【煽り大好き】永井洋一ですが何か?【俊輔信者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永井洋一
趣味は中田英寿を貶す事なんです。
某掲示板のPCPってのは実は俺なんですよ。

中村マンセー 中田貶しという事をやっているのは
たいてい本人か俺の信者(永井信者)なのでよろしく。
2 :02/08/15 23:51 ID:rYQXG5gs
>>1誰?
3れごぶ:02/08/15 23:55 ID:LKUljUvD
>>1誰?
4 :02/08/16 00:16 ID:9DzjcKwE
>>1何?
5永井洋一:02/08/16 00:32 ID:jKnYH/dC
中田のマスコミ対応ダメ
6 :02/08/16 00:33 ID:pBdF0c6k
>>1誰?
7 :02/08/16 00:35 ID:zFM/WljI
加部、永井、鈴木、あたりはかなりまともなこと言ってると思うが
8 :02/08/16 00:35 ID:O9I9b+m/
>>11

who?
9永井洋一:02/08/16 00:36 ID:jKnYH/dC
ポーランド戦の中田はボランチのプレーだ
10 :02/08/16 00:36 ID:V5/FcW47
ボクのワールドカップは終わった・・・
11 :02/08/16 00:38 ID:UpEUe5lJ
>>1
誰?
12 :02/08/16 00:40 ID:tTe8mV9E
ここまでライターを気にしてるのってサカヲタぐらいだろうな・・・
13永井洋一:02/08/16 00:46 ID:jKnYH/dC
スポーツ雑誌とインターネットの掲示板で中田を貶すのが趣味です。
14 :02/08/16 01:05 ID:oaD0O4fz
>>1
誰?
15 :02/08/16 01:16 ID:RppJI0hW
スカパーで見て以来忘れてたけど
よく考えたらアンチ中田はこいつの書いた物を真似してるな
16 :02/08/16 01:19 ID:B/xADUue
結構好きなんだが。
サッカーファンの99%は彼の知識に及ばんだろう。
17    :02/08/16 01:20 ID:+5R9DMuN
>>1
誰?
18 :02/08/16 01:21 ID:pwR88Imk
永井洋一=藤田俊哉
19 :02/08/16 08:05 ID:gH0BzzMJ
>7
壁、長居は糞でしゅ
20 :02/08/16 17:03 ID:NV4L8c72
永井は、日本代表と関係ない文章はためになる。
ところが代表、とりわけ俊輔ネタになると元川えっちゃんをはるかに上回る電波を発するからねえ。
21 :02/08/16 17:19 ID:EFUQKBbN
永井って草加?
22_:02/08/16 17:22 ID:R19t7pVf
トルシエをねちねちと攻撃しかできない阿呆だろ
死んでくれ
23富永一浪先生:02/08/16 17:24 ID:oJdQO3Nk
鈴木吉次逝ってよし
24 :02/08/16 17:24 ID:hMECiPRx
>21
加茂の弟子で、昨今の「加茂の時代は駄目駄目だったね。それに比べて今は〜」
みたいな世間の風潮を歯痒く思ってる評論家。
25_:02/08/16 18:12 ID:T0JyjvDu
先入観で物書いているアフォだろ。
26 :02/08/16 18:19 ID:kwIKTavR
2002Clubとかも書いてたけど消えたね

コラムおもしろかったけど、友だちにはなれんな
27 :02/08/16 19:29 ID:UEmK7/SQ
最近は知らんけど、以前中村橋(練馬区)のシャノアールに夜行くと、きまって
永井そっくりの男が、スポーツ新聞を何部もいっぺんに席に持ってって
(本当は一度に一部しか持っていってはいけない)
何時間もかけて熱心に読んでいたけど、あれは本人ですか?
28 :02/08/16 19:36 ID:mtyIbEdB
>>27
スレとは関係ないが、児童虐待とスポーツ新聞の独り占め
だけは、俺は許すことができない
29 :02/08/17 18:27 ID:aBf0ItJf
>>28
許せないのはそれだけ(w
30 :02/08/17 18:49 ID:/3R63XC2
永井ごときでスレ立てんな! 電波スレでさえ話題になることはマレなんだから。
31 :02/08/17 18:56 ID:aG1vseiH
つーか息子元気?
あんなんでよくJ入ったなあっていうひ弱な奴だったけど
32 :02/08/18 00:39 ID:xG5Vk7I3
サッカー界期待の中村俊輔が争奪戦の末に藤原紀香と同じサムディ入り
★噂の真相2001年3月号

なるほどね、中村ってバーニングなのね。フジテレビがやたら中村を取り上げるのにも これで納得。
フジとバーニングってべったりだしね。
創価学会&バーニングが裏についてる俊輔


おいおい・・・


33 :02/08/19 12:49 ID:f8IwrSN/
永井は放置
34_:02/08/22 10:44 ID:SdL/ex2T
晒し上げておくか。偽山瀬が来ると面白いんだが。
35_:02/08/29 20:06 ID:M/xP3wN4

          ( 。∀。)
         γ ∨ ̄∨←>>永井
         / /  イ
         / /  / |
       fィ!!  ノノi. |
        / / / ヽミ
       /  /./
       |  | 〈
       |  ト、 \
      (__/ (_/´
      ,--、.iii
      (i  )||| ii
      |_| .||| ||
       | | .||| ||  
      / /∧!! !! 
      / /Д`)  dat落ちはさせねぇーよ!
     /.∧_  (_   
     |    ヾ ヽ
      ヽ ヽ、_,i_,!\  __,っ-、
       彡 /"i"|ヽ 二l__i_ノ
       )_"i__|     
      /     |
      /  ,-l  |  
     /__/ |__|  
     / /   .| .|
   ∠__/   ノ___|
  / /    ./ /
  / "i     | (_ 
 /__i    L__つ
36 :02/08/30 20:30 ID:nA/+8YIU
>>16
3馬鹿と決定的に違うのはその点だね。
タイトルは忘れたけれど、時系列で日本代表を追ったレポートは秀逸。

だからこそ余計に性質が悪いとも言える。
しかもこいつは性格も悪い。
何が俊輔が外れた時点で私のW杯は終わっただ。
そのあと返す刀で生観戦予定の試合数自慢しやがって。
37_:02/08/30 21:18 ID:Z3zcdOC8
でも、永井は中田のことは高く評価してるよ。
ボランチとしてだけどね。

中田をトップ下で使うのは才能の誤用だと言ってる。
38 :02/08/30 23:41 ID:CK/FXWk6
永井はトルトルの事になると、人が変わったように
アフォになるよな。
他の記事は結構良いのに、正直( ゚Д゚)ポカーン
39 :02/08/31 22:09 ID:DEJ8K9iO
>>31
誰?まさかレッズの雄一郎?
40 :02/08/31 22:19 ID:mBCudMPj
中村俊輔の左サイド起用は、明らかに才能の誤用である。
http://www.number.ne.jp/columns_part2/1999.11.18/soccer.html
中田は確かに安定した「強さ」を示すが、そのプレーは基本的に教科書通りの
手堅いものだ。パスはサイドチェンジやワイドな展開に一日の長を示す。シュート
も、後方からスピードに乗っている姿勢の時に生きている。守備力も高いことを加味
すれば、典型的なボランチ型である。このまま世間のカリスマブームよろしく中田を
過剰に評価し、ゲームメイクもゴールもと期待し続けていては、中田自身の成長のため
にならないだろう
41 :02/08/31 23:32 ID:UKTZOo2L

茸の席を空けたいだけじゃね−のと小一時間(略

ちなみに、
>一日の長を示す。
これこそが誤用だ。
42 :02/09/01 15:14 ID:PWDTv4+R
誤用は恥ずかしいね。
でも本職は作家なのに誤用を繰り返す人よりはマシかもしれないが。
43馬也:02/09/01 15:18 ID:a2JY0SAp
>>42

 それは言えるな。
44 :02/09/03 23:55 ID:KlIyA5Pk
トルシエage
45 :02/09/04 00:09 ID:hmP3x2jl
> ちなみに、
> >一日の長を示す。
> これこそが誤用だ。

Numberって仮に文芸をやってる出版社の雑誌だよな。

そこの編集者がこのレベルの日本語を校正できないなんて…。







                              マジでレベル落ちてるな
46 :02/09/04 01:43 ID:Q6nbcwVD
ほんとにこう思ってるんじゃないの?

●一日の長(いちじつのちょう)
仕事などについて、他の人よりも、少しだけよく知っていて、上手に出来ること。
                     ~~~~~~~~~
47 :02/09/04 02:18 ID:2deKUZim
つーか中田に対する隠しきれない悪意か、確信犯的な皮肉かも
しれないわけだが>一日の長

つまり「パスはサイドチェンジやワイドな展開に、経験・技能で人より
少しだけ優れている」天才の茸ほどじゃないぜ!が本意


48 :02/09/04 02:29 ID:2deKUZim
「中田は確かに安定した「強さ」を発揮し、パスはサイドチェンジやワイドな
展開に一日の長を示すが、そのプレーは基本的に教科書通りの手堅いものだ」

もとの文章では中田と茸を対比しているから、「一日の長」を使うなら、
これなら間違ってないだろ。
49 :02/09/04 10:20 ID:3ap57bOq
>>48
これ読んで、若い頃の中田は自分がこんなプレーヤーになるとは想像もしてなかった
だろうと思った。
実際フランス大会以前の良さは完全に失いつつあるし。

すれ違いsage
50 :02/09/04 11:58 ID:MnLJ4w9Y
>>46
間違いじゃないと思うが・・・
51 :02/09/04 12:03 ID:5biayYsr
アンチライタースレ、永井スレまで立ちやがったか・・・。
52 :02/09/04 13:00 ID:V+oCN7q2
>>31
良和と間違えてるだろ・・・
53 :02/09/04 13:10 ID:mpNIgS2a
中田はイタリア出たほうがいいな。
使われ方もあるが、チームともリーグともマッチしなくなってる。
プレミアで多いフラットな中盤でのポジションが一番合ってる気がする。
稲本やら小野やらもそんなタイプになってきつつあるが。
54 :02/09/05 22:15 ID:h2VVqvn6
>>53
プレミアの方が確かに合いそうだな
55 :02/09/06 06:25 ID:GzqfFXuv
中田はドイツがいい。稲本はイタリアの方が活躍できると思う。
中村はJのスターとして活躍し続けるべきだった。



以上、俺のオフクロの意見。
56 :02/09/07 00:51 ID:hjYOOj0Q
          ( 。∀。)
         γ ∨ ̄∨←>>永井
         / /  イ
         / /  / |
       fィ!!  ノノi. |
        / / / ヽミ
       /  /./
       |  | 〈
       |  ト、 \
      (__/ (_/´
      ,--、.iii
      (i  )||| ii
      |_| .||| ||
       | | .||| ||  
      / /∧!! !! 
      / /Д`)  W杯観戦してんじゃねーよ!
     /.∧_  (_   
     |    ヾ ヽ
      ヽ ヽ、_,i_,!\  __,っ-、
       彡 /"i"|ヽ 二l__i_ノ
       )_"i__|     
      /     |
      /  ,-l  |  
     /__/ |__|  
     / /   .| .|
   ∠__/   ノ___|
  / /    ./ /
  / "i     | (_ 
 /__i    L__つ
57永井洋一信者:02/09/08 08:14 ID:Mj5JzzJc
653 名前:_ :02/09/08 08:04 ID:VgxhRxgs
>>520 :  :02/09/07 15:07 ID:4D6lfKVk
>> はじめの頃は「全国民に中田さんの凄さを理解してほしいぞー」
>> という若造だったけど。
>>もういいや、理解したいと思う人にだけ理解されれば・・・、となった訳で。
>>で、案外こういう人↑いるんじゃないかと思ってね。

正直言ってWカップで中田さんの限界を感じ取ったってことじゃないのかな?
どうみても中田さんではトップ下としてはあまりにもスキルが乏しいから、次のWカップのトップ下は中村だと期待して
いる面があるんだろう。
654 名前:_ :02/09/08 08:07 ID:VgxhRxgs
ついでに言えばビッグチームにとってあんまりやる気のないスーパーカップで0得点、0アシストとか、無職者の
寄せ集めチーム相手にたった1点得点とかじゃなんの価値にもならんしね
58 :02/09/09 13:20 ID:SLMbCqtP
こんにちは、1さん。
このスレッドを立てたあなたに興味があり、
失礼ですが身辺を調査をさせていただきました。

直接メールや電話で連絡してもよろしかったのですが、
諸事情によりこの掲示板で発言させていただきます。

現在、あなたが置かれている境遇を考えれば、
社会などに不満を持ってしまう気持ちは、
単純にワガママと断ずることはできないでしょう。

ですが、衝動的になる前に良く考えてください。

あなたが起こそうとしている行動によって、
どれだけの人間が深く傷つくかを。
もちろん、あなた自?82煌ワめて、です。

勝手ながら、一昨日、この件について、
あなたのご家族にも相談をしました。

私から書きこみの内容を聞き終えたとき、
声を殺して泣きながら、それでも
「信じているから」と、また
「しばらくは、暖かい目で見守りたい」
との事でした。

あなたは独りきりではありません。
もう一度、ご家族と話し合ってください。
そして、くれぐれも人生を投げ捨てないで下さい。

59 :02/09/09 19:05 ID:E8NMK2RT
こいつのコーチの評判はどうなの
60 :02/09/09 19:25 ID:ktFvjkrp
粘着セクハラコーチ
61 :02/09/09 21:00 ID:mdWskqPC
何人かプロにいったよ
62 :02/09/09 23:54 ID:dLVM54tf
まぁこいつは中田に無視された恨みが忘れられないんだろうね

 取材エリアで声をかけた。「中田さん、お伺いしたいことがあります、
 よろしいですか」というのがその時の私の言葉だ。彼は30cm前にい
 る私に一瞥もくれずに歩き去った。気がつかないのかと思い、軽く肩
 を叩いてみたが、同じだった。

ttp://www.number.ne.jp/columns_part2/2001.07.05/soccer.html
63 :02/09/10 00:07 ID:zAyV9L3s
>>62
中田のほうが人間として間違っているだろ、これは。
64 :02/09/10 00:08 ID:ey5bCNyb
中田は日本人が嫌いみたいだねw
65 :02/09/10 00:48 ID:ylzq5mrm
茸の場合の永井
「スンターン、1つ聞いてもいい?いいでしょー?」
66 :02/09/10 08:31 ID:Y3PsfECq
>>63
> 中田のほうが人間として間違っているだろ、これは。

これが本当に事実だけを書いているならそうだんだんが…。

永井だからな。
67_:02/09/10 10:15 ID:7eygA28x
つーかこれだけか?このことをいつまでも根に持って粘着的に
叩いてるなんて、かなりイタイぞ。2chだったら厨房認定を
受けること間違いなし。
68 :02/09/10 10:20 ID:f8N0QlRF
根に持って粘着的にトルシエを叩いてる永井
69 :02/09/10 10:36 ID:VYg0wc9z
永井雄一郎って、どうなった?
70 :02/09/10 10:42 ID:ldkMOcHd
おととい点取ったじゃん
71 :02/09/10 10:56 ID:OrjEds9A
・まったく評価できないトルシエの茸の起用法やチームづくり
・にもかかわらず出てしまう好結果
トルシエと同じくプロコーチを自任する永井には耐えがたい
現実だったろう。粘着に嫌い、叩くのも無理はない。


まして、二人は同い年(1955年生まれ)
俺が永井と同じ立場だったら、やはりトルシエを好きにはなれないな(w
72 :02/09/10 11:01 ID:gcQm+H2l
なんだ、永井を叩いていたのはトル厨だったのか。
73 :02/09/10 11:48 ID:3fPkJf9j
またすぐそういうことをいう
74永井信者:02/09/10 11:49 ID:JtAP/QKf
なんだ、教祖永井を叩いていたのはトル厨だったのか。
75_:02/09/10 11:59 ID:cSzmEAUD
永井信者って本当にいるのかよ?いったいどうすれば奴に中毒れるんだ?
76_:02/09/10 12:07 ID:iOlZEVAR
ジーコ監督就任の時のナンバー巻末コラムは笑えたな。
誰が監督になろうとも客観的な判断をしなければならない、とか
言っておきながら早くもマンセーモードに入ってやがる。それじゃ
あんたが嫌う金子と変わらないって。
77 :02/09/10 12:10 ID:TuXoXfDR
永井はまともな文章を書いてるつもりなんだろ、金子とは違って。
だけどトルシエと茸については金子の日本文化論と同レベル。
78 :02/09/10 12:11 ID:2F379Hzt
果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された。
果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された。

果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された。
果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された。

果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された
果敢なドリブル突破を試して失敗に終わった中村は、
ガゼッタ・デロ・スポルト紙の地方版に「セリエAのレベルには到達していない」と酷評された。
79_:02/09/10 12:46 ID:RRlHWHzX
>>78
俺の今季のセリエAは終わった・・・
80 :02/09/10 14:49 ID:dY3eNRk9
>>67

ま,たかがこれだけのことを根に持ってわざわざコラムに書くほどのヤシだからさもありなん。

ちなみに中田の態度に関してはごとPも批判していたが書き方がぜんぜん違っててワラタ。

永井はライター辞めたほうがいいね。実力ないから。
実績あるプロコーチだったらどっか雇ってくれるだろう。
草サッカーのチームじゃなくても。
81 :02/09/11 00:29 ID:FbpsRxOx
サッカー批評で「イタリアでの中村の活躍を見れば」とかなんとか
書いていたが、そういう事を書くのはシーズン始まってからにしろよ。
82 :02/09/11 01:26 ID:3cPKOSHP
サッカー批評読んだけど、

・まず、文章の意味がわからない。永井のいう「個」「組織」が
曖昧なままきちんと定義されてない

・協会の分析によると、「個か組織に偏ったチーム」「戦術的
柔軟性に欠けたチーム」は勝ち進めていないのだそうだが、
永井によると「日本はどちらにもあてはまるチームだった」
それはトルシエのチームづくり、戦術が「選手の個の才能を
型に押しこめる」やり方だったからだそうだが、その論理的
整合性を十分に論じないまま、これらを「伸ばす術を持ち
合わせなかったトルシエは」・・・「反面教師であった」と
結論づけている。なぜ?

・”今回のW杯の分析結果をもとに”トルシエの「そのような
チームづくりでは今回のW杯で示された現在の潮流では最大限
ベスト16止まり(!)だとわかった上であえて貫いたのか」と
滅茶苦茶な問いかけをしている。

・最後に、日本代表を論じた文章で、
「トルシエは、日本選手の能力を的確に把握した上で、あえて
「組織」偏重のサッカーを貫くことで〜」から始まり、
「例えば中村〜」をはさんで、「いずれも、先にチーム戦術
ありきという、トルシエのコンセプトの結果である」で終わる
三段落ほどの文章が、どうしても理解できません。意味がとれません。
誰か助けて〜
83 :02/09/11 05:59 ID:IEwfTFmd
誰も助けないよ
84 :02/09/11 08:01 ID:SLtRoOhx
絶対GL突破できないって言ってたのにねー(笑)。
勝ち点2とかだっけ?
中村選ばれてない時点で「僕のワールドカップは終わった」なんて言ってたのにワールドカップのこと書いてるんだ。
今日、買いに行く予定だけどかなり楽しみ。
85 :02/09/11 08:39 ID:pUE/Cucn
>>82
真ん中の指摘が変なのはよくわかるが(w

ほかのは82の文章からだけじゃいまいちよくわからないっ巣
86_:02/09/11 10:26 ID:bdCZjcBk
自分の前言をあっさり翻すような奴の言うことなんかに深い意味はないと思われ。
87 :02/09/11 16:32 ID:P5m0U5UK
セリエAの俊輔と中田のプレーで煽りそう。
88 :02/09/11 21:46 ID:N1Ooyge9
サカー批評見ると、まだリーグ戦以前で試合見てないのに煽ってるからな。
期待できそうだ。
89 :02/09/11 23:07 ID:M0hNixg/
しかしその一文、いつ書いたんだろう?>中村
これが発行する頃にはセリエはほんとは開幕しているはずだったから
「活躍しているに決まっている」と思って書いたのかなあ
90 :02/09/11 23:09 ID:FSCzcsf0
91 :02/09/12 02:25 ID:HoWehhMJ
トルシエの反動でジーコに筋違いな期待をしているようだけど、
ジーコが俊輔外したらどーなっちゃうのかね
92 :02/09/12 03:00 ID:luUwdzxD
>>91
永井「僕にとっての2006年W杯は終わった」
93 :02/09/12 09:41 ID:/IcM5NDO
でも20試合は観戦するんだろ?(w
94 :02/09/12 12:28 ID:adGIdPtt
永井さんを生暖かく見守っていくことにしますた。
95 :02/09/12 20:19 ID:8aV+cKjf
おすぎスレより伸びがいいのな。
96 :02/09/12 20:28 ID:LJTU+Kwn
だって隙だらけなんだもん
97 :02/09/13 19:36 ID:FM4ggv24
保守
98 :02/09/13 19:47 ID:absOKzrZ
まじめな奴がキレちゃうと、目も当てられないってかんじ。
編集者も放置してやれよ
99 :02/09/14 21:39 ID:nOWsqOVX
とうとうカフェでも叩かれてしまいました
100 :02/09/14 22:41 ID:Lbx7w2tj
100糞長居
101 :02/09/15 19:52 ID:SrV9pP0U
102永井:02/09/16 02:28 ID:Mvg0QyOd
ディミケーレだめぽ
103 :02/09/16 02:54 ID:VpZbJI3Z
どうすんだよ。永井
104 :02/09/16 02:57 ID:P8wA4f1Y
どうすんだよ永井・・・。
105 :02/09/16 03:05 ID:DJtdWbas
とりあえずレジーナ叩いとけ。
106 :02/09/16 03:06 ID:qDsujpeK
永井のせいだ・・・。
107 :02/09/16 03:09 ID:ULlLKLjA
永井さん、感想を一言お願いします。
108 :02/09/16 03:22 ID:sH+TjSBM
「僕のサッカー人生は終わった」
109 :02/09/16 03:25 ID:QptKesF9
正直、通用するとかしないとかいう試合じゃなかった・・・
チームがへぼ過ぎ。名波の二の舞になりそう

まあ、永井はなんとかしてトルシエのせいにするだろうが

110永井洋一:02/09/16 03:28 ID:O1dwV1Vh
まぁ中村のことは長い目で見てやってくれ
111 :02/09/16 03:29 ID:qDsujpeK
テメ〜は見るな〜
112 :02/09/16 03:34 ID:JHCXn/rN
あ〜、知ってるよこの人、W杯で中村が選ばれなかった時
えのきどの番組で、展望そっちのけで中村中村なかむら中村いってた人でしょ

どうしてんだろ
113つづき:02/09/16 03:37 ID:JHCXn/rN
レナートクーリにいってる予感
あの時も、中村の出ないW杯に興味ないとかいってたのに
23試合とか生で見るとか逝ってたからなぁ
114 :02/09/16 03:45 ID:hqbPkCVj
>>81
シーズン始まってからでは書けないから
開幕前に書いておいたんだね…
115 :02/09/16 14:57 ID:Mr12kgVc
どうせnumberあたりで書くんだろうけど、どうするのかね。
中田もしょぼかったから、セリエは難しく、面白くないリーグだ、とでも書くのかな…。
116 :02/09/16 16:05 ID:e62CncB+
晒しage
117  :02/09/16 23:34 ID:PATRmETB
まぁ中田はこれまで充分実績残してるしねぇ
俊輔はセリエに合わないみたいな感じで逃げそうな悪寒。
118 :02/09/17 05:24 ID:yYEGxjES
とりあえず採点は良かったので、レジーナ批判で手を打とう。
…ってこれまでは、レジーナ自体のことも誉めてたっけ?
119 :02/09/17 12:19 ID:5pBJkfEO
120_:02/09/17 15:07 ID:mONXhMzN
>>118
デビュー戦の採点はご祝儀代わりに甘めになるんだが・・・

中村に自由なプレーをさせず選手の創造性を殺すセリエAは糞、って感じに
なるんじゃないの?
121 :02/09/17 15:10 ID:eai9l64K
サッカーライター評論家の皆さんはこちらの隔離スレへ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1031327454/
122 :02/09/17 18:04 ID:2+UA7a17
>>121
重複だと思うんなら、削除依頼板行ってください(w
123 :02/09/19 00:45 ID:3zw6ghQW
いやらしく保守
124_:02/09/19 03:27 ID:JQjUmyOX
都合が悪くなると死んだふり、中村が活躍したら生き返るでしょ。
煽りの内容がが2ちゃんねらーと同じレベルの奴だから、行動パターン
もそんなとこだろ。
125 :02/09/19 03:43 ID:AmcFFyyn
メディアからは一斉に「期待外れ」と手厳しい裁定を下されたが、ファッティ会長はその意見に反論。
「私が見た限り、ナカは、チームプレーに徹し、しかも質の高いプレーを十分披露したと思う」と、周囲の批判的な声を一掃した。


メディアから『一斉に』だってよ。

日本のマスゴミの捏造キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
126 :02/09/19 11:16 ID:rOeE/lDr
リーグ戦1試合や2試合終わった時点で、
今後も含めた評価を下すのは素人か煽り屋。
日本でもイタリアでも、メディアが無責任な煽り屋なのは似たようなモンだ。
まあ、おちけつ。
当たり前のことだが、評価はまだまだこれからだ。

…ちなみに、

 開 幕 前 に 中  村 マ ン セ ー モ ー ド に 入 っ て た 
 ヤ ツ は 、 素 人 以 下 の ヴ ァ カ だ け ど な 。
127 :02/09/19 23:40 ID:4K8X9mSL
永井洋一
128_:02/09/20 10:09 ID:vkXKHEs+
俺は永井については、「永井洋一」というコテハンの2ちゃんねらーが
暴れている程度の認識でいる。
129永井:02/09/20 20:55 ID:4KDMqPAn
ペルージャ戦で茸がフェイントした時の事。
相手はネスタでもカンナバーロでもなくグロッソ。
そのグロッソが(゚Д゚)ハァ?て感じで茸の前に突っ立って見てるだけなのよ。
そんな事も知らずにただ左右に足を動かしてるだけの茸ワラタ。
130 :02/09/20 22:40 ID:igwpCxQ4
スカパーの番組で北川が、中村について現地の否定的
見方を紹介。
東洋のバッジョの肩書きがはがれた、
並の選手、
話題が先行しすぎ   など、

バローニオ「中村は危険なプレーヤーじゃなかった。
      だから、激しくいかなかっただけの話さ。
      ルイコスタなら?もちろん90分徹底的にマークするよ」(プツ
131_:02/09/21 01:23 ID:0f9RKN7z
あーあ、いつの間にか中村叩きのスレになっちまった。別に、
イタリアで通用しない=選手として失格というわけではないん
だから、生暖かく見守っていけばいいと思うけど。それに
まだ通用しないと決まったわけでもないし。ただ、それまで
散々煽ってきた永井は超弩級のアホ。今すぐ氏んでほしい。
132 :02/09/21 03:01 ID:nTGW+SAz
僕のセリエAは終わった
133 :02/09/21 03:09 ID:HPC3H9tM
永井はたしかにどうにかして欲しいな。イタすぎ。
あれでは茸も迷惑だ。
134 :02/09/21 20:02 ID:zEJLpcUX
まあ茸にも、ライター絡みでは(略)
135 :02/09/21 20:09 ID:oTMBpHMk
中村も長い長い宣伝がなければ
逆に生暖かく見守れるのに。
136 :02/09/21 20:43 ID:Z8BhgS3w
俺は中村好きだよ。典型的な日本人だからね。
暇さえあれば家に篭ってサッカーゲームかサッカービデオ見るかかインターネット。
性格は非社交的で、顔立ちもたいして良くなく、髪形もたいして気にかけない。
まさに日本を象徴するような奴じゃない(w

でも、取り巻きのマスゴミがウザすぎて素直に応援できない。
本人に責任がないってことはわかっていても。
137 :02/09/23 04:32 ID:mKiY/jPh
ageてみますか藁
138永井信者:02/09/25 07:55 ID:+Ub2d3s2
204 名前: [sage] 投稿日:02/09/25 07:53 ID:Y/gujUdP
非礼の末のシカトならわかるけど、初対面でシカトされたらアンチ記者になるかもね。
ナンバーのコラムに初対面でシカトされた記者の記事が出てたよ。
自分をスルーして、外人記者に笑顔を作って歩み寄っていったそうな。
139 :02/09/25 23:13 ID:Lk/MPUma
中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?


140 :02/09/25 23:17 ID:Lk/MPUma
中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?

中村俊輔を罵倒するトルシエ信者が住処にしているスレは、ここですか?
141永井:02/09/29 07:09 ID:Yc0XXdUY
ユーベ戦見ました
中田くんゴメンなさい
142 :02/10/02 08:53 ID:bH+3MTwk
永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし

永井逝ってよし
143 :02/10/03 18:51 ID:38MWgKwA

永井さん、俊輔マンセーはまだですか?
144 :02/10/07 01:27 ID:JuWBJLKp
そろそろでしょう
145永井:02/10/07 20:14 ID:nmsX9eJE
俺にとってのジャマイカ戦が始まった
146 
永井迷惑