1 :
日本人たん :
02/06/19 02:26 ID:XFfj4PVM とりあえずイタリアでは評価最悪なんだろうな。
2 :
フィーゴたん :02/06/19 02:27 ID:/R/DfTef
ポルトガルもだよ。
3 :
:02/06/19 02:27 ID:ayYfQ4eW
凄く知りたいがまだスレ立てるのが早すぎる気がする・・・明日とか、とりあえず日が昇るころにはいろいろとデータが・・・
4 :
1 :02/06/19 02:28 ID:XFfj4PVM
現在アメリカに住んでいますが、昨日のイタリア韓国においては、こっちのアナウンサー&解説も審判については不満たっぷりです。
5 :
:02/06/19 02:29 ID:a6CV9PtH
嫌韓スレあんまたてんなや、、、ほかにもあるじゃん。 ワールドカップ板は最悪だけど祭りだからシャー無いとしても、海外サカー板はある程度秩序あったほうがいいんだけど。
6 :
:02/06/19 02:31 ID:ayYfQ4eW
このスレはメディアスレだから後々人気でると思うけどねー。 日本の海外評価スレも人気あるし。
7 :
1 :02/06/19 02:31 ID:XFfj4PVM
韓国人の友達はおおはしゃぎです。 私が「韓国すごいね、おめでとう」と言っても、 彼はウリナラマンセ−(英語で)連発。 ジャパンの「J」の字も言ってくれませんでした・・・ 親友だと思っていたのに(哀
8 :
:02/06/19 02:33 ID:9aruy2qk
Infuriato contro l'arbitro anche Francesco Totti alla fine della partita. "L'avevo detto io - e il commento del giallorosso - quando
siamo andati a salutarlo prima della gara non ha voluto nemmeno parlare con tre o quattro di noi, l'arbitro era prevenuto. Infatti,
appena entrati in campo, dopo 5 minuti, ci ha dato un rigore contro. La mia espulsione poi e stata assurda. Si e avvicinato con una
faccia strana, voleva dare il rigore, ma dopo 5-6 passi ci ha ripensato, s'e ricordato che ero ammonito".
http://www.raisport.rai.it/raiSportSezioneIndex/0,5785,__96_1074,00.html
9 :
:02/06/19 02:33 ID:ayYfQ4eW
正直いってイタリア側がボールを返しても拍手もしないサポーターにはマジで引いた。 ほんとにサッカーを知らないのか、それとも始めから拍手なんか敵にはしないのか・・・
10 :
5 :02/06/19 02:34 ID:a6CV9PtH
>>6 そっか、でも今の雰囲気だと他と同じような嫌韓スレになっちゃいそうだな。
日本の海外評価スレは結構オモロイからこの板もそうなればいいけど。
ダスレたてんな、と思っちまってスマソ
11 :
:02/06/19 02:34 ID:1fjLcFHQ
12 :
:02/06/19 02:35 ID:PaQGKwLR
13 :
_ :02/06/19 02:35 ID:vCZdiRf4
名スレになるといいのだが・・・ 塩韓はやめようぜ。
14 :
:02/06/19 02:35 ID:HSXKNpYh
15 :
:02/06/19 02:35 ID:69XNVXPz
>>5 今回、韓国(サッカー協会及び韓国サポ)はサッカーという競技、
そして、そのサッカー最大のW杯という大会を蹂躙してしまった。
よって、こんなスレが立っても仕方ないと思われ。
それとは別に、韓国代表選手らが選手として頑張ってるのは認めてるよ。一応ね。
16 :
。。 :02/06/19 02:36 ID:Gw3i3peE
17 :
:02/06/19 02:37 ID:3TmnIttm
スレタイトルからして嫌韓が目的のスレだろここは しお韓内でやればいいことじゃないのか?
18 :
たまご :02/06/19 02:50 ID:2Us/l6nD
「嫌韓」が目的ではなく、疑惑の出てきてしまった韓国 について他国のメディアの情報を集めて客観的に検証したい、 ってのが目的だろ。 情報次第で韓国の身の潔白も証明される。
19 :
湯浅たん :02/06/19 02:51 ID:lBsMdcuG
最後に一言だけ、韓国代表と韓国の方々へのメッセージ。 「あなた方が展開したサッカーは、世界中の人々に感動を与えたに 違いありません。いま、ドイツの友人たちとも電話でそのことを話しました。 サッカーがもつ奥深い魅力を堪能させてくれたあなた方に対し、 心からの感謝と敬意を表したい湯浅です。」 このコメントなんか、すごい皮肉込められてる気がする。 これが素だったら萎える。深いコノテーション(だっけ?言外の意味とか いうやつ)が含まれていると期待したい。
20 :
:02/06/19 02:52 ID:ayYfQ4eW
このスレッドは海外の韓国に対する評価についてのみレスしていくスレッドになることを祈ろう。
21 :
:02/06/19 02:53 ID:JtDqz9tu
イタリアが怒ってるのは分かるが、他の国はどうなんだろう。
22 :
自分はこれが結論と思ってる :02/06/19 02:55 ID:uy2bLGwk
913 :本大会の功罪のすべては審判 :02/06/19 02:53 ID:uy2bLGwk 大会失敗の戦犯は「審判」。審判のプロ化を世界的に進めない限り、 世界のサッカーはほんとうにだめになる。 もう一点は、チケ問題で明白になった、腐ったFIFAのやろーたち。
23 :
:02/06/19 02:55 ID:uP/eG+gK
24 :
:02/06/19 02:57 ID:cWZBrNIR
トラパットーニ伊代表監督 「判定には納得できない。特に延長後半のトッティに対するシミュレーションだ。 あれはどうみても相手のファウルだ。PKになっていたはずだ。 そうなれば勝敗は変わっていたかもしれない。 あの審判の技術の低さには唖然とさせられた。 このままでは選手たちが、特にトッティがあまりに可哀想だ。 FIFAに判定の撤回を求めて訴える。もちろん試合結果は変わらないだろうが、 これは選手たちの、イタリア人の名誉の問題だ。 ビエリ選手 「ボールを返したのに拍手もしてくれない国なんて初めてだよ。 トッティ選手 「・・・(無言で去る) デルピエロ選手 「もうこの国に来ることはないね。
25 :
:02/06/19 02:57 ID:nx2E+SGZ
>>19 犬の食いすぎで頭のおかしい連中に
そんな高級な皮肉は通じない。
26 :
:02/06/19 02:57 ID:eDA+fdMX
湯浅はペシミストではないっぽいから、心の底から褒めてるのかも試練
27 :
:02/06/19 02:57 ID:+OPEP1Dt
behind-the-scenes-powers worked to hand South Korea a place in the World Cup quarter-finals.
28 :
ほんとにそう言ってるのかわからない(w :02/06/19 02:57 ID:ayYfQ4eW
29 :
:02/06/19 02:58 ID:oLIF+jga
チョンが自己満足したいだけのエゴで、ヨーロッパのスタープレイヤーが 傷つけられるなんて絶対に許せない…! スペインは自己防衛を万全に!気を付けてねマジで
30 :
:02/06/19 02:59 ID:ayYfQ4eW
31 :
_ :02/06/19 03:00 ID:Ofyvo3ox
>>24 これそこら中に貼られているけど、テレビで放送されたの?
32 :
:02/06/19 03:01 ID:uP/eG+gK
raiって繋がる?
33 :
:02/06/19 03:01 ID:4583KNcg
韓国選手の一部は賞賛に値するが 汚いファールをした選手とホーム寄りの誤審を猿のように続けた審判、 自国がどんな手を使っても勝ち進む事に喜びを得ている低能な韓国サポ、 全てあんたらのせいで台無しだ。W杯も日本の16強入りも全てW杯の汚点として人々に記憶されるだろう。 俺は元々韓国に好意的だったが、もう見切りを付ける他ない。 日本が負けると大喝采?もうライバルでもなんでもない。 プライドと尊厳をなくしたただのコンプレックス民族になりさがったお前らに興味はない。 ただの物乞いの浮浪者はサッカーから消えてくれ。 誤解されたくないから言うが、一部の韓国選手は素晴らしかった。
34 :
りとまねん :02/06/19 03:01 ID:W68BQ3f1
イタリアって本当に怒ってるの? 開催国に有利なのあたりまえぢゃん そんなことはポルトガル戦で既にわかっていたこと。 日露戦の稲本のゴールだって(以下略) 真の敗因は別にあると思いますけどね。
35 :
:02/06/19 03:01 ID:qOx8b5wS
とりあえず、日本のマスコミはこぞって韓国を賞賛してるね。 あれだけ酷いことをされてきたのに、よく応援できる人がいるもんだ。
36 :
:02/06/19 03:01 ID:ayYfQ4eW
いまrai落ちてるね
37 :
:02/06/19 03:02 ID:JtDqz9tu
raiインタビュー見れなかった。
38 :
:02/06/19 03:02 ID:ayYfQ4eW
というか、海外の韓国評価以外は塩韓でオネガイシマソ。
39 :
:02/06/19 03:02 ID:ZPPBXvek
40 :
:02/06/19 03:03 ID:vuI4X5Xf
ロシア戦の稲本のゴールがオフサイドと言ってる無知な奴が まだ海外サッカー板にいるとは思わなかったぞ。
41 :
:02/06/19 03:03 ID:uc6g48Lm
42 :
:02/06/19 03:03 ID:qORBhdtA
いいねえ! どんどん韓国がこういう形で勝ち上がってもらって 世界中に嫌われてもらって決勝横浜でブラジルと決戦。 6-0でこてんぱんで世界の笑い者。 大会後世界中で韓国ラウンド組の韓国嫌いコメントが 発せられ日本とのイメージの差が拡大。 後に韓国で国際大会が開かれる事はなくなり セリエAでは韓国選手の受け入れを拒否。 2003年ワールドカップやりなおし大会を開催。 韓国の替りにオランダが参戦しわきあいあいとフェアーな 大会になりイタリアが優勝し韓国市ね!のコールで終わると。
43 :
青島の韓国サポ評価 :02/06/19 03:04 ID:ayYfQ4eW
271 :大韓民国が本性をあらわしました :02/06/18 20:01 ID:DPnq3z/b テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、 青島「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが 外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。 放送前にはっきり言わせて貰います。 韓国のサポーター、感じ悪いです。」 高木「僕も睨み付けましたけどねー」 青島、その真実よく言った。
44 :
:02/06/19 03:04 ID:JtDqz9tu
釣り師だろ。ルールも分からないバカが存在するとは思えん。 イタリア語分かる神いねーかー。
45 :
_ :02/06/19 03:04 ID:vCZdiRf4
>日露戦の稲本のゴールだって(以下略) まだ言っている馬鹿がいたとは・・・
46 :
:02/06/19 03:04 ID:Tq33MKFN
今日の海外誌の評価がどうなるかわからんけど (俺としては全体的に韓国は高評価を受けると思う。 イタリアはいつも負けた相手に対しては見苦しいことを言うので) それにもし評価が低くても、韓国のこの強さが一定の水準で続けば 世界もだんだんと認めてくるかもしれない。 日本が最初経済成長して先進国に仲間入りしたときも エコノミックアニマルだとか言われたわけだし。 急激に成長し、今までの価値観を壊そうとするモノを 欧米はすぐには受け入れてくれないから。 日本は良い物はすぐ取り入れて真似しようとする傾向が強いけどね。
47 :
:02/06/19 03:04 ID:vCENDaJ9
「イタリアの悪夢」が現実に−。サッカーのワールドカップ(W杯)対韓国戦で
イタリアは18日、延長戦の末、1点をもぎ取られ競り負けた。
イタリア国内では審判への強い不満があちこちから飛び出し、テレビもサッカー
ファンの怒りの声を次々と伝えた。ローマ郊外で電器店を経営するバジリオさんは
「100パーセント韓国寄りの審判だ。スキャンダラスで犯罪的」と怒った。
ローマのポポロ広場では35度の酷暑にもかかわらず、数百人の若者が集合。
ボールが飛ぶたび「イタリア、イタリア」の声が広場にどよめき、国歌も飛び出した。
韓国は強いとの前評判があっただけに、皆が試合展開を一喜一憂して見守った。
最後に韓国が追加点を入れてイタリアが敗れると、一生懸命応援していたサンドロ君は
「2ゴールもキャンセルされ、トッティ退場など審判はひどい。バランスを欠いた試合
だった」と絶望し、怒りまくった。
http://www.asahi.com/international/update/0618/015.html
48 :
:02/06/19 03:04 ID:69XNVXPz
49 :
:02/06/19 03:04 ID:58OGx4Wy
50 :
:02/06/19 03:04 ID:uP/eG+gK
>>34 あたりまえのことでも、限度を超えたら怒るのでしょう。
その辺のさじ加減は当事者次第。
51 :
:02/06/19 03:05 ID:7sFxSrlr
なんか日本戦の後、韓国大フィーバーだったらしい。 しかも日本人解説者は水ぶっかけられたらしいよ。(他サイトから)
52 :
:02/06/19 03:05 ID:ayYfQ4eW
53 :
:02/06/19 03:05 ID:3Po3vu0d
せっかく最初にPK上げたのに決めないから 無茶せざるを得なくなったんだよ
54 :
:02/06/19 03:05 ID:msiyy8NM
日本の総韓国マンセー報道には寒気がしたね マスコミはよく言論弾圧とかでブーブー言うが 実際に言論弾圧されてるじゃん
55 :
:02/06/19 03:06 ID:ElZc1CaW
>>35 優勝候補を2回も倒したのだから結果としては批判する道理はない。
今後のアジアの評価にもつながるし。
56 :
:02/06/19 03:06 ID:6QgFZg0p
イタリアとポルトガルと1部の日本人以外はたいして怒ってないような。 所詮他人事だし韓国がいいプレーしたのも事実だし。 イタリアが消えてくれてラッキーと思ってる国もあるだろうし。
57 :
:02/06/19 03:06 ID:hOBwgvZf
>>33 あなたの熱い気持ち、しかと受け止めました
58 :
:02/06/19 03:07 ID:PqDQfUdi
>>53 ポル戦のときと一緒だね
PK決められなくてその後不可解なレッドカード
59 :
:02/06/19 03:08 ID:vCENDaJ9
英BBC、韓国勝利に「今大会最大のショック」
英BBC放送は18日、ワールドカップ(W杯)での韓国のイタリア戦勝利を「今大会最大のショックの1つ」と表現した。
試合を中継していなかった他のテレビ局も韓国の劇的な逆転勝利を字幕で速報した。
試合後、BBC特派員も韓国・大田から「予想外」を連発し「日本が負けて韓国が勝った。
ライバル意識が強い韓国の喜びは計り知れない」と解説、喜びに沸く韓国各地の夜の盛り場の様子を伝えた。
http://www.asahi.com/international/update/0618/013.html これでイタリアは1966年W杯で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に1―0で負け、36年後にもう1つのコリア・チームにも負けた、と同放送は指摘した。(共同)(00:23)
60 :
:02/06/19 03:08 ID:ayYfQ4eW
べつにこのスレは韓国を批判するスレではなくて、海外の評価をレスするスレなので、 いい評価もあれば、悪い評価もある。
61 :
:02/06/19 03:09 ID:9R7yVrBl
2ちゃんの空気を世間、世界と同じだと判断している奴等は、 一体どこで生活しているのかね?
62 :
:02/06/19 03:09 ID:JtDqz9tu
だから、しお韓いけよ。まぬけ。>53 58
63 :
:02/06/19 03:09 ID:HbgVwKPx
>>54 確かにメディア規制法はいい気がする。
ジャーナリズムの無いくせにメディアだもんな。
64 :
:02/06/19 03:09 ID:NQKPzY9G
>55 むこうはこっちが負けて喜んだのに?
65 :
:02/06/19 03:09 ID:OS1NDoVc
日本のマスコミの偏向報道はすごいな。 韓国大好きに洗脳される馬鹿がいる訳だよ。
66 :
:02/06/19 03:10 ID:NfBEQlBy
つか良い位置ででフリーキックも貰ってたじゃん。 イタリーね。 いつものことだけどトッティやビエリはかなり汚いことやってたよ。 負けてほざくとカコワルイヨ
Harakiri って自滅って意味の伊製日本語じゃなかったっけ?
68 :
:02/06/19 03:10 ID:cvI+aykz
うーむ。 でも今日の試合は気が付いたら韓国応援しちゃってた。 なんか頑張ってたし。トッティの退場がなきゃねえ・・・。
69 :
:02/06/19 03:12 ID:vCENDaJ9
70 :
りとまねん :02/06/19 03:12 ID:W68BQ3f1
実はUSA結構強いんだなってあらためて思っちゃいました(藁 ・母国からプレッシャーが無いから ・おごり・油断が無いから この2点でしょうかね? こりゃースペインもやばいね、マジで。さすがにスペインも イタリアとポルトガルから教訓得てるだろうけど
71 :
:02/06/19 03:12 ID:A4Kfflym
日本の糞メディアは、昨日の韓国の垂れ幕の内容について 報道するんだろうな?フェアプレイのかけらも無く共催国と対戦国を同時に 誹謗する韓国の手段を選ばない態度を糾弾しろ!お前らにジャーナリズム精神が 少しでもあれば問題として取り上げるのは当然のはずだ。
72 :
:02/06/19 03:12 ID:HbgVwKPx
自分の身のまわりは マジで韓国応援してなかったぞ。 日頃の行いが悪いのが理由だね。
73 :
:02/06/19 03:13 ID:fmKxl2u7
なんか、韓国の選手が気の毒になってきたな。 頭蹴ってたヤツ以外。
74 :
:02/06/19 03:13 ID:qdK+3t+m
>>70 自前の基地に引きこもってるからも入れた方がいいよ
75 :
:02/06/19 03:13 ID:scKLRabH
イタリア以外のマスコミは普通に韓国チームを絶賛してるんじゃないの?
76 :
:02/06/19 03:14 ID:+lOE7BtO
ノ从川川川川川川川从 ノノ从川川川 川川川川从 从川川川川 川川川川从 从川川川〓〓 〓〓川川从 从川川/(●) (●)川川从 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ・・ ノ| < 韓国にすれば良かった | /⌒ ⌒\. | \_____________ | /⌒_⌒\._ | .ヽ\|_|_|//| ヽ、___,/ | 、___,/
77 :
:02/06/19 03:14 ID:3TScFX6r
78 :
りとまねん :02/06/19 03:14 ID:W68BQ3f1
>>71 日本やイタリアが糾弾しても負け犬の遠吠えにしかならないので、USAあたりに
任せた方がよいかも。でもUSAは関心無いからなぁ(藁
79 :
:02/06/19 03:14 ID:ayYfQ4eW
う〜ん、たしかにイタリアは韓国を批判して当たり前臭い・・・ ほかの国はどうなんだろうな〜。日本は馬鹿メディアだから問題外だが。
80 :
_ :02/06/19 03:15 ID:vCZdiRf4
>>49 オレイタリア語わからないけど、
インペリアルジャポネ→日帝
っぽい。でも、イタリ カンピオーネとも書いてある。
誰か訳せないの?
81 :
:02/06/19 03:16 ID:Tq33MKFN
今まで、W杯で勝って批判されたチームなんてあるのか? あの神の手のアルゼンチンですらイングランド以外からは 良い試合だった言われてるんだぞ。
82 :
:02/06/19 03:16 ID:vCENDaJ9
せっかく記事貼り付けたのに 結局、しお韓と同じか。なんだよー。
83 :
:02/06/19 03:17 ID:2Us/l6nD
基本的に他国の試合内容にまで興味もってる国は 少ないだろうね。
84 :
:02/06/19 03:17 ID:ayYfQ4eW
ほんと日本批判ばかりしてる韓国を取り上げない日本のメディアはどうかしてるねー。腰抜け? 日本のシュート外れるたびに拍手って・・・そらムカツキまっせ。
85 :
* :02/06/19 03:17 ID:1vSGNHi6
ユニ交換なし。 握手すらなし。 空気の読めないスライディング、花火。 自国のスタジアムの建設費用は負担 大会のロゴが気に入らないとイチャモン 公式マスコットには難癖 公式ソングは韓国人に歌わせろなどと悪態 公式HPでは「KOREA WORLD CUP」と表記 韓国新聞社HPでは意図的に「JAPAN」のロゴを隠し 犬食抗議のフランス人女優には脅迫文を送り付け 大会ナンバーワンと目されるスタープレイヤーをガチンコ破壊 反省する様子もなく善戦マンセーで狂喜乱舞
86 :
* :02/06/19 03:17 ID:1vSGNHi6
選会や開会式は全て韓国色に染め 小泉には常識はずれのブーイング 自国アピールのために大事な芝生を踏み荒らし チケットが捌けなければ無料で配り始め 対戦相手の宿舎の前で深夜に大騒ぎし 相手の国歌斉唱にブーイング 相手国の国旗まで燃やす 日本が予選突破すれば「容易な組み合わせ」 JAPANより後になるアルファベット順を嫌がりKOREAをCOREA 焼身自殺に、フィーゴを侮辱
88 :
:02/06/19 03:18 ID:cvI+aykz
>81 「神の手ゴール」って他の国から見たら「おおっ」って感じなんだよね。 たまらないのはイングランドだけ・・・。
90 :
:02/06/19 03:18 ID:3iaT8Pv6
まあ順当なんじゃないの?
91 :
:02/06/19 03:18 ID:gHWAnoT6
イタリア以外の他の国は普通に韓国誉めるだろ。 ここにいる奴はブラジルVSトルコ戦のことなんてどうでもいいだろ? それと同じじゃないの?
92 :
:02/06/19 03:19 ID:8l8dX447
>>80 「帝国(ローマ)から日本へ一つ叫ぼう"イタリアチャンピオン" -MARIO DASSI-」
と言う意味になるらしい。
イタリア側の断幕のようだ。
93 :
:02/06/19 03:19 ID:fmKxl2u7
>>91 審判に買収疑惑かかってるからね、ミスジャッジと違って。
ヨーロッパじゃ、それなりに騒がれるだろう。
94 :
:02/06/19 03:20 ID:hjwjU+3w
>>86 一つだけ間違ってるよ(w
FIFAの公用語はフランス語
韓国はフランス語だとCoree
後は全部正しいかも知れん(w
95 :
ドイツ在住 :02/06/19 03:20 ID:uc6g48Lm
イタリア人は正直欧州でもかなり嫌われ者の存在で 見苦しい言い訳を言うから馬鹿にされる 今回も「またイタリア人がなんか言ってるよ」その程度の反応だと思う
96 :
:02/06/19 03:20 ID:a68KrCFP
別に日本の応援するのもいるかもしれないし、相手の応援する人もいるだろうし、 中立の人もいるでしょう。 もちろん、その割合が偏ってたら不自然だけど。
97 :
:02/06/19 03:20 ID:9aruy2qk
98 :
:02/06/19 03:21 ID:uP/eG+gK
>>89 all of these are plotted by Jap
they are always truly evil!!
we are involved!
please complain to Jap and give praise to us.
pak jui , korea
これってネタ?笑った。
99 :
2 :02/06/19 03:21 ID:k5OC+Odl
ぜひとも韓国には決勝まで行って欲しい。 そうしたらヨーロッパのほとんどの国が 韓国の手段を選ばない卑怯さを知ることになるだろうし。 次も勝ってスペインを敵にまわせ!
100 :
:02/06/19 03:21 ID:4Me3MWpd
>>92 なんだ「日帝の同盟くたばれ(だっけ?)」は日本人の捏造かよ。
そんなことしたらチョソ以下だな
101 :
:02/06/19 03:21 ID:6QgFZg0p
相手がイングランドだったら凄いことになってたけど、 イタリアじゃ世界のメディアに影響力はないか。
102 :
:02/06/19 03:22 ID:8l8dX447
103 :
:02/06/19 03:22 ID:+lOE7BtO
ま、ホームなんだしデリケートなジャッジはしょうがないだろ。 ビエリとガットゥーゾの決定的なシュートが外れた。 王子を信用しすぎのトラップの采配ミス。 結果的にイタリアが負けた。それだけの事。
104 :
:02/06/19 03:22 ID:ayYfQ4eW
>>95 ほ〜。しらんかった。
どうやらまだ海外の評価はあまり無いみたいだな。
105 :
:02/06/19 03:22 ID:RZcRGgM6
106 :
:02/06/19 03:22 ID:DtUtRcJK
ぶっちゃけて言うが、俺はマスコミの人間だ。 マスコミでは、韓国を叩くことはタブーなんだ。天皇なみに。 もの凄い勢いで在日から抗議が来るから。 もう見てらんないくらい。 だから、少なくとも真実は報道できないんだよ。 漏れ自身、悔しいけどね。 だからスカパー(有料放送だからハードル低い)の青嶋には 拍手を送りたい。 あの発言、本当なら賞賛に値する。
107 :
:02/06/19 03:23 ID:a68KrCFP
だからグループ分けで、イングランドじゃなくてポルトガルになったかもしれない
108 :
_ :02/06/19 03:23 ID:QGSmzFVM
あのPKはなんだったんだろう・・>>トル、ブラ まじであせったんだけど。突拍子もなさすぎて
109 :
:02/06/19 03:23 ID:58OGx4Wy
110 :
:02/06/19 03:23 ID:ayYfQ4eW
たしかにまったく公平な目でみたら普通の試合だったよな。ホームのアドバンテージはあったとして。 やはりイタリア以外は普通に評価しそうだな。
111 :
:02/06/19 03:24 ID:8l8dX447
>>105 これらの事はすべて日本人が企んだんです。
奴らは悪魔だ!
我々は被害者だ!
文句があるなら日本人に言ってくれ。
ほんで、俺らのことは誉めてくれ!
みたいな感じか?
112 :
:02/06/19 03:24 ID:VQiQyRZP
113 :
:02/06/19 03:24 ID:a8kA08eg
>>97 同意。
トルコの監督も相当憤ってた様子とコメント。
つまり、トルコにも不評。>勧告
114 :
_ :02/06/19 03:25 ID:QGSmzFVM
>>106 所詮権力の犬って事だろ。
抗議くらいで報道自粛するなら
マスコミ業界やめろよ
115 :
:02/06/19 03:25 ID:HbgVwKPx
116 :
:02/06/19 03:25 ID:vpptj7ji
>>106 在日、金持ってるもんなぁ。
影響力あるもんなぁ。在日ネットワークもあるんだろうな。
気持ち、さっするよ。
117 :
:02/06/19 03:25 ID:lonL48UO
>>98 俺たちはイルボン野郎の策略にはまったニダ
奴らはまったく意地が悪いニダ
俺たちは巻き込まれたニダ
イルボンに文句言ってくれニダ。俺たちを褒めてくれニダ。
パク・ジュイ ウリナラ
118 :
りとまねん :02/06/19 03:25 ID:W68BQ3f1
まあイタリアが勝ってたらごく普通のW杯になっていたので、野次馬的には非常に 面白い展開になってきましたね。 次のネタは韓国がポルトガル、イタリア、スペイン3タテでベスト4進出、ですかね(藁
119 :
:02/06/19 03:26 ID:AWpvCpi3
>>88 にあったこれってどういう意味?
all of these are plotted by Jap
they are always truly evil!!
we are involved!
please complain to Jap and give praise to us.
pak jui , korea
120 :
:02/06/19 03:26 ID:zd/W0FtI
121 :
:02/06/19 03:27 ID:lonL48UO
BBCのサッカー掲示板の書き込み今見てみたほうがいいね。 前は韓国民からのみの賛辞の書き込みだらけでオナニー状態だったけど。
122 :
_ :02/06/19 03:27 ID:QGSmzFVM
123 :
オランダ在住24年 :02/06/19 03:28 ID:71qFezTl
イタリアW杯の時のイタリア人の方がよっぽどえげつない応援してましたよ。 こんなのサッカーなら当たり前ですよ。 南米はもっと酷いみたいだし。 オランダではかなり韓国の評価高いですよ。 まぁ、ヒディングが監督してるってのもあると思うけどね。
124 :
:02/06/19 03:28 ID:HbgVwKPx
>>119 謝罪と賠償は日本へ
賞賛と尊敬は勧告へ
じゃないの?
125 :
:02/06/19 03:28 ID:G4wXvyKj
126 :
:02/06/19 03:28 ID:RZcRGgM6
>>111 >>117 訳有難うございます(w
で、何で日本のせいにしてるんでしょう。イマイチわからん…
127 :
:02/06/19 03:29 ID:t4x3dX8C
>>75 ドイツのDSFでやっているWM-TalkというW杯の議論番組では、
どちらかというとイタリアの戦術について批判が目立った。
1−0で守って逃げ切るというイタリア伝統のプレイスタイルがもう
古い、2点目を取らないでいたのは怠惰ではないかという論調。
韓国についてはまあ絶賛だけど、戦術などの細かいところには
ほとんど突っ込まず、あくまでも点を取りにいく姿勢が評価されていた。
アイルランドの攻撃姿勢が引き合いに出されていた。
ま、ビデオとっていたわけではないので、ソースを出せといわれても困るが。
ビデオとっていてもウプできる環境でもないけど。
128 :
:02/06/19 03:29 ID:4AbmCl0S
>>110 トッティの退場はちょっと厳しい気もするがシミュでも仕方ないように思う。
しかしザンブロッタへのあのタックルでファールなしはちょっと酷い。
イチョンス(?)が誰だかの頭蹴ってたのも。
129 :
:02/06/19 03:29 ID:NQKPzY9G
>126 アホだから
130 :
_ :02/06/19 03:29 ID:QGSmzFVM
131 :
:02/06/19 03:29 ID:UghUVu69
132 :
:02/06/19 03:30 ID:58OGx4Wy
>>89 そこ見てるとjpで批判してるやつ結構いるな
恥さらしだから辞めてくれ
133 :
:02/06/19 03:30 ID:40W5W0mg
>>123 少なくともアメリカとフランスでは見なかった。
イタリア戦ってそんなに酷かったの?結局ベスト4で死んだけどね。
134 :
ななし :02/06/19 03:30 ID:J068fUVP
>>123 イタリアはそんなことないだろ
南米は知らんが
135 :
:02/06/19 03:30 ID:G4wXvyKj
>>106 抗議っていうけどウソを報道するわけじゃないじゃん?
真実を報道して何が悪い?
136 :
:02/06/19 03:30 ID:AWpvCpi3
すまん、
>>117 がそうだったのね。
にしても…。
137 :
:02/06/19 03:31 ID:z0evLGd/
>>119 これらの全ては、JAPの陰謀だ。
かれらは、いつも真実の悪魔だ。
私たちは、搾取されている?
どうか、JAPに文句言ってください、私たちに賞賛をください。
朴 ??? コリア
適当に訳してみた。
138 :
:02/06/19 03:31 ID:8qKmmHts
テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、 青島「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが 外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。 放送前にはっきり言わせて貰います。 韓国のサポーター、感じ悪いです。 aoshima 7.5 man of the much Aosima
139 :
:02/06/19 03:32 ID:uP/eG+gK
>>132 見て回った中では、uk.yahoo.comの掲示板にも
jpで2chねらーっぽいのが書き込んでた。
馬鹿だなと思った。
140 :
:02/06/19 03:33 ID:RZcRGgM6
嘘報道する方が問題あるよなぁ…真実は伝えるべきだろ… 在日から苦情来たっていいじゃん。ヤツラはそれだけのことやってる。
141 :
:02/06/19 03:33 ID:tKyXSIE4
在日ハンパじゃないからな。 昔近所のガキ(チョソ)に家のガラスを割られて、そのガキの家に文句を言ったら、 へんな団体と電話が鳴り響いた。おれ消防だったから、そんときイミわかんなか ったけど、そいつの家に行って俺がガラスを自分で割って、親に文句言われるの が嫌だったから、嘘を言ったということであやまったyo.
142 :
:02/06/19 03:33 ID:WVbKlILI
4年後、韓国はまた「一勝も出来ず」じゃないか。
143 :
:02/06/19 03:33 ID:HbgVwKPx
教科書問題とか見ても 在日や韓国うるさそうだよな。
144 :
:02/06/19 03:34 ID:Y7cwj4uj
>138 ワロタ あの後の粕谷先生は、9.0
145 :
:02/06/19 03:35 ID:JtDqz9tu
結局しお韓になっちまった。
146 :
:02/06/19 03:35 ID:RZcRGgM6
正直在日なんとかしてくれよ…マジで。 でも関西の番組もちゃんと伝えてたけどな(w 一部は。>チョンの日本に対する…
147 :
:02/06/19 03:35 ID:MiBQu8eA
四年後の成績が真の実力。 日本は二大会連続グループリーグ突破すればよい。 チョソはどうなるか(w
148 :
:02/06/19 03:35 ID:9xROjEGZ
149 :
:02/06/19 03:35 ID:lonL48UO
うちの死んだおふくろが韓国の話をすると露骨に嫌がった理由が 最近分かってきた。 今通ってる大学の厳しい先生にも韓国人がいるけど、なんか分かってきた。 厳しい以前にとにかく付け入る隙のヒステリー国民だって。
150 :
名無し :02/06/19 03:36 ID:J068fUVP
>>147 日本が普通に予選突破できるわけねーだろ
勧告も同様
151 :
:02/06/19 03:36 ID:K3LK/1kH
韓国のアフォサポも、日本のドキュソみたいなもんだと思えば あきらめつくかな…
152 :
:02/06/19 03:36 ID:G4wXvyKj
在日の抗議とかそんなもんに屈すること自体、異常だと思わないのかな。
153 :
:02/06/19 03:36 ID:ayYfQ4eW
韓国批判は塩間で。
154 :
:02/06/19 03:37 ID:ZUsOuwlI
沈黙は大人の対応とかいってると 奴らは増長するだけだな
155 :
粕谷です :02/06/19 03:37 ID:qdK+3t+m
私なんか水かけられましたからね、ええ
156 :
127 :02/06/19 03:38 ID:t4x3dX8C
審判については、試合をライブ中継したARDではオフサイド疑惑 については、ビデオを検証してオフサイドではないと確認。 ただし、論調はWM-Talkと同じでイタリア戦術への批判、韓国の称賛。 WM-Talkの方では、「審判の判断の疑惑などがありますが」という エクスキューズが議論に時々はいった。イタリア監督の試合後の インタビューの、審判を批判するコメントは何度かながされていた。 ただし議論の大きなポイントとしては扱われていなかったのは 確かだと思う。
157 :
_ :02/06/19 03:38 ID:QGSmzFVM
158 :
:02/06/19 03:39 ID:aSgKimfY
海外メディアのそれなら問題ないが、個人の意見はスレ違い。
159 :
:02/06/19 03:39 ID:OXOPLyio
3試合連続でPKもらい、相手選手に赤が出る。 おまけにFIFAに実力者がいる。 普通の試合には見えんわな。
160 :
:02/06/19 03:40 ID:O1klBlpM
>>114 「権力の犬」ってのはこの場合ちょっと違うんでない?
>>141 が言ってるような、なんつーの、ねえ?
圧力団体からの保身ってのが近い?
でも実際それやんないと、業務が立ち行かなくなる。
でも明日からどういう風に日本は報道するんだろうね。まず批判はムリだろうけど。
英国の新聞系サイトでは、やっぱイタリアが消えてくれたほうが
イングランドにとってはありがたいって気持ちがあるから
必要以上には騒ぎ立ててないけど、おかしなジャッジの所は太字になってた。
162 :
:02/06/19 03:40 ID:wGol4S5Z
163 :
:02/06/19 03:41 ID:MFz7A2sw
長者番付を見てみなはれ、それとマスメディアは購読料ではなく 広告料で成り立っておるのだよ。それに政治家にせっせと献金しているしね。 在日は弱者ではないよ。 まずこの事を確認するべき、アメリカのユダヤ資本みたいなもんだよ。
165 :
:02/06/19 03:42 ID:KtB0oS/Q
イングランドは「again 1966」について記者は 「我々が勝った大会だからこれでいい」と言っていた。
166 :
_ :02/06/19 03:42 ID:QGSmzFVM
これからしばらく日本のテレビはウリナラマンスェーばっかりなんだろうな・・ 鬱。韓国も日本が負けたから調子にのって日本の分も頑張るから応援して 下さいとかいいだしそうで、本当に癇癪おきる。
167 :
:02/06/19 03:42 ID:lonL48UO
168 :
:02/06/19 03:43 ID:uP/eG+gK
>>166 asahi.com行けばそのままの言葉が見れるよ。
169 :
:02/06/19 03:43 ID:T88t4xb/
バチンコと焼き肉を廃止しよう
171 :
伊英 :02/06/19 03:43 ID:sthO0HHG
172 :
:02/06/19 03:44 ID:wGol4S5Z
173 :
:02/06/19 03:44 ID:wSWpJWHa
粕谷「本当にもう・・・私も水かけられたことありますよ ・・・あ、いや”なかにはそういう人がいる”ということです」
174 :
:02/06/19 03:44 ID:aSgKimfY
175 :
:02/06/19 03:45 ID:yHMbFJeY
>>89 に書き込むのやめれ
バ韓国と同レベルで恥ずい
ナンセンス。1966年イングランド大会での優勝国イングランド、1978年アルゼンチン大会の 優勝国アルゼンチン、は有名。不公平の見本だよ。
177 :
:02/06/19 03:45 ID:a8kA08eg
>>166 >>韓国も日本が負けたから調子にのって日本の分も頑張るから応援して
>>下さいとかいいだしそうで・・・
もう言ってるみたいヨ。>朝日系報道
178 :
:02/06/19 03:46 ID:wGol4S5Z
>>174 なんだ。
じゃあこのスレに合ってないじゃん。
179 :
:02/06/19 03:47 ID:9R7yVrBl
BBSを回ってみると、今大会はセネガル、韓国がスゴイ!日本もあげる 人もいる。 イタリア人はレフリーに文句を言っている。 その他の国の人は、「韓国が勝って当然だった」ばかり。
180 :
:02/06/19 03:48 ID:U1OlXHxC
>>163 なんだ、日本はもうとっくの昔に朝鮮人に支配されてたんだ・・・・・鬱
181 :
:02/06/19 03:48 ID:T88t4xb/
>>176 だからといって糾弾しなくていい理由にはならないな。
変えていくためにもな。
182 :
:02/06/19 03:48 ID:OXOPLyio
>>176 なぜ韓国なのだ?
日本も開催国だが。
FIFAは韓国のみを優遇して勝者にさせようというのか?
183 :
:02/06/19 03:48 ID:oJdnMb1r
>>49 、
>>80 今チャットでイタリア人に聞いている 上手くいくかどうかわからんがしばし待て
(ってもういないか)
184 :
:02/06/19 03:49 ID:cptlXCj9
>>89 凄い事になってるな、そこ…
仮にも韓国のサイトな訳だが…凄い言葉がイパーイ!(w
185 :
:02/06/19 03:49 ID:8qKmmHts
俺がバイトしているパチ屋の店長が得意げでしたww
186 :
127 :02/06/19 03:49 ID:t4x3dX8C
えー私のリポート・・・ 反応ぐらいしてくれても・・・
187 :
_ :02/06/19 03:50 ID:QGSmzFVM
イタリア人とは仲良くなれそうだ。
188 :
:02/06/19 03:50 ID:CwV/S/ie
今回は審判委員長が韓国人らしいね
189 :
_ :02/06/19 03:51 ID:QGSmzFVM
>>186 ごめんね。都合が悪いので反応しません。
っていうかあの試合判定そんなにおかしくなかったのかなぁ・・
もっかい見直さないと。
190 :
:02/06/19 03:52 ID:aSgKimfY
191 :
:02/06/19 03:53 ID:U1OlXHxC
でもこんなインチキなゲームが、ホームタウンデシジョンだとしたら もうワールドカップを見る気なくなるよな。 もっとフェアーな状態で、本当のサッカーだけの実力だけがぶつかり あうのがワールドカップだと思ってたから、かな〜りショック。
>>186 ナンバーかなんかでも同じような記事あったよ。
カテナチオはもう古い、これからは攻撃的サッカーだ、みたいな内容だった。
193 :
127 :02/06/19 03:53 ID:t4x3dX8C
>>189 こちらこそレスを強制してしまって悪い。ただ寂しかっただけですw
194 :
:02/06/19 03:53 ID:hOBwgvZf
>>127 いや、現地からのリポートさんくす。
レスがなくても、みんなちゃんと
読んでいるから心配すんな!
煽りレスがない=おおむね納得
って意味だからここでは。
しかし、イタリアってマジでほかの
欧州人から嫌われているのかねぇ
イングランドのBBSでも
「イタリアいい気味だ、韓国すごい!」
のオンパレードだ
195 :
:02/06/19 03:54 ID:ayYfQ4eW
>>127 やっぱりなんだかんだ言って韓国は強かったよ。文句言ってるのはイタリアだけ。
だがサッカー以前に人として韓国は最低。相手にまったく敬意を払わず、日本がシュートはずしたら拍手。
ほんとこの事実をメディアは放送してほしいもんだ・・・。
196 :
:02/06/19 03:54 ID:3CI5kiMo
この調子で韓国が優勝まで行って欧州各国から非難されてそれでも実力と言い張って アジア杯にベストメンバー出してボコボコに負けたらどうなるんだろ?
197 :
待望のレスを :02/06/19 03:54 ID:qdK+3t+m
198 :
:02/06/19 03:55 ID:H9gI5oWS
>>194 一番ヨーロッパで嫌われてるのは
間違いなくイングランド(サポ)だよ。
199 :
:02/06/19 03:55 ID:cvI+aykz
細かい判定自体はおかしくなかったと思うけど。 むしろ韓国の方がファウル多く取られてた気が。
200 :
:02/06/19 03:55 ID:R721t+7E
201 :
ω :02/06/19 03:55 ID:Qdd6kpkG
>183 報告しる!
202 :
127 :02/06/19 03:55 ID:t4x3dX8C
サンクス! また何かみつけたら報告します〜
203 :
:02/06/19 03:56 ID:OXOPLyio
204 :
:02/06/19 03:56 ID:ayYfQ4eW
ただ韓国マンセーしてる国の奴らはチョソの実態を知らない事実。。。 ほんとは最低の人間の国とわかれば批判だろ。
205 :
:02/06/19 03:57 ID:PqDQfUdi
イングランドと当たって欲しいね そんでレッド3枚ぐらいきぼん イギリスのメディアも黙ってないでしょ
206 :
:02/06/19 03:57 ID:T88t4xb/
ヨーロッパの国々は暇さえあれば戦争してたんだから。 基本的に仲は悪い。
207 :
:02/06/19 03:57 ID:F2l4H7ot
>>199 細かい反則をたくさんとってカモフラージュし
イタリアにここぞ、という場所で1撃をくらわす。
勝負の何かをわかっている審判だったよ。
208 :
でも焼肉は好きだ :02/06/19 03:58 ID:3QirSv/h
>>195 それでもだいぶマシになったんだよね。あれでもさ。
むかし日韓戦のときなんか、韓国FWがゴール決めた後そのボール持って
日本のベンチの前まで走ってきてそれを日本ベンチに蹴りこんでた。
日本に負けたら新聞一面に「国辱」の文字が躍り、ドーハの悲劇の時には
ゴール決めたイラン選手は新聞トップで「英雄」扱い。
209 :
:02/06/19 03:59 ID:XKWgBmEx
この辺で海外メディアによる韓国代表の記事うpキボンヌ
210 :
ななしさん :02/06/19 03:59 ID:6HwCIqQM
真実は、ただひとつ。 「Fuck Korea」
211 :
:02/06/19 03:59 ID:MJ9VpA0b
212 :
:02/06/19 04:00 ID:ayYfQ4eW
213 :
:02/06/19 04:00 ID:vCENDaJ9
214 :
:02/06/19 04:00 ID:WhbX6KyJ
>127 韓国が世界の嫌われ者に〜とかってのは単なる妄想だというのがほとんど証明されとるな・・・。
215 :
FIFA :02/06/19 04:01 ID:No6iIGI3
772 :>765 :02/06/19 00:17 ID:yCY44ryR
グループリーグで
イ タ リ ア に 負 け た エ ク ア ド ル 人
773 :__ :02/06/19 00:18 ID:MNneuj2W
>>767 ダイブとられてもおかしくはない倒れ方だったけど、
あのタイミングで2枚目のイエロー出すのは正直疑問。
774 : :02/06/19 00:19 ID:zCvYkueZ
経験のない審判に、あの異常な状況でのジャジングが出来るのだろうか?
しかも、エクアドルみたいに「魂の値段」が恐ろしく安い国の審判に・・・。
775 : :02/06/19 00:19 ID:HnWBynZc
あれだけ離れていてダイブと判定できるあの主審は神。
216 :
りとまねそ :02/06/19 04:01 ID:Q3uFHqTs
まあイタリアというのは昔から狡猾さ、抜け目の無さが売りで、リードしたときの露骨な時間稼ぎとか 明かな引き分け狙いなんかで、強いけどあまり楽しいサカーとはいえんよな。 だから英国とかから批判的なのはしょうがないかもね。 言うなればオランダとは対極だから、イタリアは一番敗北を受け入れがたいメンタリティーに なっていると思う。そのイタリア人に較べりゃ、日本人なんて100倍楽でしょ。 ヒディンク率いた韓国に負けたのはある意味皮肉な結果ですね。
217 :
:02/06/19 04:01 ID:BiM82/CX
>>205 決勝か3位決定戦でしか当たらないという罠
218 :
:02/06/19 04:01 ID:H9gI5oWS
>>211 こういうとき頼りになるのが産経・読売系だよ。
スポーツ報道という点では嫌いなんだが。
逆にTBS・朝日が最低。
219 :
:02/06/19 04:02 ID:a8kA08eg
>>207 ・・・だな。
実に巧妙にやり遂げた。(絶妙な配分)
昨夜のマンオブザマッチは、あの主審だった。
220 :
:02/06/19 04:02 ID:G4wXvyKj
>>208 それは確かユースのアジア予選かなんかじゃなかったか?
その蹴り込んだ張本人は、、、、チェヨンスだ。
221 :
:02/06/19 04:02 ID:R721t+7E
そんなコリアンの一挙手一投足にカリカリしたってしょうーがないじゃん。 生暖かく見守ってやろうよ。
222 :
:02/06/19 04:02 ID:+2rC/5Fi
>>212 「日本の敗退が決まった途端に広場に集まった何万人から大歓声があがりました(゚д゚lll)」
って現地日本人レポータが引きつりながら…
223 :
:02/06/19 04:02 ID:d4bfZeV0
主審の事についてはどっち贔屓とゆうより ファールの判定全般がおかしかった 軽い接触で倒れてもファール取ったかと思いきや 激しい接触プレーで流してみたり それを味方につけたのが韓国って感じ
224 :
:02/06/19 04:04 ID:1cPr3RG4
>>204 フジが韓国人が日本の負けを大喜びしてるのを報道してたけど
番組実況スレではショックを受けてるやつがかなりいた。
みんな嫌韓になったみたいだけど知らない人は全然知らないみたいね。
225 :
:02/06/19 04:04 ID:rfAnA2gV
226 :
:02/06/19 04:04 ID:Znc2rLBZ
俺はホームだから有利と周りが言ってて サポーターの後押しがあるから有利なんだなと思ってたけど まさか審判があそこまで試合をホーム有利に動かすとは思っても見なかった。 一体なんなんだよ!?ワールドカップって? こんなのやる意味ねえよ。ここぞとばかりにサッカーに遺恨を持ちこんでるし なぜ誰もあれを止めないんだ?おかしいよ何もかも。 アイルランドの熱いサッカーを見て感動していたのに韓国のせいで全て台無し
227 :
:02/06/19 04:05 ID:BiM82/CX
ところでグループリーグ最終戦でイタリアのサカヲタがエクアj大使館に 感謝のр礑AX、メールを送ったみたいだが (いつぞやの日本みたいで笑ったが) この審判がまたエクアj人て言うのが最大のオチだったね
228 :
:02/06/19 04:05 ID:Q52SB92L
>>208 さらにもっと昔には
韓国メディアに「日本は永遠の格下」っていう文字が躍っていたね
もし、これが逆なら烈火のごとく怒り狂い
謝罪を要求するくせによ
229 :
:02/06/19 04:06 ID:oJdnMb1r
>>201 片言で説明してるうちに逃げられたスマソ
230 :
:02/06/19 04:06 ID:Oynf3Y2n
肉2世では韓国代表チヂミマンなんて噛ませ中の噛ませでした。
231 :
223 :02/06/19 04:07 ID:d4bfZeV0
あ、後もう一つ あの七三分けと小太り、とっちゃんボーヤの風の風貌は審判に向かないしムカツク
232 :
:02/06/19 04:07 ID:vCENDaJ9
何故だか知らんが
>>226 の書き込みに涙しそうになった。
かんどーした。
233 :
:02/06/19 04:09 ID:a8kA08eg
>>227 今度は“炭素菌”送り付けたりして・・・
234 :
:02/06/19 04:09 ID:JYgmIlM/
アジア諸国はセリエファンが多いからどんな反応をしめすかな? 特に中国は多いよ。
235 :
:02/06/19 04:10 ID:JWziYx9M
236 :
りとまねそ :02/06/19 04:10 ID:Q3uFHqTs
>>226 不公平だからこそ面白い。F1も一緒で所詮ヨーロッパ中心のイベントなんて
そんなもん。
過去の大会のトーナメント表とかみてみましょう。
かくいうイタリアにも82のスペイン大会では馴れ合いで2次リーグ進出したって
疑惑があったはず。
237 :
_ :02/06/19 04:11 ID:QGSmzFVM
一昨日の2試合は本当に良かったなぁ・・ やる気のない日本vsトルコ 汚れ切った韓国vsイタリア スウェーデンvsセネガル アイルランドvsスペインで 熱くなったハートは一気にショボーン(´・ω・`)
238 :
:02/06/19 04:11 ID:XKWgBmEx
このスレの書き込みを諸外国の奴等が読んだらどう映るだろうねぇ〜
239 :
:02/06/19 04:12 ID:undEOfN4
イタリアすんごい怒ってるよ。 たくさん記事があって、面倒くさいが、とりあえず、 『大体韓国は、例のオリンピックのときもそうだったが、 こういう時、どう動けばいいかよく知っていて、 そういう観点からはすごく力のある国。 もう6年も前から、その辺はそつなく動き回っていて、 大切な”何か”をやったことは明白である。』
240 :
:02/06/19 04:13 ID:BiM82/CX
>>231 イタリアも警戒してたみたいだけどね>審判
ワールドカップでの経験は、今回のWカップ予選「アメリカvsポルトガル」の
1戦のみの32歳の若き審判
さらにこの審判団の決定にFIFAは3時間も長い会議を要したことで
さらに不信感があった様だだって・・・
ディリ-ダイジェストより
241 :
:02/06/19 04:13 ID:WhbX6KyJ
>238 負け惜しみで韓国の悪口ばかり。 恥ずかしい。。。
242 :
:02/06/19 04:15 ID:qOx8b5wS
これから日本の報道は全て韓国マンセー状態で、 嫌気がさした人がサッカーから離れて日本サッカーは地盤沈下するという罠。 ある意味グループリーグで敗退より強烈。
243 :
:02/06/19 04:15 ID:QQOgNG8H
244 :
:02/06/19 04:15 ID:rfAnA2gV
245 :
:02/06/19 04:16 ID:T88t4xb/
日本戦と韓国戦の審判交代したらよかったのによ
246 :
:02/06/19 04:17 ID:MdBfX97J
>>245 日本戦の主審はイタリア人だったから、それはできない
247 :
:02/06/19 04:17 ID:1cPr3RG4
>>242 これは大いにありうる。
自分も現にそうなりつつあるし。
しお韓とか大嫌いだったんだけどな・・・
249 :
:02/06/19 04:17 ID:2SPDQx7A
世界中から韓国が叩かれているのを期待してスレを覗いてみると 予想外にイタリアが嫌われてたのかw
250 :
:02/06/19 04:17 ID:3QirSv/h
251 :
:02/06/19 04:18 ID:PqDQfUdi
>>242 それよりプロレス並のヤオ臭漂う試合を見て
サッカー少年達はどう思っただろう。
252 :
:02/06/19 04:18 ID:Qac/r4UD
韓国の応援聞いてると頭がズンズンして痛くなってくる ず〜っと「オーコリア」ってうぜーよ
253 :
:02/06/19 04:18 ID:epThnRkA
254 :
:02/06/19 04:19 ID:9R7yVrBl
>>244 フツーにトルコに負けている。共催相手との比較でも負けているが?
サカ板で日本が何に負けた聞くヤツがいるとは、、、。
255 :
:02/06/19 04:19 ID:vYUUqbkU
韓流再び。 一時ブームが去ったかと思われた韓流がここにきてまた息を吹き返している。 その原因はなんといっても「アジアの虎」韓国チームの大活躍だ。 グループリーグで「永遠の少年」ポルトガルを撃破したにとどまらず、決勝リーグでは「カテナチオ」イタリアをも圧倒的攻撃力で粉砕。 今やその実力はブラジルと同等かそれをもしのぐとさえいわれている。 この活躍に影響されたのか日本や中国で韓国のチームシャツが大流行、町を歩けば皆赤い服を着ているといっても過言ではない。 このブームは韓国チームが負けない限りますます大きくなりそうだ。
256 :
245 :02/06/19 04:19 ID:T88t4xb/
日本が負けたから言えるんだけどね。 コッリーナさんだけは例外ということで・・・。
257 :
239 :02/06/19 04:20 ID:undEOfN4
>>243 はい原文。
"d'altra parte la Corea e un paese che sa muoversi molto bene
e si vede che ha fatto qualcosa di importante.
Sono sei anni che sono nel giro,
anche quando si e trattato di assegnare olimpiadi,
e i coreani da questo punto di vista sono potenti
e soprattutto un paese centrale". [le dichiarazioni di Ranucci]
http://www.raisport.rai.it/raiSportSezioneIndex/0,5785,__96_1074,00.html
258 :
:02/06/19 04:20 ID:3whsQlP3
259 :
_ :02/06/19 04:20 ID:QGSmzFVM
すでにパルマの応援歌もぱくられてるしなぁ・・
260 :
. :02/06/19 04:20 ID:qEQClptB
今までショックから立ち直れなかった訳だが、よく考えたらアンジョンファンはあそこでよく決めたな。 認めたくないがな。
261 :
:02/06/19 04:21 ID:PqDQfUdi
262 :
:02/06/19 04:21 ID:BiM82/CX
>>245 コッリーナさんはイタリア戦の笛は吹けないという罠
263 :
_ :02/06/19 04:21 ID:QGSmzFVM
しかしこれから韓国のKリーグはどうなるんだろう。 日本のBSを無料で見る奴が増えるだけのような気がするが・・
264 :
:02/06/19 04:22 ID:G4wXvyKj
265 :
:02/06/19 04:22 ID:EoNcYHCd
殴られて無いのに倒れたり小突かれただけで倒れこむのはプロレスっぽい。
266 :
:02/06/19 04:22 ID:u8+QiRLP
>>258 ある意味ね。ただし韓国以外のアジアだけど
267 :
:02/06/19 04:23 ID:D/BWUTeG
> ALEX, CHOUCHOU DU PUBLIC. Parmi les joueurs les plus applaudis lors de la présentation, Nakata bien sûr mais aussi l'attaquant d'Osaka, le premier japonais à s'être expatrié, Ajinori Nishizawa, titularisé pour la première fois. Le numéro n°1 incontesté étant le Brésilien, naturalisé japonais, Allessandro Santos alias Alex フランス人の中では西沢はあじのりと言う名前らしいです
268 :
:02/06/19 04:23 ID:T88t4xb/
アンジョンファンはイタリアに戻ると、 ブーイングだろうか?
269 :
:02/06/19 04:23 ID:Q52SB92L
これからバカな日本のメディアは揃って 「日本の夢を共催国である韓国に託しましょう」 「がんばれ韓国!」 なんて報道を垂れ流しつづけるんだろうな。 それを見て同意するオメデタイ日本人も多いからな むこうでは日本の敗戦に大歓声をあげているという真実も知らずにね
270 :
:02/06/19 04:23 ID:RZcRGgM6
>>255 それ、どこの国の記事よ。
激しくゆるせん!!!
271 :
:02/06/19 04:23 ID:NfBEQlBy
安のパターンは数種類で何時も同じなのに研究しないのがアホ。
272 :
:02/06/19 04:23 ID:VBw5pC7g
イングランドとぶつかってベツカム潰して欲しかったなあ 日本の反応がどうなるかな
273 :
:02/06/19 04:24 ID:gPK89MxT
イングランドはまだ他人事だけど、スペイン人は戦々恐々としてるな。 これはこれで笑える。
274 :
:02/06/19 04:24 ID:J4RECowH
275 :
:02/06/19 04:24 ID:D3nUi9TM
>>94 すんげえ今更のレスで気が引けるが、一応ラテン語で
韓国はCOREAだよ、きっと。てか既出?
spanish放送見てたらFIFAの公式マークのロゴが
COREA/JAPONだったから。
アルファベットの順も気にしつつラテン語みたいな感じなんでしょう。
276 :
:02/06/19 04:24 ID:rfAnA2gV
>>254 はぁ?
「負け惜しみでトルコの悪口を言う」なら正確だが…
「負け惜しみで韓国の悪口」を言ってるって、どういうこと?
日本には共催国と競催する気はないよ。
ものすごい自意識過剰ですな。
さすがW杯で親切競争と清潔競争を一方的に仕掛けてきた国だね。
277 :
:02/06/19 04:24 ID:MuyXPHO8
278 :
(´・ω・`) :02/06/19 04:25 ID:3QirSv/h
>>260 審判云々は別にするとあのシュートはいいシュートだったね。
日本もラストパス出す相手探すのもいいけど正直もっとどんどん打ってほしかった。
特に鈴木と柳沢。もっと自信持って自分でシュート撃ってくれ。
279 :
:02/06/19 04:25 ID:7oBIQCUN
フランス語ではCorea、英語ではKorea。
280 :
:02/06/19 04:25 ID:gj+SnwSC
このスレのリンクってほとんど見れないんだけど・・・ 俺だけ?
281 :
:02/06/19 04:25 ID:u8+QiRLP
>>269 もう洗脳だよなこれは。今日の試合に感動したなんつってるやつは危ない
282 :
:02/06/19 04:26 ID:LYHT++/P
サッカーがきっかけで戦争になったことがあると聞いて何もそこまでと思ったが 今日始めて気持ちがわかった。俺って何でこんなに嫌いなんだろあの国が・・・。
283 :
:02/06/19 04:26 ID:vpptj7ji
284 :
:02/06/19 04:27 ID:XKWgBmEx
てか、韓国フツーに強いし。 ポル、イタより強いとは思わないが10回やったら3、4回は勝つか引き分ける くらいの力はあるっしょ。ガチンコイタリアがめっちゃ必死だったし。
285 :
:02/06/19 04:27 ID:oJdnMb1r
286 :
:02/06/19 04:27 ID:4zbctvHf
ポルトガル語とスペイン語ならわかるよ。そのへんのおもしろそうな記事ない?
287 :
:02/06/19 04:28 ID:MuyXPHO8
>>280 直リンを防ぐためのimu.neとかいう奴が
落ちてるからだと思われ。
URLをコピペして開くか、imu.neをアドレスから
削るといいよ
288 :
:02/06/19 04:28 ID:40W5W0mg
韓流というのは朝日の好きな言葉だろうけど。
289 :
:02/06/19 04:28 ID:zrUa5Vct
290 :
. :02/06/19 04:28 ID:qEQClptB
正直、キムチが食えなくなった。
291 :
:02/06/19 04:28 ID:MJ9VpA0b
292 :
:02/06/19 04:28 ID:2TXCDMJY
>>269 反韓的な報道すると在日のクレームがヒドイから悪くいえないってどっかでマスコミの人が言ってたけど
だったらただ単に、その日本敗戦への大歓声映像を普通に流せばいいのに。事実なんだから。
在日からもクレームしようがないように一部の会場だけじゃなくあちこちのカフェやらパブリックビューなんかの状況も万遍なく。
293 :
:02/06/19 04:28 ID:T88t4xb/
スペイン語には基本的に「K」はないよな。 外来語だけ。ラテン語もそうなのだろうな。
294 :
:02/06/19 04:29 ID:YBSZYiHA
Apple Star 04:04:30 6/19/2002 As for taiwan, Football doesn't become a weak story, and it isn't puned. Maybe it will be an overwhelmingly Korea victory. Korea 30- 0 taiwan Apple Star
295 :
:02/06/19 04:29 ID:6E84FqP2
>>284 アウェイでヨーロッパ人審判が吹いてたら
3人退場してたね
296 :
:02/06/19 04:29 ID:LYHT++/P
確かに試合後はすごいって思っていたはずなのだが、少し落ち着いてからは 日本が負けたことよりあの国が勝ったことの方が納得できない。 こんな自分が情けない。
297 :
:02/06/19 04:29 ID:EIoVxN0P
アメリカに留学してる俺の友達の話 そこには色んな国(ブラジル、イタリア、ギリシャ、イギリス、ドイツとか)からの 留学生がいるのだが、あの審判がおかしいという点では完全一致 韓国に関しては褒める向きと「買収だ!」と怒る向きがあり ということらしい
298 :
:02/06/19 04:29 ID:SGN/sVX0
>>269 「がんばれ韓国!」やってるテレ朝、韓国に感動したせる塩、
己の中に肉倉な部分を実感したよ。
299 :
:02/06/19 04:30 ID:gj+SnwSC
>>287 ありがとう。2chで親切な人に会うなんて・・・(涙
300 :
:02/06/19 04:30 ID:Q52SB92L
でも韓国が嫌われているのは2ちゃんだけではないよ。 オレは今日、大学のホール(大きなテレビがおいてある)でこの試合見ていたけど 大勢の群集はイタリアがチャンスになると「おおっ」って声をあげ トッティが退場食らったときには、いっせいに大ブーイングだったよ
301 :
:02/06/19 04:32 ID:gSa/hVNR
>>300 正直、それは恥ずかしい。
韓国とやってること変わらないじゃん。
302 :
:02/06/19 04:32 ID:lFn9V30d
303 :
:02/06/19 04:32 ID:LYHT++/P
304 :
:02/06/19 04:33 ID:QQOgNG8H
305 :
. :02/06/19 04:33 ID:qEQClptB
306 :
:02/06/19 04:33 ID:Q52SB92L
いやH大学(市ヶ谷にある)
307 :
:02/06/19 04:33 ID:SGN/sVX0
韓対ポーランド、韓対アメリカ、韓対ポルトガル、 アメリカ対ポーランド、日本対ベルギー・・まだあるか?
308 :
:02/06/19 04:33 ID:MJ9VpA0b
でも韓国は嫌になった。
309 :
:02/06/19 04:33 ID:bpN3jqdo
310 :
:02/06/19 04:34 ID:wh+toicp
>>268 たぶんイタリア以外の国に移籍だろうな。
このままイタリアにとどまると間違いなく殺されるよ。
そうでなくても、ドーピング検査なんかさせられそうな気はする。
311 :
:02/06/19 04:34 ID:XKWgBmEx
そりゃイタリアより韓国が勝って欲しいなんて思う日本人はごく少数だろw 韓国好き嫌い云々ではなくR8で韓国とイタリアどっちが見たいかと聞かれたら 間違いなく後者ですし・。
312 :
:02/06/19 04:34 ID:40W5W0mg
ていうかあの試合みたら自然にイタリアに感情移入するだろうが・・・
313 :
239 :02/06/19 04:35 ID:undEOfN4
イタリア、チャンピオン!! ローマ帝国より日本へ、ただひとつの叫び。マリオ ダッシより
314 :
:02/06/19 04:35 ID:40W5W0mg
取り敢えず抜き打ちドーピング検査してから追い出してくれ。
315 :
そういえば :02/06/19 04:36 ID:3QirSv/h
帰国したフランスやポルトガルとかの報道はどうなん? アルゼンティーナ(こっちは日本だが)とか。
316 :
ななし :02/06/19 04:36 ID:6HwCIqQM
>>293 びんご
オレ、大学でスペイン語とってる。
317 :
:02/06/19 04:36 ID:2TXCDMJY
スペイン戦では誰にレッド出るかな。
318 :
239 :02/06/19 04:36 ID:undEOfN4
319 :
:02/06/19 04:37 ID:EoNcYHCd
320 :
:02/06/19 04:37 ID:vpptj7ji
イエロ
321 :
:02/06/19 04:37 ID:MuyXPHO8
>>312 イタリアファンではないけど見てて泣けた。
あまりに不利すぎて
322 :
:02/06/19 04:38 ID:vpptj7ji
イエロでPK
323 :
:02/06/19 04:38 ID:JYgmIlM/
>310 どこに移籍するんだろ? イタリア、ポルトガル、フランス、アメリカ、トルコはダメだし・・・
324 :
:02/06/19 04:38 ID:lfOEcAOG
カマーチョ 非紳士的脇汁
325 :
:02/06/19 04:38 ID:JH5EkB7M
>>314 阿蘭陀のドーピングテクを舐めるなよ!
ダービッツ、スタムの失敗を反省して
完璧にバレないよう、改良済みだ!
326 :
:02/06/19 04:38 ID:wh+toicp
プジョールだろ。
327 :
:02/06/19 04:38 ID:KqkShcc0
まあいろいろ言いたいことはあるとしても、 イタリアが2点目を取りに行かず、守りに入ったことが敗因でしょ。 それが伝統のスタイルなんだろうけど、アジアでのアウェイW杯ではそれは通じなかった。 それと、ベスト16での敗退ってのは近年のセリエAのレベル低下を物語る結果でもあるね。 チャンピオンズリーグでもセリエは振るわないし。
328 :
:02/06/19 04:39 ID:hOBwgvZf
いや、マジでヨーロッパ、アメリカのメディア および、ファンは韓国は素晴らしい!! っていう論調だね。
329 :
:02/06/19 04:39 ID:ZenWPHye
330 :
:02/06/19 04:40 ID:sG8QE8l2
>>315 フランスは別に関係ないだろう。ジダンのも原因は別だし。
ポルトガルは凄いほっとしてるだろうな。
てか、何か今回のWCはなかったことに、とならないか不安。
331 :
:02/06/19 04:41 ID:G4wXvyKj
韓国への疑惑 イタリア中で広がる//ガーディアン誌2002年6月18日(火) イタリアの政治家およびフットボール関係者は彼らから勝利を「奪った」とし て エクアドル人レフェリー、バイロン・モレノを非難し、韓国をワールドカップ 準々決勝に 進出させるために闇の力が働いたことを示唆した。 イタリアは攻撃の要であるトッティを退場処分で失い、延長戦ではオフサイド の判定で ゴールを取り消された(いずれもイタリアのテレビ・コメンテーターによって非 難された)結果 延長残り3分、韓国のゴールデン・ゴールによって敗退した。 「はっきり言って、これは完全に強盗であります」 Bruno Pizzul、イタリアで最も有名なコメンテーターはゲーム直後に国営テレ ビRAIでそう伝えた。 Franco Frattini(イタリア公職大臣)も同様の意見だ。 「レフェリーは絶対におかしい。ふざけているとしか言いようがない。あんな ひどいゲームは初めて見たよ。 韓国の選手にしてみれば、まるで座ったままわれわれにああしろこうしろと指 図しているみたいなもんだ。」
332 :
:02/06/19 04:41 ID:wh+toicp
>>323 イルボンニダ。
先進サッカーをウリが教えてやるニダ
ついでにスケートも教えるニダ
333 :
:02/06/19 04:41 ID:XKWgBmEx
ヴィエリ、ココ、マルディーニが重度の放心状態だったな( ゜Д゜)ポカーン
334 :
. :02/06/19 04:42 ID:qEQClptB
今後NIKEのCMとかに、やかんとか出てきそうだ。
335 :
285 :02/06/19 04:42 ID:oJdnMb1r
>>318 thx AL って前置詞か・・・”IMPERIAL"かとオモタよ
でも…結局意味わからん(^^;; なぜこんな垂れ幕が?
336 :
:02/06/19 04:42 ID:G4wXvyKj
Raffaele Ranucci(イタリア選手団代表)は謀略があったに違いないとイタリア RAI国営テレビで訴えた。 「韓国は権力を持っているからね。連中が何かをしていただろうことは間違い ない。あんな滅茶苦茶な審判は 生まれて初めてだよ。奴は恥ずかしくないのかね。まったく漫画にもならない 試合だよ。」 ゲームの後にモレノに何かを言ったかどうかという質問に対してはこう答えて いる。 「ロッカールームでで文句を言ってやったよ。頭に来たしがっかりしたから ね。イタリアほどの国が こんな屈辱を受けるなんて..絶対にフェアじゃない。」 ファンはもっと率直な反応を示した。巨大なスクリーンでゲームを見るために ローマ中心部に集まった サポーターたちは、ゲームが終わると同時に「レフェリー逝ってよし!」と声 を合わせて叫んだ。 彼らはチームの歴史的な勝利を祝うために集まった韓国サポーターたちに空き 瓶や罵声を浴びせ、 ローマ中央駅では乱闘騒ぎにまで発展した。「この盗人チョンコ野郎!」怒り に燃えるイタリア人たちは 叫び続け、ついには警官隊まで投入される騒ぎとなった。
337 :
:02/06/19 04:42 ID:XKWgBmEx
338 :
:02/06/19 04:42 ID:osovW5hM
スペインは強い、レッドは二枚必要 ラウルとイエロ
339 :
:02/06/19 04:43 ID:rGFZ285N
正直、マルディーニ&パヌッチは老化しすぎ・・・。 スペイン時代のパヌッチが懐かしいよ。
340 :
:02/06/19 04:43 ID:wh+toicp
ていうか試合中もイタリア選手チョンの突き飛ばされるたび苦笑いだったよ。 審判ファウルとらねーし。
341 :
:02/06/19 04:43 ID:cptlXCj9
>>323 とりあえず、エクアドルリーグ
あとはブラジルを勝たせてくれた恩(トルコ戦)もあって、ブラジル移籍枠が1つ
342 :
:02/06/19 04:43 ID:rT10J8BK
まあ、いいんじゃない?韓国は韓国でこういう風にW杯で結果を出した以上 それは責任でもあるんだから、これから先アジアレベルでどのような形で あっても負けられないよ(当然日本だけど) ましてや彼等はポルトガルやイタリアを破ってここまで来た訳だしね・・・ 今の強さをこの先ずっと維持できたらそれはそれでやっぱ素晴らしいと 素直に思うよ・・・・・ただし、維持できればの話だが・・・
343 :
:02/06/19 04:44 ID:XKWgBmEx
344 :
:02/06/19 04:44 ID:gLWkcul8
とりあえず Welcome to Azzuri's tobm ! だとかイタリア語で地獄へ落ちろだとか 韓国5-0イタリアだとか 国が違うのにAgain 1966だとか スタジアムで色々やってるのはなんだかナーっておもった
345 :
:02/06/19 04:44 ID:RZcRGgM6
346 :
:02/06/19 04:45 ID:WgoNdatO
2002年で燃え尽きるよ韓国は。ここが日本と決定的に違うところ。
347 :
弱気なスペインサポ :02/06/19 04:45 ID:WhbX6KyJ
>338 そんなことしなくてもスペインは負けるよ バレロンの顔、情けないし・・・ 結局、韓国を叩いてるのはイタリアだけ?
348 :
:02/06/19 04:46 ID:QQOgNG8H
Kリーグはどうなるんでしょ。育成はこのままJまかせ?
>ここぞとばかりにサッカーに遺恨を持ちこんでるし それが、サッカーだろ。純粋すぎるぞ、おい。 そうか、悔しくて、頭に来て、嫌悪感感じるか?それでいい。 ようやく日本も世界レベルに近づいてきたな。 サッカーは世界で唯一といっていいくらい、世界的に人気のあるプロスポーツ。 世界のルールなんてないんだよ。敢えて言うなら、ずうずうしい事、ふてぶてしい事、 狡賢いこと、演技が上手いこと、等々かな。 サッカーはルールが少ないスポーツと言われている。 それだけ例外が多いルールのスポーツなんだよ。イギリスの狐が考え出しそうな ルールじゃないか。 曰く「例外のないルールはない」 その例外の典型はホームアドバンテージだ。
350 :
:02/06/19 04:46 ID:VfSV4UR/
>>344 Welcome to Azzuri's tobm !
どういう意味?
351 :
:02/06/19 04:46 ID:XKWgBmEx
スペインには絶対に勝てない
352 :
:02/06/19 04:46 ID:yEB8r3MM
>>338 いやもう一人モリエンテスを追加しよう。
これでカンコックも楽勝。
353 :
:02/06/19 04:46 ID:9R7yVrBl
>>337 イングランド、USA、アイルランドあたりからの戦うスピリッツ
を称える書き込みが多いな。
イタリア人が審判に文句を控えめに書いているのが笑える。
354 :
:02/06/19 04:47 ID:QQOgNG8H
tomb = お墓
355 :
:02/06/19 04:47 ID:gLWkcul8
356 :
:02/06/19 04:47 ID:XKWgBmEx
ウィルモッツが一番可哀相だぜぃ
357 :
(゜∀゜) :02/06/19 04:47 ID:3QirSv/h
>>344 次のドイツ大会でもやってもらいましょう。
もちろん対ドイツ戦の時に。
スタンドでスキンヘッズとレッドキムチーズの凄まじい戦いが見れるかも(ワクワク
358 :
:02/06/19 04:48 ID:WgoNdatO
日本に勝ったらからもうどうでもいいとなったなるな韓国。 所詮、片思いのライバル心だけで頑張る韓国。
359 :
:02/06/19 04:48 ID:cptlXCj9
>>351 ポルトガル、イタリア戦の前も、皆そう言ってたんだよ…
ってか韓国×イタリア線の審判がエクアドル人って、どう考えても異常だろ??
360 :
:02/06/19 04:48 ID:vpptj7ji
>>338 PKも2回蹴らせてあげよう。
1回は入るでしょ?(w
決定的なシーンでは、シミュレーションで助けてあげよう。
これでどう?
361 :
:02/06/19 04:48 ID:Q52SB92L
362 :
:02/06/19 04:48 ID:2TXCDMJY
■練習を行ったDAEJEONスタジアムには「1966−AGAIN」、66年に北朝鮮が1−0でイタリアに勝った、いわばイタリア最大の屈辱再現を願うバナーが貼られていたそうです。 もちろん、彼らその前で練習しました。 イタリアサッカー協会のラヌッチさんは 「エレガントとは言えませんね。このような飾り付けをされた経験など過去にありません。 極めて疑問です。カモン、コリア!などと書いてあったならまた別ですが」
363 :
:02/06/19 04:48 ID:gj+SnwSC
とりあえず援助を打ち切れ。国交を断絶しろ。 世界から見たら韓国の一番の友好国は日本なんだぞ! もう最悪だ
364 :
:02/06/19 04:48 ID:yFqfeOnM
>>325 赤血球を大量に輸血すれば飛躍的に持久力が上がるそうな。
しかもドーピング検査で引っ掛かる恐れはなし。
365 :
おまんこ :02/06/19 04:48 ID:6HwCIqQM
>>317 イエロどころかトリスタンとラウルやプジョルまで出るとよんだ。
果ては監督まで総あぼーん
366 :
:02/06/19 04:49 ID:JH5EkB7M
退場候補 イエロ プジョール デペドロ エルゲラ
367 :
:02/06/19 04:49 ID:abEl4wYx
368 :
:02/06/19 04:50 ID:bpN3jqdo
ラウルが退場したら笑えるんだけどねー
369 :
:02/06/19 04:50 ID:yFqfeOnM
370 :
:02/06/19 04:50 ID:rT10J8BK
もし、韓国がW杯終わった途端昔の力に戻れば、その時こそ世界の嘲笑の 的だと思う。どこの国に負けても「ホームだったらイタリアやポルトガル にも勝てるのにな(w」って馬鹿にされる訳だしね・・・・厳しいよ彼等 の未来は・・
371 :
:02/06/19 04:51 ID:vpptj7ji
ラウルは、エミュレーション、で、アボーン
372 :
:02/06/19 04:51 ID:G4wXvyKj
373 :
:02/06/19 04:51 ID:XKWgBmEx
374 :
:02/06/19 04:51 ID:cptlXCj9
>>367 エクアドルは、GLでイタリアに完敗した国だよ(0−2)
何らかの恣意が働いた可能性は充分過ぎる程に有る。
375 :
:02/06/19 04:52 ID:F2l4H7ot
>>328 欧州やアメリカは自分たちも開催国の特権を充分に堪能してきたから
別に何とも思わないのさ。
「直接被害に会わない限り」
376 :
:02/06/19 04:52 ID:2TXCDMJY
もうこの際、次もあからさまにレッド炸裂しまくってほしい気持ちになってきますた
377 :
訂正 :02/06/19 04:52 ID:vpptj7ji
エミュレーションってなんだよ・・・ダメだ。寝よ。 シミュレーション
378 :
:02/06/19 04:52 ID:abEl4wYx
>>374 審判って最初から決まってるんじゃねーの?
まあ、エクアドルがイタリアに惨敗するのも最初から決まってるようなもんだけど…
379 :
:02/06/19 04:53 ID:Q52SB92L
でたよ フジTVでたったいま「こうなったら韓国に共催国として日本のぶんまでがんばってほしい」 っていう寝ぼけ発言 誰だよ?このバカ女
380 :
:02/06/19 04:53 ID:yFqfeOnM
ていうかイタリアを消してくれたなら普通に嬉しいと思われ
381 :
:02/06/19 04:53 ID:WgoNdatO
>>370 まあ、そうなるだろうね。Kリーグの惨状を見る限り、未来は暗い。
Jリーグも韓国人選手を切れば、韓国ってヤバイじゃない?
ヨーロッパは易々とはいけないだろうし。
382 :
:02/06/19 04:53 ID:jSzU+/H6
ここは韓国に決勝まで行って貰って、皆で大笑いしようぜ。
383 :
:02/06/19 04:53 ID:i2l6HtXf
今日の天国と地獄のジローラモさんの反応が楽しみ。 たぶんジローラモさん経由でいろいろなイタリア国内の反応が入ってくると思う。
384 :
:02/06/19 04:54 ID:WhbX6KyJ
>356 はげどー この件は海外では何ていわれてるんだろう
385 :
:02/06/19 04:55 ID:MJ9VpA0b
あ〜言っちゃったよ福本穴・・。
386 :
:02/06/19 04:55 ID:yX/n/s/u
387 :
:02/06/19 04:55 ID:KqkShcc0
正直、さすがに韓国が決勝まで行ったらちょっと疑ってしまいそう・・。
388 :
:02/06/19 04:56 ID:LKOq1ZoO
>>382 そうだな。悪玉レスラーとして君臨してもらおう。
いっそ優勝でもいいよ。
389 :
:02/06/19 04:56 ID:cptlXCj9
>>378 いや…談合される恐れがあるのか、最初からは決まってなかったらしい。
(結局、談合された訳だがね。。)
過去レスによると、FIFA(の、審判委員会みたい所)が3時間程の話し合いを持って
あのエクアドル人の審判にしたとか。
しかも審判としては経験不足の「若造」だったとも言われている。
これって、万一談合の疑いが掛けられても、
「権威ある審判じゃないから、気を使わなくて済むなぁ〜」
ってな感じにもとれないか??
390 :
:02/06/19 04:57 ID:gLWkcul8
ラウル、モリエンテス、イエロ、カシージャスw退場きぼーん しかしスペインが勝つ展開きぼーん
391 :
:02/06/19 04:58 ID:6zDgaYS9
>>381 韓国とは関係ないがJリーグってどうなるんだろうね。
正直W杯見に来てる人の大半はJリーグの試合には見向きもしなさそうなんだが。
392 :
_ :02/06/19 04:58 ID:QGSmzFVM
393 :
:02/06/19 04:58 ID:F2l4H7ot
>>387 あのー、現段階で充分確信犯だと思いますが。
今回の大会で退場した選手は何人?
そのうち何人が韓国がらみ?
で、今回のPKは?
全部でいくつ?韓国はいくつもらった?
394 :
:02/06/19 04:58 ID:abEl4wYx
>>389 マジで??
FIFAの副会長はチョンだしなぁ…
395 :
_ :02/06/19 04:58 ID:sTcUQrhc
決勝は横浜です、そこで終わり
396 :
:02/06/19 04:58 ID:yFNnPUns
397 :
:02/06/19 04:58 ID:epEKYwzG
FIFAてどうなん?
398 :
雲國斎先生 ◆japan/wc :02/06/19 04:59 ID:MsdSFMs3
399 :
_ :02/06/19 04:59 ID:QGSmzFVM
漏れはJリーグについては結構楽観的 面白いリーグになってきてると思うよ。 ファンじゃなくて”サポーター”も増えてきてると 思うし
400 :
:02/06/19 05:00 ID:XcJOzfwL
次のスペイン戦はコッリーナでやって欲しいな。 あっ、彼はイタリア人か。
401 :
:02/06/19 05:00 ID:7pZfRr2t
402 :
239 :02/06/19 05:00 ID:undEOfN4
403 :
:02/06/19 05:01 ID:ZenWPHye
>>376 マジでプロレスを見る気分だな。
悪役レスラーが審判と組んでるみたいな。
確かテニスやゴルフや水泳の選手もぼやいていたな。 日本では公平すぎてホームと言う感じがしないとね。 世界に嫌われるのを恐れるな。嫌われることと孤立することは別なんだよな。 ずうずうしい輩は嫌われる。しかし必ずしも孤立はしない。 外交に関しては半島で苦労した韓国の方がいいセンスしているね。 サッカーって外交と似ている気がするんだよな。
405 :
:02/06/19 05:02 ID:2TXCDMJY
>>391 Jはいままで通り普通にサポーターが見にくればそれで大丈夫だと思う
Kはしらんけど
406 :
:02/06/19 05:02 ID:rT10J8BK
エクアドルなんて無法国だよ、八百長、買収なんでもありの国じゃん 犯罪のメッカっていうかさ・・・FIFAの副会長がちょっと面倒見てやろう とすれば楽勝なんじゃない?
407 :
:02/06/19 05:02 ID:XKWgBmEx
408 :
:02/06/19 05:02 ID:T88t4xb/
スペイン戦でも審判が韓国贔屓してほしいな。
409 :
:02/06/19 05:03 ID:hOBwgvZf
410 :
:02/06/19 05:04 ID:3iSxae0M
ヴィルモッツは確かに男だな。 男塾の名誉教官に迎えたいくらいだ。
411 :
:02/06/19 05:05 ID:T88t4xb/
>>404 日本は日本なりのサッカー文化を築けばいい。 猿まねはなさけない。
412 :
:02/06/19 05:05 ID:cpybQfFY
>>402 翻訳 あり!
イタリア語はサパーリだったからウレ( ゚д゚)スィ…
413 :
:02/06/19 05:05 ID:7pZfRr2t
>>379 そういうしかないんだよ
日韓共催を盛り下げる訳にはいかないんだし
414 :
:02/06/19 05:05 ID:6zlOgrAn
>>404 >外交に関しては半島で苦労した韓国の方がいいセンスしているね
親韓国ってどこ?
415 :
:02/06/19 05:05 ID:KqkShcc0
とにかくかつてない大会となったわけだ・・。
416 :
:02/06/19 05:07 ID:Q52SB92L
417 :
:02/06/19 05:07 ID:KqkShcc0
ワシが国際サッカー連盟副会長、チョン・モンジュである!!!
418 :
:02/06/19 05:08 ID:9h82qD4i
>>405 禿同。Jはじっくりファンを増やしていけばいいよね。
俺も早くスタジアムでゲームを見たいよ
W杯はチケット取れなかったし
419 :
:02/06/19 05:08 ID:Jox0s5Tl
負け犬がいくら言い訳を言っても無駄。 セリエA=Kリーグ ビエリ、トッティ、ブッフォンなど世界最高クラスなどとでかいハッタリをかまして いるようだが、ようは 「井の中の蛙。世界を知らない勘違い君の集まり。」 ってこと。 同じぐらいの選手は他にもたくさんいるってことだ。
420 :
:02/06/19 05:08 ID:F2l4H7ot
>>419 韓国の選手思いっきり抜かれてたのですが・・。
421 :
:02/06/19 05:09 ID:2TXCDMJY
>>413 せめて日本敗北に大歓声の韓国サポーターの映像をバックに
「韓国には日本の分まで頑張ってほしいですね!」と言ってみてほすぃ
422 :
:02/06/19 05:10 ID:rT10J8BK
しっかし、イタリアってほんとドラマに絡んでくるよな・・・ なんかトッティのあのPKとか光線疑惑とかマラドーナの神の手みたいな 感じで語り継がれそうだもんな・・・ある意味韓国うらやましいわ
423 :
:02/06/19 05:10 ID:6qYmFPk9
>>419 Kリーグを飛び出してJでプレイする代表選手が
多いということはJが世界一ということでよろふいか?
424 :
:02/06/19 05:11 ID:Q52SB92L
赤い歓喜の渦には目もくれず、アズーリはぶ然とピッチを去った。 「この試合は最初から決まっていたようだ。だまされた感じだ」 不運。トッティが顔を赤くして不満をぶちまけた。「あれはPKだ。審判はあんなに遠くにいたのに」。延長前半13分。ペナルティーエリア内を突進した際に倒されたが、逆にトッティのシミュレーションの判定。PKゲットどころか、警告2枚目で退場にされた。
425 :
:02/06/19 05:12 ID:MuyXPHO8
402 名前:239 投稿日:02/06/19 05:00 ID:undEOfN4
これだけ書いたら寝ます。イタリアより。意訳スマソ。
『フランチェスコ・トッティも審判に対して烈火のごとく起こっている。
「ほらみたことか-スキャンダルコメントだ-
試合の前に審判に挨拶に行った時、
俺達の誰とも喋ろうともしなかったんだぜ。
ああ、審判は偏見を持ってたよ。
実際、ピッチに入ったと思ったら、もう5分後にPKくらったよ。
俺の退場だって、非常識。
なんか変な顔してこっちへ来るなぁと思ってた。
ほんとはこっちにPKをくれようとしてたんだ。
でも、5、6歩、歩いたところで考え直したんだぜ、
俺にファウルなんだってな、思い出したんだよ。
http://www.raisport.rai.it/raiSportSezioneIndex/0,5785,__96_1074,00.html
426 :
:02/06/19 05:12 ID:eUd4XrFQ
>>95 亀レスだが同意。イタリアにも姦国的要素は多分にアリ。
前回のW杯の時は「クレープの起源はイタリアだ」なんて自説を
もの凄い勢いで展開していたしねw
427 :
:02/06/19 05:12 ID:4zbctvHf
イタリアの様子なかなかテレビうつさないねー・・ みてみたいのに
428 :
:02/06/19 05:12 ID:3QirSv/h
>>423 そしてJリーグの起源は韓国のKリーグニダ、と言われるニダね?
429 :
:02/06/19 05:12 ID:EP91x/6X
>>404 平和憲法で骨抜きにされたから日本は何処の国よりも
公平を求めるようになったんだと思います。
430 :
:02/06/19 05:12 ID:Q52SB92L
さらに同後半5分、トンマージが飛び出してゴールネットを揺らすもこれはオフサイドの旗。どんなに抗議しても、敵の大サポーターの声にかき消された。 前半8分、ビエリの今大会4得点目のゴールで先制したが、異常な雰囲気にのまれ、まさかの敗北だ。北朝鮮に敗れた1966年の二の舞いを演じてしまった。 「どうしてイタリアはW杯でいつも不運ばかりなんだ。勝利者はイタリアだと思っている」 トラパットーニ監督も未練を隠せない。3大会続いたPK負けに劣らぬ屈辱感と無念さ。 82年以来4度目の栄冠を狙ったイタリアの夢は、はかなく消えた
431 :
:02/06/19 05:13 ID:Jox0s5Tl
>>423 一概にそうはいえん。
しかしJリーグ≒kリーグ≒セリエA≒アフリカなど
大差なし。
結果が証明している。
何年か前はたしかにレベルの差は大きかったが、今、そして
これからはほぼ大差なし。
432 :
:02/06/19 05:13 ID:nvw3Uutq
・マルディーニへの後頭部へボールがない後に強烈な蹴り(普通ならレッド) ・ザンブロッタの太ももへ後ろから足の裏を見せて、基地外タックル! ザンブロッタ潰され負傷退場(普通なら一発レッド) ・ビエリのちょっかいに対しての肘打ち!(普通は一発レッド、もちろんビエリもイエロー) ・トンマージのオフサイド(明らかにオンサイドでゴール) ・トッティ1枚目のファール(ボールに行ってるのにイエロー) ・トッティのペナルティエリア内シュミレーションレッドカード(これは微妙だが普通は流す程度のプレーでイエローが出るよりは、PKになる可能性が高いプレー) ・トッティの目へ観客席からレーザーポインター攻撃(トッティー達の抗議も無視) ・負傷のため韓国側にボールを返したイタリアに対し、普通は敬意を表し拍手なのに、拍手全くなし!(ビエリが試合後世界中でこんなサポーターはいないとあきれさせる) ・スタンドにイタリアを侮辱する横断幕・・・(W杯のマナーを知らないサポ) ・イタリア宿舎になぜか大量の蚊が発生、ヘビまで出現、夜通し韓国サポがドラを鳴らし安眠妨害・・・(神経を疑います
433 :
:02/06/19 05:13 ID:Q52SB92L
★イタリア閣僚が主審批判 イタリアのフランコ・フラティニ総務相は、同国代表が敗れた韓国戦について「面汚しで、まったく恥ずべき審判だ。こんなゲームを見たことがない」とエクアドルのモレノ主審を激しく批判した。
434 :
239 :02/06/19 05:14 ID:undEOfN4
おっと、最後に超意訳で、 ファビオ・カンナバーロ 「・・・俺達の年を考えて、ほとんどのメンバーにとって、 これが最後のW杯だってわかるだろ。 こんな負け方をしなくちゃいけなかったんだぜ、 どんなに悲しい気持かわかるだろ・・・・」
435 :
:02/06/19 05:14 ID:w3bjs6Sv
世界的にからのイタリア外でと通常の処置とそれは仲裁するそれらを のFigc の大統領 Carraro のフランは それにディレクターの行動が それらを仲裁する暖かさへコメントする計画的がない。 これら イタリアの管理の最高の単語: "非常に多数私tifosi 及びプレーヤーの ためのdispiace 。 他のコメント私は作らない。 私はイタリアで単独 で話す。 プレーヤー及びTrapattoni は彼等の物をなる、よく遊ぶため に作り, ずっと幸運でない。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。 サッカーは今晩何かを"失ってしまった。.............
436 :
:02/06/19 05:14 ID:nvw3Uutq
キムモンジュンと南米サッカー協会の癒着は有名にもかかわらず、韓国戦の審判はいつも南米の審判・・・(不可解) 前半にイエロー連発させ、イタリアディフェンダーの機能を完全停止。 イタリアの戦術のまずさもあったけど、韓国はほんと応援もしたくありません。
437 :
:02/06/19 05:14 ID:YJtU2pfz
スペvsアイル戦から、アイルランド有利な審判使ってたよ。 これも韓国の差し金かと推理してしまったけどね・・。スペに勝ち残られて は困るという。イタ戦は既に買収済みという余裕があったのかと。 これが邪推かどうかは、独vs米戦で米寄りの判定が出るか注目してみるといい。
438 :
:02/06/19 05:15 ID:pT7mdVnj
日本の後任の監督にジャケって本当け?
439 :
:02/06/19 05:15 ID:MuyXPHO8
440 :
ココ :02/06/19 05:15 ID:AK0wPqxJ
なんでイタリア応援するとはずかしいの? 好きなチームを応援したいのに。 対韓国戦だと韓国を応援しないと非国民なわけ? 純粋にイタリアを応援しましたが。ずっとファンだったので。
441 :
:02/06/19 05:15 ID:abEl4wYx
647 名前:・ :02/06/19 05:12 ID:bzP1TqmD 海外板で イタリア以外の欧州、アメリカでは韓国に賞賛の嵐 ってみたんだけどマジ!?
442 :
:02/06/19 05:15 ID:OvxQjD25
俺としては負けたイタリアよりも(何を言っても負け犬の遠吠えと取られかねないから) 次に対戦するスペインの報道が気になるな。 とにかく韓国はサッカー、いやスポーツに対する文化水準低すぎるよ。 自分の国だけよければどうでもいいだなんて…。 ドイツ×パラグアイが空席多くてガラガラなんて報道見ると サッカーファンとして悲しくなるよ。
443 :
:02/06/19 05:17 ID:F2l4H7ot
>>431 よし、
水原と磐田とユベントスとローマの4チームでH・Aの試合をしよう。
444 :
ココ :02/06/19 05:17 ID:AK0wPqxJ
>>441 あきらかにウソでしょ?いろんな疑惑をニュースにしてるよ。
445 :
:02/06/19 05:17 ID:0F2zIzgs
ホントに思うんだが、こんな勝ち方してよかったのか?韓国。 W杯は4年にたった1度だぞ。 でも他の時に親善試合に出たら、他国からめちゃくちゃに言われるぞ 勝ちゃあいいってもんでもないな、こりゃ。
446 :
:02/06/19 05:17 ID:MJ9VpA0b
あ〜また言っちゃった福元穴。
447 :
:02/06/19 05:17 ID:kRTD1DZi
本当だったらトンマージも日本で人気者になるはずだったのに。
448 :
:02/06/19 05:17 ID:/BxY4oOw
2002年6月現在、日韓共催W杯本大会の期間中、日本のマスコミには言
論統制が敷かれているようだ。
「米中枢同時テロ以降の米国政府の『正義』の主張は信用できない」
だの「個人情報保護法案は報道の自由を奪うから反対」だの、と 普段
偉そうなことを言っている連中がなんというザマだ。
なぜ韓国の「非力」を語らないのだ。韓国のサッカーのレベルの低
さ、競技人口の少なさ、世界の一流サッカーへの敬意の薄さ、経済力
のなさ、そのゆえの観客動員力の不足、その不足を補うための強引な
チケット販売(警備席の半額販売)など、今大会の失敗を示す兆候 はす
でに出ている。....................
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2002/wcup.html#05
449 :
:02/06/19 05:18 ID:Q52SB92L
また言いやがったよ。フジTV。 「韓国を共催国として応援したい!どこまでもいって欲しいです!」 ブッ殺すぞこのクソ女
450 :
:02/06/19 05:18 ID:ZenWPHye
451 :
:02/06/19 05:18 ID:XKWgBmEx
チョン・モンジュンはウリナラ代表をどこまで勝ち進ませるつもりなんだろうか??? それが気になる。
452 :
:02/06/19 05:19 ID:A4Kfflym
>406 ほんとにいつもJリーグをサポートしてるサッカーファンがたくさん 見にいけなくて酷い大会だったよ、ミーハーばかりで。 いったい誰のための大会だったんだろ?今日の宮城もごっそりと空席があって 試合前から嫌な雰囲気だった。JAWOCの判断で空席に当日券で 売りさえすればいいのに。あの空席がこの大会を象徴してるよ。 一番大切にされなければいけないサッカーファンがないがしろにされたん だからな。一方今日の負け試合の後街で騒いでいる馬鹿どもは俺たちサッカーを 心から愛する人間とは全く次元の違う連中だ。その時々の流行りものに 群がっている豚どもにすぎない。はあ、今日はおれのサッカーファン人生の中でも ダントツで最悪の日となった。
453 :
chris :02/06/19 05:19 ID:cgxfHtjb
イタリアが必死だったと書いてる人がいるが、 常にファールはとってくれないものとして、足を掛けられても必死に転ばないようにしていた イタリアの選手が少しかわいそうだった。 自分もイタリア大好きなので泣きそうになったが、 友達が猛烈な勢いで泣きながら電話してきて、韓国の悪口を言いまくっていたので 泣けなかった。なんか日本戦に続き消化不良・・・。 試合後の国際映像でFIFAの会長さんが審判の事について外人(どこの国かは不明)記者に聞かれ、 そそくさと帰って行ったのは印象的だった。
454 :
:02/06/19 05:19 ID:MuyXPHO8
>>444 どちらからですか?
外国在住の方ですか?
455 :
:02/06/19 05:19 ID:4zbctvHf
ヨーロッパ、イタリアの汚さをまったく知ってないんだよね、日本は。 その汚さがあたりまえすぎるというか日本が本当に純粋だったりバカだったり うぶすぎるんだけど、なにかいざこざがあったらまず相手を圧倒的な迫力と 勢いで封じ込め様とする。どっちが先に相手を悪者にして責任をとらせられるかってことしか頭 にない。めちゃくちゃがめつい。 日本人は「あ、自分がもしかしたら悪いのかな、あやまった 方がいいかな、」なんて考えるんだから。 トルシエ自身も「日本の選手はがめつさがまるでなく、そんなこと頭のどこにも ない。個性もない。」ってびっくりしていた。
456 :
:02/06/19 05:19 ID:rT10J8BK
すべてはカーンが知っている・・・・・・・・・ ゴリキよ吼えろ!!
457 :
あああ :02/06/19 05:20 ID:hOBwgvZf
>>441 すくなくともBBCとかドイツのテレビでは評価されているみたいよ。
>414 日韓共催受け入れた時点で韓国サッカー外交の勝利だよ。 今の事態は起こるべくして起きている。 個別的にはともかく、全体では韓国は多分シナリオ創っていただろ。 審判、スタジアム、援助、応援、等々勝利のシナリオがね。 で、我国にはあったのかな? あれかな、スポーツは文化だから政治とは別とか言うナイーブ式?
459 :
ー :02/06/19 05:21 ID:y2DNS9ho
>>451 もう決勝まで買収済みです。そして決勝戦は韓国でなんて計画も立ててるよきっと。
金はいくらでもあるんだから。不正ですけど。
460 :
:02/06/19 05:21 ID:l6ZCAfds
>>431 冗談だと思ったらマジなのかよ!
といいつつオレも鹿島、磐田あたりがセリエAに入ったら
そこそこ勝てると思うけどね
461 :
:02/06/19 05:21 ID:EP91x/6X
サッカー=茶番になった日 もうスポーツとして体をなしてないと思いました 裏では物凄くどろどろしたものが渦巻いているなと思いました
462 :
:02/06/19 05:21 ID:40W5W0mg
朝日新聞はこの国際社会の眼差しを報じないのでしょうか? 昨日も勧告の方が居心地がいい・・・とか書いてるし。 いつかこの新聞おおヤケドするね。
463 :
:02/06/19 05:21 ID:A5tXVZ96
日本のマスコミも韓国に対してフラストレーションがかなりたまってる んじゃないの? 今は我慢してるけど決勝が終われば一挙に噴出する恐れがあるかも。
464 :
:02/06/19 05:21 ID:MuyXPHO8
>イタリアが必死だったと書いてる人がいるが、 >常にファールはとってくれないものとして、足を掛けられても必死に転ばないようにしていた >イタリアの選手が少しかわいそうだった。 思い出して泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
465 :
:02/06/19 05:21 ID:F2l4H7ot
>>452 >Jリーグをサポートしてるサッカーファンがたくさん
>見にいけなくて酷い大会だったよ、ミーハーばかりで。
別にJリーグを見ている奴が見るための大会でもない。
うぬぼれるな。
466 :
:02/06/19 05:22 ID:MJ9VpA0b
>>455 日本人はイイヒトだから。
悪い意味で。
467 :
:02/06/19 05:22 ID:3QirSv/h
>>441 ネットでは韓国への賞賛半分イタリアへの非難半分という感じだった。
468 :
:02/06/19 05:22 ID:WMnG5Mij
スペイン、ドイツ、そして決勝のイングランドでも 同じことをやったら、俺は韓国に帰化するぜ。
469 :
:02/06/19 05:22 ID:0F2zIzgs
>>442 サッカーの試合には勝ったけど、勝ちにこだわるあまり
ヨーロッパのサッカー「文化」を踏みにじった形になったのかも。
ドイツとパラグアイ戦ではカーンが客の入りの悪さに怒ってたらしいし。
そのあたり、テレビの報道で見た事ないんだけど、どうなってんだろ。
470 :
:02/06/19 05:23 ID:XKWgBmEx
トラパットーニも終始イライラ、ソワソワしていたな。 奴もこの試合の裏側で何が起こっているのか分かっていたんだろうな。
471 :
:02/06/19 05:23 ID:rT10J8BK
FIFAを脱退して、日本、アメリカ、南米を主軸にした 新しい国際サッカー組織作ってくれ、もう日米連合でサッカー界 占めようぜ〜〜
472 :
:02/06/19 05:24 ID:mafqBGHE
>>468 決勝は日本だからあの凄まじい観客プレスは効かないはず。
473 :
おl :02/06/19 05:25 ID:2pbFHdTD
>>149 おまえのかあちゃん間違いなく韓国人にレイプされてるな。
やりまくられてるぞ。
おまえにもその血が流れてるかも。
474 :
:02/06/19 05:25 ID:hOBwgvZf
475 :
:02/06/19 05:25 ID:gLWkcul8
>>470 第4審判の席に陣取って諦めで笑ってたな
476 :
:02/06/19 05:25 ID:Q52SB92L
日テレ 「でも韓国の人たちは私たち日本に声援を送ってくれましたから 私たちも今後の韓国に声援を送りたいですね」 だってよ どうなってんだよ。日本のマスコミ。救いようがねーなマジで。
477 :
:02/06/19 05:26 ID:Fyu8iC2Q
478 :
:02/06/19 05:26 ID:MjIQYm94
馬鹿なマスゴミも韓国の実態を知るいい機会だったかもな。
479 :
:02/06/19 05:27 ID:MJ9VpA0b
480 :
:02/06/19 05:27 ID:RZcRGgM6
フジの小島なつこが言いやがった・・・うわーん!!! もう今日どのテレビ局見ても鬱になっちゃうのかな…
481 :
:02/06/19 05:27 ID:kRTD1DZi
こうなったら、アジアの赤い悪魔に横浜を満喫してもらいたいもんだ
482 :
:02/06/19 05:27 ID:cptlXCj9
ここらでホッと一息。。。 イングランド代表は18日、キャンプ地の兵庫県津名町(淡路島)の隣にある東浦町の滞在先で、 津名町が89年にふるさと創生事業の交付金1億円で購入した町の名物、金塊と初対面した。 キーパーのシーマン選手は片手で持ち上げようとしたが、約53キロの「お宝」は全く動かなかった。 全く動かなかった。 全く動かなかった。
483 :
:02/06/19 05:27 ID:6zlOgrAn
>>458 414 : :02/06/19 05:05 ID:6zlOgrAn
>>404 >外交に関しては半島で苦労した韓国の方がいいセンスしているね
親韓国ってどこ?
お答え頂きたい。
外交センス溢れる韓国の親韓国とやらを。
私は勉強不足のせいか聞いたことがないので。
484 :
:02/06/19 05:27 ID:VQiQyRZP
ヤバい。朝だいつのまにか...かなり興奮してて寝れる時間がないな。 あーあ。昨日の試合は後味悪いよ。
485 :
:02/06/19 05:27 ID:EP91x/6X
日本の社会やメディアはすでに在日に牛耳られているようです。
486 :
:02/06/19 05:27 ID:MJ9VpA0b
小島の奈っちゃんの言っちゃったな・・。
487 :
:02/06/19 05:28 ID:WhbX6KyJ
韓国が世界中で叩かれてるっていう奴はソースを示しくれ。 イタリア関係か、2ちゃんねらーが書き込んでそうな掲示板しか出てこないじゃないか!
488 :
:02/06/19 05:28 ID:Ya1JWTDo
日刊スポーツには特に目立った記述無し。 日本負けの記事大半。 世界が?トルシエ采配を疑問視。
489 :
:02/06/19 05:28 ID:MuyXPHO8
138 :意訳その1 :02/06/19 05:22 ID:dPoZnpYA
イギリス・ガーディアン紙、韓イ戦を八百長と断言
http://football.guardian.co.uk/worldcup2002/countries/story/0,11936,739693,00.html イタリアの政治家およびフットボール職員は勝利を「奪った」ことでエクアドルのレフェリー、バイロン・モレノを非難した。
また、韓国にワールドカップ準々決勝中の場所を渡すために、舞台裏の力が作動することを示唆した。
延長戦において、韓国より先にゴールを決めたが、オフサイドと判定された。
イタリアの最も有名なコメンテーターはブルーノPizzulはゲーム直後に国営テレビでこう語る。
「率直に、それは完全な強盗だった」
フランスのFrattini(イタリアの公職のための大臣)も賛同した。
「レフェリーは恥じさらしだ。私は、こんなゲームを見たことがない。」
Raffaele Ranucci(ワールドカップへのイタリアのフットボール代表団の頭)が
共謀が起こったとテレビで語る。
「朝鮮は強力な国です。それらが何かをしていただろうことは明らかだ。
私はしていない。レフェリーは恥だ。まるで、コメディー・フィルムのようだ。」
490 :
チョンモンジュン最高! :02/06/19 05:28 ID:dqWAktLn
1.スペイン戦は逆に韓国側にレッドを出して負けさせる。 ↓ 2.「出る杭は打たれるニダ」 ↓ 3.キムチ人は皆、被害者意識&それでもベスト8に進んだ満足感で一杯 ↓ 4.これまでの不可思議な韓国寄り偏向ジャッジなど忘れる ↓ 5.(゚д゚)ウマー
491 :
:02/06/19 05:28 ID:gURCt7ZD
404じゃないが、中国では韓国ブームだそうだ。
492 :
:02/06/19 05:29 ID:3x4p/0k0
友好ムードマンセーのマスコミにあって 「街中ではライバル国日本がまけてくれてホッとしたという意見も ありました」とか漏れてくるというのは実際には相当なモンなんだろうな ・・・
493 :
:02/06/19 05:29 ID:8WeRmE72
494 :
:02/06/19 05:29 ID:0F2zIzgs
韓国をどうして応援せにゃならん前提になってるのだ それが当たり前だと思って公共の電波で言ってることがすでにオカシイぞ… 悪いが漏れは韓国は応援する義理は全くありませんので。
495 :
:02/06/19 05:29 ID:Tv2+WhMO
中国の共産党政府が好きな国なんてどこにもないだろうけど 奴等の外交上手は疑いようがないのでは?
496 :
:02/06/19 05:30 ID:btEI4fk6
497 :
:02/06/19 05:30 ID:RZcRGgM6
フジ死ね!!!死ね!!!!あああああああ!!!
498 :
:02/06/19 05:30 ID:kRTD1DZi
>>483 韓国は嫌われながらも、思い通りにやってるってことじゃないか?
499 :
:02/06/19 05:30 ID:gLWkcul8
500 :
:02/06/19 05:30 ID:MJ9VpA0b
フジに苦情の電話してもどうにもならんもんな・・。
501 :
:02/06/19 05:30 ID:nrdFSXYW
>>487 イギリスも出てるよ同じヨーロッパだからイタリア贔屓の可能性もあるけど。
アメリカでは賛否両論。
イタリア語と違って英語は読めるだろうから職人の助けを借りずとも
自分で調べたほうが速いよ。
502 :
:02/06/19 05:31 ID:7oBIQCUN
韓流再び。 一時ブームが去ったかと思われた韓流がここにきてまた息を吹き返している。 その原因はなんといっても「アジアの虎」韓国チームの大活躍だ。 グループリーグで「永遠の少年」ポルトガルを撃破したにとどまらず、決勝トーナメントでは「カテナチオ」イタリアをも圧倒的攻撃力で粉砕。 今やその実力はブラジルと同等かそれをもしのぐとさえいわれている。 この活躍に影響されたのか日本や中国で韓国のチームシャツが大流行、町を歩けば皆赤い服を着ているといっても過言ではない。 このブームは韓国チームが負けない限りますます大きくなりそうだ。
503 :
:02/06/19 05:31 ID:gj+SnwSC
あぁ〜あ。もう最悪だな 勧告なんてさっさと滅べばいいのに
504 :
:02/06/19 05:31 ID:ONtrpmKa
昨日の韓国は凄かった。 素直に認めようぜ。
505 :
:02/06/19 05:31 ID:7pZfRr2t
>>493 盗まれないように下貼り付けてあるんだよ!
506 :
:02/06/19 05:31 ID:btEI4fk6
507 :
:02/06/19 05:32 ID:iyzfoP+U
コルシカマフィア vs 朝鮮系暴力団 きぼんぬ
508 :
:02/06/19 05:32 ID:UJKRMOUu
ミーハースペインファンなので当然スペイン応援しますが、なにか?
509 :
:02/06/19 05:32 ID:kRTD1DZi
>>500 はじめに在日ですがってことわれば聞いてくれるかも。
でもそんなことしたくないか・・・
510 :
:02/06/19 05:32 ID:0F2zIzgs
>>488 つまりマスコミのスタンスは自虐ってことか…
こりゃサッカーが強くなる訳がないな
次の監督もまたトルシエみたいにマスコミと戦わないといけないのか
511 :
:02/06/19 05:32 ID:F2l4H7ot
断言しよう 韓国は3位決定戦まで駒を進める。間違いない。 でないと「超がらがら」のスタジアムを世界に披露することになる。 決勝戦はドイツVSブラジルな。
512 :
:02/06/19 05:33 ID:0F2zIzgs
513 :
:02/06/19 05:33 ID:dqWAktLn
>>504 >昨日の韓国は凄かった。
>素直に認めようぜ。
ああ凄かったよ。
「 い ろ ん な 意 味 で な 」
514 :
海外在住 :02/06/19 05:33 ID:4zbctvHf
お前ら、チョンとかいってバカにしまくってますが、 外国からしたら、中国も、韓国も、日本も、全部同じ国だと思ってるんですよ。 日本と韓国なんかそれこそ同じ国の違う町だろ程度ですよ。 サッカーも「アジアのレベル」と日本も韓国も同じようにバカにされてます。 サッカーをバカにしてるんじゃなくて、アジア自体をバカにしてますよ。 せめてベストエイトに行ってくれた韓国の勝利を少しは有利に考えた方が得なのでは?
515 :
:02/06/19 05:33 ID:tpmTM84V
アメリカは共犯だから・・・
516 :
:02/06/19 05:33 ID:Fyu8iC2Q
517 :
・ :02/06/19 05:33 ID:cuPsFPSy
これであいつらの優越感も満たされたことだろう 援助も謝罪もしなくて済むかもな
518 :
:02/06/19 05:33 ID:UJKRMOUu
519 :
:02/06/19 05:33 ID:NFf6zIkx
>>504 延髄蹴りとかスパイクの裏を見せてのドロップキックとか
それ以外にもいろいろと凄かったな。 (すべてノーファール)
520 :
:02/06/19 05:33 ID:Q52SB92L
>>502 >日本や中国で韓国のチームシャツが大流行、町を歩けば皆赤い服を着ているといっても過言ではない。 メチャクチャ過言じゃねえか
521 :
:02/06/19 05:33 ID:77XE7+DR
確かに、韓国は強くなったと思うよ。 ・・・・・だけど、これからはアウェイ(特に欧州)で試合する時は注意 した方がいいね・・・・容赦ないと思うから
522 :
:02/06/19 05:34 ID:MJ9VpA0b
523 :
:02/06/19 05:34 ID:NFf6zIkx
524 :
:02/06/19 05:34 ID:nrdFSXYW
525 :
:02/06/19 05:34 ID:RZcRGgM6
自分の国以外では試合しませんから(w>チョン
526 :
:02/06/19 05:35 ID:ONtrpmKa
527 :
:02/06/19 05:35 ID:40W5W0mg
日本が負けて大喜び・・・の情報を配信してる
外国メディアってないの?
日本のメディアにはまるで期待できんのでね。
>>517 さぁ、ああいうことをやってのけても平然としていられるのだから
本質はなにも変っていないでしょ。
間違っても韓国側にだけはついていたく無いわな。
528 :
:02/06/19 05:35 ID:F2l4H7ot
>>521 普通に考えて、忘れているだろう。
イタリア、ポルトガル以外は。
今から思うと、ポーランド戦はあれこそ両チーム合意済みの
正真正銘の八百長試合のできレースだったんだな。
529 :
:02/06/19 05:35 ID:iyzfoP+U
にしてもイタリアに住む朝鮮系の人、 今後10年は暗黒だろうな・・かわいそう
530 :
:02/06/19 05:35 ID:MuyXPHO8
>517 それはないない
531 :
:02/06/19 05:36 ID:CwV/S/ie
トッティが金南一に引き分けを提案していた
イタリアの世界的なサッカースター、トッティが18日の韓国戦で金南一(キム・ナイル/爆死)に
「引き分けてほしい」と訴えていたことがわかった。金南一は18日のインタビューで「前半を終え
てロッカールームに並んで入っていく時、トッティが僕に一緒にベスト8に進出しようと言いながら、
ここで力を使う必要はないじゃないか、と話した」と明らかにした。
トッティが金南一に話しかけたのは、スター選手が参加した「ラブ・ユナイテッド」のアルバム制作
の際、韓国代表として加わった金南一をミュージックビデオで見て記憶していたためとみられる。
イタリア語がたん能な金南一も、その時はトッティの言葉が理解できなかったという。
結局、金南一はトッティの哀願をきっぱりと断り、後半も激しいマークを続けた。
金南一は「引き分けても大丈夫だと知っていたとしても、聞き入れることはなかっ
ただろう」と述べた。
『スポーツ朝鮮/仁川(インチョン)=特別取材班』
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/06/16/20020616000003.html
532 :
海外在住 :02/06/19 05:36 ID:4zbctvHf
ちなみに、スペイン在住のハーフだよ。
533 :
:02/06/19 05:36 ID:Fyu8iC2Q
>>514 そんな事、誰でも知ってるぜ。
もうちょっと本質を見抜く目を養った方がいいんじゃない?
534 :
:02/06/19 05:36 ID:6zlOgrAn
535 :
:02/06/19 05:37 ID:47dqzvXG
こんな腑抜けた報道を行ってると その内とんでもないことが起こるぞ
536 :
:02/06/19 05:37 ID:0F2zIzgs
>>531 その後で、また「あれは誤解でした、ごめんなさい」と出る訳ですね(W
537 :
:02/06/19 05:37 ID:MuyXPHO8
>>532 次は君んとこが不可解なジャッジで負けるかもしれないわけだが・・・
報道では何と言っている?
538 :
:02/06/19 05:38 ID:SbGpar9O
539 :
海外在住 :02/06/19 05:38 ID:4zbctvHf
スペインのテレビでは、韓国が勝ってくれてラッキーっていってるよ。
540 :
:02/06/19 05:38 ID:RZcRGgM6
>>531 決勝トーナメントに引き分けは存在しないんですが…(激ワラ
トーナメントですよ?・・・
541 :
:02/06/19 05:38 ID:Ya1JWTDo
542 :
:02/06/19 05:38 ID:0F2zIzgs
>>535 正直、メディア規制法なんて言ってるのよりよっぽど怖いぞ
543 :
:02/06/19 05:39 ID:F2l4H7ot
>>539 今の韓国とやるほうが危険だろ。FIFAの掌で試合をするようなもんだ。
544 :
_ :02/06/19 05:39 ID:sTcUQrhc
韓国はしらないけど、日本は世界中から嫌われてるからね
545 :
:02/06/19 05:39 ID:Fyu8iC2Q
546 :
:02/06/19 05:39 ID:t+EaFcx9
同じだと思われてるからこそ悔しいのだけどな。
547 :
:02/06/19 05:39 ID:pT7mdVnj
確信した 今回のw杯は韓国が優勝する!
548 :
:02/06/19 05:39 ID:77XE7+DR
欧州人も以外と単純だからな・・・・・・なんか今回のW杯で一番安定 してるのってアメリカって気がしてきた・・
549 :
:02/06/19 05:40 ID:ONtrpmKa
勝者は素直に賞賛すべし。 なんだかんだ言うのって虚しくないか?
550 :
ななし :02/06/19 05:40 ID:W7Tm09cb
>>514 いや、それはないだろ。
どの国でも高等教育を受けた支配階級の人間なら、違いはわかっているはず。
551 :
:02/06/19 05:40 ID:UJKRMOUu
552 :
:02/06/19 05:40 ID:CIRIac3G
>>504 確かにな。
蛇は出るわ、開始5分でPKは出るわ、プロレス技は出るわ
レーザービームは出るわ、予想どうりキムチカードは出るわ
凄かったよ「テコンドーサッカー」。
553 :
:02/06/19 05:40 ID:TPSzvWeZ
554 :
:02/06/19 05:40 ID:iyzfoP+U
負けるわけがないと思っているスペイン vs 韓国 (with準決勝で空席を出したくないFIFAとモンジュ)
555 :
:02/06/19 05:42 ID:+2rC/5Fi
>>554 準決勝くらいまではヤラないとガラガラだろうし…コワッ
556 :
:02/06/19 05:42 ID:gyJQi4x3
イングランド、ドイツ、スペインのメディアはイタリアが負けてうれしいんじゃないの? 特にスペインはついに俺らが優勝するときがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! って思ってるだろうし
557 :
◆JAPAN1Cw :02/06/19 05:43 ID:GfiViKun
>>539 これでも?
韓国1-1アメリカ戦(主審:スイス)
前半、米が先制→PKもらう
韓国1-0ポルトガル(主審:アルゼンチン)
葡、1人退場、さらにPKもらう→PK外し、さらに葡、1人退場
退場…ピント、ベベ
韓国2-1イタリア戦(主審:エクアドル)
伊、先制→PKもらうが外し、イタリア先制→同点後、伊、1人退場
退場…トッティ
※全試合、安眠妨害と陰湿な応援つき
※ユニフォーム交換はナシ、試合後の対戦チームの監督コメントは意味深
※調べていないが、全試合のPK数における、韓国戦の割合、同様に、退場者の割合を調べると面白いかも
558 :
:02/06/19 05:43 ID:VfSV4UR/
なんかボクシングの判定と似てる。。。 テレ朝の実況解説が韓国寄りだから大抵の日本人はあんま問題視 しねんじゃねえのかな 当たり前だが、イタリアテレビはイタリア寄り、韓国は韓国寄り
559 :
:02/06/19 05:43 ID:TPSzvWeZ
スペインも身をもって知ることになるのだろうな。 イタリア破れて喜んでる場合じゃねーぞー おまいらがこないだやった対アイル戦とは 世界が違うぞー
560 :
:02/06/19 05:44 ID:Q52SB92L
152 :モントレー在住 :02/06/19 05:29 さっきローマの同僚に電話したら怒り狂ってたよ。 今後コリア関係の仕事は一切お断りだって。 なんか、マスコミもものすごいことになってるらしい。 それに比べて日本の選手はフェアだってほめてたよ。 特にホンダには是非セリエに来てほしいって言ってた (誰だそれ?) 普通のイタリア人は日本人とコリアンの違いを判ってるから、 今回のことで余計に親日、嫌韓になってる模様
561 :
:02/06/19 05:44 ID:Qyw0NUYl
さすが社会の底辺2CH、嫌韓が増えてるな(藁 でも昨日の試合を朝日で見て親韓になった人の方がはるかに多い まぁ、おまえらは同類同士でオナニーしてろってことだ このスレ世界のマスメディアの評価って知ってる? 少しは韓国叩いてるマスコミ記事出してみろよ 負け犬イタリアの記事はいらないよ まぁそれしかなければ見てやってもいいけどね ププッ とか言われるの鬱だから、はよ韓国たたきの記事見せて 漏れの精神を安定させてくれ
562 :
:02/06/19 05:44 ID:BiM82/CX
>>548 俺もそう思う…
もしくは、後藤さんが言ってたけど「神経のないドイツ人」
563 :
:02/06/19 05:44 ID:iyzfoP+U
モンジュンの理想は三決を満席にして3位になることかな すべては彼のシナリオのままに
564 :
スペイン在住 :02/06/19 05:45 ID:4zbctvHf
スペインはイタリアとあたるより楽だってテレビでいってるんだよ。 ここって世界のメディアの情報を伝えるスレじゃないの?
565 :
:02/06/19 05:47 ID:6zlOgrAn
566 :
:02/06/19 05:47 ID:9SuMEW8O
でも韓国って今回の開催以前から海外にはあんまり評価芳しくないのかもね。 韓国でGL戦うチームも軒並み日本でキャンプ張ってたしね。
567 :
:02/06/19 05:47 ID:iyzfoP+U
そうです
>>564 今神経過敏になってる人多いみたいだから
あまり気にしないでくれ
568 :
:02/06/19 05:48 ID:LKOq1ZoO
>>564 いや、気を悪くしないで下さいな。
貴方のレスは、スレの主旨に沿った、貴重な情報です。
569 :
:02/06/19 05:48 ID:RZcRGgM6
スペインには5−0で勝ってもらいたい…
570 :
:02/06/19 05:48 ID:nrdFSXYW
>>561 さっきも書いたけどもう一度ね。同じ人?
イギリスも出てるよ同じヨーロッパだからイタリア贔屓の可能性もあるけど。
アメリカでは賛否両論。
イタリア語と違って英語は読めるだろうから職人の助けを借りずとも
自分で調べたほうが速いよ。
すこしは自分で調べようね。
571 :
:02/06/19 05:48 ID:EP91x/6X
モンジュンの豪腕ぶりとホームタウンデシジョンもサッカー勝利の 要因のひとつだとしたら、日本人はかなりの平和ボケでお人好しな 民族だと激しく実感できました。 再認識させてくれたワールドカップありがとう!
572 :
:02/06/19 05:48 ID:40W5W0mg
573 :
:02/06/19 05:48 ID:0F2zIzgs
日本のマスコミはイタリアの騒動を報道するのか興味深い
574 :
:02/06/19 05:49 ID:MJ9VpA0b
575 :
:02/06/19 05:49 ID:vbT5UExW
>>558 間違いなく、世界戦の鬼塚の試合は八百長ですた。。。
576 :
:02/06/19 05:49 ID:pT7mdVnj
しかしいくらなんでも韓国は優勝はせんだろ 優勝しても「韓国は強くなった」なんて言えるかね。
577 :
:02/06/19 05:49 ID:+2rC/5Fi
>>561 日本のマスコミにとって少しでも韓国に不利益な報道すんのって天皇並のタブーらしいです
578 :
:02/06/19 05:49 ID:mm5G8O3Q
>>560 ホンダってスポンサーとして進出してほしいことだろw
ペルージャのアンジョンファンは某自動車会社のスポンサーとセットだよ。
579 :
:02/06/19 05:50 ID:WhbX6KyJ
>561 あなたの精神を安定させられるものは嫌韓派の妄想以外ないようだ。
580 :
:02/06/19 05:50 ID:SbGpar9O
>>576 いっそのこと、そこまで行ってくれたほうが面白い。
昨日のような審判を使い続ければ、決して夢じゃないし。
581 :
:02/06/19 05:51 ID:47dqzvXG
報道やら左よりの教育をどうにかしない 限りすぐ思ったよりも早く限界がきそう
582 :
:02/06/19 05:51 ID:Q52SB92L
バイロン・モレノ(イタリアがGLで勝ったエクアドル出身) W杯アメリカ×ポルトガルの主審を勤める。この試合の前の主審歴は2年以上前の コパ・アメリカ。主審としてのジャッジの多くはU−18などのユースの試合で Aマッチ経験はほとんどない。 W杯前までの一番の思い出は、昨年コンフェデの第4審判。 韓国×イタリアの主審を決めるに当たり、FIFAは異例の3時間以上もの会議を開く。 何を話し合ったのかは不明である。 4年連続最優秀審判のイタリア・コッリーニ氏も今回が初めての決勝トーナメント主審 であったが、このエクアドルの32歳の若き審判は、数少ない審判歴で夢のW杯決勝 トーナメント主審の座を射止めた。
583 :
:02/06/19 05:51 ID:0F2zIzgs
>>570 漏れの知合いのイギリス人はイタリアを応援していたぞ
ヨーロッパはヨーロッパ人同士ってもんか。
でもたぶん、フランスだったら応援しないかも知れないね(W
でも漏れが韓国ではなくイタリアを応援する、というと
理由はわからんが、なんとなく納得していたようだ。
584 :
:02/06/19 05:52 ID:XKWgBmEx
>>576 ネチズンの自尊心が満たされればいいの。奴等は本気で優勝狙ってるよ。
585 :
:02/06/19 05:52 ID:CIRIac3G
586 :
561 :02/06/19 05:53 ID:Qyw0NUYl
>>570 このスレに載っていたURLはほとんど見た
確かに多少文句をいわれていたが、イタリア以外では激しい批判は無かった
もっと激しいのが欲しい
>>579 最後の手段、脳内補完か・・・
厳しい現実だ
587 :
:02/06/19 05:53 ID:dAKsXkJZ
誰かハン板辺りにリンクした?
じゃあ、なぜ共催になったかしっかり考えて見ろ。 韓国の意向だろ。それが通ったということは外交的勝利なんだよ。 岡野俊一郎も認めているぞ。理事の選挙でもそう。 韓国は試合でも大会開催でも日本より一歩前を行っていた。 そういうことだ。今回のイタリア、ポルトガルへの勝利は必然とはいわんが、 決して偶然ではないよ。 理事選挙以来の韓国の強い意思や意欲を大会にも感じるがね。 親韓国なんてあげ足取りしてても不毛だぞ。 もっと次期大会へ向け日本が足りないものを感じ取れ。
589 :
:02/06/19 05:55 ID:SVVaTM6M
日本のマスメディア 中井美穂「韓国が見事に玉砕しました」 スカパー140chより
590 :
:02/06/19 05:55 ID:Q52SB92L
731 名前:イタリア在住 ◆fOmN2bUg 投稿日:02/06/19 05:53 ID:iDvQPRWo TVでペルージャのガウッチが明言しました。 アン、ペルージャ追放決定です。
591 :
:02/06/19 05:55 ID:pdE+5wRO
>>564 どこで言ってる?教えて。
Antena 3では微妙なこといってたけど。
592 :
_ :02/06/19 05:56 ID:laG+mquE
韓国擁護してるヤシはこの3つに理由つけてみれ (冷静に考えたら解る) 1.正体不明の光が通り過ぎた後、顔面押さえてよろけたトッティの謎 2.露骨なまで韓国寄りな審判の判定の謎 3.試合終了後ユニ交換して貰えなかった謎
593 :
:02/06/19 05:57 ID:Q52SB92L
751 名前:イタリア在住 ◆fOmN2bUg 投稿日:02/06/19 05:55 ID:iDvQPRWo マジです。 「失う金なんかどうでも良い、イタリアでプレーさせる選手ではなく、メリットがない。」 そうです。 びっくりしました。
594 :
:02/06/19 05:57 ID:SVVaTM6M
>>592 3はアメリカを除くすべての対戦で交換してもらえなかったんだから
なぞじゃねーだろ
595 :
:02/06/19 05:57 ID:CwV/S/ie
ペルージャはトヨタが今度スポンサーだっけ?
596 :
:02/06/19 05:57 ID:OnJTvo9O
597 :
:02/06/19 05:58 ID:gLWkcul8
答えてやる。韓国の理事がいるFIFAこそ韓国の最大の親韓国だ。 満足か? 当時日本人や協会はその重大さが全くわかっていなかったんだよ。 フ゛ラッターのやりかたでも想像がつくというものだがな。
599 :
:02/06/19 05:59 ID:np04IBqx
600 :
:02/06/19 05:59 ID:YSM79CBZ
601 :
:02/06/19 05:59 ID:cptlXCj9
むしろ俺は韓国に決勝進出して欲しい そうなれば世界は否が応でも「何か臭う大会だな…」ってなってくれるからね で、その後は「この大会は(記録上はともかく)我々の中ではノーカウントって事で」ともなるだろう ベスト8あたりで消えたんじゃ、その辺の事がウヤムヤになってしまう
602 :
:02/06/19 06:00 ID:8WeRmE72
603 :
601 :02/06/19 06:00 ID:cptlXCj9
あ、しお韓スレと間違えた。スマソ
604 :
:02/06/19 06:00 ID:SVVaTM6M
>>597 えーと
中井美穂「さて、韓国が見事にイタリアを玉砕したわけですが・・・」
隣の人「玉砕じゃなくて、粉砕」
ってなかんじ
605 :
:02/06/19 06:01 ID:Q52SB92L
>>599 元スレはオレもわかりません。
これはしお韓からのコピペのコピペです
606 :
:02/06/19 06:01 ID:pT7mdVnj
>>601 そうなったら
日本の2勝もノーカウント。
607 :
:02/06/19 06:01 ID:nqcV52Qv
608 :
:02/06/19 06:01 ID:nrdFSXYW
>>586 だから自分で探せって英語圏のサイトなら見れるでしょう。
イギリスもかなりきついと思うが、ヨーロッパ同士の贔屓だとしても。
609 :
:02/06/19 06:01 ID:RiAlnkAX
ただ単に イタリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国 ポルトガル>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国 なのに、韓国を応援しましょうって?????マスコミって?
610 :
:02/06/19 06:01 ID:Ya1JWTDo
中井は南急X阪海の過去もあるしな…
611 :
:02/06/19 06:01 ID:Q52SB92L
612 :
:02/06/19 06:01 ID:47dqzvXG
中井美穂も悔しかったんだろうな
613 :
599 :02/06/19 06:02 ID:np04IBqx
614 :
:02/06/19 06:02 ID:1umiilse
日本ってなんて馬鹿正直でおぼっちゃまサッカーなんだ!? 日本人でよかった。
615 :
:02/06/19 06:03 ID:MJ9VpA0b
小島穴はチョソ?
616 :
:02/06/19 06:03 ID:UW768zxL
>>592 また八百長とかって言ってるの?
ホームでやってるんだから、仕方ないでしょう。
同じアジアとして喜ばしいとは思わないんですか?
ヨーロッパはアジアサッカーを舐めてるから、
これでだいぶ見返せたんじゃないかと思う。
ユニフォームに関しては試合後ロッカールームで交換する場合もあるし、
あの状況では、イタリア選手も茫然自失でそれどころではなかったんじゃないの?
ちょっとは同じアジアの国として応援しろよ
妬んでんじゃねーよ
617 :
:02/06/19 06:03 ID:40W5W0mg
正直この大会は無かった事にして欲しい。 台湾あたりでまたやろうぜ。
618 :
:02/06/19 06:03 ID:JKJ8SIWp
国家対抗のサッカーがかなり嫌いになった。
619 :
:02/06/19 06:03 ID:mm5G8O3Q
スペイン カマーチョ監督談話 「できれば韓国とはやりたくない。スタンドがキムチカラー一色、唐辛子の 臭いプンプンです。辛いもの食べたらどうなるか皆さんおわかりでしょう。 腋汁がすごいことになるんです。」
620 :
:02/06/19 06:04 ID:SVVaTM6M
ちなみに国内でチョンマンセー以外の報道をしてたのは スカパー140chぐらいでした
621 :
:02/06/19 06:04 ID:abEl4wYx
あーーJリーグ早く再開しねーかなー
622 :
:02/06/19 06:04 ID:40W5W0mg
>>616 いや、同じアジアと思われたくないので。
地理的にアジアだからといって、常識や正義の感覚を
失いたくないですからね。
623 :
:02/06/19 06:05 ID:yX/n/s/u
スペインは認識が甘いね。 監督はイタリアが上がってきて欲しいっていってたからわかってるんだろうけどね。 韓国代表ははテコンドーを全世界に広める役割も担っていることを思い知るだろう。 そしてカードはスペインに出される。
624 :
:02/06/19 06:05 ID:pT7mdVnj
625 :
:02/06/19 06:05 ID:1umiilse
>>616 >ちょっとは同じアジアの国として応援しろよ
>妬んでんじゃねーよ
ウザイ帰れ
626 :
:02/06/19 06:06 ID:Bsft0ry/
627 :
11cc :02/06/19 06:07 ID:AwohJP59
"アジア"って、汚いサカーで有名なあの"アジア"のこと?
628 :
:02/06/19 06:07 ID:0msUKja4
「同じアジア」ってなんだ?バカか? どこにそんな一体感があんだよ
629 :
:02/06/19 06:07 ID:Azqjww3Y
731 名前:イタリア在住 ◆fOmN2bUg 投稿日:02/06/19 05:53 ID:iDvQPRWo TVでペルージャのガウッチが明言しました。 アン、ペルージャ追放決定です。 751 名前:イタリア在住 ◆fOmN2bUg 投稿日:02/06/19 05:55 ID:iDvQPRWo マジです。 「失う金なんかどうでも良い、イタリアでプレーさせる選手ではなく、メリットがない。」 そうです。 びっくりしました。 ---------------------------------------- これってマジですか?
630 :
:02/06/19 06:07 ID:pT7mdVnj
ちょつと聞きたいが 韓国って世界に誇れるモノってなによ?
631 :
:02/06/19 06:07 ID:Q52SB92L
>>616 韓国にこれほど反日思想あ蔓延してなければ
素直に応援できますが
632 :
:02/06/19 06:07 ID:SVVaTM6M
633 :
:02/06/19 06:08 ID:6zlOgrAn
634 :
:02/06/19 06:08 ID:1umiilse
635 :
:02/06/19 06:08 ID:wl3zr+8A
アンジョンファンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!! ●●●韓国での試合やばくねぇ? 16●●●の731、751、777見てみろ!! ペルージャが解雇だって!!
636 :
11cc :02/06/19 06:08 ID:AwohJP59
南米と同じように汚いのは"アジアサカー"
637 :
:02/06/19 06:08 ID:MJ9VpA0b
638 :
:02/06/19 06:08 ID:mm5G8O3Q
今BS1でBBCニュースやってるぞ
639 :
:02/06/19 06:09 ID:Te6DO7uU
>630 根性。いろんな意味で。これだけは感服するよ、マジ。
640 :
:02/06/19 06:09 ID:yX/n/s/u
ポルトガルは9人だった。 イタリアは10人だった。 スペインは何人になるだろう? 少し楽しみ。
641 :
:02/06/19 06:11 ID:DWmtMA8u
>>616 日本負けた瞬間…あのチョン数万人の大歓声。あれを観て応援できるほど漏れは優しくない。
つーかなりたくない。
642 :
:02/06/19 06:11 ID:mEZxXoc3
「有利になった」他は当たり障りのないコメント・・・BBC・BS1
643 :
:02/06/19 06:12 ID:MJ9VpA0b
644 :
:02/06/19 06:12 ID:CwV/S/ie
645 :
:02/06/19 06:12 ID:nrdFSXYW
おいおい、お前ら韓国の勝利を大々的に祝ってる国を見つけたよ。 TVも新聞もすごく好意的で韓国の勝利を褒め称えてる。 もちろん審判問題なんて出てない。 誰だ韓国の事を世界の嫌われだとか各国が審判に疑問とか 妄言吐いてる奴は。この現実を受け止めろよ。 これでこのスレが嘘だって事が証明されたな。
646 :
:02/06/19 06:13 ID:iyzfoP+U
も う 逝 く と こ ろ ま で い っ ち ゃ っ て 韓 国 静かに見守ります
647 :
:02/06/19 06:13 ID:OnJTvo9O
知れば知るほど嫌いになっていく国韓国 知らないほうがよかった・・・ 知らなければ徹夜しなくてもすんだのに
648 :
:02/06/19 06:13 ID:1q7XrI7K
アン解雇おめ
649 :
:02/06/19 06:13 ID:ihf+l6O8
スペインまで同じような試合になってしまったら どうなるだろうかね? 俺はもうWCホスト国の試合は見る気なくなってしまうけど
650 :
:02/06/19 06:13 ID:abEl4wYx
651 :
◆JAPAN1Cw :02/06/19 06:14 ID:GfiViKun
652 :
:02/06/19 06:14 ID:gyJQi4x3
653 :
:02/06/19 06:14 ID:7gkwBpb6
654 :
:02/06/19 06:14 ID:ugduQNeh
655 :
:02/06/19 06:15 ID:LKOq1ZoO
>>616 馬鹿か? 「俺は今、一緒にされたくない」って祈るような気持ちだよ。
お前、ホントにあの試合見たのか?
普段は割と親韓のダチ(サッカー好きね)もブチ切れてたぞ。
試合始まるまでは、「韓国には頑張って欲しい」なんて言ってたけどさ。
656 :
:02/06/19 06:16 ID:/BxY4oOw
657 :
:02/06/19 06:16 ID:MjIQYm94
どうせヒュンダイと決別するんだし、もともと決定してたんだろ。それよりトヨタ大丈夫か?
658 :
:02/06/19 06:17 ID:1umiilse
韓国はサッカーを冒涜した 世界中のサッカー少年が見る W杯決勝トーナメントという舞台で
659 :
11cc :02/06/19 06:18 ID:AwohJP59
17 :名無しさん :02/06/18 10:59 ID:LxKCnFCc 予想、「韓国戦でイタリア選手、レッドカード1枚、負傷者1人」
660 :
:02/06/19 06:19 ID:pT7mdVnj
韓国はw杯でこんな高成績をおさめてしまって 今年の釜山アジア大会と2004年アジアカップは 下手な成績では終われないと思うが w杯でのああいうサッカーが釜山でも中国でも認められるのなら 両大会ブッちぎりの優勝しかないと思うがどうか。
661 :
:02/06/19 06:19 ID:Qyw0NUYl
サッカーの話してるんだろ? 片言半句ばかり言っていないで理事選挙から 大会運営にいたるまでについて何か言ってみな? 本質的な反論は無しか?意味無いね。 ここ数年の全体の流れで今回の大会や試合を見ろと言っているんだよ。 韓国サッカー外交の勝利だよ。 確かつい最近もまた日本は理事の選挙負けたろ。
663 :
:02/06/19 06:21 ID:7tmtF9Q+
トッティ退場は俺も予想できたよ。
664 :
:02/06/19 06:21 ID:NkpUB10u
ん? 今、日テレかかってんだけど 画面から一瞬目を離したら 「これからは韓国応援しましょう!」って声が聞こえてきたぞ 目を戻したらCMになっていた 誰だよ?このバカ発言の主は?
665 :
:02/06/19 06:21 ID:WnwWVPyT
>>661 60って低すぎじゃない?
78はいってるよ
666 :
:02/06/19 06:22 ID:nrdFSXYW
あまり釣れなかったのでもう一回。 それに比べて日本は嫌われ者だな。 俺が知ってる国では日本がゴールを決められると大歓声、 決めれば大ブーイグでオフサイド扱いだぜ。 勝っても、新聞に審判のおかげと書かれるし。 日本ってよっぽど嫌われてるんだね(藁 書いてて悲しくなってきた。
667 :
:02/06/19 06:22 ID:LLFIdubR
>>660 そういう意味では、日本はいいとこでフェアーに負けたと思う。
次に監督になる人も受けやすくなるし。
下手にベスト8とかベスト4になっちゃうと、次に監督引き受けてくれる
人がなかなか出てこないような気がする。
くだらん国概念の話したいのなら他の板にスレ 立てとけや。相手になるよ。
669 :
:02/06/19 06:23 ID:cWZBrNIR
670 :
:02/06/19 06:24 ID:a68KrCFP
別に韓国選手誉めるのはいいけど、応援強要とかは変だよな。 中立では駄目なんだろうか。
671 :
:02/06/19 06:24 ID:Bsft0ry/
672 :
:02/06/19 06:25 ID:vN5I0jpT
アザーヒ ◆g1rdDZ1c :02/06/18 23:52 ID:zEE/sXko 韓国はいい加減にしろ!!!!!!!!!! 韓国が勝っても面白くない!!!!!!!!! 世界は金とか李とかかっこ悪い選手を見たくない!!!!! トッティやデルピエロなどのかっこいい選手を見たい!!!! また審判を買収している!!!!!!! あの馬鹿な豚の審判は頭がおかしい!!!!!!!!! 太りすぎて足が遅くて正確な判断ができないし目が悪い!!!!! トッティを退場にしたあの豚は許せない!!!!!!! ポルトガルの時の審判も許せない!!!!!!! あの2人の審判は最悪!!!!!!!!!! 韓国はチケット売れないけどマレーシアだったら必ずチケットは 売れて成功をします。 韓国人よりはケチじゃないからワールドカップを見るために お金を出すのはみんな大歓迎です。 テレビを蹴って壊してしまった。韓国が勝つのは面白くない。 強いチームが少なくなってきています。 最悪です。決勝戦はレベルの低い争いになると 思います。全ての責任は韓国にあります。
673 :
:02/06/19 06:25 ID:MJ9VpA0b
もう朝だな・・。 腹が立ちすぎてこんな時間までネットやっちまったよ。
674 :
:02/06/19 06:27 ID:rI/e12P7
もう一回勝てば北朝鮮の記録を抜けるわけだけど・・・。 韓国って北朝鮮とは張り合ってるの? それとも同じ民族って事で気にしてないの? これによって変わってくるような気がするんだけど。(審判が)
675 :
:02/06/19 06:28 ID:pet4ZEw6
>>660 アジアカップで負けても、
「番狂わせニダ!」とか、「疑惑の判定」とか言えばそれでよし。
676 :
:02/06/19 06:28 ID:NkpUB10u
677 :
:02/06/19 06:29 ID:w2r+b+mM
>>674 張り合うのは日本だけでしょ
北についてはいいとこどりじゃない?凄い奴が出れば偉大な同胞、駄目な奴なら知らんぷりって感じ?
678 :
:02/06/19 06:30 ID:rI/e12P7
>>676 そっか
じゃあもうチョンモンジュも無茶はしないかな
個人的にはもっとすごい八百長が見たいんだけどね
679 :
:02/06/19 06:33 ID:hfvUCz/X
680 :
:02/06/19 06:33 ID:LPvxCG69
CNN投票の結果を見てきたら、約1000対4000で イタリアは審判に文句を言う筋合いはないって意見が優勢だった。 イタリア以外の大抵の国の世論は韓国擁護にまわりそうな感じだな〜。
681 :
:02/06/19 06:34 ID:nqcV52Qv
682 :
:02/06/19 06:34 ID:MjIQYm94
683 :
_ :02/06/19 06:35 ID:laG+mquE
>>678 その気持ちわかるよ。
このまま負けて何事も無かったかのように終わって欲しくない。
審判買収+αを世界中にバラされて大恥をかいて欲しい。
684 :
:02/06/19 06:35 ID:GUlHkWZt
んー? 韓国のネチズンが頑張ってるの? 違うスレでそんなのを見たけど。 。。。もういいや。
685 :
:02/06/19 06:35 ID:hfvUCz/X
>>680 どう考えてもネチズン
集団投票にかけてはニュー速厨以上
686 :
:02/06/19 06:35 ID:Bsft0ry/
>>680 ネチネチネチズンの組織票に決まってるでしょ。
687 :
. :02/06/19 06:35 ID:aDF/LW3K
日本のマスコミが韓国マンセーなのは、 韓国が決勝までのこって、日本にくる事がきまっているからでは?
688 :
:02/06/19 06:36 ID:6gNUzVnN
韓国、がんばった、8強おめでとうって思ってるやつ、素直に再放送見てみ? 絶対何か、考え変わるはずだから。
689 :
:02/06/19 06:37 ID:1q7XrI7K
>>680 どこの国からの投票が一番多い?
ペルージャオフィシャルサイトでの人気投票で、アンを80数%ダントツトップ
にしたことがある国もあるんだが。
690 :
:02/06/19 06:37 ID:MJ9VpA0b
691 :
:02/06/19 06:37 ID:mEZxXoc3
692 :
名無しさん :02/06/19 06:37 ID:fOR6ZaA/
>>687 そんな根の浅いもんじゃねーよ。
W杯終わったらいろいろでてくるとか言ってる人も
いるけど無理。
693 :
:02/06/19 06:37 ID:TPSzvWeZ
ネチズンのホームグラウンドってどこ? やたら結束固そうなんだけど、 ヤフーぐらいしか思いつかん。 向こうの2ちゃんねるみたいなのってある?
694 :
:02/06/19 06:38 ID:LPvxCG69
韓国が決勝進出の場合は会場が変わるって話をどっかで聞いた気がするけど? まあ、気のせいだったかもしれないけど。
695 :
:02/06/19 06:38 ID:tOAjKxCg
>>687 仮に韓国が決勝まで残ったら、決勝は韓国で行われます。3決は日本。
696 :
. :02/06/19 06:38 ID:qEQClptB
亜麻色の髪のやかん
697 :
11cc :02/06/19 06:38 ID:AwohJP59
>集団投票にかけてはニュー速厨以上 ニュー速厨の方が凄いと思われ
698 :
:02/06/19 06:38 ID:tOAjKxCg
695はネタです。念のため。
699 :
:02/06/19 06:39 ID:XJrQECgt
トラップ談:「(チョソは)魂のフットボールだった。でも我々が勝つべきだった。」
700 :
:02/06/19 06:39 ID:GUlHkWZt
>>687 在日の皆さんが猛烈に抗議して
営業が出来なくなるからだそうですよ。
スカパーにもきたそうですし。。。
はぁ、憎しみって疲れる。共催じゃなかったら
韓国のこと知らなくてすんだのに。
ん?サカ好きじゃなかったらよかったのか?
寝よ・・・
701 :
:02/06/19 06:40 ID:MJ9VpA0b
>>694 万一そんな事態になって
チョソ大量に日本に来たら困るから韓国でやってくれ。
702 :
:02/06/19 06:40 ID:E2SQRKD3
>スカパーにもきたそうですし。。。 青島の件で? コワッ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
703 :
:02/06/19 06:41 ID:abEl4wYx
抗議来たら 「事実です。」 って言って欲しい
704 :
:02/06/19 06:41 ID:runXgf0q
>>629 別に今回の騒動がらアンを放出すると言ってるんじゃなくて、
その前から放出は決定していたんじゃない。稲本みたいに。
まあ、ネタだと思うが。
705 :
:02/06/19 06:42 ID:1q7XrI7K
スカパー、一時電話が繋がらなくなったんだってね、あの発言の後。
706 :
__ :02/06/19 06:42 ID:MNneuj2W
スポニチ見たけど審判の判定に関してはまったく無視。
707 :
11cc :02/06/19 06:42 ID:AwohJP59
アザーヒさん(マレー人)もキレてたんだな・・
708 :
:02/06/19 06:42 ID:LLFIdubR
>>702 ビビッてないで、在日をどうやったら駆逐できるか真剣に考えたりしる!
709 :
:02/06/19 06:43 ID:ZraE/gc+
,. ―- 、 . / ヽ l . } . l l l l (___) (__) ♪ 聞いてニッコリーナ チョット言いにくいんだけど 聞いてニッコリーナ i^ >(・) l |,(・) ヽ. ",.c.」 "/ どうして韓国戦で主審やってくんないのぉ〜 ヽ 〈ー==‐/ . ヽ ^ / ∧_∧ 聞いてくぅっぅぅ うぇぇぇぇん・・・ ー‐' 。・゚・(Д`; )・゚・ ヽ|〃 .(∩∩ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 泣ける・・・
710 :
11cc :02/06/19 06:43 ID:AwohJP59
>抗議来たら 「事実です。」 って言って欲しい 無駄。無理。無意味。集団による圧力。
711 :
:02/06/19 06:44 ID:Bsft0ry/
712 :
:02/06/19 06:44 ID:runXgf0q
713 :
:02/06/19 06:44 ID:nqcV52Qv
あいつらどっちが上か分からせればおとなしくなるからな 全部日本から放り出せ
714 :
:02/06/19 06:45 ID:UW768zxL
敗者はただ去るのみだと思うよ トラップの言い訳は俺には念仏に聞こえる 欧州のサッカー超大国なんだから、圧倒して勝ってしかるべきなのに、 アジアの国に何やってんだよ(w 欧州人の、サッカーという分野における優位性が、 サッカー後進国のレベルアップにより揺らいできたんで、 気に食わないという気持ちが、妬みとして発言に表れてる。 なんとも嘆かわしい 欧州の誇りもここに崩れり
715 :
:02/06/19 06:45 ID:pT7mdVnj
ベスト8か
716 :
:02/06/19 06:46 ID:6gNUzVnN
今回の韓国の嫌疑には、実際当たってみないとわかんないんだと思うよ。 ほら、ドリフのコントでもよくあったじゃん。 幽霊見たりで茶あたりがギャーとか叫んでも、何にも見えないイカリヤにがつんとかやられんの。 あれを想像するとチョト笑える。
717 :
:02/06/19 06:46 ID:mm5G8O3Q
てかスカパーの青嶋発言てマジなの?いくら衛星だからってそこまで 言わせてもらえんだろ。録音してupしてほしいっす。
718 :
:02/06/19 06:47 ID:OZsAfpMJ
マスメデイアじゃないけどオランダのサッカー好きの知人とのメールより、、 韓国は今大会で一番動くチームで中盤のダイナミズムは凄い、クオリティがあるサッカーとは思わないけど 韓国のコンセントレーションは賞賛されるべきだが日本のクオリティ志向のサッカーもファンは自信を持っていいと思う 僕らも時に熱狂的だけど韓国のそれは狂乱的にみえる(応援の事ね 大きな後押しになっているのは分かるけどスポーツとしてみた時一株の違和感もある 審判については引いた立場から見てるためか触れてなかった
719 :
:02/06/19 06:47 ID:Vf+U6c+V
とりあえず、俺は韓国ラウンドの観客席が今回のそして今後の韓国の 真実を如実に表してると思うね・・・・・一つ言えるのは、嘘はいずれ ばれる。
720 :
:02/06/19 06:49 ID:EWDq0dCz
四年後笑ってるのは日本の方な気がする
721 :
:02/06/19 06:50 ID:um36CpIe
>>714 審判が誰の目にも公正で韓国が勝ったなら、サッカー後進国みんながそういえたんだがな・・・
実際はいわくつき過ぎで説得力ゼロ。
722 :
:02/06/19 06:50 ID:aDF/LW3K
もし、万が一韓国が決勝まで残って、日本に来たとすると、 横浜で日本のサポーターが韓国人と一緒に 「テーハミング!!」大合唱をするのかな....。 ...ゾッとします。
723 :
:02/06/19 06:51 ID:6gNUzVnN
実際、一度目の放送リアルタイムでは結構何となく見てるほうも見流しちゃって、 終われば韓国勝って「へー」で済んじゃうと思うよ。 よほどかの国と因縁のある日本人がなまじっか何度も検証しちゃうもんだから(笑)、 他はどってことなく「韓国やったねえ」で収まるんだと思う。 …ま、いずれメッキははげるだろうけど。
724 :
:02/06/19 06:51 ID:YSM79CBZ
>>722 相手がセネガルだったらそれもあるかもね(w
725 :
:02/06/19 06:51 ID:UW768zxL
>>717 青島はなんて言ったの?
審判に文句つけてる人へ!
彼らは予選リーグの試合で評価された、
選び抜かれた審判なのです。
決してレベル低いわけじゃない
726 :
:02/06/19 06:52 ID:mEZxXoc3
ヨーロッパ:スペイン、ドイツ、イングランド、トルコ 南米:ブラジル 北中米:アメリカ アフリカ:セネガル アジア:韓国 「パワーバランスの変化」BS1朝の海外ニュースは この点に触れていただけだったような。 本来歓迎すべき流れか?
727 :
:02/06/19 06:52 ID:MJ9VpA0b
728 :
:02/06/19 06:53 ID:LLFIdubR
韓国は4年後以降、永遠に苦労すると思うよ。
729 :
雲國斎先生 ◆japan/wc :02/06/19 06:53 ID:MsdSFMs3
>>722 そしてそのまま不法滞在、又は日本人女性強姦を手土産に帰国だろうな。
悪夢だ。
730 :
ベンゲル :02/06/19 06:53 ID:AK0wPqxJ
>>700 それなのよね。問題は。
猛烈な抗議が来た事もニュースで伝えるべきではないかな。
絶対出てくる人権弁護士等もどんどん事実としてニュースにすべき。
ある意味、日本のマスコミは大多数の日本人にウソを流してる事になる。
731 :
:02/06/19 06:53 ID:R6SDzG/Q
チョンに選び抜かれた審判まんせー
732 :
:02/06/19 06:53 ID:qYYzKuoM
韓国選手と日本選手、 個々の能力に凄い差があるな 体力、フィジカル、スピードに加えて、 テクニック的にも韓国が勝ってる。 局面打開力に差があると思った。 もともと能力的に高い韓国人に、 組織力を植え付ければ、そりゃ強くなるわな
733 :
_ :02/06/19 06:54 ID:aA/6J3Yl
>>718 オランダってサッカー大国の中で一番客観的に分析してそうな気がするので他の情報も興味あるな。
734 :
:02/06/19 06:54 ID:LPvxCG69
CNN投票は、どの国からの投票かはハッキリとは分からなかった。 ところで、決勝って韓国が昇ってきても横浜なの? 確か会場が変更になるとか何とかって聞いた気もしたけど・・・。
735 :
:02/06/19 06:54 ID:pT7mdVnj
韓国はメンバー的にも今がピークかも 肝心なポジションがあまり伸びていないし
736 :
:02/06/19 06:57 ID:6zDgaYS9
>>700 ちなみにデマじゃないってソースはあるの?
本当だったらアホとしか言いようがないが。
737 :
:02/06/19 06:58 ID:epThnRkA
ぴっちり横分け鼻でか審判マンセー
738 :
:02/06/19 06:58 ID:aEZ5qySK
>732 なんでもマンセーするのはやめい 賞賛がすぎて崇拝になってる奴が多いのが恐いよ 日本は日本のサッカー練磨していけばいいだろ? 最後の局面でのパスの精度やアイデアは日本も悪くないでしょ
739 :
:02/06/19 06:59 ID:6zDgaYS9
740 :
. :02/06/19 07:00 ID:At+/0MPD
個人技に差があるとは思えない。ただ日本はスマートに戦い過ぎる。
741 :
:02/06/19 07:00 ID:1umiilse
いずれ韓国と日本 中立国でやれたらいいね。
742 :
717 :02/06/19 07:01 ID:mm5G8O3Q
ま、いっか。すぐにわかることだな。 この後普通に仕事やってりゃネタってことだし、マジなら確実にとばされるはずだろうし。
743 :
:02/06/19 07:01 ID:SRVIjpVz
熟成してきつつあったいつものメンバーなら勝ててたね。 屋根付きならもっと良し。
744 :
名無しさん :02/06/19 07:02 ID:fOR6ZaA/
>>736 ソースじゃないが
開幕式をほとんど放送しなかったという抗議が多数
きたということで
翌日かなり時間を割いて開幕式をやったじゃん?
日本人がそんな抗議すると思う?
FIFA選挙で4連敗していることの方が 重大じゃないか? 試合の勝敗より長い目で見たらある意味重大だよ。
746 :
:02/06/19 07:02 ID:E2SQRKD3
747 :
:02/06/19 07:02 ID:1q7XrI7K
>>725 この人の経歴は、腐るほどガイシュツです。
とても決勝トーナメント主審に相応しい人ではありません。
748 :
:02/06/19 07:02 ID:nmgzbjUa
なんか今回の共催をEURO2000に当てはめてみると メジャー マイナー オランダ=韓国 ベルギー=日本 のような印象なんですけど・・・・・・。
749 :
:02/06/19 07:04 ID:QtK5QRwz
>>708 横レスすまんが、在日っつってもマジの犯罪組織から、気のいい一般市民までいろいろ居るからな
この間のグレーゾーンが難しい
750 :
:02/06/19 07:04 ID:yX/n/s/u
>>733 韓国の監督はヒディングだから、多少のフィルターはかかると思われ。
751 :
:02/06/19 07:05 ID:abEl4wYx
こちらのローカルニュースでは、女子穴がイタリア負けて大騒ぎ。 トッティーのはPKだとかのたまってた。 理由:イタリア代表かっこいいから ……
752 :
:02/06/19 07:06 ID:6zDgaYS9
>>751 トッティのはシミュレーションだろ。
ただイエロー二枚で退場はやりすぎだったが。
753 :
:02/06/19 07:07 ID:AzX5aLv9
W杯はもともとヨーロッパの文化と言っていいだろう 南米もほとんどがスペイン・ポルトガル語圏だしね お情けでアジアのチームが参加しているのに、 ホスト国らしくない対戦国への嫌がらせとか あたかも社会主義国家のような連帯感は 伝統を大事にする欧州各国には異様に見えるだろう 大会が終わった瞬間に各国で批判が渦巻くのは間違いない 韓国が真に強いチームなら2年前のアジアカップでも ぶっちぎりの優勝ができたはずだし、今後のアウェー戦績を見守る必要がある どう考えてもあの社会主義独裁国家なみの異様な雰囲気が影響しているとしか 思えないけどね
754 :
:02/06/19 07:07 ID:RZcRGgM6
>>750 フェイエのサポは日本と韓国どっちを評価してるんだろう・・
755 :
:02/06/19 07:07 ID:Bsft0ry/
>>752 あれがシミュレーションなら、韓国の選手はシミュレーションしまくりだったな。
全部イタリアのファールにされていたけど。
756 :
:02/06/19 07:08 ID:E2SQRKD3
>トッティのはシミュレーション トッティのひざ蹴ってる(?)って言ってた人がいたけど キャプ画像は出回ってないのかな?
757 :
:02/06/19 07:08 ID:MJ9VpA0b
うわ〜最悪。 「見たか世界!これがアジアサッカーだ!」だとさ。
758 :
:02/06/19 07:09 ID:UW768zxL
>>752 シミュレーションに関してははっきりカード出すって取り決めがあったんだから、
あそこでのイエローは当然でしょう。
シミュレーションを認めておきながら、カード出すのはやりすぎって・・・・・・
759 :
:02/06/19 07:11 ID:abEl4wYx
今見てたんだけど、韓国のゴールデンゴール、オフサイド臭くない? VTR見た人いる?
760 :
:02/06/19 07:11 ID:9vCl9rYX
韓国がそんなに高レベルなら お膝元のKリーグで頑張っていただきましょう Jリーグチームももう韓国選手は獲らないでほしい 柏、セレッソ、市原は逝ってよし
761 :
:02/06/19 07:11 ID:1q7XrI7K
>>742 あの番組を録画してる人は少ないだろうね。
あれまで録画してたら、テープが足らん。。。
ホントに言ってたんだけど。。。
つーか、昨日のch140は全体的に嫌韓ムードで番組が進行してたよ。
粕谷さんも、「韓国人に叩かれたり水かけられた」とか言ってたし、
韓国戦終了後は審判批判してたしね。
762 :
:02/06/19 07:11 ID:ZPRl9PUQ
試合見ながら気になってしかたなかったんだが、 「がんばれ! 韓国代表」 って横断幕は誰が持ち込んだんだ? 在日なら普通、ハングルで書くよな。 ……怒りと悲しみの徹夜明けの頭では考えたくない。 睡眠ばっちりの頭でも考えたくない。
763 :
:02/06/19 07:11 ID:RZcRGgM6
764 :
:02/06/19 07:12 ID:6zDgaYS9
>>758 でもペナルティエリア内でのシミュレーションに全部カードが出てるかって
いえばそうでもないし。
そういった点では審判ごとに判断基準がばらばらなんだよね。
765 :
:02/06/19 07:12 ID:nmgzbjUa
>>760 韓国選手獲ってるのも全部在日が絡んでるんじゃないの?
766 :
:02/06/19 07:12 ID:CTfi1xTx
Kリーグって人気あるの? J以上に客がいなさそう。
767 :
:02/06/19 07:13 ID:ZKptir84
>>765 やたら年俸が高いしね。それはあるかも。
768 :
:02/06/19 07:13 ID:pet4ZEw6
>>758 そうだよね。
韓国はシミュレーションでファウルを取られることが無いんだから、
イエローでないのも当然なんだよね。
769 :
:02/06/19 07:13 ID:01UkXMv1
嫌 韓 厨 房 は 今 日 も 必 死 で す か ?
770 :
:02/06/19 07:14 ID:pQLy2I3D
在日さんも朝から頑張ってますね
771 :
:02/06/19 07:15 ID:1q7XrI7K
772 :
:02/06/19 07:15 ID:nmgzbjUa
773 :
:02/06/19 07:15 ID:SVVaTM6M
>>742 いや今ビデオで確認したがオフサイドじゃなかったよ
774 :
:02/06/19 07:16 ID:I3L4F039
韓国は欧州文化たるサッカーを冒涜した と言われても仕方ないね 前大会まで1勝もできずにいたし、 直前のアジアカップ、オリンピックでも 大した結果を残していないんだから 対戦国に強い心理的圧力をかけたホームの力で勝った といわれても仕方ない。 ホームなら圧力かけてもいいだろうというかもしれないが、 それはそれだけの実力をそなえた国なら許されるだろう。 だが今までのW杯を見ている限り、そんなホスト国は アルゼンチンぐらいのものだよね最近では。 普通は対戦国にもっと気をつかうべき。
775 :
:02/06/19 07:16 ID:E2SQRKD3
>>769 やぁおはよう。
朝もはよから1スペース空けカキコですか。
パワフルですね。
776 :
:02/06/19 07:16 ID:MJ9VpA0b
>>769 チョソキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
777 :
:02/06/19 07:17 ID:nqcV52Qv
>アン解雇、私の誤報です。 >ソースによると、「Non Riscatto」ですから、「Riscatto=契約解除」はしない。ですね。 >鬱だ、寝ます。 だそうです
778 :
:02/06/19 07:17 ID:F708safN
>766 客入ってません 今回の代表チームは完成度高いけど兵役の影響も含めた育成環境の遅れは問題になってます エリート育成主義はもう過度期だから変革が必要という声が多いけどなかなか進展してないのが現状
779 :
:02/06/19 07:17 ID:abEl4wYx
780 :
:02/06/19 07:17 ID:ZKptir84
>>771 non riscatto Ahn
は
無し 解雇 アン
ということらしいです。
つまり残留。
781 :
:02/06/19 07:19 ID:01UkXMv1
悔 し さ 紛 れ に ア ン・ジ ョ ン フ ア ン を 脳 内 解 雇 で す か ?
782 :
:02/06/19 07:19 ID:UW768zxL
>>768 日本は予選最多ファール犯してるのに、
イエロー貰わないってガゼッタ紙が言ってますた
783 :
:02/06/19 07:19 ID:ZKptir84
784 :
:02/06/19 07:20 ID:mm5G8O3Q
>>756 見た感じ「膝カックン」もどき。だから審判側から見たらトッティの足よりチョン選手の
足が手前にあるから引っ掛けてることにならないからファールではない。
ただあれがイエローなら柳沢はえらいことになっとるw
この件は判定に明確なラインがないからしょうがないが、オフサイドの件はかなりヤヴァイ。
ビデオ録ってる方みてちょーだい。カメラ角度にもよるが、刈り込みラインが・・・・
785 :
:02/06/19 07:20 ID:SVVaTM6M
786 :
:02/06/19 07:21 ID:np04IBqx
>>754 ヒディングはPSV選手〜PSVコーチ〜PSV監督〜オランダ代表監督〜レアル監督
だぞ。
フェイエからするとアンチ。
787 :
:02/06/19 07:21 ID:Qac/r4UD
>>779 プレーに絡んでない選手は関係なし。残念ながら。
788 :
:02/06/19 07:23 ID:1q7XrI7K
789 :
一晩あけても :02/06/19 07:23 ID:DgykE/a/
負け犬が遠吠えしてるスレはここですか?
790 :
785 :02/06/19 07:23 ID:SVVaTM6M
791 :
:02/06/19 07:23 ID:94ptEf45
アン本人はペルージャを出たいみたいだけど 監督が必要としてるんでしょう
792 :
:02/06/19 07:23 ID:47dqzvXG
今回のことで改革が遅れるのは間違いないね
793 :
:02/06/19 07:24 ID:pT7mdVnj
次のスペイン戦 韓国はどれぐらいの確率で勝ちますか?
794 :
:02/06/19 07:25 ID:QtK5QRwz
>>786 ヒディングはPSV選手〜「アメリカでどさまわり」〜PSVコーチ
です
795 :
:02/06/19 07:25 ID:PNs5sl3B
>785 トンマージのはないかい?
796 :
784 :02/06/19 07:25 ID:mm5G8O3Q
あ、俺の言ってるオフサイドはイタリアのゴール取り消されたほうのやつです
797 :
:02/06/19 07:26 ID:YSM79CBZ
798 :
:02/06/19 07:26 ID:I3L4F039
今のままなら、韓国に勝てる国はないでしょう
799 :
:02/06/19 07:26 ID:dvCSowYA
ほんと今回のWCでいろいろと目が覚めたよ。 サッカーのこと、韓国のこと、日本のこと、そして世界のこと。 いろんな意味で勉強になったのは間違いないな
800 :
785 :02/06/19 07:26 ID:SVVaTM6M
>>795 トンマージってイタリア幻の2点目のやつ?
だったら何分ごろだか教えてくれ大雑把で言いから
801 :
:02/06/19 07:26 ID:pQLy2I3D
確かに選手を退場させられては韓国に勝てない
802 :
:02/06/19 07:26 ID:abEl4wYx
>>787 あの場合は十分オフサイドの対象になるよ。
で、どっちのポジションにいたの?
803 :
:02/06/19 07:27 ID:EWDq0dCz
格ゲーでハメ技使って勝たれている感じ
804 :
:02/06/19 07:28 ID:I3L4F039
805 :
:02/06/19 07:28 ID:mEZxXoc3
tve:試合経過を伝えた後 ココが審判に文句がある、と言ってるインタビュー映像。 同日の日本と比較。 明暗が分かれた、日本の国民は夢から覚めたと伝える。 カットしてんのかな?次に当たるんだからもっとやっても良いのに。
806 :
786 :02/06/19 07:30 ID:np04IBqx
>>794 そっか。サンクス。
その話興味あるなぁ。
ヒディングの経歴みたいなの。
誰か詳しい人キボン。
807 :
:02/06/19 07:30 ID:MdydnEoK
>>799 韓国も今まで苦汁を嘗めさせられてきたから
これぐらいのデシジョンは当然だという認識
があるんじゃないかと思ってみたりする。
808 :
:02/06/19 07:31 ID:nqcV52Qv
イングランドの試合:待ちガイル カンコックの試合 :ごり押しエドモンド
809 :
は :02/06/19 07:32 ID:2mw19VvV
>>803 うまい。いくらもがいても勝てねーんだよw
810 :
:02/06/19 07:41 ID:LKOq1ZoO
待ちガイルのようなもんか(w
811 :
762 :02/06/19 07:42 ID:LYVUjtIu
放置しないでー。
812 :
:02/06/19 07:43 ID:E8AaS/xd
NIKEが、韓国人(アン、やかん、ミョンボ)を悪役にして、それをカントナ、 トッティ、フィーゴ、R・カルロス、ベロン、中田(微妙)が力を合わせて倒す というCMを作りそうだな
813 :
:02/06/19 07:44 ID:mEZxXoc3
KBSは・・・想像の範疇か
814 :
:02/06/19 07:44 ID:u7TzCHc4
>811 放置もなにも現地にいた人じゃないとんな事分からんですよw
スカパーの放送より(19時前後) テジョンからのイタリア-チョソ試合前のレポートで、 青島「私たち日本戦を見てたんですけど、日本のシュートが 外れるたびに、韓国のサポーター拍手するんですよ。 放送前にはっきり言わせて貰います。 韓国のサポーター、感じ悪いです。」 高木「僕も睨み付けましたけどねー」 サッカー解説者の粕谷秀樹氏 「僕は、韓国のスタジアムで、韓国人にわざと水をぶっ掛けられましたよ。」 その番組の司会の中井美穂は、絶句。 青嶋、また実況で 「きょうのエクアドル人の審判は面白いイエローカードの出し方をします。 韓国チームに出たかのように見えるんですが、イタリアチームに出している」 さらにイタリアが同点に追いつかれて青嶋、あからさまに黙る。 青嶋最高! 青島、その真実よく言った。 これがチョンの本性です。 もし仮に立場が逆でも、日本ではこんなこと絶対にありえません。
816 :
負け犬どもへ :02/06/19 07:47 ID:QHeJsX/M
なんとかして韓国の勝利という現実を受け入れようとするおまいらの健気さに朝からグッときてます
817 :
韓国在住の方のレポート :02/06/19 07:47 ID:p5lrc7E9
re; 投稿者:shing 投稿日: 6月19日(水)01時05分55秒 韓国凄いです。 後半になっても運動量が落ちないのが凄いですね。 ちなみに、韓国人は日本を全く応援していません(笑) 今日の試合も、テレビは堂々と「韓国人はトルコを応援しています」って言ってました から。 反日が国是ですから、これは当たり前のことかと(^_^;) この点は日本人の方が「お人好し」って感じですね。
818 :
:02/06/19 07:48 ID:z6pNhKfl
そもそも「日帝の同盟・・・」とか誤訳されてた奴ってイタリア応援の大壇幕なんじゃないのか? 韓国の奴は英語で書かれてるし、色は赤だし
819 :
:02/06/19 07:49 ID:+MopM63W
>>816 実力での「勝利」なら構わんわけよ。実力ならな。
820 :
:02/06/19 07:50 ID:PNs5sl3B
>800 延長後半だったかな
821 :
:02/06/19 07:50 ID:1q7XrI7K
なんだよー、やっぱり解雇じゃんか
822 :
:02/06/19 07:51 ID:u7TzCHc4
>817 酷いな バカ騒ぎは流石に一部のサポかと思ってたけどTVでも公言してるとは 日本もおかしい所はちゃんとおかしいって言っていいよ これだけ露骨だと向こうにいるマスコミも気づいてる筈 いろいろ制約があるとはいえホントにライバルとして応援してるなら尚更
823 :
:02/06/19 07:51 ID:SVVaTM6M
>>818 あの画像うぷした一人なんだが
応援期の上にカンコックの国旗で覆い隠すとは何事か!
という意味でうぷしたのだが予想もしない方向(訳)
にいてしまって
正 直 び び り ま す た
824 :
_ :02/06/19 07:52 ID:0Dz+kTSA
イタリアとH&AでW杯本大会出場を賭けてプレーオフとでも言うんなら まだしも (韓国もイタリアで同じ目に遭うかもしれんから。お互い様) 開催国の態度じゃねーよ、韓国は・・・
825 :
:02/06/19 07:53 ID:eqU6Z698
>>822 言えないんでしょ。事実でも言えない。
脅迫がある。それに屈する日本のマスコミは屑。
826 :
:02/06/19 07:54 ID:mm5G8O3Q
827 :
__ :02/06/19 07:56 ID:MNneuj2W
828 :
:02/06/19 07:59 ID:vqSza64U
>>817 悔しがるときは本気で、悔しがれればいいんだけど、日本のマスコミ正式に流さないでしょ。
これまずいんだよな。このままでは、日本はずーと「お人好し」しだよ。
いや、もっといやな感じがする。
829 :
:02/06/19 07:59 ID:jGxsHewR
>825 マジで屑だよな 情けない 一人一人が意識変えていくしかない罠
830 :
:02/06/19 08:06 ID:fNz29j+d
結局騒いでいるのは2チャンネラーと当事国のイタリア だけというとこか・・
831 :
:02/06/19 08:07 ID:SVVaTM6M
832 :
:02/06/19 08:09 ID:ErBtOnHp
あの環境でまた実況をやらなければいけない青嶋、可哀想だな。 ある意味拷問だよ。俺はもう見ないけどw
833 :
ほすぃ :02/06/19 08:09 ID:smsXIHPV
834 :
:02/06/19 08:10 ID:SVVaTM6M
835 :
:02/06/19 08:10 ID:6zDgaYS9
>>831 正直その画像だけだと微妙としか言いようがない。
836 :
__ :02/06/19 08:11 ID:MNneuj2W
>>830 新聞でもテレビのニュースでも審判については何も言ってないからね。
頭蹴ったシーンとかも全然流れないし。
うちの家族もネットで流れている画像を見せてやっと納得した。
837 :
名無しさん :02/06/19 08:13 ID:8Bpd16Mg
>>812 ミョンボを入れてあげるな
韓国代表の中で唯一「日本が負けて悲しい」と共催国の代表メンバーとしてのコメント寄せてるんだからよ〜
やかんはトッティのトリッキーなプレーに驚く役でおながい
838 :
BBC@BS1 :02/06/19 08:13 ID:Navw5Spt
番狂わせが非常に多い 各大陸が ベスト8に残った ヨーロッパの指導者が世界中にいきわたり、組織力が上がってる イングランド 勝つチャンスあり イタリアは「勝利をぬすまれた」と怒ってる こんな感じの報道でした
839 :
:02/06/19 08:13 ID:SVVaTM6M
840 :
:02/06/19 08:14 ID:GGm43axD
841 :
:02/06/19 08:14 ID:wrLCn/aB
延長後半5分ね 今、カナダの放送やってるから チェックしてみるよ 他にあったら時間教えてよ これから後半開始
842 :
:02/06/19 08:16 ID:wrLCn/aB
というかキャプ
843 :
:02/06/19 08:17 ID:/AMBPOtW
次のスペイン戦 ラウルはいつ頃レッドカードを貰いますか?
844 :
:02/06/19 08:17 ID:+OPEP1Dt
まあでも、日本国内の今回の報道はおかしいと思うよ。 今大会中に同じような偏った審判が何人もいて、 それはちゃんと報道されてたじゃん。 イタ×韓戦は今まで以上の灰色審判っぷりなのに それが全然ないし。明らかにおかしいよ。
845 :
:02/06/19 08:19 ID:xI4uwxaX
ラウル・イエロ・モリエンテスはレッドカードで始末されます
846 :
:02/06/19 08:20 ID:1q7XrI7K
>>844 「いき過ぎたホームアドバンテージ」と言ったのは、ch140だけです。
847 :
:02/06/19 08:21 ID:SVVaTM6M
848 :
:02/06/19 08:21 ID:E/dQ6FLz
日本のマスコミが「日本の分まで韓国にがんばってもらいましょう!」 て言ってんのがムカツク。 でもサポの応援は完敗だな。 昨日の大田は見事に真っ赤だった。 日本はビニールポンチョのせいでスタンドに統一感もなかった。 日本のユニ着て応援した意味が薄れたな。 これからはポンチョも青で、とかする必要もあるかもな。
849 :
名無し :02/06/19 08:22 ID:AK0wPqxJ
>>844 ジャッジに対する疑問のコメントも一切ないみたいだね。
日本のマスコミは日本人にはウソを報道してることは明白。
国からなにかの圧力があるんじゃないの?全マスコミが隣りの国に対しては
同じスタンスなのはとても不自然だもん。
暴動がおこるとかそんな心配をしてたりとかね。
850 :
__ :02/06/19 08:22 ID:MNneuj2W
>>844 ブラジルトルコ戦とか結構取り上げられたのにね。
リバウドの演技も何度も流していたし。
851 :
833 :02/06/19 08:23 ID:smsXIHPV
>>839 ありがとーー
両方合わせて見るとすんごい微妙だ
体の重心のレベルだな
あからさまなオフサイドミスじゃない事が確認できたYO
852 :
:02/06/19 08:23 ID:wrLCn/aB
自分用しおり 80分 ポインター 延長後半5分 オフサイド
853 :
名無し :02/06/19 08:23 ID:AK0wPqxJ
>>848 でもあんな赤一色になるのはどうかとおもうよ。
個人的にはナチスを連想してしまった。
854 :
:02/06/19 08:23 ID:uDpoMW4v
855 :
:02/06/19 08:23 ID:jlv0fF3Q
日本の分までスペインにがんばってもらいましょう!
856 :
>822 :02/06/19 08:24 ID:WzsXztmp
マジレスしとくと、 韓国は「反日」が国是なので、公の場では反日に しないといけない、という雰囲気がある。 日本統治時代の記憶が生々しかった頃は、 親日派なんて知れたら、社会的に抹殺されて当然、 それどころか本当に命を取られかねないような時代も あったと聞く。 でも、実際は韓国人でも筋金入りの反日なんて今では かなり少ない。それどころか、親日派の連中の方が 若者だと目に付くくらい。 でも、まだまだ年輩者には日本に対する反感が残ってる ので、公の場では「反日」を掲げてるのが現状。 だから、テレビの発言も一つの決まり事みたいなもんで、 あんまり影響力はない。 2chを見ていて思うのは、韓国の現状を知らない人が多すぎる、 ということ。韓国は反日である、というのは常識なんだけど、 それさえ知らない人が多い。だからネットで反日感情の一端に触れると ショックを受けてしまう。 正直、こういう人たちは、ネットをやる前に少し真面目に 勉強をして本を読め、なんて年寄り臭いことを思ってしまう。
857 :
839 :02/06/19 08:24 ID:SVVaTM6M
>>851 うん。ホームかアウェイかの差がでたってかんじ。
あとは運のみという感じだった。
858 :
:02/06/19 08:25 ID:CIRIac3G
>>837 ミョンボも本当はどう思ってんのかわからないぞ
あんな勝ち方して喜んでたからな。
ユ・サンチョルとかファンソンフォンとか結構韓国の選手好きだったけど
昨日の試合見て韓国選手全員嫌いになったよ
859 :
:02/06/19 08:28 ID:SVVaTM6M
>>858 俺は建前でも上っ面だけでも
常識をわきまえた発言をできる人間のほうが好きだ
公の場であからさまに他方を傷つけたり不快にさせるような奴は
人間のレベルに達していないと思う
あ 、 俺 2 c h で お も い っ き り や っ て る よ
860 :
:02/06/19 08:29 ID:5BXka2yQ
>>856 アフォですか?反日が一番強いのは25〜50歳前後です。
戦中戦前派はそれほどでもありません。
2ちゃんの情報云々言う前に一回韓国に逝ってきて下さい。
861 :
:02/06/19 08:29 ID:fNz29j+d
>>858 そりゃ喜ぶだろ。リバウドだってトルコに
あんな勝ちかたして喜んでいたし。
862 :
晴れ :02/06/19 08:29 ID:AK0wPqxJ
なんでミョンボが人気あるのかわからない。 彼は日本でも韓国でも良い事しかいってないよ。 二枚舌といえば言い方がわるいけど、使い分けしてるよ。狡猾にね。
863 :
_ :02/06/19 08:29 ID:C0N8+38J
中立国でやったらイタリア3−0韓国くらいだろ
864 :
__ :02/06/19 08:29 ID:AX9sjMJG
>>856 本音と建前を使い分けないのが韓国人なんじゃなかったっけ?
日本人との違いを聞くとよくそういうこと言う韓国人がいるじゃん。
865 :
:02/06/19 08:30 ID:fG8iDwDv
チョンはもうセリエでプレー出来ないよ
866 :
:02/06/19 08:32 ID:Qac/r4UD
ちなみに宮城で観戦したが、トルコの選手は、試合後にピッチを一周して、 日本サポーターみんなに挨拶&感謝をしていた。対戦相手ではあったけど、 日本で気持ちよく過ごし、プレーして欲しいと思っていたので、くやしいながら もすがすがしい気分だった。
867 :
:02/06/19 08:33 ID:1q7XrI7K
ローマ市民の映像は映しても、コメントはなしですか?とくダネ
868 :
:02/06/19 08:34 ID:fNz29j+d
【日記】ビシェンテ・リザラズ(バイエルン)「ブラジルと韓国が最有力」
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020617-019.html それからホスト国の日本と韓国も、この大会に向けてしっかりと準備
してきたね。両国ともすごく調子が良いし、この1年間ですごく成長した。
彼らとは去年のコンフェデ杯で戦ったんだけど、あの時と同じ選手たち
とは思えないよ!
特に韓国は、フィジカル面でのフレッシュさや運動能力が高く、目を見張
るチームだね。韓国はきっと何か大きいことをしでかすんじゃないかな。
それに地元のサポーターの応援もあるし。これがすごく大事だということ
は、僕らもよく知っているよ。
妥当に考えて、今のサッカー界で最も有力なチームを優勝候補に選ぶなら、
やっぱりブラジルだ。素晴らしいチームだと思ったよ。一方、強豪ではないと
言われている国で、あっと驚かせてくれそうなのは韓国かな。それじゃあまた!
<ビシェンテ>
869 :
:02/06/19 08:34 ID:CIRIac3G
>>856 >テレビの発言も一つの決まり事みたいなもんで、
>あんまり影響力はない。
勿論建前で言ってる人もいるだろうけど影響力は間違いなくあるだろ。
日本を見てみろ皆「感動をありがとう」だろ、情けない負け方したのに
日本コールとか道頓堀にダイブする人は何なんだ?
フーリガンのこととかベッカムのこととか、第一このW杯ブームも間違いなく
TVの影響だろ。
870 :
:02/06/19 08:34 ID:Navw5Spt
871 :
:02/06/19 08:37 ID:2RZMEknJ
>>856 アホですか?
常識だから反日を受け入れろ、文句言うな?
反日が常識になってるからみんなこんなクソな国もう知らん、て言ってるんだろうが。
872 :
TVE スペイン@BS1 :02/06/19 08:40 ID:Navw5Spt
韓国を評価 次戦を警戒 イタリアは自滅と報道 そして 審判のせいにしてる とも。
873 :
:02/06/19 08:40 ID:ihf+l6O8
日本戦の相手国が点を入れた時にみんなが歓声をあげるなんてこと 建前でもできるかなー? ああいうことは感情むき出しになるでしょ あと、若い世代でも反日感情バリバリだわさ、あの国は だいたいある特定の国に対する反抗心を国是としているのが気持ち悪い そういう国がほかにどれほどあるかは知らんけど おおよそ先進国のするようなことじゃないと思いまふ
874 :
:02/06/19 08:42 ID:1q7XrI7K
>>872 >審判のせいにしてる
スペインもすぐにそうしたくなる罠
875 :
:02/06/19 08:42 ID:1Co5/cR+
いいんじゃないか? イタリア人に嫌われるのは韓国人。 ポルトガルにも嫌われ。 今度のスペイン戦は流石に公平な審判だろうが。 ここでもぶちかましてくれると俺はさらにうれしい・
876 :
:02/06/19 08:44 ID:omBLnVBa
スペイン人も人のせいにするのが好きだからな。 アイルランド戦ですら、かまーちょは文句言ってたわけで・・・。
877 :
_ :02/06/19 08:44 ID:MjYCnTqK
イタリアとポルトガルは仲良くなれそうだ
878 :
:02/06/19 08:45 ID:1YD6givl
>>872 その番組日本のことを「国民を現実に引き戻した」だってさ
お前等は負けるのが現実だ、ってこと?
こうなったら韓国にスペインに勝って貰いたい。
879 :
:02/06/19 08:45 ID:oI4xhR7e
>>873 反日感情のない国なんてあんの?
それこそアフリカあたりしかないんじゃない
880 :
:02/06/19 08:45 ID:+HMsT7z3
で、スペチョソ戦の審判だれ?
881 :
:02/06/19 08:45 ID:mEZxXoc3
もうこのスレの存在意義が薄れてきた。 ってか元々無かったか。 イタリアぐらいだろうし、今回の件で文句言うのは。
882 :
:02/06/19 08:46 ID:ihf+l6O8
ぐちっぽくなるが やっぱり共催なんて無理だったんだよな どういういきさつで共催になったのか知らんけど 日韓友好をにらんでやったことが余計に溝を深くしたような気がするよ
883 :
U-名無しさん :02/06/19 08:47 ID:docGXH7B
>>875 なんか日本も韓国の見方していると思われてるらしいぞ
884 :
:02/06/19 08:47 ID:hqOMZevF
885 :
ベンゲル :02/06/19 08:47 ID:AK0wPqxJ
日本語は禁止、日本の文化も禁止の国とどう友好を結べというのかな? まずはそれをなくすのが先で友好はその先にあるものでしょ? 順序がぎゃくなんだよね。あの国は。 結局、何でも日本が譲歩すべしの考えがあるから先にはするまないでしょうね。 今後も。 今の赤ちゃんの世代までも謝罪や賠償をさせることになるとしたら、日本人はバカだと思う。
886 :
:02/06/19 08:47 ID:6zDgaYS9
>>876 リーガでも監督はよく「不当な結果」って言葉使うしね。
887 :
:02/06/19 08:47 ID:E/dQ6FLz
昨日のテレ朝クルー、セル塩、川添はお前らは韓国人かと小1時間(略
888 :
:02/06/19 08:48 ID:t9TwGIWE
889 :
:02/06/19 08:50 ID:XKWgBmEx
>>887 あれが一般人の反応なんだと思うよ。ここが異常なだけでさ。怒らないでね。
890 :
:02/06/19 08:50 ID:1q7XrI7K
>>888 知ってるよ
確かに、何かをやらかしたって。
891 :
2438 :02/06/19 08:52 ID:Wamq7O8s
PKはずしたのにもかかわらず、Vゴールぶち込んだアン・ジョンファン、あんたカッコ良すぎる!
892 :
:02/06/19 08:52 ID:t9TwGIWE
>>890 ああ確かに。じゃあ名誉会長(だっけ?)は継続するんだね。
893 :
:02/06/19 08:52 ID:hqOMZevF
>>889 あの試合を見て、何の疑問を持たないなんて専門家としては
全く使い物にならんな。
894 :
:02/06/19 08:52 ID:RL3rAp+9
895 :
:02/06/19 08:54 ID:2RZMEknJ
>>879 君の知ってる国は韓国、中国、北朝鮮だけですか?w
896 :
:02/06/19 08:54 ID:u35MY88l
まだ懲りないのか。いい加減、韓国の強さを認めろよ
897 :
:02/06/19 08:55 ID:XKWgBmEx
いい加減インターネット投票なんて止めるべきだ。 韓国人か2ちゃんねらーの組織票で全てが決まっちゃうんだもん。
898 :
:02/06/19 08:56 ID:1q7XrI7K
>>892 さぁどうなんだろう?
ドイツのカーンが2代目という話もあったぞ。
899 :
ベンゲル :02/06/19 08:56 ID:AK0wPqxJ
韓国人ってさ、批判や提言をされることに異常に敏感なのかな。 批判があれば改善もできるしって方向にはならず ただ怒っているだけ 見えるけど。 被害者意識が強過ぎるんだろうね。やはり教育は大事ってことか。
900 :
:02/06/19 08:57 ID:oI4xhR7e
ここで韓国必死に叩いてる奴って それこそ韓国と同レベルじゃん もっと余裕持てよ 下らない民族意識ばっかりとらわれてないで 試合内容が全て 今大会での韓国絡みの試合は正直、日本より面白い どうせ煽ってるのは純粋なサカヲタじゃねえんだろうけど
901 :
:02/06/19 08:58 ID:hqOMZevF
>>896 強いのだから正々堂々と戦えば良いのに。
ザンブロッタへテコンドーキックがノーファウル(ザンブロッタ負傷退場)
マルディーニの後頭部に蹴り入れがノーファウル
ヴィエリへのひじ鉄がノーファウル
トッティへの膝蹴りがノーファウル
トンマージの足へのスパイク蹴りがノーファウル
トッティへのPKチャージはトッティのシミュレーション
トッティへの目つぶし攻撃はノーファウル
ヴィエリに対するユニフォーム引っ張りはノーファウル
902 :
:02/06/19 08:58 ID:E/dQ6FLz
>>896 まぁ悔しいがそれは当りだな。
とにもかくにもポル、イタリアと撃破。
もはやスペインとも同等、下手すると食われるぞ、スペイン。
903 :
:02/06/19 08:59 ID:lWoEGNHr
>>902 多分スペインより強いだろ。
俺は昨日の試合でようやく気付いたが、韓国は優勝してもおかしくないよ。
マジで強い。
904 :
:02/06/19 09:00 ID:t9TwGIWE
>>898 カーン以外にもイタリア勢は期待できるね(w
>>901 デルピエロへのひじ鉄もけっこう悪質だったような。
905 :
:02/06/19 09:00 ID:docGXH7B
>>900 あの試合みて純粋に楽しめるやつのほうが
サッカーファンとしてどうかしてるよ
906 :
ベンゲル :02/06/19 09:00 ID:AK0wPqxJ
>>900 韓国は強かった。間違いなくそう認めてるよ。
韓国を叩いてる人ってそんなにいないと思うけどね。
それに日本人は日本が負けたからメディア云々の話にしているんじゃないよ。
907 :
予言 :02/06/19 09:02 ID:rf/0ede8
対スペイン戦 退場(前半開始19分) ルイスエンリケ
908 :
:02/06/19 09:02 ID:XKWgBmEx
ホームアドバンテージの範囲内でしょ。 あれくらいのホームに有利なジャッジならザラにあるし。
909 :
:02/06/19 09:02 ID:3j8YJID9
イタリア人の友達いわく アウェイで韓国にはどの国も勝てない イタリアもけっこうDQNが多いので韓国がどこにあるのか知らない。 つまりどこに負けたか分かっていない人が結構いる いまごろ必死で韓国がどこにあるのか地図で探しているだろうって。 それもインドのあたりを,,,,,
910 :
:02/06/19 09:03 ID:2KRQiehU
>>903 年老いたDFラインじゃ韓国を止められなさそうだな。
911 :
:02/06/19 09:03 ID:SVVaTM6M
>>906 いえあの韓国ラフプレーについては叩かせてもらいます
韓国の強さについてはどうにもコメントできないけど
912 :
:02/06/19 09:03 ID:XKWgBmEx
スペインは前半に点取れなかったら間違いなく喰われるね
913 :
ベンゲル :02/06/19 09:03 ID:AK0wPqxJ
>>900 追加、誉められたいみたいだけどもう8強になったんだから 日本ではなく
世界に向けて発信してきたらどうかな?
韓国強いって賞賛している国もたくさんあるんだから。
日本のことはもう忘れて。
914 :
:02/06/19 09:03 ID:smsXIHPV
>>905 相手にするな、感性の差だ
漏れはベストマッチスレで思い知ったよ
ベストマッチに愛独やスペ愛を選ぶような人間は
あのサッカーを楽しめるらしい
915 :
:02/06/19 09:04 ID:XKWgBmEx
>>911 イタリア人でもないのに何で叩くの?(w
916 :
:02/06/19 09:06 ID:SVVaTM6M
>>915 へ?あんた共催国として恥ずかしく思わなかった?
いや、思わないなら思わないで結構だが
私の感覚ではあんなの認められない、それだけ
理由として不十分ですか?
917 :
:02/06/19 09:07 ID:omBLnVBa
>>915 別に韓国やイタリア以外の試合でも、酷いのは叩かれてるような。
俺はそれほどでもないけど、セリエヲタなら叩きたくなると思うぞ。
918 :
ベンゲル :02/06/19 09:08 ID:AK0wPqxJ
>>915 別に何人が語ろうといいのでは?
試合国しか批判や批評ができないわけでもあるまいに。
919 :
:02/06/19 09:10 ID:zexMTjmC
>>915 両国のサッカーの特色以前に、昨日はジャッジがあまりに
酷かったから楽しめなかった、俺は。
ホームアドバンテージを遙かに超えてるよ、あんなの。
滅茶苦茶だったもん。
920 :
:02/06/19 09:11 ID:oI4xhR7e
>>918 おまえ必死に日本人のフリするなよ
恥ずかしいから(w
921 :
:02/06/19 09:12 ID:XKWgBmEx
でもこの時期に何言っても負け犬の遠吠えにうつっちゃうと思われ。。 あ、僻んでるよ、みたいな? それに昨日の韓国のラフプレーって、、思いっきり言いがかりでしょ。
922 :
_ :02/06/19 09:12 ID:MjYCnTqK
どんな手段でも勝った方が上、オーノだってそうでしょ
923 :
:02/06/19 09:13 ID:/8WI0St7
現時点で勝ち残ってる国は何も言わないでしょ。 今後韓国と試合する可能性が高いんだから。 つまり、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、ブラジル、セネガル、トルコからは なにもでてこない。韓国と直接やって負けたポーランドとポルトガルの情報は 手に入りにくいだろうし。
924 :
:02/06/19 09:14 ID:UI3MJi59
イタリア戦のジャッジはそれほど酷いと思わなかったが その前のポルトガル戦があるからなあ・・・・ やっぱりかって思わざるを得なかったな。 まあトッティ2枚ってのは流石に世界中がずっこけたのでは?
925 :
_ :02/06/19 09:14 ID:d18sGt46
ホントにびっくりした。 欧州のクラブ関係者は 韓国代表が宝の山に見えたんじゃないか。
926 :
:02/06/19 09:14 ID:nm0SFB+r
>>921 >それに昨日の韓国のラフプレーって、、思いっきり言いがかりでしょ。
電波ちゃんですか? ビデオで試合をもう一回見直せば?
927 :
911 :02/06/19 09:16 ID:SVVaTM6M
>>921 おいおい・・・いいがかりって
後頭部蹴ったりするのも言いがかり?
報復で肘うちするのも言いがかり?
私のラフプレーに関する感覚がずれてるのかなぁ・・・
928 :
ベンゲル :02/06/19 09:16 ID:AK0wPqxJ
>>920 なんで? もしかして韓国擁護に見えた(読めた)から?
はっきりと上にも書いてるでしょ?
日本のことは忘れてくれと。丁寧に書くようにしただけ。怖いからね。
昨日の試合で大好きなイタリアが負けて、くやしくて眠れなかった口なので
すが。
過去にさかのぼってロムすればわかるけどね。
929 :
:02/06/19 09:17 ID:Fv9orTB1
凄い奴がいるな。 一発レッド級が2つ3つはあったよ。
930 :
:02/06/19 09:18 ID:CZCbUc/v
過去にさかのぼってロムって、タイムマシン保有してますか?
931 :
名無し :02/06/19 09:19 ID:QFcdIjoX
実力的には韓国は次で敗退すべき?
932 :
雲國斎先生 ◆japan/wc :02/06/19 09:19 ID:MsdSFMs3
933 :
:02/06/19 09:20 ID:XKWgBmEx
>>927 シュート空振ってマルディーニの後頭部蹴り飛ばしたやつ?あれはファールだ、確かに。
934 :
g :02/06/19 09:21 ID:algOrMCR
935 :
ベンゲル :02/06/19 09:22 ID:AK0wPqxJ
韓国は優勝するのではないかな。まあ もしかして準優勝どまりか。 もうある程度の台本ができてそうだから。
936 :
911 :02/06/19 09:22 ID:SVVaTM6M
>>931 んー正直実力がわからない・・・
一見するとスピードと突破力に優れているようにも見えるけど
ファールを恐れる必要が無いからできたとも言えなくも無いし
審判によるラッキーが実力を隠しちゃってる気がしてならない
もしかすると勝ててもおかしくはないと思うけど・・・
た だ も し 次 を 勝 つ ん だ っ た ら 決 勝 ま で い っ て く れ
937 :
:02/06/19 09:23 ID:p/ZsBhTL
938 :
936 :02/06/19 09:24 ID:SVVaTM6M
まちがえました ただもし次を勝つんだったら準決勝で負けてくれ でした(^_^;
939 :
:02/06/19 09:24 ID:XKWgBmEx
まぁ、各国メディアの評価がなされるまで待とう。審判が味方してくれたことを しょっ引いてもおそらく大絶賛されるのではないかと思うけど。
940 :
:02/06/19 09:25 ID:oI4xhR7e
>>928 なんだイタリアヲタか
俺はイタリアのサッカー大嫌いだけど
昨日はイタリアの凄さを逆に思い知ったよ
単純に勝敗だけじゃなくイタリアの魅力がフルに発揮されてたと思うがどう?
おそらく誰1人イタリアが韓国より下なんて思わないだろうし
むしろデルピエロ引っ込めたほうとかに怒りが向かないの?
941 :
__ :02/06/19 09:26 ID:MNneuj2W
>>935 準決勝は負けると思うな。
そうじゃないと3決がガラガラになる(w
ベスト4に残れば北朝鮮の記録も抜いてアジア最高になるわけだし。
3決でトルコかセネガルに勝って大会大成功って筋書きじゃないの?
942 :
:02/06/19 09:26 ID:0ixvanXH
943 :
:02/06/19 09:29 ID:XKWgBmEx
ん・・?それもファールだね。。
944 :
936 :02/06/19 09:29 ID:SVVaTM6M
>>940 おいおい
>>928 は別に韓国の批判とかしてないじゃないか
なんでそんなにつっかかるんだろ?
945 :
:02/06/19 09:32 ID:CZCbUc/v
あの延髄蹴りは故意ならレッド&永久追放、故意じゃなくてもイエローが妥当だと思うんだが
946 :
:02/06/19 09:32 ID:VA9xnZVy
ザンブロッタへのファールはカードでるだろ、あきらかに足の裏みしてるし あとトッティが何でシミュレーションなの?足かかってるじゃん
947 :
:02/06/19 09:33 ID:RReeD6Yk
トッティへのレーザーポインター攻撃を語るスレはここですか?
948 :
:02/06/19 09:33 ID:lWoEGNHr
>>946 ノーファウルならまだしもシュミレーションとはね・・・。
949 :
936 :02/06/19 09:33 ID:SVVaTM6M
950 :
:02/06/19 09:34 ID:smsXIHPV
>>947 ハン板へGO
ニュー速+は右翼がウザイ
951 :
_ :02/06/19 09:35 ID:IE0taXma
一番の疑問はなぜあの審判が選ばれたのか
952 :
:02/06/19 09:35 ID:RReeD6Yk
>949 どこにある?
953 :
= :02/06/19 09:35 ID:qVWKpQHE
1000
954 :
:02/06/19 09:36 ID:0ixvanXH
>>950 ウヨサヨ言っている厨が一番ウザイ。 帰れよ。
955 :
:02/06/19 09:36 ID:oI4xhR7e
956 :
:02/06/19 09:36 ID:Q0rxEmul
>>544 やつらはその日本以上に嫌われてるらしいよ。
正直、日本以上とか言われても想像できないんだが……。
多分悔しいからだろうが、イタリアもそうだし まぁいいんじゃないの? 憎しみや妬みは十分パワーにつながるよ。 それを綺麗に言ったのが臥薪嘗胆だろ。 怒れ怒れ、憎め憎め、悔やめ悔やめ。 その方が強くなる。
958 :
:02/06/19 09:38 ID:Qac/r4UD
959 :
936 :02/06/19 09:40 ID:SVVaTM6M
>>956 あんまり根拠の無い発言はやめれ
無益なレスがついちゃうぞ
960 :
ベンゲル :02/06/19 09:40 ID:AK0wPqxJ
>>944 韓国の批判をしないように見えたから…ではないかな?
昨夜の試合は本当に地獄だった。イタリアのマスコミもあの雰囲気からそう形容して
いたはず。
イタリアに采配のミスもあったかもね。ただ後に予期せぬ事が起こったからどうしようも
なかったって感じ。決勝ラウンドになると頑張ってくれるのは毎度のことなので
大丈夫だと思っていたのに。
フジで小倉が「韓国が決勝まで来たら赤のTシャツを着て応援しましょう」と
言ったって。
本当にうんざりするね。あの赤が大嫌いなんだよ。ナチスや共産主義を連想してね。
961 :
:02/06/19 09:42 ID:Q0rxEmul
>>959 嫌、本当らしいぞ。
外国でコリアンっていうと露骨に嫌な顔されるって。
962 :
:02/06/19 09:43 ID:XriwjAgu
>>961 で、奴らは外国で非難されると日本人のフリをするという罠。
963 :
:02/06/19 09:44 ID:Q0rxEmul
964 :
:02/06/19 09:45 ID:w7+81TKm
>>961 それでも噂話の域をでないでしょ。もう少し説得力のある情報を集めよう。
965 :
雲國斎先生 ◆japan/wc :02/06/19 09:45 ID:MsdSFMs3
966 :
:02/06/19 09:46 ID:XriwjAgu
>>963 有名な話。 韓国の新聞にさえ書いてあったことなんだから。
967 :
:02/06/19 09:46 ID:h/i7GhfL
RAIが審判に対し4.5の評価点だ つまりはそういうことだろう。 期待してた試合だけにあのクソ審判には萎えた。
968 :
:02/06/19 09:47 ID:b06zn5a9
語学に堪能な方へのお願いです。 世界中に 「日本と韓国は 全く異なる国です」 と発信してけろ。
969 :
:02/06/19 09:47 ID:Q0rxEmul
970 :
:02/06/19 09:48 ID:POwPq+k7
971 :
:02/06/19 09:48 ID:eP2exAe+
>>967 RAIはイタリアのメディアだから、あれだけど・・・。
4.5で妥当だよな。
972 :
:02/06/19 09:52 ID:docGXH7B
たしかアジアでの日本と韓国の好感度調査調べた奴があったよね
973 :
:02/06/19 09:52 ID:TSvQYrDU
魔の国、朝鮮…
974 :
:02/06/19 09:53 ID:yjSZ9Mjs
だいたいなんで毎試合PKもらってレッドカードが出るんだよ 日本もあれくらいしてもらえれば勝てただろうに
975 :
:02/06/19 09:55 ID:Q0rxEmul
東南アジアとかは韓国の勝利に対してどうなんだろう? 日本のときはアジアの勝利だと喜んでたらしいけど。 同じく喜んでるのかな?
976 :
:02/06/19 09:58 ID:Fv9orTB1
RAIで4.5なのか。素晴らしく公正な採点だ。 俺がイタリア人だったら0.5だな。
977 :
:02/06/19 09:59 ID:e9fhVVE/
イタリアと日本人くらいだろ、昨日のゲームにケチ付けてんの。
978 :
:02/06/19 10:00 ID:sKmJuVO8
東南アジアは嫌韓だから喜ばないだろ…
979 :
:02/06/19 10:00 ID:+TJcQSN0
お 前 ら は 日 本 の 恥
980 :
:02/06/19 10:00 ID:Qe/CL7Qw
自国のメディアだからぶちきれるのは当然。 他の欧州・南米諸国の反応がしりたい。
981 :
:02/06/19 10:01 ID:OS1NDoVc
チョンの国には恥の概念がないから楽だよな。
982 :
:02/06/19 10:02 ID:K3VfwUMc
983 :
:02/06/19 10:02 ID:wrLCn/aB
984 :
:02/06/19 10:03 ID:K3VfwUMc
>>977 イギリスのガーディアン紙も非難してたよ。
欧州全域で今大会の非難が始まるのも時間の問題。
985 :
:02/06/19 10:04 ID:wFEWgMM9
986 :
* :02/06/19 10:05 ID:kL54O3Tk
987 :
:02/06/19 10:08 ID:Qe/CL7Qw
>>982 現在Yes 4610 votes ・No 55718 votes
チョンや2ちゃんねるの組織表差し引いてもNOがダントツだな。
988 :
:02/06/19 10:11 ID:wFEWgMM9
>>987 ほぼ100%組織票だろ。
数時間で5万票なんて。
989 :
:02/06/19 10:11 ID:sKmJuVO8
韓国の組織票はすごいからなぁ
990 :
_ :02/06/19 10:12 ID:3zAajL78
>>896 強さは強さで認めている。しかし、納得いかないのだよ。
どうも素直に見事な勝ちっぷり!!って心からいえないからね。
991 :
1000 :02/06/19 10:14 ID:RBMR20EC
1000
992 :
:02/06/19 10:15 ID:0xB3FLto
韓国は強い。
993 :
: :02/06/19 10:15 ID:Rc07Pu2P
審判の糞ジャッジを差し引いても韓国の評価は高いだろう。 あのイタリアと互角以上に戦ったからな。 後半終了間際に追いついた得点もパヌッチのミスはミスだが、韓国があのミスを 誘ったとも言えなくはない。それくらい攻撃的だった。ただ前線にパスするんではなく て精度の高いパスを出していた。見ながら日本と大違いだなと思ったよ。 ただイタリアが1点取ったくらいで守りに入るとは思わなかった。 挙句のはてに押し込まれてミスして失点。 普通2点取ってから守りに入るだろうに・・・・。 韓国の攻撃パターンは日本と違って確立されていて良い。日本は考えすぎ。考えている間に 敵も陣形を固めてしまう。判断するスピードの差といったとこか。
994 :
:02/06/19 10:15 ID:Qe/CL7Qw
>>896 韓国は強い。
あのサポーターと審判がいなければ、素直に評価できる。
995 :
:02/06/19 10:15 ID:QhjmeAyC
誰か次スレ立てて
996 :
:02/06/19 10:16 ID:56/jcUHU
弱小国でも審判のサポートが有ればいい試合ができるという 見本。ピッチ内で12:11で戦うのだから。 当事者となった国以外は、我関せず。 誰も明日は我が身とは思っていないから。 スペイン監督の洞察力に敬意。
997 :
:02/06/19 10:16 ID:Ck7dxyal
1000
998 :
:02/06/19 10:16 ID:VA9xnZVy
1000
999 :
雲國斎先生 ◆japan/wc :02/06/19 10:16 ID:MsdSFMs3
guest guest
1000 :
:02/06/19 10:16 ID:Ck7dxyal
\ 毛 / 腿 \_ | _/ 彡彡彡 ミミミミ クリトリス ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ノ σ ヽ 尿道 / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 大陰唇 / //\\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇 \ \\// / ` \/ ' \ *──肛門 \_____/\_____/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。