801 :
:
名波も埋没してたが。
802 :
:02/03/30 10:47 ID:???
同意!中田以外、皆似たようなもんでした。
個人が問題でなく組織として破綻していた!
803 :
:02/03/30 10:48 ID:???
>45分出るだけでもいいから体力戻ってほしい。
そんな選手はトルシエは間違いなく呼ばないけど。
ヲタが何喚こうとしょうがない。
804 :
:02/03/30 10:50 ID:???
>>799 だから無視しろって。
☆☆-801みたいなレス付けたくなる春房シーズン真っ最中☆☆
805 :
:02/03/30 10:51 ID:???
よく考えたら名波より藤田の方が悲惨だな
806 :
:02/03/30 10:51 ID:???
普通のレスだが。
名波は呼ぶよ。だって好きなんだもん!
808 :
:02/03/30 10:54 ID:???
トルシエは前に「カズの経験は代表に必要!」て言ってたな・・
810 :
772:02/03/30 10:57 ID:MZdKgxMN
>>794 服部は大丈夫だよ。何故なら彼は怪我ではなく病気だし、去年暮れまで実戦に
出ていたし、ユーティリティー性で彼は現代表最高峰だし、次の磐田の試合に
出場するみたいだしね。
問題は、名波は「右足の」怪我だということ。
左利きの彼にとって軸足であるだけでなく、片足の怪我、というのは走り方に
変な癖がつきやすいらしい。ヴィエリが雑誌のインタビューで触れてたけど、
ロナウドの長期離脱は「膝を怪我していた間、ロニーは痛めた足を庇って、もう
一方の足に、必要以上に重心を置いていたんだと思う。その癖が今も抜けて
いないんだよ。彼の走り方を見ていると、やっぱり重心のかけ方が普通じゃない
からね。その負担で、筋肉を痛めてしまうんだ。(後略)」って言ってたから。
ちなみにロナウドは、この前の親善マッチで代表復帰。
離脱期間って、どれ位だったっけ?
811 :
:02/03/30 10:58 ID:dPYNNRCA
ホナウドを引き合いに出すなアホう。
812 :
:02/03/30 10:59 ID:???
ロナウドは復帰した途端またやったからなー。
1年くらいか?
813 :
:02/03/30 11:02 ID:???
トルシエが以前の発言忘れるのはいつもの事。
名波信者は盲信してるとイタい目に遭う。
814 :
:02/03/30 11:03 ID:???
2年半でちゅ。
815 :
:02/03/30 11:05 ID:???
ロナウドはフランスW杯以降、満足にプレーしたことは
1回もないのでは。
小刻みにケガをしていたから…。
816 :
:02/03/30 11:06 ID:???
>>813 それは分かってるんだが信じるしかないのが信者の性。
もうすこし夢をみさせてくれ。
817 :
:02/03/30 11:08 ID:???
818 :
名波:02/03/30 11:58 ID:???
夢見させるような事言うなッ!
819 :
:02/03/30 14:36 ID:???
このクズども!!ひるしより、服部の心配しる!
820 :
:02/03/30 14:44 ID:???
だって服部は間に合うも〜〜〜〜〜〜〜ん。
面白くないも〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
821 :
:02/03/30 14:49 ID:???
ひるしは間に合わんのか?
822 :
:02/03/30 14:51 ID:???
余裕で間に合うでしょ。
823 :
:02/03/30 14:53 ID:???
824 :
三村:02/03/30 15:01 ID:???
解説なのかよ!
玉置宏かよ!
安全地帯の人?
泣かなぁ〜〜いでぇ〜〜♪
828 :
:02/03/30 15:13 ID:???
名波にはやベっちがついているから大丈夫!!
名波の怪我の具合の最新情報って分かる?
このスレの住人なら分かるだろうと思ってここに来た。
830 :
:02/03/30 15:40 ID:???
7日に出るって逝ってたよ。
831 :
:02/03/30 15:47 ID:???
832 :
:02/03/30 15:48 ID:???
833 :
829:02/03/30 15:49 ID:???
>>830 手術してからどのくらい経ったか分かる?
834 :
:02/03/30 15:49 ID:???
>>829 神戸戦で復帰と言う話があるがフルタイムは無理だろう。
徐々に
835 :
:02/03/30 15:55 ID:???
836 :
829:02/03/30 15:58 ID:???
>>834 情報ありがと。
ちなみに俺は戦術スレで「名波必要論」を唱えている者です。
はっきり言って、名波は必要。
理由は
(1)戸田はカード貰うだろうから、フルで出すのが怖い
(2)戸田が累積で消えそうだから名波と戸田(控え明神)を使いまわす
(3)中田に近いポジションで、中田に意見を言える唯一の選手
(4)名波は実は運動量豊富
(5)清水商閥をまとめられる
(6)戸田、明神、伊東とはタイプが違う
以上の理由より名波必要論を唱えています。
ただ、怪我の治りがこれ以上長引くとやばいと思っていた。
大丈夫そうなのね。
また情報聞きに来るかも。サンクス。
837 :
:02/03/30 15:58 ID:???
協会幹部が復帰は無理とお墨付きを出してますが何か?
それが最新情報。
838 :
829:02/03/30 16:01 ID:???
839 :
:02/03/30 16:02 ID:???
>>837 川淵の言う通りになってたら今ごろは代表はバラバラになってるよ。
840 :
:02/03/30 16:03 ID:???
代表以前にJリーガーとして今後やって
いけるのだろうか?
J1は無理でもJ2なら…
そうだJFLがあった!
ファンとして少し安心した。
841 :
:02/03/30 16:03 ID:???
カズや中山ファンのバカ川渕だろ
842 :
:02/03/30 16:05 ID:???
服部、森岡はOKと聞いて安心した、チェアマン話
843 :
:02/03/30 16:05 ID:???
ボランチの守備貢献度
戸田>稲本>福西>明神>伊東>名波
ボランチの攻撃貢献度
稲本>福西>名波>戸田>明神>伊東
よって稲本−戸田のスタメン、サブに福西で万全の状態で臨めない名波に居場所が無い。
特にベルギー、ロシアのようなガタイが良くヘディングや1対1での競り合いが重要な試合で
名波みたいなフィジカル弱くてスタミナなくてヘディング下手で足元がどっしりしてないタイプは不要。
844 :
:02/03/30 16:05 ID:???
所詮、羽毛は羽毛。
845 :
:02/03/30 16:07 ID:???
ボランチの守備貢献度
稲本>名波>戸田>明神>福西>伊東
ボランチの攻撃貢献度
名波>福西>稲本>伊東>戸田>明神
846 :
:02/03/30 16:08 ID:???
名波オタは既に古き良き思い出モードに入ってるし
何を言っても無駄か。
野郎が入るとかえってチームバランスが壊れる。
847 :
:02/03/30 16:12 ID:???
ヒロシは既に思い出となりました。
848 :
:02/03/30 16:13 ID:???
おいおい、ボランチの攻撃貢献度間違ってるだろ。
福西は守備に貢献してるだろ。代表では。
正しくはこうだな。
ボランチの守備貢献度
戸田=福西>稲本>名波
ボランチの攻撃貢献度
稲本>名波>戸田>福西
849 :
:02/03/30 16:14 ID:???
福西−トダのコンビの時は戸田が攻めあがってる場面が多かった。
850 :
:02/03/30 16:16 ID:???
何を見て名波がどちらにもあまり貢献してないと見る?
名波が攻撃を作ってるし、名波の泥臭い守備で
ボランチの守備貢献度
稲本>名波>戸田>明神>福西>伊東
ボランチの攻撃貢献度
名波>>>>>>>福西>稲本>伊東>戸田>明神
こうなるに決まってるだろ
851 :
:02/03/30 16:17 ID:???
名波ネタは荒れるので放置の方向で。
852 :
:02/03/30 16:18 ID:???
戸田>稲本じゃないの
853 :
:02/03/30 16:19 ID:???
オーバーラップ、点取ることが攻撃貢献だと思ってるやつって痛いよね(激藁
854 :
843:02/03/30 16:21 ID:???
すみません訂正します
ボランチの守備貢献度
戸田>名波>稲本>福西>伊東>明神
ボランチの攻撃貢献度
名波>稲本>福西>明神>伊東>戸田
よって名波−戸田のスタメン、サブに稲本&福西で万全の状態だとおもいます。
特にベルギー、ロシアのようなガタイが良くヘディングや1対1での競り合いが重要な試合で
は、まともにぶつかっても勝てない日本代表は組織力での守備が重要となります。
代表の切り札として、名波の様な正確なポジショニングとパスカット力で相手を自由にさせ
ない事がなにより重要であり、戸田や稲本がフォアチェックを機能させる為に相手に時間を
使わせることが重要です。
名波みたいなポジショニングが上手くスタミナも有り、攻撃の起点ともなりゲームに変化が
つけられる選手がやはり必要でしょう。
現在の稲本の状況を考えても名波は外せません。
843の頃の僕は目が曇って頭は狂っていたのです。
皆様にはなんとお詫びしてよいのか判りません。
イタヅラ電話で飛行機を止めてしまった厨房の心境です。
本当に申し訳有りませんでした。僕はホームラン級の馬鹿でした。
心よりお詫び居たします。
ゴメンナサイ。
855 :
:02/03/30 16:24 ID:???
>>854 なんや君。
わしと全く考え同じやないか。
見どころあるで君は。
856 :
:02/03/30 16:28 ID:???
「名波は必要だ」と吠えてる奴は、サッカー経験者だけだろ
857 :
:02/03/30 16:29 ID:???
ナナンはもうどうでもいいよ(w
858 :
中田 :02/03/30 16:29 ID:???
「名波は必要だ」
859 :
:02/03/30 16:31 ID:???
つか、左の二人、つまり小野と名波の両方が足が遅いと言うのはまずい。
まあアジアレベルならいいけど
860 :
中田:02/03/30 16:31 ID:???
ナナミって誰?
「外れるのは名波。名波浩」
862 :
:02/03/30 16:32 ID:???
「名波は必要だ」と吠えてる奴はヒロシ信者だけだろ
863 :
:02/03/30 16:32 ID:???
三都主と名波の組み合わせは良いかもしれないが、
それなら三都主&小野の組み合わせのほうが見たいぞ。
864 :
:02/03/30 16:34 ID:???
865 :
:02/03/30 16:34 ID:???
稲本も鈍足だが。
名波が足遅いのがダメなら稲本も。
866 :
:02/03/30 16:34 ID:???
名波の守備っていうのはボランチに求められている守備じゃないのよ。
867 :
:02/03/30 16:35 ID:???
結局、海外から完全移籍のオファーは無かったね。
868 :
:02/03/30 16:36 ID:???
つうか名波は稲本に負けたことないし。
869 :
:02/03/30 16:36 ID:???
名波=グアルディオラ
870 :
:02/03/30 16:36 ID:???
>>865 つか稲本の場合、相手に寄せるスピードは速いよ。
名波の場合は寄せるふりをするだけ(w
871 :
:02/03/30 16:36 ID:???
ひろしのなんちゃって守備が通じるのはアジアまで
872 :
:02/03/30 16:36 ID:???
つか、2.5列目でも小野>>>>カタワの名波
873 :
:02/03/30 16:37 ID:???
ナナンが後ろでバランサーやってくれれば、小野と中田の能力が
より生きる。
874 :
:02/03/30 16:37 ID:???
875 :
ひろし:02/03/30 16:38 ID:???
寄せられるとのけ反って逃げますが何か?
876 :
:02/03/30 16:40 ID:???
結論としては、小野が育ったので名波は不要だ。
まぁ小野の控えとしてベンチに入れておくかどうかな。
877 :
:02/03/30 16:40 ID:???
>>870 …稲本はそれ以前にポジショニングに難があるだろ。
詰める前にパス出される場面が多い。
無駄に体力を使って画面から消える。
名波と組んでる時は名波がパスコースを消して持たせて居たからこそ、
稲本のチェックが生きていた。
878 :
:02/03/30 16:41 ID:???
羽毛に世界相手にボランチは無理
879 :
:02/03/30 16:42 ID:???
こんなに、ひろし君を待ってる人がいるのね。
880 :
:02/03/30 16:42 ID:???
で、怪我治ったの?
881 :
:02/03/30 16:43 ID:???
トダッチとイナは相思相愛。
横恋慕する名波。
882 :
:02/03/30 16:44 ID:???
確かに小野は成長したなー。
小野の守備なんて見ちゃ居られないってレベルからは脱却してきた。
だがアジアCの時の名波の守備から見るとまだまだだよ。
画面には移るが寄せるとこまでは行けて無いね。
稲本は攻撃の時のポジショニングは良いんだが、守備に回った時はイマイチ
だな。
883 :
:02/03/30 16:45 ID:???
トルシエは稲本より名波の方を信頼してるよ。
サンドニでアボーンした後のスペイン戦は名波中心の3ボランチで、稲本は外すとこだったんだから。
名波はその時以来怪我だからな。
怪我が治ったら当然レギュラーに復帰する。
稲本は名波に合わせて、ポジションがあるかどうかというところ。
884 :
:02/03/30 16:46 ID:???
>アジアCの時の名波の守備
だから、アジアにいて頑張ってください(w
885 :
:02/03/30 16:47 ID:???
886 :
:02/03/30 16:48 ID:???
ピッチ上では中田がキャプテン。名波は不要。
887 :
:02/03/30 16:48 ID:???
センターの守備は戸田と名波のコンビで考えればよろしい。
世界とか羽毛とか手垢のついた言葉振りまわしたって何も
みえてこない。戸田の大化けと斧の成長で、今なら稲本置く
より名波の方がバランスがいい。
888 :
:02/03/30 16:48 ID:???
>>883 じゃあトルシエは何故、名波は左サイドとして考えていると言ったんだ?
889 :
:02/03/30 16:49 ID:???
小野がいるなら名波は要らない。
同じタイプが二人もいるか!!!!!
890 :
:02/03/30 16:49 ID:???
トルシエ監督、ベンゲル監督と話し合い
日本代表フィリップ・トルシエ監督(47)が、
31日にロンドンでアーセナルのアーセン・ベンゲル監督(52)と会談、
W杯までのMF稲本潤一(22)の練習や起用について話し合うことが、
明らかになった。29日のアーセナルの会見でベンゲル監督は
「トルシエ監督と直接会う予定だ。その中で、稲本のスペシャルプログラムに
ついて、じっくり意見を交換したい」と話した。どちらが会談を要請したか、
またプログラムの内容については明かさなかったが、稲本がプレミアリーグでほとんど出場機会がないことから、W杯に向けた調整方法について意見交換するとみられる。
891 :
:02/03/30 16:48 ID:???
とまぁそんな訳で…春房の季節ですなぁ。
真面目に書き込んでる人はその辺考えなきゃだめだよー。
真面目に書くのと”羽毛”という単語を書くのでは労力が違いすぎるんだから。
892 :
:02/03/30 16:50 ID:???
>>885 別に名波を過大評価してるわけではなく、稲本を皆さん過大評価しすぎだと思いますね。
中田無しということなら稲本の役割は大きかったけど、ここで代表が中田中心に一気に転化したことで、
稲本は何の役にも立たないでくの坊に落ちる可能性は充分あります。
893 :
:02/03/30 16:50 ID:???
>戸田の大化けと斧の成長で、今なら稲本置く
>より名波の方がバランスがいい。
小野の成長で名波は要らなくなった。
894 :
:02/03/30 16:51 ID:???
つか、名波ってプレスでコースを消すだけなんだよ。
小野と二人でなにやるの?(藁
895 :
:02/03/30 16:51 ID:???
>>883 いつの話だそりゃ。
「小野を右、名波を左サイドとして使う事も考えている」
なんて言ってたのはカナーリ前だぞw
896 :
:02/03/30 16:51 ID:???
戸田と小野が成長したから名波君は帰っていいよ。
897 :
:02/03/30 16:52 ID:???
信者は羽毛ならぬ不毛カキコ。
898 :
:02/03/30 16:52 ID:???
相手に簡単に振り切られたりもするな>ナナン
899 :
:02/03/30 16:53 ID:???
でも、稲本がヘタレちゃったんで帰って来てください。
名波さん。
900 :
:02/03/30 16:53 ID:???
>>895 去年の年末のインタビューのことだがな。