★02-03 UEFAチャンピオンズリーグ part7★
1 :
:
02/10/01 20:43 ID:jiijJ+Hk
2 :
:02/10/01 20:44 ID:AKaLeF2G
今晩バイエルンとミランがちゃんと見られますように…ナムナム
3 :
:02/10/01 20:48 ID:FAplNMLr
今晩バイエルンがミランにちゃんと勝ちますように…ナムナム
4 :
:02/10/01 20:50 ID:/8H9tgp1
>1乙です ケーブルって台風関係ないんだよね?
5 :
:02/10/01 20:52 ID:AKaLeF2G
ていうかミランがぜったい勝ちますように…アーメン ルイコスタが先発で出てくれますように…アーメン
6 :
:02/10/01 20:53 ID:hi0+TEq4
7 :
:02/10/01 20:54 ID:vIiRHiHO
乙です >4 家もケーブルだけど、ケーブルの会社では自分達のアンテナで受信した 映像を再配信してるみたいなんだよ ケーブル会社がやられたらOUT? しかも東北だから、これから来るんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
8 :
:02/10/01 21:01 ID:PzR0xzY+
ミラン!!ミラン!!ミラン!!
9 :
:02/10/01 21:01 ID:vxsRVvmR
東北逝ってよし!!
10 :
:02/10/01 21:02 ID:dUnbC/BE
ドイツ勢がんがれ。
11 :
いんざぁぎ :02/10/01 21:03 ID:NIkS0vIB
今晩ミランにがバイエルンにちゃんと勝ちますように…ナムナム
12 :
:02/10/01 21:04 ID:JVMJooOm
正直ミランとバイエルンが抜けてホスィ。
13 :
ヨルゲンセン :02/10/01 21:05 ID:YCqdzGU1
ミランはそろそろ馬脚をあらわす・・・はず。
14 :
:02/10/01 21:05 ID:KxeWGF8I
台風怖ぇーよ、大荒れになってる 助けてくれー
15 :
И :02/10/01 21:06 ID:xX3yVqFt
トマソンが出てくれますように…摩可般若波羅
16 :
:02/10/01 21:06 ID:G1VcN5ON
ミランにはバイエルンの息の根を止めてやってください、お願いします。
17 :
:02/10/01 21:08 ID:CGrGegjp
正直バイヤソがここで落ちるのはちと寂しい しかし落ちて欲しいきもする
18 :
:02/10/01 21:41 ID:kqJTIs4c
今日はTBSでやるの?
19 :
:02/10/01 22:05 ID:9Xi+XpEU
CLが盛り上がるためにぜひバイヤンに勝って貰いたい
20 :
:02/10/01 23:17 ID:F0VmOrSt
21 :
:02/10/01 23:23 ID:dQDWlLJq
10人の薬屋に手間取るバイヤン、今年のCLは煮え湯っぽい。
22 :
: :02/10/01 23:24 ID:+Dw+eUN6
ルイコスタに神が降臨しますように…
23 :
:02/10/01 23:24 ID:o5/YsR4s
TBSは水曜の試合を生。夏時間になったら火曜日の試合を録画がデフォルト
24 :
:02/10/02 00:13 ID:zLGC6zP6
ピルロ−ピッポラインにも神が降臨しますように・・・ この際勝てなくてもいいから負けませんように・・・(;´д`) ヂーダがお得意の大ポカをしませんように・・・(;;´д`)
( ´D`)ノ< ズンズンチャ♪ズンズンチャ♪ズンズンチャ♪ やってきましたCLならではのスーパーカード。 バイエルン×ミランなんて最高なのれす♪ もうウキウキワクワクれすよ。 スペインでやったこのカードを見ていないのでなおさら楽しみれす。 このグループはこの二チームに勝ち抜いて欲しいので2-2くらいで引き分けが希望れす♪
( ´D`)ノ< けど毎週フェイエノールトとゲンクの試合をやられるのにはげんなり。 そろそろバルセロナとかバレンシアとか見たいのれす・・・。 なにはともあれ、皆様、最高のチャンピオンズリーグタイムを♪
27 :
:02/10/02 00:19 ID:aIeWPz19
フェイエならまだ許せるが ゲンクはねーよな幾らなんでも・・
28 :
:02/10/02 00:22 ID:7FMcD9Gx
リバウド vs ゴリラ 再び
29 :
:02/10/02 00:27 ID:ad7ZtcNC
テメーらきちんと前スレ使い切ってから書き込んだらどうだ? ブラウザ復活したからっていきなり好き放題ですか???? せめて最低限のマナー位守れないの?少なくとも物事考えられる年齢だろ?
( ´D`)ノ< 1000まで使い切るのがマナーなんてものは2chにはなかったような。
>>29
31 :
:02/10/02 00:50 ID:q/zTi3QO
エセリーっていつ寝てるの?
32 :
:02/10/02 00:50 ID:nl65KPp2
バルサvsガラタサライが観たかったYO!
33 :
yyy :02/10/02 00:51 ID:GcFA3p8N
調子乗ってるイタリアサッカーファンがへこみますよ〜に
34 :
:02/10/02 00:52 ID:hcL7n78g
>>29 糞スレ乱立より、1000スレいく方が鯖への負担は大きいよ
35 :
:02/10/02 00:52 ID:aIeWPz19
正直イタリアのチームはあまり見たくないかも インテルとかやらないでほしいな・・・
36 :
:02/10/02 00:56 ID:QqfoRJTV
エロリー久し振りだな。 てか先週のCL以来か。 せめて1次リーグの大勢が決する前のバルサ戦を1試合だけでも放送して欲しかったよ。
37 :
yyy :02/10/02 00:56 ID:GcFA3p8N
38 :
:02/10/02 00:59 ID:o8nLJXcw
イタリアが2次に4チームは多すぎだよな。 2チームくらいは来て欲しい気もするけど。
39 :
:02/10/02 01:03 ID:ygRF/Oz4
ガラ×バルサをやらなかったWOWOWに天罰を。 放送したらガラ勝ってたのにw
( ´D`)ノ< ウフフ。
>>35 >>37 「イタリア=つまらない」は今季のミランにはまったく通じませんよ?
これまでセリエの3試合とCLの1試合を見ましたが、それぞれナイスゲームれした。
特にCLの試合は最高だったじゃないれすか。
普段は0:00-6:00くらいれしょうか。
>>31 2chやってて大幅にずれることが多いれすけど。
バルサみたいれすね。
>>36
41 :
:02/10/02 01:09 ID:sKXQnLNC
あれ?似非リーって前スレにはいなかった様な気が・・・。 ちょっと不思議に思ってたんだけど、何で?
42 :
:02/10/02 01:09 ID:aIeWPz19
まぁ今のミランは見る価値あるけどさ でもユーベとかインテルとか寒便・・・
( ´D`)ノ< 前スレは1の煽り文句がいまいち気にくわなかったので参加を自制してました♪
>>41 実はこのスレのテンプレを作ったのはエセリーだったりするのれす♪
インテルは3バックを試しだしたので今後期待できるかも。
>>42 いまはつまらないサッカーしてますね、ユベントスも。
44 :
:02/10/02 01:16 ID:QqfoRJTV
今期のミランは確かにファンタスティック! デポル戦ではルイコスタとリバウドとセードルフとピルロって一見大混雑起こしそうな 中盤が見事に機能してたから衝撃だったよ。 今日のバイエルン戦もそのデポル戦とほぼ同じ布陣でいくみたいだね。 ただネスタは微妙かな?
45 :
:02/10/02 01:17 ID:ygRF/Oz4
一回負けたらあっさり変えそうじゃないかミランは。
( ´D`)ノ< デポル戦はバルサのような美しいパス回しを前線で見せて感動したのれす。
>>44 それに得点を決めても守りに入らないで積極的に攻める。
アウェイなのにこの姿勢はイタリア勢に欠けていたもので驚いたのれす。
今季のミランは本当に楽しみな存在なのれすよ。
まあ、まだ始まったばかりれすけどね。
47 :
:02/10/02 01:18 ID:7FMcD9Gx
もう寝るけど、起きてからが楽しみやな〜 ハァハァ…
48 :
:02/10/02 01:18 ID:C5WC9XZ1
49 :
:02/10/02 01:19 ID:Ht9NcMb/
ミラン、これでスクデットとるようなら、歴史にのこるスーパー多国籍軍みたいにいわれるんだろうね。 とらないけど。
( ´D`)ノ< ex鯖って嫌われているようれすが、なんでれすか?
>>48
51 :
:02/10/02 01:23 ID:QqfoRJTV
ミランがもしもこの調子をキープして圧倒的強さでスクデットとったらセリエ(イタリア)の今後に影響与えるかな?
52 :
:02/10/02 01:23 ID:Im0MBkh0
ローマ優勝!! そしてサッカーは人気のないスポーツに!! 「ガセ」ッタ・スポルト誌
( ´D`)ノ< まさにそれを期待しているのれす。
>>51 アンチェロッティもそういうことを前から言ってましたからね。
オマエが言うなって思ってましたが・・・。
彼に攻撃的なサッカーができるとは思ってなかったのれす。
54 :
:02/10/02 01:27 ID:il/SZfi8
所詮アンチェロッティだからな・・・信用ならん
55 :
:02/10/02 01:28 ID:zZ2Mc4mS
氏ねよバイヤソ
56 :
:02/10/02 01:29 ID:6HuS0grZ
ネットで見られる?
57 :
:02/10/02 01:29 ID:q/zTi3QO
別にローマが頑張ってもいいじゃないか…
58 :
:02/10/02 01:32 ID:hLf+jimf
クライフェルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! Lokomotiv Moscow - Barcelona 29' Kluivert(Barcelona)
59 :
:02/10/02 01:32 ID:aIeWPz19
ローマなんか出てたんだな忘れてたよw
( ´D`)ノ< ミランとのコントラストを大きくするためにも他のチームは早期敗退きぼん。
61 :
:02/10/02 01:32 ID:LrJEHwOM
ま、見てる人がなんと言おうが、その人の勝手だから・・・。 「つまらないから負けてくれ」とかいう類の意見が異様に 増えたな、とは思うけど。
( ´D`)ノ< サビオラも決めてますよ。
>>58 ハァハァ…。
63 :
:02/10/02 01:36 ID:ANyP0pYv
64 :
:02/10/02 01:45 ID:hvqDnKMk
サッカー界の膿。 ミラン と エセリー は 一 次 リ ー グ 敗 退 同 時 に 消 え ろ。
65 :
:02/10/02 01:45 ID:u9xcMCDa
ロシア勢二次まで行くとピッチがコチコチになって面白い事になるんだけどねぇ
66 :
:02/10/02 01:51 ID:hLf+jimf
速報屋も今寝てんのかな。 前半糸冬了。 俺も寝るか。 Group H Lokomotiv Moscow - Barcelona 29' Kluivert(Barcelona) 32' Saviola(Barcelona) 黄紙 25' Obiorah(Lokomotiv) 37' Lekcetho(Lokomotiv)
67 :
:02/10/02 01:52 ID:ygRF/Oz4
ロコモティフ弱すぎ・・・
68 :
:02/10/02 01:52 ID:hLf+jimf
ごめん、さっきから実況板の誤爆してる。(w
69 :
:02/10/02 02:32 ID:QqfoRJTV
あと一時間
IDがhvqDnKMkは「彼」だと認識して各自の判断で対処してくらはい
71 :
:02/10/02 03:44 ID:yl5E+jdI
(´д`;)ハァハァ
72 :
:02/10/02 03:57 ID:UtvNlJPH
デポルティーヴォが!
73 :
:02/10/02 04:11 ID:ANyP0pYv
ますます混戦の阿寒
74 :
:02/10/02 04:31 ID:hvqDnKMk
ミランは本領発揮ということで良いですか?
75 :
:02/10/02 04:40 ID:DMnQFJKH
リバウド下がれ
76 :
:02/10/02 04:45 ID:SCWoo1he
ミランのは攻撃サッカーじゃないよ・・ チームとしてどう攻めたいんだ・・ インザーギへスルーパスしかないじゃないか・・ 後ろから追い越して行くシーンもほとんどないし・・ バイエルンが数段上だよ・・ かといってバイエルンが勝つとは限らないけどね・・
77 :
:02/10/02 04:48 ID:WWkIiRZf
ほんと デポル戦とはえらい違い
78 :
:02/10/02 05:38 ID:SFz1twor
バイヤン終了
79 :
:02/10/02 05:39 ID:SCWoo1he
次節 ミラン:勝ちor引き分け→勝ち抜け決定 デポル:ミランが↑の結果時に勝ち→勝ち抜け決定 思わぬ組み合わせで勝ち上がりそうです
80 :
:02/10/02 05:40 ID:dXXesT3C
バイヤン、本気でヤバくない?
81 :
:02/10/02 05:41 ID:F5RmX8s6
バロンドール候補消えたーーーーーー
82 :
:02/10/02 05:41 ID:uekZqIEi
実況の年寄りなんとかしろ
83 :
w :02/10/02 05:41 ID:voLVqwPd
>>66 ロコモホームの試合中は、寝てます。。。
今日の結果
Feyenoord v Dynamo 0-0
Juventus v Newcastle 2-0
M. Haifa v Leverkusen 0-2
Man. United v Olympiakos 4-0
Bayern v Milan 1-2
Deportivo v Lens 3-1
Galatasaray v Club Brugge 0-0
Lokomotiv v Barcelona 1-3
85 :
:02/10/02 05:51 ID:ibgZBhX+
デポルとバイヤンに抜けて欲しかったのだが・・・
86 :
o :02/10/02 05:54 ID:ymQDN3PL
87 :
:02/10/02 05:56 ID:BgmHxc1v
>>76 勝てないと意味ないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!
88 :
:02/10/02 05:56 ID:zrmiTXD8
89 :
:02/10/02 06:06 ID:E+ETN3jA
>>86 ディバイオすごいことになってるね・・かわいそう。
もうそろそろ、トレゼゲも復帰するし安心して寝てろ、と言ってやりたい
90 :
:02/10/02 06:08 ID:aBzwBd0Z
ディバイオなんじゃこりゃ? 足の怪我とかじゃないのか・・・ なんかスゲーやばそうな予感・・・
91 :
:02/10/02 06:10 ID:7yJwSfa/
脳震盪?
92 :
:02/10/02 06:15 ID:4/WqJXVT
バラックが可哀想です。 なんとかしてあげてください。
93 :
順位 :02/10/02 06:17 ID:tFv3q2IV
E組 フェイエノールト 0 − 0 ディナモ・キエフ ユベントス 2 − 0 ニューカッスル 1-0 66' デル・ピエロ 2-0 81' デル・ピエロ 1.ユベントス 7 +7 2.フェイエノールト 5 +1 3.ディナモ・キエフ 4 -3 4.ニューカッスル 0 -5 F組 マッカビ・ハイファ 0 − 2 レバークーゼン 0-1 31' バビッチ 0-2 63' バビッチ マンU 4 − 0 オリンピアコス 1-0 19' ギグス 2-0 26' ベロン 3-0 67' ギグス 4-0 77' スールシャール 1.マンU 9 +8 2.レバークーゼン 3 -3 3.マッカビ・ハイファ 3 -2 4.オリンピアコス 3 -3
94 :
順位 :02/10/02 06:18 ID:tFv3q2IV
G組 バイエルン 1 − 2 ミラン 0-1 52' インザーギ 1-1 54' ピサロ 1-2 84' インザーギ デポルティボ 3 − 1 ランス 0-1 10' モレイラ 1-1 49' マッカーイ 2-1 78' カプデヴィジャ 3-1 83' セザール 1.ミラン 9 +6 2.デポルティボ 6 -1 3.バイエルン 1 -2 4.ランス 1 -3 H組 ロコモティフ・モスクワ 1 − 3 バルセロナ 0-1 29' クライファート 0-2 32' サビオラ 0-3 49' サビオラ 1-3 56' Obiorah ガラタサライ 0 − 0 クラブ・ブルージュ 1.バルセロナ 9 +5 2.ガラタサライ 4 0 3.クラブ・ブルージュ 2 -1 4.ロコモティフ・モスクワ 1 -4
95 :
:02/10/02 06:20 ID:w3VfWwE1
バラックはあれだがディバイオがやばい 死ぬかもよ
96 :
鬱死 :02/10/02 06:22 ID:X7EO71Z+
バイエルンUEFAカップを制しましたー!! バイエルンUEFAカップチャンピオンとして スーパーカップで勝利しましたー!! ・・・バイエルンにとってこんな虚しいことはない・・・
97 :
鬱死 :02/10/02 06:22 ID:X7EO71Z+
ディバイオあれかなりやばそうだけど大丈夫かな・・・
98 :
まじでやばそう・・ :02/10/02 06:22 ID:E+ETN3jA
イタリアのオンライン速報より[] 投稿日:02/10/02 06:17 ID:AZz0quq/ バイオ意識不明の重体。 担当医によると、命に関わる危険性もある。 イタリア語初心者だけど、翻訳したらこんな感じ。
99 :
:02/10/02 06:23 ID:MnHdEFwY
>>98 え?彼はいったいどうしてこうなったの??
100 :
:02/10/02 06:24 ID:xGum2skh
101 :
:02/10/02 06:25 ID:w3VfWwE1
ブラクラかとおもうくらい怖ェ・・・
102 :
o :02/10/02 06:26 ID:ymQDN3PL
>>98 訳、ありがと。
17分に敵とぶつかったのはわかるんだけど、なぜこうなったのかまだわからない。
103 :
:02/10/02 06:26 ID:E+ETN3jA
そこまでは見てないからわからないけど、ユ−べのホ−ムぺ−ジ誰か見てくれば わかると思う。
104 :
え? :02/10/02 06:28 ID:E+ETN3jA
投稿日:02/10/02 06:27 ID:IW6kU+r2 マジか…。 ディバイオ一生サッカーできないのか…。
105 :
:02/10/02 06:29 ID:w3VfWwE1
いやあああ
106 :
:02/10/02 06:33 ID:mS1BYQBr
目がいっちゃってるな
107 :
o :02/10/02 06:33 ID:ymQDN3PL
>>103 ユーベのHPを翻訳機にかけたら、何かヂバイオにとって良いニュースとか、陰性だったとか、24時間どうのこうの、とか出ました。
108 :
ガゼッタ :02/10/02 06:34 ID:E+ETN3jA
Negativa la Tac a Di Vaio Il giocatore rester・24 ore sotto osservazione TORINO - La Tac a cui ・stato sottoposto Marco Di Vaio, costretto a uscire dal campo a met・del primo tempo della partita di Champions contro il Newcastle dopo essere svenuto in seguito a una testata, ha dato esito negativo. Il giocatore rester・in osservazione per 24 ore all'ospedale Le Molinette 誰か訳せる人がいれば・・
109 :
:02/10/02 06:35 ID:xGum2skh
他サポだがディバイオ気になって寝れない
110 :
:02/10/02 06:36 ID:E+ETN3jA
>>107 よかった。ってこては死ぬってことはないってことですね。翻訳どうも!!
111 :
:02/10/02 06:36 ID:sE2x8r8a
スペイン語ならある程度訳せるのに・・・ 誰か訳して
112 :
:02/10/02 06:39 ID:C5WC9XZ1
TORINO - the Tac to which?stato subordinate Mark Di Vaio, forced to exit from the field to met?del first time of the game of Champions against the Newcastle after to be svenuto as a result of a head, has given to outcome negative. The player rester?in observation for 24 hours to the hospital the Molinette. 自動翻訳で英語にしてみたけど
113 :
:02/10/02 06:40 ID:57Q8Bc9L
イタ語はよくわからんが
「重体なので病院では24時間体制で様子を見る」ぐらいじゃないか。
>>108
114 :
:02/10/02 06:42 ID:EkZGYgWq
バイオタン・・・
115 :
:02/10/02 06:42 ID:E+ETN3jA
要するに、死ぬってことはないってことだね。よかった。
116 :
:02/10/02 06:42 ID:4/WqJXVT
そんな感じやね。 良いニュースでもないような・・・ 良かったって部分はどれ?
117 :
:02/10/02 06:43 ID:KcE5LTac
Di Vaio had lengthy medical treatment and received oxygen as he was stretchered from the field, but quickly recovered conciousness 彼がフィールドからstretcheredされたとともに、Di Vaioは長い医療および 受信酸素を持っていたが、速くconciousnessを回復しました。 BBCより直訳です、取り合えず意識は戻ったのかな?
118 :
:02/10/02 06:44 ID:E+ETN3jA
なんか、死なないってことじゃなくて、集中治療室で24時間監視下におかれる ことらしい・・
119 :
:02/10/02 06:44 ID:xGum2skh
命には別状無いって事でいいのかな??
120 :
:02/10/02 06:45 ID:E+ETN3jA
121 :
:02/10/02 06:46 ID:81lW879R
>>117 そんな感じっぽいですね
早期回復を願う
122 :
:02/10/02 06:46 ID:C5WC9XZ1
意識は回復したみたいだね
123 :
鬱死 :02/10/02 06:47 ID:X7EO71Z+
良かった良かった〜。 これで安心してバイエルン事だけ考えれて鬱になれる・・・ ウツダシノウ
124 :
:02/10/02 06:47 ID:oivxsDM7
ホッとしたよ。肝冷やした。
125 :
:02/10/02 06:47 ID:xGum2skh
意識回復したのか。とりあえず最悪の事態は無いよね? ちょっとホッとした
126 :
:02/10/02 06:47 ID:22VUhdYr
>>117 サンクス子です。
意識はすぐ戻ったようだね。
とりあえずホッ…。
127 :
:02/10/02 06:48 ID:4/WqJXVT
意識を無くした、じゃなくて、 一回意識を無くしてすぐに戻った、なら大丈夫かも。 でもアタマはようわからんからな・・・ 24時間体制で看るってことは、 倒れた直後はそうとうやばかったんだろう・・・
128 :
:02/10/02 06:48 ID:KcE5LTac
Di Vaio had lengthy medical treatment and received oxygen as he was stretchered from the field, but quickly recovered conciousness 彼がフィールドからstretcheredされたとともに、Di Vaioは長い医療および 受信酸素を持っていたが、速くconciousnessを回復しました。 BBCより機械直訳です、取り合えず意識は戻ったのかな? マルチレスでごめんね
129 :
:02/10/02 06:49 ID:oivxsDM7
俺の兄貴も交通事故で、外傷あんまりなかったんだけど頭したたか打って 脳波が3年くらい元にもどんなかったからな。 頭は危険だよ。後々も。
130 :
: :02/10/02 06:49 ID:6DCcLo8n
とりあえずよかったです。 123よ、自分もバイヤンサポだ。 これからゆっくり鬱になろう・・・。 会社行きたくない・・・。
131 :
:02/10/02 06:50 ID:EgpqK6Yw
どうやら脳震盪っぽいな
132 :
・ :02/10/02 06:50 ID:AoYb5NR6
他サポだけど、気になってたんで、意識回復してよかった・・・。
133 :
:02/10/02 06:51 ID:57Q8Bc9L
>>128 は「倒れた直後に緊急処置で意識を取り戻した」と言ってるだけだと思うが。
まだよかったとも何とも言えない状況のような。
134 :
:02/10/02 06:51 ID:8keaULgY
>>129 脳波が戻ってなくても日常生活はおくれるの?
135 :
:02/10/02 06:51 ID:C5WC9XZ1
136 :
:02/10/02 06:52 ID:C5WC9XZ1
やっぱまだなんとも言えないのかな
137 :
:02/10/02 06:53 ID:oivxsDM7
>>134 日常生活とかはなんともなかった。
でも脳波測定のために通院はずっとしてたよ。俺もチビだったからよくわからんけど。
138 :
:02/10/02 07:08 ID:0olClbTj
意識回復したの?他サポだけど、きになって
139 :
:02/10/02 08:13 ID:mBJgUfiS
マンウー ミラン バルサは決まりだな
140 :
:02/10/02 08:49 ID:C0rg91MZ
ミランつえーナ
141 :
:02/10/02 09:50 ID:hvqDnKMk
デポルvsバイエルン 3:0 ミランvsバイエルン 2:1 よってデポルの方が数段上。 プロなんだから何回も戦えば気が抜けて負けることもある。 それが格下であればあるほど。
142 :
:02/10/02 10:09 ID:nSTF4byF
143 :
:02/10/02 11:15 ID:v+jovJih
141クンは 直 接 対 決 というのをしらないようだ。 しかもスコア間違ってるし、ある意味すばらしいよ。
144 :
:02/10/02 12:12 ID:zZwP2SG0
モー目ぶりがうかがえるな
145 :
:02/10/02 12:14 ID:KoSfMeZD
試合見ないで煽ってるだけじゃないの
146 :
:02/10/02 12:14 ID:R0d405ET
バイエルン予選敗退したら笑える。
147 :
:02/10/02 12:50 ID:a25xaJVk
バイエルン落ちるだろ(w
148 :
:02/10/02 12:55 ID:3pzHf02T
バイエルンがホームでの試合を続けて落とすとはねぇ。 でもまた決勝まで来られても嫌なので落ちて欲しい(w
149 :
:02/10/02 13:12 ID:vb3gkMMW
シレソはバルサ調子良いのに、何故あんな好戦的なんだ?
150 :
:02/10/02 14:11 ID:rcNLJ+r6
次節デポルが勝ってミランが勝ちか引き分けなら バイエルン敗退だね。
151 :
:02/10/02 14:14 ID:cNUAgb2/
今年はスペインvsイタリアの戦いになりそう。 レアルvsミラン バルセロナvsインテル バレンシアvsユヴェントス この直接対決みたい。
152 :
:02/10/02 14:24 ID:jdBhuWJc
バイエルンは厳しい状況になったな
153 :
:02/10/02 14:27 ID:Ou6loNCn
レアルvsインテル バルサvsミラン の方が、ロナウドとリバウドの件がある分盛り上がる。
154 :
:02/10/02 14:30 ID:cNUAgb2/
リバウドはカンプノウで、ロナウドはサンシーロで大ブーイングだろうな。 リバウドはそうでもないか?
155 :
:02/10/02 14:52 ID:z62dk2Z6
>>149 キチガイだからだろ
あのバルサミーハー
156 :
:02/10/02 14:57 ID:zdRS3rGg
>>154 リバウドは問題無い。
今季のプレゼンでも惜しむ声が多かったらしいから。
金に吊られたフィーゴとはケースが違う。
きょうのWOWOW生ゲンクVSローマ いまさらながら こ ん な カ ー ド 嫌 だ
158 :
:02/10/02 15:09 ID:cNUAgb2/
>>156 なるほどサンクソ。
>>157 新聞見るとPSV対ドルトムントになってるよ。
wowow
159 :
:02/10/02 15:19 ID:z62dk2Z6
160 :
:02/10/02 15:21 ID:z62dk2Z6
161 :
:02/10/02 15:37 ID:Lzy5ZK6+
>>154 ロナウドは(・∀・)ウノプンカ!でもブーイングだな
162 :
: :02/10/02 16:11 ID:YTBR+o5O
リバウドは間違いなくブーイングの方が多く出ると思うよ。つーかバルサでプレーしてた頃から カンプノウではブーイングされてたわけだし。昨シーズンは結局出た試合は全部ブーイング出てた気がする。 確かに放出を惜しむ声もあったけど、外国人枠の問題で誰か放出しなきゃなんなくなった時もアンケートでは リバウドを出すべきだ、という意見がダントツで多かった。ちなみに一番少なかったのはサビオラ。
163 :
:02/10/02 16:36 ID:3pzHf02T
サビオラはいいよな。 日本のサビオラ大久保にもがんがってほしいもんだ(w
164 :
:02/10/02 17:17 ID:TTi2Ud37
>>155 自称バルサファソのくせにメレンゲもマンセーしてるしな
165 :
:02/10/02 17:33 ID:xxdEynWG
良かった〜 ヽ( ´ー`)ノ アナログしかなかったけど、ゲンクは避けられたよ
166 :
:02/10/02 19:06 ID:LLJOhweQ
TBSがゲンクローマやんだろ?
167 :
:02/10/02 21:39 ID:Lzy5ZK6+
今夜はベティス対バルサ(BS)でも見よーっと
168 :
クリンスマン子 :02/10/02 21:51 ID:gbJ7qTEM
今日のTBSのカードはなんですか?
169 :
「 :02/10/02 21:52 ID:OjJC45j7
デポルよりべディスにでてほしかったよ。CL バイヤンやばいね。アウェーでつよかったけ?バイヤン やっぱリバウドって攻撃のリズム崩すね
170 :
:02/10/02 21:54 ID:ddoVMu3m
>168 ゲンク×ローマ
171 :
ガーン :02/10/02 22:09 ID:NdeYsIrU
関西では放送なしか・・・
172 :
:02/10/02 22:20 ID:tFTWGCe1
>>171 俺もガカーリ
せっかく録画しておこうとオモタのに
ドカベンはいいよ
173 :
:02/10/02 22:20 ID:eU6xEp6s
>>171 MBSに抗議しようぜ。
例え、ゲンクvsローマであっても放送してくれよ…
174 :
:02/10/02 22:24 ID:6jSuy/12
ゲンクロマよりも他の試合のダイジェストとゴールシーンが楽しみ
175 :
:02/10/02 22:32 ID:Pie56aG0
西日本で見れるのは岡山県たけか・・・・(´・ω・`)ショボーン
176 :
大阪 :02/10/02 22:34 ID:JHXgaNRA
大阪みれないのか? 西日本の首都の大阪で見れないのか? マジか?ソースどこよ?ネタだろ? 大阪は見れるよな?な?教えろ!
177 :
:02/10/02 22:35 ID:tlInshUZ
178 :
:02/10/02 22:36 ID:Pie56aG0
179 :
大阪 :02/10/02 22:37 ID:JHXgaNRA
ガーン、、、楽しみに一週間生きてきたのに。。 来週はゲンくvsローマですお楽しみにって言ってから 一週間真面目にこつこつ生きてきたのに。。 ありがとう。177
180 :
:02/10/02 22:39 ID:wKYyDjcC
181 :
:02/10/02 22:41 ID:tlInshUZ
182 :
:02/10/02 22:42 ID:wKYyDjcC
大阪はある意味北朝鮮だな。 W杯を遅れて放送するように。 東京にこい。
183 :
:02/10/02 22:43 ID:4cnz0ZWz
MBCでもやらないのかな? 誰か知ってる人いたら教えてください
184 :
:02/10/02 22:43 ID:w3VfWwE1
サッカー不毛の地・・ アメリカよりひどいんじゃないか?
185 :
:02/10/02 22:47 ID:zLGC6zP6
大阪に転勤になった友達が言ってたけど、確かサッカー小僧とかTVとか 夜のサッカー系の番組、全然やってないとか・・・ サカオタ的には辛い土地だな・・・
186 :
:02/10/02 22:48 ID:wKYyDjcC
まあ、スカパー・WOWOWがあればどこの土地でも適応できるが、金無い香具師には地獄だな
187 :
:02/10/02 22:50 ID:mknc+Y2W
>>185 最近はかなり変わってきたがスポ新もそうだよ
漏れは以前東京で1人暮らししててまた関西に戻ってきたけど
ほんとに関西はサカー的には最悪
188 :
:02/10/02 22:51 ID:lX6ZeF/b
MBCはまたPSVじゃないか?知らないけど。
189 :
_ :02/10/02 22:54 ID:lDIBxkcQ
190 :
okayann :02/10/02 22:57 ID:3DpdGupW
はっきりいって、西日本の首都は岡山だろ? 関西は国が違うよ。
191 :
:02/10/02 22:59 ID:FIvBmlVX
>>190 民放が5つあるからって生意気だぞ。
うちは4つ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
192 :
190 :02/10/02 23:02 ID:3DpdGupW
>>191 民放が2局しかない地域もあるんだぞ!
我慢しなさいね☆
193 :
ー :02/10/02 23:06 ID:7FWN1ilI
>>191 ,192
最近は田舎にもケーブルテレビが普及してるから、
民報全局見れないとこの方がめずらしいんだよ。
194 :
_ :02/10/02 23:07 ID:UGL10+a0
福岡もちっともやってくれねえぞヽ(゚Д゚♯)ノゴルァ!
195 :
:02/10/02 23:07 ID:6jSuy/12
岩手ですら全部見れるぞ
196 :
190 :02/10/02 23:07 ID:3DpdGupW
197 :
_ :02/10/02 23:08 ID:dLLwoDbn
愛媛も見れるよ
198 :
190 :02/10/02 23:09 ID:3DpdGupW
なんとなく 話聞いてると、西日本は文明が遅れているみたいだな。 大阪があの体たらくだから西日本はダメなんじゃ!涙
199 :
:02/10/02 23:28 ID:tFTWGCe1
深夜やってた海外製作みたいなサッカー情報番組も終わっちゃった 関西
200 :
:02/10/02 23:30 ID:mknc+Y2W
>>199 GAORAでもやってたUKなんちゃらってやつな、いつのまにか終わってたな
やってるのも1ヶ月遅れぐらいのやつだったが
( ´D`)ノ< ズンズンチャ♪ズンズンチャ♪ズンズンチャ♪ 今日も引き続き幸せなチャンピオンズリーグタイム。 昨日はミランがイタリアの眠ったままの誇りを叩き起こす切っ掛けになったような。 このままミランにはがんがって欲しいのれす。 今日はドルトムントれすね。 アモローゾも戻ってきてるし楽しい試合になりそう。 けどアーセナルとオゼールの試合が見たかったな。
202 :
_ :02/10/02 23:33 ID:sE2x8r8a
今夜TBSで放送されるのって、どことどこの試合?
203 :
¥ :02/10/02 23:33 ID:7FWN1ilI
>>199 W杯前に日本サッカーの特集やってたけど、
新幹線と飛行機以外は、全部ハングルでした。
終わっていいよ。あんな番組。
204 :
:02/10/02 23:34 ID:TTi2Ud37
205 :
_ :02/10/02 23:35 ID:sE2x8r8a
206 :
:02/10/02 23:52 ID:M4EPwMHu
なんか最近EDにかかってるDo asなんちゃらの曲がイイ曲な気がしてきた。 もうだめぽ。
207 :
:02/10/02 23:56 ID:eINH9RGT
バーゼルがんがれ
208 :
:02/10/03 00:06 ID:hM11UlzG
情報遮断してたのに・・・ユーベとニューキャッスルの試合結果がわかってしまった。 日テレ・・・恨む・・・。
209 :
:02/10/03 00:07 ID:qdq/oQ2p
>206 でもCLテーマに抜擢されたグループは2,3年後には解散するジンクスがある罠 ま、俺もDo as インフィニ?とやら、耳に慣れてきたらイイ曲な気がしてきたけど
210 :
_ :02/10/03 00:33 ID:tu6Unl1t
正直、ルナシー警報とかに比べれば全然耳に障らん。
211 :
:02/10/03 00:36 ID:1XArYXF4
なんだかんだ言って慣れるんだよね。バクチクなんか最初すごいキモかったし
212 :
:02/10/03 00:40 ID:Uwvvj9xw
doasの歌は吉本超合金のエンディングと一緒。両者に何の共通点もないが。
213 :
クリンスマン子 :02/10/03 00:45 ID:fF9JMUak
214 :
:02/10/03 00:47 ID:3u1J956j
215 :
:02/10/03 01:02 ID:DiNj3LTL
今日のTBSは何処と何処の対戦??
216 :
:02/10/03 01:03 ID:vlFesIUi
217 :
:02/10/03 01:04 ID:Z3wy3psA
テーマ曲、最初はキモイ→慣れる→案外良いんじゃねーの?→曲変わる→キモイ の繰り返しですか。
218 :
:02/10/03 01:05 ID:L/9GEvuh
おれなんか既に鼻歌まじりだよ>テーマ曲 なんか複雑、、、
219 :
:02/10/03 01:06 ID:NDFAUD0N
イエモンの曲が一番良かった
220 :
:02/10/03 01:11 ID:DiNj3LTL
221 :
:02/10/03 01:13 ID:651jE9FM
関西はサッカー不毛の地だからね(;´д⊂) 兵庫以西の中心都市は九州ありなら博多、なしなら広島だろう とマジレスしてみる。
222 :
. :02/10/03 01:13 ID:ODfd7I8F
>>198 いや、東京とは異なった独自の勢力だと自負してるしある程度は実際にそうだからこそ、
意地になって東京とは違うことをやろうとするんじゃない?
すっごい田舎なんかだと、自前で番組つくれないからキー局の番組ばっかり流してるよな。
今回みたいな時は残念なんだろうが、常に東京の後追いすること=正義みたいな発想もどうかと思う。
まあ俺は衛星で好きな番組を観られるから勝手なことを言えるわけだが。
223 :
:02/10/03 01:13 ID:hbPoR7am
ユーロ2000のときにルナシーが毎日のように流れててウンザリしてたが、決勝トーナメント入った頃には 「河村のヴォーカル以外は中々いいバンドかもしれん・・」とか思っちゃったことある。
224 :
:02/10/03 01:21 ID:pfVJg79l
ルナシーは警報出まくりだったが最後にはイイカンジに慣れてた バクチクは最後までキモかった 今のはインパクトに欠ける。キモい方がオモロイ
225 :
:02/10/03 01:22 ID:tjE+EOG8
刷り込みってコワイよね(ワラ おれはイースタンユースかな、、、あんま合ってるとは思わなかったけど 2balllooってサカ―だっけ?良かったよ、アレも。
226 :
:02/10/03 01:24 ID:xq6NubJQ
集団で歌うテーマ曲ってありそうでないような
227 :
:02/10/03 01:28 ID:Fph/kGBt
ある日本屋で、かっこいいインストがかかってて、なんだこりゃと思って聴いてたら、ラジオでかかったドゥ・アズ・インフィニティだった。 そういうこともあるんだよこれが!
229 :
:02/10/03 01:36 ID:a1NwUleP
バクチクかっけーと思ったけどな。イースタンユースよりマシだった。
230 :
:02/10/03 01:37 ID:rOWpLp9H
今日はWOWOWとTBSで中継カードが違うんだね
231 :
:02/10/03 01:42 ID:1XArYXF4
サーフィスは最後まで歌詞が良くわからんかった
232 :
:02/10/03 01:48 ID:3IMsqecw
233 :
:02/10/03 01:50 ID:6VZIoWh9
でも結局WOWOWでも明日やるんだろ?
234 :
:02/10/03 01:50 ID:6VZIoWh9
あ、今日だった・・・
235 :
:02/10/03 01:51 ID:vFPtV66n
TBSのカードはなんですか? うちの新聞には載ってなくて・・・
236 :
:02/10/03 01:53 ID:6VZIoWh9
過去ログ20レス位は読め。
237 :
:02/10/03 01:53 ID:ZSfVYR6l
そろそろB組の試合放送してくれよ
238 :
:02/10/03 01:55 ID:vFPtV66n
>>236 申し訳ございません
しかし萎え萎えなカード・・・
239 :
_ :02/10/03 01:56 ID:WlPZYKzf
今日のMBSのカードは?
240 :
:02/10/03 01:57 ID:8l1aemO7
あっ!今気付いた…。 やってくれたなMBS。頼むからネット局の放送なんだからちゃんとしてくれよ…。 完璧に観戦体勢整えてたのに。鬱だ。 やっぱ関西はサッカー関係だめぽ。この間からちゃんとやってっから見直してたのに。 寝よう…。
241 :
:02/10/03 01:58 ID:8l1aemO7
242 :
:02/10/03 01:59 ID:dCac0iwM
243 :
:02/10/03 02:02 ID:UztUw9bn
ゲンク、鈴木は出るのかなぁ。
244 :
:02/10/03 02:02 ID:H3WzbV74
きみだっけぇのっめっろぉでぃいいいいいいい はEURO終わる頃にはしっくりきちゃって気に入ってしまった。 今でもふと気が付くと頭の中に流れてることがあるw
245 :
:02/10/03 02:09 ID:fkFN/Zcw
MBCメジャーリーグやってる・・・
246 :
:02/10/03 02:11 ID:1XArYXF4
イエモンって「それはだって青春」ってやつ?
247 :
:02/10/03 02:12 ID:8l1aemO7
あぁ…抗議しようにも意見送るフォームもなきゃ局のメアドもない…。 関西のテレビ局って視聴者の意見取り入れる気ないよね。 関テレもそうだし。 大阪逝ってよし。
248 :
:02/10/03 02:15 ID:fkFN/Zcw
毎週サカー見れると思って楽しみだったのにな・・・・ 朝刊見たらドカベソだったので一日やる気無かったよ 一部の地域の屈辱
249 :
:02/10/03 02:34 ID:R33UkMbZ
地方の独自性を打ち出してるのか?
250 :
:02/10/03 02:38 ID:JDyvOKzD
うちの県はドカベンすらないぞ。砂の嵐・・・。
251 :
:02/10/03 02:39 ID:z4prmFb9
>>211 激しく笑た。
その通り。何度センスがない!って抗議メールしても変わらんもんは変わらん。
WOWOW、CLとかユーロ作ってるのは「Wood Office」って会社。この会社のは
言っても無駄。センスなし。
方やセリエとかブンデス担当は「プロテックス」って会社。ココのはセンスがいい。
あのセリエの神々しきオープニングはこの会社だからこそのたまもの。
そう、番組制作の絡んでる会社が違うんだよ。同じサッカーなのに。
よって、携わってる会社が変わらん限りCLのセンスがよくなる可能性はゼロ。
252 :
:02/10/03 02:44 ID:bUcU3xc+
関西に住んでるくせにサッカー見るなよ。 ヤキウでも見てろ。 サッカー見たいなら東海以北に移住しろ。 関西住民がサッカー見たいなんてほざくな、馬鹿。
253 :
:02/10/03 02:45 ID:Jsuza/hV
>>248 俺も一部の地域だ・・・
(´・ω・`)ショボーン
254 :
:02/10/03 02:53 ID:UQEFva5N
なんでエセリーって放置されてんの? サブくてキモい顔文字使うから? やっぱり透明アボーンですか?(爆)
255 :
:02/10/03 02:58 ID:H14/qiox
MBC放送するみたいだよ。 MLBを・・・。
256 :
:02/10/03 02:58 ID:8l1aemO7
>>250 イ`
文句言う先も見つからなくて、苛立ちのあまりMBSサイトでF5キーに指を伸ばしかけたのは秘密。
あー、まぁ、鱸、出られたらがんがれ。
257 :
関西 :02/10/03 03:08 ID:As2dIr1F
放送あるの?ないの?ドカベソ氏ね
258 :
:02/10/03 03:21 ID:NQMgDudW
uefaのサイトをみたかぎりでは、lineups及びbenchに鱸の名前はなさそうです。
259 :
:02/10/03 03:24 ID:jBoEMwst
>>258 調べちゃったじゃねーかよ……釣り釣られ。
260 :
:02/10/03 03:25 ID:EJch3gFn
AEK v Madridはどこで見れますの?
261 :
258 :02/10/03 03:26 ID:NQMgDudW
訂正 オゼールをみてました。benchにありました。すみません。 訂正 ごめんなさい。 オゼールをみてました。
262 :
:02/10/03 03:28 ID:Pg3OjXDn
福岡のRKBじゃ、手品の通販やってる…
263 :
:02/10/03 03:29 ID:hbPoR7am
264 :
:02/10/03 03:30 ID:fj4WYKiE
ドカベン見てもしょうがないのでワージントンカップでも見るか・・・
265 :
:02/10/03 03:34 ID:kncSpTfs
俺もワージントンみよっと・・・ 両チーム共よく知らないのは内緒な
266 :
:02/10/03 03:35 ID:Fx4aanal
俺はどうでしょうリターンズの録り貯めたビデオでも見よう。
267 :
:02/10/03 03:36 ID:fNWuu5t2
6ch、藤本綾とかいう馬鹿女使うのやめろよ、まともに選手名もいえないし ゲラゲラ笑ってばかりで朝からうぜえ。
268 :
:02/10/03 03:37 ID:EJch3gFn
269 :
268 :02/10/03 03:38 ID:EJch3gFn
ごめん、266だった
270 :
:02/10/03 03:41 ID:Fx4aanal
すげえ、俺のIDアナル締めだ。
271 :
:02/10/03 03:42 ID:O4+6NR3i
道民といえば、北海道のタコ(←他雇)の歴史はすごいな。
272 :
:02/10/03 03:42 ID:YCSAs5ry
スタジオは生??
273 :
:02/10/03 03:43 ID:469NzITP
ワージンdはポーツマスの試合とかないの?
274 :
:02/10/03 03:44 ID:21S0XE4w
あたりまえじゃないか
275 :
:02/10/03 03:44 ID:dCac0iwM
デビジョン3は流石に見る気が…
276 :
:02/10/03 03:45 ID:YI2EZVyM
イエモンの曲のタイトルは OK
277 :
h :02/10/03 03:45 ID:ijVP2NaE
g
>>249 そうそうそれよくいいますよね〜何処の地方局も・・・そんなこと言うてるから何時までも田舎のままちゃうんかと・・・関西逝ってよしやね(ノД`)・゜・
279 :
みるみる :02/10/03 03:47 ID:TVkK3gti
みなさん、どっち見てるの? 漏れはコッリーナ主審の居る方♪
280 :
:02/10/03 03:49 ID:21S0XE4w
dっちも
281 :
みるみる :02/10/03 03:51 ID:TVkK3gti
いいなー(TдT) 漏れのうちTV2台有るけど、1台はゲーム専用でアンテナ繋いで無い・・・ どっちも見たいよー 録画すればいいんだけど・・・空いたビデオテープが無い!探すのめんどいしー
282 :
:02/10/03 03:51 ID:jBoEMwst
うわー!アテネ先制!
283 :
:02/10/03 03:52 ID:8l1aemO7
レアルどうしたんだー。 漏れも偶然LiveScore見てびびったよ。
284 :
:02/10/03 03:55 ID:21S0XE4w
あはははっははははh
285 :
みるみる :02/10/03 03:55 ID:TVkK3gti
286 :
:02/10/03 03:56 ID:jBoEMwst
各地でホーム・チームがつぎつぎと先制していく。 げんく……。
287 :
:02/10/03 03:56 ID:1hSsdyJ7
ゲンク虐殺決定済み
288 :
:02/10/03 03:57 ID:fj4WYKiE
MBSでやらないからスクランブルかかってるWOWOWでもみるか・・・
289 :
:02/10/03 03:57 ID:21S0XE4w
ローマこれで負けたら・・・
290 :
:02/10/03 03:57 ID:9IEH3Zwl
FKみたいだね アテネ
291 :
:02/10/03 03:57 ID:H3WzbV74
アテネのホームは特別だろ。これ勝ったら勝ち点7か? レアルはローマ落としたいんじゃないかw
292 :
:02/10/03 03:59 ID:M0UdO0H3
バレンシア2点目
293 :
:02/10/03 04:00 ID:jBoEMwst
リヴァプール2点め レアル同点
294 :
:02/10/03 04:00 ID:8l1aemO7
レアルさすが、早くも同点。 ジダンです。
295 :
:02/10/03 04:01 ID:H3WzbV74
言ってる間に同点かよ
296 :
:02/10/03 04:01 ID:21S0XE4w
297 :
:02/10/03 04:01 ID:M0UdO0H3
ジダソゴル 1-1
298 :
みるみる :02/10/03 04:02 ID:TVkK3gti
>>290 ありがとです。
気になってどっちも交互に見てると頭ぐるぐるしてくる
299 :
:02/10/03 04:04 ID:M0UdO0H3
バレンシア3点目。強い
300 :
:02/10/03 04:04 ID:jBoEMwst
ヴァレンシアが虐殺開始ですか?
301 :
:02/10/03 04:04 ID:jguodw1/
もしかしてWOWOW見てる人いない?
302 :
:02/10/03 04:04 ID:8l1aemO7
ゲンク、一人退場してるじゃんか。 貴重な交代枠も一つ使ってるし。 鱸ぴんち。 バレンシアは虐殺モードだ。
8分で三点!
304 :
:02/10/03 04:05 ID:+USktmga
WOWOWでは何やってるの?
305 :
:02/10/03 04:06 ID:jBoEMwst
リヨン先制です!
306 :
:02/10/03 04:06 ID:qaFOGOJM
>302 交代するに決まってんじゃん。 キーパー退場。
307 :
:02/10/03 04:06 ID:jguodw1/
ドルトムント先制!
308 :
:02/10/03 04:07 ID:H3WzbV74
PSVってアフォなのか?
309 :
:02/10/03 04:07 ID:4uG65aIL
ニャー
310 :
:02/10/03 04:07 ID:jguodw1/
>>304 PSVアイントフォーヘンvsドルトムント
311 :
:02/10/03 04:09 ID:8l1aemO7
>>306 キーパーだったのか…。
よく見てなかったよ。
とりあえず鱸は今日もむな共行き濃厚だ。
312 :
:02/10/03 04:09 ID:21S0XE4w
インテル・・・・
313 :
みるみる :02/10/03 04:09 ID:TVkK3gti
>>304 見てます。WOWWOWはPSV対ドルトムントです。
314 :
:02/10/03 04:09 ID:9IEH3Zwl
ごぶ
315 :
:02/10/03 04:10 ID:H3WzbV74
W多いよ
316 :
:02/10/03 04:10 ID:UQEFva5N
ミノール佐野の想う最強ポリゴンエロゲーを3つ挙げてくれ。
317 :
_ :02/10/03 04:10 ID:hfus4nbl
318 :
:02/10/03 04:11 ID:jlPTvjV8
CL日本人初ゴールの悪寒・・・
319 :
:02/10/03 04:11 ID:jBoEMwst
アテネまた来たーーーー!!!!!!
320 :
:02/10/03 04:11 ID:+USktmga
PSVとドルトムントかぁ
321 :
:02/10/03 04:11 ID:fiIMkQq0
いまやゼビナが糞DFであることは、ベルギーの新興チームにも有名なん だな。w)
322 :
:02/10/03 04:11 ID:qaFOGOJM
02/10/2002 Res Auxerre Arsenal 0-0 PSV Dortmund 0-1 Liverpool Spartak 2-0 Valencia Basel 3-0 AEK Madrid 1-1 RC Genk Roma 0-0 Internazionale Lyon 0-1 Rosenborg Ajax 0-0
323 :
みるみる :02/10/03 04:11 ID:TVkK3gti
比べて見てるとTBSの方がエキサイティングだね カメラワークが違うとゆーか、アップが多いし
324 :
:02/10/03 04:11 ID:8l1aemO7
アテネ追加点…。
325 :
:02/10/03 04:11 ID:9IEH3Zwl
ゲンクのサポーターはがんばってるねぇ
326 :
:02/10/03 04:11 ID:h8mIrczm
リヨンはフランス勢最後の砦
327 :
なあなあ :02/10/03 04:12 ID:mSHzPiFz
アテネのVasilis Tsartasってなんて読むん?ツァルタス?そうやったらセビージャに前おった?ツァルタス?
328 :
みるみる :02/10/03 04:12 ID:TVkK3gti
>>315 ?あ?そーか。指摘ありがと。今迄ずっとWOWWOWと思てた(恥
329 :
:02/10/03 04:13 ID:21S0XE4w
マドリーなにやってんだ
330 :
:02/10/03 04:13 ID:8l1aemO7
アテネ3点目…。 さすがホーム。恐るべし。 バレンシアも順調に虐殺中。
331 :
:02/10/03 04:14 ID:jBoEMwst
ローマ弱いなあ。 まあ、マドリーも前半終了直前まではこんなものだったのかも知れないが。
332 :
:02/10/03 04:14 ID:nPfJe1Xx
今日のリバプールの2トップはヘスキーと誰ですか? 見れる人教えてください。
333 :
:02/10/03 04:14 ID:H3WzbV74
アテネ見たいな。イスタンブールもそうだが、強烈な雰囲気を味わいたい。
334 :
:02/10/03 04:14 ID:pTAy54CH
335 :
:02/10/03 04:14 ID:jBoEMwst
リヴァプール3点めだし。
336 :
:02/10/03 04:15 ID:jlPTvjV8
無敵艦隊、エーゲ海に沈む… 絵的には良い
337 :
:02/10/03 04:16 ID:8l1aemO7
338 :
:02/10/03 04:17 ID:jBoEMwst
むしろエーゲ海に捧ぐ。
>>337 そお。ちょっとちがうけど。
339 :
:02/10/03 04:17 ID:+USktmga
>>335 ジェラードタンは頑張ってますか?(;´Д`)ハァハァ
340 :
:02/10/03 04:17 ID:21S0XE4w
やめてあげてバレンシア
341 :
:02/10/03 04:18 ID:8l1aemO7
>>338 サンクス。
しかしこのままだとローマピンチだねー。
万が一ゲンクに負けようものなら…。
342 :
みるみる :02/10/03 04:18 ID:TVkK3gti
リヴァプールも見たいなぁーーー ゲンクもいいねー (カンデラが倒した20ラウデンめっちゃ逝けメンだった・・・メモメモφ(..))
343 :
:02/10/03 04:20 ID:Uwvvj9xw
ロシツキも良いけど。。。あぁぁぁぁ・・・アーセナル見てぇ
344 :
:02/10/03 04:20 ID:jBoEMwst
支配率ややローマ、その他はフィフティ・フィフティ、ってとこか? ローマが先制すればそれも終わりか。
345 :
みるみる :02/10/03 04:23 ID:TVkK3gti
おおーすごい! ゲンクとローマに集中しようっと
346 :
:02/10/03 04:23 ID:+USktmga
ソンクってイアン・ソープに似てるな
347 :
:02/10/03 04:24 ID:jlPTvjV8
ソンクって魚顔だね。。。
348 :
:02/10/03 04:25 ID:jBoEMwst
つまりソープが魚顔ってことか。なるほど。
349 :
:02/10/03 04:25 ID:8l1aemO7
レアル1点返した。 まだ判らんね。
350 :
:02/10/03 04:25 ID:H3WzbV74
レアル2点目。がんがれアテネ。
351 :
みるみる :02/10/03 04:25 ID:TVkK3gti
>>346 そうっすね。ゲンクこんなに(・∀・)イイ!!つーか熱いとは知らなかった
今年からのサッカーファンだけどW
352 :
:02/10/03 04:27 ID:Cti4iguX
ロシツキすげー
353 :
:02/10/03 04:28 ID:+USktmga
ゲンク1人退場して終わったかと思ったが どうなるかわからんな ローマダサー
354 :
:02/10/03 04:29 ID:xcLvReJP
ローマのサッカーはマジで糞
355 :
:02/10/03 04:31 ID:+USktmga
カペッロはカッペ 解任しる
356 :
:02/10/03 04:32 ID:uLqIBwen
すいません DQNってどういう意味なんですか?
357 :
:02/10/03 04:32 ID:FGuDHf3/
示談やるなー
358 :
:02/10/03 04:32 ID:zYX8GbDy
359 :
:02/10/03 04:33 ID:H3WzbV74
ドラゴンクエストナイン
360 :
みるみる :02/10/03 04:33 ID:TVkK3gti
前半終了ー ゲンクのファンになりそうでつ
361 :
:02/10/03 04:33 ID:uLqIBwen
だから、日本語で詳しく教えて〜
362 :
:02/10/03 04:33 ID:+USktmga
バティ何もできないでやんの( ´,_ゝ`)プッ
363 :
:02/10/03 04:33 ID:h8mIrczm
支配率 ゲンク45% ローマ55%
364 :
:02/10/03 04:34 ID:z3DJpjn2
365 :
:02/10/03 04:34 ID:K8xHTovq
ジダン見たい見たい見たい!!
366 :
:02/10/03 04:34 ID:v/EIYmRj
なんかぐだぐだなスレッドだないつになく。
367 :
:02/10/03 04:34 ID:JoFmr8Na
す ず き
368 :
:02/10/03 04:34 ID:uLqIBwen
ネタじゃないです。 真剣です
369 :
:02/10/03 04:35 ID:1n8NP37u
目撃ドキュンに登場しそうなやつ>DQN マミー石田が名付け親だっけ?
370 :
:02/10/03 04:35 ID:jlPTvjV8
371 :
:02/10/03 04:35 ID:jguodw1/
改めて見ると、コレルっていろんな意味で恐いFWだな。
372 :
:02/10/03 04:35 ID:H3WzbV74
目撃!ドキュン
DQNDQN
374 :
:02/10/03 04:36 ID:v/EIYmRj
この子バカなかっこしてるねー。 スタイリストのせいだけど。
375 :
:02/10/03 04:37 ID:FGuDHf3/
DQN=ドキュン 低学歴のヤンキー崩れ、っていう意味? 昔やってた目撃ドキュンっていう番組でそういう人達が出てたかららしい
376 :
:02/10/03 04:38 ID:K8xHTovq
皆さん親切ですね。
377 :
:02/10/03 04:39 ID:v/EIYmRj
実況板行くか……。
378 :
みるみる :02/10/03 04:39 ID:TVkK3gti
>>374 日本の糞テレビ局って女の使い方を知らないねー
飾りならもっとゴージャスに、そうでないなら詳しいタレント呼んで( ゚д゚)ホスィ
1人くらいいると思うけど・・・・
379 :
:02/10/03 04:39 ID:9IEH3Zwl
ドキュンの川流れってスレッドが昔あった
380 :
:02/10/03 04:39 ID:mSHzPiFz
その番組っていつやってたん?
381 :
:02/10/03 04:39 ID:h8mIrczm
オリンピアコスvsマンUですか。 次のCL地上波は。
382 :
:02/10/03 04:39 ID:uLqIBwen
「どきゅそ」じゃなくて、「どきゅん」だったのですね・・。 有難うございました
383 :
:02/10/03 04:40 ID:v/EIYmRj
美帆タンがいりゃあな。 赤坂も加藤も金田さんもいらねーっすよ。 美帆タンが振り、美帆タンが応える。 美帆タンがぼけ、美帆タンが突っ込む。 美帆タンが舞い、美帆タンが刺す。 それだけでいいのにな。
384 :
:02/10/03 04:41 ID:H3WzbV74
萌え女もいらないけどな
385 :
:02/10/03 04:42 ID:z3DJpjn2
386 :
:02/10/03 04:42 ID:+USktmga
このバカ女いよいよ頷く事しかできなくなったな やる事ないんだったらアリランでも踊ってろ
387 :
:02/10/03 04:43 ID:v/EIYmRj
383
>>385 ごめんほんとはそんなには好きじゃない。
この4人よりは美帆タンがいい、くらい。
388 :
:02/10/03 04:44 ID:4BlI2Wlc
389 :
:02/10/03 04:44 ID:azevFCUp
1. (。_。) アレレ ノ( )ヽ ゲンキガナイヨ? |υ| 2. (。_。) イジッテミヨウ (ヽノ) モゾモゾ |δ|
390 :
:02/10/03 04:44 ID:f/UVMKFg
くそっ、面白くて眠気が消えた 明日どうしよ…
391 :
:02/10/03 04:44 ID:DiNj3LTL
加藤、無茶苦茶言い過ぎ 「ソンクがこのまま怪我で出れなければいいのに」 だって。鈴木よりソンクの方がイイのは誰が見ても一目瞭然!!
392 :
:02/10/03 04:45 ID:azevFCUp
3. ヽ(´▽`)ノ ワアイ ( ∩ ) タッタヨ! / ω \ 4. ヽ(*゚Д゚)ノ ウワァ ( η)⌒ヾ ナニカデテキタ ノωヽ 5. (-_-) ナンダカ (∩∩) aメンタル…
393 :
:02/10/03 04:45 ID:DiNj3LTL
金田 「そんなこと思うかぁ!?」
394 :
:02/10/03 04:46 ID:bySZk8mB
ローマ、ほんとどうしたんだろうね・・・
395 :
:02/10/03 04:46 ID:+USktmga
396 :
:02/10/03 04:47 ID:K8xHTovq
コウハーン! ポップコーン食お。
397 :
:02/10/03 04:47 ID:Z3wy3psA
鈴木>ソンクなんて思った奴は加藤以外いないだろうな。
398 :
:02/10/03 04:47 ID:v/EIYmRj
やはり徳永亡きあとTBSサッカーの良心は美帆タンだけだな。
399 :
:02/10/03 04:48 ID:tqwWPjOQ
>>356 DQNとは今、後半から交代出場するローマの選手のことだよ
400 :
:02/10/03 04:48 ID:+USktmga
カッサーノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
401 :
:02/10/03 04:48 ID:/FXtrnZ2
>391 加藤消えろ!!と本気でおもたよ
402 :
:02/10/03 04:48 ID:mSHzPiFz
徳永ってまだ入院してんの?
403 :
:02/10/03 04:49 ID:f/UVMKFg
バルサーベティス 鹿島ー清水 ローマーゲンク 貧乏人の俺とって最高の夜だ
404 :
:02/10/03 04:50 ID:v/EIYmRj
でるべっきおはどうしたんだ? もしかしてもういない?地方競馬行きか?
405 :
:02/10/03 04:50 ID:z3DJpjn2
この解説者は"トティ"って言うね
406 :
:02/10/03 04:51 ID:azevFCUp
(・∀・)シムラー!ウシロウシロ
407 :
:02/10/03 04:51 ID:PIk+gZR9
ペップいんの? 消えてるだけ?
408 :
:02/10/03 04:51 ID:v/EIYmRj
ガナーズやられました
409 :
:02/10/03 04:52 ID:v/EIYmRj
まちがえた がなーずやりました
410 :
:02/10/03 04:52 ID:jNiDEaXC
トティ(・∀・)
411 :
:02/10/03 04:54 ID:azevFCUp
(・∀・)コムロファミリー!!
412 :
:02/10/03 04:55 ID:21S0XE4w
バーゼルの大逆転が始まります
413 :
:02/10/03 04:57 ID:469NzITP
車にトティ♪
414 :
:02/10/03 04:58 ID:O4+6NR3i
トッティにブーイングある。 ゲンク人もトッティ知ってるんだ。
415 :
トッティのあきれ顔 :02/10/03 05:00 ID:0xSQ6xtR
場ティ衰えたな 昔なら絶対決めていた場面
416 :
:02/10/03 05:00 ID:h8mIrczm
ゲンクやっぱり苦しいな。
417 :
:02/10/03 05:01 ID:tqwWPjOQ
つーか、トッティ老けた
418 :
:02/10/03 05:01 ID:azevFCUp
(・∀・)トティ界王拳 10倍だー!!
419 :
:02/10/03 05:02 ID:oqG3zcCf
>>414 ヾ(`Д´)ノ いくら何でも知ってますぅ
420 :
:02/10/03 05:02 ID:iS38cDRi
バティも老けた
421 :
:02/10/03 05:03 ID:z3DJpjn2
422 :
:02/10/03 05:03 ID:651jE9FM
ローマしょっぱすぎます。
423 :
:02/10/03 05:03 ID:azevFCUp
(゚Д゚)(゚Д゚)トティ!トティ!! (・∀・)マタセタナー!!
424 :
:02/10/03 05:03 ID:7z8iEwPO
奇跡!!!リヨンが憎きインテルにアウェイで2点リードしてますだ このまま勝って欲しい
425 :
:02/10/03 05:03 ID:ntPFIivB
カンデラはヒゲ似合わないね
426 :
:02/10/03 05:04 ID:pTAy54CH
インテル死亡ですか?
427 :
:02/10/03 05:04 ID:h8mIrczm
リヨン2点目きた。 イケるか?
428 :
:02/10/03 05:04 ID:+USktmga
あぶねええええええええ
429 :
:02/10/03 05:05 ID:azevFCUp
(・∀・)パオパオチャンネル
430 :
:02/10/03 05:06 ID:FGuDHf3/
なにげにレアル追いついてるね
431 :
怪我してんの?テーピング膝 :02/10/03 05:06 ID:0xSQ6xtR
今日はバティだめぽ
432 :
:02/10/03 05:06 ID:21S0XE4w
カッサーノうめー
433 :
:02/10/03 05:07 ID:jguodw1/
バーゼルもうだめぽ
434 :
:02/10/03 05:07 ID:iS38cDRi
金田さんは禿ると思ってたけどなかなか禿ない
435 :
:02/10/03 05:07 ID:21S0XE4w
バレンシア見てえ
436 :
:02/10/03 05:08 ID:h8mIrczm
バレンシア、もういいだろ…
437 :
:02/10/03 05:08 ID:kZQrulVS
ロッベン!!
438 :
:02/10/03 05:09 ID:azevFCUp
(・∀・)カリットサクット (゚д゚)オイシイスコーン
439 :
:02/10/03 05:10 ID:+USktmga
モンテッラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! こりゃゲンクやばいYO
440 :
:02/10/03 05:11 ID:651jE9FM
441 :
:02/10/03 05:12 ID:mSHzPiFz
アンデルソン〜〜〜
442 :
:02/10/03 05:13 ID:jguodw1/
ロシツキカコイイ!!
443 :
一日一回のご挨拶 :02/10/03 05:13 ID:azevFCUp
┌┐ んvヘゝ i ハヽヽ ノ ( ´д`)<みなさん!おはようございナス / (ノ |) | ! ゙:、..,_,.ノ U U
444 :
:02/10/03 05:13 ID:v/w1KY9G
PSVは選手に特徴がないー 動きが規則的すぎー
445 :
:02/10/03 05:14 ID:+USktmga
鈴木よ アフォみたいにアップしてアッピールしれ
446 :
:02/10/03 05:15 ID:v/w1KY9G
アヤックスは何してんのさチャンスなのに
447 :
:02/10/03 05:15 ID:61z79P02
かんなう゛ぁーーーーーーーーろ!!!!!
448 :
_ :02/10/03 05:15 ID:ilXgeYTp
ロシツキって、 初めて名を聞いたときから、どうしても 「露出鬼」 って当て字のイメージが染み付いて離れない…。 ゴールおめ
449 :
:02/10/03 05:15 ID:h8mIrczm
インテル1点返した。カンナバーロて
450 :
:02/10/03 05:16 ID:mSHzPiFz
451 :
:02/10/03 05:16 ID:+USktmga
ソンクタンおすぃ(;´Д`)ハァハァ
452 :
:02/10/03 05:17 ID:azevFCUp
☆ チン スズキ! スズキ! ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーマダ〜!はやくしてくれる? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | 淡路たまねぎ .|/
453 :
:02/10/03 05:17 ID:SNvNCWg6
しかし、これでPSVはリーグ戦に集中できることになるな・・・ フェイエ、ピンチか。 と思いきや1点返した。
454 :
:02/10/03 05:19 ID:bySZk8mB
まじでローマのサッカー最悪。 こんなんだからセリエが舐められるんだよ。 カペッロもう逝け
455 :
:02/10/03 05:19 ID:h8mIrczm
カッサーノはいいんだか悪いんだかわからんなー
456 :
:02/10/03 05:19 ID:+USktmga
457 :
:02/10/03 05:21 ID:651jE9FM
>>454 いくらヘタれでもローマ
ゲンクが確変しているのでは
と逝ってみるテスト(w
458 :
:02/10/03 05:21 ID:bySZk8mB
>>455 カッサーノは確かにうまいけど、
まだサイドの選手じゃないね。
ちょっと勿体無い。
459 :
:02/10/03 05:22 ID:azevFCUp
>>450 やさしくシテクレテ
∧_∧
(.*・∀・)
/ とノ
とノ(_(_`つアリガトウ!
460 :
:02/10/03 05:23 ID:+USktmga
あぁ・・・やられちゃったか
461 :
:02/10/03 05:23 ID:h8mIrczm
ゲンク終わったか
462 :
:02/10/03 05:23 ID:pTAy54CH
ゲンク シボンヌ
463 :
:02/10/03 05:23 ID:K8xHTovq
キタ(゚∀゚)キタ(゚∀゚)キタ(゚∀゚)キタ(゚∀゚)キタ(゚∀゚)
464 :
:02/10/03 05:23 ID:+ATpfNgH
PSV俺好みかも。でもエールディビジ契約してない・・・。
465 :
めそめそ :02/10/03 05:23 ID:mSHzPiFz
ペップかわいそうや カペッロ信じてたのに・・・
466 :
:02/10/03 05:24 ID:+USktmga
モンテッラ牛みたいだったな
467 :
:02/10/03 05:24 ID:1n8NP37u
秘密兵器−スズキまだ〜?
468 :
:02/10/03 05:24 ID:21S0XE4w
モンテッラのジタバタに萌え
469 :
:02/10/03 05:25 ID:azevFCUp
_______________ | | 。おい!スズキはどうした? . Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ 〜/U / . U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470 :
:02/10/03 05:25 ID:qaFOGOJM
カッサーノのゴールうけた。 ロングヘディングシュート。
471 :
な :02/10/03 05:26 ID:73zw5mP3
カッサーノうざい それよりゲンクばか
472 :
:02/10/03 05:27 ID:+USktmga
ん? カペッロ眼鏡変えたか?
473 :
:02/10/03 05:27 ID:iya6CWYJ
鈴木でないのかよ
474 :
:02/10/03 05:29 ID:azevFCUp
∧ ∧ /⌒彡 __ (゚Д゚ ) スズキさん 今日試合じゃなかったの? / 冫、) /__/(| Y |) / ` /)/ /| ||_|| 〜 / ヽヽ, /| U U ヽ_ニつ旦 /| | / /| / /|
475 :
:02/10/03 05:31 ID:azevFCUp
>>474 ずれた・・
逝って来ます(泣) ターン
(∀ ° )・∵;; ー=y; (゚д゚ )
\/| y |)
476 :
:02/10/03 05:31 ID:+USktmga
すげーFKだな
477 :
:02/10/03 05:32 ID:kZQrulVS
アントラーズの仇討ちくらいしてやれよ
478 :
:02/10/03 05:33 ID:pTAy54CH
なんでTブーSはゲンクの試合放送してるんだ? ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) しかもローマ戦だよ兄者。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/ / (u ⊃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ガタガタガタタタタタ・・・・
479 :
:02/10/03 05:33 ID:+USktmga
ソンクタン(;´Д`)ハァハァ
480 :
:02/10/03 05:33 ID:h8mIrczm
ソンク…
481 :
:02/10/03 05:33 ID:61z79P02
DFにあたってたね。
482 :
:02/10/03 05:34 ID:PIk+gZR9
リバプーも5点目か 点差がつくゲームが目立つな
483 :
:02/10/03 05:34 ID:bySZk8mB
ソンクってかわいい(・∀・)
484 :
:02/10/03 05:34 ID:UQEFva5N
インテルとローマは頼むから負けてくれ。
485 :
:02/10/03 05:34 ID:7z8iEwPO
リヨン勝つか。勝つか勝つか
486 :
:02/10/03 05:35 ID:JTC9EcWV
実況板トンだw
487 :
:02/10/03 05:35 ID:H3WzbV74
アモローゾすげえ
488 :
:02/10/03 05:35 ID:jguodw1/
さすがアモローゾ。
489 :
:02/10/03 05:35 ID:gZVK8x/l
アモローゾ(゚д゚)ウマー
490 :
:02/10/03 05:36 ID:+USktmga
ゲンク負けた(;´Д`) 鈴木出番無し
491 :
:02/10/03 05:37 ID:gZVK8x/l
PSVサポ帰宅
492 :
:02/10/03 05:37 ID:h8mIrczm
うっしゃリヨン勝った!
493 :
:02/10/03 05:38 ID:+USktmga
ゲンクサポ カッサーノを集団リンチ
494 :
:02/10/03 05:38 ID:5q/R2L6v
オランダいい!
495 :
:02/10/03 05:39 ID:azevFCUp
, '´ :::::::::::ヽ、 / ,/ ||| \, ::::::::::ヽ | ==" `== ::::::::| | ● ● :::::::::| | ::::::::::| | (_人_) ::::::::| 'ヽ__ :::::::::::/スズキタン........
496 :
b :02/10/03 05:39 ID:DiNj3LTL
>>493 やりそうだ。
でもゲンクの控えGK良かったね!!
497 :
:02/10/03 05:39 ID:+USktmga
金田さん (・∀・)イイ!!事言ったっ
498 :
:02/10/03 05:40 ID:qaFOGOJM
現時点での全グループ順位表お願いします。
499 :
:02/10/03 05:40 ID:DiNj3LTL
金田さん辛口だ!!
500 :
:02/10/03 05:40 ID:h8mIrczm
>>496 ショーレンの飛び出しは見事だった。
カッサーノめ…
502 :
も :02/10/03 05:41 ID:+K2FYKay
綾 エエ乳しとる
503 :
:02/10/03 05:41 ID:JTC9EcWV
もうゲンクの話題でスレを汚すのは止めようや。
504 :
:02/10/03 05:42 ID:+USktmga
やた!
506 :
_ :02/10/03 05:43 ID:w6k4HIJN
Auxerre (Fra) 0 - 1 Arsenal (Eng) PSV Eindhoven (Hol) 1 - 3 B'sia Dortmund (Ger) Liverpool (Eng) 5 - 0 Spartak Mosc. (Rus) Valencia (Spa) 6 - 2 Basel (Swi) AEK Athens (Gre) 3 - 3 Real Madrid (Spa) Racing Genk (Bel) 0 - 1 AS Roma (Ita) Inter Milan (Ita) 1 - 2 Lyon (Fra) Rosenborg (Nor) 0 - 0 Ajax Amsterd. (Hol)
507 :
:02/10/03 05:43 ID:lhA9QTHa
グループDEFが面白くなってきた。 特にD。リヨンが頭一つ抜けてる。
508 :
:02/10/03 05:44 ID:DiNj3LTL
今のBGM誰の曲??
509 :
_ :02/10/03 05:44 ID:ilXgeYTp
ほぼ大勢が決した組もだいぶ出てきたが、 D組が一番ドロドロ。
510 :
:02/10/03 05:44 ID:+USktmga
うわっ リヴァプールすげーなw
511 :
:02/10/03 05:45 ID:UQEFva5N
>>507 1試合ごと評価を180度変えるミラン厨発見
512 :
_ :02/10/03 05:46 ID:w6k4HIJN
リバポーディアオが点取ってるね。ディウフ・・・
513 :
:02/10/03 05:49 ID:ntPFIivB
ロマンチェフ(・∀・)イイ!!
514 :
:02/10/03 05:52 ID:1K3b50J9
Group A: Arsenal 9, Dortmund 6, Auxerre 1, PSV 1 Group B: Velencia 9, Basel 4, Liverpool 4, Spaltak 0 Group C: Madrid 7, Roma 4, AEK 3, Genk 1 Group D: Lyon 6, Intel 4, Ajax 4, Rosenborg 2 Group E: Juventus 7, Feyenoord 5, Dynamo 4, Newcastle 0 Group F: Man.U 9, M.Faifa 3, Olympiakos 3, Leverkusen 3 Group G: Milan 9, Deportivo 6, Bayern 1, Lens 1 Group H: Barcelona 9, Galatasaray 4, Brugge 2, Lokomotiv 1
515 :
:02/10/03 05:53 ID:4ch2f59t
今TぶーSで実況してるアナ、もっと普通に喋れないの?
516 :
:02/10/03 05:54 ID:UQEFva5N
皆さん。インテルスレを見てください。 いよいよ敗退が決まってくるともぬけの殻です。 やはりシーズン前だけですね?勢いは?(爆)
517 :
:02/10/03 05:55 ID:PIk+gZR9
全試合ハイライトやってくれyo
518 :
:02/10/03 05:55 ID:h8mIrczm
519 :
: :02/10/03 05:57 ID:INtZU0V8
ID:UQEFva5Nはスルーで。
520 :
:02/10/03 05:58 ID:UQEFva5N
なんか今日凄い良い天気。 ランスの勝利を精霊たちが祝福してくれているかのようだ。 害虫インテルは滅びた。これで私たちは平和な日々を過ごして行ける。
521 :
:02/10/03 05:58 ID:21S0XE4w
いろんなとこでスルーされてるのが笑える
522 :
:02/10/03 05:59 ID:+ioUVL0F
しかし、アンチイタリアって多いな。チョソ?それともにわか野郎?
523 :
:02/10/03 06:00 ID:UQEFva5N
スルーでもしないと耐えられないんだろ?(藁 俺はスルーされても良いよ。害虫チームが負ければね。 クックッ。悪行三昧のツケが返ってきたな!!
524 :
:02/10/03 06:00 ID:UQEFva5N
しかし、アンチスペイン多いな。僻みか?
525 :
:02/10/03 06:02 ID:M0UdO0H3
1次GLも半分終わったわけだが、このクラスでも結構差があるよな。 やっぱ2次からが本番ということかもしれない。
526 :
:02/10/03 06:02 ID:7z8iEwPO
イタリアのサッカーが詰まらんことはローマが証明しますた
527 :
:02/10/03 06:03 ID:qaFOGOJM
グループD以外は現在1位のところはもう決定のみたいなもんだな。
528 :
:02/10/03 06:03 ID:DiNj3LTL
番組から加藤を降ろせ!!
529 :
:02/10/03 06:03 ID:8l1aemO7
>>522 ただの病人だよ〜。
ところで、勝ち点並んだら得失点差だよねぇ?
なのにUEFAサイトの順位表でBaselがLiverpoolより順位が上なのは何故に?
-2と+3でリバポーのが上位だと思うんだけど…。
530 :
:02/10/03 06:04 ID:0uUiohYf
俺大阪だから放送なかった・・・(´・ω・`) だから寝てたんだけどどうしてか今起きちゃったよ。 どっちが勝ったの?ってゲンクが勝ってたらビビるけど 鱸君はどうでした?出番ありました? まさか先発ですたか??
531 :
_ :02/10/03 06:04 ID:5lAcLvsS
8グループ中5グループ勝ち点9いるのな
>>514 2位が勝ち点6なのは2グループしかないけど。
532 :
:02/10/03 06:05 ID:DiNj3LTL
533 :
:02/10/03 06:05 ID:tqwWPjOQ
534 :
:02/10/03 06:06 ID:DiNj3LTL
放送って関東のみ ??
535 :
_ :02/10/03 06:06 ID:5lAcLvsS
単なるミスだろ。現時点でリバプールのが上
>>529
536 :
:02/10/03 06:07 ID:0uUiohYf
>>532-533 そうでしたか。
やっぱり鱸は・・・
まぁリーグ戦で頑張れよ・・・
しかし0−1とは予想以上に頑張ったのか?
ありがd
537 :
:02/10/03 06:07 ID:21S0XE4w
シレソのオナニースレおもしろすぎるんですが
538 :
:02/10/03 06:07 ID:8l1aemO7
>>535 だよね。
いや、ここ用にコピペ作ってて疑問だったもんで。
くそ、よく判らんかったから破棄しちゃったよ。
539 :
:02/10/03 06:07 ID:H14/qiox
540 :
:02/10/03 06:08 ID:tqwWPjOQ
541 :
:02/10/03 06:08 ID:KQB0mG0G
>>529 勝ち点が並んだ場合は直接対決の結果だよ
その場合Baselがaway goalしてるからBaselの方が順位は上
542 :
:02/10/03 06:10 ID:469NzITP
大阪のせいで近畿1府4県が迷惑しています。
543 :
_ :02/10/03 06:10 ID:5lAcLvsS
確定 マンU 奇跡が起きない限り確定 アーセナル、バレンシア、ミラン、バルセロナ どうせ通るんだろう レアル、ユーベ、ドル、デポル ・・・こんなもんか。
544 :
:02/10/03 06:10 ID:8l1aemO7
545 :
:02/10/03 06:11 ID:0uUiohYf
大阪は同時間帯 ド カ ベ ン を放送してましたよ・・・ えぇ、あの山田太郎のドカベンですよ。 別の国・・・ホントそうかも。。。
546 :
:02/10/03 06:14 ID:8l1aemO7
>>545 大阪…っていうか関西だけどね…。
岡山だけだっけか、西日本で放送あったの。もうね、(略)
Dはホント混戦だねぇ。
547 :
インテリスタ :02/10/03 06:16 ID:UQEFva5N
CLだったけ?今回負けたけど。最初からやる気ないから。 だいたい田舎モノが集まるリーグ興味無い。 世界最強の国内リーグとイタリア杯で十分。 変にケガされても困る訳だ?
548 :
:02/10/03 06:19 ID:21S0XE4w
みんなID見てね
549 :
:02/10/03 06:21 ID:b447hKD7
そうそう。煽りは放置。
550 :
:02/10/03 06:25 ID:+k8RHs6A
リヨンって強いの?
551 :
:02/10/03 06:26 ID:21S0XE4w
>>550 フランスの期待の若手が結構いるよ ゴブとか
552 :
:02/10/03 06:26 ID:SjqC7hLV
しかし、インテルって全く変わらないね。豪華な選手を獲得しまくるんだけど、ポジションやプレースタイルがかぶりまくりで組織が死んでる。余剰戦力だらけだし。ここのGMはクビにしたほうがいいんじゃないの?プロのGMとった方が良いって。
553 :
:02/10/03 06:27 ID:J77DuGg7
554 :
:02/10/03 06:28 ID:21S0XE4w
>>552 そうなんだよね カンナとかはとれるときにとっていいと思うけど
というかクーペルがもっと柔軟に・・・・
555 :
_ :02/10/03 06:29 ID:5lAcLvsS
今の場合、監督代わってプレイスタイルががらっと変わったのに、 前のプレイスタイルに合わせて獲った選手が残ってる、って状態だから。 マシにはなってるだろ。選手入れ替えが終わったらそこそこ行けるかも。
556 :
:02/10/03 06:30 ID:UQEFva5N
>>550 うん。選手を物として見ていない信者とサポーターで
作られているチームだからね。インテルって。
リヨンが強いんじゃなくてインテルが弱過ぎるの。
口だけだからこのクラブ。ホントに。
ロナウドもこんなクラブ出て本当に良かったと思うよ。
危うく才能潰す所だった。
557 :
:02/10/03 06:31 ID:21S0XE4w
インテルって今ウミトレンタルだしてんだよね? 今のセルコンよりはいいか・・・
558 :
:02/10/03 06:36 ID:VZgHrmmv
リヨンは多分選手層なども考慮するとフランスリーグで一番強いチーム アヤックスもオランダで一番強いチームだろうけど 現在はケガ人が多く厳しい状態 結構厳しいグループだね。
559 :
:02/10/03 06:38 ID:hsD2C+yS
いや、リヨン強いよ。 カリエール、ドラソーという二人のフランスB代表クラスの テクニシャンの前に、フランスリーグ最強ストライカーの ソニー・アンデルソン、仏代表の新人ゴヴーが並ぶ。 でも今年は守備が不安。
560 :
_ :02/10/03 06:40 ID:40OBuzKW
それミランだろう
>>557 ヨソが貧乏になって優勝するたんび選手いなくならなきゃ強い、
と言うのを証明して欲しい所ではある>リヨン
561 :
:02/10/03 06:47 ID:aS3A8Cfn
>>560 ウミトはインテルからレンタル。
シミッチとのトレードでインテルに移り、で、ガラタにレンタル。
562 :
:02/10/03 07:42 ID:fSFBcHRs
赤坂のハイライトの時のコメント、ちょっとズレてないかあ?
563 :
( ̄ー ̄ゞ−☆ :02/10/03 08:06 ID:Wpr5wjda
ロ−マ勝った〜たららんらん
564 :
あ :02/10/03 09:00 ID:73zw5mP3
セリエ厨房氏ね
565 :
О :02/10/03 10:11 ID:Y7Jr/69V
TBSで放送する次のチャンピオンズリーグのカードは何?
566 :
:02/10/03 11:30 ID:cB+EbxdY
リヨンやってくれたぜ! ゴブマンセー
567 :
ぎゃんぶら :02/10/03 11:44 ID:InJPHgDg
568 :
:02/10/03 12:14 ID:ZqrMVvx4
アテネがレアルと引き分けた。すげー。
569 :
:02/10/03 12:20 ID:xzcqC2TX
>>568 ギリシアのチームは地元じゃ強いからね。
お隣のトルコもそうだな。
570 :
:02/10/03 12:56 ID:TvRjBCVB
アヤックスは次のリヨン戦、インテル戦の頃にファンデルファールトとかの 主力が怪我から復活してくるだろうから、その辺の試合の行方が面白そう。 何にせよ、混沌としたグループだね。
571 :
:02/10/03 13:38 ID:kyg+Bv2h
今期はホームチームがへたれることが多いなぁ アーセナルは昨期CLでアウェイからっきしだったのが嘘みたいだ
572 :
U-名無しさん :02/10/03 13:41 ID:QeFP00+9
揚げとく
573 :
:02/10/03 16:01 ID:lz7UjCp9
アモローゾのあのフェイント・・・スゲー
574 :
:02/10/03 16:19 ID:r0EH+VvM
>>565 マンU×オリンピ だよ(たしか3週間後)
個人的にはGグループの試合見たかったが、今週よりはましなので良しとするか
575 :
:02/10/03 16:23 ID:dHYtqmII
前々から思ってたけどアモローゾとヂダて似てるよね
576 :
:02/10/03 16:29 ID:dvC2f1fa
にてねえよ!ジーダみたいなアホ顔と一緒にするな!
577 :
:02/10/03 16:56 ID:H14/qiox
578 :
:02/10/03 17:17 ID:xQrVA9TH
今年もそこそこ強いと思われ
579 :
_ :02/10/03 17:20 ID:pwt+fZn1
>>571 ユーベファンの俺でも最終節でほぼ2軍のユーベに負けたのはびびったよ。
580 :
:02/10/03 17:21 ID:3zMqdmu4
何気に去年のアーセナルは一次からひーひー言ってた。 で、やっぱいつも通り二次で敗退した。今年はあっさり一次突破しそうな 感じだしいい感じかもね。正直トーナメント入ったら最後には経験不足が 出てくるとは思うけど。つーかバレンシアつえー。 やっぱ三大リーグの優勝チームはどこも強い。
581 :
:02/10/03 17:26 ID:eIcc4KpJ
>>580 経験は充分積んでると思うけど?
でもやっぱり優勝は無理だと思うな。
582 :
:02/10/03 17:30 ID:xQrVA9TH
なんとなく、だめぽな気がするよな 強いのは分るんだけど。
583 :
:02/10/03 17:30 ID:4r0GpzYW
ミラン好きなんだけど、 今季のアーセナルに憧れ中。 カッコ良すぎ。つい見てしまう。
584 :
:02/10/03 17:35 ID:eIcc4KpJ
ベルカンプの飛行機嫌いさえなければ優勝の確率ももちょっと上がると思うんだけど。
585 :
:02/10/03 17:41 ID:3zMqdmu4
>>581 CLの経験。00-01シーズンでベスト8にいったけどそれ以外はイマイチ
586 :
:02/10/03 20:55 ID:i8Shjv35
今年もレアル優勝なのか・・。
587 :
:02/10/03 21:00 ID:2Jy2S27y
レアルはアテネ戦のように守備はいがいと脆いのね。 ミラン、アーセナル辺りはチャンスあるよ。
588 :
:02/10/03 21:06 ID:tn98di1u
今季はいやに点がはいりまくる試合が多い 攻撃サカーが世界的な傾向になりつつあるのか?
589 :
:02/10/03 21:11 ID:tecg2ny4
それが大きいしあ、初登場で虐殺されるチームも多いからね。 だからデポルのホーム負けにはびびった。
590 :
:02/10/03 21:13 ID:2Jy2S27y
攻撃サカーが主流って事より 全体的な守備レベルの低下が原因のような気がする。
591 :
:02/10/03 21:13 ID:yliMxsCV
今年のCLはここ5,6年のなかでも飛びぬけて試合内容がつまらん。
592 :
:02/10/03 21:15 ID:UiTLaCaT
スペインのチーム強すぎ アウェーだろうと当たり前のように勝つからね
593 :
:02/10/03 21:21 ID:4oubSeYp
バレンシアスレのもんですがスレの人間は皆、「な、何が起こったんだ!?」と 恐れおののいています。何か異変の前触れではないかと・・・・。 未だに昨日のスコアが信じられません(;´Д`)
594 :
:02/10/03 21:31 ID:wIAv4+Ed
スペインのチーム強すぎって。。 まだ一次じゃねえか、恣意的になるな
595 :
:02/10/03 21:42 ID:i4C5I1g3
ローマまじつまらん
596 :
:02/10/03 21:43 ID:uk69Ysj7
いい選手集めてクソなサカーしかできないクラブが一番最悪 青黒潰れてくれ、マジデ
597 :
:02/10/03 21:46 ID:UiTLaCaT
598 :
:02/10/03 22:11 ID:wIAv4+Ed
>>597 おまえアホ丸出しだな、そんなレスしかないのかw
599 :
:02/10/03 22:15 ID:jRoYPohs
600 :
:02/10/03 22:19 ID:aD76s9sK
イタリアサッカーはどこもローマみたいなもんじゃろ
601 :
杏仁サポ :02/10/03 22:21 ID:o7bjf9tq
602 :
:02/10/03 22:22 ID:kyg+Bv2h
34 Fiorentina Ita 11.000 20.000 5.906 12.285 1.964 51.155
603 :
:02/10/03 22:24 ID:22CE2gBo
604 :
: :02/10/03 22:25 ID:5rTW++50
一次予選 勝ち上がり予想 Group A: 1位 Arsenal 2位 Dortmund Group B: 1位 Valencia 2位 Liverpool Group C: 1位 Madrid 2位 AEK Group D: 1位 Lyon 2位 Intel Group E: 1位Juventus 2位 Feyenoord Group F: 1位 Man.U 2位 Leverkusen Group G: 1位 Milan 2位 Deportivo Group H: 1位 Barcelona 2位 Galatasaray 2次予選 グループ分けはこんな感じか? 1つ目: Madrid, Milan, Liverpool, Galatasaray 2つ目: Valencia, Arsenal, Dortmund, Intel 3つ目: Barcelona, Lyon, Feyenoord, Leverkusen 4つ目: Juventus, Man. U, Deportivo, AEK とりあえず同じ国のチームが1つのグループに入らないように、 一次予選で当たったチーム同士が同じグループに入らんようにしました。
605 :
:02/10/03 22:27 ID:tnWlv9fy
漏れの記憶では、組分け決まったときミランの一抜けを予想した椰子は1人もいなかったな
606 :
:02/10/03 22:27 ID:jRoYPohs
>>604 バルサのグループ楽だね。
あとAEKよりはローマのほうがいい
607 :
:02/10/03 22:30 ID:kyg+Bv2h
AEKがローマになるとユベントスとは同じにならないし また面倒なことに
608 :
:02/10/03 22:37 ID:0KwgxL8g
2次リーグでスペイン勢が4チームとも1位抜けする可能性もありますよね?
609 :
:02/10/03 22:39 ID:l2Y71jKo
>>604 2つめにアーセナルとドルが入ってるよ。
バレンシアはやな相手だからグループリーグであたっとくのがよいかもな〜。
> アーセナル
610 :
:02/10/03 22:41 ID:5ko1alh2
バレンシアとアーセナルは面白そうだ お互いに調子がいいからな
611 :
:02/10/03 22:41 ID:YW/3sI/W
間違ってたらスマンがマドリーは毎年楽なグループ入っていたと思うので マドリー・アーセナル・レバークーゼン・ガラタサライをキボンヌ
612 :
:02/10/03 22:51 ID:0KwgxL8g
順調に強いチームが勝ち残れば、2次リーグはすごい混戦になりそうだね。 今年は波乱があまりないので、2次の組み合わせが楽しみ。 去年のマドリーの2次グループは今年の1次グループ以下だったような・・・
613 :
:02/10/03 23:00 ID:tPQeQlXo
日本人じゃなかったらマンUか・・・ もっと好試合を望めそうなのを選べよ!
614 :
:02/10/03 23:05 ID:lTaw7KZ4
>611 マドリ―は薬屋、ガラタとは相性よさそうだからだめなんじゃない? バイエルン辺りがよさそうなとも思うんだが、、、う〜ん
615 :
:02/10/03 23:08 ID:NYTtEFqx
つか気が早すぎ
616 :
597 :02/10/03 23:10 ID:cI9G8yiz
617 :
:02/10/03 23:28 ID:WWSqR4mc
なんとかレアル包囲網を作ってもらいたいものです。 レアルの守備の穴を突けるチームってどこだろ。
618 :
:02/10/03 23:32 ID:FrE/62Rj
>>617 包囲網なんてつくっても決勝Tまでは確実に行くと思うのだが。
619 :
:02/10/03 23:36 ID:OKMYfEcd
>>618 バイエルンが1次で落ちそうなくらいだから何が起こる変わらん。
それにそこまでの差はないと思う。2次はどこも厳しくなるので落ちる可能性はある
620 :
。 :02/10/03 23:37 ID:v7X89MCt
今日発売のWSDだかWSMだかで、バイエルンがレアルとどうやって 対決するか、みたいなページがあったんだが、レアルと当たる前に 消えそうだな>バイエルン。
今年はアーセナル!
622 :
:02/10/03 23:44 ID:FrE/62Rj
>>619 そういわれたら去年のローマもGL最終節でまさかの敗退だったしな。
623 :
:02/10/04 00:01 ID:Ud13DVrd
>622 そうそう、リバポーが生き残ったんだっけか、グループB 最後までワケわからんかった2001〜2002シーズン、、、
624 :
:02/10/04 00:06 ID:hCz1cZrN
ってか今年はイタリアとスペインが両方とも4チームずつ全て残りそうで怖い。 それに加えてプレミアから3チームとかになったら… 2次リーグの4グループのうち3グループは伊、西、英のチームが激突することに! 楽しそうで(・∀・)イイ! ほとんど全てが死のグループになる。
625 :
_ :02/10/04 00:16 ID:gKxdQZxR
バルサが優勝です
626 :
:02/10/04 00:22 ID:DjXzy1Pa
>>625 そんなこといってもバルサオタの評判が落ちるだけだよ。
バルサも前評判よりは強いね。
627 :
:02/10/04 00:25 ID:DpiqghNT
レアルは1次で消えるよ(ボソッ
628 :
:02/10/04 00:29 ID:ja4xlpro
マジな話、バルサは優勝はちょっと厳しいだろうな。 このメンバーのままずっと勝ち進むなんてのは考えられないし。 選手層の薄さはどうしようもない…
629 :
:02/10/04 00:29 ID:InW5pQ66
そうなったらすんごいスキャンダラス 見てみたいもんだ
630 :
:02/10/04 00:35 ID:oZkVg3Ns
>>627 そうなったら収入大幅減でシーズン終了後にチーム解体
なんてことになるの?
今のレアルはCL優勝の収益金を前提にチーム作りしてるような
気がしてたので。
どなたか詳しい人教えてプリーズ。
631 :
:02/10/04 00:38 ID:GfXK54Dk
優勝はアイマール先生のいるヴァレンシアですよ!
632 :
:02/10/04 00:39 ID:DjXzy1Pa
>>630 普通の練習場を100億も出して買ってくれるマドリード市と政府がいる限りならん
カタルーニャとバスクの議員が文句いって問題になりかけてるけど
633 :
:02/10/04 00:44 ID:oZkVg3Ns
>>632 なるほど。
資金は国を含めて無尽蔵ってわけですか。
634 :
:02/10/04 00:56 ID:f+39bayK
WOWOWの放送枠は ゲンクとフェイエとユベントスとマンUとローマに支配されている。
635 :
:02/10/04 01:05 ID:DWhfBqhE
>>634 ローマは今回マドリーと減苦がいたから放映されただけです。
そうでなければありえんよ。
636 :
_ :02/10/04 01:15 ID:X4Lum13W
>>632 あれはなぁ……。さすがにレアルは保護されてると頭では理解していても納得いかんな。
借金づけで財政危機といわれてたクラブが、あの事件を境にバンバンと金遣い開始だもんな。
637 :
:02/10/04 01:19 ID:dAZsJ9PE
今年はレベル高いですね。2次リーグはすべて死のグループになりそう。 フェイエも2次いったらきついだろうね。1次のゲンクのような存在になるのか?
638 :
:02/10/04 01:23 ID:oZkVg3Ns
>>637 フェイエは2次行ければラッキーというレベルのチーム力なんだから
仕方ないんじゃないの。
今の成績でも良い方だよ。
639 :
:02/10/04 01:25 ID:GflP1Lgj
>>632 マドリ−はまた財政難になってるよ。ついこないだスペイン国王のファン・カルロス
に資金援助を受けたばかりなのに、もう・・
640 :
:02/10/04 01:30 ID:GflP1Lgj
世界一、クラブ経営のうまいユベントスとマンチェスタ−。 G14で一番クラブ経営が下手だけど、国の援助で金持ちクラブのマドリ−。 負債にはなってないものの、1億ユ−ロ以上の債務を抱えるバルセロナ。 G14で実質1番ヤバイのはバルサらしい。
641 :
:02/10/04 01:31 ID:6+31cUkB
>>628 バルサはなかなかいいと思うが、1番手ではないが可能性はあると思う。
アンデションとオフェルマルスが練習開始したらしいし、戦術的にも
試合毎によくなっている。リケルメがどれだけ早く馴染めるか。
能力的には疑いの余地はない。
2次の組み合わせ次第かな?
642 :
:02/10/04 01:31 ID:J8hHUuLz
バイエルンってあの補強方法を続ける限り赤字には絶対なんないんじゃない?
643 :
:02/10/04 01:33 ID:ja4xlpro
>>639 また、そろそろ資金補給の時期ですか…
でも、ラージョとかアトレチコとか怒らないのかよ、同じマドリーなのに。。
644 :
:02/10/04 01:36 ID:GflP1Lgj
>>642 ドイツのクラブはいい経営をしてるだろうね。それ以上に堅実経営なのはユベントス。
マンゥ−は逆に金をつくることで経営状態はかなりいい。
経営面でひどいのはバルセロナ。ジュゼッペ・ヌニェス会長の時代にはマドリ−より
資金があったけど、ガスパ−ルが会長になってからは・・
645 :
:02/10/04 01:38 ID:+Jq69z77
バレンシアとかデポルもヤバそうだが…
646 :
:02/10/04 01:39 ID:GflP1Lgj
>>643 フランコ将軍の時代にはもっとひどかったよ。フランコ将軍のお気に入りだったから、
資金援助はたびたび繰り返されてた。90年代前半は破産の危機だったけど、国の
練習場の買い取りで乗り切り、最近じゃスペイン王室からの資金援助頼みになって
きてる。
結局スペインの象徴ってことか?
647 :
_ :02/10/04 01:41 ID:FEuh44PB
>>644 ユベントスは買収どうのこうのは置いておくにしても、
無名の良い選手を見つけて育てるのが上手いよね。
そしてそれを他のビッグクラブに高く売りつけて儲けてる。
マンUは商売上手な印象がある。
なにせチームイメージが良いよね。
648 :
:02/10/04 01:41 ID:GflP1Lgj
スペインの上位クラブの経営難は、主要リ−グではダントツだよ。
649 :
:02/10/04 01:43 ID:GflP1Lgj
>>647 去年の決算がでて、また増収総益だって・・>マンゥ−
スタ−軍団って言われ続けてるレアルよりも、マンゥ−の方が金をつくるのはぜんぜん
うまい
650 :
:02/10/04 01:43 ID:J8hHUuLz
今現在ダントツで経営難No1ラツィオって事でいいかい? 選手みんな4ヶ月タダ働きらしいし
651 :
:02/10/04 01:43 ID:jYxURJ7a
>>640 バルサは今年無駄な補強を控えたからずいぶんよくなったらしい。
リケルメも600万ユーロという破格の安さで買ったし。
とりあえず、メンディエタを完全移籍させるためのお金もとっといてあるらしいし
タイトルを1個でもとればもう金持ちに戻る。とれなければ来年も補強は控えめになるが。
あとマドリーはG14の規定を破ったらしい。
652 :
:02/10/04 01:45 ID:GflP1Lgj
>>650 ああラツィオか・・G14に入ってなくて、ビッグクラブですらないクラブの話を
しても・・
653 :
:02/10/04 01:46 ID:E+FKw9uc
まんうーってクラブイメージいいのか・・・。 まあそうじゃなかったらあんなに金入らないよな・・・。
654 :
:02/10/04 01:47 ID:J8hHUuLz
>>652 じー14ってどこが入ってるの?
655 :
:02/10/04 01:48 ID:GflP1Lgj
>>651 まったく甘い見方だよ。それは。選手を取るのを控えたから、バルサは良くなるって
のは間違えた意見だってスペインのジャ−ナリストも言ってるところ。
逆に、世界でベスト5に入るようなリバウドをただで出すっていう致命的なミスを
犯してるし。
根本的な問題は、ガスパ−ル会長の資金不足にあるわけだし
656 :
:02/10/04 01:49 ID:ja4xlpro
G14 ユヴェントス、ミラン、インテル(イタリア)、バルセロナ、レアル・マドリード(スペイン)、 マンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール(イングランド)、バイエルン・ミュンヘン、 ボルシア・ドルトムント(ドイツ)、アヤックス、PSVアイントホーフェン(オランダ)、 マルセイユ(フランス)、ポルト(ポルトガル)、オリンピアコス(ギリシャ)
657 :
:02/10/04 01:49 ID:VeaXhfdT
>>543 まんうは確定?
まんうが三連敗して、
薬屋とオリンピアコスが引き分けて
両チームともマッカビハイファを破れば
ひっくり返ると思う
658 :
_ :02/10/04 01:51 ID:FEuh44PB
>>653 女性ファンが多そうじゃない?
漏れの彼女もマンU大好き。
とにかくカッコいいんだそうな。
ベッカムのイメージか?
659 :
:02/10/04 01:51 ID:E+FKw9uc
一番健全なのはバイエルンだろ。間違いなく。 収入ゼロでも何年かはやっていけるんだろ?凄すぎ。 つーかなんでゼロベルトやバラックを安く買えるのか謎。
660 :
:02/10/04 01:52 ID:GflP1Lgj
661 :
:02/10/04 01:53 ID:ja4xlpro
マンUの財政はW杯以降、保証されたようなもんだな。 日本人が金を落としてってくれるから…
662 :
_ :02/10/04 01:54 ID:D9fyfRk8
レアルにしろガラタにしろ国がパトロンのクラブってめちゃくちゃ恵まれてるよなあ。 まあそうじゃなくても魔法のポッケを持った会長のいるインテルみたいなチームもあるけど。 チームの強化はやっぱ金次第なんだろか・・・
663 :
:02/10/04 01:54 ID:jYxURJ7a
>>655 リバウドを出したのは正解だったと思う。リズムもよくなったし
実際リバウドに移籍金を付けたらどこも取らなかったと思う。
プライドを捨てればユニフォームにスポンサー名を入れて金を稼ぐこともできるが
それはやってほしくない。
664 :
:02/10/04 01:55 ID:icTIvIkc
国内でも最近どこのサカーショップ行ってもマンUユニや グッズ満載だしなー。ベッカムポスターと共に。 ちょっとウンザリ気味。
665 :
:02/10/04 01:55 ID:E+FKw9uc
プレミアリーグってアフォみたいに高いチケットが売り切れ続出なんだってな。 それだけファンを生む土壌がしっかりしてるってことで、その頂点に立つ まんうーが儲かるのも当然か。でも漏れの中ではあんまりイメージ良くないな。 売れるからってチケット代をヴァカ高くしてやりたい放題のクラブってかんじだ。
666 :
:02/10/04 01:57 ID:PVK2I5bR
プレミアリーグは世界で一番人気のあるリーグ
667 :
経営状態 :02/10/04 01:57 ID:GflP1Lgj
超良好 マンゥ− ユベントス バイエルン ア−セナル 良好 インテル リバプ−ル ミラン(会長は欧州一の資産家ベルルスコ−二) 微妙 デポル やや悪 バルセロナ 悪い バレンシア 例外 レアル(スペイン王室の資金援助があるため、無尽蔵) こんな感じか? ドルトムントとかはわからん。
668 :
:02/10/04 01:58 ID:E+FKw9uc
ガラタは別に国の保護なんて受けてないだろ。 クラブ立ち上げ時にイスタンブールの財界人や知識人に寄付を募って・・・ てのは聞いたことあるけど。
669 :
経営状態 :02/10/04 01:59 ID:GflP1Lgj
超良好 マンゥ− ユベントス バイエルン ア−セナル 良好 インテル リバプ−ル ミラン(会長は欧州一の資産家ベルルスコ−二) 微妙 デポル ロ−マ やや悪 バルセロナ 悪い バレンシア 例外 レアル(スペイン王室の資金援助があるため、無尽蔵) ロ−マ忘れてた。
670 :
:02/10/04 02:00 ID:E+FKw9uc
ベルルスコーニってモラッティより金持ちなん?
671 :
:02/10/04 02:00 ID:lUn3yK3S
なんでデポルみたいな地方のザコチームが入ってるの?
672 :
:02/10/04 02:00 ID:DWhfBqhE
なんでいつの間にここは「チームの経営状態を語るスレ」 になりましたか?
673 :
:02/10/04 02:01 ID:GflP1Lgj
>>670 ぜんぜん上。ちなみに、イタリアの資産家ランキングの1位がベルルスコ−二で
2位がモラッティ。 差はけっこうあるけど
674 :
_ :02/10/04 02:01 ID:D9fyfRk8
アーセナルって資金力の点ではその三つと比べたら大きく落ちるよ。 赤字経営かどうかはわからんけど。一人の選手に何十億もかけて引っ張ってくる ことは出来ないし、しない。
675 :
:02/10/04 02:03 ID:GflP1Lgj
>>674 確かに資金力では劣る。けど経営状態は超良好だよ
676 :
:02/10/04 02:04 ID:Y/eHBwHY
全盛期のヴェルディ川崎は当時で比較すると欧州でも引けを取らない金持ちクラブだったらしい
677 :
:02/10/04 02:04 ID:E+FKw9uc
>>673 そうなのか。じゃあミランが資金難とかいってたのはなんだったんだろう。
678 :
:02/10/04 02:08 ID:GflP1Lgj
>>677 ベルスコ−二がイタリアの首相でミランの経営にはあまり関わってないから。
ガッリア−ニ副会長が決める予算内で経営されてて、ベルルスコ−二会長は、金の
必要な時や移籍の最終決定の時ぐらいしか動かない。
要するに、ベルルスコ−二は保険のようなもの。(最終決定機関?)
だから、モラッティとかとは役割も基本的に違う。
679 :
:02/10/04 02:08 ID:oZkVg3Ns
>>677 ベルルスコーニの資金=ミランの資金ってわけじゃないからじゃねーの?
680 :
:02/10/04 02:09 ID:crxSQ4/q
>>663 スペインの中央政府のクラブ対地方の市民クラブという構図はまだ続いてるね。
バルサはソシオで成り立ってるからプライドがあるんだろうね。
その点マドリーは国のカネつかってやりたい放題。
そういえばバルサも今年手をうってきたね。ジャンデルバルサだっけ?
681 :
:02/10/04 02:09 ID:2t7CDjdA
ベルルスコーニが欧州一の資産家なの? ロスチャイルド財閥とか凄そうだけど。 あいつはただのDQN首相じゃないの? お金といっても、 会長の資産とクラブの資産は必ずしも一致しないよね。 モラッティみたいな太っ腹もいれば、タンツィみたくケチもいる。
682 :
:02/10/04 02:10 ID:ZBvp0SXa
クラブ経営の話しておもしろいか? 知ったかぶりやがって
683 :
:02/10/04 02:12 ID:GflP1Lgj
>>680 ソシオ(共同経営)はガスパ−ルが会長にんってからはあまり機能してない。
バルサの実態は、資金力のないガスパ−ルによるワンマン経営。
684 :
:02/10/04 02:12 ID:E+FKw9uc
なるほどね。金の使い方はサカヲタ度に比例するから必ずしも 総資産とは関係ないでしょ。モラッティの場合はサカヲタというより コレクターって気もするが。
685 :
:02/10/04 02:12 ID:DWhfBqhE
ほんとだよ。CLとはスレ違いもいいとこ。やめれ。
686 :
:02/10/04 02:14 ID:GflP1Lgj
>>681 ベルルスコ−二が欧州一の資産家だって言われてるよ。ここ2〜3年に限れば、
ベルルスコ−二の収入は減ったらしいけど
687 :
:02/10/04 02:16 ID:+JaK4IXl
CL出場チームの話題だからスレ違いでもないだろう。 物知らずの逆ギレは見苦しいぞ。
688 :
:02/10/04 02:19 ID:GflP1Lgj
>>685 ごめん。でも経営状態スレってのはないし、今あるスレではここが一番ふさわしい
ってのも事実だし・・スマソ
689 :
:02/10/04 02:20 ID:crxSQ4/q
>>683 確かにそうだが、ソシオがクラブの60%以上もの資金を出してるのも事実。
グアルディオラ、クライフ、ストイチコフ、リネカー、フィーゴなどは
相当な金額を出している。フィーゴもまだバルサのソシオという話もある。
690 :
:02/10/04 02:21 ID:ja4xlpro
691 :
: :02/10/04 02:23 ID:EfBMxr1x
スレ違いだけど面白い。 マンUとユーベが超良好な理由は判ったが、(だから、ユーベって選手層薄い 感じがするのね。買収ネタは別として)アーセナルとバイエルンが良好なのは 何故?
692 :
_ :02/10/04 02:24 ID:FEuh44PB
こういう欧州ビッグクラブの背景も知ってから観ると、CLの面白さも倍増するんでないかい? 今シーズンは殆どのグループが順当に前評判通り抜けそうだし、話題は少ないと思う。 まぁ、大目に見てやってくれ。
693 :
:02/10/04 02:24 ID:GflP1Lgj
>>689 どっちにしろバルサは経営状態的は悪い時期だろうね。もっと悪くなるのか、良くなる
のか・・会長かえなきゃダメポか・・
694 :
:02/10/04 02:28 ID:+Fsptf6a
>>665 土壌というか、スタジアムに足を運ぶ層が明らかに昔と変化してる。
チケット高騰のせいで本来のファン層だった労働者階級が淘汰されつつある。
シーズンパスが高くなったってヒーヒー言ってるのは他チームのサポーターも同じなんだよな。
「売れるもんは高くなる」っていうのは市場の宿命だし、仕方ないでしょ。
695 :
:02/10/04 02:28 ID:crxSQ4/q
696 :
:02/10/04 02:29 ID:GflP1Lgj
>>691 ア−セナルの経営方針がいいから。ア−セナルは、有望な若い選手を取るか(例は
リュングべりやヴィエラなど)、いい選手だけど力を出し切れてない選手(例はアンリ
とか)を取るって方針をとってる。
ちなみに今はインテルでうまくいってない、エムレを狙ってるみたい。
697 :
:02/10/04 02:30 ID:pW9hvUAE
バルサの経営はわるいわるいといわれるが、ひところにくらべれば、みたいなハナシなんでは? だとすれば、そうじゃないクラブなんかあるのだろうか? ほんとにわるかったら主力がもっと放出されるわけでしょ、ラツィオみたいに。 まあ、ほんとにわるいところとくらべても意味ないけど。 ところで、レアルの資金は無尽蔵、といわれてますが、スペインの王室ってそんなに裕福なの?素朴な疑問。 あらゆる王室がカネもちだとはかぎらないよね。
698 :
:02/10/04 02:32 ID:9GiM6Qkb
>>696 安く仕入れてベンゲルが一流にするって感じだよね。
見る目があるのか育てる力があるのか
699 :
:02/10/04 02:34 ID:GflP1Lgj
>>697 恐らくサルスエラの宮殿には財宝箱の問題はない
by Jacques THIBERT ( WSM )
700 :
:02/10/04 02:34 ID:JLvyORDu
んー、面白いけどクラブ経営状態専用のスレ立てたほうがいいかも。 CL出場チームとは言え、スレ違い感は否めない。 移籍シーズンごとにいろいろ話題が出るなら、長寿スレにもなりそうだし。
701 :
:02/10/04 02:35 ID:E+FKw9uc
エムレを欲しがってるってのはWC前からの話だからかなり信憑性が高いな。 ヴェンゲルにそこまでさせるんだからやっぱエムレは一流の素材なんだな。
702 :
:02/10/04 02:38 ID:GflP1Lgj
>>701 エムレはトルコ代表ではいきいきしてるしね。エムレもイタリアサッカ−には
合わないタイプなんだろうね
703 :
:02/10/04 02:39 ID:lsUP2Csi
>>697 カルロス1世はローマ教皇もやっていた人物。
そんな名家が金持ってないはずがない。
704 :
:02/10/04 02:40 ID:9GiM6Qkb
エムレは素人目で見ても大物感ぷんぷん
705 :
_ :02/10/04 02:41 ID:X4Lum13W
706 :
:02/10/04 02:42 ID:mUdK/0GO
だいたいバルサの経営をリバウドの事で語るアフォは氏ね。 まんま雑誌の受け売り。 今のバルサが緊縮なのはここ2年の補強費が膨大すぎただけだろ。 2年で計約1億7550万ユーロ ガスパーが貧乏かどうかなんて関係ないぞ。
707 :
:02/10/04 02:42 ID:2t7CDjdA
調べてみたらベルルスコーニはイタリア一の資産家だけども、 欧州一とはどこにも書いてないみたい。 ちなみに世界で14位だそうだ。 その割にはアニエリよりも影が薄いな。
708 :
691 :02/10/04 02:43 ID:EfBMxr1x
>>696 なるほど。
なんか、好感持てる経営ですね。しかも、とっても強いし。
スレ違い、ごめんなさい。
709 :
:02/10/04 02:44 ID:pW9hvUAE
697
>>699 ,
>>703 ご教示どおも。
以下、初歩的な質問だと思いますが、素朴な疑問っす。
「レアル」っていうのは「王立」みたいな意味なんですよね。
でも「レアル」とつくチームはほかにもありますよね。
スペイン王室はR・マドリーの大口のスポンサーのひとつ、という理解でいいんですか?
それともほかのチームにもそれなりに援助はしてるのかな。
いくら金持ちだとはいえ、特定のサッカー・チームにみつぎまくる王室ってほかにきいたことないっす。
「レアル」っていうくらいだから、ふつうの国の事情と比較しても意味がないのかも知れませんが。
>>698 それはアネルカみたいなのを生み出す弊害もある。
711 :
:02/10/04 02:47 ID:pW9hvUAE
>>706 リヴァウドをタダで放出、というのは、経営状態うんぬんを度外視しても不自然というか、うまい手だったとはいえないんじゃないですか。
いろんな事情があるとは思いますが、移籍金がとれてれば、こんなに問題にはされなかったと思いますよ。
インテルがロナウドをタダで放出したら、おんなじように叩かれただろうし。
712 :
:02/10/04 02:48 ID:GflP1Lgj
>>707 公開資産では欧州一じゃなくて、非公開のも含めた資金力が欧州一だって
ことだったと思う。日本でも公開資産では武富士の武田会長がトップになった年も
あるけど、実際には西武のオ−ナ−の堤さんの方が資産があるなんて言われてた。
間違ってたらスマソ。
713 :
:02/10/04 02:49 ID:Fx3irYYv
経営状態は良いが成績が悪いチームが多いのだから サッカーは金だけではどうしようもないみたい。
714 :
:02/10/04 03:00 ID:mUdK/0GO
>711 不自然って何? リバウドでロナウドのように4000万ユーロでも貰えれば クラブの危機は脱するのかよ。 そんな危機なんて危機じゃねーだろ。
715 :
・ :02/10/04 03:00 ID:GvC9zRPh
ようやく終わった・・・・?
716 :
:02/10/04 03:03 ID:GflP1Lgj
717 :
716 :02/10/04 03:05 ID:GflP1Lgj
718 :
まとめ :02/10/04 03:07 ID:GflP1Lgj
超良好 マンゥ− ユベントス バイエルン ア−セナル 良好 インテル リバプ−ル ミラン(会長は欧州一の資産家ベルルスコ−二) 微妙 デポル ロ−マ やや悪 バルセロナ 悪い バレンシア 例外 レアル(スペイン王室の資金援助があるため、無尽蔵)
719 :
:02/10/04 03:10 ID:pW9hvUAE
711
>>714 は? 経営とは無関係に、って書いたんですけど?
なんでそんなにおこってんの? ネット上だからどうでもかまいませんが。
720 :
:02/10/04 03:11 ID:GflP1Lgj
>>719 客観的に見れば、きみの方が正しいからだいじょうぶです。
721 :
:02/10/04 03:25 ID:mUdK/0GO
>719 別におこってカキコなんかしてーぞ。 >655みたいなWSM受け売りの文章を見たから書いただけ。 スレ違いもはなはだしいだろうからもう書かんが。
722 :
:02/10/04 03:27 ID:pW9hvUAE
IDがUAEだった。
>>720 サンクス子。でも別にどうでもいい。
723 :
:02/10/04 03:29 ID:9GiM6Qkb
724 :
:02/10/04 03:33 ID:pW9hvUAE
725 :
:02/10/04 04:20 ID:nNL8WMx4
リバプールの経営方法は他のクラブとちょっと違うと聞いたのですが どんな感じ?
726 :
バルサ :02/10/04 06:02 ID:p+6HrGqN
リバウドをただで放出したのは間違いだったと思う。 去年ラツィオから6000万ユーロくらいのオファーが来てたらしいし そん時に出すべきだった。 ただ、そもそもリバウド放出ってのはEU登録選手がリケルメとったことに よってオーバーしたため、ジェオバンニ、ロッチェンバック、サビオラ、 リケルメ、リバウドの内一人放出せざるをえなくなりファンのアンケートでも 一番放出するべきという意見が多く、残ったとしてもどうせブーイングしか 出ないリバウドが選ばれた。 自由契約にする前からラツィオからオファーが来てた。クレスポとの 金銭も含めたトレードだったらしいが、リバルド自身が、CLにも出れないような チームには行きたくないということで無しになった。 まあどっちにしろリバウドをタダで放出したことはアホみたいだけどね。
727 :
バルサ :02/10/04 06:12 ID:p+6HrGqN
つーか経営状態ってどうゆうことを言ってんの? 例えば、経営が超良好と言われてるマンUも今は誰かを放出しなければ 選手を取れない状態。去年から結構金使ったし。 これはマンUの幹部も認めてるし間違いないはず。 言ってしまえばバルサもそんな感じだよ。バレンシアみたいに 多額の負債があるわけでもない。 来年メンディエタの移籍金は払えるし、ダレサンドロも獲得ほぼ合意とも 伝えられてる。まだ金銭面でもめていることは確かみたいだけど。 とった選手がどれだけ活躍したかどうか、ということならバルサの補強は 大失敗に終わってるように思えるけど、去年取った選手は20歳前後の 年齢の選手が多いし、一概には言えないように思える。 一昨シーズン前にプティやオーフェルマウスを取ったのは失敗だったかもしれないけど。
728 :
:02/10/04 06:37 ID:oZkVg3Ns
>>727 そういや、プティってバルサにいたんだよな。
もう忘れてたよ。
729 :
:02/10/04 06:47 ID:p+6HrGqN
意外だけどチェルシーだとかバレンシアだとかがやぱいんだよね。 チェルシーはただでさえ負債まみれで、しかもプティとゼンデンの 移籍金も未払い。バルサはその二人の移籍金の未払い分でハッセルバインクを 取ろうとしたけどチェルシーが断り無しに。早く払え、って思うけど。
730 :
: :02/10/04 07:33 ID:9qEBpK8z
ファーガソンは、「レアルに移籍市場で勝つのは不可能だ。」って言ってたね。 つーか経営云々はスレち違いかと。なんか読んでるとにわか増えたな、って思う。別に構わないけど、言ってることがにわか丸出しの人多いよね
731 :
:02/10/04 08:47 ID:9srjHoEi
朝起きて来てみたら つまんねー話やってるな 財政関係のスレ立ててやれよ CLの話しろや
732 :
:02/10/04 08:51 ID:T4G5gyHP
>>640 夫妻と犀夢は同じ意味ですが債務超過ってことを言いたいのか?
733 :
:02/10/04 09:22 ID:iKzlgVho
>727 マンUは株式会社だからシーズン毎の収支でも赤字が出せないんだよ。 債務で首が回らなくなってるチームとは全然状況が違う。
734 :
:02/10/04 10:27 ID:/b0SoWgx
スレ違いとか言うくらいなら、話のネタふれよ
735 :
:02/10/04 10:44 ID:N8UNwX7U
バレンシアはとりあえずCL4強くらいまでは進まないと 収入面で困っちゃう、ということですね。 そりゃ好調なわけだ。 2年連続決勝まで進んでるのにね。 しかも選手を売って儲けたはずなのに。 なんでそんなに金がないんだ…。
736 :
:02/10/04 10:45 ID:dPjVi+g9
財政関係のスレなんか立ててもまったくスレ伸びない罠。 CL絡みで出てきてるからこれだけ盛りあがる。
737 :
:02/10/04 10:47 ID:qmf22X63
>>734 あんたみたいな人増えた。すれ違い指摘されたら、話のネタフレよだって。馬鹿じゃないの
738 :
:02/10/04 12:54 ID:9Xwt/lGO
>735 バレンシアは別にそんなに悪くないだろ 2年連続CL決勝進出して、去年までは毎年主力放出して高額な移籍金を獲得 去年はリーグ優勝 選手の給料は毎年、選手から文句が出るほど渋ちん スポンサーもフォードがついてて、スタジアムもいつもほとんど埋まってる。 最近、問題なのはただlazioが移籍金未払いだからだろ。
739 :
:02/10/04 13:08 ID:DpiqghNT
戦力図 AA レアル、アーセナル A ヴァレンシア、バルサ、マンU、バイエルン B ミラン、デポル、ユーべ、リバポー、ドルトムンド、リヨン B- アヤックス、PSV、フェイエ、インテル、ガラタサライ、レヴァークーゼン、ランス オリンピアコス、マッカビ C ローマ、ローゼンボリ、アテネ C- 残りチーム
740 :
738 :02/10/04 13:10 ID:DpiqghNT
>>739 ずれてるし、それがどーしたって言われそう
先に謝っとこう
大変申し訳ありませんでした
741 :
:02/10/04 13:15 ID:7nXnAO0v
ミランとアーセナル逆だろ
742 :
738 :02/10/04 13:18 ID:DpiqghNT
えっ? みんなをミラン過大評価しすぎですって 確かにイタリアのチームにしては良いサッカーしてるけど 完成度はまだまだ未熟 ピッポが居なかったらどーなってた事やら ちなみに自分はミラン応援してます
743 :
:02/10/04 13:24 ID:BjEbTZYg
実はバイエルンのほうこそ過大評価じゃなかろか?
744 :
:02/10/04 13:37 ID:7nXnAO0v
デポルとバイエルン既にアウェーで倒してるのに。 なんでリヨンやjなんかと同ランクなんだよ。
745 :
:02/10/04 13:44 ID:zhK46VFm
746 :
:02/10/04 13:50 ID:yp8foA9B
誰かが個人的な評価をしちゃったら必ず批判が来るから この手の話はやめよーよ
747 :
738 :02/10/04 13:55 ID:DpiqghNT
>>744 これは戦績で分析してるんじゃなくて
サッカーの内容で分析したんですよ
デポルに勝ったときは、デポルはバレロン等主力を欠き、元気が無かった
バイエルンに勝ったときは運が良かっただけで
圧倒的にゲームを支配されていた
748 :
:02/10/04 13:58 ID:hukbO6Yd
749 :
:02/10/04 14:02 ID:TqSNCcCf
>>747 お前の主観の評価なんて誰も見たくないよ
750 :
:02/10/04 14:03 ID:7nXnAO0v
>>747 >>738 で評価されてるチームの試合を全部見られての分析なんですね?
>バレロン等主力を欠き、元気が無かった
こんな事言い出したらどのチームも怪我人を抱えてる。
751 :
_ :02/10/04 14:11 ID:V0QecCIH
CL出場チームの財政問題ってそんなにスレッド違いな話題か?
出場チームの背景を多く知ってれば、それだけ角度の違う見方もできるけどな。
単に、自分が参加できない話題が嫌な、にわかが吠えてるんじゃないのか。
だいたい、来週は休みになるのに、どうやって2週間も間を保たせるんだよ。
こうやってどこが強いだ弱いだと主観のぶつけあいしても結論でねーし。
どうしても嫌なら
>>737 みたいなのがどうスレを進めたいのか具体案だせば?
752 :
738 :02/10/04 14:11 ID:DpiqghNT
ごめんなさい さようなら
753 :
:02/10/04 14:14 ID:jKdS3KVt
>>751 雑誌の受け売りとかが多いとつまらないけど。
別にスレが常に伸びなきゃいけないわけでもないのでは。
754 :
:02/10/04 14:37 ID:VhBBzbXl
6:00まで起きてて損したよ。ローマ対ゲンクつまらなかった。
755 :
:02/10/04 14:56 ID:gYgEpp1A
へんな時間帯にやってくれちゃってるぶん、つまらない試合だとその日気が抜けた1日 になるわな。
756 :
: :02/10/04 14:58 ID:m4tPN5ZR
雑誌の受け売りだけの意見が多すぎる。明らかに間違ったことを偉そうに語られてもちょっとむかつくでしょ。 マンUは株式会社だから他国のチームみたいに赤字は出せない、とか。株式会社ではないけどレアルやバルサもだって黒字だよ。 つーか二週間の間語ることがないから、なんて言ってる奴こそにわかじゃないの? 去年とかそういう時はヒソーリとしてた。このスレにまで必死に存在アピールしにくるドイツオタがうざがられたりは してたけどそれなりにマターリ進行してた。
757 :
:02/10/04 15:03 ID:DWhfBqhE
>>751 >単に、自分が参加できない話題が嫌な、にわかが吠えてるんじゃないのか。
おいおい、本気で言ってますか?みんな教えてちゃんと
しったか君のオナニーレスばっかであきれてただけだよ。
昨日の夜中からのレスもう一度よく見てみろ。ずーっと
熱弁ふるってんの一人だよ。しかも最後には一人で「まとめ」
とかやってるし。空気嫁てないのはどっちだよ。
>>753 禿同。
758 :
:02/10/04 15:04 ID:bLF9AfwJ
本スレで聞きにくいのだけど プレミアファソは2次でスペインのどのチームと組みやすしと感じてるのかな? 私的には各スレを見るとバルサ・デポル・バレンシア・マドリの順の感じに見える・・・
759 :
: :02/10/04 15:14 ID:QT7GlWWC
プレミアのチームってここ数年スペインのチームを苦手にしてるよね。 逆にスペインのチームはドイツのチームを苦手としてる。以前みたいにスペインのチームがイタリアのチームを苦手ということはなくなり むしろ勝ってることのが多い気もするけど、対ミランの時だけは今だに何かあるのか負けまくってるよね。 一昨シーズンもミランはバルサに一勝一分、デポルにも一勝一分、で今回の0‐4。
760 :
:02/10/04 15:22 ID:p+6HrGqN
>>758 プレミアのチームのファソはバルサを組みやすしと考えてんの?
おかしくないか。CLに関してはプレミアファソにとってバルサにはボコられまくってる
イメージだと思ったが。マンUはクライフバルサの頃にボコられてたし。
まあ数年前は2試合連続3−3なんてのもあったけど。
アーセナルも数年前ボコられたしその年はチェルシーも物凄い試合をされ
物凄く派手にやられた。去年はリバプールがボコられた。
まあ今のバルサを見て組やすしと感じたらそれはそれであるとは思うけど
少なくとも今のバルサは去年よりは強いし分からないよ。
761 :
:02/10/04 15:23 ID:7IRrpREQ
今のバルサは去年より強い・・・と毎年思わされてる気がする
762 :
:02/10/04 15:32 ID:p+6HrGqN
>>761 そう?99-00シーズンの頃はドリームチーム2世だとか言われて
ファンハールがついに本気でやるだとかなんだとかでCLでもオッズで
一位けど、00-01シーズンが始まった時はフィーゴ出しちゃったし
まあ前のシーズンよりは落ちるだろうな、って感じだったと思うよ。
去年のレシャックバルサは論外。2、3試合みただけで
バルサというチーム自体がが壊れるんじゃないかと弱いと思った。
今年のバルサは少なくとも昨シーズンよりは強いはず・・・。
って必死になってスマソ
763 :
訂正 :02/10/04 15:34 ID:p+6HrGqN
誤:バルサというチーム自体がが壊れるんじゃないかと弱いと思った。 正:バルサというチーム自体が壊れるんじゃないかと思うくらい弱かった。
764 :
:02/10/04 15:36 ID:bLF9AfwJ
>>759-760 私的に見て、だけど
荒れるのは勘弁ね
残りそうなチームは必ずスペインのチームと当たるだろうから
765 :
:02/10/04 15:56 ID:gTb2GiYn
>>760 いやっつうかスペインのどれかと必ずあたるって前提のうえでの話で消去法でバルサになってんだが
766 :
760 :02/10/04 16:02 ID:p+6HrGqN
>>765 そうですか。・・・でもグループリーグでは負けまくってるとはいえ
トーナメント入ってからはデポルは二年連続プレミアのチームに沈められてるし、
プレミアファソにとってはバルサよりもデポル相手の方が勝つイメージを
強く持てると思ってたのですが・・・。
バルサはデポルよりも組みやすしですか・・・。残念です。
767 :
:02/10/04 16:09 ID:bLF9AfwJ
>>766 >バルサはデポルよりも組みやすしですか・・・。残念です。
ちと頭を冷やせ。
この順番は、漏れの電波で勝手に思ってるだけ
768 :
ラコルーニャ :02/10/04 16:50 ID:nQ3X1ow3
2次にはバレロンもマヌパブも帰ってくる。 が、両サイドがそろそろ限界を迎えつつある。 特にビクトルは昨年からの不調をまだ引き摺っているのだろうか。 基本的にデポルのサイドアタックは両サイドの2人ずつとバレロンが 絡んでのコンビネーションで崩すものが主体。 ビクトルの不調もマヌパブの離脱が大きかったのだろう、と 好意的に捉えたいが...。 資金力の問題か補強の手が回らなかったのが痛い。
769 :
:02/10/04 17:30 ID:VSU7JMgY
ローマ(トッティ) ユベントス(デルピエロ) フェイエノールト(小野)の選手しか興味のないにわか対策特集になってて興ざめ。 いいチームなら文句は無いのだが、これらのチームが絡むとみててだれてくる試合ばかり。 今年調子のいいアーセナルは去年のクローズうpの反動かぜんぜん放送されんし。 バルサ(サビオラ) バレンシア(愛マール)とかそのくせ無視しるのもわからん。
770 :
:02/10/04 17:34 ID:VSU7JMgY
おっと、マンU(べっかむ)を忘れてた。
771 :
:02/10/04 17:50 ID:NtiktAm/
だってそこまでCLに興味を持つ日本人がどれだけいるか、って話だよ。 大半がおそらく「チャンピオンズリーグ」の意味も判らないわけで。 ましてやサッカー専用チャンネルでもなく、WOWOW側にやる気も見られない。 この状況だと、やっぱ日本人所属チームやら、先のW杯で有名になった人気選手のチームを放送するのは、 企業として当然といえば当然。 (サッカーを放送するからにはちゃんとしてホスィけど) 放送できない分、とりあえず一試合でもいいからスカパーに売らないかなぁ…。 そして徐々に(略)
772 :
:02/10/04 18:23 ID:RrIeRKx0
ゲンク対ローマって全く興味ねーよ・・・ 実際超つまんなかったし
773 :
:02/10/04 18:46 ID:1H6QqHoe
>>762 レシャックが糞だったのには禿同。
バルサと言えば、去年アウェイのリバポー戦で1分間に30本近くのパスを回して
最後ゴール奪ったシーンが印象的。あれには見惚れた。
774 :
:02/10/04 18:57 ID:7hPfmDic
勝ちをつかむまで、その足止めるな〜 一か八かでもやるときゃやるのさ〜
775 :
:02/10/04 19:15 ID:1dljpJZd
ピッポ3試合で7点だけど、バイヤンのエウベルも去年3試合で6ゴール入れたな。 クリンシの欧州カップ15ゴール記録は塗り替えられるだろか
776 :
:02/10/04 19:34 ID:0TQiNlq/
>>768 ビクトルは今は不調じゃないと思われ。
プレシーズンマッチではほとんど毎試合得点してキレまくってた。
駄目なときは全然目立たないけどね、彼。もともと地味だし。
777 :
:02/10/04 19:35 ID:7hPfmDic
オランダ勢が元気がいいね ただ決定力が無い 決定力さえ加われば3チームとも2次を突破できるほどの力がある
778 :
にわかプレミア :02/10/04 20:24 ID:har9FsQq
>>766 デポルを避けたいのはデポルが二位抜けしそうだからだYO。
スペイン4チーム全部勝ち抜けそうだから、二次リーグで必ず当たる。
2位抜けしそうなデポルと同じグループになると、
「1位抜けの強豪チーム+デポル」でキツイグループになるのでデポルはパスしたい。
1位抜けしそうなバルサ、バレンシア、レアルでは、レアルはとりあえずパス。
バレンシアは手堅そうだから、時々ポカがありそうなバルサの方がいい。
地味なイメージのバレンシアと対戦するより生放送にありつけそうだし。
779 :
:02/10/04 20:26 ID:GcfGVf1H
つーかことしは結構どこも所謂死のグループになりそうだな
780 :
:02/10/04 20:28 ID:9To5PUmF
>>778 てことは2位抜けしそうなとこですね、リバプールですか?
781 :
:02/10/04 20:29 ID:har9FsQq
「レアル、アーセナル、バイエルン、インテル」 奇跡の勝ち抜け↑ 2位抜け↑ の、死のグループが見たい。
782 :
:02/10/04 20:32 ID:9To5PUmF
今のとこ強豪で2位っぽいのはローマ、リバプール、デポルあたりなんで 1位がどこの国のチームだろうが氏のグループが3つできあがる罠
783 :
_ :02/10/04 20:42 ID:t5hIFzQn
それにしても、今年は大味なゲームが多すぎ。
784 :
:02/10/04 20:43 ID:iEsIYY21
てか2次リーグの組み分けって1次の順位は関係ないと思う。 UEFAのクラブランキングから1〜4シードを決めて抽選だったはず。 もちろん同一国での対戦は無し。
785 :
:02/10/04 20:53 ID:FG2gHc2M
>>784 1次リーグの1位、2位は意味が無いということですか?
786 :
:02/10/04 20:55 ID:6E6mBpVq
リヨン強いな。いいチームだ。 インテルってだめぽ・・・。
787 :
:02/10/04 20:58 ID:nzo2d9pn
俺はまだカッペロを信じるよ
788 :
:02/10/04 20:58 ID:1MdorKbD
カッペロかよ…
789 :
:02/10/04 21:01 ID:NtiktAm/
漏れもカッペロを信じるよ。
790 :
:02/10/04 21:01 ID:InW5pQ66
第1、第2シードが1位抜けで 第3、第4シードが2位抜けでしょ? 1と2、3と4の差別化はクラブランキングで決める 1位抜けか2位抜けかは重要だよ
791 :
:02/10/04 21:02 ID:NdsnGjYZ
a
792 :
:02/10/04 21:02 ID:FG2gHc2M
>>783 >>786 >>787 なんだか、こういう単発のつぶやきは、
ドラクエで町を歩いて住人から情報を
集めている気分になりますた・・・。
さて、真のラスボスは誰だ?
793 :
憎魔 :02/10/04 21:03 ID:1MdorKbD
794 :
:02/10/04 21:05 ID:Plx3jjw7
さて、ネタも切れてきたことだし、そろそろ優勝予想を…。
795 :
:02/10/04 21:05 ID:+LwpcyCl
>>790 いまオフィシャルのPDFファイル読んだら、そういう意味のことが書いてありました。まああたりまえだよね。
第6条、シードの項ね。
796 :
:02/10/04 21:08 ID:+LwpcyCl
>>795 自己レス
>>784 に書いてあることはおおむねまちがってない(4条)のだが、
>>790 のいうとおりで、1位抜けのチームはつねに2位抜けのチームより上位シード。
その上でランキングっていうかUEFAポイント。など(6条)。
あと、前回優勝チームはつねにトップ・シード、とあります(6の2)。
797 :
:02/10/04 21:17 ID:p+6HrGqN
UEFAポイントってのはランキングでしょ?
798 :
:02/10/04 21:22 ID:NdsnGjYZ
もうだめぽ
799 :
:02/10/04 21:48 ID:SN9FGjnS
バルサって冷静に考えると強い筈なんだけどCLでは やられてるイメージの方が強いな・・・個人的には。 決勝でミランにぼこぼこにされたとか、 チェルシー戦でゾラに美しくFK決められたとか、 バレンシアにカウンターで切り刻まれたとか、 何時の間にやら1次リーグでいなくなってたとか。
800 :
: :02/10/04 21:57 ID:dabpbqbB
ボコボコにしてる回数も多いのだが。チェルシーにもやられたけどその後倍返しにしてボコったし。 ミランにボコられた時も、ミランは早々にリーグで優勝決めたのに対しバルサはその週の始めまで優勝争っていて 最後の最後に大逆転で優勝し、そのすぐ数日後の試合だった。まあ両チームの差は確かにあったと思うけど。 一応今シーズンもオッズは三番か四番くらいに評価されてるよ
>>797 そうだよ。UEFAランキングっていってUEFA加盟国の国別ランク
過去五年間のヨーロッパカップの成績がポイントとして計算される。勝ちが2ポイント、引き分け1ポイント
802 :
799 :02/10/04 22:09 ID:SN9FGjnS
>>800 だから個人的印象だって。国内リーグで見せる美しい攻撃が
CLではあんま印象に残らない気がするんだよ。
逆に点取られてる場面が余りに鮮やかで・・・
あ、チェルシー戦でのフィーゴのゴールは美しかったな。
803 :
・ :02/10/04 22:19 ID:QT7GlWWC
99-00シーズンでは誰がどう見ても美しかったと思うけど。フィオ戦やアーセナル戦とか圧巻だった。 実際ヨーロッパでも絶賛の嵐だったし、優勝予想も一位だった。一次は最激戦グループだったけどあっさり突破し二次もあっさりと。 で、次はあのもうこれ以上ないような、CL史に残るような痺れるホームでのチェルシー戦でしょ。去年のリバプール戦もすごかったよね。 イギリスの新聞が「バルサはドリームチームだ。」みたいに書いてあった。
804 :
:02/10/04 22:19 ID:7INDqVA3
何気にバレンシアはプレミアキラーだよ。引き分け多いけどホームで勝つから何時の間にか 勝ち上がり
805 :
:02/10/04 22:21 ID:zxR0yOUX
バルサはベストメンバーはかなりのものなんだろうけど、如何せん 過去2年の電波補強のつけで層が薄い・・・。 プティ+オフェラ=約45億 ジェオバンニ+ロッチェン=約50億 サビオラ+取り巻きへの支払い=45億超 クリスタンバル=約20億 ジェラール=約30億
806 :
‐ :02/10/04 22:24 ID:KBrAql0H
バルサの失点シーンって鮮やかか?ゾラのゴールやバレンシアの突破以外は、バルサの守備の人数の少なさに 驚いちゃうような失点シーンばかりだけど
807 :
:02/10/04 22:25 ID:7INDqVA3
とりあえずフランクがいる限りバルサの優勝はない。
808 :
_ :02/10/04 22:28 ID:DJPW3vQ6
このスレ(というか板)ではバルサの人気が高いね。
809 :
・ :02/10/04 22:29 ID:m4tPN5ZR
バレンシアがプレミアキラーというかスペインのチーム全体がプレミアキラーだよね。 ドイツはスペインキラー。
810 :
:02/10/04 22:46 ID:crvPzsr0
>>803 そしてその後、バレンシアの鮮やかなカウンターに
これまた鮮やかに餌食になる守備陣の脆さ。
今はチームメイトのジェラールにハット決められ轟沈。
これ以上ないほどの「いかにも」な負けっぷり。
美しかった。
811 :
:02/10/04 22:49 ID:InW5pQ66
ジェラールのハットはラツィオ戦
812 :
:02/10/04 23:58 ID:SJegkLd1
取り敢えずもう二次進出の目の無くなったともいえる ゲンクのアナログ放送は止めるんだな。つーか止めて下さいおながいします。<WOWOW
813 :
:02/10/05 01:07 ID:SlQJBOE/
ディバイオ痛そ〜
814 :
:02/10/05 02:38 ID:bjwvi3Mr
超良好 マンゥ− ユベントス バイエルン ア−セナル 良好 インテル リバプ−ル ミラン(会長は欧州一の資産家ベルルスコ−二) 微妙 デポル ロ−マ やや悪 バルセロナ 悪い バレンシア 例外 レアル(スペイン王室の資金援助があるため、無尽蔵) 経営状態はこんな感じだろうから、バルサは結果ださないと泥沼化しそう。 ただでさえ、ファンハ−ルが選手達と問題を抱えてるって言われてるのに、 結果だすのは厳しそうだな。
815 :
:02/10/05 02:48 ID:Ab1BJ+RC
徹底放置で
816 :
:02/10/05 02:55 ID:bjwvi3Mr
>>815 煽りじゃないよ。 このスレの昨日のレスをまとめるとこんな感じになってる。
817 :
:02/10/05 02:55 ID:Xksgfp46
今いる選手達はほとんどが親バンガールだと思う。 特にヴィクトル・プジョル・フェルナンド・シャビ・メンディエタ ・フランク・ライツィハーからは支持高いはず。 複雑なのは以前親とまで慕っていたがWC予選の時に批判したクライフェルト
818 :
:02/10/05 02:59 ID:bjwvi3Mr
819 :
:02/10/05 03:01 ID:bjwvi3Mr
>>817 選手達は軍隊のような扱いしてるらしいです>ファンハ−ル かわいそう・・
820 :
訂正 逝 :02/10/05 03:03 ID:bjwvi3Mr
選手達を軍隊のように扱ってるらしいです>ファンハ−ル
821 :
:02/10/05 03:03 ID:Ab1BJ+RC
>>816 だからさ、それ全部日本の雑誌の受け売りなのよ。
>ファンハ−ルが選手達と問題を抱えてるって言われてるのに
一体いつどこで言われてるの?初練習の時とか戸惑った選手は
いたみたいだけど選手からの不満は一切出てない。
取った選手があんま活躍してないから勘違いされやすいけど
バルサは選手を多く取ってる分多く選手を出してる。それに去年は
20歳前後の選手を多く取ったわけでまだまだこれから。
今からガンガン選手をとる金が無いのは事実だけどそれは
マンUも一緒。選手を出さない限り選手をとれない。これは事実だと思う。
マンUは赤字を出せない云々言うけど、結局はレアルやバルサも
基本的に黒字。
>バルサは結果ださないと泥沼化しそう。
断言してもいいけどそんなことは無い。
822 :
:02/10/05 03:06 ID:bjwvi3Mr
756 名前::[sage] 投稿日:02/10/04 14:58 ID:m4tPN5ZR
雑誌の受け売りだけの意見が多すぎる。明らかに間違ったことを偉そうに語られてもちょっとむかつくでしょ。
マンUは株式会社だから他国のチームみたいに赤字は出せない、とか。株式会社ではないけどレアルやバルサもだって黒字だよ。
つーか二週間の間語ることがないから、なんて言ってる奴こそにわかじゃないの?
去年とかそういう時はヒソーリとしてた。このスレにまで必死に存在アピールしにくるドイツオタがうざがられたりは
してたけどそれなりにマターリ進行してた。
>>821 同一人物(w
その話は全てスペインのサッカ−ジャ−ナリストの話なんだけど・・彼らはきみよりも
内情を知ってるわけで。
823 :
:02/10/05 03:07 ID:Ab1BJ+RC
>>820 そんなのファンハールに限らない。スペインでは自由にプレーさせるのが
当り前になってるから、かなり異質なものとして見られてるけど
例えばイタリアのサッカーも規律で固められてて軍隊のように
組織を守らされる。
オランダではファンハールのやり方は当り前。クーマンもアヤックスで
そうやってる。「ファンハールは当然のことをやってるだけ」って言ってる。
824 :
:02/10/05 03:07 ID:bjwvi3Mr
超良好 マンゥ− ユベントス バイエルン ア−セナル 良好 インテル リバプ−ル ミラン(会長は欧州一の資産家ベルルスコ−二) 微妙 デポル ロ−マ やや悪 バルセロナ 悪い バレンシア 例外 レアル(スペイン王室の資金援助があるため、無尽蔵) これは単に経営状態を言ってるだけだよ。
825 :
:02/10/05 03:09 ID:bjwvi3Mr
>>823 試合内容じゃなくて、移動の時とかバルサの選手たちは軍隊の行進みたいに
歩かされたりしてるみたい。 そういうとこがファンハ−ルの異常なとこ。
826 :
:02/10/05 03:10 ID:Ab1BJ+RC
>>822 内情は大体わかる。バルセロナ在住の日本人の方のページがあるんだよ。
それに収入と支出とかも出てた。間違いなく黒字だった。
だからさ、雑誌でしかバルサとかの情報得てない人よりも
ファンの方がより確実な情報持ってるんだよ。それなのに
根拠の無い、日本の雑誌で見た間違った情報をエラそうに
見せられたらやっぱ反論したくなるんだよ。
827 :
:02/10/05 03:12 ID:Ab1BJ+RC
>>825 どこの情報?ソース出して。そんなん聞かないぞ。ちなみに
中田のメール見たけどパルマはもっと酷いね。そんなチームもあるでしょ。
828 :
:02/10/05 03:13 ID:bjwvi3Mr
>>826 要するに信憑性は
その人の意見>スペインのサッカジャ−ナリスト ってこと? おかしな話だな。
バルサが他のビッグクラブ(G14)に比べると経営状態が悪いのは周知の事実なわけで
829 :
:02/10/05 03:15 ID:bjwvi3Mr
>>827 1つ前のWSMのスペイン人ジャ−ナリストの4者対談。みな口をそろえて言って
たけど・・
830 :
:02/10/05 03:18 ID:bjwvi3Mr
バルサは悲痛ですらある by WSM
831 :
:02/10/05 03:19 ID:Ab1BJ+RC
>>828 >バルサが他のビッグクラブ(G14)に比べると経営状態が悪いのは周知の事実なわけで
だからさ、どこの情報なの?脳内妄想ですか?
>その人の意見>スペインのサッカジャ−ナリスト ってこと? おかしな話だな。
間違いないよ。だってその人って基本的に地元の新聞翻訳してるだけだから。
オフィシャルでも発表されてましたね。大体、スペインのジャーナリストって
へスススアレスだろ?あいつがリーガファンにどう思われてるとかまったく知らないんだろ?
ただのファンハール嫌い。奴は今のバルサは悪くしか言わないだろう。
あいつの言うことをソースにしてんだ。正直論外。
832 :
:02/10/05 03:22 ID:TMqR7V2e
MUNDOを見なされ
833 :
:02/10/05 03:22 ID:X7RFFCTy
>>826 >マンUは株式会社だから他国のチームみたいに赤字は出せない
これは間違いじゃないだろ。なんで「他国のチーム」っていってるのに
レアルやバルサの話になるわけ? そこからして論点おかしいんだが。
ラツィオとかかもしれないのに。
株式会社はまず収益をあげて株主に配当を出さなければならないわけで、
その意味では一定以上の収益を常にあげなくてはならない。
良い選手をとって成績を上げる代わりに収益を減らす、ということは出来ないのよ。
経営状況は株価にもろに反映されるしな。
リオ獲得でマンUの株価は急落、いまだに元の水準にはもどってない。(はず)
「選手を出さない限り選手をとれない」というのはそういう意味だよ。
だいたいバルサやレアルが黒字って、ここ数年の単年度決算での話じゃないの?
それ以前の財政バランスも考慮にいれなきゃ判断できん。
レアルなんて件の練習場売却がなけりゃ本当に破綻寸前じゃねえか。
834 :
:02/10/05 03:23 ID:bjwvi3Mr
>>831 おいおい(w バルサの元凶はファンハ−ルよりも、独善的な経営者の
ガスパ−ルだぞ。 ファビアン・オルティスさんの意見なら信用だきるだろ?
ファンハ−ルは人間的におかしい香具師だろうけど、資金不足の元凶はガスパ−ル
835 :
:02/10/05 03:25 ID:X7RFFCTy
>>831 だいたいその地元新聞が真実だっていうあんたの姿勢も問題ありじゃん。
他人は批判するわりにずいぶん朴訥な神経してるんだな。
836 :
:02/10/05 03:25 ID:bjwvi3Mr
いくらバルサがソシオだって言っても、ガスパ−ルみたいな資金力のないのが会長じゃ・・
837 :
:02/10/05 03:27 ID:TMqR7V2e
( ゚д゚)? …とりあえず、みんな落ち着け
838 :
:02/10/05 03:27 ID:bjwvi3Mr
>>831 資金力で
スペイン王室+ペレス会長>ベルルスコ−二>モラッティ>>>>>>ガスパ−ル
なのは認めるだろ?
839 :
:02/10/05 03:27 ID:Ab1BJ+RC
>>835 なんで?オフィシャルで発表→地元新聞なんですけど。
これが確かじゃないというならどこが経営が健全だとかそういう情報まで
怪しくなってくる。
840 :
:02/10/05 03:30 ID:Ab1BJ+RC
>>833 >だいたいバルサやレアルが黒字って、ここ数年の単年度決算での話じゃないの?
それ以前の財政バランスも考慮にいれなきゃ判断できん。
レアルなんて件の練習場売却がなけりゃ本当に破綻寸前じゃねえか。
レアルは練習場売ってからは黒字なわけだろ?まあどうでもいい。
バルサは資金不足のなか、あれだけガンガン金使って黒字なんだから
資金が滅茶苦茶あった前会長時代から赤字なわけないと思いますが。
841 :
:02/10/05 03:30 ID:bjwvi3Mr
>>839 地元新聞? 普通は某イギリスの会計事務所の発表を参考にするわけだが・・
842 :
:02/10/05 03:31 ID:Ab1BJ+RC
843 :
:02/10/05 03:33 ID:Ab1BJ+RC
つーかまず言わしてもらうとさ、 微妙 デポル ロ−マ こんなこと言ってる時点で、この人はにわかなのかな、って感じるわけよ。 それもバルサをやや悪としてるのに。はっきり言ってこの2チームはやばい。 バルサよりも遥かに。
844 :
:02/10/05 03:33 ID:X7RFFCTy
>>839 企業の収益情報って結構数字のマジックというか、
恣意的な見せ方をすることが多いよ。虚偽というわけではなくて。
収支をそのまま見てもその辺はわからんと思うが。
>>840 だから単年度とかの限られた範囲の黒字じゃあそれ以前の
負債やなんかは判断できないって言ってるんだけど。
まあレアルは黒字だな。マーチャンダイジングでも大もうけしてるみたいだし。
845 :
:02/10/05 03:34 ID:bjwvi3Mr
>>840 前会長(ジュセップ・ヌニェス)時代のバルサがからり資金力があったのは間違い
ないね。ただガスパ−ルが会長になってからは・・
マドリ−は練習場を売ってからも、何回も経営状況は悪くなってる。最近じゃスペイン国王
ファン・カルロスに資金援助を受けたし・・
846 :
:02/10/05 03:36 ID:Ab1BJ+RC
>>844 >だから単年度とかの限られた範囲の黒字じゃあそれ以前の
負債やなんかは判断できないって言ってるんだけど。
ですから、それ以前は異様なほどの資金力があったから負債はない、
って言ってるんですよ。バルサはマドリが長い間借金で悲惨な状況だったのを
見てるわけだし、無い金を使ったりはしてません。
847 :
:02/10/05 03:36 ID:bjwvi3Mr
848 :
:02/10/05 03:38 ID:3vmj14MT
なんでファンハールが人間的におかしいんだ、クライフじゃあるまいし。 奴の場合はあまりにも正道を行き過ぎて それについて行けない奴が多いというだけじゃないの? 誠実・勤勉・直向が人間としておかしいというなら別だが。
849 :
:02/10/05 03:39 ID:Ab1BJ+RC
>>847 そうなの?なんか選手ガンガン出さなきゃいけない状況だと聞いたんで。
あんまイタリアのチームの状況には詳しくない。それこそ日本の雑誌に
書いてある程度。
850 :
:02/10/05 03:40 ID:bjwvi3Mr
>>848 確かに・・その点については僕が間違ってたかも。ただ極度に正道を貫くため、
それについていけない選手もいるかと・・
851 :
:02/10/05 03:40 ID:Ab1BJ+RC
>>848 禿同。
日本の雑誌の受け売りで、ファンハール=軍隊指導
みたいに言ってるから、バルサの状況に詳しくないのに経営状態語ってんだな、
って思うんだよね。
852 :
:02/10/05 03:40 ID:X7RFFCTy
>>849 それじゃあなた、人を簡単ににわかとか言っちゃだめじゃん。
とりあえずバルサの話はわかった。
853 :
:02/10/05 03:42 ID:bjwvi3Mr
>>849 それは会長の資金力=クラブの経営状態 とはならないからだろうけど。
あとセンシ会長が、レ−ガカルチョ(イタリアサッカ−協会)会長のガッリア−二
(ミラン副会長)に反抗して、スタジアム入場料を払わなかったから、そういう噂が
たった。
854 :
:02/10/05 03:43 ID:Ab1BJ+RC
>>852 そうですね。それはいけなかった。
ただ、バルサに関してそこまでの知識があるわけでもないのに
泥沼化だとかいってほしくないんですよ。
決して状態はやばくなんかない。選手をどんどんとってく金はないけど
今はそれはどこも同じ。マンUしてもそれは言える。
855 :
:02/10/05 03:45 ID:bjwvi3Mr
>>854 そういう意見なら筋は通ると思う。確かにどこもガンガン選手を取れる状況じゃ
ないしね。 ただバルサの経営状態と経営手法が悪いってのは事実だけど。
856 :
:02/10/05 03:49 ID:bjwvi3Mr
要するに、今はサッカ−界全体が不況だから、どこもこの不況を乗り切らなきゃいけない ってことになってる。 で、G14の中では、バルサにその体力があるのか?ってことになっちゃう。
857 :
:02/10/05 03:51 ID:Ab1BJ+RC
>>855 しつこく食いつくようで申し訳なさもあるのですが、
>ただバルサの経営状態と経営手法が悪いってのは事実だけど
どこがどう悪いのか知ってますか?説明してください。
もうすでにスピードが衰え限界も見えてたフィーゴを65億で売り、
結局不良債権となったけどプティや、ゼンデンやシモンなどそれなりの
選手を売ってるのですが。カンテラから育った優秀な選手で、バルサと
しては厳しい選手もそれなりの値段で売れてる。
858 :
:02/10/05 03:56 ID:bjwvi3Mr
>>857 それは、ガスパ−ルがなんでも独断で決めちゃう所が問題なのに決まってるじゃん。
彼は金もあまりないのに。リバウドをタダで出したり、バ−ゲン価格とはいえ監督の
構想外の選手を買ったり(ちっとは監督がGMを兼任するプレミアを見習うべき)。
この2年足らずのうちに1億ユ−ロ以上を投じて行った強化は、結果的に最悪その
ものだし・・。
859 :
:02/10/05 04:00 ID:bjwvi3Mr
>>857 あと勘違いしちゃいけないのは、選手を高い金額で売ればいいってものでは
ないってこと。チ−ムの中心選手(フィ−ゴやリバウド)を手放すなら、高い金額で売る
&売っても結果が出せる、ってのが両立してなきゃいけない。
バルサの場合、どちらもできないのが問題。
860 :
:02/10/05 04:05 ID:Ab1BJ+RC
結局はさ、ID:bjwvi3Mr が知ってるバルサの経営状態の情報って 日本の雑誌なわけでしょ?言ってることからしてその程度の知識で考えると 今のローマは主力放出もやむをえない、ってことになるよね。でも実態は違うと。 俺が言いたいのはそういうこと。結局リケルメの移籍金だってもうすでに あっさりと払ったし、フロントやファンハールのコメント聞く限り 来年メンディエタの移籍金を払う用意もある。その上ダレッサンドロとの 契約も金庫にある金と相談し、決定しつつある。 >リバウドをタダで出したり これもそう。日本の雑誌のまんま。そもそもなぜ自由契約の話が 出たかとか知らないわけだろ。確かに去年ラツィオからの 現地の意見では、60億ユーロのオファーの時に出すべきだったけど、 今回自由契約としたことは間違ってないという感じ。何しろファンがそれを 望んだから。新聞の報道とか見てもファンはりバウドに怒り浸透だった。 >この2年足らずのうちに1億ユ−ロ以上を投じて行った強化は、結果的に最悪その ものだし・・。 だからね、一昨シーズン前にプティやオフェルマウスをとって オフェルマウスはともかくプティは全然だったから長期的プレンで 考えよう、ってことになったわけ。で、20歳前後の選手を多くとったと。 いきなり活躍するなんて思ってたわけじゃないよ。
861 :
: :02/10/05 04:08 ID:roFdTu5R
>858 同意。 現在のバルサの最大の問題はファンハールの戦術うんぬんよりも、 ガスパールとファンハールとの間でコンセンサスがとれていない(推測) 点ではないだろうか。 特にリケルメの獲得でそれが明らかになったように思える。
862 :
:02/10/05 04:12 ID:Ab1BJ+RC
>>859 ちなみにフィーゴは歴代2位の移籍金での移籍に成功しました。
もうすでにスピードの衰えてた選手を65億で売ったということは
凄いことだと思うんだけど・・・。アーセナルがアネルカやプティや
オフェルマウスを出して、ヴィエラがきれまくってたね。彼らがいたら
CLも上までいけたかもしれない、と。バルサの選手からはそういう声は
ない。放出したことは結局チームにとっていいことだった、という声もある。
つーかいい成績って何?
リーガやCLでガンガン優勝しろと?一応去年CLでベスト4までいって
かなりの収入をえた。日本での評価はともかく、今期のCLは
バルサはオッズは3位か4位くらいだし、実力はかなり評価されてると思うけど。
863 :
:02/10/05 04:13 ID:u9BWFMh7
>>861 コンセンサスって、セルジオ・コンセイソンのことですか??
864 :
:02/10/05 04:13 ID:bjwvi3Mr
>>860 リバウドの放出理由がどうこうなんて言いわけにしかなんないよ。
2000年の夏の再契約の時に年俸1000万ユ−ロで契約して、結果的にその
高額しぎる年俸に首しめられたってこと。
ちなみにオレの知識っていうと、00−01加入選手 アルフォンソ、デラペニャ、プティ
ジェラ−ル、オフェルマウス
01−02 サビオラ、アンデション、ロッシェンバック、ジェオバンニ
92年ぐらいからの、バルサへの加入選手を全員言えるぐらいの知識はある。
865 :
:02/10/05 04:16 ID:bjwvi3Mr
>>862 無冠のまま3シ−ズンが経過した事実を知らないと見たが・・
866 :
:02/10/05 04:16 ID:Ab1BJ+RC
>>861 確かに言ってることはわかるし、そう思うこともあるけど、
サビオラやリケルメは会長や監督云々じゃなくファンが望んだんだよ。
そのことでガスパールが
「その分ソシオの人達にはより一層の協力を頼みたい。」
って言ってた。これに関しては極めて健全だと思うけど。
867 :
:02/10/05 04:17 ID:bjwvi3Mr
>>862 カタル−ニャカップは3年前に取った、とか言わないでね。
868 :
:02/10/05 04:19 ID:bjwvi3Mr
>>866 ファンハ−ルの起用方法にリケルメが戸惑いを見せてる事実を知らないと見たが
869 :
:02/10/05 04:20 ID:Ab1BJ+RC
>>868 リケルメのポジションを変えたわけだが。
「ボカでプレーしてるみたいにやりやすい。」って言ってたね。
870 :
:02/10/05 04:25 ID:bjwvi3Mr
あのね、リケルメはボガでは中央か中央から右サイドよりでプレ−してきたの。 でバルサでは左サイド。ベンチ要員のような扱われ方もされてるし。 だいたい、リケルメはマスコミに対してほとんど口を開かないほどのシャイな男。 リケルメが本当の気持ちを言うのは何ヶ月後かになるだろうね。 ぺップだって、ロ−マでベンチ要員にされながらもカペッロをいい監督だと言ってる。
871 :
:02/10/05 04:26 ID:bjwvi3Mr
だいたい右利きのリケルメを左サイドで使うのはかわいそうだろ
872 :
:02/10/05 04:27 ID:Ab1BJ+RC
>>870 は?だからポジション変えたんだって。中盤になった。
つーかリケルメってボカ時代中央から右じゃなくて左だって。エラそうな割に
あほなんだね。そういうのも含めてやや左の中盤が本来のポジションの
モッタに変えてやってる。エスパニョール戦は良かったね。リズム変えてた。
873 :
:02/10/05 04:28 ID:Ab1BJ+RC
リケルメは右利きなのに左に流れてくクセがある、ってずっと指摘されてた。
874 :
:02/10/05 04:29 ID:BtgtJyot
ID:bjwvi3Mr 必死だな(藁
875 :
:02/10/05 04:30 ID:bjwvi3Mr
ID:Ab1BJ+RC が必死なんだよ。
876 :
:02/10/05 04:31 ID:Ab1BJ+RC
つーか経営状態云々はどうなったの? 結局日本の雑誌程度の知識しかなかったのが明らかなわけだけど。 昨シーズンとった若手4人衆は失敗とは言えないと思うよ。 そのうち才能の片鱗は見せてるし。 そのうちの一人のヘタレフランス代表DFは大失敗だったが・・・。
877 :
失礼 :02/10/05 04:32 ID:Ab1BJ+RC
そのうち才能の片鱗は見せてるし。 ↓ そのうち3人は才能の片鱗は見せてるし。
878 :
: :02/10/05 04:33 ID:roFdTu5R
>866 それは知らなかったです。 ただバルサの戦力を見たときに、どう考えても必要なのは 攻撃的なMFよりも左SBとCBじゃないかな、そしてソシオの 人達にしてもサッカーを理解していたらそういう補強を求める のではと思ったので。 今のところバルサはうまくいっているようだけど(特にCLでは)、 出場機会の少ないリケルメやジオバンニ、ジェラールあたりが 起用に不満を抱いたとき、いっきにチームの和が壊滅しかねない。
879 :
:02/10/05 04:33 ID:bjwvi3Mr
>>872 あほ。ボガ時代のリケルメは中央か中央から右サイド寄りでプレ−してた調べてみろ。
グ−グル検索してみな。あほとかにはかとか、そういうの多すぎるんだよ、おまえ。
880 :
:02/10/05 04:35 ID:bjwvi3Mr
>>どう考えても必要なのは 攻撃的なMFよりも左SBとCBじゃないかな、 そう考えるのが普通だよね?やっぱ。オレも同意見。
881 :
:02/10/05 04:36 ID:BtgtJyot
まぁ埼玉大学はおちつけ
882 :
:02/10/05 04:36 ID:Ab1BJ+RC
>>878 確かにね。CBはともかく左SBは必要だったかもしれない。
でもカンテラから上がってきた選手を信用してできるだけ使っていく、というのが
バルサの伝統的なスタイルなんですよ。ドリームチーム時代もそうだった。
その辺が、カンテラから選手が育ってるのに同じポジションの選手を
とってきてしまう某メレンゲチームとは違うところ。
883 :
:02/10/05 04:37 ID:PyOCJVXW
もういいよ。バルサのことはバルサすれでやれ。
884 :
:02/10/05 04:39 ID:bjwvi3Mr
>>結局日本の雑誌程度の知識しかなかったのが明らかなわけだけど。 なんなら、ここ10年のバルサの獲得選手を全て挙げようか?きみは言えるんだろ? そんなの競いたくもないが・・92−02で43人いるんだけど。(今シ−ズンはまだ確定 ではないので放置)
885 :
:02/10/05 04:40 ID:bjwvi3Mr
886 :
:02/10/05 04:43 ID:bjwvi3Mr
887 :
:02/10/05 04:44 ID:Ab1BJ+RC
そもそも ID:bjwvi3Mr が間違った情報をのせるから、 それは違う、と思っただけ。日本の雑誌の知識量で間違ってること 語られても困るから。 >ボガ時代のリケルメは中央か中央から右サイド寄りでプレ−してた調べてみろ。 そうなの?しらんかった。ボカ時代あまり見てないもので。その辺は悪かった。 だけどバルサに来る前からずっと、リケルメは右利きなのに左に流れて左で プレーするクセがある、と聞いていたもので。 今更だけど、バルサの経営状態にかんして、オフィシャルの発表だとか 現地の報道だとかをいくら説明しても、自分の持っている情報を信じて 疑わない人にいくら話ても無駄だよね。悪い意味でなく。 じゃあ消えます。
888 :
:02/10/05 04:47 ID:xKVQFYhR
>>887 正直、経営状態に関してはオフィシャルの情報は信用できないと思う。
自分から悪いとはいわんだろ、普通。
889 :
:02/10/05 04:48 ID:bjwvi3Mr
>>887 すまん。なんのソ−スも提示してこないきみを信じるのは、ムリがあったってこと
だけだ。
890 :
:02/10/05 04:48 ID:BtgtJyot
ということで話を戻して一次リーグ半分が終わりどうでしょうか? 個人的にはミランにビックリしたけど ちょっとドイツ勢元気ないかなって感じかな
891 :
:02/10/05 04:49 ID:bjwvi3Mr
ID:Ab1BJ+RC・・・ソ−スは提示しないのに、現地新聞がどうこう言い出す天然記念物・・ なかなかの男だったが。
892 :
すまそ :02/10/05 04:50 ID:Ab1BJ+RC
最後に一言
>なんなら、ここ10年のバルサの獲得選手を全て挙げようか?きみは言えるんだろ?
ネット上でそんなこと言っても無駄でしょう。ちなみにさっき挙げたメンバーでは
クリスタンバルを忘れてましたよ。まあそんなことどうでもいいけど。
ちなみに、一通り読んでも分かるとおり、経営状態云々は語らない、
という結論に一回なったんですよ。いちいち蒸し返すこと自体を
最初はどうかと思ったもので
>>888 そうですか?はっきり収入収支細かい値段まで載せてましたが
信用なりませんか。メレンゲなどは赤字の時は赤字と発表してましたが。
893 :
:02/10/05 04:51 ID:Ab1BJ+RC
894 :
:02/10/05 04:53 ID:bjwvi3Mr
>>最後に一言 イタチの最後っ屁みたいな香具師だったな。惜しいかな。 クリスタンバル別に忘れてない。主な加入選手をさっきレスしたわけだが、望みなら 全員言うぞってことだったのだが・・惜しいかな、天然記念物
895 :
:02/10/05 04:54 ID:xKVQFYhR
>>892 ま、どの情報を信じるかは、その人次第ってことで。
896 :
:02/10/05 04:56 ID:bjwvi3Mr
897 :
:02/10/05 04:56 ID:PyOCJVXW
つうか経営状態の話は昨日のでもう十分だよ。よっぽどオナニーが好きな香具師がいるんだな。
898 :
_ :02/10/05 05:00 ID:stBI4UN5
〉894 一通り読んだけど、そもそも蒸し返してきたおまえに非があるのは明らかなわけだが。 そうとう粘着なんだな。スレ違いだって。一応通報するか
899 :
:02/10/05 05:01 ID:bjwvi3Mr
>>897 ID:bjwvi3Mr は、バルサの経営状態は決して悪くないんだ〜!!って
四面楚歌の中、孤軍奮闘してたんだからバカにしちゃいけない
900 :
:02/10/05 05:03 ID:bjwvi3Mr
901 :
。 :02/10/05 05:06 ID:qXngmCOZ
一度結論は出たし、次また出してきたら放置で。結局オナニー的に一人でやってるだけっぽいし。 アク禁願い出しとこか
902 :
:02/10/05 05:21 ID:bjwvi3Mr
903 :
:02/10/05 05:22 ID:hoMcLbcM
904 :
:02/10/05 05:23 ID:bjwvi3Mr
ID:qXngmCOZ=結局オナニー的に一人でやってるだけっぽい ってこと?
905 :
:02/10/05 05:26 ID:bjwvi3Mr
たぶんID:hoMcLbcMのことじゃないだろ?結局オナニー的に一人でやってるだけっぽい なんて身に覚えないだろ?
906 :
:02/10/05 05:33 ID:Q/bQ7z3B
WSDかWSMに言わせると、ドイツ勢が低調ぎみなのは決勝まで行ったW杯の疲れが 完璧に取れないまま国内リーグが開幕して、その疲労の蓄積が影響してるんじゃないか?だって。 独代表だけでチーム作ってんじゃないんだから、んなこと言われてもなぁ・・・ レアルの最大好敵手はバイヤンだ!とかも特集されてたけど、何とも言えない虚しさを感じたわ まぁミラン、デポルの通過が決まったわけでもないし、まだどうなるかは分からんが。
907 :
_ :02/10/05 05:38 ID:BKEhMbb7
今更だがバイヤンがいないCLってなんだかなー、って気はする。まあまだわからんけど
908 :
:02/10/05 05:42 ID:bjwvi3Mr
今さらだけど、進藤 ◆EACqtBOY がいないCLスレって寂しい気がする
っつーか、 ID:bjwvi3Mr ID:Ab1BJ+RC この二人もバルサスレの住人じゃんw
911 :
:02/10/05 06:01 ID:bjwvi3Mr
ID:OcTZmqaM よ言われた通り素直にバルサスレにてレスしたんだが・・
912 :
:02/10/05 06:01 ID:MhG0iEaq
ここは試合がないといつもチーム経営面の話ばっかりだね
913 :
:02/10/05 06:05 ID:bjwvi3Mr
>>912 経営状態の話は難しい。 客観的な立場でレスしても、経営状態を悪いとされた
クラブのサポがきれだすから。
914 :
. :02/10/05 06:05 ID:U/+/gxYx
>>907 バイヤンは好きでもなんでもないけどいなくなると物足りないね。
915 :
:02/10/05 06:12 ID:jjpf7o+B
今期のダークホース的存在ってどこ?
916 :
:02/10/05 06:15 ID:u3sbeglA
読んだ。馴れ合いで終わるかと思いハラハラした。 もっとやり合ってくれ。 バルサに集まる人間て頑なで面白いかも。
917 :
:02/10/05 06:22 ID:XQ1crr+u
>>915 毎年ガラタサライ。フェイエとかもダークホースになるかもしれない。
918 :
:02/10/05 06:29 ID:nj1JaK6x
つまらん荒らしだな。
919 :
:02/10/05 06:32 ID:PPr+ksJo
リヨンなんかもダークホースになりうるかもな。 死ぬ時は打ち合いの果て、前のめりで。
920 :
:02/10/05 06:36 ID:jjpf7o+B
インテルって曲者ぞろいのとこはいったな
921 :
_ :02/10/05 06:54 ID:hmmorqMl
にしても、クーペルってのはカップ戦にかけちゃスペシャリストだ。 そりが、何も功を奏さないインテルって……………………
922 :
_ :02/10/05 08:26 ID:3pxV76bT
あの〜ここって何のスレ?CLの情報が聞きたいんだけど
923 :
:02/10/05 08:53 ID:tBHLzW4w
例年に比べれば、イタリア勢も頑張ってるじゃないか。
>>907 激しく同意。
なんかなあ、寂しいよな。
924 :
:02/10/05 10:45 ID:SN6UyBxP
面白かったけどあまり関わり合いになりたくない人達だと思った。 絡まれたときわかりやすいようにコテハンにしてほしいw
925 :
:02/10/05 10:49 ID:SN6UyBxP
>>917 フェイエはDQNのFKと心中だからな。
あっさり1次リーグで逝きそうな気がする。
その方がUEFA CUP2連覇目指せていいかもw
926 :
:02/10/05 10:50 ID:SlQJBOE/
またバルサヲタが暴れてたのか・・・ どーしてわざわざ余所のスレでやるかな。
927 :
:02/10/05 11:13 ID:7fLi3Gcr
UEFA CUPだとバイヤンがやってくる可能性が・・・・
928 :
:02/10/05 11:32 ID:ZYdYp/9Y
経営の話になると、決まって誰かが「バルサはひどい」と言い出して、それに 一部のバルサヲタが過剰に反応して話がややこしくなるってパターンだね。 本題に戻ると、俺的には、リヨンに期待したいなあ。 フリットがあのグループで一番手に挙げてたけど、確かにあのテクニシャン揃い の中盤と、タイプの違う前線の駒を豊富に揃えてるとこなんかは、今のミランに ちょっと似てて魅力的。まあフリットの場合、フェイエ、ミランと、共にライバル クラブに在籍してたんで、彼らを筆頭候補にするのは忍びなかったってとこもある んだろうけど(w
929 :
:02/10/05 12:15 ID:VE+NJDmZ
930 :
:02/10/05 12:42 ID:Bo+jFwRz
>>913 >
>>912 経営状態の話は難しい。 客観的な立場でレスしても、経営状態を悪いとされた
> クラブのサポがきれだすから。
だったら荒れる原因をわざわざ蒸し返すな。レスが昨日から進んでるから
楽しみに見たらこれだよ・・・・。
>>814 、オマエが空気嫁!!
931 :
:02/10/05 12:51 ID:2DSV0eG7
そんなこというと今晩もきちゃうぞ。(w (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
932 :
_ :02/10/05 14:38 ID:vLFVg4Ra
だから放置しましょう。シレソのつもりで
933 :
:02/10/05 15:21 ID:1+pIzBR0
>>なんなら、ここ10年のバルサの獲得選手を全て挙げようか? きみは言えるんだろ? そんなの競いたくもないが・・92−02で43人いるんだけど。 この人歳幾つ?
934 :
:02/10/05 15:36 ID:Bo+jFwRz
>>933 上でもガイシュツだが、埼玉大学のサッカー部らしい。
本人がミランスレで名乗ってるよ(藁
935 :
_ :02/10/05 15:42 ID:uPI8Ut7a
日本の雑誌情報をやけに馬鹿にするから、いったいどんな情報源が!?と期待したら スペインの地元新聞のサイトとオフィシャルのサイトからの情報!!! ……を訳してる日本人のサイトを読んでるんだ、と誇ったあたりが笑えました。 楽しい一時の提供、ありがとう。
936 :
:02/10/05 17:02 ID:H0dD9Uiu
経営の話はどうでも良いけどリケルメは左側にながれるくせがあるというのは事実 埼玉大学サッカー部の人は間違ってる。
937 :
:02/10/05 17:27 ID:rAyWbKBw
ミランスレで名乗っててバルサの崩壊を予測してるってことは リバ・・・・と思われ。 移籍金0で放り出されたのが悔しかったのだろうか。 なんてことは置いといて今の段階では上位が予想される アーセナルだけど去年とはやっぱ違うの? この強さは本物なのか気になります。
938 :
:02/10/05 18:06 ID:jNi0XORx
アーセナル確かに強いけどさ、この力を決勝トーナメントまで維持できるか ってのが問題じゃないかい?今がピークだと去年のデポルと同じ結末になる 気が・・・
939 :
:02/10/05 18:10 ID:4jEse5Pt
>>938 プレミア見る限り昨季から、つうか今年はいってからずっとあの感じの強さです
今季になってさらに完成されてる印象もってます
別にピークでああじゃなく通常の力かと、もちろん不調になるかもしれんが
940 :
:02/10/05 18:13 ID:hoMcLbcM
でもアーセナルってプレミアではともかく、CLだと勝負弱い気がする。 あと、やっぱベルカンプの飛行機嫌いが大事な試合でひびくかも。
941 :
:02/10/05 18:25 ID:eAja8OBi
>>940 個人的にはプレミアの常連チーム自体が勝負弱いという印象が
良く頑張った!感動した!って思えたのは最近ではリーズぐらいですが
942 :
:02/10/05 18:27 ID:07M9B7xn
バイヤンはヒール役なんだから、いないとつまらないよ。 憎まれっ子は世に憚ってもらわんと。 このまま脱落して、バイヤンUEFAカップ優勝!って違和感ありすぎ。
943 :
_ :02/10/05 18:34 ID:qXngmCOZ
昨シーズンもリバプールがヒールとなってたから薬屋が輝いたわけだしね。 昨シーズンの薬屋対リバプールの一戦目が終わった後のこのスレの怒りは凄かった。 「ウイイレでリバプールボコっとこ・・・。」とかいうレスもあっとちょっとおもろかった
944 :
:02/10/05 19:06 ID:BQeQoagp
何だかんだ言ってバイエルンが居ないのは寂しいよな。 いたらいたで文句を言うわけだがw
945 :
:02/10/05 19:13 ID:Bo+jFwRz
>>944 しょうがねーよ、クラブ界におけるジャイアンなんだから。
946 :
:02/10/05 20:25 ID:djDUTmaE
ピレス、ベルカンプの復活したアーセナルと ロナウドがフィットしたレアルの対決を quarter final以降で(・∀・)見たい。
948 :
:02/10/05 22:14 ID:B96+6/DJ
つーか、今のレアルはそこまで強くない気が…
949 :
:02/10/05 22:19 ID:BQeQoagp
だから >ロナウドがフィットしたレアル なんじゃないの?
950 :
オッズ :02/10/05 22:58 ID:LibdFFNb
一位レアル:3.5倍 二位アーセナル:7.5倍 レアルが強くないなんて言ってるのも珍しい・・・
今年のレッズは攻撃的です。 と罵倒を恐れずに言ってみる。 そりゃあこの前のプレミアシップ・シティ戦はひどかったですが。 一応データとして 今季のプレミアシップのこれまでの試合で枠に飛んだシュートは71本。 これはまんうより2本多くてガナより17本多く、プレミアトップらしい。 ソースはりばぽオフィシャルページ。まあプレミアでの話なんだけど。
952 :
:02/10/06 00:29 ID:EII4Qwbh
リバポー中途半端な路線変更が見事に失敗してる気がするんだが・・・
953 :
:02/10/06 01:27 ID:HR13Ngm6
>>952 一応プレミアシップは過去最高のスタートで順調ですが。
CLも上向いてきたし、最初の不調は移行期間ということで。
954 :
:02/10/06 03:11 ID:1m57j4R6
>>953 まだ一つ勝っただけでしょうに。
シュートの多い少ないでは必ずしも攻撃的かどうか計れんし。
こういうスレではファンのによる弁護はやめたほうがいいよ。
955 :
:02/10/06 03:14 ID:1m57j4R6
ファンのによるって何だ…。
956 :
:02/10/06 04:53 ID:3tyUtQED
>>954 ファンが語らなければ誰が語るんだ?
どこのファンでもないヤシがあれこれ語ってもつまらんと思うが。
957 :
:02/10/06 05:01 ID:9pa42sl3
>>954 ではないのでよくわかんないが、そんなに語りたかったらクラブのスレッドに行け、ってことでしょ。
こういういろんなクラブのファンが同居するスレッドでは、ひいきのチームをほめても全員が同意するとはかぎらない。
むしろかならず反論したり煽ったりするレスが来る。
そういうときにムキになるのは、スレッドが荒れるからやめろ、というほどの意味なんじゃないの。
個人的にはどっちでもいいが、反論を流せない住人に対して神経過敏になるキモチは理解できる。
それがすべて荒れる原因になるわけじゃないとは思うが、ぎゃくに考えると、荒れてるばあいの多くはそういうムキになってる書き込みが原因だからさ。
958 :
:02/10/06 05:47 ID:1m57j4R6
>>957 大体そんな感じ。代弁どうも。
そもそも攻撃的か守備的かっていうのは結構個人の主観が入るしさ。
>>954 で言ったように、必ずしもデータで判定できるもんでもない。
そういうあいまいな議論で荒れる必要もないだろう、と思っただけ。
まあ言い方がちょっときつかったかもしれん。
959 :
953 :02/10/06 06:51 ID:JnFnJ8zD
まあ953は余計でしたね。すまそ。 そういうのは各々が試合を実際に見て判断するべきことという事かな。 私は956じゃないですが。いちおうね
960 :
:02/10/06 09:35 ID:0cL3RT+U
961 :
:02/10/06 09:39 ID:O+HmaaLe
Ab1BJ+RCが必死すぎて見苦しいね。
962 :
:02/10/06 10:03 ID:al9l+b+z
ファンというものは端からみると滑稽なこともある。 でも、いいファンであることが多い。
963 :
:02/10/06 10:17 ID:9HjSd1dA
でも最近ひたすら謙虚な事言うファンが多い気がする。 格下相手でも負けるかも…とか。荒らし防止なのか? 強気の発言に対して神経質になりすぎな所がある。 つまらん。
964 :
:02/10/06 11:13 ID:bN266nbG
>>963 荒らしを気にしすぎて言いたいことが言えなくなるってのもちょっとね。
956なんだけど一応ね。
てことでセリエ勢がんがれage
965 :
:02/10/06 11:46 ID:pQJfEDc2
次スレまたアレか・・・
966 :
:02/10/06 16:02 ID:WgPhHBWC
あんなことすると最初の何スレかは無駄に荒れるだけと解らないのか、故意でやってるのか
967 :
:02/10/06 17:41 ID:jPniEjMW
ただのアフォだろ、色んな意味で。
968 :
:02/10/07 03:45 ID:r8RhT6gm
969 :
:02/10/07 03:45 ID:Tzb4dVIu
970 :
:02/10/07 03:47 ID:Tzb4dVIu
971 :
:02/10/07 03:59 ID:OeFNJZN7
972 :
本スレを選ぶのは早さではなく住民 :02/10/08 01:04 ID:mmGas9Vi
973 :
:
02/10/08 19:56 ID:KNKDA2mq ないす〜