〆ボランチを語ろう〆稲本・戸田・明神・福西・名波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今日やけに後ろでポール回す回数が多かったのは
ボランチがパスの振リ分けを出来てなかったからか?

それともコスタリカが引いてたからか?

さぁ〜どっち
2 :02/04/18 02:21 ID:???

戸田、明神、名波は不要
そんだけ
3 :02/04/18 02:21 ID:???
稲本・戸田・明神・福西・名波・伊東
が、正解。
4 :02/04/18 02:21 ID:???
ボランチの何を語るの?
5 :02/04/18 02:22 ID:???
>>1の本文は今日しか通用しないな
6 :02/04/18 02:30 ID:???
今日は、ゲーム組立の意図が通じ合ってなかったのが一番大きいと思われ。
原因はいろいろあるが、やはりボーダーライン上の選手が多かったこと、両サイドとも
攻撃的布陣だったこと、中盤でタメを作ったり組み立てたりできる選手がいなかったこと
が大きい。戸田と明神の役割分担も中途半端だったような気もするし。
7 :02/04/18 02:32 ID:???
戸田は良かった。
ディフェンスもいつも通りしっかりやってたし、
明神が役に立たない分攻撃にも絡んでた。
明神はサイドのスペースのカバーもしないし、何してたんだ前半は?
8  :02/04/18 02:33 ID:???
小野のボランチは現状では考えられないので
やはり行き詰まった時は名波の投入に期待
9 :02/04/18 02:33 ID:LAtsZsx0
ボランチ枠は4人で十分。
よって、戸田・稲本・明神・名波でケテーイ。
明神は右サイド、名波は左サイドもOKだし。
服部や小野が入ることも可能だし。
もちろん、名波の復調が前提ではあるが。
10 :02/04/18 02:34 ID:???
もう散々他のところで語っているので

終了
11 :02/04/18 02:34 ID:???
戸田よくなかった。
中盤でよくボール獲られてたな。
12 :02/04/18 02:35 ID:???
今日は、パスの精度もちょっと欠いてたな>戸田
13 :02/04/18 02:36 ID:???
戸田は危険、一発レッドの可能盛大
今日の後ろからの物凄いタックルでそう思った。
14 :02/04/18 02:37 ID:???
>>9
それだったら戸田・稲本・伊東・名波の方がいい。
明神は位置取りに一抹の不安がある。
15 :02/04/18 02:37 ID:???
ルールに詳しい方へ
コス戦で戸田選手がボールを持っている選手の後方から
スライディングをし、相手選手が気づいていたからなのかわからないけど
キレイにボールにスライディングをしていたあのプレー。
いくらボールに言ってるとはいえ、カードものでは?
16 :02/04/18 02:38 ID:???
↑度素人!
17 :02/04/18 02:39 ID:???
福西は点も取れるボランチ、特にセットプレー
枠に必要
189:02/04/18 02:39 ID:???
>>14
そうだが伊東は間に合わんだろう
19 :02/04/18 02:40 ID:???
>>16
どうぞ、ご説明を。
20 :02/04/18 02:41 ID:???
そういや、伊東の怪我ってどんなもん?>あと森岡も。
一応、代表では一番の便利屋だから間に合って欲しいが。
21 :02/04/18 02:41 ID:???
>>12
戸田のパスはいつもあんなモン。
ミドル以上が通る相手はいつも練習してる三都主くらい。
22 :02/04/18 02:41 ID:???
>>15
敵がアキレス断裂覚悟で体を張っていたら、当然レッドカード。
でも奴、すっごいビビって逃げてたよな(ワラ
やっぱ戸田は面白いよ。
23別に:02/04/18 02:42 ID:???
面白くない。
ヘタは要らない。
24 :02/04/18 02:43 ID:???
>>20
伊藤が治ったとしてもトルはもう呼ばんのでは?
福西もそれなりに安定してるし。
25 :02/04/18 02:44 ID:???
>>15
ホームならボールにさえ触ればどこからでもOK
26 :02/04/18 02:44 ID:???
福西は使い勝手が少ない
27 :02/04/18 02:45 ID:???
>>23
もしかしてあの人?
28 :02/04/18 02:45 ID:???
534 : :02/04/18 02:16 ID:???
福西>戸田
福西>稲本
福西>名波
福西>明神
福西>伊東

全部不正解。福西は飽くまでバックアップ要員。
他の5人は、基本構成要因。
少なくともトルシエ下では、だがな。
決して福西の能力が劣るという意味ではない。
29 :02/04/18 02:47 ID:???
戸田がいらないと言ってる奴は、究極の素人。
30 :02/04/18 02:48 ID:???
つうか、居なくてもかまん
31 :02/04/18 02:48 ID:???
はっきり言って稲本よ早く帰って来い!!
このままあと数試合出て即本番は頂けない。
32 :02/04/18 02:48 ID:???
カマーン
33 :02/04/18 02:48 ID:???
稲本?福西の控えだろ
34 :02/04/18 02:48 ID:???
>>31
来週帰るよ
35 :02/04/18 02:49 ID:???
伊東はもう無理じゃないの?間に合えば明神とどっちか、
福西は怪我要員でしょ。
36 :02/04/18 02:49 ID:???
一応、海外組なのに忘れ去られてる存在>稲本
37 :02/04/18 02:49 ID:???
名波がいらないと言ってる奴は、至高の素人。
38 :02/04/18 02:50 ID:???
>>36
お前の中だけでな
39アルセーヌ・ベンゲル:02/04/18 02:50 ID:???

日本のみなさん、イナのスペシャル・プログラム(シーズン終了前に強制送還)
は気に入ってくれましたか?(ニッコリ)
40 :02/04/18 02:51 ID:???
福西はボーダーラインより現時点で下の位置
41 :02/04/18 02:51 ID:???
やっぱりレギュラーさんが来てるな
42 :02/04/18 02:52 ID:???
明神のボランチが見ていてかなり怖い。攻撃参加も少ないし、戸田に負担掛かるし。
まだ怪我明けの名波の方がいい。
43 :02/04/18 02:53 ID:???
バックアップとしても福西>伊東は正解だろう。
正直、伊東が出てきてヒーローになるイメージが湧かない。
CK+福西またはFK+福西は、Wカップ本番ではどうしても点が
欲しいときに伊東より魅力的。
44 :02/04/18 02:53 ID:???
>>38
いや、漏れの中では必要な存在だけど
他のスレでは大半が中田と小野の話しばっか
45 :02/04/18 02:53 ID:???
ここまで来て福西をボーダーと言ってる人は・・
戸田バカ?稲ヲタ?
46 :02/04/18 02:54 ID:???
>>43
どうしても点が欲しいときには他のオプション
使うだろ。
47 :02/04/18 02:54 ID:???
戸田が広範囲をケアしすぎている(悪く言えばバランスを崩している)
ため、対のボランチが四苦八苦したり戸惑っている。
福西しかり、明神しかり。
名波がいればそのケアで忙しいなりも、ロングパスや黒子役に徹してフォローできそう。
あと1ヶ月で復活できればやはり名波。
48 :02/04/18 02:55 ID:???
伊東はヒーローになるタイプじゃないとは思うが。
攻守に置ける的確なポジショニングとカバーリングが特徴だから。
セネガル戦なんかが、伊東が特に効果的だった試合かな?
49 :02/04/18 02:55 ID:???
名波だと戸田がフォローしなきゃならん仕事が増えるだけ。
50 :02/04/18 02:55 ID:???
GK:テソ、楢崎、顎
DF:森岡、松田、中田浩、宮本、波戸、服部、中澤
MF:戸田、稲本、小野、市川、中田、三都主、明神、名波、森島
FW:柳沢、高原、鈴木、西澤
51 :02/04/18 02:55 ID:???
戸田 決定
稲本 決定
名波 ほぼ決定(J1を見る限り問題なし)
明神 ほぼ決定(伊東の怪我しだい?)
伊東 復帰時期&復調しだい
福西 バックアップ合格

でよろしいのでしょうか
52 :02/04/18 02:56 ID:???
福西ヲタ以外から見れば、福西はボーダーラインの選手に見えます。
53 :02/04/18 02:56 ID:???
名波の守備はそこまでショボくないよ、多分・・
54 :02/04/18 02:57 ID:???
やはり今のところ戸田+他の選手って選択肢なのかな?>トルシエ
55 :02/04/18 02:57 ID:???
>>45
戸田、稲本はすでにボーダー超えた選手。
福西が代表入りすると困るのは、名波ヲタ、明神ヲタ
56 :02/04/18 02:58 ID:???
>>54
とりあえずコンフェデ以降全部出てるからな
57  :02/04/18 02:59 ID:???
名波の守備はショボいよ。
こないだのJでも倒され捲くり。

少なくともボランチ起用はヤメて。
かと言って小野、三都主がしのぎを削る左もどうかな?
58 :02/04/18 02:59 ID:???
明神ヲタって響きは初めて
59 :02/04/18 03:00 ID:???
戸田にもヲタなんか存在せんよ。
立教大のバカ一人だけ。
60 :02/04/18 03:00 ID:???
コスタリカ戦の明神は中途半端だったな。。。
61 :02/04/18 03:00 ID:???
>>51
そんなとこだろう。で、枠は4と見た。
62 :02/04/18 03:01 ID:???
明神はあのマグレゴール以外は糞だった。
63 :02/04/18 03:01 ID:???
イタリア戦の明神も消えてた。
トルシエは五輪の幻想に取り憑かれているのでは?
64 :02/04/18 03:02 ID:???
名波は要らなねえ
   入らなねえ
65 :02/04/18 03:03 ID:???
>>56
だとしたら、稲本がポーランド戦みたいな感じだと名波が最有力になるのかね
でも如何せんW杯までの期間が、、
やっぱり安牌で福西か明神か、、正直つまらん。
66 :02/04/18 03:03 ID:???
伊藤と明神は神風枠で代表入り決定。
67_:02/04/18 03:03 ID:???
>戸田、稲本はすでにボーダー超えた選手。
戸田はともかく稲本が?
まだ試合感鈍ったままだよ。
68 :02/04/18 03:04 ID:???
>>51
たぶんそうなるだろう。あとは君のセレクトの上位陣に問題がない限り
入れ替えはないと思われ
69  :02/04/18 03:05 ID:???
戸田ももう直ひざがキレそう。
最後まで分からんよ。
70 :02/04/18 03:06 ID:???
ボランチ枠は4でおながいします。
71 :02/04/18 03:06 ID:???
そろそろ伊東のカクヘン出そうな時期だなや。
72 :02/04/18 03:07 ID:???
稲本がどれだけ復調できるかだな。名波ヲタだが戸田&稲本の方がナカータ
とのマッチング、予選相手を考慮するとベストだと考える。
73 :02/04/18 03:12 ID:SMET0+6p
ボランチは中田と小野で行こう!!!
 そんで司令塔に戸田か稲本
 左サイドはアレックス 右は市川

 どうかな?
74 :02/04/18 03:12 ID:???
>>57
そりゃ常に3人近くに囲まれてりゃ倒れもするだろ。
その辺りは腐っても鹿だ。
75 :02/04/18 03:13 ID:???
スルーでお願いします
76  :02/04/18 03:13 ID:SMET0+6p
 プラス6ポイント!!
77 :02/04/18 03:13 ID:???
名波はアジアカップの時の強烈な印象があるんだよなー
やっぱり攻撃的に言ってくれんと、フランスW杯の時と何ら変わらんし
詰まらん
78 :02/04/18 03:14 ID:???
>>73
釣り師ですか?
79 :02/04/18 03:16 ID:???
明神、今日イマイチ効いてなかったよーな。
今日の失点シーンで最初にボールを取り損なったのって誰だか分かる?ヘッドを
かぶって敵に取られたの。味方もそのボールを取れると思って前のスペースに
走ってたから、敵がフリーでボールを扱えることになっちゃった。
80 :02/04/18 03:19 ID:???
>>79
確実に効いてない。引っ張って使ったのはトルに何か考えでもあるんだろうね。
81 :02/04/18 03:20 ID:???
絞込みの為の最終テストのよか〜ん
82殺伐:02/04/18 03:21 ID:???
http://www.monakura.com/mc015g.swf

おまいらこれでも見てなごめやゴルァ!
83 :02/04/18 03:24 ID:???
伊東、稲本、戸田、名波、福西?     あいうえお順でした。
守りが堅いテルには復帰してもらいたい
84 :02/04/18 03:24 ID:???
攻撃 稲本>名波>福西>戸田>明神
守備 戸田>明神>福西>名波>稲本
85 :02/04/18 03:25 ID:???
宮本がやり玉に上がったが、実は突然いなくなった明神のカバーで松田が
動いたのが原因なんだよね、失点シーンに誰もカバーがいなかったのって。
不要に明神は動きすぎる、あるいは動かなすぎる。
86  :02/04/18 03:26 ID:???
攻撃 名波>稲本>福西>戸田>明神
守備 戸田>稲本>明神>福西> 名波
87  :02/04/18 03:27 ID:???
>>82
感動した・・・
88 :02/04/18 03:28 ID:???
稲本の守備上手くなってるんでないの。
アーセナルでは守備専門に意識改革したとかなんとか。
89  :02/04/18 03:29 ID:???
>>82
カワイイ、カンドー(涙
90  :02/04/18 03:30 ID:???
攻撃 名波>稲本>福西>戸田>明神
守備 戸田>稲本>明神>福西> 名波
91  :02/04/18 03:30 ID:???
>>90
スマソ、誤爆
92 :02/04/18 03:35 ID:???
>>85
あれは攻撃で明神が右のスペースを使おうとしたから、カウンター気味になり
結果として右のボランチのスペースを埋めようと松田が前に出るのも問題なし。
やはり問題は宮本の中途半端な応対でミスって失点という事になる。ゲーム中
なのでバランスが不均衡になるのはあること、ボランチで吸収できない場合は
それを真ん中のCBがコントロールする。それが2トップに対する3バックシ
ステムだ。
93 :02/04/18 03:37 ID:???
>>82なごんだ
94_:02/04/18 03:43 ID:???
伊東はやめてー。
うちの近所で捕まった下着ドロにそっくり。
逃げてー逃げてー。
95いい物語だ:02/04/18 03:46 ID:???
>>82
             ヘ(゚Д゚)ノ フォルァ!!!
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
           :。;  /    ダッシュ
96 :02/04/18 03:50 ID:???
>>82
くっ、彼女欲しい・・・・
97_:02/04/18 04:52 ID:???
 ボランチは、DFとの相性。
 次いでサイドとの相性。
 それ以上に中田(森島)との相性。

 チームの接着剤になってくれる頑張り屋さん。
98 :02/04/18 04:54 ID:???
>>97
そりゃわかっとるつもりだ。で誰がいいと言いたい?
9997:02/04/18 05:03 ID:???
 普通に考えれば稲本・戸田。

 ただ、ポーランド戦の布陣での稲本が気になる。
100 :02/04/18 05:12 ID:???
>>99
同意だな。稲本のコンディションが上がってくれることを願う。
俺は名波ヲタだが、チームバランスと予選の相手を考えるとそうなる。
101 :02/04/18 05:21 ID:???
セットプレーでもうちょっと福西に合わせてみて欲しい。
あいつのヘディング、かなり使えると思うのだが。
102  :02/04/18 05:23 ID:???
ボランチだけで言えば、戸田、福西は正解だろ。
でも伊東は滑り止めって感じで必要かな。
103 :02/04/18 05:23 ID:???
稲本ってイングランド行ってから何か成長したか?
104 :02/04/18 05:24 ID:???
戸田は確定でその相方が誰かって話になってるな
105 :02/04/18 05:29 ID:???
>>103
そこが知りたいとこだな。しかし、サッカー漬けの毎日だろーし、
あれだけ上手い選手と練習すれば良くはなるだろーな。イギリスにいたこと
あるが環境はサッカー選手としては環境はいいと思うぞ。それにサッカー感
もかわるだろーし。強豪だけに試合に出れてないとこがなー問題だな。
106103:02/04/18 05:30 ID:???
俺は何も変わってないと思う。
むしろ試合に出れないんだから大阪にいたほうがよかったと思う。
107 :02/04/18 05:30 ID:???
>>104
あれだけ守備でのパフーマンスを安定だせれば確定と皆考えるだろう。
108 :02/04/18 05:31 ID:???
福西は使えるめどが立った
109 :02/04/18 05:33 ID:???
>>107
俺は守備だけじゃなくボール裁きも相当安定してる方だと思う。
110 :02/04/18 05:34 ID:???
>>106
ガンバでも成長できてると思うよ。ナカータだってパルマで苦闘してるが
ペルージャ、ローマ時代より劣ったとは思わない。逆にメンタル面で強く
なっていると思うが・・・ポーランド戦でそれは実証済みだよね。
稲本もそうであるといいのだがね。
111 :02/04/18 05:35 ID:???
>>108
稲本か福西か&戸田。といった感じかな
112 :02/04/18 05:37 ID:???
>>109
DF経験者としては戸田みたいな選手って信頼できてやりやすいんだよな。
縦パスはミスってもいいが、横パスは勘弁。そういう軽率なミスがない選手
が特にボランチに適してると思う
113 :02/04/18 05:38 ID:???
>>112
じゃあ稲本は消えるねぇ
114 :02/04/18 05:43 ID:???
>>113
理屈ではそうなるな。でもあまりにも守備的なボランチ2枚は機能しないと思う。
コスタリカの明神なんかコンビとしては駄目。稲本、福西は飛び出しが魅力だし、
名波は展開力が魅力だな。ナカータとのコンビネーションとコンディションで選
ぶ事になるんだろうけど・・・
115 :02/04/18 06:03 ID:???
稲本って海外に遊びに行ってるだけじゃん。
結果でてるの?
116 :02/04/18 06:05 ID:???
ベルギー・ロシアのフィジカルタイプには福西−戸田
チュニジアには名波−戸田
これが一番合いそうな感じがするが。
117_:02/04/18 08:52 ID:???
大丈夫、もうすぐ戸田は怪我するから
118 :02/04/18 09:28 ID:???
>>112
しかし中盤を構成する選手として言わせてもらえば、何処に飛ぶかわからない
縦パスを出されても意図が判らず消耗するだけだ。
弾き返すだけならDFだ。きちっと組み立ててくれないと苦しいよ。
119 :02/04/18 10:03 ID:???
伊東って間に合うの?
コスタリカ戦の明神と戸田の組み合わせは物足りなさすぎた。
明神は右サイドも出来るってこと考慮すると選ばれるのか?
ボランチだけだったら名波、戸田、稲本、福西がいい。
120 :02/04/18 10:48 ID:???
伊東は波と言うものが少ないからな、落ち着かない試合には是非とも欲しいのだが。
今日みたいにロングボール一辺倒な試合に途中から入るのに役にたつ。
時期的にギリギリなのだろうか。
121 :02/04/18 10:58 ID:???
伊東は呼ばれないから考えるな。落ち着かないように見えた(実際そうだ)
のはコスタリカがダイレクトパスを多用してきたため、あれだけ回されれば
プレッシングもかけにくいし効果も半減する。これはウクライナ戦でも検証
できる。ポイントは攻撃時のため中盤で作ることができなかった。
これについてはポーランド戦から省略傾向にあるかとも思われるが裏づける
ソースはないので個人見解とする。
122 :02/04/18 11:08 ID:???
伊東か福西の片方は落選だな。
123  :02/04/18 11:10 ID:???
伊東はとるの大のお気に入りだろ
当確だってば、
はずれのは、名波か福西だ。
124 :02/04/18 11:12 ID:cLXjrSw6
福西だろ、外れるのは
125 :02/04/18 11:21 ID:mH8W9diY
現状で片方戸田は確定的だとは思うが、ヤツはどうも信用しづらいとこもある・・。
1.あのスライディングはヤバいだろ。ホメてる場合じゃないだろ。
2.「とりあえずバックパス」も良くないだろ。昨日だしたパスのうち6割はバックパスだろ。
3.敵陣でイメージ乏しすぎだろ。三都主と森島が同時に裏をとったのに隣の鈴木にポンと渡したプレーは萎えた。
126 :02/04/18 11:23 ID:???
とりあえず稲本と福西のダブルボランチを一度やれ。
127 :02/04/18 11:26 ID:???
稲本+福西のパターンと戸田+名波のパターンがとりあえず見てみたい。
128 :02/04/18 11:27 ID:???
>>121
そもそも伊東ってのは遅攻寄りのキャラじゃないの?
守備時のポジショニングと放り込みを減らすには良かったと思うが。>セネガル戦など。
129 :02/04/18 11:28 ID:???
同感。
戸田なんぞ要らなくなる。
130 :02/04/18 13:28 ID:???
稲本と福西のペアはいくらなんでもヤバイだろ。
御互いカバーリングなんて出来るタイプじゃないし交されたら偉い事になる。
同じに上がってカウンターで真ん中のスペース使いまくられそうだ。
131 :02/04/18 13:29 ID:???
別にヤバくないけど。
福西はカバーリングに長けてる。
132 :02/04/18 13:37 ID:???
稲本がヤバいだけ
133 :02/04/18 14:31 ID:???
戸田のバックパスが多い、という奴は素人。

あいつは前が詰まっている時に、ダイレクトで後ろに預けているだけで、
前が動いている時は昨日の前半35分、アレックスに出したスルーパスや、
鈴木にダイレクトでクサビを入れたりと、状況を見てパスを使い分けてる。

中盤で無理な状況で前にパス出して、カウンターされるよりは、
よほど良いと思うけどね。
134  :02/04/18 14:33 ID:???
>>133
素人ですか?
戸田はダイレクトになんてパス出来てないぞw
135 :02/04/18 14:34 ID:???
普通に名波中心で組ませる。
とりあえず、明神はクソ
>>133こそ素人。
戸田、市川、三都主などのエスパ組はもとからそういうサッカーしかできないから、代表でも何すればいいかわからないから後ろに戻してるだけだ
136_:02/04/18 14:57 ID:???
>あいつは前が詰まっている時に、ダイレクトで後ろに預けているだけ

嘘をつけ嘘を。良いとこしか見てないのか。
「前を見る余裕がないときは、自動的に後ろに預けるだけ」の間違いだろ。
余裕ないのが問題なんだよ。

>中盤で無理な状況で前にパス出して、カウンターされるよりは、
>よほど良いと思うけどね。

失敗より成功のほうが「よほど良い」のは当たり前だろ。




137    :02/04/18 15:01 ID:mH8W9diY
>三都主と森島が同時に裏をとったのに隣の鈴木にポンと渡したプレー

松木も萎えてた
138 :02/04/18 15:01 ID:???
仕方ない。
素人なんだから。
139 :02/04/18 15:03 ID:???
名波+戸田
稲本+明神 組み合わせがいい
140 :02/04/18 15:05 ID:???
明神は糞です。
141  :02/04/18 15:10 ID:???
稲本は好不調の波が激しすぎるよね、トルシエも時々試合中にバッサリ切って来るし
なので戸田と違って稲本はトルシエにまだ信用されてないとみた。
142 :02/04/18 15:11 ID:???
>>141
あの…
稲本はトルシエが信頼寄せまくってるうちの一人だよ。
好不調の波が激しいっつーか、試合勘が失われただけだよ。
玄人っぽく語らないで
143_:02/04/18 15:16 ID:AU0TfSej
稲本はいいプレーもするが、ケアレスミスが多い不安定なボランチ。
計算が出来ないんだな。
なんか一歩進んで二歩下がるって感じ。
144 :02/04/18 15:20 ID:???

信頼寄せ捲くってるだってw
稲ヲタはこれだからバカって言われるんだ。
145  :02/04/18 15:22 ID:???
>>142
いや、戸田と比較して言って見ただけです
トルシエは過去に稲本を途中交代する回数が多かったように感じたので
オリンピック予選しかりポーランド戦しかり
試合堪というならばポジションは違うと言えど中田も川口も同様でしょ?
146 :02/04/18 15:22 ID:???
明神ておい(w
147 :02/04/18 15:26 ID:???
名波最強論
148 :02/04/18 15:28 ID:???
イナモトは本当に好不調の波が激しい。
確変しそうも無かったら外す、そういう使い方でOK
149   :02/04/18 17:27 ID:???
明神なんてどこもいいとこないぞ。
泥臭く走るだけなら福西や名波だって出来る。
守備専門の戸田と組んだのに、自分も前に出ないってのはどーいう……。
150 :02/04/18 17:36 ID:???
明神自体はアクセントも何もないから
何が出来るかというと、たくさん走ってカバーリングすることだけ
151 :02/04/18 18:10 ID:???
居ても居なくても変わらない選手。
波戸と一緒で、良くてベンチ要員。
152 :02/04/18 18:22 ID:???
アジアカップ以外で名波がボランチで活躍した試合って
あったっけ?
福西か名波かどちらかが外れると思うけど。
153  :02/04/18 18:24 ID:???
つうか名波はもう外れてる。
呼ぶ状況も無い。
154  :02/04/18 18:28 ID:???
>>152
しいて言えばハッサンの時かな?
155 :02/04/18 18:29 ID:???
オマエらJで1番のボランチは誰か知らないだろ?
156 :02/04/18 18:36 ID:???
明神人気無いのね・・・、当り前っぽいが。
じゃあ、明神外して名波と福西両方入れよう。
157 :02/04/18 18:58 ID:???
トルは明神は入れると思うよ。
伊東のかわり。
ジョーカーと言ってるけど、
切り札って言うより安全パイという感じかな
158どう見ても:02/04/18 18:59 ID:???
危険なパイだが。
159 :02/04/18 19:05 ID:???
確かに昨日みたいな体もあって個人技術に長けた国相手じゃ
明神のボランチは厳しいな。
抜かれすぎ。
160 :02/04/18 19:15 ID:???
無難にやってるつもりなんだろうが、
明神はもう底が知れてるから…まぁメンバーには入るか?

俺としては稲元が微妙だと思うが。次に福西。
161 :02/04/18 19:21 ID:???
戸田要らねえ。
162 :02/04/18 19:24 ID:???
トルシエ明神入れるって言ってたよな。
トル頑固だから明神入ると思う。
コスタリカ戦だって後半も使い続けたし。
俺は福西のほうがいいと思うんだが、外れるのは福西って気がする。
163:02/04/18 19:26 ID:???
後半。福西がはいってボールが中盤である程度おちついたんだけどね〜。
とりあえず明神はボランチじゃ無理でしょう。
164 :02/04/18 19:28 ID:???
明神もまだ分からん。
トルは名前出して褒めてた選手を、平気で外すから。
むしろ名前出されない選手の方が確実。
165 :02/04/18 19:30 ID:???
明神使うなら、最初から服部をボランチで
使えば良かったのに。
166 :02/04/18 19:32 ID:???
>>155
誰?Jで1番のボランチって。
167 :02/04/18 19:34 ID:???
サンパイオに決まってんだろ。
168 :02/04/18 19:34 ID:???
明神がサイドに入ったから落ちついんたんでは。市川が糞すぎ
169 :02/04/18 19:35 ID:???
>>164
という事は奥様も有り得るのかなw だとしたら、、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
170中村 俊輔:02/04/18 19:36 ID:???
奥、伊東はもう脱落。
次が明神。
171f :02/04/18 19:37 ID:???
そして最後の決め手はおまえだキノコ
172 :02/04/18 19:38 ID:???
何人脱落すれば茸(15番目)まで廻って来るのか・・
173 :02/04/18 19:39 ID:???
明神切るくらいなら福西切るだろ。どうせ稲本、名波が戻りそうな感じだし。
174小笠原満男:02/04/18 19:39 ID:???
>>170
だね
175 :02/04/18 19:40 ID:???
何十人脱落すれば、小笠原まで光が指すのか。
176おなかいっぱい:02/04/18 19:42 ID:???
個人のフィジカル、技術だけで考えちゃいかんだろう。
明神はトルシエの意図を読み取って、
チームとしてのねらいを最大限遂行できるように
バランスを維持する、その戦術思考&遂行能力が評価されてるんだから。

ボランチにはこいつが・右サイドにはこいつがという
個別ゾーン的な問題じゃあない。
177アホか!:02/04/18 19:43 ID:???
>トルシエの意図を読み取って、
>チームとしてのねらいを最大限遂行できるように
>バランスを維持する

あのな、そんな芸当出来てないんだよ。明神には。
178 :02/04/18 19:44 ID:???
ボランチとしても右サイドとしても不合格な選手
179 :02/04/18 19:47 ID:???
福西と戸田のダブルボランチはもうやめれ。攻撃が停滞する。
180 :02/04/18 19:50 ID:???
あほ
停滞してたのは明神、戸田の時だ。
181 :02/04/18 19:54 ID:???
トルシエの意図を汲み取っていたのは伊東。
その伊東が怪我して代わりに入った明神は何をやりたいのかワカラン。
182 :02/04/18 19:55 ID:???
伊東も何やってたのか分からん。
今更何の印象も無いし。
183 :02/04/18 19:55 ID:???
>>177
いや、昨日アレックスが後半に前目でプレーできてたのは
明神がバランスとってたからだと思うよ。
184 :02/04/18 19:59 ID:???
伊東は地味だがポジション取りと中盤での味方のカバーがすんばらしい。
あとは攻撃色が強くなればいいのだが、攻撃は控えめなので人気は無い。
185 :02/04/18 20:00 ID:???
トルシエの戦略の中には服部のポランチは無いのだろうか。。
一度見てみたかった。
186 :02/04/18 20:01 ID:???
服部はDFかサイドで決定したみたいね
187 :02/04/18 20:06 ID:???
左から右へサイドチェンジした際の右からの攻撃はほとんど潰されていた。
ぶっちゃけると市川と明神なんだが。
相性悪いんと違う?
188 :02/04/18 20:08 ID:???
市川が縦にあせりすぎ。余裕なし
189 :02/04/18 20:09 ID:???
稲本が復調しないとやばいな。
190 :02/04/18 20:09 ID:???
>>187
必ず相手が3人くらいで潰しにきてたからね。
明神がうまいこと攻めでフォローできるわけもなく
市川が個人で突破できるわけもなく、小笠原は姿見せないし、
ってなもんでしょう
191 :02/04/18 20:09 ID:???
>>183
守備しか出来ん選手を「バランス取ってる」と誤魔化すのは止め。
左が服部でも三都主でも、明神は同じ動きしかしないんだから。
192 :02/04/18 20:10 ID:???
正直、服部の体調が万全なら、
控えと言うのはもったいない気がするのだが?
193 :02/04/18 20:10 ID:???
実際、万全じゃないんだからイイんじゃない?
194 :02/04/18 20:12 ID:???
単純に右にいた連中の球離れが遅いのと市川と明神がパスミス。
どうも右には判断遅くてパス下手なのが集まる傾向にある。>鳩もそう。
195 :02/04/18 20:12 ID:???
服部もキックの精度が良ければ....
196 :02/04/18 20:12 ID:???
万全みたいなモンでしょ。
この間のJの試合で鹿軍団がコケにされてたぞ。
197 :02/04/18 20:13 ID:???
>>194
きわめつけ=モッチー
198 :02/04/18 20:14 ID:???
あんま記憶無いんだが、明神のパスミスってそんなあったっけ?
199 :02/04/18 20:15 ID:???
>>194
球離れが遅いったってプレスがきつかったのもあって
パス出せる味方がいなかったんだからしょうがない
200 :02/04/18 20:15 ID:???
つうより、明神はボールタッチ自体が少なかった。
ボールが前後に飛び交う中を右往左往w
201 :02/04/18 20:16 ID:???
まぁ中田や小野ならうまいことやったんだろうけど
202 :02/04/18 20:17 ID:???
明神って、味方選手にあまり信頼されてないのがよく分かった。
フリーでアピールしてもなかなか誰もボール渡さんかった。
203  :02/04/18 20:20 ID:???
プレスがきついとか言っているが、それでも判断するのが半瞬遅いぞ。
最前線と戸田の前あたりが一番プレッシャーきつかった。
右のライン際は余裕がある時もあったのだが……。
204 :02/04/18 20:21 ID:???
セルジオも言ってたけど右サイドは完全に潰されてたやん。
205 :02/04/18 20:22 ID:???
>>198
アジアカップの中国戦で明神のパスミスから失点したよ。たしか。
206 :02/04/18 20:23 ID:???
昨日の失点も起点は明神
207 :02/04/18 20:24 ID:???
中盤ではボール奪われまくってたんだけどね。
市川と三都主併用して何がやりたかったのだろうか。
208 :02/04/18 20:24 ID:???
アンチ明神うざい
209 :02/04/18 20:26 ID:???
ここにきて明神信者なるものが発生しました。
210 :02/04/18 20:27 ID:???
>>208
たぶんキミ以外のほとんどの人がアンチ明神だと思うぞ
211 :02/04/18 20:28 ID:???
別にいてもいなくてもいいって感じ。
ボランチでバランス取るだけなら名波でいい。
212 :02/04/18 20:28 ID:???
セル塩と松木の影響??
213 :02/04/18 20:28 ID:???
技術無い便利屋=明神
214 :02/04/18 20:29 ID:???
>>212
代表板はこういう事が起こるから面白い。見てる分には。
215 :02/04/18 20:31 ID:???
明神は五輪の頃から特に売りはなかった。

いぶし銀と言われたが実はミス多い&消極的。
イタリア戦で入ってきたのを久しぶりに見たとき、
特に変わっていなかったのでもういらねーと思ったよ。
216 :02/04/18 20:31 ID:???
212=214 デスカ?
217 :02/04/18 20:32 ID:???
(・∀・)チガウヨ!!
218 :02/04/18 20:54 ID:???
福西は他のポジションもできればな、強みになる。
まぁズビロではFW、CBもやってたらしいが。
当確といえるのは戸田くらいか。
戸田は攻撃力が物足りないが、ま仕方ないね。
戸田と相性がいい奴が選ばれるんでない?
219 :02/04/18 21:46 ID:???
福西俺キンで日本人選手NO1だったの思い出した。
こいつのヘディングは使えるよね
220 :02/04/18 21:47 ID:???
昨日の試合のヘディングの打点は高かった。Jでも高いね。
221 :02/04/18 21:57 ID:???
代表選手なのになんてささやかなアンチなんだろう。
ちょっとほのぼの。
222 :02/04/19 00:00 ID:???
1、2戦で負けたら、チェジニア戦は小野+名波で





って物凄い勢いでコスタリカ戦を見ながら兄貴が言ってた。
223 :02/04/19 00:19 ID:???
じゃ、散り際は潔くって感じだな。
結果的に予選通過できなかったすべての責任を
2人がかぶることになるだろう。
224 :02/04/19 00:40 ID:???
そうです、兄貴いわく「5点取って負けよう」
だそうです。。電波だしまくりでした
225 :02/04/19 00:42 ID:???
ホスト国が予選敗退したら世界の笑いものなのにねえ・・・。
226ワセージュ:02/04/19 01:47 ID:vu9U7iw2
なにか?
227 :02/04/19 02:01 ID:???
>>66

春の高校野球であるやつね。特別枠
228..:02/04/19 02:46 ID:???
戸田は嫌いだけど、今のサカには必要かな(鬱
ディフェンス重視ならしかたないか・・・
でも、もうちょっとタメて展開するサカ見たい。
229 :02/04/19 02:51 ID:???
福西が序々に合って来てるんで、タメて展開するサッカーが見られるようになる。
心配ない。
230228:02/04/19 02:57 ID:???
昨日の後半20分あたりからのリズムが好き。
231^^:02/04/19 03:46 ID:irMXESyN
復調すれば稲本、名波のコンビが1番いいんじゃない?
中盤でタメがつくれるし、展開力、キープ力を考えると。

232 :02/04/19 03:47 ID:???
名波の羽毛ぶりが・・・
233 :02/04/19 03:51 ID:???
>228>229
タメるって、どのへんで?
234 :02/04/19 03:58 ID:???
復調した稲本+福西で良い。
名波だと、ボール獲られたり倒されたりするんでダメ。
235 :02/04/19 03:59 ID:???
コス戦そこそこ良ければ名波呼ぶ気なかったのか、と考えると
怖いものがある。

ちなみに名波オタ。
236 :02/04/19 04:00 ID:???
居場所ないだろ。
ボランチとしてはひ弱。
左は他に確定。
237228:02/04/19 04:09 ID:???
>>233
ボランチとサイドの選手で回すイメージ。
今の代表、DFラインからのロング多すぎ。しかも精度悪いし。
あれじゃぁ、こぼれ球拾うのは、運任せみたいだ。
でも、ボランチの所で回すのは禁止されてる感じがする・・・
特にボランチ間の横パスは。
取られたら即死だからなぁ。
238 :02/04/19 04:16 ID:???
実際、前半42分のピンチは、明神が不用意に取られて発生したしな。
239_:02/04/19 04:19 ID:???
昨日の3人が中心でほぼ
決まりかな?現実的に・・・
240 :02/04/19 04:22 ID:???
明神はもう2度と先発では使われないけど、中心なのかね。
241 :02/04/19 04:27 ID:???
戸田は展開力あるよ
242 :02/04/19 04:37 ID:???
>>241
でも俺は戸田は展開力より相手のボールホルダーへの速い寄せに期待してるから。
もう一人前めでさばける奴がほしい。
でも、このスレで名波とか言うと大変なことになるしな(W
243 w:02/04/19 05:16 ID:???
>>241
ねえよアホ
244_:02/04/19 05:16 ID:???
よし!戸田の一枚で逝け。
245 :02/04/19 05:17 ID:???
名波は捌く前に、相手に寄せられて転ぶかボール獲られるから
246 :02/04/19 05:20 ID:???
戸田はトルシエの使いかた見てると、レギュラー確定。
もう1人のボランチは、病み上がりの名波、いまいちクラブのように出来ない福西、
試合感覚鈍りまくりの稲本の内の誰か。
明神と伊東は戸田のサブ。
守備的なボランチ二人並べても、ちんたらして躍動感のない昔の代表になる。

247_:02/04/19 05:23 ID:???
本番で昨日のようなチグハグは勘弁
248 :02/04/19 05:24 ID:???
戸田はまだレギュラーではない。
まあ、この3試合見るんだな。
249 228-242:02/04/19 06:39 ID:???
この際、誰がレギュラーかは置いといて。(W ごめんな
タメて、展開できる奴なら、誰でもいい。
何か最近の試合、リズムが一定っていうか・・・
緩急が無い。
とくに急のリズムでやってる感じ。

250 :02/04/19 07:25 ID:???
戸田ね〜展開力あるのか?
コス戦でロングボール3本失敗してたが。
それでも他と比べるとミス少ないほうだったかも
251 :02/04/19 07:26 ID:???
明神と比べると少ないが、他のボランチと比べるとクソ。
252 :02/04/19 07:27 ID:???
>249
小野!

・・・と言ってみる。
253 :02/04/19 07:35 ID:???
稲本は17日のリザーブマッチに90分間プレーしたみたいだ。
254 :02/04/19 07:36 ID:???
コス戦、前半2本ほどサントスにスルーあり>戸田
でも、オレ的には後半の左サイドでの福西のプレーのほうが
展開って感じがする。
255 :02/04/19 07:40 ID:???
名波と福西のボランチ好きだったな。
この組み合わせはないだろうけど。
256 :02/04/19 07:44 ID:???
無いだろうね・・・
ジュビロも実質3ボランチみたいなカンジだしな。
257 :02/04/19 07:52 ID:???
コスタリカ戦で中田浩のロングでいいのがあった。
決定的な場面につながってないけど、低く速く伸びてくボールで。
身近にいいお手本がいる
258 :02/04/19 07:55 ID:???
>>254
サントスへのボール2回ほど失敗もしてたような>戸田
市川へのロングも相手に取られたし。
戸田と福西だったら福西のほうが攻撃力あるな。
戸田は守備力がかわれてここまできてるんだろ。
259254:02/04/19 08:12 ID:???
>>258
まあ失敗もある程度はするさ。
230で書いたけど、中田→福西→サントス→福西→裏へ抜け出す森島
みたいな展開がすきなんだよなぁ。
>>257
DFからのフィードって今の代表のパターンだけど
オレはあんまり好きでない。
やるなとはいわないけど。松田とか見ると・・・ね。
260 :02/04/19 10:11 ID:???
伊東も入るかもしんねーな。
261 :02/04/19 11:08 ID:???
福西は細かいパスワークも出来る上、サイドチェンジも出来る。
つまり、全般にパスが上手い。
守備も勿論良い。
262_:02/04/19 11:27 ID:???
戸田の攻撃面を褒めるのと名波の守備面を褒めるのはどっちがDQNだろうな。
名波はスピードあるとかいうヤツいるし、
戸田が鈴木にクサビ入れたとか言ってはしゃいでるヤツもいるしなあ・・・・
263  :02/04/19 12:15 ID:???
どっちも要らない。
かと言って明神、伊東も不要。
264 :02/04/19 12:18 ID:???
どっちもどっち。
ようはバランスだよ。
オレは

    名波       誰か(W
戸田

って3ボランチがいい。
265264:02/04/19 12:41 ID:???
ずれた。戸田は真ん中。ちょっと下がり目でヨロシク
266:02/04/19 13:48 ID:???
>>261
そして身体能力高いし、フィジカル強いし、高さもあるのにね。
弱点は足が遅い。ことぐらいかな?
267 :02/04/19 13:49 ID:???
足が遅いったって、走れない訳ではないからO.K.
反面ジャンプ力は守備の競り合いで効果を発揮してる。
268 :02/04/19 13:50 ID:???
弱点はひじを多用すること。
269 :02/04/19 13:53 ID:???
欧州レベルではそれが常識だが。

イエロ、カンナバロ・・
270 :02/04/19 13:53 ID:???
>>262
おいおい名波の守備はけっして悪く無いぞ。
足が遅いのはどーにもならんが。

>>261
福西は狭い範囲で使うなら爆発的な能力がある。
ただ広いスペースをカバーするような使われ方なら完全に不向きだろう。
271 :02/04/19 13:56 ID:???

福西の守備範囲は広い。
例の紅白戦後半は、1ボランチでピンチの目を摘んでたという評価だった。
狭い処でも上手いけど。
272 :02/04/19 13:57 ID:???
広いスペースに不向きなのは明神だ。
273 :02/04/19 13:59 ID:???
そんな凄い福西様が何故に控え(w
274:02/04/19 14:02 ID:???
おれもそれが不思議なんだよね(w
稲本とコンビ組めば、かんりいいとおもうんだけどね
でもなんか最近、慣れてきてるでしょ
275 :02/04/19 14:03 ID:???
慣れてきてる。
稲本+福西でないと、ガタイのイイ外人は抑えられんよ。
276 :02/04/19 14:05 ID:???
稲本と福西じゃ被るだろ。
というか、どっちも飛び出していっちまいそうだ。

押さえが利かないダブルボランチだな。
277 :02/04/19 14:05 ID:???
なんだか福西好きなヤツが増えてきたな・・・
ちょっと前は、話もきいてもらえん状態だったのに。
でも、そういうオレも好きだけどな(W
おまいら、海外板なのにジュビロスレたってんぞ!ごるぁ!
278  :02/04/19 14:07 ID:???
>>276
また被るバカか・・
ちゃんと押さえは効くよ。福西が突進する稲本の後ろを見てくれるさ。
279 :02/04/19 14:08 ID:???
稲本猪突盲進!
280:02/04/19 14:09 ID:???
最近の試合で戸田がでていったとき、けっこう、後ろカバーしてたしな
281 :02/04/19 14:12 ID:???
>>278
何故そういいきれるんだ?
ジュビロでなら福西のケアは服部や名波がやってくれるあろうが、
稲本が福西のケアを出来るとは思えないし、福西が服部のケアをする
のもあまり見たこと無いんだけど?
278の根拠レスな自信が俺には判らんね。
282あのー:02/04/19 14:15 ID:???
276の方が何の根拠も無いけど。
283あほー:02/04/19 14:18 ID:???
>>282
やって無い以上、出来ないと見るのが普通だと思うが?
やって無いことを出来ると考える方がおかしいだろ。
284 :02/04/19 14:19 ID:???
>>281
服部が上がった時は、福西はケアしてるけど。
あなたがそう思うのは、服部より攻撃参加が多いからです。

名波とやってた時はその逆でした。
285プッ・・:02/04/19 14:21 ID:???
>>283
>やって無い以上、出来ないと見るのが普通だと思うが?

あほやw

普通、五分五分だ。
286  :02/04/19 14:23 ID:???
やってなかったら何故一足飛びに「出来ない」になるんだゴルァ!
287 :02/04/19 14:24 ID:???
>>284
服部が上がった時は名波が後ろに残るか西が下がってると思うが?
ジブの時は服部は上がらないし。
福西は基本的には縦に動くだろ。
288 :02/04/19 14:27 ID:???
>>285
判った判った。
柳沢にもラインコントロールが出来るかもしれないよな。
やって無いんだから5分5分だしな。
試してみて欲しいよな。
小野もきっとスペースに飛び出せるさ。
普段はやって無いだけでな。きっと出きるさ。

お前等自分の逝ってることのアホさ加減を知れよ。
289  :02/04/19 14:30 ID:???
>福西は基本的には縦に動くだろ

いいえ。
ロボットじゃないんだからw
福西に限らず、皆必要に応じて動いてます。

まあ、福西が縦に動く印象が強いのは、他のボランチと比べて、直接相手ゴールまで行って攻撃する回数が多いからだろう。
290 :02/04/19 14:30 ID:???
>>286
じゃあ本番で試してみるか?
291プッ・・:02/04/19 14:30 ID:???
288
292 :02/04/19 14:32 ID:???
実際代表の試合で活躍してないからな。
あるはずの攻撃力も代表じゃ見れない。
小笠原と同じタイプなんだろ。
293 :02/04/19 14:32 ID:???
お前らスタメンに入らない福西のことで何騒いでんだ?
稲本のスタミナ切れ→投入としかトルは考えてない。
ただ、先発明神よりは福西の方がいいけどね。
294 :02/04/19 14:32 ID:???
>>288
柳沢にラインコントロールさせる事と、稲本+福西の相性問題を同列に論じる288はバカ

295 277:02/04/19 14:35 ID:???
おいおい、ちょっと誉めたらもうこれかよ・・・
逝ってこよっと。
296 :02/04/19 14:36 ID:???
福西はベンチスタートだろうが、叩かれる程は悪くない。
ヤパーリ、ボランチ明神が決定的にイラネー。
297 :02/04/19 14:40 ID:???
>>289
そうだな。
じゃあ、誰でも必要に応じて要求する動きに答えられるだろう。
…それじゃあ代表を態々選ぶ必要はないな。
誰でも動けるんだから。

いい加減出きる筈とかの議論は止めないか?
それを代表のレベルで実践できるかどうかが問題なんだろ。
そりゃあ福西だって横のカバーをしない訳は無いさ。
しかし、稲本と組ませて世界相手に御互いのカバーリングが出来る所
まで出来るかと言うと疑問符がつく。
俺は普段の動きからみて無理だろうと思うってこった。
スペースを消すのが上手い伊東や、コーチングの上手い名波とのトリプル
ボランチならその可能性も無くは無いと思うが…稲本+福西のDボランチ
は正直厳しいだろ。
298 :02/04/19 14:43 ID:???
>>297
オレは楽観視してる。
普段の動きがどうあれ、組む相手でそれも変わる。



299 :02/04/19 14:43 ID:???
>>294
相性じゃなくて御互いのカバーリングを問題にしてるんだよバカ。
その上で、普段やって無いことを「柳沢のラインコントロール」に
例えたんだ。
まともに文意も掴めねぇのか?
学校行って来いや。
300 :02/04/19 14:44 ID:???
稲本とってことは、福西が戸田の役割が出来るかってことだぁね。
身を粉にして我慢していられるかは、守備力も含めて結構疑問。
301 :02/04/19 14:45 ID:???
戸田+稲本じゃ、尚更世界相手では荷が思い。
302 :02/04/19 14:47 ID:???
>>298
俺は難しいと思うが、試してみる分にはいいかもしれないとは思う。
でも、稲本や福西にユーティリティ性を要求するようで…そんな器用か?
俺はちょっと悲観的過ぎるか?
303 :02/04/19 14:47 ID:???
怪我とカード以外で戸田が外れることは100%無い。
ここまでは皆承知しているんだろ?
304  :02/04/19 14:48 ID:???
>>299
唐突に「柳沢のラインコントロール」を持ち出すオマエの文章に大笑いしたけど、何?

「普段やらない事」と「ありえない事」を一緒にすんなバーカw
305 :02/04/19 14:49 ID:???
守備だったら明神の方が、カバーリングの早さ、バランス感覚、マークへの対応の良さの分マシだよ。福西は昔のようにFWでやれば
306:02/04/19 14:51 ID:???
福西と稲本だと、どっちが攻撃にでても期待がもてるんだよねー。
ボールキープもできるしさ
307 :02/04/19 14:51 ID:???
ボランチ3人ってのは、頭にないのか?

 名波  戸田  福西

だったら、ありえるよな?
308 :02/04/19 14:51 ID:???
>守備だったら明神の方が、カバーリングの早さ、バランス感覚、マークへの対応の良さの分マシ

な訳ねーだろ
309 :02/04/19 14:55 ID:???
>>302
大丈夫だよ。
稲本には無いけど、福西にはユーティリティー、つうか局面々々での融通が効くから。
310 :02/04/19 14:55 ID:???
そろそろ304にレスするのは無駄だと思うので無視して宜しいか?

>>304
俺にとっちゃ福西+稲本のDボランチは簡単に言っちまえば
「ありえない事」なんだよバーカ。
お前みたいなバカにはそのくらい出さないと微妙な例えじゃわかんないだろ。
お前のレベルに合わせてやってんだ感謝しる。
311 :02/04/19 14:55 ID:???
明神は攻撃に不安がある。ミドル以外に効果的なこいつの手段を知らない。
ポジショニング、カバーに関しても伊東>>明神は既に露呈しているし。
312 :02/04/19 14:56 ID:???
どいつが出ても実力たいして変わらんから
この際顔で選ぼうよ
313 :02/04/19 14:56 ID:???
単純な質問、ボランチって本当に2人必要かな?
314 :02/04/19 14:56 ID:???
>>309
稲本よりは融通が利きそうな気はするが…コントロールする選手が
必要だと思う。森岡が出来るか?
315 :02/04/19 14:57 ID:???
>>309
おいおい、ウクライナ戦を忘れたか
316プ:02/04/19 14:57 ID:???
>>310
あんたにとってはありえなくても、議論は続く。
317 :02/04/19 14:58 ID:???
>>313
3バック1ボランチは…ちょっとあぶねーだろ。
318 :02/04/19 14:59 ID:???
>>315
そういうあなたはポーランド、コスタリカ戦をご存知で?
序々にフィットしてる。
319 :02/04/19 15:00 ID:???
一人だけ書き込みのレベルが極端に低い奴がいるな。
320 :02/04/19 15:00 ID:???
どうみても明神は伊東の代わりだよな。2人同時に代表に入るとは思えんし。
後は名波か福西かってとこか
321 :02/04/19 15:01 ID:???
伊東は検診の結果、ダメ出しされました。
322 :02/04/19 15:01 ID:???
ただ、個人能力ではイングランドに行ってからは稲本>福西だとは思う。
福西にイタリア代表を吹っ飛ばせるとも思えない。
323 :02/04/19 15:02 ID:???
>>318
フィットしてきてるっていうのは同意。でも融通がきく選手とも思わんよ。
324 :02/04/19 15:02 ID:???
というか、トルシエは稲本の代わりを福西に求めてるんだと思うんだが。
だから本番は、戸田+福西、或いは名波+福西という本来ならば稲本
が入っていた所に福西を持ってくるんじゃないか?
325 :02/04/19 15:03 ID:???
名波&稲本はもう古いかね
最近みんな戸田好きだし・・・
326:02/04/19 15:03 ID:???
まあ福西はじょじょにフィットしてきてる
>>320
現実的にみればそうやね。俺はナナミははずれて福西はいりそうなきもするが
327 :02/04/19 15:03 ID:???
稲本は成長してない。
稲ヲタですか?
328 :02/04/19 15:03 ID:???
>>324
この前のヘタレっぷりは鮮烈だったからなw
329 :02/04/19 15:04 ID:???
稲本VS福西 互角か?
330 :02/04/19 15:04 ID:???
>>327
稲本は日本人の中では別格
331 :02/04/19 15:05 ID:???
伊東って駄目だったのか?
332 :02/04/19 15:05 ID:???
稲本 リザーヴリーグの同僚(多くがティーンエイジャー)が中々ボールくれないって
日記でブーたれてた。
333 :02/04/19 15:06 ID:???
いいね福西
だれか語った「ボランチは目立たないやつがいいんだよ」
くだらん
334 :02/04/19 15:06 ID:???
トルシエはどうだか知らんが、稲本と福西なら現在は互角に見える
335 :02/04/19 15:07 ID:???
>>329
俺は本番どっちがサブになるか楽しみ?にしてる。

やっぱ試合に出ないと話しになんないよと。
茸のレアルもなー。
336 :02/04/19 15:08 ID:???
普通に両方使えば良いのに。
まあ、戸田の靭帯伸び待ちだな。
337 :02/04/19 15:08 ID:???
トルシエが名波と稲本を外すとは思えない
338 :02/04/19 15:09 ID:???
名波はもう外れてるけど。
339 :02/04/19 15:09 ID:???
本番は結局稲本が出ると思うんだが・・・

やっぱり試合に出ないと話にならん。
アーセナルは出たほうがいい。
340 :02/04/19 15:10 ID:???
少し前は小野もボランチ争いだったんだが・・・
トルシエの語る「精神的支柱」に名波入るのか?
ボランチ何人必要?サブ込みで。
341 :02/04/19 15:10 ID:???
…ワールドカップ明け、稲本は何処にいるんだろう。
342 :02/04/19 15:12 ID:???
関係ないっけどFW外して岩本輝雄いれなよ トルシ
343 :02/04/19 15:13 ID:AZeBOsY3
アーセナルレディース
344  :02/04/19 15:14 ID:???
次の代表戦で名波が呼ばれたら23人枠確定
345 :02/04/19 15:13 ID:???
>>340
明るくポジティブって名波のキャラじゃないだろ。
346 :02/04/19 15:15 ID:???
森岡なんかは怪我したままでも「明るくポジティブ」枠には入りそうだ。
347 :02/04/19 15:16 ID:???
そんなキャラ ゴンしかいないし
348:02/04/19 15:16 ID:???
名波かキノコってどっちかはずれるでしょ
349 :02/04/19 15:16 ID:???
>>344,345
正直、14分の後ろに13分かよ。
350 :02/04/19 15:16 ID:???
藤田や服部も明るくポジティブ
351 :02/04/19 15:17 ID:???
茸はもう無いだろ。
352 :02/04/19 15:18 ID:???
森岡は明るくなんかないけど。
怪我したままならさっさと切られるよ。トルシエはもう次の事考えてる。
353 :02/04/19 15:18 ID:???
茸じゃなくてナスっぽいよな・・・
やつに自殺されたらやだな。
ってかダバディ外せば(w
354 :02/04/19 15:19 ID:???
代表では暗そうな藤田
355 :02/04/19 15:20 ID:???
茸 満男 本山はけっこうです
356 :02/04/19 15:20 ID:???
4-4-2のシステムだったらボランチはどうなるの。
357 :02/04/19 15:20 ID:???
藤田はボランチじゃないYO!
358 :02/04/19 15:20 ID:???
藤田だんだんはげてくる
359 :02/04/19 15:20 ID:???
よほど回復具合が悪くない限り森岡が外れることは無い。
宮本に劣る程度しか回復してなくてもベンチには入る。
トルシエの森岡への信頼度は清水ファンでも理解不能なぐらいだからな。
360 :02/04/19 15:22 ID:???
4−4−2のがいいよな・・・
3バックは心もとない
サイド攻撃しても最後決めるやついないし・・・
361 :02/04/19 15:22 ID:???
森岡はトルシエに抱かれた
362 :02/04/19 15:23 ID:???
>>360 トルが根本的に間違っていることがわかってしまった
363 :02/04/19 15:23 ID:???
あっさり抜かれたら失点
強豪で3−5−2て聞いた事ない
まあ中盤に人材揃ってるからな
364 :02/04/19 15:24 ID:???
ホントに理解不能だ。
すぐ相手に倒されるDF、劣勢時にするパスミス・・

しかし、その代えは宮本w
365 :02/04/19 15:25 ID:???
>>356
1人の時もあれば2人の時もあるし、フラットに並べてCMFと呼ばれる
場合もある。
366360:02/04/19 15:25 ID:???
362はどう思う?
俺はトル違うと思うよ
日本があんま鍛えないで強くなるにはこれがベストだったのかもしんないけど
367 :02/04/19 15:25 ID:???
>>363 宮本・中たこ・松田あたりじゃ1体1は怖い。
368 :02/04/19 15:26 ID:???
現状では3,5バックぐらいにはなってるだろ。
市川が攻撃的というのもあくまで鳩に比べて、ということであって
最終ラインで守備もしてるし、左は蛸がSB的に攻撃参加してるし。
369 :02/04/19 15:26 ID:???
名波と小野をボランチにして魅惑の展開
370 :02/04/19 15:27 ID:???
だろ?367
あんなんじゃなあ・・・
強豪とやる時いつもビビッリ(w
371 :02/04/19 15:28 ID:???
4バックだとCBは誰なんだ?それこそ1対1だぞ
372 :02/04/19 15:29 ID:???
サイド片方上がったら片方下がるってのも満男のせいで機能しない
373 :02/04/19 15:30 ID:???
森岡松田中沢あたりだろうな・・・
サイドに服部か・・・微妙
374 :02/04/19 15:33 ID:???
4バックつってもラインDFは捨てられないから、宮本か森岡は入れなきゃならん。
そうすると相方は対人が強いタイプにしなきゃならん。(松田とか
ライン適性があって攻撃参加も良い蛸はサイドバックにするか。
右は純正のサイドバックを置きたいな。じゃあ市川か。
ん?今と一緒じゃん。

ライン捨てたら加茂時代に逆戻り。
375 :02/04/19 15:33 ID:???
>>368 しかし市川の運動良に頼っているようでは連戦だとキツイだろ。    
376 :02/04/19 15:33 ID:???
服部をCBの左にすれば?
377 :02/04/19 15:33 ID:???
4バックなら森岡なんかいらねー
378 :02/04/19 15:34 ID:???
宮本も不要。
379 :02/04/19 15:34 ID:???
>>373
中澤が一対一で勝てるとは思えない。
名波を左ボランチに入れてフィードはお任せにして、中田コを外し服部に
変えるのがいいのでは?
松田の一対一はかなり行けてるよ。ファールで逝きそうで怖いには怖いが。
380 :02/04/19 15:36 ID:???
1対1なら、松田より秋田。
同じ激しさでも、カード貰う危険は少ない。
トルシエも「1対1はJで一番」とお墨付きをしてる。
381 :02/04/19 15:36 ID:???
松田と秋田でいいよ
382 :02/04/19 15:36 ID:???
中田コはいらんな
ボランチ1人にならんかな?
383 :02/04/19 15:38 ID:???
秋田良いな・・・秋田森岡松田服部かな。
ってかまじめにサッカー話してるよ、2チャンで(w
384 :02/04/19 15:38 ID:???
左 服部
中央 秋田・松田
右 市川
385 :02/04/19 15:39 ID:???
秋田は平面は強くない。遅いからな。
松田は1対1で服部には及ばんし、高さで秋田に劣るが総合的には
なかなか能力高い。
386  :02/04/19 15:39 ID:???
4-4-2より4-2-3-1の方が良いだろ。FWは1人でいいかな。
387 :02/04/19 15:39 ID:???
>>384
だからそれじゃ加茂時代だって。
388 :02/04/19 15:39 ID:???
市川吹っ飛びそうじゃん?
389 :02/04/19 15:40 ID:???
加茂時代より優れたDFが育ってないから仕方ないだろう。
390:02/04/19 15:41 ID:???
松田ってメンタル面やな。問題は
391 :02/04/19 15:41 ID:???
市川の代わり名良橋入れてみて
392 :02/04/19 15:42 ID:???
>>387
加茂?関係ない。

4バックはフランス代表、レバークーゼンも採用している。
成功している。
393 :02/04/19 15:42 ID:???
4−2−3−1ならテルいれてよ
394 :02/04/19 15:42 ID:???
いくらなんでも森岡は井原よりは良い選手。
松田もああ見えて秋田よりは柔軟。
395 :02/04/19 15:42 ID:???
秋田もボランチじゃ無いよウワーン
396 :02/04/19 15:42 ID:???
今の守備陣の高さ対策はどうよ?
397 :02/04/19 15:43 ID:???
総合でも、まだまだ

秋田 >> 松田
398 :02/04/19 15:43 ID:???
正直あの日本人らしいMFを生かしたいな
人数余ってるからな
399 :02/04/19 15:43 ID:???
鹿島は今年もう9点入れられてるよ
400 :02/04/19 15:45 ID:???
鹿島攻撃陣はくそだな・・・代表にまでもちこみやがって
401 :02/04/19 15:45 ID:???
>>392
松田と秋田を中心に4バックを組んだらJのFWでは太刀打ちできんだろう。
けど海外逝ったらチンチンだよ。1対1に負けたら何も残らない。
日本が外国と真剣勝負するならプレス&ラインDFのコンビは絶対に必要だ。
402 :02/04/19 15:45 ID:???
おいおいお前等、何気に戦術スレになってるぞ。

↓本家
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1019113425/l50

403 :02/04/19 15:46 ID:???
かと言って森岡、宮本中心なら・・
アラブ勢にもボコボコにされるなw
404 :02/04/19 15:46 ID:???
つまり日本はまだまだと
405 :02/04/19 15:47 ID:???
>>404
個々がね。だから数的優位を保つ工夫をしないと
406 :02/04/19 15:47 ID:???
4バックにして中田・稲本をWボランチにすればいいと思う。
407 :02/04/19 15:48 ID:???
幾ら的優位を保っても、この間みたいにアッサリ破られるんだから仕方ない。
攻撃的な4バックに戻そう。
408 :02/04/19 15:49 ID:???
守りきれないよね 
たぶんオーウェンが突っ込んできたら誰も・・・
だれかファウルでとめるんだろな
409 :02/04/19 15:49 ID:???
>>406
4バックは兎も角として、2006年はそうなりそうだね。
410 :02/04/19 15:49 ID:???
>>408
戦術ってのはオーウェンが突っ込んでこないようにするためにあるんだよ。
411 :02/04/19 15:50 ID:???
中田のボランチは、守備時の運動量過少+すぐ倒れる
412 :02/04/19 15:51 ID:2JbdPWNh
>408
戸田が削る
413 :02/04/19 15:52 ID:???
戸田なんぞ交わされる。アッサリと。
414 :02/04/19 15:52 ID:???
ナカータはどっちかというとインターセプトが得意なタイプじゃないのか?
カンナバーロみたいに。
415 :02/04/19 15:53 ID:???
2006年は円熟した闘将・名波&世界のボランチ・稲本
416 :02/04/19 15:53 ID:???
さむっ
417 :02/04/19 15:54 ID:???
しかし、本番で点が取れるか心配になってきた 
418 :02/04/19 15:56 ID:???
心配ない、
すぐ久保が投入されるから。
419 :02/04/19 15:59 ID:???
ストライカーに戸田の記事があった。面白かった。
420 :02/04/19 15:59 ID:???
尚更心配だ
421 :02/04/19 15:59 ID:???
つまんね
422 :02/04/19 16:00 ID:???
戸田、いかれてる
423 :02/04/19 16:00 ID:???
戸田は中学の卒業文集での将来の夢に
「2002年日本開催のW杯に出場すること」と書ききっていた。
当時開催地も決まってなかったし、本人の初代表は翌年のU-17世界選手権だった
(カヌーとか出てた日本開催の大会)ことを考えると着実に夢を叶えつつあるね。
424中田 ヒデ:02/04/19 16:00 ID:???
柳沢は理屈ばかりで使えない。
高原は態度でかくて使えない
鈴木、西澤は使えない。
425 :02/04/19 16:02 ID:???
何様だコイツは。
まだ確定してねーぞ、戸田。
426 :02/04/19 16:02 ID:???
わーーーーっ、糞スレだーーーーっ、逃げろーーーーーっ。
427 :02/04/19 16:02 ID:???
クレイジー戸田
428 :02/04/19 16:03 ID:???
論点が戸田に絞られた模様
429 :02/04/19 16:03 ID:???
戸田ヲタのせいで糞スレ化進行中
                  他所でやれ。
430 :02/04/19 16:04 ID:???
中学の卒業文集で、ありもしない事書くバカ
小学生の文集以下
431最高布陣:02/04/19 16:19 ID:???
        石塚
   
         中田
     中村     小野
 
     稲本   小笠原

アレックス  中田コ 森岡  新井場
  
       テソ
432ヒトリデデキタ:02/04/19 18:26 ID:???
          高原
   三都主        モリシ
         中田

   服部    名波   戸田

    中田こ  森岡  松田

         川口  
433 :02/04/19 23:46 ID:???
>>431
ふざけてるのか?
4342006:02/04/20 00:19 ID:???
戸田、森岡のボランチで・・
435 :02/04/20 00:31 ID:???
予言者戸田
436_:02/04/20 00:37 ID:RNma21nr
いっぺんバックパスから失点したら一気に吹き出しそうな戸田バッシング
437:02/04/20 00:43 ID:W3Q8T4hF
436さん、なかなかするどい。。。
438 :02/04/20 01:13 ID:???
戸田>稲本>名波>福西>伊東>明神
439 :02/04/20 01:15 ID:???
とはいっても、交代した森島にしても、中盤でのリーダーにはなりきれない。そんななか、結局、実質的なゲームメイカーとして機能していたのが戸田でし
た。小笠原がいたときもそうだったのですが、とにかくチームメイトたちは、彼にボールを集めるんですよ。そしてそこから、ズバッという、メリハリのあるタ
テパスが、正確に飛ぶ。もちろん、いつもではありませんが、チャンスがあれば、本当に素早いタイミングで、リスキーなタテパスにトライします。最前線の鈴
木や柳沢も、そんな戸田の「吹っ切れたタテパス」に抜群の信頼を寄せているようで、戸田にパスが回りそうになった瞬間から、動き出すんですよ。もちろん戸
田も、パスを受ける前から、そんな最前線の「意図ある動き」に視線をはしらせます。いや、素晴らしいリーダーぶりではありました。

 そんな戸田ですが、ポーランド戦では、中田のカゲで、完全に「汗かき」に徹していた。本当に貴重な戦力です。
440 :02/04/20 01:20 ID:???
>>438
それ何の順番?
441 :02/04/20 01:23 ID:???
性格悪い順
442 :02/04/20 01:26 ID:???
明神は彼女をアナル調教しそうなタイプ
443 :02/04/20 01:35 ID:???
戸田コス戦の前半は良かったね
でも後半のプレーは記憶にない
444 :02/04/20 01:38 ID:???
明神良いねえ。
顔がねずみ男に似てるってウチじゃ人気者。
445 :02/04/20 02:23 ID:J7FavE/D
正直明神が1番要らんと思う
446 :02/04/20 02:45 ID:???
明神と伊東を比較した場合、ディフェンシブハーフとしては明神の方が上だよ。
ビルドアップ能力は伊東が上だがね。今のトルシエなら伊東を落とすと思ふ。
447 :02/04/20 02:47 ID:???
伊東も明神も守備に専念したら大きくは変わらないと思う。
問題は戸田と組むのがほぼ前提だから、攻撃時の組み立てを問われるのではないか。
448 :02/04/20 02:47 ID:???
伊東は組織的な動きは最高にうまい。
彼は穴あけないからベンチで見てても
安心だよ。
449伊東てる:02/04/20 02:47 ID:???
450 :02/04/20 02:49 ID:???
伊東は三浦淳と共に消滅
451 :02/04/20 02:49 ID:???
伊東はトルシエの医者にダメ出しされました。
452 :02/04/20 02:53 ID:???
パクレ医師だっけ?
453 :02/04/20 02:55 ID:???
バランサー的な守備のできる戸田を使うなら。もう一人は縦の動きができる選手
か展開力のある選手でいい。といえばもうわかるよな。(藁
454 :02/04/20 02:58 ID:???
縦の動き=稲本、福西
展開力=名波
ってとこか。
漏れはことごとくスペースを補完するテルも好きだが。
中盤が間延びしにくい。
455 :02/04/20 02:58 ID:???
>453
もっちーの事だね。
456 :02/04/20 03:01 ID:???
小野チン
457 :02/04/20 03:02 ID:???
>>454
伊東を使うなら3ボランチの場合有効と思うぜ。(藁藁
458 :02/04/20 03:05 ID:???
伊東って何故か叩かれるね。
職人芸のポジショニングは代表1、2を争うと思う。
ただ、攻撃で目立ってないから叩かれるのかな……。
459 :02/04/20 03:09 ID:???
伊東を叩いているつもりはないぜ。いい選手だしポジショニングも最高だ。
俺はデビュー時(高校時代)から評価してるぜ。ただ今回のトルシエのW杯
用の戦術からは少しズレると考えてるんだぜ。(藁藁藁
460 :02/04/20 03:12 ID:???
いや、君にレスしたつもりは無いから。
3ボランチの話にすれば、そうじゃないの?
2枚の時は、やや守備的にして戸田と並べる時ぐらいしか思いつかない。
この場合、市川のフォローになるのかな。
461 :02/04/20 03:18 ID:???
戸田、市川で伊東に右サイドのバランス取らせるのはいいが、なんか凄みがない
感じもする。(鬱
462 :02/04/20 03:18 ID:???
だから守備的。
463 :02/04/20 03:25 ID:???
伊東はどうも欧州人にフィジカルで飛ばされそうな気がしてならないがどうだ?
明神も同じか?守備的に逝くとしてもいっそ稲本or福西の方がマシか?
464 :02/04/20 03:27 ID:???
フィジカルというか、スピードで抜き去られそうな気もする。
どいつもこいつも。
465 :02/04/20 03:29 ID:???
完璧に抑えるなんて無理。
そんな事考えるより、なるだけ身体能力、テクニック両方に優れた選手を使うべき。

今の人選はそうでは無いが。
466 :02/04/20 03:30 ID:???
あと、なるべくクレバーな奴ね。
467_:02/04/20 03:31 ID:???
まあ奥と伊東が戻れば完璧だな
468 :02/04/20 03:33 ID:???
億は粗大ゴミにでもしてくだちゃい。
469磐田フロント:02/04/20 03:39 ID:???
もうゴミとして横浜に放出しましたが、何か?
470 :02/04/20 03:41 ID:???
つーか、そんな奴いねーじゃんよ。ちぃーと粗いが戸田と確変稲本で我慢って
ことか?
まーあれだ、いざとなったら中田に下がって来てもらうと言う事で。。
472 :02/04/20 03:54 ID:???
稲本+福西か…
俺は福西の評価は保留中だが。その2人だと当たりは強いが気が利かない
気もするな。稲本が下がり目になるべきだろうが。なんか中盤をスルっと
ぬけられるシーンが目に浮かぶ

伊東と明神の比較だと、明神の方がやや当たりが強くて粘り強いイメージか。
伊東は90分で1回くらいはドリブルでスルスルっと抜け出してチャンスに絡んで
くれそうなイメージ。

無難に戸田と稲本並列でサイドケア重視でいいんじゃねーの?
中田サンに頑張って走り回ってもらって。
473 :02/04/20 03:56 ID:???
万一、ボランチを3人にするのならば中田英という手もあるかもしれんけど、
今の代表ではまずなかろう。
>>472
ぉお!ケコーンしましょ!
475 :02/04/20 04:07 ID:???
>>472
上手く書くな。そんな感じするぞ。イナ+トダだな。
476 :02/04/20 04:10 ID:???
稲本+福西でO.K.

オレは福西が下がり目になると思う。
名波とのコンビで経験済だからね。

477 :02/04/20 04:46 ID:nR1VHML1
>>82

朝から泣けた・・・うん。
478ナハ:02/04/20 05:05 ID:???
服部と福西のコンビが最強でしたとさ
479U-名無しさん:02/04/20 05:18 ID:???
戸田+福西が一番いい気がするな
いなものが確変してたら福西の代わりに稲本だけど
なんか豚になってるって噂もあるからな
480 :02/04/20 05:24 ID:???
稲本は後2試合で確認されると思われ・・・
481 :02/04/20 05:56 ID:???
稲本がパワーアップしてたら
日本も期待が持てそうだな
482ベンゲ:02/04/20 06:27 ID:???
稲本はギリギリまで帰さないよ
483 :02/04/20 07:27 ID:???
いけずなんだからぁ。ベンゲルぅ。
484 :02/04/20 08:53 ID:7hY/FYwM
稲本と福西は見てみたい。
この2人だと福西が引き気味になると思う。
それでたまに攻撃参加すると。
名波と福西のときも福西が下がり目だったが
攻撃参加もしてたよ、そいう場合は名波が下がってね。
でも稲と福は似たタイプのボランチだよね、やっぱバランスが悪いかも。
485 :02/04/20 08:58 ID:???
福西もユーティリティプレーヤーだと思っている。FWやリベロ経験もあるしな。
最終一度見てみたい組み合わせではある。ただ二人ともマンマーク的な守備は得意
としてない。ここがポイントになると思う。
486 :02/04/20 09:11 ID:???
なんか大きく勘違いしてる人間がいるが…福西と名波は組んで無い。
普段福西は服部と組んでんだよ。
ジュビロでは福西が前に出ると名波がバランスを取るが、代表では左サイドの
小野の役目になるだろう。
小野がソコまでできるか?
487 :02/04/20 09:14 ID:???
福西に期待してるやつら。

馬鹿??
488 :02/04/20 09:16 ID:???
>>486
ジュビロについてはほぼ同意。だが代表で小野がその役になるとは
考えにくいな。システムが違うだろ?
489 :02/04/20 09:25 ID:???
>>488
いや、俺もそう思うが…スペースを空けたままでOKとは言えないだろう。
福西+稲本と考えてる人にそのへんのケアをどうするのか聞きたかった。
個人的には福西+稲本には懐疑的。
490 :02/04/20 09:32 ID:???
>>489
悪いそういう意味ね。了解です。どうなんだろーね、稲本ががんがるか、
左右どちらかのサイドが絞ってくるっていうのが普通かな?
って小野が一部やれって事になるな。重ねてスマソ。
491 :02/04/20 09:46 ID:???
しかしこのスレざっと見てみると
代表もボランチに駒が出来てきたなとさりげなく思ったり。
492 :02/04/20 10:29 ID:???
>>486
99年1stは、名波・福西のダブルボランチだった。
服部は、左SB。
493ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/20 10:36 ID:???
小野にカバーさせてまで福西に攻撃参加させる必要なし。
ひたすら小野のカバーやっとけ!
494 :02/04/20 10:39 ID:???
小野なんて使うなヴォケ。
名波の方が断然マシ。
495 :02/04/20 10:42 ID:???
アジア限定で名波なら許す。
496ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/20 10:42 ID:???
UEFAファイナリスト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>病み上がりナナン
497 :02/04/20 10:44 ID:???
>>492
ソコまで戻るか…ドゥンガとか出てきそうだな。
498 :02/04/20 10:46 ID:???
世界最強リーグ・セリエA経験者>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>Jに毛が生えた程度のオランダリーグ所属のペルー系
499 :02/04/20 10:51 ID:NpjyKV57
Jに毛が生えた程度のオランダリーグ所属でレギュラーとして優勝争い>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>世界最強リーグ・セリエAの中のヘタレチームに所属していた選手
500 :02/04/20 10:55 ID:???
W杯3試合経験者>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>W杯10分弱経験者
501 :02/04/20 10:56 ID:???
ウッソになんか食ってかかるなよ。
502 :02/04/20 10:59 ID:???
ウッソが何をほざこうと名波>>>>>>>>>>小野は変わらない。
503 :02/04/20 11:00 ID:???
W杯1アシスト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>W杯股抜きドリブル→シュート

負けたよ・・・・
504 :02/04/20 11:00 ID:???
ドゥンガがいなくなったから、名波がボランチ。
服部と福西のボランチは、名波がイタリアに行ってから。
名波がイタリアから帰ってきたら、名波・福西のボランチ。
そして、現在のN-BOX。
505残念だが事実:02/04/20 11:01 ID:???
小野>>>>>>>>>>>>>>>>恐韓症>>>>>>>>>>>>>名波
506これもそう:02/04/20 11:02 ID:???
小野>>>>>>>>>>>>>>>>恐韓症>>>>>>>>>>>>>秋田
507 :02/04/20 11:02 ID:???
ちなみに493,496のウッソはにせもん。
本物ウッソごめーん!!
508 :02/04/20 11:03 ID:???
厨房が
509 :02/04/20 11:04 ID:???
ウッソと言う名前が出ただけでコレだけ荒れてしまうんだな。
ウッソ氏ね。
510 :02/04/20 12:59 ID:???
>>492
そう、そのステージよく覚えてる>名波、福西のボランチ
名波のFKから福西がばんばん点決めて最強のダブルボランチって印象だった。
511 :02/04/20 13:00 ID:???
>>489
福西+稲本は普通に機能する。
戸田(あと戸田ヲタw)が蒼くなって頑張ってるのも、福西が定着して来たから。

そのウチ機会はある。楽しみ。
512 :02/04/20 13:12 ID:???
戸田が警告累積で出場できなくなったら稲本と福西の組み合わせはあるかもしれない。
513 :02/04/20 13:17 ID:???
>>512
あと怪我でもすればな
514 :02/04/20 13:18 ID:???
それには稲本に復調してもらわんと・・

て、ベンゲルによると、稲本帰国は24日に延びた。
おいおいっ、ベンゲル!
515 :02/04/20 13:25 ID:???
ボランチ枠何人なんだ?4人か?
だったらこのスレで1番存在感がない明神はいらねーな。
福西ってこのスレじゃ意外と・・・。
516 :02/04/20 13:36 ID:???
明神は、右サイド枠を波戸と競う事になる。

どっちが役立たずか、の争い。まあ、波戸いらねえけど。
517 :02/04/20 13:40 ID:???
明神は代表に入るほどの魅力がなんなのかさぱーりわからない。
誰か教えてけれ。


518_:02/04/20 14:00 ID:???
ドゥンガ 福西
名波 福西
服部 福西

おれは稲本 福西か 名波 福西希望
メンバー入りは稲本とだ福西名波希望
明神伊東奥はマジ勘弁
519 :02/04/20 14:02 ID:4Dypt+et
トルシエはコス戦前の会見で、「G2は数分から数十分試合に出る選手。明神はそのリーダー」
と言っていた。

しかし、試合後は評価が変った。明神のプレーが(ボランチ、右サイド)両方で余りにヒドかったから。

欧州遠征からは外される。
520 :02/04/20 14:05 ID:???
>>しかし、試合後は評価が変った。

事実か?
521 :02/04/20 14:06 ID:???
稲本はリーグ優勝のときに立ち会いたいとかいってたから、ベンゲルに頼みこんだんだろう
立ち会うことになんの意味があるのかしらんけど。
522 :02/04/20 14:07 ID:4Dypt+et
観てな。
スロバキア、ホンジュラス戦とかはチョイスされるだろうが、その後は無い。
523 :02/04/20 14:09 ID:???
>>522

なんだ、お前の脳内ソースか。喜ばしいことだとおもったのに。
524 :02/04/20 14:15 ID:4Dypt+et
喜ばしい事に違いない
525 :02/04/20 14:19 ID:???
>>523
ほんとだよ、喜ばしいことだとおもたのに(w
526 :02/04/20 14:24 ID:???
最強ドイスはこれ戸田服部。
稲本はバランスを無視しすぎる。
文句のあるやつぁかかて来い。
527 :02/04/20 14:24 ID:???
戸田なんていらねえよw
528 :02/04/20 14:26 ID:???
>>527
ふーん、福西オタですか(藁
529あいこ:02/04/20 14:27 ID:P9SqsjiX
 名波は第三のパサーとして必要なんじゃない?中田、小野がハードマークで苦しんで
いる時に、効果的なパスを出せる。名波は有用と考えられない???
530 :02/04/20 14:27 ID:???
>>526
だらだらとバックパス連発しそうだな、おい。
531 :02/04/20 14:28 ID:???

服部使うのなら素直に福西と組まして問題ナシ
磐田で実績上げてるから、バランスも申し分ナシ

532 :02/04/20 14:54 ID:???
>>526
文句多々あるw
533 :02/04/20 16:17 ID:???
福西いらねー。
534 :02/04/20 16:24 ID:???
名波消えまくってるな。
福西もファールするときとコーナーキック・攻撃の時しか効いてないし。
つーか、大岩が福西の代わりしてないか?

服部と、何故か奥が目立ってる(w
535 :02/04/20 16:33 ID:???
今日みたいなゲーム見ると、つくづくジュビロはハトーリと藤田のチームだってのが解るな。
536 :02/04/20 17:08 ID:???
おい!やばいぞ!
トルシエ、テレビ観戦してるから今日の試合見て奥を再評価しかねないぞw
537 :02/04/20 17:12 ID:???
福西、1試合に1回派手なひじ打ちをやるな。良くばれねーな
538 :02/04/20 17:13 ID:???
>>536
鳩より西のほうが良いと気づくかも。
539 :02/04/20 17:17 ID:???
うん、鳩は相変わらず必死なだけだったねw
それより名波は如何な物か?倒れすぎって感じだった。
540_:02/04/20 17:40 ID:???
名波好きだけど、まだまだ戻ってないな〜。とくに体力的に。
W杯となると30分程度なんじゃないか?
もちろんここから良くなっていくとは思うけど、現状では代表に必要ってほどの選手じゃないな。
541 :02/04/20 21:38 ID:???
今日の試合を見る限りでは名波はいらんな
少なくともスタメンは無理
542 :02/04/20 21:42 ID:???
今日はチョットマリノスが良過ぎだったろう。
藤田でさえ殆どマトモに絡ませてもらえなかった。
543 :02/04/20 21:49 ID:???
今日の試合だけじゃ判断できないが。
それでも今の名波じゃダメ
あと何試合かでよくなるんだろうか
福西は疲れてきてるのか?神戸戦はすごい良かったのにアント戦から体重そうに見える。
544 :02/04/20 22:43 ID:???
3試合こなしてる名波がこの出来だから
まだ復帰してない伊東はもう無理だろ。
545 :02/04/20 23:02 ID:???
Jでの名波を見るとしたらコンディションくらい。
代表とは求められる役割が違うので判断は難しい。
546 :02/04/20 23:29 ID:???
確かの今日の鞠はびっくりした
FC戦の鞠想像してたらとんだ思い違いだった
547_:02/04/20 23:33 ID:???
 うん。
 にしても、名波は・・・・・・・。
 ナナン好きだけど、これではと思うようなプレーだった。

 怪我さえしなければってマジで思う選手だけに・・・・・。
548 :02/04/20 23:38 ID:???
まあ、奥と清水を呼べということだ
549 :02/04/20 23:42 ID:???
中田湖をボランチで
550U-名無しさん:02/04/20 23:44 ID:???
今の遠藤保仁が最強
551_:02/04/20 23:47 ID:???
小野と名波をボランチ。
中田を1.5列目で。
中村をトップ下。
日本版カルテット誕生
予想スコアは4−2でロシアに勝つ。
552_:02/04/21 02:53 ID:friD3A6X
マジで奥呼んで欲しい。
ボランチもトップ下(ワラ もできるし、ドリブルは切り札になると思われ。
553三村:02/04/21 02:56 ID:???
>>551
ダメじゃねーかよ!
554 :02/04/21 04:11 ID:???
横浜は磐田戦に合わせてきてたな
っていうか札幌以外実力以上の試合をしてたな
磐田はつらそうだが仕方ないね
555 :02/04/21 04:27 ID:???
磐田って、実際んとこ、3ボランチだよな。
N-BOXなーんて言われてるけどさ。
あれだと、後ろで回すぶんには、まず取られないだろうね。
でも、そのぶん、攻撃が遅くなる。
代表で3ボラで、前4人は攻撃マンセーで自由に!
ってムリかな?  ムリだな・・・
556 :02/04/21 04:32 ID:???
>>555
そうだ左右のボランチがバランスをみて絞り込むって感じかな。板違いスマソ。
557 :02/04/21 23:27 ID:0woWkhsf
名波「君はただ守ってればいいから」
戸田「なんですと!?」
558 :02/04/21 23:44 ID:???
>>557
それおもしろいの?
559557:02/04/22 18:04 ID:ZjfJaXgC
反省します
560 :02/04/22 18:05 ID:???
>>559
ナントナク ワラタ
561 :02/04/22 18:12 ID:???
奥様やっぱり来ちゃったよ、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
562 :02/04/22 18:14 ID:???
名波はずれたな
あの出来じゃ入るとも思わなかったがちょっとがっくり
ズビ×マリ戦見た見たんだろな
だから俊輔とか奥が入ってる
563_:02/04/22 18:18 ID:RC/1EFDq
>>562
わかりやすすぎだな、オイ
564_:02/04/22 22:31 ID:???
正直、アンチが言ってる通りの名波の姿にちょっと愕然とした。
こりゃ選ばれるべきじゃないな。・・・・い、ま、は。

これからコンディション上げていくにちげえねえ! 見てれ!
565 :02/04/23 00:15 ID:???
10月には調子上がってるだろ
566  :02/04/23 04:32 ID:6uN7sFmY
ビデオで細かく確認したが、名波は言うほど出来は悪くないぞ。
むしろ他の選手が良くなかった。相手チームとの相対的なもんだろ。
567_:02/04/23 05:38 ID:???
奥だけ浜じ勘弁してください
568 :02/04/23 07:37 ID:???
>>566
磐田に同情されてフル出場させてもらったのに感謝ぐらいしろよな。。。
あの出来なら途中交代だろ
それで磐田は勝ち点を失ったんだぜ。
569 :02/04/23 07:45 ID:???
奥=人数合わせ
570_:02/04/23 08:43 ID:???
奥と伊東のコンビで悶絶
571 :02/04/23 08:43 ID:???
なんか、マリの心理戦にやられた感じ・・・
572 :02/04/23 08:48 ID:???
>>570
ワラタ
573 :02/04/23 08:51 ID:???
福西、名波、伊東から1枠か2枠。これは確実。
小野、中田、森島、三都主、稲本、戸田、森島、市川の8人は確定。
MFが9人か10人になるかで変わってくる。
574573:02/04/23 08:52 ID:???
森島が二人いたよ・・・。ミスった。明神だ。
575:02/04/23 10:43 ID:???
相手にとって恐いボランチ
戸田=稲本>>>名波=福西>>>明神=伊東>>>奥
576U名無しさん:02/04/23 10:51 ID:pojd+ISh
ttp://www.jbbs.net/news/10/kamayan.html
高原も頑張ってるね。本当本番間に合って欲しいよ。
ツートップは決まりだしね。鈴木は強いけどタカの方が爆発力あるし。
この掲示板にサッカー関係のヲチを外国からしてる人がいるから見てみると良いっす。


577 :02/04/23 10:57 ID:???
戸田なんか恐くない。
ボール奪えない、攻撃力ナシ。
578 :02/04/23 11:58 ID:???
遠藤弟を入れないトルシエは素人
579 :02/04/23 12:02 ID:???
相手として怖いのは、ボール奪取力とカウンター攻撃の構成力を兼備する奴。
稲本と小笠原だろう。もっとも、味方としてもこの2人はちょっと怖い所があるが。
580 :02/04/23 12:04 ID:???
稲本に構成力は無い。
581579:02/04/23 12:12 ID:???
名波のような司令塔まがいの仕事のことじゃないよ。
前線に残ったFW一人と自分の上がりでカウンターの形にするだけでいいんだ。
名波はその点逆に怖くないんだよな。押してるときは色々出来るが、反撃力と
いう感じの怖さがない。
582 :02/04/23 12:48 ID:5yeRHIVu
所詮名波なんて格下か同等の相手のチームとしか結果を残せていない
Jリーグではほとんどのチームが格下だし
代表でも唯一結果を残したのがレベルの低いアジアカップ
世界のトップチームと対戦した時は何もさせてもらえなかった
そういやベネチア行ったときいいプレイしたっけ?
結局名波は弱いものいじめが得意なだけのサッカー選手
アジアと戦う時だけ代表に呼んでやったらいいんじゃないの(w
583 :02/04/23 13:00 ID:???
>582
んなこと言ったら中田と小野以外
日本代表全員同じ
584 :02/04/23 13:17 ID:???
>>583
今の代表(中田と小野以外でも)は相手が格上でもある程度結果を残してるし
名波は磐田で格下チームの弱いものいじめばかりで
世界に出て行ったときは何もしていない
同じ磐田の高原と服部は五輪等で世界を経験しているので
ある程度通用しているが
奥や福西などは名波と同様代表で結果を残せていない
585 :02/04/23 13:22 ID:???
>>584
>名波は磐田で格下チームの弱いものいじめばかりで
じゃあ日本代表は弱いものチームの寄せ集めなんですね。
586 :02/04/23 13:26 ID:???
>>585
そう
良くわかってるね
だからこそ代表では結束して強くなる
弱いものいじめしかできない名波が代表にいたら
勝てるものも勝てない
587  :02/04/23 13:44 ID:???
>>586
ふ〜ん。じゃあいっそのこと磐田の選手、みんな外したほうがいいのかも。
そんなチーム、誰もでなくていいやw。服部だけでもってのもなしよ。
588 :02/04/23 14:33 ID:???
そもそも、ボランチの選手に求められる仕事とは何か?
589 :02/04/23 14:47 ID:???
>>588
そりゃまず守備だろう。
そこでボールを獲れなければあのDF3人じゃ
ズタズタにされてラインも下がってしまう。
590588:02/04/23 14:52 ID:???
>>589
そうだね、今の代表だと。
でも、それだと攻撃時のリズムが今一なんだよなぁ。
戸田ー明神とか。
負けないサカするか、失点してでも点取りにいくか・・・
ワ杯だと、前者になっちやうんだろうな。
591 :02/04/23 14:59 ID:???
明神のボランチスタメンはないと見た。
体格的に劣る上に、戸田・市川と組むとボールが回らない。
やっぱりクローザー(試合を終わらせる人)だな。
592 :02/04/23 15:09 ID:???
>>591
トルシエ自身、冗談交じりで宣言してたよ
控えのリーダーって
593 :02/04/23 15:18 ID:???
>>592
そう言われた本人は悲しいな。
594U-名無しさん:02/04/23 15:24 ID:???
今の代表のワールドユースでいう氏家の役割なのか?>明神
595a:02/04/23 15:29 ID:???
氏家は女遊びのリーダーしてたと思うが
596 :02/04/23 15:32 ID:???
明神は久しぶりに見たら随分フィジカルがパワーアップしたように見えたよ。
597 :02/04/23 15:44 ID:???
いなくなって初めてわかる

モッチーの大切さ
598 :02/04/23 22:05 ID:???
>>575
根拠がわからん。
599 :02/04/23 22:08 ID:???
明神の枠はもったいないな。
600 :02/04/23 22:11 ID:???
  鈴木    柳沢  
            
            
小野稲本    伊東波戸
     戸田     
  中田 宮本 松田  
     川口     

この中盤でナイジェリアと2−2だもんな。凄いもんだな。
601 :02/04/23 22:14 ID:???
>>591
>明神のボランチスタメンはないと見た。

それどころかサブでも出場機会ないんじゃないか?
他のボランチか右サイドが怪我した場合か
日本が勝ってる場合か。
602 :02/04/23 22:18 ID:???
>>598
顔じゃないの?
603関西の某有名芸人のギャグ:02/04/23 22:24 ID:???
>>602
稲本は千里ヶ丘のバンビちゃん

604 :02/04/23 22:28 ID:???
顔で戸田がトップかw
顔だったら福西か稲本じゃね?
605 :02/04/23 23:33 ID:???
戸田はチュニジア戦は確実に出場停止ですのでそれまでに予選通過を決めておいてください
606U-名無しさん:02/04/23 23:35 ID:???
遠藤はスーパーです
607 :02/04/23 23:40 ID:???
顔の怖さ
戸田=目がイっちゃってて怖い
稲本=体と顔がアンバランスで怖い
明神=ゴリラっぽくてかわいい
福西=綺麗な顔してシレっと汚い
名波=別に

遠藤=小動物みたくてかわいい
608 :02/04/23 23:43 ID:???
戸田の目は逝ってない
愛嬌あるじゃんか
609 :02/04/23 23:44 ID:???
名波・・・タコ
610名無しさん:02/04/24 00:00 ID:???
体当たりでガッツリイケルヤツが居ないと駄目
611 :02/04/24 00:04 ID:???
>>610
ロイ・キーンみたいな選手?
欲しいね、カードも心配だけど・・・。
あそこまでキャプテンシーのある選手・・。
612   :02/04/24 00:06 ID:???
        /:.´`´`´`\
           /:::. -- 神 --ヽ
           |:::. /   \|
           (6.   、___|  >> このポジションでも別格な僕。ね、チン○スども!
            |ヽ    _/    
            \____/
          __人__  ̄___人__\
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::べ;;;〜;;::ろ:::ん::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
   ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄



613  :02/04/24 03:19 ID:???
へなみ
614 :02/04/24 05:11 ID:0WarEHWm
22日に発表されたキリン杯日本代表から落選したが、21日に都内で
右ひざの検査を受けた際、「もし選ばれるなら、今回の招集を
見合わせてください」という趣旨の申し入れを関係者にしていたという。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
615 :02/04/24 05:56 ID:???
自分で辞退したということか。
616トルシエ:02/04/24 10:44 ID:???
辞退しなくても選んでないけど
617o:02/04/24 13:54 ID:???
ボランチは稲本&戸田コンビ
チームにダイナミズムをもたらす
618 :02/04/26 11:08 ID:???
さ〜て、稲本は豚の汚名を晴らすことができるか?
619 :02/04/26 11:25 ID:???
戸田の赤髪は凄いらしい。
620 :02/04/26 13:40 ID:???
>>619
何!今、赤なのか?
本番では、それを、まーるいモヒカンにして
日のま・・・
621_:02/04/26 23:46 ID:???
福西スタメン希望
だけど、明神伊東奥の代表落ちもっと希望

みたいなー
622 :02/04/27 20:45 ID:???
伊東ってもう無理なんじゃない?
奥も落ちるよ。
明神は落ちて欲しいがしぶとく残りそう。
名波ナビスコで良かったみたいだし、入ってくるんじゃないか?
623 :02/04/27 21:27 ID:???
>>622

同意。明神は入ってしまうよ。
ボランチ枠は名波、明神、稲本、戸田の4人だよ。
他のMFは中田、森島、市川、三都主、小野かな。
もう一人入るとすれば福西、伊東、中村、小笠原あたりだろうな。
624今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/27 21:37 ID:s2Q8afeo
名波?
625 :02/04/27 21:51 ID:???
こーなる。
トップ下  枠2 中田、森島
左サイド  枠2 小野、三都主
右サイド  枠2 市川、明神
ボランチ  枠4 戸田、名波、稲本、福西

MF枠10なので、FWが枠4になりDFが6、GKが3
以上
626 :02/04/28 00:17 ID:7nmu5kZR
名波2アシスト!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
627 :02/04/28 00:18 ID:???
明神は絶対残るっしょ。
628 :02/04/28 00:18 ID:???
>>624
今日の名波はキれてたよ
629 :02/04/28 00:20 ID:???
奥は数合わせだよなどうかんがえても。
かわいそうに。
キノコはスロベニア戦で先発して、失敗して引導渡されそう。
630 :02/04/28 00:20 ID:???
名波は小技を連発させてたな。
ありゃもう大丈夫だろう。
631:02/04/28 00:36 ID:???
怪我が怖いのか、しりもち転びは情けない。
632 :02/04/28 11:01 ID:???
>>625
トルシエはGK3DF5MF11FW4の枠組みにすると言ってるんですけど・・
633 :02/04/28 11:29 ID:???
>>632
それって、流動的なんじゃない?
GK3DF5MF10FW4ってのは確定で、
あとの1枠をどのポジションにするかを迷い中て感じでは?
634 :02/04/28 13:24 ID:???
>>632
ソースは?
635トルシエ:02/04/28 15:34 ID:???
熟慮の末、GK4に決めた
636_:02/04/29 05:26 ID:???
W杯史上一度でも第三GKの出番はあったのだろうか。
637 :02/04/29 14:53 ID:???
一応、開始一時間前だから揚げとく
638 :02/04/29 15:10 ID:???

使わないと思って切り捨てた途端、必要になるもんだよ。
639 :02/04/29 15:11 ID:???
スタメン発表の模様。
稲本−福西のダブルボランチ。
640 :02/04/29 15:13 ID:???
641 :02/04/29 15:14 ID:???
よっしゃ。とりあえず、最近評価の高い戸田がいないとどうなるか。
これで、ある程度、見極めができるな。
642 :02/04/29 15:16 ID:???
643 :02/04/29 15:20 ID:???
わけわからん。結局戸田かよ。
644 :02/04/29 15:25 ID:???
結局福西ではなく戸田を選んだのか。
645 :02/04/29 15:30 ID:???
しかし、2ちゃんで情報さがすオレも考えものだ。
逝ってよしですか?
646 :02/04/29 15:40 ID:???
http://www.sportsnavi.com/newsflash/sokuhou/japan020429.html
http://www.isize.com/sports/football/live2002/bbs00.html

スタメン 133.194.82.72
■ DATE2002年04月29日(月)15時29分13秒 ■ NAMEISIZE SPORTS 削除

ISIZE SPORTSです!!元川悦子氏からスタメンの報告が入りました!!
日本代表は
GK 曽ヶ端
DF 宮本、松田、中田浩二
MF 稲本、三都主、中村、戸田、森島
FW 柳沢、西澤
このメンバーだと本来の右サイドはいません。
柳沢の右サイドを実践する可能性もあります。

スロバキア代表は
GK ブチェク
DF コザク、シュピラル、バブリク、チショブスキー
MF ズリク、キセル、ミンタル、
FW タルダ、ベンチク、ビテク

647 :02/04/29 16:05 ID:???
【GK】
12.曽ケ端
【DF】
5.宮本
3.松田
16.中田浩
【MF】
21.戸田
25.稲本
14.三都主
10.中村
13.柳沢
【FW】
8.森島
9.西沢
648 :02/04/29 16:21 ID:???
稲本下手すぎ。氏ね。
649 :02/04/29 16:28 ID:???
稲本今のフィードはうまかった。
650 :02/04/29 17:38 ID:???
もう明神・稲本・戸田・福西の4人のたらいまわしだな。
651 :02/04/29 17:40 ID:???
福西って見ててあまり面白みがない
652おー、フランスに行こう!:02/04/29 17:42 ID:fGWPHqqM
あの歌、正確に何て唄ってるんですか?

あと何でいつまでフランスなんですか?
653 :02/04/29 17:53 ID:???
明神のボランチってまだやんのかよ。
654 :02/04/29 18:22 ID:???
今日は全員いまいち
655 :02/04/29 18:23 ID:???
今日の相手は、弱すぎて参考にならないな。
攻撃のアイデアが無さ過ぎ。
656 :02/04/29 18:25 ID:???
名波、辞退したのは失敗だな!色々と自分なりに考えが有るんだろーけど
今日試合に出たら、そこそこイイとこ魅せれたのに・・もう時間が無さすぎる
657_:02/04/29 18:29 ID:???
 今日、ボランチ見てた人話進めてください。
 久保と椎茸に目を奪われっぱなしの素人です。
658 :02/04/29 18:29 ID:???
スロバキアごときにオウンゴールでしか1点上げられないクソ日本代表
中村とサントスクソは最悪
サントスのシュートはゴミ以下
サントスのパスはクソ以下
サントスボール取られすぎ
お前ら消えろ
659 :02/04/29 18:32 ID:???



   全   員   い   ま   い   ち   



660 :02/04/29 18:32 ID:???
稲本はちょっとずれてた。
なぜか存在感はあるが。
前よりましだが。
もうちょっと調整が必要。
661_:02/04/29 18:32 ID:WHouJqYM
名〜〜〜波
662 :02/04/29 18:35 ID:???
>660
今日の稲本は、普通だたね。
戸田はいつも通り。
福西、明神は目立たず。
でも、この二人は目立たないのが仕事でしょ。
663 :02/04/29 18:36 ID:T2EH2sdp
稲本なら名波でもいいかもね。
パスの精度は名波の方が上だし。
でも今日の俊輔を見てたらそんなパサーばっかしいらないように思えてきた。
664 :02/04/29 18:39 ID:3fsKzDzi
ゴンがいね〜と、気合はいんねぇのかな〜。
最後までボール追えよ!!!  
665 :02/04/29 18:55 ID:???
前半はMF1人多いせいもあってか、プレスが良く効いていたと思う。
しかし、それは右に柳が入ったせいもあってか、森島のサポートによる所、大。
あと相手の裏を突けたのも、大きいか?
ボランチはプレスからこぼれた球を展開すればよくて、直接相手にコンタクトしなければ、ピンチ
という場面はなかった。
しかし、最終ラインとボランチの間で相手にキープされることも多く
相手にもっとうまいヤツがいたらどうなっていたか?
後半、福西が入ったが、コレといった変化はなかったように思える。
しかし、セットプレーでの得点の可能性は上がったように見える。
相手が放り込むサカを始めたせいと、最終ラインがオフサイドを取れないこと
交代によるとまどいなどで、全体が間延びした印象。
戸田6
稲本6
福西5.5
明神5.5
って所か。

666_:02/04/29 19:59 ID:???
コンディション悪の豚本と福西が同レベルであることが判明。
戸田中心で行くなら、豚本の早急な調教を望む。マジで。

名波が間に合わんのは悲しいが・・・。
667 :02/04/29 20:01 ID:???
>>624
稲本6 これおかしい。
668667:02/04/29 20:02 ID:???
間違えたー>>665ね。
669 :02/04/29 20:09 ID:???
戸田はいつも通り。確定なんだから他メンバー試してほしい。もったいない。
稲本は普通時の稲本の質を3割落とした感じ。ポーランド程悪く無かった。
福西はヘディングでの見せ場と鋭いスルーパスもあったような。
明神は…分からんかった…
670665:02/04/29 20:10 ID:???
まぁ668という見方も同意。
セットプレーでは福西に可能性を感じたし。
戸田6
稲本5.5
福西6
明神5.5
でどう?
しかし、つくづく、スタメン福西ー稲本を見ておきたかった。
671 :02/04/29 20:12 ID:???
明神いらん。プレス効かん。パスへぼい。
672 :02/04/29 20:17 ID:???
福西って柔軟性あるな。戸田の代役も稲本の代役もできるからな。
23人には入りそうだ。名波が厳しくなってきたな。
673665:02/04/29 20:23 ID:???
>>672
ボランチの枠は4はあるのでは?
戸田、稲本、名波、福西or明神じゃないかな?
オレ的には、セットで武器になる福西を取るが。
674 :02/04/29 20:23 ID:???
ヨンパイオどうでした?
あんまTVに映ってなかったよね
675 :02/04/29 20:27 ID:???
>>673
戸田、稲本、名波、福西  
この4人が選ばれるといいが、現実には明神が入ってきそうだよ。
なんかトルが控えのリーダーとかほざいてたし。
676 :02/04/29 20:27 ID:???
名波が完全復活したら
今のまんまの微妙な稲本or右サイドの控えでもある明神では
明神だろうな。正直。
677 :02/04/29 20:29 ID:???
名波はボランチとかいう枠組みだけじゃなくて中村と争いそう。23人枠選出の一番の見物じゃん。
678 :02/04/29 20:29 ID:???
>>674
う〜ん。難しい。可も無く不可も無くって感じ。
後半、交代が多くやりづらかったのは間違いないと思う。
それまで福西は右やっていたわけで、明神も右の人なわけで、
お互いの位置取りとかに決まりが見えなかった。
679 :02/04/29 20:30 ID:???
稲本はポーランド戦からスロバキア戦までの
回復具合から見ると本番までには何とかなるとは思う。
控えは明神と福西の争いになるだろうけど
福西の方が最近デキがそこそこ良いので福西か。
トルシエが明神選んだなら右サイドできるメリットを取った
ということになるだろう。
680 :02/04/29 20:33 ID:???
>>675
そうだね。でも明神はサイドもできるわけで・・・
トルが高さを取るか、ユーティリティーを取るか・・・
オレは高さで福西だけど。
681 :02/04/29 20:33 ID:???
名波正直きびしい。
682 :02/04/29 20:35 ID:???
◎戸田
◎稲本
▲名波
▲福西
▲明神
▲から二人だな。福西と名波は選ばれてほしいが。
683 :02/04/29 20:36 ID:???
FW以外で福西よりへッド強いのって中澤くらいしかいないだろ
あれは立派な武器だよ
下手なFWより強い
684_:02/04/29 20:36 ID:???
福西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明神
明神はW杯で通用するレベルでない。明神に何ができる?
福西がよい
685 :02/04/29 20:37 ID:???
>>675
同意
その4人がいい。明神は・・・入れなきゃダメなのか?
右サイドならともかくボランチとしては使って欲しくない。
686 :02/04/29 20:39 ID:???
何で福西こんなにフィットしてんのにまだ確定じゃないんだ?
687 :02/04/29 20:42 ID:???
戸田、稲本、福西、明神で決まり

名波は間に合わない
688 :02/04/29 20:43 ID:???
>>686
得点でも決めれば一気に確定するよ。
まぁこの前の明神のミスキックまぐれゴールみたいなのじゃダメだがw
689675:02/04/29 20:43 ID:???
おお・・今日はオレと趣味の合う人たちが多いな(w
では、
最終ラインからビルドアップする時、もっと福西を経由してほしいんだけど、
なぜか松田や宮本はやらない。なぜなんだろう?
今日ぐらいの相手なら放り込まなくてもいいのにな。
もっと中盤支配できるとおもうんだが。
チームの決まり事なんだろうか・・・
690 :02/04/29 20:48 ID:???
趣味の合うもなにも、最近の明神は冴えないからな〜
691 :02/04/29 20:50 ID:???
>>690
なんだ、消去法で福西か(w
692 :02/04/29 20:55 ID:???
明神の右サイドができるっていうのっては、もはや売りにならないような気もするが
ディフェンスなら波戸、クロスなら市川がいるしね

純粋にボランチとしてみたら身体能力の高く、ショートパスのうまい福西が残るだろう
693 :02/04/29 20:57 ID:???
>>689
俺今日の試合まだ見てないんだよ。
単純に考えると信頼してないんじゃないか?
それかDFの状況判断が悪いか。流れを読む力がないんじゃない?

694 :02/04/29 20:58 ID:???
そう、明神はもういらん。アジアカップでもミス連発のやつには本番でボランチは勤まらん。
トルもいいかげん目をさませ。
695 :02/04/29 20:59 ID:???
>>683
俺は福西派だけども、セットプレイ、攻撃の時は(・∀・)イイ!!んだけど、
守備の時にマーク外してやられる事が多い。
だから相手のセットプレイの時はヘッド強い奴に福西を付けないで欲しいな。
あれ?ちょっと日本語変だな・・・
696 :02/04/29 20:59 ID:???
MF枠が9か10か11かにもよるな。
とにかく、当落線上なのは間違いない(鬱
697 :02/04/29 21:02 ID:???
>>696
誰の話?
698 :02/04/29 21:03 ID:???
>>683
それは、この前のズビvs鞠が記憶に新しいからだよ。
あれは蹴り手がよかったのもあるし、基本的に福西は高さでは強いよ。
699      :02/04/29 21:03 ID:???
たった数ヶ月で
 イタリア戦の神→アレになった豚

の扱い、酷すぎないか?
と逝ってみる。
700 :02/04/29 21:04 ID:???
>>697
福西
701 :02/04/29 21:11 ID:???
MF枠は9か10の予感。
森島中田稲本戸田市川三都主小野の7人は確定っぽい。
あとは名波、福西、中村、明神から2、3人。
702 :02/04/29 21:15 ID:???
>>だったら名波、中村、福西だな。
明神が抜けて、層が薄くなるために柳テストしたんだったら
面白いがな。
703 :02/04/29 21:15 ID:???
>>699 稲本は一般的に確定扱いなのでそんくらい言われて当然。
704702:02/04/29 21:17 ID:???
レスは>>701
でした。
705 :02/04/29 21:20 ID:???
福西は守備がもっとよければいいんだが。
悪いとは思わないが、足がちっと遅いね。ドリブルで抜かれそう。
守備だけみたら戸田、明神のほうが上。
攻撃だけ見たら名波のほうが上。
守備も攻撃も平均以上だが、なんか器用貧乏っつーかんじw
他のボランチに勝てるのはヘディング
まぁ充分な武器だけど。それで点決めてくれれば当確線上にくるよ。
706伊東:02/04/29 21:24 ID:???
・・・・・
707 :02/04/29 21:26 ID:???
>>706
本物っぽい(w
708 :02/04/29 21:37 ID:???
コメント見る限り、戸田ボスっぽいな。
709 :02/04/29 21:38 ID:???
>>705
福西はバランスとるのはうまいんだがな・・・
戸田みたくDF上がりじゃないから対人守備では劣るわな。
戸田ー福西で出たら、戸田が守備的に逝って、
福西が上がるってのみたいんだが、最近の試合では逆だしなぁ。
右SHでで呼吸あいそうなヤツも見当たんないし。
でも誰が出ても右ボランチは今の代表でネックにはなりそうだ。
710_:02/04/29 22:05 ID:???
現地でみたけど稲本、あの中じゃうまかったよ。
でも、太ってたんでマジ90分持たんかも。

戸田・明神はパスのレンジが狭すぎる。
スピードもない。
最近戸田=神みたいになってるが、よく考えろ!

代表ボランチマジ心配。
711 :02/04/29 22:06 ID:???
福西って、可もなし不可もなしって感じ。
そういうタイプだと、サブには向いてるのかもしれないけど。
712 :02/04/29 22:07 ID:???
>>710
ポ戦よりコンディションは上がってるみたいだから、後何試合かで
何とかなんじゃねー?
713 :02/04/29 22:13 ID:???
いまいちプレッシャーの多い試合が無いからなぁ。
去年のセネガルみたいなの見てみたい。
そこでボランチがどんだけ仕事するか・・・
714 :02/04/29 22:18 ID:???
>最近戸田=神みたいになってるが、よく考えろ!

ほんとだな。
正直なんで戸田がスタメン確定なんだという思いはある。
もう戸田と誰かって決まってる風潮があるね。
でも時間がないんだよ。
ワールドカップ終わったら他のボランチが台頭してきて
戸田はいつか外れるような気がする。
715_:02/04/29 22:18 ID:???
>713
>去年のセネガルみたいなの見てみたい。
  同感。ポ戦もちょおっと違うんだな。はまり過ぎたし。
  すぇーでん戦まで待つか。ぎりぎりだけど。
 
716 :02/04/29 22:21 ID:???
昔、戸田オタが何人かで騒いでたけどな、名波スレでw
さて、名波スレでもあげてくるか…

>>710
俺も現地に行ってたぜ。よく見える席だったけど、座席が狭かったYO
717 :02/04/29 22:23 ID:???
>>715
レアルはどうなんかな?
リーグまっただ中だから、てきとーにこなすかな。
全力で来てくれたら、おもろいんだがな。
718 :02/04/29 22:25 ID:???
トルは「稲本には実戦が必要だ」とか言ってるなら
多少悪くても我慢してもう少し使わないと。
もう何試合もないぞ。
719 :02/04/29 22:25 ID:???
名波>稲本>福西>>>>>>>>>>>>>>>>>>戸田>明神
720今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/29 22:27 ID:GsE2ornR
>>718
戸田が高確率で出場停止になるのは見ているので、
その代わりを探すのに必死なのです。。。
伊東いないし。
721 :02/04/29 22:27 ID:???
何のタメにアーセナルいったんだか。
722 :02/04/29 22:28 ID:???
>>720
伊東は心の底から要りません。
怪我してくれてラッキーってか?(藁
723 :02/04/29 22:29 ID:???
戸田タンは虚勢張ってこそ戸田タンだ。
724 :02/04/29 22:30 ID:???
えっ嘘。現地で見たけど稲本酷かったよ。
守備をやらず無鉄砲に上がるからディフェンスラインがたがた。
前半15分で福西アップさせられていたから、前半で
交代だと思ったら案の定。あれだけバランス感覚が
ないと23人も無理かも、
725 :02/04/29 22:30 ID:???
>>720
なら戸田を替えた方がベター
726 :02/04/29 22:31 ID:???
724は行ってないに100ルピー
727 :02/04/29 22:33 ID:???
良スレだし、サゲでいこうや。
たしかにボランチってカード受けやすいポジだと思う。
特に押される展開だとな。
でも一発赤はそうないだろ。
問題は累積で、その可能性は大。
そうすると、ここって時にサブに不安があるとな・・・
728 :02/04/29 22:33 ID:???
伊東って3ボランチで完全に戦力なってたじゃん。
目に見えて活躍しないと「使えない」事になんのか?アホか。
729 :02/04/29 22:37 ID:???
>>728
伊東はわけわからんプレーで目に見えてチャンス潰してました
730 :02/04/29 22:38 ID:???
伊東は微妙だな。
特に代表では右ボランチに、
こいつだ!って決め手になるのがいない。奥、伊東、福西、明神・・・
これは前からで、今も改善されているとは思えない。
731 :02/04/29 22:39 ID:???
MFはこの10人にしとけ
中田森島稲本戸田市川名波福西三都主小野中村

明神>削除
732今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/29 22:40 ID:GsE2ornR
だって役割が多すぎるんだもん。
中盤ほぼ全域のカバーして
DFライン入って
時には攻撃に顔出して・・・
sage忘れスマソー
734 :02/04/29 22:41 ID:???
>>731
同意。
するってーと
FWは4
DFは6
GKは3
で、いーんですかな?
735sage:02/04/29 22:42 ID:???
724は戸田ヲタだな。

大丈夫だよ。戸田は確定だよ。安心しな。
736 :02/04/29 22:44 ID:???
>>735
基地外
737 :02/04/29 22:45 ID:???
テルは回復次第だよな。国際舞台での実績をトルシエは買ってると思うが、
試合勘が戻らないというリスクが致命的にある。稲本どころの騒ぎじゃな
いからな。同タイプの明神に乗り換えたと考えるのが妥当なところ。テル
のようなタイプは、いつ投入されてもソツなく流れに乗っていけないと駄
目なのに、試合勘が鈍っているようでは(以下略)
738 :02/04/29 22:50 ID:???
>>737
スレ違いだが、では森岡は?
739 :02/04/29 22:56 ID:???
>>738

常識的には駄目なんじゃないか。しかしながら、そのあたりはトルシエの判断
だから。名指しで、必要な選手って言ってるから、理屈じゃないレベルで他の
選手と差があると認識してるんじゃない?再発のおそれがあるものの、軽傷と
言えばそうだしね。森岡=軸、テル=有力サブ、の違いかな。
740738:02/04/29 23:02 ID:???
>>739
同意。しかし森岡にこだわってるとイターイ目に会いそうで恐い。
まぁボランチスレだし、いいか。
で730の右ボランチについてはどう思う?
741 :02/04/29 23:02 ID:8/Wl/xr+
明神を使う理由は一つ。
後半に投入し、相手のカウンターを中盤で遅らせること。
全ての試合で勝っている状況しか想定しないのは間違い。
負けていて前がかりになっているときに攻めの主役は小野(三都主?)や中田のいる左サイドだろう。
そんな時に相手がカウンターのターゲットにするのはすぐに人の集まってくる左ではなく右サイド。
そこに一番にて欲しいのは明神のはずだ。
742  :02/04/29 23:09 ID:???
本番では、明神を使う展開なんか無い。
ボランチ枠をムダにすんな。

波戸落として右サイド枠に入れるなら可。

743 :02/04/29 23:09 ID:???
>>741
戸田がやるんでんないかい?
その状況だと、ボラのどちらかは攻撃に上がるだろ?
だと、組み合わせにもよるが
戸田ー他だと残るのは戸田ってことになるだろ。
明神が残るのは
明神ー他って時だ。この状況ってどのくらいあるんだろうか?
744_:02/04/29 23:11 ID:???
>>737
>>741
肯かされた。
是非、のちの2ヶ月の間、コテハンで、活躍してくれ!
745 :02/04/29 23:14 ID:???
>>740
代表サッカーはよく知らないので良い加減な回答になるけど、右ボランチ
というのはトレスボランチの右ってこと?
トレスボランチだとしたら、セオリーから言えば、両サイドは縦に強くて、
高めにポジションを取る選手を使えば良いから、左サイド担当の小野なん
かは余ってくるかなあと。ならば、クラブでも経験のある小野をボランチ
の一人で起用すれば事足りる気はする。中田ヒデもありじゃないかな。
稲本、戸田、小野で、どう?
746 :02/04/29 23:15 ID:???
コテハンだと馬鹿の一つ覚えみたいに叩く奴いるから
別にコテハンじゃなくていいんじゃないか。
いい書き込みがあると自然と盛り上がるもんだし。
747 :02/04/29 23:19 ID:???
ここ昔の戦術スレみたいで好きだな。俺もわざわざコテハンにはしなくていいと思うよ。
748 :02/04/29 23:20 ID:???
>>745
いや、ダブルの話しだったんだけど。
まぁいいや、オレはトレスの時は
名波ー戸田ー?が見たい。
まぁここでも右にこれってのがいないんだが・・・
候補は稲本、福西、明神、あといきなりだけど小野かな。
名波ー戸田ってのは見てみたい。魅力あるけどな。
749741:02/04/29 23:23 ID:8/Wl/xr+
>>743
正直戸田でもその役目は出来ると思うが、A代表の試合でこの状況が起こっていないので何とも言えない。
実績がないのに、こいつがやるんじゃないかという推論は危険だし、
WCと言う舞台でのぶっつけ本番は絶対にやって欲しくない。少なくとも私は納得しない。
ただ予選のロシアなんかを考えてもらうと、この状況は十分にあり得ると思われる。
750743:02/04/29 23:30 ID:???
>>741
理解。
今日の前半の攻撃をしかけている時とかに
ボラとF3の間狙われてたけど、あれ見るとリスク管理ってい意味で
稲本には不安があるな。
ましてや負けてて、攻撃に出ている時ならなおさら。
アピールしたい気持ちはわかるんだが。
751       :02/04/29 23:35 ID:???
稲本には状況判断というモノがない。
かといって、戸田にあるかというと?だが。
752 :02/04/29 23:36 ID:???
うーん・・・服部が右利きだったら自信を持って薦められるんだが・・・
753 :02/04/29 23:44 ID:???
>>751
その辺は難しいね。やっぱり親善と本番とでは違うし。
そこが良く言う経験ってヤツだと思うが・・・
だから、親善でも、もっと強豪と当たっておく必要があると思うんだが。
最近は勝ち試合をどう巧く終わらせるかってパターンばかりだからな・・・
コス戦で、もっと勝ちにいってもよかったんだよなぁ。
754 :02/04/29 23:48 ID:???
>>753
服部は左ボランチでも使われてないからな。
オレは今の代表で一番適任だとおもうんだがな。
755 :02/04/29 23:49 ID:???
>>748

戸田は”格上”の選手と組んだ方が良い仕事をする気がする。
地味なプレーに徹しつつも、ここぞという所では安心して攻め上がれるような
相棒と組んだ時が一番、魅力ある。そういう意味では名波なんかは良いかも。

名波について言えば、もっとジュビロの中盤で君臨して欲しいなと。そのレベ
ルまで戻ってくれば有力なレギュラー候補。パッサーでありながら、中田との
相性が良いのも好材料と考える。

稲本は名波と比較すると完成度では劣るけれど、今日の試合でも見せた、一発
で局面を変えるパスを持ってる。アレックス、市川にDF裏で受けさせるなら
稲本のパスは魅力的。守備面、特にポジショニングの課題や、中田との相性が
懸案材料か。

名波にしても、稲本にしても、調子次第。能力はあるわけだし。

_________FW
アレックス___中田(森島)___市川
___名波____戸田____稲本

こんなトレスボランチは、どう?
左サイドは名波が後ろから組み立てて、アレックスの縦への飛び出し、
右は市川と稲本で交互に出て行けば面白いかも。市川はバランスの良い選手
なので、稲本の奔放なプレーが活かせるかもね。名波、稲本のところに小野
というのもあり。
756 :02/04/29 23:52 ID:???
明神が入るとどうもプレスが上手くかからないような。
明神が悪いのか相方が悪いのかはわからんけど。
757748:02/04/30 00:00 ID:???
>>755
悪くない。今日みたいに1トップでも相手によっては行けるのでは?
ただアレ、市川だとサイドから上げてくる形が多くなる。だとFW1枚だと?かな。
名波が三都主を使うのは見たい。コンディション良ければ、相当やりそう。
三都主のディフェンス負担も減りそうだしね。
758  :02/04/30 00:02 ID:???
中村も名波も選ばれないのに、何言ってんだか。
759 :02/04/30 00:03 ID:???
>755
うん、それ見てみたいよ。
もともとトルシエって、スペイン戦で名波−戸田−伊東っていうのを
試そうとしてたじゃん。戸田が腹こわしたんで、名波−稲本−伊東に
なったんだよね。その後、稲本−戸田−伊東でけっこう機能したけどさ、
一回は名波を入れた布陣を試してほしいよね。
今のとこ、伊東が間に合ってないから、名波−戸田−稲本で。
で、こう見ると、いろんなパターン試してるよね。
けっこうどれでもいけそうな感じはある。
今日はもしかして、稲本(or中村)−戸田−(稲本or)福西(or小笠原)つーの
試すかもとか思ったけど、甘かった。

760748:02/04/30 00:05 ID:???
>>755
あとモリシとの相性もいい。
常に裏を狙っているモリシを名波なら見逃しそうにない。
戸田が名波の守備の負担を減らせれば・・・
それにしても、やっぱり右サイドの問題は残りそう。
761 :02/04/30 00:16 ID:???
>>759
今日の相手に3ボランチは無いよ。
オレは

      FW

 三都主  モリシ
         中田

   名波  戸田  ?

ってのを見てみたい。モリシと中田はポジチェンジしながら
モリシが右サイドへ出入り。飛び出し。
中田がやや後方を押さえる。
彼、ボランチのラインまで下がってくるしね。
そこから展開、中へドリブルとか。
ま、妄想だが(w
762 :02/04/30 00:19 ID:???
ここ良スレになりそなヨカーン。
また来るわ。もう寝る。
763759:02/04/30 00:22 ID:???
確かに、よく考えてみりゃ、その通りだ。
あれは、格上仕様だもんね。
764755:02/04/30 00:22 ID:???
この布陣だと、稲本や名波からの裏へのパスに両サイドが飛び出してくる形
を想定しているので、クロスも深い位置からのものになるかな、と。FWが
イニシアティブを取って動いて、空いたスペースに中田(森島)が入ってく
る形。逆サイドの選手もエリア付近で詰めてるし、ボランチの一枚もアーク
のあたりまで上がってきてるイメージ。まあ今時の流行りと言えば、そうな
んだけど。問題は、こういう高い位置でのプレーを想定した時に市川が適任
なのかというところ。それこそ、今日のような柳沢起用でも良い。ただ柳沢
も一対一の仕掛けは苦手なので似たり寄ったりか。テルならおもしろいけど
それじゃ本末転倒か。(w
765 :02/04/30 00:32 ID:???
>>764
オレは伊東の一対一のしかけって見た記憶が無い。
サイドから上げて逆サイドまで逝くのって現実的にどのくらいあるのかな。
FC東京なんかでは、ハマったとこ見たことあるけどな。
ああいう形かな?
Jでのガスのレベルと世界での日本のレベルって似てる感じはするな(w
766 :02/04/30 00:44 ID:???
>>765

やっぱり、足の振りがコンパクトなので、身体半分ずらせれば、速くて
低いクロスを入れられるところが魅力かなと。それに意外と瞬発力ある
から、相手より半歩前に出るところまではできると思う。エスパルスの
ファンなら憶えているかも知れないけど、ダービーで決勝ゴールをお膳
立てした強引な突破、あのプレーができるなら、おもしろいかも。
767  :02/04/30 01:01 ID:???
名波も伊東も選ばれない。
そんだけ。
768 :02/04/30 01:31 ID:???
>>766
清水サポかい?
オレはジュビロ好きだけど、ダービーで市川がお膳立てっていつかな?
あまり記憶にないなぁ・・・
去年じゃないし、一昨年は1stは見てないし、2ndは違うし。いつだろ?
769 :02/04/30 10:34 ID:???
福西があまり話題に出ないな。
無難すぎるのか?
770 :02/04/30 14:50 ID:???
暇なのでもう一度、昨日の試合を見てみた。
福西は攻撃面でけっこう良かったな。
後半2分のFKからのポスト直撃ヘッド。
(日テレ糞アナはモリシって言ってたけど、あれは福西)
終了前にもFKからヘッド。
その後中村からのセンタリングをファーでヘッドで折り返し。
(明神と久保が重なり決定機にならず)
守備に関しては相手が今一だったので評価は保留。
全体的に守り7、攻撃3ぐらいの感じ。
期を見て上がるのも稲本と違う質の物を感じた。
稲本は多少強引にゴール前に直線的に上がるが
福西はバランスを見て、空いているスペース
(特に右サイドのペナルティーエリアの辺り)へ上がる。
数少ないFKのチャンスにあれだけ絡めるのは、
負けていてどうしても追い付かなくてはいけない展開の時に必要になるのでは?
明神、戸田だとその期待はできない。
771 :02/04/30 15:30 ID:???
戸田は直前まで体調崩してたんだぞ。そんな奴を使わざるを得ないボランチ事情はかなりヤバイね。
まあ戸田が欠かせないってこともあるが。
772 :02/04/30 15:35 ID:???
一番アリそうで恐いのは
戸田がケガで一戦目、二戦目あたりでだめになった時。

正直、トルが戸田の控えとして考えている明神では
ベルギー、ロシア相手はつらすぎる。
この場合、守備がうまくてボランチもできる服部しかいない。
服部をボランチとして稲本と一緒にやらせておかないとイカンと思うのだが…。
おまえらはどう思いますか?
773 :02/04/30 17:14 ID:???
>>772
服部起用はこのスレでも度々話題になるが、
使われていない状況を見ると現実的には無いだろう。
残念だが。
明神はどうなんだろう?よく出ては来るが、あまり印象に残らない。
ボランチは黒子だし、それでいいのかもしれないが・・・
772の状況だとオレ的には明神より福西を使う。
ベルギー、ロシア、(あとチュニジアのDFもデカイらしい)
の高さに対抗できるあのヘッドは魅力がある。
ボランチの中でも、抜けている。
774:02/04/30 18:04 ID:???
↑何気にななみ
775I LOVE SOCCER:02/04/30 18:06 ID:pWPhzmTJ
戸田は何気にイイ仕事をする。
776 :02/04/30 18:17 ID:???
一番アリそうで恐いのは
戸田がケガで一戦目、二戦目あたりで悪質レッドで出場停止になった時。
正直、トルが戸田の控えとして考えている明神では
ベルギー、ロシア相手はつらすぎる。
この場合`ー、ロシア相手はつらすぎる。
この場合、守備がうまくてボランチもできる服部しかいない。
服部をボランチとして稲本と一緒にやらせておかないとイカンと思うのだが…。
おまえらはどう思いますか?

777_:02/04/30 18:54 ID:???
あんがいぶっつけで上手くいくかも。
アトランタの時の服部ボランチみたいな。
778 :02/04/30 20:32 ID:???
悪いけど、戸田なんか使えねーよ。
見てりゃわかるだろ。戸田オタが〜。氏ね

名波−稲本(福西)で決まり。
779 :02/04/30 20:33 ID:???
    FW
    森島
  中田
 小野    誰か
   名波
     稲本
780     :02/04/30 20:39 ID:???
>>778
精度の高い縦パスがなくなった稲本はもはや豚
モロッコのフランス戦やイタリア戦で勘違いしていたのが判明

名波−戸田(服部・中田浩)で決まり。
781 :02/04/30 20:41 ID:???
>>780
名波−服部だと、二人とも左利きですよ(藁
名波−戸田だと、戸田が足手まといになることは目に見えてますが(藁
名波−中田浩だと、有り得ないんですが(藁
中田浩をボランチとか言ってるあなたは素人
782 :02/04/30 20:42 ID:???
>>775
基地外
783 :02/04/30 20:46 ID:???
>>775
サッカー知らないくせに偉そうに語ると恥かくよ(激藁
784 :02/04/30 20:47 ID:???
戸田入れるとボールの動きが停滞するよ。
守備のバランスとるのはうまいけど、稲本みたいにボール狩りが出来るわけでもないし。
785 :02/04/30 20:48 ID:???
http://members11.tsukaeru.net/tokumei/kani.swf
戸田叩きFlashハケーン
786 :02/04/30 20:49 ID:???
戸田の累積警告と、一発レッドは覚悟してますね?みなさん。
787 :02/04/30 20:50 ID:???
戸田は控えだから安心しろ
788  :02/04/30 21:07 ID:???
あ〜あ・・・荒れちゃった・・
789 :02/04/30 22:25 ID:???
現段階じゃ名波落ちる可能性が一番高い。
790:  ::02/04/30 22:34 ID:???
FW 西沢 鈴木 柳沢 久保
MF 中田 森島 小笠原
  小野 サントス
  市川 明神
  名波 戸田 稲本 福西
DF 中田 服部 森岡 宮本 松田

結局名波、中村、小笠原から2人って事でどうでしょう?
791_:02/04/30 23:31 ID:???
俺はジュビサポだが
名波−福西 服部−福西が見たいぞ。
トルシエは99年、01年02年のジュビロを全く知らないよな。
まあ戸田も稲本(最近豚だけど、もっとビエラ先生にしごいてもらえよ!)は
確かにうまいけど

福西明神にまけんな!

792 :02/04/30 23:55 ID:???
全く知らないってこたぁねえよ。
793 :02/05/01 00:09 ID:???
名波のファンだったら今の時期にわざわざW杯のハードな状況に
置くのを非難すべきじゃないか?
794 :02/05/01 00:15 ID:qvd3tkdO
名波はもう復調してる。応援するっきゃない。
795 :02/05/01 00:25 ID:???
復調してるならなんで今日ナビスコ出てねえのよ
正直間に合うか微妙な線だろ
796ジュビスレ:02/05/01 00:41 ID:???
>>795


>473 名前:  投稿日:02/04/30 18:24 ID:???
>名波は何ででねーの?


>474 名前: 投稿日:02/04/30 18:29 ID:???
>>473
>4日で2試合なんて無理したら今度こそあの世行きだろ
797 :02/05/01 01:03 ID:qvd3tkdO
日本サッカー協会は5月5日に出発する欧州遠征に関して、予定通り欧州の中田英・小野を加えた最大28人で臨むことを発表。
遠征メンバーは3日に発表されるが、欧州勢とキリンカップ代表に加え、故障から回復中のDF森岡と、復帰したMF名波も招集の方向。
798  :02/05/01 01:07 ID:qvd3tkdO
だから復調してるって。代表スケジュールに合わせるために
今回は休んだの。ちなみに5月3日のナビスコには出場予定。
799 :02/05/01 01:46 ID:???
スロ戦前の練習で福西ー稲本でやってて
本番でも見れると思ったのに残念。
戸田アボン時にどうなるか見たかったのにな。
800 :02/05/01 01:56 ID:???
はっぴゃく〜
801 :02/05/01 11:43 ID:???
>>799
あれ、何だったんだろうねー。
802 :02/05/01 14:00 ID:???
>>801
スロぐらいの相手だったら、じゅうぶんテストできたのにな。
サブ組に自信つけさせる、いいチャンスだったのに・・・
803 :02/05/01 21:51 ID:???
戸田、ホンジュラス戦欠場だって
804 :02/05/01 22:04 ID:???
>>803

マジか?ソースある?
805 :02/05/01 22:15 ID:???
「勝ってかぶとの…トルシエ監督が会見」

2日のサッカー国際親善試合(キリンカップ)で対戦する日本代表とホンジュラス
代表の両監督が1日、試合会場の神戸ウイングスタジアムで記者会見した。日本の
トルシエ監督は「最近の勝利によって得た自信をいったん忘れ、謙虚にならなけれ
ばならない。過信が要注意となる試合だ」と語った。

 ホンジュラスとは初対戦。その特徴をトルシエ監督は「ドリブルで球を運ぶのが
得意で、我々が慣れていない中南米のスタイル」と分析。日本の試合運びについて
「チームの基本を守る精神がポイント」と語った。同日夜の練習ではMF戸田(清
水)とFW柳沢(鹿島)がチームとは別のメニューで調整。GK川口(ポーツマ
ス)も試合に出られる状態でないことが明らかになり、この3人は欠場する見通
し。


 またホンジュラス戦の翌日に発表される5日からの欧州遠征メンバーについて、トルシエ監督は「遠征メンバー以外からもW杯登録選手を選ぶ可能性がある」と語
った。(20:15)

ttp://www.asahi.com/sports/update/0501/012.html
806 :02/05/01 23:14 ID:???
戸田自身も会見で外れるだろうと言ってるね。
稲本、福西の組み合わせがやっと見られる。
807 :02/05/02 00:06 ID:???
おっ、楽しみだな。
戸田でないってことは違う組み合わせ見られるってことだよな。
んで、稲本と福西の組み合わせなの?
明神とどっちかっていうのは見たくない。
808  :02/05/02 00:48 ID:???
やっと念願の福西+稲本が見られるのか?

2人が普通にプレーしたら、戸田なんぞ要らなくなる。

と言って明日、明神が出てたら萎える。
809_:02/05/02 00:57 ID:yl2zbbBl
わしゃカジマの秋田ちゅう男が好きじゃ。おう、そりゃあ好きじゃとも。
何とかもう一度、世界カープとやらに行かせてやりたいと思うとるんじゃ。
しかしのう、奴もいい歳じゃ。あの、ふらり三人衆やらいう忍び衆には、もはや加われまい。
となれば、他の場所で働き口を探すしかないのう。
やはり地味なところが良いのう。さて・・・・・・
おう、あるじゃあないか。ほれ、三人衆のもそっと前の、あの面妖な頭をした悪相の男、
あの場所はどうじゃ。地味じゃのう・・・。忍法も使わぬぶん三人衆より地味じゃ。
こりゃ秋田にも務まるに違いないぞい。
ましてあの悪相の男、戸田とか言うたか、さほどの使い手とも思えん。
力仕事なら秋田の方が上と見たが、どうじゃ。ええ、どうじゃ!
文句のある奴はおるか。なければすぐに、あの毛唐に飛脚を遣って儂の妙案を伝えるぞ。
810 :02/05/02 01:01 ID:???
ちわ。やっとこのスレ話題の
稲本ー福西 が見れそうですな。
しかし、ホンジュラスってのは、相手として
ちょっと相性悪そうな気がする・・・特に福西。
ドリブラーが多いんだろ?
なんか手こずりそうなヨカーン。
スロバキアに出してリゃなぁ・・
まぁ、トルのことだから、戸田ー明神だったりして。
811 :02/05/02 01:05 ID:???
>>809
ワラタよ!
でも、鹿島の御仁は今、お城の方が火の車なのでは?
菓子杯大変だねぇ。明後日どうすんの?人手足んないでしょ。
812_:02/05/02 01:06 ID:???
稲本-福西で上手くいったらすぐ戸田不要論が出たりして・・・
813 :02/05/02 01:17 ID:yl2zbbBl
>八百拾壱

たわけが! あとひと月で夷狄が襲来しようというのに、甘味問屋の庭で遊んでおる場合か!
814 :02/05/02 01:19 ID:???
>>812
戸田いらないってヤツは今でもいるし、
これからもいる。
だけど、去年からMFの底を守ってたのは
紛れも無くヤツだからな・・・
このスレではそこんとこ
勘違いしないようにしないとイカンよ(w
815 :02/05/02 01:25 ID:???
>>813
まぁまぁ、御老体には、世界杯は、ちと荷が重すぎますで。
電派受信箱で、ゆる〜り観戦といきなされ。
816  :02/05/02 01:51 ID:???
戸田にもドリブラーは止められんよ
817_:02/05/02 13:20 ID:???
>>814
いや、べつに俺は戸田不要論者じゃないし、
前からアンチ戸田がいることも知ってるよ。
「ここは一試合の内容で支持の比率がコロコロ変わるからねえ」って言いたいだけだ。

ポーランド戦が終わって稲本不要論が激増したのは事実だろ?
818 :02/05/02 13:45 ID:???
>>817
そうだな。オレは今の所、落第はいないと思ってる。
難しいのは、本番の相手にどういった奴が、合っているか?
って所じゃないかと思う。
個人的に稲本については、
アーセナルに行って、むこうのプレースタイルに慣れようとして、
日本のスタイルのバランス感覚を、少し失っている様に見える。
前へ出るのと残って守るのと、のバランスが、合ってない。
良く言えば、レベルアップの弊害か?
もう少しやれば、感覚は取り戻すとは思うが。
819 :02/05/02 19:08 ID:???
稲本−福西だな。
820稲本+福西:02/05/02 20:37 ID:???
中央は堅くなってるけど、
サイドから崩され中。

あと宮本が無闇に飛び出しすぎ。
821 :02/05/02 21:29 ID:???
稲本がどっか行ってるときに1人で頑張る戸田たんの存在の大きさがわかった1戦でした
822 :02/05/02 21:43 ID:???
小野、戸田のダブルボランチで左は服部。
小野がカルピンのマークに追われることもなく持ち前のバランス感覚を発揮できる。
823  :02/05/02 21:49 ID:???
今日見てて分かったのは、別に戸田はいらないという事。

福西はもちろんだが、ここ2試合調子良い明神でも代わりが勤まる。
824 :02/05/02 21:55 ID:???
>>823
いや、プレイ以上にリーダーシップの部分で戸田の存在は大きいよ。
稲本はまだベイビーだし福西は転校生。大将になれるのは戸田か名波。
825 :02/05/02 22:00 ID:inSRELcA
結局ベストの組み合わせは誰と誰なのか?
826 :02/05/02 22:10 ID:???
>>808
>やっと念願の福西+稲本が見られるのか?
>2人が普通にプレーしたら、戸田なんぞ要らなくなる。

あれでも戸田要らんのか?
「普通に」プレーしてなかった、とか言うなよ、この糞素人が。
827_:02/05/02 22:11 ID:???
もう一ヶ月後なのに・・・
828 :02/05/02 23:17 ID:???
>>823
中盤スカスカだったろ!どこ見てんだこいつ
829 :02/05/02 23:25 ID:???
稲本はまだまだ体が重そうじゃないか?
830 :02/05/02 23:27 ID:???
正直、福西がここまで上がっちゃうとは
思わなかった
831 :02/05/02 23:28 ID:???
稲本と戸田
名波と稲本
名波と戸田
この組み合わせでいい。
832 :02/05/02 23:29 ID:???
稲本は、やっと豚から人間に脱皮しようとしているのに温かく見守りましょう。
833 :02/05/02 23:30 ID:???
福西だめでしょ。
834 :02/05/02 23:30 ID:in8SZ6kQ
チームのバランスが悪いし、修正できてない。
本気で名波に戻ってきてほしいYO!
835中盤スカスカ?:02/05/02 23:30 ID:???
>>828
アホかおまえ。

フラット3がヒドかっただけだ。特に宮本と中田。
836  :02/05/02 23:31 ID:???
>>833
トルシエはそう思ってない。
90分使ったし。
837 :02/05/02 23:32 ID:???
磐田の時みたいに服部みたいな守備を任せられる奴と組まないと持ち味が出ない。
攻めあがらない福西はこれといった長所がないぱっとしないボランチだ。
838 :02/05/02 23:33 ID:???
名波ヲタ は 火事場泥棒 みたいだね。
今日の試合で必要と思ったのは 戸田 だよ。
ドサクサにまぎれて名波を宣伝するな!
839_:02/05/02 23:35 ID:???
戸田の膝が日本の勝敗を左右する
もっと首振って中田以上に太くして、回り見て、声だして
ボランチいや違うディフェンシブハーフとして君臨してくれ!
840 :02/05/02 23:36 ID:???
だから服部ボランチを試して置けと(略)
841 :02/05/02 23:36 ID:???
福西の頼りなさったら無かったね
842 :02/05/02 23:36 ID:???
中盤が機能していてラインDFがボロボロということはロジックとしてありえない。
福西ヲタはサカー勉強しる。
843 :02/05/02 23:37 ID:4ZnhkUKN
福西は存在感なし
844 :02/05/02 23:38 ID:???
戸田は決定でしょ?
問題は後もう1人
845 :02/05/02 23:38 ID:???
やっぱ戸田だね
名波はともかく福西なんてありえねーよ
846 :02/05/02 23:38 ID:???
福西−戸田でやったウクライナ戦後      稲本待望論
稲本−福西でやったホンジュラス戦後     名波待望論
名波−戸田−稲本(推測)でやったレアル戦後 伊東待望論

結論 テルドーナが最高。
847 :02/05/02 23:38 ID:???
服部を中田の変わりに・・・・っていうのはどうですか?
848 :02/05/02 23:38 ID:???
福西が一番目立ったのは2失点目
849名無し日本代表:02/05/02 23:39 ID:???
>838
確かに、名波はいながらにして評価アップな感じだね。でも、ヤパーリ
名波+戸田かなあってのが正直な感想。稲本のカンが戻らない限り…
850 :02/05/02 23:39 ID:???
17試合ぶりの3失点。日本守備陣は3トップ気味にくる相手に対応し切れず、中南米特有のボール際の動きにもかき回された。
「後ろから上がってくる選手に対応できていなかった」とGK楢崎。                           
最終ラインの選手が1対1で対応する展開を数多く強いられ、宮本、松田、福西らのミスが失点に直結した。
それでも、トルシエ監督は「いい教訓になったし、後半に立て直せたのは大きい」と強調。DF宮本も
「ミスが失点につながったが、全体の出来はそんなに悪くないと思う」と振り返った。 (了)
 
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20020502/ZZZVC9DYP0D.html


851 :02/05/02 23:40 ID:???
服部、戸田なら両サイドは攻撃的なMF使えそうだけど。

だめぽかも
852  :02/05/02 23:41 ID:???
>>842
中盤から攻められたと言っても、サイドからだが。
特に茸と中田コの辺り。
853 :02/05/02 23:42 ID:???
名波では守りきれない。
854 :02/05/02 23:43 ID:???

 望 月 重 良 さ ん で お な が い し ま す
855 :02/05/02 23:43 ID:???
小野住職ボランチ待望論は出ンかのぅ。
856 :02/05/02 23:43 ID:???
>>853
残念だがそれは確か
857_:02/05/02 23:43 ID:yl2zbbBl
う〜ん・・・とりあえず稲本・福西のペアでは話にならんな。
稲本はトップ下が天職なんじゃないかと思うほど、攻撃面でしか輝かなかった。
後半消えたのも気にいらんし。
福西はいったいどこで何か仕事したのかよ。
残り10分で放り込むセットプレー要員かな。
とりあえず稲本&戸田を基本に、名波の状態を見るっつうことでどうよ?
858 :02/05/02 23:44 ID:???
まぁ、中田がいれば稲本もそんなに上がらんだろう。
やはり稲本戸田がいい気がする。
859 :02/05/02 23:45 ID:???
もしや、モッチー?
860 :02/05/02 23:45 ID:???
左から攻めてるんだから相手だって開いてる左から攻めてくるにきまってる。
そのスペースを何気なく消すのがセンスというか頭の良し悪し。
蛸は弱いがポジショニングは良い。稲本と福西は守備のポジショニングセンスなし。
861ハ?:02/05/02 23:45 ID:???
>>857
福西は守備も攻撃も稲本よりは良かったが。
862 :02/05/02 23:46 ID:???
バランスからいって、やっぱり稲本と戸田ですか?
稲本は体鍛えとけよ!
863 :02/05/02 23:46 ID:???
>>857
稲本は後半だけでボール奪取を5回はしてたよ。
いいロングフィードもあったしね。
守備に専念してたみたい。(足が攣って)
864 :02/05/02 23:47 ID:???
福西ヲタが不憫で
865 :02/05/02 23:48 ID:???
稲本、上がってもじゃま、さがってもへた。
今日の戦犯は稲本、福西。へたすぎ
866 :02/05/02 23:49 ID:???
稲本は裏でコントロールしてくれる相方が居ないと輝かんね。
試合感が戻りきってない状態だと特にそれを感じる。
867 :02/05/02 23:49 ID:???
俺は稲本本人を不憫に思う
868 :02/05/02 23:50 ID:???
>>865
稲本以外でパスカットやボール奪取した目立った選手はいたか?
869 :02/05/02 23:50 ID:???
伊東はんはもうダメなんすか
870 :02/05/02 23:50 ID:???
稲本は5・5
福西は4・5
って所だな
871   :02/05/02 23:50 ID:???
>>857-858
戸田が入っても今日の相手じゃどうって事ないけど。
                             名波は論外。
872 :02/05/02 23:51 ID:???
873全く反省なし:02/05/02 23:51 ID:???
福西崇史(磐田)「(2点目の失点時に後ろからユニフォームを掴まれていたこと
について)ファールだと思った。レフリーの問題というのはレフリーの問題だし、
運の問題だと言えば運の問題だし、自分にノーリスクで行けということであれば自
分の問題、自分のミスだった。中盤でもう少し落ち着かせたかった。稲本が上がっ
たときなど、もっとバランスを取りながら、片方が上がったら片方が下がるとい
う約束事の中でもっと押し上げて行かないといけなかった」
http://www.asahi-net.or.jp/%7EMU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
874 :02/05/02 23:52 ID:???
>>870逆だろ
875 :02/05/02 23:53 ID:???
>>874
全然

むしろ福西は4・0にしてやりたいくらい。
876 :02/05/02 23:54 ID:???
>>871
名波ダメな理由は?
877松本引越しセンタ−:02/05/02 23:55 ID:sC3r+57V
福西見た目地味だけど好きです」
でも像さんの方がもっと好きです(はぁと)
878 :02/05/02 23:56 ID:???
戸田が入っても意味がないと思ってるやつはどうもな。
忠実にチェックにいくやつがいれば回りも狙いを絞って守備できる。
戸田が一人で全部止められるなんて誰も思ってるわけねーだろ。
879  :02/05/02 23:56 ID:???
>>875
アホか。

福西は90分使われた。
トルシエが4.0と思ったなら、奥とかを投入してる。
880 :02/05/02 23:56 ID:in8SZ6kQ
守りうんぬんより、攻めの形ができてないのがいかんでしょ。
ボランチからの展開、今日の試合全然なかったじゃん。
前に飛び出す前に、ゲームをコントロールしてほしいね。
881 :02/05/02 23:57 ID:???
稲本、アピールしたいのはわかるが上がりすぎ。
いくらなんでも福西だけじゃフォローできんよ。
戸田の怪我ってどれくらいのもの?
名波が復帰したら名波&戸田が見てみたい。
882 :02/05/02 23:57 ID:???
なんで失点の原因になったやつが5.5なんだよ(w
883 :02/05/02 23:58 ID:???
稲本が前へ前へ行ったのは本人とトルシエのどっちの指示だったんだろ。
前半途中から調整して抑えることも大事だったんじゃないのかな?
884 :02/05/02 23:58 ID:???
福西、アピールしたいのはわかるが上がりすぎ。
885 :02/05/02 23:58 ID:???
稲本が前へ前へ行ったのは本人とトルシエのどっちの指示だったんだろ。
前半途中から調整して抑えることも大事だったんじゃないのかな?
886 :02/05/02 23:59 ID:???
ゲームをコントロールできる中盤がいなかっただけ
パッサーはいたけどね。キープ力に欠けてたから。
それをすべてボランチのせいにされたら終わりだろ
887 :02/05/02 23:59 ID:???
>>873
”全く反省なし”
ワラタ

888 :02/05/02 23:59 ID:???
稲本が前へ前へ行ったのは本人の意思とトルシエの指示のどっちだったんだろ。
前半途中から調整して抑えることも大事だったんじゃないのかな?
889 :02/05/02 23:59 ID:???
2トップのこと話してて守備が崩れたことに言及しない稲本の方が反省無しに見えるけどねえ・・・
あえて言えば稲本の方がマシだったけどね。
とにかく稲本+福西は消しだな。
890 :02/05/02 23:59 ID:???
名波は欧州遠征にはついて行くのか?
そこで出番がなけりゃもう無理。
891 :02/05/03 00:00 ID:???
ラモスが福西の文句言ってるな。まああれはファールだけどな。
892 :02/05/03 00:01 ID:???
確かにセルフジャッジはマズい
893 :02/05/03 00:01 ID:???
>>880
稲本はコントロールするタイプじゃないでしょ。
894_:02/05/03 00:02 ID:???
稲本何も考えずにあがってるだけだろ
戸田攻撃センスないのにあがるな(守備はうまいけど)
福西は機を見て冷静にあがってチャンスをつくってる

今日も稲本中盤のバランスを考えずにあがりまくってた
アピールしまくり
895 :02/05/03 00:02 ID:???
福西オタはみっともないな。
896 :02/05/03 00:03 ID:???
福西ヲタ...
897 :02/05/03 00:04 ID:???
>>894
同意。イナブタは頭悪すぎ。
898 :02/05/03 00:04 ID:???
冷静な奴がセルフジャッジねー(藁)
899 :02/05/03 00:04 ID:???
トルシエも今日は勝ちに行くみたいなこと言っていたけど、実質的には、今日も
福西を先発で使ったり、今更ながら鳩を使ったりしてテストの色合いがあった
よね。やっぱり、海外組みが合流するノルウェー戦からが、本番モードってことかな?
900 :02/05/03 00:05 ID:???
>宮本、松田、福西らのミスが失点に直結した。
http://www.sportsnavi.com/news/archives/soccer/20020502/ZZZVC9DYP0D.html
901  :02/05/03 00:06 ID:???
福西ファンだが、今日は攻守によかった。トルシエも90分使ったし。
あのセルフジャッジの失点以外は。
902 :02/05/03 00:07 ID:???
福西 > 戸田だ。

此処3試合連続出場してるのは、戸田でなく福西。
903戸田ヲタ:02/05/03 00:07 ID:???
お前ら喧嘩すんな。かっこ悪い。
904 :02/05/03 00:08 ID:???
ボール奪取出来てて安心した。
そこからの展開も良い。
しかし、せっかくFWに預けてもスグボール奪われてて又守備なんで、可哀相だった。
905 :02/05/03 00:08 ID:???
>>902
なんだその論理
906 :02/05/03 00:10 ID:???
どっちにしても稲本の試合勘?のなさヤバイな。
イタリア戦の半分くらい。
W杯に間に合わない。
907 :02/05/03 00:10 ID:???
90分使われたから、良いプレイした・・・プププ
908 :02/05/03 00:11 ID:???



 ボ ラ ン チ の 選 手 の 評 価 は よ く わ か れ ま す ね






909 :02/05/03 00:11 ID:???
戸田はヒザの痛み抱えてて仕方なく外したんだぞ
910 :02/05/03 00:13 ID:f61yW9hA
とにかく、ボランチについては再考しなきゃいかんな。
911 :02/05/03 00:13 ID:???
稲本ピンチ
912 :02/05/03 00:14 ID:???
福西ヲタピンチ
913 :02/05/03 00:14 ID:???
稲本・戸田で問題なし。
914 :02/05/03 00:14 ID:???
福西オタ・・・
915  :02/05/03 00:15 ID:???
明神入れるなら服部を出した方がいいと思った。
でも服部はどこでも出来ると言われてるけど
トルはボランチで使う気は全くなさそうだな。
このまま蛸の控えなんて、もったいなさすぎる。
916 :02/05/03 00:16 ID:???
稲本が歩いたところが芝生がへこみ、
中村はそこにつまずいて怪我をしたことが判明しました。
917  :02/05/03 00:16 ID:???
福西は23人に残れるかだろ?
スタメンはありえないとおもう。

よって稲本・戸田で問題なし。
918 :02/05/03 00:17 ID:???
結局いろいろ試したけど

       中田
    小野    波戸
      稲本戸田
か、
       中田
    服部    小野
      稲本戸田

これが一番安定した戦いができる・・・って
事を再確認できただけだった。
919 :02/05/03 00:19 ID:???
いやボランチ小野を絶対考えてると思うよ
遠征では小野いきなりボランチだとおもう
920 :02/05/03 00:19 ID:???
稲本は90分闘える選手に戻って欲しいね。
スタメンは稲本・戸田で間違いないと思うが…
921_:02/05/03 00:20 ID:???
稲本は後3試合位、フルで使って減量さしたほうがいいね。
後、紐付けて前に行かないようにささないと何時の間にかFWの選手になってる。
922 :02/05/03 00:20 ID:???
やはり中田か小野が要るな。
稲本も程良く上がれる。
923 :02/05/03 00:21 ID:???
稲本って攻撃センスのあるボランチだと思うのですが、もっと相手を見て
行くところと引くところのバランスをとってプレイした方がもっと成長して
良いボランチになれるのではないでしょうか?
チームの舵取りのポジションとしてもっとインテリジェンスのあるプレイを
して欲しいです。
自分の良いところをアピールするのは良いと思いますが、それだけでは
時にチームのバランスを崩し、結果として他の選手に信頼されるプレーヤー
になれないのでは?
今のままでは必ず一人守備的なボランチが必要となってしまうと思うので、
今の代表には戸田が必要だと思う。
もし、稲本が守備がもっとうまくなれば、今日の様に稲本+福西でも行けると思うし、
稲本+名波、あまり見たくないが稲本+小野でも大丈夫だと思う。
こういう組み合わせて機能するのならば攻撃的に行きたいときにも
対応できるのではないでしょうか?
次のWCまでは稲本がボランチの一人と考えているのでこういう意見に
なりました。
個人的には小笠原のボランチも見てみたいです。

長文失礼しました。
924 :02/05/03 00:22 ID:???
欧州遠征で名波が帰ってきたら、稲本のフル出場の
テストも難しくなるな
925  :02/05/03 00:22 ID:???
稲本上がりすぎとか言ってる奴、時代遅れのサッカーしか見てないんだな。
はずかしいぞ。
926 :02/05/03 00:23 ID:???
稲本より鈴木の方が戻ってたんじゃないか?
927 :02/05/03 00:24 ID:???
稲本絞ればもうちょっと強さも増してくるだろう。
今は中途半端なコンディションだな。
928 :02/05/03 00:24 ID:???
レアル戦は3ボランチ?
929 :02/05/03 00:24 ID:???
名波は戻ってくるのか?
930 :02/05/03 00:24 ID:???
後半の稲本の潰しはかなり良かったじゃん
稲本>>>>>とだだよ。攻守両面で
931  :02/05/03 00:25 ID:???
馬体が絞り切れていない豚本
932 :02/05/03 00:24 ID:???
>925
上がるって
緊張しているって言う意味やぞ
933 :02/05/03 00:26 ID:???
稲本、上がってもいいけど
その場合サイドの選手がずれてポジションのバランスとって
そして福西が絶対残ってることが必要。

今日はそれができずに、
お互い中盤ぽっかりの打ち合いサカーになってしまった。
934  :02/05/03 00:26 ID:???
>925
あんな上がりすぎてバテバテになって、守備に戻りきれないのが
現代サッカーなのですか?
935 :02/05/03 00:27 ID:???
今の日本代表は追い回してくれる中盤の選手が必要。
戸田ってヘタだけど持久力あってボール保持者をファーストチェックで
追い回してくれるからやっぱ欠かせないと思う。


936 :02/05/03 00:27 ID:???
>>930
戸田がいるから、稲本は安心して自分のプレーに集中できる
937 :02/05/03 00:27 ID:???
930みたいなやつがいるから板のレベルが下がる。
938 :02/05/03 00:28 ID:???
稲本&戸田が現時点ではベスト
939 :02/05/03 00:28 ID:???
>>932
厨房ですか?
940 :02/05/03 00:28 ID:???
>>933
そう。それを普段小野がするんだけど今日はできなかった。誰とはあえて言わないけど
941 :02/05/03 00:28 ID:???
戸田が下手ってのには納得できない。誰と比べてるんだ?
942 :02/05/03 00:29 ID:???
>>936
それは逆。
稲本は上がるから戸田が目立つんだよ。
明神が絶賛された時に理論と同じ
943 :02/05/03 00:29 ID:???
稲本が安心して自分のプレーをしたって大したことないじゃん。
まあもうちょっとすればよくなる可能性がないとはいえないけどさ。
944 :02/05/03 00:30 ID:???
ポーランド戦なんて稲本は最悪だったけど戸田は良かったぞ。
下らないこと言ってないで内容を見ろ>942
945 :02/05/03 00:31 ID:???
今日は稲本が上がらなきゃまともな攻撃できなかっただろう。
攻め手が無かった。
946 :02/05/03 00:32 ID:???
>>934
豚本ヲタにマジレスするな
守備を安定させたいなら戸田&服部
無理して上がることも無いしボールを散らすことも悪くない
バランスもしっかり考えるだろうし機を見ての攻撃も得点につなげるだろうし
947 :02/05/03 00:33 ID:???
>>942
今は代表の状況がいい時は、戸田はいい意味で目立たなくなる。
以前みたいに明神の粘りのディフェンスが妙に目立った時代は過去の話。
948 :02/05/03 00:35 ID:???
笑ってしまう
949 :02/05/03 00:37 ID:???
稲西と戸波でいいよ
950 :02/05/03 00:37 ID:???
試合を重ねるごとに稲本も感覚を取り戻してきてるでしょ。
後は90分を闘い抜けるか否か。
ボランチはスタミナ命でもあるからね。

戸田&服部の守備というのも手だけど、DFラインから攻撃に転じる要がない気もするけどな。
951 :02/05/03 00:37 ID:???
西本と波戸でいいよ
952 :02/05/03 00:38 ID:???
>>946
戸田と服部じゃあバックパスの嵐で見てていらいらするよ。
ボールが前に動かない。
953 :02/05/03 00:38 ID:???
>>944
ポーランド戦しか言うこと無いよな。戸田の良かったし試合なんて。
954 :02/05/03 00:38 ID:???
イサイズにコメントが載ってた
955 :02/05/03 00:39 ID:???
>>946
今日のホンジュラスの布陣を理解してる?
2列目からの飛び出しがないと厳しいだろ。
武田でも理解してるんだぜ、それくらい。

自分の発言を恥じなさい。
956 :02/05/03 00:40 ID:???
やっぱ戸田と名波だろ。
稲本の過大評価のメッキが禿げてきたのはいいことだ。
957  :02/05/03 00:40 ID:???
戸田−服部では攻められっ放しになる恐れがある。

受身すぎるからね。

958 :02/05/03 00:40 ID:???
今日の明神を見ただろ。バックパスばっか。
戸田の姿とダブル
959 :02/05/03 00:41 ID:???
名波は試合に出てから語れ
960 :02/05/03 00:41 ID:???
名波は明日の試合でるんだよね。
活躍するかな。
961 :02/05/03 00:41 ID:???
最強は稲田と小波だろ。
962 :02/05/03 00:41 ID:???
出たな! 火事場泥棒
名波は関係ないから帰っていいよ
963  :02/05/03 00:42 ID:???
アホかw
戸田と名波じゃホンジュラスの選手に今日以上にチンチンにされる。
964 :02/05/03 00:42 ID:???
マジに稲本が軸だと確信
965  :02/05/03 00:43 ID:???
結論=ブク西は、とどやイナ豚のスペアにすらなれない
カスってこった。
966頭悪い:02/05/03 00:43 ID:???
【5.2 ホンジュラス戦】試合後の福西崇史選手のコメント


「90分やれてよかった。今まで途中出場が多かったんで。気持ちの入り方が違った。今日の先発はミーティングで言われて、やれるところまでやろうと思った。終わってみて、まあまあなんじゃないかな。

前半はバタバタだった。カウンターにやられた。押し上げが遅かったり、相手のいいところに蹴ってしまった。こぼれ球も拾えず、プレスも利かなかった。後手後手に回ってしまったと思う。

イナが前に出たらバランスを取らなければいけないことは分かっていた。押し上げが遅くなったり、3バックに吸収されたりして、うまくラインを調整できなかった。

修正? 後ろが上がればラインも上がる。こぼれ球を拾えればペースも変わると思ったんで。

相手の2点目? 僕が相手に引っ張られた。あれはファウル。そうじゃないっていわれたらどうするのかと思う。まあ運の問題。でもノーリスクでやれと言われたら、ミスかもしれない。点を取られるのと取られないのとは全然違うし。

ハーフタイムには監督から指示もあった。1対1で止めるようにと。体で行けと言われた。前半はこぼれ球を拾われていたからね。ボンジュラスは個人技があった。前半はこっちもバテていた」
967 :02/05/03 00:44 ID:???
中村の鈴木へのスル−パスは、稲本のカットから。
968 :02/05/03 00:45 ID:???
稲本の速いオーバーラップで瞬間的に数的優位
の状況を作って突破するのは日本代表の十八番。
969 :02/05/03 00:45 ID:???
いや慣れてくれば稲本、福西がいいな
970福西:02/05/03 00:45 ID:???
終わってみて、まあまあなんじゃないかな。
971 :02/05/03 00:46 ID:???
>>969
同意
スケールが大きいよね
972 :02/05/03 00:48 ID:???
>>969
慣れ?そんなことしてる時間がないって
973 :02/05/03 00:48 ID:???
鹿島であれだけ結果を出してる中田浩をなぜボランチで
使わないのか不思議だ。
974 :02/05/03 00:49 ID:???
上で稲本の方が反省がないのでは?とかいた奴なんだが、撤回。
福西反省してねえな。
975 :02/05/03 00:49 ID:???
オーバーラップってDF前線に上がってくることだろ。
稲本は常にいてバランス崩してたじゃないか。
これだからヲタはダメだね。ちったぁ選手追いかけてないでサッカー覚えろ。
976  :02/05/03 00:51 ID:???
此処で幾ら叩かれようと、福西+稲本はセルフジャッジ以外は攻守とも良く、今後の可能性が見えた。

戸田や名波が入っててももっとやられてただけだろう。今日のホンジュラス位の相手だったら。

977 :02/05/03 00:51 ID:???
>>975
お前は日本語の使い方を覚えろ
978 :02/05/03 00:52 ID:???
蛸を中盤で使おうとすれば稲本の位置だが。戸田のとこは無理。
979 :02/05/03 00:52 ID:???
稲本のコメントも聞きたいな。特に福西に対してなんて言うのだろうか?
980_:02/05/03 00:53 ID:???
稲本の上がりでチャンスなのは前半31分の右から
中に切れ込んで鈴木に合わせた決定機ぐらいか?
981  :02/05/03 00:53 ID:???
戸田にクロンボが止められるもんか。
982 :02/05/03 00:54 ID:???
【5.2 ホンジュラス戦】試合後の稲本潤一選手のコメント


「前半からかなり前へ行っていた。コンディションはかなり上がって来た。

福西さんとは初めて組んだ。両方とも前へ行くタイプなんで、重ならないようにと思っていたけど、前半はそうなってしまった場面があって、後ろの3バックに迷惑をかけたかもしれない。

ヨーロッパでの2試合にはフル出場して自分の存在をアピールしたい」

983 :02/05/03 00:55 ID:???
>>982
全然反省してないな。駄目だコイツ。
984 :02/05/03 00:56 ID:???
餃子の福西 市ね、いらんのじゃ
985 :02/05/03 00:57 ID:???
>>983

反省してるだろ。
986 :02/05/03 00:58 ID:???
>>983はどんなコメントでも同じことを言うつもりでした
987 :02/05/03 00:59 ID:???
「ヨーロッパでの2試合にはフル出場して自分の存在をアピールしたい」

この辺の図々しさを何とかしろ。

988 :02/05/03 01:00 ID:???
もっと早く稲本、福西コンビをやって欲しかったな。
戸田、福西よりずっと良いし。
989 :02/05/03 01:00 ID:???
990 :02/05/03 01:01 ID:???
「ヨーロッパでの2試合にはフル出場して自分の体重を減らしていきたい」
の間違いかと
991 :02/05/03 01:01 ID:???
>>982
サンクス。とりあえず両者お互いのプレースタイルは理解してたけど、試合の中で
軌道修正出来なかったのか・・・。
稲本の最後の一行が不安にさせるな。意外と自己チュウか?
992 :02/05/03 01:01 ID:???
名波が入ってきたら福西はどうなるのだろうか。
993  :02/05/03 01:01 ID:???
これからでも遅くない。
良い選手同士ってスグ合うもんだ。
994 :02/05/03 01:04 ID:???
修整してたじゃん、後半。
995 :02/05/03 01:04 ID:???
サッカー知らない馬鹿が多いな おい
今日のボランチがイイってほざいてる奴らは

キャプテン翼でも見て満足してなさいってこった
996  :02/05/03 01:05 ID:???
100ぽ
997 :02/05/03 01:06 ID:???
995=サッカー知らない馬鹿
998 :02/05/03 01:06 ID:???
豚が自己中なのは周知の事実だろ。
999  :02/05/03 01:06 ID:???
稲本のコメントは以前から笑える。自己中の虫。

8月:アーセナルでやってく自信はある。

1月:練習だけで成長してる。

3月:今は批判されてるけど、W杯で実績上げればいいんでしょ?

4月:何で途中交代なの!試合後もトルシエから何も声かけられなかった。
1000  :02/05/03 01:06 ID:???
茸マンセー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。