FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
覇権奪回へ!新入りの僕も丸刈りにしてガンガルYO
マターリと応援してくれな〜( ゚Д゚)y─┛~~

□ 前スレ □
【FC BAYERN(XXXXX) MUENCHEN EV 04】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1009610027/l50
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 03】
http://sports.2ch.net/football/kako/1003/10030/1003052444.html
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 02】
http://ton.2ch.net/football/kako/995/995899765.html
【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV】
http://ton.2ch.net/football/kako/988/988024141.html

□ おひーさる □
http://www.fcb.de/

sage推奨、dat逝き寸前でセーブこそブンデスおたの真骨頂。
とりあえず最初の目標はCL本戦出場権だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
2_:02/06/27 21:57 ID:EEZ0S0Kc
3関連スレなど:02/06/27 22:00 ID:GVgoHwNJ
【B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 011】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1025018021/l50
【新皇帝】ミヒャエル・バラック
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024966069/

【sportspace(リザラズ、サニョル日記有り)】
http://www.sportspace.co.jp/index.php3
4:02/06/27 22:03 ID:GVgoHwNJ
ついでに僕の写真も・・・似合う?
http://photodb.kicker.de/photodb/news/small/267832.jpg
5 :02/06/27 22:06 ID:1iMzRsS1
>>1乙〜
>>4
…。なんか…禊?
6 :02/06/27 23:12 ID:ZvX+zXYp
なんで、日本に来てくれなかっていうのに晴れ晴れとした、すがすがしい笑顔を見せてるんだろう?>>4

姫といい鼻といい・・・
君たちは・・・君たちは・・・・・きぃみぃたぁちぃはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
7 :02/06/27 23:23 ID:QiAkB8QC
>鼻改め「華」

これ(・∀・)イイ!くないか?
ま,定着するかは活躍次第か
その前に体調万全にね
8前スレの987:02/06/27 23:48 ID:ZvX+zXYp
鼻改め「華」はここのネタじゃねぇーよ(w

しかし、華は選手生命に関わるケガしてながら、なんでそんなに楽観的なんだろう?
華ぐらいケガのベテラン(年齢よりもケガしてる回数が多い、とか、物心ついたときからケガしてる、といわれてる)
になると、選手生命に関わるケガ程度のものなら、気にならないのだろうか?
「引退を余儀なくされるってワケじゃないんでしょ?じゃぁ、いつものことじゃん!」ってかんじだろうか?
9 :02/06/28 00:10 ID:xsFhoZ79
鼻(華)さん乙です。
そして七月からモヤーイ入りますなぁ。
10_:02/06/28 00:35 ID:ZJsfTXKC
華さん乙です!

華もゼも合流して練習始まってるんですよね〜。
とりあえず、体調だけは万全にして欲しい!
11FCBM ◆FCBM/wZM :02/06/28 01:38 ID:1QuQruSO
>1乙
12 :02/06/28 02:03 ID:AwramkqX
>>1 乙津!

>とりあえず最初の目標はCL本戦出場権だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
WMで浮かれ気分なところ、すっかり忘れてますた。

しかしさあ、このところの「カーン様」状態どうよ? カーンが神だなんてことは
当然としてもさあ。だいたい、「カーン様!」とか言ってる人たちって、バイヤン
所属って知ってるのか? まあ、ここに大量に「カーン様ステキ!」とかいう
人たちがやってきてもそれはそれで恐ろしいからいいのだが。でも複雑……。

それにしてもドイツ代表。もし、姫、鼻が帯同してたらどうなったんだろう。
アクセントがつく分、今のような開き直った無骨なサカーはできなかったかも。
しかし、2人がもし大活躍すれば、クローゼなんかよりはるかに華があるから
日本でもっとブレイクしたのかなあ……とかいろいろ思いは尽きない今日この頃。


13  :02/06/28 05:41 ID:Do07+ppO
>>12
W杯板はW杯終わったら閉鎖されるのかな。そしたらあの板で「カーン様〜キャーキャー」言ってる連中は、
かなりの数がこの板になだれこんでくるような。
こことは別にカーンスレ立てるかもしれないけど、このスレにも何らかの影響は
あると覚悟しといた方がいいかももね…(´Д`;)
現に今も、本スレで「カーン様〜」言うてるヤツ時々いるし。

漏れも「カーン様〜キャーキャー」はやだ。なんかカーンが安っぽくなっちゃってる
ような気がする。ミーハー女にキャーキャー騒がれるカーンなんて…(´Д`;)
14 :02/06/28 06:58 ID:03NFKJVB
カーン様は何だか違うような気がするけど、結果的にブンデスリーガ視聴者数が
拡大すれば、試合もたくさん見られるようになるかも…
実際、あのスレにWOWOW加入したいという人もいたようだし。
15FCBM ◆FCBM/wZM :02/06/28 18:17 ID:8AfxF4gI
そんな君達には、これでもどんぞ〜

http://news.2ch.net/test/r.i/newsplus/1025233376/






俺もカーン様キャーの風潮には萎え〜
94年・98年のW杯や96年の欧州選手権での、ベンチで鬼の顔して来るはずのない出番を待ち続けてたカーンの姿には萌え。
16 :02/06/28 23:38 ID:nfmEyG8P
カーンだってスーパーじゃないときもある。もちろん。
それを見たとき彼女等の本性が分かるだろう、…か?

リザ元気かなー
17 :02/06/29 01:18 ID:uvrlrGWV
リザラズーは韓国からそのままバカンス先に行ったとか。
例の日記サイトで質問を募集してたよ。日本語OKっていうから
なんか出そうかと思ったけど、どうしてもW杯の話題が思いついて、
なんとなく出しそびれてたとこ。

決勝、どこで見てるんだろね。
18連打失敬:02/06/29 01:25 ID:uvrlrGWV
あと、リザラズーといえば、例のエイズプロジェクトの曲、love unitedだったっけ?
あれに出てくるよね。こないだ飛行機に乗ったらそのビデオが流れてて、
リザラズー、サニョール、そして姫のお姿をを拝見し、なんともいえない
切ない気持ちになった。
19 :02/06/29 01:40 ID:Nq8vHW80
カーンは「カーン様〜」と言われるより、
CLでマドリーなりマンUを葬った後で、バイヤンファンからは「カーンは神!」と男臭く崇められ
アンチからは「カーン氏ね!」「カーンは糞!」と煽られる方がしっくりくる!
20 :02/06/29 01:48 ID:FdhqHP9h
独対ブラジルだよ!
エウベル〜〜〜〜

ラブユナイテッドってサニョルも出てるよね……
21 :02/06/29 08:22 ID:TNbRzfMx
>>20
ショルもロケも出てる
22リンケサン、ウヲ−:02/06/30 00:02 ID:4DqN6yi8
w杯が終ると、リンケは引退だと聞いたのですが、
オヒサルを見ると、続行する、らしきニュースがのっています。
これからもブンデスで活躍する彼が
見れる可能性はある、と考えてよいのでしょうか??

23 :02/06/30 00:14 ID:Ud8vXV22
>>22
リンケは「代表からの引退」を発表したんでは?
jのコーラ―もそうだったけど、別に選手として引退するわけではないと思うYO


・・・っていうか今引退されるとバイヤンとしては困る・・・
24リンケサン、ウヲ−:02/06/30 00:32 ID:4DqN6yi8
↑ありがとうございます。
だとすると、今年秋にも、ドイツ代表来日の噂がありますが
その時には見れないんですね・・。

しかしだんだん、ドイツサッカーにはまってきました。
代表が来日したら絶対見に行きたいです。
いや、ドイツまで見に逝ってきます。

25 :02/06/30 01:05 ID:ueYynKtU
今日のスポ新聞に
「W杯で無残な成績しか残せなかったら代表引退しようと思ってたが
ここまできたら続行するっきゃないでしょ」みたいな発言が載ってた。>リンケ
つうわけで代表引退はなし!らしい
エウベル、ポルトに移籍っていう話が出てたの?
26チリアコ萌え:02/06/30 01:06 ID:ikc+EYhz
スフォルザって移籍すんの?
27前スレの987:02/06/30 01:26 ID:G/D4D0t7
華の10番が確定、モアイの13番確定。

で、それぞれ元々つけていたのは・・・。
良い選手だと思うけど、バイヤンは扱いがヒドイので、新たな挑戦をする方が良いと思う。
28 :02/06/30 03:50 ID:BsXLlOPu
大一番を前になんだが……。

姫はやっぱもう代表引退? つーか秋に日本代表とやるとして、
姫が来る可能性はないのか??

トヨタカップで…ワールドカップで………。この約半年の間に2度も
姫 in JAPAN のチャンスがあったのに実現せず。3度目の正直で、きてほすぃ!!!!!
生姫はドイツまで見に行ったが、しかし、日本で見たいのだ!

とりあえず、明日がんばれ〜〜〜>カーン、イェレミース、リンケ、ヤンカー(ワ


29スカパーには愛想尽きたわ(怒):02/06/30 12:19 ID:ZYyme7ZT
バイエルン見たいのでwowowに加入しようかと思うんだけど
工事費含めてどのくらいで設置できますかね?
30sage:02/06/30 15:04 ID:lySgoqYY
チリアコたんはHSV行き
31 :02/06/30 18:05 ID:qIH7JOrh
>>30
HSVの幹部が明言したラシ。
にしてもHSVかYO、よりによって。うちはあそこと相性悪いよな〜
32 :02/06/30 18:13 ID:qIH7JOrh
>>29
銭があるならデジタルBSにしても(・∀・)イイ!かも。
3チャンネルあるからBS-5では放送しないカードも流すし。


それからバイヤンを応援するならブロードバンドは必須。
試合放送が無い時のwebradio用(藁
33FCBM ◆FCBM/wZM :02/06/30 21:29 ID:qt9X6Qj+
。・゚・(ノд`)・゚・
34FCBM ◆FCBM/wZM :02/06/30 21:39 ID:rVzkTot4
負けそうだし、イェレミースは怪我したし。。。
バイエルンファンてしては、悲しむべき状況なんだろーけど。。。



ただ、ブラジルの復権がみたいのも正直な気持ちだったり。
35 :02/06/30 23:44 ID:DYYJV/RI
イェレミースは、一瞬、デポルのマヌエル・パブロを思い出してしまった。
大事にいたらなそうでよかった。
36:02/07/01 00:03 ID:uK24O68h
サヨウナラ、リンケ、イェレミ−ス・・・。
カーンもいいけど、この大会ではこの二人がほんとに好きになた・・。
37 :02/07/01 08:34 ID:o6uKYWeL
でも、完調時のイエレミースを日本で見たかった。
絶対、調子さえ万全ならイエレミースはもっと凄かったはず。

リンケはドイツNo1DFって紹介されても良いぐらいのデキ。

バイエルンの奥深さを堪能できました。
38そういえば:02/07/01 08:58 ID:m3cX0Czg
Kickerで、ダイスラーが10番欲しいって言っていて、
チリアコが絶対渡す気が無いみたいだね。
でも、自分から10番が欲しいみたいなことを言える選手が
そろそろ出てきてもいいかなと思っていたけど、ダイスラーとは意外。
39初心者:02/07/01 09:46 ID:fMP8+jYj
「チリアコ」ってスイスかどっかの代表選手で、バイエルンの10番のヤツだよね?
ソイツの名前ってあんまし聞かないけど、そんな大した選手なの?
っつーか、オレって
エッフェンベルク、カーン、エウベル、コバチ兄弟、リザラズ、リンケ、ヤンカー
と、他ちょっとくらいしか知らない程度なんだけどね・・・。
40 :02/07/01 09:53 ID:kK3I8fGt
カーン様、男ウケが非常に良いようです。
ところでこのスレの住人はにわかファンを固定ファンへと啓蒙したりするつもりはないの?
41 :02/07/01 10:00 ID:7R+ABDmG
>>39
スフォルザはハンブルクに移籍しそうなんだが、またもや
バイエルン上層部が巨額の移籍金を要求しているため
成立しない可能性も。
ヤンカーにしろ、スフォルザにしろ、出してやったほうが
彼らのためなのに可哀相になるよ。
4239:02/07/01 10:05 ID:fMP8+jYj
>>41
HSVに決まらないかも、なの?
ところで、この「チリアコ・スフォルザ」っていう選手は
バイエルンの10番を背負えるほどの選手なの?
他チームから、高額の移籍金を踏んだくれるほどの選手なの?
43 :02/07/01 10:11 ID:fYrOkqA4
おひさるが大リニューアル!
なんかマッタク違っててビクーリしたYO

>>39
チリアコ・スフォルツァ Ciriaco Sforza
スイス代表 DF/MF 32歳 バイヤンには'00から所属。
代表では絶対的司令塔にして国民的英雄。90年代前半のスイスの躍進に貢献した。
ポジションは中盤からDFまでのセンターラインで、いわゆるリベロ。

バイヤンからは移籍(左遷とも言う)したマテウスの代替として期待されて
いたが、もともとポジが前目の選手なだけに安定性を欠き結局控えに。
01-02もエッフェの負傷時などに先発することもまれにあったが
ほとんどベンチ住まいで、たまに出ても大きなミスをしたりと善い所なし。
放出も当然かと思われる・・・
ちなみにオヒサルのsquadからはすでに名前が消えてた。シビアー(・∀・)
44 :02/07/01 10:17 ID:fYrOkqA4
HSVからすれば中盤の選手はのどから手が出るほど欲しいだろうけど
(テフティンが移籍しちゃったし)、あんまり高い金は出したくないだろうなぁ
なんだかんだ逝っても盛りは過ぎちゃった選手だし・・・
4539:02/07/01 10:25 ID:fMP8+jYj
>>43
なるほど。そんな大した選手ではなくて、
(ポジションは違うけど)
昨シーズン前半〜中盤くらいの、パルマでのヒデのような立場の選手、
ってなワケね?(ちょっと違うか?)
ありがとう。
46FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/01 18:38 ID:7ITLG5dg
をいをい、チリがうちに在籍してるのは2度目だぜ。
1回目は、オーストリア代表のヘルツォークなんかと同じ年度に移籍してきたんだが。。。当時は中心選手だったし。
当時からのファソは、ここにはいないのかな?どうなんだろ。
47 :02/07/01 19:04 ID:n+yveFrJ
>>45
あのなぁ、チリアコはバイエルンでは不遇だったがめちゃくちゃいい選手だぞ。

ブンデスデビューはカイザースだったが、衝撃的だった。
柔らかいタッチのボールさばきで自在にゲームメイクし、
当然の如くブレーメからポジションを奪った。

カイザースに復帰した後、2部から上がったばかりのチームを優勝させる
というブンデス初の快挙もチリアコのおかげ。

インテルでも不遇だったことからも、一流チームよりもちょっと劣るチームで
力を発揮するタイプだね。HSVでガンバレイ

>>46
ハーイ
48 :02/07/01 20:34 ID:n8CrVD7R
ロナウドの大五郎カットがはやっていますが
大五郎=大ちゃん=ダイスラー
てなわけで2006年に大五郎カットで大活躍するダイスラーを想像してしまった。
49 :02/07/01 21:23 ID:Rl9lzC14
>>48
は、流行ってるの?

鼻はどうなるのかなぁ〜彼のすばらしいプレーってのを
最近まったく見れてないしなぁ・・・つぶれなければいいけど・・・
50 :02/07/01 21:53 ID:JTba9TnA
うう、このままではシュナイダーに…
51FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/01 22:40 ID:fJXShDEf
>>47
(=゚ω゚)ノぃょぅ
52 :02/07/02 00:55 ID:XQhgaUKs
オヒサルのHall of Fameをみて何かさびしく思ったのは漏れだけか?

なんで25年ぶりのビッグイヤーを勝ち取ったエッフェが入ってないんだYO
マテ公は入ってるのにさぁ。

ちなみに面子は
会長、ミュラーたん、GKこち、瓜、ルンメニゲ、マテ公。
53 :02/07/02 02:00 ID:HEGOiHGS
バイエルン・ミュンヘン

         エウベル ヤンカー
      セルジオ       サリハミジッチ
         イエレミス バラック
      リザラス       サニョル
          コバッチ リンケ

            カーン
54 :02/07/02 02:41 ID:cjF0Ls0I
>>53
うーむ、やはり姫は出る幕なし? 悲しすぎだ。
55U-名無しさん:02/07/02 03:03 ID:SEviYdBb
56_:02/07/02 09:16 ID:1uNXEYia
くぅ〜、なんか薬屋勢ばっかり頑張ったような事が
書いてあるが、バイエルン勢もがんばったよな!?
よくやっていたといってクれー。
57 :02/07/02 09:53 ID:ArGjCMbM
58 :02/07/02 10:29 ID:9iPA4LET
いやー、おひーさる、たしかに様変わりしているね。つーか、
アドレスからしてt-onlineが入って変わっていた。

で、今日ドイツ時間午後5時から、鼻チャットだそうだ。
ちなみに明日はヒッツおぢさん。
59_:02/07/02 10:38 ID:1uNXEYia
バラックもバイエルン勢に入れていいんだよなっ?!
60 :02/07/02 14:05 ID:hkaq0ZcK
薬屋=レバークーゼン?
なぜ?
61 :02/07/02 14:09 ID:nknuktV/
>>60
スポンサーのバイエル社がアスピリンの会社だから
フジの9時のニュースでもバイエル社の提供じゃなかった?
62 :02/07/02 14:11 ID:goj03G3G
バイヤーレヴァークーゼン

薬屋=バイヤーだと思われ
63 :02/07/02 15:02 ID:0F2WeC+1
ダイスラーの復帰戦は、今年の11月あたりなのかね?
64 :02/07/02 15:05 ID:FQlzZwZ9
まだ1試合も出てないのに「復帰戦」なんだもんなぁ…。
それよりダイスラーの膝はトップレベルでのプレーに耐えうるのか?
ロナウドは立ち直った。が、ザマーやファン・バステンの例を考えると…。
65_:02/07/02 15:17 ID:GosPvCrZ
スポンサー名がチーム名に入ってるのにドイツ語だからカッコイイ罠
66 :02/07/02 23:01 ID:WfQ99ZIh
ロナウトの奇跡を見てはっきりいってダイスラーなんて大丈夫!
って思った。でもリティも言っていたが太りやすいらしいからそこには気を付けないとな。
実はジダンも太りやすいらしいよ
67 :02/07/03 00:27 ID:BdD8to+O
鼻チャット覗いてきたが、途中からだったので、いつ復帰メドとか
いう話はおそらく最初のほうに出てきただろうけど、見逃した。
しかし、ドイツ人ってどうしてあんなどうでもいいことばっかり
聞くんだ? 「何歳のときにプロになりたいと思いましたか?」
とかさ。
68 :02/07/03 13:24 ID:VmuaFlTb
ワールドカップのせいで、最近クラブチームの情報に疎いんだけど、
エッフェンベルクって、もう移籍決まっちゃったの?
69 :02/07/03 19:15 ID:XmG90iTl
おひさるのメンバー表みると、MFはこうなってるんだな。
これだけみると鼻は9番ってことになるだろうけど、
9番はエルバーがいる。つうことはなにかい、鼻復帰までに
ちりあこタンを追い出して10番計画が進んでいるということなのか?

Mittelfeld
Num. Spieler
6 Pablo Thiam
7 Mehmet Scholl
8 Nico Kovac
Sebastian Deisler
10 Ciriaco Sforza
11 Z・Roberto
13 Michael Ballack
16 Jens Jeremies
17 Thorsten Fink
18 Michael Tarnat
20 Hasan Salihamidzic
23 Owen Hargreaves
70 :02/07/03 22:18 ID:hBonoBG5
>>69
英語版のおひさるだと
8 Nico Kovac
Sebastian Deisler
          ←Σ(゚Д゚)アレッ
11 Z・Roberto
ってなってるYO・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみにDFの欄にもチリの名前は無い・・・
71鼻チャットその1:02/07/04 03:38 ID:GBvU/10p
Q:ケガはどうですか?いつ復帰できますか?
鼻:調子はいいよ。こんどまた診察してもらったら、いつ復帰できるかわかると思う。

Q:オリー・カーンとはもう会いましたか?どんな言葉で元気づけましたか?
鼻:いや、まだ会ってない。今はゆっくりして、頭を切り替えたいだろうね。

Q:代表の準優勝はどう思う?
鼻:めちゃくちゃうれしい。批判は消えるだろうね。

Q:新しい仲間たちにはどう受け入れられてますか?
鼻:このチームはとてもよくしてもらってるよ。すごくいい感じ。

Q:バイヤンでの背番号は?
鼻:まだ決まってない。

Q:ワールドカップに出られなくて残念ですか?
鼻:もちろん残念だしショックだった。でももうそれは立ちきった。4年後には出たい。

72鼻チャットその2:02/07/04 03:40 ID:GBvU/10p
Q:バイヤンでの目標は?
鼻:僕にとってのまず最初の目標はまず、100%フィットすること。体調が戻ってフィールドに立てる日を楽しみにしている。

Q:サッカーをするようになったきっかけは?
鼻:父が地元のチームの監督をしてて、いつからか練習に参加してた。それ以来。

Q:バイヤンでのモットーは?
鼻:バイヤンでのモットーはまず再び体調を戻して、サッカーを楽しむこと。

Q:バイヤンでやるにあたっての期待は?
鼻:今はない。練習して、再びサッカーができるようになりたい。

Q:彼女はいるの?
鼻:ううん。道を走ることのほうが大切ってわけじゃないんだけど。

Q:ミュンヘンに移った理由は?
鼻:それは単純に、バイヤンが最高のチームだから。誇りに思うよ。

Q:いつプロとして認められましたか?
鼻:ユースのときに認められてグラートバッハに行った。18歳のときにプロデビューした。
73鼻チャットその3:02/07/04 03:41 ID:GBvU/10p

Q:今のところ、ヒッツフェルトとヘンケにはどんな印象を持ってますか?
鼻:いい印象だよ。2人からはいろいろ教わっている。

Q:どこが優勝する?
鼻:バイヤン!

Q:何歳のときにプロになれると思いましたか?
鼻:すっごく早かったよ。5歳のときからずっとボールを蹴っていて、プロになりたいと思っていた。

Q:2006年のWMにはどんな役割を果たしたいですか?
鼻:まず出場することが夢。どんな状況になるのか、どこでプレーするのか、まあまだ時間があるしね。

Q:ドイツは2004年には欧州チャンピオンになりますか?
鼻:(藁)もちろんそうだったらいいね。

Q:普段の毎日はどんな感じ?
鼻:治療、筋トレ、昼食、昼寝、練習、おしゃべり・・・・。

74 :02/07/04 10:04 ID:ARweF8tn
>>71-73
(・∀・)スバラシイ!、サンクスコ。

にしても鼻、なんか気持ちが前向きになってるみたいで良かった。
とりあえず怪我をゆっくり完治させて( ゚д゚)ホスィ…
75 :02/07/04 10:17 ID:ARweF8tn
祝、今季のBL,CLがWOWOWで放送決定!

とりあえず今季もBLを見れることが素直にうれしい。
76:02/07/04 10:47 ID:/fO9/MDI
あぁ〜〜〜!!WOWWOWかよ!!!スカパー買っちゃった!!!!
77_:02/07/04 13:44 ID:MyTWPLRV
>>71-73
サンクスです!
鼻、本当に怪我ながらも前向きに考えているみたいでバイヤン来てよかったのかな。
怪我を治してサッカー楽しみたいって途中に書いてあるけどまた怪我しないようにじっくり治してもらいたい。
78 :02/07/04 17:48 ID:ugjVhqtc
自分用に作った携帯待ち受け用画像です。
ファイル名が色数をあらわしています。
どうせ需要はないでしょうから、2時間ほどで消します。

http://www.studio-no9.com/phone/256.gif(4.9kb)
http://www.studio-no9.com/phone/full.jpg(4.5kb)

96×96pix、R211iで確認。
79 :02/07/04 17:52 ID:8dILWIoo
>>78
何でこのご時世に乙女?激しくワラタ。
80 :02/07/04 17:58 ID:yvwkS5Er
>>78
Danke!! 背景が素敵っすw

>>79
そんなこと切ないこと言わないでくださいな
乙女好きなんだよ…
81U-名無しさん:02/07/04 18:21 ID:+Bza2ywc
>>78
最高だ(w
PCだが即保存したよ。
82mathisの移籍はお流れに。:02/07/04 22:11 ID:0EI9rzxq
バイエルン・ミュンヘンは、アメリカ代表のクリント・マティ ス獲得を断念した。
交渉決裂の理由は所属先のニューヨーク・メトロスターズが マティスの放出を許さなかったためと見られる。
マティスの代理人クレイグ・シャロンは、
「残念だがマティスには契約が切れるのを待つ以外に選択肢がない」と語った。
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020703-008.html

んー、残念。WM見た限りではなかなか(・∀・)イイ!選手だったのに。
83 :02/07/04 22:38 ID:0EI9rzxq
エッフェの移籍先はまだ決まらないみたいだね。
Man.C、ガラタサライの話は流れちゃったようだし。

kickerのインタビューでは「BMGでもいいカナー」
ってな感じのコメントもしてるが…できればBLに残って( ゚д゚)ホスィナァ
84 :02/07/05 01:16 ID:CpzWDdKM
>>83
へえー、そうなんだ。グラートバッハ可なんだ、エッフェ。
なんかバイヤン戦で鬼のように吼えてるエッフェをみたいゾ。

ただ、グラードバッハにエッフェを買える金がないという罠。
85 :02/07/05 04:15 ID:vwCgrpBS
代表スレでトロコフスキーやヒツスペルガーの名前が挙がってますが、
もっと詳しいヤシがいましたら、俺様にどうぞ教えて下さいよ
86 :02/07/05 08:06 ID:TdhZ9wZj
>>85
トロコフスキー Piotr Trochowski
左OMF D.O.B:1984/5/22 バイヤン(Aユース)
両親はポーランド系。99/00にSt.Pauliから移籍。良いボールコントロールとパスセンスを持つ。
2001 European U/16 Championshipsで3ゴール。昨季のPost season friendlyでは
フルメンバーに混じって三試合フル出場&得点の活躍も見せた期待の若手。

↑書くのにおひさるのユースの試合レポも見たけど、熱い試合してるよ>jと。
87分にPK戦に持ち込む奇跡のゴールを上げるところなんて以下にもバイヤンらしい。
こんな若い世代から「バイヤン根性」みたいなのを根付けられ照るんだナァ。
87 :02/07/05 11:44 ID:7u0K5ixd
なんか、カーンのサイン入りプラチナボールピースがチャリティーオークションに出てる。
88カーンスレみたいなものだしここにも書いとくか:02/07/05 23:53 ID:3pTQD5LT
303 :名無しさん :02/07/05 23:13 ID:91x2NIzU
>>287
クソ笑えるくらいカーンたんダントツぶっちぎり!!
みんな携帯片手に投票しる!!(投票が多い選手の画像が増える!)
2ちゃんでやったら2万ぐらい逝くんでない?

あう・Jフォン 「超サカー!」
imode 「ワールドサカー」

305 :287 303 304 :02/07/05 23:24 ID:91x2NIzU
TUKAも超サカー!ね。
89pixie:02/07/06 02:13 ID:4I790VWS
なんか、バラックって中田みたいなリーダーになりそう
あくまでもリーダーとしてね
90 :02/07/06 02:40 ID:CkzidqPt
ヒツスペルガー  Thomas Hitzlsperger

攻撃から守備まで、どのポジションでも対応可能な万能型。
たしか両サイドも可。アストンヴィラにローン中。

トロコフスキーについての補足。
去年、皇帝が「ユースは無敵」って威張ってたので、WYでのドイツの躍進に期待してたら
フランスに惜しくも破れる。
どこが無敵なんじゃい、ゴルァ!!!!!って思っていたら、
トロコフスキーがいるバイエルンのユースが無敵って自慢していた、つー話し。
91 :02/07/06 03:44 ID:MBKNJUeP
リザが去ったら、ヒツスペルガー(ヒツルスペルガー?)を後継にでもする気かな?
92 :02/07/06 03:47 ID:MBKNJUeP
↑のは、守備も出来るって聞いたんでふと思っただけ。
タルナトももう結構な歳だし、補強の話しもきかんから。

厨房臭いが深く考えないでくれ。
93 :02/07/06 04:51 ID:CkzidqPt
リザの後継候補ならHSVに研修に出すクリングがいる。
HSVには代表の次期左サイド候補のラーンが移籍するので、
クリングが順調に育てば、左サイドが同一チームでコンビを組むことになる。
これってドイツ代表のことを思っての処置じゃないかと考えてみる。
問題はクリングがそこまで育つかだな。

トロコフスキーとヒツスペルガーで左サイドを任せるのが本命。
ラーンとクリングに任せるのが押さえ。
って気がしてきた。
94 :02/07/06 09:58 ID:tO0Yfx9Q
若手ばなしが出てるので、ヒッツチャットの該当部分をご紹介。

Q:現在、ラーム、トロコフスキー、バールート、ブルキといった若い選手も
一緒に練習してますね。彼らの印象は?
筆:それらの4選手はたしかに才能があり、長期的展望に立てば、何人かは必ずや
プロになるだろう。たしかに、本当にうちのレギュラーになるのはとても大変な
ことだが、しかし、攻撃陣の手数が足りなくなったときに、例えばトロコフスキーを
ピッチに投入するということはありえるだろう。


その他のところもご希望あればご紹介しますが、うざかったらやめます。
95FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/06 11:47 ID:gbowLmqy
>94
是非とも宜しく!
わし、ドイッチェは学生時代にちょっとかじっただけなのよ。。。
96 :02/07/06 12:14 ID:idINFkd7
しかし、B板のカーン様スレの情報収集力はすごい。まったくもって
ついていけないノリだが、さっき覗いていいもん拾わせていただいた。

ttp://www.talentteam.de/oliver_kahn.htm

姫オタ必見!
97 :02/07/06 15:49 ID:PuxNhsba
>>90
ヒツルスペルガーのことなんだけど、なんかローンじゃなくて完全移籍っぽいぞ。

とあるページで見たんだが、
ドイツのクラブは18歳以下の選手と契約することができなくて
ビラにかっさらわれた(自由契約で)みたい。
ソース:
http://endlesssoccer.tripod.com/futurestars/europe/germany/thomas_hitzlsperger.htm
98 :02/07/06 17:09 ID:Tb6ir9tB
アメリカ代表のモヒカン野郎マティスっていい選手だと思ったら
2年前にレバークーゼンにいたんだね。その時モヒカンじゃなかった
みたいだが。
99 :02/07/06 17:22 ID:Tb6ir9tB
>98はスレ違い。誤爆。無視してくれ。
100pixie:02/07/06 18:06 ID:Qb8diqeO
从#~∀~#从<100.カーン様カコイイ!
101 :02/07/06 19:38 ID:bneosMOH
おひさるより、鼻は結局26番に決定なのね。
102 :02/07/06 20:23 ID:luPxz88u
えぇ〜〜〜〜
2、26って…
103連続スマソ:02/07/06 20:41 ID:luPxz88u
4年後のドイツ大会で26歳だから

とか?
104 :02/07/06 20:46 ID:qbDzZ6l9
ねぇ、鼻って誰?
105 :02/07/06 20:53 ID:MBKNJUeP
だいすらー
106 :02/07/06 20:57 ID:qbDzZ6l9
ありがと
107_:02/07/06 21:45 ID:gItnaKdr
ブンデスの公式行ってみたら26になってた。
ヘタレの時もこの辺りの番号だったような・・>鼻
ということはチリはどうなる??
108 :02/07/06 23:21 ID:L3YbsqnL
>>107
ヘタレでも26ですた。まあ、無難に前任地と同じ番号を選んでみたが、
虎視眈々とチリアコたんの10を狙っているということだな。
109 :02/07/06 23:40 ID:u3fBeFGa
>>108
なんか(・∀・)イイ!ね、チーム内での切磋琢磨(緊張感)があるってのは。
昨シーズンはなんだかんだ言っても「成し遂げてしまった」チームで、
緊張感が無いような気がしたもんなぁ(とくにエッフェ・・・

鼻にポジションと番号を奪われまいと奮起するチリに期待!
110 :02/07/06 23:40 ID:xMYDdEqn
現在BR(バイエルン放送)でインゴールシュタット市選抜との
試合が中継中。6:1でバイエルンリード。
クフォーがスキンヘッドになっている…ツィーコ出てるぞ
111 :02/07/07 00:33 ID:Qr2mYKI8
>>97
ウチが育てたけど、プロ契約はヴィラってことか?
マジでパスの保有権すらないのかよ!?

でも、何らかの規定がないと、人材を取り戻すために金を積まなきゃダメだから
ドイツ不利じゃん
112 :02/07/07 01:38 ID:uPWbo8c1
>>97 >>111
スカパーのプレミアハイライトで
「ヒツスペルガー(略称を教えれ)がヴィラに完全遺跡になりました」
って聞いた記憶があるんだよね、確か。
去年末だったと思うけど…
113 :02/07/07 04:24 ID:Ti+4n1nX
ヒッツ2は至急買い戻ししる!

ていうか、ビラ如き3流がウチのような超一流相手に(・∀・)ヤッテクレル!
114__:02/07/07 18:08 ID:KNIPIc3F
サッカーにわかファンです。
背番号についてなんですが、
やはり数字が小さい選手の方が
試合に出ることが多いのでしょうか?

ハーグリーブス、リンケなど、20番代の選手は
控えになるのでしょうか?
でも代スラーは26番ですよね・・・?あんまり関係ない?
115 :02/07/07 20:29 ID:dhMKiiLU
カーン6週間OUTらしいね
つうかこの夏(秋?)カーン目当てでブンデス見に行くニワカ(ちくしょー、うらやましいんだよ!)
はどうするんだろ。練習見てくるのかな

>>114
一応数字が小さい方がスタメン度は高いです。
しかし怪我や監督の意向やらで抜擢されてそのまま定着する例もあって
(特にシーズン佳境に差し掛かるに連れて)けっこうごちゃごちゃになっていくような気がします。
そして次のシーズンには小さい背番号をもらえるはずなんだけど…
116 :02/07/07 20:39 ID:Ti+4n1nX
ジブリル・シセ( ゜д゜)ホスィ・・・

日本代表ニュースだからアテになんないけど。
そしたら、エウベル>サンタクルス=シセ>ピサーロ>・・・>乙女&ツィーコって?
それはムナスィ・・・
117 :02/07/07 21:00 ID:sN5YSt4u
>>114
まぁ基本的には1〜11番がスタメンってことになるんだろうけど
(かつては強制的にスタメンは1〜11だったけど最近固定制になった。)

いまは選手が好きな番号をつける事が多いね。
たとえばバイヤンではモヤイ(13)やイェレミース(16)など。
選手の方は番号のイメージ(「9,19はCF」とか)で選んでる。

>>116
それは前スレでも出てたけど、多分ガセ。
っていうか日本代表ニュースはほとんどガセ(w
11894:02/07/08 00:31 ID:ZDwxP0p3
94はチャットでなく、インタビューでした。へなちょこなんちゃって翻訳ですが、
お目汚しおば。

そして、チャットの内容もおひさるにうぷされていたのですが、こちらはこちらで
DQNな質問にも丁寧に答えるヒッツおじさんが笑えるので、かなり長居ですが、
ご紹介。うぜーんだよ、と思ったらスマソ

119ヒッツいんたぶその1:02/07/08 00:37 ID:ZDwxP0p3
Q:ロータッハ−エゲルンに滞在しての練習も1週間過ぎましたが、満足していますか?
筆:現在はW杯の関係で12選手と2人のGKだけを指揮している。11選手が欠けて
いる。たしかにこれはベストとはいえないが、この状況は去年から予想されたこと。
なぜなら、W杯や欧州選手権の跡は、いつもうちはこうだから。ここにいる選手たち
は、とてもよく動いている。全員とてもよく練習していて、だから少し疲れもある。
多くの選手は、夕食後すぐに部屋に引き上げる。全体的に、チームの雰囲気はとてもいい。

Q:5週間という長期の休みをとったわけだが、昨シーズンから立ち直りましたか?
 充電できましたか?
筆:休暇というものは長すぎることはないと思う。5週間という時間は、本当に復活
するにはすごい時間だ。ただ、W杯があったから、いつでもフットボールを見ていて、
ちょっと負担だった。監督をしているとゲームをそう気軽にみることはできず、いつも
詳しく観察してしまい、一人一人の選手、それぞれのチームのシステム、戦術を分析
してしまう。
120=:02/07/08 00:39 ID:29DdXoKp
>>115-117
ありがとう。

今日はバイエルン対マンUのチャンピオンズリーグ98-99
を見たけど、最後の最後に点取られて・・・。
121ヒッツいんたぶその2:02/07/08 00:39 ID:ZDwxP0p3
Q:アジアでの試合では、だれもしくは何が最も印象に残っていますか?
筆:韓国人のスタミナ。彼らはどの試合でも全力を出し、素晴らしいコンビネーションサッカーを
みせた。韓国はW杯でお手本の役目を果たした。

Q:バイヤンにとってもお手本になる?
筆:すでにそういう分野を強化する試みはできる。しかし、シーズンを通して韓国のようなスタミナ
を持ちつづけることは無理だろう。

Q:今年はゼ・ロベルトやバラック、ダイスラーなどの選手を補強して攻撃陣を強化しました。
来季のバイヤンはFWがあふれるのでは?
筆:素晴らしい選手が集まり、とてもうれしい。確かなことは、我々の選手層が厚くなったこと。
現在も、攻撃の練習をたくさんしている。ゼ・ロベルトのようなトリッキーな選手を見ることや、
ゼがエルバーやピサーロ、メーメット・ショルとうまくマッチしているのを見るのはとても楽しい。
ただ、我々はギャラリーのためだけにプレーするわけにもいかない。大切なことは、コンパクトに守り、
攻撃陣が後ろから働く。さもなくば我々は美しいだけで死んでしまい、最後にはタイトルも取れない。
122ヒッツいんたぶその3:02/07/08 00:41 ID:ZDwxP0p3
Q:1988年以来、バイヤンは初めてタイトル保持者としてでなくトレーニングを開始しました。
去年と比べて、違いがありますか?
筆:はっきりとわかることは、選手たちは本当にハングリーで、向かっていこうという気持ちがある。
どの選手も、我々が再び優勝するには、もっと頑張れなければならないことを知っている。

Q:今年は昨年タイトルを逃したことからプレッシャーがかかっていると感じていますか?
筆:バイヤンでのプレッシャーというのはいつでもすごい。なぜなら我々は毎年、優勝争いにいるから。
ミュンヘンでは毎年、優勝を期待される。だから以前と状況は変わらない。

Q:開幕試合が楽しみですか?
筆:ええ、毎年、開幕が楽しみだ。準備をしているときは、いつもどきどきする。なぜなら、我々の
力がどのくらいかわからないからだ。我々はグラートバッハでのシーズン開始を前に、興奮している。
123ヒッツチャットその1:02/07/08 00:42 ID:ZDwxP0p3
Q:今年優勝できると確信する理由は? 新しい選手以外に、チームが変わった点は?
筆:あまり変わっていない。まだ練習を開始したばかり。まだ合流してない選手も多い。
Q:ゼ・ロベルトはいい買い物だったと思いますか。彼はメーメット・ショルのようにプレーできますか?
筆:タイプに違いはあるが、両選手ともいい選手。メーメットは真ん中でもプレーできるし、ゼ・ロベルトは左をカバーする。
Q:ミヒャエル・バラックはシュテファン・エッフェンベルクの代わりをできますか?
筆:ええ、でも彼はエッフェンベルクとはまた違った方法で穴を埋めるだろう。
Q:いつか、ミロスラフ・クローゼがバイヤンユニを着ている姿を想像できますか?
筆:いつか、まあ。現在はうちにはたくさんのいい選手がいるから。クローゼが定着するのは難しい。
Q:オリバー・カーンは実際どうして強いのか?
筆:オリバー・カーンはポイントのところでとても集中している。彼はとても野心的で、大きな影響力を持っている。
124ヒッツチャットその2:02/07/08 00:44 ID:ZDwxP0p3
Q:ゼ・ロベルト、ダイスラー、バラックの加入でバイヤンは来季、魅力的な攻撃的サッカーを常にみせると期待されているが。
筆:我々は攻撃的にいく、しかし、ハラキリをすることは望まない。
Q:オリバー・カーンがW杯で素晴らしいプレーをしたにもかかわらず、どこかのスタジアムでそれでもバナナが投げつけられたら、あなたはどう反応しますか? それとも、彼は今、全ドイツ中で愛され、尊敬されていると思いますか?
筆:彼は尊敬に値するが、それでもバナナはとんでくるだろう。
Q:カーステン・ヤンカーはどうなりましたか? 移籍?それともバイヤン残留?
筆:まだ明らかではない。カーステンはうちから自由になりました。もし彼の行き先が決まらなかったら、うちに残ることになる。
Q:今年もチーム内に衝突はないと思いますか?
筆:衝突はいつもある。フットボールチームスポーツだ。
125ヒッツチャットその3:02/07/08 00:46 ID:ZDwxP0p3
Q:あなたはボルシア・ドルトムントの監督をしていて、今はバイヤンの監督です。そして、両チームでCLで勝ち、リーグ優勝も果たした。両チームの最大の違いはどこにありますか?
筆:大きな違いはない。両クラブとも、とても大きなクラブで、伝統があり人気がある。
Q:どのタイトルがあなたにとってもっとも重きを置くべきものですか?
筆:最高にプライオリティーがあるのはリーグ優勝。
Q:ミヒャエル・バラックはバイヤンではレーバークーゼンよりもさらによくなりますか?
筆:彼はすでにセンセーショナルなプレーをもたらした。もし彼がその90%をバイヤンで出せることができれば、我々は満足だ。
Q:ゼ・ロベルトの練習での印象は?
筆:彼のトリッキーなプレーや他の選手との連携プレーを楽しんだ。
Q:オリバー・カーンはウリー・ヘーネスの後釜としてマネージャーになれますか?
筆:オリ・カーンはそれだけの素質があるとは思う!
126ヒッツチャットその4:02/07/08 00:47 ID:ZDwxP0p3
Q:ドイツ代表はさらに一致団結し、強くなると確信していますか?
筆:ドイツ代表は長期的展望とチャンスを持っていると信じている。例えば2006年W杯で。
Q:いつまでバイヤンの監督をしたいと思っていますか?
筆:私の契約は2004年までです。
Q:W杯に出場した選手にはなんと言いますか?
筆:彼らは期待に応え、準優勝に貢献した。私はとても幸せだ
Q:あなたの考えでは、オリバー・カーンに代わるのは?
筆:バイヤンにはあと2人、ヴェッセルスとドレーヤーといういいGKがいる。
Q:数年後にルディ・フェラーの後に代表監督になることを想像できますか?
筆:そんなことは考えたことはない。
Q:W杯に出た選手たちが休養をとる時間がほとんどないのは不利ですか?
筆:もちろん。しかし、我々はその現状でなんとかしなければならない。
Q:他国から選手をとれるとしたら、どの選手がほしいですか?
筆:それは難しい。我々は抜群のチームだ。おそらくジダンかな、しかし、バラックはジダンにひけをとらない。
127ヒッツチャットその5:02/07/08 00:48 ID:ZDwxP0p3
Q:ゼバスティアン・ケールがバイヤンを希望せずドルトムントに行ったことは残念ですか?
筆:いいえ。そのテーマは終わった。その選手は我々を失望させた。
Q:今季は、この選手層では期待も高いでしょう。個人的にはどう思いますか?
筆:例年と同じ。毎年、リーグ優勝に照準を合わせている。
Q:どこがバイヤンとドルトムントとともに優勝を争うと思いますか?どのチームがポジティブな驚きと思いますか?
筆:レーバークーゼンも優勝争いに参加すると思う。ほかにもベルリンやカイザースラウテルン、シャルケ・・・・。
Q:リバプールがハーグリーブスを欲しがっているというウワサがありますが、バイヤンは彼をひきとめますか?
筆:ハーグリーブスは売らない。
Q:他のクラブからオリ・カーンを買いたいという照会はありますか?
筆:紹介はない。だれもが、うちがカーンを出さないことを知っている。
128以上:02/07/08 00:55 ID:ZDwxP0p3
膨大でスマソ。

関係ないが、さっき初心者スレがちらっと見たのだが、ブンデスネタに関する
問い合わせがなぜか炸裂しまくっていた。なんで姫=ショルなんですか?
とか尋ねていたが、そんなもんショルを見たことないヤシにはいくら説明しても
わからんだろう……。つーか、見てもハ◎た小柄なおっさんにしか見えない
かもしらんが(ワ でも姫だ!


129pixie:02/07/08 00:57 ID:1V13KHSJ
>>119-127
(・∀・)イー!!
130 :02/07/08 00:58 ID:Y13QReA+
>>119-127
サンクスコ(・∀・)
しかしチャットはほんとに厨な質問が多いな、ヒッツオイタンも可愛そうに。

ヒッツ:彼は尊敬に値するが、それでもバナナはとんでくるだろう。
ワラタ。
131 :02/07/08 01:01 ID:Y13QReA+
>>128
そ、それは言っちゃだめだYO、姫は姫なんだYO
ヽ(`Д´)ノウワァン
132 :02/07/08 01:08 ID:guBVXm2E
CBの補強のことには誰も突っ込んでないのか・・・
個人的に、リンケは信用してないもんで。
133 :02/07/08 01:15 ID:Y13QReA+
>>132
リンケはWMで評価を上げたからねぇ、いつものようなポカミスも無かったし。
代表引退するから怪我(もとからしないけど)やコンディションの面で
心配も無いし、基本的には弟小鉢&クフォーがスタメンでいるから、
まぁ今年はCBの補強はいいか〜ってな雰囲気になってるかも。

マーケット上でもCBは人材難でめぼしい選手がいないしな。
まぁ、エジミウソンあたりは見たい気もするけど。
134 :02/07/08 01:26 ID:guBVXm2E
小鉢弟とクフォーは欧州でも屈指のコンビ。
だから、エジミウソンはレギュラー無理だと思う。

それだったら、若くて将来性のあるCBが欲しい
135.:02/07/08 02:12 ID:q+kfkTMD
「それでもバナナはとんでくるだろう」
これはヒッツ名言集に入れていいなw
136 :02/07/08 02:15 ID:igsE8gDi
>>134
その2人が優秀なだけに、若手の有望株にオファー出しても
「バイヤン逝ってもどうせ控えなんだろ?だったら他いくよ」
と断られそうな感じがする・・・(´Д⊂)
137 :02/07/08 02:27 ID:guBVXm2E
そういや、クロアチアのサブリッチとか、
音楽隊のクルスタイッチとかにオファー出してたけどぽしゃったな・・・

攻撃的なフットボールに期待して良いんですか?
欧州最強のカウンターだけでなく、単純に圧倒するサッカーにも期待して良いんですか?
138 :02/07/08 14:29 ID:DjXN5++z
弟君、横浜のクロアチア―エクアドルでも、抜群の安定感だったもんなぁ。。。

>>136
そんな後ろ向きな若手いらない。
「ロートルはたたき落とす」クライの気概がほしい。
というのは贅沢ですか?
139 :02/07/08 15:50 ID:x3P1Mmwn
>>136
ハゲドウ。というわけで、ケールはいらなかった、と。
140 :02/07/08 21:29 ID:zqQbBkB3
>>128
ワカル!なんでって言われても…過去ログ嫁としか言いようがない。
流れでなんかこんなふうになっちゃってるし>ドイツスレ全般(しかし最近は変わった

自分もリンケはどうよ!?って思う
CL、その前の予選…、あぁもうだめぽ。と何度思ったことか
まぁとりあえずW杯の余韻で数試合は期待しますか
141 :02/07/08 22:19 ID:A+/dV0G9
ユースタイトル連覇おめ。
142FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/09 01:49 ID:IzCPwUko
>141
お、そうなの?
おめ。
143 :02/07/09 10:34 ID:zmo7vJ3B
>>119-127
ヒッツの「しかし、バラックはジダンにひけをとらない」という発言が
嬉しかったので、モヤーイスレにそこだけ転載させていただきました。
(・∀・)サンクス!
144_:02/07/09 16:17 ID:g2bqCulj
>>140
な、何?
そんなにリンケって,
評価悪いの??
だれか、怪我して代わりに入ったような
選手なんですか??
145 :02/07/09 17:00 ID:3QAOOOsd
>>144
リンケはドイツ代表では不動のレギュラーだが、ときどき見せるポカミスが
致命的ピンチを引き起こすので、あまり信用されてない。

でもプレイ自体は非常に堅実で、高さにも強い世界一級のDFだとオモフ。
146_:02/07/09 22:31 ID:jXAdQ3HC
ポカミス・・ありゃ。
それは年のせい?

シャルケ時代は、良かったのかな???
147 :02/07/09 23:12 ID:qRkdBy6m
リンケなあ・・・・。たしかにこのWMは素晴らしかった。
148 :02/07/09 23:24 ID:KqsfQlxi
本職じゃないラメローの方が良かったってところが愛嬌>リンケ
149 :02/07/09 23:30 ID:N4dbSuGp
リンケはここ2年くらい、4バックでやるとスピード不足その他でかなりの大穴。
個人的に全く信用してない。
クフォーや小鉢弟が出られないと聞くと震えたもんだ。

けど、この前のWMでは何故かよかった。
150 :02/07/09 23:43 ID:hhD/k8Az
http://ime.nu/www.ipe.tsukuba.ac.jp/%7Es001084/log0202-1.html
>>128見て初心者版見た。そこに貼りつけられてたんだけど
なつかしすぎて涙でそうになった(w
こんなページあったんだ
151ガクーリ:02/07/10 00:42 ID:PE+Tek1y
リンケ、最後の代表試合だから、がんがったんでしょうなぁ・・。
152 :02/07/10 01:07 ID:wFlM4qfC
>>150
まぢでなつかすぃ……。あれだけ見ると、ドイツ系ってネタスレかい?
という気がする。こんな強面なのに(ワ

153 :02/07/10 16:36 ID:p+QLWf+w
昨日の練習試合のスタメン

Dreher - Thiam, R. Kovac, Kuffour - N.Kovac, Tarnat, Fink,
Zickler, Salihamidzic - Pizzaro, Elber (c)
154pixie:02/07/10 16:38 ID:wdciCUOW
W杯組いなくてもそれだけいるのかぁ
ティアムの名は久々に見たな
155 :02/07/10 16:58 ID:xydKiYnc
>>153
え、エルバーがキャプテソ?
あの爆弾発言小僧にチームまとめることできたのか?(w

ツィーコ復帰オメ。
156 :02/07/10 21:16 ID:lrdHQTi4
>>153補足

Oberligaに昇格したGFC Düren 09との練習試合は6−0勝ち。

Die Aufstellung des FC Bayern: Dreher (46. Wessels)
– Tarnat, Kuffour, Robert Kovac (46. Sagnol), Thiam
– Zickler, Fink, Niko Kovac (46. Sforza) Salihamidzic (46. Feulner)
– Pizarro, Elber.

Tore: 0:1 Pizarro (2. Minute), 0:2 Salihamidzic (16.), 0:3 Zickler (26.),
0:4 Salihamidzic (31.), 0:5 Elber (76. Minute), 0:6 Pizarro (83.)

というわけで、姫とゼがお休みでした。ところでサニョールはもう本格的に
練習合流してるのか。
157 :02/07/10 21:27 ID:lrdHQTi4
おひさるにあったロケ坊インタビューの一部を紹介。

Q:きみのバイヤンとの契約は2004年夏までですが、すでにクラブと更新
について話をしてますか?
坊:うん、すでにちょっと話している。どっちにしても、僕はここに残りたい。
そして、クラブも2004年以降もボクと契約したいようだ。


南米の人だし、出番もいまいちないし、「次はスペイン!」とか思っているのかと
思っていたのだが、バイヤンは居心地いいのか?  
158 :02/07/10 21:47 ID:lrdHQTi4
あと、おひさるに紹介されてたSportbildの記事「バイヤン、アジア侵略!」
によると、瓜がWM期間中、東京に来てて、電通と日本市場でのグッズ販売
などについて話し合ったそうだ。まず日本、そして韓国。将来的には中国、
タイへの進出も視野に入れているそうで、この夏、電通の担当者がミュンヘンに
来て、契約を結ぶとか。

つーか瓜! グッズ売りたかったらその前に試合を放映させろ! 
今はカーンブームの余韻もあり絶好のチャンスだ!わかってるのか!!
せっかくのにわかさんが逃げるぞゴルァ!

159 :02/07/10 21:59 ID:rvufl4eu
>>156-158
乙。
サニョはWM出番なかったから(ムナ、少し休んですぐに合宿に合流したラシ。
にしても今年はなんか順調だなぁ。鼻以外は怪我でoffってるのもいないし。

バイヤンのグッズショップかぁ・・・逝きてーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
サッカーショップとか逝ってもほとんど売ってないし。
160 :02/07/10 23:58 ID:BdYOMql8
いま WOWOWに入るヤシなんてほぼカーン目当てだろ。
にわかさんはWOWOWに入ればカーンの試合が全部見れると
思ってそうだぞ。
つか、漏れも見たいぞ。死ぬほど。何とかしろ。
161 :02/07/11 00:18 ID:FIjXB9KL
でも出来ればそんなにカーンが活躍しない方がいいんじゃ…と言ってみる。
あぁでもそしたらせっかく増えたサポが逃げてしまう…。

エウベルキャプテン!見たい!なんかみんなでつっこめ〜とか
すごい戦略してそう。監督の言うことちゃんと聞いてね
162 :02/07/11 00:25 ID:cXoo6S1t
「とりあえず俺は守備なんかしない。あとは適当にやれ!以上」
と言ってそう。
163 :02/07/11 00:45 ID:irpnVOI+
一昨年のアナログWOWOWは「ザ・バイヤンチャンネノレ」だったけど、
局の掲示板のレス数からか、アナログ=j、デジタル=薬屋になっちゃったね。

WOWOWさん、にわかさん達はW杯に出てないロジツキーもコレルもアモローゾも、
もちろん卵も(w知らないんだぞ!

だからバイヤンを放送しる!
164 :02/07/11 01:09 ID:1EbJMCyN
>>162
ワラタ。
「こらピサ公!お前自分ばっか点取ってないで、漏れにアシスト汁!」

>>163
確かにワウワウの掲示板うざすぎ。特に薬屋ヲタ。

でもまぁ、去年はバイヤン上位にあんまり絡めなかったからナァ…
最後の方で巻き返してたけど…Tag32のヘタレ戦は見たかったYO
165 :02/07/11 01:11 ID:FIjXB9KL
>>162
とりあえず俺にボールよこせ!とか(w

ロシツキ見せたら最後、jサポに早変わりしてしまうという罠
>だからバイヤンを放送しる!
だね
166 :02/07/11 01:16 ID:1EbJMCyN
>>165
ロシツキってプレイは確かにすごいけど、ルックスはそうでもないんじゃ?
っていうかヤシはまだマルコメ君なのかな?どうでもいいけど。

むしろシュツットガルトのヒルデブランド(GK)とかは
(*´д`*)ハァハァになるニワカが多そう。
167ルムメニゲ:02/07/11 01:32 ID:irpnVOI+
いや、幾らカーンでも2006には衰えてるだろ・・・
衰えなきゃそれで良いし、衰えたらそうで
それなら、ヒルデブラントを獲得してロケと鼻とモヤーイ(ワラで
美男子カルテットを構成しる!

ていうか、ヒルデブラントはマジで人気爆発のヨカーン
漏れは若手GKの中でイチオシする。
カーンとはタイプが違う気がするが、パリュウカのような物を感じる
168だいちゃん:02/07/11 01:40 ID:wWR36ge4
鼻は痩せろ!!!
169 :02/07/11 01:52 ID:1EbJMCyN
>>167
カーンの後継はヴェッセルスがいるだろ。
昨季も結構(・∀・)イイ!プレイしてたし、
カーンとマイヤーに鍛えられれば…実戦経験が少なすぎるのは難だが。
170 :02/07/11 01:59 ID:aXpA9IMU
>カーンとマイヤーに鍛えられれば
なんかすごそうだ…アメと鞭?(ってマイヤ〜の教え方しらんけど)

>>168 wara
171 :02/07/11 02:14 ID:irpnVOI+
いや、ベッセルスはなんかハイボール処理にアマチュア臭さを感じるんで
ヒルデブラントに期待する。
172姫に:02/07/11 02:51 ID:uUBNfrM5
惚れろ!
173 :02/07/11 09:53 ID:YHgwPLuk
>>163
確かに……。
やっぱ、バイヤソオタもWOWOW掲示板でもっと発言したほうが
いいのか……と昨季はおもたが、しかし、あそこ覗いてると、
書く気になれない。
174 :02/07/11 12:55 ID:VmbJWAXn
ウリ・へーネスの役職ってなんだっけ?
GM兼筆頭取締り役とかだっけ?
175 :02/07/11 13:43 ID:QrCp1+yO
昨シーズン開幕前くらいのレスで姫とカーソの写真でアテレコがしてあって
最後が「フフフ」「ハハハ」だったっていうヤツ…誰か覚えてる人いる?
あれどんなネタだったっけ…
猛烈に知りたい。が、忘れた…
176pixie:02/07/11 18:55 ID:VmbJWAXn
ルッシオにいくらでオファー出してんの?
177 :02/07/11 20:44 ID:4vUKbENs
>>175
鮮烈に覚えてるよ(w
「姫の手は小さいな」
「あなたの手が大きすぎるんだ」
「ふふふ」
「あはは」

だったかと。
17802スレから:02/07/11 21:11 ID:S6Xq+33N
118 名前: 若頭漢日記 投稿日: 2001/08/02(木) 06:54 ID:???

俺は戦っている。命をかけて。
しかし、本当にこれでいいのか? 俺たちは何の為に戦っているのか?
正義とは何か? 俺たちは正義じゃないのか?

姫の存在だけが、俺を癒す。

http://www.fcbayern.de/images/common/0,,331517,00.JPG

120 名前: 何やってんだ? 投稿日: 2001/08/02(木) 15:10 ID:???

>>118

なにやってるんだろな。
「姫の手は小さいな」
「あなたの手が大きすぎるんだ」
「あはは」
「ふふふ」
ッテトコカ?

123 名前:   投稿日: 2001/08/02(木) 18:11 ID:???

カーソ様がゴツ過ぎるのか姫が華奢なのか乙女が純真過ぎるのか…
>>118

カーンの笑顔か…野獣が姫にだけ心を開くって感じ>>128

179175:02/07/11 23:30 ID:JtMCjUIO
>>177-178
ありがとう〜
それだよ、それ!すっきりした。今思い出しても笑える。なんか前から
壊れてたなバイヤンスレ(w。

写真見れなくなっちゃってるけど。

180FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/12 00:00 ID:Nu6dcd+R
>177-178乙
あの時はまだ名無しさんダターヨ
181 :02/07/12 00:22 ID:UBYc67q3
 
182 :02/07/12 09:16 ID:xA4St1lI
保全age
183 :02/07/12 13:41 ID:vGXHJLDO
>>178
写真みれなくなってるね。おひさるがお引越ししたからか?
あのカーンのくしゃくしゃの笑顔はなかなかよかったので印象に残っている。


184_:02/07/12 14:07 ID:JBDZY4gj
>>163 >>173
心配しなくても、放送数は順位順で、掲示板は関係ないはず。
大した人数でもないし。というわけで2位以内奪回で、放送も
奪回! って、ほんとに今年も週2試合しかないの?
185 :02/07/12 17:35 ID:lpXGw76G
age
186 :02/07/12 17:37 ID:vt5f+q7K
バイエルン時代のダエイの成績教えれ
187これだよね?:02/07/13 02:04 ID:8wAFMSVx
>>175,183
ttp://www.fcbayern.t-online.de/en/entertainment/pictures/index.php
ここから
02.07.01 Training を選択→13番目の画像
188187:02/07/13 02:05 ID:8wAFMSVx
↑11番目の画像でしたスマソ
189 :02/07/13 02:14 ID:F3vZDAUB
>>186
「バイエルンのダイエット教えれ」に見えて、鼻はとうとう痩せたかー
と思ってしまった。
>>187 激乙カレー。偉すぎる(w
190kickerより:02/07/13 17:33 ID:qnCFJycE
Janckerはやっぱウディネーゼじゃなくてガラタ?

タイムサービス!
たった今からスフォルツァただにしました!早い者勝ち!
そこの奥さんちょっとどう!


だそうです。
191 :02/07/13 21:52 ID:uxRxNxGt
まさかバイヤンが移籍金ゼロとはね。
そこまでして切りたがるってのは…
スフォルツァってよっぽどの問題児?
192 :02/07/14 01:27 ID:NhIjtgci
>>191
発端は10番の問題なんじゃないかという気がしてならないのだが……うがちすぎ?
193192:02/07/14 01:53 ID:NhIjtgci
となんの根拠もなくただ面白がって書いてみたが、いろいろ読んでみると、
新スポンサー様テレコムのご意向だとか。問題児ってわけじゃなく、
単なる経費削減?

バイヤンがただで売り出すよりも、それでもオファーがないってとこが辛い。



194 :02/07/14 11:08 ID:rFg8EhYG
>>193
オファーの無い移籍金も0の選手だってんなら、
フツーにクビにしちゃえば良くない?
195pixie:02/07/14 11:13 ID:QRZYOI+m
バイヤンの株って買えないの?
196 :02/07/14 23:20 ID:zQ+zCNw9
胸にピンク…、ドイチュテレコム…

よくピッチを囲むスポンサー看板でDSL〜T〜みたいな看板あって、
それがドイツテレコムのことだってついこの間まで知りませんでした。
197_:02/07/14 23:46 ID:yTkgw6ft
ドイツでも、アイモードってあるんだな。
きのうCMでやっててびっくり。
198:02/07/15 00:45 ID:zlJnX8TL
親善試合、ドイツU−19戦は、現在前半40分過ぎで3−0でリード。
今オフィシャルで中継やってるよ。かなり観にくいけど、経過はよくわかる。
199 :02/07/15 00:56 ID:6a8A7LwA
>>198
いまどき恥ずかしいテレホ組なんでほとんど見られないかと思っていたが、けっこう
いい感じで動画もみれた。音も途切れないし。常時接続だと問題なし?

どうやらこれは新バイヤンサイトの目玉にしていきたいようなのだが、これで
ブンデスリーガの試合も流してくれたらかなりうれしい!
200 :02/07/15 01:00 ID:mBz3GUtV
う〜ん、この振りだと漏れは
いまどき恥ずかしいテレホ組ですが、ナニか?
って返すべきなんだろうか

つーか、容赦しないな>バイヤン
201198:02/07/15 01:18 ID:zlJnX8TL
>>199
このシステムがさらに進化すれば、
将来的にはテレビ放送に頼らなくても全試合観れるようになるかも。

ピサロが気持ち良さそうに次々と得点を決めてたのは嬉しいんだけど、
U-19は将来のA代表を担うチームなので、バイヤンに負けじと健闘して欲しい。
202 :02/07/15 02:34 ID:su3Ur4JE
U−19にカイザーご自慢の最強世代はいる?
203pixie:02/07/15 15:28 ID:+aRseXB/
バイヤンは株式会社でしょ?
株って買えないの?
204 :02/07/15 21:00 ID:FTF+W12F
>バイエルン・ミュンヘン所属のパラグアイ代表FWロケ・サンタクルス(21)が、
>練習試合で足首を負傷した。バイエルン監督のオットマー・ヒッツフェルトによ
>ると数ヶ月間は復帰できない可能性もあるという。精密検査は15日に行われる。

何やってんだよ…
205 :02/07/15 21:45 ID:C/sS7s6+
ロケ・・・またかよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
206 :02/07/15 22:20 ID:oYmYbbMB
数ヶ月かよ。ドイツとの試合ん時も怪我したよな。
207 :02/07/15 22:40 ID:DH9+poA7
あのさぁ、ロケってさぁ、肝心なときに怪我しない?
よし、調子が上がってきたって思ったらトヨタカップ前に怪我
復活したと思ったら怪我

そういう星の元に生まれたのか?
208 :02/07/15 23:00 ID:Tx1avqfl
で、今季は怪我仲間として鼻もいるしなぁ…
ふ、不安だ
209 :02/07/15 23:12 ID:DH9+poA7
怪我仲間が増えて鼻も嬉しいだろうな
っと思ったが、コイツは真面目だから
心配してるだろうな。

鼻:ロケの怪我、早く治ってくれると良いね

人の心配するより、自分の怪我のこと心配しろよ(w
210 :02/07/15 23:32 ID:Tx1avqfl
>>209
ロケも素直で良い子だぞ
このふたりのリハビリはきっととてつもなく天然で癒し系だろうよ・・・

って他人癒してる場合か(w
211 :02/07/15 23:50 ID:DH9+poA7
相変わらず怪我で練習に参加できないのに
練習場に顔を見せる鼻。
周りの選手からも、その真面目が好感もたれてる模様。

真面目だからじゃなく、サイン貰おうとしてるんじゃなかろうかと
思えてきた。

インタビュアーから真面目、好青年という評価をされている鼻が
なぜ、一度ピッチに立つと審判に抗議してイエローもらったりと
かなり熱くなったりするのだろう?

それがプロ選手だって事は分かるが、イメージとのギャップがある。
普段は「ヤンカーさん」って呼んでてもピッチに立ったら
「ハゲ、突っ立てねぇーでボール取りに行け!」とか言うんだろうな。
212FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/16 00:20 ID:fF87GElY
>211想像してチトワラタ
213186:02/07/16 14:30 ID:A5Mydv7t
>>186
教えれ
214 :02/07/16 15:10 ID:j04cjvrf
ダイスラーとバラックなんて萌
215FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/16 15:48 ID:cBGOdT0s
そこへクローゼが…
ハアハア
216 :02/07/17 01:45 ID:W4w7LMYt
>>215
クローゼはハアハアしない……。
217   :02/07/17 02:49 ID:+FxxWSFT
本当けが人がいっぱい出るね
218 :02/07/17 13:20 ID:E2L5tqkx
>>216

単に215が、鼻・モアイ・クローゼがそろいぶみする状況を妄想してハアハアしてるだけだと思われ。
219 :02/07/17 15:31 ID:Zsf+6nFy
>>215
選手にハアハアはいいけど、もうちょっと状況書いてくれないと、
なんか同人女ぽくてやだ。
ちなみに漏れはクローゼは来ていらん。ロケで十分。モヤーイも点取るし。
220_:02/07/17 19:20 ID:+vB+linJ
新ユニフォームのロゴOPELじゃないのね
T-Mobileってなんの会社かな?携帯?ガソリン?
OPELのロゴ結構好きだったのに・・・
https://shop.fcbayern.de/
221 :02/07/17 19:42 ID:0sIJx0IF
ドイチェ(ュ?)テレコムだよ。
自分の中では自転車チームのイメージだ。なんとなく。

自分もクローゼはいらんと思う。なんか…ね
222 :02/07/17 22:09 ID:P/QChq14
ロケ全治8週間(内ギプス着用4週間)ケテーイ
とりあえず手術の必要は無さそうで一安心。
223::02/07/17 22:32 ID:6cu3HOC2
見栄えのためにも、クローゼは必
224 :02/07/17 22:54 ID:hKFUNf1E
読売にこんなのがあったんだけど、、、、、、、

マンUがレアルが…対戦オファー続々

1993年のJリーグ発足から陰で支えてきた博報堂と、数年前からJのビジネスに
参入してきた電通。日本を代表する大手代理店2社にW杯後、欧州を代表する強豪各ク
ラブから、Jリーグ所属チームとの対戦オファーが殺到している。この中には、日本で
もおなじみになったドイツ代表のGKカーンを擁するバイエルン・ミュンヘン(ドイ
ツ)、イングランド代表ベッカムが所属するマンチェスター・ユナイテッド(英国)、
フランス代表のジダンやブラジル代表のロベルトカルロスらを擁するスペインのレア
ル・マドリードなどスーパースター軍団がズラリと含まれる。

「ヨーロッパの各クラブが、新たなマーケティング市場として日本と中国に注目して
いたのはW杯前から知っていました。W杯が終わり、いよいよ本格的に乗り出してきま
した」と電通サッカー事業部。マンUが市場ターゲットとして東南アジアツアーを組ん
だのがきっかけで、アジアを新たな収入源と見た欧州各クラブが右にならった形だ。

マンUは来年7月に12日間の米国ツアーで3試合を行うため、来年中のJとのプレ
シーズンマッチ実現は難しい。しかしバイエルン・ミュンヘンが7、8月に東南アジ
ア、中国、日本のアジアツアー実現を熱望しているという。博報堂、電通ともに「来年
のJリーグと日本代表の日程が大前提」と前置きしつつ「Jリーグのレベルアップと人
気定着のためにも、欧州のシーズン前に各クラブの新メンバーがそろい本番態勢となる
8月にプレシーズンマッチを毎年、実現出来れば」と定期開催の実現に意欲を見せる。
225216:02/07/17 23:03 ID:nECOSgQk
クローゼはバイヤン的メンツとしてハアハアしないというだけの
意図だったのだが。別に同人どーのこーのじゃなく。つーか、
同人的にクローゼなんてハアハアできんの?というナゾもあるのだが。

>>224
これ系のネタは以前、ここでもだれかドイツ発のネタで紹介してたね。
バイヤンが日本に来てくれたらうれしいが、どうせ本メンバーは来ないんだろう
とか、来たおかげで調子悪くしたりしてほしくないよな、などと考えると、
あんまりありがたくもないような。それより、自分でお金を払ってミュンヘン
まで行くほうが、よっぽど値打ちがあるのだが。そのへんどーよ?

226 :02/07/17 23:34 ID:2w3oYHo1
ロケーーーーーー!!(涙
エウベルがんがれよ
227 :02/07/18 12:20 ID:exkfSU1b
>>225
前に出てたバイヤンがアジア進出ってヤツがこれだろうね、、、
ショップがどうのってあったよね、来るとしたらそっちと絡めてだろうけど。
うん、来るのは嬉しいが、マジで調子悪くされたりするのがいやだな。
でもメンツは、それなりに日本で人気ありそうな選手と若手をそろえてきそう。ビジネスとして、そのぐらいは考えるかと思うんだが、、、
228 :02/07/18 12:33 ID:exkfSU1b
改行忘れた、、(;´Д`)スマソ
229 :02/07/18 15:44 ID:wm4HmM7V
マーケティング戦略に乗るわけじゃないですが
自分も今年からバイエルン応援することにしますた。
以前から友人に付き合ってCLでもマンUとか応援しつつも
どこかで惹かれていたバイエルン(とくにショル)…。
スカパーはいればブンデス見られるよね??
230::02/07/18 15:59 ID:PU2hz6OD
スカパーじゃなく、wowwow
スカパーほしいのだったら私のを買って!!!
wowwowが見たいのよ!
231 :02/07/18 16:15 ID:wm4HmM7V
>>230 え、うそ、そうなんだ!!
あぶね〜〜…ありがとね!CLもWOWOWだっけね。
232 :02/07/20 21:46 ID:6w0oj6PP
誰もおらん
233::02/07/20 23:22 ID:NRiABDed
早く始まらないかな
バイエルンのMFは凄いのが
居過ぎだと思うのですが・・。
234 :02/07/21 03:28 ID:k+095iO4
(゚д゚)ロケ デ ボッキアゲ
235 :02/07/21 09:29 ID:ekBzmDGV
練習試合でカールスルーエに負け。
おまけにリザの怪我・・・
236 :02/07/21 09:31 ID:k+095iO4
練習試合ってーか、カールスルーアーお助け試合みたいなもんだよ
237 :02/07/21 09:38 ID:ekBzmDGV
あーそっか Benefizspiel ってそういう意味ね。
KSCって今そんなに財政キビシーの?
238 :02/07/21 10:29 ID:PeTiyl6s
この時期の負けは何の心配もしないが、
ケガだけはしてほしくないね。
リザ大丈夫なのかしら?
239 :02/07/21 10:57 ID:AkvkOHx9
Karlsruher SC - FC Bayern 3:2 (1:1)

FC Bayern: Wessels (46. Dreher) - Sagnol (46. Thiam), Kuffour (70. Sforza), R. Kovac,
Lizarazu (13. Tarnat) - Salihamidzic (62. Zickler), N. Kovac, Fink (70. Feulner), Scholl
- Elber, Pizarro

Schiedsrichter: Albrecht (Kaufbeuren)

Zuschauer: 25.500

Tore: 0:1 Elber (24.), 1:1 Graf (38.), 2:1 Hoeft (80.), 2:2 Pizarro (85.), 3:2 Hoeft (86.)


全治2週間だそうだから開幕には間に合うと思われ>リザ
240 :02/07/21 11:58 ID:88QRDpmV
>>239
何気にチリアコたんも出ておりますな。そして姫フル出場! インタビューでも
かなり体調がいいことをアピールしているようだし、今季は楽しみだ。


241 :02/07/21 14:44 ID:o5oaTG6L
リザ怪我!!ガーソ。
ま、軽いみたいで良かった。
エウベル様今年も頼みます。
エウベルっていつまでやるんだろ。
242初心者:02/07/21 22:55 ID:7UEY4nDG
質問がございます。ガイシュツだったら激しくスマソ。
ミュンヘン市内にある、バイエルンミュンヘンの関連ショップの情報を教えて
下さい。できれば地図つきで。英語でもオッケーです。
243 :02/07/22 10:55 ID:uVFJ3Ukm
>>242
グッズだったらクラブハウスでだいたい手に入るのでは?
場所はゼーベナーシュトラッセ。詳しくはおひーさるにあると思う。
244 :02/07/22 11:28 ID:uVFJ3Ukm
と書いたが気になっておひさるみてきたが、地図は見つけられなかった。
住所は
Säbener Straße 51
81547 München
昔何度か行ったけど、ちんちん電車に乗って街中からすぐだったよ。

で、おひさる見てたら、おばけちゃんことイェレミースがすでに
練習開始。代表組の合流日は月曜日だそうだ。
245 :02/07/22 16:32 ID:Hn4Pri0F
ねえ、今年のチームは攻撃的だって聞いたんだけど、本当だったらうれしいね。
ショートパスでボールを支配するのもカウンターも出来るの柔軟さがよかったのに、
最近はカウンター一本になってたから。

あと、サンティニの話を聞く限り、サニョールはようやく代表のレギュラー獲れそうだね、おめでとう
246 :02/07/22 18:58 ID:pqjHDqQE
247初心者:02/07/22 22:41 ID:Z1v5s1kw
>246
申し訳ないけど、リンク先がドイツ語で判読できないです。
ついでに地図ではなかったし。
244さんの情報を頼りに何とか行って見たいと思います。
248pixie:02/07/22 22:46 ID:0mymkYJZ
サニョルがんがれ!
249 :02/07/22 22:50 ID:jVq7B5d+
>>247
246じゃないけど・・・
リンク先はきちんとした地図だったよ。
英語でもOKとあるのは、日本語を期待していたのかな?
250 :02/07/22 22:56 ID:OoZXjl9r
>242
ファンショップは市内の至る所に沢山あったよ。

数年前の個人旅行のミュンヘンのページには、
市内の中心部のファンショップの住所と営業時間がのってたと思う。
俺の手帳のメモには、Ohland Str.
(確か隣に1860のショップがあって、ホーブブロイハウスからも近かった。)
営業時間月〜金:10〜18時、土:〜14時のメモあり。
他にの、中央駅あたりの地下街にもショップがあった。
昨シーズンのユニとかだったら、かなり安く買えると思う。
俺的にはCDがかなりのお勧め。
Stern des Sudensを試合前に愛聴してるよ。
251 :02/07/22 23:49 ID:rnOENvI4
>>250

FC Bayern Stern des Suedens
Ja so heisst er mein Verein
Ja so war es
Und so ist es
Und so wird es immmer sein!

だったっけ? おそらく他チームファンからしたらむかつく歌詞
だろうけど、いい歌だ。

つーか、2ちゃんバイヤンファンってけっこう親切だなと思ったりしたのだが、
当の質問者にあんまりありがたがられていないのが罠。
252 :02/07/23 00:04 ID:gKzQrX5l
そうそう、そんな歌詞。
Stern des Sudensは贔屓目無しにマジでカッコイイ!
あれを試合前に聞くとすごく気合が入る。
253 :02/07/23 00:05 ID:Uw5/9p/8
なぁ・・・エッフェってどうなったんだ?
激しく心配なんだが
254_:02/07/23 02:16 ID:MQ1F7l+N
まだ決まってないんじゃないかな。
今現在、どこか交渉中のチームってあるんだろうか?
255244:02/07/23 12:28 ID:K0XkI7YJ
自己レス。
代表組合流は火曜日のようだ。間違って記事を読んでた。
それにしても、代表組不在って理由もあるんだろうけど、ばいやんおひさる
での、ゼの扱いってのがいい意味ですごい。ゼの記事もおおいし、姫も
「これまでに一緒にプレーしただれよりもいい」などと絶賛。
たしかにうまいけど、そんな大絶賛するほどの選手って印象じゃなかったのだが。
ただ、モヤーイや鼻やらがいないから注目してみてるだけ?
256 :02/07/23 15:42 ID:Uw5/9p/8
>>255
代表組合流は23日、つまり今日のはず。
モヤーイ公式サイトにもそう書いてたのでたぶん合ってるかと。
ほんと、ゼの扱い凄すぎ。ただ今日、モヤーイやカーソが合流したとたん、
話題を完全にそっちにさらわれる可能性大だが(w
257 :02/07/23 20:48 ID:QZSbYLK7
ねぇ、漏れはバイエルンのファンじゃないんだけど、
このスレROMってて、ゼってどんな特徴のプレーをする選手?って疑問が。

だれか答えてくれたら嬉しいです。
258FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/23 20:55 ID:6wuZEMvL
↑薬屋スレで聞く方が妥当だと思われ。
259_:02/07/23 23:46 ID:S147BobB
リンケのバイエルンとの契約は
今年いっぱいと言うのは
本当ですか?
260259:02/07/24 00:06 ID:aTqEjN3l
すみません、おひさるにのってました。
261 :02/07/24 07:06 ID:oGYxUHcR
ヤンカー、ウディネに決まったってホント?
262 :02/07/24 09:18 ID:ACqMGwf5
>>261
みたいだね。
ビアホフは終了、と。

ttp://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020723-001.html
263乙女:02/07/24 10:24 ID:7U73fvG5
(' _ ')<サヨナラ、バイヤン
264おひーさる便り:02/07/24 11:24 ID:6ugYRWUM
WM組合流! つうことで、モヤーイのバイヤンユニ写真がちっこく
載っていたが、やっぱ似合わん。そのうち見慣れてくるのか?
記者会見で「優勝するためにバイヤンに来た。2位はもう十分」と。

そして、乙女、チリアコたんはいまだ移籍先みつからず、とあったよ。
もしこのままみつからなければ、バイヤンとの契約が残っているから
このままバイヤンでプレーすることになるそうだが…サムー

あと、リザ会長のケガは3,4週間かかるとのこと。マズー

265 :02/07/24 16:56 ID:58BQr6eC
ヤンカーはきまったみたいですね。
スフォルツァはスイスの名前聞いたことないクラブと交渉中のよう。
266さる:02/07/24 18:23 ID:6ZHau/qI
おひーさる便りあらため。

乙女は移籍金300万オイロ、4年契約でウディネーゼだそうです。ガンガレ!

267 :02/07/24 20:49 ID:KGjv+4Ma
>「優勝するためにバイヤンに来た。2位はもう十分」

つд`)・゚・。モヤーイ

でも、ワールドカップの時にもそうあって欲しかったよ 。・゚・(´д⊂
268 :02/07/25 03:45 ID:9K690XA1
コニチワモヤーイ
サヨナラ乙女

どちらもがんがれ〜
269 :02/07/25 06:52 ID:mCLVPlVB
ねぇねぇ姫ってだれ?
マジレスだよ
270 :02/07/25 21:59 ID:C3X/Sy/E
>>269
空気か過去スレかブンデススレかどれか読んでくれ
271 :02/07/25 22:38 ID:B5oX3P9M
>>270
ナイス(w
272 :02/07/26 07:54 ID:MRxPAaO/
会長もリコーンケテーイだって? 最近多いな(w
273さる:02/07/26 11:14 ID:CxXGNoWW
DFB杯でヘタレにPK負け…。WM組抜きとはいえ、幸先わるいぞ〜ゴルァ!

FC Bayern - Hertha BSC 3:4 n.E. (2:2) (1:1)
FC Bayern: Wessels – Sagnol, Robert Kovac, Kuffour, Tarnat – Salihamidzic, Fink (76. Thiam), Niko Kovac, Scholl – Pizarro (67. Zickler), Elber
Hertha BSC: Kiraly - Schmidt, Konstantinidis, Simunic, Friedrich - Marx (66. Pinto) Marcelinho, Hartmann - Alves (74. Karwan), Preetz, Goor (58. Neuendorf)

Tore: 1:0 Elber (17.), 1:1 Marcelinho (44.), 1:2 (87.), 2:2 Elber


うわさのゼはなんで出てないのか?
274訂正:02/07/26 11:20 ID:CxXGNoWW
>>273
いわゆるDFB杯じゃなくって、DFBリーガカップです。スマソ
275_:02/07/26 12:30 ID:oFUFXNLb
ぜ、て名前なのか・・・。
276 :02/07/26 13:05 ID:vHeyfaBE
ゼ って誰のこと指しているんでしょうか…。
277 :02/07/26 13:19 ID:IYNilI77
>>276
・・・。
薬屋での大きな買い物。
278ヒッ:02/07/26 13:41 ID:/JC0HBRs
ツィクラーはどうなったの?
今年も干され?
279 :02/07/26 13:57 ID:vHeyfaBE
>>277
ありがとう。
延々悩んでた・・・。
280_:02/07/26 18:26 ID:BckQl7sA
ホセ ロベルト ダ シルバ ジュニオール← ゼ・ロベルトの本名?
ブラジル人の名前って長い。
281 :02/07/26 21:33 ID:oBHyZJUY
CLの組み合わせケテーイ。
HammarbyとFK Partizanの勝者って楽勝?
282 :02/07/26 21:49 ID:oBHyZJUY
ageられていたウディネスレより天才。


18 : :02/07/24 10:06 ID:Gca8AdOe
ヤンカー:ウディネーゼに移籍
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020723-001.html


19 :  :02/07/24 18:11 ID:1fcYFF7g
ヤンカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


20 :  :02/07/25 13:59 ID:43iNbKYh
ヤンカー

ttp://fifaworldcup.yahoo.com/en/020724/1/1c69.html
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/en/020724/1/1c68.html



21 :  :02/07/25 16:06 ID:wBd7pPgb
これで5得点はかたいな


22 :  :02/07/25 22:47 ID:ap+knMxT
ヤンカー背番号は9だって。



暖かく迎え入れられているようで、うれしかったよ。
283 :02/07/27 00:56 ID:g/ntZ9nu
>273
ゼとハーグリーヴスは練習で怪我して欠場
来週ぐらいから復帰する予定だったかと。
284さる:02/07/27 01:21 ID:fJDicKsl
本日の練習試合にカーンを含むWM組が出場するらしい。
カーンってケガまで気合で治してしまうのか。
285 :02/07/27 14:36 ID:okoeNCLh
リザ〜
286さる:02/07/27 15:00 ID:JdMTWsky
モヤーイキターーーーーーー! というわけで、WM組そろいぶみ、姫ゴール。

SC Verl – FC Bayern 2:3 (1:1)

FC Bayern: Dreher (46. Kahn) – Thiam, R. Kovac (46. Linke), Kuffour (46. Sagnol), Tarnat (46. Salihamidzic) – Feulner, Fink (46. Ballack), N. Kovac (25. Jeremies), Scholl (46. Hargreaves, 75. Barut) – Elber (46. Pizarro), Zickler

Zuschauer: 10.500 (ausverkauft)

Tore: 0:1 Scholl (15., Foulelfmeter), 1:1 Schrieversmann (29.), 2:1 Rogowski (57.), 2:2 Salihamidzic (75.), 3:2 Feulner (88.)


それにしても、レギョナルチーム相手でも、88分に勝ち越すなどという相変わらずいやな勝ち方をするバイヤン(ワ
287 :02/07/27 16:10 ID:IwGANf91
N. Kovac (25. Jeremies), が二個の負傷交代なのは知ってるんだが、
(46. Hargreaves, 75. Barut)って・・・ハーグたん無理スンナよ〜

んで Barut って誰? バイヤンアマの子?
288pixie:02/07/27 19:33 ID:5n3FyBOf
噂のバールートキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!か?
289 :02/07/28 00:48 ID:ka2yWwWq
>>287

>>94を参照
290 :02/07/28 09:00 ID:tD7zQ8mZ
バールートってトルコ国籍なのね・・・ちと残念。

そういやラームとトロはユーロU-19選手権に出てるそうだが、
どんな感じだろうか。
291 :02/07/28 10:01 ID:/gwj/59q
カイザー、バイエルンのドイツ代表化宣言
「優秀な選手は、代表に選ばれるべきだ」

各世代の代表をバイエルンで制圧することが
カイザーの御意志なのです。
292 :02/07/28 12:51 ID:ozFyf4ft
>>282
いや、

>5得点は堅いな

ひとけたなところが・・・
293シレソ:02/07/28 13:49 ID:Gx8tH3qR
はっはっは。バイエルンオタのカスどもが。
つまんねーサッカーすんじゃねーYO
まあクソバイエルンはすぐ消えるだろ。優勝はスペインのクラブ
294pixie:02/07/28 16:21 ID:KrQhCBu8
>>293
シレソの振りするのやめたら?
295 :02/07/28 16:30 ID:aZfru51T
>290
U−19は代表は、予選リーグでイングランドに引き分け、
アイルランド、ベルギーに連勝で、2勝1分け、8得点4失点で決勝戦進出。
今日が決勝戦らしく、相手はスペイン。

アイルランド戦でトロコフスキーがゴールしてたよ。
ベルギー戦では、ライバルjの注目株オドンコールがゴール。
なかなか若手もいいんでないの。
296 :02/07/28 17:09 ID:EJDsJONc
>290
あとラームの方は初戦のイングランド戦で1−3とリードされた場面で
途中出場して、ロスタイムに2点目のゴール決めてる(結局3−3)。これが
評価されたのか第2戦、第3戦はスタメン+フル出場という出世ぶり(・∀・)♪

逆にトロコフスキーは初戦こそフル出場したけど、第2、3戦と後半45分間のみの
出場、それでも第2戦のアイルランド戦でゴールしてジョーカーっぷりを発揮。
まだ少しスタミナ不足なのかね・・・なんかショリーと似てるなあ。
297:02/07/28 17:37 ID:NmmMoinv
ヒッツフェルトがいる限り、
バイエルンは安泰です。今年はトレブルも射程圏内です。
>293
あなたはドイツサッカーの魅力を分かっていない。
ドイツサッカーの醍醐味はガタイ、戦術、スペース、知性である。
スペインのサッカーも確かにおもしろいが、戦略性をあまり感じない。
298 :02/07/28 17:49 ID:iUgEUj/S
>>296
カイザーのバイヤソドイツ代表化計画、順調な滑り出しってところか。
299 :02/07/28 18:49 ID:aZfru51T
U-19の対イングランド戦はロスタイムに2点入れて追いついてたよね。
若手のチェックも兼ねて激しく見たい!
安易な表現だけど、ゲルマン魂健在ってところかな。
300 :02/07/28 21:08 ID:+FWa56V2
300
301 :02/07/29 21:43 ID:wmAXmAIH
オクトーバーフェスト行きたいねぇ
302 :02/07/29 23:19 ID:VuVjJ0EP
ダイスラーとバラックが来て皆さんウハウハかと思いきや、そうでもないんですね。
さすがドイツ好きは慎み深い。
303 :02/07/29 23:44 ID:sVqiRrAn
>>302
一人はいつ復帰できるかもわからず、もう一人もケガが治りきらない状態で
W杯で無理してたのかも…と思うと、そうウハウハというわけには。
その他、ロケやらゼやらリザ会長やら相変わらず野戦病院だし。
カーンだって無理してるんじゃないかなあ? そんなかで姫の好調が救い。
304 :02/07/30 07:49 ID:cTvRaVyP
ttp://www.eurosport.de/multim/popup/VisuAudioVideo.asp?LangueID=1&VideoId=9014&SportID=22
ガイシュツかもしれないけど、バイヤンの動画見つけたんで貼っとく。
短い練習風景と、その後ヒッツ、モヤーイ、カーンのトークと続く。
とはいえ何言ってんのかサパーリ分からんので、
もし分かる方いたら概略だけでいいんで教えて( ゚д゚)ホスィ…
しかしモヤーイってデカイね。
305初心者:02/07/30 09:50 ID:hw0YP0pQ
初歩的な質問でごめんなさい。
>>274
DFBリーガカップってDFB杯と何がどう違うのですか?
ずっと気になっていたのです。
306名無しさん:02/07/30 15:44 ID:A/coG6YA
ナビスコ杯と天皇杯の違いみたいなもんだ。
プレミアでもそうだろ?リーグ杯とFA杯は違うだよー
307pixie:02/07/30 23:53 ID:HsTgp6Xa
まずはCL出場権か...
308 :02/07/31 18:51 ID:I3oCOkhO
モヤーイ初ゴール


FC Augsburg ・FC Bayern 0:1 (0:1)

FC Bayern: Kahn (46. Wessels) ・Sagnol (65. Thiam), Kuffour (46. R. Kovac), Linke, Tarnat ・Jeremies, Scholl, Ballack (65. Fink) ・Salihamidzic (46. Pizarro), Elber, Zickler

Zuschauer: 10.000

Tor: 0:1 Ballack (11.)


309初心者:02/07/31 18:58 ID:P4NNouwo
>>306
ありがとう。
なんかややこしいけど、なんとなく分かりました。

310:02/07/31 19:08 ID:e95eXljQ
すごーい情報はや〜い
311さる:02/07/31 22:22 ID:I8FmofUp
>>308
ここんとこやってる試合はBenefizspielって呼ばれているのだが、
どういう意味だろうと思っていたら、 FC Augsburgとの試合について、
先日の洪水の被害者救済のための試合とあった。いわゆるチャリティー
マッチってことのようだ。

モットーは「いいことを、だまってやる」だそうなのだが、
広報部長が「ここまでチャリティーをしているクラブはない」と言ったようで(苦笑)
312 :02/07/31 22:22 ID:dYqEu1F0
>>308
えと、ドイツ語に苦労しつつ早い情報源のところを探してますが
やっぱりオヒサルが一番お勧めですか?
情報を載せていただけるのは非常にありがたいのですが自分でも
お世話にならなくてもがんがって見ていきたいと思ってるのですが。
よろしかったらご意見お聞かせ下さいませ。
313さる:02/07/31 22:33 ID:I8FmofUp
>>312
どういう情報を知りたいかによるけど、試合結果とかならおひさるは
けっこう早い。つーか、ブンデスリーガの時は、逐次経過を教えてくれるし。

話題もんも、各紙のバイヤン記事を手短にまとめて紹介してくれる。
以前は、TEAMtalkというサイトにドイツ語でのドイツネタページがあって、
ちょっとゴシップな記事をことこまかに素早く載せていたが、今は
英語のみになっててほとんど情報なし。待再開!

あと、ドイツのメディアのリンク集はカーン様スレにきっちりまとめてあった(ワ
314 :02/07/31 22:52 ID:4KjjV0k1
>>313
カーン様スレには逝く気がせんので、そのメディアリンク集をここに
コピってきてもらえませんでしょうか?すみません。
315 :02/07/31 23:02 ID:6jXdouXp

・ DFB ttp://www.dfb.de/
・ FC Bayern ttp://www.fcbayern.t-online.de/

・ n-tv ttp://www.n-tv.de/
・ Sport1 ttp://www.sport1.de/
・ ZDF ttp://www.zdf.de/ 
・ Bild ttp://www.bild.t-online.de/
・ T-Online sports ttp://t-sports.t-online.de/
・ EUROSPORT.DE ttp://www.eurosport.de/
・ YAHOO!SPORT ttp://de.sports.yahoo.com/

これでいいかな?
316 :02/07/31 23:04 ID:6jXdouXp
おっと Kicker が抜けてるな。

ttp://www.kicker.de/

317314:02/07/31 23:21 ID:4KjjV0k1
>>315
どうもありがとう!さっそく活用させていただきます。
318FCBM ◆FCBM/wZM :02/07/31 23:26 ID:qojbVfQh
>>315-316
今度から新スレのテンプレに採用しる!
319 :02/07/31 23:34 ID:xMn5UwpU
ブンデスリーガのおひさるも加えます

ttp://www.bundesliga.de/
320 :02/07/31 23:40 ID:8RNY+JGc
>>318
ドイツ本スレに貼ってある関連リンク集とあんま変わらないような…>>315-316
つーか、ドイツファンならもうたいてい知ってるサイトばっかりだし。
何より、カーン様スレから転載してきたヤツをテンプレにするというのが嫌だ(´Д`;)
321312:02/07/31 23:55 ID:vzT3QUjQ
>>313
>>315>>316
>>319
皆さんお返事ありがとうございます。
感謝です。
日本のTVだけでは心もとないので足しげく通ってみたいと思います。

>>320
そんなに嫌わなくても。(藁
322 :02/08/01 18:57 ID:eHcyvh9y
ちなみにブンデススレのテンプレ。これも組み合わせてオリジナルテンプレを
作れば気が済むか?(ワ

□公式サイト関係□

・DEUTCHER FUSSBALL BUND / DIE BUNDESLIGA
http://www.dfb.t-online.de/bliga/index.html
・ブンデスリーガ1部全試合ライブ放送(英語版)
http://wwwx.bundesliga.de/en/home/index.shtml
・WOWOWサッカーサイト(試合放送日程確認用)
http://www.wowow.co.jp/soccer/index.html


□ニュースサイト関係□

・ドイツ版Yahoo!fussballのとこ(写真検索が便利)
http://de.sports.yahoo.com/foot/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・sportspace(いい加減な誤訳が多いが噂のリザラズ日記有り)
http://www.sportspace.co.jp/index.php3
・@nifty FSWF-GERMANY(ロイター通信辺りの日本語訳?)
http://www.nifty.ne.jp/forum/fsoccer/germany.htm
・spiegel
http://www.spiegel.de/sport/fussball

323喜ぶべきか怒るべきか:02/08/02 17:46 ID:KcFc5OYy
おい、おまいら!第1節の放映カードが決ったぞ!


8月18日 深 0:25 ドイツサッカー ブンデスリーガ #1
第1節 ボルシアMG vs バイエルン・ミュンヘン
解説:三浦俊也


試合が行われるのは10日。1週間以上後の日曜日の深夜ってなんなんだ!!!!!
今シーズンはずっとこうやって1週遅れの放映になるのか!?
シャイセWOWOW!!!!!!
 
324323:02/08/02 18:02 ID:nN5V2s0U
バイエルン・ミュンヘン オフィシャルサイトで
買い物するのに住所・名前を入れる入力フォームから
先に進めないのでその先を誰か教えてください
325ほんとの323:02/08/02 20:12 ID:vjQd6EQP
どうでもいいが、324は俺じゃないぞ。

で、持ってないけどデジタルWOWOWの放送予定を確認してきたら、
なんと、アナログと同じカードを放映しやがる。昨シーズンは
デジタルで別カードやってたのに……。なんなんだよ! 
WOWOWやる気なさすぎ!!!!!!!!!! 
326  :02/08/02 22:23 ID:RqMg2YHb
>323
既出だけどWOWOWふざけてるよな。
小野は生放送なのに、ブンデスリーグは1週間遅れの録画放送。
俺は抗議メール出した、皆もすべし。
327_:02/08/03 00:41 ID:EWlT/OVo
結果を知るとつまらなくなってしまうから
1週間以上もブンデス情報を見ちゃいけない、と言う事だな?
つらいな。
ここも見れない、と言う事だな?
ていうか、ここネタバレ(?)あり??
328 :02/08/03 07:54 ID:ohAMNlKJ
そりゃ当然ありだろ>ネタバレ。
バイヤンおひさるでホーム試合は全部ネットラジオ中継するんだし。
329_:02/08/03 08:40 ID:yjYuyGhj
あっ、しまった。友達のwowwowで撮ってもらってそれから
飲み会の時渡してもらうから
1週間送れどころじゃないや!・・・・鬱
330気が遠くなる:02/08/04 03:16 ID:EyRkgDfs
なんにしても、この国のブンデス環境整ってなさすぎだな。
この調子じゃ、一節以降、いつバイアンの試合に巡り合えるやら。
いっその事、WOWはもうほっといてスカパに権利取ってくれリクしたほうが
早いかもな・・・。
スカパがブンデスやってれば、楽っちゃ〜楽なんだ。
331 :02/08/04 05:54 ID:SMdoBkPX
スカパにサカーはまかせるみたいな感じダヨネ>>330

私もそう思う・・・WOWOWまぢで放送権取った意味なし・・試合結果
分かって見るのがどんだけ虚しいか分かってネエナ・・・あ〜あ
332 :02/08/04 08:34 ID:plf6hX/B
多分次は4節のミュンヘンダービーだと思うが>放送
1週間遅れじゃな〜さすがに結果知ってだろうし。

あとミランに2-1で勝利@レアル・マドリー百周年おめ大会

FC Bayern: Kahn - Tarnat (46. Salihamidzic), Linke (R. Kovac), Kuffour, Thiam
- N. Kovac. Jeremies, Ballack (46. Scholl), Feulner (70. Ze Roberto) - Zickler,
Elber (46. Pizarro)

Zuschauer: 12.000

Gelbe Karten: N.Kovac, Salihamidzic- Gattuso

Tore: 0:1 Filippo Inzaghi (10.), 1:1 Tarnat (21.), 2:1 Scholl (74.)
333 :02/08/04 11:26 ID:qHULaJmh
ミランに勝ったか。得点は2点ともフリーキックらしいね。
先発メンバーにドイツ人が多いのが嬉しい。

そういやイタリアのクラブとの試合は最近無いよね。
俺が応援し始めた96年以降では記憶に無い。


334pixie:02/08/04 13:06 ID:yBiq1ro4
ツィックラーもいるね。何気に
335 :02/08/05 00:06 ID:UUxBnzJ3
>>333
95年に来期セリエC落ちするクラブに、アウェイで2−0で負けてます。
相手はレギュラーの2トップ外してました。
バイエルンはクリンスマンが戻ってきて、パパンもいたっけか。
336pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/05 16:28 ID:1gNrQ2CV
>>335
FCハリウッドって言われてた時代だね
今思えば懐かしい
アヤックスに5-2でやられたこともあったっけ。
337 :02/08/05 16:54 ID:txAtM5jP
対レアル戦、2−1の勝利。

100周年記念トーナメント決勝戦、
主催者レアル・マドリッド相手に空気を読まずに優勝。
まあただのプレシーズンマッチなんだろうけどね。
338pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/05 17:42 ID:1gNrQ2CV
ほぼベストメンバーだったみたいだね。
タルナト以外は。
339 :02/08/05 17:59 ID:nI9npvuY
>>337
詳報。
FC Bayern: Kahn – Tarnat (75. Zickler), R. Kovac, Linke, Sagnol – Hargreaves (46. Fink), Ballack Zé Roberto (69. Feulner), Scholl, Salihamidzic – Elber

Gelbe Karten: Linke, Fink, Ballack, Scholl, Sagnol, Pizarro – Helguera

Zuschauer: 70.000

Tore: 0:1 Ballack (Handelfmeter), 0:2 Salihamidzic (64.), 1:2 Figo (Foulefmeter)


空気読めなさがイエローカードの数に表れているような:-)
340 :02/08/05 19:39 ID:txAtM5jP
親善試合とは思えない数のイエローだな。

オフィシャルを見る限り内容も良かったらしい。
コンディションの差もあるのだろうけど、
カーンが復帰、バラックも徐々にフィットして上昇ムードだね。
341 :02/08/05 19:53 ID:nI9npvuY
主要どこで名前がないのはリザ会長くらいか
342 :02/08/05 20:34 ID:vehQ8Ok3
リザってまだ会長って呼ばれてる?
343 :02/08/05 21:09 ID:tKe+nWM1
Feulnerって誰?ドイツ人?詳細キボン
344 :02/08/05 21:18 ID:OCmKI5n/
バラック初タイトル獲得おめ(w
345pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/05 21:24 ID:HAHToK1B
>>343
ユース出身で右サイドのMFが得意。のはず...合ってる?
去年から出始めた香具師。
これでサリハミたんを左に回したりできるね。
346 :02/08/05 21:42 ID:VMgwaYIM
4-5-1か・・・これが一番良さげだな。
エウベルとピサーロの2トップは噛み合わないし。
1トップ+2ウイングの方が機能しそう。
347pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/05 21:54 ID:HAHToK1B
>>346
だよね♪
世界最高のスペクタクルが見られそうだ☆
348ミカエルT世(ベティコ&ドリアーノ&ずっとスペイン代表サポ):02/08/05 23:27 ID:C4Yf2zhS
>>335
アヤックスにアウェーで2−5で敗れた94−95CLの
ホームゲームは0−0だったけど、
その試合にカーン(94−95加入)に代わってGKを務め、
ファインセーブ連発したゴスポダレクはどこに行ったんだろう?
最近までカイザースにいたみたいだけど?
349 :02/08/05 23:40 ID:ft0KOFs2
http://www.spiegel.de/img/0,1020,202380,00.jpg
そっかー、もうバラックはバイヤンにいるのか〜。
350クフォフォフォフォー。:02/08/05 23:55 ID:jSVtNB0O
既出だったら、申し訳ないのですが
エッフェンベルグって、移籍先決まったんでしょうか?
御存知の方。よろしければ、教えてください。
351 :02/08/06 00:06 ID:DuRCp/Zk
>>350
どうやらトルコへ行かれるようですね・・・
ttp://www.bild.t-online.de/service/archiv/2002/aug/01/sport/effe/effe.html

352 :02/08/06 00:34 ID:glj3z6+J
>>351
これって、イスタンブールに交渉しに行ったってことだろ。
もう決まったのか?
353351:02/08/06 00:47 ID:DuRCp/Zk
>>352
この書き方だと紛らわしかったかも?スマソ
おっしゃる通りまだ決定はしてないみたい
354_:02/08/06 01:03 ID:M04bNrXQ
>>337
試合に出ていないピサーロがイエローカード?
355 :02/08/06 01:15 ID:U25TXBCK
>>354
ベンチで抗議でもしたんじゃないの?
356 :02/08/06 06:47 ID:/GWHNGr6
公式サイトのくせにピサロとエウベルを間違えんなよ(w
エウベルはミラン戦で負傷したのでレアル戦には出てません。
開幕戦には間に合うみたい。
357 :02/08/06 09:11 ID:/78s/Oo5
ショルとダイスラーとバラックとゴリラ
358 :02/08/06 09:42 ID:WZwkAmQi
ダイスラーもバイエルンかー。
ダイスラーはまだ傷がいえてないんでッか?
359 :02/08/06 15:45 ID:qMTa4qrj
>>344-345
去年のCL等、途中出場で実戦を経験済み。
おかげでユースの代表にも選出。

エウ・ピサの2トップ好きなんだけどなぁー
なんつぅーの?1+1が0.5になったり、0どころかマイナスにもなる
不可思議さ。
それなのに何かの間違いで爆発したかのように点が入るときがある
そんな時でも、まったくかみ合ってるとは感じられないコンビネーション。

ある意味、いまドイツで一番、凄いコンビだと思うぞ(w
360ひみつ:02/08/06 18:05 ID:xBX20Acg
3ヶ月ぶりにここに来た。WCの時は盛り上がってましたか?

2006年はダイスラーの大会になる予感
361  :02/08/06 19:50 ID:z854kYTC
98/99シーズンのCLの準々決勝のビデオを久々に見たら、
カイザースラウテルンに若き日のバラックが出てた。
それで気付いたんだけど、奴はカイザースでブンデス優勝してるんだな。
362ミカエルT世(ベティコ&ドリアーノ&ずっとスペイン代表サポ):02/08/06 22:50 ID:2dDcfdbj
>>361
98−99CLのバイヤン−カイザース
オリンピアでレッド食らったヤノス・フルトカ。
当時はレギュラーだったが、現在はむなしくハンガリーに帰国・・・。
363クフォフォフォフォー。:02/08/07 01:42 ID:Q1hJMRGO
>> 351-353

情報提供、ありがとうございます。
やはり、海外へ去られるんすね。
さよなら、エッフェンベルグ。お元気で。
今年は、頭突きかまさずにがんばりますよ。
にしても、エッフェンベルグの私服って・・・(w
364 :02/08/07 01:48 ID:LLl0vc0t
グランパス、エッフェ獲りにいけよ。

365_:02/08/07 02:25 ID:tg88MWPD
いや、是非浦和レッズに・・・。
366 :02/08/07 13:06 ID:QZcbzYBu
アビスパの救世主になってくれ
367さる:02/08/07 22:02 ID:CUD/Mw/J
チリアコたんが次のチームが決らないまま、バイヤソを去ったそうです。
FCアーラウが依然、関心を示しているそうですが・・・・。

サビスィー
368 :02/08/07 22:40 ID:zz0wA+0U
まあ遅かれ早かれこうなるとは思ってたが>スフォルツァ解雇
リベロシステムが廃止されて、エッフェとのポジション争いに敗北した
時点で移籍するべきだったな・・・どーせならカイザースに戻ればいいのに。

ttp://www.fcbayern.t-online.de/de/club/archive/news/03285.php

これで大スラーが10番つけるのかねえ。
369  :02/08/08 00:07 ID:cMrLAZFk
今週のサカマガ、カーンとモアーイのインタビュー載ってるなりよ
370 :02/08/08 06:51 ID:gi052TNG
CL予備選の相手はパルチザン・ベオグラードに決定。
371 :02/08/09 13:51 ID:0qgdfMxI
いよいよ開幕
372pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/09 21:09 ID:VJVu/tFX
何時から試合?
ラジオ聞けるらしいけど、どうやって聞くかわからない厨な俺...
373 :02/08/09 21:16 ID:gsex1+ug
念のため…。

今日はj対ヘタレ戦のみだよ(現地午後8時開始)
バイヤソは明日〜。

詳しくは(ラジオも含めて)ここみれ。
http://bundesliga.de/
374pixie ◆FGzlPr7Y :02/08/10 19:50 ID:EhbxqKGp
>>373
さんくす。
ドイツ語わからんから四苦八苦だ...
375 :02/08/10 19:54 ID:yXVi8dWx
>>363のクフォフォフォフォーさん

エッフェだけど、引退も考えてる。来週の水曜がリミット。

http://www.soccerage.com/en/13/g3782.html

Effenberg Set To Retire?

08/08/2002. Former Bayern Munich captain Stefan Effenberg has
admitted that he may retire from football altogether.

The 33-year-old has yet to find a new club after being released
by Bayern this summer

"The limit is next Wednesday. Then, I will make the decision to
play for a new club or to end my career," he said.

Negotiations with Besiktas have now broken down and the player
has admitted that he's frustrated at not being able to find a new club.

SA Europe
376 :02/08/10 21:22 ID:2OjfiR9O
バラックが来てイギリス人はあぽーん?
377 :02/08/10 21:30 ID:SPo8jJNu
ハーグリーブスか・・・放出してやれよ
378_:02/08/10 21:45 ID:lGFMiBkI
エッフェはそんなに衰えてしまったの?
それで放出されたの?
それとも、ただ単に契約切れだから?
379 :02/08/11 00:23 ID:8fzGcEZI
結局初戦はスコアレスドローでした。

FT Monchengladbach 0 - 0 Bayern Munich

380 :02/08/11 00:24 ID:DgC0Ia7P
( ゚д゚)ポカーン・・・なんで・・・BMGなんかに・・・



                          ヽ(`Д´)ノ
381 :02/08/11 00:31 ID:8fzGcEZI
ラジオで聞いた限りではグラードバッハGKシュティールが
カナーリ神がかってた印象。去年もそうだったっけ。
もちろんカーンも好セーブしてたけどね。バイヤンで一番名前が
出たのはサリハミたんだったよーな。
382pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/11 00:35 ID:z9n6dXWt
あれ?もう終わり?負けに等しい引き分けか...
383 :02/08/11 00:37 ID:DgC0Ia7P
マドリッドトーナメントの事やってたからバイヤンが
勝つ様子を見れると思ったのに・・・・


インザギとフィーゴの得点(つまりバイヤンの失点)を放送しただけ・・・
                            ヽ(`Д´)ノウワァン
384 :02/08/11 00:49 ID:llQhTUX7
まあ昨シーズンよりはマシか・・・ケテラーBMGに帰ってたんだ。

Borussia M'gladbach - FC Bayern 0:0 (0:0)

Borussia M'gladbach: Stiel - Eberl, Strasser, Korell, M・ch - Hausweiler, Kluge,
Ulich (68. Ketelaer) - Korzynietz, Van Hout (77. Witeczek), Van Houdt (80. Aidoo)

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Robert Kovac, Linke, Tarnat - Salihamidzic, Jeremies,
Ballack, Z・Roberto (68. Zickler) - Scholl (75. Hargreaves), Elber (80. Pizarro)

Schiedsrichter: Krug (Gelsenkirchen)

Zuschauer: 34.500

Gelbe Karten: Korell - Linke
385クフォフォフォフォー。:02/08/11 02:51 ID:JU/u90/c
375 さん。情報提供、ありがとうございます。
って、引退・・・ はぁ〜。。。(鬱

おまけに、わてが試合に出てないのは、なんでなんでしょか?(驚
昨シーズンの頭突きペナルティって、もう消えてたはずでわ?(汗
386名無しさんの野望:02/08/11 05:47 ID:glinlDKO
ハーグリーブスってユース育ちの選手だろ?そう簡単には出て行かないのでは??
387 :02/08/11 06:38 ID:a+AGquFf
引き分け、去年よりはマシか・・・
388pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/11 09:18 ID:SqEjsrNj
今期は3冠達成の絶好のチャンスなのにな
389 :02/08/11 10:31 ID:Ai4F3zjs
大事な試合になるとハーグリーブスとかクフォーが出てくると思うよ。
バイエルンは試合数多くなるだろうし、誰が出ても同じような戦力になるように
なってるし。
390 :02/08/11 21:29 ID:dquuMz3W
なーんか微妙に13日のCL予備選が不安なんだが・・・
FWが点取れてねーし鬱。中継とかないのかな。
391 :02/08/11 21:56 ID:eig1bGyS
おひさるで Ticker 実況はするらしい>13日予備選
音声は無理ぽい。
392 :02/08/12 13:53 ID:b0pjWtLX
チリアコたん 再就職 おめでとう !
ど田舎で もう一花 咲かせてくれ!
393U-名無しさん:02/08/12 19:05 ID:c+y+0Ieh
394 :02/08/12 20:56 ID:2vt+zNfo
ハハハまさかホントにラウたん復帰するとはね>チリー
なんかクラブ内ゴタゴタしてるみたいだけど頑張ってね。
395 :02/08/13 01:31 ID:cnaam2kz
出戻りチリアコたん、、、とりあえずヨカタ
396バラックスレより転載:02/08/13 19:07 ID:C8dXssSU
スカパー&WOWOW批判要望スレより転載 :02/08/13 18:52 ID:62Aq2DAy

○BS1レアル100周年祭り
18日(日)19:00 レアル対ローマ 〜100周年記念試合〜
21日(水)19:00 レアル対リバプール 〜100周年トーナメント−第1日(8/2)〜
22日(木)19:00 バイエルン対ミラン 〜100周年トーナメント−第2日(8/3)〜
23日(金)19:00 リバプール対ミラン 〜100周年トーナメント−第3日−3決(8/4)〜
24日(土)19:00 レアル対バイエルン 〜100周年トーナメント−第3日−決勝(8/4)〜

第2節のWOWOW放送は薬屋対ドルに決まったけど(ま、しゃーない)
BSでバイヤンの試合が見れるのは嬉しい限り。
397 :02/08/14 01:07 ID:cf/zroEv
来年の夏にはイェレミースなど何人かのベテラン勢が
チームを去るようなのでハーグリーブス、ロケ、等の
若手の時代が来るようです。
って言う事はエウベル、ショルとかも出されちゃうのかな?
398 :02/08/14 08:13 ID:zl/cQVhj
>>396
BS(・∀・)イイ!!ヽ(`Д´)ノワショーイ

>>397
02-03で契約が切れる人たち
リンケたん、イェレミース、フィンク、タルナト、ドレアー
イェレミース以外は契約延長は無いかも。

姫、エルバーは'04まで契約が残ってるから、どっかからオファーが無い限り出さないだろね。
(まぁ契約が残ってると移籍金が発生するから、ほかに売るかもしれないけど)
399 :02/08/14 11:56 ID:dyDY7JbV
400 :02/08/14 15:47 ID:sMqZHeRn
>>399
決まる寸前・・・ってとこらしいね。木曜にサインするラシ。

乙女のいたラピドじゃなくてオーストリア・ウィーンのほうみたい。
今シーズンはCLは出れないけどUEFA杯の一回戦から。
(登録が間に合うかが問題だけど。)
401 :02/08/14 21:32 ID:Vy9LSYXM
>398
フィンクは以前「今シーズン限りで引退する」って
インタビューで言ってたような気がする・・・
リンケは微妙だなーWMで燃え尽きてなきゃいいけど。
402ビクーリ:02/08/15 00:33 ID:gBIBiGXm
バイエルン水に浸かってるんだけど大丈夫かね?
403_:02/08/15 00:36 ID:LjoFp5Uv
>398
イェレミースも延長ないかも。
ttp://www.cerezo.co.jp/partner/20020811a.html
でも、セレッソ大阪の情報ってどこまで信じていいやら…。
どっちにしろ、その時にならないとわからないけどさ。
404:02/08/15 03:23 ID:eMnegkGC
水に浸かってる?
洪水??
405 :02/08/15 05:27 ID:RMNqDzJt
まあ本戦決定と言っていいかと。

FT Partizan Belg. (Yug) [0 - 3] Bayern Munich (Ger)

22' [0 - 1] Michael Tarnat
71' [0 - 2] Jens Jeremies
78' [0 - 3] Claudio Pizarro
406バイエルン命:02/08/15 06:38 ID:2M40ST93
予備選勝ちました!!ワ~ショイ!!!
407バルセロナ:02/08/15 07:25 ID:CZLWe8iy
祝い
408 :02/08/15 07:55 ID:vwEQdyxb
完勝おめ。バラックは大丈夫かな?

Partizan Belgrad - FC Bayern 0:3 (0:1)

Partizan Belgrad: Radakovic - Jeremic, Savic, Bajic, Duljaj - Trobok,
Vukic, Ivic (80. Rusmir), Ilic (73. Cakar) - Lazovic, Iliev

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Robert Kovac, Linke, Tarnat - Hargreaves (83. Feulner),
Ballack (80. Thiam), Jeremies, Scholl - Elber (73. Ze Roberto), Pizarro

Referee: Stuart Dougal (Scotland)

Attendance: 30.000 (capacity)

Goals: 0:1 Tarnat (22.), 0:2 Jeremies (71.), 0:3 Pizarro (78.)

Yellow Cards: Vukic, Savic - Scholl

Red Cards: Gelb-Rot: Duljaj (75.)
409 :02/08/15 09:09 ID:uyKx8l8j
勝ったね!これで本線出場ほぼ決定。

しかし期待を裏切らないチームだよな、バイエルンは。
こういう本当に大事な試合での取りこぼしってのは皆無に近いよ。
410 :02/08/15 09:54 ID:EcsFaIZk
>>408
>バラックは大丈夫かな?

モヤーイに何があったんですか?

411 :02/08/15 10:13 ID:q1sVqu3b
う〜ん俺も気になる、モヤ〜イ
412 :02/08/15 10:16 ID:fEbEVHrm
チェコが洪水で大変な事になってるわけですが、ドイツは大丈夫なんですかね?

402がそれっぽいことを言ってるわけだけど。
413 :02/08/15 10:55 ID:8usF1zq3
ドイツも洪水の被害にあってる地域があるみたいだね。
414 :02/08/15 11:01 ID:q1sVqu3b
>>412-413
ドナウ川でも欠壊したのですか?

バイやん勝利age!!
415_:02/08/15 11:55 ID:8aUDps+7
予備選完勝あげ。

>>414
ヨーロッパまんなか辺りは集中豪雨。
ドイツ国内はドレスデン近郊なんかが堤防決壊でひどい模様。
416洪水は:02/08/15 12:07 ID:/d5hT2nB
http://www.stern.de/politik/spezial/005/index.php4
ザクセンが被害甚大

バイヤン完勝おめd
417 :02/08/15 13:52 ID:Qvj2clxQ
http://www.stern.de/politik/img/mannwasser139.jpg
(;´Д`)<洪水よりもすごいバックのおっさんの百貫ぶり・・・

にしてもピサロの相変わらずな後追い乗車っぷりにワラタ
418 :02/08/15 18:58 ID:Epel9Qa7
オフィシャルを見てビックリ。
カーンがパルチザンの過激なファンからコイン投げられて流血してる・・・
首脳陣も含めてかなりご立腹の様子。よくあんな状況で勝ったなあ。
419 :02/08/15 19:24 ID:3lXvi76c
>>418
あの流血写真は昔のやつじゃないか?
420 :02/08/15 19:54 ID:0q69yajJ
>>419
昔のやつだね。記事にもそう書いてある。髪も長いし。
421 :02/08/15 20:23 ID:gBIBiGXm
今回もコイン投げられたそうだが流血は免れたって事かな?
勝ててヨカタよ

http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020814-012.html
422_:02/08/16 00:04 ID:TkLMIwur
>>420
このときはゴルフボールだってね.
かわいそうに….
423 :02/08/17 01:27 ID:/aYrPZGF
424 :02/08/17 08:43 ID:FZ8zckIA
エッフェ、ドイツに居残りで嬉しいよ。
バイヤンとの試合が早く見たい。
425 :02/08/17 22:33 ID:JprP2ciJ
WEBRadioがドイツ語だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
去年までは英語もあったのに〜ヽ(`Д´)ノ
426 :02/08/17 23:18 ID:JprP2ciJ
前半だけですでに祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!



その陰で祭りに乗り遅れるピサロ・・・
ま、まさか乙女の亡霊がっ・・・
427 :02/08/17 23:25 ID:acMkzK8X
先週の試合じゃなく、この試合を放送してほしい!
後半も祭りきぼーん!ダイジェストでいいから映像が見たい!
428 :02/08/18 00:24 ID:htWh0QWZ
なんか、やけにあっさり点とられてるような…
429 :02/08/18 00:31 ID:+4WPDcXX
エウベル4点大当たり。

FT Bayern Munich [6 - 2] Arminia Bielefeld

17' [1 - 0] Giovane Elber
26' [2 - 0] Michael Ballack
41' [3 - 0] Giovane Elber
51' [3 - 1] Artur Wichniarek
64' [4 - 1] Giovane Elber
80' [5 - 1] Claudio Pizarro
83' [6 - 1] Giovane Elber
88' [6 - 2] Mamadou-Lamine Diabang
430やりすぎ?:02/08/18 00:35 ID:8GvWjZmt
エルバー祭りワショーイage

にしても、いかにもエルバーらしい(多分)混戦からのゴールで乗ったねぇ。
今シーズンも彼には期待できそう。
431 :02/08/18 00:38 ID:ZZH+ad6T
地味にモヤーイも得点してる!
にしても副キャプテン、大爆発ですな。(・∀・)/
432 :02/08/18 09:49 ID:2EyDK5I9
エッフェ移籍おめage
433 :02/08/18 14:49 ID:QXiDBt+n
エウベル点とりすぎ!!(爆笑
あぁもう大好きだよ〜〜〜
434 :02/08/18 15:42 ID:Ni38V1yp
カーン怪我っておいおい。。マジかよ

ttp://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020817-010.html
435_:02/08/18 21:49 ID:1BUyNfM3
>434
バイエルンの公式サイトによると軽傷のようで、
次節までには完治する見込みらしいよ。あまり心配ないかと。
436 :02/08/18 22:10 ID:ck1ZSiLF
むしろいい休養になるだろ。これからも
ハードスケジュールだし>カーン
437 :02/08/19 00:09 ID:4v7M7s6V
むしろバラックやイェレーミスも休ませてやりたいくらい。>親善試合
438 :02/08/19 00:12 ID:kZigKc6Q
バイヤン強え〜。
またビッグイヤー狙えるね。
439434:02/08/19 01:21 ID:tyjEb9yL
>>435
そうですか。軽症ですか!よかった。

>>436-437
確かにスケジュールはキツイもんなぁ
WMで休みの期間は短かったし
440 :02/08/19 06:49 ID:Iak4W2gq
kicker採点出てた。

Bayern Munchen: Kahn (3) - Sagnol (2,5), Kuffour (3), T. Linke (2), Ze Roberto (2,5) - Salihamidzic (2,5),
Hargreaves (3), Jeremies (2), Ballack (2) - Elber (1), Pizarro (2,5) - Trainer: Hitzfeld

Arminia Bielefeld: Hain (3) - Murawski (5), Reinhardt (5), Bogusz - Brinkmann (5), Kauf (5),
Dabrowski (5,5), Dammeier (4,5), Albayrak (4,5) - Wichniarek (5), Vata (3,5) - Trainer: Mohlmann

まああのスコアじゃこーなるわなという印象。
エウバー、バラック、イェレミースは今節のベスト11に選ばれました。
あとエウバーが今節最優秀選手に。おめ〜
441 :02/08/19 09:13 ID:42ZgjUU+
バラックの「2」は久しぶりの気がするが
それ以上にダブロウスキーの5.5を見たら
どう考えても5オーバーの方が久しぶりだ。
W杯のサウジ戦以来か?
442 :02/08/19 21:13 ID:NMxWRJSa
評価が高いほうが点数も高いんですか?
443 :02/08/19 21:22 ID:9W7pgbKf
Boguszって選手には点ついてないけど、
採点できないほど悪かったの?
444 :02/08/19 21:27 ID:4p56aS0b
>443
プレー時間が短くて採点不能なんだと思われ
445 :02/08/19 21:42 ID:8LiDbDPg
>>442
4得点のElberが1というところから推理すれ。
というより、どっちが勝った試合なんだ?
446_:02/08/20 03:05 ID:mrCawFyP
カーン、低い点もらってるの珍しい。
447 :02/08/20 05:37 ID:c/0M2iVc
>>446
ヒマだったから…
448 :02/08/20 07:15 ID:tH2PdnaI
というか3点は普通の出来だったってこと。
449 :02/08/20 13:42 ID:bPQVodFU
4点が最低?
450_:02/08/20 16:30 ID:Ds959fFN
>449
・5点法で数字が小さいほど評価は高い。
・3.5が標準点で、あまりに動きが悪かったときは例外的に5.5や6も出る。
違ってたら訂正よろしく。
451 :02/08/20 19:16 ID:HKg6qljF
>>440 を見て、なぜ4点が最低だと思ったのか不思議だ(w
452クフォフォフォフォー。:02/08/20 19:48 ID:zk0fjPPi
Bayern,大勝利(大きく)ばんざ〜い!!
ついでに、エッフェ引退回避も(小さく)ばんざ〜い。。。
しかし、わての評価。標準点よりちょい上程度とは・・・
レギュラー取られてしもたら、どなしましょ〜? (;゚Д゚)y─┛~~
453 :02/08/20 20:22 ID:aPnsKBho
>>451
確かに・・・・
失礼!
454::::02/08/21 00:47 ID:MWt2IKsn
クフォフォフォフォーさん、バルタン星人みたいでかわいいですね。
ところで、絶好調エウベルはブラジル代表ではどうだったんですか?
召集されてもなかなか行かせてもらえなかったようですが。
ブンデス初心者ですまない。
455wowow:02/08/21 01:40 ID:SHENoqOm
9月1日深 0:25ドイツサッカー ブンデスリーガ #3
第3節 ハンブルガーSV vs バイエルン・ミュンヘン
解説:野口幸司 実況:安田敬一郎

もう他のスレでガイシュツなので、知ってたらスマソ
嬉しいけど、これで4節ミュンヘンダービーも放送だったりすると、
なんかあまりにも依怙贔屓されすぎてるような気がして、ちょっぴり複雑…。
カーン様人気万歳!とは素直に喜べない。
456_:02/08/21 09:07 ID:+wg7sJIR
>>454
エウベルは召集されてもなかなか行かせてもらえなかったら、
その後召集されなかったと思ったよ。
457 :02/08/21 13:01 ID:+S1C8iU7
エウベルやアモローゾの方がエジウソンとルイゾンより上だと思ってるのは俺だけか?
458 :02/08/21 13:27 ID:VsoiLjno
>>457
エジウソンやルイゾンより明らかに上だろう、実力的には。
ただエルバーの場合、「1トップで自由にやらせたほうが合う」というタイプ的な問題と、
なぜか出身地域的の問題(セレソンにはそういうのがあるらしい)、
さらには、セレソンに呼ばれたWM予選のときに戦犯扱いされてしまったことがネック。

少なくとも今のフェリポン監督の間に呼ばれることは無いと思われ。
そのフェリポンもWMで優勝しちゃったからしばらくは更迭無いだろうし、
年齢的なことも考えると実質的には代表引退だろうねぇ。( ´Д⊂ヽ

アモローゾは・・・好不調の波が激しいからかな。
459 :02/08/21 13:39 ID:VsoiLjno
>>455
>>なんかあまりにも依怙贔屓されすぎてるような気がして
第3節の主な対戦カード:鮭xヘタレ、薬屋xボフム、jxシュツットガルト
を考えると、一番妥当なチョイスだと思うけどナァ。
HSVとの因縁をクローズアップすれば見てるほうも盛り上がるだろうし。
460454:02/08/21 13:42 ID:F9+apFH5
456-458 ありがとう。クラブの方に専念というわけですね。
461458:02/08/21 15:59 ID:6sSZZIWj
>>460
すまそ。フェリポンは今度のパラグアイ戦を最後に辞任するらしい(給料問題で)から
「年齢的なことも考えると実質的には代表引退だろう」ってのは発言撤回。申し訳ない。

今シーズンの結果次第では、コパアメリカ(次は'03)には出れるかも。
WMは厳しいだろうけど。
462 :02/08/21 21:20 ID:+S1C8iU7
エウベルは2トップの方が機能するでしょ?
463 :02/08/21 23:10 ID:uLxPqG9S
エウベルは代表で良い動き出来なかったから呼ばれてないのでは?
あと州による派閥がかなりあるっていう話は良く聞く。
マルセリーニョ・パライーバが呼ばれたのはそのお陰だとか。
464 :02/08/22 05:15 ID:MgfQ+Adn
だってブラジル代表のFWでビッグイヤー取ってるのってエウベルしかいないじゃん。
465 :02/08/23 00:09 ID:joK5jsCo
今日放送があったミラン戦の録画を今見てるのだけど
実況と解説とどっちもドイツやブンデスの事知らないみたいだなぁ
他に人いなかったんだろうか
466おひさる:02/08/23 00:52 ID:KLm3wpib
姫とサニョがケガでHSV戦出場は微妙だそうだ。
姫に関しては、コンディションを理由にW杯に出ず、シーズン前に「おかげで
コンディションはベスト」てな発言して、バイヤンファン以外の独サカーファンに
微妙に反感を買っていたようだが、にもかかわらずまたケガかよ……鬱
467_:02/08/23 19:16 ID:fw3u/s4y
>465
 禿同。スカパーとかのアナウンサーだったら、選手がボールを持った
瞬間に選手の名前を言ってくれるんだけれども。自分はまだそんなに
玄人のサッカーファンではないので、遠目では、クフォーとティアムの
区別がつかない。
468 :02/08/24 14:25 ID:vNRRfkwq
結局ショルはハンブルク遠征に帯同するみたい。
逆にサニョとリザはミュンヘン居残り。
ショリーあんまり無理すんなよ〜
469 :02/08/24 15:10 ID:oxqUkpP4
主力が怪我してるときの方がバイエルンは強い罠。
470 :02/08/24 20:35 ID:bkTkz0FV
レアル戦今見てるがモリエンテスはW杯のときのような
PKのもらい方だな
471 :02/08/24 20:48 ID:dmfDnmqL
ベルナベウを模したカップ(?)を受け取ってすぐに
給水ボトルを放り込んだBrazzo萌え(w
472 :02/08/24 21:06 ID:kBwrC+5X
バイエルンの10番って誰?昔はエフェンベルクだっけ?
473 :02/08/24 21:06 ID:oxqUkpP4
スフォルツァ
474 :02/08/24 21:07 ID:bkTkz0FV
>>472
今いないんじゃないの?
475 :02/08/24 21:08 ID:wzgTlGAs
知らないの?新10番はハーグリーヴスですよ
476 :02/08/24 21:09 ID:oxqUkpP4
ホント?
ハグ?
477 :02/08/24 21:24 ID:dmfDnmqL
>>475
あほか。
もう番号登録終わってるから今から変える事なんてできないはず
478 :02/08/24 21:31 ID:g2zKIxM3
おひさるみたけどやっぱ10番いないね。
479マテ公:02/08/24 21:46 ID:xgxHgciK
呼んだ?
480 :02/08/24 21:52 ID:qsiaAiYp
レアル戦のBrazzoの2点目のゴールは素晴らしかったね。
彼がケガしなければ、去年は楽に優勝できたのに・・・と思ってしまう。
481 :02/08/25 00:39 ID:9vr7kTun
アウェー勝利age
ツィーコが途中出場1分でゴールという快挙w

FT Hamburger SV [0 - 3] Bayern Munich

25' [0 - 1] Claudio Pizarro
86' [0 - 2] Claudio Pizarro
90' [0 - 3] Alexander Zickler
482 :02/08/25 00:46 ID:SvXUl9KK
ピサーロってこういう感じのゴールをしたりするんだけど印象に残らない。
お祭りワショーイ時に、意味もなくゴールする姿しか思い浮かばない。
可哀想なピサーロ。僕はいつまでも応援するよ。






まぁ、言うだけはタダだしな。
483 :02/08/25 00:57 ID:E8celm+h
それより薬屋が…
なんかすまん、薬屋さん…
484 :02/08/25 01:12 ID:uay9lmTg
>>481
ツィックラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
も一つキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!やっぱり君最高
485 :02/08/25 02:09 ID:4xUKzTSH
>>464
良いこと言った。
代表に呼ばれないけどクラブで大活躍のエウベルってほんと宝だと思うなー
時々ネタを提供してくれるのもいいしゴルパフォマンスも変だし
486_:02/08/25 04:01 ID:5MgkyEbB
 何かさあ、ブンデスでのバイエルンって応援する気になれないんだよね。
今シーズン、ブンデスでバイエルンに勝てるチームってあるの?jは2勝
するかもしれないけど。あとは、薬屋、K`s、鮭がそれぞれのホームで
1勝するぐらいかな。でも、意外とハノーヴァー、コットブス辺りに
ミュンヘンで負けてしまったりして。
 まあ、今シーズンのバイエルンは「打倒レアル、マンU」っていうところで、
最終的には3冠を達成するのが目標だろうから。CLの時には大いに応援
しようと思う。
487 :02/08/25 11:29 ID:Waq939m2
今朝のBSのドイツニュースでエッフェ移籍後初試合の様子をやっていた。
プレー面ではイマイチだったがさっそく審判に猛抗議という暴れぶりで
エッフェぶりは相変わらず、といった内容でした。
488 :02/08/25 14:16 ID:qMvUM1BR
3-0勝利おめでとう・・・と言いたいところだが
こんな所で彼らがちょっと話題に。

ホモまたはホモっぽいサッカー選手
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1029396563/l50

サリハミ100%ホモ?
489 :02/08/25 19:36 ID:zYPC8e2Q
放送来週かよ。いまさらだけど。
490__:02/08/25 20:26 ID:U1v90U3J
ええ!?
サリハミジッチってゲイなの?
私の中で人気急上昇中なのに…。
しかし、ゲームを見ている限り、あんまりゲイっぽくないよ?
#ゲイかそうでないか見分けられるわけじゃないけど…
491490:02/08/25 20:48 ID:U1v90U3J
なんかあわてて変なカキコしてしまいました。スマソ。
ゲイでも何でも自分には関係ないし、
プレイで魅せてくれればいいや。
492 :02/08/25 21:47 ID:jAmc5w7m
ゲイからの人気が高いってことだろ>サリハミジッチ
本人がそうなのかは知らんけど。
493 :02/08/25 22:22 ID:K01bZ42L
サリハミジッチはちゃんと結婚してるよ。
オフィシャルやWSDのインタビューでそのことについて話してた。
494 :02/08/25 22:59 ID:9j/aEsPU
エッフェ、写真で見る限り、太ってないか?
ドイツの東スポ、Bildを読む限り、プレーはダメダメだったようだが。
495 :02/08/26 19:41 ID:aSoFMC5d
ツィックラーにプレミアのサンダーランド移籍の噂が。。
彼の更なる成長のためには結構イイ話だと思うけど。。
皆さんはどう思います?
496 :02/08/26 21:57 ID:4VARs6hD
エッフェ確かに太った感じだね。コンディションもイマイチぽい。
メディアもシュトルンツ元妻やらカイザーとの舌戦やら、
ピッチ外の事ばっか取り上げてるし。まあもう少し様子見かな。

自分もプレミアのスタイルはツィーコに合ってると思うけど、
もし実現するとFWの数が足りなくなるからなーうージレンマ・・・
497FCBM ◆FCBM/wZM :02/08/26 22:19 ID:rLjTdOTh
ただまぁ、今のままではある意味飼い殺しに近い気もするよーな>>ツィーコ

バイヤン育ちの同世代のドイツ人選手たちはみんなクラブの外へ出ていってからまた一段と成長したりしたわけだし。
あたたかく見送ってやるのもまた良きかな。
498 :02/08/26 23:02 ID:o1gCWJ3z
ツィーコどうかバイヤンでの覚醒を・゚・(ノД`)・゚・
エウベルクビにするくらいの根性あっても(・∀・)イイだろ
499 :02/08/27 04:05 ID:TnJU7L79
ツィーコ(・∀・)イイよね(・∀・)ニヤニヤ
500 :02/08/27 04:44 ID:uj/AKFUG
エッ!!モシカシテ500??
501クフォフォフォフォー。:02/08/28 00:48 ID:oQcPh7WH
サリハミジッチて、ええ選手っすねえ。
と、今頃、開幕戦を見てる私・・・

&エッフェ兄やんとカイザーの舌戦。非常に、興味深い・・・

にしても、監督ぅ? もちと、わてもつこたってえな。。。・゚・(ノД`)・゚・
502 :02/08/28 03:08 ID:0YnwhK4b
>501
安心しろ、今日はスタメンだから。
503 :02/08/28 08:20 ID:PDpz566x
バイヤン勝利オメデト。

>>501
>&エッフェ兄やんとカイザーの舌戦。非常に、興味深い・・・

内容は大したこと無いような・・・。カイザーがアルミニア・ビーレフェルト戦
でのエッフェの出来を批判して、それに対してエッフェが反論したもの。

カイザーの比喩(blas-engel=ラッパ吹いてる天使)が大きく取り上げられてたけど
まあ、負けたからね。批判も有るだろうし、批判されたら再反論するだろうし・・・。
でも試合内容に関わる舌戦だからよしとしよう。

何かのアディダスの靴はいて出て、プーマが怒ってるとか言う
記事もあったな。
504 :02/08/28 21:41 ID:WOek9j9a
まあ順当すぎるかなという気も

Bayern Munich - Partizan Belgrad 3:1 (1:0)

Bayern Munich: Kahn - Hargreaves, Kuffour, Linke, Lizarazu (77. Tarnat) -
Salihamidzic (82. Feulner), Jeremies (77. Fink), Ballack, Z・Roberto - Pizarro, Elber

Partizan Belgrad: Radakovic - Cirkovic, Savic, Bajic, Miskovic - Trobok -
Ivic (74. Rusmir), Vukic (64. Cakar), Ilic - Iliev (76. Delibasic), Lazovic


Referee: Mr Colombo (France)

Attendance: 40.000

Goals: 1:0 Ballack (26.), 2:0 Elber (71.), 2:1 Cakar (72.), 3:1 Salihamidzic (74./Foulelfmeter)

Yellow Cards: - / Bajic, Vukic

バイヤンおひさるでゴールシーン見れるのね。
二点目のバラックのスルーパス→エウベルゴールがヨカタよ
505 :02/08/28 21:43 ID:MNjwKaM2
ハーグリーブスってマイナスイオンが出そうな顔してるよな・・・。
506:02/08/29 01:30 ID:yne7GOz5
マイナスイオン?癒し系か・・・。
ただ常に眠たそうにも見えるけど・・・。
507。。:02/08/29 12:20 ID:m7sx3Ivk
♪ 求められてー(うるーん)、捨てられてー(さらーん)
  もうどうにでもしてー。  マイナスイオンの。。。
   
ハーグリーブスは売らないって幹部の人言っていたよね。
508_:02/08/29 23:00 ID:JPq9ZI4c
CLのグループ分け抽選どうなった?
509CL実況スレより:02/08/29 23:35 ID:Rakxg3gS
確定
A アーセナル、ドルトムント、PSVアイントホーフェン、オセール
B バレンシア、リバプール、スパルタク・モスクワ、バーセル
C レアル、ローマ、AEKアテネ、ゲンク
D インテル、リヨン、アヤックス、ローゼンボリ
E ユーベ、フェイエノールト、ディナモ・キエフ、ニューカッスル
F マンU、レバークーゼン、オリンピアコス、マッカビ・ハイファ
G バイエルン、デポルティーボ、ミラン、ランス
H バルサ、ガラタサライ、ロコモティブ・モスクワ、ブルージュ
510 :02/08/29 23:39 ID:3V0lQMAA
>G バイエルン、デポルティーボ、ミラン、ランス

98-99以来、久々に厳しいGLだな。
511 :02/08/29 23:40 ID:idY5YUjh
何気にGは結構揃っちゃってるか?
512 :02/08/29 23:41 ID:i8Um/Cjj
きびしいけど、こんなとこで負けるようじゃ、話にならないね。
513 :02/08/29 23:41 ID:oEpOdDjL
全く問題ないっしょ
514 :02/08/29 23:43 ID:idY5YUjh
まあ相手もやだなと思ってるだろうが。
515 :02/08/29 23:45 ID:/tFW8adH
ミランの出来次第で地獄にも楽にもなりそう。
516 :02/08/29 23:49 ID:8I1iGtuO
私の希望
A:1ド2ア3P4オ
B:1リ2バレ3ス4バー
C:1レ2A3ゲ4ロ
D:1リ2ア3ロ4イ
E:1フ2デ3ニ3ユ
F:1マ2レ3オ4マ
G:1バ2デ3ラ4ミ
H:1ガ2バ3ロ4ブ

とにかくイタリア全チームが4位で全滅してして欲しい。
UEFAランキングでドイツが抜かすべき相手はイタリア。
CLに4チーム送り込まないと。
517\:02/08/30 00:02 ID:64cJ4FwO
Clの1次リーグスケジュールは
いつくらいに決まるの?
10月くらいまでには出るだろうか??
518 :02/08/30 00:42 ID:AqDaw28n
イタリアのチームとやるのは久しぶりだね。
519 :02/08/30 00:47 ID:rrzIeUZ3
>>516
UEFAにも回らせたくないわけねw
520 :02/08/30 00:53 ID:AqDaw28n
CL日程出ますた

1. Spieltag:
Mittwoch, 18.09.02:
Bayern Munchen - Deportivo La Coruna 20.45
AC Mailand - RC Lens 20.45

2. Spieltag:
Dienstag, 24.09.02:
RC Lens - Bayern Munchen 20.45
Deportivo La Coruna - AC Mailand 20.45

3. Spieltag:
Dienstag, 01.10.02:
Deportivo La Coruna - RC Lens 20.45
Bayern Munchen - AC Mailand 20.45

4. Spieltag:
Mittwoch, 23.10.02:
RC Lens - Deportivo La Coruna 20.45
AC Mailand - Bayern Munchen 20.45

5. Spieltag:
Dienstag, 29.10.02:
Deportivo La Coruna - Bayern Munchen 20.45
RC Lens - AC Mailand 20.45

6. Spieltag:
Mittwoch, 13.11.02:
Bayern Munchen - RC Lens 20.45
AC Mailand - Deportivo La Coruna 20.45
521_:02/08/30 04:11 ID:a1rcowvE
20.45ってなんだ?
522 :02/08/30 05:25 ID:AHEmWeMx
カーンをKSCから奪ったバイエルン
エッフェンベルクをBMGから奪ったバイエルン
イェレミースを1860から奪ったバイエルン
サリハミジッチとニココバッチをHSVから奪ったバイエルン
ロバートコバッチとバラックと
ツェロベルトをLeverkusenから奪ったバイエルン
ピッツァロをBremenから奪ったバイエルン
エルバーをStuttgartから奪ったバイエルン

Deisler,Sは故障だらけなので別にいいけどね。
兎に角、バイエルンにあまり良い思い出はありません。でも
CLは勝ってね。
523 :02/08/30 06:20 ID:BgAoeiQp
バイエルンだけは氏のグループに入っても負ける気がせん。
余裕の1位通過っぽい。
もしくは手を少し抜いて2位通過。
524 :02/08/30 06:31 ID:NaXQZzWq
んなこと言ってると足元すくわれるぞと言ってみる。
ドキドキできるくらいがいいんだよ。
525 :02/08/30 07:20 ID:7aiiatIi
ティアムが移籍リスト逝きになったのに、
CLドローの話題ですっかり目立たない罠。
526 :02/08/30 07:59 ID:BgAoeiQp
なんで枠が4つから3つになったのだ、ブンデスは?
去年だってなあ・・・
527 :02/08/30 10:33 ID:1SVpToYd
まあ死のグループみたいだけど、この程度のグループで敗退など考えられん
528 :02/08/30 10:42 ID:aO3gE9wG
優勝するんだからこの位屁でもないわ、と言ってみる。
529 :02/08/30 11:58 ID:t0cLOYd2
デポルとミランのスレのぞいてきたら、ミランファソはちょー悲観的だった。
こっちがいやな組み合わせ〜と思ってる以上に、あちらさんからしたら、
バイヤソっていやな名前なんだろうな。

>>521 試合開始時間。

>>522 カーンとショルとフィンクとタルナトをKSCから奪ったバイヤン。
まあ、大きいクラブだとずっと生え抜きの選手なんてそういないのが
普通なんじゃないかい?
530 :02/08/30 15:20 ID:VTfUt1Jr
>>527-528同意
昨日グループ決まったときは一瞬萎えたが、今日になってみたら普通に勝つだろうに変った
531  :02/08/30 17:27 ID:UqJ1rJn2
 今日の日経朝刊、私の履歴書の下で平家の上にある「交遊抄」というコラム、誰か読んだ?
「独の鬼軍曹」という題で、ヘルマン・ゲアラント氏(現バイエルンアマチュアチーム監督)の
ユースでのコーチぶりが書かれてるよ
532 :02/08/30 17:43 ID:potlj2cW
「鬼軍曹」なんて言葉久々に聞いたなぁ…。
533 :02/08/30 23:10 ID:92ZNc4rD
でも今シーズンのバイヤンアマはレギオナルリーガで2分3敗。
いまだ未勝利なんだよね(´Д⊂
週末のDFBカップ一回戦(vsシャルケ04)では、
勝てなくとも何とか意地を見せて頑張ってホスイ…
534 :02/08/31 00:45 ID:cdd1Q9uh
白のユニホーム、今までのウルトラマンみたいな奴よりいいね。
535 :02/08/31 01:30 ID:+v7uv7Zw
449 :  :02/08/30 21:37 ID:R6MmO3A0
誰かバイエルンミュンヘンの公式で買ったことある人いる?
先週の土曜日にホームとカーンユニ注文したんだが
未だまったく音沙汰ナシ(←注文受付のメールも来ない)。
1回目、サブミット後にエラー出たから
もいっかい試してみたらOKだったんだけどな。
ちなみにメアドは間違えてないはずだー。
これってやっぱし注文入ってナイ??


450 :  :02/08/30 21:39 ID:iYVuBeSx
>>449
誰もわかんないっしょ。
ヒッツフェルトに聞きなさい。

451 :  :02/08/30 21:59 ID:R6MmO3A0
>>450
そっかー(´・ω・`)ショボーン
じゃあ素直にメール出して聞いてみるよー。
いちお、サブサイドのAndyとKateとSOCCER-SPAIN ShopのHamishには
通じたから、エキサイト翻訳でイケるだろ・・・

ところで、ヒッツフェルトって誰…?

あっ、バイエルンのショップ落ちてる・・・(゚д゚υ)
536 :02/08/31 02:08 ID:it44HHnT
ミーハー晒し禿?
537.:02/08/31 03:27 ID:JpB2549w
わざわざここに晒さなくてもいいじゃん。
こんなやりとり見たい人いるの?
538 :02/08/31 05:51 ID:iiYw3jLr
面白がってこんなもん貼るなよ。見たくもないよ。
539 :02/08/31 06:16 ID:Aj9Gxu16
まぁW杯でブンデスに興味を持ったカーンファンになったヤツにとっては
チームメイトではないわけだからなぁ。
しかし気高いファン(のつもり)の人らはスルーっちゅう言葉を知らんのか。

540 :02/08/31 07:05 ID:vpPWnTxo
ミランスレでネスタキタキタ言うとる。
G組混迷化?
541 :02/08/31 07:24 ID:MI6QRJ5L
たとえネスタがミラン入りしたころで、焦る必要はないと思うよ。
「ネスタか…。ちっとは手ごたえのある試合ができそうだぜ」と、
不敵に笑うバイヤンイレブン。であってほしい(w
ま、モヤーイ、エウベルらがチンチンにしてやりますよ。
542 :02/08/31 07:59 ID:xX6WPrIB
ミラソの出来っつーより






ヒバウドの出来が気になるのは漏れだけですか?
543 :02/08/31 08:29 ID:LK4dl4JQ
現監督の名前ぐらい(略)とも思うが、まあ最初は誰だってそんなもんだろ。
バイヤンおふぃ見てる内にカーン以外の事も自然と覚えるだろうし。

>542
漏れも。確変時のヒバウドは一人で試合を決められるからねー
544pixie ◆SxJ8uKuU :02/08/31 10:53 ID:4QpkwhdR
順当にbayernとDEPORの勝ちぬきだね
545 :02/08/31 11:29 ID:QxlxtnlD
バイエルンの場合
相手がどこというよりもバラックがフィットするか否かが全て
正直あんま心配してないけど
超楽観的です
546 :02/08/31 11:36 ID:yO6En+ce
ドイツの東スポ、Bildがまた飛ばし記事載せてる。クローゼ、バイヤン入りとかなんとか。
ハッキリ言って、い り ま せ ん。

>>543
>現監督の名前ぐらい(略)とも思うが、まあ最初は誰だってそんなもんだろ。

んなわきゃねーだろ(w 特に「誰だって」というとこには大いに異議有り。
でもまあ、ミーハーのチーム認識なんてそんなもんか…。煽りをスルーできなくてスマソ。
547 :02/08/31 11:55 ID:Tgvz3+rS
>>545
バラックはすでにフィットしてきてると思うよ
ブンデスでもCL予備戦でも活躍してるし、もう2、3試合やれば大丈夫でしょう。

俺はゼ・ロベルトのほうが心配だ、やつが左サイドに定着してくれないと厳しいね
右にサリハリジッチ、真ん中にショル、後ろにバラック。これが完全に機能しだしたら最強!
548545:02/08/31 12:05 ID:QxlxtnlD
>>547
今シーズンはまだBSのレアル戦しか見てないんで
現在のチーム状況が全く掴めてないんです
得点はしてるようなんですが「バラックらしさ」が出てるのか心配してたんです
早く始まらないかなぁCL
サッカーはLIVEで見ないとね、やっぱり
549 :02/08/31 12:06 ID:jYoSLgtG
いや、バラックはまだ分からんよ。
今んとこ活躍してんのは、ビーレフェルトとかパルチザンとか、
相手が明らかに格下の時だけだし。
キッカー採点でも、こないだのHSV戦は4なんてつけられてたし。
まあ心配しなくても、そのうちフィットするとは思うんだけどね…。
550   :02/08/31 13:25 ID:RFyvr/q3
551 547:02/08/31 13:26 ID:Tgvz3+rS
>>548
こないだのレアル戦はバラックなかなか良かったと思うのオレだけ?
確かにミラン戦はダメだったと思うが

552   :02/08/31 13:27 ID:RFyvr/q3
↑550、うわ、ちゃんと上の方にあったごめん。
553 :02/08/31 13:33 ID:Tgvz3+rS
>>550
クローゼこそ経験積ませるために?ウや薬屋行けばいいのにな
554 :02/08/31 13:35 ID:C7MscJUf
薬屋はクローゼ希望。
FWがヘタレすぎて使えない。
555553:02/08/31 13:41 ID:Tgvz3+rS
>>554
スレ違いだが薬屋いってノイビルと組ませりゃいいのにな
556 :02/08/31 13:43 ID:VbfUs111
ノイビルと上手いこといくんか・・・?
557555:02/08/31 13:57 ID:Tgvz3+rS
>>556
WCは空中戦だけだったから動き読まれマークがきつくてヤンカー無きあとは点取れなかったが
もともと足もと上手し早いから薬屋のサッカーには打ってつけのよな気がするが
558 :02/08/31 16:23 ID:WDKdl9Bz
バイヤンはどんなグループに入ろうとも、必ず1次・2次と突破すると漏れも思うなあ。
グループリーグでの強さは文句なしだし。ベスト8までにはまず残るでしょ。

むしろ来シーズンからレギュレーションが変わって、
ベスト16からトーナメントになってからのほうが不安感が…。
559 :02/08/31 18:18 ID:XN5REJz+
Bildはクローゼバイヤン入りの根拠に、バラックとの相性の良さもあげていたが、
バラックは誰とでも合わせられるからなぁ。特にクローゼと相性がいいって訳でも。
漏れはこれまでの試合を見た限り、バラック→エウベルラインはかなり強力だと
思ってるんで、いじってほしくない。それに同じ若手FWならクローゼよりロケのがいい。
560U-名無しさん:02/08/31 20:48 ID:LrAICe2v
561 :02/08/31 23:55 ID:Uga6Owiu
だからなんだっつーの。
いちいち他スレに脊髄反射してんじゃねぇよ、とりあえずオマエが逝け。>>560
562 :02/09/01 00:15 ID:/xfa/MmY
>>561
スルー汁
563 :02/09/01 00:32 ID:Km4yHLLf
>>558バイヤンはどんなグループに入ろうとも、必ず1次・2次と突破すると漏れも思うなあ。
確かに!とりあえず調子悪くても負けないもんね、敵からしたら本当嫌なチームだとおもうよ
564FCBM ◆FCBM/wZM :02/09/01 00:39 ID:jOzZRBMH
>>563

そう!そこが(・∀・)イイ!
565 :02/09/01 00:49 ID:Wsf51JPY
DFB杯一回戦。結構手間取ってたような印象が。

SV Werder Bremen Am. - FC Bayern 0:3 (0:0)

SV Werder Bremen Am.: Jurgen - Wilking, Neunaber, Schulz, Spasskov - Futterer, Rolfes,
Beckert, Lenze (7. Heidenreich) - Haedo-Valdez (74. Moller), Mamoum (81. Kuru)

FC Bayern: Kahn - Sagnol (46. Feulner), Kuffour, Linke, Lizarazu (74. Tarnat) -
Hargreaves, Jeremies (77. N.Kovac), Ballack, Salihamidzic - Elber, Pizarro

Schiedsrichter: Jansen (Essen)

Zuschauer: 16.434

Tore: 0:1 Elber (52.), 0:2 Pizarro (64.), 0:3 Ballack (65.)

>560
ああその「4節の放送カードはミュンヘンダービーだろう」ってレス書いたの俺だわ。
ボーフムの快進撃を全く予想してなかったもんでね。おもいっきり外してしまった。
566 :02/09/01 11:23 ID:yl/ZvATA
>>565よーし!バラック点取ってるな、ますます良くなって来たんじゃないかいバイヤン
ゼが出てないけど
567 :02/09/01 11:37 ID:rJLF4Asb
昨日Bildが報じた「クローゼ、バイヤン入り」記事だけど、やっぱりガセだった模様。
マネージャーのヘーネスがきっぱり否定してた。
よかった〜。
ttp://www.fcbayern.t-online.de/en/club/archive/news/03580.php
568566:02/09/01 11:44 ID:yl/ZvATA
な〜んだブレーメンてアマチュアのほうね、まあいいけど
569 :02/09/01 15:16 ID:rGtlEg29
>>566
正直ゼはいらないと思ってた・・・
むしろビエロフカを呼び戻せと
570 :02/09/01 15:38 ID:cp5RcXZ2
ヤンカー点とってるね
571 :02/09/01 16:39 ID:Lrx5Wvju
>>567
ttp://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020831-008.html
sportspaceにも出てた。まあbildの飛ばし記事なんか、最初から信用してないけど(w
しかし驚くのは、たかが1新聞のガセネタを受けて、
わざわざクローゼもバイヤンもカイザースラエテルンも「事実無根」だと
公式声明を出してること。それだけbildの影響力って凄いってことかな。
572 :02/09/01 16:53 ID:rB2tt2CY
DFBポカールでのちん事ワラタ。
さすが、ドイツの東スポ・Bild。フォトギャラリーがすごいぞ。
カーンの妙に爽やかな表情が笑える。つーかこういうのを載せてもいいのか、
ドイツって?


ttp://www.bild.t-online.de/?toc=/sport/toc/toc.html&body=/service/archiv/2002/sep/01/sport/bayern/bayern.html
573 :02/09/01 17:02 ID:7Mrou1Ly
ワラタ、ビルトは無修正かよ!
バイヤンオフィシャルはモザイク入れてたのに。
574 :02/09/01 17:08 ID:b1qct2pq
そういや、前にロケが試合中にパンツからイチモツをはみ出させた時も、
ドイツのサイトにばっちりその写真が載ってたような…(w
乱入全裸男はともかく、ロケのそういう写真はやめれ!とおもたよ。
575 :02/09/01 18:00 ID:/PKHpMOX
>>572
会社なのに大笑いしちまたーよw ハズカシイ

最後の部分、altavista翻訳だけど
looks, how have ' I that made? after the naked Spuk Ollli punt goes toward Thomas's left ones:
"everything o.k. - it is away. You can open the eyes again."

これってBildのアテレコなんかね…激ワロタよ…
576_:02/09/01 18:29 ID:af7ilx5t
全然話し違うけど
バイエルンの女子チームには
かたぎりさんていう、日本人選手がいるんだね
577 :02/09/01 18:32 ID:BWvCMMCq
>576
今季の赤kickerには「日本に戻った」とあった。
どこに戻ったんだろう?
578:02/09/01 19:41 ID:zdB+M1kJ
チョぃおまいらに質問です。
10番さまスレの問題で、バスラーが暴言吐いた相手って(リツィッテッリ)で○ですか?
ヤシとバスラーって被っていましたか?
579 :02/09/01 19:54 ID:M1J0SHH1
>578
まあその当時所属してたイタ公FWはリッツィ照りしかいないから
正解だと思うが、マリオそんな事言ったんかな…覚えてない。
キャラ的には言ってても全く違和感無いけどさw
580 :02/09/01 23:01 ID:vFewjWwn
>>578バスラーなら言ったんじゃない(w
581:02/09/01 23:31 ID:GL5fpHpU
CLの心配もなく、移籍のゴタゴタもなく、平和だ。
セリエAとレアルのスレと比べると和む和む。
全裸乱入男が話題になってんだから、余裕だね。
582 :02/09/01 23:41 ID:/FnuLaWQ
ドイツにはヌーディスト文化があるからね
裸身の掲載にも抵抗が無いんだろうね
583_:02/09/02 01:35 ID:+UmM+l7p
やっばり、ドイツは良い〜
もう、まったりとブンデスリーガー応援していようっと。
代表召集も「いってらっしゃ〜い」状態だし・・・
レアルのように他国の代表チーム幹部にまで口を出すって
やっぱ、なんか違うんじゃないかと。
584あらしたる・・・・:02/09/02 01:41 ID:v2DnC/jW
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';   ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1030864832/422
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
585 :02/09/02 06:02 ID:C6NlqQJt
ここですか?バラックを稲本と同じ値段で買った非常識クラブのスレは
586pixie ◆SxJ8uKuU :02/09/02 10:44 ID:Icp2rHYR
稲本を高く買ってる方が非常識っとマジレスしてみるテスト
587 :02/09/02 11:08 ID:UR1kCDGv
禿同
588 :02/09/02 12:00 ID:C6NlqQJt
ライバルチームから主力を引き抜いて当たり前な顔ができる無神経チームのスレッドは
ここですか?
589 :02/09/02 12:01 ID:yDo512Io
>>582 オレ厨房の頃ドイツに住んでたけど夏なんかその辺の公園で男も女も普通にヌーディストしてるのには
驚き興奮したよ

>>585 他の糞リーグが価値もない選手を常識では考えられない額で騙し売り、騙し買いしてるだけですが?
590 :02/09/02 12:03 ID:ew5OFirl
バラックと稲本の移籍金が同じなんだ。知らなかった。バイエルンって
マジで買い物上手だな。
あとはダイスラーの復活だけだな。
591アホ:02/09/02 12:06 ID:oGOyn1nZ
ライバルチームの主力選手を引き抜きゃ
そりゃリーグ優勝もする罠。
592 :02/09/02 12:07 ID:C6NlqQJt
>>590
プッ 買い物上手だって。権力使ってるだけのくせに
ここの板が荒らされねーのは他のリーグのファンがもうあきれ果ててるからだよ。
要するにやってることはマドリー以下ってこと
593 :02/09/02 12:14 ID:JlSy2f39
>>592
ここの”スレ”な。
うん、まあ言いたいことはわかるよ。
でもそれ以上は返答のしようがないなあ、煽られても。
俺が経営してるわけじゃないしなあ。
ごめんな、C6NlqQJt。
594 :02/09/02 12:31 ID:LAEiNwCO
しょうがないでしょ、バラックもダイスラーも、自らのステップアップのために
バイヤンにやってきたんだし。彼らの向上心を誰も責められないでしょ。
バラックを引き抜かれた薬屋のオーナーも、「彼はまだまだ伸びる選手だから、
やはりバイヤンのようなクラブがふさわしいのかも」
みたいなこと言ってたし。

確かに主力を引き抜かれたクラブのファンは辛いけど、
彼らをつなぎ止めておけなかったクラブにも少しは責任があると思われ。

…と、マジレス。スルーした方がよかった?スマソ

595 :02/09/02 12:36 ID:TYNQdD+C
>>594最後の一行がカーンにわかっぽくて嫌
596 :02/09/02 12:50 ID:GT3imt40
597 :02/09/02 14:50 ID:UR1kCDGv
>>595
意味不明
598 :02/09/02 15:25 ID:bvVk/D0X
>>594
おいおい。
荒らしを薬屋やヘルタファンだと決めつけたような書き方だな。

バイヤンファンならもちっとスルーを覚えろ、阿呆
599 :02/09/02 15:36 ID:UedaYnst
なんでもカーンにわかのせいにしとけばいいんだから
このスレの住人はラクだよな。
600(/A\):02/09/02 17:06 ID:2jB46wzw
      /       ,. ソ ノ |ミノ丿ミ:、
     /   彡彡ミ/  ミヽ乂ハ. ',ヽ彡
     | ミl``ヽ;;;;./         〉
 ___ | ',   |:::l.  ´<lニ::iilーrイ
       `-\ .l:::l.     ,  ∨
      | ヽ  l::::l   , '/_`二「
      |  ヽ `    /,. "´ ̄/  
        |   ヽ .    ヽ__j'  600ゲトー!
       ', ヘ.._\   ``/ 
601 :02/09/02 17:14 ID:lFyFDCFv
サッカー情報を一切遮断しといて、昨日のwowowのHSV戦ライブ感覚で見たYO
完勝で気分良かった。ツィー子も得点したし。(・∀・)

しかしバイヤンの情報を得る事も、このスレを覗くこともできない一週間はつらかった(´-ω-`)
次の放送はバイヤンの試合じゃないから、tag4は生で観戦できるのがうれしい(w
602 :02/09/02 17:23 ID:lFyFDCFv
にしてもだ。ACミランの補強ぶりはいかがなものか(藁
ベルナベウ杯の時とは別のチームと考えたほうがいいだろうね。

あと意外なことに、バイヤンとデポルはCL初対決なのな。
まぁ向こうが新興勢力ということもあるけど。
603 :02/09/02 19:22 ID:mxkaHoD7
>>602
> あと意外なことに、バイヤンとデポルはCL初対決なのな。
> まぁ向こうが新興勢力ということもあるけど。

そうだよなあ…。漏れはリーガエスパニョーラもチェキしてるけど、
デポルは何せ、99-2000シーズンにリーガ初優勝したクラブだからなあ。
その後、CLでは好成績を残して、
実績ある名実ともビッグクラブの一つに挙げていいほどのクラブに成長したから。

何にせよデポルとの対決は楽しみの一つだよ。
604594:02/09/02 21:24 ID:D0sbdfVf
>>598
>荒らしを薬屋やヘルタファンだと決めつけたような書き方だな。

申し訳ない。一般的な知名度からあの2人の名前を出しただけで、
自分としては決めつけたつもりはなかったんだが、そう受け取られたんなら
謝罪します。すみません。>バイヤン、薬屋、ヘルタファンの皆様。
605 :02/09/02 21:47 ID:sSmHreiE
>604
まあ、気にスンナ。598は煽りだろ、たぶん。

話題を変えて、デポルはビッグネームの補強はないものの、地味にいい補強を
して、着実に強くなってる。
個人的にはスペインでレアルの次に手強い敵だと思ってる。逆に、第一戦でここに
快勝すればぐっとムードも明るくなるかと。がんがれ。
606HSV:02/09/02 22:09 ID:PbpgyKwn
なぜブットを移籍金無しでボッコ抜いた薬屋を
誰も非難しないんだろう?
607 :02/09/02 22:12 ID:UpGchGJ9
契約が済んだら、移籍金はゼロです。
更に言うと、ピーケンハーケンの移籍金もゼロだったので、
HSVが言う立場には無いと思われます。
608 :02/09/02 22:24 ID:h+qnam73
どうやら鼻やモヤイをとった事に罪悪感を感じている(?)香具師がいるようだけど、
今回のロナウドやリバウドの場合を見ても解るように、
選手が移籍するかどうかの最も大きなファクターは選手個人の意思(希望)。
煽りがいうような「ライバルチームの主力を引き抜いて」なんてことはナンセンスだYO。
第一、単にクラブ間の事情だけを考えたら薬屋だってヘタレだってバイヤンに
選手売るはずない事ぐらいわかりそうなもんだが。
609 :02/09/02 22:54 ID:r6orbsMw
罪悪感に起因するんだろうが罪悪感とちょっと違う思いがあるにはある。
俺は野球も好きなんだが、20年来のアンチジャイアンツなんだよな。
巨人って名前と金に飽かせた選手獲得の傲慢なやりくちが嫌いだし
何よりそのやり方とそれに釣られる選手どもの考えが日本のプロ野球をつまらなくしてると思うんでな。
だから基本的にバイエルンのやり方もすっきり受け入れがたい気持ちがある。
まあ、こっちは既にファンになってしまった後だから
ああそりゃ仕方ないよな強いチームの当然の権利だと巨人ファンのような気持ちになってるわけだが。
なんか個人的な愚痴になったな。
610 :02/09/02 23:01 ID:41jrxK0h
>>608
>選手が移籍するかどうかの最も大きなファクターは選手個人の意思(希望)。

アンデションなんかがいい例かもね。
バルサに出した時は、実力の割に随分と安い移籍金だと思ったものだが。
611608:02/09/02 23:04 ID:h+qnam73
>>609
漏れもアンチ巨人だYO。偶然。
ただ、巨人の場合は小さい日本野球の中でお山の大将になるために選手を引き抜いてるのに対して、
バイヤンもバイヤンに入る選手も目は欧州に向けてるからチョッチ違うような。

巨人と巨人に釣られる選手は「巨人がゴール」なのに比して
バイヤンとバイヤンに入る選手はより上の世界を見るために補強(入団)してる。
簡単にいえば向上心の違いかな。
612れーべん:02/09/02 23:19 ID:PbpgyKwn
俺はバイヤンのファンじゃないけど、バイヤンの移籍戦略は認めてる。
ハッキリ言って強いチームを「負けろ、負けろ!」って呪い、対戦相手を応援する。
ましてや、それが自分の応援するチームなら、もの凄いカタルシスが起こる。

昨シーズン、あれだけの補強したのに久しぶりの無冠に終わり、
ついでにドイツ代表が、W杯でそれなりの結果を残し、俺的には大満足だった。
これで今シーズンもバイヤンが無冠に終わり、レーヴェンが優勝してくれたら俺的には最高!

なぜミュンヘンダービーを放送しないんだwowowさんよー。
バイヤンがホームで罵声を浴びる試合なんて、レーヴェンとの試合以外ないのに(この頃は違うらしいが)。
バイヤンの無様な負けっぷりを見たくないヤシもいるだろうから、仕方がないといえば仕方がない。

向こうもダービーと言えばダービーだけど、その次もjと鮭なら火つけるぞ。
613 :02/09/02 23:22 ID:r6orbsMw
>ハッキリ言って強いチームを「負けろ、負けろ!」って呪い、対戦相手を応援する。
>ましてや、それが自分の応援するチームなら、もの凄いカタルシスが起こる。
 
俺はこれも非常によくわかるよ。
アンチ○○の醍醐味だな(笑)
614れーべん:02/09/02 23:35 ID:PbpgyKwn
そう思えば以前、公式HPに若獅子=レーヴェンユースのいるミュンヘン選抜ユースが勝ったとかいう
ニュースが載っていて「さすがはユースも強い名門クラブ」って思っていたら
主力は成り上がりにわか出来星チームのヤシらでチョッピリ鬱。

うちのユースは、多くの逸材を排出し、へっぽこチームにしょうがないから
ハンデのために分け与えてやってたのに。
615 :02/09/02 23:39 ID:h+qnam73
>>614
ワラタ
616 :02/09/02 23:43 ID:r6orbsMw
愚痴も言えたし話の通じるアンチに会えてよかったよ。
んじゃ。
617 :02/09/03 00:35 ID:+ApSp5HW
聞いてていっそすがすがしい気分だよ、れーべん(w
618 :02/09/03 07:07 ID:JQXoejwo
ハーグリーヴズが2006年まで契約延長する模様。
DH、SH、SBをこなせるユーティリティーな選手だし、
貴重な生え抜き組みだから嬉しさも格別だね。早く本契約してホシイ。
619 :02/09/03 20:05 ID:3xW/yuvX
620 :02/09/03 21:05 ID:Qdc4Wx00
>>619
( ゚д゚)ホスィ…特にWEの欧州版。
621 :02/09/03 23:36 ID:kX6Xj6wW
>>619
欲しい(ごめん)。
プレステ、ゲームソフトの方もやっぱりリージョンある?
シュナイダー(すれ違いだが)が日本で、プレステで薬屋マネジメントゲームしてたって
あったけど、少なくともソフトは向こうから持ち込んでるはずなんで大丈夫なんかな。
622 :02/09/03 23:47 ID:mZZqPKPs
>>621
ソフトもバージョンある、というか本体のシステムと合ってないと動かないんだな
ヨーロッパのPALと日米のNTSCっていうビデオ出力方式の違いが理由。
だけど日米も共通じゃない仕様にしてあるあたりアコギだよなーw

前ロンドンに住んでた時に買ったPSは
日本ではどうしようもなかった哀しい思い出
だからシュナイダーのショックはちとわかる
623 :02/09/04 03:33 ID:589IrdR7
>>620-621
洋ゲーについて語るスレ 其の五
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1029854826/
624 :02/09/04 12:40 ID:cg37dVhp
CL第一節、バイヤン-デポル放映しないんだなあ。
ゲンク-アテネよりこっちだろう、普通。
またWEBradioとLivetickerか…
625遅レス:02/09/04 19:05 ID:1AbF6T8y
レーベンおひさだね。
626 :02/09/04 21:25 ID:YClszUiG
ゲンク…マッカビハイファ…
627ブンデスが:02/09/05 08:49 ID:xGdZoVVi
週一試合の一週遅れなのは諦めた。
が、せめてCLはリアルタイムで見れると思っていたのに…
WOWOWかげんにせー!バイヤンVSデポルが一次リーグ屈指の好カードなのは、
両チームの過去の戦績から見ても明らかだろーが!
628 :02/09/05 09:34 ID:MSBREaHP
権力欲丸出しの別件バウアーに抗議のメールを送りたいのですが、
バイエルンに送ればいいんでしょうか?
みっともないですよね、彼。
629 :02/09/05 10:20 ID:H521qx1f
ゲンクは一次リーグで消えるから我慢しろ。
しかし、フェイエは残るヨ。
斧が出るだけで十分生放送の価値ある。

バイエルンVSデポル、リヴァVSバレンシアがあるというのに・・・
第1節香カード多すぎ。
630 :02/09/05 13:55 ID:6xOX0toL
デジタルないから、見られるのは各試合日に生1試合ずつと録画で1試合の計3試合。

そうやって1stグループの試合予定を眺めてみると、ミラン戦のホームかアウェーの
どっちかしか見られない気がしてきた……鬱。10月末のデポル戦も、ユーベ・フェイエ
をやるんだろうな……シャイセ!!!

いーよいーよ、バイヤンは2ndグループからが本番なんだよ!

と強がってみるテスト。

631 :02/09/05 15:47 ID:VjAs00d2
どの試合やるかはわからないけど、第2-3節はアナログでも5試合見れるよ!
632 :02/09/05 18:04 ID:cPj+chSg

ダイスラーとショルが飼い殺しチームで才能を無駄にしないことを祈ります。
633  :02/09/05 18:32 ID:gQwcCZr3
ダイスラーもショルも怪我に負けずに頑張ってくれること祈ります。
ゼも小鉢弟もロケも早く良くなってくれ。
しかし、飼い殺しの前に商売上手だから売り飛ばすんじゃないか。
634__:02/09/05 18:33 ID:o7g+PcLR
>>630
1節もアナログで5試合見られるよ!
9/18 9/19の「開幕スペシャル」(4h)は、それぞれ前日の生中継の2試合を連チャンで再放送、で4試合。
プラス9/20の録画で計5試合。
つまり観られるカード自体はデジタルと同じ。

でもバイヤン戦は観れない。。。
635 :02/09/05 20:58 ID:X44F4d/g
バイエルンファンは、別件バウアーのことをどう考えているのですか?
神ですか?
彼の場違いな発言はサッカーの品位を卑しめていると思えるのですが、、、
636 :02/09/05 21:14 ID:5+urFEyJ
ゼと小鉢弟のケガってどの程度のものなの?
こないだのDFB杯戦では、sportspaceだと単に「主力を温存」としか
書いてなかったんで、たいしたことないかと思ってたんだけど、
ロケと並べて書いてあると心配になる…
637633:02/09/05 21:34 ID:/s4iOhAR
>>636
心配させてすみません。公式HPでは、ゼと小鉢弟、ショルが負傷の為、
特別メニューのトレーニングだと書いてあった。
運動してるのだから、あまり重くはないのでは。(いい加減翻訳ですまん)
ロケの方はまだリハビリっぽいですね、ビデオで見ると元気そうだけど。
638636:02/09/05 21:46 ID:5+urFEyJ
>>637
ダンケシェーン、安心しました。
みんな早く復帰できるといいなあ。
とくにゼは、フィットしてるところも早く見たいですね。
と言ってもバイヤンの試合自体なかなか見られないけど。
639 :02/09/05 23:44 ID:ISB3hQdw
スレ伸びないね・・
640 :02/09/06 00:01 ID:kqiZdzZ7
バイヤンスレは他の伸びない独系スレのなかでも群を抜いて伸びない。
それでいい。
641 :02/09/06 00:16 ID:D5Iw49Ti
>>594
誰も訂正しないので、亀れすれす。
「薬屋のオーナー」ってそれ、カルムントの
ことだと思うけど、彼マネージャーね。被雇用者の一人れす。

ブンデスで「オーナー」のいるチームなんてあるの?
知ってる人おせーれ。
642マジレス:02/09/06 03:59 ID:wm8jMe9N
>640
いや、少なくともシャルケスレと10番様スレには勝ってる。
643 :02/09/06 07:00 ID:fbwkFXr0
アマチュアも初勝利(・∀・)♪

FC Bayern-Amateure - Jahn Regensburg 1:0 (0:0)

FC Bayern: Rensing - Lahm, M’Bock, Saba, Hauser - Oswald, Haas (79. Lell),
 Barut (90. Aischmann), Schweinsteiger - Misimovic (65. Heller), Hasenhuttl
644 :02/09/06 12:34 ID:8Lqgsu4t
>>643
Trochowskiが居ない・・・怪我でもしたのかな?
645  :02/09/06 13:09 ID:euaWN4sv
>>644
Trochowskiは昨日の洪水救済親善試合(対アマチュア)には、後半から出場していますね。
11-1(Pizarro 6得点、Elber 3得点 など)
646 :02/09/06 16:47 ID:0yoT5shd
>>641
スレ違いですけど、カルムントは今期からマネージャーから経営責任者に
昇進しました。マネージャーは今は違う人。
相変わらずカルムントが前面に出てきてるけど。
647 :02/09/06 16:49 ID:0yoT5shd
すみません、sage忘れた。

あとダイスラーの復帰が来年に延びたようです。
648 :02/09/06 18:10 ID:LbxNdiCg
結局ティアムはどうなったんですか?
649  :02/09/06 19:24 ID:Tr1N8FPd
>>648
昨日のチャリティ試合では1得点をあげてますが、ヤンカーみたいに
長期戦で移籍先をみつけるのかな。
650 :02/09/06 20:52 ID:M4y5wQBc
あのさー、
別件バウアーのこと、どう思ってるわけよ?
放置すんなよ。
好きか嫌いかでいいから答えてよ。
651_:02/09/06 21:15 ID:MxuARjNN
エウベルこの前のチャリティ試合で怪我して
次の試合出れなさそうってオフィシャルに出てた。
怪我が重くないといいんだけど。
652 :02/09/06 21:19 ID:M4y5wQBc
答えてくれるまで問い続けます。
ベッケンバウアーは好きですか?
かれの横暴についてはどのようなお考えをお持ちでしょうか?
653 :02/09/06 22:13 ID:bcni1sQG
チャリティーに出てケガっていうのもイタいな。
チャリティーだからって手を抜くと怒られるだろうし、
かといってリキ入れまくってケガされると困る。

今期は得点王が狙えそうなので、ケガが軽いいと良い。
654 :02/09/06 22:22 ID:DSrVNOb1
>>652
ウザスギ。
カイザーはさ、神なんだよ。といっても西欧的な絶対神じゃないぞ
ギリシャ神話や日本神話にでてくるような神だ。これで察しろ。
655 :02/09/06 22:42 ID:bcni1sQG
また無茶苦茶なことを(w

>彼の場違いな発言はサッカーの品位を卑しめている

とか言いながら、自分の発言が場違いだってことに気づいてないヤシには
>>654程度の発言で良いてことかよ。
656 :02/09/07 00:26 ID:W+RvJe8p
>646
多分 Ilija Kaenzig て名前の人だと思う>薬屋新マネ
スレ違いsage
657  :02/09/07 04:26 ID:7WYjdgIu
ブンデスの他チームのスレも巡回してるわけだが、アンチ巨人な自分は複雑な気分になるよ。
611のいう通り、ちょっと違うとは思うが。
特にここ2,3日のの薬屋スレはつらい。ぜのコンディションが悪いのは薬屋のトレーナーのせいだってアンタ。
658 :02/09/07 05:46 ID:6PruszAs
おいおいダイちゃんは大丈夫なのかえ???(;´Д`)

巨人=バイヤンってよくいわれるけどさ
ナベツネと皇帝の目的意識は明らかに違うだろ。
どっちもリーグをつまらなくしてることには変わらないけどね。
659_:02/09/07 05:47 ID:drpOsOT7
 バイエルンのHPによると、カーンのSpitzname(あだ名)は“Paul”
になっているけど、これの由来は?ドイツ史に詳しい自分が推測するには、恐らく、
ヒトラーの前にドイツの大統領で、第一次大戦の時には独軍司令官として
タンネンベルクでロシア軍を撃破した、パウル・フォン・ヒンデンブルクに顔が
よく似ているからだと思うんだけど。
660 :02/09/07 05:53 ID:6PruszAs
「メールにsage]は半角でかけよ、ちみ>659

しかし、ドイツ人に「巨人のユニ着た〜い」みたいなキモイフェチ指向ってあるの?
661 :02/09/07 06:53 ID:cZYC1caw
>>659
違う。もっとしょーもない理由。Paul Kuhnというアーチストが好きだったとか、
KahnのサインがKuhnに見えるとか、そんなんだった。

>>660
Gに入ったらより強い敵と対戦するチャンスはなくなるが、バイヤンに入れば
欧州の強豪と戦うチャンスが増える。選手にとっての意味は全く違うと思われ。
662_:02/09/07 08:35 ID:drpOsOT7
 >660
 自分がドイツ人の家にホームステイした時には、巨人の帽子と松井のT−シャツを
お土産に持っていったけど。でも、もちろん野球に興味なんかなくて松井を
知っているわけがなかったから、喜んでもらえたのかどうか・・・。でも、
ヨーロッパではなぜか大リーグの野球帽やT−シャツとかを着ている連中が
多い。これも、アメリカナイズの一環なんだろう。自分は「大リーグのチーム
なんかよりも日本のプロ野球チームの方がずーっと強い」と言ってきたけど。
663_:02/09/07 08:54 ID:drpOsOT7
 >652
 自分は最近のフランツがやっていることには同意できない。ダウム監督に
コカイン使用疑惑が浮上してドイツから追放されてしまったのは、一説には
バイエルンの幹部の陰謀だという説もある。それ以外にも、旧東独サッカー界
との確執もあるようだし。
 フランツは1990年まではひたむきに努力していたようだけど、選手として
監督として世界チャンピオンになり、つまり天下を取ってしまってからの
フランツはどうも、晩年の豊臣秀吉、徳川家康みたいになってしまって、表舞台
には出ないで陰から色々な人を操っているみたい。まあ、大成功した人間が年を
取ると、どうしてもああいう風になってしまうようだけど。
664    :02/09/07 16:28 ID:zJYigbXc
>彼の場違いな発言はサッカーの品位を卑しめている

といっても、シューマッハ、マテウス、エフェ等、お騒がせ人間大量の
ドイツサッカー界に品位を求めても。自分は好きだが。
665 :02/09/07 16:36 ID:kMq00Uzo
あ、ちがう。ファンの事じゃなくって、選手のこと。
>660が指摘しているとおり、選手にとってのメリット(あくまで競技内のことで)
はバイヤンと巨人じゃ全然違う。
FA解禁後、巨人に行きたがる連中の移籍ドタバタ劇を見て
「何?こいつ巨人ユニが着たいだけ?(゚Д゚)ポカーン」
と思うような選手も多かったから、あえて「フェチ」という言葉を使用したわけ。
666665:02/09/07 16:42 ID:kMq00Uzo
スマン。「660」と名乗りそびれた。
で、665内の引用は>661 宛。番号間違えた。
そんでもって665>662。
667 :02/09/07 19:02 ID:k6biMQGJ
バイヤン、CL第二節も放送ないね。悲しい。
668 :02/09/07 21:33 ID:xKc5k252
まあデポル戦でさえ放送されないのにましてやランス戦なんて(´Д⊂
せめてミラン戦はH&Aとも見たいな〜

>663
ダウムと犬猿の仲だったのはウリ・へーネスだね。
漏れも後段のカイザー評には禿しく同意。
669 :02/09/08 09:11 ID:kpZ0tL8/
バラックTorでリトアニア戦勝利は嬉しいんだけど、こんなに試合出まくっててバラックの体調が心配。
なんかカーンとバラックは今シーズンの公式戦に全試合90分間フル出場してる気がするんだが。
まあカーンはGKだからまだしもMFで走り回らなきゃいかんバラックは大丈夫なのか。
逆に言えばバラックだけローテーションしてないのは、それだけチームの中心だからって事なんだろうけど。
670 :02/09/08 10:23 ID:0dTYheI0
ラメロウ、シュナイダー、あとフリングスなど他チームの方が
圧倒的に負荷かかってると思われ。
671 :02/09/08 10:39 ID:+Pg+ymmQ
そうか?薬屋とドルはCL予備戦をやってないぶん、まだマシのように思えるが。
「圧倒的に負荷かかってる」と思う根拠は何?
672 :02/09/08 10:58 ID:PFuDsuEY
というか>669 はバイヤン選手の中で比較して、バラックの出場時間が多いってんだろ。
個人的にはサリハミジッチもカナーリ長時間出ていると思うが、しかも走りまくるし。
673 :02/09/08 14:06 ID:qjQMn7f9
>699
さりげなくリンケも公式戦フル出場してないか?
年齢的にこっちの方が心配かも。
674 :02/09/08 16:51 ID:sXzRjT+J
>673
W杯もフル出場だったしね・・・リンケタン大丈夫?(;´Д`)ハァハァ
675 :02/09/08 17:40 ID:kSxwTm7A
何気にリンケ大忙しだな。一年前には想像もできなかった。
まあCBにはまだロベルトコバチとクフォーがいるから、
リンケが不調になっても何とかカバーできるけど。
676 :02/09/08 22:50 ID:mjQYqzjB
代表でははバラックを中心として戦術を考えられてるのでバラックを外せない。
使える、使えない、機能する、しないを判断するにはバラックとの相性が重要視される。
要不要を判断するのにはバラックという選手が必要で
「バラックの相性がいいかどうか、試してみよう」って言いながら
バラック外してたら、その見極めが困難となる。

現時点では最高の組み合わせと、そのバリエーション探しの段階で、
バラック抜きで戦うにはどうしたらいいか?なんてこと考えていない。

現実問題として、バラックには出場し続けてもらわないと試合をする意味がない。
ドイツのエースはバラックだから、休ませる時間がない。

ハッキリ言ってバラックはタフな選手じゃないし、自分自身
「昨シーズンの当初、あまりいプレイが出来なかったのはケガのだった。ケガが治ってからは
満足できるプレイが出来たけどね」って言ってるぐらいだから
常に万全の体調で試合に臨んでもらいたいが、現状では諦めるしかない。
677 :02/09/08 22:51 ID:mjQYqzjB
なんか無茶苦茶な日本語だけど、まぁ、どうにか通じるから良いか。
678FCBM ◆FCBM/wZM :02/09/09 01:38 ID:ldxZz2QC
一人の選手がチーム戦術に占める割合が大きい様なやり方って、あんまり他のドイチュの監督は好まない気もするんだけど、そこら辺はルディ的にはどーなのよ?
今は面子的に仕方ないのか、それとも彼独特のチーム作りなのか。
679 :02/09/09 02:22 ID:caKj0BUQ
最近つくづく思うのだが、モヤーイっていつのまにすごい選手になって
しまったなあ……。

ちょっと前までは、ずっと消えてるのにいつの間にかゴール前にきて
おいしいとこだけもっていくヤツという印象しかなかったのに。
昨シーズン後半からこうぐぐっと来て、W杯で有無をいわさない存在感を
持ってしまったような。

ただ、こないだのHSV戦なんて、モヤーイどこ?って感じだったけど。
680さる:02/09/09 15:01 ID:ChsT+OVM
エルバーとゼはダービー出られそう。しかし、姫はまだダメだそう。ショボーン
681 :02/09/09 21:32 ID:1qwqRUaw
バラックなんて正直いらんと思う。
エッFENベルクのほうが3倍使える。
682 :02/09/09 21:44 ID:Of2xIb96
ダイスラーは?
683 :02/09/09 22:52 ID:Y++vkLum
>>672
チームの地力の差じゃないの?
バイヤンはバックアップ選手が豊富だけど…っていう。
特に今期の薬屋は未だ調子噛み合ってないみたいだしさ。
684 :02/09/09 23:17 ID:qGp/GARU
仮にバラックが負傷or不調で欠場した場合のフォーメーションて
どうなるんだろ。昨シーズンのエッフェ欠場時みたいな形か?
685  :02/09/10 00:58 ID:10eITAa8
デポル戦放送しろっていうのよくみるけど、特別、みたいと思わないのは
私だけですか?最後のほうになればいやでもみれるのだから。
686 :02/09/10 01:15 ID:1HNG4WbI
wowowの放送が減ったから見たいだけだと思われ。
687 :02/09/10 01:25 ID:IjdlXzYh
>>685
デポルってなんかスペインでも特別にというか過剰にというか
賞賛されてるような気がする。いわゆる華麗なサッカーの象徴の
ようなチームの印象がある。俺的に。スペインリーグは普段
みてないから、実際はわからないのだが。で、そういうお華麗な
チームと、そういう人からはくそみそにいわれるバイヤソとの対戦を
見てみたいと思う。カーンじゃないけど、美しいサッカーって
なんやねん、ゴルァ!な気分。
688 :02/09/10 01:58 ID:zllpGbnE
ただ単に、今までほとんど対戦の無かった他国の強豪だから。
あんまり「面白い攻撃サッカー」に対する敵意みたいなもんはない。
確かにデポルは昨年のCLでも、面白いサッカーしてた。それはそれで好きだし。
もちろんバイヤンのサッカーも好きだし。
それにデポルも結構固いよ。とにかく「がっちりまとまってる」強豪という印象。
過去の両クラブのCL戦績からしても、サッカーファン垂涎の好カードだと思う。
689 :02/09/10 06:55 ID:m6aOa+CZ
確かにデポルのサッカーは単にむやみやたら華麗というより、
しっかりまとまっていてなおかつ攻撃的ってイメージがあるなあ。
今まで対戦したこと無かったし、やっぱ見てみたいな。

>684
おそらくそうだろうな。中盤底にハーグリーヴズ辺りが入って、
そのまま4-4-2の形と思われ。
690 :02/09/10 07:28 ID:MjLTs2dL
>>685の書き込みが香ばしく感じるのは俺たけか?
「最後のほうになればいやでもみれるのだから」って、
バイヤンとの直接対決が見れる可能性はそんなにないだろ。
一次リーグだけでしか実現しないカードってことも十分にある。
691リバプールスレより転載:02/09/10 12:26 ID:dX4WBcEP
688 :レドナップ最高 :02/09/09 21:25 ID:ZdFIYTr+
ハマンなんぞ早くバイエルンへ送り返せ!

あ、帰ってもポジション無いかw


ママ〜ン(´Д⊂
692 :02/09/10 14:41 ID:KLPgnDwW
>>691
のーわーにーーー!!!だったら返せ!



で、どこで使うか……(´Д⊂
693 :02/09/10 20:08 ID:QLUm81dt
ハマン、ツィーゲ、ネルリンガー、バベル
彼らはみんな法外な年俸をフロントに要求して
「待遇が不満なら出て行けば」って言われた選手
もう戻って来まい

マジレス シチャッタ カコワルイ
694スレ違いだが:02/09/10 20:13 ID:ik2KxTug
>>693
ハマンやツィーゲはともかく、バベルにはドイツに戻ってきて( ゚д゚)ホスィ…
純粋に彼のために。免疫系の病気は多分にストレスが大きく影響してるからなぁ。
695685:02/09/10 21:08 ID:pajz8W6v
わざわざレスしてくれた人ありがとね。
(690の香ばしい煽りがあるからレスしないとね)

初めは、ゲングでいいよ。と思っていたけど、
やっぱカーン見たい人ってのも多いからね。


ここの人はデポルの評価が高く、バイエルンが
どう戦うか見たいってのはわかりました。
個人的にはレバクゼンに子供扱いにされた2試合
が目に焼きついて、ミランのほうがなんとなく恐い。

でも、確かにバイエルンのファンならどんな試合でも
見たいよね。たとえつまらないと言われても、
本当にハラハラしながら試合を見れるのは
バイエルン戦だけだしね。
696 :02/09/10 21:32 ID:DDPZh09c
今週号のキッカーの表紙、ショルがかわいすぎなんですが
697 :02/09/10 23:37 ID:TVGqFXJF
698 :02/09/11 00:51 ID:wWbJdwfR
>>696
乙女座りの姫、カワ(・∀・)イイ!

・・・3時まで何してよう、暇だ。
699 :02/09/11 00:54 ID:rhiafEiu
サリハミジッチって、ビバヒルのアンドレアに似てない?

700 :02/09/11 01:17 ID:wWbJdwfR
>>699
ググッたら生活に疲れたようなオバハンが出てきた・・・
これ?>ttp://village.infoweb.ne.jp/~gofdrama/90210/c_andrea_n.jpg

・・・まぁ顔だけ見ると似てるような
白人だからみんな同じに見えるといったらそれだけのような。
701ダービー!:02/09/11 02:59 ID:wWbJdwfR
英語実況キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

Bayern M?nchen: Kahn - Sagnol, Kuffour, Linke, Lizarazu - Salihamidzic, Jeremies, Ballack, Z? Roberto - Pizarro, Elber -

1860 M?nchen: Jentzsch - Cerny, Meyer, Costa, P?rk - Borimirov, Kurz, Riseth - H??ler - Max, Schroth
702前半は:02/09/11 03:48 ID:wWbJdwfR
ヘスラ−マクスホットライン、ピサロ氏ね、GK確変、殴り合い
不可解な間接FK、GK確変、Braaaaaaazoooooooo!!!!、ヘンケたん退場

ですた。
703危なげなくはない:02/09/11 04:58 ID:wWbJdwfR
FC Bayern Munchen : TSV 1860 Munchen

'15 [0-1] Max (ヘディング、CKから)
'41 [1-1] Brazzo (右足、Sagnolのアシスト)
'53 [2-1] Pizarro (左足、Zeのアシスト)
'76 [3-1] Elber (右足、Pizarroのアシスト)

Booked : Elber,Lizarazu,Linke,Brazzo
Sub : Hargreaves('74,Ze),Fink('83,Jeremies)
観客 : 69000,Full

まぁ、順当に。それよりもBochumよーやった!
704bayern-fans united:02/09/11 23:05 ID:VgNuB7lZ
stern des südensの歌詞どっかないですか?
CD買ったのはいいけど歌詞がついてなかったんです。
お願いします。
705ぜひ海外サッカーに投票をw :02/09/11 23:06 ID:FSCzcsf0
706 :02/09/11 23:14 ID:9deK6B8w
ダービー勝利age(・∀・)♪ はやくkicker採点が見たいなー
そしてアマチュアの方もカイザースラウテルンアマを倒して
連勝&降格圏脱出で言うこと無いす(・∀・)(・∀・)♪♪


FT Kaiserslautern (Am) [1 - 2] Bayern Munich (Am)

24' [0 - 1] Hassenhuttl (pen.)
42' [0 - 2] Haas
53' [1 - 2] Boskovic
707 :02/09/11 23:18 ID:UmQ7AttU
ハーグリーブスショルダイスラーフィンク>>今回のスタメン
708 :02/09/12 12:56 ID:tkUOIIWr
>>707
まえ3人は別として・・・フィンク?
709 :02/09/12 13:09 ID:iVOuToxJ
>>708
見た目のいい順かもしれない。
710 :02/09/12 23:11 ID:w8ypFRYW
1860のGK、Jentzschがkickerの採点で「1」(・∀・;)
いかに確変だったかわかる罠。
711クフォフォフォフォー。:02/09/13 02:59 ID:0mHHbQrb
ぐふふ。わてがスタメンやってんから負けるわけ無いでげす(高笑い)

はさておき、素人質問で申し訳ないのですが、「Brazzo」って
サリハミジッチのニックネームなんですか? どなたか詳しい方
ぜひぜひ、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。
712 :02/09/13 03:01 ID:ZLcb9v+G
カーンがバナナ食ってるAA探してんだけど、

どなたかお助けくだされ
713 :02/09/13 07:00 ID:S23CbpOe
負けても最高点か…イェンツシュ大活躍だったのね。
まあ前半止めまくってたみたいだし、レーベンも少しは慰みになるか。

>711
そう「Brazzo」はサリハミジッチのニックネーム。発音がよくわからんので日本じゃ
あまり定着していない印象。「ブラッゾ」?「ブラーゾ」?あ、もしかして「ブラッツォ」か?
ボスニアのスラングで「若造」とかいう意味だとWSDに書いてあった。イメージ的には
ピッタリだと思ったよ。
714 :02/09/13 07:49 ID:zKU/320f
>>713
「ブラッヅォ」でイイと思われ。WebRadioで聴く限り場内アナウンスでもそう発音してるし。
「ら」を巻き舌で言うと気持ち(・∀・)イイ!

DJ:はっさーん! ぶぅぅらっづぉぉぉぉ!!
観衆:サリハミジーーーーッチ!!
715_:02/09/13 22:09 ID:aZIAntlU
リザラ図はまだ調子が良くないの?
716 :02/09/14 00:13 ID:j2ODxw2F
ニュルンベルク戦欠場だってねリザ。
ダービーでの採点も良くなかったし、まだ本調子ではなさそう。
717れーべん:02/09/14 21:21 ID:zdZ3b0z2
はぁ、ようやくリーグ戦が再開されます。楽しみですね。
なんでも前節は、待望のダービーだったのに、
同時多発テロ&ドレスデンの洪水のためのバイヤン主催のチャリティーマッチに
変更されたそうなので、勝敗なんか気にしません。
主催チームに花を持たせるのは、常識ですからね。
じゃなきゃバイヤンにウチが負けるはずがありません。
ガキとのPK戦だかで、シュートを止めまくる
オリバー・カーンだか、オラウー・ターンだか知らないけど
そういった、がめつく、厚かましく、浅ましい行為はウチら名門には出来ません。
718れーべん:02/09/14 21:22 ID:zdZ3b0z2
何度も言いますが、あの試合はチャリティーマッチなのです。
だいいち、土日じゃないのにサッカーやるなんて、イカレてますよ。
サッカー選手は週末に体調のピークを持っていくように、
常日頃から調整してるのです。1週間のうちのわずか90分間のためだけに汗を流し続ける。
それが素晴らしいのです。それが彼らの仕事なのです。
それなのに週の中日に試合なんかしたら、良い試合が出来るはずナイじゃないですか。
まともに考えれば、あの試合がチャリティーマッチだったって気づきますよね?
実際、順位表を見てみなさい。ウチのチームの勝ち点は増えてないじゃないですか。
なんか、試合数と得失点のところが増えてるように見えますが、
それは見間違いです。目を薄目にしてで画面を見てください。
そうすれば前回とまったく変わってないことに気づくはずです。
得意でしょ?薄目で見るの。よく夜中に一人でビデオを見るときなんか、やってるでしょ?
その要領で見ればokです。
719れーべん:02/09/14 21:22 ID:zdZ3b0z2
なんか勘違いしたサイトとかマスコミが、あの試合を公式戦だと報道してるようですが、
見つけ次第、そく抗議のメールを送って置いてください。
こういった草の根運動が、マスコミのレベルを上げるのです。

あ、そうそう、メールで思い出しました。以前、私はウチのチームに
応援のメールを出したことがあるんです。
私のつたない英語にも真摯な態度で対応してくれ、感謝のメールが届きました。
ホントこのチームは名門でありながらもその名声の溺れず、われわれ庶民にも
暖かいメッセージを送ってくれる――そんな素敵なチームです。
720れーべん:02/09/14 21:24 ID:zdZ3b0z2
それに比べてバイヤンはどうでしょ?
「バイヤンみたいな糞チームはドイツの恥。さっさと2部に落ちやがれ!」
という上品かつ高尚な文章を送ったにもかかわらず、今の今までなんの音沙汰なし。
なんて無礼なチームなんでしょうか?
もっともバイヤンの奴らに英語を読めるような奴はいないでしょうし、
馬鹿だからメールっていう言葉の概念すら理解できないでしょう。
だから、そこまで求めるのは酷ってもんですね。
まったく・・・・バイヤンの奴らはサイテーです。
奴らは全員苦痛に泣き叫びながら氏んでしまえばいいんですよ。
721れーべん。終わり:02/09/14 21:25 ID:zdZ3b0z2
あ〜、何回連続でカキコめば気がすむんでしょうか?
自分でも判断つかなくなってるんです。
とりあえず私が言いたいのは「前の試合はチャリティーマッチだ」ってことです。
「チャリティーマッチなのは分かった。でも、なんでそんなに勝敗にこだわってるの?
チャリティーマッチなんでしょ(プ」
っていうツッコミが入る前に退散します。

私は英国週間なんて認めません!!えー、認めてやるもんですか!!!!

p.s.第5節はニュルンベルクvsバイヤンの南部ダービーなのに放送して下さらないのですね。
今はなぜかバイヤンの姿を見ると胸くそ悪いので、ご英断であったと思います。
私が言いたいのは、バイヤン負けろ、負けろ、負けろ!とにかく負けろ!無様に負けろ!
ということだけです。
722 :02/09/14 21:39 ID:vHRPss4Y
そして、バイヤン勝ちまくる・・・
723 :02/09/14 22:02 ID:od2evQYh
れーべん待ってたよw

個人的には
>実際、順位表を見てみなさい。ウチのチームの勝ち点は増えてないじゃないですか。
の部分にワロタ。
724 :02/09/14 22:55 ID:DUXQ0mHU
19分 バラックのヘッドで先生
725724:02/09/14 22:57 ID:DUXQ0mHU
12分でした。
726 :02/09/15 00:23 ID:mKOwyKzR
暫定首位オメ。
727 :02/09/15 00:31 ID:mKOwyKzR
Bayern M?nchen
Kahn - Sagnol, Kovac, Linke, Tarnat - Salihamidzic, Jeremies,
Ballack, Z? Roberto - Pizarro, Elber
Score:
'13 [0:1] Ballack (ヘディング,Zeのアシスト)
'36 [1:1] Ciric (PK)
'53 [1:2] Ballack (左足,Elberのアシスト)
5試合目にしてモヤイ大爆発。

にしても薬屋は重症だな・・・敵ながら気の毒。
まさか終盤までボフムとMeisterを争うようなことは無いだろうけど(藁
728 :02/09/15 00:38 ID:uCdE63VM
バラック負傷しながらも決めてくれてウレスイ。
729 :02/09/15 00:40 ID:TWLBmXj1
俺、れーべん好きだなあ。
また来てくれや。
730 :02/09/15 00:48 ID:Ds3Q+np7
バラック怪我したの?
731 :02/09/15 01:23 ID:bH9qqCgu
頭打ってピッチサイドへ運ばれる→治療して復帰後、ゴール決める。
みたいな流れ>バラック。カーンにも同じような場面があった。
CLも始まるし後遺症残らないといいんだけど。まあ大丈夫だろ。
732 :02/09/15 09:12 ID:nkm1TAxa
ミランがいいらしいなあ。
バラックが飛ばしすぎてる気がして怖いのだが。
長丁場を怪我なく乗り切っていってほしい。
さあ次はいよいよ初戦デポル。
733 :02/09/15 09:52 ID:CQSpCZg+
どのマッチレポートもバラックマンセー状態だね。
「FC Bayern」をもじって「FC Ballack」とか書いてるし。

何か真っ白アウェーユニの方がバラック活躍してるような気がする。
「weisen Ballett」ってそこからついたのかな。
734 :02/09/15 12:39 ID:8uiw/vdu
イイ!>れーべん。ファンになりそうだ!
自分はどっちの肩も持たないけど
(つか、みゅんへんてどちも嫌い)
楽しいのでまたやってくらはい。
735 :02/09/15 21:07 ID:An31LmB5
ちょっと、バイヤンファンの方に素人質問です。
バイヤンって強いですよね。負けない。
点取られても勝つし、勝てないときは点を取られないから負けない。
正直、このチームにカーンってそんなに不可欠なの?
FC Ballackとなった今、GKヴェッセルスでも勝てるんじゃ…。
エッフェとか放出するくらいなのに、カーンには将来約束してまで
アンタッチャブルなのはなぜ。
736スポーツ好きさん:02/09/15 21:20 ID:Q2nbD5DI
ついでにっちゃあなんだが(何がついでだ)。
カーンと皇帝って、不仲そうに見えるの、俺だけか?
WMの時の選手達に対する発言とかなあ。カーン遠ま
わしに嫌味言ってるとしか思えんのだが。
737 :02/09/15 21:52 ID:KC8naexa
>>735
まぁ正直BLは(jや薬屋戦以外では)カーンは必要ないかも(w でもバイヤンはCLがあるから。
さすがにレアルやマンU相手にヴェッセルスではきついだろう
(ただ、カーン後を考えるとヴェッセルスに経験をつませるのも必要だと思うけど。

あと、エッフェの移籍は「追い出した」わけではない。
そこら辺判ってない香具師が多いようだが。

エッフェの場合、本人の「ドイツ以外でプレーしたい(適わなかったけど)」という希望と
バイヤン側の世代交代&FCドイツ構想が合致した上での移籍。
スフォルツァや乙女のときとは違うんだYO

>>736
別に仲が悪いってことは無いと思うが。
世の中には期待する相手になるほど口悪く叱咤するヒトもいるってことだ。
738 :02/09/15 22:16 ID:bIS06OsQ
>>735
他のクラブに出したら怖いだろ(w
つか、出す理由が全くないだろ。
しかし若いのが育たないのは困るんで
カーンが2006年までバリバリTOPでいられる状況だったら逆に危機感感じるなあ。
いや、好きなんだけどね、カーン。
739 :02/09/15 22:52 ID:4BT6qT3P
>735
もちろんバイヤンにもカーンの存在は不可欠。プレー面でも精神的な面でも。
その「勝てないときは点を取られないから負けない」のはまさにカーンの力による所が大きい。
チームが不調でもカーンの好セーブによって0点で凌げた試合なんて沢山あるし(昨シーズンは特に)。
そんな選手をクラブ側が放出する理由も無いかtらね。
740735:02/09/15 23:00 ID:An31LmB5
>>737
理由はともかく、エッフェほどのエースを手放したのに、カーンが出て行くことは許さん
という(彼も以前は国外に行きたがってましたよね)、この違いは何かというのが疑問で。
バイヤンほどの強豪が、そこまで特別扱いにするのはなぜなんだと…。
ファンサイドから見ると、やっぱりCL戦っていく上では、破格の待遇をしてでも、
どうしてもいてもらわなきゃ困る選手だと評価されてるんですね。

>>738
確かにバイヤンは裕福そうだしね。売る必要もない。
他国のリーグとかは、敵に回したくないような主力をガンガン売りさばいてるから、
そんな目で見ると完全非売品扱いのカーンは特殊に見えたりするわけです。

>>739
そうですね。やっぱりカーン抜きのFCBallackでは、2位の可能性が…
741 :02/09/15 23:37 ID:SoFcGdCS
うわぁ・・・ヤンカー絶好のチャンスを逃したよ(;´д`)
742 :02/09/15 23:59 ID:GKzkszfl
まあヤンカーに得点を期待してもあんまり…
でも本人は中田とユニ交換できて満足だろうw
743 :02/09/16 00:06 ID:20G5y8Nh
あ、本当に中田とユニ交換したの?
744 :02/09/16 00:09 ID:xGVbTQXB
ヤンカーいるだけでセリエ楽しめたよ
745736:02/09/16 01:35 ID:fgPRZyxT
うわ、すげーこわ!偶然735のカキコに内容がシンクロしていたよ。
737さん。レス感謝。
しかし735の内容も、前から疑問に思っていたので、他の人のレス
読めて嬉しかったな。

どんなに流動的な組織でも、その組織が「残したいヤツ」てのは
絶対いるもんで。それがカーンだってことかな。
彼が評判どおりの人間だとしたら、確かに残って欲しいと思うかも
知れん。しかしあの堅物さがバイヤン首脳部に嫌われなければいい
が。つーか、あのクソ真面目さは、はっきり言って浮いてるぞ(w
(あばれっぷりは確かに凄いが…)。
746スポーツ好きさん:02/09/16 01:41 ID:nKVs2b5z
>>736
皇帝の発言で最近エッフェも怒ってたな
皇帝なだけに上から選手を見下ろす所があるから問題なんじゃないか?

>>740
GKとMFのポジション的の違いもあると思うが
MFの方が寿命短いし
747740:02/09/16 07:47 ID:MoTNuMSZ
>>745
レスと関係ない結論を出してるように思うが、そんな理由ってありうるか?
人間的評判のおかげで、プレイヤーとして破格の待遇?

>>746
役目の代替のきかないポジションだってことは関係あるんだろうね。

ところでカーンと名のつくスレを見ましたが、あれは誰のスレですか。
748745=736:02/09/16 08:37 ID:Nd/TQui0
>747
745の結論は、俺独自のもので、735へのレスだ。書き方悪くてすまん。
>746
そうか。あれは皇帝の天然な性格がなせる技ってわけか(苦笑)。
749 :02/09/16 09:41 ID:EEYyfz4/
>>747
人間的評判というかね、
勝つことへの執念とかやられたら倍返し精神とか
自分にも他人にも並みの能力以上のパフォーマンスを要求し続ける鬼軍曹ぶりとか
なかなか貴重なんじゃないすかね。
大声で喚くだけなら周りはついていかないと思うがそこんとこ引っ張っていける能力が普通じゃない。
経済にも強いしフロントに入れる構想は当然。
しかし生臭いよな、現役中から幹部候補っての前面に押し出されると。
本人にも気の毒な気がしないでもない。
750 :02/09/16 09:57 ID:QZP+CLUJ
モヤイが肘の故障でデポル戦欠場の見込み。
ようやくフィットしてきたところだっただけに痛いな。
751 :02/09/16 10:21 ID:3+pmRAl3
カイザーは会長というより評論家のノリで何でも批判するからな。
エッフェほど表立って反抗しないけど、多くの選手がウザいと感じているだろう。
WM期間中もうるさかったしね。そりゃカーンだって例外じゃないわな。
752 :02/09/16 10:24 ID:e3EBJDxL
>>735
カーン様スレ見て、聞いても仕方ないと思ったのだろうが、
答えているのはほとんどあのスレからの出張だと思うぞ(w
753737:02/09/16 10:44 ID:QZP+CLUJ
>>752
( ゚д゚)ポカーン ナンデ カッテニ キメツケテルンダ?

>>749
去年までは精神的支柱としてエッフェがいたが
今季はその役割までカーンにかかってるからなぁ・・・正直つらいだろう。
まぁ代表の試合(EURO予選)が比較的楽なことが救いか。
(少なくとも代表戦でマスゴミに叩かれる事は無いだろうから)
754 :02/09/16 11:26 ID:e3EBJDxL
>>753
全部とはいわない。とくに最初の方のレスは違うと思う。
きめつけるっつーか、あのスレ同じ話題で同じ結論出してたの見たんで。
人格者だとかそのへんね。まあ、煽ったみたいで悪かった。

フィールドのリーダーは確かに必要だと思うんだが、誰ができる?
カーンはエウベルに期待してるようなんだが、どうなんだろう。
代表は、バラックの精神的成長待ちなのだろうか。
755 おいおい:02/09/16 12:05 ID:KjgJT4To
エッフェ移籍はどっから見ても「放出」だろー・・・
「追い出した」でもいいけど。
あれが「放出」でなきゃなんなんだと小一時間。

だいたいさぁ、最後の半年なんて、エッフェが出ない時のほうが
チームが機能してなかったか。Kickerあたりで、そのことで
書かれてたジャン。ここかどっかでも書いてたヤシがいたな。
756  :02/09/16 12:59 ID:CkVyCyns
>>727
正直、むかつくわ。
バイヤンサポの喪前がんな事言ってんじゃねーよ。

>まさか終盤までボフムとMeisterを争うようなことは無いだろうけど(藁
せいぜい足掬われろや。
757スポーツ好きさん :02/09/16 15:21 ID:nKVs2b5z
>>755
エッフェ自身は意外にその事を冷静に受け止めてたみたいな発言してたね
バラックの存在を持ち出したのもエッフェだし
でもさーエッフェいなかったら出来なかった事多いじゃんかよ、Bayern
ちったあ感謝しろよー
758 :02/09/16 15:27 ID:GAEtoC+v
>>750それ本当ですか?本当ならかなり鬱
759 :02/09/16 15:45 ID:77gyAnyN
というかそもそも「放出」と「追い出す」ってだいぶニュアンスが違うだろ。

エッフェの場合01−02シーズンで契約期間が満了して、さらに延長しなかった事による
ヴォルフスブルク移籍だから、バイヤン側からみたら「放出」になるだろう。
「追い出す」ってのはまだ契約期間が残ってるのにも関わらず、戦力外通告などで
本人の意思に関係なく移籍させてしまうケースの事じゃないか? 例えばスフォ(略)とか。
760 :02/09/16 16:08 ID:77gyAnyN
結局、エッフェの衰えというかモチベーションの低下が契約延長に至らなかった
最大の理由だったんだろう。昨シーズンのエッフェは長期間の怪我して調子も良くなかった。
念願のCL優勝で執念という憑き物が落ちたって感じがしたな。実際エッフェ欠場時の方がチームの
勝率高かったし。その点は本人も自覚してたと思うよ。「オレの後継者はバラック」発言とかね。

それでもエッフェの移籍は割りと円満に進んだ方じゃないかと思う。
パウロセルジオと一緒に退団セレモニーも行ったし。もしエッフェを
「追い出そう」としたらバイヤンはもっと大混乱してたと思うよ。
まあ契約期間がちょうど去年までだったという幸運もあったわな。
761 :02/09/16 16:10 ID:c91ZftIE
時々エッフェやロイ・キーンは横山のやっさんを俺に思い起こさせる。
762スポーツ好きさん:02/09/16 16:23 ID:nKVs2b5z
>>761
切なくなったじゃないかよ・・
763 :02/09/17 01:46 ID:eAMOSPfi
エッフェンベルグがバラックの移籍に関して、能動的に動いたかのようだけど、
エッフェンベルグは「バラック獲れと進言した」というコメントを残している。
でも、他の選手も同じようなことを進言してる可能性は否定できない。
バラックの活躍を見て欲しがらないなら、逆にバイヤンのフロントらしくないので、
エッフェンベルグの進言が、バラックの移籍に大きく関与したとは思えない。

エッフェンベルグが追い出されたとイメージされるのは、ウリ・ヘーネスの
「バラックを獲ったから、エッフェンベルグとの契約は延長しない」
っていう発言が原因だろうか?

あと、エッフェンベルグとの契約って、あと1年残ってたんじゃないっけ?

俺自身は個人的に、エッフェンベルグが追い出されたとは思わないけど、
そういったイメージのお陰で、車屋との試合が盛り上がれば面白くなりそうなので、
むしろ、そういった話を誇張したいぐらい。
764 :02/09/17 03:13 ID:5pBJkfEO
やったーボーフム負けたー。
765スポーツ好きさん:02/09/17 03:15 ID:bKZAu1Gj
おお。復帰した。
エッフェの契約は満期したと思うぞ。

対車屋は早く見たいな
ブンデスの試合をもっとちゃんと見たい
766 :02/09/17 06:51 ID:fY3l1VyH
エッフェの契約は満期終了だったよ。

まあ冬休み期間中にバラック獲得が決定したというのはもちろん、
エッフェとの契約延長が成されなかった背景には、クラブ側の
チームの世代交代を本格的に進めようという構想が当然あったと思う。
767 :02/09/17 11:05 ID:+xPiidXG
気づいたら単独首位。2位ロシュトック、3位ボーフムってのがすごいけど。

しかし、モヤーイとリザラズーはデポル戦だめぽのようで、素直に喜べないぞゴルァ。
768 :02/09/17 11:41 ID:Tt0Qb479
バラックが出ないのは寂しいがやっぱり怪我はしっかり治してもらいたい
769 :02/09/17 15:36 ID:Pxkzv37P
聞こえる…俺には聞こえる…
ミランサポやデポルサポの「もうだめぽ」「2位通過で」という言葉に隠れた
(この華麗な面子を見ろやゴルァ!)(バラック抜きかよラッキー)という心の声が!
みんなが足元を掬おうとしている!バイエルンを陥れようとしている!
770でぽるスレより:02/09/17 19:55 ID:hs2YAHI0
256 :  :02/09/16 12:41 ID:DbX8qH6A
バラックがデポル戦出場は微妙らしいです

258 : :02/09/16 21:26 ID:hdz/oGk3
>>256
いや、99%出てくると思われ。ドイツ人ってそうゆうもんだしw



モヤーイだって人間だぞ(ワ

771 :02/09/17 21:42 ID:SjBgKcLS
デポルも出場できない選手が多いらしいじゃないですか
何とか勝てるんじゃないですか
絶対に勝ちますよ
772 :02/09/18 01:16 ID:B4cQ5THt
ここのスレはいつから糞マンウーみたいに他のスレを気にしてばかりになったのだろう。
嘆かわしい。自分たちに自信持ってればいいんだよ
773 :02/09/18 01:30 ID:D3+6ZcuI
ほっといてもこのチームだけは勝ちますよ
774 :02/09/18 01:32 ID:g8fX19by
昨シーズン無冠だったけどな
775 :02/09/18 01:40 ID:1NtWZBoD
他スレのバイヤン観を知るのは楽しい。でも、気にはしてないぞ。
デポルとかミランとか、普段あたらないとこのファンの人たちが
バイヤンをどう思っているのかが、こういうときにわかるし。

それでなくても嫌われ者。自信持っててもヒソーリと。

>>774
うるせー(ワ
776ミカエルT世:02/09/18 01:52 ID:I2/Eh1vz
>>771
GKのモリーナがいないのは大きい。
あとは普段のレギュラークラスが乗り込んでくるはず。
カギはサリハミジッチ。
デポルはリガ開幕でベティスのホアキンに右サイド(デポルの左サイド)
をズタズタにされホームで2−4と大敗。
サリハが同じようにサイドを突破できれば大差がつくことも。
777 :02/09/18 01:56 ID:goG7Cqm3
戦力、戦術云々より、勝つよ。
なんか勝ちがついてる。そんな感じ。
難癖つけがたい。

とはいえ、サリハミの突破がキーなのは確かだろうけど。
778 :02/09/18 02:04 ID:AolUn+3y
>>776
ワロタ
漏れはあんたの支持者になるぞ!


…正直すまんかった。
779  :02/09/18 02:36 ID:MEHpzzDw
なんだ、やっぱり嫌われ者なんだ。
780FCBM ◆FCBM/wZM :02/09/18 02:48 ID:rTgD6k9t
仕方ないさ、強豪&伝統あるチームの宿命みたいなもんだ。
781 :02/09/18 04:54 ID:9JJAjweq
結局バラックが出場するかしないかはまだ決定してないの?
リザラズは1ヶ月アウトで確定したけど(´Д⊂

>776
そーかデポルはモリーナがいないのか。
ブラッツォ好調だし何とか良いスタートを切りたい。
782 :02/09/18 05:01 ID:9JJAjweq
え、デポルはトリスタンも欠場?
783 :02/09/18 13:42 ID:CSslszG+
トリスタンとイズーって本なかったっけ?
784デポルスレより:02/09/18 17:44 ID:uemtPwnt
デポルはリーガ登録25人の中からモリーナ(元スペイン代表)、
スカローニ(元アルゼンチンU-21代表)、セサル(スペイン代表)、パブロ・アモ、
ジョロビッチ(ユーゴ代表)、アンドラーデ(ポルトガル代表)、
ドゥーシェル(元アルゼンチンU-21代表)、アマビスカ(元スペイン代表)、
トリスタン(スペイン代表)が出場できません。

バラック出さないくらいのハンデを下さい。
785 :02/09/18 18:36 ID:ACIvgmmG
>784
おもしろい!
786ジャン・ピエール:02/09/18 19:09 ID:ISALEs6C
アリ・ダエイがいた時期もあったよね。
あれはいったい何だったんだろう・・・?
787ブンデススレより貼付:02/09/18 23:56 ID:4RQp0IlL
もう皆知ってるだろうが
 ttp://www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/latest/j1/0000355
ブンデス放送同週放送もしくは生放送に変更されます。
元に戻っただけだが今季は諦めていただけに禿しくうれしい
788_:02/09/19 03:57 ID:TQyzvnMw
 RTL(ドイツの放送局)のHPにはデカデカとバイエルンのことを
「FC Ballack」と書いてある。
789 :02/09/19 04:32 ID:7kNvjEro
さぁ、今年も無冠で我慢するか。
790_:02/09/19 04:34 ID:0YP1fF6X
2点め・・・・。
791 :02/09/19 04:38 ID:GPf/nyYc
負けてますね。。
792 :02/09/19 04:41 ID:cjTTymzP
もうだめぽ。
793 :02/09/19 04:42 ID:GPf/nyYc
カーンめ。
794:02/09/19 05:06 ID:Bnd3kkbP
シレソがあちこちでうざいんで
あと1点とっとと決めてくれ
795 :02/09/19 05:07 ID:PIEVYUOt
バイエルンが調子悪いんじゃなくて
デポルが強すぎるんですよ。悲観することありません。
2位通過はできますから。
796:02/09/19 05:09 ID:Bnd3kkbP
きた〜〜〜〜〜
同点GOOOOAAAAAAAAAAL
797 :02/09/19 05:09 ID:TzxePls3
追いついたよおい(;´Д`)
798 :02/09/19 05:10 ID:dVL7zXn6
なんかワロテしもうた
799 :02/09/19 05:10 ID:cjTTymzP
よっしゃ!
800 :02/09/19 05:23 ID:dVL7zXn6
あーあー・・・
801 :02/09/19 05:24 ID:cjTTymzP
もう寝ます
802_:02/09/19 05:30 ID:0YP1fF6X
あら?3点とられた!?
803 :02/09/19 05:34 ID:GPf/nyYc
ハット決められたな
804 :02/09/19 06:01 ID:pjoW1Mmo
あんたらにも苦手チームってあったんだ・・
バラックのヘッドがバーに当たったとか・・
805 :02/09/19 06:24 ID:jlg54JOf
マカーイよすぎ&DFだめぽでしたかな。
最後カーンが攻撃に上がったらしい(w
806 :02/09/19 06:44 ID:Sg9kmjEd
>>805
マカーイもだがヴァレロンが凄かったらしいね。
Tickerでも「ヴァレロン、ヴァレロン、ヴァレロン!」
カーンの攻撃参加は…役に立たなそ。
807 :02/09/19 07:20 ID:P+oGVdf1
kicker早いな…

Bayern München: Kahn (4) - Sagnol (4,5), Kuffour (4), Linke (4), Tarnat (3) - Jeremies (4) -
Ballack (4) - Salihamidzic (3,5), Zé Roberto (3,5) - Pizarro (3), Elber (3,5)
Deportivo La Coruna: Juanmi (3) - Hector (3), Donato (4), Naybet (3), Romero (4) - Mauro Silva (3) -
Victor (3,5), Sergio (2,5), Fran (4) - Valeron (1,5) - Makaay (1)
808_:02/09/19 07:39 ID:TXAMJ1zs
Kicker採点で1点台は初めて見たけど、ドイツ側ではないとは…とほほ。
809 :02/09/19 07:45 ID:Bx2PbqXF
WMの初戦で1点代あったよ。ハマーンとか確かそうだったような
810 :02/09/19 08:00 ID:Sg9kmjEd
WMだったらカーンが1点台連発だったよ。
ブンデスではバラックやエウベルが今季1点台もらってたはず。
811 :02/09/19 08:06 ID:QZu73uHn
とりあえず赤いカードでご退場しなくてよかったな、カーン。
812弱小チームのファン:02/09/19 08:15 ID:PoSe2zaH
ご愁傷様ですということで・・・・
813 :02/09/19 10:35 ID:pRaYiCzi
ようやくしおらしくなったバイエルン・ミュンヘン
814 :02/09/19 11:38 ID:+NoHqeSh
負けたのか・・・・・・
デポルはたまにとんでもない試合(去年実証済み)をやるからな。
でも挽回できるリーグの最初の方で良かったよ。
ミラン戦の2試合で勝ち越すことが鍵になるだろうね。

815 :02/09/19 11:54 ID:oM0/e7l7
つーか、去年も出だしはこんな感じで終盤に帳尻合わせ。
よくよく考えたら、周りに煽られすぎだな。
816_:02/09/19 12:21 ID:Pfe6Ta1u
同じ採点でも
ずいぶん違いますね。
カーンは、こちらではいい評価。
http://www.sportal.de/de/live/mc/cl1g/002887.html
817_:02/09/19 12:23 ID:Pfe6Ta1u
ほんでもって、やっぱりリザラズがいないとだめなのか・・・。
818  :02/09/19 18:24 ID:BeJb8RJ/
Rコバッチ出てた?
819 :02/09/19 18:25 ID:2+64hrJD
>>818
おひさる見れ
820夜中のバイヤンファン:02/09/19 18:27 ID:zRVZG6a5
- 前半 -
( ゚д゚)ポカーン
|ω・`)
|彡サッ
- 後半 -
Brazzoイキナリ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
エルバーも キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
                            マカーイノバカァ
821 :02/09/19 20:38 ID:JwU28Ok9
敗戦のショックを紛らわそうとオンラインショップ漁ってみた。
カーンの顔入ったTシャツ発見。買うやついるのか。

他はカジュアル系の女の子が普通に持ってもおかしくないような
灰色のバッグとかあった。女性の方はどうか。
822クフォフォフォフォー。:02/09/20 01:03 ID:kbPcHpOz
あ、悪夢。ハットトリックされるなんて。
ぶっちゃけ、穴があったら入りたいっす・・・(鬱
823_:02/09/20 01:06 ID:tyxHceUk
バイエルン・オフィシャル・テディベア売ってるの見たよ。

ちょっとずれるけど
バイエルンはじめブンデスのエンブレムはお洒落でかっこいいと思う
824 :02/09/20 03:21 ID:ZJUY4Pa6
オフィシャルグッズ、バンダナ作ってくれんかなあ
あれって弁当包むのにちょうど良いんだよ(w
825 :02/09/20 07:18 ID:+lKqDBHR
途中出場のハーグリーヴスが一番評価高かったんだね。
やっぱりいったん追いついたのに再び突き放されたっていう
展開が何よりツライな。
826 :02/09/20 08:52 ID:b0uFfPL9
ボールは丸い。何がどう転がるかわからんね。
Bild記事「ドイツサッカー暗黒の夜」で一際暗く書かれてしまった(w
827 :02/09/20 10:22 ID:eOr7Cpuf
4-2-3-1で行けば良かったのに
828_:02/09/20 10:25 ID:cm2IOdEq
暗黒の一夜・・・(藁 えねぇよ!
829 :02/09/20 12:39 ID:oRktsPmR
10月1日 深 3:35 1次グループリーグ第3節−1
バイエルン・ミュンヘン vs ミラン
解説:奥寺康彦 実況:岩佐徹

決まったぞ。

830 :02/09/20 14:48 ID:KBfzZyAN
>>821
灰色のカジュアル系のボストンバッグは+激しくデカい+です。
普通に持ち歩けません…。3、4泊の旅行用バッグにしてます…。

個人的にベッド用のボックスシーツと掛け布団カバー買ったヤツいるのかが気になる(w
あと紫のやつと赤のアームバンドはカワ(・∀・)イイ!!ので女の子にオススメ。
831 :02/09/20 19:30 ID:s+C+uDgB
>>829
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ逝こう試験の前日だYO

                                      ゲカナンテ ダイキライダ
832FCBM ◆FCBM/wZM :02/09/20 20:38 ID:Z+jEdJD4
↑もしかして、ゐ学生さん?

試験がんばってねー
833:02/09/20 21:01 ID:wng8TNRQ
jと薬屋も気になるから覗いてみたけど、薬屋読んでて切なくなる。
薬屋の住人に言われてたよ。
「おまえらが勝つのは義務なんだ」って。一緒に負けるなよって。
ミランやデポにつかの間のいい夢見せてやったと思わせてやらねば。
834_:02/09/20 23:24 ID:QTCSq+UK
ピサロがデポル戦で右膝を負傷した模様。
週末のリーガは出れないが、来週のCLには出場できる見込みとのこと。
頼むぞツィックラー。
835 :02/09/21 11:10 ID:Fc5YU6t4
836 :02/09/21 11:11 ID:4jUDgSMj
サニョル・クフォー・イェレミース・ピサロが外れて、
ハーグリーヴス・R コバチ・フィンク・ツィーコが入る。

コトブスはミリュータが出られないのはありがたいかも。
837 :02/09/21 14:42 ID:ngkmNP4l
10月にドイツ行くんで、サッカー見たいと思ってるんですよ
それでバイエルンミュンヘンのサイトみたらチケットの予約ができるみたいなんだけど、
あれって日本からでも予約できるのかな?

ナンバーには当日券の買い方は載ってたんだけど、売り切れたら鬱だし…

どなたか知ってる方いたら教えてください
838 :02/09/21 15:53 ID:LBuP+GNB
>>835は携帯待ち受け画面
839SAGE:02/09/21 16:18 ID:iXtAT/6v
>>835
ありがとう〜。
840 :02/09/21 16:21 ID:F/5C4uJb
>>837
某スレより転載

>友人に頼まれて、先月FCバイエルンのHPでチケットを申し込みました。
>オンラインではドイツ語サイトでしか買えないので、
>辞書片手に何とか頑張ってみたら、後日無事ドイツから
>チケットが届きましたよ〜。
>参考までに、私がやった方法です。
>1.Ticketingのページで、行きたい試合のチケットが売り出されているかチェック。
>2.「bestellen」と書いてあれば発売中ですので、その文字をクリック。
>3.次に、席種を選ぶページが出て来ます。
>「Nicht Mitglieder」はFCバイエルンファンクラブ会員以外価格。
>「FC-BayernMitglieder」はファンクラブ会員価格。
> 席種は、下にスタジアム図があるので、それを見れば分かると思います。
> チケット代金に比例して、別途送料がかかります。
>4.希望の席種のところに取りたい枚数の数字を入れて、「berechnen」の
> 赤い文字をクリック。
841 :02/09/21 16:23 ID:F/5C4uJb
>5.住所、氏名、クレジットカード番号を入力するページが出て来ます。
> 「Name」は名、「Vorname」は姓、「Adresse」は住所。「Ort」は町。
> 「Postleitzahl」は郵便番号。「Landeskennzeichen」は国の頭文字。
> すでに「D」の文字が入っていますが、それを消して
> 日本だったら、「Japan」と入れればいいと思います。
> カードの種類を選んで、「Verrechnungsscheck Kartennummer」に
> カード番号を入れて、「Monat/Jahr」にカードの有効期限を
> 「月/年」の順に入れます。
> 「Telefon」に電話番号を国番号付きで入力。
> 他はファンクラブ会員番号とかの入力欄と、申し込んだ人の住所と
> 送付先が違う場合の指定送付先入力欄です。
> 一番下のチェックボックスは、希望の席が売り切れだった場合に、
> 空いている席種に振り替えるかどうかという意味だと思います。
> 住所の書き方は、エアメールを出す時の書き方と同じようにしました。
>6.全部の項目を入力し終えたら、「bestellen」のボタンをクリック。
>7.ドイツ語で、ご注文承りました、でも希望の席を用意できるかどうかは
> ここでは申し上げられません、後日書留でチケットを送ります‥
> という意味の文章が出て来るので、これで手続きは終了です。
>注文番号も何も出てこないし、問い合わせ先も電話かfAX番号しか
>分からないし、取れたかどうか確認する手段がよく分からないので、
>あまりオススメは出来ないです。
>でも旅行代理店で頼むと手数料が高いですし、旅行に行く1ヶ月前とか、
>十分日にちに余裕を見て挑戦してみてもよいかと思います。

10月に行くならもう間に合わないかな。
842_:02/09/21 16:30 ID:CwcVTjJC
>>836
リンケが抜けてクフォーが入るみたいだぞ。
843 :02/09/21 17:12 ID:nx/YeCfE
>842
リンケフル出場続いてたからな。
ついでにモヤーイもそろそろ休ませた方がいいと思うんだが。
844_:02/09/21 18:38 ID:zkEb6C1A
ああ、休みって事でリンケ抜けるんだ・・、
この前の試合で無駄なオフサイドトラップ失敗とかなんとか
言われてたみたいだから、もう用済み宣告なのかと・・・冷や冷や。

モヤイガンガレ
845 :02/09/21 20:47 ID:LEGK4cYZ
モヤイ第二子オメデトン
そしてがんがれー
846 :02/09/21 21:26 ID:Wz0YZewE
>837
対戦カードちょっと見たけど、
CLのミラン戦以外は普通に当日券が手に入るんじゃないかな。
ダービーや強豪チームとの対戦もないみたいだし。

だが、俺のお勧めは前日までにバイエルンのファンショップに行って
チケットを購入してしまうこと。(ショップは市内に沢山ある)
俺が実際に行った時は結構簡単に買えたよ。
値段がかなり安いわりに席もなかなか良かった。
そこで応援用のグッズも揃えれば一石二鳥。
旧モデルのユニフォームやマフラーとか多分安売りしてるよ。
いかがでしょう?
847 :02/09/22 00:38 ID:NSgHIe4E
Bayern Munchen
Kahn - Hargreaves, Kuffour, Kovac, Tarnat
Salihamidzic, Fink, Ballack, Ze Roberto
Elber, Zickler

En.Cottbusは略。

Score
'19 [0-1] Rink (右足)
'45 [1-1] A.Zickler (右足、BallackのFK→Zeのアシスト)
'48 [2-1] M.Ballack (左足、Tarnatのアシスト)
'76 [3-1] G.Elber (右足、Tarnatがスローインでアシスト)

観衆:43000
Sub:Jeremies('46,Kuffour),N.Kovac('80,Ballack),Linke('84,Ze)

ツィーコえらいっ
848 :02/09/22 01:09 ID:sBVk1rgd
前半45分の同点弾が大きかったな…偉いぞツィーコ。
849 :02/09/22 10:16 ID:9ONI3BGW
ブンデスリーガは普通に優勝できそうだな。
850 :02/09/22 10:35 ID:+7hzbM5H
問題はCLか。
851 :02/09/22 13:31 ID:PNjo9YAF
Jane導入してやっとこれた。ふーーっ。

とりあずツィーコえらい! 
852 :02/09/22 17:38 ID:otXxSE3V
853:02/09/22 18:30 ID:o/Jf72ef
ツィーコの同点弾が大きかった
モヤーイも偉いけどツィーコも誉めてやってくらはい
854 :02/09/22 18:37 ID:3IoePSh3
>>852
ツィーコは今季2ゴール目だYO 初得点はHSV戦の3点目。
にしても鼻をつまむヒッツたんワラタ。

ツィーコ、この勢いでランスも粉砕だぁぁぁ(ピサロは使えん)
855  :02/09/22 22:43 ID:4nkfk9pC
>>854

ピサロとツィーコ。どっちが使えるかは微妙だ……。
856 :02/09/22 23:08 ID:cDcSJ402
で、昨日のバイエルンはどんなでした?
勝ったとは聞いたけど…。
857 :02/09/22 23:42 ID:m4a6W8md
WebRadioとlivetickerの感じからは一方的に攻めまくってるようだったが
それでもツキがないというか、点が入らなかった。

CLではツキを取り戻してほしい。
858 :02/09/22 23:48 ID:Vk6NyjZe
>856
前半はゲームを支配するも得点できず、逆にアンラッキーな失点で先制を許すという
デポル戦を思い出す展開。しかし前半ロスタイムにFKからツィーコの同点ゴールで追いつき、
後半開始直後にバラックの勝ち越しゴール。その後もバイヤンペースでエウベルが駄目押し。
それでもチャンスの割には点が入らなかった。コトブスGKピプリカは高い点数つくと思う。

まー当然ながら前半ロスタイムに同点に追いつくのと、さらに失点するのとでは大違いって事か。
どっかの独語サイトで「展開的にデポル敗戦の良いリハビリになった」とか書いてる記事もあった。
859 :02/09/22 23:53 ID:omecL6aL
ちなみにヒッツたんがよく鼻つまんだり、ホッペ膨らましたりしてるのは
血圧を下げるためだったりする罠。(多分ナ。
ストレスきついんだろうなぁ・・・
860856:02/09/23 00:10 ID:fwluAXjU
あー、よかった。
とりあえずは勝ったんですね。
「ホームの割りには…」って聞いてたから、一瞬ホームで負けたかと思ってしまった。
ンでも、ミラン戦は大丈夫なんでしょーか。
ちょっとだけ不安。
861 :02/09/23 00:25 ID:1mj8+l7W
とりあえずランス戦で勢いつけねばな。
862 :02/09/23 00:28 ID:1mj8+l7W
とりあえずランス戦で勢いつけねばな。
863 :02/09/23 00:39 ID:Ty8KtJEQ
しかし元々バイヤンはフランスのクラブを苦手としている罠。
864_:02/09/23 03:22 ID:ACteeCwF
 ブンデスの悪役=バイェルン
 CLの悪役=レアル
 バイェルンはもし万が一にもCLの1次リーグで敗退してしまったら、その後は
どうするのだろうか?とりあえず、ドイツチャンピオンとドイツ杯優勝だけで満足するしか
ないのか・・・。しかし、これだけ大型補強をしたというのに・・・。
 ドイツ人たちは「シャイセ エガール バイェルン!」(糞バイェルンなんかどうでもいい!)
と怒り狂うだろうな。
865 :02/09/23 03:32 ID:act+Twe9
しゃいせえがーる!だとしても、バイヤンがCL1次敗退となると、しばらく
CL枠増は難しいよな……つーか、jも薬屋もがんがれよ! ブンデスリーガでは
ぺっぺっぺっ!だけど、CLではバイヤンよりも上の成績を残さないでほしいという
願いをかけながら応援してる。 jや薬屋ファンも同じ気持ちだろうが……。

866 :02/09/23 11:08 ID:puWIuVY/
デポルのバレロンが故障で2ヶ月OUTだそうだが、これがグループGにどう影響するか…
とりあえず情勢がミランの有利な方に転がってるな。
バイエルンはこの先手堅く手堅く一個も落とさん覚悟が必要か。
バイエルンに限ってアウェイに弱いことはないのだろうが。
867Kicker:02/09/23 12:52 ID:gNH3eWRd
Bayern Munchen: Kahn (3,5) - Salihamidzic (5), Kuffour (4), Kovac (2,5), Tarnat (2,5)
- Fink (3) - Hargreaves (4), Ze Roberto (3) - Ballack (2) - Elber (3,5), Zickler (3)

Energie Cottbus: Piplica (2) - Kaluzny (5) - Beeck (4,5), Berhalter (4) - da Silva (5)
- Akrapovic (5) - Schroter (5), Latoundji (5) - Reghecampf (4,5), Vagner - Rink (3)

サリハミたん5って……。このあたりに、前半の苦戦の原因があったのか?



>>866
バレロンはこないだすごかったみたいなだけに、ある意味悔しい鴨。
ミランは調子いいみたいだし。ますます混戦?
868 :02/09/23 13:45 ID:Vh7nYSEB
サリハミとハーグはポジション逆にした方が良いと思うが。
全体的に左サイドの選手が点数高いね。

コトブスキーパーPiplica の2点は納得。当たりまくってた印象。
869 :02/09/23 14:07 ID:YPHgViDI
>>868
ハーグはどこでもできるみたいだけど、サリハミもそうなん?
870 :02/09/23 14:13 ID:zp1i3d+r
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top06.html
エフェが抜けてて柱谷がおるわけだが
871 :02/09/23 15:09 ID:Vh7nYSEB
>869
サリハミはサイド高めのハーフなら右も左もできる。もちろん右サイドでの方が得意。
低めのサイドバックでも右ならできるけど、やっぱり持ち味の突破力が半減しちゃう気がする。
コトブス戦後半はハーグをSBに下げてサリハミをハーフに上げたみたいだけど。
872 :02/09/23 17:34 ID:2rvz0phW
>>871
勉強になります。
873 :02/09/23 19:24 ID:6z5A0K3u
ロケいつ復帰すんの?
874 :02/09/23 19:38 ID:oEKDiH8S
約2〜3週間後と思われ。
875 :02/09/23 20:09 ID:YPHgViDI
>>871
ありがとう。
時々左(つーか中央より)に入ってるのは確認したけど、SBまでいけるのは
気づいてなかった。
ハーグはどこにいてもきっちり抑えたり送ったりしてるのが楽に確認できるんだけど、
サリハミは右上以外ではいまひとつ目立たないので、やっぱりあそこがいいね。
ハーグ、ドイツ人だったらよかったのになあ。
876 :02/09/23 21:27 ID:vuqTaJqU
サリハミって結局、使いやすいからあちこち回されたりするんだろうな。
なんやかんやいっても、サリハミ頼みのチームだよな、今のバイヤンって。
昨シーズン、ヤツがケガしたときにチームは不振に陥ったわけだし。
FCバラックのようにみせて、実はFCサリハミだったりしないか。


877 :02/09/24 01:06 ID:1ZoGsf+Q
ランス戦スタメン予想

RC Lens: Warmuz - Bak, Song, Coulibaly - Coly, Coridon, Sibierski, Bouba Diop, Blanchard - Utaka, Moreira

FC Bayern: Kahn - Sagnol, Robert Kovac (Kuffour), Linke, Tarnat - Salihamidzic, Jeremies, Ballack, Ze Roberto ・Pizarro (Zickler), Elber
878 :02/09/24 06:41 ID:faQfCRoZ
ピサロは間に合うのか。
879 :02/09/25 07:15 ID:Js0k7PPU
お前らお通夜ですか?
しょげてんじゃねーよ!
憎まれっ子世に憚れ!
880 :02/09/25 07:40 ID:o0U2A7Uk
しかしセットプレーの、
ノーマークのリンケのヘッド
1点だけってのは…
881 :02/09/25 07:45 ID:e0K5Fttc
そうは言っても流石に今回の結果は痛いわ。
こんなに早々と崖っぷちに立たされるとは思わなかったからな。
これで次のミラン戦は中継もあるし否応なく盛り上がることになると思うが
勝ちが欲しい…何よりも勝ちが欲しい。
誰だよ、勝ち癖が付いてるとか言ってたのはヽ(`Д´)ノワァァァァァァン

率直に聞く 我々はもうおしまいか?
882 :02/09/25 08:01 ID:KP7nbOPJ
まぁアウェイだし。CLはそんなにゆるくない、といってみるテスト


                          ・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
883_:02/09/25 09:11 ID:prreDVIB
 ダイが戻って来るまでなんとか持ちこたえてくれればいいんだけど・・・。
884 :02/09/25 11:48 ID:rTNmtYqu
………ハァ。

ミラン戦生中継……今からどきどきする。
885  :02/09/25 12:12 ID:MASWKc29
つーか、デポル0−4ミランってなんなんだよ、それ。ますますわけわかんねーじゃねーか。

デポルにホームで負けたバイヤン的には喜ぶべきなのか、それともこのまま
ミランが勢いにのってしまうのか。ホントに地獄のG組となってしまった。

CLスレでは「バイエルンが鍵を握ってる」ってコメントされてたけど、
たしかに、相手からみれば腐ってもバイヤン。いやーんな相手であることは
間違いないだろうから、悪役ぶりを発揮してくれ!



>>883
ダイってダイスラー? 戻って来るまでなんてそんな悠長な…。
886 :02/09/25 14:14 ID:Qg/qL7/V
馬鹿やろ、俺は774=879だ。
ちっとは反省したか、驕ったやつらめ。
だがお前らは第一節の前みたいに強気になれ。しゅんとするな。
バイヤンに似合わん。
1次リーグ落ちしやがったら承知しねーからな。
また嫌味言いに来てやる。
887_:02/09/25 15:15 ID:zbNCPY4J
嫌味に優しさを感じてしまう…マズー
888_:02/09/25 15:45 ID:5nhbhmdR
>>887
まったくだ・・・。
一体昨日(今日か)はどうしちゃったんだ・・。
そしてなぜウチにはWOWOWがないんだ・・・。
889U-名無しさん:02/09/25 18:24 ID:ScblTk5v
ミランに勝って勢いに乗る.....よ、きっと。
890 :02/09/25 20:25 ID:XJ8jua+C
>>881
俺だ。因みに薬屋住人(ほんとはね。バイヤンも別に嫌いじゃないよ)。
ごめん、祟ったかな。
891 :02/09/25 22:58 ID:pLDLUbJg
状況は単純だよ。ミランは絶好調だけど、
もうバイヤンは相手がどこだろうと勝つしかない。

98−99シーズンもこんな感じのスタートだった…
892   :02/09/25 23:10 ID:Ch1cYi2y
>891

もう残り全勝するぜ!くらいの勢いで
行ってくれないとね・・・。

CL前に今の事態を誰が予測したであろうか?
・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

893 :02/09/26 01:37 ID:hRy2xK3d
駄目だぁどんなに頭でシミュレーションしても
ピッポにレイープされる姿しか浮かんでこん
894 :02/09/26 02:11 ID:z86X80lA
こらヤクザ、てめーは悪役バイヤソファンの風上にもおけねーぞ(w





895おい、おまいら:02/09/26 02:30 ID:arvH6ok+
CLスレでこんなこと言われてるぞゴルァ

245 名前: [sage] 投稿日:02/09/26 00:34 ID:mSDGMjFJ
Gグループ各チームスレの住人の様子がチョト面白い。

■組み分け決定時

 バイヤンスレ:組分けなどドコでもいい。
         それよりも決勝までにレアル対策だ。

 デポルスレ:バイヤンは嫌だが、まぁ1次リーグは楽々通過だな。

 ミランスレ:も う だ め ぽ。

■現在(昨日の試合後)

 バイヤンスレ:お通夜。

 デポルスレ:悲しみと怒りと荒らしで大混乱。
         書き込みがある分バイヤンスレよりマシな雰囲気。

 ミランスレ:上手く行きすぎて逆にオロオロ。イマイチ盛り上がらず。



ピッポだかポッポだかパッポにそんなおろおろすんな! バイヤソは傲慢でナンボ。
デポルもバレロンあぼーんでわけわからんし、Gグループは最後の最後までもつれる。
そんときに2分の1の確率をクリアできないバイヤンなんて想像できるか? できないだろ。
お通夜やめーーい!


896 :02/09/26 05:24 ID:bAFv13EJ
1-1 (´・ω・`)ショボーン
897 :02/09/26 07:34 ID:bDQPIxGr
がっくし・・・(´Д⊂
898Kickerでてたよ:02/09/26 12:34 ID:5DaXXKWD
RC Lens: Warmuz (3) - Coly (3,5), Bak (3,5), R. Song (3), Rool (3) - Diop (4) - Blanchard (4,5), Keita (3) - Sibierski (2,5) - Moreira (3), Utaka (2,5) - Trainer: Muller
Bayern Munchen: Kahn (2,5) - Salihamidzic (3,5), R. Kovac (4), T. Linke (1,5), Tarnat (3) - Jeremies (3) - Hargreaves (3), Ballack (3) - Ze Roberto (3) - Pizarro (3), Elber (4,5) - Trainer: Hitzfeld


はああ。記事を辞書ひきひき読む気がしない。勝った試合は楽しいのだが。
リンケの1点台なんてはじめてみたような。
899 :02/09/26 12:44 ID:i0JU4Dpb
もしかしてまたbrazzoはサイドバックだったん?何で?
900_:02/09/26 17:38 ID:mo83JAXi
せっかくリンケ点取っても、おめでとうと言われない、引き分け・・・。


901_:02/09/26 17:39 ID:mo83JAXi
ハーグリーブスと、位置がえ?ぶらっつぉ
902 :02/09/26 20:06 ID:ho7H8ZKZ
エウベルわるっ
903 :02/09/26 22:40 ID:r6AlvC1g
Man of the Match がリンケって…どういう試合だよw
904 :02/09/26 23:22 ID:BD846NJX
レアルスレで、住人達が、
バイエルン恐い恐いと言ってましたよ。
一応、ご報告までに。
905 :02/09/26 23:38 ID:+Xo9QWfM
>>904
今はそんなの慰めにならないYOヽ(`Д´)ノ

週末の薬屋戦をイイ形で勝てれば波に乗れるんだろうが・・・
バイアレーナだしナァ・・・
906_:02/09/26 23:40 ID:p0H0Gtxx
>904
それは「まんじゅう怖い」と同じだよ。きっと…(泣
907  :02/09/26 23:45 ID:ygSfm+4y
饅頭怖いって落語あったよな

つか、おまえら、根拠もなく一喜一憂するんじゃねえよ!まだ懲りてねえのか?
ま、お通夜よりましだがな。
馬鹿やろ、臍に力入れて断崖絶壁の気分を味わいやがれ。
908 :02/09/27 00:54 ID:F6uVU2s+
と言うかbrazzoを後方で使い続ける意図がわからんのだが、
なんか意図があるのか?ハーグリーブスじゃあかんの?
そんなにDF不足なのか?
909 :02/09/27 00:56 ID:4D732jBj
オイ、おまえら
いつまでも沈んでないで
スカパー!ワールドカップのリクエストに投票しろ!

ttp://www.skyperfectv.co.jp/2002/encore/

年末にバイヤンからも多く放出してるドイツ代表の雄姿が見れるぞ!
910 :02/09/27 01:08 ID:DxU+6FXy
ホームだろうが何だろうが
今の薬屋に負けるとしたら相当な状態だよな。
ま、ミラン戦に向けての踏み台になってもらいますか。
移籍絡みで因縁があるけど悪役らしくね(w

で、この危機的な状況で中継が見れるのはありがたいわ。
実際、動きを見てみないことには現状が掴めん。
もう何が起こってるんだか…
911 :02/09/27 06:54 ID:JDWXSfhr
多分Brazzoとハーグリは試合の状況に応じてポジションチェンジしているのだと
思うがうまく機能しているかは疑問だ。最近の試合では左サイドの選手の方が
採点も高いし。
912  :02/09/27 07:04 ID:LqiOVdNU
>>903
とりあえず、唯一の点を決めたことと、後半、リンケの守備で相手の攻めを
かなりしのいだようだ。つーか、それしか見るとこなかった試合って
ことかよ…>リンケMoM


前半はモヤーイやハーグリあたりがそれなりに見せ場を作ったようだが、
後半は攻めではいいとこなしだったらすぃ。記事読むと。



はやく映像で試合がみたい!  

913 :02/09/27 10:51 ID:9YygMHh1
ミランにとばされたデポルにとばされたバイエルン、
それが現実かと。
914_:02/09/27 14:13 ID:Wsy8AZLi
バイエルンがミランをとばすと永久ループ
915 :02/09/27 14:20 ID:uO/t5U8w
>914
ジャンケンかよw
916::02/09/27 20:23 ID:EXN4Dkr4
>914,915
そうなる可能性はでかい。
だからこそ勝てなかったのはきついよ。
917 :02/09/27 20:25 ID:ZByiMYwn
普通にミランとバイヤンだろ

バレロンとジャウマのいないデポルは怖くない
918 :02/09/27 20:55 ID:AnLHlQIh
その普通じゃないからな今は。バイヤンであってバイヤンではない感じ。
919長文スマン:02/09/27 22:04 ID:adog5Goj

CLは放送が全く無いし、リーグもダイジェストばかりで、
CLでの不調の問題は俺にも良く分からない。

だが、ヒッツフェルト体制1年目の98/99シーズンを思い出すよ。

1節、ブロンビー(A)逆転負け、2節、マンU(H)際どく引き分け、
の後、バルセロナ相手に連勝、グループ1位通過。
バルサ戦でのサリハミジッチのカンプノウでの決勝弾なんか鳥肌もんだった。
その後の決勝は逆転負けされたけど、リーグはブッちぎりの優勝。
充実した内容のシーズンで、黄金期再来の始まりだったと思う。

次のミラン戦が今シーズンCLでノレるかのターニングポイントだと思う。
決める所は必ず決めるチームが、俺がずっと観てきたバイエルンだ。

チームの柱がエッフェ⇒バラックと代わり、世代交代も進み、
今のバイエルンはさらに新しい次元に入りつつあると思う。

本当の欧州の強豪チーム相手に結果を出すには、
4年前同様にもう少し時間がかかるかもしれないが、
今年のバイエルンはこんな所で終わるチームじゃないと思う。
絶好調ミランとの連戦がマジで楽しみだ。
920 :02/09/27 22:32 ID:szIM0/eu
>>919

おひーさるで、ルムメニゲも同じこと言ってたよ。とにかく、次のミラン2連戦が
正念場! 

しかし、ヒッツはだからといって薬屋戦で選手を入れ替えたり(つまりバラック
休ませるってことか)しないそうだ。


http://www.fcbayern.t-online.de/de/club/archive/news/03912.php
921919:02/09/28 00:22 ID:RmcuEe/B
>920
本当だ、あの記事読んなかったから指摘されて驚いた。
何かパクったようで恥ずかしいよ。

言い訳しとくと、俺の長文は熱狂的ファンの心の叫びだから、
副会長の発言とも似たようなものになったんだろう。
922 :02/09/28 01:03 ID:nf1+8xr5
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20020926/ap_wo_en_po/sports_soccer_german_preview_3

Bayern chairman Franz Beckenbauer knows why his team is doing so much better then Leverkusen,
which delighted fans last season with its polished, entertaining game.
"The great difference has been Michael Ballack,"
Beckenbauer said ahead of the showdown.

ベッケンバウアーって本当に下品っつうか恥知らずな人間だね。
どの口でそういう事言ってんだ?
「名門クラブ」の会長がこれかよ。
ほんと悪役商会だわ。
923_:02/09/28 03:12 ID:UuyB1N6p
う〜〜〜饅頭怖いってなんだっけ・・・。
924 :02/09/28 03:34 ID:rErNDv91
昔話「三枚のお札」のラストじゃなかった?<饅頭怖い
あっ、あれは餅か・・・
925 :02/09/28 04:56 ID:vM6d4KCd
まんじゅうこわい:落語
ttp://member.nifty.ne.jp/kanbayashi/kamigata/rakug109.htm

そろそろ体が持たなくなって来た、仮眠とるか。
926::02/09/28 06:45 ID:qDkFMP2s
ここで好調ミランというのに実は期待してる。
こういう相手こそ、バイヤンは真価を発揮する筈だ。
927  :02/09/28 12:44 ID:VpzWzv6s
毒入りまんじゅうバイヤソ。いいじゃん。

(それにしても、まさかバイヤソスレで落語を読むとは思わなかった。
 なつかしい、この話。こどものころ聞いたことがある)


そして今夜の試合、ネットラジオを聞くか、明日までネットを含めて
封印するか悩む。おまいらはどーしますか?  去年はついつい
ラジオを聞いてしまっていたが。







>>921
あげあし取りのつもりじゃなかったので、恐縮。
ホント、そうなってほしい……。


928  :02/09/28 12:49 ID:VpzWzv6s
おひさるのスタメン予想。


Bayer Leverkusen: Juric, Zivkovic, Ramelow, Lucio, Balitsch, Schneider, Basturk, Babic, Ojigwe, Neuville, Brdaric

FC Bayern: Kahn ? Sagnol, R. Kovac, Linke, Tarnat ? Hargreaves, Jeremies, Ballack, Ze Roberto - Elber, Pizarro


サニョールってケガしてたんだっけ?
929  :02/09/28 13:02 ID:VpzWzv6s
連打失敬。

kickerのスタメン予想も見に行ってきたが、違いはイェレミースとフィンキーが入れ替わってたくらい。


それよりkickerサイトの今週のアンケート。

Hat Sforza noch eine Zukunft in Kaiserslautern?
スフォルツァはラウタンでの未来があるか?

Ja (2232) 28,5%
Nein (5597) 71,5%

質問も質問だし、回答も容赦なし(泣
930    :02/09/28 14:29 ID:TSCsn96W
なんかドイツじゃ今夜の試合が注目されて盛り上がってるようだけど、
全然盛り上がってないのは俺だけ?
それよりもう心はミラン戦のことでいっぱい。
正直言って今夜の試合は勝ち負けよりも、
選手たちが連携を深めて調子を取り戻すきっけになってくれれば…くらいの感覚。
特にバラックとゼは張りきりすぎて怪我すんなよ!と言いたい。
バラックは休ませても良かったんじゃないか?とすら思う。
931 :02/09/28 16:08 ID:tq2y4u6c
ユーヴェがダヴィッツの後釜にイェレミースを狙ってるってホント?
イェリーの「今シーズン後には契約延長せずにバイヤン出るかもしれない」
発言見るとオファー自体はあったような感じだが。
932pixie ◆SxJ8uKuU :02/09/28 16:09 ID:hl93tJ2s
1トップの方が良いと思うが
933 :02/09/28 18:22 ID:/sNpV2AI
>>930
このスレもそんな雰囲気だよね。>薬屋戦よりミラン戦。
でも、万一、ここで薬屋が最後の意地みたいなもんを見せて、
勝たないまでも引き分けぐらいに持ち込むってのは
可能性としてないと思うだけに、薬屋よりもミラン戦が大事。
薬屋戦は調子取り戻すきっかけに…なんて思えない。弱気?

934 :02/09/28 18:38 ID:iKsUDfik
後釜って言っても年がひとつしか変わらないのに・・・
935 :02/09/28 19:16 ID:8Lf1aRgn
>>934
まぁダビッツは性格に難ありとかいろいろあって、ユーべは放出したいらしいから。
(今シーズンもローマあたりに売られるはずだったはず)
バイヤンとしてもやっぱりハーグリ坊をMFの柱の一人にしたいところだからな。
両者の利害関係は一致してるんじゃないの?
まぁリバプーもハマンの後釜でイェレを欲しいかもナ。バイヤンとの関係も深いし。

>>927
当然封印して生感覚で観戦ですが何か。

つーか、まず目の前の試合に集中しろヨ、お前らっ!
936WOWOW:02/09/28 20:56 ID:KwhDGexK
10月6日 深 0:30
ドイツサッカー ブンデスリーガ #7
第8節 バイエルン・ミュンヘン vs ボーフム
解説:三浦俊也 実況:安田敬一郎

バイヤン2戦連続だね。
937 :02/09/28 21:32 ID:j1V94z3m
そういやツィーコも冬休み中にへーネスと移籍に関する
打ち合わせをする予定だって言ってたね(´Д⊂

ツィーコもイェリーもディナモ・ドレスデンユース出身で仲良しだからなあ、
二人して出て行ってしまうんだろか…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
938 :02/09/28 22:52 ID:StJgLz3n
>>937
ツィーコ、移籍するんか・・・10年目を迎えたというのに・・・
知らなかった。
939 :02/09/28 23:13 ID:KwhDGexK
明日の放送まで、試合経過の書き込みは禁止?
940 :02/09/29 00:17 ID:VCrguipf
俺は、禁止とかわざわざ決める事じゃないと思うけど?
といっても、この書き込みを最後に放送が終わるまで板から離れるが。

サンタクルス、まだ出て来れないのかな…
941 :02/09/29 00:28 ID:UGQamV/e
さりはみじっち



はみだしちんちん



似ている
942薬屋2:1バイヤン:02/09/29 00:31 ID:7bmYsocL
結果はメール欄で。
943     :02/09/29 00:31 ID:BfIACWeK
漏れの中では、ヤシは
「はみちち」の名前で定着している。
944 :02/09/29 00:33 ID:SHmgtXXj
>942
おもいっきり見えてるよ!
945 :02/09/29 00:42 ID:lx7GLi0z
>>942
ワロタ!
946  :02/09/29 00:45 ID:BfIACWeK
>942
なごんだ…(w
暖かな笑いをダンケシェーン
947 :02/09/29 00:46 ID:lx7GLi0z
あ、専用ブラウザだから見えるんだ(w
948  :02/09/29 00:51 ID:aFGhFA9V
>947
違うと思われ。専用ブラウザでも、>942はメール欄にsageをチェックしときながら、
名前欄にしっかり結果を書いている(w
949  :02/09/29 00:56 ID:aFGhFA9V
つか、笑ってる場合じゃないような…。でもおもろい(w
950_:02/09/29 01:11 ID:Uc05nPzT
>942
…天然だったのか…(w
封印するか迷ったあげく、結局ラジオを聞いてしまった。

かなりきた……。ショックでとりあえずビールを飲んだ。で、
ここがどんなにすさんでるかとおもってのぞいたら、
なごんでるじゃねーか(ムナワラ

ラジオじゃよーわからんが、とりあえず薬屋のブットを含めた守備陣が
カクヘンしたってこと? それにしても、ドイツ国内の盛りあがりを
うけてかどうかしらんが、かなり荒れてたみたいだな、特に前半。

別にCLのことがなければ、許せる1敗なのだが、今回だけは
タイミング悪すぎ……。どうなるんだミラン戦。


952 :02/09/29 01:34 ID:yHx5tPI5
ミラン戦は「饅頭恐い」の結果で終わるのかな。
ミランサポはまだまだバイエルンを不気味がってるみたいだけど。
953 :02/09/29 01:35 ID:V3ZLN1dl
ミラン戦は「饅頭恐い」の結果で終わるのかな。
ミランサポはまだまだバイエルンを不気味がってるみたいだけど。
954うーん:02/09/29 02:25 ID:ZbdOoGSz
10月1日はドキドキもんだなぁ。
955_:02/09/29 05:29 ID:E7Lwsnq0
 薬屋に負けたけど、まあ、これは武士、いや、騎士の情けというやつか。薬屋はあまりにも
悲惨な状態だから。
 しかし、Prinzenのカーンの歌には「それでも“たまには”うっかりやられる得点」という歌詞があって、
カーンもプロモ・ビデオの中で[Nur ganz selten]と言っているけど、今の状況では[Nur ganz selten]
ではない。もちろん、当然ながら、失点全部がカーンの責任ではないんだけど。今のチーム状態に
一番腹を立てているのは、間違いなくカーンだろう。
 でも、そのうち、PrinzenのCDを叩き壊すバイェルンファンが出てくるだろう。そうなる前に
カーンを中心として、何とかチームを立て直してもらいたいものだ。もう一度、Prinzenの歌に
ピッタリとしたイメージになるように。
956 :02/09/29 09:24 ID:VVqWZu9h
ブットは当たってたと思うよ。サリハミが一点返した後の、
エウベルの決定的なヘディングシュートを止めたそうだし。

チャンスは作るけど決められないんだよなー
こんなんでミラン戦どうなるのやら。
957  :02/09/29 11:12 ID:lXvl+2Wm
今さらこんなこと言うのもアレだけど、ついでに代表がWM予選で苦戦してた時も同じこと
書いたような気がするけど、やはりフィールドに絶対的な精神的リーダーが不在っつーのも、
問題なのではないだろうか。
こういう、チームが(´・ω・`)ショボーンな時にこそ、エッフェのように、
フィールドで叱咤激励してチームを鼓舞するリーダーが欲しい。
チームはバラックにそういう役目を期待しているんだろうけど、
バラック本人がそういうリーダー役を避けてるっぽいしなぁ…。
カーンもきっとその事にカリカリきてるんじゃないだろうか。
インタビューでも、「バラックにもっと声出してほしい」って言ってたし。
958 :02/09/29 13:10 ID:TGyl/VQ9
でもさ移籍してきたばっかりのバラックにリーダーキツイんじゃないのかな。
揺ぎ無い実績とかカリスマ的な部分がないと周りもついていかないだろうし。
おいおいリーダーシップをとれるようになれればいいだろうけど
今のの段階では荷が重いし無理だと思うよ。
959 :02/09/29 14:15 ID:wlAKj93F
ドイツのサイトまわってみると、ラジオで聞いた印象以上に、ダメダメな試合だった模様。
武士の情けとか言ってる場合じゃなさそう。 鬱だけど、でもじっくり見るぞ。
封印組になればよかったかなあ……。

モヤイのリーダーシップに期待するってのはハゲドウだが、たしかに来たばっかりの
ヤシにすぐその成果を期待するのは酷だと思う。ホントの意味で、FCモヤーイに
なるまで、しばらくこんなハラハライライラするシーズンが続くんだろうか。

960   :02/09/29 16:01 ID:659RSJTC
>ダメダメな試合だった模様。

らしいね。漏れはドイツのモヤイファンのMLに入ってるんだが、
昨日の試合を見たドイツ人の感想によると、
モヤイは昨日、古巣相手に非常に神経質にプレーしてて、「非常に悪い出来だった」とか。
あーkicker採点が別の意味で楽しみだよ(´Д`;)
961 :02/09/29 18:31 ID:evgWauLE
バラックは外すべきだった。ゼもな
962封印組:02/09/30 01:55 ID:V49bb43D
(´・ω・`)ショボーン

なんなんだよ1失点目の判定は。
一回オフサイド採ったくせにFKを薬屋にやるなんて・・・

結果も知っちゃったし、もう寝る。あー鬱。
963封印組:02/09/30 02:08 ID:V49bb43D
・・・悔しくて眠れんっ

しかしマジで審判がアレだな。伊xチョソ戦を見てるようだ。
モリシ弟の悪質タックルを何回流せば気がすむんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
964封印組:02/09/30 02:19 ID:V49bb43D
唯一の救いは点採ったのがBrazzoだったことかな。
ヤシはムードメーカーだし。

そして相変わらず実らないカーンの攻撃参加(w
965 :02/09/30 02:41 ID:C/mkIcLy
はぁ…最近失点多いなぁ。
妙にあっさりと点を取られすぎな気がするんだよな。
バイヤンってこんなチームだったっけ?

………あーもう、こんなことで凹んでも仕方ねえや。
ミラン戦で立ち直ってくれることに激しく期待だ。
「もう後がねえんだから勝ってくれ!」と極東の地から祈っておこう…
966 :02/09/30 06:52 ID:FZizDxnG
試合見終わった時は、薬屋ふんばったなぁ、しゃーないとか思ってたけど
採点見たらなんか無性に悔しくなってきた。チクショー

でリザラズはいつ戻りますか。
967Kicker:02/09/30 12:18 ID:BmsLiuFm
採点そんな悪かったの? と思って見に行って来たが……。

Bayern Munchen: Kahn (4) - R. Kovac (4), Jeremies (3,5), T. Linke (3,5) -
Thiam (4,5), Hargreaves (4) - N. Kovac (4,5) - Ballack (4) -
Salihamidzic (5), Ze Roberto (5) - Pizarro (4) - Trainer: Hitzfeld

ついでに薬屋も。
Bayer Leverkusen: J. Butt (2) - Ramelow (3), Lucio (1) - Zivkovic (3), Ojigwe (3) -
Balitsch (2,5) - B. Schneider (2), Babic (3,5) - Neuville (3,5) - Basturk (2) -
Brdaric (4) - Trainer: Toppmoller
ルシオ1かよ…。たしかに気合入ってた。

968Kicker:02/09/30 12:38 ID:BmsLiuFm
ちなみに審判のノートは4。カーンには赤だった、と。Bildもカーンの首根っこで騒いでる。
969 :02/09/30 19:46 ID:4Wtr+TXu
289 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2002/09/26(木) 14:57 ID:AZhhEst2
>>287
んー・・・・・・誰もそんなことまでゆってないからダイジョブだよ。

そうだよねー
もともとにわか、萌えOKのスレなんだしさ、硬いことはナシでいこうよ。
あたしはマンUかミランに移籍して欲しいなあ。
ロケはビッグクラブ志向みたいだし、それにスカパーにも映るじゃん。
ベッカムやネスタやピッポと一緒の画面でプレーする姿が見たい。
はじめはスタメン無理かもしれないけど、世代交代したとき取れるよ。

ドイツのチームなんてCLではダメぽだし、見た目も地味でつまらないよ。
バイヤンはお金持ちなんだから怪我中はギャラがっぽりもらって
来期は移籍先で派手に輝いて欲しいよ。

はあ・・・・・・本心ゆったらスッキリしますた。


290 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2002/09/26(木) 19:04 ID:8/Zh5vXi
私らはかっこいいロケたんが見たいだけ
だからスカパーで全試合見れるチームに行ってほしい 自然な考えでしょう
それにドイツから出たとたんに勝てない糞バイヤンなんて眼中にないYO
ロケたんがいるからってチームにまで敬意持つ気は毛頭なし あほくさ
このスレの人は殆どそうだと思うYO
ほっといてください

とりあえず>>287は被害妄想やめてカルシウムとってね
970 :02/09/30 19:53 ID:W7cOzwgT
ほんとにツィーコ薬屋に行っちゃうの?
昨日試合で改めて移籍話聞いたらすげーなんかさみしい気分になったんだけど..

バイヤンにいてほしいよ
971   :02/09/30 20:02 ID:swTCBBQ5
>970
同感。
逆に、バイヤン入り確実とか言われてるクローゼを薬屋にやるから、
ツィーコには残っててほしい。周りはどうか知らんけど、
自分の中ではツィーコ>>>>クローゼ。
972  :02/09/30 20:10 ID:yUR/KA5a
>>955
>薬屋に負けたけど、まあ、これは武士、いや、騎士の情けというやつか。
>薬屋はあまりにも悲惨な状態だから。
ヴォケ。んな余裕かましてるバヤイかよ。
前半途中から10人になったチームに勝てないってかなりヤバイだろ。
とくに後半は10人相手のチームとやってるとは思えん情けない試合っぷりでよぅ…。
まじミラン戦大丈夫なん?
973_:02/09/30 20:41 ID:tzxgXYeD
バイエルンは武士の情けなんぞ一片も与えないチームだと思っていたんだが、いつからそんな事するようになったんだよ。
お前ら予選敗退したらCLつまらなくなるだろ!
974  :02/09/30 22:50 ID:gFxXfhoK
ああ、ミラン戦が心配で胃が痛い・・・。
975U-名無しさん:02/09/30 23:18 ID:0watvMTk
Sieg !
976 :02/10/01 01:20 ID:pJfDo4/m
君らのスルーは芸術的だね。
コピペしたのは俺じゃないけど。
977他チームサポ:02/10/01 01:43 ID:vZuH+11g
どーせ、一次リーグでは死んだふりしていて、
気が付くと、いつの間にかCL決勝まで進んでいるんでしょ。
ぶちぶち。
978久々に書き込める・・・。:02/10/01 01:55 ID:I5hCLjcO
最近のバイエルンはなんとなく粘りといやらしさがなくなった気がする。
ミランに勝てなかったら終わりかも。
979ミラソに勝てなかったら終わり:02/10/01 02:08 ID:Ki+vDBfv
かもじゃなく、確定。
980他チームサポ:02/10/01 02:54 ID:UNqcjmv3
バイヤンスレにしては珍しく悲観的だねー。
絶対勝つよ!
ここで負けるバイヤンじゃない。
だから大嫌いなんだけど(w
やっぱヴェッシーは汚ねえヤツばっかずら。
特にばいえるんとかいう連中はケガしてる選手もお構いなしにゴール決める
あこぎな集団で、やっぱナチスが生まれた土地ずら
アスピリン中毒のヤツらに負けていい気味ずら
982 :02/10/01 04:09 ID:4Pd/xK3J
レアル主催の時の結果だけ(内容は勘弁)を再現願いたい。

引っ張ってるけど、そろそろ次スレ必要じゃない?
今夜はミラン戦だし重なってドタバタすんのもアレだしさ。
983鼻@リハビリ中:02/10/01 11:00 ID:E5H6qn6C
新スレたてマスタ。

【FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 06】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1033437477/
984:02/10/01 19:40 ID:0y8odnKM
なぜか弱気なミランスレの住人。
自分とこの調子のよさとバイヤンの悪さを知っててもこれだ。
相手が勝手に怖がってるのにサポが自信なくしてどうする。
絶対負けられないとこで負けないのがバイヤンだ。
信じて仮眠するよ。
985_:02/10/02 01:52 ID:vc046gYn
土曜日ボコボコだったからだろ・・>ミランスレの弱気
相手にクレスポ残ってたら1−4ぐらいだったっぽい。
986 
次スレ

【ようやくしおらしくなったFC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 06】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1033437477/