【驚愕】小村かよ!【仰天】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坪井
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1398

宮本恒靖選手(G大阪)が、右膝内側々副靭帯損傷のため、代表辞退!
代役は、ベガルタ仙台の小村徳男選手(33)が選出!

オールフランス組(候補含み)で、ジャマイカへの復讐可能!

   中山 柳沢
 中村     中田
   名波 小野
服部 小村 秋田 名良橋
     楢崎
2:02/10/10 19:37 ID:sL2j6e/q
ゲト!
3 :02/10/10 19:38 ID:GI9Oaoiw
ぼくらは小村徳男を忘れない
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1020234256/
4 :02/10/10 19:38 ID:5AechqA5
ジーコ。。。勘弁してくれ。。。
5うわー:02/10/10 19:39 ID:LqkHnCRc
島根の宝、小村徳男。頑張ってくれー。
松江南高校同窓会一同
6_:02/10/10 19:46 ID:wU0ru97k
小村は、よく頑張っていると思うが・・・
この時期に、いまさら選ばれることに疑問。

ジャマイカ戦の目的って、華試合なのか。
JFAの収入のための興業&ベテランへの花道。
7  :02/10/10 19:48 ID:w1vwgKkO
ジーコってすごい馬鹿なんですか?
8 :02/10/10 19:50 ID:8maCbr/D
オマエラ、気づかんか?

もう俺たちはジーコマゾになっちまったんだよ!!
9 :02/10/10 19:51 ID:7baNLU3r
ジーコは才能の発掘には関心がないようだな
トルシエが呼んで育てた人材を流用して、あとはベテラン
氏ねジーコ
お前は今は結果を出せるかもしれないが、将来の日本代表を
育てる気は無いんだろ
10 :02/10/10 19:53 ID:ajXr71D5
小村…
本気でギャグとしか考えられん。
11 :02/10/10 19:53 ID:pcE+CSG0
DFだけ見ると4年前に戻ったようだ‥‥。
12 :02/10/10 19:54 ID:+/2DjjSE
また平均年齢上がったな。
もう若いチームとは言えない。
13   :02/10/10 19:54 ID:ibW180QU
今の日本サッカーって、若い才能が出てくることにワクワクしてたとこも
あると思うんだよね。その流れを断ち切られたら代表戦そのものに興味
なくしそうだよ。
もうJの自分の応援するチームだけでいーや
14 :02/10/10 19:55 ID:iWFStLUP
おいおい、それにしても秋田、奈良橋あたりで騒いだのは、正直ルックス
的な問題が大きかったと思うが、小村かよ!!!!メチャクチャだな
ジーコを多少は信頼してた部分もあったので、ビツクリしたよ、ほんと
15 :02/10/10 19:56 ID:yv76opBZ
今期シュート5本で4得点
すべてヘッド
16 :02/10/10 19:56 ID:ajXr71D5
小村自身が一番驚いてるだろw
17名無しさん@1周年:02/10/10 19:56 ID:4ZWkTN2N
これじゃラモスが監督やっても同じだな。
そのうち代表がドーハ組に占領されるんじゃないの?
18 :02/10/10 19:57 ID:ajXr71D5
波戸にポジション奪われて仙台に移籍したんだっけ?
19 :02/10/10 19:57 ID:8maCbr/D
ベンチでリティーがアップしてるよ。
20_:02/10/10 19:57 ID:J3fVfT47
鹿島サポだが怖くなってきた・・・
ジーコもうやめてえええええええええええ
21   :02/10/10 19:58 ID:svXe/aXH
またアホが駄スレ立てたと思ったらマジかよ・・・

もうジーココーチで山本監督にしてくれよ
W杯メンバーより年取ってどーすんだよ
22 :02/10/10 19:58 ID:eYHWQbbm
>>20
心中ご察しします。背負わされたものが大きすぎますね。
23  :02/10/10 19:59 ID:owxvExHV
>>19
それカズの変装だよ
24 :02/10/10 19:59 ID:7Q1z3CgT
おー、、、。
ネタすれと思って、ここ見てないやつ多そうだな。
25 :02/10/10 19:59 ID:Eeeel/w3
>>17
ラモス? 選手として使うに決まってんだろ
26_:02/10/10 20:00 ID:wU0ru97k
ところで、小村って代表に選ばれるだけのパフォーマンスを魅せているの?
正直、カニの試合はあまり観る機会がないので、蟹サポの意見を知りたい。
27 :02/10/10 20:00 ID:+/2DjjSE
なんつうか
これで決定的に見放した香具師も結構いそうだ。

俺は応援するけどね(w
28疑問:02/10/10 20:00 ID:PGcjTopp
なんで岡田はフランス大会のジャマイカ戦のとき
コイツを先発させたのか。
29じーこ:02/10/10 20:00 ID:/vzJyUQH
次に選ぶのは松木、水沼、木村
30 :02/10/10 20:01 ID:Eeeel/w3
>>26
柳沢と同等の得点力があります。
31 :02/10/10 20:01 ID:kUbMzsx8
ボンバへッ
32 :02/10/10 20:02 ID:5D0KePAv
>>28
中西がサスペンション
33 :02/10/10 20:02 ID:mlPyPISt
>>21
オレも苦笑いしながら
クソスレチェックしとくか…



…小村かよ!煤i;゚Д゚)
34 :02/10/10 20:02 ID:yv76opBZ
35   :02/10/10 20:02 ID:ibW180QU
マジな話、次は本田だろ…
36 :02/10/10 20:02 ID:eYHWQbbm
37 :02/10/10 20:03 ID:8maCbr/D
ファルカンにつづき、A代表は元ブラジル名プレイヤーの墓場となる予定。
38  :02/10/10 20:03 ID:ajXr71D5
正直始めは中田、中村、小野、稲本が見たかったし試合が楽しみ
だったんだけど
秋田、名良橋はまだ少しは理解出来たけどこれは…
39Uri名無しさん:02/10/10 20:03 ID:DQLFd8eo
4年後には日本は存在しないニダ!だから強化しても無駄ニダ!
40  :02/10/10 20:03 ID:w1vwgKkO
こんな阿呆に2億も払ってんのか
川淵氏ねや
41 :02/10/10 20:03 ID:GI9Oaoiw
もしかして北沢も・・・
42_:02/10/10 20:03 ID:wU0ru97k
>>30
ワラタ。結構良いかも・・・って、ディフェンスはどうなのだぁ〜。
43 :02/10/10 20:03 ID:XWTAqth8
ヘディングが強く、DFなのに柳沢以上の決定力があります
44 :02/10/10 20:03 ID:7baNLU3r
いや、4年前なら問題無いよ。2002年の「今」だから問題ある
固定のDF以外で呼ぶんなら、将来性をテストする意味で若手だろ!
もしカズを呼んだら三菱造船の二の舞にしてやる(ウソ)
45 :02/10/10 20:04 ID:EjDNfOVD
小村はないよなぁ・・・。
神様が考えることはよくわからんよ。
46 :02/10/10 20:04 ID:fZFtt+ZR
中田コ 宮本 松田

       ↓

服部 小村 秋田 名良橋

ルックスが・・
47 :02/10/10 20:04 ID:+/2DjjSE
最終ラインが・・・
48 :02/10/10 20:05 ID:eYHWQbbm
>>37
ソクラテスは医者になって正解だったね。
49 :02/10/10 20:05 ID:Eeeel/w3
>>42
攻撃 小村>柳沢
守備 小村>柳沢
50 :02/10/10 20:05 ID:mlPyPISt
>>46
4人いても負けること必至
51 :02/10/10 20:05 ID:lDpvaumg
とりあえず、ジーコには選手選択権はあまり与えられていないって事はほぼ確定したな。
52 :02/10/10 20:05 ID:A/ZKu28b
岡田時代に戻すことで
トルシエの4年間を消去する腹づもりか?

ここまでジーコが釣り師の才能を持っているは思わなかったなぁ・・
流石はふぁんたじすた
53 :02/10/10 20:06 ID:eYHWQbbm
>>46
ワロタ
54   :02/10/10 20:06 ID:ibW180QU
選手選択権が与えられてないんじゃなくて
そもそも選択する気がないんじゃ…
55見てみたい:02/10/10 20:07 ID:PGcjTopp
トップ下に小村
56 :02/10/10 20:07 ID:MFYEjZl9
正直、ここ8年間の代表で一番嫌だ
57 :02/10/10 20:07 ID:eYHWQbbm
>>54
だとおもう。あとはエドゥが後処理をすればいいことだし。
58 :02/10/10 20:08 ID:8maCbr/D
ジーコもない頭使った結果、ミーハー選抜になると、
それはそれで期待してたんだけど。

多分、彼なりに保身に走ったんだろうね。

>>48
嫌いなやつがいるから代表監督にはならんって言ってたね。
59 :02/10/10 20:08 ID:+/2DjjSE
選手選んでるのは川渕だよ。
ベテランに恩を売っといて、協会首脳がベテランに入れ替わった後も
影響力を維持しようという腹積もり。
60 :02/10/10 20:08 ID:lDpvaumg
>>54
要は協会の出してきたリストをチェックするぐらいって事かね?
どっちにしろ限りなく傀儡に近い罠
61 :02/10/10 20:09 ID:2k86/wer
冗談かと思ったらマジだったw
最近で一番の驚き!
62_:02/10/10 20:09 ID:wU0ru97k
正直、ジーコって鹿の試合ばかり観ている。
はたしてジーコ自身が新たな選手を発掘し、
選択するだけの視察しているか、疑問を感じる選考だな。
63 :02/10/10 20:09 ID:cmptrzx0
2006年ドイツワールドカップ日本代表
小村徳男(37)
64 :02/10/10 20:09 ID:vxZFMBv4
ベガルタ岩本が代表復帰したらジーコは本物だ
65 :02/10/10 20:10 ID:Jh9u+839
神様はなにがやりたいんですかね?凡人には理解できません。
66 :02/10/10 20:10 ID:8maCbr/D
>>51
事情をよく知らんので、、実際、誰が選択してるのかおせーてくだしぃ。
67 :02/10/10 20:10 ID:Eeeel/w3
>>63
日本の待て薄ですか?
68   :02/10/10 20:11 ID:ibW180QU
鹿島と磐田の選手+W杯に出た選手+ブラジル人帰化選手
+自分の選手時代のおもひで=じーこじゃぱん

69 :02/10/10 20:11 ID:eYHWQbbm
だれかも一回不快の元凶である川淵スレを立てて欲しいんだが。
70 :02/10/10 20:11 ID:MFYEjZl9
>>65
ベテラン贔屓
71 :02/10/10 20:11 ID:eYHWQbbm
>>66
選んでいるのは多分川淵。
72 :02/10/10 20:11 ID:8maCbr/D
>>66
自己レス。協会が選んでるのかよっ!!
73U-名無しさん:02/10/10 20:12 ID:DQLFd8eo
サッカー界のスーパースターが日本の代表を率いると
言うだけで俺は満足だ。もはや結果など二の次だ。
74 :02/10/10 20:12 ID:KpEDAC2T
>>52
>ここまでジーコが釣り師の才能を持っているは思わなかったなぁ・・
・・・確かに。
トルシエを越える日もそう遠くないな。
75 :02/10/10 20:12 ID:KZyIjITk
>>64
俺はそれを期待してるわけだが


ハ ト ー リ の バ ッ ク ア ッ プ と し て
76 :02/10/10 20:12 ID:eYHWQbbm


名監督 名将に非ず
77 :02/10/10 20:12 ID:lDpvaumg
>>64
仮に茸が軽い怪我か何かでクラブが出し渋った場合、代わりにはいるのが岩本だったら
傀儡のレッテルは一時的に外してやってもいいんだがね。
78 :02/10/10 20:13 ID:8maCbr/D
>>71
レスサンクス

川渕体制、期待していたんだが…
79 :02/10/10 20:13 ID:MFYEjZl9
2006年ドイツワールドカップ日本代表
小村徳男(37)
秋田豊(36)
名良橋晃(34)
中山雅史(38)
80_:02/10/10 20:13 ID:wU0ru97k
>>73
それは、ファルカソ時代でコリゴリ。
81ファルカン:02/10/10 20:13 ID:UA63pTqj
岩本よんだら神だったのに・・・
82 :02/10/10 20:14 ID:2k86/wer
正直いくら神様ジーコでも小村はないだろ…
83U-名無しさん:02/10/10 20:14 ID:DQLFd8eo
やっぱり監督にはカリスマ性が必要だね。
長嶋さんしかり、ジーコしかり。
結果なんてどうだっていいんだよ。
84  :02/10/10 20:14 ID:owxvExHV
・・・ワラタ

まあドイツの途中で監督交代もないだろうから
じっくり見守ってやんべ。
黄金のカルテット見れるだけで満足してる俺。
85 :02/10/10 20:14 ID:yv76opBZ
テル今怪我してるよ
86 :02/10/10 20:16 ID:MFYEjZl9
ディフェンスの平均年齢が…
87ジーコ:02/10/10 20:17 ID:xccldNDT
坪井?
だれ?
88 :02/10/10 20:17 ID:UA63pTqj
>>84
どのへんが黄金なの?
んなこといってたらチョンに笑われちゃうって(w
89 :02/10/10 20:17 ID:8Om91EKP
マジでビビッた…
ヤナギサワと変わればよかったのに…
90 :02/10/10 20:17 ID:2k86/wer
中田英寿  小村徳男
中村俊輔  秋田豊
小野伸二  名良橋晃
稲本潤一  中山雅史
91 :02/10/10 20:18 ID:Eeeel/w3
カズ今アップしてるよ
92 :02/10/10 20:18 ID:vN9H6F9e
あとは相馬を復帰させるだけですね
93 :02/10/10 20:18 ID:+/2DjjSE
おお、裏カルテットの完成だ!
ジーコはこれを狙ってたんだよ!!

目的は知らんが。
94 :02/10/10 20:18 ID:8maCbr/D
ジーコは小村FW起用で、清雲越えを狙う
95おいおい:02/10/10 20:18 ID:IOIvG+ZI
小村って4年前ウィットモアに軽くかわされてゴール決められた香具師だぞ
(しかも当時ウィットモアはジャマイカリーグに属してたし。。。)
96 :02/10/10 20:19 ID:+/2DjjSE
つうか黄金黄金騒いでるマスコミども

これ見てさすがに「・・・あれ?」とか思わんのか?
97 :02/10/10 20:20 ID:vxZFMBv4
ジーコは2chでも神って呼ばれたいんだな
98 :02/10/10 20:20 ID:8maCbr/D
>>96
さんざん持ち上げてから一気にたたくのがマスコミ流
99   :02/10/10 20:21 ID:ibW180QU
ジーコ神様。日本のためを思うなら一日も早く辞任してください
100U-名無しさん:02/10/10 20:22 ID:9fKZrt2C
爺枯は人を見る目がないことがはっきりすました。
101.:02/10/10 20:22 ID:xccldNDT
小村って伝説の韓国戦の戦犯じゃなかった?
102 :02/10/10 20:22 ID:MFYEjZl9
いい加減代表引退しろジジイども
103 :02/10/10 20:22 ID:YmJljny4
誰も>>76に突っ込まないのはわざとか?
104 :02/10/10 20:22 ID:lDpvaumg
ただ、もし本当に選手選考に川淵の影響が強く出ているってのなら、
今のファソの間で定着している
黄金世代>谷間の世代>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以前のベテラン
って評価を修正したいって意向があるのかもしれない。
でもな、その一般ファソの評価はおおむね正しかったって結果が出てきそうなんだが。
そしてそうにも関わらず方針を転換しなければ現実主義バリバリの中田辺りは代表を
見捨てると思われ。
105 :02/10/10 20:23 ID:sWkx892r
名良橋や秋田へのバッシング逸らしのために入れたとか
この2人は思った以上に叩かれてるし
106 :02/10/10 20:23 ID:3Cx1yyy8
>>103
そっとしていてやれ
107 :02/10/10 20:23 ID:UA63pTqj
ドーハ世代の亡霊はうざいね
108  :02/10/10 20:24 ID:owxvExHV
>>88
黄金の〜≠最強の〜

「歴代ライダーが一緒に戦ったら・・・」みたいな意味さ。
ありえない(と思われてた)組み合わせを見る楽しみ。
本家黄金のカルテットも最強ではなかったしね(w
チョンに笑われる、の意味はわからんかったけど。なぜここでチョンが出てくるの?
頭のすみっこにも浮かばなかったよチョンなんて(w
109 :02/10/10 20:25 ID:XCgxLcVR
ジーコさんスゴイ
110 :02/10/10 20:26 ID:IOIvG+ZI
小村は韓国戦でチェ・ヨンスに空中戦で負けてたな
111 :02/10/10 20:26 ID:iWFStLUP
爺仔すごいな
112 :02/10/10 20:27 ID:UA63pTqj
>>108
日本の中盤とチョンのキチガイプレス中盤は大差ないって
113 :02/10/10 20:27 ID:MpM9d52d
一人で選んだ〜
114 :02/10/10 20:28 ID:+/2DjjSE
ヨーロッパのリーグで中位〜下位のスタメン集めて「黄金」って・・・
恥ずかしいから国内だけにしてね・・・
115 :02/10/10 20:28 ID:lDpvaumg
>>107
今の協会首脳陣にはドーハ・J初期世代とフランス主力世代に対する思い入れは確かにあるだろうな。
特に後者には
「トルシエによって摘まれた花をもう一度咲かせて上げたい」
って感情は強いと思われ。
116 :02/10/10 20:28 ID:s9gCY3MG
これで試合中の采配も???だったらヤヴァイな・・・
117 :02/10/10 20:28 ID:WN2fDplN
Σ(´Д`ズガーン いま知った
118 :02/10/10 20:28 ID:SDqtZNv4
海外組4人に、ものすごい勢いで指示を出す小村
119_:02/10/10 20:29 ID:UIt1im2u
                      ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄




120 :02/10/10 20:29 ID:yAjv7EpQ
小村かよっ!
121 :02/10/10 20:29 ID:5D0KePAv
クワトロ・オーメン・ジ・オロ
122   :02/10/10 20:29 ID:ibW180QU
そんな花いまさら咲かせてどうするんだよおおお
4年後は枯草代表かよおおお
123 :02/10/10 20:30 ID:XCgxLcVR
4年後でもありそう

  相馬 秋田 井原 奈良橋
        (小村)
124 :02/10/10 20:30 ID:+/2DjjSE
だから次期首脳候補のベテランに便宜図ってるんだって。
自分らが引退した後もうまい汁吸おうと思ってんだろ川渕一派は。
125 :02/10/10 20:31 ID:oQ27+Nle
そのうちカズ呼んだりして
126 :02/10/10 20:32 ID:EwRLyAem
スレタイみて一瞬ネタかと思ったらマジかよ…。

さすがにナラ、秋田の選出以上に萎えるな。
3バックのストッパーが天職の小村がリベロタイプの宮本の替わりって
どういうことだ…。

これでもジーコでいいのか、信者ども。
127 :02/10/10 20:33 ID:IOIvG+ZI
98予選では秋田と小村はライバル関係だったんだよな
んで中央アジア遠征で秋田がゴールしたりして小村からポジション獲った。
128 :02/10/10 20:33 ID:AN7YzZ6h
海外組もびびって、召集あるたびにきそうだな
129 :02/10/10 20:33 ID:q5AKNe+r
川淵は自分の古河ラインから、子飼いの西野、カトQ、岡ちゃんの早稲田ライン、
そして鈴木チェアマン、ジーコという外敵の鹿島ラインを取りこんで、
権力を磐石にしようとしてるんだろ。
130 :02/10/10 20:33 ID:Bt/tICp6
楽しいことになってきたなジーコジャパン
131 :02/10/10 20:34 ID:EjDNfOVD
ジーコが監督に選ばれたとき、嫌な予感がしたんだけど、
早くもその予感が現実のものとなりつつあるのかも。
132 :02/10/10 20:34 ID:EuAVUnSt
ここ最近で一番笑ったな(w
ていうか俺はジーコが監督という時点で他人事だとしてみるようにしているから。
133_:02/10/10 20:34 ID:kfR1ZMfC



  カ ズ は ま だ で す か ?



1342006年日本代表:02/10/10 20:34 ID:9NVChWS3
    カズ  中山

中村 小野  稲本  中田

相馬 秋田  小村  奈良橋

      曽ヶ端
135 :02/10/10 20:34 ID:9/OXwGif
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
136 :02/10/10 20:34 ID:eYHWQbbm
サッカー協会は川淵の遊び場じゃねえんだよ。もうろく爺死ね。
137 :02/10/10 20:34 ID:Eeeel/w3
>>126
仙台では4バックのCBやってるけどな。
138 :02/10/10 20:35 ID:RRge4rbg
>>134
十分ありえる気がするぞ
139_:02/10/10 20:35 ID:kfR1ZMfC


でも、カズって結果出してないんだよな。
ダメじゃん。


140ジーコ:02/10/10 20:35 ID:xccldNDT
これはこれから起こる恐怖の序章にすぎないと思う。
全珍戦海外組がこなかった場合こうなる。
稲本→山口
中田→北沢
小野→本田
中村→岩本
141U-名無しさん:02/10/10 20:35 ID:DQLFd8eo
お前らジーコさんと長嶋さんだけは非難するな!
天に唾する言動はこの俺様が許さん!
142 :02/10/10 20:36 ID:E+d8CLc8
迷走の序曲と受け取ってよろしいか
143 :02/10/10 20:36 ID:RRge4rbg
>>141
今更吊りするのもなんだぞ。
144 :02/10/10 20:37 ID:8maCbr/D
>>141
キーガンも加えてあげて
145 :02/10/10 20:37 ID:q5AKNe+r
俺はトルシエを見て、奴を超える釣り氏は今後しばらくは現れないと思っていた。
だが、ジーコは既にトルシエを超えそうなほどの撒き餌を準備していた。
名良橋を筆頭に、秋田、へなぎで俺たちを集め、小村で一本釣り。
さすが世界のジーコ、煽りテクも一流のようだ。
146 :02/10/10 20:37 ID:Eeeel/w3
中田→北沢 に激しくワロタ
147 :02/10/10 20:37 ID:aUWtn2I/
最初このスレタイ見た時、
宮本がケガしたというニュースを忘れて
「なんだこのスレ」と思ってたけど、
まさかこんなオチとは・・・
148ドイツ:02/10/10 20:37 ID:XCgxLcVR
    カズ  中山

岩本 森保  山口  財前

相馬 秋田  小村  奈良橋

      曽ヶ端
149 :02/10/10 20:38 ID:dyrIidbt
カズ呼んだら最高なんだがな・・・

150:02/10/10 20:38 ID:UE54JnSE
うひょひょー
マジで?
151_:02/10/10 20:38 ID:D3pSsUUC
>>140
岩本だけは認める
152_:02/10/10 20:38 ID:kfR1ZMfC
ジーコ萌え〜!!
次は何をやってくれるんだろう?


   高原が怪我したら、誰を呼びますか?



153 :02/10/10 20:39 ID:fOK0YqDd
完全にギャグ
154 :02/10/10 20:39 ID:EwRLyAem
>>148
おい!キーパーはザスパ草津の小島さんが復帰しますよw
155 :02/10/10 20:39 ID:Bt/tICp6
もうさあ海外組は帰って来なくていいよ。
そんときにジーコが誰を呼ぶのか楽しみで仕方がない。
156 :02/10/10 20:39 ID:u4gxFKd/
おまいら、覚えてますか?
スランスW杯最終予選のオフサイドゴルを。。
157 :02/10/10 20:39 ID:KRKuMZU6

 も し か し て 小 村 は 難 病 ?

 あ と 数 ヶ 月 の 命 な の で 冥 途 の 土 産 で す か ?

158 :02/10/10 20:40 ID:oQ27+Nle
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
159 :02/10/10 20:40 ID:TQWEzVVs
>>152
ゾノかジョー
160 :02/10/10 20:40 ID:vagnn3j0
平野の宇宙開発見れる日も近いな
161.:02/10/10 20:40 ID:xccldNDT
高原怪我→城
162 :02/10/10 20:40 ID:Ze37JU8J
召集1日目に年寄り連中がシドニー世代に先輩風吹かしつつジーコに擦り寄る姿が今から目に浮かぶんですが
163 :02/10/10 20:41 ID:9hkMf1Ql
ベガルタ仙台のDVDに収録されている、開幕序盤での小村の大活躍を見れば、
決しておかしな人選ではない
164 :02/10/10 20:41 ID:GvFt90Wz
森保と福田も呼んでやれよウンコジーコ
165 :02/10/10 20:41 ID:KZyIjITk
>>154
すまん。それなら激しく嬉しい
166 :02/10/10 20:41 ID:fOK0YqDd
相馬&井原待ちって感じだな
167 :02/10/10 20:41 ID:yAjv7EpQ
確かに活躍してるよな・・
168:02/10/10 20:41 ID:UE54JnSE
自分のチームの事差し置いて言ってしまうが
ジュビロとか選手取った方が良かったんじゃない?
169 :02/10/10 20:42 ID:IOIvG+ZI
キングカズがそわそわし出してます。
170 :02/10/10 20:42 ID:GvFt90Wz
>>156
触るなヴォケが!!と絶叫してまつた
171_:02/10/10 20:42 ID:KSQTZAPk
物凄い勢いで平均年齢急上昇中。
172 :02/10/10 20:42 ID:ym00HhXS
やっぱり立ったかこの種のスレ
173U-名無しさん:02/10/10 20:42 ID:DQLFd8eo
お前らワールドカップにでることが全てじゃないだろ。
勝ち負けを度外視したスペクタクルなサッカーが望み
なんだろ?
174 :02/10/10 20:42 ID:SF1G+Mnl
( ゜д ゜)ポカーン
175_:02/10/10 20:42 ID:wU0ru97k
なかなかのスレの伸び。
さすが神様ジーコ。

>>156
小村の印象はあれが一番強い。
176 :02/10/10 20:42 ID:KhOKqF1U
高木琢也 現  役  復  帰
177 :02/10/10 20:42 ID:RRge4rbg
宮本怪我と聞いて一瞬井原が思い浮かんだが、小村だとはな。
178エルビス:02/10/10 20:42 ID:CfK9TWpl
>>156アウェイUAE戦だろ?
179 :02/10/10 20:42 ID:WN2fDplN
ジーコは釣り市だね
180 :02/10/10 20:43 ID:vagnn3j0
いまさらながら、ジーコはファンタジスタ
181:02/10/10 20:43 ID:UE54JnSE
わっしょいわっしょい
182 :02/10/10 20:43 ID:L/sPlBA+
最高に笑えるね。本当に。
183 :02/10/10 20:43 ID:q5AKNe+r
アルゼンチン戦予想メンバー

         中山
   カズ          福田
         北沢

     本田     山口

相馬   小村   秋田   名良橋

         小島

SUB 曽ヶ端、内田、池内、中田コ、熊谷、小笠原、本山、柳沢、平瀬、鈴木
184_:02/10/10 20:43 ID:xccldNDT
アルゼンチン戦は神戸から4人選出されます。
185 :02/10/10 20:43 ID:vxU4E3L3
俺、タイトル通りに画面に向かって言ってたよ・・・。
坪井とか、最初から眼中に無かったのね・・・。
186 :02/10/10 20:44 ID:oQ27+Nle
なぜジーコは日本代表を退化させようとするのか
187 :02/10/10 20:44 ID:fOK0YqDd
海外組呼べなかったら森保、本田なんかも呼ばれるのだろうか
188 :02/10/10 20:44 ID:+/2DjjSE

 代   表   同   窓   会
189 :02/10/10 20:44 ID:XCgxLcVR
正直、今ごろ若手がやる気なくしていると思う
190 :02/10/10 20:44 ID:yAjv7EpQ
懐かしのJオールスター
191 :02/10/10 20:44 ID:vxU4E3L3
神戸から4人・・・。
キングカズ、城、岡野、平野?キング以外はフランス組(だと思った)
192 :02/10/10 20:45 ID:xlGo0qew
ん?
俺は小村だと思ったよ( ̄ー ̄)ニヤリ
193 :02/10/10 20:45 ID:Bt/tICp6
俺は強く北沢を推すよ
あのルックスにあのバタバタした走り
短い足で振りぬく高校生みたいなミドルシュート
194 :02/10/10 20:46 ID:XCgxLcVR
    長谷川  黒崎

カズ 森保  山口  福田

相馬 秋田  小村  奈良橋

      小島
195( :02/10/10 20:46 ID:b6wxtnQg
629hasine
196_:02/10/10 20:46 ID:oniKO92S
釣りキチ ジコ平
197 :02/10/10 20:46 ID:fOK0YqDd
ついでに黒崎&長谷川コンビ復活してくれ
198 :02/10/10 20:46 ID:oQ27+Nle
>>189
はげどう
199 :02/10/10 20:47 ID:WN2fDplN
もっとフレッシュなメンバーがいいなあ(´・ω・`)
200 :02/10/10 20:47 ID:q5AKNe+r
>>193
10年に一度ぐらい、五輪代表クラスのミドルシュートも決めるしな。
201  :02/10/10 20:47 ID:2k86/wer
年寄りと若手で分裂しそうだ
202 :02/10/10 20:48 ID:3Cx1yyy8
それにしても、小村か…
203 :02/10/10 20:48 ID:Jeh2JKpR
ジャマイカ戦は軽い腕試し兼お披露目兼ファンサービス。
秋田、名良橋、名波、中山といったベテランを選んだのは
戦術理解度の高い選手を入れていたほうが能率的だから。
おまえらとりあえず神様を信じろよ。



とか散々言ってきたけどこの選択はフォローできん・・・
「バックアップのDFが他に思い浮かばなくて適当に知ってる名前を挙げた」なのかなぁ
204_:02/10/10 20:48 ID:oniKO92S
夢見ていた高原・小村の2TOPが実現!
鱸は帰ってこなくていいよ〜
205 :02/10/10 20:49 ID:+/2DjjSE
初めからチームリーダーとして呼んだならまだ分かる。

途中から追加ってことは戦力として計算してるってことだよな・・・
206 :02/10/10 20:49 ID:xlWYL69r
ジーコさん、なにとぞ森保を呼んでください。顔は20台です
207 :02/10/10 20:49 ID:QjLci/MD






         僕 は 和 製 イ エ ロ で す よ
208  :02/10/10 20:50 ID:2k86/wer
中田が孤立しそうだね
209 :02/10/10 20:50 ID:vxU4E3L3
つーか、あと、相馬だけでしょ?まさか、松田とかは怪我しないよね?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210 :02/10/10 20:51 ID:Bt/tICp6





       武 田 は ?


 
211_:02/10/10 20:51 ID:wU0ru97k
>>209
イハラという選択もある。
212 :02/10/10 20:51 ID:4ppgbLJU
不安→怒→笑
213 :02/10/10 20:51 ID:ym00HhXS
>>183
一応みんな現役でよくやっているよな。
小島は微妙か?
214 :02/10/10 20:51 ID:QjLci/MD







      み な さ ん 僕 は ソ ウ ル 世 代 で す よ







215 :02/10/10 20:51 ID:8maCbr/D
現代表メンバーで怪我の多いやつって誰?

216_:02/10/10 20:51 ID:RgWTv1+G
でも森岡と宮本が使えない状況で、CB他に誰かいるか?
217 :02/10/10 20:52 ID:sFFL9gnr
呂比須も呼べよ
218 :02/10/10 20:52 ID:+/2DjjSE
もうこうなったらベテランで揃えようぜ!!!

へなぎの代わりに福田きぼんぬ!!!!
219 :02/10/10 20:53 ID:ym00HhXS
ジーコは2チャンねらーへのネタ提供を怠らないね。
220 :02/10/10 20:53 ID:q5AKNe+r
俺が監督だったらこれぐらい若返りさせるね(全員メンバー外)

      黒部      吉原
           
   鈴木慎            西

       遠藤    戸田

新井場               市川
       坪井   鈴木秀

          土肥
221 :02/10/10 20:53 ID:I93BX7Gy
オムオムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222 :02/10/10 20:55 ID:QjLci/MD



       ゴソ    カズ

        
       福田  北沢


      山口素  本田

相馬   小村  秋田  名良橋

      高橋範夫
223_:02/10/10 20:57 ID:wU0ru97k
ここ数年で、これほど、Jリーグに貢献し未だに現役で頑張っているベテランに、
脚光があたった事はない。










 見 事 だ ! ジ ー コ 
224_:02/10/10 21:00 ID:X7UD7Njk
代表のCBは秋田と小村かー

面 構 え は 壮 観 だ け ど ね
225223:02/10/10 21:00 ID:wU0ru97k
でもジャマイカ戦だけにしろ。
226 :02/10/10 21:00 ID:66boH+6/
鈴木秀人かボンバーでいいんとちゃうんか
227 :02/10/10 21:01 ID:YisQgV/B
おまいら、代表の小村だけじゃなくてベガルタの小村も見て下さい。
228 :02/10/10 21:01 ID:RFZAkO6Q
次は長谷川よしゆきです。
229 :02/10/10 21:01 ID:X3uB4f0x
ラモスきぼんぬ
230 :02/10/10 21:03 ID:oyJFuXoS
小村よりは井原のほうがいいのでは…でも二人とももう年だろ…
たのむから若いの選べよ!!
231 :02/10/10 21:06 ID:8Om91EKP
konnani omoinomo omurano sei?
232 :02/10/10 21:08 ID:1dMDvA8s
犯ちゃん>>>>>>>山本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痔ー小
233 :02/10/10 21:10 ID:xlWYL69r

名監督=若手発掘、育成、で成功

駄目監督=知名度、過去実績、で失敗

234 :02/10/10 21:10 ID:Eeeel/w3
おい、お前ら、

小 村 は 茶 髪 だ っ て 知 っ て ま し た か ?
235 :02/10/10 21:11 ID:vxU4E3L3
トルシエのが良かった、と言わせる監督じゃ駄目だ・・・。
い、いや。まだ結論を出すのは早いか。でもなぁ・・・。ねぇ?
236 :02/10/10 21:12 ID:XPivjUeS
>>227
見てるから文句言ってんだよ!
237:02/10/10 21:12 ID:f5YUYB81
ジーコの意図が分かった。
小村も奈良橋も秋田もフランス世代だし、
しかも対戦相手は同じ予選H組のジャマイカ、アルゼンチン。
この2試合でリベンジを果たしてもらい、悪夢を払拭しようと
いうことだけなのでは。



勝てるかどうかはしらないが。
238 :02/10/10 21:13 ID:vxU4E3L3
自慰コの自慰に付き合ってる暇は無いのでつが。
239\:02/10/10 21:13 ID:8yAX7/dc
ネタだとばっかり・・・(驚愕)。
240U-名無しさん:02/10/10 21:14 ID:b8n3Ue+2
今シーズンJリーグ成績
  得点/シュート数

柳沢 4/41(PK1含む)
小村 4/7

241 :02/10/10 21:14 ID:+bTiQQWx
>>208
中田はずっと孤立している
242_:02/10/10 21:14 ID:wU0ru97k
あとは、クロアチアだな。
243_:02/10/10 21:14 ID:wbx1cZcd
サインに「顔面戦士」って書くのが超好感もてる
244 :02/10/10 21:16 ID:fOK0YqDd
なるほど、98のリベンジか・・・
じゃあ城と呂比須も必要だな
245 :02/10/10 21:16 ID:Eeeel/w3
なぜ川口を呼ばんのだ?
246 :02/10/10 21:17 ID:kFYc7oga
良いんじゃないか、この時期この面で。
DFはともかくベテラン、安定感で選ぶ。今のJ中堅がベテランに成長を期待。
若手育成発掘は他でやれば良い。ただし、期限限定という事で。
247 :02/10/10 21:17 ID:q5AKNe+r
>>245
確かにジュビロの川口は一度呼んで欲しいね。
248 :02/10/10 21:18 ID:r/ZRG9Gs
いやあ、マジですげえわ、爺仔。
完璧にネタスレと思ってたんだけど、ここまで超一流の釣り師だった
とはな。

こりゃ相馬は絶対に復帰するな。
249 :02/10/10 21:18 ID:xlWYL69r
ところでジーコ、なぜレッズ井原を呼ばんのだ?
250 :02/10/10 21:18 ID:vxU4E3L3
ジーコ、本気でこのメンツで最強って思ってるんでしょうね。
あはははは。
251.:02/10/10 21:18 ID:cy8c7b2m
つーか代表DFの中で一番へただろ。
小村=オウンか振り切られるのイメージしかない。
252 :02/10/10 21:19 ID:q5AKNe+r
一応トルシエの時も、コパまでは3バックの中心は井原と秋田だった。
でもそこで森岡が台頭して世代交代。
だからジーコも来年のコンフェデぐらいには若手に切り替えてくれるさ・・・・・
253_:02/10/10 21:19 ID:f5YUYB81
>>252
その時までジーコがいるかどうか…
254 :02/10/10 21:20 ID:GvFt90Wz
ジーコも試合でろ
255 :02/10/10 21:22 ID:I93BX7Gy
>>247
いくらそんな夢を語っても無理。
爺庫は名前で選ぶから。
256 :02/10/10 21:22 ID:xlWYL69r
254
それだ!!
257 :02/10/10 21:22 ID:VnbQIsZO
俺がネタで言ってた小村代表復帰が現実になるとは。。。
次は本田かな
258 :02/10/10 21:23 ID:I93BX7Gy
>>257
言うな!!
259 :02/10/10 21:23 ID:lblZ8F+q
一気に加茂まで遡りますた(ワラ
260 :02/10/10 21:24 ID:XOAAjeS9
ジーコ本当なめてんのか。これは名良橋より更に衝撃だったぞ。
もうジーコとセレーゾにも試合出てもらわないとおさまんねーよ。
261 :02/10/10 21:24 ID:+bTiQQWx
変に若手を呼んでもちょーしにのるだけ
期待の若手「フフ、俺の時代だな」→結果、若くしてあぼーん

まずはベテランでじっくりいけばよい
親善試合なんだし
262_:02/10/10 21:27 ID:wU0ru97k
>>261

最も説得性の感じられるジーコ擁護論。
しかし、ジャマイカ戦の意義って一体・・・
263 :02/10/10 21:28 ID:1j+Ks1Ub
どうせ、小村は今回だけだろ。
アルゼンチン戦にまで呼ばれたら、もうね(ry
264 :02/10/10 21:28 ID:KGU7Eegy
鈴木秀人とか坪井より小村がいい理由ってのは何なの?
265 :02/10/10 21:30 ID:I93BX7Gy
>>264
ジーコに面識があるか無いかの違い
266 :02/10/10 21:32 ID:1N2CuAcd
>>252
トルの場合はまだ分かる。前代表をとりあえずベースにしただけだから。

ジーコの小村、奈良橋、(秋田)は今更4年前の代表をベースかよ!となるわけ。
267 :02/10/10 21:33 ID:2k86/wer
松田を使うつもりなら小村より中澤だろ。
頭悪いのかジーコは
268  :02/10/10 21:35 ID:owxvExHV
>>262
新監督お披露目。
それ以上の意義はないだろう・・
269 :02/10/10 21:37 ID:p4yryruU
せめて大岩とか秀人とか土屋とか選べや。
もうだめぽ
270 :02/10/10 21:37 ID:lblZ8F+q
カズも試合さえ出てれば
得点無しでも呼ばれてたな
271 :02/10/10 21:37 ID:FDMhI3jd
              .,,-‐'^ ̄    U  .´¨'''¬ー----、、.,_
            .,,r'″   」し               ¨┐
           ../      }「          U     (,
          ,r′     ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v        .}
         ./′ U    .|  ◎  ゙l |     〕         }
    ヽv.,_  .ノ      ,,v-|      },   ☆ .}     U   .}
      ¨'''':i(,.,    ,/  \   _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐    .}
        .) .¨''ーv,_「     .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′  .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
        .|     ..|^'‐、,      |    }   ヾ⌒   .}   .|
    ._   (  U  |   .¨′    \..../      ----厶、、....i|,_
     ´¨^^''''∨ー─┼v、        〕           .|   ,厂
         \  .ノ   U      .|       .^'''ーv. ノ  ノ
          ._,ェ、           レ‐     I    .,ノ゙'ーvr′   そんなバカな・・・・・
       ,.-'''^″ エ          I      U  .,/′.,/ .¨''ー-
      ┘      ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
                    ⌒^'''〜-------ー冖¨′
272 :02/10/10 21:44 ID:e4Xhx3pJ
なんで森岡は呼ばれないの?
273 :02/10/10 21:45 ID:izaBjpyX
柱 谷 は ま だ で す か ?
274 :02/10/10 21:47 ID:q5AKNe+r
真面目に考えると、代表を整備するにあたってまず手をつけるのは守備から。
で、ジーコの考える理想の守備っていうのは鹿島の守備なわけだ。
だから秋田、名良橋という自分の戦術を理解してるものを呼んで他の選手のお手本にする。
小村を呼んだのは、加茂がやってた4バックが鹿島に近いと思ってるからかな?
守備をやってるうちは攻撃には手を回せない。
となると、ジーコが攻撃を教えなくても勝手に何とかしてくれる選手、
つまりそれが海外組4人であると。
あとはFWは適当。
275 :02/10/10 21:51 ID:CrFZ5/w0
>>272
足の怪我のためリハビリ中。
276 :02/10/10 22:02 ID:n6DKB/5R
>>266
その通りだね。
4年目のトルと今のジーコの人選を比較するならこう考えるべきだろう。
トルシエが柱谷や都並や勝矢を呼んでいたらどう思ったかと。
277みらい:02/10/10 22:02 ID:+7pmJrtn
フェラには自信ありますょ(-_☆)キラリ
278 :02/10/10 22:04 ID:wiAbAB+M
>>273
兄貴の方か?
279 :02/10/10 22:06 ID:fIoerlNg
なんだかとってもめずらしいので記念カキコ
280 :02/10/10 22:09 ID:0I36Ohfu
澤登、名波、森保、北澤の黄金の中盤が見たい
281 :02/10/10 22:11 ID:5g4P+Thk
アヒャヒャヒャヒャヒャ
井原はまだですか?テルはまだですか?
282 :02/10/10 22:11 ID:DaRWpbM9
まあ、スペインもドナト(39)が復帰したしな
イタリアのトラパットーニも就任初期はゾラとかバッジョ呼んでたし
欧州4人組全員入れるとか言ってるし
ジャマイカ戦は完全なガラマッチだろ
283 :02/10/10 22:12 ID:koMvYvMH
小村は、まだまだ成長途中です
284 :02/10/10 22:12 ID:ym00HhXS
例えばマルディーニやデサイーは相変わらず代表に呼ばれているの?
285 :02/10/10 22:17 ID:bR+uWfpL
ジーコが真のファンタジスタ
286 :02/10/10 22:18 ID:1j+Ks1Ub
なんだかんだいっても、レスがずいぶん伸びとるなぁ(w
287 :02/10/10 22:19 ID:bR+uWfpL
>>284
○ディーニは代表引退
デサイーはユーロに出てたっぽい
288 :02/10/10 22:22 ID:oyJFuXoS
小村よりは井原のほうがいいだろ。
ただもうあんまり年配に頼るなよ。
289 :02/10/10 22:24 ID:u/cEsH6N
「日本の若手はヘタレてる!」というジーコの暗示だ
290 :02/10/10 22:26 ID:4IUE5UF8
ジーコ=和製キーガン
291      :02/10/10 22:27 ID:4Zts/7kB
ジーコは俺を笑い死にさせる気ですか?
292  :02/10/10 22:27 ID:zDzKf6TD
>>1よ。
柳沢、中村はフランス組ではないだろ。
中村忠のことか?
293進藤 ◆5QEACqtBOY :02/10/10 22:28 ID:Q61mY7s4
お・・・おむらいす♪
294 :02/10/10 22:29 ID:9fyhMnF/
代表に選ばれてジーコにアピールしまくりたい小村は容赦なく海外組みを削りまくります。
295 :02/10/10 22:30 ID:dA5SiBGI
>>292
フランス組(候補含み)という字か読めないんですか?
296 :02/10/10 22:30 ID:zHhtm2sg



             正直、ワラタ



297 :02/10/10 22:31 ID:DaRWpbM9
>>292
候補だろ
よく読め
そしてお詫びに○秘画像をうpしる
298  :02/10/10 22:31 ID:zDzKf6TD
>>295
すまなかった。
299 :02/10/10 22:31 ID:/aoK7T4Z
>>1
誰がラインコントロールするの?
300_:02/10/10 22:34 ID:Srh/1Gsv
欧州に見られるように、日本のベテランは
自ら代表引退をコメントすることないからな。
301 :02/10/10 22:35 ID:UMgB4Dbu
>>299
フラットスリーじゃないんだから、ラインコントロールという概念はない。
積極的にオフサイドトラップかけにいく訳じゃないしな。
302U-名無しさん:02/10/10 22:35 ID:4JeqnQMU
リベックとどっちが無能?
303 :02/10/10 22:37 ID:AukrO20E
ジャマイカ戦の無念を晴らさせるためのジーコの親心。

泣ける話ですね。
304 :02/10/10 22:39 ID:DaRWpbM9
>>301
素人?
5バックでもラインコントロールは存在するぞ
305:02/10/10 22:46 ID:wXFgt6Rk
ってか日本の3バックは完成度が低い
普通に4ばっくでいいじゃん
306 :02/10/10 22:47 ID:vITcIG9E
ロートルではあるが、ストッパーとしては言うほど性能悪くないぞ。
でも中澤の方が良かったな。
307291:02/10/10 22:48 ID:VnWX4+Nx
308307:02/10/10 22:56 ID:VnWX4+Nx
↑間違えた。292ね。鬱死。
309 :02/10/10 23:02 ID:HjHUQcV5
三浦和義キボンヌ
310 :02/10/10 23:03 ID:tntMycpJ
>>306
ベガルタ仙台のDVDに収録されている、開幕序盤での小村の大活躍を見れば、
決しておかしな人選ではない
311 :02/10/10 23:14 ID:IaGPv0TC
前任者の色を一刻も早く消し去りたいという姿勢には
柱谷哲二の面影がダブって見える。
312 :02/10/10 23:16 ID:JDxJW0T8
オムロン
313 :02/10/10 23:17 ID:IvZQ7DGo
しかし小村とは・・・・・。
正直、ジーコの感覚はどうなんだろう・・・・。
314 :02/10/10 23:36 ID:tntMycpJ
小村は守備以外で貢献しているし、
肝心の守備面でも体にキレがあり動きが良かった
315 :02/10/10 23:36 ID:qZs2qQqx
これは高度なジーコの笑いと理解してよいのでしょうか?
316 :02/10/10 23:39 ID:M4Jl/+0D
>>311
凍傷と同じく7試合限定として
来年のコンフェデ前に解任だな。
317ぷく:02/10/10 23:44 ID:67SpYRLH
なんで新聞なんかではトルシエの陰口は書いても
ジーコは叩かないのかねー
318 :02/10/10 23:45 ID:ABWOgF3r
まぢで、小村かよ・・・。
ジーコさん。言ってることとやってることが合ってるのは良いけど、夢がない。
319 :02/10/10 23:46 ID:/KHhZeuI
これで柳沢が小村の控えにまわるということか!
320_:02/10/10 23:46 ID:eY/c7wH9
まぁスペインもW杯の時にナダル(当時35歳)を復帰させたり
してたから、とフォローしてみる。
321あなし:02/10/10 23:47 ID:V3VZoiK3
そうだ。夢がない。
ていうか小村かよ。
初めてジーコに疑問もった。加茂んときこいつのせいで何度ひどい目にあったか。
名良橋みたいにその後成長したとは思えん。
322/:02/10/10 23:49 ID:pPC6SQEP
ネタかと思ったら事実なんですね
土屋とか古賀とか坪井とか京都の若いヤツとか・・・

323 :02/10/10 23:50 ID:RxnY5shU
加茂も最初はツナミなどのロートル使って
アルゼンチンなどに大敗したな。
最初はこんなもんだろ。
使えないならすぐ切り捨てられるさ。
324 :02/10/10 23:51 ID:fkolLq+1
良いではないか、小村だってそこそこ働ける力はあるのだし。
どのみち、CBは田中-松田ラインなのだろうし。
325 :02/10/10 23:54 ID:KXigqeRb
ほんの数ヶ月前まで,ジーコが監督になったといって
みんな冗談で相馬とか名良橋とか書いてたのに・・・・


冗 談 じ ゃ な く な り ま す た 。
326 :02/10/10 23:54 ID:KBT1S4OJ
ベテランもガンバレば代表入りできるってアピールじゃないかな
327 :02/10/10 23:55 ID:r99YVLD7
はっきり逝ってワロタわ、自慰子さん。
328 :02/10/10 23:55 ID:TSfcBXXF
あとは本田だ。
329 :02/10/10 23:56 ID:KXigqeRb
>どのみち、CBは田中-松田ラインなのだろうし。

ホントにそれでいってほしいんだけど。
自慰子のことだ,果たしてそうなるかどうか・・・
330 :02/10/10 23:57 ID:L9NB9TlQ
秋田小村の筋肉馬鹿が肉の壁でゴールを守ります。
331:02/10/10 23:58 ID:pPC6SQEP
茶野チャンスありかも
332 :02/10/10 23:58 ID:IaGPv0TC
服部 秋田 小村 名良橋

ありえる
333 :02/10/10 23:58 ID:wza6pAgS
え・・・小村?おむ・・?

ボク、モウナニガナンダカワカラナイヨ。
334 :02/10/10 23:59 ID:BFzCtyrl
つまらんネタスレだと思って無視してたのに


ほんとに小村じゃねーか!!!!!!!!!!!!!!
335 :02/10/10 23:59 ID:fkolLq+1
>>329
一試合に限ってならストッパーの小村とリベロタイプの松田ってのは
悪い結果にはならんと思うよ。
ただ、今後は鈴木秀人か中澤呼んで欲しいが。
あー、でも鈴木-松田ラインってのは凄く怖いな。
336 :02/10/10 23:59 ID:3Yx1dj1G
相手ジャマイカで小村をチョイス!
ジーコ監督超Cooooooooool!

アルゼンチン戦には小野来れないみたいだけど
誰を呼ぶ事になるか今からワクワクです
337 :02/10/10 23:59 ID:IvZQ7DGo
正直、笑いました
338 :02/10/11 00:00 ID:MRJVqE11
つーか、ジーコまじ氏ね
339 :02/10/11 00:01 ID:fjhaxZ2X
宮本も小村も変わらんて。
340 :02/10/11 00:01 ID:hAL1FAzX
ha,ha,ha・・・・・・ウツダ
341:02/10/11 00:03 ID:y8TG7mDO
小村の引退試合でもありえない面子だな。
342 :02/10/11 00:03 ID:+Yta2WdR
>336
マジで本田とか呼びかねない勢いだからな。
ジャマイカ相手なら小村でも問題ないだろうが、、、、まあ出ないだろうし。
しかし坪井や鈴木や土屋や中沢やら他にもいそうなもんだが・・・。
343 :02/10/11 00:04 ID:PaPpwVae
小村>宮本(w
344_:02/10/11 00:04 ID:pR22DDq+
>>339
よく考えれば、そうだな。
345 :02/10/11 00:04 ID:OlNAn+ZK
名良橋は同列に語るなよ。4バックの右なら現時点でNO.1だろ?
まぁ下り坂だけどな
346 :02/10/11 00:04 ID:IX1Y1i6/
日本サッカーもうだめぽ
347アリダエイ有りかよ:02/10/11 00:05 ID:gXXKq52n
鬼瓦かよっ!
昔代表の試合で、相手のコーナーキックで余裕でフリーでヘディングクリアできるボールをジャンプもせず、
頭に当て、ゴールライン外に狙って出し、また相手のコーナキックにしたシーンがあり
スタンドからもブーイングがあったのを思い出す。(サイドラインへクリアできた筈なのに)
まあマンマークディフェンスやらせるならいいかもしれないがそういう相手じゃないと思うし
良くわからん。代表発表と追加発表で中沢とかダヴルショックだろうな?
次はスキンヘッドかよっ

348 :02/10/11 00:05 ID:idgoO3FX
五右衛門かよっ
349 :02/10/11 00:06 ID:9PxCCnQ7

カズと相馬と本田と沢登がアップしてます。
 
350 :02/10/11 00:07 ID:yoBpkwV9
本田より森保がいい。
沢登にもチャンスが巡ってきたな。
351オレステグラニッロ:02/10/11 00:07 ID:6lYNFE5N
マジだったんだ...この話。
Jリーグナイトでヨーコさんが
小村選手が代表云々って言っていて
何言ってるんだこの人って思ったら...
宮本恒が怪我ねぇ...
坪井とかは?
352 :02/10/11 00:07 ID:uTvKroeC
記者「監督〜!DFの控えにだれをよぶんですか?」
自慰「オムラだ。」
記者「ははははは。それで?ホントはだれをよぶんです?」
自慰「だからオムラだ。私は冗談で言っているのではない。」
記者「まーたまた! ジーコさん、ほんとお上手なんだから!」
自慰「・・・・・」
記者「・・・・・って、ホ、ホント?」
自慰「本当だといってるだろう。」

記者「お、小村かよっ!!」
353 :02/10/11 00:07 ID:GNOjK3vm
井原はまだですか?
354 :02/10/11 00:08 ID:GGr399R8
井原まだ〜?
355 :02/10/11 00:08 ID:MwFl7IVn
シュンタンが怪我したら三浦あつ
356 :02/10/11 00:08 ID:s6kZxaUG
ガイシュツかもしれないが
なんでJ2の選手を招集したんですか?
357 :02/10/11 00:09 ID:ooQXx+iR
すみません、小村って何ですか?
358 :02/10/11 00:09 ID:MJXbK1mk
井原を呼んだらジーコを応援しよう。
359 :02/10/11 00:09 ID:fjhaxZ2X
中西も呼んで
360自慰子@釣り中:02/10/11 00:09 ID:MH4jQ/zd
ついに>>345みたいな香具師が出てきたか……フフッ

名良橋への不満封じに小村召還、見事采配的中だぜ!!
361 :02/10/11 00:09 ID:EME7ozpn
362  :02/10/11 00:10 ID:p3GdGjv5
ジーコ、真面目にやれ!
363 :02/10/11 00:10 ID:idgoO3FX
鈴木秀人<小村とく男ですか
364確定:02/10/11 00:10 ID:QZo/2ydU
小村はジーコと寝たな。
365 :02/10/11 00:10 ID:3KmqDstN
小村だよ!
366 :02/10/11 00:11 ID:uTvKroeC
斉藤は?
367 :02/10/11 00:11 ID:yoBpkwV9
半笑い采配。
368 :02/10/11 00:11 ID:9PxCCnQ7
>356 名前:  :02/10/11 00:08 ID:s6kZxaUG
>ガイシュツかもしれないが
>なんでJ2の選手を招集したんですか?

矛盾晒しスレに言って同じ事書いてきて。
369 :02/10/11 00:11 ID:weIq+kk4
あれだろ、実はFWとして呼んだんだろ
370 :02/10/11 00:12 ID:hAL1FAzX
北沢は?
371 :02/10/11 00:12 ID:MJXbK1mk
最近大人しくなってきたが、いまだに
鈴木秀人=カードコレクター
という印象が強烈な漏れ。
372 :02/10/11 00:12 ID:HRS3/ZKE
なんでマスゴミってジーコの人選批判しないの?
373 :02/10/11 00:12 ID:fjhaxZ2X
4年前のロートル使って勝って、ジャマイカを精神的につぶす気だよ
374:02/10/11 00:12 ID:y8TG7mDO
すごいな爺故てカシマのコネ疑惑を逸らす為に小村かよ
そのような奇策は試合にも是非生かして欲しい
375 :02/10/11 00:14 ID:uTvKroeC
名良橋>>山口>>>戸田>明神>波戸
376 :02/10/11 00:14 ID:yoBpkwV9
リカルドに相談した結果なのか?
377 :02/10/11 00:14 ID:o79urH24
ジーコ、流石だ。
伊達に長く日本に居座ってないな。

笑いのつぼを知っている。
378 :02/10/11 00:15 ID:nUavhcxj
ジーコ、さすがのキラーパス
379 :02/10/11 00:15 ID:GGr399R8
ジーコさんがイタリア代表の監督をやったなら。

100%バッジョが選ばれる〜♪
380 :02/10/11 00:15 ID:SbnksN9m
じーこは、やはり神
381 :02/10/11 00:15 ID:9PxCCnQ7

小倉と平野と三浦アツと岡野がアップしてます
 
382 :02/10/11 00:16 ID:idgoO3FX
小村って横山光輝三国志のホウトクに似てるね
383:02/10/11 00:16 ID:y8TG7mDO
爺故がアルゼンチン代表の監督やったらなら、
100%バルボが選ばれる〜♪
384 :02/10/11 00:17 ID:JrFR/ceY
いっそのこと、井原と相馬も呼べ
385 :02/10/11 00:17 ID:xa4ioDd/
発表前にはレッズの坪井が選ばれるってマスコミが少し煽ってのに〜

>>379
ちとワラタ
386U-名無しさん:02/10/11 00:18 ID:nxJXRbNK
まあ、スタ麺では出てこないだろ。










                                   たぶん
387 :02/10/11 00:18 ID:uTvKroeC
井原、相馬、カズ、今ごろ奮起してるだろうな。
388 :02/10/11 00:18 ID:tL1eI62d
4バックのCBなら宮本よりマシな気がしなくもない。
ヘディングなら正直、Jでも1、2を争う力はあるな。
取りあえず、年だからってのは関係ない。
どこの国の代表も4年後を見越したメンバーの選出ばかりしている
わけではない。
389_:02/10/11 00:19 ID:odZw/541
ジーコってJリーグに精通してるっていうけどさぁ、
結局鹿のことしか興味無くて他チームのDFよく知らないんじゃないの?
390 :02/10/11 00:19 ID:9ABekhnX
    iーj;二二;,__r‐、                俺  達  に  任  せ  ろ  !  !
   {~タ-―=二、`ヾ、~l <名良橋  
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ  <服部
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l  <松田                   ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、   <小村    /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
391 :02/10/11 00:19 ID:9PxCCnQ7
>>386
ホントにそう思うか?
俺は多分小村は君が代を歌う事になると思う
392 :02/10/11 00:20 ID:NjKXubYH
>>387
カズの引退が4年延びますた。
393 :02/10/11 00:21 ID:tTv6DNpv
シドニー世代以降の選手は海外に行こうとますます必死になるな
394 :02/10/11 00:21 ID:9PxCCnQ7
>>388
W杯後に逆世代交代してる国なんて日本くらいだよ
395 :02/10/11 00:22 ID:NjKXubYH
>>393
海外より近場の鹿島にいけば代表になれる罠。
396 :02/10/11 00:22 ID:ZtbHuTsP
爺子死ねよボケ
ぼっかじゃねえの
397 :02/10/11 00:23 ID:OlNAn+ZK
3.5年後に「外れるのはカズ、三浦和良」をやるための壮大なネタ振りだよ。
これがやりたい為に監督引き受けたらしいよ
398 :02/10/11 00:24 ID:0mRIb6Ha
何か、4年後より今勝てさえすれば自分の面目保てるって感じなのかな
4年後の年齢みてほしいよ。
トルシェ嫌いなのはいいけど、全部否定してみせようというのが
コンプレックスとさえ感じてしまいます。
キャプテン会長といい・・・トルシェ憎しまるだしで。
大人げない


399:02/10/11 00:24 ID:y8TG7mDO
セットプレー見物だな
なんかギターが3人になったアイアンメイデンみたいだな
400 :02/10/11 00:24 ID:hAL1FAzX
いい感じで世代交代が進んでたんだがなあ。
平均年齢結構上がったね。
401 :02/10/11 00:25 ID:tL1eI62d
>>394
監督交代をきっかけに、今まで呼ばれていなかったベテランが召集される事は珍しくないよ。
まあ、小村の実力に関する疑問はぬぐえないところでけどな。
402 :02/10/11 00:25 ID:8nX2+CDO
小村の今季開幕戦での大活躍を知らない奴は素人
それに小村は守備以外でも攻撃で貢献している
ヘッドで4得点は、我らが代表FW柳沢の3点(お情けPK1点を除く)より上
FW起用のオプションもゼロではない
403 :02/10/11 00:26 ID:JrFR/ceY
海外、鹿島、年寄り
404 :02/10/11 00:28 ID:36+qwpFr
ジーコマンセ−してる奴は、目覚ませ
405   :02/10/11 00:28 ID:I0nky17K
小村て!
406_:02/10/11 00:28 ID:uTvKroeC
えのきど「いや、これは〜、すごいことになってきましたねぇ・・・後藤さん。
     こんなことが、あっていいんですかねぇ!?」
後藤「ま、結局、ジーコもよくわかってないんだよ。」
えのきど「あ、いや、そんなこと言っちゃっていいんですか?」
後藤「いいの、いいの。どーせこんな深夜にだれも見てないんだから(笑)。」
間宮「小村って・・・・・、どんな選手なんですか?」
えのきど「いや・・・それは・・・ねぇ。
    金子! 何笑ってんだよ! おまえもなんかしゃべれ!」
金子「いや、僕は、何も言ってないっスよ。」
407 :02/10/11 00:29 ID:uYCnTLSM
つか、4年後は37だぞ。
冗談じゃねえよ。
ジーコは責めない。
ジーコに2億も払った糞協会が死ね
408 :02/10/11 00:31 ID:iO1Sx1Ti
>>397
ワラタ
409 :02/10/11 00:31 ID:NjKXubYH
この面子で結果を出すより、
負けたとしても、今Jでキレてる若手を使って玉砕する方が4年後の為になると思う。

しかし、この面子で負ければ、ジーコも言い逃れできないだろうな。
負けて無能さを晒せや自慰子
410 :02/10/11 00:32 ID:kRf4vN2m
小村かよ!!!!
411 :02/10/11 00:32 ID:L9RyQcZC
>>1
それを見ると今が1998年に思えてくるな・・・。
412_:02/10/11 00:33 ID:odZw/541
アジア大会組が合流すれば呼ばれないだろう。
413 :02/10/11 00:35 ID:I1VSLRAI
まずは2年後のアジアカップ。
別に30超えてるやつが入ったっていいじゃん。
414 :02/10/11 00:36 ID:bQNW+y3R
ベガルタ仙台の開幕5連勝は小村のおかげと言っても過言ではない
415廃案:02/10/11 00:37 ID:XjPcaYkA
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!ジーコはバブル!
416 :02/10/11 00:38 ID:jm4dItzE
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!
ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!ジークセンダイ!!!




417 :02/10/11 00:39 ID:NjKXubYH
ベテランはW杯の一年前くらいから使い出してもいい。
今は若手を試す期間だろうに・・
418 :02/10/11 00:40 ID:uKUYNY8v
小村という予想外の展開に
奈良橋の存在がかすんでしまった
そうこれは二日連続でノーベ(r
419 :02/10/11 00:42 ID:2+fD7szU
小村はFWだから良いよ。電柱として頑張れ。
ヘナギが辞退しろよ。DFがいるんだから(w
420:02/10/11 00:43 ID:fxdpCdCi
今回のワールドカップじゃジャマイカに負けたけどさ、四年後は日本でやるんだしいいじゃん!
421 :02/10/11 00:43 ID:F1msNdql
まさか、ジーコの脳内は「一方的に攻めるゲームになる筈」とかに
なってんじゃないだろーな。CKやFK要員として考えるなら
小村mもいーんじゃないか。
422 :02/10/11 00:44 ID:eLJTW+fL
4バックを使ってるJチームが少ないうえ、代表経験のある人を選んだらこうなっただけだろ
423 :02/10/11 00:45 ID:+Yta2WdR
代表の小村に良いイメージがある奴は皆無だからなぁ・・・。
マリノスでもたまにヘッドかますが守備は逝ってるってイメージが。
仙台の小村は全然覚えてない・・・、岩本や山下、シルビーニョは印象に残ってるが。
424 :02/10/11 00:45 ID:J1KvL39t
別に小村は使わないだろ。
ただの数合わせ。騒ぐなあほ
425 :02/10/11 00:45 ID:9PxCCnQ7
>>422
選出の理由がホントにそうだとしたら寒気がする・・・
426 :02/10/11 00:46 ID:36+qwpFr




     
    世   代   後   退   。
427 :02/10/11 00:46 ID:0JKxWlXl
小村なめるんじゃねーぞ!?
島根なんていう僻地から代表にまで
上り詰めたある意味シンデレラ。
注:島根県とはいつも鳥取と間違えられる、
あるいは両方忘れられるところです。
428 :02/10/11 00:46 ID:XupGbH+J
>>399
この一ヶ月で一番ワラタ(腹痛ぇ…
429 :02/10/11 00:47 ID:bQNW+y3R
柳沢や鈴木よりも決定力のある小村の招集で新たな攻撃のオプションが加わった
高原との2トップが楽しみだ
得意のヘッドでゴールを量産してくれ!!!!!


小村…4得点
柳沢…3得点(お情けPKを除く)
鈴木…0得点
430 :02/10/11 00:47 ID:L9RyQcZC
この際だから井原も呼べ。
今調子の良いレッズを支えてるんだろ。
431 :02/10/11 00:47 ID:Xth1fJlw
ゴール脇の看板を鋼鉄製にするがよろし
432 :02/10/11 00:48 ID:MH4jQ/zd
>>423
蟹サポからみると、少なくとも山下と同等程度の働きはしてると思われ。
今季の小村に悪いイメージはない。

ま、そのことと代表に選ばれることとは全く別問題なのだが……
433 :02/10/11 00:50 ID:36+qwpFr
おかしいよな
トルの時は批判ばかりだったのに

ジーコなら何やっても許されるんだもんな
434 :02/10/11 00:52 ID:9PxCCnQ7
2chのジーコ賛成派(and静観派)もさすがに萎えただろ
435:02/10/11 00:52 ID:3gppC66v
日本FAと密着してるからねえ
適切な距離がないと怖いような気がする
436 :02/10/11 00:52 ID:mlL/mx3I
何がしたいんだろう?
437 :02/10/11 00:53 ID:Ki+1GzPD
しょうもないジーコ批判してるお前らの目的って何?
438 :02/10/11 00:54 ID:Ki+1GzPD
>>434
別に。
439  :02/10/11 00:54 ID:PaPpwVae
>>437

トルシエ様復活!!!!!!お願い!!!!!!

440 :02/10/11 00:54 ID:TrDRXMm5
こうなると本田とか北澤もきそうな悪寒
441 :02/10/11 00:55 ID:bgSr/1eu
俺は小村のガムシャラなプレーが大好きだ!!!!
ベガルタから2人目の代表選出だ!
顔面戦士小村・代表選出おめでとう!サポーターも皆応援してるぞ!
442:02/10/11 00:55 ID:y8TG7mDO
柏の加藤もムフフな予感
443 :02/10/11 00:56 ID:iO1Sx1Ti
キーちゃん(がんばり屋)も選ばれるべきだ!
444 :02/10/11 00:57 ID:L/+zqR1R
清水が代表監督だとしても、、、それでも小村は選ばんだろ
445 :02/10/11 00:57 ID:9PxCCnQ7
>>442
ジーコ的にはマイナーすぎて、加藤なんて存在自体知らないよ多分・・
446_:02/10/11 00:57 ID:JmoSVRlI
ジーコってアルツだろ。

新しい名前おぼえらんないんだろ

447:02/10/11 00:58 ID:y8TG7mDO
がんばり屋ならいいのかよ〜
448 :02/10/11 01:00 ID:GGr399R8
>>447
SGGK森崎君ですか?
449 :02/10/11 01:00 ID:vz1V51uF
>>446
ワラタ
450 :02/10/11 01:01 ID:m3j9T3Vg
ジーコ=和製キーガン
451 :02/10/11 01:01 ID:+9h9VgO4
まあジャマイカ戦はジーコジャパン初陣のセレモニーと思えば良い。
それ以上の意味はない。
どうせなら中西とかも呼んでくれ。
452 :02/10/11 01:02 ID:0rbFNlcP
確かに名前はアルツールだけどさ・・・>じーこ
453 :02/10/11 01:02 ID:ky62zFc9
とりあえず、お手並み拝見だね。
454 :02/10/11 01:03 ID:MH4jQ/zd
>>446
じゃ若手では中山と田中がA代表入りケテーイですか?
455 :02/10/11 01:04 ID:bgSr/1eu
小村を批判している人たちっていったい何なの?
坪井や鈴木、大岩がいいって言ってる人たちは彼らが本当にビエリやアンリのような
世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
世界から見たら日本のDFは皆同じ。
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、それなら攻撃で貢献している小村が得点に絡んで、
みんなで守った方がいいんじゃないか?
誰が守っても1点は1点でしょう。

もう決まったことなんだから批判なんかやめて、
みんな前を向いて日本代表を応援しましょうよ。
456 :02/10/11 01:04 ID:vz1V51uF
川淵キャプテンの思惑通り
457 :02/10/11 01:04 ID:Ki+1GzPD
>>453
その斜に構えたマスコミっぽい態度、サムイ。
458 :02/10/11 01:04 ID:8mXWTuqp
カズがアップしてもいいムードだな
459 :02/10/11 01:04 ID:9PxCCnQ7
どうもジーコ個人ではないもっと大きな何かの意図を感じるな

トルシエ監督時代に顕著に現れたベテラン軽視の雰囲気を

苦々しく思っている輩達のどす黒い意図を・・・
460:02/10/11 01:05 ID:y8TG7mDO
案外、鉛筆転がしだったりして・・・
461 :02/10/11 01:05 ID:o79urH24
釣り師もキターーー
462 :02/10/11 01:05 ID:hoSOBJRv
ネタだと思ってたら、本当か
463 :02/10/11 01:05 ID:CkbCivDa
おかしいよな
トルの時は批判ばかりだったのに

ジーコなら何やっても許されるんだもんな
464 :02/10/11 01:06 ID:bla6nGFo
ジーコにとってはDFのフィードボールなんてどうでもいいことなんだろうな…。
465    :02/10/11 01:06 ID:SP0Tdquj
これでいいんだ。将来の事なんて関係無い。今最強のチームでいいんだ。

大体試合前から監督批判すんなヨ
466 :02/10/11 01:07 ID:yoBpkwV9
黒幕を探せ! 
467 :02/10/11 01:07 ID:KI9CELcw
>>465
そもそも今最強かどうかがあやしい
468  :02/10/11 01:08 ID:Rpae0+UM
>>465

他のメンバーはともかく 小村が最強とはとうてい思えないのだが
469 :02/10/11 01:09 ID:KI9CELcw
明日会社休もう
こんな気分じゃ仕事に身がはいらん
470 :02/10/11 01:09 ID:XNtnBgOz
高原、中村、小野、稲本、中田あたりはどんな監督でも迷わず選ぶ。
4バックだとすると、やっぱ必然的に左は服部かなということになる。
で、結局、ジーコの特徴が出ている部分は、
最終ラインの、秋田、小村、奈良橋ですか?

そんな・・・期待してたのに・・・
471 :02/10/11 01:10 ID:9PxCCnQ7
ヘナギ最強
鈴木最強
名良橋最強
名波最強
服部最強
秋田最強
小村最強
472:02/10/11 01:10 ID:JmoSVRlI
来年の小学校の卒業アルバムに載ります。

「2002年の主な出来事:小村がなぜか日本代表に選出」

473 :02/10/11 01:14 ID:AHYClcXr
キャプテンと神様、やりたい放題だね
474 :02/10/11 01:14 ID:bxzxDnq1
オムラって読むんだったね。
すっかり忘れて他。
475 :02/10/11 01:15 ID:wsINbI3b
>>469

会社休むほどの事かよ  (w
476目祖:02/10/11 01:16 ID:nYYpe6f7
トルシエは電波監督だったけど、ほんと色々な選手をみてきたと思う
その分捨てたり、また拾ったりとかあったけどw
U19の時の当時筑波大の石川なんて、ほんとよく拾ってきたと感心したもんだ

ジーコは知ってる選手だけ並べてみたんですよね・・・
477 :02/10/11 01:17 ID:hAL1FAzX
ラモスが喜びそうな人選
478 :02/10/11 01:17 ID:f6NFr3kg
中村ってどんな監督でも呼ばれたかな?
トルシエがまた戻ったら呼ばないと思う。
479 :02/10/11 01:17 ID:/BkzBY6/
ガイシュツだったら悪いが、
要はこういうことだろう。

年間総合順位 (22節時点)
1 磐田
2 鹿島
3 F鞠
4 ガンバ
5 京都
6 名古屋
7 浦和
8 清水
9 仙台
10 ヴェルディ
11 市原
12 FC東京
13 柏
14 神戸
15 広島
16 札幌

上位2チームから6人ずつ。
3位から下のチームから各1名。
で、京都はジーコの知った名前が無いからとりあえず無視。
宮本離脱で、ガンバか、京都からDF選ぶことになったが、
宮本以外、両チームのDFを良く知らない。
しょうがないから、9位の仙台からよく知った名前を引っ張ってくる、と。
480_:02/10/11 01:18 ID:y0Mc23pl
でも、秋田・名良橋・小村が大活躍したら
手のひら返したように神扱いする香具師!






(・∀・)ノシ
481?:02/10/11 01:22 ID:JmoSVRlI
活躍しないって
482 :02/10/11 01:22 ID:qLxPzTPN
>>476

Jの試合の視察だって鹿島戦ばかりだからな
まじで知らんのだろうな、Jの選手の名前
483 :02/10/11 01:22 ID:22kCzAlZ
>>480
活躍したら、、
「これでこの面子が居座る事になるんだろーなー、衰えても。」
と思って落ち込むかも。
484 :02/10/11 01:22 ID:rVK0/7DO
ジーコって何?めし?

ファンタジスタにも程があるわ
485_:02/10/11 01:23 ID:y0Mc23pl
>>483
そうか・・・軽率だったよ。。

でもキミのIDが名良橋の背番号だよ・・・
486 :02/10/11 01:24 ID:qLxPzTPN
>>483



  


  激   し   く   同   意   で   す
487:02/10/11 01:25 ID:y8TG7mDO
試合前のロッカールームで
円陣組んで
「同情しないでください」て言い合ってそう
488 :02/10/11 01:25 ID:rVK0/7DO
はぁ・・・

コインブラ・・・
489 :02/10/11 01:26 ID:vaZxv9lt
>>487
小倉かよっ
490 :02/10/11 01:27 ID:XNtnBgOz
>>483
活躍してそのまま居座られたら、
W杯予選の頃には立派なおじさん連合のDFラインだもんな。
中東のカウンターサッカーには一発でやられるよ。
491 :02/10/11 01:28 ID:Z0+3t8Ye
自慰子「アルゼンチン戦は本田と相馬を呼んでみるか。J2
は呼ばないって言ったけど黒崎だけは呼んでやるか。」
492    :02/10/11 01:31 ID:N/z9T8ta
長谷川を忘れるな
試合後ジーコが「セレソン!」と呼びかけた選手だぞ
493 :02/10/11 01:31 ID:3mKi8VWp
やっぱジーコはファンタジスタだったか、、
494...:02/10/11 01:31 ID:d7i76e82
記者「小村選手が代表に選ばれましたが」

中田「意味がわかりません」
495 :02/10/11 01:32 ID:XNtnBgOz
>>493
確かに。誰もが予想できない、意表を突く展開で、大いに驚かせた。
496 :02/10/11 01:33 ID:3mKi8VWp
>>494
中田はどう思うかね
497 :02/10/11 01:34 ID:L9RyQcZC
黒崎比差支って改名しなかったっけ?
498 :02/10/11 01:36 ID:P4oirvb+
結局ジーコはトルシェが嫌いなだけ、あてつけ
4991:02/10/11 01:38 ID:mB24VFGd
ノ、ノリヲ様はまだ招集しないの?
500 :02/10/11 01:39 ID:XNtnBgOz
でも、ジャマイカって、やっぱすごいスピードとかありそうじゃん。
そこへ、追加メンバーが小村って・・・どういうこと?
意図がわかりませんが。
501 :02/10/11 01:39 ID:YXW4+JAV
都並と堀池も出て来い
502 :02/10/11 01:43 ID:yS1gzc0O
ブラジルでは勝ってる時は次の試合も
メンバーをいじらないのが常識。
よって勝ち続ければ勝ち続けるほど
あのメンバーは外せなくなるわけだ。



頼 む か ら ジ ャ マ イ カ 頑 張 れ
503_:02/10/11 01:44 ID:2V0mPKnK
堀池って、やべっちFCで、
2002年W杯は3バックで、
中田コ・松田がFWにマンマーク、
宮本がカバーリングしていたという珍説を唱えていただろ。
で、
3バックだとマンマークで単純、4バックだとゾーンディフェンスで複雑。
4バックの方が難しい(←これは理由は変だが、結果的には正しいと思われ)

コイツの頭は、ドーハのオフトジャパンで止まっている・・・。
504 :02/10/11 01:45 ID:iO1Sx1Ti
ボランチはキーちゃん(がんばり屋)
505 :02/10/11 01:45 ID:bgSr/1eu
仙台での小村の大活躍を知らない
にわか代表ファンどもがこのスレで大暴れしております
小村は守備以外でも貢献してんだよ
506 :02/10/11 01:46 ID:JZOgJH6j
507 :02/10/11 01:46 ID:yS1gzc0O
漏れのIDがジーコかと思って一瞬焦った(w
508_:02/10/11 01:47 ID:2V0mPKnK
>>505
その守備に疑問が投げかけられているのだと思われ。
でも、正直仙台の試合はあまり観る機会がないので、
なんともわからん。
しかし、ジーコもあまり仙台の試合観ていないよね・・・。
509   :02/10/11 01:48 ID:N/z9T8ta
代表での小村はゲンが悪いからやだ
名良橋は使えない
これはホント
510 :02/10/11 01:51 ID:lVmKoW3l
ロートルどもはまとめて代表引退宣言してくれんかな。○ディーニみたいに
笑いものになる恐れはあるが

511 :02/10/11 01:52 ID:p/WSyhq9
海外組、呆れて次ぎからは帰ってこないかもな・・・特に中田。
512 :02/10/11 01:53 ID:KGgANqSH
小村というと、フランス大会のジャマイカ戦でおんぶディフェンスをして
失点の基点になってた記憶しかない。
513   :02/10/11 01:53 ID:2xZsn04y
もう一度見たい!!
日本のダイナモ 北澤
日本の生命線 GK前川
そして、カズダンス
514 :02/10/11 01:54 ID:cP5er1RI
おやすみ小村
515 :02/10/11 01:54 ID:f9WUCcMc
アジアの大砲だっけ?高木琢也
516 :02/10/11 01:55 ID:CVsxqVqY
リカルドの推薦で決定しますた。
517 :02/10/11 01:55 ID:9Wa41zgD
でもスタメンは田中だろ?
518_:02/10/11 01:56 ID:NpobB/pI
坪井はショック2倍だな。
「小村かよ!!!」
519 :02/10/11 01:56 ID:0JKxWlXl
>>476
あのユース年代では、石川は大学進学前から
普通に選ばれてた。別に、トルシエが目を
つけたわけではなく、清雲政権下からの常連。
520 :02/10/11 01:57 ID:bgSr/1eu
>>508
坪井や鈴木、田中、大岩がいいって言ってる人たちは彼らが本当にビエリやアンリのような世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
世界から見たら日本のDFは皆同じ。
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、それなら攻撃で貢献している小村が得点に絡んで、
能力のある中盤を含めたみんなで守った方がいいんじゃないの?
誰が守っても1点は1点でしょう。

もう決まったことなんだから、みんな前を向いて日本代表を応援しましょうよ。
521ベガサポ:02/10/11 01:57 ID:De/Vw2uH
もういいかげん小村の悪口言うなよ
522   :02/10/11 01:58 ID:N/z9T8ta
フランスW杯最終予選で井原(?)のシュートにわざわざ
頭で合わせてオフサイドにしたのも小村ではなかったか
523 :02/10/11 01:59 ID:lVmKoW3l
懐かしい・・・
524 :02/10/11 02:00 ID:90dBvgm+
正直、今の小村は4年前よりずっと上手くて強くて速い。
けれど小村より、磐田のDF陣や坪井の方が(・∀・)イイのも事実。
ジーコは選手同士で比較してるのではなく、マジで過去と比較しているのかも。
525  :02/10/11 02:01 ID:1xEY105H
小村は代表となると大チョンボするのが定説
526 :02/10/11 02:01 ID:XNtnBgOz
小村このスレ見てたら、泣いちゃうよ。
おれいつからこんな人気者になったんだって、嬉し泣き。
527_:02/10/11 02:01 ID:cLwHfkAL
>小村というと、フランス大会のジャマイカ戦でおんぶディフェンスをして
失点の基点になってた記憶しかない。


ジーコよりもオマエラの方が頭が止まってるね
528 :02/10/11 02:04 ID:e2FPcZxf
私は早くこの年寄りディフェンス陣を代えてもらいたいからジャマイカを応援しますよ。
特に名良橋のとこチンチンに崩されろ!。
529  :02/10/11 02:04 ID:1xEY105H
>>527
たかだかJの開幕戦で活躍したぐらいで
これまでの世界での失態が忘れられるわけない
530 :02/10/11 02:04 ID:9PxCCnQ7
上村「小村かよ!!」
中澤「小村かよ!!」
鈴木「小村かよ!!」
坪井「小村かよ!!」
土屋「小村かよ!!」
海本「小村かよ!!」
大岩「小村かよ!!」
531   :02/10/11 02:06 ID:N/z9T8ta
いったい何度負ければ年寄がいなくなるのか
それが問題
532 :02/10/11 02:07 ID:KGgANqSH
オウンゴールするなよ、小村。
533  :02/10/11 02:07 ID:lktPm4+g
ジーコにノーベルお笑い演芸大賞を送れ!
53424:02/10/11 02:08 ID:NoiNs3R3
Jリーガー全体の寿命を延ばす為でしょ。アジア予選から真面目に選べばいいんじゃない?
535 :02/10/11 02:09 ID:XNtnBgOz
奈良橋の実力もそれなりには認めるんだけどさ、
でもどう考えても、サイドという最も運動量の激しいポジションとしては、
3、4年後までもちそうにはない選手をいまさら掘り起こすことには疑問なんだよね。
それだったらまだ、W杯を経験した市川や山田あたりを競わせてほしい。
小村に関係なくてスマンが。
536 :02/10/11 02:11 ID:bgSr/1eu
>>529
じゃあ坪井や鈴木、田中、大岩がいいって言ってる人たちは
彼らが本当にビエリやアンリのような世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
世界から見たら所詮日本のDFは皆同じレベル。
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、それならJで柳沢より決定力があり攻撃で貢献している小村が得点に絡んで、
能力のある中盤を含めたみんなで守った方がいいんじゃないの?
誰が守っても1点は1点でしょう?
537 :02/10/11 02:11 ID:jlsMsnRS
ジーコは競争すら否定してしまいますた

川渕((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
538   :02/10/11 02:13 ID:N/z9T8ta
あのね名良橋はヤバイよ
鹿島サポならほとんど名良橋ヤバいのは知ってるよ
539 :02/10/11 02:13 ID:KGgANqSH
DFラインに穴があるとチーム全体が狂うよな。
540 :02/10/11 02:14 ID:OnedehPS
超好意的解釈をすると
ロートルを選ぶ−あ、あいつが選ばれるなら俺も可能性があるかもと思う
−Jのレベルが上がる
というのを狙ってるとみた  といってみるテスト
541_:02/10/11 02:14 ID:2V0mPKnK
小村オタが一人いる模様
542 :02/10/11 02:14 ID:p/WSyhq9
もはやジーコは日本サッカーに巣食った癌認定。
543\:02/10/11 02:15 ID:HMqmw8zV
ってことでキングはいつ召集されるの?(w
544 :02/10/11 02:15 ID:1+Gw3wWq
>>538
でもジーコの前だとはりきっちゃうからなあ・・・
それが逆に恐いわけだが。
545U-名無しさん:02/10/11 02:16 ID:+FL96Pun
今「だけ」を考えたら、今シーズン切れてる小村を使ってもいいけど
4年後はどうするつもりなんだ・・・
546 :02/10/11 02:17 ID:/m7wVVAV
>>536
年寄りと若いもん、どっち選んでも同レベルっつーならフツーは若いもん選ぶよな
なぜジーコはわざわざ年寄り選びますか。やっぱコネですか。もしくは若いもんの名前知りませんか

とコピペ厨にマジレスしてみるテスト
547 :02/10/11 02:19 ID:jlsMsnRS
鹿島のジーコ伝説自体が虚像の予感
548 :02/10/11 02:19 ID:XNtnBgOz
小村とか秋田とか奈良橋って、
W杯予選の頃には、衰えも頂点に来て引退を意識せざるを得なくなるわけで、
でもあと2年ぐらいは第一線で頑張れないこともないという、
この微妙なところが何ともかんとも。
549 :02/10/11 02:22 ID:/bxQ5lEN
>>524
仙サポだが訂正させてくれ。
「今の小村は4年前よりちょっと上手くて強くもなく遅い」
このまえ自慰子がきた清水戦では調子よかった。
コーナーからヘッドも決めたしね。
ついでにお約束のオウンゴルも決めたw(平松の得点になってるが)。
漏れ的にはオムよりも右SBで安藤つかってホスィ…
550_:02/10/11 02:22 ID:+FL96Pun
ていうか、ジーコは代表で選手育てる気は無いんだっけ?
4年後にはそのときにキレてる選手を呼ぶわけか。
まあ、それはそれでいいのかも・・・
551  :02/10/11 02:23 ID:N/z9T8ta
4年後はどんなチームになるのかなワクワク
ってのがまるで感じられない人選なのが最もイカン
代表チームに夢見られないなってどうすんだ
552 :02/10/11 02:24 ID:XNtnBgOz
>>550
何か結局、それだったらとりあえず向こう2、3年は、ジーコが監督である必要はないわけだ。
その間を、育成のできる監督にしてほしい。
553 :02/10/11 02:26 ID:XNtnBgOz
代表の試合っていったら、やっぱいちばん貴重な経験を得られる場なわけで、
そこへ4年後にはまず使われないだろうなっていう選手をぞろぞろ引き込むとは。
それらの選手が、圧倒的に抜け出ているのならまだわかるんだが。
554 :02/10/11 02:27 ID:bgSr/1eu
>>546
じゃあ坪井や鈴木、田中、大岩たちが本当にビエリやアンリのような世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
フィジカルが強く決定力のある小村の攻撃での貢献、そして全員守備。

2006年までに世界的DFが日本代表に現れることを期待します。
555   :02/10/11 02:27 ID:N/z9T8ta
アルゼンチン戦で本田が召集されたら
しばらく代表戦見るのやめる
556 :02/10/11 02:28 ID:WP+1AnrB
>>550
ジーコジャパンは自力でチームを育てない分、召集選手の見極めがより重要になってくる
しかし、現時点でのキレてる選手が今回の代表に呼ばれてるかというと大いに疑問なわけで
ジーコの選択眼には今回のことで大きなクエスチョンマークがついちまったわけで


だめぽ
557 :02/10/11 02:30 ID:WP+1AnrB
>>554
だからさ、そんな選手が現れるのを期待するためにも若手召集でしょーが
これ以上上積みが期待できない年寄りを呼んでどーするんだったの
558 :02/10/11 02:31 ID:dKTJOeuU
とりあえず現状で調子良くない選手

ヘナギ
鈴木
名良橋
服部
名波
秋田
 
559 :02/10/11 02:32 ID:bgSr/1eu
>>557
じゃあ坪井や鈴木、田中、大岩たちが本当にビエリやアンリのような世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
560 :02/10/11 02:32 ID:2Al1bZ+1
>>546
多分若い奴の名前なんぞ覚えられないんです。爺古さっさと辞めてくれ・・
561_:02/10/11 02:33 ID:2V0mPKnK
ID:bgSr/1euは、放置だな。

小村を選ぶ理由になっとらん。
562   :02/10/11 02:33 ID:N/z9T8ta
坪井はまだ23歳だから4年後にはビエリやアンリ相手に通用する選手に
なる可能性はあるな

563  :02/10/11 02:34 ID:r4Hstmpu
コピペ厨、だんだん反論が短くなってるな(ゲラ
564 :02/10/11 02:34 ID:bgSr/1eu
>>557
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、それならJで柳沢より決定力があり攻撃で貢献している小村が得点に絡んで、
能力のある中盤を含めたみんなで守ってゴールを防ぐ。
誰が守っても1点は1点。
565  :02/10/11 02:35 ID:N/z9T8ta
つづき
で、ジャマイカ相手にチンチンにされて刺激を受け、さらに成長が早まる
可能性もあるな…
小村は?
566 :02/10/11 02:35 ID:1k4nTQhY
>>559
現時点では通用しないでしょ、でもそれが何か?
じゃ、秋田や小村なら通用するっての?無理でしょ?
どっちにしても通用しないんだったら体力と将来がある若手を使ったほうが4年後への期待は持てるじゃん
今の面子は未来に繋がってねーっつーのが大問題
567 :02/10/11 02:36 ID:bgSr/1eu
アンチ小村は放置だな。
小村を否定する反論になっとらん。
568 :02/10/11 02:37 ID:n3MCYABv
しかし今更小村はねーだろーよ
569 :02/10/11 02:37 ID:XNtnBgOz
でも今回のジーコの選考は、ファルカンのときとはえらく対照的だね。
570 :02/10/11 02:38 ID:1k4nTQhY
オイ俺らアンチ小村だってさw
571_:02/10/11 02:38 ID:QrXxBYHy
>>559まー落ち着け(  ゚Д゚)⊃⌒(Ca)< カルシウムとれやフォルァ!!
小村なんて2年後にリストラされててもおかしくないような選手を
代表に呼ぶのはどうなのよ?

それなら、若い方がいいでしょ?
572 :02/10/11 02:38 ID:bgSr/1eu
>>566
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、それならJで柳沢より決定力があり攻撃で貢献している小村が得点に絡んで、
能力のある中盤を含めたみんなで守ってゴールを防ぐ。
誰が守っても1点は1点。
世界的DFが現れるまでは小村にがんばってもらいたいです。
573  :02/10/11 02:38 ID:r4Hstmpu
>>567
釣ろうとしたものの見事に失敗、ご苦労さん
別に小村のこと好きじゃないでしょ?てか知らないでしょ?
574 :02/10/11 02:39 ID:Bxn57hRk
その時にキレてる選手を呼んで勝利ってのはブラジルだからできるわけで……
組織を完成させずぶっつけ本番でW杯を目指す日本代表は……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
575 :02/10/11 02:40 ID:jlsMsnRS
で、小村があがって、名良橋があがって、守るのは誰よ。
576_:02/10/11 02:41 ID:QrXxBYHy
>>575松田も上がるよ!
577  :02/10/11 02:41 ID:N/z9T8ta
ベテランの奮起より4年後の主力になるだろう選手の強化のほうが大事だ!
貴重な親善試合を何に使ってるんだよ爺は。
578 :02/10/11 02:42 ID:n3MCYABv
>>575
柳沢
579_:02/10/11 02:42 ID:2V0mPKnK
>>575
松田も上がるぞ。
セットプレーなら
秋田も上がる。

守りは・・・鈴木。
580 :02/10/11 02:43 ID:bgSr/1eu
こちらの意見に対して反論できずに
壊れたレコードみたいに同じことを言い張り続けるので
ちゃんと答えるまでコピペで応対されている愚かなアンチ小村
581 :02/10/11 02:43 ID:Bxn57hRk
>>578
>>579
正しい認識です
582 :02/10/11 02:44 ID:fITagZVB
けがの宮本がジャマイカ戦辞退、小村を招集
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002101102.html
583 :02/10/11 02:45 ID:+9h9VgO4
>>580
そんな、アンタ自身の事を自分で言わんでもエエのに…
584 :02/10/11 02:46 ID:jlsMsnRS
オフサイドトラップか
585 :02/10/11 02:48 ID:tTv6DNpv
この選考にあきれて中田が代表辞退

朝日の捏造が事実になる罠
586 :02/10/11 02:48 ID:fSUUuM29
小村の顔ってゲイっぽいよな
587 :02/10/11 02:49 ID:Bxn57hRk
3-4-3
 小村  秋田 奈良橋
      稲本 
中村       中田
      小野 
 服部  柳沢  鈴木
588 :02/10/11 02:50 ID:TVk4Slpn
おまいら わかってないなあー

ジーコが何の為にロートル集めたと思ってるんだ?

ジーコはなあ ロートル集めてなあ
クラブに代わって リストラしてくれるってわけなんだよ

試合終わったら一人一人ロッカールームに呼んでな


589  :02/10/11 02:50 ID:r4Hstmpu
てか「アンチ」ってそれなりに支持する人たちがいて成り立つと思うんだが
どのスレにいっても小村に否定的な意見ばかり・・・
590 :02/10/11 02:52 ID:I1VSLRAI
中村、小野って正確なボール上げられる選手がいるんだから
前線で使うんだろ。秋田、小村が落としたとこに後から
稲本、中田が走りこむ。単純だけど結構強いと思うよ。
勝つためだけのサッカー。
それにDFでPKなしのハットトリックってこいつくらいだろ。
得点力は十分。
591 :02/10/11 02:53 ID:+9h9VgO4
>>589
ワラタ。
いや、そこまで来ると少々同情したくなるが…
今更呼ぶ選手ではないよなー。
W杯直前でならベテランの力を必要としているとも取れるが。
592 :02/10/11 02:54 ID:bgSr/1eu
日本には世界的DFがいないから
ヘディングに滅法強い小村が攻撃にも貢献してみんなでゴールを守る。

壊れたレコードみたいに自分の主観を繰り返し「言い張る」ことしかできない
オツムの弱いアンチ小村には笑えます

593 :02/10/11 02:54 ID:XNtnBgOz
頼むから、ジャマイカ線だけのジーコのわがままであってほしい。
何か、中盤勢との時代差がありすぎるように思えるんですが。
594  :02/10/11 02:55 ID:oe3OhMd9


何か茸のFKの練習するのに 壁の役で呼ばれたらしいよ
595 :02/10/11 02:56 ID:s/AE8UPc
  稲本   中田
  中村  ↑   ↑   ↑
小野 ↓ 小村 ↓ 秋田  名良橋
   柳沢  鈴木

  服部
    ンガハタ
596 :02/10/11 02:57 ID:SeZHnG+1
主張も何も、小村選出のニュースを聞いて
「おいおい小村かよっ!!」
と思わない香具師は狂信的な小村信者くらいだ





小村信者なるものが本当に存在するのかは知らんが
597 :02/10/11 02:59 ID:Bxn57hRk
誰か他に怪我して代替選出されないかなぁ(;´Д`)ハァハァ
598 :02/10/11 03:00 ID:n3MCYABv
>>596
正直仙台サポの俺も驚いた
599 :02/10/11 03:01 ID:ZFxVq0K2
>>591
同情もなにも、小村に罪はないだろう。
選んだ奴がイカれている。
600_:02/10/11 03:02 ID:2V0mPKnK
>>597
次は、松田が・・・
人として、許されない想像だが。
601  :02/10/11 03:03 ID:r4Hstmpu
ID:bgSr/1euが小村本人だったら小村支持に回ってやってもいい(w
602 :02/10/11 03:03 ID:2/yuLWFE
服部が怪我して
相馬が召集されれば
4バックの完成ですね
603_:02/10/11 03:03 ID:2V0mPKnK
>>599

そうだ、ジーコに罪はない。
ジーコを選んだヤツがイカれている。

川淵は、誰が選んだの???
604_:02/10/11 03:04 ID:QrXxBYHy
>>600松田怪我したら井原でしょ?藁
605 :02/10/11 03:04 ID:s/AE8UPc

松田 小村 秋田 名良橋  ↑
 中村 稲本 中田     5m
  柳沢 小野 鈴木    ↓




     ンガタハ
606_:02/10/11 03:04 ID:f9WUCcMc
いは・・(略)>>600
607 :02/10/11 03:04 ID:+9h9VgO4
うむ。bgSr/1euが小村本人なら、ここ迄必死でも許せる。
608 :02/10/11 03:05 ID:cx4plahm
もしかして高原が怪我したら…ズーカーですかぁぁぁ?
609 :02/10/11 03:06 ID:hFYK2Mp8
  
      高原  小村
 
   中村 小野 稲本 中田

   服部 松田 秋田 鈴木

         楢崎
610 :02/10/11 03:07 ID:2/yuLWFE
黄金のカルテットに
カズ、ゴンの2トップ
最高じゃないっすか
611_:02/10/11 03:07 ID:QrXxBYHy
>>608違います。高木が現役復帰させられます。
612 :02/10/11 03:07 ID:gof9YDUj
613 :02/10/11 03:08 ID:cx4plahm
まさか小倉?
614  :02/10/11 03:09 ID:r4Hstmpu
そして海外組が召集不可能な場合、どうなるかと・・・
615::02/10/11 03:10 ID:Qnu3/gPT
>>612
ガケから落ちたのかと思っちゃったよ
616 :02/10/11 03:11 ID:s/AE8UPc
山口(-_☆)キラーン
617   :02/10/11 03:12 ID:N/z9T8ta
本田が召集されます
618 :02/10/11 03:12 ID:8kk1YYLc

 記 者 「 小 村 選 手 が 代 表 に 選 ば れ ま し た が 」 


 中 田 「 意 味 が わ か り ま せ ん 」 


619_:02/10/11 03:13 ID:y0Mc23pl
まぁ小村の出場なんて無いんだから
安心しても良いんじゃない?
620 :02/10/11 03:14 ID:ZFxVq0K2
>>612
チームががけから落ちそうじゃい!
621 :02/10/11 03:14 ID:2/yuLWFE
稲本→山口素
小野→本田
中村→岩本
中田→森島
622 :02/10/11 03:15 ID:s/AE8UPc
どうやったら間違うんだろうか?
業界用語なんか?>がーけー
623_:02/10/11 03:15 ID:QrXxBYHy
>>619まぁ〜ね
624 :02/10/11 03:15 ID:1d3BrZ6f
まあなんといいますか、どうせ年内だけの選出になるんだろうから
多目に見てください。
4バックの真ん中やらせるんならそんな悪い選択でもないでしょ。
坪井とか鈴木は4バックの経験はあるの?
625 :02/10/11 03:16 ID:eRT1D6FS
>>619
ジーコはなにをするかわからんよ
626 :02/10/11 03:16 ID:EBinxok0
ジーコのCB像が分かってきた。
やっぱフィードが下手でも、
体張れるのがいいんだって。
627_:02/10/11 03:17 ID:y0Mc23pl
>>623
でしょ?

って言うか平野は忘れ去られていますか
中村→平野
ですか?怖いよ〜
628 :02/10/11 03:17 ID:fSUUuM29
アルゼンチン戦では相馬が選出されます、もちろんスタメンです
右サイドの控えとして野人も呼ばれるそうです
629 :02/10/11 03:17 ID:0hloyo9v
ジーコは中盤マンセーだから、中盤飛ばしてしまうフィードはいらんとか
630_:02/10/11 03:19 ID:QrXxBYHy
ジーコご乱心
631 :02/10/11 03:19 ID:cx4plahm
いやしかしこの面子じゃ中盤までボールが届くかどうか怪しい。
632 :02/10/11 03:19 ID:s/AE8UPc
中澤ってフィード上手かった気がする。
633 :02/10/11 03:20 ID:+uzogzjz
いや、中盤行き詰まったらバックパス→前線にフィードは不可欠だろ。と、マジレス。
634U-名無しさん:02/10/11 03:20 ID:WnugEoDD
ちなみに宮本は今回の選考に非常に喜んでおります。
坪井ならそのまま代表に定着してしまって、自分はアボーンかもしれない。
しかし、小村なら4年以内にきっと代表の座を奪い返せると!
635_:02/10/11 03:21 ID:QrXxBYHy
>>632中澤(・∀・)イイ!!フィードは普通じゃない?
小村よりヘディング強いと思うよ
636 :02/10/11 03:22 ID:8zv8cxmH
中盤行き詰まったらバックパス→前線にフィードしようとしてもたもた→取られて失点
637 :02/10/11 03:24 ID:pvPQ+TWD
前田浩二のフル代表初選出はまだですか?
638_:02/10/11 03:24 ID:QrXxBYHy
何か小村総合スレまで立ってしまった模様・・・・
639 :02/10/11 03:25 ID:cx4plahm
そういえば中澤ってシドニー時代は超糞フィードだったよな…
今は普通になったけど
640 :02/10/11 03:26 ID:8zv8cxmH
W杯での松田のフィードもかなり糞だったな
641 :02/10/11 03:28 ID:cx4plahm
盛岡はフィード上手し。秋田は下手。奈良橋は神
642 :02/10/11 03:31 ID:pshxokfF
中国のU-21のシャイがフィード上手い
643 :02/10/11 03:35 ID:43TTQYma
>>55
仮に相手FWにビエリやアンリがいたとしても小村よりは
坪井、鈴木、田中、大岩達の方が抑える確立は高いだろう
とコピペにマジレス
つーかそのコピペアフォ論理だな
644_:02/10/11 03:40 ID:/P+hYgUS
実はジーコはもっと先を見ている。計算ずくのエンターテイナー。

これから少しづつ若手を加えていく
    ↓
チームが目に見えて成長していく
    ↓
代表サポの目は4年間釘付け!!
645 :02/10/11 03:42 ID:nqplDmUN
候補含むとフランス組が丸々1チーム作れるだけ残ってるのか・・・
646 :02/10/11 03:43 ID:Moedk1qF
ジャマイカ戦負けてくれ、DFズタボロにされてくれ
647_:02/10/11 03:44 ID:QrXxBYHy
それなら(・∀・)イイ!!
成長すれば....
648          :02/10/11 03:44 ID:1jcFrRu8
もう、なんていうかね。ここの人達がいかに98W杯仏大会から代表の試合見始めたかが判る

94年 新生日本代表メンバーを思い出して欲しい
前園、小倉、佐藤、岩本、今藤、名塚、本並
ら、初代表の面々で98年W杯出場したのは何人だ??
結局4年後のメンバーなんて誰も判らんのだ。中田英だって予選途中から伸びたべ
代表はその時のベストメンバーでいいのだ。成長させる場?そんなの代表でやるな

っつーか、自分が代表監督になった事を想像してみろ。結果出さんと解任だぞ
結果出すために未知の若手使うよりベテランを使う方が安心なのだ
世界の代表監督を見れば判るだろ
649 :02/10/11 03:46 ID:Moedk1qF
未知の若手?W杯メンバーをベースにすればいいだけだろ。
なんで退化させるような選手を選ぶのか
650 :02/10/11 03:47 ID:pvPQ+TWD
>>648
代表での実力が未知の今更なベテランを呼んでるわけで、余計安心できない

651 :02/10/11 03:49 ID:LXjHGidd
秋田、名良橋、小村なんて98年3連敗のメンバーだ
652 :02/10/11 03:49 ID:E+d8ggM1
>結果出さんと解任だぞ

キャプテンは、
どんなことがあろうと絶対ドイツまで続けると申しております。
653 :02/10/11 03:49 ID:LXjHGidd
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
654 :02/10/11 03:52 ID:+Yta2WdR
小村と安心はかなり程遠いな。
つーか若くてもっとやれそうなのおるからこのスレの皆は傷つき倒れたのではないかね。
しかも94年の代表から98に至るまで監督二回変わってるし・・・。
655 :02/10/11 03:52 ID:hixP07tc
小村ってジャマイカ戦のスタメソだろ?>仏W杯
656 :02/10/11 03:53 ID:pI2S7KdX
とるしえ初選出
GK 岡中 勇人 30 ガンバ大阪
  川口 能活 23 横浜マリノス
  楢崎 正剛 22 横浜フリューゲルス
DF 井原 正巳 31 横浜マリノス
  秋田 豊 28 鹿島アントラーズ
  相馬 直樹 27 鹿島アントラーズ
  斉藤 俊秀 25 清水エスパルス
  中西 永輔 25 ジェフユナイテッド市原
  田中 誠 23 ジュビロ磐田
MF 森島 寛晃 26 セレッソ大阪
  名波 浩 25 ジュビロ磐田
  望月 重良 25 名古屋グランパスエイト
  服部 年宏 25 ジュビロ磐田
  平野 孝 24 名古屋グランパスエイト
  伊東 輝悦 24 清水エスパルス
  奥 大介 22 ジュビロ磐田
  中田 英寿 21 ペルージャ
FW 中山 雅史 31 ジュビロ磐田
  呂比須ワグナー 29 ベルマーレ平塚
  岡野 雅行 26 浦和レッドダイヤモンズ
  城 彰二 23 横浜マリノス
  久保 竜彦 22 サンフレッチェ広島
657 :02/10/11 03:57 ID:pI2S7KdX
若手重視のトルシエでもこんなもんよ?
658 :02/10/11 03:57 ID:8kk1YYLc
メンバーはどんどん変わっていくのは分かるが
10年以上日本サッカーを見続けたジーコの目には

 現 時 点 で 小 村 は C B と し て 

 日 本 で 5 番 目 の 実 力 者 と 見 え て る ん で す ね 。
659   :02/10/11 03:58 ID:1jcFrRu8
>>649
W杯メンバーみんな選ばれてるだろ森岡、宮本だって怪我してるし。
日本には当たりの強いCBが必要なのだ。小村はファール貰いそうだが、中澤よりは上と判断したんじゃないか
660 :02/10/11 03:59 ID:E+d8ggM1
>>658
そうですよ。

あ、あとジーコの目には
宮本と小村が同じタイプのディフェンダーに見えてますよ。
661 :02/10/11 03:59 ID:8kk1YYLc
>>657
来て間も無いトルシエと
10年以上日本にいるジーコを比べるの?

来たばかりのトルシエがどうやって若手を見つけるの?
662 :02/10/11 04:00 ID:+uzogzjz
>>657
ん?違和感あるのは、強いて言えば岡中ぐらいじゃないか?
小野達の世代はユースで呼べなかったし。
663 :02/10/11 04:00 ID:pI2S7KdX
実力のみで代表に入れるわけじゃないよ。
監督の好みの問題もあるし、どこの国だってそう。
664 :02/10/11 04:00 ID:3Ah0owHO
>>656
それがどうかしたの?
トルシエは日本に来たばかりだから前代表をベースに、
選手を選んだだけ。
ジーコは長年日本にいるのに前代表を通り越して、
DFは前々代表をベースに選んでるんだぞ。
665清水サポ:02/10/11 04:02 ID:EsP40Gpk
鹿島サポへ

お互い大変ですね
666 :02/10/11 04:03 ID:hixP07tc
トルの選手選考は2000年以降完全に若手シフトに切り替えるんだが・・
コパ・アメリカで仏組に見切りを付けたというところか。
667 :02/10/11 04:03 ID:8kk1YYLc
>>663
トルシエはそうだけど、ジーコは実力のみで選んでくれると
サポーターは期待していたのでは・・・

そこがトルシエと大きな差だったはずじゃ・・・
668U-名無しさん:02/10/11 04:05 ID:JcZzV6PX
>>659
なんで監督がジーコになったと思ってるんだよ。
日本=Jリーグを良く知ってるからだろ!
まあ、ほんとに知ってるかどうかは別として、
そういう名目だっただろ。

そんで呼んだ選手が小村だからみんな怒ってんだよ。
ジーコはほんとにJリーグ見てんのか!

秀人とか土屋とか中澤をきちんと見てんのか!
669 :02/10/11 04:06 ID:pI2S7KdX
いやいや、最初の選抜なんてどこだって前代表ベースに
するでしょ?
今回DF陣に怪我人が多かっただけじゃないの?

>>667
見るところが違うということでは?
ジーコにとっては現時点では小村と判断したんでしょ
670 :02/10/11 04:07 ID:8kk1YYLc
右のSBはどんぐりの背比べみたいなものだから
百歩譲って名良橋は許せるとしても、

 小 村 っ て ・ ・ ・ 
671 :02/10/11 04:08 ID:iC07dRFY
ま、初戦だから、代表経験豊富で確実に計算できる選手を選んだのでは?
672 :02/10/11 04:08 ID:4B0d3P2a
 つか、ジーコ様はキリンカップで何を「描こう」としてらっしゃるのでしょうか。
 それが、さーっぱり見えてこない。

 ぶっちゃけ、これでジャマイカに勝ったとしても特に何も有益な要素が見つからない
んだけど・・・。
 第一戦だから、「とりあえず勝っておくか!」ってことなの? それとも、これが
ブラジル流?
673 :02/10/11 04:08 ID:E+d8ggM1
新任監督は、前任者のやり方をある程度引き継ぐのは当然の事。
それまでのメンバーをベースとして、それに自分の色を少し加える。

つまりトルシエの色
岡中 勇人  30
田中 誠   23
望月 重良  25
奥 大介   22
久保 竜彦  22

ジーコの色
小村 徳夫  33
名良橋 晃  31
秋田 豊   32
山田 暢久  27
674 :02/10/11 04:08 ID:+uzogzjz
>>666
前代表の主力がほとんどそのまま使えるのだから、
若手にシフトの仕事は本来いらんのにな、ジーコの場合。
不適合な駒を入れ替えてくだけでいいのに・・・
675 :02/10/11 04:08 ID:pvPQ+TWD
よし、思いっきり穿った見方をしてみよう。
これはジャマイカに対する精神作戦なのでは?
676 :02/10/11 04:10 ID:pshxokfF
当分は若手に入れ替える前のロートル中心の鹿島みたいな代表になると思う
677 :02/10/11 04:11 ID:7rXPfHzr
4年後を見据えていない、目先の事しか考えていない人選が腹立つ。
678 :02/10/11 04:11 ID:Ec4gurTC
小村良くないか?
4バックならありだと思うんだけど・・・
679 :02/10/11 04:12 ID:iC07dRFY
君ら、トルの初戦覚えてますか
680 :02/10/11 04:14 ID:E+d8ggM1
>>678
ベストの人選とは思えないけど、正直別に小村でも悪くはないと思う。
しかし「何故今、ここで小村?」この疑問が頭から離れる事はない。
681 :02/10/11 04:16 ID:8kk1YYLc
>>679
四年後37歳の選手などいませんでしたが?
682 :02/10/11 04:16 ID:Ec4gurTC
初陣だし信頼できる(調子の波など)ベテランを選びたいでしょ
683 :02/10/11 04:19 ID:LaXwhjxQ
何で?
小村が出場できるのはよっぽどの緊急事態(秋田と松田が怪我するとか)。

その時にA代表まったく経験なしの坪井やら土屋やらを入れることのリスクをジーコは嫌っただけ。

ま、最初から候補に入ってないのかもしれないけど。
684 :02/10/11 04:20 ID:pvPQ+TWD
>>683
まあ、海本よりは納得ですよ
685 :02/10/11 04:20 ID:4LmxujMR
でも、おまえらジャマイカ戦の勝敗なんてどうでもいいよな?

勝ちたい?
686 :02/10/11 04:21 ID:s/AE8UPc
自慰子厨房の言い訳の定番

「トルの初戦を覚えてますか?」afo~
687 :02/10/11 04:21 ID:pvPQ+TWD
>>685
別に勝ちたくも無いが、
激しく負けたくない
688 :02/10/11 04:21 ID:7rXPfHzr
親善試合で代表経験のないような奴に経験つませないでどうするんだよ?
小村がもし出て経験つませてどうするんだよ?
689 :02/10/11 04:23 ID:s/AE8UPc
ジーコ談
「過去の経歴は関係なく、勝っているチームから良い選手を選ぶ」
小村〜
690 :02/10/11 04:23 ID:VmGoohMZ
>>683
だったら中澤でいいじゃん
691 :02/10/11 04:23 ID:pvPQ+TWD
勝っているチーム、ねぇ。
仙台なら小村より山下が先だろ…
692 :02/10/11 04:25 ID:sk0+/Q6N
マジで小村なのwwwwwwwwwwwwwwwww
693 :02/10/11 04:27 ID:s/AE8UPc
結局自慰子は気まぐれに自分の好みのチームを視察して
好みの選手や無難な選手を選び続けるってことだね。
4年後とか関係ナシに。まー再確認だけど。
694 :02/10/11 04:28 ID:pI2S7KdX
GK 川口(マリノス)
   楢崎(グランパス)
   下田(サンフレッチェ)
DF 井原(マリノス)
   小村(マリノス)
   秋田(アントラーズ)
   斎藤(エスパルス)
   森岡(エスパルス)
MF 相馬(アントラーズ)
   服部(ジュビロ)
   安藤(エスパルス)
   山田(レッズ)
   伊東(エスパルス)
   名波(ジュビロ)
   田坂(エスパルス)
   中田(ペルージャ)
   藤田(ジュビロ)
   奥(ジュビロ)
FW 呂比須(グランパス)
   柳沢(アントラーズ)
   城(マリノス)
   中山(ジュビロ)

これがトルシエ二回目ね。
議論の参考になれば
695 :02/10/11 04:30 ID:pvPQ+TWD
>>694
注目すべきは、山田(レッズ)!
696 :02/10/11 04:30 ID:8kk1YYLc
ハッサン2世杯 3位決定戦 対ジャマイカ (4−0)
http://www.nikkansports.com/news/soccer/japan/a/sc-japan_000608.html

城2発!柳沢!カズ!日本大勝

ハッサン2世杯 3位決定戦  【カサブランカ(モロッコ)7日=桐越聡、横田和幸】
FW城彰二(24=バリャドリード)が、日本代表として828日ぶりのゴールを決めた。
0―0で迎えた後半1分にMF三浦淳宏(25)のクロスを胸でワントラップし右足で、
同13分にはMF名波浩(27)のFKをヘディングで決め、4―0の大勝に導いた。
1998年W杯1次リーグ最終戦で屈辱の途中交代を味わったジャマイカ相手に雪辱。
フランス戦(4日)で結果を出したFW西沢明訓(23)に、エースの城が意地を示した。


負けはやばいだろ?もしトルシエのだったらめちゃくちゃ叩かれるぞ。
697 :02/10/11 04:32 ID:sk0+/Q6N
トルジャパン熟成期とはいえ中立地で4-0・・・
初戦とはいえ最低でも勝たないとまずいねぇ
698 :02/10/11 04:33 ID:s/AE8UPc
>>694
トルシエは若手主体で行くって行ってたし、下の世代に入れ込んでたからね。
どっちかっていうとベテラン切り捨て前提で逝ってた訳だ。
自慰子は(略

人選や流れからみて、「トルシエリセット」つー意思が強いね。
自慰子にしても川渕にしても。なんの恨みがあるんだか・・
純粋にJリーグの底上げっていうのなら理解できるんだが。
699 :02/10/11 04:36 ID:eMzWIT6l
トルシエ憎しで手を組んだ川渕とジーコ
感情的にやるのはやめれって感じだわ
700 :02/10/11 04:38 ID:sk0+/Q6N
まさかピーコジャパンのスレより本物の自慰子が面白いとはな;
701 :02/10/11 04:39 ID:pvPQ+TWD
>>699
別にジーコはトルシエが憎くないだろ?
気に食わないと思ってるかもしれんが、
憎むほど意識するような大物として扱ってないんじゃねえか
702U-名無しさん:02/10/11 04:39 ID:x4JBcUHV
ジーコ監督は「今はジャマイカ戦のことで頭がいっぱいだ。
アルゼンチン戦(11月20日)で若い世代を選出するか?
 それは17日以降に聞いてくれ」

頭が一杯?一杯になるぐらい考えて小村ですか?鬱だ・・・。
703 :02/10/11 04:40 ID:pvPQ+TWD
「ああ、宮本の代役選出もあって頭が一杯だよ頭が…頭…ヘッド…そうだ小村だ!小村を呼ぼう」
704 :02/10/11 04:42 ID:sk0+/Q6N
中澤じゃ駄目な理由があるのかな
705 :02/10/11 04:43 ID:cQNF5LaW
>>704

 ジ ー コ は 狂 信 的 小 村 信 者 だ か ら で す 。 
706 :02/10/11 04:44 ID:E+d8ggM1
>>703
ワラタ
707 :02/10/11 04:46 ID:s/AE8UPc
>>701
そこなんすよ。ジーコがトルシエを憎む理由がわからない。
でもいざふたを開けてみるとフランスW杯代表に逆戻り、
とは言わないけど、小村っしょ。
単純に馬鹿なんかな。
鹿島LOVEな自慰子を利用して川渕が4年リセットを企んでるのかw
708 :02/10/11 04:47 ID:E+d8ggM1
ベテラン軽視の風潮に喝を入れてやるって思惑は確実にあると思う。
誰の思惑かは知らんがね・・・
709 :02/10/11 04:48 ID:Ur2hmMYd

今回のジャマイカ戦は海外組4人をいかに機能させるかのテスト。
めったに4人集められないんだからこれは当然だよね。DF陣のテストまで
やってられないから、他はデータの揃ってる選手を選んだ。
びびって力が出なかったり確変したり、実力が変動して海外組以外のパラメーターが
変わっては困るんだよ。SBはこう、CBはこう、って感じでそのポジションの
セオリー的な動きをしてもらわないと困るわけ。それはメンツを見れば
わかるし、年齢を見てもわかるし、服部次第で3バックもあり得ると
言ってることからも今回はDFで新しいことをテストするつもりが
ないのがわかる。山田に対するコメントでもナラハシと同じ仕事を求めて
いるのがわかる。今回はDFにオリジナリティは必要ない。
トルシエみたいに欲張ってあれもこれもと同時にテストすると問題が
絞れないからね。
710 :02/10/11 04:49 ID:sk0+/Q6N
確かにベテラン小村が計算できるのはわかるが
余りに計算できる水準が低すぎるぞw
711 :02/10/11 04:50 ID:s/AE8UPc
自慰子がそこまで賢いことを祈る。>>709
712 :02/10/11 04:50 ID:fUDmExha
>>702
ジャマイカ戦で秋田小村名良橋が機能したら…((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
713 :02/10/11 04:50 ID:8kk1YYLc
>>709
中澤ではない理由はなんでしょうか?
714 :02/10/11 04:51 ID:p/WSyhq9
キャプテンの思惑がどうとか言ってるやつは、
ジーコ批判を他になすりつけて、なんとか回避したいジーコ信者とみた。

ジーコが馬鹿だから小村なんて選んだんだよ。
馬鹿だから。
715 :02/10/11 04:53 ID:R4TtX5X8
>>713
プレイの安定性の問題だって言ってるじゃん>>709
716 :02/10/11 04:53 ID:8kk1YYLc
むやみに叩く必要はないと思う。

だが、小村選出は叩くべきところだと思うが?
717 :02/10/11 04:53 ID:sk0+/Q6N
日本語もわからないジーコが
ローン借り入れをひとりでできたのは捏造
718 :02/10/11 04:54 ID:sk0+/Q6N
しかし、PCもTVも付けずに早めに寝て、
朝このスレ見た奴は椅子から転げ落ちるだろうな
719 :02/10/11 04:56 ID:fYqehT//
ジーコ糞
なんて思ってたけど


ここまでやるとファンタジスタだよな。
720 :02/10/11 04:56 ID:6jgtMFBk
>>718
新聞テレビを見ずにこの板真っ先に見るかどうかは知らんが、
このスレタイ見てもネタだと思うだろう。さっきまでの俺がそうだった
721 :02/10/11 04:57 ID:E+d8ggM1
「ネタスレだと思ったら、マジで小村かよ!!」
っていうレスが沢山つくだろうな明日も。
722U-名無しさん:02/10/11 04:57 ID:x4JBcUHV
アルゼンチン戦のメンバーに期待しる

しかしU−21から一人も選ばれずに松田の変わりに井原が
選出されるという罠
723 :02/10/11 04:58 ID:R4TtX5X8
>>718
今さっき起きてきてこのスレを見たんだけど、
鼻からミルクが吹きでそうになったよ(´Д⊂)
724 :02/10/11 04:59 ID:sk0+/Q6N
>>720
同じく、リンク先も「よくできたネタ記事だな」と思いつつ見てて
アドレス観たら本物だった(Θ_Θ;)
725 :02/10/11 05:01 ID:E+d8ggM1
最初はみんな「名良橋かよ!!」スレを真似たネタスレだと思うのだよ。
726 :02/10/11 05:02 ID:8kk1YYLc
名良橋を予想した人は多いが、
小村を予想した人はいないだろうな・・・
727 :02/10/11 05:04 ID:N/z9T8ta
ジーコがちゃんとJのチームを視察して、いい選手を選んでるなら
まだいいが、名良橋と秋田を「レギュラー」に指名してるんだぞ?
ぜんぜんJ見てないじゃん。
ついでに未来にも続かない。で、小村だよ。J見てるなら坪井入れるだろ。
小村や名良橋には悪いけど、この2人はジーコジャパンの象徴に見えるよ。

728 :02/10/11 05:06 ID:1KtyuX0c
でも、奈良橋や小村が入ったおかげで、
どの選手も本当にチャンスがあるかもと思って、
Jリーグで発奮してくれると、Jのレベルも上がるし、
良い事だと思う。
729709 :02/10/11 05:06 ID:Ur2hmMYd
>>711
ジーコがアホだという決めつけるより709のように考える方が
自然だと思うよ。「小村」の名前で確信したけどな。
730 :02/10/11 05:06 ID:l7RWONFh
こないだジーコが日本人の名前は憶えにくいってつぶやいてたぞ
731 :02/10/11 05:08 ID:Z/1i++sX
      呂比須
カス             岡野
       テル

     磯貝
           名波

相馬 秋田 小村  奈良橋

       川口

これならいける栄光のベスト4は確実だなおれが保障する!!!!!


                 コ ン フ ェ デ な ら な 藁

732 :02/10/11 05:08 ID:sk0+/Q6N
お“ぐ”らの“ぐ”を間違えた・・・
違うよなぁ・・・何の意図があって小村なのか
733U-名無しさん:02/10/11 05:09 ID:x4JBcUHV
記者「監督、独W杯の核となる選手は?やはり中田、小野、中村あたりですか?
    それとも大久保、阿部等のアテネ世代ですか?」

爺 「ちがう、ベテランだ。名良橋、秋田だ」
734 :02/10/11 05:09 ID:8kk1YYLc
>>729

ものすごく好意的に解釈したら>>709になるね 
735 :02/10/11 05:10 ID:sk0+/Q6N
近い将来ノリヲも呼ばれるな
736 :02/10/11 05:11 ID:pvPQ+TWD
俺にもチャンスがある!と考え現役復帰する松永
737 :02/10/11 05:11 ID:sk0+/Q6N
俺にもチャンスがある!と考え現役復帰する森(レゲエ)
738 :02/10/11 05:12 ID:1+Gw3wWq
>>713
中沢は所属チーム(FM)で3バック経験が長い、代表でも3バックだった。
合宿無しのぶっつけ試合なんだから所属チームの戦術も
考えて選ぶのは決して不自然ではない。
739 :02/10/11 05:13 ID:s/AE8UPc
>>729
つか中盤4人だけテストしても、のこりの6人との連携抜きに語れないっしょ。。。
期待薄っ!
740 :02/10/11 05:13 ID:sk0+/Q6N
>>738
その前にいた緑は長いこと4バックじゃなかったかな?
741 :02/10/11 05:18 ID:A0yRS63Y
>>734
ものすごくな
それもほぼ妄想といっていいレベルw
742 :02/10/11 05:22 ID:D5LD5ogD
>>718
掃除機のカドに小指をぶつけますた
743 :02/10/11 05:22 ID:RwGR5oMh
夫 「コイツ、俺の友達・・」「高校の。」「同じ釜の飯食ったっつーの?」
夫 「俺らのレベルじゃここまでやって。別の道だってあろーが。」
小村「それでも俺はサッカー続けて見るわ・・。」
妻 「へぇ〜、エライね。」
夫 「でも俺の方が上手かったんだぜ。」
妻 「エライね。」
夫 「・・・・・エライよ。」

『チャレンジャー、ジーコJAPAN。アカ日新聞はジーコJAPANを応援します。』

ttp://teriyaki-cm.hoops.ne.jp/images/tvcm/0101/13.JPG
744 :02/10/11 05:25 ID:pvPQ+TWD
こんなん来ました

 長谷川 祥之かよっ!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1034281337/
745 :02/10/11 05:27 ID:Iq8qjASG
結局、ジーコは4バックのできる選手しか選ばないわけね。
システムにはこだわらないとかいいながら、4バックにこだわってるし
ジーコの言ってることは、矛盾だらけだ。
746 :02/10/11 05:27 ID:sk0+/Q6N
>>744
もう召集されてもても驚けねーよw
747 :02/10/11 05:31 ID:B3dXYH5P
ジーコはまずは4バックからスタートすると言ってるだけで別に4バックにこだわってないぞ
左SBの服部が機能しなかったら3バックにするとまで言ってるし
748 :02/10/11 05:33 ID:sk0+/Q6N
今回ブラジルが優勝しなかったらまず口が裂けても3バックなんて言わなかったと思う
749 :02/10/11 05:34 ID:I4ytpHyP
ドイツが優勝してたらジーコじゃなくてリティが監督してたんじゃねーか?(w
750 :02/10/11 05:38 ID:E+d8ggM1
散々外出だが、服部はJリーグでここ何年も左SBなどやっていない罠
左SB時代もプレーはダメダメで、本人ですらそのポジションを嫌がっている罠
751 :02/10/11 05:39 ID:zWZYVExR
ジーコJAPANって別の意味でおもしれーよな
752 :02/10/11 05:40 ID:I4ytpHyP
>>750
じゃあ相馬のご登場って訳か・・・
753 :02/10/11 05:40 ID:s/AE8UPc
>>750
嫌な予感がしてきたぞ
754 :02/10/11 05:42 ID:yPXKgQ3b
昨日立ってたの気付いてたけど、また糞スレだと思ってた・・
朝起きて、糞スレが何でこんなに伸びてるんだと思った・・・絶句





小村かよっ!
755 :02/10/11 05:42 ID:E+d8ggM1
いらっしゃい。
756 :02/10/11 05:42 ID:sk0+/Q6N
相馬       名良橋
   小村 秋田

(阿)呆バック・・・
757 :02/10/11 05:43 ID:A0yRS63Y
>>747
3バックをできる人材の方が豊富なんだから、
システムにこだわらないなら3バックで始めるだろ。
4バックで始める時点でシステムにこだわってるw
758 :02/10/11 05:43 ID:8kk1YYLc

 相馬 小村 秋田 名良橋


 完 璧 で す 。 ジ ー コ ジ ャ パ ン の 要 
759 :02/10/11 05:43 ID:E+d8ggM1
760 :02/10/11 05:44 ID:yPXKgQ3b
>>756
え・・・?相馬もかよ



ジーコは、ネタ職人ですか?
761 :02/10/11 05:45 ID:sk0+/Q6N
>>760
相馬はまだw
ただジーコのことだから

左SBは服部しかいない状況を作った→
服部は左SB駄目ぽ→
しょうがないなぁ、そのポジで経験豊富な相馬(今季20試合出場)を呼ぶか

ってなりそうな予感・・・
762 :02/10/11 05:47 ID:s/AE8UPc
万一3バックでも

↑  ↑  ↑
小村 秋田 名良橋

・・・なんてことはいくらなんでもないよねw
763 :02/10/11 05:48 ID:sk0+/Q6N
>>762
右CBが松田でも充分ファンタジックな3バックです
764 :02/10/11 05:49 ID:yPXKgQ3b
>>761
まだって(w
いつか呼びそうなのかよっ

ジーコは、ドイツに向かってないのか?
俺ドイツ貯金してるんだぞ、予選であぼ〜んはやめてくれよな・・・
765 :02/10/11 05:52 ID:B3dXYH5P
>>757
ジーコは才能ある中盤の4人を生かすためには4バックがいいと思ったんだろう
ジーコのまずは選手ありきでシステムにはこだわらないというのは日本人選手全員に当てはまるわけじゃない
766 :02/10/11 05:52 ID:sk0+/Q6N
「ジャマイカ戦で左SBに服部を試したが機能しなかった。
 私は経験豊富で戦術眼のある左の選手を探した。
 迷うことなくJ1で後期5位と好調なヴェルディでほぼフル出場している相馬を選んだ。
 私は彼をアントラーズ時代から信頼しているからね(以下略」
767 :02/10/11 05:53 ID:pdifyPD3
98年のクロアチア戦小村の股間をすり抜けたシュケルのシュートは
日本のゴールに吸い込まれていった・・・
768 :02/10/11 05:54 ID:sk0+/Q6N
あれ防いでいれば




シュケルは得点王じゃなかった
769 :02/10/11 05:54 ID:yPXKgQ3b
>>766-767
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


おまいら、俺をこんな早朝から凹ませるなよ・・
770 :02/10/11 05:56 ID:E+d8ggM1
>>767-768
あれはさすがにどうしようもなかったろw
771 :02/10/11 05:57 ID:sk0+/Q6N
>>770
まぁなーそれ以前にあの状況を作ったのが不味かったし
クロアチア戦に関しては、小村はよくやった。



関しては。
772 :02/10/11 05:58 ID:E+d8ggM1
っていうか
もう覚えてないし・・・
773 :02/10/11 06:02 ID:sk0+/Q6N
いや、小村じゃなかったんじゃないか?
774 :02/10/11 06:03 ID:gJSKasCv
ID:sk0+/Q6N
ID:E+d8ggM1
アンチジーコいろんなスレで必死だな(藁
775 :02/10/11 06:03 ID:sk0+/Q6N
小村出たの確かジャマイカ戦だけだったはず;

まーこういう勘違いさせるとこで既に影が薄いんだが・・・
776 :02/10/11 06:04 ID:sk0+/Q6N
>>774
ん?アンチジーコに見えるのかなぁ・・・
代表メンバー見た時の普通の意見だと思うが<名良橋かよ!小村かよ!
777 :02/10/11 06:04 ID:n3MCYABv
おまいら目を覚ませよ
あの時は小村じゃなくて柱谷だっただろ
778 :02/10/11 06:06 ID:gJSKasCv
>>776
ジーコ馬鹿にして今度は相馬とか北澤、森山が選ばれるかもとか嘲笑してたくせに
よく言うな(藁
779 :02/10/11 06:07 ID:n3MCYABv
>>778
可能性は充分あるな
780  :02/10/11 06:07 ID:WyyW2s0y
アンチジーコ
781 :02/10/11 06:08 ID:sk0+/Q6N
>>778
ネタだよ、ネタ
今時「(藁」なんて前時代の遺物使ってる奴にマジレスしたくもないがね
782 :02/10/11 06:08 ID:JcmM9zOU
小村ってつくづく侍顔だね。
783 :02/10/11 06:08 ID:8kk1YYLc
アンチも必死かもしれないが

ジーコ信者も小村のフォローに必死だなw
784 :02/10/11 06:09 ID:sk0+/Q6N
てかネタを楽しめないでマジになって>>778みたいな事言われると逆に必死だなぁと思うw
785 :02/10/11 06:09 ID:gJSKasCv
>>781
(藁もあえて釣るために使ったネタですがね
786 :02/10/11 06:10 ID:sk0+/Q6N
ここらへんのレスだけ見たらさすがに今起きた人ネタだと思うだろう
787 :02/10/11 06:10 ID:gJSKasCv
(藁は前時代の遺物でwは最新流行なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788 :02/10/11 06:12 ID:n3MCYABv
>>787
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww←あなたの電波ですか?
789 :02/10/11 06:15 ID:gJSKasCv
>>788
彼の真似してみましたwwwwwwwwwwwwwwwww

692 名前:  投稿日:02/10/11 04:25 ID:sk0+/Q6N
マジで小村なのwwwwwwwwwwwwwwwww
790 :02/10/11 06:15 ID:sk0+/Q6N



       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    小村ネタで時間浪費してる間に朝日が昇るよ・・・
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)     
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,

791 :02/10/11 06:17 ID:0w7wccjV
びっくりしっぱなしで夜が明けますた
792 :02/10/11 06:20 ID:E+d8ggM1
やべっ
9時起きなのに・・・
早く寝ないと
793 :02/10/11 06:44 ID:P1aEUxY4
オム返り咲きだな
794 :02/10/11 06:52 ID:qxjT+Z4n
こんなネタには釣られないYO!
って、朝のニュースでもやってるのか?
795 :02/10/11 07:30 ID:2m9g34DM
ブラジル人は論理的な思考が苦手なんだと再確認しますた。
796 :02/10/11 08:06 ID:zWZYVExR
ファルカンの時とどっちが笑えるかだな
ジーコも面白いネタを出して来てるからね
797_:02/10/11 08:14 ID:egAXPBiC
ペレもジーコ・ジャパンに太鼓判を押したぞ!

>ペレ氏 ジーコ・ジャパンに太鼓判

>“神様”もジーコ・ジャパンの成功に太鼓判を押した。ED(男性機能の低下)
>啓発キャンペーンのために来日中のペレ氏(61)が都内のホテルで会見。ジーコ
>新監督について「日本代表の強化に大きく貢献するだろう」と語った。ジーコ
>新監督が初の監督体験となることを不安視する声もあるが「ジーコはブラジルでも
>最も有名な選手の1人。指導者としても以前ブラジルのザガロ元監督と仕事をして
>おり、経験豊富」と問題ないことを強調した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/10/11/09.html

ところで、ペレが太鼓判を押したチームってどうなったけ?
798 :02/10/11 08:23 ID:ZBb7iXLb
このニュース今知ったんだけど、PCの前で爆笑しちまった
799 :02/10/11 08:30 ID:vXTVHBzG
僕は暗くてでぶな高校生でした。
自分の殻に篭ってあまり外出がせず、「高校生は光合成しなきゃ!!」なんて母のギャグにも
正直素直に笑えない、ちょっとヲタ入った高校生でした。
ある日父さんが「高校生はこうせい、こうせい」と、最新のジーコを買ってきてくれました。
なんとなく日本代表監督を始め、選手選考するうち、仏代表という人々に辿りつきました。
今でも憶えています。はっきいりいって、衝撃的でした。全身の電気信号が青になるくらいに。
――――――――――それから僕は変わりました―――――――――――
ジーコ見たさに走って家に帰るようになり、体重が減って脚も速くなりました。
ジーコ家の近道の3mの壁を越える為毎日ジャンプしていたら身長が伸びました。
ジーコに夢中で飯を食わずにカロリーメイトばかり食し、健康になりました。
授業中に爆睡してたら担任にチョーク投げられて寝ぼけて「ジーコマンセー」と言ったところ、
放課後の下駄箱に山のような「有言不実行だよね!!」と書かれた手紙、手紙、手紙。
翌日からは不思議と学校で声かけられる頻度が増え、もう体育の時間も昼飯も寂しくありません。
ああ、人生ってこんあに楽しかったんだ!!
みなさん、日本代表は変われます!! ジーコで変われます!!
ジーコ最高、そしてマンセー!!
800 :02/10/11 08:41 ID:Gf5vq5gO
800かよっ
801 :02/10/11 08:54 ID:8kk1YYLc
>>799

3mの壁を超えるのは可能?
身長が伸びる前は170cmぐらいだとして
上に手が届くか?
802 :02/10/11 08:54 ID:s8omjdvM
どうしてくれんだよ!
家の爺ちゃん、小村って聞いた途端気を失って救急車で運ばれたぞ!!
803警報:02/10/11 08:57 ID:RPZ2M8c9
KINGのモチベーションが高まってまいりますた
804 :02/10/11 08:57 ID:cGPSFqy4
>>797
アメリカW杯でもフランスW杯でもペレが絶賛したチームは
グループリーグで敗退しますた
805 :02/10/11 08:59 ID:pN+e/CBU
小村かよって?
806進藤 ◆5QEACqtBOY :02/10/11 09:08 ID:fLNu9YxM
カズアップしてます。
807 :02/10/11 09:14 ID:pBox8+WU
はぁ? オムラ? 氏ねよ・・・
808 :02/10/11 09:15 ID:xrekc7Aw
ネタじゃねーのかよ!
809ムッシュかまやつ:02/10/11 09:22 ID:s/AE8UPc
オムラムラムラ
810 :02/10/11 09:25 ID:YBU+/A8P
コムラ
811目祖 ◆mesoB./7m6 :02/10/11 09:25 ID:3G/dSqME
でも相馬なら入って欲しいとか思っているオレはダメか?
812 :02/10/11 09:36 ID:iDuV0fua
自慰古ジャパーソだめーぽ。
813 :02/10/11 09:37 ID:TTUpGGRO
>>802 お大事に
814 :02/10/11 09:48 ID:ssu77MvV
そろそろジーコに批判的な記者もでてきていいと思うが見ないねー
誰かいる?
815 :02/10/11 09:52 ID:yqyu9+aK
井原も戻ってきて欲しい!!俺は。
あとは名塚と岩本も。
816 :02/10/11 10:13 ID:rVK0/7DO
大野 俊三.
817 :02/10/11 10:17 ID:jVL8R8wD
田坂
818 :02/10/11 10:35 ID:s/VPHj0M
おいっ、キャプテン!
これでいいのかよっ!キャプテンさんよぉ!
トルシェ流を継承する監督じゃなきゃ4年間が
無駄になるんじゃないのかよっ!
819 :02/10/11 10:38 ID:Q18mWxKh
マスゴミは創価茸を選んでる限りジーコ批判はしないでしょ。
820目祖 ◆mesoB./7m6 :02/10/11 10:45 ID:3G/dSqME
ところでキャプテンマークは誰つけんの?
821:02/10/11 10:46 ID:XAZrbZwP
都並、森保、山田(仙台)、北沢もついでに復帰きぼん
822アヤコ:02/10/11 10:46 ID:Z6Jm8ilQ
日本はわずか4年間で
異様なほど急速に力をつけてきた
いろんなものを身につけてきた

小村や名良橋が
もし代表に定着するなら

ジーコが長い間
代表監督を続けてしまったら

それが失われていくのもまた早い

この4年間が
まるで夢だったかのように…
823 :02/10/11 10:47 ID:SvfZyq5z
小村招集で、さらにペレに太鼓判を
押される始末・・・駄目だこりゃ(w
824 :02/10/11 10:50 ID:JZKClqkM
いっそのこと勝矢や松木もいれろ。セル塩でもいいぞ。
825 :02/10/11 10:50 ID:raOAJo4P
>>818
ワロタヨ。そういえば川渕のニックネームはキャプテンっていうんだっけ。
あらためて口に出して言うと笑えるよ。
「キャプテン」。
826これでいいよ・・もう・・:02/10/11 10:51 ID:XAZrbZwP
      中山  カズ

 岩本           北沢 
   
      森保  本田
相馬            奈良橋
      小村  秋田
        
         ディド
827 :02/10/11 10:58 ID:pvPQ+TWD
>>826
( ´_ゝ`)フーンって流してみてたら、最後のGKにワラタ
828U-名無しさん:02/10/11 11:31 ID:g9aWghEi
すげー一晩でもうこんなに伸びてたのか、起きて覗いて見たらびっくり!
じいこも結構な燃料与えたもんだな。
てか、寝ろよおまいら。お肌に悪いよ。
829☆小村復活!:02/10/11 11:32 ID:DFaGvH88
日本サッカー協会は、16日のジャマイカ戦(国立)を
日本代表功労者の引退試合としたことを11日、発表した。
830小村:02/10/11 11:38 ID:7i9FACqE
汚ウンゴールしないようにしないと!!
831 :02/10/11 11:49 ID:NIZ3iA4y
柳沢や鈴木を使うなら小村出せ。
832小村召還!:02/10/11 11:50 ID:jm4dItzE
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!
ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!ジーク・ベガルタ!!!




833 :02/10/11 11:56 ID:6+UANpUN
オムラムのヘディングシュート・・・・
834 :02/10/11 11:57 ID:8Sf6Bs+S
黄金の中盤に対抗するかのようにシルバー世代を揃えたとしか思えない守備陣
835 :02/10/11 12:00 ID:ndr+bUkw
小村ムラムラしているうちに
日本代表になっちゃって
出れるかな〜出られるかな〜?
出たいけれど〜足りないな
ベガルタ仙台じゃ足りないなー
でもスタメンになりたいー
上がれよ小村
日本代表に定着したいなー
836 :02/10/11 12:04 ID:jm4dItzE
なんか、A代表に30歳以上のオーバーエイジ枠があるって本当ですか?(藁
837 :02/10/11 12:04 ID:elzZcWh+
秋田と小村はFW登録らしいよ。
838 :02/10/11 12:08 ID:lSZndoZm
>>836
オーバーエイジ枠はありません。U-30のアンダーエイジ枠ならあります。
839 :02/10/11 12:11 ID:rSca7FED
U30の選手は潜在能力を見るために呼ばれてる。
戦力とは考えてないよ。
840自慰子:02/10/11 12:16 ID:iPPGT4RY
加わるのはカズ、三浦カズ
841蟹サポ:02/10/11 12:17 ID:UYipWHtd
昨日までの鹿サポの気持ちがイタイほど分かりますた。
842 :02/10/11 12:27 ID:A3bvvvay
おいおい、おまいらまたジーコに釣られたのか?ネタに決まってんだろ。
843U-名無しさん:02/10/11 12:31 ID:5k1pcp35
爺雇ジャパン発進にふさわしい顔ぶれだよ
844 :02/10/11 12:31 ID:eLQhDCw/
ジーコ明らかにPCの前でニヤニヤしてるな
サッカーのみならず釣り師としても一流だ
845.:02/10/11 12:33 ID:sWSh13YE
井原と福田も呼べやあ
846 :02/10/11 12:36 ID:yq0KuQu7
往年のプレイヤーを偲ぶ記念試合だから。
847 :02/10/11 12:40 ID:uu/987TT
カズまだ?
848:02/10/11 12:41 ID:08LL/7sr
よくよく調べたらカズ最後の代表ゴールはハッサン杯のジャマイカ戦
ジャマイカキラーなのでは??????????????????
849 :02/10/11 12:44 ID:X0Rlqwwi
>>838
O-30のアンダーエイジ枠だろ。
850 :02/10/11 12:46 ID:jVE6E2IC
次は本田あたりかな。
851 :02/10/11 12:48 ID:14EU8u77
>>837
ヘナギと鱸はDF登録ですか?(w
852 :02/10/11 12:50 ID:0kBrQTsL
柳沢は良いリベロになるよ。保障しよう。
853ワロタ:02/10/11 12:51 ID:s/VPHj0M
>>840
岡ちゃんかよ!
854 :02/10/11 12:52 ID:mQ+wknxT
30代が数人入っただけでここまで叩かれるのもむしろ面白い。
855やせっぽっち:02/10/11 13:06 ID:f4KGlXOP
40過ぎまで現役だったジーコにとっては
10代も20代も30代もみんな若者なんでしょう。
856_:02/10/11 13:16 ID:y0Mc23pl
これから海外組が来れない場合の
選手選考が楽しみだね!

稲本→本田
小野→森保

とかになったら・・・夢のダブルボランチだよ!
857 :02/10/11 13:17 ID:/K9v+VBr
>>856

いっそのこと監督もオフトに(以下略
858目祖 ◆mesoB./7m6 :02/10/11 13:19 ID:3G/dSqME
吉田も現役復帰させましょうや
個人的には右は柳本の復活で
859ジーコ:02/10/11 13:24 ID:SvfZyq5z
FW柳沢・鈴木
MF小笠原・野沢・中田浩・本田
DF根本・小村・秋田・名良橋
GK曽ヶ端

ドイツW杯はこれで行く。
私はネームバリューで選手は選ばない。
860定期:02/10/11 13:24 ID:NWZ1OU/b
小村かよ!
861_:02/10/11 13:24 ID:y0Mc23pl
>>858
吉田のかおが瞬時に頭に浮かんだよ〜懐かしい。
柳本って今、何歳位?
右も左も真ん中も出来るんだっけ?
862 :02/10/11 13:27 ID:11TB12/8
ジャマイカ相手にぼろ負けして、
黄金の中盤からの路線変更をはかるための
長期的戦略です。

アルゼンチン戦では、ジーコが本来理想とする
超守備的な布陣がお披露目されます。

-----鈴木------柳沢-----
---------小笠原---------
服部----------------波戸
-----中田コ----戸田-----
--秋田-----松田---小村--
---------曽ヶ端---------
863 :02/10/11 13:30 ID:FZhvPTdf
ぶっちゃけ、使われるとは思えないのだが・・・先発なんて万に一つもありえない。






と言いきれないのが怖いな。
864_:02/10/11 13:31 ID:y0Mc23pl
>>862
こう言ってはアレだけど
なんか魅力ないメンバーだなぁ・・・

ハッ!
俺、ここ数日でジーコマジックに掛かっているのか!?
865 :02/10/11 13:33 ID:wpw6pvVv
2006ジーコジャパン発表

     きんぐう   ゴン
     茸      ナカータ
    イ・ナモト      斧
  相馬  小村    秋田  名良橋
         キャプテソ
866 :02/10/11 13:36 ID:xtI6ViIH
>>865
そこまでやるなら小村out奥野inでいいよ。
現役復帰させて。
867 :02/10/11 13:38 ID:Q18mWxKh
>>857
ぶっちゃけオフトの方がまし。
868862:02/10/11 13:39 ID:11TB12/8
>>864

たとえどんなに面白いサッカーをしても、
勝たなければ何も得られない。

その現実を一番強く感じているのが、
ジーコなのです。
869 :02/10/11 13:40 ID:qwbuzajY
キャプテンは案外、10番中村だったりして・・・・・
870 :02/10/11 13:42 ID:NFeDf6yU
浜崎ファンらしい
871 :02/10/11 13:42 ID:lSZndoZm
>>869 秋田だろ
872 :02/10/11 13:47 ID:eJjdbgkX
トルシエの時は勝ってもツマランかったけどな。
なんだあのプチイタリアは。
873 :02/10/11 14:16 ID:JZKClqkM
こんな時期の親善試合じゃジャマイカも気合がはいらんだろう。
ボロ負けは想像しがたい。そうなるとこのチームがしばらく続くことになるのか?
874 :02/10/11 14:43 ID:yU3/L9Q/
トルシエは今頃失笑してるだろうな
875 :02/10/11 14:50 ID:iJIKuxcu
>>874
就職先が決まらなくてそれどころではないと思われ
876 :02/10/11 14:55 ID:GnguC4yi
トル公はまだバカンス中じゃねえの?
監督が途中解任されたチームの後釜狙いで
今はよっぽどいいオファーがないとやる気なしと聞いたが。
877 :02/10/11 14:56 ID:w0wnVHLg
>>875
中国のオファー正式に断ったそうな
今年いっぱいはバカンスモードなんじゃない?
878 :02/10/11 14:58 ID:iJIKuxcu
そっかあ、個人的には焦りまくってて韓国からのオファーに応じてしまって・・・
という展開に期待してるんだが結構余裕なのかな。
879 :02/10/11 15:00 ID:uXsq0+Cb
金銭的にはもう一生働かなくてすむだろ
子供もいないことだし
880 :02/10/11 15:04 ID:GnguC4yi
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsWorld/0208/21-5.html
北アフリカはモロッコで
祖国フランスの悪口をブツクサ言いながらゴロゴロしてるようでつ。

こりゃ今年はやる気ねえな。
金も充分あるだろうし。
欧州のチームがリーグ戦で煮詰まってオファー出すの待ってるだろ。
881 :02/10/11 15:28 ID:Vajzm1dX
(Football Weekly より)

勝敗とは別の見どころ

 ここに来て宮本が負傷してしまい、ジーコ・ジャパンの門出に立つことは出
来なくなった。
 宮本としては「是非ともジーコ・ジャパンの雰囲気を味わってみたかったけ
ど、残念だ」と言い、「ケガでも歩けるので、合宿だけでも参加できないかな」
とも言っていた。ジーコはこうした声も聞いておくべきだろう。代表は簡単に
参加できるものではないだけに、取りあえず参加させるのも、長い眼でみた時
には有効のような気がする。
 また、宮本の代わりに小村が召集されたが、これはジーコがJリーグを良く
見ている証拠だろう。一部に伝えられた坪井ではなく、小村というのもジーコ・
ジャパンのDFのありようを示している。とにかく人に強い選手、同時にセッ
トプレーでの攻撃参加が可能な選手ということだ。

 代表では練習をそれほどしないので、特殊なセットプレーなどは現場での
それぞれの選手能力に頼ることになるようだから、秋田や松田、あるいは小村
というDFでも上がりが得意な選手を選ぶのは必然なのかもしれない。
 初戦では中村の10番としての機能がどれだけ発揮されるのか、小野と中田を
両サイドとして使うのだろうが、彼らとのコンビネーションをどうするのか。
勝敗とは別 のレベルでの見所も多い。また今後の日本代表の中盤は当分彼ら
が担うのだから、そのための初戦としての結果 を出す必要もあるだろう。
 イタリアで好調な中村だが、長い飛行時間と時差の調整は、今後のためにも
きちんと身につけてほしい。細かな所だが、アジアでの移動の多いW杯予選の
ためにも、そのあたりの体調管理は新しい体験になるのだから、今から身につ
けておく必要はある。
 そのためにも、今回のジャマイカ戦では100%で戦って欲しい。

【文/刈部謙一】
882 :02/10/11 15:31 ID:5UD3uwXu
オムチャン、井原超え!
883 :02/10/11 15:49 ID:jhGrGOmj
川口「小村かよ!」
波戸「小村かよ!」
松田「小村かよ!」
884 :02/10/11 16:01 ID:tTv6DNpv
小村椅子
885鈴木隆行:02/10/11 17:07 ID:acml6Jfb
俺のスタメンが危ういな
886 :02/10/11 17:15 ID:8kk1YYLc
>>885

 自 信 を 持 て ! お ま え は 不 動 の F W だ ! 

887 :02/10/11 17:27 ID:YI/2Clc8

  ミ、                  `ミ
  ≧_      、ヽ、 、 _l、 、 ,,;ノ ,, _  ミ
  ≦       ミ`          "i ミ
 〃     ノノ           | ミ
  "■■■■■■■■■■■■リ
  Nr'Y||■■■<●>■■<●>||
   | }| リ ■■   '" ■■`  ■   
   ヽ’■■■■■■、,,__,,)■▼
    `■▼    / ___,ヽ:l < お前ら、やっと俺の価値に気付いたのか?
     l        `-===´ ./
_ィ==/    ` 、      ̄ /lー-、
888じーこ(本物):02/10/11 17:33 ID:uI86bU85
ちょっとまってくれ、小村でこんなに驚かれてしまっては
カズがだせなくなるではないか!!!!
889じーこ(大物):02/10/11 17:37 ID:4+fcuTgH
トップ下はまかせろ!
890 :02/10/11 17:39 ID:8IHvj3qE
小村の悪口ばかり言って、坪井、鈴木、田中、大岩がいいって言ってる人たちは
彼らが本当にビエリやアンリのような世界的ストライカー相手に通用すると思ってるの?
世界から見たら所詮日本のDFは皆同じレベル。
日本には世界的ディフェンダーがいないんだから、
それなら代表FWの鈴木や柳沢より決定力があり
攻撃でも貢献している小村が得点に絡んで、
能力のある中盤を含めたみんなでゴールを守ることで対抗しなくちゃ。
誰が守っても1点は1点だからね。
891 :02/10/11 17:45 ID:7upEPro9
>>890
コピペ御苦労
892コインブラ監督のコメント:02/10/11 17:51 ID:GnguC4yi
プププッネタにきまってんだろヴァーカ(ワラワラ
>>1-1000
2chねらー大漁だな(激ワラ

まーこれで田代?とかいうコメディアンを超えたね。
いわゆる神ってやつ?
まあお前らヒキコモリは漏れに釣られて糞スレで遊んでろってこった(プ

893 :02/10/11 18:40 ID:j2xfq96u
FWに呂比須を呼ぶだろう
894_:02/10/11 19:28 ID:KLIMAWya
オムラってモスラの子供ですか?
895 :02/10/11 19:32 ID:1o1PHCGI
小村って結構人気あるな w
896 :02/10/11 19:38 ID:b9JO63dj
小村はジャマイカには特別の思い入れがあります。そうです、98'です。
だから今回はいい働きを気迫でやってくれるでしょう、たぶん!?
ただ逆に言うとジャマイカ限定ともいえます。
897 :02/10/11 19:46 ID:npOcQID/
おかしいよな
トルの時は批判ばかりだったのに

ジーコなら何やっても許されるんだもんな
898 :02/10/11 19:47 ID:+3jQLp2k
>>894
禿ワラ
899 :02/10/11 19:48 ID:XLgRKO7t
川淵キャプテンの思惑通り
900 :02/10/11 19:49 ID:X1QYelQ1
最強のファンタジスタはジーコ
901 :02/10/11 19:50 ID:HxiwmTyj
終わったな。
トルシエだって最初は相馬を起用したし、
ロペスも起用した。フランスのメンバーが多かった。
だから、ジーコが中山や秋田を招集しても、
そのうちにメンバー変えていけよ、くらいに思ってた。
しかし、何だよ、小村って。
理解不能。
902 :02/10/11 19:51 ID:vGeSoDKh

CBが秋田と小村・・・



  オ  フ  サ  イ  ド  は  放  棄  で  す  か  ?


903_:02/10/11 19:52 ID:uQHJceBt
このスレが1000行くのか・・・。

ジーコって凄いね、やっぱり。
904 :02/10/11 19:54 ID:X1QYelQ1
>>902
ジーコの戦術にオフサイドトラップは存在しません
なぜならオフサイドトラップはトルシェF3の基本戦術だからです
905 :02/10/11 19:59 ID:jhGrGOmj
>>902
失点を気にしない攻撃サッカーになるから。
906 :02/10/11 20:02 ID:vGeSoDKh
>904-905

つまり


  戦  術  な  ど  な  い  の  で  す  ね  ?


907:02/10/11 20:05 ID:R33oOPMk



  不 細 工 日 本 代 表 で す か ?
908 :02/10/11 20:07 ID:34uvBONW


海 本 は ま だ ? 

909 :02/10/11 20:07 ID:sBaw1vwC
国内板のベガルタのスレ読むと結構よろこんでるみたいだね。
それが素直なサポの気持ちというもの。

結局、代表発表以来のこの板の騒ぎって、
鹿と磐田以外のサポが
私憤を垂れ流してるってことなんだろうな。

お前ら正直にくやしいと白状しろよ。
910 :02/10/11 20:08 ID:7iahRq0Q
しかし今更、小村とはなw 死ぬほど笑いました。

小村、秋田なんて代表には一番呼ばれてはいけない選手。
足ものろいし、ラインも上げれない。
こんなのを3バックならいざ知らず、4バックのCBに使おうものなら死亡確定だろ。
小村、秋田が試合にでたら、日本の生命線であるコンパクトな中盤なんぞ
夢のまた夢だな。今まで代表が積み上げてきたものはなんだったのか。

逆にいえばジーコのサッカーは深いライン、間延びの中盤、ゆるゆるプレス
ってことか。戸田や明神が選ばれない、秋田の先発予告、小村の選出から見ると。

そして、このまま強豪とあたって第2のサントニの虐殺を迎えるとw。
911 :02/10/11 20:09 ID:0J9g8UuI
オムライス食いたい
912 :02/10/11 20:12 ID:3m2FNGPF
ジーコの素人さ加減にはほとほと愛想がつきました
913 :02/10/11 20:13 ID:lSZndoZm
>>910
CBなんかに使うわけないだろ、ヴォケ!
ジーコの人選は退化だのトルシェ色を消すのに必死だの言ってる奴は馬鹿か?
よく考えろ!

 岡ちゃん:FWにも守備を求める
 トルシエ:FWに守備しか取り柄のないDFのような選手を置く
  ジーコ:FWにズバリDFを起用する

みろ、8年間で飛躍的な大進化を遂げてるだろうが(藁
914 :02/10/11 20:16 ID:WdTab7hL
>>901
だよねえ。前任者のチームをベースに変更していくと言うのは理解できるけど、
前々任者、それも4年前のチームがベースになるとは思わなかったよ。
このスレの最初のほうで指摘されてるように、川渕の指示じゃないのかな。
いくらなんでもおかしい。
915 :02/10/11 20:17 ID:vGeSoDKh
>909

漏れは鹿サポだが



  も  の  に  は  限  度  が  あ  る  と  お  も  っ  て  い  る



916:02/10/11 20:18 ID:R33oOPMk
>>909
アホか
氏ね
917 :02/10/11 20:21 ID:+uzogzjz
>>913
おまいうまいな。
918 :02/10/11 20:29 ID:LpGJbzJP
ジャマイカ戦は何としても負けてほしい
それも0-4以上で
919U-名無しさん:02/10/11 20:43 ID:xKePc81i
3日前までの今年のスポーツ全般の期待度

2002K−1グランプリ>>>アルゼンチン戦>日本シリーズ>>>>>>>>>>ジャマイカ戦

現在の期待度

アルゼンチン戦のメンバー発表会見>>>>>>>>>>>>>>>K−1>>>日本シリーズ>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アルゼンチン戦>ジャマイカ戦
920 :02/10/11 20:47 ID:TqaruB6l
ぼくらは小村徳男を忘れない
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1020234256/
921 :02/10/11 21:09 ID:XL3dTTgD
そろそろジーコ解任ですか?
922 :02/10/11 21:18 ID:4gaEj154
監督ジーコかよ!
エドゥーにも金払うのかよ!
キャプテンかよ!
小村かよ!
923 :02/10/11 21:47 ID:ndr+bUkw
自慰子=アニータ
924 :02/10/11 21:47 ID:wW9pKyNN
ジャマイカ応援しようぜい
925 :02/10/11 21:48 ID:k+3wdMzq
どーせ控えだろ
926 :02/10/11 22:52 ID:KcWr2TDl
おむらしパンツ
927U-名無しさん:02/10/11 23:08 ID:QrXxBYHy
(=゚ω゚)ノオムラage
928 :02/10/11 23:32 ID:Caxcl8vK
>>648
>もう、なんていうかね。ここの人達がいかに98W杯仏大会から代表の試合見始めたかが判る

>94年 新生日本代表メンバーを思い出して欲しい
>前園、小倉、佐藤、岩本、今藤、名塚、本並
>ら、初代表の面々で98年W杯出場したのは何人だ??

>っつーか、自分が代表監督になった事を想像してみろ。結果出さんと解任だぞ

その新生日本代表(その選出にはかなり方々から疑問の声が巻き起こった)を選出したファルカンは、
全然結果出せず、すぐ解任されましたが?
しかも、そのときは、それまでの経験のある選手をかなり切り捨てて、まだ全然結果も積み上げて
ないような選手をこぞって選出した(今回のジーコの選出と正反対なわけであるが)。
あんたがいかににわかかがよくわかるよ。
929 :02/10/11 23:33 ID:90dBvgm+
最初のメンバー発表見た時、つまらんなーと思っていたら、
とっておきの隠し玉が小村だったとは・・・。
爺故もあなどれん。
930 :02/10/11 23:35 ID:90dBvgm+
もう選手はいいから、4年後のアシスタントコーチにレオナルドきぼん。
順調に行けたらという条件で。
931 :02/10/11 23:48 ID:hoSOBJRv
とりあえず1000目指そうか。
932 :02/10/12 00:00 ID:WVxUVM0m
そういや、ジーコの息子もサッカーやってたけど、どうなった
日本代表入りしたりして。
933 :02/10/12 00:02 ID:8t4BGVBw
小村かよっ!
934U-名無しさん:02/10/12 00:03 ID:TMZI6Qe9
>>928
ちゃんと読めって。
お前にわか以前だぞ。

ま、俺も648が正しいとは思わんけどね。
935  :02/10/12 00:04 ID:D7kw6e1g
自慰子の息子はまずブラジルで失敗してから
アントラーズに引き取られるだろ。
スタメン保証で。
936 :02/10/12 00:04 ID:GevVWKz+
自分はファルカンの時、
佐藤、近藤、遠藤、岩本、名塚、本並なんて、はぁ?それで日本代表?って感じで思った。
今回だって
秋田、名良橋、小村で、それで日本代表?って感じだ。
初選出とかじゃなく、周囲に納得のいかない選出をして、結果が出なかったからファルカンを解任したのでは?
つまりジーコさんも結果が出なけりゃ同じじゃん。

937 :02/10/12 00:08 ID:iOzk7SiP
ファルカンがフランスにぼこぼこにされたように
ジーコもアルゼンチンにぼこぼこにされてほしい
でもファルカンの時と違っていい選手そろってるからなー
938 :02/10/12 00:10 ID:LW14bkO/
加茂の就任当初の代表は?
比較にならんかな…。Jが円熟期に差し掛かったときとJバブル真っ只中の時代じゃな。
山口あたりが加茂の申し子的な存在だったが…。
ジーコの申し子はやっぱり小笠原なのか?名良橋か?
939U-名無しさん:02/10/12 00:10 ID:Nrmaogvr
ノーベル賞の田中さんが悔しくて
ずーこもびっくりさせるような事をしてみたいと思っただけです。キニスンナ
940 :02/10/12 00:11 ID:D7kw6e1g
ファルカンは長く日本のサッカー見てなかったから
その時たまたま調子の良かった選手を選んだだけだろう。
おまえら、あんまりファルカン責めるなよ。
941仙台サポ:02/10/12 00:12 ID:myjV+Di7
小村選出・・・や、うれしいけどね・・・・
うーーん、小村・・・うーん
あ、いや、うれしいよ、もちろん・・・
小村ねえ・・・うーん
942  :02/10/12 00:13 ID:D7kw6e1g
>>938
インターコンチネンタルでナイジェリアとアルゼンチンにボコられた。
943 :02/10/12 00:14 ID:yrOF1pcp
>>941
アルゼンチン戦は中田も小野も帰って来ないらしいから小村と一緒に岩本テルも選ばれるんじゃねえか?
944 :02/10/12 00:16 ID:qNVeQfhF
ファルカンの時の米倉も忘れてもらっては困る。

ちなみに今藤だったよな。
945 :02/10/12 00:17 ID:lKYNHPqQ
4年後に可能性がない選手は、自ら代表を辞退すればカッコイイのに。
外国なら年取ったら、代表から引退表明する事も珍しくないのに・・・
老害を撒き散らすなよ!!
946 :02/10/12 00:21 ID:+jIDpbKB
>>938
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan95.html#INTER95
システムは4-5-1のシステムを用い、カズが左の中盤に下がり、
山口(敏)の1トップの形をとりました
947 :02/10/12 00:21 ID:LFuOBy5h
小村大人気だな
948 :02/10/12 00:22 ID:jI4Z8CdJ
>>946
全く同じとこ見てたよ…
949 :02/10/12 00:25 ID:eJH6wpyS
>>934
お前がちゃんと648を読めっての。
928に引用してあることは、648の一部抜粋。
950仙台サポ:02/10/12 00:26 ID:myjV+Di7
>>943
確かにテルは最近いい。
往年のテルに近いものが出てると思う。
まあ、漏れの贔屓目かもしれないがね。
でもどんなに活躍しても、漏れの中で「代表復帰」に結びつかないんだなこれが
確かに、中田も小野も居ないなら、あるかもなあ・・・代表復帰
951 :02/10/12 00:43 ID:uJmzCcXN
つーか、いちいちファルカン引き合いにだすんじゃねえよ
952高橋ノリヲ:02/10/12 00:43 ID:GettIhy8
         ____
       _‐l|||||||||||||||||||l‐
    /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
     /:::::          ::::ヽ
    |:::   _      _ ::::|
   _|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
  ヽヽ|   -ェェ :i l: ェェ-  ///
   ヽ||    ̄ .:! .l:  ̄U  ||/
     ヽ|ヽ   /_ _ヽ   ノ |/
   !、  .llllllllllllllllll.  / 
      !!、 l| ―― |l /!  
       !l  || ̄''''' ̄|| ノ.!  __________
         \||||||||||||||||/ /ジーコさんよぉ
         _,i -イ、  < ノリヲと言ったら俺を忘れちゃ困るぜ
      (((⌒`    ⌒ヽ丶 \
      ゝヽ  ~~⌒γ⌒))  \_________
         ヽー―'^ー-'

953U-名無しさん:02/10/12 00:47 ID:Nrmaogvr
>>950
その前に怪我を直してコンディション上げないといけないでしょーが。
と、
954 :02/10/12 00:52 ID:JQ1PrjyQ
>>951
近年の日本サッカーにおける最大の「無駄な時間」がファルカン時代。
教訓として忘れるべきではない。
そういやあんときも、川渕が独断で決めたんだっけ。
955 :02/10/12 00:54 ID:sbZXUelZ
>>951
同レベルだからやむを得ん
世界の名だたる監督を引き合いに出せるようになってほしいものだが
956    :02/10/12 01:07 ID:tJCJJy8V
>>928
だからファルカンを反面教師にして若手よりベテランを重視したんじゃないか
にわかって意味が判らんな。ファルカンが選出した様に、もっと若手使えみたいな意見が多いから
648みたいな事書いたのだ
個人的にはリオみたいな若いCBが日本にも現れる事を期待してるよ。名良橋より市川の方がいい
あと、ジーコはJクラブとの関係を重視してるから磐田、鹿島以外の上位チームから一人ずつ選出したんじゃないのかな
957     :02/10/12 01:14 ID:Za9OOtsD
今までまがりなりにも、鴨→岡田→トルシエと
日本はコンパクトな中盤によるプレスサッカーを目指してきたわけだ。

そして2006年、中田、茸、小野などが円熟期をむかえるドイツ大会では
よい成績を残し、このサッカーが日本のスタイルになればいいなと思いを
はせながら、ドイツ大会への船出でであるジャマイカ戦を
楽しみにしていたら・・・・・・・


      い き な り 小 村 か よ !! 

      時 代 逆 行 し て る じ ゃ ね え かw

時代遅れのDFを選ぶジーコはブラジルに(・∀・)カ・エ・レ
958 :02/10/12 01:18 ID:JQ1PrjyQ
>>956
ファルカンのときは、若手を起用したというよりも、経験も実績も足りない選手を起用した。
誰も、ファルカンが選出したような形で若手使えとは思ってない。
前代表時代からの財産として受け継ぐべき、経験もまだ未来も選手がいるのに、
時代を逆行させていることへの不満が募ってるんだよ。
959 :02/10/12 01:23 ID:o1RUGa7n
>>950
岩本は、戦力として計算するんじゃなくて
単に俊輔いないときに偽俊輔とか仮想俊輔として使うなら許すけどな。
960 :02/10/12 01:27 ID:o2c2KKoI
453 名前:  投稿日:02/10/11 18:05 ID:BjeBqcHi
ジーコはチーム作りをしていく事を否定するような発言をしている。
(少なくとも、トルシエのように0から順番に積み上げていくようやり方は
しないらしい)
毎試合、その時のジーコの中の最強メンバーをそれに相応しい戦術で
もって全試合勝ちにいく(テストはしない)と発言してる。

これで結果が出なくて、
ずるずる4年間引っ張る必要(メリット)があるとは思えません


小村も最強メンバーの一員です
961    :02/10/12 01:31 ID:tJCJJy8V
>>958
659でも書いた事だけど、

W杯メンバーみんな選ばれてるだろ森岡、宮本だって怪我してるし。
日本には当たりの強いCBが必要なのだ。小村はファール貰いそうだが、中澤よりは上と判断したんじゃないか

これが結論じゃないの。DF陣の選考はこれからで、アルゼンチン戦から変わる事もあり得るし
小村でこれだけの反響があるとは思わなかったよ
ついでに言うと、トルシエ時代に良い若手が多かっただけで、これからそんなに世代交代するとも思えない
あるとすれば、U17世代かな
962 :02/10/12 01:32 ID:0+9l+CR7
とりあえず1000を目指せ
963 :02/10/12 01:34 ID:qNkCdgIY
>>961
あのー
宮本の代わりに選ばれたんですけど小村・・・
964 :02/10/12 01:34 ID:WVxUVM0m
中西のほうがマシ
965 :02/10/12 01:37 ID:0+9l+CR7
ジーコ擁護してる輩は、日本サッカーの未来なんかどうでもいいそうです
966U-名無しさん:02/10/12 01:38 ID:rp+fXwY5
今回はベテランを試してるだけだよ。
ずっとこのままの訳がない。
967 :02/10/12 01:42 ID:X98IdcE1
小村なんぞためす必要すらないと思うけどな。

さすがにないと思うが秋田、小村が先発したら祭りだなw
968 :02/10/12 01:44 ID:WVxUVM0m
>>967
ラモスが喜ぶだけ
969 :02/10/12 01:48 ID:jzoc9e2n
小村のゴールパフォーマンスなんか変なんだけど…
看板キック以外に訳分からん走り方するよね
970 :02/10/12 01:51 ID:wQDwdICl
秋田、名良橋はまだいいよ。
一応去年のJのベストイレブンだし。
でも、小村は…。
奴の代表でのベストパフォーマンスってどの試合だよ?
(UAE戦のオフサイドというネタは除いて)
971 :02/10/12 01:53 ID:AdIlBrH8
つか小村って誰だよ!
972鹿島ファソ:02/10/12 01:56 ID:0P2bYSV8
トルシエの頃は、エキセントリックな監督、謎の通訳、イケメンぞろいの若い代表。
危なっかしくも確実に結果を残すと、一般人もサッカーに惹きつける個性があった。

それに対して、ジーコ。。。 陰気な顔の監督、不細工おっさんの仕切るDFライン、
五輪代表は軽視、、日本人は五輪大好きなのに。。。 なんか既にサッカー人気
凋落の予感がプンプン。。
973 :02/10/12 01:58 ID:8LSEAAQs
仙台での小村の大活躍を知らないにわか代表ファンどもがこのスレで大暴れしております
小村の活躍無くしてはベガルタ仙台開幕5連勝はあり得なかった
しかも小村は守備以外でも貢献してんだよ
どっかの代表FWと違ってな
974U-名無しさん:02/10/12 02:03 ID:gfV0NZ5M
>>973
開幕5連勝っていつの話してんだよ(w
975 :02/10/12 02:05 ID:JSNb8Cb9
>>973
仙台って2ndステージでそのどっかのFWに点取られなかった?ゲラ
976 :02/10/12 02:06 ID:o2c2KKoI
>>973
その後の試合ではオウンゴールもしたそうだな小村
どっかの代表FWとは「今回」も最強メンバーに選ばれた
へなぎもとい柳沢のことでっか?
977 :02/10/12 02:07 ID:pCfRHpSI
今までの日本代表の流れからいったら、小村、秋田はあきらかにいらない選手であり
時代も逆行だ。
当たりに強いだけで速さもなくラインデフェンスに適応できない。
まさに現代サッカーも取り残された遺物。

だが、ジーコによって流れがかわった。
鹿島のサッカーを目指すなどの言動をみると、ジーコサッカーは
深い深いライン、間延びの中盤思われる。
そうすると、秋田小村の選出は実に理にかなったものであり、矛盾もない。
時代に葬り去られると思われた中、鮮やかな小村秋田の復活。
これを可能にしたのはひとえに個々の選手ではなく

サッカースタイルそのものの前時代への逆行によってもたらされた奇蹟である。

                            「民明書房刊 神様の悪戯」より 
978 :02/10/12 02:10 ID:LFuOBy5h

         ____
.       _‐l|||||||||||||||||||l‐
.     /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
     /:::::          ::::ヽ
    |:::   _      _ ::::|
.   _|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
   ヽヽ|   -ェェ :i l: ェェ-  ///
    ヽ||    ̄ .:! .l:  ̄   ||/
     ヽ|ヽ   /_ _ヽ   ノ |/
.     !、  .llllllllllllllllll.  / 
.       !、 l| ―― |l  /  
        l  || ̄''''' ̄|| ノ.  __________
         \||||||||||||||||/ /
         _,i -イ、  < >>975 ヘナギの事か?
       (⌒`    ⌒ヽ  \__________
        ヽ  ~~⌒γ⌒)
         ヽー―'^ー-'
          〉    |
         /     |
        {____}
        |  │ │|
        {  ,│ |ノ
        /  | ||  ||
       /  | ||_||
       /  .| {  |
      /   |  |  |
979 :02/10/12 02:21 ID:8LSEAAQs
>>974
>開幕5連勝っていつの話してんだよ(w

開幕5連勝って今季の話してんだよ(w

>>975
>仙台って2ndステージでそのどっかのFWに点取られなかった?ゲラ

2ndステージで点取ったその代表FWってどっかのDFよりも決定力で負けてなかった?ゲラ
980 :02/10/12 02:21 ID:o1RUGa7n
>>976
オウンゴールは嘘だけどな。
反対サイドのゴル裏で見てたヤツがVTRもチェックせずに言ってるだけ。
981 :02/10/12 02:23 ID:/oaKemmB
ファイナルカウントダウン
982  :02/10/12 02:24 ID:iJ7OY4Yx

   何か小村って 茸のFKの練習の壁役で呼ばれたらしいよ


茸 「いや小村さんはマリノスの頃からいい壁作るんですよ
   で 今回 ジーコに無理言って呼んで貰ったんです
   
   ええ 他の選手の練習邪魔しちゃまずいじゃないですか
   小村さんならねえ どうせ試合でないし  」
983   :02/10/12 02:40 ID:6PNcDuuY
DFとMFの間にかなりのスペースがあきそうだね・・・・
メンバ−固定とか言ってるし、笑いを通り越して鬱になってくるな。

ジャマイカになんとか虐殺してほしいものだがな。
984 :02/10/12 02:45 ID:8LSEAAQs
反論されて口ごもっちゃうと誹謗中傷

非常に分かりやすいアンチ小村(ワラ
985 :02/10/12 02:52 ID:lt3tHv6X
>>977
間延びした中盤か・・・
プレッシングなんてかからないだろうな
986  :02/10/12 02:57 ID:mpYBuw5k
987_:02/10/12 03:17 ID:qWnQKUsy
次スレかよ!(w
988 :02/10/12 03:45 ID:j0aG6tUc
小村の今季の好調っぷりはよく知っているが
4年後に生き残っているとは思えんし
2年後すら怪しい

もちろん秋田、名良橋もだが


秋田、名良橋・・・コネ
小村・・・論功?
989 :02/10/12 03:48 ID:BLRJpM9K
この3人がもうちょっと若けりゃ文句はいわないが
4年後には引退してるかもしれない奴ら入れてどうすんの?
990  :02/10/12 04:37 ID:Gl1gZh5C
誰かと小村を間違えたんじゃねーか
爺古も老いぼれだし
991 :02/10/12 04:38 ID:pCBgaPTY
小村わっしょい
992ジーコ:02/10/12 04:43 ID:pCBgaPTY
小村だ
993秋田:02/10/12 04:43 ID:pCBgaPTY
小村ワショーイ
994小村:02/10/12 04:44 ID:pCBgaPTY
2006年目指します
995 :02/10/12 04:51 ID:5sBz0JLM
ヘディングで1000ゴール
996 :02/10/12 05:15 ID:v+Icco8X
小村だよ!
997 :02/10/12 05:16 ID:JSNb8Cb9
小村かよっ!
998 :02/10/12 05:16 ID:/zyM7epL
1000オムリャ
999 :02/10/12 05:16 ID:v+Icco8X
小村なんだよっ!
1000 :02/10/12 05:17 ID:v+Icco8X
小村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。