日本の応援について真剣に考えるスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローンレンジャー

真剣に語れや。サポーターが日本サカーを作る。

2ローンレンジャー:02/06/20 16:17 ID:jazR2hZQ
前スレ「宮城スタジアムの応援なんだよありゃ」
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024407160/
3 :02/06/20 16:19 ID:OBaqS7Up
>>1
おつ。
ベルギー戦関係の過去スレも誰かあげてよ。
4 :02/06/20 16:25 ID:xEoy83c5
>>3
もうdat落ちしてる模様。
誰か分かる人リンクきぼん。
5 :02/06/20 16:26 ID:Gxg9fP8Z
女子はもっと素人なりの戦術眼とか養って、
ミスには容赦しないでほしいね。
6 :02/06/20 16:27 ID:Lnmb4zHT
「逝きたかったのに逝けなかった奴の無念を考えろ」とか眠いこと言ってる奴は死ね。
会社首になっても、親の葬式すっぽかしても、仙台駅でチケット強盗やってでも
宮スタに逝くぐらいの根性もないくせに、終わってからぐだぐだ言ってんじゃねえ。
回線繋ぎっぱなしでいいからUSBケーブルで首吊って死ね。
7応援関連スレッド(w:02/06/20 16:29 ID:xEoy83c5
ロシア戦にはZ旗を掲げよう
http://corn.2ch.net/football/kako/1007/10072/1007261521.html
露西亜戦ニハ【Z旗】ヲageルヘシ 第弐海戦
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1021357754/
8ローンレンジャー:02/06/20 16:29 ID:jazR2hZQ
宮城スタにいたサポーターに文句をつける気はさらさら無い。
問題は、十分には浸透していない応援の仕方にある。

お隣韓国はスタンド真っ赤っ赤、一糸乱れぬコールが続く。
好き嫌いは抜きにして、あそこまでやられたら相手も恐ろしかろう。

そもそも、にわかだ素人だと語る時点でなにかがおかしい。
みんなが等しく、楽しく、揃ってでき、
そして何より我らが代表を心から元気付ける応援スタイルが欲しいものだ。

それには、現在のスタイルを通すべきなのか。
韓国のようにマスゲーム風味を増すべきなのか。
手拍子や唄を使うべきなのか。
はたまた、まったく新しい『日本式』を構築すべきなのか。

そして、われわれがいざスタンドに立った時、どのような姿勢で
選手たちをサポートすべきなのか。

お前らの熱い意見を待っております。
9 :02/06/20 16:29 ID:xEoy83c5
>>6
煽り下手だね。
10 :02/06/20 16:30 ID:Gxg9fP8Z
キリン杯とかチャレンジの時にはミスの時には容赦ない野次と怒号を飛ばすことを
普段からこころがけるようにしたいね。あとJリーグの試合でも。
で、本格的な国際大会では徹底的に最後まで鼓舞させる応援をする、と。
11_:02/06/20 16:34 ID:2baEgoNl
仙スタでやりゃいいのにとオモタ
仙スタはスタンドの席増設できないの?
12「夢をありがとう」画像:02/06/20 16:34 ID:OBaqS7Up
580 :  :02/06/19 14:23 ID:EGjiZVMG
試合後にサポーターが掲げた 「夢をありがとう」
http://www.sportsnavi.com/soccer/japan/topics/com103.html

どう考えても、彼らは日本が負けることを想定して、選手や監督を労う
この言葉を用意したのだろう。勝っていれば、次もある。この言葉は
なかったはずだ。

スタジアムに足を運んだ人たちは、「サポートしよう」「いっしょに
戦おう」「俺たちも勝利に貢献しよう」ではなく、

「感動したい、勝っても負けても。せっかくプラチナチケット手に入れ
 たんだから、感動できなかったら勿体無い」

だった人が多すぎたのではないか。先制以降のスタンドの静けさに愕然
としたし、その思いは夜になって一層大きくなった。残念だ。
13 :02/06/20 16:37 ID:Gxg9fP8Z
感動なんて勝ってこそ得られるもんなのにな。
ロシヤ戦、チュニジア戦でそう痛感したはずだろうに。。。
14U-名無しさん:02/06/20 16:39 ID:RUjWN9vf
朝ラジオで韓国からリポートしてたんだけど、スタジアムに入場するさいに
赤い服装じゃないとTシャツ配って着るように促すんだってさ。
だからあんなに真っ赤なんだね。
15素人:02/06/20 16:40 ID:qNW84gY0
どこそこスタジアムの応援の仕方は良いだの、悪いだの文句をつける
「自称玄人」さん達の発言を見るにつけ、韓国みたいに応援すれば
良いのか?と小一時間ほど問い詰めたい。

日本人には日本人らしい応援の仕方が一番良いのでは?
素晴らしいプレイに暖かい拍手を送る。
敵のファインプレイにもエール、拍手を送る。
それが日本人の美徳なのでは?
16参考スレ:02/06/20 16:40 ID:OBaqS7Up
http://www.zakzak.co.jp/top/top0620_2_05.html
「トルコ戦の試合会場は、いったい何なんだ。あれは、W杯の決勝トーナメントを行う会場ではない」とバッサリと切って捨てた。
日本の敗戦を試合会場のせいにするなど、他のサッカー代表監督ならありえないこと。だが、これもトルシエ監督のトルシエ監督たるゆえんである。

 今W杯、日本代表の原動力は何といっても、「あの雰囲気でやるのは、アウエーチームにとっては相当の脅威」と、中田英寿までが絶句していた
全国民サポーターとなった大声援があればこそ。ところが、18日の宮城スタジアム=同左=は構造上、その声援が反響しづらく、スタンドから
ピッチまでの距離が実に遠い。
トルシエ監督にしてみれば、「ホームアドバンテージが、全く得られない」という主張だった。
17 :02/06/20 16:41 ID:5MLR7jHT
まずカメラ持ちこみ禁止
話はそっからだ
18素人:02/06/20 16:42 ID:qNW84gY0
「こんなピアノじゃ演奏出来ない」と言って、自国から飛行機でグランドピアノ
を持参した演奏家が昔いたよ。イタリア人だけどな>>16
19 :02/06/20 16:43 ID:Gxg9fP8Z
>>15
それをベースにしつつも、もっと気持ちのこもった応援がほしいんだよ。
にわかを巻きこむような。
グループリーグ3戦でのサポートぶりはホントすばらしかったと思うよ。
あれが今後のサンプルだ。

ただ、親善マッチとかJリーグではどの席にいようと、ミスにはどんどん野次・怒号を
味方であろうと容赦なく浴びせることを今後は推進してほしい。
スタジアムに足運んだら。ただサッカーを見に行くってだけでなく。
204:02/06/20 16:48 ID:xEoy83c5
>>3
あった。たぶんこれ。誰か見られる人確認して
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1023194814/
21 :02/06/20 16:50 ID:g51GN5zH
GL三戦を進むにつれ、ブーイングが多くなったような気がするけど気のせいだろうか。

また、二戦目では一戦目の反省を生かして会場でブーイングを促すようなアナウンス
があったという。本当かな?
だれか詳しい人情報求む。

一方でチュニ戦だったか相手の国歌のときにブーイングがあったという。
このWC通じて、日本の応援にも変化が生じてきていると思う。
日本の応援も発展途上で、もともとあったものに良いもの、悪いもの両方を
取り入れている最中なのかと思う。

このWCを通じた応援の変化ぶりというのもきちんと検証しておきたい。
22長居組:02/06/20 16:56 ID:rfTAG+ap
>>21
チュニ戦は相手の国歌の時少なくともブーイングはなかったよ。
歌が終わった時、拍手はあったけど。

もちろん試合の中では思いっきりブーイングしましたが。
23 :02/06/20 16:59 ID:8EyDndcb
国歌に対してブーイングは最低な行為だな
24 :02/06/20 17:03 ID:g51GN5zH
>>22
そうでしたか。

あと、とある掲示板からコピペ。
「とある掲示板でベルギー戦ではベルギーの国歌斉唱の時にブーイングをしたり、
違う歌を歌っていたという記事が載ってました」

だそうです。又聞きスマソ。
25:02/06/20 17:09 ID:cBOacFrz
共催と言いながら日本の敗戦に拍手を送る韓国サポ:日本が負けたと言うのに声が出なく成るまで韓国を応援する日サポ
己の野心の為にサッカーを利用するチョン・モンジュンを尊敬するとまくしたてる韓サポ:事実上WC予算を廃案にし何の協力もしなかった小泉総理に手を振る日サポ
アメリカVSポーランド戦で韓国代表応援歌を声高らかに歌う韓サポ:日本の敗退よりイタリア敗退を悲しがる日サポ
或国の応援と称して宿泊先で騒ぎまくる韓サポ:気晴らしの散歩さえ選手から奪うカメラ片手の日サポ
この大会で学ばなければならないのは選手達ではなくてFIFAを含むマスコミや私達なのかもしれない。
26  :02/06/20 17:13 ID:2o7+/kb6
ベルギー戦で早稲田の校歌を歌ったんだろ。その話を関西のテレビでしていたときに
じゃあ長居では六甲おろしだとかいってた
27長居組:02/06/20 17:17 ID:rfTAG+ap
>>24
あれは確か放送局の大馬鹿が、ちょっとでもCMを入れようと国歌斉唱のシーンを録画(たった数分のタイムラグだが)で
流したところ、実際のスタンドの音声とかぶってそう聞こえたというハナシ。
28 :02/06/20 17:20 ID:g51GN5zH
>>27
ベルギー戦?チュニ戦?どっちの話?

ベルギー戦はNHKか、そもそも?
29 :02/06/20 17:22 ID:+nX1yRBX
自分、昔アメリカに住んでたので94年のWC数試合を観戦することができました。
その時の各国の応援について書きたいと思います。
まずはオランダ。
彼らはファンの見本。「声」の応援に素人ブラスバンドが加わり、またスタンドが
オレンジ一色になるので派手さは抜群。また以外かもしれませんが、基本的に座って
観戦する姿も立派。シュート以外でもきれいなパスワーク、ドリブル突破、巧みなDFのカット
サイドチェンジパスなどにも拍手喝采。敵のプレーでも同じ。サッカーを心底楽しんでるというのが
伝わってくる。
30 :02/06/20 17:22 ID:GxstR1On
もうちっと流れを見て応援しようや。
試合の流れ関係なく「おーおー」「わーわー」言ってるからリズム狂う。
31 :02/06/20 17:22 ID:mvimOTva
ま、韓国の応援にくらべて

てんでバラバラ

ていうのがね。迫力ないわけよねー。

トルコ戦は、サポーターもえらく静かだなーと気になったけど
トルシェも座ったまんまで、
今日はやけに醒めてるな って思ったよ。
CMみたいに暴れてほしかった(w
32 :02/06/20 17:24 ID:LBXjqo5b
敗因はトルシエのスーツの色
33 :02/06/20 17:28 ID:g51GN5zH
>>29
イイね!オランダ。
3429の続き:02/06/20 17:31 ID:+nX1yRBX
アルゼンチン。
試合中、ほとんどずっとマフラーを頭の上で回しながら「オレオレオレー」
と歌いつづけてる。独特の歌を皆で歌えるのはさすが伝統国。
ナイジャリア。
数は少ないが、試合中ずっと太鼓やラッパで演奏しつづけていたのには感動した。
ブラジル。
この国がWCにこなければWCの魅力は半減するだろう。
サンバのリズムにのりながら、野郎、セクシーな衣装のおねーちゃんが踊りながら
応援する姿は圧巻。
また、面白かったのは、伝統国のファンは自分達の国のレベルを知ってるということ。
あの時、オランダはベルギーに負けたが、スタンドのファンは大喜び。
オランダのファンまで「よくやった」といわんばかりの拍手喝采には驚いた。
これは選手も嬉しいだろう。
35 :02/06/20 17:33 ID:h+jLiIp+
4年前のが、歌もコールも種類が多くて、一緒にやれるヤツが多かったな。
今回はニッポンコールろアイーダの繰り返しばかり。
やっぱサポの応援は予選を通して強められていくのではないだろか。
36素人:02/06/20 17:36 ID:qNW84gY0
スコット・ジョップリンの「エンターティナー」をやめてくれたダケでも
成果があったと思う>>35
37:02/06/20 17:37 ID:uV7bgryU
このままミーハー馬鹿女が増え続ければバレーの応援みたいになってしまうかも・・・。
キャーキャーいってニッポンチャチャチャの連続。まるでアイドルのコンサートみたいな雰囲気。
ベルギーのワセイジュも日本に来て観客席に女性の姿がもの凄く多いのにびっくりしたって言ってたしな。
ベッカムはカメラのフラッシュの多さにびっくりしたといってたし。
日本の女は世界一ミーハーなんだってな。こいつらをうまいこと使わなあかんと思う。
Jに来るには観客動員が増えていいんだが・・・。応援そっちのけでカメラで写真撮りまくんのはやめてくれ。
3829のつづき:02/06/20 17:38 ID:+nX1yRBX
最後に日本について一言。
今回、会場にはいけなかったが、ロシア戦を都内のバーで見てたとき感じたことは、
みな、サッカーをみてない。言い換えると「応援はしてるが試合はみてない」
ということを感じた。なんでもないプレーに一喜一憂して、ここだ!というプレー
を見逃してる感じだった。これは普段からサッカーを見てないからだと思う。
僕みたいな素人がいうのもなんだが、これではもったいない。
だからこそ、オランダが見本だといいたい。今回オランダが出場してないのはこういう面から
みても残念でしかたない。
39 :02/06/20 17:40 ID:g51GN5zH
>>34
>ナイジェリア

今回神戸のスウェ×ナイ戦行ったけど、同じ感じだった。
スウェーデンサポがナイサポの10倍以上の人数で組織的な応援しているのに
対し、ちょっと少なすぎてる。
太鼓、ラッパで応援してるんだけど、組織的でもないし拍手やかけ声がない。

ナイジェリア側の席だったし、拍手くらいなら一緒にやってあげたかったのに
応援の組織化や地元日本人を巻き込む工夫は感じられなかったのがとても残念だった。
40 :02/06/20 17:42 ID:gMXejFjX
やっぱウルトラス必要だと思うよ。
負けた宮城の時なんか凱旋行進曲ずっとやってるだけで
なんらメリハリなし。
41 :02/06/20 17:50 ID:g51GN5zH
>>29
そうか、座って応援するのが立派か・・・

たしかに立ってしまうと後ろの人が見にくいし、背の低い人は不利。
韓国×イタリア戦みた日本人(イタサポ女)が、前の韓国人に座ってくれるように
頼んだら逆にけんか売られたって書き込みがあったな。ヤフー掲示板だったか。
42 :02/06/20 18:07 ID:h+jLiIp+
>>40
ウルトラスは宮城にもいたのだが。
43セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:10 ID:ivb9UhnK
前スレにも間違いの認識が多いので再確認したい。
一応仏大会、今大会日本予選3戦、海外20試合程を生で体験しているので
ある程度マスコミの作る嘘やテレビ派とのギャップを感じている者です。

●屋根のせいで反響が少ない
これは通用しない。海外のスタでもパルマやボローニアはゴール裏は
屋根無しだが、それが応援に影響しているとは思えない。
国立だって屋根無いし、要は腹の底から声が出ていないからなんだよ。
反響論はJ2時代の浦和戦でゴール裏から移動したベガサポの詭弁である。

●宮スタが遠かった
フランス大会の時は家から30時間もかかったぞ。国内移動で言い訳は
見苦しい。それにキリンカップを首都圏でやれば、並びで何時間もの間
待つ事は多いからたかが90分ぐらい声が出せない理由にはならない。
44セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:15 ID:ivb9UhnK
●レインコートが白く見えたのがホームらしくない
イタリアのリーグ戦ではレインコートなんて色違いなんて当たり前。
色がホームカラーにならないから負けたというのは筋違い。
しかしブルーを基本としたスタンドのカラーを後から文句言うのなら
その前にネット等での呼びかけがあってもよかった。雨になる事は
予報でわかっていたのだから。

●トラックがあって見難い
その通りです。でもサッカー人口が少ない日本で大きな専用の箱だけ
作ってもこれはこれで大変でしょう。ただ、イタリアでも通常のリーグ
では大きなスタジアムが常に一杯になる事はありません。
理解の足りないお役所仕事が悔やまれますね。
45セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:23 ID:ivb9UhnK
●現地組とテレビ組双方へ
現地組は自分ひとりで応援してませんでしたか?
また、空気を読まずに勝手に応援してませんでしたか?
人を乗せて応援に引き込むのは大変に難しいのです。
それができなかった時点で現地組は叩かれる内容をまずは確認して
ください。市川以上に悔しくて泣いていた人いますか?

テレビ組は何で現地に行かなかったのですか?
自分が参加しなければW杯にはならない!ぐらいの気迫があれば
チケットの入手はできたはずです。少なくともフランス組の私は
4年前から準備していました。
私は残念ながらH2と読んで神戸のチケットを持っていましたが…
46セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:29 ID:ivb9UhnK
●サポーターと俄かファンの違い
戦争や戦い、真剣勝負と捕らえればサポーター
祭や世界の祭典と捕らえれば俄かファン

そもそもスタジアムに来る目的が違うんですよ。
仮想大賞みたいな格好のサポーターがJにいますか?
そんな人たちですら、一応「にっぽんコール」程度はできる。
だから自然とアイーダとにっぽんコールだけになりましたね。

今回はネットでのコール紹介なんかも無かったのはウルトラスや
J連合の怠慢といっても過言ではありません。
47セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:36 ID:ivb9UhnK
●開催国のホームの権利の放棄
大会運営に携わるJAWOCが素人の集団だったので負けたようなものです。
こんな恵まれた組み合わせはあと何十年待ってもないかもしれませんね。
スタジアム、チケット、招致…馬鹿の集団に踊らされた祭でもありました。

●ドイツ大会は素人は来ない?
フランス大会でも半分近くは素人でしたよ。農協のツアー一行みたいな
連中が沢山来てました。また選手の追っかけや選手の名前すら知らない
カップル等もいました。
48 :02/06/20 18:38 ID:KVWy9JAZ
宮城で試合するな!
これ結論!
49 :02/06/20 18:42 ID:g51GN5zH
ところでアルゼンチン、結局島唄は歌わなかったのか。
歌えば周りの日本人サポにも伝染して、イングランドにも対抗できただろうに。
50セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:44 ID:ivb9UhnK
●立っているのに応援の声が小さい
コンビニレインコートで座っていると足元から濡れるので試合で
立っている人は案外と多いのです。また、フードを被ると声が
いつもより大きく聞こえるので自分の声をセーブする傾向がある
ようです。
これは私個人がJで試合の中でいろんな人し話しをした結果から
導き出した事ですが、ここの皆さんも同じ様な経験はありませんか?

●応援が被さったり、輪唱状態になる
トラメを持ち込んで警察の厄介になつた人がいました。必要以上の
警備が逆に日本の足を引っ張る結果になつたのかも知れません。
尚、トラメの件は長居での事でした。
51 :02/06/20 18:53 ID:qNW84gY0
たかだかサッカー見るのに、こんなに能書き垂れられたら
もう誰も見たくなくなるよ(藁

ヲタだけでやってなよ
52セルジオ ◆shBGujAw :02/06/20 18:53 ID:ivb9UhnK
●応援が被さったり、輪唱状態になる 2
太鼓叩いているのが下手でした。(ベルギー戦)
いつもの人が入れなかったのか、張りの弱い状態で叩くから音が
篭ったような感じで遠くの方まで統一された音頭を取れなかったのでは
そのように感じます。

●大阪の時から応援が下手だったのでは?
大阪では埼玉や横浜に比べて素人さんや、勘違いのウルトラ気取りが
多かったとの印象です。その人たちが空気を読まずに自分らだけで
応援(ほとんどアイーダかにっぽんコール)を始めるので酷かったです。
また1-0で負けても予選通過という状況が埼玉や横浜のゴール裏とは
違った雰囲気を出していたのは感じました。
53 :02/06/20 18:58 ID:h+jLiIp+
能書きはむーどーでもいい。どうすればいいか書いてくれ。>セルジオ ◆shBGujAw
54 :02/06/20 19:06 ID:jazR2hZQ
正直ウザイ…
自分だけ高みに立ってるみたいでやだ
55 :02/06/20 19:21 ID:/HL+t4Sw
あのさ、応援応援って言ってるのって、豚の下僕でしょ?
おまいらは、豚舎でブヒブヒ言ってればいいんだよ。

君達が思うほど、選手は応援を重要視してないよ。
無いよりは有った方がいいってレベルだってさ。
「応援のおかげで…」なんて言ってんのは、ポーズでしょ。

実力が有れば、あの程度の試合はモノにできたはず。
あそこで勝てないのは、応援のせいではない。
その程度の実力だったという現実を直視しろ。
豚にゴマ擂る暇が有ったら、頭を使え。
56 :02/06/20 19:23 ID:jazR2hZQ
>>55

スレ間違ってんぞ
57 :02/06/20 19:44 ID:tnxdawEn
あの応援に文句つけてる奴は真性の馬鹿か
引きこもり。
58:02/06/20 20:26 ID:hSb3fayB
>>57
おいおい頭大丈夫か?(w
59 :02/06/20 20:38 ID:sPkL/iN3
市川は嘘泣き
60 :02/06/20 20:39 ID:tnxdawEn
>>58
お前のほうこそ大丈夫?
東北人のせいばかりにしないでね。
61:02/06/20 20:45 ID:hSb3fayB
>>60
田舎者は応援の仕方も知らんみたいだな。
62    :02/06/20 20:49 ID:xviFymQO
スタジアムの雰囲気作りっていうのは
絶対に大事だとおもうよ。

シラーと雰囲気がテレビから伝われば誰も
あそこに行こうとは思わない。
サッカーの観戦者が増えなくては
いずれじり貧になってしまうし・・。、

昔テレビで見たことがあるんだけれど、
NFLって凄い歓声が響いて迫力あるよね
でもあれって確かに応援団とかはいないんだけど、
球団が側が用意したいわゆる「騒ぎ屋」みたいな
サクラを配置させているらしい。

つまり、何が言いたいかというと
盛り上がりの雰囲気を作るためには
何らかの策を弄す必要があるってこと。
誰かが何か工夫しなくてはいけないってことだね。
だから、こういうスレで色々考えていく、
アイデアを出し合っていくっていうのは「必要」ですよまじで。

ただでさえ多くの日本人はイングランドサポのように野太い声がでないし
シャイな部分があるから難しい面もある・。


63 :02/06/20 20:50 ID:h+jLiIp+
>>62
4年前の青ビニ袋みたいな、だね。
64 :02/06/20 20:50 ID:tnxdawEn
>>61
仙台市民ですが何か?
田舎者さんp
65    :02/06/20 20:51 ID:xviFymQO
>>62 ですが、変な日本語になってしまいました・・・。
すみません・・。

あと、質問なんですけれど
ウルトラスとJ連って別に、敵対関係にあるわけではないですよね?
66 :02/06/20 20:52 ID:lG6g7ksn
首都圏マンセーの青ジャリお上りスレは今度はここですか?
67    :02/06/20 20:53 ID:xviFymQO
>>63そうそう、あの青ビニはマジでよかった!
総じてフランス大会の予選の応援は抜群によかったですよね!!
68 :02/06/20 20:56 ID:SbyP5PS1
>>67
ホーム初戦のウズベク戦とか日韓戦第1Rの国立のスタンドの光景を
TVで見たとき、ものすごい衝撃受けたのを覚えている。
スポーツ見ててああいう体験は初めてだったなぁ。。。
それくらいスゴかった。
69 :02/06/20 20:56 ID:jazR2hZQ
>>62

アメリカ式応援で思い出したのは…
日本(アメリカ)の場合、最初に「選手」と「観客」の間に壁が出来てしまったから、
応援をして選手に自らを投影しなければ楽しめない…
一方でプレイしていた者たちの中から自然に巧いやつがチームの中核になって、
それからチームが育っていった…ヨーロッパサッカーは応援と観戦がきっちりできている、

と玉木のおっさんが言ってましたな。

ウルトラスとJ連は仲が悪いと言われていますが、今年のトップ対談では
仲がよさそうな雰囲気を漂わせていました。でも応援揃ってないよヽ(`Д´)ノ ウワァン
70:02/06/20 20:57 ID:hSb3fayB
>>64
杉並区民なんだけどオレ・・・。
仙台ってなんかあんの?まーいいけどさ応援の仕方くらい覚えてね。
田舎者なりに一生懸命やってよね。
71 :02/06/20 20:58 ID:UsprYmpy

       人  うんこー
      (  )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)  < >>2 「糞」が抜けてるぞ
     (____)   \_____
    〔____〕
     |      |
     |  ●  |
     |_l~''~l_|
72 :02/06/20 20:58 ID:h+jLiIp+
予選があったら、それを通してサポも鍛えられたんだろーなあ。
73 :02/06/20 20:58 ID:yCmhT4a5
韓国と日本の差はサポーターだってことは明らかだな
韓国人サポーターの品の無さを指摘するより、
日本人サポーター(サポーターという呼び方すら相応しくない)
の愚行を弾劾したほうが良い
74 :02/06/20 20:59 ID:h+jLiIp+
>>70
試合後の上り新幹線、どれも青ユニ連中でいっぱいだったんだけどね。
75 :02/06/20 21:00 ID:SbyP5PS1
>>73
愚行というかナイーブすぎるよね。
「あこがれのサカー部のセンパイ」的視点の延長線上で
選手を見ている女子が多いせいか。
76 :02/06/20 21:00 ID:h+jLiIp+
>>73
“愚行”って何だよ、それ。言ってみい。
77:02/06/20 21:02 ID:hSb3fayB
>>74
そうなんだ。それはごめん。けど地元民のが多かっただろ?
78 :02/06/20 21:07 ID:h+jLiIp+
>>77
チケット地元枠が2万席以上あったと言ってる? んなわけない。
79 :02/06/20 21:08 ID:lG6g7ksn
暇もてあましてサカー見に行って発散したついでに友達を見つけたい
バカガキが多い地域と
日ごろ働いてチケット運よくとれたので、自分なりにサカーみたいと
思った人が多い地域の
雰囲気が違ったからって何吠えてんだ アハハ

欧州と応援の仕方が違うからってイライラする奴は
ブランドで身を固めて鏡に映った自分がなんかイマイチなのに
やっぱ本場モノは違うわとか 独り言いったりするんだろうな。アハハ
80 :02/06/20 21:11 ID:tnxdawEn
>>70
杉並区?????
あっ!あの東京のお荷物DQN地域ねw
2チャンくるまで、その存在すら知らなかったよw

だいたいさ、なんでFC東京のあの豚がやってる応援を
俺らが強要されまきゃ駄目なの?
応援スタイルをどうしようが観客の自由。
なんでも首都圏のスタイルがかっこいいとでも思ってんの?

81 :02/06/20 21:35 ID:/HL+t4Sw
つーかさ、日本って応援が無いと勝てないの?
応援の良し悪しで結果が変わるの?
だれか答えてよ。
82   :02/06/20 21:41 ID:xviFymQO
>>69 トップ会談とかやっているんですか〜。
こういうのって難しいっすよね。

始めは有志でやっていただろう「応援団」も
時が経つにつれて、いろんな「しがらみ」とか
利権とか対立団体とかが出てきたりして・・・。

本当は「団長」なる人は何年かで
交代していけばいいのだけど・・。
この前レッドデビルズをテレビで見たとき
「元リーダーの○○さん」って紹介されていた。
やっぱ世代交代してんだな〜って思ったよ。

だから、応援形態がネットで草の根的に広がっていく
っていうのは理想だとおもうんですよね。
リーダーとかその取り巻きとかがない
ネット特有の「顔の見えない」つながりは
へんな「しがらみ」が生まれにくいでしょ。



83    :02/06/20 21:46 ID:xviFymQO
>>81
 最終目的にあるのは
「日本サッカーの発展」だと自分は考えています。

そのためにはテレビで
「うぁこのスタジアムの雰囲気最高だ!!!」
と、思う人が多ければ
   ↓
 人がスタジアムに来る
   ↓
 クラブが潤う
   ↓
選手の育成資金が増す!
   ↓
日本代表がつよくなる!!!

 こんな感じですかね。逆に応援がしょぼいなぁって
思う人が増えたら、・・・・・。

だから、応援っていうのは大事なことだという認識です。
選手のモチベーションにいかなる影響を与えるのかというのは
また色々、議論があるでしょう・・。
84にわかでゴメンよ:02/06/20 21:49 ID:R7r3rUs3
宮城行きました。確かに応援が空回りしていたのは事実です。
でも、それと試合結果は別物。
贔屓目に見てもだんぜんトルコの方が強かった。
雨のせいかもしれないけど、信じられないようなミスがあまりに多かった。
失点の原因だて、中田浩二の相手へのパスからでしょ。
一生懸命、応援してても、あまりに不甲斐なさに力が入らなかったです。
現地に行けなかった奴のひがみはわかるけど、
今回の結果は明らかな実力差と、トルシエの采配ミス。
サポータの応援のせいにするなんてお門違いも甚だしい。
85 :02/06/20 21:49 ID:z98Vs8wb
>>80
悪いけど、杉並区を2ちゃんに来て始めて知ったって、かなりの無知だな。
86yamadasann:02/06/20 21:50 ID:TPDENwLp
>70
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wcup2002/news/2001030803.htm
 収容人数5万人の札幌ドームで3試合合計の地元枠は1万(つまり1試合3千)。
仙台じゃないけど状況は似たようなもんだろ?残りが日本中に均等に配分されたと
すれば、関東からきた人間が一番多かったはず。
87    :02/06/20 21:50 ID:Nd1cV55M
「実力差」と「采配ミス」ですか・・・・・
88現在の応援↓:02/06/20 21:51 ID:cQFLgr0c

        べカームワッショイ!!
     \\  べカームワッショイ!! //
 +   + \\ べカームワッショイ!!/+
        人     人    人       +
.   +   /べ\  /べ\  /べ\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
89 :02/06/20 21:55 ID:mvimOTva
宮城スタジアムの外ではってたアナに見つかったカップルみたー?
(試合途中で・・)

アナ「あれ?もう帰っちゃうんですか?まだ試合中ですよ」
カップル(男)「えぇ。。まぁ。。」
カップル(女)「仕事があるんで。(キッパリ)」

なんだよそりゃ!非国民め。
っていうか、途中で帰るくらいならチケト譲ってくれ!!
90:02/06/20 21:59 ID:x2TxqIx2






もう宮城の事はいいんでこれからどうしていくべきかについて議論しる。



91 :02/06/20 22:22 ID:RJE9as4K
とりあえず、前スレのこれは重要。

976 :  :02/06/20 14:38 ID:OBaqS7Up
どうしてプラカードを作る暇があったら「夢をありがとう」じゃなくて
「次はセネガル戦だ」「セネガルにも勝て」というプラカードにできなかったのか。

負けてもそれを堂々と掲げればいい。
それこそが代表への本当のメッセージとなったのではないのか。

これからは負けを想定したプラカード作りは禁止。
92 :02/06/20 22:29 ID:++di/0nP
>>85
杉並区ごときにそんな知名度あるかよ。馬鹿。
93 :02/06/20 22:30 ID:++di/0nP


代表の真剣試合を東京だけでやってきたから
地方の人には代表の応援というものが解ってなかっただけだ。

金銭的利益だけを追い求めて啓蒙をないがしろにしていた日本サッカー協会の罪。
独逸、伊太利亜を見習え。どこにいっても圧倒的ホームだ。



この反省を生かして
オリンピック予選とWカップ予選は
独逸方式で一試合ごとに違うスタジアムでやれ。
94 :02/06/20 22:32 ID:vKKZ1Dcz
>>91
それ前回大会の時と同じ。
クロアチアに負けたら「クロアチアがんばれ」の横断幕。あほかと。
ゴミ拾いでフェアプレー賞。馬鹿かと。
試合始まる前から敗戦・ゴミ拾いのこと考えてるなんて恥ずかしすぎ。
95 :02/06/20 22:32 ID:SbyP5PS1
代表のゲームは鹿島、東スタ、さいたま、豊田、神戸限定にしる
96 :02/06/20 22:32 ID:el4JWy2c
杉並区っつたらオウム真理教が名産のとこだろ
良いとこに住んでるね!
97 :02/06/20 22:40 ID:APMwVIJz
効果のないフラッシュを焚いての写真撮影に忙しそうですね
9881:02/06/20 23:04 ID:/HL+t4Sw
応援してもよ、中田が安易なミスをするなら同じ結果だろ?
観客が、ある応援方法をを強制されるのもどうかと思う。

>>83
レスあり。
でも、あの熱狂的な雰囲気を怖いと思う人間がいる事も忘れてはいけない。
9986:02/06/20 23:09 ID:TPDENwLp
>95
 極論な気もするが、建築物が適しているかどうかが重要なのは確かだ。
残念ながら、宮城スタジアムが不適だったのも……。仙台スタジアムが
増築できればねぇ。

 日本サポーターの応援のパワーアップにはやはり、中心となる団体を
一つ決めて、そこに音頭をとってもらうのが一番手っ取り早いだろう。
日本の「祭り」って、大抵中心となる存在がいるでしょ。あれと同じ。
100:02/06/20 23:27 ID:kTNWxX/a
>>92,>>96
田舎者が杉並叩きしてもミジメだと思います・・・
101珍珍鴨鴨 ◆6E6GAMBA :02/06/20 23:28 ID:SGJC4L46
日本戦の応援を見てみんな何のために応援してるのか現地組に聞きたかった。
はっきり言ってあれは自己満足のためだろう。ブラジルが負けてても
ブラジルサポは踊っているか?違うだろう。応援は贔屓チームの選手を
乗せるために、相手チームの選手をへこますためにするんだろ。
それなのに日本コールやアイーダを延々繰り返して手も効果はないよ。
一例だけど、シュートをうったら何でもいいから声を出す。これだけで選手は
次も狙おうと思うし、相手GKは外れてもヒヤッとする。ピンチの時もDFが
カットしたりタックルを決めたらゴールが決まったときのように拍手する。
そしてゴールが決まったら両手をあげて席から立ち上がる。じゃんぷしてもいい。
はっきり言っていい応援というのはすごく試合を集中して観ていないと出来ないよ。
にわかサポにいい応援をしろというのは無理な話。少なくともここにいるサカヲタは
贔屓チームを勝たす応援をして欲しい。
102 :02/06/20 23:30 ID:++di/0nP
>>100
区・民・必・死・だ・な
103:02/06/20 23:30 ID:EU67rDBM
彼女が阿佐ヶ谷出身だけどオレはヴァカにしているぞ(w
杉並区は元々田んぼで地盤沈下するもんなぁ(ww

漏れは山手線内生まれ
104:02/06/20 23:34 ID:kTNWxX/a
>>102>>103
いや必死でレスしてくるとこがなんとも(w
105  +:02/06/20 23:36 ID:xviFymQO
お国自慢やめよr〜よ

てか、確かに、ひとつの団体しきりって
いうのは賛成なんだけれど、
どうしてJ連っていうのが
代表戦にも参加するようになったの??

ちゃんと連携しなきゃややこしくなるだけなのに・・・
106 :02/06/20 23:37 ID:ziMT/bPy
>>104
お前が一番必死に見えるが?(爆笑!!!!
107:02/06/20 23:42 ID:kTNWxX/a
>>106
いちいちID変えんなよ(w
(爆笑ってなんだよ(wヲタくせーんだよ。氏ねや。








脳内で出身地偽わんなよ。お前上京してくんなよ。マジ臭いから。
108 :02/06/20 23:44 ID:Wmlw47B0
中蛸にブーイングの嵐を期待
109 :02/06/20 23:49 ID:M0e/TBMb
>>101
君は100%正しい
俺は宮城での試合、テレビ観戦だが
こんなんだったらWC日本に来ない方がよかったと思ってしまったよ
悲しすぎる現実
110 :02/06/20 23:49 ID:xMwNvuPq
アイーダ連発は簡便してください、あの応援風景が世界に向けて発信されたかと思うと背筋が寒くなるよ。
111 :02/06/20 23:55 ID:MyOe3ErG
確かに延々とアイーダってのは悲しくなった。
まぁ日本を応援しようとしてたんだろうとは思うが
サッカーを応援してるという感じでもなかった。
112:02/06/20 23:55 ID:pI+YALEy
はじめて勝ったくらいの日本だから、インサポやアイサポのようにはいかん・・・
彼らと比べると東京とユニの上にカッパ着てた人もいた宮城を比べることに意味があるとは思えないが・・
11399:02/06/20 23:57 ID:TPDENwLp
>105
 そう、連携が大事。連携さえできればにわかサポを上手く導いて
ちゃんとした応援ができるはず。
 隣に座っただけの知らない人に「声を出して応援しよう」とか言われて、
それに従う日本人は少ないだろう。だが、その人に何らかの権威付けがあれば
「声出してみようか?」と思う人は少なくなかろう(従えっていってるんじゃ
ないよ)。自発的応援がベストだが、それにこだわる必要は無い。
 今のコアサポだって、その多くはにわかサポから始まったんじゃないの?
114 :02/06/20 23:57 ID:SbyP5PS1
ロシヤ戦、スポカフェで見たけど、
後半ロスタイムからグレートエスケープで盛り上がったよ(w
オレが勝手に音頭取ったんだけど(w
115 :02/06/20 23:57 ID:h+jLiIp+
>>110-111
4年前はもっといろいろ局面局面で変えながら歌ってたし、コールもたくさんあった。
なんで、こんなにレベルダウンしてしまったんだろう。
116 :02/06/20 23:58 ID:h+jLiIp+
>>112
国立のPVの連中だって青ユニの上に透明カッパ着て白くなってたよ。
宮城だけ非難すればいいってもんじゃない。
117 :02/06/20 23:58 ID:++di/0nP
まあ、今後日本でWカップが開催されるかどうかは知らんが
こういう光景を2度と見たくないのなら


今のうちから代表の試合を全国でやっておくべきだな。
そうやってサポーターを啓蒙し続けていく努力が必要だ。
国立ばっかりでやってるからこういうざまになる。

ま、簡単に予想できてたことだがな。
118 :02/06/21 00:00 ID:eGqLAj66
>>115
一般人比率が高かったからです。
すなわち日本の応援はするがサッカーの応援もなにも
サッカーの試合自体TVですら見慣れていない。
119:02/06/21 00:00 ID:CGnS45YP
にわかの人がどれだけコアになってくれるかだよな
120 :02/06/21 00:01 ID:hVsf8q3V
>>119
サッカー好きになってくれるといいんだけどね。
121 :02/06/21 00:03 ID:eGqLAj66
JがTVであんまり放送されないというのが一番の元凶かも。
メディア規制法案よりも日本という国にとって一番いいのは
ケーブル等チャンネル数の増加&メディアの競争を促す方策を
取る事。中途半端な数の免許性地上波をつぶす方向にもって
いかないと国自体もおかしくなってくるよ。
122:02/06/21 00:05 ID:oFS/DXoX
前スレにもある
夢ありがとうより次ぎはセネガル
には激しく同意!

ただ、プレートそのものには萎える。

アイルランドのおっちゃんが負けても、タオルを誇らしげにかかげていた表情に涙した。言葉なしでも、伝わる真のサポ魂
123 :02/06/21 00:06 ID:GPuNGnvd
なんで応援を強制されなきゃいかんのだ?

おまえらは朝日豚の下僕か?
124:02/06/21 00:14 ID:i/pM5v4y
》116さん
言葉足らずでスマン。宮城を非難したつもりはなかた。サッカー文化では後進国と言いたかた。選手だけでなく、サポも一流国と対等に勝負するには時間がかかると言いたかた。
125 :02/06/21 00:17 ID:qs+u/1L2
漏れは親子4代世田谷なのでどうしても言わせて頂くが,東京のお荷物DQN地域は
杉並じゃないぞ,北区とか足立区,葛飾区だ。

126:02/06/21 00:23 ID:E6G9KgH+
もちろん応援することを強制するのはおかしい。
また、だらしない戦いなら非難するのもかまわない。

自然と応援したくなる選手のプレーと一緒に応援したくなる応援のやり方
が大事だて思いますが・・・
127116:02/06/21 00:28 ID:18aDoCgO
>>124
そだね。その意味では4年前に種まいて、今年芽が生えたってところかな。
育ってくのはこれから。

もちろん1998以前は何もなかったっていうつもりはないけど、実質、そんなもんだと思う。
128_:02/06/21 00:32 ID:fwj42heQ
>>122
同意。
あのアイルランドのおっちゃん、最後はかっこよかったな。
129 :02/06/21 00:34 ID:rm1imJDf
なんでサッカーの応援って唄を歌うの?
キモいんですけど。
130:02/06/21 00:34 ID:CGnS45YP
>>115
フランスまでわざわざ応援に行く人はほんとにサッカーが好きな人だったからじゃない?
今回は話題だしチケとっとこーかなーみたいなノリの奴が多かったと思う。
131 :02/06/21 00:37 ID:9lxxoVe5
「ワールドカップに行って来ました」饅頭売ってたしな
132:02/06/21 00:49 ID:ghgFqHyA
》116さんサンクス
日本のワールドカプはまだ、はじまったばかり。もちろん先達の努力があったゆえだが・・大きく翼たかせるためにはサポの力もいると確信しました。

》128さんへ
漏れは中年なのであと10回も見れないが、いつかはあのおっちゃんみたいに堂々とタオルを選手たちに掲げたいス。
133 :02/06/21 00:50 ID:UBzkvp2x
>>130
それのどこが悪い?
134 :02/06/21 00:52 ID:18aDoCgO
>>130
いやいや、オレが言ってるのは予選のこと。国内でそうなっていったんだよな。

ちなみにオレは4年前はリヨンだけ行けたけど、前の列に現地駐在員一家みたいなのがいて、
知ってる選手はナカタだけで試合中写真撮るかキャーキャー騒ぐだけ。殴ったろうかと思ったよ。
試合後、ゴミ袋渡そうとしたら受け取らずトットと帰りやがった。
135 :02/06/21 00:54 ID:18aDoCgO
>>132
「いつかは」じゃなくて、4年後からやろーぜ!
136 :02/06/21 00:56 ID:lq8cDG/X
>>129
てゆか、君の唄を歌うBZが一番キモいけどね。
137128:02/06/21 01:03 ID:fwj42heQ
はぁ、何というか。
結局は見ているサポーターのレベルの問題って事ですか。
俺たちも含めて。
普段からJの試合を見に行って、いいプレイには大声で声援を送って、情けないプレイは許さない、と。
俺たち自身の目を肥やして行かないとね。
次のW杯の予選はいつからだろう?そんなに間があるわけではないと思うが。2年後くらいに始まる?
138 :02/06/21 01:04 ID:hVsf8q3V
>>137
日本の登場は2005年の初頭くらいでしょ?
139:02/06/21 01:07 ID:oFS/DXoX
》132さん
そうだよな。スマソ・・・
ベッケンバウアーがひっくりかえるほどの戦いをして、終了同時にタオルばーん!あのおっちゃんと違うのは勝ちて無言でタオルを掲げるのだ・・・
感動のあまり言葉でないだろうから・・・
140:02/06/21 01:10 ID:ghgFqHyA
》さっきの135さんへだ・・・
自分にレスとはもう逝きまする
141 :02/06/21 02:15 ID:knXqz7O9
俺は生まれも育ちも新宿は早稲田。
いわせてもらえば、杉並、世田谷はむかし田んぼしかなかった、とじじいが言ってた。
でも今はちがうだろ、杉並批判の奴がどこの人間だかしらんが、東京の若いコが杉並
とか世田谷を田舎もんよばわりはしない。
杉並批判してる奴は地方の奴で最近知ったんだと思われる。
しかし、なんで阿佐ヶ谷には日曜、快速とまんないんだ?
142 :02/06/21 02:41 ID:jU8ugANV
そんなに韓国の応援が羨ましいのか
俺は座って応援したいぜ。
代表ユニを着ずにな
143 :02/06/21 02:45 ID:uTKEB+Xs
>>142
オマエはテレビ観戦で充分。
144 :02/06/21 02:46 ID:q2mBbu8H
>>141
杉並ごときをそこまで擁護するお前の脳味噌を解剖したい。
東京医大付属病院までおいで。
145 :02/06/21 02:49 ID:jU8ugANV
磯ウゼー
146名無しさん:02/06/21 03:01 ID:KzQ9DMT/
>>142
それもありだが、それは応援ではなく観戦でしょ?
147 :02/06/21 03:05 ID:QfUWgSHi
>>142
えらい!
148 :02/06/21 03:07 ID:uTKEB+Xs
ここは徒党を組んで応援したいやつのスレ。
1人で座って応援したいやつは他所いっとけ。
149 :02/06/21 03:18 ID:cuQIpzEv
Jリーグ見に行くような本物のサポーターが入れなかったからでしょう。
まあ珍しいものだからちょっと見に行こうかねとかいうおばちゃんとか、
突然サッカーに目覚めた人がチケット取って、昔からのサポが入れなかった。

でもそれはしょうがないよ。
でも今回行ってくれた人がサッカーの面白さに気付いてくれれば収穫じゃん。
そうでないほうが多い気もするけど・・・

Jとか日本代表の試合をよく見に行ってる人には優先的に回してくれるような
システムがあったらよかったんだけどね。
150 :02/06/21 03:21 ID:rFKQW5vl
偽善者は消えろ
151 :02/06/21 03:37 ID:XGL1TN5e
アメリカ×メキシコ戦でのレーザーポインター疑惑。
頭が真っ赤に光ってます。必見!

MPEG1動画(約1MB)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5875/ame-mex1st3m_mpeg1.mpg
MPEG2動画(約2.4MB)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5875/ame-mex1st3m_mpeg2.mpg
152 :02/06/21 03:48 ID:V1ZLaExP
さんまが「トーナメントに出ただけで充分!日本人は求めすぎる」て言ってたね、
今回の代表の結果を誉めるべきなのか、叩くべきなのか、難しい。
153 :02/06/21 03:52 ID:jU8ugANV
スタジアム全体で馬鹿のひとつ覚えみたくユニ着て、ニッポンチャチャチャ
どっかの宗教団体みたいだな
154 :02/06/21 03:53 ID:91rek4ql
相手にはそれの方が怖いという罠。
155 :02/06/21 03:55 ID:UGAL0rer
>>152
トルコ戦に関してはもっとやれただろう
156 :02/06/21 03:58 ID:6WL314Is
おれもすわって「応援」派だね。基本は。

上でもだれか書いてたけど、オランダリーグとかの応援風景も
見てくれよ。テレビでいいから。基本的にはすわって声援送って、
チャンスとなるや客席全体が一気に総立ちになる。ものすごい
迫力だよ。あれならピッチの選手にもわかりやすいだろうね。

試合の流れに関係なく、ずっと突っ立って歌ってるなんて、メリ
ハリがなさすぎ。選手にも気持ちが伝わらないと思う。こいつら
わかってんのかって気になるんじゃない?

韓国のはただの集団ヒステリー。あんなのは死んでもいや。

あと、試合中のウエーブもやめてくれ。選手の気が散る。あちら
じゃ完全なマナー違反だ。
157 :02/06/21 04:03 ID:tYRJN8m0
俺は、サッカーは男のスポーツだと思う。
サッカー板見ても、女子サッカーのスレなんて一つもないし
書きこんでいるのも野郎ばかり。
俺らは、ここに書きこんでいる時点で、一応サッカーを理解している。
ルールも知ってる。

スタジアムに来る女。
あいつらはルールすら知らない。サッカーを知らない。
もちろん、サッカーオタの女もいるだろうが、ほんの一握りだ。
ナゼ来るのか?
選手目当てか?
黄色い声援はいらない。

158 :02/06/21 04:04 ID:jU8ugANV
>>157
そーゆー偏見はやめなよ
159 :02/06/21 04:06 ID:91rek4ql
黄色い声援の方がやる気が出ます
160 :02/06/21 04:08 ID:UGAL0rer
女子供はすっこんでろ
161 :02/06/21 04:13 ID:tYRJN8m0
偏見じゃないだろ?
マジいらねーよ。女子供は。
女がいるから来ないって野郎も多いはず。
俺がそうだ。

好きだったミュージシャンがブレイクしてしまい、
それまで男の客しかいなかったのに、女がたくさん来るようになって、
それまでいた男の客が見に来なくなったのと一緒。
女はなんでもかんでもダメにする。
162  :02/06/21 04:16 ID:3rIOZmog
>>157
男言葉で書き込んでる女が多いこと知らん奴がいるな
163 :02/06/21 04:16 ID:PgvQhtax
いや、女の存在が男を大きくすると思う
SEXなしで男はなりたたんぞ
164 :02/06/21 04:16 ID:jU8ugANV
>>161
オナニでもして、落ち着け
165 :02/06/21 04:17 ID:ECwfdGBZ
男言葉で書き込んでるヤツは多いよ。
166 :02/06/21 04:21 ID:xqu83OBM
というかね、そもそも美人としてこの世に生を受けた
ならスポーツなんかに熱を上げないわけで。
だって世の中楽しいこといくらでもあるでしょ、美しい女性だったら。
今、サッカーが好きだとか言ってる女性は、サッカー観戦に費やす
お金を整形費用に当ててみてはいかがでしょうか?
無理せず素直になって、一歩を踏み出してみましょうよ。
きっといままでとは空気の味が違うはずです(^^)
167 :02/06/21 04:21 ID:ln8SosuO
ベッカム様が素敵なことに変りはないのよ!!!!!
168 :02/06/21 04:24 ID:PgvQhtax
>>166
あんま嫌われすぎんなよ
169:02/06/21 04:27 ID:XYMjwSaJ
あのね、黄色い声だしてるからって選手に色気づいてるわけじゃないの。
きちんと試合内容を観て、叫び声をあげてるの。
声が高いのは女なんだから仕方ないでしょ。
第一サッカー選手よりも羽振りもルックスもいい男なんてその気になれば
いくらだって見つかるわけだからね。
確かにサッカースタジアムには普段周りの男の子から相手にされないから
選手を追っかけてるっていう子がいるのは認める。
けど私みたいな人もいるってことを知って欲しい。
170 :02/06/21 04:29 ID:PuomVbAU
巨人の高橋君の方が、Jリーガーごときよりも顔もいいし年収も高いし名声もある
171 :02/06/21 04:31 ID:PgvQhtax
あーあ166せいで皆怒ってるよ
やだやだ
172 :02/06/21 04:32 ID:jUzybTW3
>>170
顔、いいの・・・?
173 :02/06/21 04:33 ID:UGAL0rer
>>169
あんたみたいなのが一番イヤよ!
174 :02/06/21 04:34 ID:ZuSjVeWV
ベンゲル「日本のスタジアムに女性が多いのは素晴らしいことだ」
175 :02/06/21 04:37 ID:PgvQhtax
あの番組でヴェンゲルは
エロじじい丸出しだったな
まだわけーってか。

176 :02/06/21 04:40 ID:3rIOZmog
スタンドが男ばっかりになったら逆に気持ち悪くないか?
俺は行きたくないね、そんなとこ。
177 :02/06/21 04:41 ID:PuomVbAU
>>176
欧州は男ばっかだよ
それも爺多い
178 :02/06/21 04:42 ID:i1PDr+cb
ベンゲルは真性ゲイです
179 :02/06/21 04:44 ID:tM2rtXnG
>>176
スタジアムは男の戦場。
オマエが女が居る生温いスタジアムにいるからそう思うんだろ?
180:02/06/21 04:44 ID:Ngfo/TM/
>>175
でもベンゲルなら許す。
セクシーだから。
181 :02/06/21 04:45 ID:91rek4ql
だいたい欧州がそうだからってそれを日本の常識にしようとすんなって。
だから欧州コンプレックスとか言われるんだろ
182 :02/06/21 04:54 ID:HYh3W+nL
とにかく、だ。
「去年から何度応募してもチケット取れませんでした。
宮城の日本戦が決まって、毎日徹夜しても結局ネットでゲトできず、
思い詰めて仙台のチケットキヨスクでチケ追いはぎやろうとして
未遂で捕まったので、スタジアムで応援できませんでした。
日本の敗北は仙台中央警察署の留置所で看守に聞かされました」
ぐらいののことを実践した奴以外は、宮スタ行った奴のことぐだぐだ言うな。
183 :02/06/21 05:41 ID:V1ZLaExP
>>トルコ戦行ったサポと岡野 
 
   |  ____ .肉 ___ 、 |
  | ヽ● ノ | |ヽ● ノ   |
  |     / ヽ       |  腹切れや
184 :02/06/21 05:44 ID:rFKQW5vl
とにかく、だ。

「 宮 ス タ の 応 援 は 糞 で し た 。」
185_:02/06/21 08:34 ID:Rdzl2auA
代表ユニ着て青一色の応援は、もうこの大会以後やめよう。
韓国の真っ赤な応援みて正直引いたよ。他の外国からは、あれの
青い版にしか見えないんだから。
タオルマフラーだけ持っていって掲げるのがよろし。
コアなサポは、発煙筒炊けばいい。
ユニ高いよアディ儲けさせただけじゃねーか。
186 :02/06/21 08:48 ID:io+nbF83
>>185
( ´・∀・`)ヘー
発炎筒炊いたらコアなファンなのか
187 :02/06/21 09:03 ID:RYvfJhTV
>>185
>ユニ高いよ

( ´,_ゝ`) プッ、 

要はオマエが貧乏でユニが買えないて事だろ、シラネーヨ。
188 :02/06/21 09:05 ID:z6OOnrfF
189 :02/06/21 09:15 ID:TR3B9TYe
ここでいろいろ前向きな意見を言っている方々、
普段はどうサッカーと関わっていますか?
また関わって行こうと思いますか?

Jチームのサポでいつも声からして応援している、
サポの重要性に気づいたため、今後Jを応援していく、
次の代表戦やW杯まで実質引退(藁

190 :02/06/21 09:21 ID:EdahXG8T
欧州は危険で男だけしかいない。
日本は安全で女がいても平気。
誰でも楽しむことができる雰囲気の日本は素晴らしい。
ってベンゲルが言ってたよ。
191 :02/06/21 10:39 ID:QaLxiyn3
女子供と言うヤツがいつも定期的に居るが、
子供まで排除するなよ。
将来への芽を育てる為だ。選手としての芽と、日本のサッカー文化の芽と。
192 :02/06/21 10:50 ID:w6zbU7a5
>>190
それはそうなんだがな。女の約3割はカメラ片手にって感じだった。
ところで「島唄」を応援歌に出来ないかな?アイーダよりはマシだと思うが。
唄う場面としては、日本リードで逃げ切りとか、引き分けの時。
終了間際に「蛍の光」で完璧
193:02/06/21 10:57 ID:4oYOhTXB
>>192
あんな間延びした歌は不似合いじゃないの?
それにある意味反戦歌でしょ。
ワールドカップとかテストマッチて
おもいっきりナショナリズムするもんだよ。
194 :02/06/21 11:10 ID:iXUTVlg8
>>29
スバラシイ!
195 :02/06/21 11:14 ID:KKP3TGF9
今、あらためてVTRで日本人のサポーター?を見てみると欽ちゃんの仮装大賞のノリだよな(W

196 :02/06/21 11:21 ID:w6zbU7a5
>>193
スマソ、すでに日本vsコスタリカ戦で歌ってたらしい。
過去ログにも歩けどアルゼンチンサポって島唄歌うのか?向こうで流行ったらしいけど
197 :02/06/21 11:39 ID:EdahXG8T
テレビで観たけど、アルゼンチンには応援歌が50種類くらいあるらしいので、
たまたま、歌うような試合状況じゃなっかたものと思われます。

そのテレビでアルゼンチンサポが島唄歌ってたけど、サビ以外の歌詞はグダグダだったような。
198:02/06/21 14:02 ID:dXxC1i/1
まーとりあえず女は写真ばっか撮ってないで応援してねってこと。
応援してる子もいるけどさ。写真しか撮ってない子も確かにいるんだよね。
あと携帯でメールしてた女。携帯ぶち壊すぞ。
199 :02/06/21 14:05 ID:05rNpYe4
このようなスレが韓国で立ったらどんな議論になることやら
200 :02/06/21 14:17 ID:y6hnI7tc
野球場のおっさんばっかりしかいない状況よりはマシなんでは...
201_:02/06/21 15:11 ID:Rdzl2auA
女サポで発煙筒たくひといませんか?
発煙筒ってどこ売ってますか?カー用品売場ですか?
青い煙でますか?
202マヅレス:02/06/21 16:11 ID:2KRuq4Gk
>>201
今W杯発煙筒禁止
203長居組(チュニ戦):02/06/21 18:09 ID:rnhiawk3
http://www.soccercentral.ie/japan.asp
アイルランドからのメッセージ・・泣ける。


さて、女子供はどーかって話だけども、俺はニョーボ、子供2人(女)、4人で行ってきたよ。
ニョーボと俺はマジ応援だし(普段はジュビサポ)、子供には試合が始まる前に
「この試合はおまえたちが此処にいたことを一生自慢できる試合になるよ、だからイッパイ声を出すんだよ。」
と言っておいた。
子供たち、精一杯、みんなに会わせて叫んでたよ。
何事も1から始めないと、積み重ねだよ。
204 :02/06/21 18:38 ID:B42k5UF3
女子がいたっていいじゃない。
そのかわり、いろいろと教えてやるのが男の子の務めだ。
205 :02/06/21 18:46 ID:Stb3ZOum
>>203
これ以上のサッカーが注目集める事なんか日本では生きてるうちにはないよ。
これから衰退への道をたどるんだから自慢もなにも・・・
おそらく、5年後になんであんな高い金払って観たんだろうって後悔するよ。
206 :02/06/21 19:20 ID:uniSf4vi
べつに海外なんて見習う必要ないぜ!

ただもう少し歌いやすい応援歌を選ばねば…

しょ、しょ、しょ、しょ、しょ、しょ、しょ、しょ〜こぉ〜♪

とかどう?
207 :02/06/21 19:27 ID:B42k5UF3
>>205
メキシコ五輪以降のトラウマがまだ残ってるみたいだな。
208  :02/06/21 19:32 ID:YPcIQkJC
応援歌らしい応援歌がないのはちょっとな
209 :02/06/21 23:20 ID:hoAQJhL2
他のスポーツはどんな応援してるんだ?
ミュンヘン・オリンピックの男子バレー、日本チャチャチャは良かったと思うが・・・
210 :02/06/21 23:21 ID:B42k5UF3
>>209
それ継承してるのが今の日本蹴球だよ。
あの日本チャチャチャはもともとバレーが発祥だから。
211 :02/06/21 23:24 ID:qSm9ubE4
元気出してゆこうは好きなんだけどね。
ウルトラスの歌なんだろうからちょっとヤだが。

あんな感じのさわやかな歌を「ここ!」ってところで大合唱したい
212 :02/06/21 23:26 ID:hoAQJhL2
日本チャチャチャはサッカーが元祖だと聞いたが。

ナショナルチームはどの競技も日本チャチャチャが定番だが、
やり方で良くも悪くもなり、と言いたかったのよ。
213 :02/06/21 23:26 ID:B42k5UF3
軍艦マーチの替え歌なんてどうよ?
214 :02/06/21 23:27 ID:B42k5UF3
>>212
メキシコ五輪の?
おれはサッカーの前はバレーが元祖だとばかり思ってたけど。。。
215211:02/06/21 23:30 ID:qSm9ubE4
×ウルトラス
○ウルトラ

軍艦マーチって、イメージが安っぽかったんだけど(スマソ)
じっくり聴いてみるととってもいい歌なんだよね(・∀・)イイ。
216進藤 ◆EACqtBOY :02/06/21 23:31 ID:zTJF6BT9
あほなブーイングやめてくれ。
217 :02/06/21 23:32 ID:B42k5UF3
イングランドって案外戦争がらみのサポーターソング歌ってるよね。
218211:02/06/21 23:32 ID:qSm9ubE4
しかし、仮に歌が決まったところで
90分間同じ歌を歌い続けることになる罠…

2戦目以降オレの中で
アイーダのイメージが落ちますた。
219 :02/06/21 23:34 ID:hoAQJhL2
♪あの大空へ翼を広げ〜
今回は歌わなかったんだな・・・
220 :02/06/21 23:44 ID:++w/zL24
日本の文化アニソン歌えばいいのに。

空にそびえる くろがねの城 スーパーロボット マジンガーZ
無敵の力は ぼくらのために 正義の心を パイルダー・オン
とばせ鉄拳! ロケットパンチ 今だ だすんだ ブレストファイアー
マジンゴー! マジンゴー! マジンガーZ

どうよ?
221 :02/06/21 23:53 ID:hoAQJhL2
俺の世代なら、鉄人28号。お前ら、まだまだ青いぞ。
222 :02/06/21 23:55 ID:gWIfNQQu
鉄人となると実写版だな
♪ショオタオロオオオオオハ エイユウダアアアアアア
223 :02/06/21 23:56 ID:++w/zL24
盛り上がると思わない?
なーーんか強くなった気が・・・
224 :02/06/21 23:58 ID:bnjMTS/l
>>220
オタ氏ね。
日本人なら「宇宙戦艦ヤマト」だろが。
しかもサビの部分だけで十分。

っつーか「ニッポン!(チャチャチャ)」の手拍子を無くそうよ。
ものすごくひ弱な感じがする。
225--:02/06/22 00:14 ID:hBprNMyV
試合前、「嗚呼紅の血は燃ゆる」を歌う。
キックオフ後、FC東京の東京ラプソディーで始まる。
鹿島アントラーズのオーオオーオー(ダンダンダンダン)でリズムを掴む。
清水エスパルスのレーオーレーオーで流れを引き寄せ
同じくエスパルスのセットプレー時のサンバでチャンスに賭ける。
後半リードしたら「アレ浦和」、リードされたら「ララ浦和」。
要所要所にグリングリン、赤い河の谷間を混ぜ、鹿島のタタタタンタタタタンの
テンポ良いリズムで締める。水戸の太鼓連発もよし。
延長前は「好きにならずにいられない」。
だれた試合は山形念仏で。
226 :02/06/22 00:14 ID:7UY8S5Va
チャチャチャはタイミングを取ってるだけ。
「ニッポン」で大声を出せば、ひ弱じゃない。
声を出さないで、手拍子だけのヤツが多いから。
227 :02/06/22 00:17 ID:Mtf7266P
チャチャチャはスウェーデンもやってたしなぁ…
ブラジルも。

ひ弱に聞こえるのは声が野太く無いからだろう。
こればかりは日本じゃどうしようも無いような気が。
228 :02/06/22 00:20 ID:Leeki+6j
>>226
なるほど。納得。
何か手拍子がメインみたいに聞こえるんよね。
手ひろげるのも恥ずかしいけど。

あと、にやけてコールしてる奴多いね。
229 :02/06/22 00:22 ID:hYZE0bQK
>>217
イングランドサポ、ルールブリタニア歌ってやがった。
今日ならドイツ、パンツァーリート辺り歌って、アメサポに「Nut's!」て野次られたら
おもしろかったのに。
230  :02/06/22 00:23 ID:0cvYBAH7
今TBSで大援歌特集やってるよ。
231 :02/06/22 00:23 ID:FpJMeqOr
>179
やっぱり女がキャーキャー言ってるようじゃ駄目だ。
いいか、お前ら、スタジアムへは女同伴は出来るだけよそうぜ。
俺は今まで女を連れて行ったこと無いが、デートみたいなつもりで
スタジアムに出かけるのはやめにしよう、スタジアムの雰囲気は
ミスしたら許さんぞ、やる気の無いプレイを見せたらただではすまんぞ、
という殺気立った雰囲気が欲しい。
232 :02/06/22 00:24 ID:p0XHNzck
>チャチャチャはスウェーデンもやってたしなぁ…
>ブラジルも。

ブラジルが本場である罠。

233 :02/06/22 00:25 ID:p0XHNzck
>チャチャチャはスウェーデンもやってたしなぁ…
>ブラジルも。

ブラジルが本場である罠。

234 :02/06/22 00:28 ID:7UY8S5Va
手を広げることで、体に力が入り、でかい声が出るはずなんだが・・・
235_:02/06/22 00:29 ID:+SLCCKkd
ブラジルがサンバなら・・・
日本人が踊り狂える物と言ったら何だ?
236 :02/06/22 00:30 ID:pOaP7qrD
藤本
237 :02/06/22 00:34 ID:1HWnhSZS
「阿蘇」歌おうぜ、阿蘇
あれすっげー燃えるよ
ちょっと歌詞変えれば世界に通用する応援歌になると思うよ
ところでお前ら「阿蘇」知ってる?
なんならさわりだけ書こうか?
238 :02/06/22 00:35 ID:B50952lJ
日本は韓国みたいな無意味なブーイングは絶対して欲しくないな。
ただ相手選手がボール繋げてるだけでブーイングって何だよ。
あからさまな時間稼ぎにはすべきだけど。

上の方で出たけど日本の応援歌はアニソンが合うと思うけどな。
みんな歌えるし。
239 :02/06/22 00:36 ID:7UY8S5Va
ニッポン、ワッショイ! ワッショイ! とか。
240  :02/06/22 00:37 ID:0cvYBAH7
戦意がでそうなのってガンダムあたりかな。
241:02/06/22 00:37 ID:i6ZVHgfk
お祭りマンボ
242 :02/06/22 00:37 ID:hYZE0bQK
「翼を下さい」はいいんじゃない?
アウェイで歌うとグッとくる。
243237:02/06/22 00:39 ID:1HWnhSZS
どーどどどどーどどどどーーどど
どーどどどどーどどどどーーどど
燃えろー(燃えろー)燃えろー(燃えろー)
燃えろ燃えろ燃えろ燃えろ
燃えろ燃えろ燃えろ燃えろ
あ゙ーーーーーーあ゙ーーーーーーー
日本中をふーるーわーせーてー
日本中をふーるーわーせーてー
阿ー蘇はー火を噴ーきーうーたーあってーるー
阿ー蘇はー火を噴ーきーうーたーあってーるー……
244 :02/06/22 00:40 ID:3Y4eF/6n
>>242
それはW杯の予選できくと、ジーンとくるね
245 :02/06/22 00:40 ID:Leeki+6j
走れ 走れ 走れ
蹴って そして 走れ
燃えて 青春 駆け抜けろ
246:02/06/22 01:17 ID:LECYoyIF
日本戦観に行ったんですが、応援するのはいいんですが、終始皆さん総立ちでした。
俺みたいにマターリ観たい奴には非常に不愉快でした、なんで座って観れないの?
点が入った時に立ちあがるのは解るよ。
けどそれ以外は座って欲しいです。盛り上がるのは勝手ですが、他の客のことを考えて欲しいのです。
席を自由に選べるわけじゃないんだからさ。

あと、なんか試合の展開に関係のない歌を皆さん熱唱してましたが、あれはいったいなんなんでしょうか?
もしかしたら皆さんはただ単に「応援がしたい」だけなのですか?
それにしても何故「島歌」なんでしょうか?うかつにも藁ってしまいましたよ。

周りの人を気にしない、自分勝手な人が多くて非常に後味が悪いWC観戦でした。
こういう人が多いからJリーグをみに行くサッカーファン(否サポーター)が少ないのかなぁと思いました。
247 :02/06/22 01:18 ID:Oeoz/oF1
確かにウイング的な選手は欲しいね…
248  :02/06/22 01:19 ID:nuOfnPAf
>>246
ネタにしてもいまいち
249 :02/06/22 01:28 ID:Xwj60bnZ
>>248
うーん。
246はネタじゃないと思うぞ
漏れも246の意見に同意。
Jの場合、立ちっぱなしの奴と座って観戦の奴等がわかれてるし
250:02/06/22 01:28 ID:LECYoyIF
>>248
いや全然ネタじゃないんですけどね。素直な感想ですよ。
解ってると思うけど、当方にわかサッカーファソです。
251  :02/06/22 01:37 ID:FHz4CaVX
「島唄」は、サビの部分の一個まえの
フレーズからやるのがベターだよね。

♪○○よ、宇宙よ〜、○○よ未来よ〜
 このまま永久(とわ)に夕闇よ〜〜〜〜

 しぃまう〜〜〜〜たよ、風に乗り〜


 はじめから歌ってしまうと、キーが低いのか
あまり声が出にくいんだよなぁ

252 :02/06/22 01:40 ID:FpJMeqOr
>246
サッカーってマターリ観るスポーツじゃないんだけどね。
90分に入れ込んで、選手のプレイ一つ一つに反応しながら怒ったり喜んだりする
スポーツ、だから非常に疲れる、観ているだけで。
253  :02/06/22 01:41 ID:nuOfnPAf
>>250

正直、君は「観戦」と「サポート(応援)」をゴッチャに考えてる。
スレ違い。 

254 :02/06/22 01:42 ID:FHz4CaVX
本当は、あれだよ、リアクションサッカーならぬ
「リアクション応援」がいいんだけどね。

FC東京みたいなやつ。
いいプレーがでたら拍手。
攻撃がフィニッシュに近づいたら、うぉ〜って
盛り上げて、シュートしたら「おぅ〜」みたいな・・。

あれってメリハリがあっていいし、
何より選手を育てる。
でもサッカーをある程度しってないと駄目なんだよなぁ。

自チームの選手が相手選手をうまい足さばきで抜いた瞬間に⇒歓声、拍手
っていうのはいい!!

255 :02/06/22 01:46 ID:uvmuNQU1
>>253
それなら、「日本をひいきしながら女・子供問わず応援でなく観戦できる席」
つうのもほしいもんだな。
256:02/06/22 01:56 ID:7sUwIFqK
>>252
熱狂してる人はそうだろうけど、マターリ観たい人もいるんだよ。
だから自由に席を決められない今回のような場合は応援に熱中するのもいいけど
周りにも気をつかってほしいなぁって言ってるだけです。

>>253
だから俺のような奴も居るからサポーターの人もマナーを考えてくれっていうことを書いてみただけです。
スレタイトルが「日本の応援について」でしょ?
それについて、「マナーが悪い」っていってるだんだし、スレ違いじゃないでしょ?
まぁ、「島歌」については余計なお世話だとは思いますけど。
257 :02/06/22 01:57 ID:5kMemP/V
巨人の外野の応援にはまだまだかもしれない・・ボソ
258 :02/06/22 02:01 ID:3bt9uLKf
>>185
馬鹿やろう。ユニくらい買えよ。
もうからなくなったらスポンサーがつかなくなって
日本代表自体弱くなっちまうじゃねーか。ボケ。




お前は代表に寄生して類似品で稼ぐボンボネーラの手先か。
259 :02/06/22 02:05 ID:3bt9uLKf
>>254
Jでも不評NO1の瓦斯サポの応援を代表に持ち込まないでくれ。
260 :02/06/22 02:05 ID:5R2VCOcd
トルコ戦は、相手がボール持ったらとりあえずブーイングしとけ?みたいな雰囲気があって、見てて不快だったな。
261  :02/06/22 02:07 ID:nuOfnPAf
>>256
ちょっと言い方を変えよう
「観戦」と「サポート(応援)」は、全く別物。

前スレ見てみ http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024407160/
正直、そのころのテンションだったら、君の書き込み、ボロクソ言われてる所だよ。

262 :02/06/22 02:09 ID:uvmuNQU1
>>261
メモっとくわ「観戦したらボロクソ言われる。。。」と
263 :02/06/22 02:10 ID:FpJMeqOr
>260
トルコに早く攻撃しろ、もっと攻撃しろ、って言ってるみたいだよね。
ブーイングのタイミングがまるでわかってない。
264 :02/06/22 02:16 ID:3bt9uLKf
>>261
観戦者に「サポート」を強要するな という意見は前スレからあったぞ。
















なんか豚の下部がこのスレに出張してきてるな
265:02/06/22 02:36 ID:8dFI3vG8
>>261
観戦とサポートは全く別物ってのはわかってますよ。

俺が言いたいのは、そのサポート(応援)してる人達が、観戦したい人の自由に観戦するという
権利を奪ってる状態だったということ。
サポート(応援)してる人のマナーが悪いから観戦者が嫌な思いをしたってことを書いただけ。

前スレじゃボロクソいわれてたとか言われても、知ったこっちゃ無いよ。

このままでは荒らしぎみみたいなんでもうやめます。
不愉快な思いをした方がいれば、すみませんでした。
266 :02/06/22 02:48 ID:5kuCibiJ
JNETみたいなネタだな…
267 :02/06/22 03:02 ID:NrcEQsWT
「サポーター以外は日本戦にいったらいけないんですか?」
って質問があって、
「『観客』であるよりも『サポーター』であって欲しい。」って答えた人がいたな。
俺は結構乱暴な方だから来んな!って言っちゃいそうだけど。
「サポーター」は選手と共に戦う12番目の選手で「観客」とは明らかに区別されるべきだと思うし、
チケットやらなんやらの問題でサポーターと観客が隔離できない場合は観客が多少窮屈な思いするのはしゃーないとおもう。
って言うかそれがやだったら家で見てるか、サポになるかどっちか。(これも乱暴)
268 :02/06/22 03:02 ID:Uw0T7ka9
日本のスタジアムには女性が多い。だから声援が黄色い。
逆にこれを活かせばいいんだよ。
269 :02/06/22 03:10 ID:q8S+QvNd
日本のサポーターって流れが見えてないよね。
引いてたり前がかりになったり、局面におけるチームの意図が見えてないから、
ただ単純に騒いでるだけって感じがする。
270 :02/06/22 03:19 ID:3bt9uLKf
アイルランド人やオランダ人は「観客」「サポーター」と区別はしてなさそうだがな。

正直、クルヴァ以外は「観客」でよろし。
271 :02/06/22 03:25 ID:Xu0AUmv6
>>269
イタリアのクラブのサポーターも、試合の流れとか関係
なく、いーきなり発煙筒投げ込むぐらいだし、あまり日
本と大差ないと思われ。
272 :02/06/22 03:28 ID:LfzioDwk
日本戦で、皆が観戦したらそれはもう萎えること間違いないだろ。
273 :02/06/22 03:28 ID:3bt9uLKf
>>271
素人?
274 :02/06/22 03:45 ID:Xwj60bnZ
ユニ着て声出せよーとか言ってる奴は、ただ騒ぎたいだけの奴だろ。
韓国いって、一緒に騒いでこいや
きっと大歓迎してくれるぞ
275   :02/06/22 03:50 ID:BVbW3JlZ
お前ら、フランス大会の予選の頃の応援が良かったって
懐古趣味してるようだが、「あの頃」と「フランス大会以降〜現在」とで
決定的に違う所って知ってるか?

レッズサポが代表の応援に逝かなくなった事だよ。
276 :02/06/22 03:51 ID:QbZaHJZw
>>275
行ってるけど?
277 :02/06/22 03:55 ID:Xwj60bnZ
磯ファイトやBBに入会して「ゴラァ、声でてねえぞ!」って怒鳴られるか、
ウルトラスで朝日豚にこきつわれてきな
そしたら日本のサポ集団の異質ぶりに気付くわな
278 :02/06/22 04:00 ID:vtoqraAN
でも本当は一番応援がすごかったのは93年秋の
アジア・アフリカ杯(だっけ?)コートジボアール戦だというのは定説。
279 :02/06/22 08:37 ID:AcBnq92u
歌の好き嫌いではない。
多くの人が知っている曲がいい。
「島唄」を歌える奴は少ないぞ。選曲ミス。
アルゼンチンが歌ったからって、使うことないだろ。
次回に使われることはないだろうが。
個人的には、島歌より「翼を下さい」のほうが良いと思うけど。

なぜ、こんなことが起こったか。
それを反省することが、「日本の応援について真剣に考える」ことになる。
280:02/06/22 09:17 ID:Z8cwNR6A
踊るぽんぽこりんがいい。>応援歌
281選曲基準:02/06/22 10:54 ID:xD5cd1cd
えーと、じゃ選曲は
  1)音楽の教科書に掲載されている
もしくは
  2)広い年代にヒットした歌謡曲

の中で、
  3)テンポがゆっくりめでも歌うことができ、
  4)高い声でも低い声でも歌うことが出来るもの
を選ぶってことですか?
「グリーン・グリーン」とか「翼をください」はそうですな。
282 :02/06/22 12:31 ID:Leeki+6j
>>281
グリーングリーンは・・・・応援歌って歌詞じゃないっしょ。
「若者たち」の方がいいんちゃう?って知ってるかな?(ローカルな教科書だったらスマソ


君の行く道は 果てしなく遠い
だのに なぜ 歯を食いしばり
君は行くのか そんなにしてまで

君の行く道は 希望へと続く
空に また日が昇る時
若者は また 歩き始める

空に また日が昇る時
若者は また 歩き始める
283 :02/06/22 12:34 ID:Zq+zIoy/
小学生の合唱じゃねぇんだから・・・
284 :02/06/22 12:36 ID:rdxsQccu
応援を統一する必要なんてねーだろ ヴォケ
凄いと思ったら歓声と拍手
だめたと思ったらブーイング
それだけじゃなんか不満なんか?
285:02/06/22 12:39 ID:QQUX+YH5
昭和の年代、応援団つうのがあった。
大抵の高校や大学にはあって、それは恐れられていたよ。
前を通るとガンつけられるし、いつも学ランで歩いてた、
彼らのモットーは
「試合に勝ったら選手がえらい」
「試合に負けたら応援団が悪い」
だった。
そのあまりの前近代的な自己犠牲と封建さゆえにあっという間に
廃れていった。(いままともに応援団が組めるところ少なくなった
と聞く)
宮城の話をきくとなんか先祖帰りした応援団のことを思い出す。
負けたら応援が悪い。。って発言している人結構いるな。

応援は、自発的に参加できるようにならないとまずいよ。
特定の団体のリードにあわせる応援はそのうち廃れていく。
イングランドやアイルランドだってすべて自発的に応援しているし。
盛り上げ屋はいるかもしれないけど。
韓国の応援はその意味できしょい。

すまん いろいろ愚痴たれてしまった。
286 :02/06/22 12:45 ID:Leeki+6j
とりあえず、サポーターグループなど全部廃止。
ダサイコール仕切ってる奴締め出し。

で、残された人間で考えてくれ。
287 :02/06/22 12:48 ID:CaIgcOSD
>>285
ごもっとも。
俺はサッカーを知る事、いい試合をたくさん見て目を肥やす事がいい応援につながると思う。
無理やり盛り上げようとするのは逆効果だと思う。
応援スタイルが確立するには時間(歴史)がかかる。結局これが遠いようで一番近道だと思う。
288 :02/06/22 13:13 ID:WESnYCCl
>>285 そういう風にいうのは簡単ですよねぇ
   「観客の自主性にまかせろや」って。

   でも、やっぱり何か「工夫」は必要なんですよ、   
  ちょっとした工夫でもっと今よりよくなるんじゃないかって
   考えるのは別に悪いことではない筈ですよ。目指すものは
   日本サッカーの発展であるわけですから・・。
   
    まず日本サッカーが盛り上がっていくにはスタジアムに観客が
   入らないとならないです。そうなってくると「テレビ写り」  
   ってかなり大事なんですよ。どよ〜んとした雰囲気がテレビ
   で放映されていたら、スタジアムに行こうとする人は減るんじゃない
   ないかなぁ
    
  
   
   
   
289  :02/06/22 13:14 ID:WESnYCCl
そういう意味で「スタジアム  の雰囲気作り」っていうのは、結構
    日本サッカーを発展させていく意味で貴重なファクターだと
    思っているのですよ。今まであまり語られなかった分野だから。
    だからこそ、開拓し発展していく余地がある分野なんじゃないかなと・・、

    いわゆる、ウルトラスの軍団がリードしてそれに追随ってパターン以外の
   「何かほかの形態」を模索している段階と考えています。

   私は従来の「応援形態」と区別して、会場全体の雰囲気を高揚感あふれる
  ようにするのを目的とする応援形態を「オーディエンス・サポーティング」とよ
んでいます。
290285:02/06/22 13:56 ID:QQUX+YH5
>>289
おれのいっていることとほとんど同じだと思うけど、
ある程度の、応援の日本独自のやり方を
広めて、あとは自然発生的にその応援が会場に広まるようにするべき
なにしろ、ウルトラ的 学生応援団ののりは もう限界だと思うよ。

あと応援のやり方わからないやつはくるなということを言うことをいわれる
けど、
W杯予選だってオリンピック予選だって、チケット発売日当日に2,3時間
ぴあに並ぶだけでチケットが取れるほど日本戦のGetは楽ではないから、
時間のない普通の人が応援に行くのは大変むずかしい。
今回は1次ー3次販売がもろ抽選だったから、そういう普段はこれない層が
スタジアムに来ていた。その違いも含めて応援の仕方を考えるべきでは
なかったのかな。
抽選であたって初めてスタジアム訪れた人にすぐ合わせて応援しろって
強要するのは無理がある。
行きたいけど行けない層を開拓するとファン層が厚くなるんだけどなあ。
291 :02/06/22 15:14 ID:AcBnq92u
ドイツ大会は欧州各地・世界中から日本人サポがドイツに集まる。
今回のアイルランド・サポのように。
皆で合わせて応援できる方法が、2つ3つ、あればいいなと思う。
292 :02/06/22 15:15 ID:uvmuNQU1
ここで海外サポにあこがれて全体応援説く方は
「メジャーは日本と違って客が応援に必死にならずに試合を真剣に見ている。
 そして賞賛すべきところで賞賛する。ゲームをわかっている」
 つうイチローあたりの発言に
「その通り」と独り言いってたりするんだろうな。。。
 権威に弱いのよな。。。
 野球は板違いなのはわかっているがなんとなく書きたかった スマソ
293 :02/06/22 16:17 ID:Leeki+6j
応援って結局何なんだろうなぁってことになっちゃうね。
リアクションしかしない客席でも満席ならそれで選手は嬉しいんじゃないかな?

試合見ないで声ばっかり出すのは応援じゃ無いでしょうし。

結局まだスポーツ観戦文化が根付いてないんでしょ。
その場で偉そうにしてるDQNの煽動の元で「かっとばせー」を言うことしか知らなかったんだから。
294 :02/06/22 16:27 ID:PhYN+LXa
米国人のスポーツ観戦ってそれぞれ勝手に楽しんでるだけだろ、ふつうは。
応援する気なんて元々ない。
大リーグだって負けてたら途中でぞろぞろ帰ってしまう。

チアリーダーがいるのも、わざわざ音楽で盛り上げないといけないのも、
応援の文化がないから。

せいぜいオリンピックのバスケやアイホで「U.S.A.」コールが沸くくらいだな。
295  :02/06/22 16:32 ID:PqueS4EM
>>281
あの素晴らしい愛をもういちど が真っ先に頭に浮かんだ。
これじゃ全然戦意は沸かないが。
296 :02/06/22 20:22 ID:IXIfcfXD
またチョソ勝っちまった・・・
でも今日の応援は大した事なかったな。昼は盛り上がりにくいのか。
297 :02/06/22 20:23 ID:pbF57dHe
セネガルのユニ着て顔を真っ黒に塗った日本人がいるんだが…。
これはアリなのか?
298  :02/06/22 21:30 ID:/GKsz0cp
>>296
今日のスタジアムの構造上、声がつつぬけになっちゃってた
って可能性もある
299  :02/06/23 13:24 ID:gCPieWs+
age
300:02/06/23 13:30 ID:6MhD5HS+
ラクビーのイングランドの応援なんかで
よく歌ってるSwing Low Sweet Chariotなんか
かっこいい。
でも、日本じゃなかなかいい歌ないな。
「空に燃えてる でっかい太陽!♪」
これなんかどうじゃ。(古すぎてスマソ)
301_:02/06/23 13:36 ID:Bd2PLznT
>>255 >>256
マターリ観たい人はメインかバックスタンド、
組織だってでも応援に精を出す人はゴール裏、
一応棲み分けの標準的なかたちはあるのだが。
302U-名無しさん:02/06/23 13:57 ID:EY3ER28V
>>281
グリーングリーンは前から歌詞じゃなくて
「おっおー」だけど歌ってたよね。
303 :02/06/23 14:28 ID:+NCuIq3L
しかし、このスレには豚の下僕が多いのぅ…。
思わず応援したくなるようなプレイをすればいいんだよ、選手が。
そういう意味では、トルコ戦は最悪だよな。
304 :02/06/23 14:57 ID:6IYQBx2V
ベルギー戦の再放送見てるのだが、意外と静かだったぞ。
その代わりチャンスや良いプレーの時には大歓声でメリハリが効いてた
気がする。
下手に凝ってわかりにくい応援するよりもシンプルなほうが良い。
せっかくW杯でいろんな国の応援方法を見られるのだから、良いものを
参考にするのもいいと思う。
305 :02/06/23 15:02 ID:TmteEdXv
韓国の一面真っ赤はマジで北のマスゲームと同じだよ。
日本はもっとイングランドやアイルランドみたいに、サッカーを楽しみながら
応援する姿勢を崩してもらいたくないね。あの国のやり方は、マジで引く。
306:02/06/23 23:22 ID:16vIB8HQ
カンコックの応援は凄いけど引くって意見を結構みかけるけどさ、
素人が見れば一緒だということに気がついてる?

お前らキティガイに見られてるんだぞ。
素人にも、もちろん選手達にもな。
307 :02/06/23 23:23 ID:urFFnLTX
>>306

「素人が」、な。
308 :02/06/23 23:27 ID:RQDHwOWF
>>306
どう頑張ってもボードを掲げてマスゲームしている応援と日本の応援が
一緒にはみえない。
309 :02/06/23 23:27 ID:Wqbz8gJe
負けた相手に試合後プラカードとかで応援するのってどうなのかな。
世界的にはそんな日本人サポは評価されてるし、日本人らしいスポーツマンシップ
にあふれた行動かと思う。
でも日本の勝利を願っていれば、そういう事前の準備はしないものとも思う。
「夢をありがとう」プラカードもしかり。

日本代表に対しては、勝利を信じて次の試合を見据えたプラだけ作って、
勝っても負けてもそれを掲げればいいと思う。
でも対戦相手にはどうするのがいいのかな。
310 :02/06/23 23:29 ID:JIs9HfCq
ニッポンニッポン叫ぶことが応援になるの?
野球で「球音を楽しむ日」って最高だったけどね。
すなわち、客は黙って見てろってことだよ。
311 :02/06/23 23:29 ID:i7jH6Ncu
312 :02/06/23 23:31 ID:l42txFtB
>>310
カキーンとかバシッとか音があるからな。
サッカーは意外とあんまり派手な音しねーんだよ。
応援なしは意味ないって。
もっと意味のある応援をしろなら認めるが。
313 :02/06/23 23:34 ID:RQDHwOWF
>>310
あれは無音を推奨しているんではなく鳴り物応援に対する批判行動。
ラッパ隊のせいで応援にきた子供の鼓膜が破れたりして「やめろよ、ゴラァ」と
桑田が怒ってた。
314 :02/06/23 23:37 ID:l42txFtB
音(波)で鼓膜が破れるのか?
空気圧や水圧ぐらいじゃないと無理だと思うんだが…
315 :02/06/23 23:41 ID:RQDHwOWF
>>314
昔ナンバーかなんかで読んだ記事だから間違ってたらゴメン。
おれは単純に「やりすぎだろ、ラッパ隊」と思ってた。
けど、子供が耳元で大音量のラッパ鳴らされたら破れても不思議じゃないような
気もするけど。
316:02/06/23 23:43 ID:yiKzGjKW
>>307
「素人が」ってのが重要なんだよ。
会社で同僚とかがああいった宗教じみたサポートしてたら正直引く
317 :02/06/23 23:43 ID:JIs9HfCq
>>312
ボールをインステップキックでちゃんと蹴ると凄い音するよ。



自己主張の激しすぎるアホーター多すぎ。
特に選手の横断幕に混ぜて自分たちの応援団の幕かけてる豚s。
一体何様なの?何しにきてんの?
一人一人が感情をそのまま表現するだけでいいだろ。(常識の範囲内で)
黙って見ろってのは俺自身思ってないけど、歌なんて国歌以外必要ないでしょ。
318 :02/06/23 23:47 ID:/DUeOg+Z
スタンドの観客がみんな
おんなじ色のユニを着て、
おんなじ動作しているのを見ると
キショイ!って思うのは俺だけか?

全体主義国家を連想しちゃうのは修行が足りないからでしょうーか?
319:02/06/23 23:57 ID:93O0XgaH
日本戦でホーム側とアウェイ側で別々に応援してるけどなんで?
仲が悪いのか?
320:02/06/24 00:09 ID:VYPBk2vP
そもそも12番目の選手っていうのが意味わからん。
応援すれば日本が強くなるとかって本気で信じてるみたいだよな。
そんなことありえねーし、あったとしてもそんな実力以外のところで勝ってもうれしくないだろ?
テレビで「俺達の応援で勝ちます」とか言ってる奴いたけど、騒ぎたいだけなんだろ?
大体応援なんてな、ファソで団結してやるもんじゃないんだよ、強要までしてよ。
揃いも揃って青いユニホーム着ちゃってさ、はっきりいってキモイんだよ。

普通に観ようよ。
321 :02/06/24 02:06 ID:olDrqnhC
リゲインのテーマ。牛若丸三郎太。
322 :02/06/24 02:11 ID:YeK3ZNH1
303と320の趣旨は一緒。同意。
323 :02/06/24 02:31 ID:W3opunGI
ドイツvs韓国は凄まじく真っ赤になりそうだな、夜だし、血の海みたいに真っ赤。
スタジアムもソウルだしこんどはでっかいぞ、
ああ、想像しただけで不快な気分になってきた。
324_:02/06/24 12:48 ID:ssNgiJl2
日本に多いけど、スタジアムに私服で行くのがわからんな
ユニ持ってなかったら、せめて応援するチームの色の服を着てくるとか、考えつきそうなものだが

325 :02/06/24 12:51 ID:JCPXWF7v
>>324 観客が全員同じ色の服を着るのは珍しいと
日本戦を見たアフリカの記者が言ってましたが何か?

326 :02/06/24 12:52 ID:p791F+/e
>>324
プ
327 :02/06/24 17:05 ID:I9PVBHEd
すいません、僕には>>324の発想が全く分かりません。
328  :02/06/24 17:41 ID:TayJ2lPf
トルコ戦の後に姦戦を見てうらやましーみたいな発言が多かったけど
あの日、日本が夜で、姦が昼に負けてたら状況は変わったと思うよ。
GL突破が最大の目標だったから選手自身もここから先はおまけみたいな
雰囲気あったし。見てる俺達も多少あったんじゃないかな?
もし、ライバルの姦が昼間、負けてたら選手もサポもノープレッシャーで
ガンガンいけたと思うよ。
勝てるはずの無かったイタリアに姦が勝って歓喜に沸き返る姦サポ見て
昼間のトルコ戦と比較しただけだろ?勝ちゃー大騒ぎするのはあたりまえ。
会場はどこであれ夜の方が盛り上がるのはJリーグでもいっしょ。
しかも向こうはソウル、こっちは仙台じゃあな。
逆に向こうは済州島でこっちが横国だったらと思うとな。
JAWOCは日本の可能性のある会場の抑えをしておくべきだったな。
当分、日本でのWC開催はないだろうが代表の試合はこれからもあるし
今後の為にいい勉強だったと・・・
329皆さん:02/06/24 22:57 ID:uGkSK+sm
この人っていろんな意味で ピュア なんだなぁって思うんですが。(藁
 
http://www.sportsnavi.com/column/article/ZZZ5SCRFT2D.html
330 :02/06/24 23:02 ID:I9PVBHEd
>>328
あれだけ集まった人間=総ミーハーDQNだと思うと
韓国ってそうとう哀れな国だよね。
331  :02/06/25 00:04 ID:KhxnNKJR
>>317
そうそう。それに選手や監督の声もよく聞こえる。
J2見てるとよくわかるぞ(w

それから横断幕も凝った物じゃなく、シンプルに国旗だけでいいなと思ったよ。
Jリーグじゃなくて代表戦、しかもW杯なんだもんね。
332:02/06/25 00:10 ID:YJ64Ozj4
ちょっと叩かれただけで、かなりしおらしくなったなサポーターの皆さん。
前スレの勢いはどうした?
333 :02/06/25 00:21 ID:+FqX2aUI
なんだかんだ言って日本戦、代表ユニ来てる人は多かったと思う。
あれが全部自発的に高いユニ買ってるんだから、たいしたもんだ。

韓国は入り口で赤い服来てこなかった人は赤いシャツを渡される(買わされる?)
んだそうだ。ある意味感心するが、日本ではそこまでする必要はない。
つうか、したくない。あくまで個人の自主性を重んじるのがいい。

ただ、売店では青いカッパは置いとかなきゃね。
334心理学的に。:02/06/25 02:19 ID:PMOMBRAL
まず、ウルトラスって名前がダメです。
かわいすぎて全然迫力ない。それではダメですよ。
例えば、青邪鬼(あくまで例えばですよ)とか暴走族みたく迫力ある名前にする。
まず、応援員の深層意識改革からだと思います。
名前は本当に大切なんです。名前から受けるイメージどうりのメンタリティに
なっていくものだから。
335目標イメージ、ナチス:02/06/25 02:33 ID:ncFeRCud
ナチスは、とても参考になる。
あの集会の凄さは、ほんと圧倒される。
その場の周りにいるものは、誰もが精神錯乱に陥る。
あれがきたら、ほんとに相手チームに精神的ダメージを与えるよ。
まぁ、隣はそれに誓いけど、
もっと凄いよ。ハイル、ヒトラー! は。
ナチスのいい部分を研究して、日本オリジナルの圧倒的空間を
つくり出すべきだと思う。
336=:02/06/25 02:48 ID:Vi4OHHZp
あと、カッパをかぶる事自体は、否定はできないなぁ。
風ひいちゃうだろうし、風雨にさらされれば、集中もできない。
ただ、やはり、青色のかっぱをくばるべきだろうね。
視覚的効果は、とにかく一番大切なものだから。
337 :02/06/25 02:59 ID:eHtXVTTv
凝った応援することで、自分たちのアイデンティティを満たしてるだけだろ。
最前列で巨大フラッグ振るJサポとか、ピッチに背を向けてコールしきってるアホとか、メガホン振り回す豚とか。
多数の選手が「そうしてくれ」とリクエストしたのならまだ分かるのだが。

自分たちが主役じゃないと満足できないんだろ?
学芸会の「市民A」とかを馬鹿にしてんだろ?
338=:02/06/25 03:55 ID:Vi4OHHZp
>>337
違うと違う、どうしたら相手チームを威嚇するのがベストなのかを
考えながら、演出してるんだよ。
どうすれば日本チームのみんなに、有利に試合を運ぶ様にしてあげられるか。
アイデンティティは、そこにある。っって、当たり前の事いわせんなよな。。

お前はそもそもサポーターというものの存物の基本が理解できていない
あほ、もしくは単なる欲求不満のかたまりの、煽り。
339  :02/06/25 03:57 ID:jgKCSLjW
>>338
その路線を目指すなら、
素直にインファイトかUBあたりのコールリーダーに弟子入りすれ。
340 :02/06/25 04:01 ID:12SBePSr
ベルギー戦の応援すっげえ感動したよ。
チョンみたいに、ただひたすらバカみたくテーハミング繰り返すのとは
違って、日本は拍手でメリハリつけてたよなー。
日本の昔の太鼓ドンドンの応援イヤだったから、素直に嬉しかった。
341 :02/06/25 04:32 ID:5BmBnwHj
今回のWカップ見て本気でドイツ行きを決めた!
きっと海外でやるWカップだったら、にわかもいないだろうし
強力にサポートできる応援をしてあげられる様になっていたいと思った。
342 :02/06/25 06:13 ID:Ik+/tr9L
海外にだってニワカいるだろ。日本人のニワカが嫌だってこと?
どっちも同じじゃん。ったく、このテの白人至上主義者は日本に多いね。
お前がにわかだろ。
343 :02/06/25 06:55 ID:OSsd+Mkz
青いゴミ袋もってけ。
ゴミ袋かぶっとけば少なくとも服だけは濡れないから。
344ウルトラスに破防法を適用しよう:02/06/25 12:54 ID:eHtXVTTv
相手チーム威嚇して楽しいの?
それって突き詰めれば「審判脅してでも勝て」っていうチョン的発想と同じだろ。

日本代表は日本人でスタンドが埋まったそのスタジアムに感動をもたらすために戦うんだろ。
地元(ホーム)のみんなに勝利の感動をプレゼントしたいから、アウェーでやる時以上に頑張るんだろ?

ホント情けないよ。
「俺たちの応援で勝たせた」とか言うけど、それって「応援がなかったら勝てなかった」ってことでしょ。
子供の喧嘩を近くで頑張れ頑張れって相手に脅しかけるのか?
それで勝ったからって褒めれるのか?
本当に情けない、これでは日本男児とは言えない。

飴と鞭の使い方も知らない低学歴はマジ氏んでくれ。
345 :02/06/25 12:56 ID:4G4mKOrX
>>344
もうその手の煽りは飽きた。
新しいの考えてくれ。
346 :02/06/25 14:00 ID:keXY9lvR
>>343
んだんだ。そんでもって、帰りにはゴミを拾って帰ってくる。
347 :02/06/25 23:05 ID:Or0HfWnn
やっぱカンコックのデムパミンゾク連呼は引くね。
日本はあんな風にはなってほしくない。
348 :02/06/25 23:08 ID:Or0HfWnn
あとやたら相手にブーイングするなよ。見てて気分悪かった。
349:02/06/25 23:11 ID:+CmRqNab
>>348
そこは日本サポもブーイングのしかたが下手なんだけど。
リードしてて相手がバックパスしてもブーとかあるしな。
点差、状況、試合内容 
そういうものを的確に判断してブーイングできるんだから
今の日本サポももっと勉強しないとまずい。
350 :02/06/25 23:15 ID:4G4mKOrX
>>347
オレはあれけっこう萌えた。
茶茶茶・日本!も
もっとゆっくりやればかっこいいと思うんだが。
351 :02/06/26 15:56 ID:XgovdbHr
>>350
>茶茶茶・日本!

リードされてるときにアップテンポだと、なんだか焦りを増幅するような。
反対にリードしてるとき、逃げ切りをはかるときならアップテンポでいいかも。
352 :02/06/26 16:26 ID:XgovdbHr
ここのネタは日本戦だけ?

665 :とくダネ掲示板 :02/06/25 02:27 ID:+o0oXnNp
発言番号:881/発言者:みどり
タイトル:セネガルトルコ観戦記・事実証言

今日の放送には心底あきれました。
私は今回のワールドカップには本気で時間とお金を使い応援しているものです。
日本が負け、非常に悔しく喪失感にさいなまれていました。日本中がそうだったでしょう。
そしてこないだのセネガルトルコ戦。日本人がどういう応援、観戦をするか、というのは、
これからの日本サッカーやサポーターの方向性とか、そして日本人の国民性をはかるのには最適な機会だったとおもいます。
韓国ばっかりとりあげず、あのトルコセネガルの日本人としての参加の様子を特集してもらえば、大変な感動を呼んだことでしょう。
353 :02/06/26 16:26 ID:XgovdbHr
666 :  :02/06/25 02:30 ID:+o0oXnNp
あの試合前の会場のふいんきは素晴らしかった。ウェーブが3周しました。 
どちらかというとトルコ側から発生したのですが、
セネガルサポーター側のウェーブが無事通過すると会場から拍手が沸き起こりました。
セネガルとトルコと日本が一つになってこれからのゲームを大いに楽しみましょうという空気でした。
354 :02/06/26 16:27 ID:XgovdbHr
668 :  :02/06/25 02:33 ID:+o0oXnNp
あの日私は、トルコ側サポーターと7列目で応援していました。
トルコのユニ着ている日本人、とても多かったことに感激しました。
そしてなんとも平和的なトルコサポーターの応援に感激しました。
3さん七拍子に似た手拍子や歌や掛け声。バージョンが豊富とはいえませんが、
老若問わず(高齢の方も多かった)一生懸命応援していました。
座って!です。立ってた若者もいましたがおじさん達は座ってゲームを見ていました。
ブーイングは場内ではイエローの時の口笛くらい、サポーター達は怒声なんて発しません。
とても清清しい応援でした。その輪の中にいれたこと、幸せでした。
日本人もいっしょになってトルコ応援していました。
負けた相手の負けを願うなんてそんなナンセンス、ばかみたい!佐々木アナ度量セマいですね。
負けを認め、相手をたたえ、そして勝利を願うココロをもてる日本人の美徳、
素晴らしいと思いませんか? 世界に誇れることだと思いませんか?
このことこそ、報道していただきたいです。
355 :02/06/26 16:28 ID:XgovdbHr
勝利した後、タキエ!チャチャチャ!(とるこ=タキエ)のコールが40分位やみませんでしたが、
その間、セネガルの選手が挨拶に来た時は、セネガル!チャチャチャ!がよりいっそう大きな声となり響いていました。
そして日本人と記念写真をとりながらもコールが続き、そしてニッポン!チャチャチャ!コールが沸いてきたのです。
それはトルコの方からです。トルコ人と日本人、混じってそのコールはニッポンになったりトルコになったり・・
トルコ人のおじさんが私達の方をしっかり見ながら、ニッポン!チャチャチャっとしてくれたのにはもうじーんです。
目には見えませんでしたが、とても暖かい輪が広がっていました。
我々も、フェアーな試合を見れた満足感と、セネガルサポーター(彼らも素晴らしかったです)への敬意の念と、
そして、負けた相手であるトルコサポーターとのそういうつながりに本当に泣きそうなくらい感動しました。
あのあたりの人達はなごり惜しくてなかなか帰ろうとしませんでした。
356 :02/06/26 16:28 ID:XgovdbHr
「ニッポン大好き」とへたな日本語で書かれたカードを掲げたりとても友好的な方方でした。
なにしろ、日本の若者がしきるサポーターのいきがった応援のリードの仕方とはかけ離れた素晴らしいサポーターでした。
日本もいつかああいう形になれるといいと思いました。

671 :  :02/06/25 02:39 ID:+o0oXnNp
とにかく、明日、放送で誤ってください。トルコの方に申し訳なくて申し訳なくて、悲しいです。放送する側、
あなた達はもっとほ ん と う の国民の声を耳を澄ませて聞く努力をしなさい!
某国の騒ぎやサポーターの話なんてもう聞きたくありません。
もっと、ワールドカップならではの、日本人と外国の方の交流とか、サッカーの純粋な醍醐味とか、
そして日本人のホスピタリティーをもっと自画自賛してもいいと思います! 
日本人でよかった!と思えたこのワールドカップ、もっと冷静に見渡して報道してください!
357 :02/06/26 16:56 ID:QlG/7srI
>>347
あれ教えたの日本代表サポなんだけど・・・。
358  :02/06/26 17:15 ID:+mNaA4rj
>>357
そうだったの?
やっぱりあれは「ジョーショージ!」じゃじゃじゃじゃっじゃじゃ
から来てるのか?
359 :02/06/26 17:25 ID:Hsj3p+QY
イングランドの「大脱走のテーマ」。
日本のどこかのサポも同じ曲で応援してるけど、
イングランドのはテンポが遅めでしかも太鼓と手拍子に
のせてやってるから素直にいいなあと思ったよ。
360 :02/06/26 18:20 ID:mSYP2MP4
だれかが書いてた「貴様と俺」の歌詞
ドラマ「これが青春だ」では、サッカーの応援の場面でも
使われてたねえ……


空に燃えてる でっかい太陽
腕にかかえた 貴様と俺だ
バネもきいてらあ 血も沸くさ
エイコラ GO! GO! やっつけろ
年がら年中 傷だらけ
泥んこ苦行は なんのため
勝って帰らにゃ 男じゃない
361 :02/06/27 19:24 ID:uxi4OrRd
ブラジル×トルコの戦後はどうだったのだろう。
すれ違いスマソ
362 :02/06/29 17:32 ID:w+E0Phwe
ベルギー対ロシア戦 礼儀しらずの大合唱
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/worldcup/nikki/17.html

結局、日本もチョン国と同レベルな人間もいたわけね・・・(鬱
363名無し:02/06/29 17:36 ID:jremikdS
>>362
それYahooの掲示板でも結構話題になってたよ。
見に行かなかったら良いのにね。
364?:02/06/29 22:44 ID:018p2c4a
あのカーンでさえパラグアイ戦のガラガラのスタンドを見た瞬間、
「親善試合のようで気が抜けた」なんて言うくらいだからやっぱり
サッカーの場合、勝敗に対する応援の比重は非常に高いと思う。
(普段欧州や南米の試合みてるやつには当たり前だけど)
今回みたいなチケの販売方法や流行りものに飛びつく国民性を
考えたら一体感のない応援になるのは予想できたはずなので
とても残念だった。

365 :02/06/30 04:01 ID:wVImizVc
>>362
日本が得点したときに、一部で起こった程度だと聞いたが。真偽は知らない。
366 :02/06/30 04:07 ID:uPqXdNv2
応援のスタイルをもっと和風にしたらどうなんだろ?
ねじり鉢巻とかして和太鼓とか使いまくるのいいと思うけどな。

リズム楽器があると鼓舞されるし。
なんか、西洋風っていやだ。
なんか別のいい応援ソングとかないかな?
367 :02/06/30 04:08 ID:uPqXdNv2
わかった!!

日本の応援ソングは

       紅

で行きましょう!!
368 :02/06/30 07:42 ID:j/z/dldS
やっぱサムライ・舞妓だろ
369:02/07/01 23:37 ID:2/c696KQ
アイーダ連発はやめれ
370 :02/07/01 23:38 ID:WIQg/JPz
とりあえず、負けてるときにアイーダはおかしいような気がする。
どう?みなさん。
371 :02/07/01 23:40 ID:FoJd86Ij
3・3・7拍子で、学ラン着た団長が一番前で腕を振る。
試合前、試合後には相手のチームにも「フレーフレー○○」

これが古式ゆかしい日本の応援スタイル。
すなわち6大学野球式
372 :02/07/01 23:41 ID:HmV4Wle3
>>371
で、応援団長は一人だけ赤い学ランの酒井若菜
373 :02/07/01 23:42 ID:ASPAR3ka
>>371
そういえば、大学サッカーの早慶戦の両校の応援団はどうやってるんだ?
374 :02/07/01 23:44 ID:O/aOH+RK
今から日テレで修三のWC日記やるから見とけ。
お手本だ。
375 :02/07/01 23:44 ID:ASPAR3ka
ドキッ乳首が延長でずれ込んでしまうのが痛い。。。
376 :02/07/01 23:53 ID:GUbWPhXc
韓国のような全体主義国家の全てが仕組まれたやり方を
日本以上と評価するようなマスコミは内外含め単なるメクラなので
無視すればいい。
1993年当時、あと10年立てば青臭いウルトラスも
頭は禿げ、腹も出ていい味になるかなと期待していた。
しかし、そうはならなかった。
日本が欧州スタイルを真似るのは無理だし、ナンセンスだと思う。
正直、今でも欧州スタイルの男臭さ、殺気には憧れを
捨てきれないけど。南米、中東も殺気あるよな。
ああいう空気は大好き。今の日本は競輪場ですら殺気がないもんな。
377:02/07/01 23:59 ID:2/c696KQ
殺気がないのが今の日本の状況を如実にあらわしてるよなぁ。
もっと激しい応援がしてーんだよオレは。
378_:02/07/02 00:01 ID:ADeBhrVH
俺は、テーハミングックは嫌や
379 :02/07/02 01:16 ID:yMgTNeXt
オレ、トルコ応援しに三決のテグに行って来た。
もちろんまわりは真っ赤だけど日本ユニ着て腕組んで立ってた。

正直、「テーハミングク」と「オーコリア」の繰り返しにうんざりするかと思ってた。

でも、ありゃ国立や新横、長居と変わらんよ。同じだよ。
逆にゴール裏一箇所からの太鼓や統制がアッという間にスタジアム全体に通って
見事だと思ったよ。日本の4・5年前を思い出してしまった。

歌やコールも上の二つだけじゃなく全部で5種類くらいあったと思う。
聞いたことない歌があったんであとで確かめたら「アリラン」だった。
みんなで歌える歌があるってよいなと思った。
なんかほしいな、オレらも。

けっこう構えてたんだけど、そんな必要なかったね。
行ってよかったよ。
380 :02/07/02 17:39 ID:BFv/waLd
「六甲おろし」は美しい高尚な歌詞でよいよな。
ここぞと言う時のみんなの歌はひとつくらいはほしいな。
固めの男歌で。しかし具体的に・・・。また考えとくわ。
381:02/07/03 00:17 ID:engHKOlI
あれだろ。いとしのエリーだよ いとしのエリー
理由:オレのカラオケの18番だから
382  :02/07/03 00:24 ID:Z4VueWuz
ラフィンノーズの「ゲットザグロウリー」

「げっげ!げっざ!ぐろーりっ!」とみんなで合わせやすい
で、「栄光をつかめ!」って歌詞も応援にぴったり
んで、みんなで拳振り上げながら「おい!おい!おい!」
これで心はひとつになるさ
383:02/07/03 04:20 ID:gDggBfie
ってかなんで歌なの?
カラオケで歌えよ
384 :02/07/03 10:11 ID:IW9lIKPf
◆病欠と偽り渡韓

 熊本県内の県立高校では「病欠」と偽って6月9〜13日に韓国へW杯を見に行った
生徒3人が「草むしり」の罰を受けた。
同校の教頭によると、3人の渡韓はそれぞれの両親が承知しており、
旅行代金も両親が出していたという。
帰国後、両親の1人からの電話で「サボリ」が発覚。
「ホテルの予約も取っておらず、危険性を伴う行動だった」と厳重注意。
放課後に担任教師も交え30分間の草むしりをしたという。
385 :02/07/03 10:18 ID:qwqmfMox
>>373 早慶戦逝ったけれど、まさに>>371 スタイルだたーよ。
試合開始前に、応援団長がトラックに出てきて、団旗を持った団員と一緒に「フレーフレー」
そのあと校歌斉唱。
代表の試合の場合、国歌斉唱が代わりになるな。

試合中も肩を組み歌う早稲田スタイルが見て取れた。
試合後は互いの健闘を称え、試合前と同じことを…

まさに伝統芸能のようだった。

386 :02/07/03 10:19 ID:d9LV05kW
>>385
サッカーの試合なのに依然としてそれか(ワラ
387 :02/07/03 10:20 ID:e736f0CI
>>373
内野席は応援団が仕切って声だしてたり立ってもらうようにお願いして回る。
外野席は放置。
388 :02/07/03 10:21 ID:d9LV05kW
>>385
「大脱走」とかの替わりに「コンバットマーチ」とか?
サッカーに合わねぇよ(ワラ
学校体育はますます取り残されていってるな(w
389 :02/07/03 10:27 ID:e736f0CI
まぁまさしく伝統芸能だわな。
逆に伝統があるから客が素直に従うってのもあるが。
390 :02/07/03 11:16 ID:eDNoy8DK
にっぽんチャチャチャの時、なんで手を空の方に掲げるのですか?
正直、新興宗教の集会をみてるようで、テーハミッングッとどっこいどっこい
だと感じました。
個人的にはイングランドサポーターみたいな応援が好きです。
試合の流れにそって、バンド演奏あり歌ありで、チームを支えている感じが
すごくしました。
そういうのが無理だとしたら、せめて両手を空に向かってさしだすのは
やめてほしい。
あと、四六時中にっぽんにっぽんとやられててもと思います。

ただ、軍歌がすべて×になってしまった敗戦国日本には、たしかにそそられる
応援歌はないんですよね。国威高揚の楽曲がすたれてしまったので。
「すきやきソング」とか、そんなのはどうなんでしょうかね?
あと、エノケンの能天気な曲とか。
あるいは有名なCMソングの替え歌とか、簡単で景気のいい音楽、
なんかないかなー。
391 w :02/07/03 11:26 ID:xz3Qhf7h
もう1オクターブ低く歌おうよ!
392:02/07/03 12:39 ID:k0yicPnk
すこし落ち着きがでてきたね。
最初トルコに日本が負けたころは、
雨カッパを着て応援に来るなとか、もうめちゃくちゃな
精神論的書き込みがあったけど。

結局、サポはイングランドサポのように、毎年沢山の
(プレミア+代表)試合をみて、応援のつぼを心得ている
のって強いよね。
とにかく応援する側の見る目の向上がすべてだと思う。

無意味な大声の連続は、下手な演奏でも拍手をしてしまうコンサートと
同じで最悪。
393 :02/07/03 12:56 ID:qZQMXBQA
日本の応援は敵を野次るんじゃなくて、味方を勇気づける方がいいね。
394 :02/07/03 14:01 ID:d9LV05kW
>>390
「幸せなら手を叩こう」があるじゃん。あれまだ手つけてないじゃん。
あと「軍艦マーチ」の替え歌とかどうよ?
395:02/07/03 16:29 ID:b8LLBcSE
>>394
ダサっ
396 :02/07/03 16:31 ID:d9LV05kW
>>395
外人の目から見ればわかんないよ?
397 :02/07/03 16:33 ID:VaVOH5VR
あれだろ、ヤクルトスワローズの東京音頭。
日本全国どこでもトーキョー
398:02/07/03 16:35 ID:b8LLBcSE
>>396
スマパンのトゥデイでいこう。
まぁこれも微妙なんだが
399 :02/07/03 16:37 ID:PpgSSdbe
手のひらにたいよーをとか、どうよ?
でもさ、テンポのいい曲って、なんかいきなり幼稚くさくなるんだよね。

上を向いてあるこうは案外いけそう。
外人にもよく知られてるし。
ただし、リズムは早めだな。スイングしちゃうとちとつらい。
400岡田:02/07/03 16:37 ID:iZbxfCWP
今世界で刺青ブームが起きているが
それはずべて高倉健のおかげ。
高倉健の「唐獅子牡丹」をみんなで歌おう。
これぞ漢の世界
401:02/07/03 16:39 ID:b8LLBcSE
洋楽歌え。か童謡。相手ビビんぞ。赤い靴履いた女の子〜
402 :02/07/03 16:41 ID:qr0z/0bC
Jで唄ってもないのに代表厨がいきなり唄えるカヨ。w
403 :02/07/03 16:43 ID:Qum5NEPO
ウルトラスが名前を「スーパース」に変えてくれるならウルトラマン太郎の歌
404 :02/07/03 16:43 ID:iZbxfCWP
サラ金ジーコが監督になったら
「ほのぼのレイプ」を歌うヤシが絶対に出てくると思う。
405 :02/07/03 16:43 ID:Qum5NEPO
¥ショップ武富士の歌を日本語にしてくれればいいのに
406  :02/07/03 18:42 ID:hFNZVnzY
age
407 :02/07/03 22:06 ID:38dWth7d
オマエラ、ウルトラの意味分かってんの?
10年前からイタ公文化をパクッた朝日はさすがだよ。
あの頃からアイーダからブラジルの真似からなんでもあり。
変わらないのは高校生のような高い声。
イングランドサポも手を空に上げてるぜ390君。
個人的にはドーハで歌った「アメリカへ行こう」を
捨てたのは納得できない。
あれ毎大会使えるべ。リズムもシャッフルっぽいし、
中低音響かせやすいし。やっぱダメだな豚日。
408_:02/07/04 00:36 ID:78t/iawv
幸せなら手を叩こうは名古屋が使ってるみたいだ。

元歌はアメリカ産だからNBAでは定番だあね。
あちらでは手ではなく足踏みしてるように聞こえるな。
409 :02/07/04 20:54 ID:0C7M/ehU
ところで今回のWCのような客層が応援することは当分ないと見て良いのか?
410お願い。:02/07/04 21:01 ID:cSqJak0v
にわかサポーターの皆さん、頼むから、試合中に写真ばっかりとらないでちゃんと
応援してくれー!オレはチケット手に入らなかったから、TVで見てたが、なんで
あんなにフラッシュの嵐なんだよ。
411_:02/07/04 21:09 ID:PH9VnDPN
「お〜フランス♪、みんなで行こうフランス♪
へい!へい!へい!
だったけ?
これの歌詞変えただけでいいだろ。
カザフ戦の時は楽しかったな
412 :02/07/04 22:51 ID:oBcb/eVj
>>411
この歌定着したけど、あまり好きじゃない。
アルヘンチーナサポのパクリだし
声が高くて迫力がない。やっぱシャッフルよ、シャッフル
シャッフルが基本。
413_:02/07/04 23:51 ID:PH9VnDPN
声が高くて迫力ないって・・・・・無理だよ日本人にはだせねーよ
焼酎とタバコでのどつぶしたオッサン大量動員したら出せるかも
しんねー
414 :02/07/05 00:41 ID:vjAv6lz3
確かに日本人の声は細いけど
発声方法次第で、ある程度迫力出せるんだけどね。

415:02/07/05 06:51 ID:FUoRPW8B
>>410
観戦にいってるから応援はしないよ。
日本人だけど日本を応援してるわけじゃないし。
あの応援に混じるのも抵抗があるしね、だってキモイですもん。
せっかくチケとれたんだから、記念写真いっぱいとらなきゃ。
416:02/07/05 13:46 ID:L/KaWhFY
>>415
お前がキモいよヲタ野郎
417 :02/07/05 14:00 ID:Hgil27Dt
何故パクることしか出来ない奴に従う必要があるのか。

それならスタンドで一人中島みゆきを歌ってた方がマシ。

おし〜え〜てよ〜 希望の星〜よ〜♪
418すし>洋食:02/07/05 17:01 ID:DDFNna+J
たぶん415見たいに写真ばっかり撮って、日本代表にあんまり応援しない輩が多い
んじゃないかな?日本人なのに、日本も応援せずに何処応援するの?
あんたもまさか例のベッカム好き?それとも日本人なのに自分は与ーろっぴあんだって
勘違いしている輩の1人?もっと日本を本気で応援しようぜ!
419 :02/07/05 17:09 ID:0b5mNE1+
>>399
上向きは、代表が負けたときに歌う歌ってことでどうだ?
負けたときにこそ胸を張り誇り高くピッチを去ろう、という意図で。

「日本っぽいメロディとリズム」、「誰でも即興で歌えるほど知名度が高い」歌のアイディアとしては
「北海盆歌」なんかどうだ。「8時だよ!全員集合!」のOPと言ったほうがいいか。
---
えーんやーこーらやっと、どっこいじゃんじゃんこーらやっと!

あ〜〜〜〜、ニッポン名物。(あ、どーしたどした!)

(以下略)
----
420:02/07/05 17:10 ID:g8wc6qL0
日本を応援するしないは個人の自由だと思う。
ただ写真ばっか撮ってるのはどうかと思う。
あんな光景日本だけ。はっきりいってキモい。
外人がイメージする日本人像そのものだなと思う。
ジャパニーズオタク文化の事ね
421 :02/07/05 23:58 ID:7RoXO1A4
おーーゆけニッポンーーー
ニッポン ニッポン ゆけニッポンーーー

俺「ゆけ」って言ってるの知らんかったyp
422 :02/07/06 01:38 ID:bXXDKBmO
昔バモ日本とかって言ってなかったっけw
423 :02/07/06 01:43 ID:1+tNpNQi
>>421-422 J連側が「行け」でウルトラスが「バモ」らしいです。
どっちもつけないのは「にわか」です。
424 :02/07/06 02:14 ID:bXXDKBmO
どっちも付けないのが一番かっこいいなシンプルで。
おっさんも、子供も歌えるし。
日本サポーターは長野冬季五輪を超える雰囲気を
未だ作れていない。
425 :02/07/06 02:16 ID:bXXDKBmO
少なくともバモは恥ずかしすぎ。
カズダンスの時代のセンスだな。チアホーンでも吹いてろって感じ?
いい加減に他国をパクル発想はやめて欲しいよ、姦國じゃあるまいし。
426 :02/07/06 02:21 ID:rXUWNbzr
おれは「おー加茂にーっぽーん」って言ってるのかと思って
なんだこの基地外どもは、と思っていた。
427 :02/07/06 03:36 ID:nmfNmbZ2
南米みたく試合内容が悪い時は敵を応援するってのが格好良いと思います。
ホームが一転、アウェー状態に・・・・

凄く粋なサポーターって感じがする。
428_:02/07/06 04:02 ID:rFRSTSxP
>>426
一緒だ。ワロタ。「おー。加茂にーっぽん」にしか聞こえない。
あの歌聴くと、頭の中で加茂のおっちゃんが、代表監督つとめてる
映像がほとばしりだすよ
429 :02/07/06 04:23 ID:i79QXRtw
歌の話がたくさん出てるね。

「上を向いて歩こう」は個人的にも好き。
ウルフルズでもアレンジしてくれんかな、また今風に。

あとは長野五輪でメチャクチャ耳にしたV6の「WAになって踊ろう」キボンヌ。
幼稚園のお遊戯になるおそれのある諸刃のケン
430 :02/07/06 09:04 ID:7YFc/AnK
やっぱ軍艦マーチだな。

ま〜もるも攻めるもく〜ろが〜ねの〜・・・
431 :02/07/06 10:11 ID:8Y80DwrX
眠ってる文部省唱歌の中に
アイルランド、スコットランド民謡が原典の曲があるはず。
それを引っ張れないもんかね?
432_:02/07/06 20:20 ID:rFRSTSxP
ゴール裏に、バンド隊仕込めば何でも歌える。
トランペットやめて、ギター5人・ベース8人・ドラム30人ほど

学校でおしえとる歌しか使えないのか
433 :02/07/06 20:25 ID:y7r9xNnw
ニヤケながらブーイングする、ウケ狙いのアフォなコスチュームは
見てて情けなくなる。
434 :02/07/06 20:39 ID:IGheaVi+
チョンみたいなダサイ応援だけはやめてほしいね
435  :02/07/06 20:40 ID:xOyk/W6d
>>424
>日本サポーターは長野冬季五輪を超える雰囲気を

どんなんだったか忘れた。教えて。
436 :02/07/06 20:42 ID:aVqm8rLg
みんなで声を合わせて応援するスタイルはもうダサイ。
437 :02/07/06 20:46 ID:y7r9xNnw
アジアの応援スタイル
中国リーグ>>>Jリーグ>Kリーグ

マジでそう思う。
438:02/07/06 21:03 ID:BRQmFRs/
確かに観戦してて応援してない人も多いけど、応援したいが歌や振り付け?
が解らんのでできないという人も多いと思う。(俺も今までそうだった)
韓国で何試合か見たけど何故あれだけ統一された応援が出来るかというと、
応援歌がCMで使われててTVでがんがん流れてたり、街角でやってる
イベントで応援練習みたいなのやってたりしてたので短期の滞在だが
私も大体覚えてしまった。

で、提案なんだけど今後応援の核になるグループにはサイトで応援方法の
紹介なんかをして頂けたらと思います。(動画なんかだとベスト)
代表だけでなくJリーグでも応援できる人が多ければもっと盛り上がる
と思うのですが、如何でしょうか。

各チームの観客の少なさ
439 :02/07/06 21:20 ID:OV6tG81J
>>435
長野五輪というか、ジャンプ団体の時の雰囲気な。
変なDJみたいな奴がダサダサのノリで無理矢理音頭を取ろうとするが
観衆(サポーター)はこれを拒絶、全く無視。
そして老若男女、あらゆる年代の日本人でバランス良く
年齢構成されたサポーター達から自然発生的にわき起こる応援。
名前の連呼や日本コールなど、シンプルだけどナチュラル、
傍観者もいなくて、本当に力強い応援だった。
競技の方はドラマチックな展開の末に日本が金メダル獲得、興奮は最高潮に。
背景も綺麗だったな。辺り一面、白銀の世界で。
440 :02/07/06 21:26 ID:8Y80DwrX
「7人の侍」のテーマ曲はいいかもな。
世界にアピールできるかも。
441 :02/07/06 21:29 ID:OV6tG81J
>>438
応援スタイルというのはその国その国の(サッカー)文化の中で
時間を掛けて自然に出来上がっていくものであって、
今回の韓国のような急ごしらえの「上からの」スタイルは
薄っぺらくて格好悪いと思うよ。
442 :02/07/06 21:33 ID:e3d4/8vf
>>439 あのときのジャンプはすごすぎだろ
原田があの雪の中嫌がらせのようにスタートさせられたが、
例の大ジャンプ。 で船木できめと。
あの時2chがあったらどうなってたことやら・・・
443 :02/07/06 21:41 ID:M2bFmi5m
ただ、韓国のはこれで定着したような気がするな。
別に俺は韓国まんせ〜人間ではないけれど。
444;:02/07/06 22:44 ID:BRQmFRs/
>>441
俺も国の数だけ違った応援方法があってしかるべきだと思うので
ああいう(今回の韓国)応援もありだと思う。
言いたかったのは応援したくても出来ないサポーターがいる現状は
悲しいという事。
445 :02/07/06 23:28 ID:DV9XZeLN
韓国のって「テーハンミングク!」「オー!ビルスン・コリア」それから「アイーダ」か。
あと、「アリラン」も歌ってたな。4年後はもっと増えそう。

急ごしらえっていうけど、今回の日本も似たようなもんじゃん。
昔からのコールや歌はさっぱり聞こえんかった。

無茶苦茶批判されたし、オレも嫌いだったけど、今思うと、
あの「日本のゴールが見たーい!」でさえ、懐かしく感じるくらい。
446 :02/07/06 23:50 ID:OV6tG81J
>>445
今回、俺は横浜でロシア戦観てたんだけど、
スタジアム全体に広がったのは昔からのコールや歌だけ。
より具体的に言うと、
日本コール、アイーダ、421〜426で言ってる歌、の3つだけ。
アイーダは1993年から歌ってる。今回はCMの影響で
みんな歌えるようになったんだろうな。
それ以外のはゴール裏の奴らだけしか歌わず、盛り上がらないから
すぐに消えていった。つーか、かき消すように日本コールが湧き起こる。
今回はゴール裏以外から応援が発生して広がっていくことも多かったな。
447 :02/07/06 23:53 ID:OV6tG81J
少し訂正すると、
日本コールは「日本チャチャチャ」と
「ドン、ドン、ドドドン、ドドドドン、日本!」。
あと全体に広がった応援は「トルシエニッポン」コールと、選手名コール。
448 :02/07/07 00:05 ID:WmJKCsTc
まあ要するに自意識過剰なサポーター達が
いくら自分たちの狭い世代感覚・価値観で新しい歌や応援を広めようとしても
結局は自然淘汰されて、残るべきものが残ったって感じかな。
これもサポーター文化10年歴史のなせる業だな。
この間で日本の応援文化もそれなりに成熟したと実感するよ。
韓国は今、10年前の日本サポーター状態だな。
449_:02/07/07 00:22 ID:Uchebs36
悪名高い、日本×トルコin宮城にて。
ウルトラス主導でいろいろやろうとしてたけど、
にわかばっかしでほとんどの観客が全然わからない。
レッズのとか、マリノスのとか。

かく言う漏れもにわかだから、結局
「日本!ドドドン!」と
「ドンドン、ドドドン、ドドド、日本!」
ばっかりやってた。
これだけで十分なんじゃないの??
450 :02/07/07 00:24 ID:/kQ/HPkh
歌うたおうよ。
なんかこれだ!っていうのをしばらく続けてほすぃ。
「翼をください」結構好きなんだけどなー
451 :02/07/07 00:25 ID:rMSB0rG4
トルコ戦の時ってなんか雰囲気ヤバイなって思った。
なんかGL突破で目標達成して次の目標を見失ってたというか
トルコには勝てると言うかトルコは弱いみたいな雰囲気が漂ってたし。
俺会社でもトルコはユーロ2000でベスト8になるぐらいだから
トルコは強いって言ってもふーんて流されてたし。
決勝トーナメントに入ってからの見方って日本て知らないんだって思ったけど。
452 :02/07/07 00:26 ID:HYBpJ48B
>>450
かんべんしてくれ
453 :02/07/07 00:34 ID:7c0pyGoF
実際、選手はどういう応援してもらいたいんだろうな?
454 :02/07/07 00:46 ID:96Jsj61o
>>450
そだね。でも予選で歌う歌だね。本戦は本戦で考えないとね。
前回はフランス人でも歌えるフランスの歌だったから、今度はドイツの歌かな。
Nenaの「99 Luftballons」とかどーだろね。

>>453
名前呼ばれると元気出るって言ってたの読んだことあるよ。
455 :02/07/07 00:54 ID:kqhyJ8NK
>>453 応援はうるさくて迷惑なので、やらないで欲しいと、とある監督がサポに怒鳴ったとか言う話がどこかで見たぞ。
456 :02/07/07 00:57 ID:R4VMkQHN
>>454
なんで「翼をください」を予選で歌わなきゃならんのだよ
457 :02/07/07 00:58 ID:/Jk76OEm
「アメリカに行こう♪」でいいじゃん♪
458 :02/07/07 00:58 ID:XYl3/RNm
今レッジーナファンが中村の歌うたってたけど(たぶん選手名を変えての使いまわしの歌)
内容は
「ナカムラ、俺たちを欧州チャンピオンズリーグに連れて行ってくれ!ナカムラ!ナカムラ!心から愛してる!」
って感じだった。
20人くらいのオッサンと男性青年が横断幕持って跳ねながら歌ってたけど、迫力あったよ〜。
459 :02/07/07 01:04 ID:0Go9ANJu
>>454
翼をくださいって、

「おぉおぉおぉ、ニーッポン!、ニーッポン、ニーポン、フランスへ行こうぜ!」

って繰り返しはなかなか味があったと思う。

「WAになって踊ろう」は良いかも。あれは単純で分かりやすく乗りやすい。
ナガノの時の、閉会式イベントで、アガルタがライブでやったときに各国の選手がみんなのりまくって
踊り狂って友好の雰囲気かもし出してたのは、ナガノで2番目に感動したシーンだった。
分かりやすいメロディ、分かりやすいノリで、選手達もひたすら踊ってたっけ。

>>456
翼をください、ってのは、フランス大会予選のときに出てきたからじゃないかな。
さびのメロディで「おおお、ニッポン、ニッポン、ニッポン、フランスへ行こうぜ!」
460 :02/07/07 01:04 ID:Uchebs36
ロシアなんぞ、「ロ・シ・ア!」だけだぞ。
シンプルでいいじゃん。
461 :02/07/07 01:05 ID:TvV1qScA
98年の「あれあれジャポン!」は真剣に恥ずかしかったよ。
462 :02/07/07 01:24 ID:96Jsj61o
>>456
フランスW杯を知らない、にわかでしたか。
463 :02/07/07 01:28 ID:96Jsj61o
>>461
確かに練習兼ねて日本で歌ってた時はそーだったけど、
向こう行ったらまわりの人らが合わせて「アレ、アレアレ」歌ってくれたのはうれしかったぞ。
スタジアム出てからも子供らが「アレ、アレアレ」歌ってたのを聞いた時はほんとよかったと思ったね。
464 :02/07/07 01:38 ID:F7+5bbac
ある意味日本独特の「模倣文化」を体現してるともいえるな
真似することが日本のオリジナリティなのかも
465 :02/07/07 01:42 ID:kqhyJ8NK
翼を下さいは鳥栖フューチャーズサポの曲。
「おお、鳥栖フューチャーズ、フューチャーズ、フューチャーズ、Jへあがれ〜な〜い〜
おお、鳥栖フューチャーズ、フューチャーズ、フューチャーズ、Jへ逝けないよ〜必ず〜」
って言う縁起の非常に悪い替え歌がはやったんですな。
元は「上がろうぜ、Jに逝こうぜ、必ず」ですがな。

フューチャーズあぼーんの実績を考えると漏れはお勧めしない。
466 :02/07/07 01:56 ID:K0Ydvxbb
>>460
何回も放映された日本戦敗退後の車放火、なぎ倒しの大騒ぎ。
どこの局だか忘れたが、試合開始前にカメラ目線で
「ロ・シ・ヤ!  ロ・シ・ヤ!  ロ・シ・ヤ!  ・・・」
ってすげえ力込めて言ってた若者に好感を覚えた。

ロシアって言うより「ロシヤ」だったな。
467 :02/07/07 01:58 ID:daGyxx1x
カルピンってプーチンとなんとなく共通するとこあるな。
怖そう・・・
あ〜ゆ〜怖い奴が日本にはいないよね、マッタク。
468 :02/07/07 02:09 ID:96Jsj61o
>>465
いや、あれでフランス行けたじゃんか。
ジョホール・バルで歌って、そのとおりになった時は無茶苦茶感動したよ。
469 :02/07/07 02:46 ID:mULYa3kA
>>462
知らないのじゃなく個人的に気に入らないだけw
470 :02/07/07 03:46 ID:z/8N7XOp
>>464
模倣しかできないのは日本サポがまだまだ成熟してない証拠とも思われ・・・

もっと歴史が経てば自然な形で独自の応援は出きてくるでしょね
なんNenaの歌、唄おうとか言ってるのがいるようではまだまだ先の事と感じるが・・・
471小室てッお:02/07/07 03:52 ID:mu1CxViv
何が何でも今度のドイツ大会までにイケテル応援歌を誰かに作曲してもらう
べし。
472 :02/07/07 04:04 ID:PVdbtVS7
女の歌う歌はダメ。
歌詞を変えようとダメ。

翼をくださいなんて問題外。曲が軽すぎる。

っつーかアレとかオレとかジャポンとか言うな。
日本語でやれ。
473_:02/07/07 05:31 ID:/xuxzHXx
ユニ着るのやめよーーー
タオルマフラーだけで、青にしてみたい。
474 :02/07/07 05:36 ID:5gL1sNnX
相手の国家の時にはブーイングをしないとか、試合後相手チームにもエールを送るとかって
韓国にパクられちゃってるね。
ドイツ誌が韓国サポの振る舞いは素晴らしいって何じゃそりゃ。。。
475 :02/07/07 06:48 ID:AuLsY2yK
ウルトラは嫌いだが「元気出してゆこう」に1票。
あれほど歌いやすい歌もあるまい、詞も簡単。

さーむらいでゆーこーおー♪
にっぽんだんじでゆーこーおー♪
476 :02/07/07 13:11 ID:scOF6miL
なんかさー、軽い歌はダメとか女はダメとか、そう言ってる時点でヨーロッパ・南米追従じゃん。
確かにイングランドやアイルランドの野太いオヤジ声の応援はすほいと思うよ、オレも。
でも、女サポが多いってのが日本の特徴ならそれを活かすことで日本らしさが生まれるんじゃないの?
危ない・怖いってことで女子供が近寄らないヨーロッパや南米には出来ない応援もありだと思うけどね。
477 :02/07/07 13:39 ID:0dfnMQw3
南米・ヨーロッパ追従のように見えて、日本の応援って結局プロ野球の
応援スタイルの文化から抜けきれていないように思う。
つーか、むしろどんどん応援スタイルのプロ野球化が進んでる気がする。
478 :02/07/07 13:51 ID:scOF6miL
>>477
プロ野球でもサッカー真似したマリーンズや、それを真似したジャイアンツの応援見てると
一部サッカー化の傾向もありと言ってよいぞ。
479 :02/07/07 14:02 ID:0dfnMQw3
>>478
だから、むしろプロ野球もサッカーも応援は似たようなもんってコトだろ?
観客総応援団スタイル・・・ナリモノの有無くらいで・・・
480 :02/07/07 14:14 ID:t+/PSbb1
高校サッカーの応援も今年あたりからまた変わったりして。
ちょっと前までは高校野球とあんまし変わってなかったからな。
481 :02/07/07 16:00 ID:a2feFIdu
サッカーは完全に欧州・南米のパクリからスタートして(10年前)
徐々に日本風に微修正してきた。
野球の応援の影響はほとんどない。むしろ、意図的に野球応援との
差別化を図ってきた。1991年までは野球応援との類似性もあったが、
完全に一旦断ち切った。
野球応援がサッカー応援に近付いてきてるのが事実。
おそらくファンの世代交代が主要因だろう。
482 :02/07/07 16:08 ID:a2feFIdu
Jリーグは女でも軽い歌でも構わない。
安全なスタジアムを思い切りアピールするのもいい。
しかし、代理戦争とも言われる代表戦、
特にW杯予選に女は似つかわしくない。
世の中に、女に怒鳴られて金を差し出す男、恐喝される男はいない。
暴力、恐怖、不安・・
男の怒号は人間に、
その意志に反する行動さえとらせる力を持っているという現実。
スタジアムは絶対的にマッチョな世界であるべきだ。
ナンパはスタジアムの外でやってくれ。
483外務省某課長補佐:02/07/07 17:06 ID:scOF6miL
>>482
田中真紀子に怒鳴られた時は恐ろしかったぞ。全てを投げ出したくなったよ。
484 :02/07/07 17:19 ID:a2feFIdu
>>483
ワロタよ
485 :02/07/07 17:53 ID:Ib75QjKM
>>407
>個人的にはドーハで歌った「アメリカへ行こう」を
>捨てたのは納得できない。
あれだけは勘弁してくれ。
ドーハの時、アメリカ行きそこなった。
レイソル昇格の前々年、Jリーグ行きそこなった。
去年の大分、J1行きそこなった。
あの歌聞くと不吉な予感がして萎えまくり。
486 :02/07/07 17:57 ID:4g6mmGQr
ほんとにそう思ってるのか?おめでてーな(w
日本のサッカーなんて鳴り物のない野球の応援だろ?
細かいディテールは違っても、基本的には同じだよ。

むしろ、どこが違うのか聞きてーよ
487 :02/07/07 19:52 ID:P9KjF1P/
>>486論旨不明。
典型的な書き捨てレスだけど一応相手してやると

客観的事実としては、
10年前のJ関係者やサポは野球を強く意識していて、
「野球と違うことをする」というのが半分目的化してた。
多分に広告代理店のリードもあるんだけど。
その結果が欧州や南米をパクって混ぜて和風の味付けをした
オレオレ応援だった。
根本的にはあの頃とあまり変わっていない。
で、この10年で野球応援とサッカー応援の間にあった
スタイルの差は縮まってきてて、
その原因はサッカーから野球スタイルへのすり寄りよりも
野球からサッカースタイルへの接近による部分が大ということだな。
488::02/07/07 20:09 ID:z8oG76w7
ちなみにスペインはラッパの長いやつ何人か吹いて(プォーって音)
「エスパーニャ、エスパーニャ」と連呼するだけでした。(韓国戦でのこと)

個人的には、かなり前だけどオランダサポが首を一斉に同方向に向ける
(上下左右)のとイングランドサポが予選のドイツ戦で飛行機ポーズ
(手を広げて上下に動かす)で歌ってた(日本に行くのは俺達だとか
言ってたのかも)のが印象に残ってて面白いなと思ってます。
489  :02/07/07 20:13 ID:4g6mmGQr
>その原因はサッカーから野球スタイルへのすり寄りよりも
>野球からサッカースタイルへの接近による部分が大ということだな。

だから、この部分を具体的に説明し欲しい。
野球とサッカーの応援の違いってなんだよ?
そりゃ、ラッパとか吹かないとかは違うけど、オレは基本的には同じだと思ってる。

・観客総応援団
・試合中は常にずーっとワーワーやってるから、基本的にメリハリがない。
・奇妙な程に統一感を重視。音頭取り多数。
・試合を見るというより、応援(合戦?)が目的のような人が多い。
490 :02/07/07 20:25 ID:P9KjF1P/
>>489
簡単にいえば、
鳴り物を減らして
太鼓3連→選手名連呼(それまでの野球コールは
カ、ケ、フ!カ、ケ、フ!スタイル)にしたことだけでも、
野球応援の長い歴史から考えれば大変化。
応援歌も随分サッカーぽくなった。
こういった転換をリードしたのはサッカー世代の20代野球ファン層。
メリハリのなさは幾ら意識しても野球と差別化できなかった、
いわば日本人の特性。
ただ、どちらかというとむしろ野球ファンの方が
場面場面に合わせて盛り上がってる傾向。
これはサッカーの方が「観戦より応援目的が多い」ということとも関連。
サッカーサポは「サポート」という言葉に過剰な意識があるんだよね。

491  :02/07/07 20:31 ID:/kQ/HPkh
ホントにさあ日本のサポーターってアイドルのコンサート
とか厨房御用達のパンク・メロコアのライブと同じノリだね。
みんなと一緒のことするのが楽しい。一体感がたまらない。
そんな感じ。
そういう楽しさもわかるけどもっと自然に観れないのかね。
492 :02/07/07 20:37 ID:4g6mmGQr
>鳴り物を減らして
>太鼓3連→選手名連呼(それまでの野球コールは
>カ、ケ、フ!カ、ケ、フ!スタイル)にしたことだけでも、
>野球応援の長い歴史から考えれば大変化。
>応援歌も随分サッカーぽくなった。

だから、それは細かいディテールの部分が変化しただけで、
根本的な応援スタイルはどちらも同じってコトだろ?
493  :02/07/07 20:44 ID:P9KjF1P/
君とは議論にならんわ
同じか違うか、君の脳内世界には白と黒しかないようだから
494 :02/07/07 20:46 ID:MDWZuzq7
>482
同意。
>491
ワールドカップ板を見てたら絶望した。
495 :02/07/07 20:50 ID:YWrmxhjn
模倣で思い出したんだけど、オレの場合鳴り物がイヤでプロ野球観戦から
遠ざかったクチなんだけど、この前BSでMLBみてたらメジャーで日本
の鳴り物応援思いっきり真似してるとこがあって(応援団みたいなのがいて
やってた)びっくりこいた。外国の真似がカッッチョエーって日本だけじゃ
ないのね。ってヤキウの話でゴメン。
496 :02/07/07 20:54 ID:XROWjIED
良いプレイと思ったら沸けば良い。何も無いところでは歌えば良い。
イヤなプレーはイヤと言え。たまに息も抜け。

とにかく「声はでかく」これだけ
本当に使える応援なんてサッカーがわかってこないと難しいんだから
ソンなこと気にしてられない。
497 :02/07/07 21:00 ID:4g6mmGQr
>>493
はあ?
オレが言いたいのは、プロ野球もサッカーもディテール(応援歌・セリフ・鳴り物の有無)
が違うっていうだけで、根本的な部分は同じだろ?ってことだ。

・観客総応援団
・試合中は常にずーっとワーワーやってるから、基本的にメリハリがない。
・奇妙な程に統一感を重視。音頭取り多数。
・試合を見るというより、応援(合戦?)が目的のような人が多い。

↑こんなのが応援だなんて言うのは日本だけだってコト。

鯛焼きも、今川焼きも、回転焼きも同じもんだっていうのがそんなにおかしいか?
498 :02/07/07 21:03 ID:P9KjF1P/
感覚的、抽象的な言葉をいくら駆使しても
議論は成立しないのよ
君の話は感覚で白か黒かに分けてるだけ。
もうやめようぜ、不毛だから。
499 :02/07/07 21:09 ID:P9KjF1P/
今たまたまTV観たら巨人戦やってるんだけど、
この元木の応援はイングランドサポのパクリだな。
500 :02/07/07 21:13 ID:4g6mmGQr
どうしてサカ(だけの)オタは野球と同じに語られるのを
ココまで気嫌いするのか・・・・

オレは白か黒に分けてるんじゃなくて、
日本のサッカーの応援は未だにプロ野球の応援の文化から抜けていないってコト。
501 :02/07/07 21:15 ID:C7x/w/Ko
同じようなシャツ着て声を合わせて応援するのは、もうダサダサなんだよ。
応援「団」っていうのがダサダサ。
団体行動がダサダサ。
502 :02/07/07 21:17 ID:P9KjF1P/
>どうしてサカ(だけの)オタは野球と同じに語られるのを
ココまで気嫌いするのか・・・・

おいおい・・大丈夫?
もうやめとけって

503 :02/07/07 21:22 ID:4g6mmGQr
>>499
イングランドサポが四六時中(元木が打席にいる間)、
観客総応援団化して、掛け声揃えて元木コールやってるかっていうんだ?

セリフや応援歌は問題じゃないの、応援の仕方・スタイルを言ってるんだ。
504  :02/07/07 21:24 ID:M0oExoaS
愛国行進曲とかでいいじゃん。歌詞を今風にして。隣国が騒ぐかな。

505 :02/07/07 21:25 ID:P9KjF1P/
あのさー、論点の把握が致命的にずれてんのよ。
気付かない以上は平行線だから、
もうやめとけって言ってんの。
もっと2ch的にストレートに言わないと分かんないかな?
506 :02/07/07 21:28 ID:4g6mmGQr
サッカー=四六時中、みんなで「オレオレ」言ってる。
野球=四六時中、みんなで「かっ飛ばせー、かっ飛ばせー」言ってる。

どこが違いますか?
507 :02/07/07 21:30 ID:P9KjF1P/
例えばさー、
「セリフ・応援歌」と「応援の仕方・スタイル」・・
同じ意味じゃん?

って言われたら話進まないだろ?
俺は君の伝えたい意味は100%理解できてるから
いいんだけど。君は俺の言葉を全然理解してないわけよ。
508 :02/07/07 21:30 ID:Vi4T68A+
キムコが昔、「日本人は基本的に声が小さいために応援に迫力がない」って言ってたぞ。
確か根拠が「国土が狭い為に近距離の会話しかしてこなかったから」とか訳分からんコト言ってたぞ
509 :02/07/07 21:39 ID:4g6mmGQr
>>507
つーか、さっきからスカして人の揚げ足とってるだけじゃねーか?
510 :02/07/07 21:39 ID:P9KjF1P/
四六時中「オレオレー」と
四六時中「かっ飛ばせー」の間にある、
君から見たらごくごく小さいと感じる差異についての話をしてたわけよ、俺は。
差異が大きいか小さいかなんて話はしてないのよ。もともと。
そこで論旨を勘違いして絡んで来てるのが君なわけよ。
で、ごくごく小さくても違いはあるわけよ。
少なくとも言葉は違うなw
それを君は単に「同じ」と理解するわけだから、
議論の出発点に達していないんだよね。
511 :02/07/07 21:43 ID:P9KjF1P/
・観客総応援団
・試合中は常にずーっとワーワーやってるから、基本的にメリハリがない。
・奇妙な程に統一感を重視。音頭取り多数。
・試合を見るというより、応援(合戦?)が目的のような人が多い。

これはあくまで君の主観的なイメージでしかないんだよね。
そもそもこれが議論の前提になると思ってるの?
512 :02/07/07 21:44 ID:P9KjF1P/
というわけでもうやめようや、いい加減に
513 :02/07/07 21:44 ID:XROWjIED

      応援なんて考えたら駄目になる

514 :02/07/07 21:45 ID:4g6mmGQr
>で、ごくごく小さくても違いはあるわけよ。
>少なくとも言葉は違うなw

・・・・相手が悪かった。スマソ
515:02/07/07 21:58 ID:+mA5OHQC
>504

愛国行進曲

見よ東海の空明けて旭日高く輝けば

あちらでは日本海を「東海」としてるからいいんでないの?
あ、太平洋か。
516 :02/07/07 22:02 ID:4g6mmGQr
あー、でもオレの議論の前提は

「日本のサッカーの応援は未だにプロ野球の応援の文化から抜けていない」

ってとこなんだけどね。。。
517とおりすがり:02/07/07 22:03 ID:5STNFv2l
歌で応援するほうが少数派とちがうんかな?アフリカは太鼓で踊るばかりだし、南米も似たようなもん。ヨーロパもラテン系は歌ないような。どうなん?
518_:02/07/07 22:04 ID:W9jDBZ8m
まず植田朝日&ウルトラスをあぼ〜んすることが大前提だと思われ。
519  :02/07/07 22:09 ID:/kQ/HPkh
>>516に同意
P9KjF1P/は>>516の前提が理解出来て無いようにしか
思えない。
520 :02/07/07 22:12 ID:DkAcWoD9
アニメソングでいいじゃん。
521 :02/07/07 22:17 ID:4g6mmGQr
>>517
日本のプロ野球(ボソ

でも流石に阪神でもプレイの真っ最中に六甲下ろしは歌わんけど・・
522愛国行進曲:02/07/07 22:19 ID:PIOIN/95
国歌にしてちょ!

見よ東海の空明けて 旭日高く輝けば
天地清輝はつらつと 希望は燃ゆる大八洲
おお晴朗の朝雲に  そびゆる富士の姿こそ
金甌無欠揺るぎなし 我が日本の誇りなれ

たて一系の大君を  光と共にいただきて
臣民我ら皆永久に  御威津に沿わん大使命
行け八紘を宇となし (  失  念  )
正しき平和打ち立てん 理想は花と咲き香る

今幾度か我が上に  試練の嵐たてるとも
断固と守れその正義 進まん道は一つのみ
ああ悠遠の神代より 轟く歩調受け継いで
大行進の行くかなた 皇国常に栄えあれ
523 :02/07/07 22:30 ID:s5tzjDTd
漏れはとあるJ1チームのサポをやっていたが嫌気が差してJ2に逃げた。
J1の時は「応援しなくちゃいけない」って強制感を感じながら応援をやり続けた。
ゴール裏のコア層に近いところに陣取ることが多かったからかもしれない。

今はコア層から少し離れて、見ているようにするが、コールは「したい時だけする」
って感覚に変わったらすごく楽にサッカーが見られるようになった。
コールリーダーがAとコールしてても、漏れはBのクロスが良かったと思うからBのコールがしたいと思ったら、
Bのコールをしてもいいと思う。
コールリーダーが誰が倒れているのか分からないなら、誰かが勝手にそいつの名前をコールする
それでコールリーダーが「てめえ、勝手なことをするな」って言ってくるようなところじゃないから、今のJ2のサポは漏れでもやっていけると思った。
前のJ1の時は「勝手なことするな。お前、何様だ。みんなで一緒にやって当然だろ?分裂応援にする気か?」って雰囲気があって息苦しい。

524523続き:02/07/07 22:30 ID:s5tzjDTd
今のJ2の所でも「一緒に応援してないから恥ずかしい」とか「なんで一緒にやらないんだ」なんて厨が騒ぐけど、
分裂している彼らなりに「勝手にしろ」ってスタンスだからね。

ヨーロッパのサポだって分裂しているところはいくらでもあるし、
分裂している同士で、喧嘩しているところをテレビで映されたところもある。

みんな一緒にやろう
なんてのが本当は応援ではおかしいんだよね。
スタジアムに1万の人がいれば1万通りのコールがあって当然。
その中で自分がこれ!って言えるのだけすればいいと思うな。

525 :02/07/07 22:36 ID:70MEkP5E

W杯でアウェーの時はやっぱりウルトラの力がないと難しいと思う
カンコックみてて、やっぱりゴール裏に彼らがいないとだめだと思った
カンコックはレッドデビルいたからねー。
わしがいったチュニジア戦なんて、選手の名前知らない人いっぱい
いたから、ウルトラが音頭とらなかったらコールすらできない有様。
526.:02/07/07 22:46 ID:ZfzMYJrn
>>523-525
でもそういうのって、結局「応援団」的な発想なんだよね。
527 :02/07/07 22:53 ID:HjnFP4lq
心配しなくても予選やドイツまで観に行くようなやつは
今回のW杯のように初めてサッカー観に来たようなやつは来ないから大丈夫
528 :02/07/07 23:04 ID:C7x/w/Ko
レプリカユニや勝ちTを着るのと、声を合わせて応援するのを止めて、普通に応援すればいい。
一人で拍手して、一人で声援すればいい。
529.:02/07/07 23:26 ID:5STNFv2l
スポーツが文化の国は「観戦が応援」
そうじゃない国は「応援が観戦」
というニュアンスの違い。
530 :02/07/07 23:30 ID:AuLsY2yK
遅レスごめん
>>495

インディアンズじゃないかな?
攻撃時だけドンッ、ドンッ、ドンッ…と太鼓の音がリードして観客が手拍子する…
鳴らすタイミングが悪いからあんまり好きじゃないよ、あの太鼓は
531_:02/07/08 00:18 ID:Qr2Iyc1U
海外のメディアが日本の応援を評価するっていうのは
マスゲームを見て「スゴイ」って思うような評価、
もしくは観客が非暴力的な部分で
本音はエラク奇妙だと感じてるらしい
532 :02/07/08 00:45 ID:cPDsx+gw
>>531
はぁ、自虐さんですか(呆。
533 :02/07/08 00:51 ID:cPDsx+gw
『サッカーの敵』の著者・サイモン・クーパーが
「News Week」に寄せた記事から抜書き。

・・・
日本の選手は多くが泣いていた。僕も少しだけ泣いた。自分でも恥ずかしくな
ったが、イギリス人の同業者から彼も涙を流したと聞いて安心したものだ。
この日のスタジアムには「サッカーファンはこうあるべき」という要素がそろ
っていた。限りない情熱、チームへの忠誠、そして自由な表現。顔をしかめたく
なるようなものは、何もなかった。

全文は↓で。2002年7月3日号なんで。
http://www.nwj.ne.jp/
534 :02/07/08 00:52 ID:1fZc2DkH
最初から定められた「一体」で感じられる一体感なんてたかがしれてるのになぁ・・・。

サッカー観戦歴が乏しい奴はひっこんでて欲しいよね。
535 :02/07/08 03:15 ID:PI+gFyvK
アニメソングいいと思うんだけど、どうよ?
ジャパニメーションは世界に誇る日本の文化だぜ!
狼少年ケンとかさ
「いーつもおいらはまけーない
 どこまでもえるいーのち!」
なんて、ぴったしじゃん?

あと、ブラジルなんかのように有志の鳴物楽団がいて、
みんなが揃って唄うだけじゃなく、ライブな感じで演奏してもらいたいな。
たまたま、その演奏にあわせてみんなが唄うのもアリって風なの。

あたしは、どーもあのニッポン・チャチャチャが駄目。
みんながみんなユニ着てるのも不気味で、全く駄目なんだよね。
あれみるだけで、スタジアムに行きたくないと本気で思ってしまう。
536  :02/07/08 03:27 ID:F1evyV2l
私もずーっと統一された応援は新興宗教の集会みたいで気持ち悪いと
思ってた。だからひいきのJチームの試合もスタンドで1人まったり
観戦。レプリカもクラブの財政のためだから買ってたけど外で着た
ことはなかった。

でも今回日本戦に行ってちょっと認識改めた。私は今まで観戦してたけど
応援してなかったんだなとわかった。これからスタジアムでどうするか
わからないけど、今までみたいな違和感は消えました。いや、だからどう
ということはないんだけど(w
537小室徹夜:02/07/08 07:42 ID:83J/sQpB
じゃ、オレが人肌ぬごうか?!
538 :02/07/08 13:37 ID:d+/pEq2O
>>536
オレは今まで日本の応援は世界一だと、メディアで評価されてるのを
鵜呑みにしてきたけど、今回の韓国の応援を見て、
逆にあーいったマスゲーム的な応援に違和感を感じるようになりました。

あれって、いわゆる日本のパクりなんでしょ・・・
539 :02/07/08 13:40 ID:1fZc2DkH
韓国−日本のパクリ
日本−海外のパク&r野球のパクリ
海外−長い歴史で培われた物
540 :02/07/08 14:37 ID:d+/pEq2O
>>539
もっというなら、海外の長い歴史から培われた「応援」は
長い「観戦」の歴史の中から培われていったものだと思う。
541s:02/07/08 15:52 ID:DINYrEb9
>>539
野球が、サッカーの応援パクってるのは知ってるが、逆はあるのか?
そういえば、イングランドの応援を、早速虚塵応援団がパクってたなw。

まあ、日本の応援について言えば、もっと和風スタイルを取り入れてはどうか。
542 :02/07/08 17:57 ID:ulMVzIdt
>530
レスどうも。チーム名は失念しちゃったんだけど覚えてるのは調子
外れのトランペット使った応援。アメちゃんがパクる日本プロ野球
の応援文化(W ってことだから、自虐もほどほどにね。

>541
ロッテの応援はサッカー応援パクッたって言われてるような。彼ら
が認めるかどうかは知らん。

野球ついでにいうとさ、野球って身体能力がサッカー以上にモノを
いうスポーツにもかかわらず、MLBの一流でとおるだろう日本人
選手は沢山いるんだから、サッカーでやたらにフィジカルを卑下す
る風潮なんとかならないものかな。サッカーでもそのうちイチロー
級の選手も出てくることだろう。自虐したいヤツがサッカーに吸
い寄せられるだけなんだろうか。
543 :02/07/08 18:08 ID:w5xge1Mf
自虐というか、自分達を謙虚に見つめ直す事(自浄的な作用)を忘れると
いわゆる彼の国みたいになってしまうんだな〜、
と言う事を今回のW杯で再確認しますた。
544 :02/07/08 19:03 ID:CVeWdxRE
>>542
うーんインディアンズじゃないみたいだね。
インディアンズはホントに太鼓だけなんだよ、
スペインのマノロみたいな名物おじさんって感じ。
…と打ちながら思い出したよ。うん、トランペットいた、どこかに…
MLBマニアなわけじゃないから球団までは分かんないけど。

>自虐(w
じゃないけどさぁ、オレカープファンなのよ。
みんなもぐら叩きみたいにぴょこぴょこ立ったり座ったりするから
試合見れないんだよ、文字どおり。ぷーぷかぷーぷかうるさくて集中できんし。
ってことで応援もほどほどにされたし。
545 :02/07/08 19:19 ID:FTYSJtLq
>>544 ヤンキースだろ?
あそこはドラムに合わせてコールをすることがあるよ。
546 :02/07/08 19:24 ID:w4TKnt0G
>>541
レッズの試合にロッテの応援団長(?)が来てて、話をした事があるよ。
それからロッテの応援が変わった。
547 :02/07/09 00:45 ID:GqqMiS12
>>542
「ボールパーク」という野球雑誌(H12.12)に↓とある。

・・・92年、川崎から千葉にフランチャイズを移転してから、マリーンズのファンに若い集団
が徐々に増えていった。それはコットンユニフォームをファンクラブ会員にプレゼントするよ
うになった95年、それをまとった数がさらに増加。おりしもJリーグ発足。そのラテン的な応
援風景が新鮮に映り、これまでのプロ野球の応援が旧態依然に映った時期であった。マ
リーンズのファンは浦和レッズの試合に足を運び、ヒントを得ながら、徐々に金管楽器を使
わない肉声を使った独自の応援スタイルを作っていった。
548 :02/07/09 00:46 ID:NrO6lymV
やっとまともな話になってきたな
549 :02/07/09 00:59 ID:3U3Ml7Ex
とりあえず、マリンズサポは、週に一度は京葉線を下れ。ALL,OKだ
550小室徹夜:02/07/09 01:20 ID:DY+Py5Hg
だから俺様が人肌ぬいで、いい応援歌を作ってやろうって言ってんじゃんか!
551.:02/07/09 12:55 ID:RlnpSL1F
それって、ただ鳴り物をやめて、ユニ揃えて
フリをつけたり、コールや歌をサッカーぽっく(今風に)
したってだけでしょ?

俺が言ってるのはもっと根本的な部分、
全体主義的な雰囲気の応援団化っていうスタイル。

例えば、相撲やボクシングとかの格闘技の試合って
基本的に野球やサッカーみたいなノリはないけど、
ちゃんとホームとアウェーの雰囲気や、
場面場面で、自然発生的にコールや拍手
試合や選手を盛り上げる雰囲気ができてる。
552 :02/07/09 12:59 ID:P2KryCw0
歌舞伎で「デンロクヤ!!」とか屋号を呼ぶのがすんげ〜タイミング難しいように、
サッカーでも、かけ声は玄人が一言ってのが良いと思う。
壊れたラジオのように歌だけ歌う今の応援の仕方はいかがなものか、、、
それと、護摩供養や、神主さんの登場などあっても良い。
553 :02/07/09 14:56 ID:3dwvf51p
「日本の応援=アイドル親衛隊」説っていうのをたててみました。

○そのアイドルのコスプレ、または親衛隊の服を揃える。
○顔や腕に××命、××LOVEなどと書く。
○アイドルが歌っている時に常に変な合の手・コールをする。
○しかも自分らは絶妙のタイミング&それが必要だと思ってる。
○しかも変な振りがついてたりする。
○内部に厳格で奇妙な序列・ルールがある。

しかも、こんなの(アイドル親衛隊)が、物珍しさも手伝って
海外のメディアでチョットばっかし取り上げられたからって、
自分らのやってる事に変に自信満々になって調子に乗ってる(自虐的云々)
って考えたら、かなり気色悪い&恥ずかしいですけど・・・
554 :02/07/09 15:30 ID:QSYpiWc9
>553
は気色悪い自虐厨だけど、海外板なんてこんなのゴロゴロしてるもんなあ。
西欧文明の洗礼受けて気が変になったある種日本人の典型だなあ。
555 :02/07/09 15:52 ID:3dwvf51p
>>554
はぁ?
なんだよ「自」虐って、「アイドル親衛隊」と一緒にしないでくれ
だいたい、何でもかんでも自分らをマンセーしてるとチョソみたいになるよ?
つーか在日?
556:02/07/09 16:18 ID:sgzyvA3u
>>552
それが難しいんだよ。
たとえば
ブーイングの可否がいろいろ議論されているけど
俺自身ブーイングは否定しないが
最低のタイミングのブーイングほど見苦しいものはない。
それだったらしないほうがまし。
そのタイミングってのは、試合を見ることでしか上達
できないから、今のままではかなり難しいし。
イングランドサポはさすがにつぼを心得ているなと
その部分は感心してW杯を見てた。
557 :02/07/09 16:37 ID:mcaBUPqc
全体主義とか応援団とか言うのは、要はリーダーがいるってことか。
リーダーの指示に従って歌ったりコールしたり。韓国はまさにそうだったわけだけど。

イングランドなんかは銘々勝手に声出してるんだけど、それが自然にそろうところがすごいと。
558 :02/07/09 16:46 ID:Ae0N2DF2
日本人はサカーの試合の見方がわかんないんだからしょうがない。
海外のやつらはサカーをよく分かって試合の見方をわかってるから
タイミングなんか測らなくても自然と同じ間で反応できる。
559 :02/07/09 16:46 ID:3dwvf51p
そもそも正しいブーイングのタイミング、なんて言う発送自体がヘンだと思うけど?
試合見てて「えー?」とか「おいおい!」とかって場面があったら、普通自然に声が
でる(出そうになる)じゃない?
もし大勢がそう思ったのなら、スタジアム中そういう雰囲気や声に包まれるだけで、
その感情の部分にタイミングも糞もないでしょ?

正確な判断の基準なんてあるわけもない、しかも国や文化によっても違ってくる。
試合をたくさん見たからってブーイングのタイミングが全員一致する?
「試合を見ることでしか上達できない」こんなおかしな理屈が、団体意識の中の
序列やルール、せーので全員声を揃えてブーブーっていう不自然なモノにしてるんじゃない?
560 :02/07/09 16:49 ID:nzuOZJhq

だからよ。声が小さいだけなんだって。当面の問題は。

合わせる合わせないって、1人1人が声がでかけりゃ良いだけの話。
561 :02/07/09 17:18 ID:3dwvf51p
>日本人はサカーの試合の見方がわかんないんだからしょうがない。

というより、日本人はスポーツ観戦っていう文化が分からないんだと思う。
たとえば、外国人に相撲を見せたら彼等は相撲に詳しくなくても、歓声を上げ、
おかしいいと思えばブーイングがでると思う。
それで、その反応するポイントが日本人と違っても、それは間違ってるからこの
場面で歓声をあげて、ここでブーイングしなさいというのはおかしいでしょ?

相撲もサッカーも確かに奥は深いけど、その反面けっこう単純なスポーツですよ?
562:02/07/09 17:44 ID:9Bl36nXk
>>561
禿道。この国にはほんとの意味でのスポーツ文化は根付いてない。
スポーツを見るというより選手を見るの方が上に位置するような気がする。
そんだけミーハーが多いってこった。
563 :02/07/09 18:37 ID:GVAMFfau
>例えば、相撲やボクシングとかの格闘技の試合って
>基本的に野球やサッカーみたいなノリはないけど、
>ちゃんとホームとアウェーの雰囲気や、
>場面場面で、自然発生的にコールや拍手
>試合や選手を盛り上げる雰囲気ができてる。

胴衣。
日本人てプロ格闘技を観戦する文化は意外に成熟してる。
564 :02/07/09 18:42 ID:3ayGbirW
野球で言う休音の日も良かった。
ラグビーも自然発生的でとても良い。
静かな時と凄い歓声とのギャップがよい。
565 :02/07/09 18:44 ID:RyVxOLgR
>561とか>562なんかは突込みどころ満載なんだが。

>西欧文明の洗礼受けて気が変になったある種日本人の典型だなあ。

その典型がすぐに湧いてくるのはネタなのかね。

>だいたい、何でもかんでも自分らをマンセーしてるとチョソみたいになるよ?
つーか在日?

このキチガイじみた反応って何だろうね。自虐しない=なんでもマンセーじゃない
でしょ。何で針を逆に降りきらせるのかね。これもネタか。もう、釣られないこと
にしよう。



566:02/07/09 22:00 ID:hUcJppVz
んで、結局なにがいいたいの?
567 :02/07/09 22:28 ID:ITKsKZ1W
自分は応援よりもまず観戦からだと思ってるクチ。
ただ、W杯イングランドサポの応援が特に好きだったのは、各人が勝手にやってるのに
当意即妙というか試合の流れにきっちりのってて、本当に選手を支えてると感じたから。
選手マンセーじゃなくプレッシャーもかけてたしね。
ただ、韓国サポーターの熱狂ぶりをみて、国別対抗のW杯はまた別?と感じたことも事実。
サッカー知らなくても自国だから熱狂的に応援する人は欧州・南米にもいるし。

あと、イングランドもプレミアのサポーターになるともっと切実というか、つらい日常の
ウサばらしをかねた代理戦争になる部分があるだろうし、そういった場所での応援は
「健全」とは限らないんじゃないだろうか?
いい応援を生むためには、日本人がもっと鬱屈して抑圧されてることが必要条件かも、
なんて思ったりした。韓国だって打倒欧米列強とか打倒日本とか、いうにいわれぬ
民族自意識があったから、ああなったように思うよ。
「ニッポン」テーマパーク感覚なら、気の抜けたビール応援が妥当ではないだろうか?
568 :02/07/10 04:00 ID:sim/7anj
>>567
>いい応援を生むためには、日本人がもっと鬱屈して抑圧されてることが必要条件かも、

そんなんならんかったらおよい応援できんなら、よい応援なんかいらんわ。
フーリガンがいないようじゃ本気の応援じゃないって言うのと同じっしょ。
例えば、レッズサポと鹿サポが本気でケンカして死人が出るとか、そんなんいらんわ。
569 :02/07/10 04:08 ID:sim/7anj
追加。
サッカーにも明るくて健全な応援があるってこと、世界に範を示すのが日本の応援、
女子供が大勢いて、高音が混じったきれいなハーモニー響かせる、
ってのがあってもいいじゃん。
それこそ日本発・日本独自のスタイルだって、胸張って言ってもいいんじゃないの?

そりゃ、低音で野太い男の声の方が迫力あってかっこいいし、
ミーハーなファンがキャーキャー言うのは耳障りで好かんけど、
実際、女性ファン多いんだから、排除するよりは、戦力にすべきと思うけどね。
570  :02/07/10 04:13 ID:9iEdBRhB
でも盛り上がり所とかブーイングのしどころとかは
理解して欲しいなあ。
そういうのは世界共通だと思うし。
571568-569:02/07/10 05:05 ID:sim/7anj
>>570
そりゃもちろん。>>569の最後の行はそういう意味。教え込んで戦力にすべし。
572 :02/07/10 05:12 ID:XWA441Z1
サッカーに関して、まだ応援に未熟な点があるのは確か。
でも例えば、格闘技関係では日本以上の国なんてないぞ。
なにせ関節技の取り合いで場内が沸くんだから。

あと、スポーツ選手に対する敬意を払う点で、
日本もそれほど捨てたもんじゃないと思う。
573 :02/07/10 05:29 ID:vKGXYCUF
他人の目を気にしすぎるのかもね。
あまりに周りを意識しすぎてるのかも。
自然体が一番。
574.:02/07/10 12:39 ID:hQUj478F
>>569
>世界に範を示す
>かっこいい
>耳障り
>戦力にすべき
>教え込む

ホント、応援団の応援合戦orアイドル親衛隊or宗教だな〜
575 :02/07/10 15:18 ID:8/0HKNNu
もっと攻めろ→この歌
ここは耐えろ→この歌とか
そういうのは決まってないの?
キン肉マンソルジャーチームみたいなのにしようよ。
576 :02/07/10 15:26 ID:FnwE6oop
>>569
無理
577 :02/07/10 15:30 ID:3BQ1PG3r
分断国家に住む人の代理戦争であるサッカー(スペインなど)。
旧宗主国を破ることに意義のあるサッカー(セネガルやアイルランド、韓国など)。
部族間抗争が日常の国が国民的一体感を得るサッカー(カメルーンなど)。
最悪の失業率にあえぐ人々がガス抜きし高揚するサッカー(イングランドなど)。
貧困層から球蹴りの才だけで一躍大金持ちになれるサッカー(ブラジルなど)。
国家よりも州が精神的帰属先で州同士の代理戦争であるサッカー(イタリアなど)。

サッカーと下層大衆とが生活実感レベルでリンクしてる国にサポーターができるのは
了解できますが、日本にそれを上辺だけ・形だけ持ち込んでもと思います。
誰も本気じゃないし、生死もかけてないし、たくさんの娯楽の1チョイスにすぎない
のでしょ?なんとか食っていける社会ですし、なまぬるいお国柄ですもの。
「サポーター」なんて重々しく自称するからややこしい。
単なる応援団でいいんじゃないですか?
あとは、サッカーという競技をスポーツとして純粋に楽しむというので。
578 :02/07/10 15:57 ID:jGK+BrxS
俺らはサッカーとセックスしにスタジアムに行ってんだよ。
選手が素晴らしいプレイをしたら、俺も思わず声をあげてしまう。
選手が下手なら「下手くそ!」と言う。

選手はプロだ。一流でなければならない。客を喜ばせる義務がある。
スタジアムでサッカーをオカズにオナニーする人間にならないように気を付けよう。
579:02/07/10 23:18 ID:pFErhcA/
>577

同意だな。付け加えるなら本場諸国ではサカーが生活のすべてであるかの
伝え方には違和感を覚えざるえない。宗教であり文化であるのは一部の者に
とってのみ。あとはNO1スポーツだから人気があるといった程度。
代表ミーハーもサカー嫌いもこれがまた多い。
普段から騒ぐのが上手だから応援慣れしてるように見えるだけ。

580 :02/07/11 01:30 ID:YLYqPPSi
「ラ」の歌はどうだろうか?
581 :02/07/11 01:48 ID:GDrDeqL+
男―ヲタ系:ベンチに座っている。高い位置から全体のフォーメイションをみる
      大声は出さない。つぶやくような独り言をブツブツ言う。
男―普通:盛り上がった時だけベンチから立ちあがる。盛り上がる時だけ声を出す。
     盛り上がった時だけ歌う。盛り上がった時だけブーイング。野次は恥かし
     いから飛ばさない。
男―熱い系:終始立ちっぱなし。大声で歌う・叫ぶ・野次る。

女―ミーハー:サッカーを良く知らない。選手目当て。黄色い悲鳴を上げる。
      すぐ泣く
女―普通:そこそこサッカーは知ってる。一応周りがブーイングしたら自分も
    やってみる。すぐ泣く。
582 :02/07/11 04:09 ID:2O/D5iYX
>>581 漏れの普段
ゴール裏で立ってるけど、声を出さない。
たまに自分の気持ちが盛り上がったときだけ歌ってる。
でも、高い位置からフォーメーションを見ている。
野次も時々飛ばす。

これはどれに属しますか?普段は「サカヲタ」と言われてますが?
583 :02/07/11 04:21 ID:jFJMkt8Q
漏れの普段
ベンチに座っている。高い位置から全体のフォーメイションをみる
小声でヒトリゴトを言ってしまう瞬間がある(ヨシッとか)
素晴らしいプレーがあったら大きな声が出てしまう。
点が入ったら立ち上がる。結構いろんな場面で拍手する。

ってかガラガラなので恥ずかしくて歌なんざ歌えない。

>>581分析だとヲタに近いですね鬱
584 :02/07/11 06:37 ID:XXKGUdkn
585.:02/07/11 13:25 ID:2/qeEP8+
>>581
血液型や星座とか信じる人でしょ?
586 :02/07/11 14:43 ID:QGORuql8
>>577
そういう蘊蓄に基づいた分析って、少なからずは事実なんだろうけど、
ある意味、現実離れして、リアリティがないような違和感を感じる。

「農耕民族である日本人にサッカーは向かない」
「大阪人が阪神を熱狂的に応援するのは豊臣-徳川以来の東京に対する恨みから」

みたいな・・・
587 :02/07/11 14:58 ID:cmbzISL1
野球の応援の真似するのもいいけど。
ピッチに背を向けて応援するリーダーは
まさかいないだろうな?

野球を見に行って一番違和感を感じる
のは、応援団リーダーがスタジアムに
背を向けて応援していることなんだ。
こいつら何しに来たんだって思う。
588 :02/07/11 15:23 ID:Q667BNIY
なんで野球のマネやねん。アホか
589 :02/07/11 16:21 ID:5wEvOrQF
>>588
そう思ってるのは、いわゆるサポーターだけ
590 :02/07/11 16:24 ID:ypb3NHYH
>>589
お前だけ
591.:02/07/11 16:25 ID:VrhWRTeI
チアホーン復活
592 :02/07/11 17:04 ID:5wEvOrQF
さんざん既出なんだけど、鳴りモノの有無やコールが違うからって、
野球の応援とは違うって意味にはならない。
593:02/07/11 18:23 ID:e/JGItV6
>>586

そういう因縁めいたものがあれば面白いんだろうけどね。
おそらくはサカー発展には欠かせない要素でもあるでしょう。
俺は大阪在住だけど東京モンを敵視してない。
かといってバカみたく大阪・関西弁を誇りにもしていない。
何もかもテレビ向けの遊び感覚だわ。

もう形だけマネるのはやめよう。
594 :02/07/11 18:32 ID:b9d6miDb
>586
日本人にサッカーが向く向かないの話ではなく、
サル真似得意な日本には日本スタイルの応援があるということでは?
商売でも何かというと本場風が売りになってしまうから、
サッカー応援=サポーターというウットリ感もわかるけど、
サポーターという言葉だけ輸入しても、実質がいい面・悪い面ともに
伴っていない、ということがいいたかったんだと思われ。

サポーターにふさわしい応援方法をどうこうすることよりも、
サポーターなる言葉上の呪縛から解放されて、プロ野球だろうが
格闘技だろうが、日本でそれなりに市民権を得ている応援手法から
いただけるものはいただいて、楽しくサッカーみませう!
595:02/07/11 19:05 ID:ZUE0cth8
向く向かないはあると思う。
何より気に食わないのが本場に触れたと思い込んでる奴が
二言目には「だから日本は」とやりたがる姿。
まずは日本をドキュソ国家にすることから始めないとな。
596kkkk:02/07/11 20:36 ID:z9IjPbWI
大げさというか。とにもかくにもせっぱつまった環境でなければ
サカーが強くならないとの解釈が実に多い。事実といえば事実。
しかし貧乏から抜け出そうにも才能なけりゃ話にならないし、
何より好きでなければ続かない。ボールを奪い合う。
この至極単純なスタイルに熱狂できるかどうかが大前提ではないか。
いや、単純だからこそこれだけ多くの人に愛されているのだと思う。
外人相手に「サカーが盛んでうらやましいな」と話のつかみに持ち出しても
対応は思いのほか冷静だったという経験した人は結構いるのでは。
サカー熱におかされている奴に遭遇するのはむしろ幸運なぐらい。
「代表しかみない」の一言も平気ではいてる。
変な責任感や劣等感は捨ててもいいんじゃないの?
日本がW杯に出られなくてもいいよ。Jさえ潰れなければ。
597 :02/07/11 21:36 ID:oKUVGdIu
日本がドキュン国家じゃないと思ってた奴がいたとは・・・。
598チョソの手足を切り落とせ:02/07/11 21:36 ID:FIQD3KZM
日本代表選手は少なくとも選抜されている。
でもサポーター日本代表はどこまでいっても「自称」。
同格扱いを求め、その気になって選ばれた気分になってる奴があわれなり。
普段何してるの?
599チョソの手足を切り落とせ:02/07/11 21:38 ID:FIQD3KZM
チョソよりましだYO
600チョシパリの手足を切り落とせ:02/07/11 21:39 ID:86BXSnbC
チョシパリウザイYO
601 :02/07/12 03:57 ID:UGT94LBo
どうして98年の大会の方がコールの声が大きかったのでしょう?
602 :02/07/12 19:01 ID:OA3rz9pk
>>601
予選があったか、なかったかって違い大きいと思うよ。
コールも歌も一試合ごとに練れてった。

それにフランスまで行くんだから、にわかやミーハーいないし。
603 :02/07/12 19:14 ID:gR/yrgw7
出てるかもしれんが、おっさんが少ないのが迫力ない一因では?女性の多い日本の声援は他の国に比べて、妙に甲高くて、いかがなものかと。もっとドスのきいた、おっさんらの地鳴りの様な声援が聞きたい。
604 :02/07/12 20:40 ID:QJ80mfRM
>>603
野球でいう広島球場みたいなもんか
605 :02/07/12 21:23 ID:TCG5ng5N
>>603
オマエは応援を聞き(見)に行ってるのか?
606.:02/07/12 22:06 ID:/+75mrn6
>>603
娘。の親衛隊みたいなもんか
607::02/07/12 22:39 ID:2P0er8w5
これから代表のチケット販売どうなるのかな?
代表の足を引っ張っる原因になったにわかや素人が蔓延る販売方法は
やめて欲しいよ。
608.:02/07/12 22:44 ID:cp4Icd02
>>604
市民球場をバカにするなヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
609:02/07/13 13:20 ID:Ny0sXXB8
>607

じゃあ今から動け。半券運動でもしろ。
こんなとこでごちゃごちゃ文句ばっかり言うな。
それともまた4年後同じこというのか?
進歩ねえな。
610 :02/07/14 04:15 ID:6lxNe/eN
>>609
>じゃあ今から動け。半券運動でもしろ。

ブンデスリーガの生観戦はキツイっす。スカパーじゃダメっすか?
611 :02/07/14 04:32 ID:r3w5RiUp
昨日の浦和戦の方が、代表の時よりいい雰囲気だったね。
まあ、これはいいと思うけど。596もいうとおりJさえつぶれなけりゃいい。
612  :02/07/14 04:36 ID:QrTdYrG5
とりあえず腹から声を出そうぜ。
男どもの声量も少な過ぎるぞ。
613うんこうんこ:02/07/14 14:46 ID:twglgxf3
>611
607はJリーグしか認めないよw。
ブンデススカパーなんて恰好の餌食だね。
サカーなんてテレビで十分。
ワルドカプだけまた生観戦させてもらうさ。
614   :02/07/14 14:56 ID:j2zgD8us
>代表の足を引っ張っる原因になったにわかや素人が蔓延る販売方法は やめて欲しいよ。

要はてめえが券ほしいってこったろ。全てのサポの意見みたいに言ってるけど。
どんな販売方法がお望みなんだよ、エエこらぁ。
○年サポしてる人、○回観戦した人。どうせこんなとこだろうよ。
それで外れたらどうすんだよ。Jの年間観客動員数×開幕後経過した年数。
こりゃかなりの人にチャンスありだな。相当基準を厳しくしないと無理。
にわかJサポには同じこと言わないのかい?にわかが嫌いなら徹底してくれ。
615 :02/07/15 00:00 ID:Ijvv1Ouv
俺たちのおかげ、であると臆面もなく表に出す神経に乾杯。

616 :02/07/15 00:17 ID:0+OmrFXr
なんでこいつらはチョンよりあつかましいんだろう
617::02/07/15 00:53 ID:I1i+ov5V
>>614
JFAでサポ検定でも設けるのはどうだ?
「何年何月の何戦に出場した先発イレブン答えろ」、
「日本代表歴代監督全部答えろ」とか。

S級所持者から優先的に販売。 
618 :02/07/15 01:11 ID:tLdN9yuC
>>617
引きこもりTV観戦のみのDQNサカヲタばかりになるおそれあり。

声出せる気合全開サポは記憶力がそれほど強くなかったり・・・しない?
619 :02/07/15 10:30 ID:iDqeUXOA
俺も本場でのサッカー熱は大したことないと思う。ちょっとしたショックだ。
「テレビしか観ない」「サッカー嫌い」「運動が苦手だからスポーツそのものが嫌い」。
共通するのはよほどのヲタに会わないかぎり話が続かないってこと。
雑誌には本場ではサッカーが日常生活に密着してるとある。確かにそうかもしれない。
でもそういう記事って結局はサッカーサークルの者の見方にしか過ぎないわけで。
サッカーそのものが広く根付くのは必要だろうけど、一スポーツの応援以上のことはいらないような。
腐ったトマト投げつけたり脅迫を受けても冷静に法の裁きを受けるだけだろうし。
誰もそいつに続いたりかばったりはしないだろう。城に水かけたの一人だけだろ。
それでもブラジルには興味ある。あすこはマジでサッカー立国なようだから。いつか行ってみたい。
620 :02/07/17 19:12 ID:3AqQvZWF
在仏友人談では、今年は特別まったく盛り上がらなかったけど、
前回大会だってたまたまフランスが勝ったから盛り上がっただけで、
サッカー熱は全然大したことないって。
そもそも前回大会だってフランスがでてない試合はガラガラだし、
移民連中(下層階級)が好きこのむスポーツというだけらしい。
もともとフランス人はスポーツにそれほど興味ないしね。

あのさ、サポーターとか本場サッカー国とかいうけど、サッカー好きの
おっさん達の多くが下層階級のブルーカラーであることも事実だし、
厳然とした階級制度がある欧州社会で、フットボールは「身をやつして
観る下品で殺伐とした競技」と理解されてることも事実なんだよな。

ナンバーあたりのエセスポーツジャーナリズムが作り上げた幻のサポーター
を追い求めてるのは時間の無駄。
621 :02/07/17 19:22 ID:bdazppkV
>>619
お前のレス見てなーんか思い出したのがさ、
『熱い』国ほどDQN要素が強いって法則。
まぁ全部に当てはまるわけじゃないんだけどさ、
結構国民が冷静なフランス大会とか見て思ったわけよ。
文化成熟度が高い国ってのは他に見るべきところ
(サッカー以外の娯楽・余暇)がたくさんあって
サッカーに文字どおり全てを注ぐ余裕なんざないってのよね。

そりゃあにわかでも素人でも一瞬は涙を流すかも知れんけど、
「毎日がフットボール」とか「代表に命捧げます」とか
言ってるやつってそれはそれで窮屈な人生かも知れない。
他に憂さ晴らしが無いんだもんね。

>>619>>620を読んで急に(´・ω・`)ヤッパゲンソウナンカナァ…
とか思ってたりする。
一人称でサポートしようとするから堂堂巡りで無理があるんだろうか。
海外から見て面白い応援ならできそうなんだけど。
622 :02/07/18 20:04 ID:EQKH1dT4
広場や通りを占拠して大騒ぎの様子をテレビなどでよく見かけます。
でも町中の一角すら人で埋まらないようなスポーツが世界最大を名乗るのは
無理のある話。いわば当たり前の風景で、別の見方をすれば「それで全員」
だとも言えます。カメラの外が静かであっても何ら不思議はありません。

中米の二カ国(ホンジュラスとエルサルバドル?)がサッカーの結果をめぐって
戦争になったという話も実は大嘘であると。すでに交戦状態にあって、
時期的に勝った側がの選手が英雄に祭り上げられただけだとか。
生活臭漂う応援スタイルは絶対的に必要なものではないと思います。
それに日本には、国内はおろか国家間においても反○○キャンペーンをはるほどの相手はいませんし。
623 :02/07/19 21:21 ID:pGW1WVNN
皆が知っていて
盛り上がって(明るめの曲)
歌いやすくて覚えやすい
キーは低め
そんなに長くない
日本産
男臭ければ言う事なし

そんな歌がイイ
日本でトランペット隊呼びつけると即野球ぽくなりますな
624 :02/07/22 20:56 ID:GS6Of/XB
保全
625:02/07/23 21:35 ID:/UKQM+j1
とりあえずJ−NET応援スレに茶々入れといた。
今、あすこは面白い。
626 :02/07/23 21:39 ID:QA/V0vqx
>>623
上を向いて歩こう
627   :02/07/23 21:46 ID:z/JYI1ib
>>623
ブルーハーツのドラマで使われてたやつ
男臭
628 :02/07/23 22:00 ID:sXDwfmOW
上を向いて歩こうは、負けてうなだれる代表選手に追い討ちをかける時に歌おうや

>>627
「夢」
ブルーハーツは男臭が確かにする。最近は知ってる年齢層も広がったかな
629 :02/07/23 22:19 ID:eMNYwvwx
ミスチルで何かいいのないかな。
選手にミスチル好きも多いみたいだし
630 :02/07/23 22:33 ID:dAJMv/c8
「ultra soul」
ウルトラって入るのがちょっとか?
「熱き鼓動の果て」
631とおりすがり:02/07/23 22:50 ID:hubJQUsc
野球の応援には歴史を感じる。
好きじゃないけどね。
初観戦の人も巻き込むような応援をキボンヌ。
632 :02/07/23 22:52 ID:sXDwfmOW
>>629
「優しい歌」のサビを、替え歌してみるとか?
>>630
ウルトラソウルは水泳思い出すな、熱き〜はなにげにマターリな曲じゃないか?
633 :02/07/23 22:55 ID:C7VGCRpD
常人じゃ歌えないよ…高すぎる。
634 :02/07/23 22:56 ID:FFcAWY5S
J-pop系は、ちと安っぽく感じるんだが。
もっと歴史を感じるような、それでいて日本ぽいものっつうことで、
「われは海の子」、これ!!
635 :02/07/23 23:39 ID:69FOEXEq
サザンはどう?みんな知ってそう
>>631 初観戦の人も巻き込むような応援っつーのは言えてるね
>>634 Jポップ以外なら少し前に歌われてた(w翼をくださいみたいなやつ?
636 :02/07/23 23:47 ID:DDdFKhER
キャプテン翼の主題歌!
637 :02/07/23 23:53 ID:pIqFW7wj
>>620
フランス人がサッカーにあまり関心が無いのは有名だろうがゴルァ!
638       :02/07/23 23:55 ID:EyY5wH3R
こんなのアリマスタ。参考までに
http://www.music-weaver.net/0529/special2/index02.html

凱旋行進曲みたいなので日本の曲ってないかな?

639タッカー0511:02/07/24 00:22 ID:zfIhCE4p
ZARDの曲はいいんじゃねえの。
元気付ける曲多いぞ。
リードされてるときは’負けないで’
勝った後は’Forever you’
他にも、Don’t you seeとかいろりろ使う
640 :02/07/24 01:23 ID:3kCFBsUc
熱き鼓動の果てって俺的には結構好きだ。CD買っちゃったし。
「どしゃぶりの雨だって、きみとなら 喜んで濡れよう」のとこ聴くと
宮城のトルコ戦でさ、日本サポが雨の中で真剣なまなざしで
立ち尽くしてた姿を思い出して泣ける。・゚・(ノД`)・゚・
641 :02/07/24 03:04 ID:hFrXrLJj
お前ら消防の頃の音楽の教科書読んで出直してこい。
642 :02/07/24 07:38 ID:RMoKMW13
トレイントレインかリンダリンダの替え歌
〜走ってゆける〜どこまでも

>>640
「どしゃぶりの雨だって、きみとなら 喜んで濡れよう」・゚・(ノД`)・゚・

キャプテソ翼もおもしろいかも。みんな知ってそうだし。
選手も知らない人いないんじゃない?
ダッシュダーッシュダッシュッ、キックエーンドダッシュ燃えて〜駆け抜けろ

アニメってどうなんかね?ヲタじゃないYO!
643 :02/07/24 07:40 ID:PguJdt/u
>>634
そういうの意外といいよね。
あんま声も高くなくてテンポもゆっくり、これが一番カコヨク聞こえるから(・∀・)イイ!!
644 :02/07/24 07:42 ID:h5j0UK36
>>639
ZARDの負けないで、って言うと24時間TVでよく歌われてそうな他の曲を思い出す。
走る走る俺達流れる汗もそのままに、とか(w
岡本真夜のTomorrowとか(w
645 :02/07/24 07:44 ID:Nj4XP4sP
キャプテン翼の主題歌って世界共通なの?
646 :02/07/24 12:47 ID:F5sCz486
明日があるさ
グリーングリーン
アルプス一万弱
アイアイ
一年生になったら
一休さん
犬のおまわりさん
ウルトラマンの歌
大きな歌
幸せなら手をたたこう
すいかの名産地
手をたたきましょ
おなかのへる歌
おもちゃのチャチャチャ
太陽がくれた季節
たなばたさま
鉄腕アトム
ドラえもんのうた
647 :02/07/24 12:49 ID:F5sCz486
鉄腕アトム
ドラえもんのうた
とんでったバナナ
ねこふんじゃった
ひょっこりひょうたん島
フニクリ・フニクラ
マーチング・マーチ(マーチったら チッタカタァ )
南の島のハメハメ大王
若者たち
われは海の子
ずいずいずっころばし
炭鉱節
牛若丸
桃太郎
浦島太郎
むすんでひらいて
648 :02/07/24 12:50 ID:F5sCz486
虫のこえ(あれ松虫が、鳴いているちんちろちんちろ、ちんちろりん)
かえるの歌
よろこびの歌
大きな栗の木の下で
手のひらを太陽に
富士山



結構みんながよく知ってそうな歌を並べてみた。
検索してて黄金虫の歌があったのはワラタ。
649 :02/07/24 20:12 ID:PHHDRcN3
いつか決めるぜ稲妻シュート
その時俺がスーパーヒーローさage
650 :02/07/24 22:44 ID:p/VEb29P
W杯板の同義スレに、「どこまでもいこう」があった
1. どこまでも行こう 道はきびしくとも
  口笛を吹きながら 走ってゆこう
2. どこまでもゆこう 道はけわしくとも
 幸せが待っている あの空の向こうに
3. どこまでもゆこう 道は苦しくとも
 きみのおもかげ胸に 風を受けて行こう
(以下略)
早いテンポで歌うと結構良いかもしれん
なんとなく飛び跳ねながらタオル振り回すサポ達が浮かんだ。
651 :02/07/24 22:47 ID:PT8Edx78
>>650
いいかもだけど、テンポはゆっくり目の方が
スタジアム全体に響くね
652:02/07/25 18:33 ID:hoZROb63
サザンオールスターズの勝手にシンドバッド
らららーららら らららー ってのを、延々繰り返す

大会中にどっかのスレで読んだ"えぇじゃないか"を延々繰り返すのも
簡単で良いようにと思う
えぇじゃないか(3回) そろそろ決めても ええじゃないか
えぇじゃないか(3回) 次で決めれば ええじゃないか
えぇじゃないか(3回) 逆転すれば ええじゃないか
えぇじゃないか(3回) あと1分でも ええじゃないか
653 :02/07/25 18:37 ID:/GvbHCl1
三百六十五歩のマーチ 水前寺 清子
654 :02/07/25 19:57 ID:0TKP/hH0
>>652”えぇじゃないか”って何?
655 :02/07/25 20:07 ID:I/4xvntS
>>646
替え歌でどう?
胸につけてるマークは流星  自慢(じまん)のジェットで敵をうつ
光の国からぼくらのために  来たぞわれらのウルトラマン

空を越えてラララ星のかなた ゆくぞアトムジェットの限り
こころやさしラララ科学の子 十万馬力だ鉄腕アトム

あとその中だと、桃太郎か富士山あたり?
656 :02/07/25 22:41 ID:Uf0v0FgB
>>652
ワロタ
「よくねーよ!!」と逆ギレを期待
657:02/07/26 06:14 ID:o6fnw5Ns
>>654 お父さんが知ってるかもよ

ありがたや節もどうだろか? 合いの手で変化つける式

あ〜りがぁたや ありがたやっ (ニッポンッ!
あ〜りがぁたや ありがたやっ (ジーコッ!
658 :02/07/26 06:16 ID:ryPapEJr
やっぱ軍歌だな・・・
659 :02/07/26 07:22 ID:6udkLrxw
>>650
音程がいいね。高低が少ない、これもカコヨク聞こえるポイント。
詩も(・∀・)イイ!!、かなり使えそう。8.5点(10点満点中)

660  :02/07/26 07:28 ID:W57VXZlU
月月火水木キンキン!
661 :02/07/26 08:07 ID:Vy5+O41z
飯島愛の、マンガのもりもり来てみてぴょん
662:02/07/26 10:18 ID:QvdTnfKS
あーさーだー よあけーだー うしおのいーぶーきー
うーんとすいこーむ あかがねいろの
むーねにー わかさのー みーなぎーるほこりー
うみーの おとこの かんたいきんむ
げつげつかーすいもくきんきん!
663 :02/07/27 04:31 ID:Y3BJb26D
軍歌ネタつまんね
664 :02/07/28 06:59 ID:wErmUp5L
よど号犯も北朝鮮で応援した!

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=nk&cont=nk0&aid=20020711195633500
「よど号犯、平壌・羅津で貿易会社」朝日新聞

11日付の朝日新聞は、「よど号」ハイジャック犯のうち、朝鮮民主主義人民共
和国(北朝鮮)から日本に帰国することを決めた4人とその家族が、平壌(ピョン
ヤン)や咸境道羅津(ハムギョンド・ナジン)などで日本商品を輸入する貿易会社
を経営しながら生活していると報じた。
        ・・・・・・
先月、サッカー・ワールドカップ(W杯)で日本が決勝トーナメントに進出した
時は、犯人と家族が「日本を応援しなければ日本国民ではない」とし、生放送を見
ながら応援したという。
665 :02/07/31 13:11 ID:TEeb2Kfl
たまにはあげる?
666 :02/08/03 12:41 ID:jIrWI23J
666
667 :02/08/03 14:32 ID:6iuv4rab
俺、トルコ戦見に行ったけど、彼女はずっと携帯で話してたよ。
うひょひょ。

別に俺らがチケット買ったんだから、お前ら貧乏人がケチつけるなよ。
668 :02/08/05 21:41 ID:XRE/UGKv
「きらきら星」吹き替え
669 :02/08/06 13:42 ID:KLkIcZW3
>>668
それじゃ少年野球の応援だ。。。

「き〜ら〜き〜ら〜光る〜〜黄金ピッチャーこのピッチャー♪」
670 :02/08/09 16:43 ID:P8tDkhSh
フランス大会の応援の方が人数少ないけど今回より一体感あったような気がする。
671 :02/08/09 16:48 ID:5Or4GVPX
イングランドの応援が突出して良い
後は日本と韓国以外は何処も似たり寄ったり
672  :02/08/09 22:58 ID:b79YYEZo
どこまでも行こうとアトムがイイ
673 :02/08/10 00:33 ID:zysZhTCy
>>670
そりゃ、あの先の見えないチケット騒ぎの中で、フランス渡っただけの心意気あったからね。
気合いの入り方が違うわさ。
674 :02/08/10 00:38 ID:ZJKNzODh
セネガルの太鼓が良かったんで
日本も祭り太鼓使って応援して欲しい。
675 :02/08/10 00:38 ID:/Pv8ynUo
「you'll never walk alone」を歌うガスサポってどうよ?
もの凄い違和感を覚えるんだが・・・
676 :02/08/14 07:15 ID:SPk4F5n6
このスレ、続いていたのか
677 :02/08/17 01:00 ID:vQHLRO9m
そうみたいね。
678 :02/08/17 21:22 ID:3ZKVLlH+
あげてみて
679_:02/08/17 21:29 ID:YwcD22+l
日本の応援風景見るたびに恥ずかしくなる。
本人たちは欧州のパクリやってて恥ずかしくないのだろうか・・
680 :02/08/17 21:33 ID:zUpLQVYP
恥ずかしくないよ
欧州も元はどこかからのパクリ
本当の本家だけが許されるのか?
681 :02/08/19 18:49 ID:1WS/tqEz
なんかくるりのワンダーフォーゲルを歌いたい気分
682 :02/08/21 16:47 ID:r1dBzpJX
あげてみる
683_:02/08/29 22:29 ID:9CfvQ+t8
まず楽器禁止だね。
自然に発生する歌声、拍手、そして地響きのような足踏みキボンヌ。
684 :02/08/30 00:12 ID:8AByUQGw
>>681
歌うと、何気にこぶしが効いて演歌くさくならないか?

ピンクレディー「UFO」どうよ
685 :02/09/03 11:25 ID:0sRVwuof
保存
686_:02/09/06 21:12 ID:J0c4dDyV
あげ
687 :02/09/06 21:25 ID:KY0R1d0D
チャゲアスのYAH×3はどうだ?
ひたすら片手上げながら、YAH-YAH-YAH-の部分を繰り返す
688 
デカイ旗は邪魔だ