスありがと。
なんかすげー感動しちゃったよ。まだがんばれてんだぁ。
759ジーニョ:03/03/09 23:08 ID:9jdnEN9k
フリューゲルスにいたレゲエGKの森は?
760:03/03/10 03:43 ID:nfVWImxA
ジェフにいた男前の人は?
7番つけてたような・・・
左ききやったっけかな〜?
761ゆうし◇CSgEEdgBk:03/03/10 08:11 ID:KOo0+MFn
スペイン代表だったキコって今
どこでぷれいしてますか? 
762:03/03/10 15:32 ID:Oe7HM3NF
>759
バーテンダーかなんかで自分の店持ってたと思う。
763