△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハワイアン・アイ
日韓ワールドカップ、いよいよ白熱のセミファイナルへ、
そしてファイナルへカウントダウンだ!
テレビ観戦する上で、ある意味重要なポジションを占める
アナウンサーと解説者について語ろう。

関連スレは>>2以後に……
2ハワイアン・アイ:02/06/23 17:07 ID:t3ShGjg+
関連スレ
アナウンサーランキング(過去ログ)
http://sports.2ch.net/football/kako/1002/10025/1002587048.html

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(2)
http://sports.2ch.net/football/kako/1014/10140/1014058852.html

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(3)
http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10203/1020376616.html

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(4)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022076769/l50

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(5)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1023203258/l50

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(6)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1023638332/l50

△▼ アナウンサー&解説者総合スレッド ▲▽(7)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024065516/l50
3 :02/06/23 17:08 ID:+dlDLBqH
3
44:02/06/23 17:09 ID:rta5QdGP
4
5 :02/06/23 17:10 ID:Ga9EBt5f
>>1
乙。
今NHKでやってるダイジェストでなぜか堀尾じゃなくて泉が出てるのが笑える。
女のアナの方は変わらんのに。
6:02/06/23 17:11 ID:v6txyR72
7 :02/06/23 17:22 ID:fVSguApy
>>5
堀尾は今日は休日
8 :02/06/23 17:47 ID:ApDGDX8r
青島の発言が反響を呼んでいるが、青島のサッカー実況が糞なことには変わりなし

このW杯を最後に2度とスカパーでサッカー実況するな
9 :02/06/23 18:18 ID:mNyde38a
>>8
しつこい、それはみんなわかってる。青嶋スレのスレタイからして。
10 :02/06/23 20:35 ID:3PqvSPt/
ちょっと落ち着かないといけないんじゃない?
罵倒スレになってるような・・
11名無しさん:02/06/23 22:06 ID:okfE1Akt
長谷川健太が前から嫌いだったが、今回それが決定的になった。
イングランド−ブラジル戦
ロナウジーニョのレッドカードは妥当
あれをイエローでもとか抜かしたあいつの発言は元プレーヤーのそれとはとても思えなかった
一人退場させたせいでせっかくの素晴らしいゲームが台無しになるとかそんなことも言いやがった

イングランドのミルズがインサイドで蹴りに行ってるのにロナウジーニョは明らかに足の裏から行った
少しタイミングがずれれば骨折もあり得る場面だった

長谷川健太はテレビ、新聞、その他全てのメディアから消え去れ
12名無しさん:02/06/23 22:08 ID:okfE1Akt
ちなみにアンリにレッドカードを出したのも同じ主審だったが
あの判定も同じようなプレーでロナウジーニョの時と同様妥当な判定だった
13 :02/06/23 22:10 ID:NYBjXK8Z
スペ韓でも金南一が足の裏タックルされたけど何も出なかったぞ
14 :02/06/23 22:10 ID:qTKAjAqc
長谷川健太は基本的にあいづち専門の人だから
中継はダメだな。アナがふるまでしゃべんないし。
15 :02/06/23 23:18 ID:5Kiy5MeG
(6)にも(7)にも追い越されてるのでage
16 :02/06/23 23:26 ID:AQksgaDD
長谷川健太は「いいですよ〜」しか言わない
よくメインスタンドにいるサッカー通を気取るおっさんレベル
もう出すなよといいたい
いかにも頭悪そうだし。
17 :02/06/23 23:28 ID:HSXJrKDe
>>14
健太はたまに奇声も発します
18 :02/06/23 23:44 ID:dBrnLBXR
>>11>>12
健太が糞なのはわかるけど俺はロナウジーニョとアンリの退場が妥当とは思わない。
スレ違いだからやめるけど。スカパー入れよ。
19:02/06/23 23:48 ID:JR+bQ+xQ
うんこ、うんこ、トイレにいるように
「うーーーーー^ん」
しか言わない木村のほうがましってか?

俺は吐き気がするのは木村のほうだな。
何年たっても大名のように、えらそうにお茶の間のように観戦している木村の態度が気に入らない

20U-名無しさん:02/06/23 23:49 ID:okfE1Akt
>>18
スカパー不要やん
足裏危険やん
21 :02/06/23 23:51 ID:+pCiAT1m
>>13
スペインよりの審判だから
22 :02/06/23 23:52 ID:qBwAtsI1
しかし、見事にスカパーの文句が出ないな
ここは厨の溜まり場になったか?
スカパーにも批判されるべき人はいるが・・
23某掲示板より:02/06/23 23:53 ID:oxCg8G/0
すれ違いかも知れんけど

Japan media cheer Korea's victory over Spain (Reuters) Sun 23 Jun, 05:18
AM
TOKYO (Reuters) - If there was any ambivalence in Japan about South
Korea's runaway success in the soccer World Cup co-hosted by the two
countries, it was well hidden in the Japanese newspapers.

http://uk.sports.yahoo.com/wc2002/spain/index.html
24 :02/06/23 23:57 ID:EyBSDU/I
まぁ、情報操作行われてるよね、、、
マスコミ詩ね
25 :02/06/24 01:03 ID:x14dp1on
ブラジル対トルコ戦が再選と言う形になったが、
渡邊哲夫晒しあげ。だな。倉敷保雄氏の実況との差は出るだろうから。
26 :02/06/24 01:18 ID:8Xr+whmW
スカパーは見ている人は少ないし、決勝リーグに入ったらスカパーの中でもヘタレなヤツはでてこないからな(除く青嶋)。
そんなに文句はでないでしょ。
27 :02/06/24 03:18 ID:yiu42xSo
>>22
スカパー社員が頑張ってるからです
28  :02/06/24 04:01 ID:vOaBL9MU
堀池のオドオドぶりは放送コード超えてる。

鴨は解説以前に今年いっぱいでポックリだろ。
29 :02/06/24 04:34 ID:O/cDqbJS
うーーーーーーん
おっーーーーーー
いいですねーーー
30 :02/06/24 12:21 ID:jksTSAZH
正直、解説も実況もいらない
31 :02/06/24 12:23 ID:lpQYCZhg
いいとものCMの間に清水圭思い切り、誤審についてぶちまかしたな(w

32 :02/06/24 12:38 ID:iapv+RkF
>>11
> 長谷川健太が前から嫌いだったが、今回それが決定的になった。
> イングランド−ブラジル戦
> ロナウジーニョのレッドカードは妥当
> あれをイエローでもとか抜かしたあいつの発言は元プレーヤーのそれとはとても思えなかった
> 一人退場させたせいでせっかくの素晴らしいゲームが台無しになるとかそんなことも言いやがった
>
> イングランドのミルズがインサイドで蹴りに行ってるのにロナウジーニョは明らかに足の裏から行った
> 少しタイミングがずれれば骨折もあり得る場面だった

ネタだよな。まさか本気で言ってるんじゃないよな?
33 :02/06/24 12:43 ID:JCPXWF7v
>>32はドキュソですか?
ジーコもフジテレビの番組で
「ロナウジーニョへのレッドは妥当だ、あれは危険なプレイだった。
審判は以前にも同様なファールを取った事がある人物だ」
とコメントしていた。
長谷川健太逝って良し。
3411 :02/06/24 12:59 ID:iapv+RkF
>>33
> >>32はドキュソですか?
> ジーコもフジテレビの番組で
> 「ロナウジーニョへのレッドは妥当だ、あれは危険なプレイだった。
> 審判は以前にも同様なファールを取った事がある人物だ」
> とコメントしていた。
健太はおいとくとしてマジですか?
スローで見ても、
ロナウジーニョがボールを足の裏で止めに行ったところに、
少し遅れてミルズが足を出してボールにさわり、
ボールとミルズの足が入れ替わって・・・
だったと思うが。
一応ロナウジーニョが先にボールに触ってたし。
結果的に危険だったとは言えるが、あれで一発退場は厳しすぎる。
まあ俺がなんと言おうが、33はジーコの言うこと信じるんだろうから
意味ないな。

>>11
別に健太が好きなわけではないが、
それだけで健太に消え去れというのは健太が不憫に思われたんで。
32はちょっと煽り気味に書いてしまってスマソ。
35 :02/06/24 13:02 ID:OF7EstR8
健太大好き
3632,34 :02/06/24 13:05 ID:iapv+RkF
上の34の名前は11→32の間違い、スマソ。
あと不要な引用が多すぎて見にくいな、反省。
37 :02/06/24 13:15 ID:4Ixy0Qan
>>34
あれは足裏見せてのチェック+ひじ打ちの合わせ技一本だと思うのだが。
38 :02/06/24 13:19 ID:s2an+nEj
まだ青嶋実況があるんですね。
小崎氏ね。
39 :02/06/24 13:34 ID:Bs4Hyuc1
>>37
俺もだ。実況・解説が足裏強調していたけど(退場に相応しないという意味でも)、
偶然かはわからんが、ヒジがミルズの側頭部に入ってたんで、まずい、とオモタ。
40 :02/06/24 13:57 ID:iapv+RkF
>>37,39
なるほど、ひじも入っていたのね、それなら納得できるが。
今度もう一度確認してみるよ。
スローで見て気が付かなかったんだから
ドキュソといわれても仕方ないな、ハズカシイ。

ということでスレ違いの話題に付き合ってくれてthnx
41 :02/06/24 15:03 ID:PYRnW2aB
石山愛子のスレッドが落ちちゃった…。
42 :02/06/24 16:48 ID:U/U9hQQE
はじめに(故意に)エルボーを入れて、そのあと足の裏でタックルにいって
そのまま(多分偶然)エルボーが入ったんじゃなかったっけ?

スレ違いスマソ
43 :02/06/24 17:11 ID:BPM4IKqC
武田が「あれは相手(ミルズ)の足が折れる可能性があるので、非常に危険なファウルですね」
だって
44 :02/06/24 17:41 ID:efTS5+6A
日本代表ニュースより、
民放連・氏家会長『2006年W杯もJC方式を維持』

あえて、ここに書いた。また鈴木や角澤みたいな低レベル民放実況を聴くことに
なりそうです。
45_:02/06/24 17:51 ID:I9D1yROQ
さっき小宮悦子が物凄いこといってたぞ。
46 :02/06/24 18:35 ID:jgLS/73y
TBSで水沼が墓穴を掘ります。
47 :02/06/24 18:37 ID:xqQQH6vN
悦子がなにいった?
48 :02/06/24 18:40 ID:jgLS/73y
>>47
トッテイを虐めた奴は許さない。
49 :02/06/24 18:43 ID:KH/dXo9n
>>47
ドイツなんてチョロイチョロイって言った発言の事でしょ
50_:02/06/24 19:56 ID:ssNgiJl2
中井ほんとにうぜーな
野球選手の妻なのに、よくもサッカー番組を堂々と引き受けたもんだ
51 :02/06/24 20:22 ID:6z31mh21
中井は野球に例えたり置き換えたりすることに
殺意を抱くよ
52 :02/06/24 22:27 ID:IlC0k4Tu
加藤久ボケてきた。
「審判には何の問題も無いと思う」
NHKより
53 :02/06/24 22:37 ID:d6qk5awa
加茂周=西本幸雄=失語症
54  :02/06/24 22:38 ID:+VF26Coo
その後飯島愛の消息はいかに?
塩田丸男氏のようにあぼーん?
55   :02/06/24 22:40 ID:nL0W8ugK
テレビ雑誌では韓国対スペインが加藤久になってたのに、木村和だった。

外されたのかなあ? どっちもどっちだけど(w
56 :02/06/24 22:47 ID:hHUVhxT+
>>34
先にボールに触っていてもああいう足の出し方は危険です

ああいう足の出し方をすることで相手が競りに来れなくしようとした
競り合いに行くことを躊躇してしまうような
悪質なプレーと思います
先にボールにコンタクトできるなら普通に取りに行けば済むこと

重要なのは>>43の武田のコメントにあるように「骨折」という大けがになる可能性が高いプレーであると言うことです
57 :02/06/24 22:51 ID:gOhUbJnI
金子達仁の解説ほしかったな〜
いい場面であの人絶対喘ぐもん。
 ウッ!!  ヒョッ!!  ッオ〜
とかって。
あれで逝っちゃうんだよね〜
58 :02/06/24 22:56 ID:+VF26Coo
逝かないけど。。。
59セルジオH後:02/06/24 23:00 ID:gOhUbJnI
≫56
巷で人気のロナウジーニョ問題ですが
あれはおそらくひじでぶん殴ったと審判は判断したものと思われます。
よく見ていただければわかると思いますが、審判は笛を吹いたすぐあとに腕を触っています。
よって≫37が妥当かと思われ。
60 :02/06/24 23:01 ID:hHUVhxT+
言いたいのは審判の判定どうこうではなく
長谷川健太の妄言が腹立つと
61 :02/06/24 23:03 ID:qyj9aimH
>>57
金子なんていう村上龍のコピペ男は存在さえ必要ない
62                           :02/06/24 23:04 ID:gOhUbJnI
長谷川健太はサッカー解説者ではありません。
63 ー:02/06/24 23:05 ID:gOhUbJnI
村上龍って誰?
64 :02/06/24 23:08 ID:/3asA7YV
>>57
ネタだろうけど.
その「うっ」が激しく気持ち悪かった
本気で吐いた
65 :02/06/24 23:22 ID:RZb87qpw
んいひ!んひゅぅ!んぅふ!
最初は笑えるけど段々気持ち悪くなってくる。でも南米から帰ってきて久しぶりに
聞いた時はやっぱり笑った。
66 :02/06/25 00:47 ID:mQKM8eaB
明日のドイツ−韓国は鉄人です。
ただ解説がセルジオ…。
何故に宮内とかヒロミを使いませんカ?
67 :02/06/25 00:49 ID:pcaKQHJe
鴨ちゃんは正直
ヤキウの解説・・うまいと思う

サッカーだと
眠くなってくるよ
68 :02/06/25 00:50 ID:U2gSCbdO
>>67

そうか…そうだったのか…あれは野球仕様だったのか
これほど激しく同意も珍しい。
69 :02/06/25 00:53 ID:xvjIXYyh
とりあえずセル塩にブラ汁に帰ってもらうにはどうしたらいい?
70名無しチェケラッチョ♪:02/06/25 01:29 ID:pGOXao2Z
早野の解説は解り易いと思う。

>>69
電話汁
71 :02/06/25 08:26 ID:GemM3EDG
>>70
早野の解説を分かりやすいと思う奴は素人





か単なるバカ
72 :02/06/25 13:37 ID:8GeFSLgM
今日って多昌祭りの日でしたっけ?
73 :02/06/25 17:25 ID:g3VlqWSO
>>72
野球バカとテニスバカが勝手に盛り上がる祭りの日です。
74 :02/06/25 17:27 ID:VQhP24yM
セリエの放映権が日テレってマジかよ?絶対に嫌だ。あってはならない。
75   :02/06/25 18:00 ID:TXdeqndp
>>74
中田プレミアリーグ移籍で誰も見ない(w
76  :02/06/25 18:54 ID:2tSOhxBp
セルジオ解説嫌だ…
77 :02/06/25 19:02 ID:zfybFeLQ
140ch
金子爺からシュークリ―ムの差し入れ&ドイツのレプリカユニ着てる
78 :02/06/25 19:02 ID:1uekRuKQ
なんでセルジオって解説者してるの?
コメンテーターくらいならわかるけど、解説しないじゃん、あの人。
79 :02/06/25 19:26 ID:Anayh8Wu
いやーベンゲル今日もヨカータよ
テチャーンはいまいちだった
80 :02/06/25 19:26 ID:2sv6IB4J
宮沢ミシェルって何者なん?
解説者って感じしねー・・・
81 :02/06/25 19:31 ID:Isq/SwJ3
よく不可解な判定や理不尽なことが起きると
解説者は「これもサッカー」だとか「これがサッカー」
だとか言うが、
そろそろ「どこがサッカー」なのか教えてほしいものだ。
82 :02/06/25 19:34 ID:iC5WxzY/
ワールドクラスのワールドって何処?とかな
83__:02/06/25 19:41 ID:pk2k7z9S
脳内
84 :02/06/25 19:45 ID:zizmg4Th
>>81
不可解な判定(今大会みたいなひどい場合)はともかく理不尽なこと、凄い優勢なチームが負けたりする場合は
「これがサッカー」は別にいいと思う。
85  :02/06/25 20:04 ID:6tb1Df9J
秋刀魚おろせや
気分悪いよ
86 :02/06/25 20:15 ID:H56LCNwy
さあ多昌ショーの始まりです
87@:02/06/25 20:17 ID:vDyORTtt
何がアジアの夢?コリアの夢だろ!ボケ!!
88 :02/06/25 20:28 ID:pFt94Hcm
BS日テレは誰がやってるの?
89 :02/06/25 20:31 ID:2tB48DVS
【ゲスト】柏原崇 伊藤高史
【解説】前田秀樹
【実況】藤井貴彦
90 :02/06/25 20:32 ID:IcjWpDwW
>>88
藤井(貴)
91 :02/06/25 20:37 ID:ajSY8r+p
日テレ最悪。予想以上。
92 :02/06/25 20:39 ID:+OhQ7A4W
この選手追えてない、資料読み実況はやっぱり多昌?
93 :02/06/25 20:41 ID:lqXRcHho
小倉との闘い 別ノケース
http://www.loft-prj.co.jp/ayamare/keika/nakamura.html
94 :02/06/25 20:42 ID:2tB48DVS
つーかクソ日テレ、改善する気ゼロだな‥
95 :02/06/25 20:46 ID:EtYXaGtR
>>91
ほほう、といいますと。
96 :02/06/25 20:48 ID:xCrIBQ6t
スカパーに入ってるけどセルジオの解説には耐えられん。
今、日テレの映像で音声はNHK第一(ラジオ)にしてる。
しかし、解説は木村和司だという罠(鬱)
97セルジオ:02/06/25 20:50 ID:dv8I7/0g
>>95
じゃないかなと思いますね。
98 :02/06/25 21:24 ID:zp7DYUx/
奥寺とセル塩をトレードしてくれんかなぁ
スカパーで韓国マンセー解説はウザ過ぎ。
かといって多昌は絶対いやだし
99 :02/06/25 21:32 ID:KWfesxs+
もうセルジオ越後は勘弁してくれ。マルチチャンネルよりもマルチ解説者を切に望む。
100 :02/06/25 22:35 ID:wG9x05S7
>>98
激しく激しく激しく同意!!
せめて宮内か高木にしろっっ!!!
101 :02/06/25 22:36 ID:9wKPYfZT
日テレ間違えすぎ
102 :02/06/25 22:38 ID:jyGPU2mh
                ,,..r;;:'''ニ'''ー:、
               ,.r'r'"   `ヾ:::::ヽ
              i;;' ,....、  ,,,,,,,.  i;:::i
              Y ,.,. ;  ,.,.、  ゙!;:〉
              ,| `´,.! 、`''  ..:レ、
               } . /` '' ^   /ソ::::i
               ヾ ゞ三= 、  /゙´:::::::i
            ,. ィ7 ゝ、,,,,,,,... -/、::::i
         ,.r "   i  ヽ: : : :  ハ `丶、
       /      ゙i  \ : : / ノ    ヽ
      / ⌒ヽ、    |_,,./ `Y"r"     ,ハ
あ、100。
103 :02/06/25 22:38 ID:3ywjrTkN
多昌、選手間違い過ぎ。いくらなんでもソン・ジョングとアン・ジョンファン
は間違えないだろう。
104 :02/06/25 22:39 ID:tTR46tcY
わかってはいたけど、クソでしたな。<日照れ
105 :02/06/25 22:39 ID:CD0Ibj07
名前間違いに苛々した。
106 :02/06/25 22:42 ID:gV9HSVHG
>80
宮沢は芸能プロダクションに所属しているから
タレントっぽく見えるのだろう
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1018956017/617
107   :02/06/25 22:42 ID:TXdeqndp
イミンソンからイミンソンにパス(w

チェヨンス、いないのに叫んでるし・・・

108 :02/06/25 22:44 ID:jtobS7jB
こっちに書きこめなかったんで実況に書いたんだがあっという間に流れたのでこちらにも

解説
「足が掛かってましたか?掛かってないですね
  副審の前だからしょうがないですね。」

 何 か お か し く あ り ま せ ん か ?
109 :02/06/25 22:44 ID:JOGs2XA7
ミシェルはあんなふうにしてるが苦労してるんだぞ
110 :02/06/25 22:45 ID:3ywjrTkN
おい、多昌!ゴールキックかコーナーキックの判断ぐらい主審を見れば
分かるだろ!
111 :02/06/25 22:45 ID:FURYx+CY
多昌
「てんはんみんぐ」
112 :02/06/25 22:45 ID:JOGs2XA7
>>107
そんなにひどかったの、やっぱスカパーやね
113 :02/06/25 22:46 ID:wG9x05S7
日テレ、4年後のドイツ大会は中継しないとか言ってるみたいね。

その気持ち、ず っ と 忘 れ な い で ね 
114 :02/06/25 22:47 ID:ER+tqqnf
>>108
副審の前だからしょうがないんですw
115 :02/06/25 22:47 ID:SfcUADwY
>>108 おもた
けどな

ま ぁ も う い い じ ゃ な い か
116 :02/06/25 22:48 ID:Uh9pKMWh
多昌、全然見えてないなお前は。
準決勝を決勝と言ったりするし1から出なおせ。
117 :02/06/25 22:48 ID:4D8BnC+j
やっぱスカパー買おう…。

とにかく、民放の解説は聞けたもんじゃない。
NHKってやっぱりこういうときは重宝するな。
118__:02/06/25 22:49 ID:q2VFrlxB
NHK、実況は良いけどスタジオがバカすぎて萎えるよ。
119   :02/06/25 22:50 ID:TXdeqndp
多昌もあそこまで行くと、中途半端に選手を追うより、ずっと資料読み
してたほうがいいような気がする。

最後の方、さりげなく奥寺に選手名訂正されてたよ(w
120 :02/06/25 22:51 ID:MKscnwvJ
>>108
実際倒れてから抗議せずすぐ立ち上がってたし。
121 :02/06/25 22:51 ID:jtobS7jB
>>115
そうだね、粘着なのはよくないか。

それはそうと、松岡修造は許せるけど一茂は全然熱血じゃないような
122  :02/06/25 22:51 ID:JOGs2XA7
>>117
今買えば7月に全試合再放送するから,早めに買っといた方がいいぞ
123 :02/06/25 22:53 ID:G0y3rKTc
セルジオはホントに糞だな。なんだありゃ
124 :02/06/25 23:09 ID:+OhQ7A4W
ドゥンガ、今NHKのスタジオで「実はドイツには最初から期待してました。
韓国には期待してません」「韓国は前の二回得しました」とか言ってる。
ストレートな発言だな・・・
125 :02/06/25 23:14 ID:JAU1RkRV
ドゥンが、ジーコ、ピクシーは神!、セル塩は(ry
126 :02/06/25 23:21 ID:LenZp9MR
せるじお、ブラジルマンセーは素でやってるんだろうけど
韓国マンセーは素なのかそれとも圧力なのか?
127 :02/06/25 23:24 ID:wG9x05S7
やべえ。
今、NHKの番組で多昌の実況はじめて聞いたけど本当にコレ、最悪だな。
成長する気はないんだな、コイツらは…。

絶対に次のドイツ大会では中継すんじゃねーぞ!
こんなのやってるウチはサッカーファンが増えん!!
128 :02/06/25 23:26 ID:G0y3rKTc
バラックとラメロウなんて、どーすりゃ間違うんだw
129 :02/06/25 23:32 ID:FXzcUyku
今、スカパーの総集編の予告やってるけど

最後の倉敷タンの「決めてくれぇーーー!!ゲットォーーーー!」
は今聞いても(・∀・)イイ!!

多分、これからずっと語られ続ける名実況になるのは確実。
130 :02/06/25 23:39 ID:LenZp9MR
日テレの迷実況を聞いておけばよかったと激しく後悔。
131 :02/06/25 23:40 ID:wG9x05S7
>>129
でも聞いているのは人口の数パーセント…。
あの素晴らしさを語れる人間が少なすぎるのが悲しい…。
132 :02/06/25 23:43 ID:CXTETQjq
>>125
その辺の連中は「圧力」とか気にしなくていいもんな。母国あるいは第三国へ行けば
尊敬の眼で迎えられるし。ネームバリュー考えると、日本のマスコミもそうそう排斥はできまい。
133 :02/06/25 23:46 ID:pFt94Hcm
>>107
しかもそれイ・ヨンピョからイ・チョンスへのパスだったし
134 :02/06/25 23:46 ID:PkmBQVSP
スカパーが韓国マンセーセルジオだったから、日テレが奥寺だったんで
今大会初めて民放の方をビデオ録った。大失敗。テープの無駄
ドイツ勝ったし、スカパーの直後再放送録って保存するよ
多昌は3位決定戦の存在を知らないのでしょうか


135 :02/06/25 23:47 ID:1cOL1vcZ
多昌は最後にすごいこと言ったぞ
詳しくは覚えてないが、
「日本もやり方次第ではここまで来れる」のような感じで。
こんなやり方でここまで来たいと思ってるんだろうか...
136 :02/06/25 23:52 ID:pFt94Hcm
>>135
ポジティブに考えると高い位置でのプレッシングで
コンパクトなサッカーをということだな
ネガティブに考えると……
137 :02/06/25 23:54 ID:J8Cmjn6g
>>134
塩の解説もかなり不快だったが
138 :02/06/25 23:58 ID:vp19QExq
BS日テレ見てたけどやや韓国よりとはいえ不満はなかった。
今日実況してた人は、たぶん日テレの中じゃマシな方だと思うので頑張って。
日テレにはキリンカップ、トヨタカップ、高校サッカーとお世話になるので。
139_:02/06/26 00:00 ID:WdnSa95y
日テレ...東京ヴェルディ1969売れ...
140 :02/06/26 00:01 ID:gvWo28Gq
ここってずっと前から

たった一人だけミッシェルヲタ生息してるんだよなあ

うぜー
141 :02/06/26 00:02 ID:U+UxTnkC
俺の気のせいじゃなければニュースのアナはなんとなく嬉しそうだったね。
少なくとも日テレとフジとNHKは。
みんな本心ではやっぱり…か?
142 :02/06/26 00:02 ID:UouyYo7q
>>138
そういう視点で見ていてはいつまでたっても中継技術はあがらないから
143_:02/06/26 00:04 ID:PiQUFU9N
セル塩うざかったな。
144 :02/06/26 00:13 ID:X1njgZoJ
日テレはラルフに実況させちゃれ(アナとしての技術、知識はまた別か‥
145 :02/06/26 01:49 ID:v2GT7fxh
>>138
得点の時にボーデ(どう間違える?)とバラックを思いっきり間違ったのを
のぞけば、まぁ、なんとか。だから、
日テレは舟津の淡々とした実況が嫌いなのか?
BS日テレ放送分の去年のトヨタカップ(高木が解説だった)とかは、
地上波と違って落ち着いてみること出来たのに。
146_:02/06/26 02:03 ID:2Rhpabrc
>>140
このスレはずっと前から
ヲタとアンチと民放氏ねしかいません。
147   :02/06/26 02:24 ID:vnZtS+M7
宮沢ミシェル、最近松木に似てきたぞ。
内容がまったくない。
バカでもわかることをあのソフトな口調でマワリくどく言ってるだけ。

早野のほうが戦術的なこと喋れてる気がする・・・
148 :02/06/26 04:20 ID:ozrLrB2V
>>129
改めて思い出すと鳥肌が・・・・。
149ll:02/06/26 04:22 ID:0tohcQFv
日本は初心者向けの解説とある程度見慣れた人むけの解説だとどちらがいいの?
150MM:02/06/26 04:25 ID:0tohcQFv
Jリーグ上がりの実況者は不要かと!
151多昌:02/06/26 04:25 ID:jUQb7dFk
と、いいますと?
152 :02/06/26 08:15 ID:i3G0lFZJ
90年決勝 アルゼンチン-西ドイツ戦
実況山本 解説釜本 ゲスト王貞治
日本のサッカーは夜明け前でした。
153 :02/06/26 10:05 ID:67cH9JeN
6月26日 準決勝 ブラジル×トルコ
スカパー
実況:倉敷保雄 解説:原博実
NHK総合
実況:沖谷昇 解説:加茂周、早野宏史
ハイビジョン
実況:栗田晴行 解説:岡田武史、長谷川健太
民放ラジオ
実況:長谷川太 解説:金田喜稔
NHKラジオ
実況:町田右 解説:植木繁晴
154 :02/06/26 10:22 ID:VOqx35RZ
今日はスカパーで決定!!
155 :02/06/26 10:39 ID:rOQgKd3s
音はスカパー絵はハイビジョンだとちょっとずれるんだよな。
鬱だ。
156 :02/06/26 13:38 ID:OsuQyfOv
スカパーは渡邊哲夫が癌だったな。民放と対して変わらない。でも、この人が
結構、好カードを中継していたんだね。
157 :02/06/26 14:05 ID:s6EBpRDC
イエローかレッドかイエローかレッドか!!
158 :02/06/26 14:58 ID:YGsTRkLy
いかにサッカー解説者がヘタレで役立たずで無能で糞みたいな存在かって事がよく分かったよ。

セルジオ、松木、風間、中西、木村、、もう名前上げたらきりがない。

159 :02/06/26 15:02 ID:LGf/p559
>>158
彼等を見て小学生時分普段は太イバリでガキ大将だった奴が
中学生に絡まれたときにすげえおとなしかったのを思い出したよ。
肝心なところで使えない。奥寺さんはよく頑張った。
160 :02/06/26 16:29 ID:cp/M/svq
スカパーで日テレ(民放)批判age
特に多唱はいわれてたな。
例)ソルトレイクのアイスホッケーの実況を見てこの人はなにも氷の上でのことが
わかっていない、で今日見たらやっぱ・・・。で日テレの資料読みについて語ってた。
また、NHKの炎のいみがわからない等
161日テレ:02/06/26 16:39 ID:NOb/JeCW
昔は升方氏のような名アナもいたのにな。
Jが始まってから実況レベルがかなり低下した。
162スレ違いでスマソ:02/06/26 16:49 ID:SFqTJkZK
   眠りつつある日本の至宝、前園真聖を2ちゃんねらーの力で
    Jリーグオールスターで復活させよう。
   https://www0.mediagalaxy.ne.jp/J-ALLSTAR/JOMO/vote/index.html
163 :02/06/26 17:54 ID:TOMFqC9I
ところで話は変わるけどよ

西岡・原コンビってあったっけ?
164 :02/06/26 18:52 ID:2SrL/Jlc
スタジオ「スペインの傷は癒えましたか?」
ヒロミ「…癒えてねーよ!」

激ワラタ
165 :02/06/26 18:54 ID:pwG70LE3
粕谷が「日本戦のトルコは今までで最弱のトルコだった」と言ってますた。
166 :02/06/26 18:56 ID:c20aU34O
>>164
倉敷&ヒロミの「元気ですよ〜」のハモりもよかった
167 :02/06/26 18:57 ID:vqbXkWBs
くそー、ニュー速+がアボーンだな
サカ終わってる頃になおってればいいが
168 :02/06/26 18:57 ID:2SrL/Jlc
倉敷&ヒロミでスペイン戦見たかったなぁ。
169 :02/06/26 19:01 ID:vqbXkWBs
うげ、議論と批判要望まで
170 :02/06/26 19:20 ID:BoGfb4kA
頼むから風間を増長させるようなFAX送るの止めてくれ
171 :02/06/26 22:05 ID:Zx/UqoCo
く〜、加茂と早野のW解説はしびれる〜!
しびれ過ぎて耳が遠くなる・・・・・・・

加茂よりアレックスの方が日本語うまいぞ
172!!:02/06/26 22:09 ID:vpIT6ORu
>>152
実況、水野サンじゃなかったっけ
173 :02/06/26 22:35 ID:IpT2P654
今日の早野
「名前がルスチュだけにゴールが留守中」
だってYO
174 :02/06/26 22:50 ID:20OpVOLs
倉敷
トルコのイルハンが交代出場してきたとき
「さよちゃんみたいな髪型をしています」
175 :02/06/26 22:51 ID:9KfbTGsY
今日も例によって鴨が選手の名前覚えられずに、
トルコの11番11番を連発してた
176 :02/06/26 23:01 ID:OoVE5zXS
ヒロミ、試合終了後に写った偽ロナウドのポジショニングを絶賛(w
177 :02/06/26 23:01 ID:cddieUAN
鴨トルコを韓国って呼んだときなかった?
(おれの聞き違いかな)
178 :02/06/26 23:05 ID:xd/KTJEz
>>177
俺も聞いた、あれやっぱ韓国って言ってたよね。

NHKよ、こんなボケじじいもう呼ぶなよ…
179 :02/06/26 23:08 ID:cddieUAN
>>178
やっぱりそうだったか。
きっと色でしか識別できないんだろう
180_:02/06/26 23:19 ID:evkusuuH
今日のNHK見てたら何か脳みそが揺り動かされる感覚に陥ったよ。
何せ鴨のスローモーな喋りのあとに早野がテキパキと話すんだから。
つーか鴨は言ってる内容自体は悪くないんだけどな・・・。
喋ってる間にブラジルがゴール前に行っちゃうんだよな・・・。
181 :02/06/26 23:20 ID:iDagzhht
>>176
激ワロタ
2人のビキニギャルのお尻の間に・・・
182 :02/06/26 23:21 ID:LxjLWIxQ
カモはたまぁに漏らす一言が的中したりするのが良いのだが、
失語症くさい耄碌ぶりが気になる。故・小渕元首相を思い出すんだよな。
試合中にポックリ逝かない事だけを祈る。
183 :02/06/26 23:27 ID:IpT2P654
塩、日本人が韓国うらやましがってると言うが、
塩が勝手に思ってるに1000レアル

少なくとも別に漏れはうらやましくない
184 :02/06/26 23:33 ID:FDfqsCWQ
>>182
振られても返事しなかったのあった。無言
眠たい解説だが味があるのかないのかよくわからん
185   :02/06/26 23:34 ID:k737/XaF
鴨、ロベカルを「カルロス・ザゥ」って言ってた(w

早野が「鴨さんのおっしゃるとおり・・・」って連発してたね。実況と二人で
リハビリ中のオヤジにメチャクチャ気を使ってたのがこっちにも
ひしひしと伝わってきた。
186 :02/06/26 23:36 ID:v0HZ5EhL
>>173
早野のおやじギャクをなんとかしろ
187 :02/06/27 00:23 ID:/+SkXwx5
age
188 :02/06/27 00:28 ID:HG6m6JEF
地上波ネタ多いな。
189 :02/06/27 00:29 ID:HG6m6JEF
今スタジオに出てる女誰?かわいいね。かなりタイプだ。
190 :02/06/27 00:34 ID:HG6m6JEF
今日が最後だってよ…。
191 :02/06/27 00:42 ID:fbjJTjef
>>189
石山愛子
192 :02/06/27 02:11 ID:Cik0usV5
加茂の解説好きなんだけどな。
面白いじゃん。
193 :02/06/27 03:45 ID:OiDiGZE/
埼スタから帰ってきて、今日の中継をいままで見てたんだけど、
NHKハイビジョンでは、3位決定戦の放送担当局のテロップが
「WOWWOW」
になってたな、失礼だなぁ。人の名前を間違えるようなもんだ。

それよりも、解説は岡田だけだと思ってたが、ケンタ付きだった
というのがな。
194 :02/06/27 13:55 ID:aVnr97FZ
>192
加茂のあーーえーーと言うしゃべりはサッカーには合わない。
野球とか囲碁とか将棋むけ
195 :02/06/27 14:09 ID:xm6oIWHx
>>194
それも野球、囲碁、将棋に失礼なような(w
196:02/06/27 14:26 ID:5b06V1o0
NHKの岡ちゃんの解説が一番好きです
民法の韓国よりの解説 
ドイツVSカンコク
吐き気がしました。
あと試合のハイライトの時サポーターの映像を挿入するのはやめてくれ
ウザイ
特にカンコクの試合
197 :02/06/27 14:48 ID:qVdJS7S5
加茂のおっさんゴルフ中継ならなんとかなるんじゃねえか?
198 :02/06/27 18:13 ID:Cik0usV5
>>194
実況の変な振りに対して適当にもっともらしいことを
言う解説者が多いじゃん。
加茂は素直にサッカーに熱中してる感じがしない?
間を持たせるためにいいかげんなことを言ったりしないんだよ。
言ってることは間違ってない。

戦術の説明や状況の説明がなくても別に困らないし、
加茂が選手の名前を知らなくてもこっちが知ってるし
実況もいるんだから問題ない。
白組青組とか言ってくれたりしようものなら
面白さ倍増ってもんじゃないか。(w
199 :02/06/27 20:59 ID:qOmhB65g
>>198
プレイヤーを見た事もないようなやつは解説しちゃだめでしょ。
野球でもパ・リーグなんて見た事もないようなやつが解説すると「あれ?」って
思うよ。
200 :02/06/27 22:02 ID:mT7TBg7e
>>198
あーいるね。安易でいかにもテレビ向けな発言するやつ。
おれもそいつらより加茂のほうが良いな。
201 :02/06/27 22:04 ID:cgpC3ZFU
加茂はそれ以前に痴呆かと・・・・・
202 :02/06/27 22:11 ID:kq9AZzit
>>200
ヤヒーのことだね
203 :02/06/28 00:08 ID:lKSdLMZB
あいかわらずラモス吼えてるなぁ
あれで組織カンペキだったら最強でしょ
204 :02/06/28 00:21 ID:f+6wA+LD
生をNHKで見て、録画をスカパーで見た。
倉敷とヒロミがどれだけよく試合を見てるか、良〜く分かった。
205ドラム・マジョレット:02/06/28 01:17 ID:NuCkExgX
決勝戦は、NHKが中継するけど、
NHKとテレビ東京が同時に中継してくれた方がうれしかった。
そうなっていたなら、テレ東の実況は金子爺を希望していただろう………

私がワールドカップを知ったのは、1974年西ドイツ大会。
決勝戦をテレビ東京(当時の東京12チャンネル)が生中継したのを見たときだ。
テレビ東京といえば、金子さんと岡野会長の『三菱ダイヤモンドサッカー』だったね。

ダイヤモンドサッカーなしに、日本のサッカーは語れぬ。
ダイヤモンドサッカーが開いた世界の扉に、モダンサッカーがあった。
ダイヤモンドサッカーで紹介された、世界の勇士たちの
プレーを真似して、少年たちは世界を夢見た。
2002年ワールドカップ決勝戦 ドイツvsブラジル
この試合が、新たなサッカー伝説の幕開けとなることだろう。
この試合の実況アナウンサーには、
是非、後世に残る名文句を残してほしいものである。
206  :02/06/28 01:26 ID:uebGhumU
オクブカ観てると金子もボケてきたと強く思う。
もう出てこなくていいよ。
207 :02/06/28 01:39 ID:f+6wA+LD
>>206
野球ならともかく、機敏さの求められるサッカー実況では
衰えたら使えないよなあ。
208 :02/06/28 01:54 ID:dBvnW9m8
せっかく、NHK+民放+スカパーでやったんだから、
総括として初回全局生放送6時間くらいで、

進行役に山本寅アナと久保田アナ
アナウンサーゲストに金子爺、岩佐爺
関係者ゲストに、岡野会長、椅子男、高円宮殿下
晒し上げゲストにJAWOCの御園業務局長と民放4局連中
審判&プレーやーゲストで、上川さんとG大阪の宮本

のメンバーでW杯を振り返るという番組を作るくらいの気概のある
関係者がいないのがサミスィ、折れレベルでは力にならんしのう(鬱

でも、NHK教育はともかくテレ東も別番組になりそうで怖い(w
209   :02/06/28 03:31 ID:s7tnRq/V
そういえば、解説中に解雇された柱谷キャプテンはどこ行きました?
210 :02/06/28 03:37 ID:qk38V8zq
NHKの山本って実況下手だね
211 :02/06/28 03:42 ID:qjGp/EdK
地上波だとほとんどやってなくない?>山本さん
212   :02/06/28 03:54 ID:s7tnRq/V
>>210
容赦ない解説者へのフリが・・・・

聞いてるこっちがドキドキするんだよなあ。
213:02/06/28 03:58 ID:82JVrDtQ
トルコ×ブラジル戦
加茂「いやぁ〜あの10番上手いなぁ〜」
大阪弁のただのオッサンのコメントでした。
214 :02/06/28 04:25 ID:id6wncDR
>>213
背番号でごまかすこと多いよな(w
それにしてもWOWOWの3位決定戦観たいなー。
柄沢穴もまさか韓国戦実況することになるとは思わなかっただろうな(w
215 :02/06/28 06:33 ID:mYq0V89+
鴨臭のほのぼの決勝戦

「いやあ〜、あのゴリラうまいなあ」

「うわあ〜、あのおにぎりはやいなあ」

「くああ〜、あのブサイク上手やなあ」



「うん、おもしろかった!」
216 :02/06/28 07:00 ID:f+6wA+LD
加茂はね、そんな知識ないわけじゃないんだよ。
ただね、人の名前を覚えられないんだよ。
「あの10番」ってのはそれなんだよ。
98年の「デルピエロ知らない疑惑」もそれなんだよ。そっとしといてやれよ。
老いには勝てないんだよ。
217 :02/06/28 10:16 ID:MKjQQsMJ
>>214
テレビ誌では岩佐と書いてるけど

>>205
思い出の中だけで生きてください
衰えはかくせません。初恋の女と一緒です
逢わなきゃ良かった(聞かなきゃ良かった)
218   :02/06/28 14:52 ID:yCcjlAT5
「セットプレー、大事にしたいですね」
これ、NGワードにしてくれ。


NHKは加茂をクビに出来ない理由でもあるのだろうか?
元代表監督ってだけでここまで重用されてるのか?
219 :02/06/28 19:58 ID:0nv9OxH3
やっぱ山本穴の意向じゃない?彼って結構上のクラスの職員なんでしょ?
解説の人選もできるくらいの
220:02/06/28 20:35 ID:k9WVuKWk
木村武田は最高にクソ
221 :02/06/28 20:36 ID:7i09dt7z
永島、長谷川も糞
元FWは論理的解説ができない糞ばかり
222 :02/06/28 20:37 ID:kH5cLPHj
FWは感性が大事ですから。
223:02/06/28 20:38 ID:k9WVuKWk
そうそう忘れてた永島もだね。最高は風間さん。
224   :02/06/28 20:43 ID:yCcjlAT5
永島と堀池は話し方教室にでも行ってリハビリしてこい。

NHKの浅野哲也は他局の解説者が生中継中に言ったコメントまで
そっくりそのままパクってる・・・
225 :02/06/28 20:44 ID:id6wncDR
>>217
岩佐爺だったのかー。
ま、いいや。どっちにしろ見られないから(w
226 :02/06/28 20:50 ID:BQh9qMmQ
地上波の話題多すぎ。
227 :02/06/28 21:41 ID:o0n5fIPD
永島はボケキャラとしてはかなり好き。
サッカー予想TV・totoではいい味出してた。
解説は糞だけどね。
228 :02/06/28 22:09 ID:OVS2VFSF
>>226
W杯終わるまで我慢だ
229 :02/06/28 22:17 ID:EeGxvxWk
フジの夕方のニュースに出てくる永島おもしろ!
230 :02/06/28 23:49 ID:61f81i8c
永島はしゃべり方がどうも好かん
231 :02/06/28 23:51 ID:EPuM+waa
BS-hiのハイライトに出てくる小島はほのぼの。
232 ジダ〜ン:02/06/28 23:55 ID:xQoJCer0
倉敷アナ萌え
233 :02/06/29 00:11 ID:g21CZPs7
ブラ×トルの試合直前の、風間・三浦・日々野のトーク聞いてから、この3人好きになりつつある。
やばい。俺どうかしてる・・・。
234倉敷:02/06/29 02:25 ID:613pjNSi
倉敷保雄氏にはNHK手嶋支局長に近いものを感じる…ソフトというか
235 :02/06/29 02:56 ID:pgmmsOpi
長谷川健太がロナウジーニョFK決まったとき、
おぉぉぉーっとって言ったのはワラタ
236 :02/06/29 03:56 ID:d6gHqcfN
風間はトークなら許す。というか好きですらある。
だがリアルタイムの解説はするな。邪魔だ。
237 :02/06/29 04:36 ID:NZhjZDKd
なんか最近、倉敷の実況をマネしている地上波のアナウンサーがいるみたいだが、
それは辞めた方がいいだろう。倉敷の実況は『お手本にできない』だけど、うまい
実況である。
238_:02/06/29 05:02 ID:EF3YZq/7
>>215
わらた
239 :02/06/29 08:36 ID:jvcXJlVl
ENG−ARG戦で風間氏ねになった。
実況より口数の多い解説ほどむかつく存在はない。
西岡も多分同じ思いじゃないかと。
240名無し:02/06/29 08:53 ID:8qnExiIK
加茂さんが98年のW杯でオランダの試合を解説していて
オフェルマルスの華麗なプレーを見て「いやー この選手がボールを
とられたところを見たことありませんねー」といってたらしい。(友人談)
241 :02/06/29 10:16 ID:UygYiiOz
>>239
あれは西岡が気の毒だった。緊迫した試合なのに、風間がいろいろ喋ってしまった
為に集中力が途切れた。
242 :02/06/29 10:58 ID:Qa68P+cC
243 :02/06/29 16:39 ID:mpYjj+EV
奥深見てて思ったけど、やっぱり金子爺はもう爺ちゃんだね・・ツッコミどころが満載だけど
爺ちゃん相手にコメントしづらいよ
244 :02/06/29 18:27 ID:Mk0NJ4r7
セルジオが一番
245 :02/06/29 21:59 ID:2KV/fbJr
今日の実況さぁ、
韓国は確かに延長とか多かった、それは事実。
でも韓国の方が今日の試合を迎える前一日休みが多かっただろ。
しかもトルコには韓国→日本→韓国の移動があっただろ。
そう言うとこ無視してなんか
「韓国だけが疲れてる」みたいな言い回しはどうかと思うぞ。
試合数は一緒なんだし。
246_:02/06/29 22:09 ID:WyXLM9Dq
>245
同意。それと、風間って、いつもあんな解説とはとても言えん
たわごと喋っているのか?
247    :02/06/29 22:12 ID:m6mG1Z+e
今日は風間?民放は風間だったのか。
俺は風間の解説好きだけどね。
248Armando:02/06/29 22:21 ID:7nNioK9h
やはり早野ボンチャン氏の『誰にも期待されていない、寒いだけのオヤジギャグ』が実況にないと。
249 :02/06/29 22:24 ID:SzqDRI6C
在日コンビ、蒼縞、蚊座間うざい。詩ね
250 :02/06/29 22:24 ID:ha6PGMeR
WOWOWは小野剛だったよ。冷静で面白い。
251 :02/06/29 22:24 ID:3tKc/7IL
>>247
もう風間はあきらめた。
しかし!
退屈そうなリティはいかがなものか。
252 :02/06/29 22:30 ID:2F6CbRuX
>>249
自分の気に入らないものを全部在日にするのそろそろ辞めれば
253  :02/06/29 22:55 ID:Iz5sqNHu
実況の人がイルハン萌えしすぎで笑えるんですが
倉敷も岩佐もイルハンの顔のことばっか
254 :02/06/29 22:59 ID:3tKc/7IL
しかし今日の青嶋に
複雑な思いを抱いた奴も多かろう・・・

まあ選手と一般韓国人とを比べるのもなんだが。
255_:02/06/29 23:06 ID:VwJumIbk
西岡が気の毒とか言っているバカがいるな。
実力あったらどんなタイプの解説者でも上手くこなすだろうが。
西岡なんて今大会に担当実況、全部民放アナ以下の最低だったぞ。
解説者を生かすも殺すも実況次第。

少しは鉄人見習え。
256 :02/06/29 23:23 ID:zFVD0k/A
>>255
( ´,_ゝ`)プッ
257 :02/06/29 23:51 ID:GJyAf0IL
西岡はW杯を実況出来るレベルではなかったという罠
258 :02/06/29 23:53 ID:OwwgCXrH
>>255
(・∀・)
259 :02/06/29 23:55 ID:1wRgcMCS
>>255
3行目の文章、意味不明なんだけど。
ま、文章のみならず内容も意味不明だけどね。
西岡が最低ですかw 
君は明日にでも耳鼻科行って来たほうが良いよ。
260( ̄ー ̄)ニヤニヤ:02/06/29 23:59 ID:v2lhZTxM
255 名前:_ :02/06/29 23:06 ID:VwJumIbk
西岡が気の毒とか言っているバカがいるな。
実力あったらどんなタイプの解説者でも上手くこなすだろうが。
西岡なんて今大会に担当実況、全部民放アナ以下の最低だったぞ。
解説者を生かすも殺すも実況次第。
少しは鉄人見習え。


ほほう、と言いますと???
261 :02/06/29 23:59 ID:ETrx5X9J
なんか釣れたみたいだね
262 :02/06/30 00:05 ID:EyOoO71D
キタ?( ゚∀) (∀゚ )キタ!

ID:VwJumIbk キタ━━━━━━\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!


263 :02/06/30 00:12 ID:eM8m9Nmk
>>VwJumIbk

で、民放の糞実況連中と比べて西岡のどこが最低なわけ?
西岡はどんな解説者とも上手く付き合ってるし、
互いの持ち味を十分引き出すような実況裁きなんかまさに妙技だと思うが。
ま、誰かの信者さんならこんなこと言っても分からんのだろうが…

264_:02/06/30 00:14 ID:7quz1YNO
西岡ヲタ キモッ
265_:02/06/30 00:16 ID:ic1t+aCn
てか、本題に戻そうや。
ダンボウ相手に正論言ってもどうせ分かんないんだから。
アフォは放置に限るべ。
266 :02/06/30 00:34 ID:Bvq5Q02a
最後にはキモッとかって言うヤシに限って、まともに語る文脈を持ち合わせて無い。
267 :02/06/30 00:36 ID:aMF/+B/V
キモイもんはキモイだよ、ヴォケ!!!
268 :02/06/30 01:07 ID:G3MWlxUY
西岡ヲタってホントにいたら確かにキモいが、安心しろ一人もいないから。(;´Д`)ハァハァ

ところで風間の解説だが、あれだけメリハリのない長口舌の腰を折るのは
そうとう難しいと思うぞ。試合の山場と風間ボイスの谷間が重なり合う瞬間に
ピンポイントで口を挟まないといけないわけだからな。
実況一人の才覚でどうにかなるもんでもあるまい。きっと倉敷でも喰われる。
269268 :02/06/30 01:16 ID:G3MWlxUY
そうだ、むしろ何の脈絡もなく腰を折れる奴なら風間を御すことができるかも。

実況「あーっとここもシュートに行けない。ハカンシュクル・・・」
風間「ですからね何度も言うようにハカンシュクルが前線でボールを
受けたときに周囲がサポートしようと早く動き出しているのは分かるん
ですが肝腎のハカンシュクルがボールをきっちりおさえられない、
それで周囲との呼・・・」
実況「どうやらイルハンがアップを開始しているようです。これはどう見ますか
風間さん」
風間「・・・・・これはやはりハカンシュクルのサポートでしょうね、あるいは
ハカンシュクルほど前線でためをつくる力はないにせよ激しく動い・・・」
実況「さあハサンシャシュとルシオ、ハサンシャシュ縦に仕掛けた、
ハカンシュクルはニアに入って来る!」
270 :02/06/30 02:12 ID:bgTITe26
>>269
Σ(´Д`ズガーン
271   :02/06/30 03:15 ID:3HmPNYqX
(風間+加茂)÷2<早野
272 :02/06/30 03:26 ID:tjA/lt+E
解説で来た富樫の駄洒落を完璧にスルーした点については評価できる>ホモ左右衛門
273 :02/06/30 03:33 ID:9qggKyTw
>>253
実際顔いいしな
ベッカムなんかよりはるかにいい
274 :02/06/30 06:09 ID:mVx+7kPF
>>268
Jスカイでブンデスやってた頃、倉敷・風間コンビでの中継は結構あったが、
倉敷アナが主導権を持って喋ってたぞ。
昨年のWユースでハラヒロミから「倉敷さんはどう思いました?」って振られた
くらいだからな…。
275_:02/06/30 10:00 ID:sM6Vpei4
西岡擁護している奴に聞く。
何が奴の魅力なのだ。俺には良さが全然見つからないんだが。
八塚や岩佐ほど蘊蓄語れるわけでもなく、
山本ほど聞く者を引きつけるわけでもない。

正直西岡なんていなくても良いだろ?
存在感皆無なんだしさ。
276 :02/06/30 10:21 ID:JWCjDVtP
しかしTBSは糞だな
277 :02/06/30 10:39 ID:hf7E3cxk
>>275
癖がないところじゃないの?
278 :02/06/30 10:45 ID:YuiVY/KL
>>275
富樫のギャグを無視したところ
279 :02/06/30 11:41 ID:AADgiZg0
癖が無いというのは、言い換えれば無個性というのだ。
だったらフリーとしては失格だろう。
280 :02/06/30 11:53 ID:gAeZyLUc
昨日の試合終わりに解説の人が
「フェアでしたし・・・」
って言ったよね?やはりそういう気持ちあるのね(w
281 :02/06/30 11:53 ID:GqywbDYH
山本、岩佐はもうだめぽ 次のW杯まで持たない
スカパーの御三家は個人の生理的好き嫌いとか抜きにしてもよくやってるよ
それ以下が問題で大庭はまだましだったけど石川、渡邊、上野、土屋とろくなやつがいない
新しい実況の人のオーディションやったってWCジャーナルで金子が言ってたけどどうなったんだ?
282 :02/06/30 11:53 ID:4Gy2Jskl
>>275
ちゃんと選手を追える所
うるさくない所
サカー業界について、かなりの知識を持ち合わせている所
地味な所
>存在感皆無な所
もそうだな

・・・よーするに目立たないのが西岡のいい所なんだよ。
癖が全くないし、悪い所がない。

ラーメンに例えるなら、超アッサリの醤油ラーメンだな。
まあ、こってりトンコツ好きな奴は物足りないかもしれないが
1年に何回か癖のあるラーメンを強制的に食わされると(地上波オンリーの試合)
どうしても西岡の評価が高くなるんだよ。
283 :02/06/30 12:08 ID:EhWcJ5v8
昨日の青島だが、俺の期待値がほぼ0だったせいか思ったより良かった。
青島自体のモチベーションが低かったせいかもしれんが、あのぐらいの喧しさなら
構わないんだが。でも重要な試合では聞きたくない。
今大会で青島の実況聞くのは初めてだったんだが、奴は倉敷に弟子入りでもしたのか?
284 :02/06/30 12:39 ID:CLyS4o3v
総評
スカパー:ここが一番、良かったと思う。何せハラヒロミの解説が嬉しかった。
奥深も普段、地上波では出せない解説者の本音が聞けてよかったと思う。
ただ、実況に関しては鉄人、倉敷、西岡ぐらいしかいい奴がいなかった。
スカパーはフジサンケイグループでも青嶋を起用するのはちょっと疑問。彼は
地上波ではいいかもしれないが、決してスカパーなどの有料放送で実況するタイプ
ではない。韓国関する報道もここが一番公平だった。
NHK:地上波では安心して聞けた方だと思う。実況は問題無かったが、解説者に
ちょっと問題があるように思える。加茂・早野・木村辺りはもう少し空気を読んで貰いたい。
あと、ハイビジョン普及のためなのかもしれないが、山本アナウンサーの起用が少なすぎた。
285 :02/06/30 12:50 ID:G3MWlxUY
没個性が個性ってのは実況者としては十分にアリだろ。



>奴は倉敷に弟子入りでもしたのか?

俺もそう思った。なにげに勉強家の青嶋?

286名無しさん:02/06/30 12:51 ID:UGdIW4Ki
五月蝿くないのが良い点の西岡。そんな実況なら初めから要らない。
スカパーがたまにやっている解説者二人による雑談のが遙かにマシである

しかも選手名覚えてないのは西岡が一番だ
選手名連呼しろとは言わないが、ボールをキープしている選手の名前ぐらいちゃんと言えよ。
287 :02/06/30 12:52 ID:xqqzDAkJ
TBS:ストイコビッチの特別解説者の起用はとてもよかったと思うが、なにせ
タレントが足を引っ張った。国分の的外れ的なことが多く、キャスターとして選ばれた
のなら、もう少し勉強して欲しいと思った。金田の解説はあまりウザク無かったと個人的に
思うが、実況は駄目駄目。特にラテン系選手の『エン〜リ〜ケ』や『ゴンサ〜レス』の呼び方
が実に気持ちが悪い。多分、倉敷保雄氏の実況を意識していると思うが、地上波のアナウンサー
ほど倉敷氏の実況を意識すべきではないと私は考える。
フジ:個人的にハイライト番組は民放では一番良かったと思っている。『天国と地獄』は地区予選
から見慣れているせいかもしれないが、違和感が無く見れたと思う。外国人をリポーターに起用し
たことが一番良かったじゃないか?その功績はモネールの発見だろう。昨日の最終回を見て、2006
年もまたやって欲しいと思った。中継に関しては長坂は感動を煽ろうとし過ぎ。風間は解説しすぎ(w。
正直、試合に集中できなかった。そこんところは視聴者とシンクロする努力をすべきだろう。
288 :02/06/30 12:57 ID:G3MWlxUY
>しかも選手名覚えてないのは西岡が一番だ

ん? 金子・上野・渡邊より下か??
民放なら腐るほど下がいると思うが・・・
289_:02/06/30 13:02 ID:0zOeNYhj
ここには西岡ヲタはいないらしいが
西岡擁護のキモイ奴はたくさんいるようで
もしかしておホモだち?w
290 :02/06/30 13:04 ID:xqqzDAkJ
テレ朝:おそらく一番反感を買ったのは『何故そこまでして韓国マンセー』
なのか?ということだろう。『韓国対イタリア』の中継は民放の中では一番
最悪の中継。日本人の中にはイタリアを応援している人もいるのだ。実況の
角澤アナも全然、選手を追えていないし、解説の松木はどこか壊れてしまって
いるし、なんだか気色悪いものを見せられてしまった。この局がアテネ五輪と
ドイツW杯の最終予選の独占放映権を持っているらしい。仮に『日本対韓国』
というカードを実現となったら、奴らは韓国も応援しましょうというスタンス
なのか?想像しただけでゾッとする。
テレ東:民放の中では一番シンプルかつ質のいい中継をしていたと思う。久保田
アナは最近サッカー中継から離れていたが、民放の中では一番いい実況をしていた。
(イタークロ戦の最後のピッポのオフサイド判定は藁えたが)スカパーは金子爺の
紹介で久保田アナにも声を掛けて欲しかった。川村ひかるも意外にタレントとしては
悪くない働きをしていたんじゃないか?(彼女は競馬中継をやりなれているせいかも
しれん)
291 :02/06/30 13:05 ID:oas2QD3W
実況アナに特別な個性(万人全てが同意する)はいらんよ
そのアナの個性は見る俺等が自分の心に思うこと
292 :02/06/30 13:13 ID:KS5BJj3r
>>289
何だ、もうちょっと面白い事言うかと思ってたのに
バカでもチョソでもできそうな煽りでがっかりだよ。
293 :02/06/30 13:17 ID:KQarAzuL
だ か ら ニ シ オ カ の い い 所 を 具 体 的 教 え ろ
294 :02/06/30 13:21 ID:gsGYQtwE
粘着ウザイ
295 :02/06/30 13:29 ID:0Xpppf5M
>>293
粘着呼ばわりですか……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
296 :02/06/30 13:37 ID:BXR4Jwq1
まともな実況技術があり、
世界のサッカー事情にある程度は精通していて、
うるさくない奴。

この3つを満たしていればオレは十分だな。
297 :02/06/30 13:41 ID:IAc1ZipW
まともな実況技術?
無言まま放置し放送事故ギリギリの西岡のことですか。
298 :02/06/30 13:52 ID:G3MWlxUY
>>297
おまえ西岡に妹でもレイプされたのかよw
299_:02/06/30 14:53 ID:RHJV+2Q0
西岡が生理的に嫌い。
300 :02/06/30 15:18 ID:OaCreYgx
>>290
川村ひかるを誉めてるってのは船越さえ認めるレベルのアフォか

単なるグラドルヲタですな  気色悪い髭の濃い男だなお前
301 :02/06/30 15:53 ID:zkmAELUk
西岡は結婚してますた
302 :02/06/30 16:06 ID:FbAHE4/1
>>300
なにも>>290は「誉めて」はいないと思うが。
進藤、中井、小宮のフリーババアに対してでは一番邪魔にならない存在だったよ。
使えねえから女はいらないってのが理想なんだがそこまでテレビ局はストイック
になれるわけもない。だったらしゃべりは目立たない程度に置物として乳を
二個並べてるテレ東はやっぱりマシだったとおもうが。


もちろん俺は柴田と青山の局アナ乳も堪能はしていたがw
303_:02/06/30 16:43 ID:6uihntM8
今スカパー140CH見てたら、本番中に女子アナ・レポーターの写真撮ってた。
それから彼女達と記念写真撮ってた。東元はアナヲタ決定!
自らカメラ持ってきてるんだぜ。
304 :02/06/30 16:45 ID:QXmV25Xp
>>288
上野はレッズマンセーで相づちが目立ってうぜぇけど、
・ボールの動きを追う
・選手およびスタンドの関係者ネタに反応できる
・解説者の振りはマニアでもバンピーでもなくのバランス
という点は及第点だと思う。

どちらにしろ、テレビ埼玉でレッズ戦は中継するだろうから、
なんらかの声はかかるだろ。(プレミアには来なくていいです
305 :02/06/30 16:47 ID:QXmV25Xp
自己レス。
×:解説者の
○:解説者への

あと、REDS NAVIの司会振りはあまり(・∀・)イタダケナイ!!>上野
306 :02/06/30 17:36 ID:GYV0Y0Rj
西岡叩きにご執心な方がいるようだが、

289 :_ :02/06/30 13:02 ID:0zOeNYhj
ここには西岡ヲタはいないらしいが
西岡擁護のキモイ奴はたくさんいるようで
もしかしておホモだち?w

こういうくだらない書き込みするから粘着って言われるんだよ。
282とか291なんかちゃんと書いてるのに。
実況者は十分な蘊蓄を持ち、試合中無言を避け、
個性を持った存在感のある人間が良い!?
で、粘着君の中では誰があてはまるの?
少なくとも地上波では皆無に等しいよな?
もしかして資料読み大好き・絶叫大好きな、
日テレとかテロ朝とかに代表される民放実況陣が良いなんて言わないよな?w
288も指摘してるけど、民放のアナなんて西岡より酷い奴ばっかりじゃん。

307 :02/06/30 17:37 ID:GYV0Y0Rj
その点西岡は、「しっかり選手を追える・試合の邪魔になるような五月蠅さが無い・
サッカーの知識も豊富・実況裁きも見事・どの解説者でもスムーズに進行出来る…」、と優れている所がたくさんある。
スカパーの御三家だって個人の好みで評価は別れるが、基本的に3人ともかなりの実力者である事は確か。
粘着君が思う素晴らしい実況者とは一体誰なのか非常に気になるねw

308 :02/06/30 17:49 ID:hsV2SOVz
わっほーい!!!
愛子タン出演!!!
309 :02/06/30 18:25 ID:hsV2SOVz
140chにて
東本「ワールドカップは・・・」
西岡「(唐突に)東本さん、いなり寿司のゴマがついてますけど」
東本「(赤面しながらゴマを取る)」

ワラタ
310 :02/06/30 19:59 ID:6NIZAmql
西岡は五月蝿くないと言われているが
実況できるだけの技量と知識がないため無言になるだけ
擁護している奴は今までのプレミアの実況や
今大会のW杯の実況聞いていたのかと問いつめたい

つまり民放アナ以下の実力
今すぐ消えろ。田舎へ帰って家業でも継げ
311 :02/06/30 20:04 ID:yGmHdPSx
実況が山本アナじゃなくて栗田アナなのは次の世代へのバトンタッチなのかな。。
312 :02/06/30 20:04 ID:3Gqgijyp
ドイツの3バックを鴨が予想してたらしい
313 :02/06/30 20:10 ID:Rm9mLW7M
>>310
もう一回、テレ朝のK澤とか日テレのT昌とかの実況と比較することをお薦めする。
314  :02/06/30 20:10 ID:4hxuTFHB
>>311
山本はハイビジョン
でも衰えたな>山本
315_:02/06/30 20:13 ID:lzOig9Us
アンチもキモイが擁護している奴の方も相当キ……
316 :02/06/30 20:51 ID:jMJpk3MN
今大会 NO1解説者はバットマンでいいですね?
317  :02/06/30 20:53 ID:MQP9gyvs
>>316
俺もいまカキコしようとおもってたのに・・・
318_:02/06/30 20:56 ID:sGctB0gX
NHK(地上波)栗田、早野&仮面
NHK(ハイビジョン)山本、加茂&木村
319 :02/06/30 20:57 ID:qrzwNq2D
ロナウドとカーンが競り合ったシーンで、
「(GKは)なかなか待ってられないんですよ〜」
NHKの岡ちゃんとスカパーのヒロミが全く同じ事言ってた。
320  :02/06/30 21:15 ID:yGmHdPSx
>318
地上波は早野じゃなくて岡ちゃんだよ
321 :02/06/30 22:50 ID:G3MWlxUY
>西岡は五月蝿くないと言われているが
>実況できるだけの技量と知識がないため無言になるだけ
>つまり民放アナ以下の実力

まぁたアン・チサンがワケのわからん論理を・・・・。
民放アナはあの無意味な喋りのぶんだけ西岡より優れてるってことになるじゃねえかw
322 :02/06/30 22:54 ID:G3MWlxUY
ところで岡田が涙声になってるとこなかった?
323 :02/06/30 23:25 ID:AzOnmpXb
スカパーでブラジルのファンが喜んでるの見て、
東本「アイルランドもファンも負けてませんよ」だってさ。
全然関係ないじゃん。
流れ読めよ。
その場にいた人たちに鼻で笑われてたよ。
324 :02/06/30 23:25 ID:hStYMyoi
>>321
無意味な喋りがいいのなら林田女史の実況や
金子達や水沼や富樫のたまにやる実況も
お前にとってはありなんだな。

あと最後にw付けてるが、お前笑ってねえだろ
必死になるなよ、西岡が嫌いでもいいけどお前の言ってる事は論理矛盾だらけ 
325 :02/06/30 23:28 ID:/W0kRCfQ
ん?>>321は西岡を認めてる側だろ?
326 :02/06/30 23:33 ID:YTsRm0kC
地上波組だけど今日のラジオ野地アナはよかったよ。
栗田アナは盛り上がりに欠けた。
327324:02/06/30 23:33 ID:hStYMyoi
あっすまん>>321は突っ込んだ意見だったんだな
引用のやり方で混乱したよ

アンチ道連れに逝ってきます
328 :02/06/30 23:52 ID:SbnOmBSF
俺は三浦はそんな嫌いじゃないかも。「ねー」はやだけど解説はできるし。ふうま系だけど
ふうまみたいな音消したくなるようなウザさはない。やつは腹黒さが見え隠れして非常に不愉快。
あと粘着アンチ西岡は放置しましょう。みんなが西岡の良いところをあげてるのにきもいだの知識がないだの
的外れなことばっか言ってる。

なんか倉敷ばっかいいカードで(ヒロミとのコンビは素晴らしかったけど)西岡、鉄人が
あまりいいカードで見れなかったのが残念。なんで渡邊、大庭、青嶋…。
329 :02/07/01 00:04 ID:6KjGLlr0
試合前、倉敷の「何を一番楽しみにしているか」という質問に、
ヒロミが珍しく言い淀みながら、
「全部楽しみたい。両方の選手もベンチも凄い集中力で戦うと思う。
それを全部、見逃したくない。そう思いながらここに座っている」
って答えたのは、ほんと解説者のカガミだなあと思ったよ。
実際岡田より遥かによく見てたしな。
岡田も良い解説者だとは思うが、上には上がいるよ。
330 :02/07/01 00:15 ID:N2m7oH2z
>>328
禿同。特に「みんなが西岡の…」の一文は的確な指摘ですな。

粘着の理論で言えば意味無く余計に喋る民放糞アナどもは、
実況出来るだけの技量と知識がある素晴らしい実況者だということになる。
多昌・船越・角澤に代表される下手糞アナどもが素晴らしい???
知識も技術も無いし、資料読みや絶叫、そして無意味な話が大好きだぞ、こいつらは。
ま、粘着がただの民放糞アナどもの信者というなら納得できるけどなw
331 :02/07/01 00:15 ID:F8FjgWvc
ヒロミってサッカーへの愛情というか
心からの言葉が出てるって感じがした。
332 :02/07/01 00:21 ID:6KjGLlr0
ところで、多昌はフナカクに比べると見込みがあると思う。
展開そっちのけでその試合の意味とか因縁とか
仕込みネタをしゃべりまくるのは野球実況そのまんまだが、
あれをピンポイントで入れることができれば
けっこう高い付加価値を与えることができるかもしれない。
もちろん基礎となる技術が今のまんまじゃ話にならんのだけど。
333 :02/07/01 00:23 ID:k7q36BYU
>>328
ふうまって風間だよね。同意。その下も同意。
>>331
同意。風間とか粕谷はほんとにサッカー好きなの?とか思う。東本の場合はサッカーが好きと言うより
イングランドが好きなだけなんじゃ…。個人的には解説がそこそこでもサッカーを愛する気持ちが
伝わってくるような解説が好き。ライターなんかでも同じことが言える。
334 :02/07/01 00:29 ID:F8FjgWvc
今日突然迷い込んできたアンチ西岡犬にとっての実況って
巨人戦や高校サッカーが原点なんだろうなあ
今まで本当のサッカー実況なんて聞いた事なかったんだろうな

>>333
ヒロミの「凄いなあ・・・」とか「うまいなあ・・・」って感情こもりまくり。
今までヒロミの解説聞く機会なくて、評判いいのは知っててなんで???
と思ってたんだが、その理由が良く分かったよ。
335横レス:02/07/01 00:32 ID:6KjGLlr0
>>333
粕谷はサッカー好きだと思うよ。ただ、あのキツいキャラを
素のまんま解説で出すから好感度低いんだよな。
誉めるときもぜんぜん感情こめないし。
336超玄人:02/07/01 00:41 ID:/bT0aFDW
実況はうるさい方がいいよ。ひたすら選手の名前言って、きわどいシーンで絶叫すべし。
解説者はイラナイ。
337 :02/07/01 00:49 ID:F8FjgWvc
>>336
実況付きのゲームをプレステでやっててください

あと煽りの方も、もうちっと勉強しましょうね
338 :02/07/01 00:52 ID:V3FSMovA
>>336
日本戦の倉敷じゃん。
339超玄人:02/07/01 00:52 ID:/bT0aFDW
>>337
あなたのレスは意味不明なので却下です。
340超玄人:02/07/01 00:54 ID:/bT0aFDW
つまりNHKの副音声がベスト。
341 :02/07/01 00:56 ID:zhN/tuXs
日々野さんってアップも許せる(^_-)
342 :02/07/01 01:15 ID:9b3mGU7Z
粕谷の薄い頭も含めて愛してやろうぜ。
343 :02/07/01 01:19 ID:k7q36BYU
                ,..r;;:'''`´'''ー:、
               .i'''´:::::, _   ヽ
              ,イ::,.r'r'"   `ヾ:::::ヽ
               l:::i;;' ,....、  ,,,,,,,.  i;::ヽ
             |:::Y ,.,. ;  ,.,.、  ゙!;: |
             |:::,| `´,.! 、`''  ..:レ::|
             |::: } . /` '' ^   /ソ::|
             |::::ヾ ゞ三= 、  /゙´::::| ふさふさなんだけどなー。あ、チャンス。
            ,. ィ7 ゝ、,,,,,,,... -/、||||リ
         ,.r "   i  ヽ: : : :  ハ `丶、
       /      ゙i  \ : : / ノ    ヽ
      / ⌒ヽ、    |_,,./ `Y"r"     ,ハ
344 :02/07/01 01:21 ID:6KjGLlr0
>>343
ややうけだがそのAAは誰なんだ
345 :02/07/01 01:23 ID:k7q36BYU
346 :02/07/01 01:37 ID:6KjGLlr0
>>345
サンクソ
しかし似てねえな・・・
347 :02/07/01 03:17 ID:KNvNfidr
山本アナは最後の方で何かグッとくること言ってた?
前回大会の最後はすごく良かった記憶があるので
348 :02/07/01 03:25 ID:oVsBHk3j
>>334
昔、ハラヒロミスレでハリコしたやつの完全版

実況「さあセレッソの攻撃!アビスパ耐えられるか!?」
 原 「いい時間帯ですよ!」
 実況「西沢のヘディングシュートー!あーっとゴール右!」
 原 「前半20分過ぎくらいからセレッソにとってはいい時間帯ですよ。」
 実況「原さん、現役時代ヘディングが得意だった原さんから見て、今の西沢のヘディングシュートはどうでしたか?」
 原 「よかったんじゃないですか?ただもうちょっと上体を起こして撃たないと相手に体を入れられてしまいますから、しっかりとした姿勢で撃ってほしいですね。そうすれば狙った方向に飛んでいきますよ。」
 実況「さすがアジアの核弾頭と呼ばれた原さんですね。」
 原 「昔のことですよ。今はもっと素晴らしい選手がいます。ただ今の西沢のヘディングシュートはもうちょっとしっかり撃ってほしかったですね。撃つと見せかけてタイミングをずらしたり、一旦足下に落としてからシュートするとか、アイデアが欲しいですね。」
349 :02/07/01 03:27 ID:oVsBHk3j
実況「さすが元日本代表フォワードの原さんですね。」
 原 「昔のことですよ。今はもっと素晴らしい選手がいます。ただ西沢なんかは、もっと自分のプレーを磨いて、
   積極的にボールに絡むような動きを身につけてほしいですね。磨けばもっといい選手になるんじゃないですか?」
 実況「そうですね、日本をしょって立つフォワードになってほしいですね。あーっと、セレッソチャンス!」
 原 「いい時間帯ですよ!」
 実況「森島から西沢へパスが出たー!」
 原 「あーーー!だーーー!わーーー!」
 実況「西沢ドリブル、シュート撃てないかー!?」
 原 「あーーー!だーーー!わーーー!」
 実況「西沢、一旦ノジュンユンに戻した、ノジュンユンシュートーッ!」
 原 「あーーー!だーーー!わーーー!」
 実況「入ったー!ゴーーール!セレッソ先制!ノジュンユンのミドルシュートがゴールネットに突き刺さったー!」
350 :02/07/01 03:28 ID:oVsBHk3j
 原 「素晴らしいシュートでしたね、ノジュンユンは。ただあそこで西沢に撃ってほしかったですね。ゴール前開いてましたからね。
   ただノジュンユンのシュートは素晴らしかったです。ただ西沢はあそこで撃つべきでしたね、フォワードとして。
   ただノジュンユンの判断は素晴らしかったですね。ただ西沢にはやはり森島からボールが出た時におもいきって撃ってほしかったですね。
    ただ今のセレッソの攻撃は良かったんじゃないですか?いい時間帯に得点しましたね。」
 実況「セレッソサポーターが歓喜の声をあげています!」
 原 「いい時間帯の得点ですね。」


トルコのイルハンを
「さよちゃんみたいですね」
今日も
「クロスがファーに流れました。誰か。。。あっ、一番近いのは、コッリーナさんです」

いいよ、倉敷タン・・・( ´∀`)ほのぼのしちゃうよ

352__:02/07/01 06:55 ID:F1m5syUB
ここで言われているような魅力が西岡にあるとは到底思えない俺は素人かな?
それに、静かである。煩すぎない。というのは実況者に対する誉め言葉で無いと思うのだが。

映像で補えない部分を実況と解説がカバーするのがスポーツ中継。
実況を担当するアナは、状況は的確にそして迅速に伝え、解説の発言を拾って分かりやすい形で
説明し直したり、補足したりするのが仕事。
そういう基礎部分が西岡には出来ていない。
専門的な話題になったときにフォローすべき大事な発言を無視しがち。
試合状況を把握出来ず、無言という空白部分を作りすぎる。
ここではNHKのアナを批判する奴が多いがあれはあれが正解である。
煩いかもしれないが、必要な情報を視聴者に伝えている点では。

まー無難にこなしているのは認めるけど、プロとしてはどうなのか疑問だわ。
今まで西岡の担当カード全然印象に残らない。ワールドカップだけでなく、プレミアもセリエも含めて。
353 :02/07/01 07:51 ID:/q/QjaVX
>>332
彼はトヨタカップを何度も実況して自分がいかに凄いかを誇示するような
技術的には"成長期を過ぎた"人間なので、今からに期待するのは無理
354 :02/07/01 09:39 ID:BGbM8G9+
>>352
その「無難にこなす」事の出来る連中が民放にいないから
無難にこなしている西岡が余計に良く見えるんだよ
355 :02/07/01 09:52 ID:OxiVHOne
>>352
こいつは語る事は好きなんだろうね
言ってる事はただの中味のない通リ一辺倒の薄っぺらだけど

後、私感を一般論として捕らえるのはやめようね屁理屈君
356 :02/07/01 10:00 ID:wYUezlV7
正直西岡そんなに良かったか?
非難される事はないと思うが、擁護する気にもならないが本音だが。
357 :02/07/01 10:20 ID:7aOZJX5v
以前WCJか何かに西岡が出てて、自分の実況スタイルについて話してた気がする。
確か彼は、試合の邪魔にならないような実況を心掛けるみたいな事言ってたかな!?
詳しく覚えてないので表現が多少曖昧で申し訳ないんだけど、
解説から色々引き出して、なおかつ自分は淡々と試合の実況に望むみたいな感じ。
実況者として純粋にありのままの状況を伝えようとするスタンスに凄く共感できた。
個人的に自分は無意味に目立つ騒がしい実況は好きではないので地上波実況陣が嫌いだったんだけど、
西岡や、倉敷・八塚の実況を聞いた時とても心地よい印象を受け、スカパー入りたての頃感動しまくってた。
特に民放は無理矢理全部を盛り上げようとするから、聞いてて凄く不愉快になるね〜。

地上波、特に民放実況陣よりよっぽど西岡のほうが上手だと思うんだけど、
例えば>>352とかは、NHKのアナと比較して言ってる?
民放アナと比べての西岡の評価はどうよ?それでもやっぱり西岡は最低レベル?


358 :02/07/01 10:23 ID:li2ZDFFw
>>352
折れは、CLのアーセナルーマジョルカ戦で、勝たないとマズイアーセナルが
 試合終了直前にファン・ブロンクホルストからのパスをセンターライン前から
 抜け出したアンリがドリブル独走してゴールしたシーンで

 田中アナが「アンリ、アンリ、アンリ〜」ってコーフンしたその後に、
 ハイバリーの雰囲気を伝えるためか10秒近く実況しなかったのは
 ナイスだと思った口なので、ゴルしたら隈なく興奮しっぱなしの
 アナよりいいんではないかと思う。
359_:02/07/01 10:31 ID:/QUrPbqi
ていうかさ、実況って目立つ必要あるの?
蘊蓄たれるのは解説がやれば良いし、実況は試合を正確に把握するのがとりあえず重要でしょ。
だから「無難にこなす」のは当たり前だと思うけど。
それで印象は薄くはなるだろうけど、実況が自分で目立っても意味無いっしょ。
地上波、特に民放なんかそれすらまともに出来ない奴ばっかなんだから、
プロとして疑うならまず民放の実況が先にくるはずじゃない?

360_:02/07/01 10:37 ID:/QUrPbqi
>>358
禿同。
実況をあえてしないという手段も場合によってはありだよね。
民放とかだと、実況が下手に騒ぎすぎてゴールの余韻をぶち壊してくれるので嫌い。

361 :02/07/01 10:43 ID:woyr8Svn
でもWOWOWの田中ってCLリバプール対バルセロナで、
バルサがボール回しまくってゴール決めたってすんごいシーンの時、
解説の奥寺と一緒に流れ読めずにシーンぶち壊すような実況してんだよね。
悪いけど田中は無能だよ。
362 :02/07/01 10:48 ID:OxiVHOne
日本戦は置いとくとして無理な煽りは実況に必要ないよ
一方の得点は一方の失点。
喜ぶものがいれば悲しむものもいる。
ゴール後の無言なんかは、個々それぞれが浸ってくれって感じで
俺は好きだけどな。

その瞬間の選手の表情を見て思いをはせたいのに、自分と温度差のある実況は嫌だな


>>352はラジオでも聞いておけばいいだろ、な
363_:02/07/01 10:48 ID:DNshFIq7
実況をあえて控えるとかって話、チンタオも言ってなかった?
ジャーナルかなんかだったかな?
ただ、彼の実況にそれが生かされてるのかどうかは疑問…
364 :02/07/01 10:49 ID:li2ZDFFw
>>361
オーフェルマルスがきめた奴?
んー、それほどひどい印象はあのシーンにはなかったんだけど。
無能かどうかは意見がいろいろあると思うけど、
メリハリがある系統の実況だとは思う>田中

まぁ、折れは舟津以外の日テレアナと安田、水野じゃなきゃまぁいいよ。
365 :02/07/01 10:54 ID:li2ZDFFw
あと、渡邊と角澤、田畑もパス。
366 :02/07/01 13:26 ID:eiGtPfE1
好き        嫌い
早野        鴨 
岡田        木村
セルジオ      松木
367 :02/07/01 16:05 ID:XNBFaclv
今、ビデオで見ているけどやっぱり渡邊哲夫はウザイ。
『打った〜』『どうか〜』『イエローか!レッドか!』
状況把握が全然できていない。なんでコイツが好カードを実況したのだろう?
なんだか気分がわるくなってきた。ええ。
368 :02/07/01 17:45 ID:Y/HyVGwb
西岡嫌いなやつって誰と比べて言ってんの?
369352:02/07/01 17:54 ID:t3o1e1qG
言っておくが、別に西岡だけを否定する気ではない。
控えめだとか、静かだとか、そんな妙なフォローの仕方をするから指摘しただけだ。

>>357
民放アナと有料放送(NHK含む)の実況者を同列に語るのは間違いだ。
視聴者がスポンサーである有料放送はサッカー中継という商品を売っている。
その実況者を含めて商品なんだぞ。
西岡は商品としての価値は無いと言っているのだ。

>>359
スポーツ中継で実況者が目立たなくてどうする?
試合中継において情報を伝える者が目立たないのでは実況する必要ない。
静かな状況や控えめなコメントで十分試合を楽しめるなら
実況音声消して音楽でも流した方が良いのではないか?
俺は少なくとも試合についてや選手についての情報を聞きたいし、
解説者のコメントを分かりやすい形で復唱して欲しいと思っている。
そして、そういうのは視聴者も望んでいるからこそ大昔からスポーツ中継には実況がつく。
民放については上に書いた。
370352:02/07/01 17:54 ID:t3o1e1qG
>>362
無知もここまでくれば立派な罪だ。
実況やアナウンスの基礎がラジオもテレビも同じであることを理解していないだろ?


以上。もうこのスレには何もカキコまないよ。
煽られるのは嫌だしね。
371 :02/07/01 18:45 ID:FrSz5AEU
>>370
さようなら
372 :02/07/01 19:07 ID:VIRjyIOX
だからさ、WOWOWの柄沢穴の「木股ゴーーーーーーーーーーーール」が最高なんだって。
373 :02/07/01 19:18 ID:/3/6P3d8
ちょっと話ずれるけど、今回のW杯で映像制作が海外のクルーで本当に良かった。
日本の奴らが作っていたら、選手のアップばっかりで何がナンダガわからなかった
からな。
374  :02/07/01 19:25 ID:y6yTXz9K
忘れもしません。昨シーズンのCLバルサ対パナシナイコス。
wowowにて実況田中大士、解説小野剛。
・・・圧巻でした。試合内容よりも彼らの話術に!
民放とはケタ違いの上質実況にただただ聞きほれてしまいましたよ。 
375 :02/07/01 19:35 ID:u/ocVRkb
まぁなんだな。いろいろ言われる倉敷や西岡や、あと田中や上野もいれてやるか、
民放キー局よりも地方の系列局や独立U局、地方ラジオ局や競馬出身で、
スポーツ&サカー好きで転職orフリーやってるアナウンサーのほうがいいってことだ。

渡邊&久保田は例外。
376 :02/07/01 19:37 ID:Io8jik3T
>>374
湯浅風?(w
あの人の文章初めて読んだときはビクーリしたなぁ
377     :02/07/01 19:47 ID:XdJA8xx8
倉敷はどうもここのヲタ以外ではあまり人気がないね。
俺もゲットーーーーーーーーーーには萎えた。
西岡はいいね。
倉敷がいいって奴は年配者だけだろ。
盛り上がらないから嫌
378ドラム・マジョレット:02/07/01 19:49 ID:cl/8+cU7
今週発売のWeekly-Yomiuriで、
作家の小田島隆さんが、
『韓国に対して、アナウンサーや解説者が
 まるで“腫れ物に触るような”感じで
 中継をしているのはおかしい。
 いいことはいい、悪いことは悪いとはっきり言わないと、
 本当の意味での日韓友好なんて有り得ない』
とはっきり断言してます。

しかも、それは、読売グループの日本テレビの中継(ドイツvs韓国)を
槍玉に挙げているよ。
379  :02/07/01 19:53 ID:nMzw7D5v
>>370
無知というかお前はバカだね

ラジオは基礎の上に聴覚に伝える実況
テレビは基礎と画像の上に視覚と聴覚に伝える実況
という放送基礎知識さえ分からぬ知ったフリだけしてる間抜けさんは
ここで書き込む資格なし。

事情通ぶりたいのもわかるが、俺の基準では!って書きゃ
ここまでキチガイ扱いされないんだよ、御馬鹿さん
無知無知吼えてれば自分の無知さがバレないと思ってんのかねえ(w
380 :02/07/01 19:55 ID:cLopl3Ui
NHKで
「伝統的にクリーンな戦いをするイングランド」
って言ってたけど、そうだっけ?
381 :02/07/01 19:56 ID:+1FYlmri
>>380
そうだよ。
ちなみにリーズユナイテッドは別物。
382 :02/07/01 19:58 ID:65c4OVmQ
>>381
あそこはDQNの巣窟だしな。
ミルズ、スミス、ボウヤー、ウッドゲイト・・・・・・・。
383 :02/07/01 19:59 ID:r4jRkqWk
>>380
今回は汚かったよね。ファール数も少ない方じゃなかった。
ちなみにグループリーグでファールの数が少なかったチームは、
スペインとアルゼンチンとブラジル。
>>381
クラブでいえばアーセナルも汚いでしょ。
一昨年のCLグループリーグでファール数比べたら、
一番多かったのがリーズ、次にアーセナル、その次がガラタサライだったし。
384 :02/07/01 20:03 ID:r4jRkqWk
つか、NHKって相変わらず奇麗事しか言わんね。
アルゼンチンーイングランドで、
ベッカム先生の肘打ちが原因で鼻血出してる選手いたのにね。
385 :02/07/01 20:05 ID:65c4OVmQ
>>384
キリが血まみれになってたな・・・・・・。
386 :02/07/01 20:15 ID:8RfSm7Sn
どうでもいいが、今やってるNHKのワールドカップ総集編にて
日本×チュニジア戦のハイライトの実況がNHKのアナのものへと吹きかえられてる(w
387 :02/07/01 20:22 ID:P3Up0TRY
バットマンはなかなか良かった
388 :02/07/01 23:17 ID:vC/9qzNu
中西きも
389 :02/07/01 23:20 ID:O/aOH+RK
テジョがN23出てますた。
390山本浩:02/07/01 23:46 ID:uY7Kup3B
NHK

mAGEtekita〜
391 :02/07/01 23:53 ID:qrraMs+M
ブラジル×イングランドで、(たぶん)オーウェンがゴール決めた後に、NHK山本アナが
さらっとすごいセリフを言った。ブラジルDFについてのセリフだったが、実に見事ですた。
俺の中で、倉敷を抜いて、あれは今大会一の名セリフです。
392山本浩:02/07/01 23:56 ID:btfbihpn
「ブラジル、カ・チ・コ・シゴール。」
393 :02/07/01 23:58 ID:e4Lp1RuR
地上波の山本アナの登場回数がえらく少なかったな。W杯の感じが
少なかった。でも、金子爺が『シュートを打ってきたぁーーーー』
を批判するとは・・・。
394 :02/07/02 00:02 ID:t7Es6k2r
NHK明日を読むに山本登場

審 判 の レ ベ ル に 問 題 が あ る と す れ ば 
背 後 に は 何 が 横 た わ っ て い る の で し ょ う か ?
395 :02/07/02 00:03 ID:6LY1bGuu
396 :02/07/02 01:55 ID:kGSwDmcw
>>360
実況をあえてしないと言えばドーハの久保田
397 :02/07/02 02:51 ID:uRAyKy7T
あれ、久保田だったの?
「絶句」ってのは、まさにあの事を指すんだろうね。

オレも家族で見てたけど、みんな動きが止まったよ。というか時間が止まったよ。
398 :02/07/02 03:09 ID:js6WL0nw
>>397
俺はあの直後の記憶がない。
いま思うと、あの夜よく寝れたな。
399 :02/07/02 10:18 ID:KbMDvRze
>>396
あの試合のあの瞬間べらべら喋られると興ざめだし
そのアナに八つ当たり的に憎しみをもっただろうな
まあ>>352のバカならそこでも饒舌な奴を好むんだろうが

あの時の久保田はあえて黙るというより絶句って感じだったが
400西岡明彦:02/07/02 13:51 ID:2dhhKJ6O
400ゲット
401渡邊哲夫:02/07/03 02:20 ID:mRu2kQFf
00か01か? 00か01か?

401ゲットー
402テレビ東京:02/07/03 03:21 ID:6s1Vsa3Z
今、関東12チャンでレオ様と久保田が話してますた
403 :02/07/03 15:02 ID:uym+2+Sa
実況の場合はそんなに知識が無くても、的確に状況を伝えられれば良いと思う。
例えば、女子プロレス中継の志生野さんの技名言わない実況
「蹴ったー、投げたー。」で不満は無いし。
ただスタジオ部分を別にするなら知識のある人間が良い。
だから俺はNHKの堀尾が最低だったと思う。その上カミまくりだし
404 :02/07/03 15:03 ID:JfjfsCOs
堀尾ってメンディエタのことをメンディエンタって呼んでた奴?
405 :02/07/03 15:04 ID:9GWfsLNk
全部多昌でいいよ
406 :02/07/03 19:48 ID:QG6IRDcf
EURO2004
WOWOW 岩佐徹・柄沢晃弘・八塚浩・田中大士

スカパー  八塚浩・倉敷保雄・西岡明彦・北川義隆
407 :02/07/03 20:13 ID:wrzDMxup
既出ならスマンが「ヌヴィル」と「ノイヴィレ(ル)」
どっちの方がドイツ語の発音に近いの?英語(アメリカ)が嫌いなんで。
ヌヴィルと聞いた時は新人が出てきたのかと思ったよ。
408  :02/07/03 20:17 ID:2yAGKYCX
>>407
ニューヴィル
409 :02/07/03 20:19 ID:lPvqp/MB
解説のレベルは金田がダントツ
てか他にいない(w
410 :02/07/03 20:57 ID:yJt6Yhwx
サッカーの実況は岩佐、柄沢、八塚、倉敷
この4人でいい
411 :02/07/03 21:31 ID:uNU13czb
>>407
どっちもありかな?
そもそも「Neuville」はフランス語。
もとの発音に近いのは「ヌビル」。
「Neu」のところだけドイツ語読みすれば「ノイビル」。
412 :02/07/03 23:07 ID:4Wa33h14
金田ってところが微妙に上手いネタ
413 :02/07/04 00:17 ID:+5hifGfW
>>412
まぁ、土居や久保田と組めば2時間はつぶせるからな。
TブーSは論外として。
414東京ボンバーズ:02/07/04 00:46 ID:9P39SjW1
415 :02/07/04 01:03 ID:KnC9Ma9X
北川まんせ〜
「全ての原因はマテラッツィィィィィ」
416 :02/07/04 01:19 ID:JMSuUtr3
>>414
この船虫にいちいち突っこんでる藤井ってやつ痛い
417東京ボンバーズ:02/07/04 06:28 ID:9P39SjW1
フナ無視。
418 :02/07/04 06:54 ID:nibzlhgK
俺の中では西岡最強。
419 :02/07/04 08:06 ID:i1UIGnm/
>>418
俺の中では柄沢穴。
あの年齢不祥なところが(・∀・)イイ!!
あれで40代だったらビビル。
420 :02/07/04 13:33 ID:gORYR3Ft
なんか西岡や倉敷にアンチの意見が続出しているが、渡邊哲夫大先生に比べれば、
足元に及ばない(w
421 :02/07/04 13:40 ID:epPKEmep
>410
岩佐ってなにげにいいよね
相撲部だったらしいけど
422 :02/07/04 13:51 ID:taN0t28G
岩佐、アニヲタにたいな風貌だけどな。
漏れも、NHKでは一番いいと思うな。
423 :02/07/04 14:02 ID:uSv2KStd
俺も岩佐さんがいいな(NHK)
小学校のころサッカー少年だったみたいだけど
相撲の実況もいい
424 :02/07/04 14:16 ID:mFWSO5kn
>>419
そういうキミに衝撃の事実(?)を…柄沢アナは1961年9月1日生まれの40歳だよ。
425 :02/07/04 14:17 ID:mFWSO5kn
>>424
違った、9月3日生まれだ。
426  :02/07/04 18:58 ID:HCW/VUYM
このスレもやっと穏やかになってきた・・・
427東京ボンバーズ:02/07/04 21:34 ID:9P39SjW1
age
428 :02/07/04 22:30 ID:+5Td1zAh
>>420
アンチがいるのは人気のある証拠。
能力の問題じゃないよ。
429 :02/07/04 22:32 ID:hXTob3Ib
実況
〇岩佐徹・柄沢晃弘・八塚浩・倉敷保雄・金子さん>山本さん、町田アナ、田中アナ
×民放系ALL(特に船なんとか巨人戦の奴最悪、うぜぇよまじ。)NHK上記以外
解説
〇、ヒロミ、金田、高木、奥寺、SKY系の面々
×東本(ちょっとね・・)、カモ、達仁(ハァハァうるせぇ)
Jの今後も実況、解説の力は大きいと思うのでもうちょっとがんばってほしい。
430 :02/07/04 22:53 ID:iBQonRD7
NHKの中村アナ、今ウインブルドンで実況やってるけど、
WカプのGLをBShiで実況してたから、ある意味岩佐爺の
裏返しをやってるわけか。プロのお仕事とはいえ、
大変だぁ。
431 :02/07/04 23:00 ID:hXTob3Ib
でもスポアナは花形だからある意味うれしんじゃないんかなぁ。
個人的には町田アナけっこううまい気がする。サッカー実況だけど
432____:02/07/04 23:07 ID:XGswYg+E
スカパーのフジテレビ739で明日21:05〜
「黄金伝説 94アジア最終予選 日本vs韓国」
放送されるが、この試合の実況が関西テレビの馬場アナという
のが時代を感じさせる。
433 :02/07/04 23:11 ID:a61V0v1N
テロ朝元やじうまの吉澤アナのスポーツ実況が上手いともっぱらの評判。
しかしそのキャリアゆえに技術を見せつける機会は永遠にないが。(w
434 :02/07/04 23:36 ID:yxBbRP0V
TBSの清原渋くてよさそうなのだが。
いかんせん露出が・・・
435 :02/07/05 00:54 ID:wnN0q/ds
>>433
アンチぶってる熱狂的巨人ファンだろ。
取り上げるスポーツニュースの8割近くは巨人ネタで
サッカーのことは軽視してたよ。
取り上げるにしても、何もしらないのに知ったかぶりした哀れな発言ばかり。
そんなヤツにサッカー中継はできん。
436 :02/07/05 01:48 ID:lY2PSDz+
「スポーツ実況が上手い」なんてのがそもそも怪しすぎるぞ
野球実況とサッカー実況じゃ違いすぎ
437 :02/07/05 04:52 ID:/U00p1B8
>>424
Σ(´Д`ズガーン 俺の柄沢穴が40代なんて・・・
438 :02/07/05 15:22 ID:mFKEwz+1
NHKの栗田アナは〜?
山本アナにはまだ及ばないが結構(・∀・)イイ!と思う。
439 :02/07/05 16:09 ID:5uSH0Nv7
俺はあんまり好きじゃないなー>栗田アナ
解説に対して誘導質問と的外れな振りが多すぎる。
440 :02/07/05 16:48 ID:SEpsl5kW
俺も渡邊哲夫の実況はダメだと思うが、埼玉在住の大宮ファンとしては渡邊
バッシングを聞くのは正直ツライ。
もっと頑張れヅラ2号!
441 :02/07/05 17:58 ID:/U00p1B8
>>438
(・A・)イクナイ!!
442 :02/07/05 21:55 ID:4SsFCkC+
これからデビューするアナ情報みたいなのってどっかにないかな?
前にサンデースポーツやってた泉アナがついにサカーデビュー!みたいな。
443 :02/07/05 22:40 ID:rDxpvMfh
>>442
泉アナは昨年、スペインリーグの実況でデビューしてたよ。(まずまずだった)

ところで、あまり野地アナの名前が出ないね。
かなり優秀だと思うんだが・・・。
444.:02/07/05 22:55 ID:ELus+fRi
俺は、昔はコージー嫌いじゃなかったけれど、最近見るに堪えなくなってきた。このひと豊富な知識を持っているのだから、関根潤三氏のようなしゃべり方できればサイコーなんだけどね
445 :02/07/05 23:04 ID:djf2eMZ2
さっき初めて渡邊、大庭の顔見た。
446 :02/07/06 00:17 ID:+ykA/KvZ
岡ちゃんは栗田の振りに呆れてた感じがあったな。
個人的に好きではない。ミーハー感があって好きになれない。

野地アナはもうちょっとボール保持者を言ってもらいたい。知識に問題はないようだが。
447 :02/07/06 00:56 ID:F88ZuVTj
>>444
その「豊富な知識」に多数の間違いが含まれることは
プレミア好きなら周知の事実。
あの話し方にごまかされちまうんだよな。聞いてるほうは。
448 :02/07/06 01:26 ID:3vqzMYrW
コージーって誰??
柱谷・・・・はコーイチとテツジか。
449 :02/07/06 02:35 ID:dWilJna8
>>448
この人です。スカパーでプレミアリーグの解説やってます
http://www.sportsnavi.com/column/aut_36.html
450448:02/07/06 03:40 ID:3vqzMYrW
>>449
あー東本か。サンクソ
451 :02/07/06 15:15 ID:jGfgU0Fo
昨日の総集編でセルジオの
「レッジーナにファンタジスタっていわれても(藁」
発言に切れる(言動にはあまりだしていないが)富樫に萌え〜

セルジオって試合見たこと無いくせになんであんなに知ったかできるんだ?
うざいにもほどがある。
452 :02/07/06 15:18 ID:AWvu7Ruc
>>451
同意。
453 :02/07/06 15:25 ID:LC5MAOIW
でも富樫も富樫だから萌えない。
昨日はセルジオ暴走、粕谷富樫コンビ結成、三浦放置、高木一人爽やか。
なかなか面白かった。
454 :02/07/06 15:42 ID:DBDYcxF+
総集編は録画するんじゃなかったよ。
あれなら裏でやってたアメリカW杯の日本−韓国でも見るんだった。
455 :02/07/06 15:44 ID:jGfgU0Fo
三浦の発言をセルジオがつぶしてたなw
456 :02/07/06 15:48 ID:SPkjBv3X
セルジオって粕谷や富樫に対しては徹底的に
「俺は元サカ選手お前らはただの素人」の立場を貫くからな
おれはオモロイから好きだ
457 :02/07/06 15:52 ID:AWvu7Ruc
それが許せない
458 :02/07/06 17:02 ID:3vqzMYrW
総集編のセルジオ暴走詳細きぼん
459 :02/07/06 17:04 ID:Tu6D/tvh
「イルハン本がコミックマーケットで売られそうですね」
言わずもがなの彼のコメント。
オレ的には見所はココだけ(笑)。
460 :02/07/06 17:36 ID:3vqzMYrW
>>459
ほうぼうで倉敷を擁護してる俺だが、さすがに・・・・
「くだらない話もしたい」って言ってるらしいけど、
してもいいから幅を持たせろ幅を。そっちに偏ってどうするw
461 :02/07/06 18:21 ID:PKHdq6tA
カスヤの暴言ってなんだったの?
462 :02/07/06 18:38 ID:Hx8QpKiU
倉敷は根っからのアニヲタだと思った場面。

金子爺、反町、倉敷のかなり濃いコンビで
140chの奥深やってる時(あの試合中、複数のモニター見ながらの雑談してる時ね)
スウェーデンxナイジェリアの試合中なのに
金子爺が146chの日本戦再放送に目が行ってて
少し困った倉敷の返し。

「あ〜、それぞれ好きなチャンネル見てもいいって事にしちゃいましょうか。
 じゃあ、ボクはアニメ見るかな、あはは。」

ある種の清々しさを感じたよ。
463 :02/07/06 22:07 ID:4SQXtPu1
>>461
粕谷スレ見れ。

富樫のボールの話はワラタ。
464 :02/07/07 00:26 ID:KV5dKNV2
>>459
しかも多分確実に売られそうだから嫌だ
465 :02/07/07 05:17 ID:dxFbL64E
>>464
俺の女は既に描きにはいっとります。CLの頃から(・∀・)イイ!!とか炒ってたからな〜。
あと、クイン健全もいい鴨、と。スレ違いすまそ。
466名無し:02/07/07 21:43 ID:/jfar0ug
上野晃でもマンセーしたいんだけど、上野ヲタの人たちはどこに着目して
マンセーしているんだろう??

イメージとして子供の頃、テレビ埼玉でよくみるおっさん、つう感じだったのだが。
467 :02/07/07 22:52 ID:lyHLbrje
今、J-SKY3で青嶋の実況でツールドフランス観てるが、
W杯の見過ぎなのか解説の声が風間に聞こえてしまう罠。
468 :02/07/07 23:04 ID:WKDhI9g6
>>467
ツール度フランスに実況が青嶋・・・

実況というよりモノローグ風のイメージが強い>ツールどフランス
城達也じゃなくて・・・・誰だっけ?
469 :02/07/07 23:05 ID:WKDhI9g6
スレ違いスマソ

でも前のF1のエンディングとか好きだったんでよ
470 :02/07/07 23:13 ID:lyHLbrje
>>468>>469
F-1もご健在の頃は城達也だったですな。
えーっと、二代目は・・・田中なんとかさんだったような。
確かにスレ違いな話なので、思い出したらコソーリレスしときます。
471 :02/07/07 23:21 ID:WKDhI9g6
>>470
わざわざサンクス・・・・人の情とはかくの如しよ・・・・
472 :02/07/08 05:43 ID:n8M+w3Ca
ツーロンの中継では何故か上野が一番まともだな。
473 :02/07/08 08:00 ID:SMbCCafI
>>470
窪田均
474 :02/07/08 09:55 ID:rKrfLp2d
>>472
今日も又出てきたよ、たった一人の上野ヲタが
475名無し:02/07/08 22:15 ID:1KCnibu9
>>474
うーん、あんまり粘着するのはカコワルイと。

まぁ、解説がことごとくうんこ以下だから、その点ではマシだろうね。
でも、監督や会長ネタでの皮肉ぶりが倉敷や西岡、山本浩、土居壮などとも
またちがう微妙なところだなぁ。
476 :02/07/09 15:18 ID:mcaBUPqc
無茶苦茶でんがな。
----
昨日、スカパーのラモスの番組で、トルシエがボロクソにされてた。
ラモス曰く
「4年間ずっとトルシエ何もやってないよ!」
「サッカー知らない人は『よくやった』なんて言ってるけど冗談じゃないよ!」
「誰が監督やっても同じところまで(ベスト16)行ったよ!」
「(トルコ戦で)アレックスと稲本下げるなんてバカかよ!」
「(トルコ戦で)雨に濡れるのが嫌だからベンチから出てこなかったんだよ!」
「(トルコ戦のとき)たぶん着てたスーツが高かったんだよ!」
などなど。

松木安太郎も同意してた。俺もテレビの前でかなり同意した。
2チャンではどうせ「ラモスはバカだ」とかで済まされるんだろうけどね。
477 :02/07/09 15:26 ID:GGNzprjr
>>476
あ、俺のがコピペされてる。
ちなみにラモス節、熱すぎて少し笑えたよ。
478 :02/07/09 16:15 ID:P9OVazQH
>>448

彼らは親戚にはホァンイルとチョルイって呼ばれている罠
479 :02/07/09 16:33 ID:OOAb3tHJ
サッカーズのコラムを読むと富樫はほんとにイカれてるんじゃないかと思う。
480 :02/07/09 23:08 ID:HNoA7D+G
岩佐爺って、昔、プロ野球ニュースに出てた岩佐徹のこと?
481 :02/07/09 23:39 ID:N+kOxSj3
>>479
サンプル希望しましょうか・・・・あ、チャンス。
482____:02/07/10 00:49 ID:7+aOChWL
ジャンルカと粕谷だったらどっちがマシ?ですか?
濡れはジャンルカ。
483 :02/07/10 00:51 ID:rUp+VLa8
粕谷に決まってんだろ!ネタを提供してくれるじゃねぇか。あんなおいしいやつそういないぞ。
484 :02/07/10 00:54 ID:5bSAsXDB
俺も粕谷に一票。
485 :02/07/10 01:07 ID:mrDSW7wq
>>480
はあ。元フジですんで。多分そうではないかと。
486 :02/07/10 01:34 ID:urPkasQ+
ジャンルカって富樫だよなあ?
・・・・・いや〜、比較にならんなあ。
あいつ京王線の名物チカンオヤジに似てるんだよなあ・・・・
487 :02/07/10 01:53 ID:YXaI0IOr
富樫=カレー味のウンコ
粕谷=ウンコ味のカレー



食うんならカレーだろ。
488 :02/07/10 02:08 ID:urPkasQ+
カレーだな。それはそれとして、
富樫ウンコに何かけて喰うとカレーの味がするのか易しく説明してくれや。
489.:02/07/10 17:22 ID:3XZsNoKK
でもな、粕谷いろいろなこと知っていていいんだけど、時々勘違いするからな。
鈴木保奈美の元旦那みたいにならなければいいけどね
490 :02/07/10 18:25 ID:4dHilVnX
粕谷ウンコ
491 :02/07/10 18:27 ID:ed9ZumSG
>>487
ワラタ!
492 :02/07/11 14:38 ID:5vLyr+7V
メンズノンノに倉敷載ってます。
493 :02/07/11 23:10 ID:SqMdzihz
>>492
ポスト窪塚?
494 :02/07/11 23:32 ID:XrCKtd9T
>>493
ややうけ
495 :02/07/12 17:57 ID:uhBl0+sR
サーニャによると韓国のサポは赤い地獄、別府温泉みたいだそうだ。

>>493
載ってるのはほんとだよ。
496倉本安奈:02/07/12 18:22 ID:eyqJwZDJ
私と同じスカトロマニアが居るのはこのスレですか?
497 :02/07/12 19:02 ID:phNMjean
もうそろそろ上野晃マンセー野郎が出てきてもよい頃だが・・・
498 :02/07/13 00:19 ID:hqNoUrPI
メンノンで倉敷と対談してたSOPHの人痛かった
499 :02/07/13 00:22 ID:MSqm1zTa
>>489
ほんと、川井くんは生活できているのか?F1ブームも去って・・・
500 :02/07/13 00:49 ID:pcyu4eUD
川井は粕谷より稼いでそうな気もするが。
501 :02/07/13 01:08 ID:lE95FDAJ
>>500

微妙な比較だな。
502 :02/07/13 14:08 ID:SidAuAEF
アンチもヲタも、

テレビ埼玉では今、やきうの予選で上野も渡邊も見られるから幸せだな

今日の、うんこ劣頭ーズビロ は上野晃・野口幸司か。微妙だな。
503 :02/07/13 19:40 ID:iln+z/oI
そして栗田は相変わらず間違えが多い。

高木もプチ健太みたいにねーねー言ってるし・・・
504 :02/07/13 20:08 ID:R2f6nL4W
渡邊はクソ実況。やっぱり(レッズ戦は)上野晃マンセー!!



















というのも、うそぽん。
505 :02/07/13 23:01 ID:f2FYtvx9
23:00〜
倉敷流「Wの〆」開始

だけど、この始まりはなんじゃこりゃ・・・
506 :02/07/13 23:05 ID:oe3tmIS7
>>505
なんか面白い、この番組w
507 :02/07/13 23:12 ID:334XRq12
>>504
渡邉がクソなのは禿同。
スカパーに入って2ヶ月だけど、早くも奴を大嫌いになった。
「さあ、浦和レッズが勝ち越しゴールを決めるのか。それともジュビロが・・・」
いいから黙っとれ!と思った。
508 :02/07/13 23:17 ID:f2FYtvx9
「Wの〆」事務の浴衣姿、なんかマターリして(・∀・)イイ!!  
509 :02/07/13 23:19 ID:AsWQyOgy
倉敷タンはガンダムヲタでした(w
510 :02/07/13 23:20 ID:hDzOv3ZW
>>509
スラムダンクのハナシを実況ちゅうにはじめた、という伝説も、たぶんネタじゃないんだね。
511 :02/07/13 23:20 ID:DqPmG8Vd
量産型ジム・ウェダーワラタ
512 :02/07/13 23:23 ID:hDzOv3ZW
粕谷もGMもウケてたのが気になる。。。

機動戦士アッガイ
513 :02/07/13 23:41 ID:UOlPOZ+y
Wの〆おもろいな。この前の3時間ずっと糞みたいな内容の垂れ流しだった
総集編より100倍(・∀・)イイ!!
514 :02/07/13 23:44 ID:SRUAtC8D
>>513
そっかなー。ほんとの酒飲み話みたいになってるぞ。
しかもその内容さえ、サッカー・ジャーナリズムやふつうのメディアでさんざん語られたようなハナシだし。
あなたを煽ってるわけではありませんけど。

まあ、文句いいつつ観てるわけですが……。
515 :02/07/14 00:49 ID:WtSvryyp
>>510
してたよ。
プジョールがこの1年で桜木みたいに成長してるって。
516 :02/07/14 00:59 ID:p9ltmbUU
>>510
ATフィールドとか言っちゃったこともある(w
517 :02/07/14 01:25 ID:T4OYNdUZ
山本アナはオーウェンのゴールの後、どんな名ぜりふを言ったの???
518 :02/07/14 01:44 ID:Nxl3Sv2b
>>514
こないだの3時間の総集編と比べたら
普通のことを言ってることだけで評価高かったりする
519 :02/07/14 02:08 ID:DoKOTePm
今日の渡邊恐ろしかったぞ・・・まったく実況しないで、名波と藤田が先輩やら後輩やら、中山と山田が
どうたらこうたら・・・
まぁ、いつもの事なんだけど。

しかも解説があの小島。
520 :02/07/14 03:07 ID:Dv2RBE6o
>>510
昔、スポーツ・アイ(現スポーツ・アイ・ESPN)で魔法少女ネタを語り
出したときは、カレーを畳にこぼしちまったなぁ。
521 :02/07/14 03:10 ID:Dv2RBE6o
今日のテレビ埼玉での上野の実況はひいき目でもなんでもなく、
よかったよ。野口の話の引き出し方や、グラウンドを見渡してる
ボールの追い方なんかは。
いつもこれくらい余裕のある実況してくれれば文句はない。
522 :02/07/14 03:19 ID:aYTy4yVX
 
 テロ朝 現在放送中アジアスーパーカップでの田畑祐一の一言
 「まあ今回のW杯、韓国は審判問題を“抜き”にしてもベスト4という大躍進でしたねぇ」

       韓国から誤審を抜いたら何も残りませんが?

                                        
523 :02/07/14 08:49 ID:T4OYNdUZ
岩佐(NHK)のブラジルvsベルギー戦の一言にはしびれた。
リバウドのゴールで
「苦しいときにはこのオトコ!!!!」
名言だと思う。
524 :02/07/14 12:20 ID:sm44+E/+
>>523
すげー的を射てるよな。リバウドは展開と関係ねーからな。
525 :02/07/14 12:50 ID:cv9LW6PW
KBS京都でよく解説する上田滋夢氏は、ほんとにいいぞ
526 :02/07/14 22:43 ID:k8x02rWg
>>512
彼はガンオタですよ、ええ
たまには私のスレも見に来てください、はい
527 :02/07/15 04:21 ID:U1TdauDY
誰かセルジオ越後と金子建仁を東京湾に沈める方法を教えてくれ
528 :02/07/15 13:27 ID:85s9k+Bv
セルジオはユーモア精神を持って語ってるときはけっこう(・∀・)イイ!んだけどな。
カタい話題は向いてないよ。喋り下手だし。
独善性といい日本語といい、あいつ何年日本にいるのか聞いてみたいわ。

カネタツは使命感に殉じたっつーの?
言うことをあらかじめ決めてから(=トルシエ批判)仕事にかかるようになって質が落ちた。
染みついた批判屋のイメージを払拭するのはちょっと時間かかるだろうな。
529 :02/07/15 16:22 ID:UwEVY2/z
セルジオを辛口というヤシは素人
あれは辛口というよりは、自分が気に入らないヤシを徹底的に叩くだけ。
530 :02/07/15 21:20 ID:IG+92rNu
厨房で荒らしだったのか・・・>セル塩
531 :02/07/15 22:48 ID:KJFeX8aT
早くCL始まらないかなー。
柄沢穴の「木股ゴーーーーーーール」が聞きたいよ!!
532 :02/07/15 23:02 ID:r3K9ubMv
セル塩はブラジル代表を見る目はしっかりしてる。
変なこと言ってるときもあるが、
現役時代のプレーの映像をどこかでチラッと見て以来
ケチつける気になれなくなった。
533 :02/07/15 23:12 ID:KJFeX8aT
>>532
ブラジル人は身内に甘い。
絶対ジーコ批判なんてしないよ、やつは。
534 :02/07/15 23:28 ID:tLdN9yuC
買い物ワールドカップ2002
第45回「高い買い物するとドキドキしない?」
中西哲生
http://webmagazine.gentosha.co.jp/nakanishitetsuo/nakanishitetsuo.html
535 :02/07/15 23:33 ID:85s9k+Bv
現役時代うまかった選手のDQN発言に反論できないというのかッ!
・・・・・・・まあ人ぞれぞれだがな。
536 :02/07/15 23:55 ID:Sp0pqJnY
ところで試合中に割って入ってくるベンチリポーターってウザイよな
あれは野球中継の習慣からきてるものなのか誰かしってる?
537 :02/07/16 00:11 ID:Id/Zldph
もう来るなよ>>521
オマエたった一人なんだよ、上野ヲタは。
書き込んでも誰も認めないから。てめーひとりで心に思ってろ、
蝿みてーな奴だなオマエ
538 :02/07/16 00:14 ID:V2+h2PxE
>>536
どう考えてもそうでしょ
539 :02/07/16 00:23 ID:Th+YTeJT
>>535
> 現役時代うまかった選手のDQN発言に反論できないというのかッ!
当然、「セル塩さん、そりゃちがうでしょ」と思うことはあるが、
「セル塩DQNだな」とは思わないっていうぐらいのところだな。
セル塩も民放にあの煽り的な解説を期待されてることを
分かってるやってるんだろうし。
540_:02/07/16 00:25 ID:iiuQDkGg
>>536
試合の流れが早いサッカーで、主観入りまくりのベンチリポなど必要無いな。実際、担当
している連中の顔ぶれ見ているとあることに気付かないか?川添、ラモス、都並、堀池etc。
そう、コーチとしての指導力がなく、解説もヘタレな連中、すなわちDQN!
541 :02/07/16 00:34 ID:LkX+fGaZ
>>539
「かつてDQNな好選手、今ただのDQN」じゃダメなのか?

>セル塩も民放にあの煽り的な解説を期待されてることを分かってるやってるんだろうし。

そんな自明のことに、現役塩を見て初めて気づいたというのか・・・・・


542 :02/07/16 00:57 ID:Th+YTeJT
>>541
> >セル塩も民放にあの煽り的な解説を期待されてることを分かってるやってるんだろうし。
> そんな自明のことに、現役塩を見て初めて気づいたというのか・・・・・
誰もそんなこと言ってないよ。チョト塩をフォローしただけ。

> 「かつてDQNな好選手、今ただのDQN」じゃダメなのか?
サッカーやってたから、自分には絶対できないプレーをうまい選手が
するのを見ると、ある程度尊敬しちゃうんだよね。
サッカーを見る目を持ってるのは自明だし、DQNと言う気にはならん。
というか、541が何を指してDQNと言ってるのかわからん。
543 :02/07/16 01:09 ID:LkX+fGaZ
>>542
>誰もそんなこと言ってないよ。チョト塩をフォローしただけ。

ちょっと煽ってみたかったんだスマソ

>サッカーやってたから、自分には絶対できないプレーをうまい選手が
>するのを見ると、ある程度尊敬しちゃうんだよね。

まーそれが正直なとこかもな。

>というか、541が何を指してDQNと言ってるのかわからん。

あんたが最初に言った「変なこと」を指してる。
544 :02/07/16 03:32 ID:+jrcPZkl
それにしても、>521もアレだが、 >537 はもっと哀れだな。
脳内電波妄想カキコの上に、さらに上を行く必死さがまた涙モノ(w
545 :02/07/16 04:28 ID:9oohvUiu
まあまあ、>>537は典型的なネット内弁慶でしょ。
実社会では嫌〜な臭いを放ってるんだよ。
546 :02/07/16 09:17 ID:fsqYmQSv
出た
>>544=>>545の自作自演!
おそらく>>521の上野ヲタの仕業と思われ
547 :02/07/16 11:57 ID:gTS0wuSt
凍傷が解説者に復帰しませんように
548 :02/07/16 20:21 ID:uCdR/5Ra
>>547
前はNHKでやってたんだよね・・・
さりげなく復帰しそうだな。
549 :02/07/16 22:05 ID:imeF1T9k
>>548
しかもW杯ゲスト解説してたよ
550 :02/07/17 15:50 ID:vYw7Xlsg
スカパーでロマニスタ復活の悪寒。。。
551 :02/07/17 15:53 ID:QTvyfKmy
スカパでセリエの放映権取れたら今年は日本人増えるので
解説者よりも実況アナの数が足りなくなるんじゃないかな
552 :02/07/17 15:57 ID:+sYTEi8L
>>551
そーなったら、また粕谷氏の一人実況が楽しめます。
553,:02/07/17 16:23 ID:kk1R0Bke
まったく関係無いけど、1度、片野ミチオ氏の解説を聞いてみたい。
ミチオ氏とはよくワールドサッカーダイジェストに記事を書いているイタリア在住の日本人で
バッジョの自伝などの翻訳もやっている。
この人、富樫や粕谷はもちろん北川よりもセリエ詳しいし、たぶん日本で1番、イタリア
サッカーに詳しいと思うよ
554 :02/07/17 16:53 ID:uGq6pz5/
>>553
聞きたくねえなあ
文章力や執筆活動と解説は別だろ
詳しくて解説できるんなら、誰でもありってことだろ

まあスカパーはそんなアホ解説軍団が揃っているのだが
555 :02/07/17 17:02 ID:+sYTEi8L
まったく関係無いけど、1度、東本コージー氏の解説を聞いてみたい。
コージー氏とはよくワールドサッカーマガジンに記事を書いている元ロンドン在住の日本人で
ベッカムの自伝などの翻訳もやっている。
この人、高木や粕谷はもちろん金子爺よりもプレミア詳しいし、たぶん日本で1番、イングランド
サッカーに詳しいと思うよ
556 :02/07/17 17:42 ID:/clFFB+L
>>555
コージーは解説ではなく出たがりでイングランド好きの
データーマンと思われ。
昨シーズンもロイキーンとベロンのタックル成功率を比べて
ロイキーンのほうが成功率が高いから…と、
ポカーン( ゚Д゚)な事を言っていた。
557 :02/07/17 17:43 ID:Uw+v9n7e
渡辺哲夫じゃなければだれでもいいや
558 :02/07/17 19:08 ID:B9t+WPQb
やっぱ西岡最高だよ。
今日のリーズvsニューカッスルは特に良かった。
試合内容が良かったというのもあるけど
絶叫しないのに絶叫するやつの実況より暑くなれた。

金田もスカパーだといい解説するんだなw
559 :02/07/17 22:09 ID:jjcIFW39
今年こそウィリー宮原を聞かずにすみますように
560 :02/07/17 23:16 ID:WvUF3GkT
今年こそ上野晃の声を聞かずに済みますように。失せろってんだよ。
561 :02/07/17 23:22 ID:ZJJkPvuk
今年こそ渡邊哲夫を聞かずに済みますように。
562 :02/07/17 23:24 ID:5b0zgXyO
>>560
俺は貧乏なのでサッカーセットだ。
ほとんどリーガしか見れないから、上野との縁は深い。
とうぜんアンチ上野になる。
そんな俺がワールドカップを観る。そして上野を上回る巨人に出会う。
その名は・・・・・・渡邊哲夫ッ・・・!
今、俺にとって上野は「ただのヘタ」にすぎない、
真のDQNを知ってしまった俺にとっては・・・・ッ!
563 :02/07/17 23:32 ID:ZJJkPvuk
う〜ん、スカパーって意外にアナウンサーは御三家(八塚・倉敷・西岡)ぐらい
イイ人いないんだよね。スカパーも新卒でアナウンサー募集してみたら?サッカー
バカの学生が殺到するよ。きっと。
564 :02/07/17 23:35 ID:WvUF3GkT
>>562
テレビ埼玉ではどちらもイヤというほど出てくるけどね。
565 :02/07/17 23:52 ID:C0E2rT1B
大庭は結構良い。
566 :02/07/17 23:58 ID:wzjKT1ey
実況はバソスケで
567 :02/07/18 00:33 ID:i//BS+j9
現役を引退したばかりの奴を使うのはやめてほしいな。
選手時代の経験談やら、今はもうまともな解説者なら
絶対に使わないような古ぼけたフレーズをパクりまくっ
て、しかもそれをどの試合でもくり返されてはどーにも
たまらん(;´Д`)
568 :02/07/18 00:46 ID:rVA/KyAR
>>567
とはいえ現役なのに及第点つけてもいい
宮本みたいなのもいるから・・・・

たしかに解説としての経験は無いんだから
引退したばかりの奴がいまいちなのは当たり前なんだが
569 :02/07/18 04:54 ID:XOsVwxr/
上野晃の「シュ〜〜〜ト〜〜〜」っていう言い方がイヤだ。
そんなに力込めなくても見てりゃわかるよ、シュート打った事ぐらい。

つーか顔もヤダ。もやしみたい。
570 :02/07/18 08:44 ID:faZWtC0/
>>569
スカパー!でやってた天皇杯だかのダイジェストで、水沼と上野が
並んでた映像にはおもわず吹いてしまったなぁ
571 :02/07/18 18:35 ID:/Q/wr0FL
>>570
あー!そうかー!
俺のモヤモヤを解消してくれてサンクス
572 :02/07/19 03:33 ID:Uv0QMVMf
>>568
オマエどこでも宮本、宮本いってるヤシだな
大阪のど田舎の選手どうでもいいんだよ

東本と一緒に道頓堀にでも沈んでろ
573  :02/07/19 03:39 ID:rWW01LS5
漏れ、解説なら、反町が好き。
574 :02/07/19 05:22 ID:pUWRZ9z7
奧野に小島とザスパ勢がスカパーのJ解説に参入かぁ。
何かスカパーってJの中継を新人実況解説のテストに
使ってないか?
575 :02/07/19 13:03 ID:4e7b1ZO3
>>572
横レスだが決勝のゲストの宮本はなかなかのもんだったぞ。
さっさと引退して転向すりゃいいじゃんと思ったw
576 :02/07/19 22:51 ID:MMNfo1Sd
>>574
知ってるヤシも多いだろうが、ワールドカプでは、それぞれハイビジョンで
奥野がWOWOW、ヒゲ小島はNHKに出てたから、急に決まったってわけでは
なさそうに見えるけどそうでもないのかも。

もっとも、柱兄といい反町といい、サカー好きなんだね。
577 :02/07/20 10:46 ID:0qW/uyFJ
やっぱ山本浩だね。
578 :02/07/21 06:53 ID:G0ygzMWb
山本アナ 「曲げてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」

八塚   「シュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」

倉敷   「シュート打ちます」

ヒロミ  「入った」
579 :02/07/21 14:30 ID:BEBHO5ss
>>579
柄沢「決まったゴ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ル!!!!!」
岩佐爺「入ったゴ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ル!!!!!」
倉敷「ゲットォ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」

もよろしく。
580 :02/07/21 15:01 ID:EEcRqinW
>>579
決まった、じゃなくて「木股」
581 :02/07/21 15:03 ID:Ou+MibSl
船越「(略
582 :02/07/21 22:30 ID:INbZqjcg
西岡 「左足〜!」
583 :02/07/21 22:32 ID:xDgsrcl8
山本アナPart2 「浮かしてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
584 :02/07/21 22:38 ID:ZJAkSUmE
渡邊「さぁシュートか!?打たない!打たない!打たない!」
585 :02/07/22 20:56 ID:4TGOy7a6
最近、本並も始めたな解説・・・
MXの、前田治は全然語られたことがないのがかわいそうだ
586 :02/07/22 21:37 ID:ByRtcpjC
前田より大竹姉妹のほうが気になります
587 :02/07/23 00:08 ID:1DNdwLt4
前田治の頭髪は気になって仕方ないけどな
588_:02/07/23 00:10 ID:H/vniZ2b
あんまり触れられていないようなんですが、
羽中田をどうにかして下さい。彼の解説は
聴くに堪えないと思うのは漏れだけなのか?
どっかに別スレあったらスマソ
589 :02/07/23 00:14 ID:nSyZKJQE
東京MXテレビの水野っていう実況アナ、何なんだあれ?
まったくプレーは見えてない、選手は間違える、素人レベルの感想
たれ流しで勝手に興奮してハイテンション。
そのうえ、攻撃シーンの真っ最中にわけのわからん双子ギャルが
無意味なベンチリポートをはさもうとするのにも呆れた・・・
590 :02/07/23 00:15 ID:WcYCrrTd
そういえば羽中田ってコーチライセンスは持っているのかな?
そのためにスペインに逝ったハズなんだが…
紹介される際、そういった肩書きついてたかなぁと思って。
591とおりさがり:02/07/23 00:18 ID:rrmSyoq4
ホリオ
実況できないからスタジオから・・・
空気の読めないヤシ
592 :02/07/23 03:14 ID:udxUK13O
>589
大竹姉妹を知らないのか...
593 :02/07/23 12:32 ID:Awc15jEZ
羽中田は恩赦してくれ・・・

奴は・・・・・やつはぁ〜っ!
594 :02/07/23 13:09 ID:N0D2uDFs
ロリ?
595 :02/07/23 14:54 ID:QR79/+tv
ロリっつーか異様に小さくないか?
奥深に出てるときに見たら、普通の人はテーブルの上は上半身なのに
羽中田は顔しか出てないんだもの。
いや、あれには笑った。
596 :02/07/23 16:52 ID:N0D2uDFs
つまり、ロリ?
597 :02/07/23 17:06 ID:fYmuIdz4
車椅子なんだから仕方なかろう
598 :02/07/23 23:39 ID:3MWAXLL9
>>587
もうないようなもんじゃねぇか。川添化する日も近いな。
599 :02/07/24 13:45 ID:1m95Ksjz
WOW田中はどうよ。
600 :02/07/24 14:22 ID:dw0bMyp4
>>599
WOWOWの穴はみんな(・∀・)イイ!!
岩佐穴の選手名間違えるのは時々萎えるけど、それでも癒されて(・∀・)イイ!!
田中穴は堅実な実況が(・∀・)イイ!!
柄沢穴は「キマタゴーーーーーーーーーーーーール」が(・∀・)イイ!!

ミンナ(・∀・)イイ!!
601 :02/07/24 15:58 ID:77cCtP2S
>>595
ワラタ
>>600
青嶋の絶叫はダメなのに柄沢の絶叫はダメどころかむしろ好きなんだよな。木股が出た日にゃもう…。
602 :02/07/24 17:14 ID:8aIjUguM
>>600
しかしブンデスは安田がメイン…(激鬱
603 :02/07/24 17:34 ID:dw0bMyp4
>>602
(゚Д゚)そいつの名前だけは出すんじゃねぇ!! わかったか、ゴルァ!!
604_:02/07/24 17:44 ID:VZeaFM+m
>>601
思うに青嶋の絶叫は下品で、柄沢の絶叫は品があるんではないか
と思う。
青嶋は普通に喋っていてもなんか下品な雰囲気が・・・
605 :02/07/24 19:48 ID:Ym6fFiIq
しかし、Jの試合見るとピッチリポーターのなんとうざいことか。
606_:02/07/25 01:32 ID:eo39KwEh
>>605
水沼のこと?

「金さん、金さん、みためわかりにくいけど、寒いんだよぉ」
607 :02/07/25 02:12 ID:1kKZ4/Qb
ドイツ大会はファン投票で実況アナウンサーを派遣する人を決めてほしいよ。
角○や多○や船越なんてW杯を実況する資格に値しない。はっきり言って。
608 :02/07/25 02:27 ID:Sm/jBRdH
>>607
船越だけ伏せ字なしなんすか(藁
609 :02/07/25 02:35 ID:uSy8SDTd
鈴木健もいらん
610 :02/07/25 03:05 ID:FyvJolkT
柄沢アナのキマタゴーーーーーーールは青島より少しトーンが低めのような気がする
だからそんなに嫌じゃないのかと
611 :02/07/25 03:08 ID:6+2Ez30Q
青嶋の実況とは思えない芝居がかった体言止め、「**だ **だ」の連呼、「**なのか **してしまうのか」の問い口調。

       す  べ  て  が  イ  ヤ
612 :02/07/25 03:36 ID:45UJedP3
>>608
奴の生命そのものを伏せてやりたい・・・
613 :02/07/25 04:16 ID:u8NKYk/F
青嶋の絶叫は「自分が目立つため」の演技でしかない。
614 :02/07/25 05:40 ID:kfF95ZAI
>>611
烈しく同意します。


>>606
いや、スカパーで京都対鹿島見てたんだけど、ピッチリポーターの女が
どうでもいい話題で実況に食い込みまくってたのがむかついた。

ピッチリポートなんて、ハーフタイムの監督の談話だけで十分だよ・・・。
615 :02/07/25 09:05 ID:wWk6vc/6
WOWOWがCLでピッチリポーター使い出したらどうしよう(ワラ
616 :02/07/25 09:05 ID:kdhf0y7Q
今晩は食わず嫌い見ないと。
617 :02/07/25 11:57 ID:L51+Kulh
>>615
それはそれですごい。
逆にそれぐらい金使って欲しい
618 :02/07/25 16:16 ID:wWk6vc/6
>>617
でもピッチレポーターが川添だったら?(w
619 :02/07/25 17:39 ID:0VUttHq1
「ピッチ」リポーターなんだから、実況や視聴者がわからない部分をしゃべってくれよ。
W杯の北川は良し。
620 :02/07/26 01:20 ID:cDUXZ2WR
>>615
香港開催のカールスバーグカップを放送したときピッチレポートしたね。
621 :02/07/26 06:28 ID:zJz2VyO2
どこかビッチリポーターをやってくれ
女性使ってるところでなんとか…
622 :02/07/26 18:38 ID:IyJizyab
とっても「今更」な話題で申し訳ないけど
今回のW杯を地上波で見た人はちとかわいそうだな。
スカパーで「決めてくれーーゲットォーー」の時に
甲高い声で「逆転、日本逆転」ってあれじゃあ泣けない。
いまだにビデオにとった20分のミニ中継みて泣いてしまう。

で、さらに「今更」なんだけど
ロシア戦の視聴率が60で試合終了直後(スカパーCM時)が80
ってことはスカパー観戦者は20パーセントってことでいいの?
623 :02/07/27 00:06 ID:BsrN99bl
青嶋って古舘の受け売りだな
古館のプロレス流実況をサッカーに使ってるアナの多いこと・・
624 :02/07/27 00:22 ID:JjUS53BM
青嶋は倉敷の真似やめれ
625 :02/07/27 12:10 ID:BGe+yTra
 
 /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 上野晃はテレビ埼玉だけ実況やってろ。スカパーは実況禁止じゃ!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
626 :02/07/27 12:50 ID:igMXDKCO
>>625
同意
627 :02/07/27 13:45 ID:5JPUfX9R
>>622
「決めてくれーゲットー!」なんて誰が言ったの?
地上波観戦だったんで・・
628 :02/07/27 13:51 ID:aCiFXb6u
「鈴木ー!!ゲットォォォォォ!!鈴木隆行、ゲットォォォォ!!!」
「稲本ー、ここで決めてくれー!! ゲットォォォォ!!!」
629 :02/07/27 13:52 ID:eP/EbiE0
倉敷さん。
ベルギー戦の稲本のゴールんとき。
630 :02/07/27 14:27 ID:thWW0q1S
きめてくれ〜もよかったが、ロシア戦で、蛸→柳から稲本に入った瞬間の
「オァーン」ってのもよかった
631 :02/07/27 17:57 ID:YEPz/EjA
日本×ベルギーのDVDの実況はスカパーの実況とどこかで聞いた。
それ買えば?
632 :02/07/27 18:11 ID:JjUS53BM
それで「鈴木選手は明日がお誕生日です」も聞けるのか。
633 :02/07/27 18:12 ID:SDUuhypY
>>625-626
無駄無駄、やめとけ(プププ
たぶん、Jスカイとスカパーが無くなれば見なくて済むけどな(鬱
634 :02/07/27 18:26 ID:8HywO0bx
>>631
実況:八塚浩 解説:早野宏史とある。。。
http://www.amuse-pictures.com/w.cup/index.html
635まる:02/07/27 18:28 ID:JkbYeJhN
わざわざ撮り直すのか

宣伝文句の「決めてくれ〜」が仇となったか
636 :02/07/27 18:34 ID:xQGiBOgH
ピッチリポーターに女を使うな!!
あいつら自分の仕事を何だと思ってるんだ・・・
637 :02/07/27 18:34 ID:SDUuhypY
ということで、上野ヲタは今すぐテレビ埼玉に消えてくれ。
ま、解説が田口で輪をかけて最悪ってのが問題なんだがね。
638 :02/07/28 02:39 ID:wFqDNCo3
今日のNHK-BS、ジュビロVSジェフ戦のアナ、すごく
   
    青 嶋 ち っ く だ っ た
639 :02/07/28 02:42 ID:gYZt5YNY
チック症?
640 :02/07/29 11:00 ID:mVzXGw6N
山本アナの次回担当はいつでしょうか?

そろそろ聞きたくなってきました。
641 :02/07/30 02:39 ID:1rDtxqeN

「青嶋さん、踏み込むよ」

青嶋さんは本当に頑張ってくれた。実際に目撃したという、
「日本×トルコ」戦の中継を見て日本がシュートをはずす度、
拍手や歓声をあげていた韓国サポーターの様子を伝え、
まぁ、地上波がどんな寝言言おうと、人々の反応が歴史から自由ではないことをきちんと言葉にした。
この辺りは単なる電話コメントとしては、テレビ史上空前の緊張感だったのじゃないか。

青嶋さんが渦中にあって体感した答えは「異質なもの」であった。
いや、こういうの後出しジャンケンならいくらでも何でも言える。
そのとき、その場で、自分の責任で言うのが凄いんだ。青嶋達也、男だよな。素晴らしいレポートだった。

http://enokidoichiro.com/diary02064.shtml#22
642 :02/07/30 02:45 ID:FSc3nnUa
>>641
いつまで言ってんだよ・・
643 :02/07/30 06:03 ID:DCrMffx5
渡邊を地上波へ投げ捨てろ
644 :02/07/30 10:11 ID:OlWeyRdy
>>643
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   投げ捨てました
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( 渡邊 )
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
645 :02/07/30 23:00 ID:Ni0GBEYw
>>644
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
        テレビ埼玉      |
       ____.____    |  代わりに上野晃をスカパー 
     |        |        |   |       に投げ捨てました
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( 上野 )
                       ⊂ ⊂ )  V
                     ⊂ ⊂ ,ノo .:..V
                            スカパー!
646 :02/07/30 23:02 ID:c9K2H6Xt
渡辺はほんともういいですまじで
みなさんこうぎしません?
647 :02/07/31 03:24 ID:O05rA27Z
高木豚也のW杯韓国戦のゴールの時の「オォオオォオォー!」っての聞いて
今は亡きエンペラー吉田の巴投げの時の掛け声思い出した
648 :02/08/02 05:27 ID:ITivUdwx
あげときます

ついでに、リーガエスパニョーラの実況がいい人来ますように…
上野の2試合やめてね
649 :02/08/02 20:04 ID:zf2+Jp9+
BS朝日、今年もオランダサッカーやんないかなあ。。。
あの女アナウンサーの実況、密かにイイって思ってたんだけど。。。
650 :02/08/02 23:43 ID:Znx5cIzA
上野晃って人の実況今やってるバレンシア戦で初めて聞いたが下手だね。渡邊並に。
651 :02/08/02 23:55 ID:14p6nOCb
>>650
また出たよ、アンチ上野が。見苦しいな(w
652_____:02/08/03 00:20 ID:XZIKNaoA
>>649
女アナウンサーの実況って、萩野アナですか?
あの人がやべっちFC、角澤に代わって出て欲しい。
653 :02/08/03 00:55 ID:HoVN3RT2
>>651
また出たよ、上野ヲタが。見苦しいな(苦笑
654 :02/08/03 00:56 ID:BUOMfa03
>>651
私は上野晃アナについて書いたのは650に書いた通り聞いたのが初めてだったからなのですがね。
貴方がそうレスするのもそれだけ嫌ってる人が居るという事なのでしょう。

誰かの実況に似てると思ったらWOWOWの安田アナですね。ゴール前で変に気張る所が特に。
655 :02/08/03 02:55 ID:Mp4hqLJw
今ヨーロッパU-21もイタリアサマーシリーズどっちも西岡
656 :02/08/03 09:08 ID:DQTJPg2a
それは西岡オタの俺には最高だ。
657 :02/08/03 09:11 ID:sUg4ry2o
BS朝日女が実況してんの?
今季が楽しみだな
658 :02/08/03 10:20 ID:SbRizqKk
>>657
3試合に1試合くらいの割合で担当してたんじゃなかったかな。
でも今季は放送ないみたいでがっかりなんだよね。

実況のうまい下手はわかんないが、声質がめっちゃ好き。
かわいい+透き通った+聞きやすい、声。
659 :02/08/03 12:28 ID:RznGpsdo
上野:単なる無能
渡邊:無能かつ有毒
660 :02/08/04 01:02 ID:uq0yvXvm
上野:ただのレッズヲタ
渡邊:所詮「がんアル」
661 :02/08/04 08:48 ID:xViKCIjU
俺は大庭も嫌い。
なんか生徒会長みたいなしゃべり方。
しょっちゅう選手名間違えているし、
実況中「失礼」ばっか。
顔も変だし、声質も嫌い。
渡邊には敵わないけどね。
662 :02/08/04 23:42 ID:8Q4KaMq4
今日のサンガvsFマリで
沖谷アナが高木に「〜なんだよね?」
って言ったと思うんですが、気のせい?
663 :02/08/05 00:01 ID:l0PpY9kd
>>662だって沖谷って糞下手だもん

まあここには一人沖谷ヲタいるけど   一人だけね
バカの一つ覚えで
━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
を書き込むヤシ
664 :02/08/05 00:22 ID:IYext8N3
上野マンセー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
ってやつもいるな。一人だけね。
665 :02/08/05 00:23 ID:IYext8N3
それでも、渡邊と安田にはマンセー野郎はいないのか。それだけ(略
666 :02/08/05 00:35 ID:l0PpY9kd
スルーされてる石川ってのもいる(略
667 :02/08/05 00:54 ID:Abfv8LtE
八塚=倉敷=西岡=北川>粕谷=富樫>土屋>石川>上野>大庭>>>渡邊
668 :02/08/05 00:56 ID:Abfv8LtE
粕谷って、前の4人としか絶対やらないよね
669 :02/08/05 00:57 ID:yV4C1g0L
柱谷と組んでローマ担当だったときの石川は
カペッロへのイヤミがウザかった。
670 :02/08/05 00:58 ID:LCqJkVv6
上野晃の実況は中毒性があって好きだけどなぁ。
この人テレビ埼玉(レッズ)専属ってわけじゃないんだね。
MXの柏ガス戦も実況してた。フリー?
671 :02/08/05 01:06 ID:V5Ki3pgp
なんとなく、スカパーの実況のひとって全員フリーなんだと思ってました。
青嶋も実はフリーなんだろうか。
672 :02/08/05 01:14 ID:4QuQoQ4E
>>668
大庭とたまにやってた
>>670
多分元テレビ埼玉、今フリー
673 :02/08/05 02:55 ID:Abfv8LtE
>>672
えっ、本当?
セリエ?
プレミア?
前にプレミアでEPGだと大庭と粕谷ってなってたことあったけど、
放送を見たら西岡だったっていうのはあった。
あれ見て、心底嫌なんだろうなと思った。。。
674 :02/08/05 05:57 ID:DyyAt63h
BSの「世界の競馬」で孫明日香がアシスタントしてますた(´・ω・`)ショボーン
675 :02/08/05 09:57 ID:YP2SXanh
誰にも叩かれない柄沢穴(・∀・)イイ!!
676 :02/08/05 11:53 ID:usKnLOl8
渡邊と違って、上野は能力さえ上がればあんまり問題ないんだけどな。
Jの知識や能力(選手を把握する能力)はどうなの?
677 :02/08/05 12:24 ID:4cFDofgj
レッズの選手はスラスラ言える
678 :02/08/05 17:04 ID:SmcSmnI2
上野は一応考えてる、レッズの選手をテレビ埼玉の時は下の名前、スカパーでは上の名前で呼ぶ
679 :02/08/05 21:30 ID:RjRzt/eU
渡邊は一応何も考えてない。
いつまでたっても空気読めないし、Jリーグ中継だと妙にヘラヘラして頃したくなる
680 :02/08/05 21:44 ID:ATDN5HOA
>>675
ッゴーォル
681 :02/08/05 22:10 ID:Y5BtnRBe
なんで柄沢穴は叩かれないんだろう?
結構選手間違えたりしてるし、
急に無理矢理テンション上げて笑わせてくれるんだけどな
あとホッケーに例えたりしちゃうし
少しぐらい叩かれてもいいと思うんだけど
やっぱりwowow加入者が少ないからなのかな
682 :02/08/05 22:13 ID:33Y8vwb3
漏れはキタ〜ってやつ貼らないが、

沖谷アナは好きだ。うまいし声が良い。NHKでは野地アナに次いで
良いアナだろう。

ま、スカパーの精鋭にはちょっと及ばないがな。
683 :02/08/05 22:54 ID:ATDN5HOA
>>681
wowowって加入者少ないの?経営大丈夫なのかな?
でもwowowに入ってないとチャンピオンズリーグやユーロ、ブンデス
が見れないジャン、CL見たらWCのレベルがイマイチに思えるな。
まあWCは国対国で盛り上がるけど
684  :02/08/05 23:12 ID:Wzcb0xsO
西岡ってパシリキャラっぽいから安心して聞いてられる
解説がえらそうだったりわけわからん奴でも西岡なら大丈夫っぽい
上野アナは声が嫌だけど話の内容はそんなに悪くないっぽい
沖谷も含め昨日の西京極の試合中継は最悪だった 
カメラワーク悪すぎ 試合内容がわからん
あーあ北川の実況ききてーなー(藁
685 :02/08/05 23:32 ID:usKnLOl8
>CL見たらWCのレベルがイマイチに思えるな

今さら何を言う。
だいたいCLが拡大しやがったせいでジダンやラウルが(略
686 :02/08/05 23:33 ID:vSwX+dnf
WOWOWのアナは一人を除いてあまり叩かれないね。

>>683
この板の住人は加入してる人多いんじゃないかな。
687 :02/08/06 00:06 ID:DbkM9ntX
俺は柄沢、苦手だよ。
だいたい、CLは無理して早起きして見るから
寝不足の頭にあの嬌声(?)は辛い。
688_:02/08/06 03:54 ID:Fu8Xypn1
飢えのってなんで叩かれてんだ?
過去読むか・・・
689 :02/08/06 08:09 ID:kcIkhkqt
>>687
寝不足でも「木股ゴーーーーーーーーーーール」を聞くと目が覚めますが、なにか?(w
690 :02/08/06 13:12 ID:muNErFVe
粕谷って実況がしょぼいとやる気ださないよな。
倉敷西岡クラスなら楽しそうにやってるけど
WCの時のパラグアイ南アフリカだったかな、
つまんなそうにやってたのに笑えた。
ちなみにその時の実況はスカパーではじめて見た人。
691宣伝スマソ:02/08/06 13:15 ID:zzhoQ/+g
アナ板の女子アナ最萌トーナメントでは5日0時から決勝1次リーグを行っています。
女子アナに興味のない方も多いかとは思いますが、実況板の皆様にも是非ご協力
いただきたく、投票お願い申し上げます!
【投票所】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1028547824/l50
★☆★ 投票例 ★☆★
[[ANA-6anaita18-LO]]   ←投票コード  必須。ない場合無効票になります。http://mikoshi.jp/girl-ana/
<<内田恭子>>に1票!! ←投票するアナウンサーの名前 必ず<<>>で閉じること。
「すぽると」最高!    ←投票理由、好きなところなどコメント(多重投票を防止するため必須とします)
ADSLです。        ←接続環境 ADSL等だと他人と区別する判断になります。

「すぽると!(月水金土)」「笑っていいとも!(火曜)」「ジャンクSPORTS(火曜)」
「サッカー小僧」等を担当している  <<内田恭子>>  に是非投票の方お願いします!

【内田恭子公式プロフィール】←画像あります!
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/ana/uchisa/index.html
692 :02/08/06 15:12 ID:kcIkhkqt
>>691
嫌です。
693 :02/08/06 15:31 ID:TmpMrFaV
>>690
あれは客席のガラガラ具合、サンタクルスが映ったときの黄色い声に
やる気をそがれたのでは?

途中かなり苛ついてた。
694書き逃げ:02/08/07 17:32 ID:TjWvOisl
基本的に、解説者>穴っていう構図のほうが見るほうとしては見やすい、

だから倉敷なんかは解説者と対等の立場で話してるから、聞きづらい、
つまりもっと謙虚さをもって欲しい
695 :02/08/07 17:47 ID:gNEDxyvQ
私も韓国にいきました・・・・が・・・
投稿者: kaosanbkk51 2002/ 7/ 1 21:46
メッセージ: 45786 / 45804

WCSでチケット取って韓国行きました。
ドキドキしつつも韓国KIOSKで無事発券。韓国の観戦ガイドももらえました。
因縁のイタリア韓国戦。
みんな親切でした。私がイタリアユニフォームきるまでは・・・
私は「イタリアサッカーファン」なのでスタジアムはいったら勇気を振り絞ってユニフォームきました。
その途端、ツバかけられたり、席をどけと言われたり、怒鳴られたり(ハングルわからないのでなんといっていたか不明)

試合終了後は、イタリアと日本をバカにするような事をたくさん言われて・・。
連れは完全に泣いていました。でも誰も
止めるでもなくずっとニヤニヤこっちみて
ました。
テーハミングクのかけ声を私たちに浴びせて・・・。
悲しい思いをしました・・。私はどちらかと言えば親韓派だったので。
とぴずれだと思いますが、韓国ふざけんなトピに書くと単なる嫌韓派の書込だと思われるので、あえてここに書きました。
私ももう韓国いきたくありません。
696ガイシュツ?:02/08/08 15:31 ID:Xjgu+mYB
そのCXの青嶋アナなんですがアニメ「みどりのマキバオー」の実況アナの役で声優も務めていた事をご存知でしょうかみなさま。
697 :02/08/08 15:47 ID:aC5vbk/X
マキバオーを最近アニマックスで見てビクーリだよ>青島
698 :02/08/08 16:21 ID:6hF/Nck0
>>696
確か福井アナや三宅アナと一緒に主題歌も歌ってたような…。
699 :02/08/09 13:55 ID:0qgdfMxI
なんでマキバオーなんだよ
700 :02/08/10 04:02 ID:s8qsfmgM
うぉぉ、ゲンクの開幕戦の解説後藤健生だ!
今後もこの人がやっていくのだろうか?
701 :02/08/10 22:23 ID:VAnPtKqh
クズ解説者ランキング

1、カス谷 マジでカス。死んでほしい。チョン以下の外道。
2、葉中だ 喋り方が見苦しい。噛みすぎ。

俺はムカ解説者それくらいしかいないかな。


ナイスガイ解説者
1、風間様 セリエは無視ね。
702 :02/08/10 23:07 ID:Bhh+sZGk
>>701
要するに悪意の漂う輩が嫌いなわけね。
ただ風間ってバカだからな・・・



703 :02/08/11 01:20 ID:HmXdUmWJ
実況なんて審判みたいなもんじゃない?
嫌われないならそいつはスゲーってことだろうよ。
みんなに好かれるやつなんてほとんどいないし。

風間さんはフジの中田マンセーなのを除けば、凄い解説者だと思うよ。
言ってることが凄い的を得てる。
監督にもなれるんじゃん?って感じだもん。
フジのセリエは馬鹿なふりをしてるだけ(W
青島も同じ。
あれは番組的にナカタマンセーにならざるを得ないのはわかるっしょ?

俺は基本的にJリーグを見下してるような解説者が嫌いなのよ。
海外サッカーだけ知っていい気になってる勘違い君が。
Jリーグの解説やったら少しは好きになるだろうけど。

渡邊ってあの可愛い声してる人か?
確かに言ってることは訳わからんことが多いけど、ムカつきはしないね。
有害ではないんじゃない?
抗議メール出す程か?
704 :02/08/11 01:23 ID:taoNyotK
>>703
出来る事なら俺は
お前に抗議メールを送りたい
705 :02/08/11 01:26 ID:NTxqi/UT
>>701 >>703

風間を評価してる人に聞きたい。
お前らはスカパーのARG−ENG戦を見たんですか、と。
見たんならそれを見た上で言ってるんですかと小一時間(以下略
706 :02/08/11 01:28 ID:HmXdUmWJ
なんで?
707 :02/08/11 01:30 ID:EeXi4JWd
マリーニョってなにげにいい解説する
セル塩とは大違い
708 :02/08/11 01:34 ID:jYNr7Z7f
>>706
大一番そっちのけで自説の披露を延々と90分つづけたらしい。
俺はそうなることが分かってたから民放で見たけどな。
あとで実況のログ見たけど、すさまじい叩かれようだったぞ。
途中から民放に代えた奴多数。
709 :02/08/11 07:17 ID:jL+4QahF
折れ的には、柱兄の青嶋へ対するスルーっぷりに清々しさすら感じて
感心したなぁ>W杯
710 :02/08/11 10:39 ID:BGO6p0/3
あ〜鬱だ
昨日
「さすが西岡は地上波の糞穴とは違って
 鈴木鈴木言うんじゃなくてしっかり試合を実況してる」
って書きこむつもりだったのに・・・
頼むよ、西岡タン・・・
711 :02/08/11 12:46 ID:TxoSKoJu
ゲンク再放送今見てるけどゴトPの声聞きづらいな
西岡の声とのコントラストが余計混乱を招く
712 :02/08/11 12:55 ID:f6gpxYbw
ベルギーリーグの試合に日本人選手以外の見所ないだろ。
713 :02/08/11 13:07 ID:M20QaoJJ
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>703 的を得るって何
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
714 :02/08/11 13:25 ID:BHG/F27O
的ゲットォ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
715 :02/08/11 19:56 ID:EHrotScL
鹿島vs横浜戦 on NHK-BS1

中蛸のシュートがポストに当たって外れ…
早野「横浜のユニフォーム白でよかったですね。ポストを味方に付けました」
町田「この場面、横浜真っ青でしたね」
716 :02/08/12 21:51 ID:ZRzTBydT
ヘイへイにマキバオーと青島が・・・
717 :02/08/12 21:52 ID:7FfYM9Gv
>>715
別にそーゆーのはいい
718 :02/08/12 21:56 ID:jZBL0w0U
U−21中国代表VSU−21日本代表
解説:風間八宏 実況:青嶋達也
719 :02/08/12 22:01 ID:lfsRa0h4
>>703おまえ、渡邊はあれだぞ、実況が出来てない
ルイコスタをコスタクルタといい、ウルグアイをパラグアイという
訂正もせず、的外れで状況を把握してない意見を中途半端な変声期のような
声でがたがたとぬかす おまけにJをおもいっきり見下してるぞ
720 :02/08/12 22:03 ID:7FfYM9Gv
>718
いつ?青嶋は別におれ嫌いじゃない
風間も中田の試合以外だったらいい
721 :02/08/12 22:07 ID:rLwL5cG+
>>719
禿同。渡邉は酷すぎるよな。
いつもいつも、試合と全く関係の無い話ばかりしてるので殺意を抱くことがあるよ。
722 :02/08/13 21:06 ID:9UEwExFW
今日のフェイエ戦、柄沢穴だったらいいなー。
久しぶりにキマタゴーーーーーーールが聞きたいよ・・・。
723 :02/08/13 21:10 ID:dI9qrhfR
724 :02/08/14 02:02 ID:RtBjIVr5
>>723
キマタゴ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ル !!!!!
725 :02/08/14 05:43 ID:ApbSdUfV
小野でキマタゴール
726 :02/08/14 16:03 ID:RtBjIVr5
柄沢穴、早野さんの駄洒落受けて。

「いやー、いつ出るかと思ってましたがようやく出ましたねー」

(・∀・)イイ!!
727 :02/08/15 03:15 ID:IJW5/pAU
倉敷久々のエールディビジ実況なのにPSV戦担当で(´・ω・`)ショボーン
フェイエ戦の実況がGAORAレベルの大庭なので更に(´.ω.`)ショボーン
728 :02/08/15 21:07 ID:qMSYnk4L
>>726
でもその後に妙な間があって笑った
729 :02/08/15 21:58 ID:JrAOFTOm
小野のゴールの時の柄沢は「ゲトゴ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ル !!!!!」ですた。
730金欠:02/08/16 00:07 ID:R77ITeui
totoの予想よく当たる、当てる予想屋っておらんか?
731 :02/08/16 12:30 ID:lgrw9Q5u
>>730
(゚Д゚)ハァ?
732 :02/08/16 22:47 ID:hft8K1kf
スカパーのフジ739で昔の日韓戦やってるけど、
なんか昔のスポ根漫画に出てくるような実況だね。
733帰省帰り:02/08/16 23:55 ID:SK+KePwL
>>730 この時期みんな金欠じゃけいのぉ〜
鷲も金欲しいゾォ
734 :02/08/17 18:13 ID:Oy9iLujc
文化放送&テレ埼系フリーでいうとさ、
坂>>上野>>(省略)>>渡邊
なわけよ。
735 :02/08/17 18:55 ID:F1xAIANR
今日スカパーで
初めてセル塩の解説試合見たけどマジで糞だな!!氏ねセル塩!!
ローテンションのぼそぼそ声でチームの解りきった悪いとこだけをだらだらとワザトらしい
へたくそな日本語でしゃべる解説超ウゼーーーーーーーー!!
なんであんなんを解説に呼ぶの?!うぜえええええ NHKが神に見える
736 :02/08/17 20:12 ID:TutiZg8F
>>735
NHKの栗田×加茂とどっちがいい?(w
737 :02/08/17 22:02 ID:TFhCd3SW
悩むところだがセル塩は酷すぎる。メリハリがまったくないからすげーことが
おこっててもたんたんとしててコッチまで盛り下がってしまう。声質も最悪だ。
声質は大事だとおもた。
738 :02/08/18 02:20 ID:+CjjI/zw
セルジオと比べると、倉敷と金子の方がずっといいとまで思えた。
739 :02/08/18 03:16 ID:WLK9eAKw
セルジオけっこう好きなんですけど。キライではない。
まあ、解説とか実況にミミをかたむけてるときって、ゲームに飽きてるときなんですけどね。

申しわけないが金子はほんとにイヤ。
「うぃ!」
死んでほしい。死ななくてもいいからリーガ・エスパニョーラの番組に出ないでほしい。
740 :02/08/18 11:44 ID:LZPv01w8
アナウンサーで現地かぶれでさらにそれをアピールするやつは嫌いだ。
741台風13号:02/08/18 17:51 ID:bHyXtiGi
曲げてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
742 :02/08/18 17:52 ID:1UJEYDg3
金子<<<<<<戸塚
743  :02/08/18 17:54 ID:ErENIXEf
今年のリーガもキムコとその一派かねぇ
勘弁だな
744 :02/08/18 18:22 ID:vv1+Vx9I
ほんっとーーに耐えられないような実況解説とかがいるとブルーだよな。
見れるだけでも幸せなんだけどさー。
745名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 19:01 ID:KhqdsDZU
山本アナ、セリエAチーム初実況age
746加茂爺:02/08/18 19:07 ID:oVUV1t8o
あの選手すごいねぇ〜
747 :02/08/18 19:08 ID:WkIjOLl5
今日のBSの試合山本アナなのか?
ビデオ見るのが楽しみだ
748 :02/08/18 19:43 ID:xI/zHvmS
>>740
北川ですか?
749名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 21:28 ID:p8wd4gRF
川本治さんって誰?教えてちゃんでスマソ
750 :02/08/18 21:32 ID:xI/zHvmS
検索しますた
元ジェフユナイテッド市原  強化部長
らしいです
751コギャルとHな出会い:02/08/18 21:32 ID:mwfa5q+M
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
752名無しさん@お腹いっぱい :02/08/18 21:33 ID:LWe6l/sL
>>749-750
誰でもいいけど

ハ キ ハ キ 喋 れ !


753 :02/08/18 22:58 ID:WnHMn+xc
というか試合中は実況だけしる。
解説したけりゃハーフタイムか別番組でやってくれ。

ましてはアナに聞かれもしないのにペラペラしゃべりだす奴はスタジオから
出てってくれ。ホントにもう頼むよ
754 :02/08/19 00:37 ID:zzyTSXZe
大庭は一体何を見て実況してるのかと言いたくなるぐらい選手間違いまくってたな
755名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 02:14 ID:Hjc39ljT
青嶋よ、稲本、稲本をクローズアップするのは分かる、地上波のメディアだから。
でもなるべく他の選手も紹介してくれよな。民放で出来るのはそう少ないから、
(テレ東の久保田アナぐらいかな)だから、がんがれよ。(わあ、煽られる)
756 :02/08/19 09:56 ID:Iw65rk6v
こんなこと言ってたらしょうがないんだと思うんですけど、
「チーム」のことをいちいち「ティーム」って発音するのやめてくれないかな。
日本語でチームってなってんのにわざわざティームティームしつこいんだよ。
ティの発音なんか誰だってできんだよ。あえて今更しねーんだよ。耳障りだ。
757 :02/08/19 11:42 ID:ZaAMWOUV
ブンデスの開幕戦の実況解説って誰だった?
758 :02/08/19 14:45 ID:pBIiroz5
実況:安田
759   :02/08/19 16:29 ID:Vy5yhNBX
青嶋はもうちょい勉強してからにしろ、フルアムのアウェイとか言ってたぞ
ヴァカ、ホームだ、スティーヴンコテージ改装中だから借りてるだけだ
あとボルトンファン映ったときに「フルアムのファンが・・」みたいなこと
言ってたぞ
アフォ、胸のreebokが見えないのか?
試合はアウェイユニだから黄色だったがホームユニは白なんだよ
760 :02/08/19 19:27 ID:w7GZUbu3
マァ ソウデスネー 言うのに何秒かかっとんじゃボケ女!氏ね!
761 :02/08/19 19:52 ID:owqv60zS
>>757
解説:三浦俊也
762 :02/08/19 20:16 ID:sxasTUwA
>>760
それはひょっとしてサーニャのことか?(w
763 :02/08/19 22:36 ID:ZaAMWOUV
>>758
>>761
サンクス
764 :02/08/20 15:49 ID:o9OETnJU
実況アナウンサーが、「キターーーー!!」って叫ぶと2ちゃん汚染されてるのかな
なんて思っちゃうんだけど。
765 :02/08/20 17:14 ID:lh5NgBzG
>>764
鉄人は2ちゃんが生まれるずっと前から「シュートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」
と叫んでますが何か?
766 :02/08/20 18:55 ID:axHztcwA
サーニャの代わりに次からビビアーネ用意しろ!
767八塚:02/08/20 18:59 ID:ncrQUNnY
東本って何なんだろうね。ただの情報屋って感じで、聞いてて全然ためになんないよ。
戦術なんかに関しては自身なさげに喋ってる。
768 :02/08/21 12:24 ID:aMeIYYET
だって、コージーは翻訳家なわけでさ......。
769 :02/08/21 15:35 ID:Dpza/YON
>>767
それでこそコージー!
770 :02/08/21 19:34 ID:MZouuas/
W杯決勝以来、山本アナの声聞いてねえ。禁断症状が出てきました。。。
771山瀬功治:02/08/21 19:37 ID:EVh8Jv5y
やっぱ金子たつひとと風間さんが解説者としては一番
好きだな。長谷川健太も捨てがたいが
772 :02/08/21 20:02 ID:lcA1vzin
町田アナがなんかリバプールの選手の実況すると新鮮に聞こえてくるね
773 :02/08/21 20:13 ID:q0mG9KSP
>>772
ヘンチョに笑った
774 :02/08/21 20:16 ID:onTeDAK/
始めて町田アナの実況を聞いた時は「ちょっとカタいかなぁ〜」とも思ったが、
2000年のアジアカップではヒロミとナイスなコンビであった。
775 :02/08/21 20:41 ID:+S1C8iU7
粕谷は氏ね
776 :02/08/22 00:53 ID:Zu8CDTrS
早野は声質だけはいいんだけどな。
777 :02/08/22 14:28 ID:ROR7DEdd
a
778とりあえず言っとく。:02/08/22 21:05 ID:EQ7NJPzI


    風  間  氏  ね
779 :02/08/22 22:37 ID:Y18Kfdfy
今日未明に思ったんだが、西岡はいつ寝てるんだろう。
ヨーロッパ時間に合わせて生活してるんだろうか。
780 :02/08/22 22:40 ID:2CKf4tB8
鉄人は、スカパー!にもWOWOWにも、そしてサムライTVにも仮眠部屋持ってそうだ。
あと、ctcにもあるかもしれん。
781 :02/08/22 22:59 ID:US8X1T+6
アルゼンチンリーグ2節解説が浅野哲也なんだけど、1節もそうだった?
金田は辞めちゃったのかな?
782名無し募集中。。。 :02/08/23 02:43 ID:+PL9mNui
>>779
親善試合の前のJ2の試合も実況してたからねぇ。
おそらくそうなんでは。

>>781
一節は金田でしたよ。
783 :02/08/23 04:46 ID:8yg1Ipjj
そぉーーーーーーーー・・・・・・・でぇす、ねぇー
784781:02/08/23 12:04 ID:PeQGSx43
>>782
サンクス
785 :02/08/23 12:13 ID:y3vQK6Hg
早野は2チャンネラーに人気ないだけ。
一般人には人気あるっつーの。
786 :02/08/23 13:06 ID:r/Uey2oB
早野の声はカッコイイ。おやじギャグも許せる。
787 :02/08/23 19:10 ID:PXeBnRHR
一回でいいから、NHKと民放、スカパー、WOWOWのサッカーを担当する
アナウンサーが集まって、海外選手の言い方を統一して欲しい。もう、リバプール
は”ヒーピア”でしょう。NHKはフーピアなんだよね・・・。(切実)
788 :02/08/23 19:14 ID:qmxab2GJ
ヒッピアとか。
団塊の世代風に言うと「シッピア」とか。
789 :02/08/23 19:15 ID:u+2taGJx
とりあえず今BSでリヴァプール対ACミランやってるぞ
790 :02/08/23 19:21 ID:0LLRlRpN
八塚アナってプロレスも実況してたの??3
詳しくおせーて
791 :02/08/23 19:23 ID:llsIkbL7
船越最強!
792 :02/08/23 19:45 ID:pppxzBoI
>>790
あ、俺も驚いた。
多分SAMURAIだったと思うんだが。

新日本とか全日本とかメジャーじゃない団体で。

793 :02/08/23 19:54 ID:PXgsXOId
>>792
ZERO-ONEっちゅう団体。
橋本がいるところ。
794 :02/08/23 19:59 ID:fqfBfHU3
ラリアットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
795スレ違いだが:02/08/23 20:21 ID:eCAOVEav
>>787
フーピアが一番フィンランド語に近い表記だよ。
でも表記の統一は重要だと思いまふ。
796昨日の採点:02/08/23 20:42 ID:UpTdv+RB
中国×日本
青嶋
・回りくど過ぎ(デフォルト)。
・丁寧馬鹿(デフォルト)。
そんなにテンパってはいなかったが、それでもやっぱり2.5。

風間
山瀬/前田/大久保等アタッカー陣の不在を
そんなに言い訳の材料にしなかったので4.5を付けたいところだが、
・「時間が立てば、日本は慣れてきます」
・「しっかり連係すれば、日本は対処できます」
と、これまたいつも通りのタラレバ解説&目に余る広島贔屓で3.5を進呈。

バイエルン×ミラン
田中(誰やねん)
・サッカー観戦には慣れている模様。
・「ボランチ」は知ってても「センターハーフ」という言葉は知らないかも。
ゴールシーンで若干の船越テイストが入ってるのが気掛かりだが、
将来の成長を願い、ちょっとボーナス6.0。

植木
・なんか適当にやっとるなぁ(w
まーこんなオッサン解説もアリだが、
ドイツ(代表及びブンデスリーガ)に関しての知識は余り持ってなかったので5.0。
797 :02/08/23 21:11 ID:PeQGSx43
ヒーピアでもフーピアでもヒューピアでもいいがヘンチョはねえだろ
798 :02/08/23 21:13 ID:pGsq3z4Q
かくざわ採点してよ
799 :02/08/23 21:33 ID:+zzCL4i+
>>796
採点なんかつけるなアフォ
800 :02/08/23 23:00 ID:LNJBe+AQ
青嶋よ。お前が民放の中で一番、スカパーと接点を持っているのは分かるが、
倉敷の実況をパクってはいけないと思うんだ。できれば、フジのHPに『アナウンサー
会議室』を設定してくれ。なんだかんだでお前が地上波でセリエやプレミアを喋ること
になるのだからな。せめて、サッカーファンの接点を持って欲しい。
801 :02/08/23 23:20 ID:lo8kOq6F
NHKのフーピアにも萎えたが、ラーセンはもっと萎えた。
802 :02/08/24 00:57 ID:3EAdgLSH
漏れはベルゲルに萎え。
803 :02/08/24 01:01 ID:SYNaiw6/
NHKは吹き替えで、すでにその俳優に定着した声優と
あえて違う声優を起用したりするからな
歩調を合わせるということを知らん
804 :02/08/24 01:12 ID:IDQPuGW4
青嶋は自分を選手より上に置いたようなしゃべり方だな。
妙に偉そうなのが気に障る。
805 :02/08/24 03:12 ID:g2KE55Y8
選手名じゃないけど、ラコルニャに萎え
806 :02/08/24 14:10 ID:Us81yBbF
ちょっとスレ違いだが、フジの
シュート外す→リプレイ数回→シュート打った選手アップ→再開してるプレーに戻す
のコンボはいい加減やめてくれ
807 :02/08/24 16:27 ID:cj+dDQd2
    |lllllllllllllllll 
   // ̄ ̄ ̄ ̄\
  //         |
  | | ━     ━|
  ||  (・)    (・)|
  (6)    ・・    )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |         | <  俺の名は粕谷
   \______丿   |
    \\__//    \_______
     ―――
808 :02/08/24 16:40 ID:wUwpAOiL
    |lllllllllllllllll 
   // ̄ ̄ ̄ ̄\
  //         |
  | | ━     ━|
  ||  (・)    (・)|
  (6)    ・・    )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |         | <  こーゆーこというと
   \______丿   |  また怒られちゃうかも知れませんがぁ・・・
    \\__//    \_______
     ―――
809 :02/08/24 16:42 ID:MKmuq+pN
はちゅーだって昨季の途中から
「うぃー」って言うようになったけど
あれ金子の真似してんのかな。
金子が視聴者に支持されている、とでもおもっているのか。
810 :02/08/24 16:55 ID:cuQlUb3L
今日のオールスターは素晴らしいぞ(w

>解説:セルジオ越後 松木安太郎 川添孝一 堀池巧 
>実況:田畑祐一
811 :02/08/24 17:00 ID:lRxgLxHR
>>809
スペインでスタジアムに通ってると自然とウイというようになります。
812 :02/08/24 17:03 ID:MKmuq+pN
あ、そーなんだ
という事は言わない人は現地では見てないってことか(含みは持たせてない)。
ヒデミとかは結構みてんのかな〜って思ってたからちとショック。
まあいいや
813 :02/08/24 17:23 ID:lRxgLxHR
>>812
スタンドにいるのとベンチにいるのとの違いだと思う
814 :02/08/24 19:13 ID:u3q0dxLZ
おいおい主音声が田端と塩、副音声が松木と蝶野とフカキョン、ピッチレポーター堀逝、川添!?
田端なんて相変わらず「おぉ!」「あぁ!」なんて全っ然進歩ないし
塩なんて早野より酷いギャグ飛ばしてるし・・・
815 :02/08/24 19:17 ID:QkfsfTbd
>解説:セルジオ越後 松木安太郎 川添孝一 堀池巧 
>実況:田畑祐一
全員駄目ジャン
816_:02/08/24 20:01 ID:PHrIgD9h
最凶のメンバーを揃えたな。ラモスがいないのが残念だ。それにしても副音声って・・・
817 :02/08/24 20:11 ID:xi7BSZxa
>>814-815
おまいら。恐ろしいことを忘れてないか?
2004年のアジアカップ、2005年に行われるドイツワールドカップのアジア予選の地上波中継はテレ朝が独占することで決定済。
さらに言えば、2006年のワールドカップ本大会の何試合(日本戦も含まれるかも…)かも中継する可能性大。
818_:02/08/24 20:19 ID:F5OiHzSR

ひ、ひ、ひえ〜〜〜〜〜
819 :02/08/24 20:21 ID:nclJ+EWh
>>817
本当にAFCは何を考えているんだか(w世も末とはまさにこのことだな。
820 :02/08/24 20:25 ID:fYdP8k8C
テレビ朝日が全部アジア予選放送なの?

視聴率下がりまくりじゃん。。。
821 :02/08/24 20:26 ID:yOfHqq/q
>>815
対するNHKラジオ第一は
実況:町田右
解説:長谷川健太

やっぱりNHKのほうが断然良かった。
健太の本音で突っ込むところが面白かった。
822 :02/08/24 20:31 ID:nclJ+EWh
>>820
今のところ一次予選は若し日本で開催されれば、日本協会(といっても電通)
が放映権を持っているので、テレ朝は最終予選から。でも、BSに加入すれば、
NHKーBSでも中継しますよ。2006年のテレ朝、日本戦中継は無いでしょう。
だって、チュニジア戦を中継したじゃないですか?だから、出場を決めた場合、
日テレ、NHK、TBSになるでしょう。(それも嫌だけど)
823 :02/08/24 20:31 ID:RxDYRDo0
田畑祐一は最悪だな、角澤も最悪だけど
824先生からのお願い:02/08/24 21:01 ID:I+y4dit0
田畑くんへ
・実況をする時には、出場選手の顔と名前は代表選手じゃなくてもきちんと覚えて下さいね。
・小倉くんとエジムンドくんの関係を知らないのに、うわべだけの知識だけではダメですよ。
がんばりましょう

越後くんへ
・あまり言葉が過ぎると周りの人たちに迷惑が掛かることがあるので気を付けるように。
・初心に戻っての全国行脚をお勧めします。
がんばりましょう

保護者のテレビ朝日さんへ
繰り返しのお願いで申し訳ないのですが、
これ以上スポーツイベントに関わる必要はないと思います。
御手持ちの高校野球だけで満足していただけないでしょうか?
825 :02/08/25 04:26 ID:d0SH5Cb1
フェイエの試合。
普段の実況がキツかっただけに、倉敷実況だと気持ち良く楽しめたなあ。
試合内容もよかったけど。
826 :02/08/25 14:04 ID:AyhlnPT3
倉敷さんはいいんだけど、あのルックス初めて見たときはショックだった
827 :02/08/25 16:07 ID:iGwOAeLn
実況には喋りのうまさに加えて解説できるくらいの知識も必要だと思う。
そういう意味でやっぱり実況はスカパーの3+1人。
倉敷、西岡、八塚、+北川(イタ限定)
828 :02/08/25 16:09 ID:Y17aWlTU
北川は勘弁してくれ
829 :02/08/25 16:31 ID:t7AC4MmY
ってか昨日久しぶりに地上波の実況・解説を聞いたが、あんなのじゃ一般人は引くだろ。
サッカーは素人さんには非常にわかりにくい競技なんだから、
それをフォローするべき実況・解説はもっと責任感を持ってやってくれ。
830 :02/08/25 16:37 ID:AyhlnPT3
オールスターの深田恭子の実況を聞いていた。サッカー知らないどころか
ほんとに現代の若い子って脳が垂れてるんじゃないかと関心した。
831 :02/08/25 16:42 ID:alrORGPi
>>829
地上波のアナウンサーって基本的に反省しませんから、Jが開幕して10年
経っても、全然、成長していないもん。
832____:02/08/25 17:43 ID:0Bsfm6Qa
これから見ようかなぁと思っていたけど...
このまま重ね録画しようかな、JOMOオールスター
7時からはBS−1のJリーグ特番を見よう。
833 :02/08/25 17:47 ID:t/3nATqp
東本ってなんでも好意的に解釈しすぎだよね
カスみたいに悪意に満ちた解説しまくるよりはマシだけど
834 :02/08/25 18:05 ID:t/3nATqp
ハチューダって絶対アンチローマだよ。
835 :02/08/25 18:31 ID:LZ2R71je
>>833
好意的に解釈するのはイングランド代表とマンUに関して。
ガナーズ(特にベンゲル)や外国人選手については
逆に嫌味が多くなる。

マンU開幕戦の「ロイ・キーンのW杯前の行為は、アイルランドでは
それほど批判されてない」との発言は、かなり怪しかった。
836あゆさく:02/08/25 18:34 ID:NdTLP+lZ
>>833
この際だから*はっきりと*申し上げますがぁ・・・
僕とか東本さんの解説が嫌いな人は見なくていいですよ。
で、プレミアリーグでしたら、イングリッシュ・コメンタリーが
副音声にちゃんとあるわけですから、
そちらで楽しまれてはいかがでしょうかね、ええ
837 :02/08/25 19:11 ID:HHcrwCwg
石川、『さんまのスーパーからくりTV』ご出演age
838 :02/08/25 19:16 ID:t/3nATqp
>>836
別に東本は嫌いじゃないよ(W
むしろ好きな方。
カスは氏んでほしいと本気で思ふが。
839 :02/08/25 20:52 ID:3gu4bSRM
>>838
なんでわかんないかなー。
840 :02/08/25 20:57 ID:cNhaRlFN
粕谷の解説って典型的な2チャンネラーっぽいなあと思う。嫌いじゃないけど。
841 :02/08/25 21:04 ID:6+8UCCVa
>>824

ワラタ。
842:02/08/26 19:09 ID:VayWcVuX
たしかに、粕谷の発言にはムッとくることもあるけど、だからといって
仮にフジのすぽるとあたりに出演したとして、三宅や内田の言うことに
すなおにうなずくだけの円い粕谷も見たくないな。
843 :02/08/26 20:20 ID:/hqJmPdo
ほんとに何様だよおまえは?って言いたくなるよ、カスには。
自分がペレやベッケンバウアーだと勘違いしとるのか、貴様?と言いたくなる。
態度もエラソーだしさあ。
ホントに頃したくなる。
844 :02/08/26 20:21 ID:byYsvRSA
>>842
でも、フジからオファーあったら出るだろうね粕谷。
で、緊張したり編集されたりでいいたいことがいえなくて、倉敷さんや西岡にあとで食べ飲みしながらグチ。
845 :02/08/26 23:07 ID:CxuQCZY0
>>844
その飲みに参加したいなぁ(w
846 :02/08/27 02:10 ID:2Gl5B5PE
数少ない、水野節彦ファソの人に朗報。

甲府 vs 福岡  場所:小瀬
解説:斉藤和夫 実況:水野節彦

(1) 8/26(月) 録画27:00 Ch.141 パーフェクトチョイス
(2) 8/27(火) 再放送 15:00 Ch.141 パーフェクトチョイス

解説がサイトーカズヲという、裏ゴールデンコンビ炸裂!
がんがって見てやってくれ。折れは寝るけどな。
847 :02/08/27 02:12 ID:3JMHRwcJ
カスはムカツクが言ってる事は的を得てる
848 :02/08/27 02:15 ID:4cTfGB+1
    |lllllllllllllllll 
   // ̄ ̄ ̄ ̄\
  //         |
  | | ━     ━|
  ||  (・)    (・)|
  (6)    ・・    )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |         | <  この際だから*はっきりと*申し上げますがぁ・・・
   \______丿   |
    \\__//    \_______
     ―――
849 :02/08/27 02:15 ID:Uzx5eQhG
的は射るもんだと、何度いわせれば・・・
850 :02/08/27 02:17 ID:c3VLA0Z0
そんなにはずしてはいないでしょ。ええ。
851 :02/08/27 03:17 ID:k+yhhRbW
    |lllllllllllllllll 
   // ̄ ̄ ̄ ̄\
  //         |
  | | ━     ━|
  ||  (・)    (・)|
  (6)    ・・    )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |         | <  またこーゆー事言うと○○のファンの方に
   \______丿   |  怒られるかも知れませんが・・・
    \\__//    \_______
     ―――

いちいち断りを入れるということは
結構苦情が来てるのかな?
852 :02/08/27 03:17 ID:zsotD4wj
グッセーブ
853 :02/08/27 08:57 ID:HgTXyuZ9
>>カスはムカツクが言ってる事は的を得てる

いや、そんなことないでしょ!
現に俺らはあいつの外れまくった予想を何度も聞かされてるじゃん。

しかも運良く当たったときだけ、
「私は最初から予想してました、ええ」
みたいなことをヌカすんだぜ!

ホントに頃したい。
スカパー逝って頃してこようかな

今の解説者で傲慢な発言して許されるのは岡ちゃんと早野だけだということをあのカスにも知らせたい。
854  :02/08/27 09:40 ID:ziB4BmY0
にわか臭プンプンなレスで悪いが、イングランド対スウェーデンの
スカパのビデオ借りて、初めて見たんだけど。
実況の金子さんって、ここで翁って呼ばれてる人だよね。
信者もいるようなので申し訳無いが、なんで引退しないんですか?
口の中の筋肉がたるんでしまったような、はっきりしない発音で
すごくイライラした。
日本のサッカー熱がまだまだだった何十年も前からずっと実況してきた
名アナウンサーなんだろう、と予想はつくんだけどさ……
後を任せられる後進アナウンサーが育っていないってことなのかな。
855丸顔:02/08/27 10:17 ID:jEr8neP4
カスってサッカーの雑誌編集にかかわって15年ぐらい
になるらしいんだけど、じっさいにプレーしていた
経験ってあるのかなぁ?
856 :02/08/27 17:24 ID:Duls67SU
>>854
オールドスクール

俺もあんま好きく無いけど
857 :02/08/27 17:55 ID:OR3GVKVG
金爺は、自分のことを棚に上げてNHKをボロ糞に叩いてたよw
858 :02/08/27 17:57 ID:HgTXyuZ9
>>855
あるわけねーだろ。
あんなカスが。
859 :02/08/27 17:59 ID:PIQlIwvj
>>853
なんでわかんないかなー。彼はネタになるから同じ糞でも風間君や
東本君よりはいいと思いますよ、ええ。なんか見てるとこう…あ、チャンス。
860 :02/08/27 18:20 ID:HYy15mow
なんて?
861 :02/08/28 04:26 ID:yaw/ppI3
柄沢 よりによって小野のゴルを他の選手と見間違える大失態
この後テンション落ちたのは気のせいか
862 :02/08/28 09:43 ID:dlGXJGm3
「ゴール!入らない...入りました・・・小野ですか?...見過ごしてしまいました」

やっちまったな、柄沢よ
ノースクランブルの販促番組で
863 :02/08/28 09:47 ID:SCma67O+
をい! みんな
そんなヒマあったら
稲本実況の現地「号泣アナ」を語ってやってくれ!
アイツはアナウンスのベストプレイヤーだよ。
864  :02/08/28 09:49 ID:/rUDvMNQ
>>863
それいつか誰かがうpしてくれると信じて待ちつづけてる俺
865 :02/08/28 09:51 ID:SCma67O+
えーと、速報板で
うp紹介があったような・・・。
866 :02/08/28 10:01 ID:/rUDvMNQ
867765:02/08/28 19:36 ID:jhBZPklb
粕谷「キーオンではCLの1次突破すら厳しいとおもいます」
この人、イングランドサッカーの信奉者みたいな顔してるけど実はイタリア信奉者なんだよね。
いつも、優秀なセンターバックの例で、カンナ、ネスタ、マルディーニを取り上げる。
彼らは優秀な選手だけど、完全無欠の選手じゃないだろう。
さらに言えば、数年前ラツィオのマーケティング活動を評価してたけど、今の惨状をどう説明するのよ。
868 :02/08/28 20:10 ID:V2V30zPA
水野節彦アナウンサーは感慨深いよ
僕がサッカー見始めたのは86年ワールドカップメキシコ大会
山本浩アナウンサー 松本一路アナウンサーと共に実況やってたんだよな
その当時からサッカーの実況やってて その後、地方転勤になったり野球やアメフトに行ったりしてて
見れなかったけど、(多分NHKで若手サッカーアナウンサーを育てる為他競技に行ったと思うが)
定年迎えて J2のサッカーの実況やるようになったんだね
確かに実況聞いてて下手だったり 力んだりしていて聞くに堪えないときが多いけど
なんか今でも実況やってると知るとうれしい
869 :02/08/28 22:08 ID:Gz4KYega
>>868
深夜便の水野アナは話しぶりも(・∀・)イイ!!イイ!!
サカー実況の水野アナは残念だが(・A・)イクナイ!!

石沢アナみたいに、教養・美術系を担当していればと
残念でならない。
870 :02/08/28 22:28 ID:cXtquIt6
水野アナウンサーはラジオ深夜便の冊子にコラム毎回書いてるよ
あれは月間だったかな
大阪で大学の先生やってるみたい(W
871 :02/08/29 04:18 ID:W0yfuXaU
ギャンについて

早野「ギャンはいつもはギャンギャン上がるんですけどね」
柄沢穴「今日は好調ですね〜」

ワシントンへのセンタリングが直前でクリアされたシーンでは
早野「今のはNY止まりでしたね」
柄沢穴「ははは」

このコンビ(・∀・)イイ!!
872 :02/08/29 17:22 ID:4hJbIcdV
早野イイ!
ギャンのギャグの後「好調ですね〜」の次に
「○○(選手名忘れた)が、少し引いてます」は
アナわざとか?って、また笑った。わざとじゃないだろうけど面白かった。

関係ないけど、昨日のパンパシのアナって何であんなに
「は〜い」「え〜」とか、感じ悪い受け答え方するんだろうな。
解説呼ばないで、一人でやってれば〜って感じの実況。

マジで関係ないので、さげ
873 :02/08/29 17:25 ID:Oa3LSbLf
「プラティニ ゴール!  スーパーゴール! ビューティフル ゴール!」
874 :02/08/29 17:26 ID:z5JdiabR
オルテガが(早野のギャグに)少し引いてます
875 :02/08/29 17:28 ID:/ONPn4ip
>>867DFに関してはイタリアが上といってるんじゃないの?
こいつはイタリアも叩くよ結構
そして偏見と結果論が多いから
876 :02/08/30 14:01 ID:0/l+Jgsx
マジョルカ vs バレンシア(Live) 八塚浩/幸谷秀巳
バルセロナ vs アトレティコ(Live) 倉敷保雄/金子達仁
デポルティーボ vs ベティス 倉敷保雄/粕谷秀樹
ソシエダ vs アスレティック 上野晃/羽中田昌
マドリー vs エスパニョール(Live) 西岡明彦/戸塚啓
枠増加により人も増加です
877   :02/08/30 14:22 ID:/QN3qrSS
粕谷がリーガというのもなんだが、
キムコがいるのが激しく鬱。
878 :02/08/30 14:25 ID:lGtFy9Rr
いい加減、羽中田は切り捨てて欲しいよ。
あのネチネチした口調で試合を台無しにされちゃたまんないな。
879 :02/08/30 15:52 ID:iR9a/w3q
>>876を見て何はさておき

西岡タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

と思った漏れは西岡ファンなのかも
880 :02/08/30 15:53 ID:J3xomz6l
ゲッ、マジだ。粕谷がいるじゃん。サイテー
881 :02/08/30 15:55 ID:o1dDG9j6
>>876を見て・・・
上から
見る
見る
見る
見るに耐えない
見る
882 :02/08/30 16:58 ID:xdsbd1wD
うぃ〜
883 :02/08/30 23:34 ID:vQFCHwDd
なんでサッカー番組解説者の方々はすごいオタクっぽい人が多いんですか。
いや、サカヲタなんだろうけど、喋り方とかなんかモソモソねちねちしてて
気持ち悪いし、態度も「ツー」ぶりすぎだし。なんかやだぽ!
884 :02/08/30 23:48 ID:sgo7Nufi
>>883
オタクとかマニアはえてしてそういう人種です。
あきらめましょう。
885 :02/08/31 07:07 ID:VnDL3047
そういうやつは選手の名前をやたら現地系の発音したがるな。
でもそれって日本語を話してる上でアメリカのことを「アメーリカ」とか
言うのと同じくらい歯が浮きそうで嫌い。
886 :02/08/31 10:46 ID:C7MscJUf
早野・唐沢コンビ最強説
887 :02/08/31 10:48 ID:sh4rar/3
ジョン川平
888  :02/08/31 10:50 ID:SsbpKeEF
888の8888ダック引っ越しセンター
889 :02/08/31 11:40 ID:nn6dg+uY
>>886
対抗としてヒロミ・田中コンビを挙げてみる。
890 :02/08/31 13:01 ID:qzJNq1GZ
無印として、
田口・上野コンビ(こいつらがやるとレッズ負ける!)と
渡邊イペーイ・水野をageてみる。

穴は、
金田・土居壮 を推薦するか。
891 :02/08/31 13:04 ID:C7MscJUf
カス・倉敷コンビ最悪説
892サッカーを道具に扇動を計る団体に注意 :02/08/31 13:42 ID:9CtqL5jy
【ワールドカップ】 韓国ネタは職業○○の仕業byひろゆき 5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1028908140/l50
以前から2ちゃんでは嫌韓ネタが横行していました。
W杯期間中ではこのワールドカップ板に工作員が集結し
普通のファンにサッカーの話をさせない勢いで嫌韓ネタをまき散らした
ひろゆきの証言や異常なコピペの数々から 組織的に扇動している団体がいるのは明らか
そういう団体の存在を普通のサッカーファンに知らしめていきましょう

http://cgi.members.interq.or.jp/virgo/izumino/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831123949.gif
↑嫌韓スレ乱立画像
「ワールドカップ板」で「韓」でスレッド検索すると「76」個ものスレッドが出てきます。 最盛期には「100」は軽く越えていました
韓国とは全く関係のない全てのスレにも話の流れにそぐわない奇妙な嫌韓書き込みが多数あります
関連スレッド
【2ch】「韓国ネタは職業右翼の仕業」by ひろゆき
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025099511.html
【注目!】2chでのネット工作員の実態【注意!】
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10251/1025168936.html
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言?【2ch】
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10251/1025197544.html
893 :02/08/31 14:40 ID:NJCvQkP8
職業左翼必死だな(w
894 :02/08/31 19:10 ID:LhT7DXcc
>>886
(・∀・)イイ!!
895 :02/08/31 23:38 ID:CUpD0Bwo
陽気な感じならいいんだけど、ちゃらちゃらしてるっていうか知識のひけらかし方が
イヤなタイプの解説、しかも強いチームに肩入れして弱いチームがずたずたに
やられてるとスゲーーうれしそうな声だし、まるで大虐殺を楽しんでるように「うぁ〜wやっちゃってるよ」
ってなかんじの解説するやつ 嫌い
896 :02/08/31 23:58 ID:c72tRZ5W
粕谷だけは本当耐えられないから副音声。

宮澤ミシェルぐらいが丁度いい
897  :02/09/01 01:00 ID:2ltryZxc
キム


なんでこんなので高い銭とれるんだ、あきれてものいえん
この3人はずしたら、今年だけ腹筋に五千円だしても(・∀・)イイ!!
898 :02/09/01 04:54 ID:QFNabGrN
週末の夜中だってのに海外の試合がない。
…ということで日テレで録画放送してるヴェルディの試合を見ているのだが。

な ん で こ ん な に む か つ く ん だ ろ う

899  :02/09/01 04:58 ID:1HyUHO2e
週末の夜中だってのに海外の試合がない。
…ということで日テレで録画放送してるヴェルディの試合を見ているのだが。

な ん で こ ん な に む か つ く ん だ ろ う

Me too・・・・。

900名無し募集中。。。 :02/09/01 06:18 ID:JNG/l4bK
関係ないけど羽中田がテレビ寺子屋に出てる。
901901:02/09/01 07:40 ID:pvyqBu0b
煙山さんが好き
ナイジェリア・スウェーデン戦
「さあーオコチャがボールを持つダンスを踊る!」
の後にオコチャの惜しいシュート外れる
鳥肌がたった!!(・∇・)
902MZ:02/09/01 11:41 ID:rutEaxcy
俺はブンデスリーガ(J-SPORTS時代)の倉敷・鈴木良平コンビが好きだったのだが
903 :02/09/01 13:59 ID:1IHKX3MX
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
904 :02/09/01 21:53 ID:dhIO0ItA
ヤパーリ渡邊哲夫はダメだわ。
905 :02/09/01 21:58 ID:0el6H7Ib
幸谷、どんなことしてる人か知らんわけだけど、偉そうな解説で聞いてて嫌になる。
906U-名無しさん:02/09/01 23:47 ID:/fZMasez
ゲッ!!渡邊哲夫、オランダにまで入り込んできてんのかよっ!!!
907 :02/09/01 23:50 ID:jAu8wNy3
ちょっと前のリーガファンは、金子の書くもんは別として
金子・倉敷コンビの実況を楽しむのが普通だったが
随分と拒否反応示す人が増えたんだな。
908 :02/09/02 01:45 ID:PYFTgiJT
上野 晃になれてきました
909 :02/09/02 01:49 ID:L0Nc2hlT
渡邊哲夫の代わりに新人のアナウンサーを使った方がまだマシに聞こえる
ような気がする。少なくともコアなファンには満足できない実況だよ。(そりゃ
大宮アルディージャを応援している人は反論あるけれど)
910 :02/09/02 02:46 ID:GhIMANkx
>907
金子の脳内電波が放送にまで波及してきているから、じゃないかなぁ。
試合見てねぇだろってコメント増えてきてると思うよ。
むしろ戸塚の方が好感が持てるよ。最近は。

J-skyでNBAの放送が始まるようなので、渡邊はそっちに専念してサッカーから消えることをきぼんぬ。
911馬也:02/09/02 03:58 ID:3WCcpHAK
馬鹿猫引っ込め
アトレチコはヒデミでしょ
912 :02/09/02 04:27 ID:kx9F/WR8
今やってるバルサ×アトレティコでの
倉敷・金子曰く「触れてはいけない」って何のこと?
913 :02/09/02 04:28 ID:/nTDOokq
あとで録画放送するゲームのことだよ。
914 :02/09/02 04:35 ID:kx9F/WR8
>>913
サンクスコ
前から言ってたっけ?
915_:02/09/02 06:33 ID:OyaQHoks
>>867
普通に考えてキーオンじゃヤバいだろ
916 :02/09/02 14:41 ID:MWsj/jCG
倉敷のブルゴスいじりは本物だな。
金子はサビオラのドリブルにシンクロして
「おいおいおいおいおいおい オイー!」がうざすぎ。
917 :02/09/02 16:29 ID:IkeJUmn8
>>907,910
そう、前は戸塚がぎこちなさすぎてウザーだったけど
少なくとも解説の戸塚はいい感じになってきたんだよね
スパイクフェチキャラとしてもご活躍だしw
金子じゃなくてもおもろいからいいやって思ってきた

関係ないけど西岡タン萌えスレ立てていいですか?
918 :02/09/02 17:57 ID:HuH7nyh8
俺も解説の金子はそんな嫌いじゃない。倉敷と組むとおもろいし。
919 :02/09/02 18:16 ID:YM5LlH2M
>>917
スレッド建てるほどか?
西岡の話題はあってもいいと思うけど。
920 :02/09/02 19:18 ID:PZygc+k6
>>917
それに呼応して、アフォが上野スレ、渡邊スレ、安田スレという、
ネタスレともつかぬ半端なのを立ち上げる危険性もあるな。
921 :02/09/02 20:49 ID:TJIZeM9L
どうでもいいんだが、上野がいま社会人野球の生実況してるってことは、
リーガの実況は生かそれに近い時間で収録してるってことか。
実況自体は好きというわけではないが、フリーは大変だな。
けっこう引っ張りだこ状態だしさ。
922 :02/09/02 23:07 ID:rnwuO8qs
>>917
前スレ↓
http://corn.2ch.net/football/kako/1018/10181/1018173024.html

>>921
鉄人は引っ張りだこすぎてか
今日のNHKニュース10のナレーションでは随分声が枯れていた
923 :02/09/02 23:51 ID:gE8SlIxS
>>922
それは萌えスレじゃないだろw

そういえば最近地上波叩きがないな
夏が終わったか…ネタもないし
924 :02/09/03 01:03 ID:xQ2t2PTh
W杯後は地上波でサッカーの中継やること少なくなったからね。
実況することがないから上達しないよなぁ。
925おいおいおいおいおいおい:02/09/03 01:47 ID:iX+dYGJM
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい


でよろしいか?
926 :02/09/03 02:51 ID:s/hYxYVf
W杯後からスカパーはいったんですが、W杯ん時の実況って毎回同じコンビが
やってたんですか?前、ベッカム特集でブラジル×イングランドで
セルジオがやってて、ガカーリしたんですけど、ブラジル戦はセル塩!とか
きまってたんですか?再放送が楽しみなだけに気になります。
927 :02/09/03 02:54 ID:dXueootA
決まってないよ
928 :02/09/03 15:33 ID:Uu2SqGIY
金子と一緒に実況してる倉敷は嫌いです。
粕谷と一緒に実況してる倉敷は嫌いです。
倉敷さんは好きです。粕谷さんも好きです。
強豪対弱小の試合の粕谷は大嫌いです。
西岡さんは大好きです。
929 :02/09/03 19:22 ID:r4mb+1q3
>>928
わかるよ。
930 :02/09/04 01:50 ID:KgDA9WE2
西岡はラツィオを絶対ラッツィオと発音する。
こだわりがあるのか
931 :02/09/04 02:15 ID:4nr4Faj9
西岡の口癖
「…○○ですか?」
奴独特の間がある
932 :02/09/04 02:18 ID:XgYr24u4
ジダンをジダーンとか言うやつ嫌い。
933 :02/09/04 02:23 ID:xbcPj20X
>>932
ん?中学生か?高校生?
それとも中国語とか韓国語にくわしいのかな。
934  :02/09/04 02:45 ID:jIR6nEr+
>>930
セルジオはラツィオを絶対ラチオと発音する。
こだわりがあるのか
935 :02/09/04 02:53 ID:igT/9HO4
>>934
バチーとか言ってるし「ティ」が言えないんだろう
それとプレミアン・リーグ

多分単語の成り立ちとか意味とか、何もかも分かってないんだろう・・
そういうとこが好き
936 :02/09/04 02:54 ID:mV6nSyPC
西岡最近出すぎw
937  :02/09/04 02:55 ID:t52TSmk/
なんで倉敷って普通に発音しないわけ?
ヴァカかなわけ?
938 :02/09/04 03:03 ID:W7KFpv15
NHKの山本浩師匠は昨日朝のニュース番組に解説委員として出演していた。
サッカー実況に出演するにしても、こりゃ第一線を栗田/野地にゆずったんだなあ。
939 :02/09/04 03:29 ID:9IDNVgB7
天皇杯決勝だけは、山本浩解説委員は譲らないでほすぃ・・・
940 :02/09/04 03:33 ID:XgYr24u4
>>933
オマエには解らないかもしれないが、日本語喋ってるときにリバウドの
ことをヒヴァウドとか日本語に交えてその国の発音で言うのって
かなり寒いんだよ。しかも中途半端な発音で。
941 :02/09/04 03:45 ID:2rdErpKS
中国語とか韓国語がなんで関係あるの?
942名無し募集中。。。 :02/09/04 05:03 ID:hrzdc2sZ
ひそかに爺&東本コンビが好きだ。
943 :02/09/04 05:09 ID:u7p79p+C
中国や韓国は無理矢理自国の法則にあわせて発音させちゃうからだろ。
944 :02/09/04 05:13 ID:RiaDLJVv
西岡の解説者に対する「…はい」っていう相づち、ナンデあんなに
そっけないんだろう。
聞いてる俺の方がヒヤヒヤする時がある。
945 :02/09/04 05:14 ID:Ra97wV1Z
チェルシーアーセナル戦って通常のスカパーの中継に比べて異様にスタジアム
音が大きくなかった?実況解説の声がすごく聞き取りにくかった。
946 :02/09/04 05:16 ID:EEZIjUKl
>>945
思った。
947 :02/09/04 07:44 ID:59HjzOPg
発音なんかどうでもいいんだけど
ニューカッスルのVIANAのことを
金子さんは「ヴィアーナ」英語のコメンタリーは「ヴァイアーナ」
ロナウドはロナウドでいいし、ホッキジュニオールもそのままでいい。
でもこれからの選手は正しい発音で統一して欲しい気もする。
ポルトガルでどう呼ばれているのかが分からないから
どっちが正しいのかわからないけど。
948 :02/09/04 07:48 ID:ALQ4Bibo
ミカエル・シュマッカー
バリケロ
CNN、BBCでもこの程度のこだわりなんだからSUKAPAに多くを求めるな
949 :02/09/04 07:51 ID:ZPRuxT+D
>>948
いまはどうか知らんけど
ちょい前はマイクル・シューマッハーとかジョージ・ハジとか言ってた>CNN
950 :02/09/04 07:59 ID:Z9Xbrq97
ロナウドのことをホナウドとするくらいならわかるが
正しい発音で統一って・・正しい発音できるやつは限られてるから
ふつーに一般的になじんでるカタカナ発音でいいんじゃん。
倉敷みたいに主観的でキモイ間違ったねちっこい巻き舌発音を聞かされる
方が不愉快に感じる。

951 :02/09/04 10:36 ID:DpFWDLvT
>>950
947で言った正しい発音って言うのは舌を巻け
って言うんじゃなくてロナウドをホナウドにすれば?ってこと
でもロナウドとかもう世に出きっている選手名は変えなくていいから
これから活躍する若い選手の名前はきちんと呼んで欲しいな、と。
「ヴィアーナ」と「ヴァイアーナ」じゃ違うじゃん。
選手からすれば正しく読んで欲しいもんだと思う。
リュングベリも「グは発音しない」とか拘ってたし。

で、次スレは誰が立てるの?まだ先の話か。
952 :02/09/04 11:00 ID:cM0c8Fpo
カタカナ表記やカタカナ読みした時点で負けなんだから・・・
負け方にこだわるってのもどうかな

カフエーの女給さん的な風合いを求めるなら、ホナウド/ヒヴァウド/バティストュータ
でよかろう
953 :02/09/04 14:13 ID:JQxzJ2ol
>>944
俺も、アナの解説者への態度って気になる。
そういう時って、大体アナ>解説者になってる事多い。
だから、そこら辺はっきりしてるBS・NHKは大体安心して聞ける。

昨日の、早野の相手役(町田だった?)は
早野のギャグを、何個か無視してたな。どっちかって言うと
どうしていいか、わからなかった様子だったけど。
それはそれで、面白かった。
954 :02/09/04 14:18 ID:qqoV+DHY
金子勝彦の翁実況はけっこう好きなんだけどなぁ。

倉敷勘弁。
955   :02/09/04 14:19 ID:redtJhej
日本人が外国語を上手くなるためにも、
表記はなるべく原音に近くしたほうがいいと思うけどな。
しかし、同じ音でも、「クックドール」と「コケコッコー」だからなあ。
ああややこしい
956 :02/09/04 14:19 ID:R+doGnrk
>>947
経験的にいうと、「ヴィアーナ」が現地読みにおそらく近く、「ヴァイアーナ」は英語読みでしょう。"i"を「アイ」と読むのは英語読みと思われる。

このうち、どちらかに統一しろ!ということなの?
日本語は、Berlinを「ベルリン」、Parisを「パリ」と読む点においては現地読みに近づけるのが原則だと思うよ。
英語は「スールシャール」か「ソルスキァ」かといえば後者が多いみたいじゃん。「じゅにち・いなもーと」だしね。
957 :02/09/04 14:58 ID:lvPapoXy
倉敷、解説によって話題使い分けてるな。
金子の場合・・・ヒディンクマンセー
粕谷の場合・・・スペイン-韓国のメディアセンターでの記者の反応

相手がどんな話題好むかによるからだろうが
958 :02/09/04 15:05 ID:Z7PNIzQl
ウーゴ・ヴィアーナは「ヴィアーナ」だろ。
プレミアに行ったからってヴァイアーナにあわせる必要無し。
正直、スールシャールとかも嫌だった。(慣れたけど)
959  :02/09/04 16:46 ID:OKk1O+VR
まあ、本人が聞こえたように発音したらいいよ。

そういえばW杯中、スカパーの番組で韓国人(在日の方ではなくて現地の)に
インタビューをしていたけど、ヒバウド、ホナウドって発音してたなあ。
960 :02/09/04 16:51 ID:W3nhciMQ
>957
「割ってねーよっ!!!」ってのは良かったな(w
まだまだ引きずっているよーだ。
961 :02/09/04 17:45 ID:fUL6O145
>953
>どうしていいか、わからなかった様子だったけど。

状況を想像して、何となくワロタ(w

>944
西岡さんは(解説者の)話を拾ってあげるのがちょっと苦手なんかな?
って思う時があるよ。一生懸命考えてそうだけど。
962 :02/09/04 18:17 ID:Z9Xbrq97
岡ちゃんの実況、最初はあんま好きじゃなかったんだけど
今じゃ好きだよ。いじっぱりで頑固なとことか、監督としてやりきれないと
いった独り言的なことをぼそぼそ言ってアイディンティティーが崩壊していく時とか
963 :02/09/05 17:22 ID:j6Ub0JeB
NHKでヴィルモッツのノーゴールがハイライトで流されなかった時の、
作為を感じるなー発言は最高だったな。
964 :02/09/05 18:26 ID:BkhzGcss
日本代表
    対 ジャマイカ  TBS
    対 アルゼンチン  テロ朝

納得いかない人、手を上げて。というかテレ朝ってなんでいつもおいしいカードを
放送できるの?実況・解説ダメダメなのに・・・。 
965 :02/09/05 20:07 ID:G8FXmufg
でもテロ朝の放送の時はNHKのBSで見られることが多い罠。
966 :02/09/05 20:15 ID:8Gdz/VDs
>>965
二つの試合ともNHK−BSでは放送しないみたい。
967 :02/09/05 20:23 ID:G8FXmufg
>>966
じゃあこれからはBSで安心して代表戦は見られないわけか。
ショボーン・・・・
968 :02/09/05 20:47 ID:qQuc88jb
>>967
アテネ五輪最終予選やドイツW杯最終予選はNHK−BSでちゃんとフォロー
しますからご安心を。アルゼンチン戦は去年のイタリア戦の悲劇再びって感じ
どうせ角澤が担当して、所属チーム名間違えるだろ?
969 :02/09/05 20:54 ID:56TUgZ0w
FOOTのときあまりUPにしないでください<くらしき
ときどきでいいよ
970 :02/09/05 21:10 ID:G8FXmufg
>>968
レスありがd。
最終予選なんかはやるだろとは思っていたんだけど、
親善試合もなるべく安心して見たかったので。
あとアジア大会ってBSでもやるよね?
971 :02/09/05 21:45 ID:JitVBosh
名前忘れたけどやたら「美形ですねー。」「これは美少年ですねー。」とか
言う人いない?
972 :02/09/05 22:03 ID:yS/Ug8g9
あんなブサイクに言われても説得力ないけどなw
973 :02/09/05 22:08 ID:4nplMOZ8
角澤「さあ〜ニッポン、今大歓声の中、35歳大ベテラン、ゴン中山が投入されました!」
974 :02/09/05 22:10 ID:yYPdSdnV
>>969

声だけでいいよ、顔はいらない。
975 :02/09/05 23:29 ID:O5bbMKCD
>>971
鉄人かな。
おかげでホモ疑惑が(w
976 :02/09/05 23:32 ID:uq1GF6Sl
>>973
どうせバティ。バティの連呼だろう・・・。それで所属チーム(ローマ)
言えない(w
977 :02/09/06 01:42 ID:mykROns4
スター選手だけ名前連呼してその他雑魚キャラ系ってやばくない?
雑魚だからよく選手間違ってるし。得にクロンボ系はどれがどれでも
何でもいいって感じかよ
978 :02/09/06 01:49 ID:ddUHQ3+f
民放のアナは全部そうだよ
最近青島は選手の名前が出てくるようになったけど
実況の内容は・・・・
979 :02/09/06 01:54 ID:MrqngQGE
>>971岩佐も似たような事言ってたな。
アイマールが欧州デビュー仕立ての頃に「あ、これはスターになる顔ですね♪」
と言ってた。
980 :02/09/06 02:03 ID:tcjtemP6
民放のアナランキング(もちろん、スカパー&WOWOWは除くよ)
久保田>>>青嶋・清水>>>その他
こんな感じ?(な、なんかもの凄くレベル低い・・・。)
981 :02/09/06 03:54 ID:mykROns4
民法で、カフーのことをカカといってて、ベレッチのことをエジミウソンといっていた。
982 :02/09/06 06:20 ID:8ed5OcvF
>>975
去年の開幕前のバルサvsパルマ戦で、サビオラタンの上半身を見て
「少年のような体ですねぇ」って言ってた。
983 :02/09/06 06:23 ID:8dMxnBPN
あめか・・・
984 :02/09/06 06:29 ID:3fx+3lxz
どの試合か忘れたけど、ツーロンの実況中に「マラドーナの息子さんは
かなりの美少年でしたよ。こう・・なんというか・・すーっとしたキレイな顔立ちで、
初め見たとき、女子サッカーの方の女の子だと思いました。」と力説していた。
さらに選手交代で出てくる選手を見るたびに「おっとこれまた美形ですね」とか
チェックしていた。
985 :02/09/06 06:50 ID:mIgWzG2o
>>984そういやマラの倅って今でもナポリのジュニアにいるんだっけ?
マラは頑なに認知しなかったけどもう凄い似てるからバレバレ w
あ、似てるってのは勿論若い時のね。でもそんな美少年でもない。ましてや女顔でも・・・
986 :02/09/06 07:05 ID:3fx+3lxz
987 :02/09/06 11:45 ID:lMAl9I4d
余裕で987
988 :02/09/06 12:57 ID:LAMxCtPY
必死で988
989   :02/09/06 13:04 ID:k/K1AIrF
昨夜何となく見ていたJスカイのスペインリーグで
噂の金子の解説を初めて聞きました。
噂以上の「うぃーっす」のウザさ、キモさにサブイボたちまくり。
途中で副音声のスタジアム音源だけに切り替えました。
誰かあいつを殺してください。
990 :02/09/06 13:17 ID:r2L1Z9Yv
>>989

まだトルシエ教祖のことが忘れられんのか(w
くだらんことに執着してたらサッカー楽しめねーぞ
991 :02/09/06 13:18 ID:uKrUOd4d
だからエスパニョーラはNHKで見るべし。
ハヤノはイイ!
992 :02/09/06 13:18 ID:eWoKByBQ
こないだTBSでやってた鹿×蟹は、
選手名が割合ポンポン出てきて民放にしてはまぁまぁ良かった。





ツナギサワのゴールに「スーパーボレー!!」と叫んだ時は殺意を憶えたが。
993 :02/09/06 13:20 ID:uKrUOd4d
いや、でもあのゴールはウマーー。
994 :02/09/06 13:27 ID:3xERcb2P
男性アナウンサー志望でキー局に入りたい奴の第一志望は野球なのかな?
サッカーなのかな?それとも格闘技?ちょっと知りたい次第。あと、どの
アナウンサーをリスペクトしているのか?”倉敷保雄”と書いている奴は
漏れは素直にやめなさいと言うだろう。あれは彼しかやってはダメな感じ
がする。
995 :02/09/06 13:28 ID:eWoKByBQ
>>989
リーガ開幕戦か?
バカネコは文字通りのリアルバカだから仕方ねーよ。

>>990
バカネコを否定するとトルシエ信者になるのか…憶えておこう(w
996 :02/09/06 13:47 ID:eWoKByBQ
>>994
昨日の夜のNHKのプチ番組で、山本アナがアナウンサーの新人研修で若い衆を鍛えてた。
実際に試合をしているスタジアムに行って、放送ブースに座って実況のシミュレーションを
してたけど、やっぱりまだまだ辿々しい(w

目標は2006年と言ってたが、果たしてあの中に、
日本の将来を背負って立つ有望な人材がいるのだろうか…
997 :02/09/06 13:48 ID:eWoKByBQ
997?
998 :02/09/06 13:48 ID:eWoKByBQ
998?
999 :02/09/06 13:48 ID:eWoKByBQ
999
1000は無理かも
1000 :02/09/06 13:48 ID:eWoKByBQ
取れた(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。