【9西澤・10中山・11鈴木・13柳沢】代表FW統一スレ62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
FWの得点を祈れ!
22:02/05/25 23:38 ID:QA+p/gDt
2
3 :02/05/25 23:40 ID:mTuA8iOZ
まだ続けるの?
4 :02/05/25 23:40 ID:+E80cevY
ドゥッフフフ・・
5:02/05/25 23:41 ID:/x4pBxw6
前すれ
【9西澤・10中山・11鈴木・13柳沢】代表FW統一スレ61


http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022085519/l50
6_:02/05/25 23:44 ID:ndN78n5V
どっちが本スレだ?
7:02/05/25 23:44 ID:/x4pBxw6
同じの立ってるからここは無しね。
8_:02/05/25 23:45 ID:ndN78n5V
無しか?
ココは無しなのか?
9:02/05/25 23:47 ID:/x4pBxw6
本スレ
【西澤・中山・鈴木・柳沢】代表FW統一スレ62
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022337606/l50

ここは無しでw
10_:02/05/25 23:48 ID:ndN78n5V
でも今のところ接戦。
11 :02/05/25 23:49 ID:uvdU+MWH
糸冬
12 :02/05/26 18:03 ID:N2nRJTrd
そろそろ
13072:02/05/26 18:09 ID:mn80ABWo
中山お前天皇陛下に握手を求めるなんて不敬だぞ
14 :02/05/26 18:14 ID:ue0xTny5
age
15 :02/05/26 18:15 ID:CfZOgG2d
とりあえず、こっちをつなぎで使おう。
ところで、ベルギー戦のスタメンの2トップは柳沢と西澤で文句ないよね?
16 :02/05/26 18:16 ID:IJCCRltj
もう一回パート62かよ?
17 :02/05/26 18:16 ID:po6rad2M
前スレの1000を釣ったよ!
18 :02/05/26 18:17 ID:IJCCRltj
1000 :   :02/05/26 18:13 ID:VE6K/kof
鱸信者は鱸の顔がいいとか言ってるが、それに誰も同意しないのが笑える


すばらしい終わり方だw
19   :02/05/26 18:17 ID:ue0xTny5
西澤&モリシでしょ。柳沢じゃ、ベルギーのDFの餌食になるのが目に見えてる。
モリシみたいなドリブルでかきまわすタイプが有効みたいだし>ベルギーDF
20:02/05/26 18:17 ID:HDdLZrBx
こら!おまいらここは無しだぞ!
誰か新スレたててください。
21 :02/05/26 18:18 ID:ZbQndRAd
>>15
西澤が間に合うなら。

けどなんで鈴木なんだろう。
戦術に問題あるんじゃないのかね・・・。
今更言っても仕方ないけど。
22 :02/05/26 18:18 ID:jWDWk5ty
>>19
ベルギー戦に間に合うのかよ
23 :02/05/26 18:19 ID:ZbQndRAd
>>20
次のを64にすればいいよ。どーせ、中身ないんだし。
24 :02/05/26 18:20 ID:jWDWk5ty
書き捨てスレだからここで良いよ
25_:02/05/26 18:20 ID:iPPpnZF3
鈴木はWC終わったら海外行って欲しいね。
日本では判断力の遅さから通用してないし、向こうで評価されてるんだからお互いの為だ。
鹿島では要らない。
奴がいると攻撃が単純になる。
パスもJ2レベルなので使い道がない。
頑張って海外だ。トルシエに引っ張ってもらえ。
26 :02/05/26 18:22 ID:ZbQndRAd
>>25
そうだね。海外行って幸せになって欲しい。バイバイ鈴木。
27 :02/05/26 18:22 ID:I5VoVOdn
鈴木の名前がスレタイトルから消えることを猛烈に希望
28 :02/05/26 18:22 ID:po6rad2M
>>18
もう『1000!』とか飽きてこない?
950位になったら誰かを煽りまくるのもおすすめだよ!
29 :02/05/26 18:24 ID:j5TgTaOK
鈴木さようなら
W杯が終わったら
もう、あなたを見る事はないでしょう。
30 :02/05/26 18:26 ID:CfZOgG2d
>>19
昨日の試合を見る限りだと、森島はコンフェデのカメルーン戦以降と同じ使い方でいいと思うが。
言われるほどモリシのドリブルは通用してない。
もちろん、敵からみると鬱陶しい存在だとは思うが。。。
31 :02/05/26 18:29 ID:9zkYS10P
>>30
トップスピードのドリブルなら本山
32 :02/05/26 18:29 ID:ZbQndRAd
韓国のFWいいなぁ・・・・。柳沢の確変はもう無理かね。
33 :02/05/26 18:30 ID:+wMn6fy0
T B S ZONE 中山特集
34 :02/05/26 18:32 ID:ppBijkgC
西澤・森島をやたら押すやついるけど、
一昔前ならともかく、今そんなに期待できるのか?
J2でもそんなに爆発してるわけじゃないでしょ?
おまけに、片っぽは病み上がりでろくに練習も出来てないし。
35_:02/05/26 18:33 ID:wekutES/
なんか、バーモントが確変起こしたらしい。
もう、手遅れだけど・・・。
36 :02/05/26 18:33 ID:ZbQndRAd
>>34
でもそのコンビの方が鈴木よりは期待出来るよ。実際、二人で1点とってるし。
まあ、日本にもうちょっとましなFWが入ればそれに越したことないけど。
37 :02/05/26 18:34 ID:jWDWk5ty
2006は1TOPかもな。
38 :02/05/26 18:34 ID:czu3bLGf
誰か新スレたてれ
39 :02/05/26 18:34 ID:ZbQndRAd
パクチソンのゴールは美麗だった・・・。
40 :02/05/26 18:37 ID:CfZOgG2d
>>36
だから、鈴木のところに西澤を入れれば問題ないじゃん。
41_:02/05/26 18:38 ID:ocpNYu5y
ごめんなさいは?
42 :02/05/26 18:40 ID:QY9okxOH
>>32
サンガの黒部でも入れるか?
43_:02/05/26 18:43 ID:+wIhrxLN
野人でええじゃないか
44 :02/05/26 18:44 ID:ZbQndRAd
今度はソルギヒョン。はぁ。。。。。
黄も得点はしてないけど、いい動きしてるし。

フランスはベルギーにも負けてるし調子悪いんかね。
45 :02/05/26 18:44 ID:1/NASsQ7
韓国すげぇ・・・
本番前にいい精神状態で挑めるね。
46 :02/05/26 18:46 ID:ZbQndRAd
日本は大丈夫かね。不安になってくるよ。
けどFWだけの問題でもないような。
47 :02/05/26 18:47 ID:P8FeoJYi
BS-HIで密かにノルウェー戦再放送中。。。
48_:02/05/26 18:49 ID:ocpNYu5y
GKとDFとMFの問題。
FWには期待してはいけない。
西澤が出れれば期待するけど。
柳沢はチャレンジしねぇし、鱸は土下手。
中山は論外・・・
49 :02/05/26 18:55 ID:/2SLQ1O2
FWが点とれねーのはMFがしょぼいからだよ!!!
50 :02/05/26 18:56 ID:j5TgTaOK
FW陣はうんこ以下
51 :02/05/26 18:56 ID:IPpWJ7Us
>>49
はげどう
52 :02/05/26 18:59 ID:ZbQndRAd
西澤に黄くらいの能力があれば1トップも期待出来るんだが、
比べるとやっぱ物足りないよな。
53 :02/05/26 19:02 ID:P8FeoJYi
中華航空機空中で分解して墜落だってコエーーー!!

BSでチュニジアデンマークはじまった
54 :02/05/26 19:03 ID:YjZXMZU+
日本は好調のピークを持ってくるのが1年間違えたって感じだ。
55 :02/05/26 19:04 ID:PazT1iOv
中田が悪いんだって
あいつが流れを止めてる
56 :02/05/26 19:04 ID:rzFtOTjq
とにかく中山がまったく役にたたないのが問題だよ。
FWがしょぼいのはわかってたから試合当日にFW4人の中から
調子良い二人を選ぶってパターンが良かったが
それも中山がいるから使えない。
ホント、トルシエのチキンハートぶりにはがっかりだよ。
同じ錯綜するなら俊輔や本山をFW登録した方がましだった。
57_:02/05/26 19:05 ID:tWw4VAew
おまいら、考えろ。
調整試合でFWが点取りまくったら
本番でものすご〜くキツイマークに
あう恐れがあるから。
点取らなくていいんだよ。
本番で取れば
58 :02/05/26 19:06 ID:1/NASsQ7
いくらなんでも俊輔と本山をFWにってのは暴言
59 :02/05/26 19:08 ID:DGabyxjc
確かに
60 :02/05/26 19:11 ID:YjZXMZU+
>>57
コンフェデ、アジア杯等、日本は調子は大会前イマイチに感じたけど好成績を収めた。
逆に五輪なんかは負け無しの絶好調だったのに勝てるアメリカ相手に負けて凡成績。
期待したいけど、スウェーデン戦や今のフランスvs韓国戦見ると不安。。。
61 :02/05/26 19:12 ID:F7b9Fa6B
韓国代表FWって年齢は?
62 :02/05/26 19:13 ID:YjZXMZU+
と思ったら同点。まるでハッサン。
63 :02/05/26 19:17 ID:rzFtOTjq
>>60
五輪は凡成績なのか?
日本にしては好成績だと思うが。
それにアメリカと日本の差も必ず勝てると言うほど開いてなかった。
64 :02/05/26 19:19 ID:75qeDUHh
自国のリーグ戦でPK導入してない国に
PKで負けたというのは本当にアタマ来た。
65 :02/05/26 19:19 ID:HxYCVyZ5
単純に日本のサッカー選手は背が低すぎる
これはなにも欧米だけではなくて中国や韓国と比べてもハッキリしてる
180cmで長身選手なんて呼ばれてるJリーグはお話にならないw
170cmそこらのガリガリ君が短い足でショートパスこねくり回して
ゴール前にいくまでに時間かけすぎて弱弱しいシュートしか蹴れない日本人の特性・・・
以前、前園がプロ野球のベイスターズのキャンプに参加して
一緒にトレーニングしてたのをTVで見たが周囲の野球選手とあまりに体格の差があって
サッカー選手の非力っぷりにさめたの思い出すよ(プッ
今の代表のFWのSIZE見てもマレーシアやタイ代表クラスの身長しかない
空中戦の競り合いはほぼ確実に競り負け、迫力のないふところの浅いドリブルに振りの遅いシュート力
ほんと糞レベル、日本では175cm程度のMFしか出てこないよ
66 :02/05/26 19:20 ID:YjZXMZU+
>>63
予選突破はノルマだったじゃん。最低ランクのノルマ。
アジア杯優勝もノルマだったけど優勝って運もあるから、俺はベスト3くらいが最低ノルマだった。
コンフェデは予想以上。
67 :02/05/26 19:21 ID:YjZXMZU+
>>65
野球というかメジャー人気をどうにかしないと、これからも皆そっちに流れるよ。
68 :02/05/26 19:22 ID:DGabyxjc
ホント体格見るとプロ野球の圧勝だ
あれが全部サッカーに流れてきてくれてればとかいってみる
69 :02/05/26 19:23 ID:n0qcxbkZ
つーかFWは室伏の1TOPでいいぢゃん
70 :02/05/26 19:27 ID:Jn9by8UA
ちっこいやつは馬鹿っぱやになるしかない。
なれない奴ははっきり言って才能無い。
スピードさえあれば、身長は関係ないとは思う。
でかくてもある程度のスピード無きゃ駄目。
欧州選手はでかくてそこそこ速い。
南米のちっこいやつは、アジリティがとんでもないか、とんでもなく足速い。
テクニック無い奴は論外。
サッカー選手なんだからボールコントロール上手くて当たり前。
その上で、スピードと高さ。
71_:02/05/26 19:30 ID:G2bKkQz3
>>69
ソレダ!!!!!!!!!!!!
72_:02/05/26 19:44 ID:fwjLXKXZ
久保はアイルランド戦で1点とりました。
その久保を押しのけて代表入りした中山は当然2点以上獲ったのでしょうなぁ…
え?獲ってない?はは、冗談はよせよ。俺は騙されないよ。
久保を押しのけて代表入りしたんだから。それなりの仕事はしてるはず。
点を獲ってないなんて事はありえな…え?日本はオウンゴールの1点だけ!?
まじで?
…プ…プピ…
プヒャヒャヒャ!!!恥ずかしい奴!!!ほんとに恥ずかしい奴!!!
穴があったら入っとけ!!とりあえず入っとけ!!許す!!
あ…ってことは、鱸も…?
…獲ってない!?プヒャヒャヒャ!!!金狼なら勤労せーよ!!!プヒャヒャヒャ!!!
それで襟は?
…出てない!?プヒャヒャヒャ!!!意味がねーっ!!!代表にいる意味がねーっ!!!

…ばーか。
73 :02/05/26 19:51 ID:22mLJpwi
鱸はボールが来たら考えもせずにまずキープする。
その間にDFは組織を整える。
そして鱸は考えもせずに一番最初に目に入ったところにパス。
こんなんで点が入るはずがない。
トルシエは店の取れてない鱸をなぜ使い続けるのだろう?
会見で中山について今年Jで一点も入れてないFW等と揶揄したくせに鱸は大切に扱う…
74 :02/05/26 19:53 ID:Jn9by8UA
ま・・・
サッカーが足し算で結果予想できたら、誰だって名監督。
75 :02/05/26 19:57 ID:rzFtOTjq
>>73
付け加えるなら役にたたない中山をなぜ選出したのか、、、。
選出する前に試すチャンスは沢山あった。
試してれば、こうなる事はみえたはず。
つまり問題の核心はトルシエだな。
76 :02/05/26 19:58 ID:urVMe/04
インザーギは華奢だが 速く、鋭い
かつての得点王ロッシも小柄
68はバカなのか? ネタなのか? はたしてどっちだ?
77 :02/05/26 20:00 ID:X0TdXiYn
14日のノルウェー戦0−3惨敗後。欧州遠征最後の夜だった。
小野の部屋に鈴木がいた。
ここに中田が合流。3人で酒をグビグビ。
そのうち、中田が気落ちする仲間を気遣い、トルシエ監督から“宴開催OK”の許可を取った。みんなに声をかけた。
久保、服部…。徐々に仲間は集まり、20人近くの大宴会に。プライベートのこと、家族のこと、彼女の話で盛り上がった。
イッキ大会も始まった。空のビールビンは100本に達した。

 「あんなにみんなで飲んだのは初めて。最高に楽しかった。
『うるさい!』ってホテルの人に怒られちゃった。
ヒデはいろいろいわれることもあるけど、全然普通で、すごくいいヤツなんだよ」

 鈴木が日本の一枚岩ぶりを力説した。
屈強な外国人相手には、組織力で対抗するしかない。
その結束力が最高潮に達した。
課題の得点力不足も、中田が柳沢、森島に目を配りつつ、
自ら“FW”の役目を果たすことで、光明がみえてきた。
78 :02/05/26 20:00 ID:KFXXa9sl
チュニつまらん
79 :02/05/26 20:01 ID:c4/RQ3ku
選手にタイプは色々いるけどどこのチームだって大型選手は
欲しいと思いますけど・・・ 特にFW
80 :02/05/26 20:02 ID:g9NapM0v
BSチュニジア戦おすすめメンバー

      西澤
          森島
       中田
アレクス 小野  戸田  市川

稲本を抜いてるとこなど、なかなかいい。
81  :02/05/26 20:03 ID:IJCCRltj
今更だがハッキリ言おう・・・・・ベルギー・ロシアは間違いなく強し!点の取り合いが出来ないと日本は勝てない。
チュニジアは今やってる試合の前半だけを見るだけじゃさほどだが、それでも楽勝ムードは明らかに間違い。
82 :02/05/26 20:08 ID:Jn9by8UA
>>76
そしてあんまり上手くない。
パスの出してで変わるFWだろうねぇ。
イタリアはやっぱヴィエリとデルピエロだろ。
83 :02/05/26 20:10 ID:+gT1w3c4
日本は個人で局面を打開できる選手が皆無だな
中田・小野ですらパスばっかりで一人じゃ何も出来ないな
84  :02/05/26 20:11 ID:Dg9j0sIq
>>82
ワラタ
85 :02/05/26 20:13 ID:CN2/d2dD
モンテッラ&デルピエロの2トップ>>>>>日本代表の2トップ(どの組み合わせでも)
体格だけなら日本代表FWの方が全然いいがキープ力はイタ公のチビ2人の方が上。
86 :02/05/26 20:14 ID:9w6BhR+S
デルピエロいらぬ
87 :02/05/26 20:20 ID:ESsYZFR7
今日のベルギーの練習試合みて思ったんだけど、ベルギーはほぼ確実に
早い段階ですご〜く厳しいプレスかけてきます。

日本はボランチのところでボールが止まって、横パスやバックパスの
雨あられとなることが簡単に予想できちゃいます。つまりボール奪うとこまで
はいいが、敵の厳しいチェックのために奪ったボールをボランチがうまく
さばけず、中田の負担が増え、中盤全体が押しこまれて苦戦します。

去年のフランス戦や先日のノルウェー戦前半のようにね。
したがってFWにボールいかないから誰使ってもあんま変わりまへん。
強いて言えばスピードのあるFWを後半投入するくらいかな。
88 :02/05/26 20:22 ID:AvjzSjiC
>>77
小野と鈴木が一番初めに飲んでたというのは実に意外。
89 :02/05/26 20:40 ID:9pTMvEWD
FWを5人選べば良かったんだけどね。
ボランチが身体を張って相手を止めるので怪我やカードの時の
交代要員が必要だったから、というのは分るけど、
戸田、稲本、明神の他に小野、小笠原がいて、更に中田英、小笠原、服部と
ボランチもできる選手がいるのだから福西は不要だった。
その5人目は、
吉原、平瀬(残念ながらトルシエ構想外になってしまった)、本山、
のうちの誰か。
Jの成績はそれほど気にしなくてもいい。トルシエ代表に呼ばれた選手で、
個人として国際試合でも発揮できそうなある程度の得点能力を持っている
のはこの3人しか見当たらなかった。
90 :02/05/26 20:41 ID:9pTMvEWD
それから、今の代表は、FWを責める以前にシュートチャンスが作れていない。
中山は確かに技術は高くないけど、その中山も良い所でボールを貰えていない。
何故なら中盤が攻撃面で未成熟で中盤の連携が取れていないから。
情報戦を気にしすぎてベストメンバーでの試合が少なかったのが痛かった。
現チームのチーム作りの最大の期間はコンフェデで、結果もある程度出たのだから、
コンフェデ布陣でおさらいをすべきだった。
また、ポストプレー戦術に拘りすぎるのもどうかと思う。もう少し柔軟性が欲しい。


91 :02/05/26 20:45 ID:9pTMvEWD
>>81
>点の取り合いが出来ないと日本は勝てない。
ベルギー、ロシア相手に点の取り合いですか?
もうアフォかと、馬鹿かと。
>ベルギー・ロシアは間違いなく強し!
強いと思うなら、何故得点力に拘る?
守備力重視のサッカーに決まってるじゃん。
ベルギー相手なら、0−0あわよくば1−0勝利のサッカーでしょ。
ちなみに、この守備力重視サッカーというのは、自陣にガチガチに引いて守る
サッカーとは違うからね。
ロシアは、見たこと無いけど中盤のつなぎのサッカーらしいので日本も勝ち目
はあるかもね。
チュニジアは、初戦で当たるロシアが一番有利だね。
チームの完成度が低いらしいから早めに対戦したチームが得。

ベルギーが強い、それも強国というより堅守だということは今にはじまったこと
でもなく分っている人は分っている。トルシエも、対戦カードが決まった時から
ベルギーを最も警戒していた。
とにかくベルギーに先制されたら日本は大ピンチ。しかし未だにこれを
理解していない発言が少なくないね。日本主導の攻撃の理想を語って
どうするのかと。

92 :02/05/26 21:15 ID:PZh5oeUa
得点力が無いのはやっぱ痛いね。
日本、ベルギー、ロシアのそれぞれの試合が全部引き分けだったら
チュニジアとの結果で勝負!だもんなー
そうなったらたぶんグループ3位でしょう。最低でもベルギーかロシア
どっちかには勝ってチュニジア戦を迎えなければヤブァイね。
93 :02/05/26 22:09 ID:2NPy/T7p
鬱出し脳
94もりしえりし:02/05/26 22:34 ID:p60X3PTW
もし西澤が試合にも出れない分際で最後まで代表に居座っていやがったら、
どうやって糾弾します?
95 :02/05/26 22:35 ID:dtNBrfYr
>>94
西澤をか?それともトルシエを?
96 :02/05/26 22:35 ID:C9eLlHmo
NHK見てるか
9791:02/05/26 22:38 ID:9pTMvEWD
NHK見た。
これはベルギーから点取れるかも。
やっぱり柳沢か森島を先発で使った方がいいね。
ベルギーは4バックのうち左の二人が身長190cm以上、もう一人のCBも189cm、
しかしシーンを見る限り足元が弱くフェイントに吊られるみたいだね。



98 :02/05/26 22:39 ID:C9eLlHmo
なんか岡ちゃん説得力あったね
99 :02/05/26 22:49 ID:PZh5oeUa
>>94
ほっといても茸ヲタがなんとかしてくれるよ、きっと
100名無し:02/05/26 22:53 ID:Zg6ZQv6a
どうあがいてもベルギーに勝てないだろ!
無駄な夢をみんなよ。
それよりも柳沢が先発ででるなら、接触プレーで潰されないかな。
そうすれば、中村を呼んでこれて、チュニジアには勝てるかも。
サウジに続いて、アジアで2番目にワールドカップで1勝。さぞ韓国が悔しがるだろう。

ていうか、今の日本ってそんなもん。
101 :02/05/26 22:54 ID:++6O871m

     :::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
   ::::::::  -===-    -===-  |   
    ::::::::             /
     ::::::::     ・ ・    /
          -====-   /    狙うのはFWよりあいつ・・・
                 /
102 :02/05/26 22:55 ID:czu3bLGf
次スレはどうした
103 :02/05/26 22:58 ID:ml7YcOxB
岡ちゃんの頭の中ではCFは柳沢か西沢みたいだな
104 :02/05/26 23:02 ID:NPlyBWVr
>>103
やっぱ好きなんだろうね、城タイプのFW。
105 :02/05/26 23:05 ID:IueSfA0Q
>>103
あの4人では、いやでもその2人に期待するしかない罠。
106 :02/05/26 23:06 ID:IueSfA0Q
>>102
柳沢&西澤の2トップ、もしくは西澤の1トップということで結論が出ますた。
107 :02/05/26 23:07 ID:f7eUefbF
鈴木=美襟>>>襟
108 :02/05/26 23:11 ID:AGu93wPe
ホータイプは鈴木じゃあ?
109 :02/05/26 23:19 ID:IueSfA0Q
しかし、98年の城だったら今の鈴木よりは間違いなく上。
110 :02/05/26 23:19 ID:d7QML1wO
▼ラコンバ・フランソワ(フランス・ラジオ・モンテカルロ)
DFラインはスピードが足りない。FWは鈴木が良かったが、
全体にタフさ、積極性が必要だ。三都主は良かった。
111_:02/05/26 23:23 ID:lcm94bvR
鈴木ヲタ必死だな(ワラ
112 :02/05/26 23:26 ID:NPlyBWVr
>>108
それはない。
守備意識はそうだが、器用貧乏さといい柳沢と城は同じタイプ。
113 :02/05/26 23:28 ID:d7QML1wO
そりゃ必死だよ。アイツのゴールを見たいだけなのに、いったいイツになったら・・・
114_:02/05/26 23:28 ID:G9nk2hpt
キモイ
115 :02/05/26 23:30 ID:2NPy/T7p
ゴンが入ったのに何で鬱なんだろ?
西澤早く怪我治してくれ〜
116 :02/05/26 23:30 ID:bt3YeEp6
秋田&福西をFWに置いてアレックス、市川から単純にクロスを上げたほうが、柳沢&西澤より点は取れるという罠...
117 :02/05/26 23:36 ID:+RttyjR1
鱸逝ってよし。
シュート精度の低さも頭に来るが、
あのオフサイドにかかる回数の多さは末期的。
学習能力ないのか!?
118 :02/05/26 23:38 ID:IueSfA0Q
>>116
ネタはスルー
119 :02/05/26 23:53 ID:9pTMvEWD
>>103
岡田さんは、2週間前のサカマガに載った代表メンバー総括では
西澤と鈴木をポストプレーヤーとして理解している。
それでようやくトルシエの鈴木の起用法に気付いた人も多かったと思う。
120:02/05/27 00:32 ID:vknsiNuT
鈴木のオフサイドの多さはパスの出し手にも問題があります
121 :02/05/27 00:40 ID:1kZRIkSN
もう、鈴木が駄目だってことは充分に理解した。
で、ジョンは復帰可能なのか?
122:02/05/27 00:52 ID:1zNFVqGD
ロシア、ベルギーには実力差がある以上、守備的にいかざるを得ない。
GK楢崎、DF中田、森岡、松田、ボランチ戸田、稲本、サイド服部、明神、W司令塔小野、
中田、FW西沢で行く。サイドはフラット3を補助し5バック気味な布陣を取る。交代枠は
後半、服部、西沢に変えてサントス、柳沢。前半を守り抜いて0-0にし、後半少ない時間で
攻めて運がよければ1-0の勝利を目指すのが日本の取るべき戦術だ。

チュニジアには絶対勝たなければならない。リスクはあってもここは攻撃的に行く。サントスは
先発、DFはフラット3に明神を加えて4バック気味の布陣をとる。FWは西沢先発で後半から柳沢。

トルシエの問題点は無能な鈴木、森島の投入、サントスと小野、中田の同時使用をしない事、
サイドアタック意識の欠如、攻守のチームバランスの悪さ。上げればキリがない。今からでも
俺の案を採用すれば最悪なW杯大会になる事だけは避けられる。今までのような馬鹿采配を
繰り返せば3連敗は必至だな。W杯初戦でも馬鹿采配を繰り返すようなら、もうトルシエは解任
した方がいい。あんな馬鹿にやらせるぐらいならコーチにやらせたほうがましだ。
123 :02/05/27 00:55 ID:MgyK9zS+
>>122
イタイ===( ´∀`)´・ω・) ゚Д゚) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚д゚)`Д´)`Д´>==!!
124_:02/05/27 02:04 ID:ZR/gSnmM
考えろよ、お前ら。
西沢の盲腸も柳沢の骨折もすべては欺きだよ。
組み合わせが決まってからほとんどの試合に
使われているのが鈴木。
本番で使う選手の情報を簡単に相手に見せるわけ
ないだろ。
したがって、柳沢西沢が本番のスタメン。
鈴木は控え、中山はジョーカー。
鈴木の出番は少ない。
125 :02/05/27 02:50 ID:KKIeZFE6
>>122
偉そうな物言いをする素人厨房の割には人の意見に左右されるのな。
>前半を守り抜いて0-0にし、後半少ない時間で
>攻めて運がよければ1-0の勝利を目指すのが日本の取るべき戦術だ。
俺の書きこみを読んだな(w

しかし「守備重視」と「守り抜くこと」は違う。
アには当分は理解できそうにないな(w

理解していないのに、もっともらしい言い回しを切り貼りするので
内容の辻褄が合わずデタラメになる。>>122について一つだけ指摘すると、
その布陣は「攻守のチームバランス」が考慮されていない。

コピペまでして、そんな厨房丸だしの投稿を張って恥を晒すことも無いよ(w
126さかつく:02/05/27 03:35 ID:t7o+vplQ
鈴木は確かに使えない。
いつも口ポカ〜ンと開けてて、これこそまさに鱸ちゃん!
127 :02/05/27 07:03 ID:bZY1SQrB
アイルランドとイタリアから点取った
久保と平瀬のツートップの方がイイ
128 :02/05/27 07:56 ID:+eat3rGc
>>127
それ面白そうだな。
129:02/05/27 10:16 ID:wKeirMEg
今朝のTVで鱸が誉められてたな。
誉められてる事実がかなり衝撃的だったよ。
あと柳のプレーはヒデが原因で死ぬんだとよ。
あれじゃ柳への負担がかなり大きいらしい。
けど、それもこれも柳の実力がヒデに付いてかないだけじゃないのか?
130_:02/05/27 10:30 ID:neO3BkKc
つまり鈴木や西澤のようなボールキープ出来る奴いないと中田ヒデは生きないと?
飛び出し系はモリシか柳沢か一人でいいんじゃないの?
スゥエーデン戦だけ見れば飛び出しは森島のほうがよかったな。
131 :02/05/27 10:33 ID:GeQbPdlL
>>129
中田大好きなのはわかったから帰っていいよ
132H:02/05/27 10:34 ID:wKeirMEg
モリシ小さいよな
133 :02/05/27 10:35 ID:SOLJfpgb
>>130
役割が違ったんだから単純に比べるなって。
134_:02/05/27 10:35 ID:Otkw+eYh
>>127
昨日の平瀬はマジで良かった。
ついでに奈良橋もがんばってた。
135 :02/05/27 11:05 ID:bZY1SQrB
つーか昨日の鹿島かなり頑張ってたよな
どこもイタリアばっか持ち上げやがって
まぁテストマッチと言えばそれまでだが
もっとJリーグ勢の健闘も伝えてくれ

いつもは鹿島嫌いなんだけどな
鈴木がいないとなんか応援したくなる
136魚(承前):02/05/27 11:14 ID:302nxxr5
鈴木選手が「口をポカーンと開けている」とありましたが、
あれは、新手の呼吸法ではないかと推測します。
運動するときに、酸素をより多く取り入れ、ポストプレーの際に
球離れを遅くしたり、強引なシュート、視野狭窄など、様々な利点があります。
断じて、馬鹿なのではありません。注意して彼を見守るように。
137 :02/05/27 11:20 ID:9KtKGJXG
>>120
それは確かに一理あるが、それにしてもあの1試合(スウェーデン戦)で
何回やらかした?おれの記憶では3回ぐらいだったと思うが。しかも鱸は
途中出場でしょ!?それでこの回数。スウェーデンの連中はきっと笑ってるよ。
「あいつまた引っかかりやがった。ヴァカなやつ」って。
>>124
そう思いたいね。
138 :02/05/27 11:41 ID:q89PXaNU
お前らなめてるけど日本は全敗するぞ!!
139 :02/05/27 11:46 ID:xgB3xJyf
稲豚外して戸田の1ボランチにして中田を下がり気味で使ったらどうよ?
鈴木or西沢と柳沢の2トップ下に森島と中田を置く。
守備がちょっと不安だけど。
140 :02/05/27 11:51 ID:qbKL3CnZ
鱸のオフサイドはもう病気だろ。
おかげで何度柳沢と高原のチャンスが潰されたことか。
あいつに誰かサッカーのルールを1から教えてやれよ。
141友人A:02/05/27 11:55 ID:HbHhDsaM
実は、鱸は彼女を人質にとられてるから活躍できないんです。
142-:02/05/27 12:12 ID:tDzUsDd5
っていうか、ALEX FWじゃダメなの?
143 :02/05/27 12:15 ID:xgB3xJyf
なんでアレックスをFWで使いたがるんだ?
成功率があまり高くない突破はサイドでやってるからまだ有効なんだろ?
足速くても本職FWみたいに裏取る動きとかDF背負ってのプレーとかが
満足にこなせるとは思えない。
144 :02/05/27 12:36 ID:lhDs7UWb
海外ではあの手のタイプの選手がFWやる場合もあるからじゃないの?
ギグスとかデニウソンとかFWやってるし。
ま、清水でFWやったときはあまり良くなかったけどね。
145 :02/05/27 12:41 ID:r5l//APM
そりゃ外れるさ。

■ サンフレッチェ広島の久保竜彦のコメント
「久しぶりに広島のユニフォームを着ると、少しほっとした。何だか落ち着いた感じです。」
146  :02/05/27 12:45 ID:00dXL37d
昨日のM簿魔は凄いの一句。
トラップからの反転シュートの早さ、シュートの威力。
鱸の終盤でのヘッポコシュートや
トラップの度に後ろに戻すヘナギを思い出して
涙が出そうでした。
アレックスいらんからM簿魔と交換してくれ。
147_:02/05/27 12:45 ID:XtarWP07
アレックスは右足蹴れないからFWダメだよ。
FWに限らず、両足蹴れない選手はサッカー選手としてはダメ。
柳沢、鱸、小野、中田。前のほうにいる選手はみんな両足が使える。
148 :02/05/27 12:50 ID:xZwyiqtw
確変してる時の久保と西沢はアフリカンっぽい動きするよな
149 :02/05/27 12:51 ID:EFhQAdBk
ジョンはいつから実戦復帰?
150 :02/05/27 12:52 ID:xZwyiqtw
実戦復帰したとしても前回確変から時間が空き過ぎてて期待出来ないな
151149:02/05/27 12:53 ID:EFhQAdBk
まさかトルが決勝Tにらんでいれたわけでもないだろうに…
いくら何でもGL中に戻ってもらわんと。
152     :02/05/27 12:54 ID:AhAVMohF
28か29日
もしかすれば練習試合に間に合う
153 :02/05/27 12:54 ID:EFhQAdBk
>152 期待しとりま。
154 :02/05/27 12:56 ID:9KtKGJXG
両足使えても、鱸だけはやっぱりダメ。
155_:02/05/27 13:08 ID:mEBaRToL
30日に静岡の大学と練習試合するらしいね。
やっぱ非公開なの?
156名無し:02/05/27 13:14 ID:ca2a1akC
しかし、柳沢がヘタレのせいで小野の負担が増えてまた故障!
いい監督だな。トルシエって。
日本で一番好かれているフランス人といっていたが、俺は少なくともソフィ・マルソーの方が好きだぞ!

157 :02/05/27 13:16 ID:N6diC5XD
ストイチコフ
158 :02/05/27 13:17 ID:EFhQAdBk
>156
日本で一番好かれてるフランス人、オレはモレシャンかダニエル・ビダルだと思うな(w
159 :02/05/27 13:18 ID:MYklkJ9e
俺はエマニエル夫人で。
160158:02/05/27 13:18 ID:EFhQAdBk
訂正:今はシルヴィー・バルタンだった。。。
161だから:02/05/27 13:19 ID:evV5uua+
柳沢のへたれは中田(英)がいけないんだって。
162 :02/05/27 13:21 ID:N6diC5XD
ジャン・レノだってば。
163 :02/05/27 13:22 ID:EFhQAdBk
ナタリー・ポートマンてフランス人?
164 :02/05/27 13:23 ID:KY12t6QU
日本で一番好かれてるフランス人はルノワール
165 :02/05/27 13:42 ID:ORUYUfGo
よく見かけるね。角地に>ルノアール
166 :02/05/27 14:08 ID:9KtKGJXG
ジャン・レノいいねー。
>>163
イギリス人。おれもメチャ好きだ。

トル、いい加減鬱陶しい。そういう意味ではW杯なんてとっとと終わって
さっさと監督代えて欲しい。一体ヤツの考えるレギュラーメンバーって
あんの?
167 :02/05/27 14:12 ID:ORUYUfGo
>166
トルでガッカリするのは仏紙・誌のインタビューと日本のマスコミ相手で
喋る内容が異なること。まぁ二枚舌は仏・英の得意技だが。。。
168 :02/05/27 14:12 ID:80CzPDrT
やっぱ69の言うようにポスト役で室伏。
後半から末続投入。
169良web:02/05/27 14:23 ID:tB+kh5dx
170 :02/05/27 14:32 ID:9KtKGJXG
>168
付け加えるなら室伏(父)に戸田とWボランチを組ませる。
>167
つーか、記者会見でも何故質疑応答がないのかわからん。
確かに中にはくだらん質問するヤツもいるだろーが、
全くない以上トルが何を考えてるのか理解できかねる。
ま、本番でとてつもない戦術でもってアッと言わせる結果でも
出してくれるんなら文句ないんだが。
171 :02/05/27 17:47 ID:JemX05Zk
呂比須ワグナーって今もうスピード落ちてボロボロ?
なんとなくいても良かったかもと思った。
172 :02/05/27 18:32 ID:YMiiyALX
このスレ1000まで使うのか?
173 :02/05/27 22:54 ID:upE7hL4G
スレ出来ないし、ここを63にして使わない?

ちなみに本物の62
【9西澤・10中山・11鈴木・13柳沢】代表FW統一スレ62
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022337606/l50
174 :02/05/27 22:57 ID:iDpYWczO
>>169

アーセン・ベンゲル監督(62)
もうこんな年だったっけ?
175 :02/05/27 22:59 ID:GXx7wsFi
>>172
男なら、君が立ててくれ!
176 :02/05/27 22:59 ID:YMiiyALX
>>173
今スレ立てられないんだ。知らなかった。
177 :02/05/27 23:03 ID:aKVL2F46
気が付けばもう62か
早かったなあ
178 :02/05/27 23:04 ID:GXx7wsFi
>>177
だからぁ!
179 :02/05/27 23:04 ID:jed40kRK
>>171
ペニスヴァギナーって膝かどっかの手術したんじゃなかったか?
180173:02/05/27 23:19 ID:upE7hL4G
何故に誰も立てないのかと思いつつ立てようとしたら、立てれなかった。
他に立てる人待ってたけど立たないし。

ちなみに前スレは、鈴木万せーと使えないでもめてるうちに、イタリア
相手に平瀬が点を取り平瀬マンセーとなった。

試合始まる前にスレ書いたけど、イタリア戦終わってみてもなお、平瀬、本山
より鈴木、柳沢の方が良いと思った奴いる?
ともかく、代表組には奮起を期待。
181 :02/05/27 23:37 ID:YMiiyALX
ダメかもしれんが、63立ててみようか?
182 :02/05/28 00:13 ID:Q0M27z8h
>>181
立ててけろ。
183 :02/05/28 00:20 ID:kIJonEPb
だめれした。
184 :02/05/28 00:25 ID:SNP4eu3u
2001年A代表試合出場回数と得点
柳沢6試合5点
高原4試合0点
西澤8試合1点
鈴木10試合3点
中山8試合1点(PK)

2002年A代表試合出場回数と得点
柳沢6試合0点
鈴木8試合0点
西澤4試合1点
中山1試合0点
高原2試合1点
久保6試合0点
185  :02/05/28 00:42 ID:kXf0Wysc
186 :02/05/28 00:54 ID:bj+EgbQX
カズは頭悪いからヤダ。
187_:02/05/28 07:40 ID:dfYfRsMa
このスレで良いじゃん。
188 :02/05/28 07:50 ID:wqYxpBXd
盛り上がらんなあ・・・
いや、W杯じゃなくて、2chが・・・
189_:02/05/28 07:54 ID:cMK++j8H
>>188
鈴木や中村や鳩や宮本や柳沢やKAZUや・・・のファンを煽って追い出したからじゃないか?
普通もう見ないぞ・・・こんな煽りしか居ない板。
190_:02/05/28 09:11 ID:dfYfRsMa
強制IDになったから
191GFK:02/05/28 09:16 ID:wyJPgo/r
たっかはらぁ!!
馬鹿!!
おまえのせいで・・・・コンチクショー!!
日本が予選敗退したらお前のせいだかんな。
192 :02/05/28 09:55 ID:iRUQIurU
もう、鹿島サポしか居ないんじゃないの? このすれ。
193 :02/05/28 12:44 ID:umTzwz4r
俺は桜サポよ。
194 :02/05/28 15:12 ID:+hGll40F
本当にスウェーデン戦を見てから書いてるのかな・・・。煽りまくり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020528-00000008-ykf-spo
195 :02/05/28 15:52 ID:l9+YkGdl
>34歳FWのスタメンは、赤い悪魔ベルギーにとっても驚きに映るはずだ。

まあ驚くわな。あんな下手糞なおやじが狂犬みたく駆けずり回ってたら…
乱入したフーリガンと思われても致し方無し。
196 :02/05/28 16:12 ID:3bTXiq1B
次回W杯では40歳のエースストライカーが世界を驚かすけどな
197 :02/05/28 16:21 ID:vUuiMfqJ
高原って好きじゃないけど、結局はアジアカップの2トップが
一番だったのかもと思い始めてる俺。
198.:02/05/28 16:28 ID:jcXckPHV
>>196
          _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|   < yonnda?
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
199 :02/05/28 16:41 ID:1A4RemIj
>>198
あなたの偉大さがわかりました。
200 :02/05/28 16:46 ID:9B5zZqyy
>>198
二人目誕生おめ
201 :02/05/28 16:47 ID:Aa8YmQmR
>>154
実は鱸はレフティーという罠
日本だとレフティーはテクニシャンのイメージがあるが鱸はh(略
202  :02/05/28 16:55 ID:mKet9bw9
>>174
ベンゲルは62じゃありません。52です。

zakzak抗議シル!
203_:02/05/28 17:11 ID:fMrVvZp2
新スレ(63)あるよん。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022545945/l50

それはそうと、イイ感じで柳沢がメディアに無視されているような
気がする。
204 :02/05/28 17:22 ID:xxnvxpoY
>>201
鱸はテクニシャンですよ。逝かせられないだけです。
205_:02/05/28 17:23 ID:4xoKvaWc
仙台 1-0 アルゼンチン

得点 山下
206 :02/05/28 18:05 ID:Xrj8QgIh
アイルランド:久保、イタリア:平瀬、アルゼンチン:山下
練習試合だからなのか?
207フィジカル&フィジカル:02/05/28 18:37 ID:nabZvvE0
>169
室伏よりも蝶野だよ! 元東京都選抜候補
208  :02/05/28 21:54 ID:pTqJOxzl
たとえ相手が半分調整で試合してるとはいえそれなりにJクラブ
が点取れるってのはコンビネーションとか攻撃の形とかができてる
からなんだろうな。
なんか代表って約束事はあるだろうけど基本的な部分でちぐはぐして
るんだよね。一緒にいる時間が少ないってのもあるけど、もっとシュート
練習とか部分的な練習じゃなくて紅白戦とか実践形式の練習したほうが
いいと思うんだけど。なんでやんないんだろうね。
シュートが下手ってのもあるけど、それ以前にシュートまでもっていく
形みたいなのができてない気がする。
209 :02/05/28 21:56 ID:Ewaan+Dn
>>208
うん、さすがにトルシエも本番近くなれば実戦形式の練習、やるだろと思っていたけど・・・
210 :02/05/28 22:15 ID:Q0M27z8h
>>205
山下絶好調なのに、何で代表で使わないのかなぁ?
国際試合での実績なんか関係ないだろ、今一番のってる奴を使えよ。

211_:02/05/28 22:44 ID:R17v3A3y
久保、山下がチームに戻ってから
点をしっかり取っている・・・平瀬までも・・・
プレッシャーかかるねぇ〜 <現代表FW
212 :02/05/28 23:20 ID:Ewaan+Dn
>>211
市川も98の時、代表外れたとたんに調子よくなったっていうしな。
213_:02/05/28 23:24 ID:By6PNyCX
>>212
IDかっこいいね
漏れのは何かの試作機ナンバーみたいでイヤ

市川は今回スタメンで出れるかな?<明神っぽいね
214 :02/05/28 23:29 ID:Ewaan+Dn
>>213
サンクス。

明神調子上がってきてるしね。
市川ももう少しパスワークがつながれば。
関係ないのでさげ。
215 :02/05/29 05:21 ID:NitumGAb
パスは回っても点を取れる奴がいない。
結局柳沢はスペースたっぷりの親善試合でしか活躍できないのかな?
高原亡き今、彼に期待するしか無いと思うのだが・・・
216 :02/05/29 11:03 ID:CmdgzBol
>>215
高原がいても、期待できるのは柳沢だけだと思うけど。
217 :02/05/29 11:06 ID:vvPE8Dkv
点を取るのはどう考えても 高原>>>へなぎ
ああ、スルーパスの上手さなら逆だがな(w
218 :02/05/29 11:06 ID:o1M2kH3Z

山下を使わない日本代表なんて負けちまえ(ボソッ
219名無し:02/05/29 11:14 ID:pZTKe2xH
柳沢がでてくれば、100%負けるから、心配すんな。

220 :02/05/29 12:02 ID:DA6vJZ/9
>>217-219
板違いで必死だな。
221 :02/05/29 15:24 ID:U6AAkvyc
YAWARAちゃんは柳沢に注目
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/wc200205/st2002052921.html

柳沢、ちゃんと連絡とれ。
222 :02/05/29 15:56 ID:52xp/6Ia
ヤナギは他で忙しい罠。
223 :02/05/29 18:50 ID:4eGystu2
鱸にはキック力がある。一発目は宇宙開発でもいいから、力いっぱい蹴ってみてほすい。
ジーコがなんと言おうと、そういう選択肢もあってよい。
224 :02/05/30 20:35 ID:mQfWgpVj
30日の練習試合で西澤が前半8分、中山が前半28分にゴールを決めましたー
225 :02/05/30 20:37 ID:Ife+UgEl
鈴木選手は又記録更新しましたか?
226 :02/05/30 20:38 ID:mQfWgpVj
>>225
後半の情報はまだだそうだよ
227   :02/05/30 20:40 ID:PbdNMcrH
鈴木ノーゴール伝説は学生相手でも健在かよ?
228  :02/05/30 20:40 ID:mjpqoJIe
これでジョン先発確定だな
229   :02/05/30 20:40 ID:3RNeqJSR
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
ヤナギーは今大会で神になります
230 :02/05/30 20:40 ID:7w4yGjdo
>>227
前半でてたのか?
231 :02/05/30 20:42 ID:mQfWgpVj
>>230
でてなかったっぽいよ
スタメン 西澤・中山
232 :02/05/30 20:43 ID:2wHghDsf
ベルギー戦のスタメンはジョンで決まり!!
233 :02/05/30 20:44 ID:mQfWgpVj
>>232
代わりに小野たんのスタメンが微妙だね…
234 :02/05/30 20:45 ID:e5SJZWeo
さすがの鱸でも大学生相手には、まさか点は取ったでしょ
病み上がりの襟やほとんど使えそうにない中山でも点取ったんだから
235 :02/05/30 20:46 ID:mQfWgpVj
>>234
後半の情報に期待しよ
236   :02/05/30 20:48 ID:TGUCkzDU
とゆうか3本のスタメンメンバーを知りたい
237 :02/05/30 20:49 ID:znMCQl/U
鱸、無得点れした
238 :02/05/30 20:49 ID:mQfWgpVj
>>236
ニュースステーション見れば詳しく情報流すと思う
1時間ほど待たないと
239 :02/05/30 20:52 ID:7w4yGjdo
できれば鈴木には点とって欲しくないな。
そのほうが本番で取っちゃいそうだ。取りそうじゃなくて

取っちゃいそう。
240 :02/05/30 20:57 ID:mQfWgpVj
ベルギー戦の先発は西澤・柳沢かなぁ
後半の結果次第かもね、大学生相手だし
241 :02/05/30 20:58 ID:8dtF9YQA
>>240
ゴンも取ってるから違うと思われ。
242 :02/05/30 21:00 ID:znMCQl/U
普通に考えて、鱸の先発はない
243 :02/05/30 21:00 ID:mQfWgpVj
>>241
ゴンは後半から出すとサポが盛り上がるんじゃん
244 :02/05/30 21:02 ID:8dtF9YQA
>>243
ごめん、大学の前半と間違えた(w
245 :02/05/30 21:04 ID:mjpqoJIe
     ジョン
     
   モリツァ  中田

服部         小野

   稲本  戸田

中田コ  森岡   松田
     
     テソ

これだ!!!!!!!!!1111111111
246 :02/05/30 21:05 ID:7w4yGjdo
というかこの試合の結果でスタメンはきまらんだろー
結果より内容って感じかな。つまり試合を見たいってことだ。
247 :02/05/30 21:06 ID:mQfWgpVj
>>246
俺はFWの覚醒だと見てるんだけどね
ジョンのゴールは正直うれしいよ
248 :02/05/30 21:06 ID:mjpqoJIe
今日の大学生との試合
     ↓
ジョンのためのジョンによる試合
249 :02/05/30 21:07 ID:xAZvVR0u
>>248
リンカーンみたいだな
250 :02/05/30 21:07 ID:VelG8cEL
西沢の試合勘が戻ってればいいな。得点はしたみたいだが。
251 :02/05/30 21:07 ID:7w4yGjdo
たしかに、西沢はゲームしとく必要あったなー
それで急遽組んだのかな?
252 :02/05/30 21:08 ID:xAZvVR0u
ジョン
ゴン

だって得点
3−1だって
253 :02/05/30 21:09 ID:+e2RIv5v
254       :02/05/30 21:09 ID:TGUCkzDU
ある意味ジョンのためになってしまった練習試合。
ジョンは2本ぐらい出たのでは?
しかしトルはスタメンFWをホントにバラさないね。
関係ないけど試合後のバスの中でヒデとモリシが談笑してた。
255 :02/05/30 21:09 ID:mQfWgpVj
>>252
入れられたの!!!!!!!!!!!!!!??????
ごめん、ちょっとびっくりし過ぎた
256 :02/05/30 21:10 ID:7w4yGjdo
>>253
かたじけない
257 :02/05/30 21:11 ID:Rj4+Pi0c
大学の静岡選抜?ただの静岡の大学?
代表はほとんど流してるだろうけど、
相手どんくらいのレベルなんだろう・・・
FWが、特に病み上りのジョンがとったのは(・∀・)イイことだが・・・
ちゃんと連携で取れたのかな?
258 :02/05/30 21:12 ID:8dtF9YQA
ジョンどうこうよりディフェンスが不安・・・
また宮本がスカったんだろうか
259 :02/05/30 21:12 ID:K6hhT8TJ
なんだかんだいっても西澤に一番期待しちょる
260 :02/05/30 21:12 ID:Rj4+Pi0c
うぉ、流してるとはいえ、失点はまずいだろう・・・
261 :02/05/30 21:16 ID:VelG8cEL
>>258

ありうる(w
262 :02/05/30 21:17 ID:mjpqoJIe
ジョン
ゴン

「宮本」
だって得点
3−1だって
263 :02/05/30 21:20 ID:MbLaa5nK
いちおう統一スレ63は下。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022545945/l50
264 :02/05/30 21:31 ID:m0xninfC
>>257
JFLだよ。知らないのか?
265 :02/05/30 21:49 ID:0LVHVgpf
大学生相手でも鱸は無得点
266 :02/05/30 21:51 ID:8dtF9YQA
>>265
そもそも出てたのか?
267 :02/05/30 21:54 ID:/jX+GIIC
健康だけがとりえだからでてたんじゃないの
268 :02/05/30 21:56 ID:LQjzfhSq
柳沢は出てたのか?
269 :02/05/30 22:10 ID:mwlMnM3o
ニュースステーションでまだやらんね
270 :02/05/30 22:16 ID:MbLaa5nK
みんな柳沢の事忘れてたな絶対
271 :02/05/30 22:33 ID:1mrCUW0x
前半、西澤&中山 後半、鈴木&柳沢
とかだったら笑えないな。
272 :02/05/30 22:36 ID:LQjzfhSq
>>271
俺の予想だと
 前半    西澤&中山
後半の初め 西澤(中山)&鈴木
後半の残り 柳沢&鈴木
273 :02/05/30 22:39 ID:LQjzfhSq
で、スタメンは鈴木&西澤(柳沢)
274 :02/05/30 23:06 ID:69l5w+Du
詳しく結果流さなかったし…>Nステ
275 :02/05/30 23:10 ID:fkKjIX6h
1点取られてんのかよ
276 :02/05/30 23:12 ID:h3MNQg2y
大学生に一点取られたわけだが・・・
名前:  
E-mail:
内容:
戦犯予想しる!!!!

277 :02/05/30 23:15 ID:+hMijc6g
>>276
小野以外は全員出てると思うので、宮本がアヤスィ。
278 :02/05/30 23:15 ID:ND1lJSlV
結局馬鹿鹿コンビは大学生相手にも無得点か
279 :02/05/30 23:19 ID:NgHcZB9k
トルシェが「日本は1勝はあげられても、
予選突破は無理」「外国で通用する個性をもつ選手はいない」と
スペイン大衆紙「マルカ」に語ったらしいが。
この時期にきて、居直りか?
280 :02/05/30 23:20 ID:fkKjIX6h
>>279
ソースきぼん
281 :02/05/30 23:22 ID:69l5w+Du
   中山  西澤          鈴木  柳沢

三都主 中田英 市川     服部  中田英  明神
                       (小笠原)
   戸田  稲本           福西  稲本

中田浩  森岡 松田      中田浩  宮本  秋田

      川口               曽ヶ端

     前半                後半
282 :02/05/30 23:22 ID:MOfPqv7t
>>279
日本の報道陣スレ読んできな
283 :02/05/30 23:24 ID:fkKjIX6h
>>282
まさかスレの書き込みがソース、じゃないよな
284 :02/05/30 23:25 ID:69l5w+Du
>>283
ヤフーにあるぞ
285 :02/05/30 23:26 ID:MbLaa5nK
>>279
フランスの記者にも似たような事いってたじゃない。
日本はベスト8へ行くべきじゃないとか。
二枚舌は今に始まったことじゃない。

ところでなんで、おまえら63スレの方に書かないの。
まあどうでもいいけど。
286 :02/05/30 23:26 ID:MOfPqv7t
>>283
日本の報道陣は相変わらず糞ってこと
このスレね
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022244565/l50
287 :02/05/30 23:27 ID:ONeeQBiG
288 :02/05/30 23:27 ID:+hMijc6g
>>281
森島は?楢崎は?
289279:02/05/30 23:28 ID:NgHcZB9k
今日の夕刊フジの47面に載っていた。てっきり、
もっと話題になってると思ったのだけど、ガセか?
290 :02/05/30 23:29 ID:+hMijc6g
>>289
夕刊フジだからね。
291 :02/05/30 23:29 ID:fkKjIX6h
>>286
サンクス。この書き込みがうまくまとめてるね。

>自分たちが煽られたからって、それを読者に
>味方してもらおうってのがはしたないな・・・
292 :02/05/30 23:29 ID:69l5w+Du
>>288
スウェーデン戦で連携図ったモリシと、キーパーを務めた楢崎は出てません
大学生の1点は宮本の空蹴りによる過失
293 :02/05/30 23:32 ID:+hMijc6g
>>292
それはソースがあるんですか?想像ですか?
294 :02/05/30 23:34 ID:gw8OT1aS
281のソースは?
295 :02/05/30 23:34 ID:69l5w+Du
>>293
一応磐田スタジアム関係者だから…
296 :02/05/30 23:36 ID:ND1lJSlV
透視だろ
297 :02/05/30 23:37 ID:ND1lJSlV
で、日本代表全体の出来はどうなの?
大学生相手に3−1というのは、かなりしょっぱいと思うのだが
298 :02/05/30 23:37 ID:69l5w+Du
>>296
一応双眼鏡で確認
相変わらず曽ヶ端はしゃくれてた
299 :02/05/30 23:37 ID:MOfPqv7t
ちなみにフランスの記者にベスト8へ行くべきじゃないとか。
書いたのもサンスポの飛ばし記事みたいな感じだったとおもう。
報道陣スレの前スレとかだったかな
300 :02/05/30 23:37 ID:fkKjIX6h
なんにせよ宮本は鼻骨骨折であぼんらしいな

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022769084/l50
301 :02/05/30 23:40 ID:+hMijc6g
>>281
もしそれが本当として、
戸田無しで宮本入れると大学生でも失点するってこと?
で、鹿島コンビは大学生にも通用しないってことになるぞ。
302 :02/05/30 23:41 ID:69l5w+Du
>>297
しょっぱかった
大学生だからってなめすぎ…
宮本は調子こいてスカるし
本気だったのは中盤とFW陣だったな
柳と鈴木は気合入ってた割に合わせてシュート4本…
303 :02/05/30 23:42 ID:+hMijc6g
>>302
前半はソコソコ攻撃は形になってた?守備は安定してた?どうよ?
304 :02/05/30 23:42 ID:69l5w+Du
宮本は鼻打っても試合に出てたけどな
さぁ誰と代わるのか楽しみだ
305 :02/05/30 23:43 ID:ND1lJSlV
>>302
やっぱりしょっぱかったか・・・こりゃやばいな
いくら激しいトレーニングでコンディションを落としているとはいえ3−1じゃあな
ロシアはJ1に3−0、チュニジアではJ2に3−0だからな
306 :02/05/30 23:44 ID:2HMpe7IU
仮面みたいなのして出るんじゃない?
出番があればだけど
307 :02/05/30 23:45 ID:gw8OT1aS
守備陣はあまり仕事なし?
308 :02/05/30 23:46 ID:69l5w+Du
>>303
前半は森岡かなめでDF安定
後ろでのんびり玉を回す余裕も見られた
FWと中田は最初っから全開
中田のスルーから西澤が抜け出て1点目
2点目は市川からクロス、ゴンヘッド
309 :02/05/30 23:46 ID:+hMijc6g
宮本はどーでもいい。
森岡入ってた時に守備が安定してればそれでいいよ。
310 :02/05/30 23:47 ID:69l5w+Du
>>309
そっすよね
311 :02/05/30 23:48 ID:+hMijc6g
>>308
サンクス。それならよかった。
312 :02/05/30 23:52 ID:gw8OT1aS
本番も前半のメンツでええやん。
313 :02/05/30 23:54 ID:H8WdIDfF
中山をモリシか柳沢に
314 :02/05/31 00:00 ID:XBgftCAG
最後に一言
鈴木は大学生相手でもつぶれてばかりでした
一応確認したシュート数
FW西澤4本 中山3本 柳沢3本 鈴木1本
MF中田英4本 三都主1本 市川1本 稲本3本 戸田1本 明神2本
DFなし
GKなし
315 :02/05/31 00:03 ID:gBAuCvR3
稲本のゴールはどんなだったかわかります?
316さあ荒らして下さい!:02/05/31 00:04 ID:FeUsqsBb
世界の野球について何もしらないサッカー豚w
ここで勉強してからで直してこいやw
http://plaza4.mbn.or.jp/~yokohamacity/






317 :02/05/31 00:05 ID:mIXe+Wh1
フォーメーションはどうだったの?
前後半とも3−5−2?
3−6−1も試したのかな?
318 :02/05/31 00:05 ID:XBgftCAG
>>315
戸田のときとまったく一緒
アシスト柳沢
319 :02/05/31 00:06 ID:XBgftCAG
>>317
どっちとも3-5-2
トルシエも迷わなくなったってことだ
320 :02/05/31 00:07 ID:WHWUw1wN
>>314
打った割には決定率低いのが気になるなぁ・・・。
321 :02/05/31 00:07 ID:oRj9BZOY
森島「俊輔君がいないと、スペースにボールが
   来る可能性が極端に減ります。僕がどうこう
   言える立場ではないですが、個人的には
   残って欲しかったですね。」

なぜ中村選手が外れたのかとの問いに

西澤「俺に聞かれてもわかんないです。俺が
   一番不思議な気がしてるんですから。
   代表で、一番攻撃のセンスがある選手なのに。
   俊輔がいないことで、FWとしてはやりにくく
   なったのは確かですけど、そんなことも
   言ってられない。他のみんなと頑張っていく
   しかないです」

以上。桜のファンクラブ会報特別版から。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


187 名前: :02/05/31 00:01 ID:oRj9BZOY
ヒディング曰く「中村俊輔がいればBEST8は獲れる」

2002年日本代表でのラストパス本数
中村 10/4
中田 4/2
アレックス 7/7
小野 2/3
小笠原 3/7
本数/試合数

http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/data/data0527.html
322 :02/05/31 00:08 ID:BkyFM8QS
それ以前に鈴木は1本ですか・・。
323 :02/05/31 00:09 ID:mIXe+Wh1
>>319
やっぱ、3−5−2に落ち着いたか
まあ、今までの形、ポーランド戦の形が一番バランスがいいだろう。
それだと、右サイドは市川かな。

高原も居てくれたらもっとよかったんだが

324 :02/05/31 00:10 ID:ZwBFHqq/
鈴木も骨折すればよかったのに
325 :02/05/31 00:12 ID:XBgftCAG
>>320
相手のキーパーが意外に結構うまかった
中田はフリーキック2本いいコースだったし、普通のシュート2本ともポスト
326 :02/05/31 00:12 ID:i5VthG3L
>>321
セレッソファソでファソクラブに入ってるけど、そんな会報来てねえぞ。
きのこのファソ、ジョソとモリシを利用するなよな。
327 :02/05/31 00:13 ID:iCPoXLI6
つーか、こんな時間に2ちゃんのこんなスレに書き込んでるヤツの
言うことを信じる方が疑問なんだが。
信用できる証拠があるのか?
328 :02/05/31 00:13 ID:Zknsr8To
>>321のID:oRj9BZOY
全部のスレに貼ってまわってんの?布教活動たいへんだね
329 :02/05/31 00:14 ID:BkyFM8QS
服部はあまり攻め上がらなかった?
330 :02/05/31 00:14 ID:Gl1hbLes
鱸イラネ
331 :02/05/31 00:14 ID:WHWUw1wN
>>327
嘘でも本当でも情報くれるなら欲しい。
嘘ならつじつまが合わなくなるから後でだいたいわかるよ。
332 :02/05/31 00:14 ID:mIXe+Wh1
まあ嘘でもいいじゃん。想像を膨らませて楽しめれば
333 :02/05/31 00:15 ID:FVCndBiU
鱸信者が認めたくなく必死です
334 :02/05/31 00:15 ID:XBgftCAG
>>327
信じたくなかったら信じなければいいだけのこと
小野は終始ベンチでにこやかだった
335 :02/05/31 00:16 ID:BkyFM8QS
嘘かどうかなんて言うのはナンセンス。
んなもん証拠なんてないのは分かった上で聞いてる
336 :02/05/31 00:16 ID:XBgftCAG
>>329
普通に左こなしていて、スウェーデン戦のようなミスはなかった
337_:02/05/31 00:17 ID:nih0Tk58
アレックスと中田の連携は見れたかな?
338 :02/05/31 00:19 ID:XBgftCAG
>>337
いい感じだったが紅白戦の時の俊輔の展開に比べるとちと劣った
339 :02/05/31 00:19 ID:QkA80B/d
とりあえず、西澤は使えそうだ。それだけで充分だろ。
それ以上はあんまり意味なし。
340 :02/05/31 00:19 ID:mIXe+Wh1
具体的なフォーメンション配置もわかる?
スタメンの左サイドは服部、右は市川だったの?
341_:02/05/31 00:20 ID:nih0Tk58
西沢は問題ない感じでしたか?
342 :02/05/31 00:20 ID:Yg57wel2
う〜む、中田は調子良さそうだな。
とりあえず、大学生相手なら流れの中での得点もできたわけだ。

やっぱり一失点とFWのシュート数の少なさが気になる・・・
343 :02/05/31 00:20 ID:XBgftCAG
すぽるとのジーコを見るため俺は落ちるぞ
344 :02/05/31 00:21 ID:Nhkcjmtg
>>340

>>281
これみれば?
345 :02/05/31 00:22 ID:mIXe+Wh1
>>344
ほう。三都主、川口スタメンか
どうやらこのメンバーがベルギー戦のスタメンぽいな
346 :02/05/31 00:23 ID:12l0ZeTA
モリシは全然出なかったんだ・・・
ジョン+モリシ+中田で行って欲しかったんだけど・・・
347 :02/05/31 00:23 ID:Nhkcjmtg
>>342
35分ハーフでFWのシュート3〜4本って結構、多くない?
決定率の方が問題だと思われ、、どっちかっつーと。
348 :02/05/31 00:24 ID:iCPoXLI6
ホントに信じちゃってるワケね。
349 :02/05/31 00:25 ID:QkA80B/d
西澤、中山の組み合わせのスタメンないと思うな。
350 :02/05/31 00:26 ID:mIXe+Wh1
中山のところに鱸が入りそう
351 :02/05/31 00:38 ID:Nhkcjmtg
>>348
とりあえず、明日の新聞で
「市川のクロス」で中山の「ヘッド」、稲本のゴールは「柳沢のアシスト」、「中田がスルー」して西澤ゴール
この「 」のどれかひとつでも載ってたら100%本当にだから安心しろ。
352_:02/05/31 00:44 ID:pGJmxQ/s
>>351
でも、非公開だから。マスコミは見れてないっしょ。

彼は磐田スタ関係者で見れた、ってだけらしいし。

まあ、ここまで詳細に書いてたら、嘘ではないでしょ。意味ないし。
353 :02/05/31 00:46 ID:iCPoXLI6
なんでどれか一つで100%になるかねぇ?
別のスレでは中山がシュートを撃ったときには、もう宮本の鼻は折れてたって
書き込みもあったけど。

自分は、自称磐田の関係者が一応非公開の試合の内容を
2ちゃんに書き込んでいるのが守秘義務違反で変だと思っただけ。
どうも2ちゃんに長くいるといろいろ疑う癖がついて、すまんね。
354 :02/05/31 00:49 ID:aADncoMN
西澤が柱だと思う。
それでサイドが市川だと鈴木+西澤
サイドが明神だと西澤森島
にベルギー戦はなる
355 :02/05/31 00:50 ID:aADncoMN
いずれにしても西澤テストだから他のことはどうでも良いんだよ
西澤が万全かをを確かめるのが目的
356 :02/05/31 00:50 ID:4okcX+4Z
>>353
のっかって話聞いた方が面白いじゃん。
鈴木ヲタか?
357 :02/05/31 00:53 ID:iCPoXLI6
>>356
妄想を基にした仮定の話をしてもつまらん、と俺は思ったって事。
358 :02/05/31 00:55 ID:QkA80B/d
しかし西澤実際に見てみないとわからんけど、思った以上に回復
してたなあ。まあいろいろ書いたが、使えるとわかれば応援するよ。
359 :02/05/31 00:55 ID:vCFLI9O4
皆が楽しんでる所へその遊びはつまんないから辞めた方がいいよっていうほど、野暮で頭が悪い人間が
必死こいて自己弁護してるスレはここですか?
360 :02/05/31 00:56 ID:ifngNNu5
大学生相手に柳沢、鈴木は得点できなかったのですか??
361 :02/05/31 00:57 ID:aADncoMN
推理するとスェ―デン戦は1トップだったわけだろ?
それで失敗した。じゃあうまくいった後半のように本番2トップかと思う。
でも練習試合を組んでまで西澤をチェックした。
そこには1トップがまだ本命としてあるのだろ。
362 :02/05/31 00:58 ID:O7H72n90
軸は鈴木
当たり前
363 :02/05/31 00:59 ID:EULXZFYw
森島さえ調子よければ1トップでもいけそうだけど
今の森島は正直よくないからな
364 :02/05/31 00:59 ID:aADncoMN
西澤は2トップでも1トップでも役に立つから
貴重だ。得点力もある。ヘッドも強い。
重要人物というかキーパーソンだ。
365 :02/05/31 01:00 ID:O7H72n90
西澤は大舞台に弱い
氏ね
366 :02/05/31 01:00 ID:aADncoMN
>>363
まあ、鈴木でも良いけど西澤は外せないよ
367 :02/05/31 01:00 ID:lqvpuvBZ
>>362
俺もそう思う。
368 :02/05/31 01:01 ID:QkA80B/d
364はちと持ち上げすぎ。
369 :02/05/31 01:01 ID:aADncoMN
>>362
軸であるならなんで急遽試合を組んだ
370 :02/05/31 01:01 ID:EULXZFYw
>>366
鈴木だったら1トップじゃないじゃん
ただの西澤ヲタかよ
371 :02/05/31 01:03 ID:4/bxafS5
>>368
364というよりトルシエが西澤を持ち上げてる。
372 :02/05/31 01:03 ID:O7H72n90
>>369
場合によって
西澤、鈴木の2トップにするため
373 :02/05/31 01:03 ID:aADncoMN
>>368
普通に考えても西澤ほどフラット3に合ったFW居ないだろ。
1トップ張れる。キープできる。ポストプレーが得意。
トルシエ戦術の中ではキーマン。
374 :02/05/31 01:04 ID:aADncoMN
>>370
2トップの場合でも西澤は外せないと言う事
375 :02/05/31 01:05 ID:n0DmIU9M
なんだかんだいっても、西澤がFWの軸。
376 :02/05/31 01:05 ID:QkA80B/d
>>371
柳沢でも鈴木でも同じように、待ったと思うよ。
377 :02/05/31 01:06 ID:aADncoMN
>>372
場合によってって通常だとどうなると考えてる?
378鈴木:02/05/31 01:06 ID:lqvpuvBZ
西澤は万全じゃないからまだ無理だよ。
379 :02/05/31 01:08 ID:O7H72n90
>>374
外すよ
柳沢 鈴木だよ
380 :02/05/31 01:09 ID:aADncoMN
>>379
じゃあ何故スウェーデン戦で使ってこなかった?
381 :02/05/31 01:11 ID:n0DmIU9M
贔屓選手を持ち上げる為に、西澤を叩くなんて・・・・

ほんと鈴木信者はやることが汚いな
382 :02/05/31 01:12 ID:Bjsmdf5q
っていうか本番のスタメンで一度も試合しなかったわけ??
383 :02/05/31 01:12 ID:aADncoMN
サッカー日本代表の宮本が鼻を骨折=練習試合で〔W杯〕(時事通信)

サッカー日本代表のDF宮本恒靖(G大阪)は30日、静岡県磐田市内で行われた静岡産大との練習試合(非公開)で鼻を骨折した。日本サッカー協会によると、
試合の後半にヘディングで競り合った際、相手選手と接触し交代。試合会場近くの病院で診察を受けた結果、「鼻骨骨折」と診断された。31日以降は大事を取って別メニューで調整するが
、6月2日ごろから練習に合流できる見込み。
また、報道陣に公開された試合前の練習にはGK楢崎正剛(名古屋)、DF中田浩二、FW鈴木隆行(ともに鹿島)、MF戸田和幸(清水)、
MF明神智和(柏)の5選手がグラウンドに姿を見せなかったが、同協会は「試合に出場しなかった選手は何人かいたが、けがが原因ではない」と説明した。 

384 :02/05/31 01:13 ID:0mG+9hcD
柳沢なら待ったが
鱸じゃ待たないな、その前に外してるだろ
385 :02/05/31 01:14 ID:aADncoMN
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/jij/20020531/spo/00024000_jij_00020847.html

>>383から推測すると
この5選手は試合に出てないんじゃないのか?
ガセネタじゃないの?スタメン書いていた人
386 :02/05/31 01:15 ID:vARhvFH5
>>383
なれない接触プレイなんかやろうとするからか? > 宮本
387 :02/05/31 01:15 ID:O7H72n90
冷静に考えようね
軸は鈴木で決まり
388 :02/05/31 01:17 ID:QkA80B/d
西澤・高原・鈴木・柳沢 この4人はそれぞれ、変えのきかない
特色があるから、トルは待つよ。
389 :02/05/31 01:19 ID:vARhvFH5
>>385
けがが原因じゃないんなら、なんだろうね?
共通点はスウェーデン戦に出場している…、でもなさそう。
390 :02/05/31 01:19 ID:aADncoMN
>>387
軸は鈴木で良いとして柳沢といまいちであることはトルシエじゃなくても
感じてることだ。
そこで相方探ししてるんだろ。
しかしスウェーデン戦は明らかに柳沢は西澤の変わりであったと思うし
もし柳沢鈴木コンビを信頼してるならスウェーデン戦もそれで行ったはず。
軸という言葉にこだわるからおかしくなった。コンビネ―ションの問題。
391 :02/05/31 01:20 ID:cLFAls1W
そもそも軸は高原西沢柳沢の3人だった
鱸は場合によってその3人と組み合わせるそえものみたいなもの
高原離脱で西澤盲腸柳沢不調でいまは軸はないようなものだな
392 :02/05/31 01:23 ID:aADncoMN
>>389
戸田とかはいちいち試す必要ないし怪我も怖いとかだろ。
この試合は新聞を信用するなら西澤のテスト意外の何物でも
ないみたいだし、あえて試すのなら中田との連携とかだと
思われるからボランチから下の選手は休ませるということじゃない
393 :02/05/31 01:23 ID:QkA80B/d
スウェーデン戦は、FWだけじゃなくいろいろいじったからね。
織れは、とりあえずオプションとして試してみたかっただけだと
思うけど。
394 :02/05/31 01:27 ID:0MYoweWC
>>389
それだと鈴木の説明がつかないね。
1.DFとしか思われてない。無意味に大学生を壊してしょうがない。得点は期待されてない。
2.西澤と連係を見る必要がない=鈴木&西澤の2トップはない。下手するとサブ。

どれだろう?
395西澤が:02/05/31 01:29 ID:LBDCTyF+
入れば確実に柳澤&小笠原は潰れる...
つまらんっ!
396 :02/05/31 01:32 ID:QkA80B/d
鈴木たたきは、鈴木たたきのスレあるからそっちでやってくん
ないかな。もう盛り上がらなくていいからマターリやろ。
397 :02/05/31 01:33 ID:vARhvFH5
>>394
お、IDがWCだ

怪我はなくても疲労があるのかもしれないね
でも練習以外では顔を出したりしていたようなので、
あんまり気にしてもしょうがないかもね
398マターリやりたいなら:02/05/31 01:33 ID:LBDCTyF+
さげた方が良くってよ。
399 :02/05/31 01:34 ID:O7H72n90
鈴木は点取れる気はしない
でも他のFWも同じく点取れる気はしない
その中でやはりキープしてファールとれる鈴木が中心
中村入れとけばいいのに
400 :02/05/31 01:35 ID:vARhvFH5
>>399
中村はもっとスレが荒れるからヤメテ
401 :02/05/31 01:36 ID:l2CS2kyl
鈴木隆行は、ものすごいファイターです。体を使って懸命にキープし、相手ボールになったらどこまでも追いかけていって奪い返そうとします。
その闘争心は、相手が元気にプレッシャーをかけてくる試合の前半から中盤までに、とくに有効だと思われます。
しかしプレースタイルや技術からいって、誰か軸になるFWと組んで力を発揮するタイプではないかと、私には思えます。
402 :02/05/31 01:37 ID:aADncoMN
試合後のバスの中で戸田と中田と小野と森島が映ったのだが
戸田中田小野はねずみ色の服を着ていた。
森島は青の服を着ていた。
試合に出た選手が着替えるのはねずみ色の奴だっけ?
それだと>>383で戸田が出場してないという
ことが間違いということになるな。
403 :02/05/31 01:42 ID:vARhvFH5
>>402
練習に出なかった選手と練習試合に出なかった選手が違うのかも
非公開の試合だからこれ以上の事はわからないまま終わるかも
404 :02/05/31 03:13 ID:jRz+LKqh

「報道陣に公開された試合前の練習には」姿を見せなかったのであって、練習試合に出なかったわけじゃないよ
405 :02/05/31 06:34 ID:IUj88A9J
結局>>314情報は嘘だたね。
西沢はガッサのスルーパス、中山も市川のクロスではなかったようだし。
が、点を取られたのは宮本で合ってるみたい。田中マコの方が…
406 :02/05/31 06:41 ID:0YsVJQrg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/05/31/02.html

全然違ったみたい
昨日のはガセ決定
407 406:02/05/31 06:43 ID:0YsVJQrg
>>405
ケコーン ゴメソ

まあ失点は宮本、とか言っておけば誰も疑わないし
408 :02/05/31 06:46 ID:7tSUakpQ
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top09.html

やはり練習に出なかった選手=試合に出なかった選手でした。
まあ昨日のガセを信じた人、たまには踊らされるのも楽しかっただろう。
409 :02/05/31 06:47 ID:uHoj7wtL
でも、広報からは、足で決めたとか頭で決めたとかの発表もなかったみたいだよ。
スポニチは誰に聞いたの?
410 :02/05/31 06:58 ID:0YsVJQrg
>>409
磐田スタ関係者からの聞き込みだったりして

緘口令がひかれてたみたいなんで、本当は2ちゃんにもスポニチにも
内容は知らされないはずだったみたいだけど
411 :02/05/31 06:59 ID:7tSUakpQ
>2ちゃんにもスポニチにも

同列かよ!(w
412 :02/05/31 08:01 ID:pJ4G7gJA
>>408
試合に出てないのに叩かれた鈴木(w
413 :02/05/31 08:04 ID:O6enpt9p
>>408
でも、目的がわかんないよね。
体調不慮なら宿舎で寝てればいいし、故障なら別メニュー調整とかしてそうだし。
情報戦目的にしては人数が多すぎる。中途ハンパ。
414先発はこんな感じかね:02/05/31 08:10 ID:YNcKbwqV
    中山   西澤
    中田   小笠原 
服部          市川
       福西
  松田   森岡  秋田
       川口
415 :02/05/31 08:22 ID:qTAvH+VR
ここまで FWの不審が続けば、1得点でも出来れば日本のヒーローだな、
中山 2世だ!!
416こんな説も:02/05/31 08:40 ID:DDYQbaE5
884 :U-名無しさん :02/05/31 06:55 ID:D7vktmrV
試合不参加組、GK、DF、MF、FWとポジションが揃ってる・・・
もしや別の場所で秘密の特訓してたとか!?(w
417_:02/05/31 10:04 ID:1zgT5Cyq
一日位置スレ消費してたのが嘘のようだ...
418 :02/05/31 10:06 ID:O6enpt9p
>>416
スタジアムには入ってるよ。
TVでバスから降りてくるところ見たもん。
419風来のシレソ:02/05/31 10:07 ID:nB5T6bMo
国内板でやれ
420 :02/05/31 10:29 ID:eBDCUzQx
おいおい何勘違いしてるんだ?西沢は病気してから評価急上昇じゃないか。
ナンバーワンFWはどうみても柳沢だろ。解説者も認めてるよ
421_:02/05/31 10:33 ID:g5PgR069
要するに出てない選手が評価される
422 :02/05/31 10:37 ID:O5iAcHGn
ちょっと待て
西澤の得点シーンだけでも
・スポニチ・・「開始7分。中盤で相手のパスミスを奪って小笠原がスルーパス。そこに走り込んで右足で叩き込んだ。」

・ニッカン・・「前半8分、打点の高いヘディングシュートで先制ゴールを奪った。」

全然違うんだけど、なんなんだろう。どっちも妄想か?
423 :02/05/31 10:47 ID:eBDCUzQx
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/11/30/04.html
所詮西沢 柳沢の評価はこれだと わかってるのかと、小野よりうえだぞと
424 :02/05/31 10:50 ID:ws+Dc2xH
いつの記事だよ
425いいや:02/05/31 10:51 ID:LBDCTyF+
>>414
西澤入ったら森シが入るんでないかい?
そしたら小笠原は入らない。
426 :02/05/31 10:55 ID:eBDCUzQx
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/11/30/04.html
柳沢の移籍金はわかったんですが中田の移籍金ってペルージャに行くときは
いくらだったんですか?
427 :02/05/31 10:56 ID:FGJ17QTz
このスレ消費してからとか言わないで、代表板にスレ立てるべきだと
思うんだけど
428 :02/05/31 10:57 ID:O6enpt9p
ちとトピずれかもだけど…
スポニチによると「2―1で迎えた後半16分、中田に代わってボランチに入ったMF稲本が、
右サイドの森島からのセンタリングをボレーで叩き込み」って、どういうフォーメーション
だったんだろ?というより、スポニチって信用できる?
429 :02/05/31 11:00 ID:ws+Dc2xH
>>427
うむ
>>426
4億5000万ぐらいだったと記憶してる
430 :02/05/31 11:00 ID:+2N1neaq
>>428
当初はトップ下森島と中田の併用のため中田をボランチに、
中田の代わりに稲本投入、
ゴールシーンでは森島がたまたま右サイドに流れてただけ、
というのが漏れの推測です。
431 :02/05/31 11:04 ID:O5iAcHGn
わけわからん
432 :02/05/31 11:14 ID:OQ2aDNmV
>>427
代表板ってどこ?
433 :02/05/31 11:16 ID:ws+Dc2xH
434 :02/05/31 11:19 ID:OQ2aDNmV
>>433
左にある一覧表ではどのカテゴリにあるの?
435 :02/05/31 11:24 ID:eBDCUzQx
だからなんで西沢なんだよ
病気の前は話にもあがらなかったのによ。
もういいよ 柳沢先発でなくてもね。そしたら西沢がへまやってくれるだろうから
436 :02/05/31 11:27 ID:ws+Dc2xH
>>434
スポーツ
437 :02/05/31 11:33 ID:LaexOwkk
柳沢に神の手は期待してないが、人間の手も使えないようなら、アーポンで
使わない秘密兵器のままとっといた方がボロが出なくて海外移籍しやすくなるかもよ。
438 :02/05/31 11:42 ID:ws+Dc2xH
言えてるな
439 :02/05/31 11:45 ID:eBDCUzQx
柳沢が神と呼ばれる日も近い
440 :02/05/31 12:32 ID:ebiWg/oA
多分一番評価されるのはやっぱり鈴木だろう
今日の新聞でストイコビッチが日本の選手のなかで鈴木を挙げていた

441_:02/05/31 12:43 ID:aitMipJc
柳沢に出番が無いほうに100円。
どう考えても使い道がない。
442_:02/05/31 12:45 ID:Lmf72N/p
ベンゲルも鈴木を高く評価しているね。
443 :02/05/31 12:46 ID:tdWkghKI
鱸は史上最高の守備的FWとして評価されるだろうね
そんで点を取るのはゴン、中山ゴン。
444_:02/05/31 12:48 ID:aitMipJc
ゴンはマジで点取りそうだな。
でも、出場30分としたら、29分間は「使えねぇ〜」とか
言われてそう。でも1分で仕事をするのがゴン。
でも期待はしていない。

オレの期待の薄さ度
柳沢>中山>鱸>西澤
445 :02/05/31 12:51 ID:uELRVH/+
>>442
てかベンゲルが「鈴木使え」と進言してなかったら今頃
奴の決定力の無さに脱糞することもなかったろうに・・・
446  :02/05/31 12:55 ID:mcOHCtEO
柳沢はこんぐらい期待されてない方が丁度いい。忘れ去られた頃が
確変発動時期。
447 :02/05/31 13:05 ID:VUmefQvl
昨日のテレ朝の番組で、去年のスペイン戦前に、森岡とゴソが
「FWがプレスに行くタイミングを決めてないからさぁ〜」
とか言ってたけど、ちょっとあきれた。
トルは攻撃に関しては無能なんだな・・・と再確認。
448素人の愚痴:02/05/31 13:15 ID:grKSIGWl
昨夜から今日にかけて、いくつかのテレビ新聞を見た結論

いっこも勝てる気しない。トルシエのフラット3とかいう戦術
評価しない人が多かったり、中村外しに批判的な専門家も多い。
(フジのスポルトでジーコも)
それにケガ人だらけだし、中田がそんなにイイ選手とも思えない。
中田は選手がいないところにばっかパス出して、いつも取れない
方の責任にされる。
でも一番悪いのはトルシエだと思う。

449 :02/05/31 13:24 ID:VUmefQvl
>>448
今マスゴミはできるだけネガティブな事を言わないようにしているが
中にはセル塩みたく、本音を言う奴もいるな。
結果がイイ方に出た時、それまで批判的な事を言っていたら大変
と思っているんだろうが、もっと本音で行ってほしい。
450 :02/05/31 13:32 ID:6/z4AsPB
>>435
病気の前から話には上がってたと思うよ。
俺はもともと西澤&柳沢の2トップきぼん派だし。
高原がいてもこの2トップか鈴木or西澤の1トップ+モリシが
最善だと思ってる。
451 :02/05/31 13:35 ID:Uo+xy5YM
俺は高原西沢の2TOPがもう1度見たかった
今となっては無理だが
452 :02/05/31 13:35 ID:n19RQK+q
>448
そういう感想が、マスゴミとアホライターに
洗脳されてる証拠!!
453 :02/05/31 13:42 ID:8oDlrh4w
中田、選手のいないとこにパス出すのは別にいいよ。
でもスウェーデン戦ではちゃんと選手のいる方向にパス出してるのに
精度が低くてカットされてる場面が何度もあったのが気になる。
454 :02/05/31 13:47 ID:iF9zx3Fl
あとは神頼み!東郷神社行って勝守でも買って祈りましょう。
455 :02/05/31 14:28 ID:iv2gTE4Y
代表ワールドカップ板と海外板の分離ってどうなんだろう?
ワールドカップ中に海外サッカーの話題なんてあるか?
1ヵ月間こっちは廃虚かな?
456 :02/05/31 15:49 ID:5ie83lUX
>>453
中田はもともと精度が低いんだよね
457 :02/05/31 15:58 ID:+yZPQFXv
>>447
プレスって守備の話だと思うが。
458 :02/05/31 15:58 ID:oazP3fA/
今から

9:城
10:久保
11:カズ
13:山下

に総入れ替えしる
459 :02/05/31 16:11 ID:/H4UUSF6
とうとう鹿島は外人フォワード補強しました。=鈴木&かOR柳沢落第の印
460 :02/05/31 16:16 ID:+GB0/Mmv
質問。

このスレ、どうしてワールドカップ板へ移転しないんだ?
461 :02/05/31 16:28 ID:3dxWxtAm
向こうは無法地帯になってるのでこっちにいたほうがいいかも



といってみるてすと
462トルシエ:02/05/31 16:57 ID:0I/6mt/b
>>458
やだ。
463 :02/05/31 17:44 ID:vY8I8mYz
>>450
そういう結論が出てるも同然だが、それを言っちゃうとこのスレが終了してしまう罠。
464ヒロポン:02/05/31 17:48 ID:xn/d3Ak/
カズは中山・柳沢コンビの先発を押してる。絶対点取れるってさ。
465:02/05/31 17:51 ID:/scjAPRW
平瀬いれるべし
466ベルギー戦予想:02/05/31 17:54 ID:C1zfQjHC
   柳沢  西澤

小野  中田英  市川

   戸田 稲本

 中田浩 森岡 松田

     楢崎 
467 :02/05/31 17:55 ID:L+R4ZLxK
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃―┃|  < 正直、小倉がケガさえしなければこんなに悩むことはなかった。
|| | | |  \ ┃┃┃/   \___________
| || | |    ̄  ̄|  
468 :02/05/31 17:59 ID:N9b6gW/U
怪我する選手は所詮3流なのよ
469 :02/05/31 18:00 ID:POy+LeFe
>>459
どっちかor両方共、WC終わったら海外行くんじゃあないの?
470 :02/05/31 18:02 ID:C1zfQjHC
>>469
柳だけね
W杯後にペルージャらしいし
471 :02/05/31 18:38 ID:9qAZ1qhd
FWは正直西澤とゴンにしか期待してないよage
472 :02/05/31 18:56 ID:xOYfjCP5

小倉=高原
473 :02/05/31 18:56 ID:zbykW9+r
FWは高原西澤がベストだった・・・。
それ以外の組み合わせでは点とれません。
鈴木柳沢は論外、何もできずに終わります。

高原今からなんとかならんか?
474 :02/05/31 19:06 ID:n0niqfIV
>>459
柳沢はもう海外に出てくよ
475 :02/05/31 19:10 ID:y56f7wCr
>>470
鈴木も確か、今シーズン初めに「来年は海外に行って自分を虐めたい」とか
言ってた気がする。リオ時代のような武者修行がしたいらしい。
476 :02/05/31 19:15 ID:seUaj9i2
でもW灰で不出来だったら難しいんじゃないの。
逆に西澤や鈴木なんかいいとこ見せたらオファーあるかもしれん。
477 :02/05/31 19:22 ID:JiOM67T/
>>476
今のままじゃ柳は厳しいかもね。
ここ最近の試合を見る限り、柳の悪いとこしかでてない。
シュートは決められないまでもDFを2〜3人抜き去るぐらいやらないと。
478 :02/05/31 19:38 ID:tTOcNOAs
>>477
柳にそれは無理
479 :02/05/31 19:42 ID:fhB0aNWf
>シュートは決められないまでもDFを2〜3人抜き去るぐらいやらないと。

こんな事出来るのは全盛期のロナウドのみ。1人ならともかく2人も3人も抜き去るなんてそんな選手どこにいるんだ?
480 :02/05/31 19:46 ID:seUaj9i2
柳沢は裏取りでしょ。でもなかなか本番ではゆるしてくれない。
481 :02/05/31 19:52 ID:pE0cCTqU
>シュートは決められないまでもDFを2〜3人抜き去るぐらいやらないと
平瀬ぐらいだな出来るのは
482 :02/05/31 20:02 ID:nDRLvRua
いまだ鈴木柳沢のコンビを推すたけーだはいったい何を見てるんだろう??
483 :02/05/31 20:11 ID:vY8I8mYz
>>477
城の例もあるよ。
「なかなかいい動きをするな。」という印象を持たれたら、ありうるかも。
484 :02/05/31 20:19 ID:aC9dAPQM
スカウトは試合での活躍度より、選手個人の資質の方を重視するよ。
基礎技術とかね。
485 :02/05/31 20:40 ID:vY8I8mYz
基礎技術だけに限ったら明らかに今回のメンバーの方が上だな。
486風来のシレソ:02/05/31 20:47 ID:nB5T6bMo
>>480
>なかなか許してくれない
じゃなくて
「全く許してくれない」だろ?(ワラ
487 :02/05/31 20:57 ID:L+R4ZLxK
現役の「高さと速さを兼備」したFWとその問題点

久保=あまりにも性格が内向的
平瀬=致命的なほどトラップが下手
永井=頭が悪すぎる
田原=同上


勿体ない・・・
488 :02/05/31 20:58 ID:Y7H6y0lD
>>487
共通点=点が取れない
489 :02/05/31 21:35 ID:Xa3vplsj
最高!!>>高原&柳沢!!

イタリア戦さいこ〜〜〜〜!!
490 :02/05/31 21:46 ID:XAKWxUZA
今日のアンリ=鈴木
491 :02/05/31 22:10 ID:7SjuH7eQ
流れが来てないとFWって簡単に点取れないんだね
492 :02/05/31 22:15 ID:0IupbA/F
初戦を落としたチームはベスト16へ逝けない
493 :02/05/31 22:20 ID:V0ky0gpE
アンレトレセゲヴィルトールシセ=柳沢西澤鈴木高原

日本凄いじゃん
494 :02/05/31 22:48 ID:wz52ee8K
フランスでさえFWを使える優秀なパサーがいないとなかなか点取れないのに
日本人FWに1人で持ち込んでゴールするのを期待するのは酷な話
495_:02/05/31 22:51 ID:nKWH8MOX
西澤って出番あるとは思えない。
496 :02/05/31 22:59 ID:/A5/nWei
>>495
はぁ?素人が何言ってんの(w
497 :02/05/31 23:00 ID:EP4JamT4
アンレって誰?
498 :02/05/31 23:01 ID:seUaj9i2
でも全員サッカーって一回どつぼにはまるとなかなか点が入らなく
なるね。
499 :02/05/31 23:08 ID:4UEFX5Q1
ディフェンスが機能してる相手からは、
点なんてそんなに入るモンじゃないってことだね。
ようやくきた決定機外せば、なおさら。
500 :02/05/31 23:41 ID:+PVyu7lL
>>485
DFとMFはね。
501 :02/06/01 00:06 ID:yHGui+dn
FWも技術は今回の方が高いと思うけどな
前回は中山はここまで下手糞には見えなかった
502 :02/06/01 00:08 ID:YVSEIQNn
つーか、年取っただけだろ。
503 :02/06/01 00:12 ID:sTqPjgWU
日本のFWだったらアンリのヘディングぐらいしかシュート打てなかった
んじゃないの
504 :02/06/01 00:13 ID:R/AFIuaR
FW、MFは今回の方が技術的には上だと思う。
DFは前回の方が上だべ。フィードは酷かったけど。
505 :02/06/01 00:16 ID:jZ82vpjE
相馬と奈良橋がいた頃のサイドの安定感が忘れられません。
506 :02/06/01 00:18 ID:L4HGG4eb
肝心なのはアンリやトレセゲでも取れない時は取れないってことだ。
イングランドとイタリアの得点王でもな。
それよりは勿論レベルの低い日本のFWに全ての責任押し付けるのは間違い。
今の雰囲気だと負けたら全部FWの責任にされかねん。
507 :02/06/01 00:21 ID:b553EOMD
服部:監督の精神状態? 怒る時は怒ってるし、今まで通り。
この時期だから特別にどうということはない。
冗談も言うけど、久保がいなくなったから、オチをつけられなくなったみたい(笑)。
代わりに中山さんがオチをつけてくれるけど。

2chでも代表でも落とし役だったんだ・・・。久保・・・・。
508 :02/06/01 00:23 ID:jZ82vpjE
でもさあ、とりあえずアンリも悪いながらもシュートまではもっていったじゃん。
日本のFW、シュートまでいけるか?
アンリとトレセゲ二人だけでとりあえずフィニッシュまでもっていける
フランスはやっぱりすげーや。
決してDFをちぎってというのではなく、
トラップで手前にかわしてカーブをかけてシュート。
ああいう動きを日本のFWがやってるの、みたこと無いもんな。
509 :02/06/01 00:28 ID:L4HGG4eb
そりゃ世界最高峰のFWと比べたら見劣りするに決まってる。
ていうか中田や小野でさえも世界トップレベルと比較すると見劣りするし。
でもFWがシュート0に終った試合ってそんなに多くはないだろ?
中盤を完全に制圧されてFWが孤立してるとかならともかく、
今日のフランスは全体としては間違いなく押し気味に試合進めてたじゃん。
510 :02/06/01 00:30 ID:pY6BRK9J
>>508
今日のフランスで出場すれば日本のFWだってシュートくらいは打てる。
シュート精度が酷いと言ってみたりシュート打てないと言ってみたり、
いくらなんでもFWなめすぎじゃないか?
511 :02/06/01 00:33 ID:t4xaXpPw
各FWヲタを煽ってるのは実は某MFヲタなんじゃないか?
512 :02/06/01 00:34 ID:LYgi9aAg
>>507

伊東と久保はトルシエにとって格好の落とし役。
513 :02/06/01 00:38 ID:zuBW63cT
>>509

セネガルもじゃ

世界のFWは流れを一気に変える力をもっている

514 :02/06/01 00:39 ID:HZZCEZvO
>>508
Jでなら西澤とか久保がその手のプレーは結構やってると思う。
まあ相手のレベルが違うけど。
515_:02/06/01 00:40 ID:sX7IemDT
でも日本が負けたら叩かれるのはFW。
516 :02/06/01 00:43 ID:EOifIiC7
>>513
えらく抽象的な力だな・・・
FWは日本のレベルに応じたくらいには点取ってると思うが。
517 :02/06/01 00:44 ID:MQhyH0H0
アンリだって外しまくってたでしょ
もし鈴木だったら下手糞とか言われてるんだから大変だよ
518 :02/06/01 00:44 ID:EOifIiC7
>>516
なんかむかつくよなそれって。
中田とかがへたれプレーしてもあまり叩かれないのにな。
519 :02/06/01 00:45 ID:zYCC20Q8
でも日本が負けても叩かれないのはMF。
今年にはいって攻撃の形ができなくても中盤のプレスが効かなくてもパスミスしようと全く批判されない。
520風来のシレソ:02/06/01 00:47 ID:cTFkyJSB
>>503
日本のFWだとしたらヤナギ・鈴木・西沢が該当するな。(ワラ
まっアンリ・トレセゲも決定力無くて有名だからな…世界大会ではね。
521 :02/06/01 00:47 ID:EOifIiC7
>>519
確かに。
日本がMF中心の国なのは認めるけどMFが持ち上げられ過ぎて
そのしわ寄せがFWに来てる感じ。
522_:02/06/01 00:49 ID:xlp1e4mg
コンビニでプレイボーイ立ち読んだが、
ミホタンいいいいいいい!!!!!
ちょっとエッチなコなのかなぁ。はぁはぁしちまう。
523風来のシレソ:02/06/01 00:49 ID:cTFkyJSB
>>519
サポーターと記者のレベルが低いから。
524 :02/06/01 00:51 ID:MQhyH0H0
中田のパスの精度も悪い
525_:02/06/01 00:53 ID:/JvLvpG1
今、>>519がイイ事言った!!!
MFが持ち上げられすぎ。
FWでも良くしゃべって冗談言うヤツ。
たぶん、中山が外しまくっても、マスコミは批判しない。
ということで活躍しなくてもいい中山は全く期待できない。
西澤は病み上がりという逃げ場がある。
批判の対象は当然、柳沢と鱸。
どちらもマスコミ的な話題は薄く、叩くには絶好の選手。
なんとなく、流れが読めすぎてかわいそうにもなるよ。
526風来のシレソ:02/06/01 00:54 ID:cTFkyJSB
まあ実際、日本のFWは得点しなくてもFWに慣れるからな…
素人でもわかる中盤の働き具合の良し悪しは、画面で選手を
見る回数が極端に減ったら悪いってこと。これが一番わかりやすい。
527 :02/06/01 00:56 ID:MQhyH0H0
中山を出さないと批判される
528 :02/06/01 01:01 ID:EOifIiC7
西澤の場合は点取れないとトルシエに鉾先が向きそうだな。
となるとマスコミ批判の保険のために西澤は出さない可能性もある。
ていうか柳沢のどこがマスコミ的話題が少ない選手だよ?
529 :02/06/01 01:08 ID:ipx7K6q3
FWの中では柳沢が一番マスコミのネタになるだろうな
530世界を知る男:02/06/01 01:10 ID:zuBW63cT
世界のFWは決定力じゃない

いかにシュートを持ち込めるかだ

柳やスズキがフランス代表に入って残りの2試合でたら1点もとれないだろう
531(裏)NIPPON代表:02/06/01 01:10 ID:o79nIYIs
GONの魂のGOALが見たい!!
532 :02/06/01 01:12 ID:Ty9DwkUV
鱸が最も期待できん。そして最も叩かれそう。
期待できるのは…人それぞれだろ。
中山、柳沢、西沢のうちどれも飛びぬけて評価できる奴はいないし。
533 :02/06/01 01:13 ID:+Nk0EFKC
平瀬を我慢して使ってやってたらなー。
534_:02/06/01 01:13 ID:xlp1e4mg
ゴンいらねー!って思ってたけど、
ゴンがゴールしたら、それはそれでかなりうれしいなー。
日替わりでヒーローでてほすぃー。
535 :02/06/01 01:15 ID:EOifIiC7
シュートに持ち込むだけなら鈴木が一番上手いのではないかと。
奴はその後が悪い。
536 :02/06/01 01:15 ID:QfSb1CeE
ゴン決めてロシアに勝ったりしたら日本はマスヒステリー状態に突入するわ。
537 :02/06/01 01:15 ID:UoiVSoCs
セネガルの選手ムキムキだったな。
せめてあれくらいの肉体をビルドアップして
みろよ。
538_:02/06/01 01:15 ID:ZYYAdmwF
なんとなくだけど、柳沢がゴール重ねるような
気がする。
なんとなくだよ。
539 :02/06/01 01:16 ID:naLWyIbi
別に誰が決めても日本が勝てればそれでいい
540 :02/06/01 01:16 ID:MQhyH0H0
点決めるのは中田だろ
541_:02/06/01 01:17 ID:qsUyAovT
>>538
気のせいだよ。
日本のFWには期待できない。
何故ならMFから後ろがクソだから。
542_:02/06/01 01:17 ID:ZYYAdmwF
川口だったらおもろい
543風来のシレソ:02/06/01 01:18 ID:cTFkyJSB
>>530
ネタご苦労さん

世界で活躍するFWは簡単なゴールをいかに確実に決めれるか
これだね。難しいゴールは外してもダメ元で見られているから
精神的に重荷ではない。どちらかというと選手は魅せてやろうと
思うから結構決まる。

逆に簡単な所で余裕こいてヘナギ・デルピ・アンリ・トレセゲ
やら外しまくる。気持ちの問題。気持ちよ?
544_:02/06/01 01:19 ID:ZYYAdmwF
>>541
確かに、柳沢が活躍する時ってMFの役も
こなしているね。
545 :02/06/01 01:19 ID:+Nk0EFKC
柳沢がゴールを重ねられるほど相手は
弱くない。
妄想
546風来のシレソ:02/06/01 01:22 ID:cTFkyJSB
>>538
マスコミ的に話題を作りやすいから潜在的にそう思ってしまうんだろ?
マスコミに洗脳されているのだからそう考えても仕方ない。

実際、実力の無い選手がW杯で確変するということはありえない。
リネカーは確変という奴が居るがプレミアリーグの
時もいつもボールがこぼれてくる所に居た。
そしてちゃんと決める所は決めていた。

ヤナギオタが期待するのはわかるが妄想もたいがいにしろ。
547_:02/06/01 01:25 ID:FQQdkRur
>>546
つまらん煽りだな。死んどけ
548ヘルガ:02/06/01 01:39 ID:V7DGzRMg
現時点で得点する確立の高いのはサントス。
549 :02/06/01 01:40 ID:6er6as2n
西沢ヲタが一番ウザイね
550 :02/06/01 01:40 ID:YVSEIQNn
>>546
だったら武田は最強だろうが。武田出せ武田。
551 :02/06/01 01:45 ID:j0Gqrmj8
武田のポジショニングは、確かに最強だった。
あんなに下手で、あんなに点取ったFWはいない。
ゴンだって、武田に比べれば上手い、確実に。
552_:02/06/01 01:55 ID:JZ9ktBPb
>>546は久保ヲタ。
未だにココにいやがる
553 :02/06/01 02:00 ID:Fp15Khn9
マラドーナが8chで
「ゴールを決めるには大きな自身が必要だ」
って言ってた。
554 :02/06/01 02:05 ID:/znW909t
しかし、これだけ長い間ゴール決めていないのだから、
そろそろ鈴木がどっかの試合で決めそうな気もする。
運を溜め込んでいる一発屋ということで……。
555 :02/06/01 02:11 ID:wK117G2M
鈴木は不思議な決定力あるからね。
556 :02/06/01 02:16 ID:MQhyH0H0
決めないよ
557 :02/06/01 02:23 ID:lnhvtjjy
昨日のトレセゲ=城
558 :02/06/01 02:34 ID:QJ1GMf6O
そういや、粕谷がなぜか城代表復帰待望論をサカマガのコラムでかいていたな
559 :02/06/01 02:38 ID:lnhvtjjy
今のFWは西澤以外点の臭いがしない。
それなら得点を取ること以外にかけては最高級の城を入れてもいいだろう。
560 :02/06/01 02:38 ID:+5hyH/5p
武田を評価できないヤツはサッカー未経験者
561 :02/06/01 02:39 ID:EOifIiC7
西澤も得点の臭いしないぞ。
奴に期待するのはポストプレーのみ。
鈴木と一緒。
562 :02/06/01 02:42 ID:XV1HB4Bc
シセと久保って・・
563 :02/06/01 02:43 ID:lnhvtjjy
>>561
それは中田が下手だから。
564_:02/06/01 07:31 ID:3CUkKTcy
あれくらいのタイミングでFWにポンポン出せよ>日本の糞MFども!
565 :02/06/01 08:16 ID:qMN4Bmvk
昨日のアンリとかさ、シュートもその前の予備動作から何から全てがワールドクラス。
決めなきゃ意味無いのは当然だけど。
昨日、スカウトは試合での活躍度より選手の資質を重視するって
書いたんだけど、外しまくったからといってアンリに目をつけない
人はいないでしょう。

>>559
西澤も得点の臭いなんてするか?
566 :02/06/01 08:27 ID:KLZfKKV5
へなぎ状態の柳沢が一番得点の匂いがしない
567_:02/06/01 08:32 ID:97Uay/1j
>>566
大丈夫。
そんなに煽らなくても柳沢に出番はないから。
たぶん、出場時間はゼロで終わるでしょう。
568@t@:02/06/01 08:33 ID:54xwQDtC
確変入ってくれ…
569 :02/06/01 08:36 ID:wXED4rO4
久保が一番得点の匂いがする
匂いだけねw
でもやっぱ雰囲気って大事だよな
相手になめられたら終わりだぞ
570    :02/06/01 08:38 ID:7Ar+tnkt
>>553

>マラドーナが8chで
>「ゴールを決めるには大きな自身が必要だ」
>って言ってた。

ティムポ?
571_:02/06/01 08:39 ID:Qk11/jrV
スタメンは柳沢と西澤だろうね。
鈴木はないであろう。
572 :02/06/01 09:08 ID:F/0ZmFxS
573 :02/06/01 09:10 ID:KLZfKKV5
鱸とへなぎが腑甲斐無いからエウレルが来るんだろ(w
奴らじゃ駄目だと鹿フロントにも言われてんじゃん!
代表戦になったら急に活躍も去年で終わってるんだよ!ヴォケが!!
574 :02/06/01 09:30 ID:t8+hwzj4
柳沢は神になるな。
これ定説。楽しみだよマジで。二点いれちゃうよ
575 :02/06/01 09:31 ID:t8+hwzj4
576 :02/06/01 09:34 ID:t8+hwzj4
>>574
だよな。俺もそう思うよ。
>575
柳沢も嬉しいだろうな。尊敬しているかずから先発は柳沢がいいっていわれたんだからね。
これはやってやるかって気になるよ。
577 :02/06/01 09:38 ID:Fjw4d2e7
>>573
二人で1点だからな。けっこう二人ともショックなんじゃないの。
578 :02/06/01 09:38 ID:KLZfKKV5
自作自演にも程が有る 糞FWと共に氏ね
579_:02/06/01 09:40 ID:xlp1e4mg
>575
カズはW杯をテレビ観戦する。代表に故障者が出れば、
初戦試合開始の24時間前まで選手登録の入れ替えができる。
「ケガ人が出た場合に備え、体を動かしとくよ」。
最後までアピールも忘れなかった.



藁藁ww
580 :02/06/01 09:43 ID:M/XkxAw1
昨日から変な柳ヲタがいるな
581 :02/06/01 09:47 ID:t8+hwzj4
ところでかしまに外人FWはいってくるの?どんなやつ?
まったく鹿島はなにやってんだ。前は戦力放出できないっていって移籍はばんだ
くせに。これで心置きなく海外いけるなやなぎは。

582_:02/06/01 09:50 ID:YnHGr22l
W杯後は行くところ無かったりしてな。
583 :02/06/01 09:52 ID:t8+hwzj4
西沢?あいつにはオファーあるんですか?J2だけでしょ?
所詮その程度なんですよね。柳沢とくらべるのは酷な話でしたね
584 :02/06/01 09:58 ID:t8+hwzj4
585 :02/06/01 10:01 ID:t8+hwzj4
586こんな未来?:02/06/01 10:01 ID:pXAj8RMc
どフリーを外しまくって予選落ちの戦犯筆頭になり
国民の怒りが沸騰してる状況を全く理解せず
「ゴール出来なかったのは残念だけどシュートに繋がる
 動きが出来たので僕的には良かったです。」
と満足気に薄笑いを浮かべるヘナギ
587マジレス:02/06/01 10:07 ID:e5B+q2X3
柳沢や西澤よりも、35歳のカズのほうが上手い。
高原のいない現状ではカズほうが上。
実際に足を運んで見ろよ。
今あるメンバーなら、鈴木の1トップか鈴木・中山の2トップがベストだろうな。
588 :02/06/01 10:07 ID:t8+hwzj4
そんな未来はありえないっすよ。
見るひとがみれば柳沢の評価は高い。日本じゃ理解されにくいプレーも
海外では正当に評価してくれる。
日本人は柳沢の評価が低いんですよ。特にゴール命のやつらにはね。
589 :02/06/01 10:11 ID:pXAj8RMc
外し続けても評価の高い国って何処?
590 :02/06/01 10:13 ID:Mn+WYiYq
柳沢はMF
591:02/06/01 10:14 ID:cNq3rXwS
ヘナギ
592 :02/06/01 10:14 ID:pXAj8RMc
柳沢ヲタって甘やかしばっかでヌルいな
FWのシュートは稲本辺りの撃つ吹かしミドルに
ナイストライ!と拍手を贈るのとは立場が全然違うんだぜ
593 :02/06/01 10:21 ID:uPU77vsp
柳はイタリアみたいな強豪国じゃないと本気でないんだよ。
決勝Tではゴール決めるよ。
594 :02/06/01 10:23 ID:5IbzAWWD
ヘナギヲタとカズヲタは犬猿の仲なのか。
二人とも今季のJリーグではワンゴールのみ。仲良くしてちょ。
どちらにしろW杯に出るのはヘナギなんだから
ヘナギのゴールを祈ろうよ。
595  :02/06/01 10:25 ID:DXrTI5gR
西澤にしても柳沢のあのゴールは、ドフリー至近距離でのシュートじゃん。
それなら、フリーでもないのに決めた、
カズの対クロアチア戦でのハットトリックのほうが凄いな。
アルゼンチンにもゴール決めてるし。
カズの全盛期のほうが過小評価されているな。
596_:02/06/01 10:29 ID:YnHGr22l
往年は往年
597ベルギー戦:02/06/01 10:32 ID:CMPhMOrr
とにかく誰でもいいからペナルティーエリア内でころがれ。
後はコスタリカ人が何とかしてくれる。
598 :02/06/01 10:48 ID:NSfGZ3O+
>>575
代表に故障者が出れば、初戦試合開始の24時間前まで選手登録の入れ替えができる。
「ケガ人が出た場合に備え、体を動かしとくよ」。最後までアピールも忘れなかった

なんか哀しいな
599 :02/06/01 10:55 ID:lnhvtjjy
カズも筋肉の付けすぎでさえなけりゃ今でもやれたかモナー
600 :02/06/01 10:57 ID:zYCC20Q8
>西澤にしても柳沢のあのゴールは、ドフリー至近距離でのシュートじゃん。

あなたはマークを外す動きを知らないのかな。
601 :02/06/01 11:04 ID:t8+hwzj4
>西澤にしても柳沢のあのゴールは、ドフリー至近距離でのシュートじゃん。

この人はそういう動きわかってるわけないじゃないですか。
602 :02/06/01 11:06 ID:L/nEIFlk
トレセゲはひょっとしたら季節モノだったのかも知れない。
(これから沈没のヨカン)
アンリはまだまだ伸びると思う。
603 :02/06/01 11:06 ID:NSfGZ3O+
トレゼゲって何故あんなに哀しそうな顔してるの?
604 :02/06/01 11:14 ID:t8+hwzj4
柳沢かみになる
605U-名無しさん:02/06/01 11:17 ID:lnhvtjjy
同じ柳でもサンチョルの方が神になるね。
606 :02/06/01 11:18 ID:Ih5uMG+m
ファーストタッチで飛び出す。
そういう意識はあるのだろうか・・・・
607 :02/06/01 11:19 ID:Fjw4d2e7
ベルギーもロシアもでかいだけで動きはにぶそうだから
柳沢には有利なことは有利。
608 :02/06/01 11:26 ID:jZ82vpjE
しかしヘナギに昨日のアンリみたいなトラップ&振り向きざまシュートは
一生無理だろうな、、、
609 :02/06/01 11:32 ID:6EGPWY3A
>>606
むかしのへナギにはあったと思う。実際DF置き去りにするシーンも
記憶に少しある。
最近はポストプレーがFWの本職みたいになってるよね。
610 :02/06/01 11:32 ID:t8+hwzj4
柳沢が神になたときのみなさんの驚きをおかずにポカリの飲むのがたのしみっす
611  :02/06/01 11:44 ID:wg0UBstM
昨日アンリが高原に、トレセゲが小野に顔が見えた。
612 :02/06/01 11:46 ID:YZj05KOe
>>611
高原緊急招集して、入れ替わったらバレるかな?
613 :02/06/01 11:56 ID:jFi6ZERK
トラップ&振り向きざまシュートといえば、高原!
614 :02/06/01 11:57 ID:P/1kXP0H
また関係無い高原の評価が上がってるし・・・
615 :02/06/01 11:58 ID:uPU77vsp
柳はやってくれるよ、ベルギー戦が終わったらヒーローだよ。
616:02/06/01 12:00 ID:mVvy48Ye
ロシアはなんか強そう。日本をやたら意識しているし。
いくらフジ中継でも勝てそうな気がしない。
617 :02/06/01 12:09 ID:jFi6ZERK
ひょっとしたら
柳が化けるかもと期待するヤツまだいるのか。




618 :02/06/01 12:10 ID:IuSkqH+C
いや柳は6月になると毎年良くなるから密かに期待してる・・・・
619 :02/06/01 12:14 ID:L/nEIFlk
ベルギー戦でゴール前高原がスルー(高原スルーとは!と驚いた)して、
誰か(不明)と相手DFがもつれあって日本が先制した夢を見た。??
なんで高原が居るんだ?と思ったところで目が覚めた。
620 :02/06/01 12:17 ID:nOLeMmxp
それをいうなら去年の6月にブレイクした鱸はどうよ?
621  :02/06/01 12:17 ID:wg0UBstM
なぜかベルギー戦の得点はオウンゴールのような気がする。
622  :02/06/01 12:19 ID:wg0UBstM
そして失点はセットプレーからのオフサイド崩れからのような気がする。
623 :02/06/01 12:20 ID:IuSkqH+C
カズがアップしてる夢を見る・・・ 
624_:02/06/01 12:21 ID:7vMs+w59
化けるのに期待するも何も・・・・
強豪相手でも普段に近い働きをこなせそうなのは
柳沢しかいないからな。消去法で奴に託すしかない。
625  :02/06/01 12:26 ID:wg0UBstM
初戦小野が出れないかもしれないから、服部かサントスとして
もしサントスだったら鈴木じゃサントスのオナニーパスですらゴール
できないからいらん。
626 :02/06/01 12:27 ID:jsEzH9E1
柳に託すって、イコール負けじゃん。
627_:02/06/01 12:28 ID:7vMs+w59
>>626

じゃ、鈴木にでも託してくれ。
628 :02/06/01 12:31 ID:uPU77vsp
悲観的な奴ばっかりだな、柳はサラリーマン金太郎のように
爆発するよ。
629 :02/06/01 12:34 ID:i/zhGWjU
退場じゃん(w
630.:02/06/01 12:34 ID:AfoVi0jA
試合当日まで無心で行くぽ
631 :02/06/01 12:43 ID:OT+Trrb6
鱸伝説が始まろうとしている・・・
632 :02/06/01 12:52 ID:IaKXHCLS

ディオプのしぶといゴル見て高原の押し込みを思い出しますた・・
633U-名無しさん:02/06/01 12:59 ID:lnhvtjjy
ハッサン二世の再現だよ。
森島&西澤で2ゴール。
とどめの一発は松田のオーバーラップ
634  :02/06/01 13:16 ID:wg0UBstM
柳沢を森島みたいな使い方って無理なんですかね?運動量が問題?
チャンスメイクする力はあると思うし、つなぎでいいからもっと
ボールに絡ませる使い方の方が生きると思うんだけど。
635 :02/06/01 13:42 ID:WE/43tli
へナギなんかに期待しまへん
636 :02/06/01 13:56 ID:901FWw3V
正直鱸がロシア辺りから2点取ってくれるなら、チュニジアで1発レッドでも
許してやらなくもない
637 :02/06/01 14:01 ID:xDRV6QgU
何気に鱸がベルギー戦で点取ったら、彼は今大会の神となれるチャンスがやって来る。
638 :02/06/01 14:04 ID:hb+OidU7
おーナカヤマ!!ドンドン
ナカヤマナカヤマ、ゴンゴーールー
639_:02/06/01 14:07 ID:xlp1e4mg
正直、姉の結婚式は試合見るためにでない。
おねーちゃん、ごめんなさい。
W杯>>>>∞>>>>おねえちゃんです。


640 :02/06/01 18:32 ID:mgpb6kd9
結婚式出てやれよ。
試合なんかいつでも見られるだろ。
641 :02/06/01 20:18 ID:901FWw3V
そうそう、W杯は4年に一度だが、姉さんの結婚式は一生に一度だろ。普通。
642 :02/06/01 23:22 ID:YXc//X8t
>>641
姉の離婚確率>>>>>>アジア予選突破確率
643ヤナヲタ:02/06/01 23:42 ID:ZRSqSN4S
なんか、マジで妙なヤナヲタがいるな。
オレもヤナヲタだが、柳沢は出ないよ。
柳沢に出番はないよ。
FWは鱸、西澤、中山しか使われない。
プラス、森島や中田がFWの位置に入るだけ。
かけてもいいよ。
柳沢が出たり点取ったりしたら、彼女と結婚してもいい。
644元カノ:02/06/01 23:49 ID:NJNJlFrn
>>643
結婚しなくていいよ
ヤナギが出たら彼女と別れろや(゜Θ゜)

つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
つーか、ヤナギーはベルギー戦で神になる!
645 :02/06/01 23:51 ID:UoiVSoCs
フィジカルマンセー!!
もっとマッチョになれ>>FW
646 :02/06/01 23:52 ID:MgQmWDtr
>>645
鈴木はフィジカル面に関しては合格点。
647 :02/06/02 00:17 ID:W4mtZd9C
>>639
酷い奴だなぁ。
あなたがW杯出場するわけじゃないんだから普通結婚式優先だろ。
648_:02/06/02 00:19 ID:WX4l5/uT
いつから、西澤がエースになったんだ?
649 :02/06/02 00:20 ID:SKUsnXON
エース候補しかいない国日本
650_:02/06/02 00:20 ID:WX4l5/uT
>>643
わかったよ、久保ヲタ。
651 :02/06/02 00:21 ID:fWXOCSFp
>>648
そういえば日本にエースと呼べるようなFWいるのか?
652 :02/06/02 00:21 ID:d+0/gSqM
西澤に変えて城代表復帰
653_:02/06/02 00:21 ID:WX4l5/uT
エースのJO
654 :02/06/02 00:22 ID:NuRZVL91
>>648
みんな今年の西澤の点はモリシに譲ってもらった点だって事
忘れているのさ…
655_:02/06/02 00:24 ID:n9pMPgoy
TBS的には西澤なのかな?
656 :02/06/02 00:25 ID:SKUsnXON
じゃ、テレ朝は鱸か
日曜の深夜の番組で特集やってたから。>>655
657 :02/06/02 00:25 ID:TkJReNu5

「ベルギーではシンジのほうが有名なんだYO」
658某研究者:02/06/02 00:28 ID:ePhO2iIB
まあ皆サイドを突いて来る訳だろうが
サイドの守りを固めるのか
或いは攻撃力の有る選手をサイドに置いて
敵が上がった裏にカウンターを掛けると言う方向性なのだろうか
前者であれば中央の中田や稲本の出来が悪ければ
点を取るのは困難である訳だろうか
659 :02/06/02 00:30 ID:TkJReNu5

なんか普通にロシアとベルギーに勝ってチュニジアに負けそうなヨカン。
660 :02/06/02 00:30 ID:qkgKQBrx
>>659
結構なことじゃないか。
661_:02/06/02 00:33 ID:mmadnZLF
おーえのきってまだ現役だったのかよ!!!!
シーラカンスみたいだな。生きた化石
662 :02/06/02 00:33 ID:TeaYnoWB
ふと思ったんだけど城ってバック転しすぎで靭帯切れたんじゃないの?
663_:02/06/02 00:39 ID:XBOiZKeC
FWで得点できるのは西澤。
西澤が1点。3試合で計1点。
これ定説。
664 :02/06/02 00:40 ID:+KgWthEj
城のは前中。
665 :02/06/02 00:42 ID:zHnkq3tg
知名度が無い鈴木がノーマークで、
フリーで打つ機会が多そう。
鈴木大爆発を予想します。
シュートの威力、フィジカルでは鈴木。
666_:02/06/02 00:42 ID:Ng1DEU79
>>658
五郎か?懐かしいな。印パ情勢に絡めて戦況予想しる
667某研究者:02/06/02 00:43 ID:ePhO2iIB
まあしかしウルグアイはレコバ・カメルーンはエムボマを外した直後の失点であるし
多少運動量が落ちたからと言ってエースを交代させるべきでは無いと言う事なのか
668 :02/06/02 00:49 ID:W4mtZd9C
全員がエース候補なんだろ?
離脱した高原も含めて。
669 :02/06/02 00:52 ID:W4mtZd9C
下手なFW   高原・中山
チキンなFW  久保
半端なMF   柳沢・西澤
半端なDF   鈴木
だそうだ
670 :02/06/02 01:00 ID:u2VlH4sg
ヤナギーはベルギー戦で神になる!
みなさん安心していてください。
671 :02/06/02 01:02 ID:SKUsnXON
>>670
必死だな。
672 :02/06/02 01:03 ID:qkgKQBrx
誰でもいい。点入れてくれれば。
ただチームプレーは忘れるなよ。鈴木。
673 :02/06/02 01:06 ID:3zcmo1m4
>>669
鱸は半端どころか、立派なDF。
674 :02/06/02 01:08 ID:ZHw0bljG
もう忘れてしまったと思われるが

鈴木はクロンボキラー
675_:02/06/02 01:09 ID:+BK2g1J7
>669
MFとDFしかいなかったら点とれないじゃん。



          …そうか。納得。
676 :02/06/02 01:11 ID:gtW1zv+6
エムボマの交代は仕方ない
ケガがあるんでしょ。
677 :02/06/02 01:13 ID:qkgKQBrx
>>675
下手だけどFWもいるじゃん。
678 :02/06/02 01:14 ID:TkJReNu5

宮本があのガード(?)したまま活躍したら海外いけるかも・・・
679某研究者:02/06/02 01:20 ID:ePhO2iIB
>エムボマの交代は仕方ない
>ケガがあるんでしょ。

まあエースを休ませるのは重傷時以外は
飽く迄ピッチ上でと言う事だろうか(苦笑
680      :02/06/02 01:31 ID:v+RZFnPb
宮本が出場したら、昔なつかしの横山やっさんのギャグ「メガネ、メガネ」
をやってくれるだろう。
そして、トルシエの無知がまた明らかに、、、。

681 :02/06/02 03:49 ID:NrwYzUtg

     鈴木
        中田
    小野
 服部        市川
    稲本  戸田

  中田  森岡  松田 

ベルギー戦、右サイドが狙い目で、かつディフェンシブにいくとしたら
これしか考えられん。2トップはまずないだろうなあ。
682 :02/06/02 03:56 ID:0PE6zTjL
ニュースでやってたけど
中田・鈴木・キーパー三人以外、
練習でギプス着用だと。
なら鈴木スターター確定か。勘弁してくれ。
683 :02/06/02 04:02 ID:waD+plfJ
>>682
ギブスってなんだ?骨折でもしたのか?
684 :02/06/02 04:08 ID:LE3+EUSv
>>683
大掛かりなアジジ車椅子作戦のパクリ
685 :02/06/02 04:08 ID:NRTFNhZ2
世界の舞台にあのヘタクソFWが堂々と、しかもワントップで
出るっていうのか?
日本はどこかで何かを間違えたんだな
686風来のシレソ:02/06/02 04:11 ID:vlvxwarc
FWワンカップっていうのはFWが使えないので
比較的良い人材の居るMFで勝負しようという訳だ。

アルゼンチンみたいにFWに世界的なプレーヤーが
たくさん居たら迷わず3トップにするよ。
687 :02/06/02 04:16 ID:n/ug+gcr
>>686
その亜爾然丁はワントップなわけだが。
688 :02/06/02 04:16 ID:aGDZF0QV
689風来のシレソ:02/06/02 04:18 ID:vlvxwarc
はぁ?アンデルセンは3トップって言ってたぞ。
馬鹿言うなよ。ナニカンガエテルノ
690 :02/06/02 04:18 ID:s8RkUrXX
アルゼンチンってキリとオルテガと1トップじゃないの?
691_:02/06/02 04:22 ID:ZN+yGJqb
その二人がウィング気味に張ってるだけだからどっちでもいいんじゃない?

692 :02/06/02 04:47 ID:d0Fl/+C+
>>681
トルシエが小野をトップ下で使うとは思えないけど
693 :02/06/02 04:53 ID:s5HdkzTL
>>689
言ってたぞって聞いた話で偉そうに語ってるわけだ(藁
694 :02/06/02 07:20 ID:93IVcTa8
西澤ゴール決めたら

「西澤盲腸ジョンゴール」コールするそうです
695ヒロポン:02/06/02 07:45 ID:UqyjUg+7
鈴木はボランチに転向すれば、稲本を軽く超えるな。
696 :02/06/02 07:57 ID:wa5n262u
やっぱゴン。
697 :02/06/02 08:08 ID:eIHJhjSt
FWの不出来を中田のせいにしてる奴は哀れ
698 :02/06/02 08:13 ID:nV5fdh16
正直今のFWがMFになってもそこそこやっていけるが
MF連中がFWになってもまったく使えない。
699 :02/06/02 08:18 ID:cCxQergP
>>698
それは言える
700_:02/06/02 08:18 ID:3affdQKQ
>>697
じゃ、しっかりパス出せよ。
701市川:02/06/02 08:24 ID:eIHJhjSt
>>700
哀れだなお前
702 :02/06/02 08:25 ID:NuRZVL91
>>689
ワンカップだのアンデルセンだの、酔っぱらいの戯言だな
703 :02/06/02 08:26 ID:89Pr2RgO
つーかヒデも大人なんだから、へなぎとコンビ合わせてくれないかな〜
薄は囮で張らせておいてへなぎとの1,2完璧になったら
そこそこ点取れそうな感じなんだけど。
704アンジョンファン:02/06/02 08:29 ID:eIHJhjSt
海外のチームに移籍すれば中田のせいじゃない事がわかるよ。
705西澤:02/06/02 08:31 ID:eIHJhjSt
>>704
禿同
706 :02/06/02 08:37 ID:nV5fdh16
ノルウェー戦のヒデはひどかった。久保がかわいそうになった。
で試合が終わった後のコメントが、悪いとこは反省すればいい
みたいな事言ってた。自分のプレーを反省しる。
707 :02/06/02 08:41 ID:eIHJhjSt
ノルウェー戦の直前情報

中田→コッパイタリア決勝
小野→UEFAカップ決勝
FW→UEFAカップ決勝をテレビ観戦

FWが悪い
708 :02/06/02 08:42 ID:jq1LUUfG
いや、誰のせいとかじゃなくてさ。
チームとしてというか、所詮トルは初めから
市川使わないだろうし、攻撃の幅が広がったほうが
いいかなと、思って。
709苦労ぜ:02/06/02 11:36 ID:y91WMTCI
昨日今日と世界のプレーを見て、
久保が恋しくなっただろ?
中山じゃ点取れんなぁと思っただろ?

鱸は昨日のクローゼのような動きをすれば点を取れる事に気付いてくれ。
今の鱸はただ単に突っ立ってるだけの「クローゼット」でしかなからね。

うまい!!
710 :02/06/02 11:37 ID:YDMYwCRC
おいおい テレ朝で

秘策!!中山で勝負とか言ってるぞ (w
711  :02/06/02 11:37 ID:DcibNOKd
久保信者の方々

ここは「海外サッカー板」です
ほかの方は
http://sports.2ch.net/soccer/

こちらへどうぞ
712 :02/06/02 11:43 ID:nV5fdh16
>>710
伸介にだめだしされました(w
713:02/06/02 11:58 ID:x82vGIAd
日本のFW迫力気迫なし
誰でも同じ
714 :02/06/02 12:04 ID:nV5fdh16
なら平瀬入れてくれ
715 :02/06/02 12:07 ID:o6JjInMB
ベルギーがサウジみたいにマーク外してくれたら
クローゼ(1点目)・バラック、リンケのレベルのヘッドなら
1、2点決めれるよ (-_-;)

ビアホフのやつは真似できっこないけどサ (-_-;)
716 :02/06/02 12:15 ID:qDfNC7Be
>>714
国立で試合するならそれでもいいのだけどね
717ぷっ:02/06/02 13:29 ID:H8+X3j44
>>711
にわかってウザイね
718 :02/06/02 13:35 ID:gWQnu86g
>>717
落選FWヲタと日本惨敗を祈っている在日はもっとウザイけどな。
719 :02/06/02 13:46 ID:u2VlH4sg
ベルギーせんは柳沢鈴木のトートップらしい。
なんか昨日コーチが渡してたが、レギュラー組にまずくばってた
その中にやなぎすずきがいたらしい。
柳沢が神になる日も近いな。
720_:02/06/02 13:59 ID:m3RJi/6H
>>719
オレもヤナヲタだが、柳沢に期待してはダメなんだって。
っていうか、出番は無いよ。ベルギーの2トップは鱸・西澤か、
西澤・森島。途中交代は鈴木or中山。

どこに柳沢の出番があるんだ、おい?
721 :02/06/02 14:02 ID:u2VlH4sg
>>720
やなをたじゃないだろ。うそついてまでそういうこというのかいきみは?
722 :02/06/02 14:06 ID:nV5fdh16
いや720は一見アンチに見えるが、実は相当なヤナヲタ。
あえて柳沢に対し期待しない書き込みをする事で運を引き寄せよう
としていると見た。
723 :02/06/02 14:09 ID:O9rsDD3c
Jリーグで活躍できてねーのにW杯で活躍なんてできるかアホ。
724 :02/06/02 14:09 ID:ulHlDXl/
ヘナギヲタはヘナギがヘタレなことを
認識しているからね。

期待はしないがかすかな希望は持っているだろう。
725_:02/06/02 14:11 ID:OnL+Utkh
>>724
それは(日本の)どのFWヲタも一緒と思う。
そして自分も…。
726 :02/06/02 14:16 ID:u2VlH4sg
まてや、柳沢がナンバーワンなのは認めろや。
かずもやなぎとゴンでいけっていってるんだから。
727 :02/06/02 14:18 ID:Swe2+/UW
鈴木が守備しないとサウジみたいに虐殺されるんだね。
ま、点が入らないのだが・・・

諸刃の剣だな
728 :02/06/02 14:20 ID:LpFAwgvZ
>>726
もしヤスの言葉だったら何か素直に聞ける。
729 :02/06/02 14:43 ID:rSrceOzG
FWヲタなんてものはFWが得点した時に騒げば良いのです。
俺は鈴木が得点したら騒ぎまくります。たぶん騒げないでしょうが。
730 :02/06/02 15:01 ID:nhBMn49J
得点した事での騒ぎまくりが出来ないからって
他の選手に責任をなすりつけて騒ぎまくらないように
731 :02/06/02 15:03 ID:TkJReNu5

オーウェン使わないなら日本にください。
732_:02/06/02 15:10 ID:mmadnZLF
占星術師のかがみりゅうじさんが言うには、
6月4日は火星と金星が120度の角度を取るから
柳沢選手は調子が良くないことになりそう、らしい。
733 :02/06/02 15:16 ID:1j3NDri/
そんなことより、次スレを63にするのか、64にするのか、
必死で考えよう!
734 :02/06/02 15:22 ID:nV5fdh16
つーーか63すでにあるし
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022545945/l50
735 :02/06/02 15:24 ID:0NiCTvnF
モリシとジョンしか期待できん。
736 :02/06/02 15:25 ID:rm7S5Csx
今ある63使えばいいじゃん
737_:02/06/02 15:28 ID:9flnW27E
>>735
モリシはMF。スレ違い。
738まずは一勝:02/06/02 15:52 ID:J38Wc3dL
つ〜か、やたらFW陣をこき下ろして、MF陣を持ち上げる輩が多いが、MF陣だって、たいしたこた〜ねえだろ?。
アルゼンチンVSナイジェリア戦を見てみな。
あんな精度の高い、ピンポイントパスが中田に出せるか?。
日本はFWだけがヘボなんじゃなく、全体がヘボなんだよ。
それと言っておくが、中盤で球をこねくり回すよりも、点を決める事の方が遥かに難しい事なんだからな。
日本人のMF偏重主義もなんとかしてもらたいもんだ(藁。
739 :02/06/02 15:53 ID:AHuBh4Xf
パスの精度なら今日のよりデンマークが凄かったよ。びっくりした。
740 :02/06/02 15:56 ID:aU0KYuK+
だって、ビッケのいる国だもん。
♪ビッケビッケビッケは海の子バイキング〜
741_:02/06/02 15:57 ID:avhv1lpu
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/tako8man/cgi-bin/

サッカーもいいけどゲームもやろう
742 :02/06/02 16:10 ID:TkJReNu5
ていうか日本は中盤だけならワールドクラスなんだけどな・・
743 :02/06/02 16:11 ID:lTJEY+5Y
それはウソね。
744_:02/06/02 16:11 ID:wpX20tb5
>>742

だーかーらー・・・

それが錯覚だっつってんだろ!
745 :02/06/02 16:13 ID:TkJReNu5
日本必敗パターン

中田小野にはマークがつく

他の選手がフリーになる

他の選手が役立たずで何もできない

(´・ω・`)
746 :02/06/02 16:14 ID:TkJReNu5

ようはいい選手がいても他がしょぼかったら結局チームとしては弱いってことだ。
747 :02/06/02 16:15 ID:lTJEY+5Y
点取れるとしたら秋田
748 :02/06/02 16:20 ID:TkJReNu5
ウマイパターン

中田小野にはマークがつく

他の選手がフリーになる

他の選手が活躍する

中田小野のマークが甘くなって本来のプレーができる。

( ´∀`)ニヤニヤ
749 :02/06/02 16:28 ID:nV5fdh16
MFがいいって言っても結局ヒデも小野も含めて自分じゃ勝負できない奴
ばかりじゃん。だから海外いったら守備的なところやらされるんだよ。
可能性があるとしたら俊輔くらいだよ。
750_:02/06/02 16:28 ID:oErUd5Cq
クソなMFをこきおろしたいヤシはこちらへ。

戦犯は】日本が負けてもFWは無実【MF】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1022861307/l50
751  :02/06/02 16:31 ID:y9EXDlh3
KING KAZU出したらいいんじゃないの?
752 :02/06/02 16:31 ID:4IFalLQP
>>742
FW   世界の一流国>>>>>> アジア強豪国>>日本
MF  世界の一流国>>>>>日本>>アジア強豪国
753  :02/06/02 16:34 ID:y9EXDlh3
確かに日本の中盤は充実してるよね!
754_:02/06/02 16:35 ID:oErUd5Cq
>>752
足りないね。
FW   世界の一流国>>クソ>>>> アジア強豪国>>日本
MF  世界の一流国>>クソ>>>日本>>アジア強豪国

どっちにしろクソの集団。
755 :02/06/02 16:36 ID:G5ildFJI
一人の選手を取り上げれば中田しかいないのは、分かり切ったこと。
組織的なプレスで高い位置でボールを取って、数的優位な時に中田
がパス→シュートか中田がパス→センタリング→シュートを狙うしかない。
756  :02/06/02 16:38 ID:y9EXDlh3
アレックスは?
757 :02/06/02 16:39 ID:G5ildFJI
>>756
中田がいちばん使いやすいのが、アレクスだよ。
758 :02/06/02 16:41 ID:WEzjaDW7
2トップの時、最近はトップ同士の絡みがほとんどない。
1人がポストプレーした時、もう1人の動きが小さい。
そいつが動けばスペースできて2列目からの飛び出しもできる。

鱸の場合は、タッチ数が必要以上に多い
場面が結構あるので、もう1人の方もタイミング取りづらい。

などとほざく俺は逝ってきます。
759 :02/06/02 16:41 ID:TkJReNu5

正直なところ日本にジダンがいたとしてもクソチームだと思う。
760 :02/06/02 16:41 ID:Rx4ZLXZd
クレスポだってあのシュート外すんだから、
日本のFWが外したって文句言えない。
761日本だじょぶかいな:02/06/02 16:43 ID:J38Wc3dL
>>742

中田や小野はインターナショナルクラスの選手であって、ワールドクラスの選手じゃないよ。(どっかの外人記者も言ってたけど)
ワールドレベルなら、セリエAでもそこそこの活躍はしてるよ。
それが全てを物語っているでしょ?。
762 :02/06/02 16:45 ID:bvBU5POT
鈴木と柳沢って同じチームなのにコンビネーション皆無だな
763 :02/06/02 16:46 ID:TkJReNu5
>>761
してるけどねw
っていうか、ワールドクラスの選手でも調子の悪い選手はたくさんいるだろ。
それとも調子の悪いワールドクラスの選手はみんな3流ってことか?
764 :02/06/02 16:57 ID:kQlApODj
ベルギー戦のスタメンばれたんだね
FWは鈴木・柳沢
765 :02/06/02 16:58 ID:G5ildFJI
鈴木と柳沢のコンビネーションなんて期待はできんよ。
モリシみたいに西沢の周りを献身的に動き回るか、エムボマ、エトゥーみたいに
エトゥーがDFをかわして、もう一人DFが来たところエムボマにパス
みたいなテクが必要。
ドッチもそんな事は不可能。
766 :02/06/02 17:00 ID:dOWmUZXR
>>765
そのコンビなら西沢、森島の方がいいな。
767 :02/06/02 17:58 ID:u2VlH4sg
いやー柳神の光臨も近いなぁ
楽しみすね
きっとベルギーにはかつね
新聞柳沢だらけになるからかってねみんな!!
768sage:02/06/02 18:16 ID:/ISGN6NA
モリシ-西澤コンビって、モリシが西澤の周りをハイエナのように
徘徊しながら、西澤中心の円形が少しずつ前へ移動していく
というのが一番こわい。ホンジュラス戦?だったか、その円形が
いつのまにか前にスライドしていく移動の力というものに
電柱パス廻しの静的サカー国ニッポンには珍らしい「動的なもの」を
感じた。
オレが相手DFだったら、中田小野のスキ狙いのパスやアレックスの
センタリングが一番怖いが、次に怖いのはこのモリシー西澤の変な前進力、
3番目はモリシのスペース飛出し、4、5が無くて6は稲本の気まぐれな上がり。

ヤナギー鈴木のコンビなんて全然こわくない。だって個々でもコンビでも
突破らしい突破いつまでたっても仕掛けてこないんだもん。
まあ相手はそこまで知らないだろうからヤナギー鈴木でもいいんじゃない?
つーかどうでもいいやヘタクソな連携せずにミドルばんばん打ってくれれば。
769.:02/06/02 18:38 ID:PBHf077x
ボールの性能上がって、反発力増大してるらしいが、バティみたく
どこからでも強烈なシュート打てる能力が不足してるのは明らか。
770 :02/06/02 18:39 ID:GAot3KAg
>>768
俺は下げたフリして上げてる、君のラインコントロールが怖い
771 :02/06/02 19:05 ID:JyUCED8E
間違えた
772 :02/06/02 19:09 ID:QRKbKH9V
鱸ヤナギの先発では1点も取れずに負け決定
773 :02/06/02 20:11 ID:FiYougyM
少しは柳沢−西澤のコンビを試しときゃよかったのに。
相性もだが、コンビネーションの面でも柳沢−鈴木よりも遥かにいいのに。
774 :02/06/02 20:40 ID:O9Sryqe4
鈴木を軸から外すわけにはいかんのでしょう。
少なくともトルシエの中では
鈴木の総合力>柳・ジョンのコンビネーションってことで。
775  :02/06/02 21:30 ID:6E4nX+JE
やっぱスペインのサッカーは面白いな。日本もいつの日か
できるようになるんだろうか。技術があればフィジカルなんて
問題じゃないのに。
776アホ?:02/06/02 21:38 ID:93IVcTa8
775 :sage 02/06/02 21:30 ID:6E4nX+JE

  やっぱスペインのサッカーは面白いな。日本もいつの日か
  できるようになるんだろうか。技術があればフィジカルなんて
  問題じゃないのに。
777 :02/06/02 22:58 ID:ef1t5uOh
鈴木の役割が今の日本に重要なのもわかるけど、
やっぱり西沢柳沢高原の中から2人っていう方が個人的にはきぼんだったなぁ。
高原消えたし西沢弱ってるし柳沢不調だしって悲し過ぎる。
778 :02/06/02 23:00 ID:MAruem+n
タッツー・クポを選ばないからこうなるんだ
779 :02/06/02 23:14 ID:QduzDMD1
なるほど初戦は負けか。
トルシエの会見が楽しみだな。

780 :02/06/02 23:18 ID:iU7RSboT
>西沢柳沢高原の中から2人っていう方が個人的にはきぼんだったなぁ。
禿同。
結局、この3人しか期待できなかった。
FWはもうだめぽ。
781 :02/06/02 23:21 ID:waD+plfJ
なんで同じチームでやってるのに、ヘナギと鱸はコンビネーション
悪いんだ。
782 :02/06/03 00:40 ID:PkEGlg8+
鱸の判断力に問題ありすぎだから
783 :02/06/03 00:47 ID:h00GjZeJ
柳沢が完璧なパスをおくって小野のゴール
これでいくね
784 :02/06/03 00:56 ID:6s6/1V+4
鱸はだれとやってもコンビネーション悪そう。
かといって1topでは機能しない。

彼はどうすればいいんですかねぇ。
785:02/06/03 02:13 ID:EVriIYMu

W杯後一番に消える選手
大学生相手に当たり負けしている選手
静産大でDFよりシュート数が少ないFW選手
攻撃型DFの選手

786 :02/06/03 02:24 ID:0iTvELfl
>785
それが鈴木のことを言っているつもりなら敢えて言う。
鈴木は静産大戦には出場していないぞ(w
787 :02/06/03 02:32 ID:0iTvELfl
FWのコンビネーションなどと騒いでいる時点で厨房。
これまでの試合を見てFW同士による崩しが試合結果を左右する要因だったか?
FW同士は距離を取り、第3の動きで崩すというのが世界の常識。
また、これまで見たあらゆる国がポストプレーを多用していることからも、
改めてトルシエのポストプレー重視の正しさも確認出来た。
また、攻撃陣、守備陣分業型のカウンターサッカーはアジア人では
世界相手に通用しないばかりのはサウジ×ドイツ戦を見ても明らか。
ジャバー、テミヤート、と柳沢、小野のレベルは変わらない。
小野はテミヤートより総合力では上だと思うが、
全てにおいてジャバー>>>>>>>柳沢、これはドイツ戦からも確実に言える。
788 :02/06/03 08:35 ID:ow9VnqJc
そういや鈴木のにせ情報で話題に上がらなかったけど、静産大戦の柳沢って
どうだったんだ。
出てたんだろうけど結局FWで唯一点とれなかったんだよね。
789 r:02/06/03 10:02 ID:oLWmPSZf
>>787
前半部分激しく既出。758読め。
790 :02/06/03 10:07 ID:AZInyp0R
>>777
漏れも同意
3人とも直前になって怪我やらなんやらで・・・
791_:02/06/03 10:33 ID:xx1OCgn2
>788
鈴木が出てない。西澤は前半のみって情報が正しいなら、
後半、柳沢の1トップか中山と2トップかな?
でも鈴木は出てる気がするんだけど。
厳戒体制だから、どのマスコミ情報も信用度低い。
792 :02/06/03 12:06 ID:wSytSzxx
接触プレーができないような選手はいりません。
ベルギーには高いパスはほぼカットされるので足元へのボールがメインになるでしょう。

はっきりいって、日本はファールギリギリのプレーをしないとベルギーをとめられません。
外傷のあるけが人をだすのは論外ですね。
後、今度のボールはコントロールが難しいのでフリーにしなければ、遠くから蹴られても問題はないでしょう。
明日、宮本をだすようなら、マジで辞任して下さいトルシエさん。

それと世界の流れとしてもFWがくさびとなってMFが決めるというパータンが定着しつつあるようですが、若手はそれを理解してるのでしょうか?
オーゥエン並の技術があるなら、何もいいませんが。


793 :02/06/03 13:00 ID:6gtNqUoz
前半に西澤が得点して、後半は鱸のディフェンスに頼ります
794 :02/06/03 13:21 ID:BQEmhFOe
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top11.html
西沢は代表ユニホームにも襟がほしかった
 日本代表FW西沢明訓(25)=C大阪=が絶句した? 
アディダス社自慢の日本代表の新ユニホームは、高温多湿の気候に合わせ、素材が
二層式。機能は抜群だが、西沢がこだわる襟が、首まわりから消えていたのだ。
ユニホームの襟を立てるのが、西沢のスタイルなのに…。

 きっかけは憧れの人、元フランス代表FWエリック・カントナだ。
フランスを代表する想像力に富んだ天才肌のFWはその分、衝突も多く、
国内リーグ時代、移籍の繰り返し。イングランドに移って才能が開花し
マンチェスター・ユナイテッドの一時代を築いた。そのカリスマが常に
襟を立てていた。
(以下略)
795 :02/06/03 13:40 ID:K7+Q5zV1
>〔写真:襟がないユニホーム。西沢のスタイルはどうなる?〕

ワラタ
796 :02/06/03 14:33 ID:LG8R+bJA
結婚式の衣装あわせに行ってきたんだよ。
そのとき新郎がワイシャツの代わりに前掛けみたいな付け襟を着るじゃん?
アレを西沢にも付けさせよう。
797 :02/06/03 16:08 ID:XBCSCRn7
http://www.bet365.com/home/index.asp

日本対ベルギー戦で最初にゴールする選手のオッズ

Atsushi Yanagisawa   6.00
Akinori Nishizawa    6.50
Masashi Nakayama    7.00
Takayuki Suzuki    7.00
Mbo Mpenza    7.00
798 :02/06/03 16:28 ID:lFer730G
明日のチケット5万もしたんだから絶対点決めろよ
特にゴン&西澤

これ最後のカキコ
799 :02/06/03 16:55 ID:p0yUvj4o
毎日、日替わりでインタビューしてっけど
今日はFW勢かな?
800 :02/06/03 16:57 ID:uav3cmGE
西澤はもうやったよね。
ヒデ、ゴン、秋田あたりか?
801 :02/06/03 17:02 ID:1eeqfi59
大学生との練習試合では中山隊長はフル出場だったと新聞で読んだ。
鈴木は不動のエースだからチェックの必要もなし?
鬱鬱鬱・・・・・・・
802    :02/06/03 17:31 ID:5WYioMXi
鈴木が、このような大会で判断の遅さで攻撃を遅らせるのが心配だが
多分先発で出るだろうな。
この前柳沢1トップで中田&もリシなんとなく収まりが悪かったから
もう鈴木は必要悪としてあきらめよう。
ドイツのヤンカーだってリーグで点取ってないのに電柱役としてスタメンでてるんだろ。
803 :02/06/03 17:47 ID:kljXiD7b
ヤンカーと鱸、売りは同じ感じだけど、
そのレベルは明らかに違う。
とりあえずヤンカーにあてとけばカナリ相手自陣に押し込める。
だってアイツ絶対失わないもん。卑怯だ!
804_:02/06/03 17:51 ID:iIqT1OhN
今日チケットとったぜー
805 :02/06/03 19:27 ID:E3n1HWuA
>>803
それは日本とドイツのレベルの差と考えておくれ。
806 :02/06/03 19:29 ID:2k9/wrdb
日本とドイツを同じ次元で
807 :02/06/03 19:33 ID:X03NdenM
>>805スマソスマシ。
808 :02/06/03 19:55 ID:x4/EXack
でも飛び出しだとかそういう嗅覚みたいな点では、鈴木の方がいいかな。
809 :02/06/03 21:06 ID:xHPK/mDL
ビエリは凄いね
810 :02/06/03 21:07 ID:sD/4iEu6
(´-`)。oO(日本にビエリがいればなぁ…)
811:02/06/03 21:10 ID:tt229pgn
>>810
角田がいるよ!
812 :02/06/03 21:25 ID:A90y1m3u
___西沢_______
________森島__
_____中田_____
服部________小野
__稲本____戸田__

今日の公開練習での中盤&FW
813 :02/06/03 21:28 ID:x4/EXack
柳沢1トップは消えましたね。
でも公開練習でみせた布陣は、スタメンでは使わんでしょう。
814aaa:02/06/03 21:28 ID:MdEoxqCz
贅沢は言いません・・・
せめてサウジの代わりにノルウェーを・・・
815 :02/06/03 22:08 ID:cMpVWo6i
鈴木って何のために生きてるの?
816:02/06/03 22:14 ID:0nInt8r0
FWになりすまして守備をするため
817 :02/06/03 22:14 ID:wDuFApNc
↑痛いヤシ
818ゆうや ◆TRDoXF6. :02/06/03 23:12 ID:+9p0vYdk
こっちもヨロシク

ミ神風ミ 中山雅史統一スレ ミ神風ミ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1022645695/l50
819 :02/06/03 23:23 ID:b3xKKbrK
[森町 3日 ロイター]  相手国のベルギーに対しては、日本は先日のノルウェー戦で0―3で惨敗して以来、特にFWのマルク・ウィルモッツとヘルト・ベルハイエンによる高い攻撃を警戒している。
 攻撃面では、親善試合の最終4試合で流れの中から挙げた得点はわずか2点と、決定力不足も悩みのたね。
 また、MF小野伸二に虫垂炎の疑いがもたれていたが、4日には左サイドでの先発が期待される。トルシエ監督はまた、FWに虫垂炎手術で復帰したばかりの西沢明訓を起用し、勝負をかけるものとみられている。

予想スタメンは以下の通り
日本(3―5―2)
1 川口能活 3 松田直樹 4 森岡隆三 16 中田浩二
20 明神智和 5 稲本潤一 21 戸田和幸 7 中田英寿 18 小野伸二
 9 西沢明訓 13 柳沢敦



820オフト:02/06/03 23:46 ID:eniWIzed
>>819
俺的には西沢じゃなく森島かな?

西沢は歯を磨くな!
821 :02/06/03 23:52 ID:vbtgU20S
歯を磨くなって?
822名無し:02/06/03 23:57 ID:alqO9DYG
トルシエが記者会見で言ってたな、そんなこと・・・。
「歯を磨かない選手は使わない」って
823 :02/06/04 00:22 ID:12UX7/Ri
>>812
ベルギーよりはロシア戦にこそ有効っぽい布陣だなそれって。
ベルギー戦は鈴木or西澤+柳沢の2トップ、左小野、右明神のオーソドックスな
スタイルで行くと思うがどうよ?
824〜○:02/06/04 00:24 ID:8reVV15j
明日は西澤かなぁ・・・
やだなぁ・・・・・・・
奴の腹、化膿しないかな(w
825 :02/06/04 00:26 ID:12UX7/Ri
スタメンは鈴木&柳沢or森島だと思う
826  :02/06/04 00:27 ID:1WG6AyeK
>>824

久保オタの方はこちらの板はどうでしょう?
同胞の方がたくさんいますよ

http://sports.2ch.net/soccer/
827 :02/06/04 00:28 ID:IE+3heXk
重要度
FW<<<<<<<<<DFなのでどうでもいい
828 :02/06/04 00:39 ID:bRZpSr8p
正直鱸のスタメンはないだろ
829 :02/06/04 00:51 ID:ajYyHM9k
>>824
最後の1行やめれ。
830 :02/06/04 02:43 ID:vxppZGgf
●夜の帝王
腰を落ち着けてサッカーをできるようになった反動か、私生活ではハデに遊
び 回っている。髪の毛を金髪や銀髪に染め、愛車のポルシェを乗り回してい
る。さ らに合コンが大好きだという。
「女子アナとかタレントが出てくる合コンには真っ先に出席する。関係者の
間で は『夜の帝王』と呼ばれています。鹿島には、柳沢、本田といったタレ
ントと付き 合ったり結婚している選手が多く、芸能界とパイプがある。芸能
人に目がない 鈴木にとっては、たまらない環境でしょう」(マスコミ関係
者)
鈴木は「サッカーはあんまり好きじゃない。テレビでサッカーと野球をやっ
てい たら野球を見るし、ボクシングのリングに立つのが夢」だという。ワー
ルドカップ で注目されているうちにハデに遊んでおこうという魂胆か。

976年6月5日、茨城県日立市生まれの25歳。
年俸4500万円。

831 :02/06/04 02:56 ID:zOaTjbso
●守備的FW
 FWの仕事はゴールを決めること。しかし、鈴木が評価されているのは“守備”なのだから情けない。
 昨年6月のコンフェデ杯・カメルーン戦で代表スタメンデビュー。いきなり2得点して「日本代表の救世主」と呼ばれるようになった。
トルシエ監督はその後も使い続け、今年は日本代表戦全7試合に出場。だが、1ゴールも挙げられないまま本番を迎えようとしている。
「トルシエ監督は、前線から相手にプレッシャーをかけて献身的に守備をする選手が好み。点が取れないのに鈴木を評価しているのはその点でしょう。
しかし、鈴木は守備に気を取られすぎていてシュートを打とうという雰囲気が感じられない。パスを受けてからの判断も遅いし、一瞬でDFの背後に抜けるスピードもない。
これでは点は取れないし、FWとはいえません」(ドイツサッカー協会公認S級コーチの鈴木良平氏)
 鈴木はそれを自覚していて、「自分は技術やスピードでは勝負にならない。点が取れないから守備をしなくちゃという気になる」と漏らしている。日本が決定力不足に泣くわけである。
832 :02/06/04 02:59 ID:kS55k30f

スズキ・アントラーが活躍します。
833 :02/06/04 04:53 ID:SfHLavqR
鈴木良平って馬鹿だね。
鈴木はシュートはちゃんと打ってるんだよ。
意外とDFの裏に抜けたりもしてる。
ただシュートが枠に行かないだけなんだ!!
834 :02/06/04 04:58 ID:YhR0lF6D
ゲンダイの表裏シリーズね。中山のもあるよ、貼ろうか?(w
しかしこんな所に名前を書かれちゃうなんて、やっぱり鈴木良平は馬鹿なのかも。
835 :02/06/04 05:30 ID:dGRRhdBd
>>831
鈴木良平って2chの素人以下だな
836 :02/06/04 05:42 ID:Sl+7J5Qn
柳沢が得点の予感。
837 :02/06/04 05:51 ID:C5Cg+P8w
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200206/st2002060403.html

もう、おまえらに言うことはこれしかない。

  が  ん  が  れ
838 :02/06/04 06:03 ID:SfHLavqR
>先発に最も近いといわれたFW高原(磐田)がエコノミー症候群を発病し
誰がそんなこと言ってたんだろ?
高原って調子が良かった頃から2番手から4番手くらいの位置のFWだった気がするけど・・・
まあそんなことはどうでもいいか。
とにかく鈴木でも柳沢でも中山でも誰でもいいからがんがれや。
839_:02/06/04 06:16 ID:qcLa66d8
大体、鈴木FWで使うなら稲本使え。
奴のがまだ判断早いし、テクもある。
非常に合理的だ。
840_:02/06/04 06:17 ID:A3YgSI8o
2番手でもいいじゃんか
841 :02/06/04 06:24 ID:5RtJ561O
トルシエは高原をエースとして考えていたようだ
842 :02/06/04 06:27 ID:SPT/dBwZ
>>841
それにしては扱いがぞんざいだったな
843 :02/06/04 07:24 ID:06qaCCP/
>>839
入れ替えた方がいいかもしれないな。鈴木の方が守備が上かも(w
844 :02/06/04 10:40 ID:YQCOG1Yt
鈴木をストライカーに使うなら
日本に勝利はないよ
お願いだから出ないでくれ
845 :02/06/04 10:42 ID:ic7r2Otq
「ストライカー」ってポジション名ですかw
846 :02/06/04 10:44 ID:mXpNEGDx
0点コンビで出陣かw
847  :02/06/04 10:49 ID:idrk2z1U
中田「僕は点をとることに集中する。点を取ることが仕事だ。」
       
FW見切り発言ともとれる頼もしすぎる立派なお言葉。
本職の人たちにも見習って欲しいよ。
848 :02/06/04 10:54 ID:qSjwSxYC
柳沢、手は完全に治ったんだろうな?
どう考えても、W杯で使えない宮本を登録抹消しないというのが気になる!
中村へのいやがらせがそんなに楽しいのか?
別に中村を入れろとはいわないが、明らかに試合に出れない選手は引っ込めて
ナナミなり、別の選手なりを入れるべきだろう。
元々日本は交代枠まで使わなければ、勝てないのだから、使えない怪我人をおく意味があるとは思えない。


849_:02/06/04 10:58 ID:lnjEDOfx
もう交代は無理なんか?
850 :02/06/04 11:11 ID:yKv9g6ZQ
>>848
ナナミ、茸なんて交代枠で考えたらケガ人よりひでえな。
心が病んでるよあいつらは。
851 :02/06/04 11:21 ID:idrk2z1U
宮本のあの仮面マスクが代表に必要なんだと思われ。
852 :02/06/04 11:25 ID:qSjwSxYC
だったら、赤く塗装してこい!

853_:02/06/04 11:30 ID:TEFh0vJA
昨日の予想スタメンで1トップに柳沢で右に小野ってのが多かったけど
だとしたら勝ち目ないじゃん
854_:02/06/04 11:52 ID:lnjEDOfx
アジアカップの攻撃的サッカーをもう一度?
855 :02/06/04 12:25 ID:bX7hVmBe
今、東京はやたら暑い。湿気もあるし。
さいたまだともっと暑そう。
ベルギー夏バテモードは確実!
日本FW陣は昨年のコンフェデモードに突入!
…マジでそーなってほすぃ。
856  :02/06/04 12:40 ID:V0hNWCuQ
今日は勝つことより負けないことが重要だろう。過去に初戦負けて予選
突破したチームはいないんだから。最低引き分けでいい。
だから鈴木、柳沢だな。でもどうせFWは叩かれるんだろうけど。
857 :02/06/04 13:11 ID:PxKeTTfi
>>847
小野でさえ点トル宣言・・・
858 :02/06/04 13:12 ID:PxKeTTfi
329 :名無しさん :02/06/04 11:29 ID:hCOv/nGs
    ∧_∧
   <,, `∀´>     韓国のFW
 と⌒     て)
   (  ______三フ≡≡○
    )  )
    レ'

  ∧_∧
 ( ´∀`)      日本のFW
⊂    )つ
 (_⌒ヽ
   ,)ノ `J〜〜○

  ∧_∧       ○
 ( ´∀`)    /  イナモト
⊂    )つ
 (_⌒ヽ
   ,)ノ `J

859 :02/06/04 13:16 ID:SZBXh38a
>>856
>過去に初戦負けて予選突破したチームはいないんだから

いくらでもいるよ。
860 :02/06/04 13:20 ID:IdTxJz6s
>>858
warata。 モナー顔が良い。
861 :02/06/04 13:28 ID:/nop2zvs
あと4時間後だよage
862さんすぽ:02/06/04 13:37 ID:PxKeTTfi
ベンゲル氏の“預言”、日本は2−1で勝つ!

 メンバー構成はバランスを重視し、攻撃的意欲が高い。
敏捷性と運動量に優れた柳沢と鈴木は気に入っている。
このチームは中田と小野にかかっている。
小野の状態が気にかかるが、高度なテクニックはチームの根幹となる。
彼らが切り札だ。
863 :02/06/04 13:42 ID:QwS4YbYQ
FW陣であれば誰でもいいから点いれてくれよ
864 :02/06/04 14:03 ID:UWbao0PG
ベルギー戦後半ロスタイム鱸が一発退場
を期待しているのは俺だけですか?
865 :02/06/04 14:08 ID:ic7r2Otq
>>864
嫌いなんだろうから鈴木を応援しろとは言わないが日本が不利になるような
ことを期待するのはもうやめにしませんか?
866 :02/06/04 14:08 ID:2rluNk7l
おまいら落ち着けよ
ゲンダイにムキになるなよ
867:02/06/04 14:32 ID:y/tO1qSP
得点と言うことで一番期待できるのはやっぱり柳沢だな。正直鈴木が得点
するところは想像出来ない。でも守備能力は一番低いと思うから守備的
に行くなら鈴木か西沢の1トップだな。
868:02/06/04 14:34 ID:J19pUQn1
ゴンさんは?
869 :02/06/04 14:37 ID:2IHx/LAq
鈴木が今日決めます!夢でみたんです!
ただ赤いユニフォームに2点取られてたけど・・・
870 :02/06/04 14:39 ID:dt0TOCJj
へなぎは骨折完治したのか?
871:02/06/04 14:45 ID:y/tO1qSP
>>868
ゴンさんは正直気合以外は劣っているような・・・
決定力はあるような気もするけど決定機を作ること
ができない気がする。

872 :02/06/04 17:33 ID:Votyh6iO
鈴木と柳沢
873 :02/06/04 17:34 ID:pgTZXs8e
鈴木と柳沢はいざと言うときにはやるよ
874 :02/06/04 17:35 ID:CLU5CL6k
鈴木はやらない。柳沢はやる。
875 :02/06/04 17:36 ID:ad1Qd587
点さえとれば神の領域へ行ける
876 :02/06/04 17:37 ID:kJ1dGmZN
やったー鹿島2トップ
877    :02/06/04 17:37 ID:3ctCc1+P
プ、最低ツートップが完成しました。   
878 :02/06/04 17:38 ID:oLUJin94
ああああああ


ぜってー負ける・・・・・      目覚ませトルシエーーーーーーーーー!!!!!!
879 :02/06/04 17:46 ID:JmFQ8Q3v
鈴木の時観客の声援少なかったね
880 :02/06/04 17:47 ID:IE+3heXk
こうなったら鱸を応援するよ。
881 :02/06/04 17:49 ID:pWb51UpD
あたりまえだけど鈴木も柳沢も応援する
882 :02/06/04 17:50 ID:H2CcY70W
FWは無視して9人でプレイすれば勝てる。
883 :02/06/04 17:50 ID:yY6CEUCU
鱸、亀戦の時みたいに爆発すれ。
884 :02/06/04 18:11 ID:RWDot1+W
suzuki dameppo
885 :02/06/04 18:22 ID:Votyh6iO
もうどうでもいいから点きめてくれ!!
886 :02/06/04 18:22 ID:MpQCBMFV
パスこねーな
887_:02/06/04 18:23 ID:ULVDMejI
鈴木失速
888 :02/06/04 18:23 ID:ob8Rtt/k
うわ、しょっぱ・・・
889.:02/06/04 18:29 ID:tuvZ/wuI
今日も柳沢はでかい相手にヘディングで勝ってるのは驚きだ。
不満は多々あるが、ここは涙を飲んで代表FW陣を応援したい!
890 :02/06/04 18:30 ID:wVDacLIt
戸田がやっちまった。
後半もあるぞ。
891 :02/06/04 18:35 ID:+mLTNrf+
ポストプレーマンセー発言は控えてくれ
892 :02/06/04 18:36 ID:LGwhfcbY
            ___   ゚。゚
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          /;;;;;.      ;;;.|
          |;;;;;;;   ━ ━ .|
          |↑;;.   ・ ・  |   /
        (6 ;; 〃   >   |  /
         .ロ| ;;   ┏━┓ |  何やっとんじゃ 
         | || ;;;  ┃Д.┃ | \    お前ら!
        ノ__ヽ   ┃  ┃_   \
          ||  ||/     | ⊂ヽ
       _ ||酒||      .  ̄丶.)
     |\ ||  ||L二つ  ̄ ̄ ̄\    | |    | |
     `l 、ヽ`~~´  (<二:彡)ii \ ノ__ヽ  ノ__ヽ
.      | |\|二二二二二二二二二| ||  ||  ||  ||  .ロ
       !」  | |          | |  ||空||  ||空||
         | |          | |  ||  ||  ||  ||
            ┘             ┘  `~~´ .ロ 
893889:02/06/04 18:39 ID:tuvZ/wuI
いや、べつにポストプレーをマンセーするつもりではないし
FWに点をとってもらいたいと思うよ。

しかしこの状況では、チャンスがほとんど作れてないからな。

FWのポストプレーだろうとMFからのスルーパスだろうと
サイドからのクロスだろうと、なんでもいいからチャンスを
作ってもらいたいよ。

894 :02/06/04 18:39 ID:dRul4SPO
鈴木最悪
895 :02/06/04 18:40 ID:BF3dyCcl
どこがポストうまいんだよ、鈴木・・・・・・・・・・・・・・
896_:02/06/04 18:41 ID:x3sEh5GT
鹿島の二人は相変わらずやね
897_:02/06/04 18:42 ID:ULVDMejI
ジャンピングエルボー!!!
898_:02/06/04 18:42 ID:ULVDMejI
鱸最強!!
899 :02/06/04 18:42 ID:+mLTNrf+
>>893
あ、藤田とか岡田の話だよ
わかりにくくてスマソ
900 :02/06/04 18:43 ID:MpQCBMFV
相変わらずってどれだけいい形作ってんの?
901889:02/06/04 18:43 ID:tuvZ/wuI
>>899

こちらこそスンマソン。
漏れはスカパーで見てるからわからんかったよ。
902 :02/06/04 18:43 ID:SZBXh38a
鱸はなんであんなに下がってくるんだよ!
903  :02/06/04 18:44 ID:Q3k/ctjp
FWヲタとしていって言い?松田のフィードは糞。
904 :02/06/04 18:45 ID:BF3dyCcl
柳沢のほうがまだゴール狙ってるな
905 :02/06/04 18:45 ID:MpQCBMFV
柳沢おしい
906 :02/06/04 18:46 ID:Rsy+638t
鈴木ってヘタクソだね
907 :02/06/04 18:47 ID:Ze654Vyi
西沢出て来い!!!!!!!!!!
908 :02/06/04 18:47 ID:XBYc5nSv
鱸氏んでくれ!
909 :02/06/04 18:47 ID:Nxa+lZBW
鈴木を殺してくれ!!!
910 :02/06/04 18:47 ID:cd0uefH7
死ねよ
くそFWども
911 :02/06/04 18:48 ID:Ze654Vyi
柳沢珍しく切れてる・・・・・・・・・・
戸田に・・・
912 :02/06/04 18:48 ID:zu3IG/63
前半唯一の決定的チャンスになりそうだったのに
鱸がもたついたせいで
シュートすら打たなかった
鱸消えてくれ
913 :02/06/04 18:48 ID:LGwhfcbY
腸の中身をフィールドにぶちまけろ!
914 :02/06/04 18:48 ID:H2CcY70W
( ゚д゚)ポカーン… なんで鈴木ってサッカーやってるの?
915 :02/06/04 18:48 ID:pqQbGbkK
柳沢の身体能力って実は久保並じゃないか?
916.:02/06/04 18:49 ID:rOs8vfQ5
久保だせよ!
917 :02/06/04 18:49 ID:g7zCCQw9
アフォ鈴木、クルっと反転すりゃドフリースペースあるのに
魚の癖に視野が狭い。どこ目ついてんだホント
918 :02/06/04 18:49 ID:MpQCBMFV
松田のフィードは糞だし
中盤はパスまわせないし
ろくにチャンスがないな
919 :02/06/04 18:50 ID:eowJxs/Q
おい、鈴木スレ立ててくれ!!
920889:02/06/04 18:50 ID:tuvZ/wuI
煽りはスルーするとして、柳沢はまぁ、そこそこやっていたかな。
不満は残るが及第点。一応、前半の日本のチャンス(らしいチャンスは
ほとんどなかったが)にほとんど絡んでいたし起点になっていた。
鈴木は・・・・うーん、今ひとつだな。後半は西澤と代わるかもな。

とにかく、柳沢だろうが鈴木だろうが西澤だろうが中山だろうが
FWが点を決めて試合に勝って欲しいよ。
921 :02/06/04 18:50 ID:ZNlTZgHr
鈴木を誰か殺してくれ
いやマジで
922 :02/06/04 18:50 ID:iAOJLMik
この2人は、ファールもらうために存在するようなもんだな
923  :02/06/04 18:50 ID:Ze654Vyi
鈴木はチキンハート。
イタリア戦の鳩を思い出す。
924 :02/06/04 18:51 ID:Je17UhlF
鱸って画面に映った、と思ったらこけてるよな
925:02/06/04 18:51 ID:r4hSsJqN
鱸 い い 加 減 に し ろ
926 :02/06/04 18:51 ID:eowJxs/Q
鈴木をはやく交代させろ!!!!!!
927 :02/06/04 18:51 ID:X2aHmW8H
鈴木から得点の匂いがしません。早めに西沢か中山の投入を希望します。
928 :02/06/04 18:52 ID:SZBXh38a
鱸は体だけ張ってりゃいいのに。中盤に参加しようとする欲は出すな。
929 :02/06/04 18:52 ID:Ze654Vyi
キノコが入れば・・・・・・・
後半からならメチャクチャ使えるのに・・・サントスじゃ・・・
930 :02/06/04 18:52 ID:UiA7DDlY
おいおい・・・Jでも点取れないのにW肺で取れるはずないだろ…
931 :02/06/04 18:52 ID:pqQbGbkK
鈴木は相変わらずポジが中途半端だな
FWの動きじゃないよ
932 :02/06/04 18:53 ID:eowJxs/Q
鱸にうちのオカンも死ねと言っています
933 :02/06/04 18:53 ID:dWhBNKeb
鱸がPA内で簡単に倒れてファールアピールしてたのには・・・・・
934久保ヲタ:02/06/04 18:53 ID:BsMgG/00
おい。俺は久保ヲタだ。
鱸ヲタども、なんとか言え。
ばーか。
935 :02/06/04 18:53 ID:CLU5CL6k
鈴木!下手なくせにスグ倒れるな!!
936 :02/06/04 18:54 ID:UiA7DDlY
FWはいないと同じです。
937:02/06/04 18:54 ID:oTLrNLOA
チョットレフリー辛くねぇ?鱸は予定通りカスだな。おっし後半西沢居れて攻撃じゃぁ
ちなみに前半は10対9でベルギー
楢サキ正解→トルシエ
       
938:02/06/04 18:54 ID:OHOVqRG0
城だせよ!!!
939 :02/06/04 18:54 ID:YlpvCmsG
鈴木はやっぱり鈴木ですた
940 :02/06/04 18:54 ID:ZJ6ukui8
ハサンみたいなFWがいたらなあ
941 :02/06/04 18:56 ID:b6cR9SpK
西澤出せよ
西澤と柳沢の2トップなら空中戦でも
見劣りしない
942久保ヲタ:02/06/04 18:56 ID:BsMgG/00
鱸が強い?
笑わせるな!!
尻相撲しか取り柄の無い奴がそれに負けてどうする?
っていうかネプチューンの原田より弱いんじゃないのか?
943 :02/06/04 18:57 ID:0GWAOlQd
柳沢は予想外に高かったね
競り合いに負けてなかった
944,:02/06/04 18:57 ID:fSIDdmGe
鈴木逝ってよし!
鈴木擁護するバカも逝ってよし!
このヘタレが!
945  :02/06/04 18:57 ID:/dt42tPH
鱸芯で。
946 :02/06/04 18:57 ID:7QWKB6Rm
鈴木が本来の持ち味を存分に発揮・・・・鬱

とにかく撃てよなー、アソコで。
947_:02/06/04 18:57 ID:TEFh0vJA
柳沢がましに見える
948 :02/06/04 18:57 ID:qdU8Syj3
いかに少ないパスでフィニッシュまで持っていくかが現代サッカーの流れなのに
日本は相変わらず無駄なショートパスを中盤でこねくり回してフィニッシュまでいけないね(w
949 :02/06/04 18:57 ID:Ze654Vyi
ウゼーよ!>>942

久保がいたってコンビネーションに問題あるから一緒だろ!!!!!
潜在能力はあるが。
950鈴木は:02/06/04 18:58 ID:dg+uG/f3
テクニックないなあ
951 :02/06/04 18:58 ID:g7zCCQw9
日本の攻撃、なんか今までと全然ちがう。
ノルウェー戦のノルウェーのロングボル攻撃パクってる。
952 :02/06/04 18:58 ID:SZBXh38a
やはり、鱸→城だったか・・・
953 :02/06/04 18:58 ID:37vVZabf
日本のfWはこんにゃく
954 :02/06/04 18:58 ID:b6cR9SpK
この中盤で点を取れと言うんですか?
955 :02/06/04 18:58 ID:rBznWhT6
数少ないチャンスを鱸がもたついて潰したのには悲しくなりました
あそこでシュート打ってくれよ!
956元カノ:02/06/04 18:59 ID:wvW3NNGD
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
ヤナギーは神になります!マジで!!
957  :02/06/04 18:59 ID:Q3k/ctjp
もっと柳沢を見てやれよ。ゴールできなくても少なくてもチャンスは
作れるぞ。
958 :02/06/04 18:59 ID:ZNlTZgHr
鈴木はテクなしスピードなし視野なし
死ね
959 :02/06/04 18:59 ID:BF3dyCcl
アルゼンチン戦の城の方が今日の鈴木よりいいぞ。
960,:02/06/04 18:59 ID:fSIDdmGe
鈴木だすなってるだろ
あほ
961鈴木は:02/06/04 18:59 ID:98yM4+xJ
上背のない電柱。
962 :02/06/04 19:00 ID:CT+5xLXy
柳沢やる気なさそうな面しとるな。
963 :02/06/04 19:00 ID:CLU5CL6k
トルシエ後半40分で動き出す
964 :02/06/04 19:00 ID:g7zCCQw9
柳沢にボール回っても瞬間でツブされる
鈴木はボール回っても視野が狭くて動きが悪くて奪われる。

何とかなりませんかね
965.....:02/06/04 19:00 ID:R29GrVp6
鈴木とヤナギかえた方がいいと思うが.....
966 :02/06/04 19:01 ID:JkiaNDA6
(´・ω・`)ショボクレー
967 :02/06/04 19:02 ID:Rsy+638t
鈴木が今何でもないとこでタッチ割ったのは何?
968 :02/06/04 19:03 ID:BF3dyCcl
鈴木ってなんであれでタッチ割るの?
969 :02/06/04 19:03 ID:gfoEIAwL
鈴木もうだめぽ
970 :02/06/04 19:04 ID:ZNlTZgHr
トラップも満足にできない鱸
971 :02/06/04 19:05 ID:CT+5xLXy
出たよ、柳沢の無責任パス
972 :02/06/04 19:05 ID:Qd4ZGcc0
やっぱりカズとモリツァが必要だったな。
973 :02/06/04 19:06 ID:gfoEIAwL
>>971
ワラタ
974 :02/06/04 19:07 ID:BF3dyCcl
鈴木・・・・・・・・・・・
975。。。:02/06/04 19:08 ID:R29GrVp6
鈴木もうやめれ!
976 :02/06/04 19:09 ID:g7zCCQw9
クソ鈴木!!!
そこはシュートだろアホアホアホアホ!!!
977 :02/06/04 19:12 ID:LGwhfcbY
もうだめぽ
978 :02/06/04 19:14 ID:qiVWUjaA
鈴木は神!!!
979 :02/06/04 19:14 ID:LGwhfcbY
須々木。。。
980 :02/06/04 19:15 ID:g7zCCQw9
クソ鈴木!!!
そこはシュートだ決まったマンセー!!!
981 :02/06/04 19:15 ID:BF3dyCcl
俺が悪かった、鈴木は神。
982 :02/06/04 19:15 ID:Rsy+638t
鈴木に謝る
スマソ
983 :02/06/04 19:15 ID:37vVZabf
久保ヲタだけどすんげーうれしぃぃ
鈴木マンセー-------
984 :02/06/04 19:15 ID:9UaeBBf8
    ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、鈴木ありがとう。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
985 :02/06/04 19:15 ID:kvTFPJDF
鈴木ありがとう!!!!
986 :02/06/04 19:15 ID:0GWAOlQd
謝れ
987 :02/06/04 19:15 ID:+aXRY8me
だから鈴木イイっていっただろ!
988 :02/06/04 19:16 ID:t9ZqxcHM
鈴木の自作自演
989 :02/06/04 19:16 ID:pDZvw12a
鈴木正直すまんかった
990 :02/06/04 19:16 ID:fz+BT6m7
ビエリみたいなゴールだったな
991  :02/06/04 19:16 ID:sNPd/piC
鈴木まああああああああああああんせええええええええええええええええ
992 :02/06/04 19:16 ID:qiVWUjaA
鈴木嫌いだったけど世界で一番鈴木がすき
993 :02/06/04 19:16 ID:/UWnxrh3
鱸20試合はずしてきた会が合った
994 :02/06/04 19:17 ID:9UaeBBf8
いえ〜〜いい。 いえろー
995    :02/06/04 19:17 ID:hHzCdhMB
 

あやうくショボーンするとこだた

鱸、ありがとう!!!!!!!
996_:02/06/04 19:17 ID:63vw0DKp
下手糞鈴木よくやった
997。。。:02/06/04 19:17 ID:R29GrVp6
鈴木すいませんでした。
998 :02/06/04 19:17 ID:NzpD2PVV
鱸、ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999 :02/06/04 19:17 ID:qiVWUjaA
次スレは鈴木一人だけで良いよ
1000 :02/06/04 19:18 ID:5LjobzUy
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。