トルシエ大暴言、「日本はW杯準決勝に進むな」part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
354 :02/05/20 09:19 ID:632m5Gjw
トルシエだって、世界中に名前を売りたいんだから
少しでも上に行きたいはず。

もし日本がベスト4くらいまで行ったら、トルシエにオファー
殺到するだろうし。

マスコミの報道の仕方がおかしいだけだろ?

トルシエが自分の進路より、4年しかいない日本のことを
考えていると思うのか?
355   :02/05/20 09:20 ID:iESoP0av
トルシエは外国のメディアの前では虚勢張るからな
356 :02/05/20 09:42 ID:yj2yu6Hn
トルシエの発言は異常だが、
まあ、ベスト4にはふさわしくないわな。
俺が日本人以外だったら、がっかりするもの。
357 :02/05/20 09:43 ID:in2wdcGt
野球オヤジが真っ青になるから
ベスト4きぼーん
358 :02/05/20 09:46 ID:18a6BEZE
なあ どーやったら 本気で ベスト4 に いけるか 考えてくれ
ブラジル→フランス連破か トルコ→アルゼンチン連破 しなきゃ ならねーんだが
359 :02/05/20 09:47 ID:MtrXWboG
ジャパンの指揮官の顔色が変わった。
W杯で躍進するために、絶対に勝たなければならない相手が、W杯前回王者のフランスを倒してしまった。17日午後10時57分、
スタッド・ドゥ・フランス1階の関係者席でぼう然とするトルシエ監督。「ベルギーは強い?」。記者の質問に、空虚な表情のままで
右手の親指を突き出す破れかぶれのガッツポーズを連発。あまりのショックに、監督が壊れてしまった。

 



http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top01.html
360 :02/05/20 15:22 ID:zX6vngpt
>>351 なんで?

日本の特性を生かしたサッカー = 日本型のサッカーだけど?
361  :02/05/20 15:23 ID:yL7bUuZ0
まあ、ベスト8まで逝けば十分だろ

前回だって ユーゴ ルーマニア ナイジェリア ノルウェー

これらがベスト16止まりなんだし
362 :02/05/20 15:34 ID:K+bXU9WR
363 :02/05/20 15:35 ID:K+bXU9WR
>>359
そこのサイトで「ドイツがオーストラリアに大勝・・」
というところをクリックしたら・・・・作為的なものを感じる!!
364アメリカ人:02/05/20 15:36 ID:PCNi0oiz
フランス人はプライドだけは高いな(w
こんなこと言われて怒らないのは世界で日本人だけだろうな(w
365 :02/05/20 15:38 ID:PdsNRFTz
本当に日本人は自信を持たないといけないと感じる。
ロシアも99年にフランスに勝っている。
ベルギーもフランスに勝った。
日本は2000年に勝つチャンスがあったが引き分けた。

どう考えても日本が勝てる試合だった。残り時間が少なくなって2−1で勝っている時、
明らかに日本の選手たちは固くなった。と言うより、本当に俺たちフランスに勝って
いいのか?って雰囲気だった。勝利への執念、物怖じしない度胸、これこそが
技術・フィジカル・戦術云々よりも大事だと思った。
その点だけはトルシエにはあると感じていたが・・・。
ゴンに頼るしかないのか・・・・。

366 :02/05/20 15:39 ID:PdsNRFTz
>>362
大麻なんか大人ならみんな経験済みだろ。
中毒になるか、ならないかの違いで。
367 :02/05/20 15:40 ID:r1nEXSQg
地震キタ
368 :02/05/20 15:42 ID:K+bXU9WR
>>366
大麻に中毒性はない。
つまりタバコよりも無害。
まあモラルの問題だな。
スレ違いsage
369 :02/05/20 15:45 ID:mgIvIxFo
>>366
あなたと違って、経験していませんが?
370 :02/05/20 19:45 ID:H+WTLZ0h

代表の合宿場って、TPO がずれまくってると感じるのは、俺だけ?
場違いって言うか、いかにも外人が好む東洋のリゾート感覚だよな。

隔離されてるのはイイが、ノンビリし過ぎちゃって、
試合の雰囲気ぶっ飛びぞありゃ。なんかなーーー。
個室は大切だし、それはイイと思う。だけどプロ野球や、他のスポーツの合宿場みたいので
ナンデ駄目なわけ?  アホみてえ。
371 :02/05/20 19:47 ID:H+WTLZ0h
試合中に、懐石料理を食ってどうするんだろ(藁)
372 :02/05/20 19:53 ID:EveMVOZ+
>>370
プロ野球の合宿場って高級処じゃん。ある程度自由もあるし。
サッカーなんてアウェーなんかいくと凄いよ、いいところ泊まれないから。
今回の場所だって美味いものは食べれるかも知れないけど
ほとんど自由利かないサッカー漬け。イメージで批難されても困るんだよね。
373 :02/05/20 20:00 ID:H+WTLZ0h
イメージじゃないよ。あそこ知ってるから。
高級云々を言ってるんじゃないよ。

>イメージで批難されても困るんだよね

  関係者????
374_:02/05/20 20:05 ID:JGb9LD+L
トルシエヲタに「ベスト4に逝けたら」的発言が多いことは注目に値する。
こいつら日本代表戦だけしか、それも日本の選手しか見てねえんだろな。
375 :02/05/20 20:07 ID:H+WTLZ0h
てか、「トルシェの東洋見聞録」の一端で
終わらないようになーー。
376 :02/05/20 20:09 ID:Oeax91Ng
フラットスリーや日本の点取り屋(ワンタッチストライカー)なんぞ
アジアの弱小国相手にしか通用しない戯れ事だって
ことにいい加減気づけよ(w
377_:02/05/20 20:12 ID:omU4KncN
>>376
お前に言われなくてもトルシエは気づいてるよ。
それはトルシエが悪いんじゃなくて日本レベルだからしかたない。
378 :02/05/20 20:23 ID:L/mA2y3F
やる気がないのかノウハウがないのか判らないが、
日本サッカーはフィジカルを鍛えようとしてこなかった。
ホン・ミョンボやルンメニゲは練習があまりに楽なんで驚いたって言ってたもんね。
日本人でもしっかりと鍛えればフィジカルは強くなるはず。
379 :02/05/20 23:43 ID:DfknFQXi
代表選手は合気道を習え!
380 :02/05/21 00:17 ID:muQCgl42
>>377
フラットスリーはトル公のアイディアだろ?
381 :02/05/21 00:27 ID:MhpvdbT5
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!トルシエ解任!
382  :02/05/21 00:32 ID:C7ap6vI7
白人コンプレックスが染み付いたやつらって滑稽だね。
何いわれても「白人様の言うとおりです〜」ってか?
だから外国人に舐められっぱなしなんだよ。アホか。
383 :02/05/21 00:37 ID:/OdMOg8u
これだから外国語の出来ない奴は・・・
お前ら外人のインタビュー、字幕見て納得してるだろ(p
サンスポがDQN記者雇ってると分かっただけだな、収穫は。
384トル絞:02/05/21 01:40 ID:zbSxwp4R
ぶっとばす
385マジレスです:02/05/21 11:22 ID:bmxgZ+Ey

もし、これが本当ならトルシエが言ってることは正しいと思う
俺はトルシエ擁護はでもなければ反対派でもないんだが、
イギリスじゃCLとか欧州選手権なんかがゴールデンタイムで
普通にテレビで見れるんだよ
もちろんプレミアリーグもそうだし、他の国のリーグ戦だって見れるんだよ
日本じゃJリーグすら満足にテレビで見れないし、まして金を払わなきゃ
欧州の試合なんか見れないじゃないか

ある時、イングランドリーグのDivision3のチームの試合を生で見たんだよ
それでも観客は1万人位入ってるんだよ・・・Division3だよ?
日本でいったらJ2の下の下
その時やっぱり感動したんだよね、これが本当のサッカーの国だって
そんなイングランドでもフランスWCでベスト16がやっとだよ
日本でJFLの試合に1万人集まるか?

冷静になって考えてみなよ
Jリーグですらまともにテレビで見れない、金を払わなきゃ他国のリーグが
見れない国がWC準決勝に進もうなんてそれはサッカー先進国に失礼だし、
それこそ、WCの価値が下がるよ確かに

そこで残念ながら日本は野球の国なんだよ
日本がサッカーの国ならば優勝を狙える国になるだろうし、
もちろん俺自身、日本がWCでいい所までいくことを願ってるけど、
日本がサッカーの国でない以上、優勝を狙うなんてことは冗談でも
やめてほしいし、普段、Jリーグを見ない人やサッカーに興味がない人達が
代表戦やWCのような大きな大会の時だけ、ここぞとばかりに応援するだろ
そういうサポーターが予選突破を願ってるんだろうけど、
それができなくても監督や選手が批判されるのはおかしいと思うよ
選手や監督だけではどうしようもできない事だってあるんだよ

日本がサッカーの国でない以上、準決勝なんかに進んだら、
それはただ単に運がよかっただけで、実力とはいえないと思う
386 :02/05/21 12:44 ID:9NbUyYR7
D3がなんでJ2の↓の↓なんだか・・・
算数から勉強しろ
387_:02/05/21 14:50 ID:bmxgZ+Ey
日本      J1  J2  JFL
イングランド プレミア D1   D2  D3
こういうこと
わかる?
J2の下の下って事はJFLの下だよ
388 :02/05/21 14:55 ID:7wAolORr
>>386
プレミア=J1
D1=J2
389_:02/05/21 14:58 ID:bmxgZ+Ey
>386
恥じかいたね
390 :02/05/21 15:03 ID:HMtgKIBj
386 名前:  :02/05/21 12:44 ID:9NbUyYR7
D3がなんでJ2の↓の↓なんだか・・・
算数から勉強しろ
391 :02/05/21 15:26 ID:ik8FunMe
俺が思うのは、監督も早く日本人で行きたいということだ。
純血でね。日本人だけで「赤穂浪士」じゃないけど戦うんだよ!
日本のためにみんな死を覚悟していくんだよ。「武と道とは死ぬことと見つけたり」そのままだよ!
監督、スタッフをはじめ、選手全員が日本の為に死を覚悟して、必ず勝利して帰ってくる。
俺、本当に全員が死を覚悟して行けば優勝も狙えると思うよ。日本は世界の中でも魂は1つの中に必ず入る。
日本は必ず死をともなって男は世界と戦って、日本の"侍"を見せ付け、成長してきたんだ。
俺できれば、日本の為に死に行ければ幸せだね。そうなったら俺は本当に死にに行くよ!どんな奴よりもね。
無駄死には絶対に、それこそ死んでもしないよ。日本の為に、栄光を掴むまで死を覚悟しながら一秒ごと戦うんだ。
そうすると必死さ"形相"が変わり、"覇気"がみなぎり、大舞台になればなるほど冷静で血だけは煮えたぎっている状態になる。
それが本物の武士道。日本男児の姿だな。極めぬいた。
392  :02/05/21 15:26 ID:doQ4rPe/
ラウンド16でコスタリカに勝ち
準々決勝でウルグアイに勝てばベスト4に進出だ!
んで準決勝でロシアに勝ち
決勝でドイツにPK戦までもつれこんだ末辛勝!優勝だ!
日本、歴史的快挙達成!おめでとう日本!ありがとう日本!
393_:02/05/21 15:36 ID:bmxgZ+Ey
↑ むちゃくちゃだ
  でも金でなんとかなるかも・・・・
394 :02/05/21 15:40 ID:4P47CLFb
>>386
ワラタヨ
395江川うるぐ巣:02/05/21 15:52 ID:7O8MnE+O
心配要りません、日本がベスト4なんて行く訳ありません ! !
私が保証します。そんな事は開始3分で解ってしまいました・・・。(w
396   :02/05/21 15:53 ID:O+vTEomJ
フランス人の、アジア人に対する差別意識は
日本人が想像しているよりも数倍は強い
勿論フランス以外の白人圏でも、アジア人に対する軽視・蔑視傾向は
根強く存在するが、フランス人のそれは度を越している
腐れフレンチの言う事なんざ気にしないこと、これ重要
少なくとも、日本人はフランス人よりは優秀だよ
397 :02/05/21 16:38 ID:JDlMhBsF
>>385
そんなこと(日本が、欧米に比べてサッカーの歴史も経験も浅いこと)
みんな分かってるだろ。恥じることもない、事実だから。
だが、そうゆう問題じゃないだろ。
監督が自分のチームについて、対外的にこうゆう発言を行ったことが
異常だと言ってるんだろ。 こうゆう発言はいない。まともな人間性の持ち主なら。
監督としての、プロ意識の欠如としか言いようがない。
398.....:02/05/21 16:44 ID:7O8MnE+O
>>397
確かに同意。というか、4年も掛けて育んできたチームなのに、海外では
本人達の耳に届かないと思ってそういう事を言う、二枚舌のところは信じれない。。
という事は、最初から日本人を馬鹿にしてるという事だ。
結局彼にとっては、代表を率いる事は単なるビジネスなのではと思われ・・。
もっと愛情を持って欲しい。実は支持してたのに、この発言には失望した。。
(涙
399  :02/05/21 16:47 ID:DoV2kgZh
悲しいな・・・・・
トルシエ何やってんだと思ったことは沢山あった。
でもここまで言われると言葉も出ず、失望
400エイドリアーン!:02/05/21 16:52 ID:Fw/RGR6B
俺たちがトルシエを愛したようにトルシエも俺たちを愛してほしい!
401 :02/05/21 17:43 ID:iG4licdp
トルよか岡野殺してー
402 :02/05/21 17:46 ID:MoneuCri
サンスポの破壊力は凄いなあ。
でも佐藤俊が捏造した「WYユース準優勝は山本コーチの功績」が
ここにきて既成事実になりつつあるので、この発言も何時の間にか
本当の事になっちゃうんだろうね。
403 
ありえん。
一勝二敗の予選リーグ敗退で終了だ。