北米のサッカーを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
63今夜もエド祭り(w:02/04/29 17:36 ID:???
アメリカじゃNHLとNBAが大詰めでサッカーなんてまるで話題にならん。
64日本のヒキコモリへ:02/04/29 17:48 ID:???
>>55
NBAの人気低下のほうが深刻だけど?
それに3大スポーツは人気の多少の浮き沈みはあっても
サッカーなんかとは日本のオートレースとプロ野球くらいの差があるから
比較にならんよ(w
球団経営も実はほんとんどのチームがぼろ儲けしてるって
記事が最近でたよな。
65 :02/04/29 17:51 ID:???
>>54
シアトの人口なんて関係ない。
イチローの前にマリナーズにいたグリフィーjrは
アメリカスポーツ界の超スーパースターだったし
NFLのグリーンベイ・パッカーズなんて
人口数万人の町にあるけど凄い人気だよ。
まったくサカオタは無知だね(プ
66 :02/04/29 18:10 ID:???
>>64-65
「世界の王」を信じるタイプ???
67s:02/04/29 18:28 ID:Nqdejwc8
トップ下やってもだめ。
左サイドやってもだめ。
俊輔ってかわいそうなくらいだめ人間だよな。
68 :02/04/29 20:40 ID:???
>>66
何カ国以上で知られていれば世界って言葉使えるの?
明確に答えよ。
69 :02/04/29 21:40 ID:???
>>68
サッカー豚の世界観
欧州=世界
かつて世界中を侵略、蹂躙したヨーロッパの飼い犬に自ら成り下がろうとする
大馬鹿野郎ども(w
70 :02/04/29 21:47 ID:???
野球というのは、まさに神様が作り出したとしか思えないような微妙な均衡の上に成
り立っているスポーツだ。サッカーやバスケットボールなら、なんとなくボールで遊ん
でいるうちに自然にルールが整っていくのがわかるような気がする。しかし野球の場合
何か見えない力に導かれないかぎり、現在のようなスタイルが完成することはなかった
のではないだろうか。たとえばダイヤモンドのサイズにしても、いったい誰が決めたの
かと思うほど絶妙なバランスになっているではないか。いまのサイズより大きくても小
さくても、内野ゴロや盗塁の際にベース上に生じるクロスプレイは少なくなり、見る者
の興味は半減させることだろう。                        
 4月になり、また野球のシーズンが開幕した。
これから半年間、ほとんど毎日のように野球を楽しめる日本という国に生まれたことを、筆者は何よりも幸福に感じている。
以降、このページには、日々の野球観戦の中で感じたことをつれづれに綴っていきたい
と思っている。                                
71 :02/04/29 22:39 ID:???
何で対立軸持ち出して野球と蹴球の二元論を語らないと気がすまない奴がいるのよ。
72 :02/04/29 23:15 ID:???
エドサリバンさんに質問!
以前あなたは「アメリカではNFLよりもMLSが人気」とおっしゃってましたが
どこからの情報でしょうか?
教えて下さい。お願いします。
73 :02/04/30 00:04 ID:???
エドサリにさん付けするなよ。
ただのヒッキーだぜ?
74 :02/04/30 00:17 ID:???
アメリカ人にMLSのこと聞いたら
何それ?だって・・・ショック
75うぃなるだファン:02/04/30 01:37 ID:+tIZMgrL
エリック・ウィナルダをもう1度W杯で見たかった。
残念。
76 :02/04/30 01:48 ID:???
>>69
おっ、原爆落とされてもアメリカマンセーな奴。
77 :02/04/30 01:51 ID:???
71 : :02/04/29 22:39 ID:???
何で対立軸持ち出して野球と蹴球の二元論を語らないと気がすまない奴がいるのよ。

>> それはパナマ焼き豚 アンチ野球スレでサカオタに徹底的にいじめられてるから
  サカ板のアンチスレと北中米カリブ海スレにきて泣きながら暴れてる大中坊
  平日は夕方〜夜 いっときあいて 夜〜深夜に出没 時たま朝の家出る前も
78パナマ豚常駐スレッド:02/04/30 01:56 ID:???
野球総合板

MLB】 アメリカの野球人気ってどうなの?part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019479073/l50

サカオタのみなさん どんどん乗り込んで いじめてください
79JFA:02/04/30 02:01 ID:???
サッカーが欧州だけということにしたがってる奴がいるな。
80 :02/04/30 08:26 ID:???
>>77
君かぁ〜
野球板でいっつも叩かれてるエドサリバンって人は。
ここに来れば会えるって言われてきてみたらホントにいた(w
噂通りのストーカーぶりだね。
もっとサカ板荒らしてよ(w
81 :02/04/30 12:12 ID:???
ドノヴァンは早くヨーロッパへ行くべきだね。
ワールドクラスの選手に成長するかも知れないのに。
82ドノヴァン:02/04/30 12:14 ID:???
大リーグ離れに拍車=観客動員4.9%減

 【ニューヨーク29日時事】米スポーツ専門有線テレビ局ESPNは29日、大リーグの
今季観客動員数が第4週終了時点で昨年同時期に比べ4.9%減少したと報じた。
1試合平均2万6338人で、昨年同時期の2万7701人を下回った。第3週終了時点の
3.4%減に比べ、野球離れにさらに拍車が掛かったことになる。 (時事通信
83 :02/04/30 12:26 ID:???
>>82
ソースは?
84馬鹿:02/04/30 19:21 ID:???
>>83
自分で調べろ、脳味噌腐った野球豚が
85_:02/04/30 19:29 ID:???
クラウディオ・レイナってワールドクラスなのですか?
86 :02/04/30 19:39 ID:???
>>84
サッカー豚臭いよ?(プ
ところでアメリカのサッカー選手って全く知名度ないらしいね。
過去ログにもあったけど
ノアの三沢、小橋、秋山のほうが知名度高いらしいな(どうやらマジらしい)
87 :02/04/30 19:47 ID:???
日本のプロレスラーってアメリカのプロレス雑誌によく載ってるよね。
88盛況! ベネズエラの高校野球:02/04/30 19:52 ID:???
初めてベネズエラの高校野球を見たのは、十年前の九一年一月だった。
 日本のプロ野球(阪急など)で十二年間プレーして、帰国後も巨人軍のスカウト
をしながら、ウインター・リーグチームのコーチをしていたR・マルカーノ氏が
亡くなったと知り、墓参りをかねて野球事情を取材に出かけたときだ。十二年間
日本で育ったマルカーノの長男アントニオ君が、ちょうど高校生で、練習や試合に
案内してくれた。

 教育制度のしっかりしているベネズエラは、都会ではほとんどの子どもが高校に
進学する。そして男子生徒の間で、最も盛んなスポーツが野球である。
 八歳からのプレ・リトルで野球を身に付けた児童たちは、十〜十二歳でリトル
リーグ、十三〜十五歳がシニアリトル、十六〜十七歳ではシニアロースターで
プレーする。
 この十六〜十七歳組がちょうど高校野球にあたる。日本の二・四倍もある広大な
太陽直下の国は、山と川と湖、そしてカリブ海に面した南米大陸の北の玄関と
いった、いくつもの姿を持っていて、高校野球も幾つかの地域ごとに組織化
されている。
 そして日本のように、年一回全国大会が開かれ、夏の世界大会にも出場している。
西武に在籍する台湾の許銘傑投手が台湾代表として高校生世界大会のベネズエラ戦
に投げたのを見たことがあるが、そのときはやられていた。それほどベネズエラは強い。
 同時に軍の学校(兵学校)チームも強く、高校生ながらセミプロチームとの
練習試合をしているほどだ。
 これら高校生に大リーグのスカウトが常に密着し、可能性ありと見るやユニ
フォームを贈っている。
 今年、日本で打ちまくっているカブレラ(西武)などベネズエラ出身の選手たち
も高校時代から注目されていた連中だ。

http://www.linkclub.or.jp/~t-km/saturday/kokodake/kokodake13-18.html

89あーあ(w:02/05/01 11:10 ID:???
大リーグ離れに拍車=観客動員4.9%減

 【ニューヨーク29日時事】米スポーツ専門有線テレビ局ESPNは29日、大リーグの
今季観客動員数が第4週終了時点で昨年同時期に比べ4.9%減少したと報じた。
1試合平均2万6338人で、昨年同時期の2万7701人を下回った。第3週終了時点の
3.4%減に比べ、野球離れにさらに拍車が掛かったことになる。 (時事通信)

ベネズエラなんて馬鹿にされてる国だろうが、サッカーで勝利してこそ
世界に認められるんだよ。
ベネズエラの場合はサッカー弱いから大して世界的人気が無い野球で権威をほころうとしたけど
世界からは相手にされず。。。
ワールドカップ南米予選では最後のほう珍しく連勝したもんだから ホームゲーム3試合くらい
満員盛況だったからな。

90野球豚は単細胞生物:02/05/01 17:05 ID:???
>>86
ソースは?
根拠もないのに語らないでねw
91 :02/05/01 19:02 ID:???
アメリカではサッカーの競技人口は多い。
なぜならば安全だから。
ベースボールやアメフトなどのハードで危険なスポーツは敬遠される傾向にあります。

プロスポーツ大国であるアメリカではサッカーみたいな生ぬるいスポーツは、
日本における卓球のように、今後も「やる」スポーツとしてはポピュラーなもので
あり続けるでしょうが「観る」スポーツとしては発達しないでしょう。
事実、アメリカ人の一般的通念として「サッカーはオカマのやるスポーツ」と軽視され、
サッカープレーヤーは、大概、ベースボールやアメフトプレーヤーになり損ねて仕方なく
サッカーをやっている、いわば落伍者達です。
よほどの好事家でないかぎりそんなもんに金払ってまで観に行くようなアメリカ人は
まあいないでしょうね。
サッカーファンの盲信する「スポーツ文化」が根付いている唯一の国と表現しても
過言ではないアメリカでサッカーがこれほどまでに軽視されているとは、なんとも
皮肉なものです。

ちなみに史上最強とまで謳われた日本のサッカー五輪代表は、
そういったアメリカスポーツ界における落伍者集団に敗れ去ったという驚愕の事実
は皆さん既に御存知ですよね。





92 :02/05/01 20:48 ID:???
あと50年すればサッカーはアメリカンスポーツに取って代わられるだろう。
93 :02/05/01 21:54 ID:???
↓アメリカではサッカーはラクロス以下・・・

http://moon.gaiax.com/home/organizedsports
94 :02/05/02 00:20 ID:???
10年前と比べると野球は確実に世界に普及しているよね。
95 :02/05/02 00:51 ID:???
エドサリバンのような痛いヒキコモリ青年が必死に
アメリカでの野球人気上昇を訴えている時点でネタ決定(プ
96 :02/05/03 15:17 ID:???
http://www.cnn.co.jp/science/K2002050102137.html
ワシントン――1994年に主催したワールドカップ(W杯)本大会以降、
サッカー人口が増えている米国の医学研究所(IOM)は4月30日、
アメリカン・フットボールより安全と一般的にみなされているサッカーは逆に、
脳しんとうなど頭にけがをする危険性の高いスポーツと警告する報告書を作成、発表した。
97  :02/05/03 15:23 ID:???
http://www.cnn.co.jp/science/K2002050102137.html


米国のサッカー選手人口は2001年、1900万人に増加、特に女性サッカーの普及が急速に進んでいるのが特徴。
98  :02/05/03 15:30 ID:???
♪サッカサッカサッカ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪サッカをしてると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´ >))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
http://www.cnn.co.jp/science/K2002050102137.html
99 :02/05/03 15:30 ID:???
♪さあ〜皆も
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪サッカをしようよ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪痴呆が君らを〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪待って〜いる〜テテテテン!
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´ >))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020252211/
100 :02/05/03 15:34 ID:???
日本代表を応援する時の『ニッポン!』とか叫んで拍子するのがあるけど、
あれって英語圏でめちゃくちゃ笑われているのしってる?
NIP-ONって相手に聞こえるんだよ、「はさみ続けます」て意味だけど
あれってパイズリの意味を成す隠語なんだよな(w
つまりサッカーヲタはパイズリしてくれる事に歓喜してるって事。
お前等サッカーヲタは海外まで逝ってパイズリか?おめでてーな(プッ
101 :02/05/03 15:46 ID:???
>>100
英語圏の人間に気をつかって、応援のフレーズ考えているわけじゃねーシナ
外人どもがどう思おうが別に関係ねーだろ。特にアングロサクソン。

「あいつらに気を使って、応援フレーズ変えました」って言うほうが、よほど情けね―よ

まっ 日本人は、お前みたいな卑屈なヤローばかりじゃないって事やね。
102:02/05/03 15:51 ID:???
http://www.cnn.co.jp/science/K2002050102137.html


米国のサッカー選手人口は2001年、1900万人に増加、特に女性サッカーの普及が急速に進んでいるのが特徴。
103激しくw:02/05/03 17:15 ID:???
>>100
自国語にプライドももてねーカスは死んでしまえ!このアメリカかぶれが、そんなんだからカスなんだよ野球豚は
104 :02/05/03 17:21 ID:???
「パイズリ!パイズリ!」はちと恥ずかしい
でも「ジャパン!ジャパン!」と言う訳にもいかんから仕方がないな
105_:02/05/03 17:46 ID:???
>>100
ソースは?
106 :02/05/03 19:01 ID:???
入れ食いじゃん。いいとこ突いてるってことか(W
107赤報隊:02/05/03 19:48 ID:???
>>100
死ね非国民の童貞の糞ブサイク


108大政翼賛会会長:02/05/04 00:40 ID:???
>>107
アジアを蹂躙した英国発祥の競技サッカーなんてやっている時点で非国民決定。
日本代表のメンバーのほとんどが茶パツな点からもそれは言える。
109 :02/05/04 00:58 ID:???
純粋な日本国民は蹴鞠ですよねやっぱ。
110 :02/05/04 13:10 ID:???
>>109
蹴鞠なんて文化でもなんでもありませんよ。
日本人の8割は農民。残りの2割近くが武士。
そして僅かな人数の貴族。
その貴族が蹴鞠をやってただけでしょ。
111_:02/05/04 17:24 ID:???
実は19世紀のアメリカではサッカーは盛んだった
1894年にはプロの選手権も開かれたくらいだ
1920年代には好況の中でASLというプロサッカーリーグが
行われていた。
つまりプロリーグとしてはMLSは4回目のトライだ。
今からも厳しいんじゃないか?
112
>>111
ペレなんかがいたプロリーグだって今のMLSよりも
はるかに観客が入っていたらしいからね。
それでも潰れた・・・