過大評価選手・過小評価選手を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウェンブリー
デルピエロ・メンディエタ・ロベカル・ベッカム
2_:02/02/12 17:16 ID:???
最近、まともなスレが立たなくなったね。
3_:02/02/12 17:19 ID:/yYkBJ9V
メンディエタやベッカムは妥当じゃねーの?
3ゲット
4_:02/02/12 17:19 ID:???
終了
5 :02/02/12 17:20 ID:???
見守ってみる
6-:02/02/12 17:24 ID:???
せめて過大か過小かくらいは書け
71:02/02/12 17:24 ID:S0z3oarD
書いたのは過大評価選手ね!
過小評価選手は
スールシャル(ノルウェー)・ラーション(スゥエーデン)・ソラーノ(ペルー)
8 :02/02/12 17:26 ID:???
出るピエロの凄さを教えてくれ
9 :02/02/12 17:27 ID:???
>>7
ベッカムはいいんじゃねーの?

ソルスキアは先発で使ったらだめなの。力が出ない。妥当な評価。
10 :02/02/12 17:28 ID:???
1は自作自演でもしてもうちょっと盛り上げろ
11 :02/02/12 17:31 ID:???
過大評価の代名詞といえばJ国のH.Nだろう?
12_:02/02/12 17:31 ID:???
ベッカムは結構みんな「キックだけの選手」ってわかってきてる。
そのキックの精度が半端じゃないこともみんなわかってる。
つーわけで妥当。
13_:02/02/12 17:32 ID:???
小野も過大評価だな。
突破力ねーし。
14 :02/02/12 17:33 ID:???
小野もキックだけじゃないの?ちょっとしょぼいけど
15_:02/02/12 17:36 ID:???
シャビは過大評価。
5年後はわからんけど。
16_:02/02/12 17:36 ID:???
レドンドも過大評価。
終わってるが。
17 :02/02/12 17:37 ID:???
>>9
馬鹿か?
最近のマンUの試合見てないの?
18  :02/02/12 17:37 ID:???
19  :02/02/12 17:39 ID:???
中田。これ最強の過大評価選手
20 :02/02/12 17:40 ID:???
駒大・神屋
21_:02/02/12 17:41 ID:???
>19
もうすぐ妥当になります。
22_:02/02/12 17:42 ID:???
史上最高の過大評価。
大学時のモリッッッッツァ!!
23 :02/02/12 17:42 ID:???
太田
24 :02/02/12 17:42 ID:???
過小評価 キングカズ
25 :02/02/12 17:43 ID:???
森島はどう?今までは少し過小だとオモトタんだが。(日本国内での話ね)
2624:02/02/12 17:43 ID:???
マジだぞ
271:02/02/12 17:43 ID:ZKJqJKTu
ダービッツって凄いの?
TVで見る限りそんなに凄いプレー見た事ないけど・・・
バティストゥータは?ジダンは?ベロンは?クライファートは?
ルイコスタは?Cロペスは?インザーギは?
ロナウドは?はっきり言ってほとんどプレー見た事ない!
この辺はどうよ?
28  :02/02/12 17:44 ID:???
俺もテレビ以外では見たことない
29 :02/02/12 17:44 ID:???
>>27
最近サッカー見始めたでしょ?
30モリシワッショイ:02/02/12 17:45 ID:???
>>25
最近は中田の当て馬として変な持ち上げ方されてる気がする。
31中田さんは神:02/02/12 17:45 ID:???
>>19
俺は逆に、中田は過小評価されすぎてると思うぞ。
日本人から中田のような選手がでるのは奇跡に近いのに、最近みんな麻痺しすぎ。
中田のお陰で一昔前までは考えられなかった夢のような試合が見れる。
お前ら、先シーズンのローマ対ユーべを見なかったのかと問いつめたい。
32 :02/02/12 17:47 ID:???
>>31
こういうのが過大評価ね
33 :02/02/12 17:47 ID:???
過小評価:茸
今はいくらなんでも叩かれすぎ。2年ぐらい前は本当凄かった。
34 :02/02/12 17:48 ID:???
少なくとも現時点では30億円の価値がある選手じゃない。
35 :02/02/12 17:49 ID:???
>>33
今でもそんなに変わってないと思うけどな。
2stステージはチーム状態はボロボロでも茸本人は持ち直してたのでは?
36 :02/02/12 17:50 ID:???
選手及び監督、関係者の過大評価・ラウル

サッカー未経験及び素人の過小評価・ラウル
37 :02/02/12 17:50 ID:???
中田も3年位前は本当に凄かった
381:02/02/12 17:50 ID:ZKJqJKTu
実はココ1年くらいでスカパー入ったので!
今までは雑誌の世界でしか分からなかったんだけど
TV見てて矛盾感じてココで立てて意見を聞いて見たかったんです!スマソ。
39 :02/02/12 17:52 ID:???
>>35
あのループシュートやFKをがんがん決めてた頃とは違うよ。
やっぱりちゃんと点とってなきゃ意味が無いじゃん。
40 :02/02/12 17:52 ID:???
>>37
復調すれば今の方が凄いと思われ
41  :02/02/12 17:54 ID:???
過小評価:本山

...........ダメ?
4219:02/02/12 17:54 ID:???
ローマ対ユーべ見ましたが。
リードして消極的になったユーべが守りに入って、ローマの猛攻撃に
フラフラになりかけている時に、中田出場。活躍っていっても
実質シュート二発。一点目のシュートは見事だったが、まぐれ。
二点目はファンデルサルが下手すぎ。普通のいいキーパーなら
キャッチできるか、外にはじける。得点はモンテッラ。
43 :02/02/12 17:55 ID:???
過小評価 リュンベルグ
44 :02/02/12 17:56 ID:???
>>39
>ループシュートやFKをがんがん決めてた
いつの話だよ?
45 :02/02/12 17:57 ID:???
>>42
そんなこと言ったら、世間で「見事!」と言われるゴールは全部まぐれになっちゃうよ。
めったに決まらないようなゴールだから、見事って言われるんじゃん?
46 :02/02/12 17:57 ID:???
>>33
その成績を出しつづける事が本当の凄さでは?
2年前は現在に比べたらマークも軽かったでしょうし。
そういう意味では茸は今の評価が丁度言いと思う。
第一、最近の茸叩きは実力に対してではなくて、
どう考えても背伸びし過ぎな移籍志願と素っ頓狂なコメントに対してだろ?
あとさ、派手さに誤魔化されてるけど茸はリーグでそれ程FK決めてねージャン。
47  :02/02/12 18:00 ID:???
>>44
おいおいJOMO CUPで中村がMVPとった試合とか覚えてないのかよ?
481:02/02/12 18:01 ID:jpyujOCL
過小評価
ディカーニオ(西ハム)・ハート(リーズ)フィリップス(サンダーランド)
49 :02/02/12 18:02 ID:???
>>45
普段良く決めるならいいが、いつもはよくはずすから。
5044:02/02/12 18:03 ID:???
>>47
茸は昔から大して点は取ってないよ。
これまでの最高でも二桁得点はないだろ確か。
51 :02/02/12 18:06 ID:???
>>48
ハートが過小評価?
うーん
52金沢イボンヌ:02/02/12 18:08 ID:kbpNEiJo
今日WSGの3月号買ってきたんですけど、FWの各部門別能力ランキングってのがあったんですけど、
スピード部門での比較を見たらファン・ニステルローイがバティより遅いことになってたんですが、
そこで一言お願いします。どうなのよ?
53 :02/02/12 18:08 ID:???
切り返しもできない中田さん
54 :02/02/12 18:09 ID:???
馬てぃ=過大評価
にステロ異=仮称評価
55 :02/02/12 18:10 ID:???
過大評価 翼
過小評価 若林
56 :02/02/12 18:12 ID:???
森島は基本的には過小評価系の選手だと思うけど、
最近はその反動かマンセー度が行き過ぎになってる気がする。
過大評価というのともちょっと違うと思うが。
57 :02/02/12 18:13 ID:???
ハートは過小評価というより
プレーが派手なわりに
プレミア見てない人には知名度が低いからね。

ただし守備はかなりザルだと思う。
58べろ〜ん:02/02/12 18:14 ID:k2T6jvTV
ベロンって過大評価されすぎじゃねーの?
展開力もそんなにないし!個人技もないし・・・
好不調が激しすぎるんじゃねーの?
よって過大評価!
59 :02/02/12 18:15 ID:???
>展開力もそんなにないし!

プ
60 :02/02/12 18:16 ID:???
ラツィオ時代のヴェロンは凄かった。
代表ではご健在かな。
61_:02/02/12 18:18 ID:???
>58
安易に「個人技」って言うな。
プリオン食ってるって思われるから。
お前の個人技の定義は
「派手なフェイント」とか「ドリブルの突破力」とか
その程度だろ?
オコチャの方がベロンより上だとでもいうのか?
過大評価って点には同意しておいてやろう。
セックスしすぎで運動量なさ過ぎる。
62  :02/02/12 18:18 ID:???
でも森島は「日本代表」というチームに限れば、中田と対等かそれ以上の
評価かもね。
選手個人としての評価は中田の方がずっと上だろうけど。
63 :02/02/12 18:20 ID:???
>>62
選手個人としては過小評価。
代表チームの駒の一つとしては過大評価気味ってところかな?
64 :02/02/12 18:23 ID:???
オーウェンはどうよ?
65  :02/02/12 18:24 ID:???
お子茶>>べ論
66 :02/02/12 18:24 ID:???
日本代表の選手、特に若手を挙げていけば3人に2人くらいは過大評価なのでは?
67 :02/02/12 18:25 ID:???
オーウェンの瞬発力に敵う奴はそうはいないだろうけど
いかんせん怪我しすぎ。
よって過大評価気味。
まあ、マスコミ的なスター性はあるんだろうけども。
68  :02/02/12 18:27 ID:???
ジャウミーニャ>>ベロン
69過大評価:02/02/12 18:28 ID:???
片桐
70_:02/02/12 18:28 ID:???
バロンドールも価値が薄れてきたよ。
ウェア(全盛期)、ロナウド(怪我前)、ジダン(毛髪有)は
まだいいとしてもオーウェンやフィーゴレベルで取れるんだから。
なんか大安売りって感じ。
71   :02/02/12 18:31 ID:???
上村
72 :02/02/12 18:32 ID:???
ジダンに毛髪が有ったのは何年前の話だ?
73 :02/02/12 18:32 ID:???
>>70
       ∧ ∧
〜′ ̄ ̄(´_ゝ`) ふーん すごいね、やったじゃん。
 UU ̄ ̄ U U
74 :02/02/12 18:32 ID:???
モリシ過大評価されすぎ。
日本代表でもついこの前抜擢されたばっかりなうえ、
チームはJ2落ちまでしてしまってるのに評価が高すぎる
75 :02/02/12 18:33 ID:???
>>71
愛子の顔の評価は妥当。
76 ストイチコフ:02/02/12 18:33 ID:???
私が決定したと直前に聞いていたのは別の選手だったがアフリカから授賞選手を
だしたい意向が働きウェアになったんだろう
77_:02/02/12 18:33 ID:???
正直ずっとジダンでも良かったと思われる。
ちょっと他とはレベルが開きすぎ。
史上最高とは言わんが現在では一歩上にいる。
フィーゴは過大評価。
78 :02/02/12 18:34 ID:???
>>74
>日本代表でもついこの前抜擢されたばっかり
記憶喪失ですか?
79ななし:02/02/12 18:34 ID:Inezkfgk
>64
俺はオーウェンは過大評価じゃなく妥当だと思うよ
シュートの確実性はずば抜けてるよ!その他でも・・・
ケガさえなければマジ凄いよ。ロナウドよりも俺の中では上ランク(藁
ギッグスもそうだけどケガが多すぎるよ!
80_:02/02/12 18:35 ID:???
>>72
ネタだろ。もっと激しく突っ込みいれてやれ。
81 :02/02/12 18:36 ID:???
>>74
J2落ちっていうチームの結果よりも選手自体を見ろよ。
8274:02/02/12 18:36 ID:???
ぁぁ、ここ最近はというのを書き忘れた
83nanasi:02/02/12 18:37 ID:y4Qy35o+
totti
84.:02/02/12 18:37 ID:???
>>79
リア厨か?
85_:02/02/12 18:38 ID:???
>>76
お前さんはソコソコ妥当な評価だったな。
86 :02/02/12 18:39 ID:???
オーウェンやギグスのようなドリブルは怪我をしやすい。

そういう意味で本山が大怪我をしてないのは不思議。
87    :02/02/12 18:39 ID:???
ウォーザースプーン
88 :02/02/12 18:40 ID:???
>>86
去年骨折したじゃん
89ギグス:02/02/12 18:41 ID:???
>>79
ハムストは一生つきあわなきゃいけねえんだ
完全に治す方法なんかねえんだよ
90 :02/02/12 18:41 ID:???
キングカス
91 :02/02/12 18:42 ID:???
>>82
最近の2chでの森島評価はちょっとどうかと思うな。
今までの反動と中田の不調が関係して森島に
期待が集まってしまうのかな?
92 :02/02/12 18:43 ID:???
>>87
奴が過大評価なら誰が妥当な評価なんだよ!!
93 :02/02/12 18:43 ID:???
清水
94 :02/02/12 18:43 ID:JkeYAfb9
天才小野伸二
95座るな:02/02/12 18:44 ID:+GLjw7Po
過大評価な選手・・・トッティ、ベッカム、ロベルトカルロス、フィーゴ、バルデス、ジェラード
          オリセー、アンジョンファン

過少評価な選手・・・ラーション、アンデション、カーン、ソレンセン、デュディク、ギブン、マンフレディー二
          サンド

という感じでしょうか
96     :02/02/12 18:45 ID:???
堀井
97   :02/02/12 18:45 ID:???
デルピエロはどうなの?
98 :02/02/12 18:45 ID:???
どっかのスレで見たな>>95
99      :02/02/12 18:45 ID:???
ムスタファ
100 :02/02/12 18:46 ID:???
上村愛子萌え
101 :02/02/12 18:49 ID:???
キャラが立ってるので過大評価の選手 オーウェン、ベッカム、ヴェロン

キャラが地味なので過小評価の選手 ラウル、サリハミジッチ、ペトレスク
102 :02/02/12 18:51 ID:???
アンジョンファン?
どんな評価されてるんだ?
103 :02/02/12 18:51 ID:???
このスレにおける選手の評価って
日本での知名度、メディアへの露出度とイコールなんだな。
104 :02/02/12 18:50 ID:???
>ラーション、サンド

仕方ないと思うが、全体的にメディアでの露出が少ない選手は過小評価されているよね。

例えばサンドなんかシェフチェンコと並んで欧州予選の得点王だっていうのに地味な扱
いされているし。
スター選手とそれ以外の選手との違いと言われればそれまでなんだけどね(w
105_:02/02/12 18:52 ID:???
>>103
いいんじゃねーの?それで。
106 :02/02/12 18:52 ID:???
日本ジャンプ陣
107_:02/02/12 18:52 ID:???
>103
他にソースが無いのでそれでいいと思われ…。
108 :02/02/12 18:53 ID:???
>>103
じゃあ、何処に基準を持てばいいんだ?
109適正評価    :02/02/12 18:58 ID:???
ベルカンプ
110 :02/02/12 19:22 ID:???
ラウルは十分評価されてると思うけどな。
チャンピオンズリーグ最優秀選手にもなってるし。
111 :02/02/12 19:46 ID:???
ラウルは評価されてるよ。

ただ、たまにもの凄い低い評価を与える人が居るだけで。
112ラツィアーレ:02/02/12 19:46 ID:???
>>60 :  :02/02/12 18:16 ID:???
>ラツィオ時代のヴェロンは凄かった。

全試合見ていたら、凄くないときのほうが断然多かったし
アンビリバボーなへぼさで腰ぬかさしてくれたこともあるよ。
ただ、ときどき凄かった。
その「ときどき」にビッグマッチが多かったのは、流石だね。
ラツィオのファンでもなけりゃビッグマッチしか見ないだろうから
多くの人々には凄いときのイメージだけが残るってわけか。
省エネだね。
113:02/02/12 19:47 ID:???
フィーゴ、メンディエタ、バルテズあたりは、
ちゃんと活躍(しかも短期間でなく)して名声を築いた連中が
いま力を落としてるわけだろ。
名声に相応しいプレーをしてないのは事実としても過大評価とは違うだろ。
過大評価を言うなら好調時に言わねえと・・。
114 :02/02/12 19:48 ID:???
>>112
いっつも凄いっていうか、余り凄くないけど凄い奴は
ネドヴェドの方だったよね。
115 :02/02/12 19:49 ID:???
>>113
フィーゴの評価が落ちてるのは一過的なものでしょ。
今、不調なだけ。そのうちジダンのように復活するよ。
116 :02/02/12 20:17 ID:???
過大評価 キングカズ

過小評価 キングカス
117 :02/02/12 20:21 ID:???
過大評価 城
過小評価 前園
118__:02/02/12 20:31 ID:???
全体的にポルトガルが過大評価されてるような気がする。
フィーゴはレアル入ってから過大評価されまくりのような気がするし、
ルイ・コスタにしてもバティっていうCFがいたからあそこまで活躍できんだし、
ヌーノ・ゴメスにいたっては何の特徴もないFWだろう。
ただ、唯一S・コンセイソンはもう少し評価されてもいいと思う。
119 :02/02/12 20:35 ID:???
>>112
中田みたいだな
120_:02/02/12 21:25 ID:???
>>118 ルイ・コスタはちゃうだろ?
奴はロングパス出す時とかも微妙なスピンかけて
パスの受けてが取りやすいように蹴ってるし
過大評価じゃないだろ
121 :02/02/12 21:30 ID:???
磐田のトシヤさん
122/:02/02/12 21:52 ID:???
安藤正裕は過少評価では? 
123 :02/02/12 21:54 ID:???

ここは国内板?

124_:02/02/12 21:56 ID:???
過大評価フランス代表FW陣
過小評価ブラジル代表
125 :02/02/12 21:56 ID:???
城はどう考えても過小評価でしょ。
最近可哀相になってきた。
126 :02/02/12 21:59 ID:???
>>125
去年の成績だと妥当な気もするが・・・
これまでの実績を加味するとかなり過小評価な気もする。

まぁ、今年判るだろうからどうでもいいでしょ。

こっちの板ではもう用は無いだろうけどw
127 :02/02/12 21:59 ID:???
>>125
城は過小評価と言うより安全パイのネタとされてるだけ。カズもしかり。
今から復調したって絶対に間に合わないし。
128 :02/02/12 22:00 ID:???
中田は過小評価
最近の調子はたしかに・・・
129 :02/02/12 22:04 ID:???
ここってW杯代表限定なの?
130 :02/02/12 22:06 ID:???
>こっちの板ではもう用は無いだろうけどw
だから、それが過小評価だっつーの。
多分近いうちに戻るよ。
W杯後なのは確かだけど。
131 :02/02/12 22:08 ID:???
>>125
俺も城には頑張ってほしいよ。W杯はかなり厳しいだろうけど
132 :02/02/12 22:09 ID:???
>>130
じゃあー戻るまで今の城は正当な評価と言うことで決まりだね。
133:02/02/12 22:11 ID:???
>>131
ワシもじゃよ。
134だばでぃー:02/02/12 22:12 ID:7gPe7InT
過大評価:トルシエ、戸田、川口、西沢
過小評価:広山、秋田
どう??
川口使うぐらいなら田口さんで十分間に合う。
135 :02/02/12 22:13 ID:???
秋田は妥当でしょ。
トルトルが選ばないのは戦術面の理由でプレーのクォリティじゃ
無いだろうし。
136 :02/02/12 22:14 ID:???
なんで西澤が過大評価?
クソミソに貶されてるのに。
137  :02/02/12 22:19 ID:RczPjZ3q
西澤は身体的に言い素材だと思うよ。
あの柔らかさは他の日本人長身FWには無い武器でしょ。
浮き玉からのダイレクトシュートは上手いし。
スタメンかどうかは別として代表に選ばれるのはおかしくないよ。
138 :02/02/12 22:20 ID:???
西澤はジョンだから妥当
139_:02/02/12 23:07 ID:5uXiGUzC
過大評価=嫌いな選手
過小評価=好きな選手
人間の心理ってそんなもんでしょ
140 :02/02/12 23:09 ID:???
糸冬了
141 :02/02/12 23:17 ID:???
モリエンテスはもう少し評価されていいと思うって書こうと思ったら
この間のあれだ・・・
でもまあ、先週まで確実に過小評価の選手だったと思う
142カニージャ復活って?:02/02/12 23:24 ID:H4lD0B/T
>>>139
過大評価=キングカス゛
過小評価=キングカズ
こんな織れは、どうすか?
143 :02/02/12 23:41 ID:???
過大:カーン リバウド レコバ サビオ オーフェルマルス ルイコスタ
過小:スコールズ ハマン ファンデルサール トレセゲ オルテガ ヨルゲンセン
144これは?:02/02/12 23:53 ID:XRRfrDt+
Aコールってどうよ?(元マンU)
俺的にはかなり過大評価しすぎだと思ってるんだけど!

あとイングランド代表も過大評価しすぎじゃないのか?2年後は分からないけど!
スゥエーデンやナイジェリアと変わらない気もするんだが!?
145 :02/02/12 23:54 ID:???
オルテガのゲームでの過小評価っぷりは凄まじい
まったく使えねぇ
14699542:02/02/12 23:54 ID:0uXAvw3M
ワールド・カップ優勝国は!
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote6/comvote.cgi?id=947323
147 :02/02/13 00:00 ID:???
Aコールってどうよ?(元マンU)

って、素直にアンディ・コールって書いたほうが早いのに
148 :02/02/13 00:07 ID:???
ジダンは過小評価
理由はバロンドール、FIFA最優秀選手を連続して獲れないから。
明らかに今のサッカー界で抜けた存在。
149 :02/02/13 00:39 ID:???
頭突きがなければバロンドールだったと誰もが認めてるので過小評価ではない
150(^_^;):02/02/13 00:46 ID:???
>>149
ないすレス
151wowow入りたい・・:02/02/13 01:11 ID:wLsZs6qI
西谷ってどうですか?
大阪が優勝争いしてたときスゲーと思ったんですが・・・
あとディ・ヴァイオ ドリブルまいうーじゃないですか?
152 :02/02/13 01:36 ID:???
このスレで叩かれてるベロンとベッカムの長所は、共に「頭がいい」ことだと思う。
ベロンは、何手も先まで考えてパスだしてるのが分かる。ボールに意思を込めて、
受け手に次のプレーを指示するようなパス。しかも、そのパスの精度が長短とも抜群。
ベッカムは、普段のインタビュー等でのあのバカっぽさが信じられないほど、ピッチ上
では考え抜かれたプレーをする。DFもサボるところはサボり、取りに行くべきときは
激しく当たる。そしてあの神のクロス精度。

あと、最近ロベカルは守備が上手くなったと思う。昔はザルだったけど。
153 :02/02/13 01:52 ID:???
ベッカム最近守備がんばるなぁって感じよ。
過大評価ではないね。
154 :02/02/13 01:53 ID:???
過大評価=グラスワンダー
155 :02/02/13 01:53 ID:???
出たり出なかったりの選手がバロンドール候補ってのはどうよ?
156 :02/02/13 01:56 ID:???
>155
1年間を通じてっていうのだから確かにね。

まーでも別にいいんじゃないの。
157:02/02/13 02:02 ID:???
オルテガはクラブではいまいちらしいな。
代表でのプレーはほんとに素晴らしいんだが・・。
リケルメなんか回復しても居場所ねーな。アイマールすら怪しい。

     クレスポ(バティ)
Cロペス______サヴィオラ
(アイマール)___(オルテガ)
_____ヴェロン______
158 :02/02/13 03:12 ID:???
過大評価・・・ダレッサンドロ
過小評価・・・キエーザ、ホセマリ、ザネッティ
159 :02/02/13 03:15 ID:???
過大評価 バレンシア
160 :02/02/13 03:18 ID:???
>>158
ダレッサンドロは球こねまわしすぎやね。オルテガもボール持ちすぎって言われる
こと多いけど、リーベルでこの二人が出てる試合見て比較してみると、やっぱ
オルテガって個人技とチームプレイを高い次元で融合させている選手だなって思う。



161 :02/02/13 03:32 ID:???
>>158
ホセマリ、素材はいいと思うけどまだまだプレーが
粗いよ。
いまのところ過小評価なんかではない。
162 :02/02/13 03:36 ID:???
そいやー、ザネッティってなんでローマから売られたの?
イタリア人なのにね。
163 :02/02/13 06:45 ID:???
>>162
入札で競り負けたから。
164入ってる?:02/02/13 16:50 ID:G86/HvG6
過大評価 インテル
毎年、優勝って言われ続けてUEFAが精一杯!

過小評価 インテル
選手層だけはレアルのドリームチーム並に凄い

パルマも過大評価だろう?・・・ブロビンチア(あってる地方クラブ?)レベルじゃないのか?
165 :02/02/13 17:01 ID:???
>>164
バルマはもはやビッグクラブではないよね。評価が高かったのはクレスポ、
テュラム、ブッフォンなんかを擁した頃の話。
今は誰もビッグクラブなんて思ってないので過大ではない。
166 :02/02/13 17:13 ID:???
>>165
誰もビッグクラブとなんて言ってはいないと思うが・・
パルマはあくまでプロビンチア
パルマラットの財力でこれからもセリエでの
コンペティブな状態は保たれていくだろうけど。
167 :02/02/13 20:38 ID:???
<過小評価> 
コク・・・目立たない故に仕方ないが、いないとチームはえらいことになる。
ジョルディ・クライフ・・・親父と比べるのはあんまりにも酷。実際は悪くはない選手。
マッカーイ・・・代表ではクライフェルトとファン・ニステルローイの影に隠れているせいでどうにも。
        ワールドカップに出てくる大半のFWよりいい選手なんだが・・・。

<過大評価> 
ガブリ・・・カンテラ育ちゆえか地元では明らかに過大評価。バルサのスタメンレベルの選手ではない。
カニサレス・・・時々やらかすポカが致命的なものが多い。評価とは関係ないが遅延行為が悪質。
リバウド・・・すごいのはすごいんだけどあまりにも自己中過ぎるので攻撃の流れがよく止まる。
ロベカル・・・守備が軽率すぎ。足の速さでどうにかごまかしている。

ま、独断と偏見に満ちてるだろうから深くは突っ込まんで欲しい。
漏れの評価が客観的だなどと思ってもないから。
168 :02/02/13 20:43 ID:LguiZKBw
過大評価 ハラヒロミ
歌唱評価 なし
169 :02/02/13 22:43 ID:???
過大評価 うんこ中山
すぐに代表から外すべき 
170 :02/02/13 23:08 ID:OjKRIrZh
ロベカルはマジ過大評価だよ!
最近プレミア見てるんだけどリーセの方が上手いような気がするもん
ブラジル代表&レアルというだけで過大評価になってるんじゃないのか?

ブラジル人というだけで過大評価!!!
マイナーな国の選手というだけで過小評価!!!
これってサッカー界の常識なのか?
171age:02/02/13 23:17 ID:TWGRjGgV
モストボイは過大評価だと思ってたけど、
実際見たらやっぱすごかった。
172 :02/02/13 23:21 ID:???
過大評価・・・さんま(サッカー語るな!!)

過小評価・・・加藤浩二(高校サッカー部ッポイから)
173 :02/02/13 23:23 ID:???
過大評価 高原
過小評価 西澤
174 :02/02/13 23:26 ID:???
モストヴォイは98−99シーズンが一番凄かったよ。
ユーヴェが獲得してたら面白かったのにねー。
175ウナナシ:02/02/13 23:30 ID:???
過大評価 ヒデ・・中田ヒデ、一時期の前園、ヨハンクライフ、
過小評価 ベッケンバウアー、城彰二
176ボバン:02/02/13 23:33 ID:m07Eiy3/
過大評価 日本代表
過小評価 ロシア代表・ベルギー代表
177 :02/02/13 23:34 ID:???
過大評価 カズ(三浦カズ)

セリエA年間1てんだし
ごっつあんゴールだし
178 :02/02/13 23:38 ID:???
過大評価 日本代表
ベスト8?無理じゃボケ
179 :02/02/13 23:40 ID:???
過小評価⇒中田ひで

ペルージャ戻れば英雄になれる!
180 :02/02/13 23:48 ID:goBbR86A
過大 メンディエタ やっぱ50億の価値はなかった。
181     :02/02/14 00:01 ID:???
メンディエタはバレンシアのころからぁゃιかった。
182 :02/02/14 00:04 ID:???
>>172
加藤は中学時代北海道選抜
183 :02/02/14 04:39 ID:???
過大 昔の茸 今のチンゲ 昔の中田
過小 今の茸 怪我明けチンゲ 今の中田
ってトコだな

リュングベリやラーションが過小評価って話だけど同じくスウェーデン代表の
イブラヒモビッチって知ってるかな?こいつの評価に比べればまだマシ。
184 :02/02/14 04:45 ID:???
過大評価 中田ヒデトシ
過小評価 小野シンジ
185 :02/02/14 07:47 ID:???
今のマスコミ
過大評価 小野 高原 カズ
過小評価 中田 
一つ聞きたいのはなぜカズをきちんと評価しようとしないのかな?
もしかして酷評すると○モ○さんが怒るから。
186 :02/02/14 07:51 ID:???
過大 一部の人の今のカズの実力評価
妥当 殆どの人のカズへのリスペクト
過小 >>185のカズにたいする評価
187ひよこ名無しさん:02/02/14 07:53 ID:???
ベッカム、R・バッジョ、オーウェンなどは過大評価
188 :02/02/14 08:06 ID:???
過大・・・トッティ、カーン、チラベルト、フィリッポ・インザーギ
過小・・・ゾラ、スコールズ、プティ、アイマール、フィオーレ

イタリア代表は早くトッティとフィオーレを交代しろ!!
189 :02/02/14 08:07 ID:???
俺もフィーゴは過大評価だと思う
あんな無難なプレーばっかして成功してる奴がバロンドール獲れるなんて
実績+一瞬の輝き 後者がフィーゴにはない
オーウェンは微妙、まだFWとしてロナウドやウェアの域には達していないよね
190あげ道民:02/02/14 08:08 ID:Sa5Bu5DM
過大評価:あえて海外板で日本の横浜ウィル。

昨シーズンは得点王になったけど彼しかコンサに点獲れるのいなかったからです。アボーン
191 :02/02/14 08:33 ID:???
ちょっと前のフィオーレこそ過大評価
192   :02/02/14 09:04 ID:???
過大評価:義理チョコくれたブス
過小評価:のりちゃん…好きなのにナジェ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
193 :02/02/14 14:20 ID:???
>>183
ズラタンはそのうち正当に評価されるはず。
ていうか
過大評価:イングランド
過小評価:スウェーデン
ラーションは現在世界トップ3に入るストライカーだと勝手に信じているし。
194_:02/02/14 17:52 ID:???
>193
ソレを過大評価と言わんのか?(w
195課題     :02/02/14 20:38 ID:???
ステファンイシザキはリュンベルグより上
196U-名無しさん:02/02/15 06:36 ID:???
イタリアとイングランド、スペインの選手は過大評価される傾向にある。
一方、北欧系やその他のヨーロッパ地区の選手は過小評価。

過大評価:バレージ、マルディーニ、R・バッジョ、ベッカム、イエロ、リトルブッタ

197 :02/02/15 07:20 ID:???
>>196
バレージとマルディーニの全盛時のプレーを見ていたら・・・
198 :02/02/15 08:18 ID:???
過小評価って・・・日本人で日本のマスコミでは海外選手は判断できないのでは・・・。
199_ :02/02/15 08:29 ID:???
フィ−ゴが過大評価ってのは妥当なんか?
折れとしてはショックなんだが・・・。
200 :02/02/15 08:30 ID:???
>>199
調子落としてるときには、そういう評価も増える。
いちいち、気にするな。
201 :02/02/15 08:47 ID:???
バロンドールとれるほどの選手じゃないことは確か<フィーゴ
あのシーズンにたまたま誰も活躍しなくて一番マシな活躍をしたフィーゴが受賞
ジダン:不調、ロナウド:怪我、リバウド:普通、オーウェン:病み上がり
202 :02/02/15 09:48 ID:???
>>201
あの年は獲ってしかるべき活躍をしてただろ。
驚異的な能力を示していた。
3人、4人に囲まれても全く動じなかったし、
好調時のジダンと大差なかったし。

ま、今年は全然突破出来なくなったんだけどな。
203 :02/02/15 10:04 ID:???
所詮サイドアタッカーなどスペースがあってなんぼ
厳しいマークがつくと何もできないってことさ
ジタンと比較するのはジダンに失礼かと
204_:02/02/15 10:05 ID:???
フィーゴがたいしたことないって言ってる連中は
今シーズンしか見ていないような気がする。
ついでにオーウェンが凄いって言ってる連中はドイツ戦しか見てないと思う。
205 :02/02/15 10:07 ID:???
観た上で言ってますが何か?
ジダンより明らかに劣りますが何か?
206 :02/02/15 10:09 ID:???
>>203
ちゃんとバルサ時代とか見てるか?>フィ−ゴ
一年調子良くないと選手の評価ってここまで
下がるもんなのな。
207_:02/02/15 10:10 ID:???
レアルファンってなんだかよくわかんねー。
漏れ、モリエンテスがいいだって、モリの不調の時に書いたら
死ぬほどたたかれたんだけどねー。一時の不調をあたかも絶対の評価にしてねーか?
208 :02/02/15 10:11 ID:???
>>205
まあまあ、落ち着いて
評価は人それぞれだ
209 :02/02/15 10:11 ID:???
>204
お前こそ怪我する前のオーウェンを見てないのでは?
ロナウドにしてもそうだが怪我してる選手を悪く言うのはやめろ
ロナウド、オーウェンは他のFWとは別次元の選手だろうが
210_:02/02/15 10:13 ID:???
絶好調時のロナウドとオーウェンは次元が違うと思うよ。
ロニーの方が格段に上。
211 :02/02/15 10:14 ID:???
>ロナウドにしてもそうだが怪我してる選手を悪く言うのはやめろ

204じゃないが、誰も悪くは言ってないと思うが(w
212U-名無し:02/02/15 10:14 ID:???
ジダンってそんなにうまいか?
不器用なでかいハゲにしかみえないぞ
プラティニ>ジーコ>>>ジダン
これぐらいの選手だと思う
213_:02/02/15 10:15 ID:???
勝手にムキになってるヤツが一人いるね。
214_:02/02/15 10:16 ID:???
>212
不器用って…。
全然見てないだろ。
でなければお前メクラすぎ。
215 :02/02/15 10:17 ID:???
>>214
212は煽りだ、相手にするな
216 :02/02/15 10:17 ID:???
>210
すまん、ロナウドはそのオーウェンでさえ遥かに凌ぐ つまり

ロナウド>>>>>オーウェン>>>その他FW
ということ
217 :02/02/15 10:18 ID:???
結局、格付け厨房の独壇場になったか。
スレの趣旨がそれに通ずるものがあるから仕方ないけど。
218 :02/02/15 10:18 ID:???
>>207
モリオは神!と氏ね!を繰り返す愛すべき存在だ。
219 :02/02/15 10:20 ID:???
ジダンが不器用なら全世界95%以上の選手が不器用ということに・・・
220ジーコ:02/02/15 10:25 ID:???
ジダンハカンペキダ!パーフェクトダヨ!
221 :02/02/15 10:25 ID:XJda5hH7
ジダンは玄人好みなプレーばかりだから厨房にはウケが悪いな。
222 :02/02/15 10:26 ID:JgDKlhxc
ジダンはがたいがでかすぎて、あこがれにくい。
あんながたいなら、少々DF来ても体でブロックしてしまうから、
いいよなーって思う。
223_:02/02/15 10:26 ID:???
>>220
間違いなくジーコはそういうと思う(w
224 :02/02/15 10:41 ID:???
つか、いちいち煽りに反応できる奴はオメデテェナ
225 :02/02/15 13:36 ID:j2IJr4lj
過大:今のデルピエロ
   (こいつを外してその大金でイイ選手買ったらユーベ優勝。
   ビエリ
   (最近活躍してるがシュートの正確性低い。

妥当:ベッカム
   (フリーキック1発で勝負を決められる。動きは普通だし。

過小:あんま見当たらない 
226 :02/02/15 14:02 ID:???
>>225
ビエリのシュートの正確性が低いというならクレスポやクライファートも・・・
しかし、他にシュートが正確だといえる連中がコイツラより何点多く取れる
というのか・・・
227 :02/02/15 14:32 ID:???
現役時代のラモス
日本代表の監督になれるといわれるラモス
テレビ番組に出ての扱いのラモス
セレソンを語るラモス
228 :02/02/15 15:35 ID:???
>>226
クライフェルトは外し屋って言われてるよな
簡単なシュートは外すが
難しいシュートは簡単に決める
こういうとこちょっと好き
229 :02/02/15 16:22 ID:???
過大:ブラジル代表?、イタリア代表、日本代表

ブラジル いつかまた評価どおりのすごいサッカーを見せてくれると思うがな
イタリア カテナチオが伝統?逝ってよし!!ルックスはワールドクラス
日本   マスコミは海外移籍を額面どおり受け取りすぎ。向こうは金づるくらいにしか思ってない。
230_:02/02/15 16:38 ID:???
過大評価:イングランド代表
過小評価:スウェーデン代表、ブラジル代表
イングランドは弱すぎるだろ
231 :02/02/15 17:37 ID:???
過大評価:ペレ
過小評価:ガリンシャ
232 :02/02/15 22:39 ID:gG0RCfvW
過大評価 オランダ代表

最近マジで思ってきた!イタリアで活躍する選手もいなくなったし・・・
雑誌はいい加減な事書いてるなぁ〜〜〜〜
W杯もこれないのも当然だよね?
233 :02/02/15 22:43 ID:???
>>232
最近のはモチベーション落ちてるから含まない方が良いと
思われ。
ユーロ予選が始まるまで待ってみるがよろし。
234 :02/02/15 22:55 ID:???
過大評価 柳沢 高原
柳沢は最近の代表の活躍は見事だったけど少し持ち上げられ過ぎてるようだ。
Jリーグでも確実に結果を出せるようにならないとまだ本物とは言えない。
高原は一時期物凄く過大評価されてて一部ではまだそれが尾を引いてる。
過小評価 高原
一部は依然と過大評価を続けてるが、過大評価に気付いた人間が
逆に異常なまでに過小評価を行ってるような気がする。
235 :02/02/15 23:57 ID:???
過大評価…田中真紀子、横山やすし
236 :02/02/16 00:01 ID:???
>>234
高原は世間一般、マスコミ全般で過大評価は続いてる。
過小評価してるのは2chで代表板のみ。
237こう:02/02/16 00:58 ID:4YMfeDTy
モリエンテス  ファン・ニステルルーイ

リバウド  ジダン  フィーゴ

   ビエイラ  ジェラード

マルディーニ ネスタ テュラム

      バルテズ
238  :02/02/16 01:12 ID:???
過大評価 マルディーニ、ネスタ、カンナバーロ
239_:02/02/16 01:23 ID:???
>>228
禿げしく、禿げしく同意。
240 :02/02/16 01:28 ID:???
クレスポだろ過大評価は。
241_:02/02/16 02:08 ID:???
ギグスがイングランド代表だったら、ベッカム、オーウェンより評価されただろうな・・
242 :02/02/16 03:10 ID:???
ギグスがイングランド代表だったら凄いね。
一気に攻撃力が上がる。
243_:02/02/16 03:39 ID:???
過大評価…高原
プラクティスチャンピオン。
海外移籍した選手の中で西澤より駄目な奴が出ててくるとは思わなかった。
244.:02/02/16 03:57 ID:4O+EZw+2
エリクソンも代表に欲しいのは「ジダンでもフィーゴでもなくギグスだ」
って言ってなかった?雑誌の立ち読みのためうろ覚えですみません。
245 :02/02/16 04:01 ID:???
ギグスのドリブルは最近読まれてます。
246 :02/02/16 04:05 ID:???
過大評価−荒井義行の評価する選手。
過小評価−荒井義行が槍玉に挙げる選手
247 :02/02/16 04:10 ID:???

       / ̄ ̄ ̄ ̄〃
       /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
      /  ゝ      │
      |  │  ━   ━
      |  /    -   -   えっ、オレ?
      (6        \     
     ヽ│  # ,,,,, ─′
       \    ̄ ̄l
         ヽ  ;;;;;;;;;l___
        / ̄  V    \
        |  | ̄SOD ̄|  |
    | ̄ ̄|  |____| |  ̄ ̄|
    |__○|      |○___|
    |\   \__Λ_\    \
      || ̄ ̄ ̄||||   |||| ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ

248:02/02/16 04:11 ID:???
過大評価はフィーゴで決まり
バルサからレアルへの移籍で
世界最高額の男と
マスコミに報道された瞬間
俺の周りでは今までサッカー見たこと無い奴が
(・∀・)イイ! やっぱフィーゴは凄いよね!!などと言い出した
ばかじゃねーの?
つーかバルサとレアルの歴史がそうさせたと思う
249_:02/02/16 04:12 ID:???
過大評価…アネルカ
過小評価…エムボマ
250_:02/02/16 04:13 ID:???
バルサからずっとフィーゴ見てきた俺は適正評価だと思ったけどね
251 :02/02/16 04:24 ID:VUhHvwH+
>>248
ワラタ
252_:02/02/16 04:26 ID:???
>>248はネタですね
253__:02/02/16 05:48 ID:???
過大評価 ルイコスタ、オーウェン
過小評価 マケレレ、ラムーシ
254:02/02/16 06:15 ID:vZyly6qH
過小―クラウヂオ、ロペス
255 :02/02/16 06:35 ID:???
過大評価 ルイコスタ ミクー(中田レスのみ)
256U-名無しさん:02/02/16 06:36 ID:???
井原もそうだけど、バレージはリベロではないよ
ただのセンターバック。
257 :02/02/16 06:55 ID:???
バルサ時代のフィーゴは過小評価。
マドリー時代のフィーゴは過大評価。
258 :02/02/16 07:12 ID:j+RefBJt
バラックとハマンは過小評価か?
259 :02/02/16 07:22 ID:???
マラドーナは過大評価

ゾノは過小評価
260 :02/02/16 07:23 ID:???
WSDはドイツを超過小評価
261 :02/02/16 07:26 ID:???
過大評価 バイエルン(バイヤン)
過小評価 レヴァークーゼン(薬屋)

薬屋で逝ってみよう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007711281/
262 :02/02/16 07:27 ID:???
過大評価 バイエルン
過小評価 ザンクトパウリ

263 :02/02/16 07:49 ID:???
過大評価:エメルソン、ルイゾン
過小評価:マルセリーニョ・パライーバ、エヴァニウソン
264 :02/02/16 12:40 ID:???
■蹴球代表海外版をつまらなくしているキーワード■

☆信者☆・・・・特定のサッカー選手を擁護、又応援する書き込み
         をしたレスに対して使われる。
      (例)○○信者ハケーン
         ○○信者うざい。氏ね。 etc.

☆素人☆・・・・自分の意見と違うレスに対して、又は本当に
         素人の書き込みに対して、いかにも
         自分が「サッカー知識豊富な玄人」
         というように見せる、もしくは本当にそのように
         勘違いしてる人が使う。
      (例)これだから素人は・・・(プ
         >>○は素人 




    
265 :02/02/16 12:46 ID:???
↑素人信者
266 :02/02/16 14:20 ID:???
過大評価
日本の中盤
267シメオネ・マンセー!!:02/02/16 23:42 ID:???
前回のW杯での暴挙で、完全にメッキがはがれた感のあったベッカムだったが、
マスメディアによって再びメッキされW杯に帰ってくる。
268シメオネ・マンセー!!:02/02/16 23:42 ID:???
おっと!age忘れた
269 :02/02/17 00:03 ID:???
フィーゴを過大評価してる奴=最近サッカー観始めた奴
270もん:02/02/17 00:13 ID:???
過大評価=ラウール
過小評価=ニステルローイ
271 :02/02/17 00:15 ID:???
過小評価→ジャウミーニャ

フィーゴはむしろ素人から低く見られそう。
実際のスピードより遅く見えるとかよく言われてるし。
カズのドリブルの方が凄かった、とか言うヤツがいそう。
272 :02/02/17 00:34 ID:???
素人だからこそフィーゴを過大評価するのでは?
マスコミ、CMでの知名度とかで(そんな騒がれる程の選手じゃないのに)
273 :02/02/17 00:37 ID:???
>>272
素人発見。
凄くない奴がFIFA最優秀選手に選ばれるかっちゅうの。
274_:02/02/17 00:38 ID:???
今年のバロンドールよりはフィーゴがバロンドール獲った時のほうが
余程納得できたはずだが
275 :02/02/17 00:41 ID:???
いや、その年無冠のフィーゴの受賞はおかしかった。
本来なら欧州選手権を制したジダンだったが、一度獲ってたのでsage。
276_:02/02/17 00:42 ID:???
よーするにフィーゴはもう少し早く獲っててもよかったからってことだ
277 :02/02/17 01:03 ID:???
>273
その年は他の優秀選手が調子崩しててたまたま活躍してたフィーゴが受賞しただけ
278 :02/02/17 01:06 ID:???
んな事は93年のバッジョでもあったぞ
279 :02/02/17 01:07 ID:???
ようするにバロンドールはフィーゴやオーウェンでも獲れるくらい
価値が下がってしまったということか・・・
ジダンまでは妥当だったのにな
280 :02/02/17 01:10 ID:???
>>273
素人発見。
金権・利権FIFAが単純な能力と実績だけで受賞選手を選んでるわけないっちゅうの。
281あああ:02/02/17 01:11 ID:O3tnThh2
元バルサのデラペーニャ
過大評価だったかねえ
282 :02/02/17 01:12 ID:???
>>280
あのさ、そんな事を言うからには根拠があっての事だよね?
まさか、憶測だけで言ってるんだったら電波決定
283 :02/02/17 01:13 ID:???
>>280
必死だな(w
俺はフィーゴが凄くない、とは口が裂けても言えない。
284_:02/02/17 01:14 ID:???
つーかフィーゴより今凄いと思う選手あげてみろや。
ヤカン除いてな。>>280
285 :02/02/17 01:14 ID:???
98年のバロンドールは誰だっけ?
286 :02/02/17 01:17 ID:???
デラペニャもファリノスも成長途上で潰れた感がある。
当時の評価としたら、期待のホープで結果も残してたし
過大評価以前の話だと思うけどな

一歩間違えればラウルもああなった可能性はあった訳だし
287 :02/02/17 01:21 ID:???
過大評価:柳沢、森島

アンタッチャブルだね。ちょっと前の中田みたいだ。
あとは下がるだけなのに。
288 :02/02/17 01:22 ID:???
今現在でしょ?
ロマーリオ、ビエリ、オーウェン、リバウド、ラウール、カーン
ファーディナンド、ネスタ、ロベカル、ネドベド、テュラム、リザラズ
ビエラ、エフェンベルグ、ベッカム、トッティ、アンリ
いくらでもフィーゴと同等以上の奴は上がるぞ
289_:02/02/17 01:23 ID:???
フィーゴよりベッカムが上か・・・・・
やっぱり厨房扱いさせてくれ。
290 :02/02/17 01:24 ID:???
>>288
その挙げた選手で代表でもクラブでもコンスタントに活躍して
インパクト残した選手は?
291 :02/02/17 01:25 ID:???
最近見始めましたって言ってるようなもん
292_:02/02/17 01:25 ID:???
知ってる選手を片端から並べてみましたって言ってるようなもん
293 :02/02/17 01:25 ID:???
同等以上って何が同等以上なんですか?>>288
294_:02/02/17 01:26 ID:???
ゲーム厨はかえっていいよ
295 :02/02/17 01:26 ID:???
ベッカムの上手さがわからないでドリブルとか派手なプレー
ばかり見てる厨房発見!
296 :02/02/17 01:27 ID:???
GKとかCBと比較して同等とかなんとか言われても
297_:02/02/17 01:28 ID:???
ベッカムだったら右サイドとしてはソラーノの方が余程すごいぞ
298 :02/02/17 01:28 ID:???
>>288
素人ハケーン
299 :02/02/17 01:28 ID:???
ベッカムは確かにいい選手だけど
問題は、マンU以外のクラブでも同様の活躍できるかってトコかね
300 :02/02/17 01:29 ID:???
>>305>>295がベッカムの上手さについて説明いたします。
301 :02/02/17 01:29 ID:???
バロンドール受賞した年に無冠だったフィーゴがなにか?
302_:02/02/17 01:29 ID:???
ソラーノといえばロベールとハートのFKもベッカムを超えてると思うが
303 :02/02/17 01:30 ID:???
>>302
止まってるボールける能力だけ比べても意味ないです。
304_:02/02/17 01:31 ID:???
>>303
だからソラーノとベッカム見比べてみろっつーの
305 :02/02/17 01:31 ID:???
どっからソラーノが出てきたんだよ
306_:02/02/17 01:32 ID:???
>>303
つーかベッカムこそ止まってるボールだけ蹴る人間だろが
307 :02/02/17 01:32 ID:???
>>302
純技術的には確かにベッカムよりは上手いと思うけど
ギリシャ戦でもそうだけど、ここぞってトコでそれを発揮出来るかどうかの差があると思う。
308 :02/02/17 01:32 ID:???
他の選手はどうでもいいからフィーゴがどう大した事無いか
説明してくれ。俺には分からん。
309 :02/02/17 01:33 ID:???
>>306
抜かないで蹴ってるけどクロスあげるときにボール
止まってるように見えるのか?(w
310:02/02/17 01:34 ID:???
たしかに無冠の選手が選ばれるなんておかしいかも<フィゴ
それならオーウェンの方がまだ納得いく
311クライフ:02/02/17 01:35 ID:???
74年は無冠でしたが何か?
312 :02/02/17 01:37 ID:???
>>304
明らかにベッカムが上
313 :02/02/17 01:37 ID:???
クライフ様は別格!
フィーゴなんかと比べるな
314_:02/02/17 01:37 ID:???
フィーゴの凄くないわけを説明してくれ
315 :02/02/17 01:37 ID:???
その前に凄いわけを説明してくれ(w
316_:02/02/17 01:37 ID:???
ベッカムはマンチェスター・ユナイテッドの控え
317 :02/02/17 01:38 ID:???
>>314
守備あまりしない、消えてる時間があるってとこじゃない?
318_:02/02/17 01:39 ID:???
真性は相手にするなよ
319ベッケンバウアー:02/02/17 01:39 ID:???
>>313
W杯もチャンピオンズカップもリーガ優勝もしましたが?
320 :02/02/17 01:40 ID:???
やっぱり素人かよ。
普段試合みてりゃわかるだろ。
レアルの試合とか、ポルトガルの試合とか見てる?
321 :02/02/17 01:40 ID:???
どんなに凄い選手でも大きな怪我をしたら終わり!
やっぱトータルで良い選手と言うのは
サッカー人生を、フィールドにどれだけ立っていたかだと思う!

322_:02/02/17 01:40 ID:???
この板、ポルトガルの試合見てない奴多いよな
323 :02/02/17 01:41 ID:???
>>322
試合少ないから当たり前
324  :02/02/17 01:41 ID:???
フィーゴは、バルサに在籍してた頃の方が好きだったな
ドリブルも挑発的で良かった!
325 :02/02/17 01:42 ID:???
フィーゴはさぼりぐせあるから嫌いだ
藤田もそう
326 :02/02/17 01:42 ID:???
自分だけ観てますよと思ってる322は痛い
327 :02/02/17 01:42 ID:???
まあみんな天才肌じゃなく職人肌の選手がバロンドール獲ったから
不服なんでしょ。近代サッカーはルイコスタやバッジョみたいな創造力
ある選手は受け入れられないからね。ジダンは別だよ
328今日のアンチ:02/02/17 01:42 ID:???


288 名前:  投稿日:02/02/17 01:22 ID:???
今現在でしょ?
ロマーリオ、ビエリ、オーウェン、リバウド、ラウール、カーン
ファーディナンド、ネスタ、ロベカル、ネドベド、テュラム、リザラズ
ビエラ、エフェンベルグ、ベッカム、トッティ、アンリ
いくらでもフィーゴと同等以上の奴は上がるぞ
329 :02/02/17 01:44 ID:???
W杯直後のジダンのバロンドールはおかしいと思ったのは俺だけ?
330 :02/02/17 01:45 ID:???
フィーゴのすごいところはファールされたときあからさまに嫌な顔するとこ
331 :02/02/17 01:45 ID:???
DFやGKだってバロンドールの対象なんだよ
前線の選手だけしか獲れないと思ってたんだなきっと(w
332_:02/02/17 01:46 ID:???
288=331か。面白いからコテハンにしろ
333 :02/02/17 01:46 ID:???
で、フィーゴが凄くないのはどの辺り?
守備をあまりしないだけ?
334 :02/02/17 01:46 ID:???
正直ネスタはバロンドール
335_:02/02/17 01:47 ID:???
バルサ時代のフィーゴとユーロのフィーゴを観てから
フィーゴが凄くないって言ってる?
336 :02/02/17 01:47 ID:???
最近知った知識をフルに活かしてるな>331
337 :02/02/17 01:47 ID:???
>>331
どして誰でも知ってるような事を言ってんの?
338 :02/02/17 01:47 ID:???
フィーゴって昔は、あんなにフィジカル弱く無かったような
最近やたらと倒されるし・・・
339 :02/02/17 01:48 ID:???
でたコテハン(w
340 :02/02/17 01:48 ID:???
>>331
オマエガナー
341 :02/02/17 01:49 ID:???
バルサ時代からパタパタ倒れてたよ>フィーゴ
一時期、シモンの奮闘で倒れなくなったけどw
342_:02/02/17 01:49 ID:???
>>331
皆そんなこと知ってるよ
今年ここではバロンドールの待望論はオーウェンよりもネスタとカーンの方が強かったが?
343 :02/02/17 01:49 ID:???
いや、なぜ凄くないかというきちんとした説明をしてくれれば
納得いくわけよ。俺には凄いとこしか分からんから。
344今日の素人アンチ:02/02/17 01:50 ID:???

331 名前:  投稿日:02/02/17 01:45 ID:???
DFやGKだってバロンドールの対象なんだよ
前線の選手だけしか獲れないと思ってたんだなきっと(w
345_:02/02/17 01:50 ID:???
>>343
激しく同意
346 :02/02/17 01:50 ID:???
331は過大評価だと言ってるだけで凄くないとは言ってないじゃん
ただバロンドール獲れるほどの選手かってことだろ
俺もそれは同意。
347フランス大会見た?:02/02/17 01:50 ID:9I64PGPN
ロベカルがフィーゴと同等以上?
お前サッカーしってんのか?
キック力は確かにフィーゴ以上かもしれないけど・・
彼フランス大会でクリアーボールオーバーヘッドしようとして、空振り・・
DFとしては???でしょ?ブラジル代表では左サイドやってるみたいだけど・・
本見て言うのはいいけどね
せいぜい踊らされないようにね。ははは
348 :02/02/17 01:51 ID:???
>>331のどこに過大評価だと書いてあるの?

>>346>>331の事がよくわかるんだな
349今日の素人:02/02/17 01:52 ID:???
288 :  :02/02/17 01:22 ID:???
今現在でしょ?
ロマーリオ、ビエリ、オーウェン、リバウド、ラウール、カーン
ファーディナンド、ネスタ、ロベカル、ネドベド、テュラム、リザラズ
ビエラ、エフェンベルグ、ベッカム、トッティ、アンリ
いくらでもフィーゴと同等以上の奴は上がるぞ
331 :  :02/02/17 01:45 ID:???
DFやGKだってバロンドールの対象なんだよ
前線の選手だけしか獲れないと思ってたんだなきっと(w
350 :02/02/17 01:52 ID:???
ジサクジエン
351 :02/02/17 01:52 ID:???
なるほど、じゃあリオはフィーゴ以上ということで終わり。
352_:02/02/17 01:53 ID:???
346=331=288で終了か
331 :  :02/02/17 01:45 ID:???
DFやGKだってバロンドールの対象なんだよ
前線の選手だけしか獲れないと思ってたんだなきっと(w
346 名前:  :02/02/17 01:50 ID:???
331は過大評価だと言ってるだけで凄くないとは言ってないじゃん
ただバロンドール獲れるほどの選手かってことだろ
俺もそれは同意。
353 :02/02/17 01:53 ID:???
>>346
俺もって君は331でしょ
354 :02/02/17 01:53 ID:???
>>347
フランス大会の話してるのか?
俺はてっきり今年の話かと思ってたが

それでも、ロベカルのDFとしては?は同意
355  :02/02/17 01:54 ID:???
                 ...‐''゙   '゙ ''‐...           
               ..‐´         '゙ ''‐...  
             /::::::::            `‐..
            /:::::::::::              \     
           ./:::::::::::     ∧ ∧       ゙!,        
           /:::::::::::..      p p        {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           |:::::::::::.        )○(        !   <  ||||||||| ||| |||||||| | ||||||| |||||| 
           |::::::::::::         ||||||         |    \__________
           .l:::::::::::::..                 /    
           ヽ::::::::::. ___            ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ        /     
              l:::  p p   l        /          
         _ /,--、l::::. )●(  ノ      l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                   
/   `           /          


356:02/02/17 01:55 ID:???
ポジション違う選手を比べるのは無理だけど現代サッカーで突出した
サイドアタッカーっていないからフィーゴが一番かどうかは疑問
候補としてはギグス、ベッカム、オーフェルマルス、キューエル
あとは誰かいる?
357 :02/02/17 01:55 ID:???
ロベカルの凄さを知らん奴がいるとは。


358 :02/02/17 01:55 ID:???
>そんな騒がれる程の選手じゃないのに
この発言が元だろうな。
359 :02/02/17 01:56 ID:???
>>356
ウルグアイの選手も入れとけ。
360 :02/02/17 01:56 ID:???
>>356
サネッティ、ネドヴェド・・・叩かれるか?
361 :02/02/17 01:57 ID:???
ここって同意見言うと自演扱いされるのか・・・
もう来ないよ・・・
362_:02/02/17 01:57 ID:???
逝ってよし
363 :02/02/17 01:58 ID:???
>>361

もう来るなよ
364 :02/02/17 01:58 ID:???
>>356
フィーゴは一番だと思う。
365 :02/02/17 01:59 ID:???
ネドヴェドはいいんでない
366_:02/02/17 02:00 ID:???
ネドヴェドとギッグスどっちが左サイドとして最高かね?
367 :02/02/17 02:01 ID:???
もうこないと言いつつ>>361はリロードしてるに2002ヤッパスカパーヤネ
368...:02/02/17 02:01 ID:???
カフー、サネッティは過小評価
369 :02/02/17 02:01 ID:???
怪我がちな選手は評価できんだろ。
年間の半分も休んでたらそりゃ活躍するって。
巨人の工藤じゃないんだから。
だからと言ってギグス嫌いじゃないよ。
370 :02/02/17 02:01 ID:???
ギグスやベッカム、キューエルはプレミアの外のクラブで初めて真価が問われると思う

そう考えればオーフェルマルスが俺の中では一番
フィーゴも捨てがたいけどね
371 :02/02/17 02:01 ID:???
所詮2ちゃんは自分が正しいと思ったことは正しいって奴ばっかなんだよ
多分、自作自演してるのはフィーゴヲタだけでしょ
372 :02/02/17 02:02 ID:???
>>368
同意だけどカフーはシュートへたくそだからなぁ。。
373_:02/02/17 02:02 ID:???
>>370
そんじゃロナウドはどうすんだよ
>>371=361
おかえり
374_:02/02/17 02:03 ID:???
ジダヌ、ロナウドは凄い時が、半端じゃなく凄い。
375 :02/02/17 02:03 ID:???
>>371
もっと日本語を勉強しよう
376 :02/02/17 02:03 ID:???
>>371
帰っていいよ
377_:02/02/17 02:03 ID:???
ルイス・フィーゴ
378 :02/02/17 02:03 ID:???
>>371
カエレ
379 :02/02/17 02:03 ID:???
>>371
そろそろ説明してね。言い訳はいいから。
380 :02/02/17 02:04 ID:???
>>371
なんでさっきから自分自身にレスつけてるの?
381 :02/02/17 02:04 ID:???
>>374
リバウドもいれてあげて。
彼もきもいくらい凄い時がある。
382 :02/02/17 02:04 ID:???
>>373
ロナウド良かったじゃん
PSVでもバルサでもインテルでも

怪我した後は、ちょっとあれだけど
383 :02/02/17 02:05 ID:???
ジダン→スピードUP→ロナウド
フィーゴ→スピードUP→ギグス

384373:02/02/17 02:05 ID:???
いやー、怪我の多い選手は評価できないっていうから
ロナウドは評価外になるのかな、と、心配になって聞いてみただけ。
やっぱロナウドは凄いと思うわ。
385 :02/02/17 02:06 ID:???
>>383
結局それかよ(ぷぷぷ
386 :02/02/17 02:06 ID:???
フィーゴって何で凄いか確かに素人にはわかりにくい。
どうしてボールとれないんだろうかと思う。
387 :02/02/17 02:06 ID:???
>>383
ハァ?
388 :02/02/17 02:06 ID:???
>>383
キレでしかサッカーを物語れないアホ発見
389 :02/02/17 02:07 ID:???
キモイくらい凄い時がある選手→ジダヌ、ロナウド、リバウド

今一番悲しい選手→メンディエタ

ってことで。
390_:02/02/17 02:07 ID:???
二度と来ないっていったじゃねーかよヴォケ>>383
391 :02/02/17 02:07 ID:???
フィーゴってクロスとかも凄くね?
392 :02/02/17 02:07 ID:???
>>383
じゃあ全盛期のカズが最高だ。
393 :02/02/17 02:08 ID:???
結論:フィーゴはスピードが無いから大した事はない、だと
394_:02/02/17 02:08 ID:???
>>389
2行目にコントラも入れてくれ
395 :02/02/17 02:08 ID:???
フィーゴって要するにポリトガルの波戸でしょ
396 :02/02/17 02:08 ID:???
>>383
気づいてないかもしれないけど
フィーゴってかなりスピードあるぞ
397_:02/02/17 02:09 ID:???
だからそのスピードが素人にはわからんのだろ
398 :02/02/17 02:09 ID:???
>>383
はやくカエレ!
399 :02/02/17 02:09 ID:???
>>392
えぇ!?
400 :02/02/17 02:10 ID:???
>>396
あんまり、ないけどな。
無理すんなよ。息切れしてんぞ。
401 :02/02/17 02:11 ID:???
フィーゴってスピードある?動き出しが速いとは思うけど
独特の間っつーかリズムがあって、タイミングが合わせ辛いから
パスにしてもドリブルにしても、モーションとかで読めないんだと思う
402 :02/02/17 02:11 ID:???
シザースを何度もやれば凄いと思ってるんだろどーせ
1回しかやらないのに簡単に抜いて行くのが許せないんだろ
403 :02/02/17 02:12 ID:???
キモイくらい凄い時がある選手→ジダヌ、ロナウド、リバウド

今一番悲しい選手→メンディエタ、コントラ

ってことで。
404 :02/02/17 02:12 ID:???
フィーゴはスピードで突破しないけどトップスピードは驚くほど速い。
キューエルと同じぐらいだと思う。
405 :02/02/17 02:13 ID:???
>>400
はやくカエレ!
406 :02/02/17 02:13 ID:???
セリエに行くと、不幸に落ちる、スペイン出身選手。
ミロシェ、コントラ、メンディエタ
407_:02/02/17 02:13 ID:???
>>403
ありがと(泣
なんでスペインからイタリアに来た選手に不幸が
408 :02/02/17 02:13 ID:???
フィーゴのドリブルって、スピードよりも
相手の動きを先読みして抜いていく感じだから
どっちかって言うと頭脳派なドリブラーだなあと思ってるんだけどどう?
409 :02/02/17 02:14 ID:???
お前ら、キエーザを忘れないでください
410 :02/02/17 02:15 ID:???
このスレ自演合戦になってるな(藁
411 :02/02/17 02:15 ID:???
頭脳派というより生まれ持った感覚でしょ
緩急のつけ方が独特と言うか、今一読みづらい
412_:02/02/17 02:15 ID:???
>>410
はやく帰れよ
413    :02/02/17 02:16 ID:???
ちょっと目をはなしていたらクソスレになってた
414 :02/02/17 02:16 ID:???
>>413は絶滅寸前ミノムシ
415 :02/02/17 02:17 ID:???
ハァ?頭大丈夫?>>410
416 :02/02/17 02:20 ID:???
>>412お前が帰れヴァカ
何様のつもりだヴォケ
417_:02/02/17 02:20 ID:???
自演の挙げ句に逆切れかよ
418  :02/02/17 02:21 ID:???
キタ.━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━━┓
  ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!


419 :02/02/17 02:21 ID:???
>>416
さっきもう来ないっていってのはオマエ(げらげら
420 :02/02/17 02:21 ID:???
おまえだろ(藁
421 :02/02/17 02:22 ID:???
>>416
はやく寝たほうがいいよ(w
422_:02/02/17 02:22 ID:???
>>416
おまえがいつまでも居座ってんじゃねーよ
423 :02/02/17 02:22 ID:???
>>416
素人はカエレ!!
424 :02/02/17 02:23 ID:???
ハァ?何を根拠に言ってるの?
妄想もいい加減にしろや(藁
425 :02/02/17 02:23 ID:???
>>416
帰る前に説明しる!
426 :02/02/17 02:23 ID:???
腐った意味で忙しいスレだな
427_:02/02/17 02:24 ID:???
一人だけ自分をたたいているのは一人の自作自演だと思ってる
妄想厨房がいるな>>416 おまえだよ
428 :02/02/17 02:24 ID:???
かわいそうなアンチフィーゴ
429 :02/02/17 02:25 ID:???
>>418
ワラタ
430_:02/02/17 02:26 ID:???
そろそろ本題に戻らないか?
431_:02/02/17 02:26 ID:???
静かになったしな。
正直メンディエタ、どうよ。
432 :02/02/17 02:27 ID:???
いったんCMです
433 :02/02/17 02:28 ID:???
んじゃ、
歌唱 チェコの若手
課題 イングランドの若手
434 :02/02/17 02:29 ID:???
というか俺は>>410で初めて来たんだけど??
ほんと妄想ヤローばっかだな
435_:02/02/17 02:29 ID:???
>>433
ジョーコール、キャリック、デフォーの西ハム組はいい。
リケッツは確変終了しかけてると思う。
436_:02/02/17 02:30 ID:???
>>434
別人でもいいから早く帰れ
437 :02/02/17 02:30 ID:???
俺が自演なら証拠みしてよ
マジで腹立つわ
438 :02/02/17 02:30 ID:???
>>434
しつこい
カエレ
439 :02/02/17 02:31 ID:???
自己過大評価>>434
440_:02/02/17 02:31 ID:???
>>437
落ちつけって
441 :02/02/17 02:31 ID:???
>>436
てめーが帰れ
この自演妄想ヤローがぁ!
442_:02/02/17 02:32 ID:???
腹立ったら牛乳飲んで早く寝ろ>>437
443 :02/02/17 02:32 ID:???
無視しようよ。過敏に反応しすぎ。
444 :02/02/17 02:32 ID:???
>>437
自演じゃない証拠みせれ
445_:02/02/17 02:33 ID:???
>>441
別人だと認めてやるから帰れといってるだろ
446 :02/02/17 02:33 ID:???
(・∀・)ライーヨー!!で落ち着け
447 :02/02/17 02:33 ID:???
言いたいことは言ったから本題を語ろう
>>438は帰ってね
448_:02/02/17 02:34 ID:???
とゆーわけで本題に戻ってメンディエタに対する意見をききたいのだが
449  :02/02/17 02:34 ID:???

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
450 :02/02/17 02:34 ID:???
>>445
お前が帰ってしばらくしたら帰る予定
451 :02/02/17 02:36 ID:???
粘着素人
452 :02/02/17 02:36 ID:???
でメンディエータだっけ?
453_:02/02/17 02:37 ID:???
うん、メンディエタ。
454 :02/02/17 02:37 ID:???
スピードないとセリエAのサイドは厳しい
メンディエータってないでしょ?
455 :02/02/17 02:39 ID:???
リーガよりスペースがないからスピードで抜くタイプはやりずらいだろね
セリエなんて逝くべきじゃなかったな
456_:02/02/17 02:39 ID:???
やっぱりリガじゃないとダメな選手か。
去年のロペスも同じような状況だったが・・・
457 :02/02/17 02:40 ID:???
スピードっていうか、フィジカル、基本技術(止める、蹴る)が
セリエで生き残る二大要素だろ。
458 :02/02/17 02:42 ID:???
メンディエタってスピードある?
459_:02/02/17 02:42 ID:???
リーガとセリエで移籍が絡むと選手が過大評価されぎみってことでよろしいか。
460 :02/02/17 02:42 ID:???
メンディエータはテクは正直あんまないよな
セリエはテクとフィジカルあればやってけると思うんだけど
461 :02/02/17 02:43 ID:???
>>454
けっこう早いんでない?
462 :02/02/17 02:43 ID:???
スピードならホセマリの方がある
463 :02/02/17 02:43 ID:???
どう考えてもスピードで勝負してるだろ
464 :02/02/17 02:44 ID:???
テクはないな
465_:02/02/17 02:45 ID:???
結構速い。つーかホセマリもリーガ逝ったほうが(略)
466 :02/02/17 02:46 ID:???
前評判は高かったのにセリエで潰れた選手を挙げよ。
467 :02/02/17 02:47 ID:???
つい最近まではセリエのスペイン人選手ってホセマリだけだったよね
イタリアとスペインってあんま交流ないのかな?
現在でもホセマリ、メンディエータ、あと誰かいたっけ?
468 :02/02/17 02:48 ID:???
グラウアルディオラ
469 :02/02/17 02:48 ID:???
デラペニャ
470 :02/02/17 02:48 ID:???
>>467
ハビ・モレノ
471 :02/02/17 02:48 ID:???
ペップ
472 :02/02/17 02:48 ID:???
スタム
473_:02/02/17 02:48 ID:???
自国リーグに行っちまうからだろ>ネイティブは
イギリス人が軒並み外に出られないのと同じ
474 :02/02/17 02:49 ID:???
帰ったな(w
475 :02/02/17 02:49 ID:???
ヌーノゴメス?前評判高かった?賛否わかれるけど
セリエでは取り合えず駄目だ
476 :02/02/17 02:49 ID:???
グラウルアルディオラ
477_:02/02/17 02:49 ID:???
>>466
潰れる予定:オーウェン、ベッカム
478 :02/02/17 02:50 ID:???
リーガのクラブがもう少し金持ちであれば。。。
479 :02/02/17 02:50 ID:???
イタリア、スペイン、イングランドの選手は外のリーグに出る必要がないしな
ネイティブ以前に代表選出が不利になるし
480 :02/02/17 02:51 ID:???
>>475
素人ハケーン
481 :02/02/17 02:51 ID:???
ベップがいたな
デラペーニャってラツィオだっけ?あいつスペイン人だったのか(;´Д`)
482 :02/02/17 02:52 ID:???
ココのヒールパスはリーガでは失笑物だよ。
国それぞれにセンスというものがあるんだね。
483_:02/02/17 02:52 ID:???
ヌーノゴメスはそれなりじゃない?
484ラツィアーレ:02/02/17 02:52 ID:???
デラペーニャ>467

大失敗しました。

失望しました。

またスペイン人で大損しました。
485 :02/02/17 02:52 ID:???
>>475
ポルトガルだろ
486_:02/02/17 02:52 ID:???
つかヌーノゴメスはポルトガルだろ。
487 :02/02/17 02:53 ID:???
>>480
だって本当に駄目でしょ<ゴメス
488 :02/02/17 02:53 ID:???
>>483
そだね
489 :02/02/17 02:53 ID:???
ペップをベップという奴が頻繁に現る限り
リーガは日本ではマイナーリーグと。
490 :02/02/17 02:54 ID:???
>>475
素人
491 :02/02/17 02:54 ID:???
いやセリエで行って潰れた選手を上げろと言っただろが〜(;´Д`)
492_:02/02/17 02:54 ID:???
ロペスが潰れてくれるかと思ってた
493 :02/02/17 02:54 ID:???
ペップは通用してると思った。
存在感含めて。
494 :02/02/17 02:55 ID:???
>>491
中田
495 :02/02/17 02:55 ID:???
デルピエロがスペイン人だったら通用してなかったんだろうな<セリエ
496 :02/02/17 02:56 ID:???
別府は怪我し過ぎ
497_:02/02/17 02:56 ID:???
>>491
ミロシェビッチ
498 :02/02/17 02:56 ID:???
俺だってユーロではゴメスの活躍は観てたわい
でもセリエ行ってから得点少ないしW杯予選でも控えFWだったよ
>ゴメス
499 :02/02/17 02:57 ID:???
>>496
オーゥエンには敵わんさ。
500 :02/02/17 02:58 ID:???
リーガで守備で優れた選手はセリエでも通用する。
逆にセリエで攻撃で優れている選手はリーガで通用する。
501 :02/02/17 02:58 ID:???
ファリノスもイルーヨ。
消えるかと思ってたらフカーツ
オーウェンしてるYO!
502 :02/02/17 02:59 ID:???
ザビエルたんはJに行ったら
布教徒扱いされて、アルシンド以来のスターになるよ。
一時的に。
503 :02/02/17 03:01 ID:???
ホントだよ
504 :02/02/17 03:01 ID:???
でもオーウェンは実力は超一流だからいいでしょ
そこそこの選手が怪我したらすぐ忘れられるけど
505GoldenCafe:02/02/17 03:02 ID:???
セリエでレギュラー張ってる奴なら
たとえベネチアの選手だとしても
プレミアで通用すると思う。
あと積極性があればリーガも。
506 :02/02/17 03:02 ID:???
>>502
ハビエルって黒人なんだろうか?
何回見てもよくわからない。
507サンダーランド:02/02/17 03:02 ID:???
ビヨルクルンド・・・>>505
508 :02/02/17 03:03 ID:???
509 :02/02/17 03:03 ID:???
やりにくいDFの中で点獲ってるFWってことどもんな
リーガなら伸び伸びプレーできそう
510 :02/02/17 03:05 ID:???
>>509
DFっていうか、サッカー自体が窮屈だからセリエは。
511 :02/02/17 03:08 ID:???
高度な守備してるチームもあればただ亀になってるチームもあるしね
512_:02/02/17 03:08 ID:???
昔煽りスレでプレミアの方が戦術がしっかりしていて
セリエに戦術なんてないって言う意見観たんだけどどうよ、それ。
513 :02/02/17 03:10 ID:???
>>512
そりゃ、可笑しいね。
514 :02/02/17 03:11 ID:???
ホセマリもヌーノゴメスも得点王ランキングの端にも掛かんないよな
トリスタンやモリエンテスもセリエ来たらそうなるのかなぁ
515_:02/02/17 03:12 ID:???
プレミアって放り込みがほとんどだし、選手も戦術ないって言ってるんだよね。
でも、「プレミアが面白いのは戦術がしっかりしてるからだ」っていうのがいて
話にならずにびびった。
セリエの戦術のガチガチさは、コントラのコメント聞けばわかるだろうに・・・。
516 :02/02/17 03:12 ID:???
>>514
多分、そう。
特にモリオはすぐに怪我を思想。
517 :02/02/17 03:13 ID:???
>>512が煽ったの?
518 :02/02/17 03:13 ID:???
>>514
とおもふ
519_:02/02/17 03:13 ID:???
モリエンテスはダメだろー(笑
プレミアなら行けるとは思うけど。
520512:02/02/17 03:14 ID:???
>>517
違うよ(w
過大評価といえばネヴィル兄弟だな。なんであんなんが代表なのかいまだにわからん。
521 :02/02/17 03:14 ID:???
トリスタンは凄い好きなんだけどいけるかな?<セリエ
522 :02/02/17 03:14 ID:???
うるさいっスは?
523_:02/02/17 03:15 ID:???
>>512
大切にリーガで育てて欲スィ
>>522
プレミアで観たい
524 :02/02/17 03:16 ID:???
ラウールぐらいかな
点取れるのは
525 :02/02/17 03:16 ID:???
トリスタンは性格が一本気でワガママだからな。
監督や会長と衝突すると駄目になる可能性高し。
526 :02/02/17 03:17 ID:???
ラウールとトリスタンの2トップでいってほしいけど
結局モリエンテスと組むんだろなぁ(鬱
527_:02/02/17 03:17 ID:???
>>521

トリスタンはダメだと思う。
ミロセビッチと同じで、ボールもらってから時間かけるタイプだから。

セリエで通用するスペインのFWはモリエンテスだけ。
528_:02/02/17 03:18 ID:???
>>527
モリ?ラウルじゃなくて?
529 :02/02/17 03:18 ID:???
ラウールはペルージャで通用するはず
530 :02/02/17 03:19 ID:???
ラウールはセリエで通用するでしょ
少なくともデルピエロの倍は活躍できる
531 :02/02/17 03:19 ID:???
>>529
マドリー捨てて、そこに行ったら泣きます。
532 :02/02/17 03:19 ID:???
トッティにプレミアでやってほしい。
ジノラみたいな感じで。
533 :02/02/17 03:21 ID:???
ポジショニングが最高に良い<ラウール
セリエの堅いDFでも得点王狙えるでしょう
534 :02/02/17 03:21 ID:???
セリエで活躍するラウルか。
イメージがつかめそうでつかめない。
決してラウルの才能を見くびってるわけじゃないんだが
535_:02/02/17 03:21 ID:???
プレミアに逝ったイタリア人は結構な確率で戦力になっとるな。
ゾラ、ディカーニオ、エラーニオ、ラヴァネッリ・・・。
536_:02/02/17 03:22 ID:???
ラウルはイタリアでは無理
537 :02/02/17 03:22 ID:???
ラウルは賢い
538 :02/02/17 03:22 ID:???
今はリーグの力逆転しちゃってるけどね
539 :02/02/17 03:23 ID:???
>>534
ペルージャによくいるFWタイプ
540483=438 ◆4unpPZrI :02/02/17 03:24 ID:???
そういやブラックバーンに逝ったグラッビってどうなのよ
活躍しとるのかな?
541_:02/02/17 03:24 ID:???
>>538 一時的にな。
   でも、それも、もう終わったぞ。
542_:02/02/17 03:25 ID:???
>>540
レンタルでイタリアに戻ってきてる。
セリエBのメッシーナ。
543 :02/02/17 03:25 ID:???
ラウルは馬鹿な道は選ばないさ。
成功を手にするべく生まれてきた者だから。
だってそうだろ?EURO2000以来、PK蹴ってないじゃないか。
544 :02/02/17 03:25 ID:???
無理なのはスピードかテクオンリーで勝負するタイプでしょ
ラウールはフィジカルないけどポジショニングとテクで勝負するから
多分通用するでしょ<セリエ
545 :02/02/17 03:26 ID:???
カビエデスって今はリーガに所属してるんだっけ?
546_:02/02/17 03:27 ID:???
ラウルは、スペースないとダメなタイプ。
だから、セリエではダメ。フィジカルの問題ではない。
547 :02/02/17 03:27 ID:???
通用しないだろうFWはオーウェンやアンリとかじゃない?
アンリは実績あり(;´Д`)
548483=438 ◆4unpPZrI :02/02/17 03:28 ID:???
>>542 サンクス
なるほどBに帰って来たのか(・∀・)

ラウールはセリエかプレミアに来たらバロンドールに選ばれるな。
549 :02/02/17 03:28 ID:???
>>546
動き出し速いから十分スペースみつけれる
550 :02/02/17 03:29 ID:???
ディカーニオって、イングランド代表に
呼ばれるとか言ってなかった?
551 :02/02/17 03:29 ID:???
アランスミスでも推薦しとくか
552 :02/02/17 03:30 ID:???
>>551
ついでにリオも釣れて毛。
553 :02/02/17 03:30 ID:???
スピードオンリーのインザギ
フィジカルオンリーのカジラギ、ラバネッリが活躍しますが何か?
554 :02/02/17 03:31 ID:???
>>548
通用はするだろうがバロンドールはリーガより獲りずらいだろ<セリエ
555_:02/02/17 03:31 ID:???
>>553 ネタ?
556 :02/02/17 03:33 ID:???
インザーギはスピードだけじゃないでしょ
ボール受けるポジ獲りすごい上手いよ
フィジカルオンリーって言い過ぎじゃ?
557 :02/02/17 03:35 ID:???
>>556
この板の住人はピポーを全く認めてませんので荒れるもとになります。
ご注意あれ。
558\:02/02/17 03:35 ID:???
>>552
賛成
559_:02/02/17 03:36 ID:???
というか、「フィジカル」ってなんだよ?
560_:02/02/17 03:36 ID:???
わし、ピポーは過小評価だと思って(略
561 :02/02/17 03:36 ID:???
インザーギは速いだけ
562 :02/02/17 03:36 ID:???
スピードオンリーって岡のみたいなタイプだろ?
サイド駆け上がっただけで、満足で、その後のクロスの精度や
シュートの正確性を度外視してる馬鹿。
563 :02/02/17 03:37 ID:???
別に足技だけが評価対象じゃないだろ
564ぴぽ:02/02/17 03:37 ID:???
ポジションどりが巧くないとすばやい飛び出しができんでは>略
565 :02/02/17 03:38 ID:???
オフサイドに10回ひっかかるFWはやっぱりいやだ
566 :02/02/17 03:39 ID:???
>>559
帰ってオナニーしとけば。
567 :02/02/17 03:39 ID:???
森島>>>>インザーギ
568 :02/02/17 03:40 ID:???
>>556
動きが直線的すぎる
速いから通用している
それはそれで凄いけど
569 :02/02/17 03:40 ID:???
>>565
10回、シュートチャンス外すFWよりはいいだろ。
570 :02/02/17 03:40 ID:???
インザーギもラウール同様ポジショニング巧い
走る速さはたいしてないよ
571_:02/02/17 03:41 ID:???
インザーギは怪我してるだけ
572 :02/02/17 03:41 ID:???
インザーギはギリギリ速いって言えるぐらいの>略
573 :02/02/17 03:42 ID:???
速いだろ
ピッポは
574_:02/02/17 03:42 ID:???
インザーギの上手さは生で見ないと分からない。
テレビで言えば画面に映っていない時の動き。
これこそがインザーギの真骨頂なのです。
575ぴぽ:02/02/17 03:43 ID:???
あまりに狙いすぎたポジションでオフサイドとられて
いつもいいトコ居すぎるんで全部ゴールがごっつあんに見えるんだと思う。
そりゃ、8割はごっつあんだけど
576:02/02/17 03:43 ID:???
インザーギは禿げてき(略
577 :02/02/17 03:43 ID:???
インザーギは速いよ。
少なくともラウルよりは。
決定力はラウル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>印挫義
だが。
578 :02/02/17 03:44 ID:???
決定力をゴール数/シュート数で定義するのは
意味ない
579 :02/02/17 03:44 ID:???
シュートはヘボいね<ピッポくん
580 :02/02/17 03:44 ID:???
インザーギ嫌い奴は武田も嫌いなんだろ。
581 :02/02/17 03:45 ID:???
シンプルゴールを決める数
インザーギ>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>クライフェルト

難しいゴールは>を<に
582483=438 ◆4unpPZrI :02/02/17 03:46 ID:???
ホントにインザーギの話題はスレが伸びるのね
583_:02/02/17 03:46 ID:???
>>576
弟はもっと先にヤバ(略
584 :02/02/17 03:46 ID:???
シュワシュワシュート<武田
かなり前のガムのCMだけど憶えてる?
585 :02/02/17 03:46 ID:???
武田はインザーギじゃなくてスキラッチ
586 :02/02/17 03:46 ID:???
>>578
じゃあ、ゴール数/決定機でいいか?
587:02/02/17 03:47 ID:???
フィゴは?
588_:02/02/17 03:48 ID:???
フィーゴはちゃんと評価されてる
589 :02/02/17 03:48 ID:???
また煽りが出て来たな
590 :02/02/17 03:49 ID:???
>>586
単にゴール数でいいと思う。
決定機やシュートチャンスつくるの自体が能力だから。
その回数を分母にもってくるのはおかしいと思う。
591:02/02/17 03:49 ID:???
>>583
デルピもひそかにヤバ(略
592_:02/02/17 03:49 ID:???
>>583
ひそかというかネスタとタッキとともに周知の事実(略
593 :02/02/17 03:50 ID:???
デルピは日本で評価高いよねフィゴもだけど
594ンコ:02/02/17 03:58 ID:4tDIrcdf
過小評価
シェフチェンコ

595 :02/02/17 03:59 ID:???
妥当じゃない?
596  :02/02/17 04:34 ID:???
ディバイオ>シェフチェンコ
過小評価ディバイオ過大評価シェフチェンコ
597_:02/02/17 04:34 ID:N5Ig1LRX
シェフチェンコこそ世界最高のストライカーかと思うが。
598_:02/02/17 04:35 ID:???
>>596
煽り?
599 :02/02/17 04:38 ID:???
世界有数の優れたコストパフォーマンスを見せるヒュブナ―。
600597:02/02/17 04:39 ID:N5Ig1LRX
ヒュブナー良いね!
601  :02/02/17 04:41 ID:???
オーウェンと比べたらシェフチェンコなんてカスみたいなもの
602 :02/02/17 04:43 ID:???
>>601
煽ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
603 :02/02/17 04:44 ID:???
>>601
うーん…同じスピード系っても違うタイプだねぇ。
ただ、オーウェンは高さが無いのが(以下略
604597:02/02/17 04:48 ID:N5Ig1LRX
>>601
カスはないだろカスは。理由を言ってみい。
605  :02/02/17 04:48 ID:???
シェフチェンコと書いて(かだいひょうか)と読める
606 :02/02/17 04:55 ID:???
オーウェンは季節労働者だからなぁ。
数年に一回くらいの活躍しかしないだろう。
607 :02/02/17 04:55 ID:???
オーウェン>シェバではあるが
オーウェンの過大評価も事実だ
608 :02/02/17 05:00 ID:???
ヒュブナーって20歳ぐらいまでパン屋だったらしいな
609 :02/02/17 05:04 ID:7yq2Xe4A
ガジャルドは過小評価だと思う
610 :02/02/17 05:07 ID:???
ガジャルドは今もモナコにいるの?
フランスリーグ見ないから分からん
611 :02/02/17 05:12 ID:???
ガジャルド、何だかんだで、もう26歳か…。
もったいないなぁ
アルゼンチン国民である事も、良し悪しだねぇ。。。
612  :02/02/17 05:18 ID:???
まだ名前出てないっぽいけど、
ヴィエリ、クレスポの評価は妥当でいいのか?
あとファン・ニステルローイは、過小評価というよりなんとなく地味な感じ。
613-:02/02/17 05:21 ID:???
オーウェンはセリエで通用しないだろうが
シェフチェンコはプレミアで通用すると思う
614 :02/02/17 05:43 ID:???
オリバー・ノイビル
615280:02/02/17 06:36 ID:???
ちょっと遅い気もするけど、フィーゴオタの自作自演タノシカタヨ
ちなみに俺はフィーゴのいいとこも悪いとこもシラソ。単なる煽りだ
616_:02/02/17 08:07 ID:???
>>280=615
悔しくて寝れなかったのか・・
一生懸命考えてつけたレスがそれか・・
お前、もう氏ぬしかないんじゃないか?
617 :02/02/17 08:36 ID:???
哀れと言うか…惨めだな
618 :02/02/17 11:43 ID:???
ルイコスタのシュート下手すぎ。
619 :02/02/17 11:49 ID:mbg7vpY3
オーウェンはもっと評価しても良いんでないか?
大舞台では必ず得点してるし(UEFA(去年)・FA杯(去年)・リーグ・代表・CL)
フランス時の時よりかなりレベルアップしてると思うんだが・・・
ハムストでシーズン2/3しか出てないけどそれでも凄い選手だと思うよ!
620 :02/02/17 12:39 ID:???
>>615
氏ね
哀れ度素人
621 :02/02/17 12:45 ID:???
バルセロナにいるだけで過大評価される感じアリ
622 :02/02/17 12:53 ID:???
セバスチャン・ダイスラー、どう見ても過大評価されすぎだろ
623_:02/02/17 13:01 ID:???
>>619
つーかオーウェンの評価が過小のわけないだろが。
今年バロンドール貰ってるんだし
624二郎:02/02/17 13:13 ID:CwFjCCgH
大和龍門が絡んでる?
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/yb4/toukon
625ageag:02/02/17 13:23 ID:???
バラック
ダイスラーよりも上
626 :02/02/17 13:33 ID:???
バステュルク

バラック、ダイスラーよりも上

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007711281/
627 :02/02/17 13:42 ID:???
過小 ハッセルバインク
628 :02/02/17 13:44 ID:???
過小 奈良橋
629_:02/02/17 13:48 ID:???
ギグスはもっと注目されてもいいはず
630 :02/02/17 13:59 ID:???
過小 ピレス スコールズ
631_:02/02/17 14:06 ID:???
パルマファンを煽るわけではないが、
パルマファンが「スコールズ獲れないのかな?」なんて言ってるのを観ると
スコールズが過小評価されてるとしか思えずとても悲しい
632:02/02/17 14:20 ID:???
じゃあ
ファンからもクラブからも
ついでにFIFAからも
一番妥当な評価を受けてる奴は
だれよ?
633_:02/02/17 14:24 ID:/T/14GYT
ジダンじゃね?
634  :02/02/17 14:28 ID:???
635 :02/02/17 14:29 ID:???
フィーゴはスピードは感じられん。
ただクロスが精度が高いんで、ドリブルだけ注意して抜かれないように少し離れて守ることが難しい。
離れすぎたらクロスがある。本当につかず離れずでないといけない。
逆に無闇にくっつこうとするとすれ違いざまに抜いていくから。(余談だがベッカムはここで突破が効かないので蹴るだけの選手となっている。)

が、密着マークで誰かに張り付かれると案外もろい。誰でも密着マークは辛いだろうけどフィーゴは本当に密着で死んでしまう。

とりあえずバルサ時代はリバウドの陰で過小評価。
マドリー行って過大評価。良質のセンタリングマシンではあるが、一人でゲームを決めてしまうタイプの選手ではないように思う。
636:02/02/17 14:38 ID:???
>>635
同意だよね。
637名無しさん:02/02/17 14:57 ID:muox0byg
過小評価 ヴァレロン
過大評価 グティ
638 :02/02/17 14:59 ID:???
過小 冬季五輪
過大 プロ野球キャンプ情報
639ageag:02/02/17 14:59 ID:???
過大:イタリアにいる連中
バロンドール候補にイタリア勢が一番多いのはおかしい
640笑い:02/02/17 15:01 ID:h3TtWOGh
>>635
お前は最近のフィーゴしか見てないクズ。
641 :02/02/17 15:04 ID:???
635はW杯予選やCLを観たこと無いど素人
642ageag:02/02/17 15:04 ID:???
過小:アラベスの連中
UEFA胚準優勝なのに、1人もバロンドール候補にノミネートされず
643???:02/02/17 15:08 ID:???
>>635
言っておくが選手の実力とは、結果が示すものだ。
フィーゴが密着マークに苦しむっていうが、その密着マークに合わないようにしてるのがフィーゴなのだから、
そういう意味ではフィーゴが過大評価されてるとはいい難し
644 :02/02/17 15:15 ID:???
過大:ジョソ
過小:モリシ
645 :02/02/17 15:16 ID:???
過大評価:後藤真希
過小評価:飯田圭織
646 :02/02/17 15:17 ID:???
>>644
イツゴロノ(・∀・)ハナシダロ?
647ageag:02/02/17 15:17 ID:???
>>644
ジョソって誰?!
648 :02/02/17 15:18 ID:???
>>645
同意
649堀家:02/02/17 15:20 ID:koMvzJgJ
過大評価:矢口
過小評価:高橋
650??:02/02/17 15:20 ID:???
過小評価:朝比奈隆
過大評価:ギュンター・ヴァント
651  :02/02/17 15:24 ID:???
過大評価:松嶋菜々子
過小評価:大河内奈々子
652 :02/02/17 15:26 ID:???
>>650
日本限定の話だな
653  :02/02/17 15:27 ID:???
過大評価:小泉総理
過大評価:ジュリアーニ元ニューヨーク市長
654外務官僚限定:02/02/17 15:29 ID:???
過大評価:鈴木ムネヲ
過小評価:田中真紀子
655ageag:02/02/17 15:30 ID:???
aretekitakarasagede!
656 :02/02/17 15:31 ID:???
過大評価:浜崎あゆみ
657クラヲタ限定?:02/02/17 15:31 ID:???
過大評価:ブルックナー
過小評価:ショパン
658トルシエが:02/02/17 15:32 ID:???
過大評価:西澤、伊東テル
過小評価:小笠原
659マスコミが:02/02/17 15:33 ID:???
過大評価:カズ
660nihonga:02/02/17 15:34 ID:???
kadai:torushe
661今クールドラマ:02/02/17 15:34 ID:???
過大評価:人にやさしく
過小評価:トリック2
662 :02/02/17 15:34 ID:???
過大評価 ベートーベン ブラームス ワーグナー
ていうかロマン派時代の作曲家全体
663 :02/02/17 15:36 ID:???
過小評価:バルトーク
664 :02/02/17 15:37 ID:???
過大評価:東京大学
過小評価:芝浦工業大学
665いま上映中の映画:02/02/17 15:38 ID:???
過大評価:ハリーポッター
過小評価:ジェヴォーダンの獣
666 :02/02/17 15:39 ID:???
>>661
エピソード2から前作の面白さに近づきつつあるな>トリック2
667 :02/02/17 15:40 ID:???
過大評価 小津安二郎 黒澤明
過小評価 溝口健二 内田吐夢
668 :02/02/17 15:40 ID:???
過大評価:サントリーホール
過小評価:NHKホール
669 :02/02/17 15:42 ID:???
過小評価 俺
過大評価 俺以外の全人類
670 :02/02/17 15:43 ID:???
過大評価 アウトドア
過小評価 ヲタク
671 :02/02/17 15:44 ID:???
過大評価:ジャニーズ関連タレントすべて
672 :02/02/17 16:17 ID:???
過大評価:フィギュアスケートのロシアペア
673 :02/02/17 16:20 ID:???
過大評価 ウォシャウスキーブラザー
過小評価 メアリーハロン

けど、ウォシャウスキーの中でも
過大評価 マトリックス
過小評価 バウンド
じゃないかと。
674597:02/02/17 16:31 ID:wfjlm2c/
ハッセルバインクは良いね。
675 :02/02/17 16:34 ID:???
過大評価 サウンドオブサイレンス
過小評価 ブルースブラザース
676:02/02/17 18:30 ID:5og8cO/s
過大評価 トッティ
過小評価 ラーション、サンド、デュディク

スウェーデン、デンマークの選手(代表も)の評価が低すぎる
677モストボイン:02/02/17 19:11 ID:g2RviGw3
過大評価 マスコミが語るあらゆる日本代表
過小評価 マスコミが語るあらゆる日本代表の対戦相手
678 :02/02/17 19:58 ID:???
(・∀・)イイ!
679 :02/02/17 21:23 ID:???
>>616-617
今度はわざわざ30分も時間を空けて投稿したんだね。ゴクロウサン
>>620
4時間もよく我慢できたね。オツカレ-
つーか毎回毎回同じ手口で恥ずかしくないの?(藁
680 :02/02/17 23:41 ID:???
>>635
禿同

フィーゴなんてプジョールのマンマークであぼーん

                  byニスタ
681  :02/02/17 23:42 ID:???
>>635
禿同

フィーゴなんてプジョールのマンマークであぼーん

                  byニスタ
682 :02/02/17 23:48 ID:???
>>679-615-280
>今度はわざわざ30分も時間を空けて投稿したんだね。ゴクロウサン
おい、漏れは617だが616じゃないぞ。分かる奴には分かるんだろうが、念のため。

ってか、まだ粘着しているお前、ウザいよ本当。
昨日、悔しかったんでしょ。はっきり言えってば。
683 :02/02/17 23:49 ID:???
age
684Uー名無しさん:02/02/17 23:51 ID:???
>>280=615=679晒しageじゃ
685 :02/02/18 00:16 ID:???
誰も乗らねぇよw
686 :02/02/18 00:35 ID:???
>>680
頭悪そうな奴にレスするのもなんだが
フィーゴの対面にプジョールはいないぞ。
687 :02/02/18 00:39 ID:???
過大評価:ユベントス
過小評価:東京ヴェルディ
688 :02/02/18 00:43 ID:???
最近2ちゃんねらもおとなしくなっちゃって、煽っても乗ってくる奴いねーんだよ。
久しぶりに見つけた獲物だから、とことん粘着させてもらうよ(藁

おい、漏れは>>288>>635じゃないぞ。分かる奴には分かるんだろうが、念のため。
つーか俺はあんなにサカー詳しくねぇよ
689 :02/02/18 00:43 ID:???
>>687
どう言っていいかわからんレスつけんな
690 :02/02/18 00:52 ID:???
>>688
どうでもいいが・・・
余りしつこいと通報するぞ。
691 :02/02/18 01:04 ID:???
残念だが相手に「氏ね」とか使ってる時点でもうすでに、お前も他人を傷つけたことになってんだよ
692680:02/02/18 01:08 ID:???
>>686
プッ
693 :02/02/18 01:11 ID:???
過大評価・・・東京ヴェルディ1969
    屁タレとしか言いようがない
694 :02/02/18 01:12 ID:???
二日連続で惨敗か
おめでてーな(w
695 :02/02/18 01:15 ID:???
粘着素人あげ
696 :02/02/18 01:16 ID:???
そろそろ戻そう
697 :02/02/18 01:18 ID:???
>>691
>残念だが相手に「氏ね」とか使ってる時点でもうすでに、お前も他人を傷つけたことになってんだよ

傷ついちゃったんだね
大丈夫?
698  :02/02/18 01:19 ID:???
893 名前:   投稿日:02/02/18 01:05 ID:8qDDRWo2
これでミクも終わったなぁ。

897 名前:名無し 投稿日:02/02/18 01:06 ID:8qDDRWo2
>>893
ワラタ
699 :02/02/18 01:20 ID:???
>>698
おまえ誤爆したろ
700 :02/02/18 01:22 ID:???
すごい粘着だね>>698
701 :02/02/18 01:22 ID:???
700ゲトズジャー
702 :02/02/18 01:46 ID:???
話を元に戻すと、フィーゴの凄くないところは?ってことだよね。

ほんまに見当たらない
703 :02/02/18 01:56 ID:???
凄くないところが見当たらないのはただの信者なのでは・・・
704 :02/02/18 02:01 ID:???
>>697
残念だけどこの程度で傷ついてるようでは煽りなんてできねーよ
告訴するならこっちもしてやるよっていうメッセージ。
そんなことも分からんとは、ヤパーリ厨房なんだね(藁
705 :02/02/18 02:20 ID:???
>>703
では凄くないところはどこですか?
706 :02/02/18 02:27 ID:???
>>704
プ
707 :02/02/18 02:31 ID:???
>>704
もっと何か言って!キミ最高
708 :02/02/18 02:42 ID:???
告訴だって(w.
709 :02/02/18 02:43 ID:???
>>704に告訴されたいよぅ
710 :02/02/18 02:51 ID:???
謝罪と賠償を要求するニダ
厨房も昨日相手にしてたヤツもはやく寝ろ。
明日は月曜日だ。今日は漏れは相手しねーからな。
712 :02/02/18 02:56 ID:???
>>705
バランス以外のフィジカル。バランスも柔のバランスで剛のバランスはない。
単純な走力。フットボーラーとしては並かひょっとしたらそれ以下。
インステップ、インフロントに比べた場合のインサイドキックの精度。

ぱっと思い付くだけでこんなかんじ。凄いのはこれらを感じさせないように
プレーを取捨選択するところ。だから結果的に素晴らしい選手。だが欠点がない
わけでは決してない。
713 :02/02/18 06:54 ID:???
>>706-710
もっとこう、本能のままのデムパレスくれ。期待して待ってるんだぞ
714 :02/02/18 12:51 ID:???
>>705
キライじゃないが、凄くないとこ
いっぱいあるでしょ。
オールラウンダーじゃないんだから。
けなしてはないよ。
715_:02/02/18 13:22 ID:???
結論
すばらしい選手になればなるほどそれを否定したくなる人はたくさんいる。
716_:02/02/18 13:24 ID:???
過大 モストボイ
過小 ティトフ
717 :02/02/18 13:28 ID:???
過大 カンポ
過小 ジダン
718*:02/02/18 13:32 ID:???
フィーゴは確かに欠点が少なそうだが、
危うい感じのジダヌの方が好き。
719ジダヌ:02/02/18 13:36 ID:???
俺の長所は、
肘打ち、頭突き、蹴りが得意なとこ。
短所は、
カミさんの機嫌が悪いとやる気がでないこと。
720 :02/02/18 13:40 ID:???
>>716
なぜ?
721 :02/02/18 13:41 ID:???
>>712
ハァ?
柔のバランスと剛のバランス????
722_:02/02/18 13:41 ID:???
ジダソは十分評価されてると思われ    
 



   って煽りか。。。( ´-`)
723 :02/02/18 14:23 ID:???
フィーゴは良い選手だけどジダンと比べられる程じゃないだろ
ジダンより完璧なサッカー選手なんていないと思われ
724 :02/02/18 14:34 ID:???
過大 エルゲラ パヴォン 
過小 ガブリ ロッケンバック
725 :02/02/18 14:38 ID:???
過大 シャビ 
過小 イズマイロフ 
726 :02/02/18 14:41 ID:???
過大 ギッグス
過小 ゼンデン
727:02/02/18 14:45 ID:???
イズマイロフはロシア最優秀選手だぞ
728 :02/02/18 14:50 ID:???
>>711
>昨日厨房をたたいた奴の1人だが
集団でないと威張れない厨房って君のこと?
729 :02/02/18 14:52 ID:???
>>727
それでも過小
730 :02/02/18 14:55 ID:???
モストボイってロシアで一番有名だけど
俺はティトフ(チトフとも読める?)の方が先に知った
どっちが格上かな?俺的にはティトフ
731ageag:02/02/18 14:55 ID:???
過小:マンUの選手
アンチが多いからな
732_:02/02/18 14:56 ID:???
>>731
過小なのは2chだけだよ。
ネヴィル兄弟は何をやっても代表に選ばれてますがそれでも過小だと?
733 :02/02/18 14:57 ID:???
レアル以外じゃ選手のスキルならマンUが一番でしょ
734ageag:02/02/18 14:59 ID:???
>>732
99年だっけ?バロンドールはリバウドよりベッカムの方がふさわしかった!
735 :02/02/18 15:01 ID:???
>>734
まだ言ってんのか?
ありゃー誰が見てもリバウドだよ
736732:02/02/18 15:01 ID:???
>>734
リバウドに一票
737ageag:02/02/18 15:03 ID:???
どう考えればリバウドになるのかわからん。
マンUは4冠だったろ?確か
738732:02/02/18 15:03 ID:???
むしろ今年のバロンドールはオーウェンならベッカムのほうが
ふさわしかったとは思うがね
739 :02/02/18 15:04 ID:???
ベッカムは一生バロンドールは無理だよ
なぜなら(略
740ageag:02/02/18 15:05 ID:???
>>738
去年はカーンが一番だった。
FIFA最優秀選手がフィーゴってのは絶対おかしい。ラウルの方が上だった。
741_:02/02/18 15:06 ID:???
チームの成績だけで考えるのやめれ
おりゃまんゆの成績の殊勲の殆どはギグシーだと思んでな
742ageag:02/02/18 15:10 ID:???
>>741
チームの成績を一番考慮するのは当たり前だろ
743 :02/02/18 15:27 ID:???
>>742
んなこたない
744ageag:02/02/18 15:36 ID:???
>>743
じゃあ、何で判断するんだ?
745 :02/02/18 17:10 ID:???
>>721
あれだけ深くて鋭い切り返しをしてもバランスが崩れない。これは柔のバランス。
平均台を歩くとかバランスボールに乗る、なんていうバランス感覚。
剛のバランスってのはつまりフィジカルコンタクト。(含コンタクトの技術)
最近は当たられるとすぐ倒れるようになったな、フィーゴは。
746__:02/02/18 17:13 ID:???
>>745
厨房ハケーン
747+:02/02/18 19:46 ID:???
ベロンの評価ってどうなんだろ?
過大?過小?正当?
748 :02/02/18 20:36 ID:???
>>747
実力は、みんな認めてると思ふので
妥当か?でも過小か?
749 :02/02/18 22:35 ID:WlHWYcWh
>>734
俺もあの年はベッカムだと思ったよ!
W杯後のシーズンで毎試合スタメンで取れるタイトルも全て取って・・・
それで、なーんでリバウドかと思ったよ。嫌いじゃないけど!
ベッケンバウアーetc...いろんな人がベッカムがなるべきだと言ってたよね!!!
バロンドールに疑問持ったよ!バルサでブラジル人だから貰ったんだと思うよ!
750 :02/02/18 22:57 ID:???
ジョージベストはリバウドだっつってた
751 :02/02/18 23:52 ID:526lbbrB
キャリアでしか選手を評価しないのかい
プレーみなよ
752_:02/02/18 23:55 ID:???
プレーみたら明らかにリバウドの方がいいと思うだろうけどね
753_:02/02/18 23:59 ID:???
>>747
ベロソは妥当な評価受けてると思われ。
過大でも過小でも無いんでない?
754:02/02/19 00:02 ID:JEKop8G7
昨日の試合のリバウドはすごかった。
755 :02/02/19 00:10 ID:???
さんまは不愉快なキャラ
756 :02/02/19 00:12 ID:???
みんなうっちーを過大評価しすぎ
そんなかわいくない
757 :02/02/19 00:12 ID:???
さんまはサッカー語るな!
758_:02/02/19 00:13 ID:???
ちのぱん の すじまん ハケーン
759 :02/02/19 00:13 ID:???
さんまはすぽールを語るな!
760はげどー:02/02/19 00:15 ID:???
さんまはモネールを語るな!
761 :02/02/19 00:55 ID:???
さんまは女を語るな!

さんまに自分の持ってるユニフォームを着られると、
三瓶以上にムカツク。新で下さい。
762 :02/02/19 01:19 ID:???
過大評価:ハラヒロミ
過小評価:キング
763ageag:02/02/19 10:20 ID:???
プレーみたらどう考えたってベッカムが上だ。
今年のバロンドールも候補者50人の時点でおかしかったし。
764_:02/02/19 10:21 ID:???
なんか毎日アホがいついたね。
フィーゴで勝てないから今度はベッカムになったみたい(プ
765ageag:02/02/19 10:24 ID:???
>>764
誰のことだ?
766  :02/02/19 11:18 ID:???
ジダンは正直ルックスでだいぶ損してると思う。
日本人でいえば中田や中村もそう。
767ageag:02/02/19 11:20 ID:???
>>766
それは日本の中だけだろ。たぶんな。
768 :02/02/19 13:26 ID:???
>>764フィーゴオタ発見。やっと現れたか(w
ガキほど勝敗というものにこだわるんだよね。自分で自分のことを厨房と認めるとは(プ
しかも勝ってねぇし(ププ
769 :02/02/19 13:29 ID:???
その上、バロンドール・フィーゴ受賞を認めない相手を全部俺と勘違いしてる(プ
ガムバレフィーゴオタ!
770 :02/02/19 13:39 ID:???
追伸:被害妄想が禿しいフィーゴオタ君へ
俺が今まで書き込んだのは>>280 >>615 >>679 >>688 >>691 >>704 >>713
と上の二つだよ。いい加減他の人と区別できるようになってくれ
771ageag:02/02/19 14:09 ID:???
いちおう、言っておくが俺はマンUヲタでもフィーゴヲタでもありませんので。
772_:02/02/19 14:18 ID:???
     アホ粘着の自己弁護のスレとなりました
=========終了=============
773ageag:02/02/19 14:53 ID:???
本当のことだから仕方がない
ここは特定の奴を賞賛したり、批判したりすれば、すぐにヲタorアンチだと思われるからな
774 :02/02/19 15:46 ID:???
>>771
んなことは分かってます。
ここは粘着DQN(俺)とフィーゴオタが馴れ合うスレです。

フィーゴオタはまだ学校かな?早くレスくれ。ツッコミどころ満載だろ
775*:02/02/19 16:05 ID:???
トレゼゲ90億でアーセナルって・・・過大評価だよ。
776 :02/02/19 17:59 ID:???
>>775
90億じゃなくて50M£
為替変動で価値観変わるだろ・
777トレゼゲ@日刊:02/02/19 19:17 ID:???
778 :02/02/20 00:41 ID:???
過大評価 オセロ
779 :02/02/20 01:11 ID:???
>>774
負けっぱなしの自分を、ネタにする事で弁護するな。
スレの無駄遣い&皆の迷惑だ。

get out
780 :02/02/20 01:17 ID:???
フィーゴ関係のネタはもう飽きた。
初日はおもろかったけど

コクーってどんな評価なんだろ。。
781 :02/02/20 02:06 ID:???
>>780
コク―って、ユーティリティープレイヤーって評価しか無いような。
どのポジションでもレベルの高いプレーはするものの、器用貧乏な印象…
782 :02/02/20 03:07 ID:???
過小評価 ジェラード
過大評価 アネルカ
783_:02/02/20 03:10 ID:???
アネルカのこと評価してる人なんて、今や皆無
784_:02/02/20 03:11 ID:???
ジェラードは適正
リバプールも来季アネルカはいらんと言ってる
785 :02/02/20 06:51 ID:???
>>781
コクーとルイス・エンリケがチームにいるっていうのは
監督としては非常にありがたいことだろうね。
786 :02/02/20 07:49 ID:???
スレの無駄遣い?そりゃ自作自演してるお前の方だろ(藁
787 :02/02/20 08:47 ID:???
評価が微妙なイレブン

  デルピエロ アネルカ 
ロベカル フィーゴ  ベッカム
   ダビッツ   グァルディオラ
スタム  Fデブール  Gネビル
      ファンデルサール
788_:02/02/20 09:10 ID:???
フィーゴヲタも粘着も両方消えてくれ。ウザい

>>787
これ過大評価イレブン?
グァルディオラも過大だったのか。ちょっとショック
789787:02/02/20 09:56 ID:???
>>788
評価が人によって分かれるイレブンだよw

オイシイ反応ありがとうございますw

790_:02/02/20 10:47 ID:???
アネルカは現状の叩かれっぷりみてると、
今度は逆に過小評価気味になってきてる気がする。

レアル移籍のときの過大評価っぷりは馬鹿馬鹿しいが
それでもここまで叩かれるほど悪くもないと思う。
791 :02/02/20 16:39 ID:???
>>766

ジダンはルックスっていうかスター性がないのよ。過大評価も過小評価も元々少しは過少評価される運命な奴。遅咲きというのも関係する。
こういうのは議論しても仕方ない。20歳で頭角を現した奴に対して25歳で頭角を現した奴が華ないのは当たり前だからな。
それにジダンはW杯もEUROも取ってるのよ。(ていうかユーベ時代は波あるし、98のバロンドールも微妙におかしいけど)それで過小と言う奴は頭おかしいね。
他の選手よりはタイトル分明らかに評価は上増しされてるぜ。しかも98W杯では実質ほとんど働いてないのに、ブランやチュラムの手柄まで横取りしてるわけだからな。
残念ながらジダンはしょせんそんなもん。記憶に残らない奴なんだから仕方ない。(イタリアとかでやってた記憶に残る選手アンケートでも10位以内にも入れてない。バッジオ、ロナウドは入ってるが)

後フィーゴとルイコスタ(特に彼は)は明らかに損してるよ。ポルトガルを他の列強と比べるのは無理ありすぎ。
フィーゴはレアルに入ってから今まで過少評価されてた分異常なまで評価が伸びたから、みんな抵抗があるのだろう。
792それと素人でも分かるが:02/02/20 16:55 ID:???
明らかに評価引き上げるのに損なのが南米選手。
EUROとコパアメリカでは大会に差がありすぎ。(笑)
EUROの年は南米選手はバロンドール絶対獲れないしな。(例96年のバロンドール、ロナウドVSザマー)
バロンドールにケチつける人多いけどそんな事言ったら昔はどうなんだ?ッテ感じ。
南米選手やアフリカの選手には資格すら与えられてなかったんだから。
まあヨーロッパ人に多少有利にされてるのは否めない。

793 :02/02/20 16:58 ID:???
>>792
イサイズでロマ−リオも同じことを言ってた。
794 :02/02/20 17:09 ID:???
過少評価の典型がロマーリオだからね。
勝負強さ、得点率、テクニック、ポジショニングどれを見ても最強。
ロナウドにドリブル教えたのもロマーリオだしな。
795 :02/02/20 17:10 ID:???
まあ、サッカー選手以前に人だから。
796 :02/02/20 17:16 ID:???
>>794
ブラジル国内での評価は気持ち悪いくらいに高いぞ。
クライフ御大もロマーリオが一番みたいなこと言ってたな。
797 :02/02/20 17:17 ID:???
んなもん、自分らで評価をあげるしか無いじゃん。
90年代前半のイタリア人の中盤
90年代前半のフランス人プレーヤー

今の評価とは程遠かった。
798 :02/02/20 17:33 ID:???
>>797
でもEUROとコパアメリカの差は自分らではあげれんぞ。
799 :02/02/20 17:39 ID:???
>>798
そんなに、バロンドールは重要か?
800 :02/02/20 17:45 ID:???
>>799

そんなに重要ではないが、このスレを見ているとバロンドールがどうだとか騒いでるだろ。
しかも昔の選手を引っ張りだす時いつもこういう奴が居る。
「ファンバステンは3回もバロンドール獲ってるんだぜ、すげえだろ」←今のルールなら3回は獲れてないし
バロンドールが選手の力量を測るものさしみたいに扱ってる素人が多い気がする。
801 :02/02/20 17:46 ID:???
バロンドールがビッグチームにいないと取れないことも
わからないバカポンどもがこんなにいるとは思わなかったよ。
802 :02/02/20 17:50 ID:???
ゴールデンブーツおめ
803 :02/02/20 17:50 ID:???
バロンドール云々で評価を決めていたのは
フィーゴ関連の粘着煽り合いの中でのことだと思うのだが・・・
804 :02/02/20 17:54 ID:???
ラウル

あくまでレアルの豪華なバックアップでのみ生きる選手。
個人ではどうにもできない。
98W杯ではたったの一得点予選落ち。
スペイン代表がレアルほどタレントがいないための結果です。
805 :02/02/20 17:57 ID:???
>>804
ビッグネームが加入するたびに、彼は苦しんでるようにみえるんだが
806 :02/02/20 17:58 ID:???
>>804
ネタで煽るしか出来ませんか?
807_:02/02/20 17:59 ID:???
まぁ、豪華なバックアップがいても糞の役にも立たない選手も多いからな。
4年前のポルトガルは出て来れなかったんだから。
そういう意味ではレベルの高いメンツの中で数字を出せるラウルは評価するよ。
808_:02/02/20 18:01 ID:???
>804
それがモリエンテスだったらハゲ同なんだけどな。
809一言 :02/02/20 18:01 ID:???
俺はフィーゴオタではないが(今は嫌いだし)
バロンドール獲った年は凄かった。バロンドールに値したと思うよ。
右サイドに張ってる場合が多かったが、あれほどの高位置で全くの1対1で抜くという行為は=得点を表してる
つまりそれほど難しいと言う事。それをかなりの確率で成功させてたし、左サイドでは中に切り込み得点というな難度の高い技を何度も披露していた。

それにジダンの頭突きってあれ酷かったしな・・。4年で7回もレッド貰うのは酷いわ。トップ下の選手で。
時代は違うがプラティ二は一度もカード貰わなかったんだよ。
810 :02/02/20 18:03 ID:???
でも去年までのレアルにビエリやクレスポバティがいたら
30ゴールはいくでしょ
811_:02/02/20 18:04 ID:???
>810
たらればは無意味。
12点って可能性も有る。
812 :02/02/20 18:05 ID:???
いつからラウルがゴリゴリのストライカーになったんだ?
813 :02/02/20 18:05 ID:???
擁護するのも面倒だ。
814民主党:02/02/20 18:06 ID:???
>>811
それを言ったらすべての議論が終わってしまいます
815 :02/02/20 18:06 ID:???
>>808
ぷ、モリエンテスはサラゴサでも活躍していましたが。何か。
それに昔のレアルってのは今ほど豪華じゃなかっただろ。
ラウールは確かにビックネームが入ってくるたびに、魅せるプレーは少なくなった。
816 :02/02/20 18:08 ID:???
>>810


ヴィエリアトレティコ時代
24試合24ゴール
817_:02/02/20 18:09 ID:???
ラウルはチャンスメーカー+シャドー。
モリに合わせて、こぼしたところを掃除する。
別に30点取る必要は無い。
得点+アシストの数字なら評価基準にはなるかな…。
むしろモリエンテスがもっと取ってくれないと困る。
818 :02/02/20 18:10 ID:???
昔のレアルで思いつく選手

ミヤト、スケル、サモラノ、レドンド、パヌッチ、ヤルニ
819 :02/02/20 18:12 ID:???
>>817
同意だが、相手すんなよ。
820 :02/02/20 18:12 ID:???
サモラノ、シュケル、ミヤトビッチといった面々を
若い頃から押しのけ続けたFWが大したこと無いのか・・・
821 :02/02/20 18:13 ID:???
>>817

今のレアルならモリエンテスもっととれるだろうし、今それにむけばく進中。
昔のレアルならあれでよかったと思われ。テクニックもあり一人で点もとれ、何でもできるFWって感じで評価高かった。(19点獲ったシーズン)
822 :02/02/20 18:15 ID:???
>>820

押しのけたというかそいつらが衰えただけ。
移籍してった奴もいるし。
スケールの衰えなんてやばかっただろ。速すぎ。
823 :02/02/20 18:17 ID:???
>>817

リトマネンも同じ。シャドーは点がとりやすいポジションでもある。
824 :02/02/20 18:18 ID:???
>>821
モリオは昔から好不調の波が激しいというか
マトメ獲りとボロボロで交代要員を繰り返して来た
選手。
これからも変わらず、2得点して神と崇められ
何も出来ない45分を凄し貶められる日々を過ごすだろう。

>>808
サラゴサで活躍してたから、今レアルに居るんだろw
825 :02/02/20 18:18 ID:???
正直ラウルはシュート力もジャンプ力もスピードもガタイも無いため
ゴールの迫力がない。
たまに魅せるテクだけ。
826 :02/02/20 18:20 ID:???
ラウルが下手か・・独自の理論ぶりを堪能
827 :02/02/20 18:20 ID:???
迫力はないわな。
だから、なんだってんだ。
828 :02/02/20 18:21 ID:???
ラウルが下手?
どこに書いてあるの?
829 :02/02/20 18:22 ID:???
うんこしてきてもいいですか?
830 :02/02/20 18:24 ID:???
>>828
804 :  :02/02/20 17:54 ID:???
ラウル

あくまでレアルの豪華なバックアップでのみ生きる選手。
個人ではどうにもできない。
825 :  :02/02/20 18:18 ID:???
正直ラウルはシュート力もジャンプ力もスピードもガタイも無いため


下手じゃないね、役たたずね
831 :02/02/20 18:26 ID:???
身体能力が凄くて10得点よりもヘタレタ身体能力で25点獲る奴が偉い。
シュートが巧くて10得点よりも思いっきり外してもいいから25点獲る奴が偉い。
832_:02/02/20 18:26 ID:???
ラウルに対する評価

普通の素人:超過大評価
自称玄人 :超過小評価
普通のサカヲタ:若干過大評価
833 :02/02/20 18:27 ID:???
>シュートが巧くて10得点

矛盾しすぎ
834832:02/02/20 18:28 ID:???
おっと、「自称玄人(リアル厨房)」って書き忘れた。
835 :02/02/20 18:28 ID:???
>>832
逆だろ。
836 :02/02/20 18:29 ID:???
あれだけ豪華メンバーが揃ってるんだから、
一人一人の見せ場が少ないのはしょうがないんじゃないか?
2、3人のタレントをチーム全体で活かしてやるほうがうまくいくこともある。
そういう意味でも昔のレアルのほうが好感が持てたよ
837 :02/02/20 18:30 ID:???
メンディエタが過大評価という奴はおかしい。なぜならセリエAに逝かなければそうじゃなかっから。
ならみんなセリエAに逝して実験しろ。
838 :02/02/20 18:30 ID:???
>>833
矛盾しないよ。得点王取る様な奴は大概シュートを
外すシーンが目立つから、下手だって言われるだろ。

クライファートもクレスポもビエリもシュートが下手だと
罵る奴が居る。
839 :02/02/20 18:30 ID:???
>>836
ボロボロの状態で当時、最強のマンチェをぶっ倒した
99-00シーズンのレアルが正にそれ。
840_:02/02/20 18:31 ID:???
つーか逆にラウルのプレーのいいところが見えない奴って、
初心者の時に雑誌で「ラウルって凄いらしい」って記事読んで、
観てみたらそれほど派手なプレーも無ければ得点も少ない。
それを玄人気取りでこき下ろす盲目だろ?
841 :02/02/20 18:34 ID:???
レアルから出ろ!もったいねー
842 :02/02/20 18:34 ID:???
>>840
ラウルで得点が少ないって言うのであれば
殆どのFWは悲惨な評価に繋がるんじゃないかと。

雑誌で凄いと書いてあっても大空翼が居るわけじゃ
ないからねぇ。
843  :02/02/20 18:35 ID:???
アホだろ。Cロペスを見てください。
リーガでは「シュート巧い、決定力ある」なんていわれてたのにセリエAでは外しまくり。
リーガとセリエAを一緒にしないでくれ。セリエAでは一流FWもおいおいっていうくらいみんな外しまくってる時あるよ。
844セル塩:02/02/20 18:35 ID:???
大空翼はいるはずです
嘘つかないでください
845 :02/02/20 18:36 ID:???
>>843
何が言いたいの?
846836:02/02/20 18:36 ID:???
すまん。読み返してみるとスレ違いだ・・・

>>839
うん。マンチェ倒したのは記憶にないけどあの頃のレアル好きだった。今は・・・
847 :02/02/20 18:36 ID:???
>>841

レアルからでればメンディエタの2の舞。
848 :02/02/20 18:38 ID:???
>>838
シュートが下手というより
強引な態勢からでもシュートを狙うから、一見下手に見えるんだよ。
シュートを撃つって、そんな簡単なもんじゃないよ。
西澤を見りゃ分かるだろ。
849  :02/02/20 18:39 ID:???
>>845
つまりリーガでシュートが巧かろうとセリエAにくれば並み以下にへぼくなってしまう傾向があるわけ。
850 :02/02/20 18:40 ID:???
セリエは選手の殺し場ですから。
851 :02/02/20 18:40 ID:???
セリエAのチームって固いよね 弱いけど 
852 :02/02/20 18:40 ID:???
ビエリはスペインで得点王取った後「ここのDFは退屈すぎる」って
言ってセリエに来たよね?
それでセリエでも活躍。
853 :02/02/20 18:41 ID:???
セリエとエスパニョーラで同じ様な活躍をした選手か。
ビエリとかロナウドとかロベカルとかか。
854 :02/02/20 18:42 ID:???
>>848
だからラウルは良いプレーヤーだろ。
855 :02/02/20 18:47 ID:???
過小評価 ラウルタムード

この前の代表の試合ではフィットしてなかったけど
リーグ戦では良い働きをしてるよ。
856 :02/02/20 18:48 ID:???
タムードって器用貧乏って感じだよね。
いい選手だとは思うけど。
857 :02/02/20 18:52 ID:???
>>853

ロベカルはセリエAでは大して活躍してない。得点能力が馬鹿みたいに凄かっただけ。
858 :02/02/20 18:53 ID:???
シメオネはどっちでも活躍。
859 :02/02/20 18:54 ID:???
得点能力が馬鹿みたいに凄かっただけ。 >大活躍じゃん
860 :02/02/20 18:55 ID:???
ホセマリも戻りたい、戻りたい言ってる割りには
結果を残してる方ではないの?
861 :02/02/20 18:55 ID:???
DFとしてはザルだったって事だろ
862 :02/02/20 18:56 ID:???
ラウルが駄目だって言う奴は
ウイイレで思うようにプレーできないから嘆いてんだろ。
数値化だけが全てじゃないんだよ。
863 :02/02/20 18:57 ID:???

それはお前だけ。
そうかウイレレを基準にしてたのか・・プ
864 :02/02/20 19:00 ID:???
ネタだよ。
ウイレレって何だよ。ウイイレでウクレレか?
865 :02/02/20 19:01 ID:???
ウイレレってかわいいな
866 :02/02/20 19:02 ID:???
別にかわいくはないな
867 :02/02/20 19:03 ID:???
>>864
悲しい反論だな。
868_:02/02/20 19:11 ID:???
キリゴンザレスって過小気味じゃない?
869:02/02/20 19:12 ID:???
仮性包茎みたいに言うな
870 :02/02/20 19:18 ID:???
ピオホってリーガでそんなに決定力あったっけ
あーもう忘れた
871 :02/02/20 19:58 ID:???
98-99のシーズンは良かったよ。
けど、戦術次第でしょ。ピオホにとらせるシステムか
チャンスメーカーとして使うシステムかでかなり変わる。
872 :02/02/20 20:08 ID:???
>>868
キリは相当過小評価だね
873 :02/02/20 21:34 ID:???
>>849
どこのリーグが優れてるとかどうでもいい問題じゃないか?
セリエ見てるからって別にお前が偉いわけでも凄いわけでもないし。
本人が見てて楽しいと思えるなら、
セリエでもリーガでもプレミアでもJリーグでもどこでもいいと思うが・・・
874 :02/02/20 21:35 ID:???
で、結局ラウルは過大評価ってことだな。
875 :02/02/20 22:34 ID:???
イタリア・セリエAは守備的で、ゴールチャンスが少ない。そのためFWは、満足なサポートもなく、ゴールを奪わなければならない。セリエAのFWが他国のリーグのFWよりも評価が高くなる傾向にあるのはそのためだ。

 イタリア代表FWクリスチャン・ビエリが97年にスペインのアトレティコ・マドリーに移籍した当初、こんなことを言っていた。

「スペインはイタリアに比べてゴールチャンスが多い。これならいくらでもゴールできる」

 97―98シーズン、ビエリはスペインリーグで得点王になった。
876       :02/02/20 22:56 ID:???
チャンピオンズリーグ得点王になろう、そうすればいいさ。
877 :02/02/20 23:01 ID:???
ラウルのどこがシュート下手なの??分かりやすく教えて!!
俺から見たらかなーり上手い方なんですけど。
878 :02/02/20 23:02 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__,     | 中澤が気づかれませんように・・・。
   /  ./\    \__________
  /  ./( ・ ).\      o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
879 :02/02/20 23:12 ID:???
ラウルねぇ
確かにオーウェンのようにスピードで相手を抜き去ること
は出来ないし、ビエリの様に圧倒的なパワーで良いポジションを
確保することも出来ない。
フィーゴのように急激なストップ&ゴーで相手を抜くことも出来なければ
ジダンのように驚異的なキープ力があるわけじゃない。
かといってクレスポのように安定したポストプレーが出来るわけじゃないし
リヴァウドのように何処からでもどんな体制でもシュートに持っていく
能力も無い。
本当、特筆すべき能力の無い選手だね。

不思議なのは前へ後ろへ右へ左へと動いてるうちに勝手にディフェンス
がマークを外したりシュートコースをあけたりするとか、ペナルティエリア
でボールを貰って、ちょっと足を動かすだけで勝手にディフェンスが動い
てシュートコースをつくったりすることかな。

ラウルが出来ることなんて、その空いたシュートコースにボールを蹴りこむ
くらいで、そんなのはFWとして当然だからねぇ・・・

本当、世界中の全てのDFは馬鹿だよ。
880 :02/02/20 23:12 ID:???
チャンピオンズリーグって総当りじゃないから
組み分けの運不運があるので参考にならん
881 :02/02/20 23:15 ID:???
過大評価:キューエル、ビドゥガ
882.:02/02/20 23:19 ID:???
当時サブだったビエリにコケにされたバレージ、ビエルコウッドの
おじさんコンビを思い出す。
883 :02/02/20 23:49 ID:???
過大評価 セリエA
最近のヨーロッパカップ戦が物語ってる!!!
だからスタンドも閑古鳥状態。
884 :02/02/20 23:50 ID:???
885 :02/02/20 23:50 ID:???
ヨーロッパカップ戦?
886 :02/02/20 23:53 ID:???
なんか変か?
887 :02/02/21 07:22 ID:???
ビエリとネスタはどこいっても活躍できそうだけど、
他のイタリア人は時と場合とチーム事情によりそうだな。
スペインならマヌエル・パブロ、イングランドならリオ、フランスならピレス、オランダならコクあたりか?
888_:02/02/21 09:12 ID:???
>879
ラウルを過小評価する自称玄人をたっぷり皮肉った秀作だと思います。
縦読みも仕込んでくれれば言うこと無しです。
889 :02/02/21 12:09 ID:???
>>879
何言ってるの??本気で言ってるなら馬鹿だよ。プレー見たことないか。
ラウル独特の敏捷性を
「不思議なのは前へ後ろへ右へ左へと動いてるうちに勝手にディフェンス
がマークを外したりシュートコースをあけたりするとか、ペナルティエリア
でボールを貰って、ちょっと足を動かすだけで勝手にディフェンスが動い
てシュートコースをつくったりすることかな。」
なんてこんな言葉で片付けるなんて・・・。本気で言ってないよね?
あいつのゴールに関する嗅覚と感性はずば抜けてるよ。確かに雑誌とか関係者が
過大評価してるっていうのはあると思うけど、ラウルが凄いことに変わりはないでしょう。
890 :02/02/21 12:14 ID:???
>>879が、ろくにサッカーを見てない自称玄人のド素人だと判明しま死た
891 :02/02/21 12:15 ID:???
>>889
ほう、これがネタにマジレスって奴か・・・
つか879の内容でラウルを貶めてると感じるその
感性には感服するな。
892 :02/02/21 12:15 ID:???
>>879へ。
知ったかぶるな
893:02/02/21 12:15 ID:???
ラウールのすごさはなんといっても決定力。それはおそらく世界一。あとは知名度、スペインで一番有名らしい、雑誌にかいてあった
にしてもラウールは過大評価か?むしろジダン、フィーゴに隠れ気味で最近やや過小評価だとおもうんだけど
894 :02/02/21 12:15 ID:???
895879:02/02/21 12:16 ID:???
正直、額面どおりに受け取る奴が居るとは思わなかったw
896 :02/02/21 12:16 ID:???
>>879を叩くスレに変更か?こりゃ
897 :02/02/21 12:16 ID:???
>>895
言い訳ですか?見苦しいですよーw
898 :02/02/21 12:19 ID:???
>>879へ。
知ったかぶりはやめてちょ
899 :02/02/21 12:20 ID:???
>>879へ。
知ったかぶるな
900 :02/02/21 12:21 ID:???
>>879へ。
あなたのほうが馬鹿でーす。w
ろくにサッカーも見てない、ろくにサッカーやったことないあなたが偉そうに知ったかぶりしないでくださーい
901 :02/02/21 12:21 ID:???
>>889
ガンガレ真性!
902900:02/02/21 12:21 ID:???
900
903 :02/02/21 12:23 ID:???
904/:02/02/21 12:24 ID:???
>>879
Get the Fuck out.
905 :02/02/21 12:27 ID:???
とりあえず、このスレは
>>879を叩くスレになったな
906 :02/02/21 12:28 ID:???
なんでラウルの凄さを理解出来ない奴って粘着質なんだろ?
907 :02/02/21 12:29 ID:???
>>879タン、相当おとなしくなってしまいましたでちゅーw
あれー?君がこの意見述べてたときの自信はどこ行ったのかなー?
ま、自分だけの観点、そして知ったかぶりをすると痛い目みるのはわかってるだろ?
908879:02/02/21 12:29 ID:???
1分置きに長文で切り口が違うような反論でも
ない限り、ただの粘着厨房の煽りにしか見えないぞ。
プッw
909 :02/02/21 12:31 ID:???
>>908
悔しそうだねwママに慰めてもらったら?w
910879:02/02/21 12:32 ID:???
ラウルなんてクソ
911879 :02/02/21 12:32 ID:???
>>909
そうしまーす。ママー!みんながいじめてくるよー!
912879:02/02/21 12:32 ID:???
>>909
ラウルの何処が凄い?
913 :02/02/21 12:33 ID:???
1000まで>>879を叩こう!
914909:02/02/21 12:33 ID:???
>>912
俺は凄いなんて一言もいってないが?
915_:02/02/21 12:34 ID:???
(小さな声で)ラウル観てるとクライファートを思い出しますー。
決定機で今ひとつヘタレるっていうか。
916:02/02/21 12:35 ID:???
てゆうか、ごちゃごちゃうるせーんだよ、ヒッキーがラウールはすげーんだよ、みりゃわかんだろ、ぼけ。たこ、はげ、おまえのかーちゃんおかすぞ
917 :02/02/21 12:36 ID:???
>>879
はとりあえずこの板最高の痛い選手ということで
918:02/02/21 12:36 ID:???
クロマティー高校みたくならねーかなー879なぐりてー
919 :02/02/21 12:37 ID:???
>>918
クロマティ読んでるのか。俺も読んでるけど
920879 :02/02/21 12:37 ID:???
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
921879:02/02/21 12:40 ID:???
ラウルなんて最低のFW
922 :02/02/21 12:41 ID:???
ラウルねぇ
確かにオーウェンのようにスピードで相手を抜き去ること
は出来ないし、ビエリの様に圧倒的なパワーで良いポジションを
確保することも出来ない。
フィーゴのように急激なストップ&ゴーで相手を抜くことも出来なければ
ジダンのように驚異的なキープ力があるわけじゃない。
かといってクレスポのように安定したポストプレーが出来るわけじゃないし
リヴァウドのように何処からでもどんな体制でもシュートに持っていく
能力も無い。
本当、特筆すべき能力の無い選手だね。

不思議なのは前へ後ろへ右へ左へと動いてるうちに勝手にディフェンス
がマークを外したりシュートコースをあけたりするとか、ペナルティエリア
でボールを貰って、ちょっと足を動かすだけで勝手にディフェンスが動い
てシュートコースをつくったりすることかな。

ラウルが出来ることなんて、その空いたシュートコースにボールを蹴りこむ
くらいで、そんなのはFWとして当然だからねぇ・・・

本当、世界中の全てのDFは馬鹿だよ。

923879 :02/02/21 12:41 ID:???
正直、すいませんでした。僕は知ったかぶりをしていました。
ただ単に、ラウルが嫌いなだけです。
ラウルファンに多大な迷惑をかけてしまったことをここにお詫びします。
ラウルをもっとよく見て、もっと勉強してきます。
すいませんでした
924:02/02/21 12:41 ID:???
ふっ、勝ったな。根性のないやつめ
925 :02/02/21 12:42 ID:???
ラウルはかなりうまい。
それを下手だと言う>>879は、相当な気違い。
っていうかド素人でしょ、まちがいなく
926879:02/02/21 12:43 ID:???
ラウルなんて、大したことない。
927 :02/02/21 12:43 ID:???
>>879
もっとサッカーを見て。今のラウルを見ればわかるはずですよ
928 :02/02/21 12:45 ID:???
なんか、一人粘着の私立高校生が居るな。

879絡みの8割はコイツか・・・

コイツなんで串使わないんだ?
929 :02/02/21 12:45 ID:???
930__:02/02/21 12:46 ID:???
>>879の文章を見て、
ラウルが如何にインテリジェンスに優れ、状況判断が的確なプレーヤーであるかを、
皮肉をこめて書いてると思った漏れはDQN?
931  :02/02/21 12:47 ID:???
(サカヲタの)過少評価選手

波戸・波戸・波戸・波戸・波戸
932879:02/02/21 12:47 ID:???
他の879あとはヨロシク。
933 :02/02/21 12:48 ID:???
>>931
ゴメン、このスレは>>879を叩くスレだからw
934 :02/02/21 12:48 ID:???
>>879 >>932
逃げました。雑魚が
935 :02/02/21 12:49 ID:???
最後の一文が全てを物語ってるような・・・

本当、世界中の全てのDFは馬鹿だよ。
936 :02/02/21 12:51 ID:???
>>930
文章を理解出来ないドキュソはママの元へ帰れ!
937 :02/02/21 12:51 ID:???
>>935
つーか、ラウルによって馬鹿にされてるんだよ。
ラウルのインテリジェンス等によって、ね。
それだけラウルが凄いのに、>>879はわからないんだよ。
他のFWへの対応などを見ればわかるよ
938 :02/02/21 12:54 ID:???
>>879
同意。
激しく同意。
狂おしく同意。
著しく同意。
愛するがごとく同意。
獣が肉を喰らうがごとく同意。
なわけねーだろ!カエレ!
939 :02/02/21 12:54 ID:???
>>935
本当、世界中の全てのDFは馬鹿だよ。

ここは、ラウルを評価しない奴に対して皮肉をこめていると
ころじゃないの?
940  :02/02/21 12:55 ID:???
過大評価選手 nakata
過小評価選手  久保
 
前線でキープしてさばくだけなら久保の方が上
941 :02/02/21 12:57 ID:???
>>940
ゴメン、このスレは>>879を叩くスレだからw
942879:02/02/21 12:58 ID:???
ラウルは低能!
943 :02/02/21 12:58 ID:???
>>879
知ったかは早く帰れよ
944879:02/02/21 13:04 ID:???
ラウルは無能!
945 :02/02/21 13:05 ID:???
>>879
いいから知ったかは早く帰れ
946879:02/02/21 13:06 ID:???
ラウル!
947879:02/02/21 13:07 ID:???
>>879
いいから知ったかは早く帰れ
948 :02/02/21 13:09 ID:???
結局879叩きは3人か。一人粘着で一人はネタっぽいな
もう一人は面白がってるのか?
949 :02/02/21 13:09 ID:???
950 :02/02/21 13:10 ID:???
>>879のおかげで俺には煽りとしての才能がないことがよく分かったよ・・・(鬱
951 :02/02/21 13:10 ID:???
今から>>879を援護する人は問答無用で>>879ということでw
952  :02/02/21 13:12 ID:???
すっかりおとなしくなった>>879に萎え
953 :02/02/21 13:12 ID:???
新スレのネーミングどうすんだ?あと50レスしか残ってねぇぞ
954 :02/02/21 13:13 ID:NgHZE72J
879の気の利いた言い回しが理解できなかったヴァカが意地になってるんだろ?
955 :02/02/21 13:13 ID:???
>>879はこのスレのせいで自分がいかに知ったかぶりで、いかにサッカー素人で、いかにサッカー見る目がないかを思い知らされて、サッカーを語れなくなってしまいました。
ま、自業自得っつーもんっすかぁ〜?
956 :02/02/21 13:13 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
957 :02/02/21 13:14 ID:???
>>954=>>879
バレバレ
958 :02/02/21 13:15 ID:NgHZE72J
端的に言えば、

ネタニマジレスハズカシー
 
ってこと
959 :02/02/21 13:15 ID:???
>>957=厨(浪人性)
バレバレ
960 :02/02/21 13:15 ID:???
>>953
そのままに、Part2つければいいんじゃないの?
とりあえず、このスレは>>879を叩くスレになっちまったから
961 :02/02/21 13:17 ID:???
>>959=>>958=>>879
バレバレ。
962 :02/02/21 13:17 ID:???
(・ω・)ノツレタの〜ん
963 :02/02/21 13:18 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
964 :02/02/21 13:19 ID:???
>>879
知ったかは国に帰れ
965 :02/02/21 13:20 ID:???
>>954=>>879タンへ
言い訳は見苦しいですわよ〜w
966 :02/02/21 13:21 ID:???
>>879
(゚∀゚)イイ!
967 :02/02/21 13:21 ID:NgHZE72J
879の言いまわしが理解できないほど日本語が苦手なんだから、おまえ(964)がカエレ!
968 :02/02/21 13:21 ID:???
あれ〜?もしかして
>>966=>>879
ですかぁ〜?(藁
969       :02/02/21 13:22 ID:???
970 :02/02/21 13:23 ID:NgHZE72J
1000を取ったやつが879だろ?
971 :02/02/21 13:23 ID:???
次スレのタイトル
過大評価選手・過小評価選手を語ろう!Part2〜>>879はカエレ
972 :02/02/21 13:25 ID:???

┌───────────────────
│ココデスカ?シッタカ>>879ガイルスレハ・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪



973 :02/02/21 13:25 ID:???
889が粘着はじめか。
責めて繋ぐプロバを変えてから煽れよなw
974 :02/02/21 13:26 ID:???
>>971
ワラタ
975 :02/02/21 13:28 ID:???
これで、APの位置が似たような奴が出てきて
煽り始めたらモト笑うな。
976まとめ:02/02/21 13:30 ID:???
977879:02/02/21 13:32 ID:???
>>976
ご苦労、けど、6分の1くらいはオレなんだ。
978宗男:02/02/21 13:33 ID:???
>>879
痛いよ、おまえ。
これじゃ、煽られるのも無理ないかw
979 :02/02/21 13:33 ID:NgHZE72J
痛い>>889がいるスレってのはここですか?
980まとめ@976:02/02/21 13:34 ID:???
>>977
マジッスか!?まぁ、あなたのは痛くないやつだろうけどw
981 :02/02/21 13:35 ID:???
>>979
残念。>>889じゃなくって、>>879が痛い。
もし、わざといってるんなら君は>>879
982 :02/02/21 13:38 ID:???
さーてそろそろ次スレ立てるかな。>>879を叩きながらw
983879:02/02/21 13:39 ID:???
>>980
942−947の流れとかがそうだね。

しかし、889は真性だね。タマに居るよなぁ・・・
凄い釣りやすいし、いうことなし!
984 :02/02/21 13:43 ID:???
>>983
でも、>>879の方が真性
985 :02/02/21 13:43 ID:???
しかし、>>879を叩くだけというのもちょっと飽きてきた。
もう一つ同時進行で何かしようよ
986 :02/02/21 13:44 ID:???
>>985
どうするか?とりあえず俺はもうこのまま1000まで>>879叩きを続行してもいいんだが
987879:02/02/21 13:45 ID:???
>>984
ん?879はマトモだろ。しかし、ラウル叩く奴は理解出来ないよな。
どんなDFが相手でも得点してるってことはCLで実証されてると
いうのに。
988 :02/02/21 13:46 ID:???
>>987
同意。でも、>>879の知ったかぶりは痛すぎる
989879:02/02/21 13:47 ID:IJwucl8C
つか、この祭りは>>954が全てをあらわしてるだろw

粘着いじるのは楽しいよ。
990879:02/02/21 13:48 ID:IJwucl8C
>>988
そうだよなぁ、ラウルが世界最高のFWってのは
限度があるよ。
クレスポとかの方がオレは凄いと思うけどな。
991 :02/02/21 13:51 ID:???
>>989>>879
本物だな。
そして>>990@>>879があまりの自分の知ったかの恥ずかしさに耐え切れず意見を変えてきた
992879:02/02/21 13:53 ID:???
>>991
ハァ?ってオレは879だよ。
ラウルなんてクソ!
993 :02/02/21 13:54 ID:???
>>992
プッ( ´,_ゝ`)
994 :02/02/21 13:55 ID:???
        ロンバルドワッショイ!!
     \\  ロンバルドワッショイ!! //
 +   + \\ ロンバルドワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
995 :02/02/21 13:56 ID:???
>>994
ゴメン、このスレは>>879を叩くスレだからw
996 :02/02/21 13:56 ID:???
ラウルねぇ
確かにオーウェンのようにスピードで相手を抜き去ること
は出来ないし、ビエリの様に圧倒的なパワーで良いポジションを
確保することも出来ない。
フィーゴのように急激なストップ&ゴーで相手を抜くことも出来なければ
ジダンのように驚異的なキープ力があるわけじゃない。
かといってクレスポのように安定したポストプレーが出来るわけじゃないし
リヴァウドのように何処からでもどんな体制でもシュートに持っていく
能力も無い。
本当、特筆すべき能力の無い選手だね。

不思議なのは前へ後ろへ右へ左へと動いてるうちに勝手にディフェンス
がマークを外したりシュートコースをあけたりするとか、ペナルティエリア
でボールを貰って、ちょっと足を動かすだけで勝手にディフェンスが動い
てシュートコースをつくったりすることかな。

ラウルが出来ることなんて、その空いたシュートコースにボールを蹴りこむ
くらいで、そんなのはFWとして当然だからねぇ・・・

本当、世界中の全てのDFは馬鹿だよ。
997 :02/02/21 13:57 ID:???
>>996
ゴメン、このスレは>>879を叩くスレだからw
998 :02/02/21 13:57 ID:???
>>996
笑っちゃうね・・・。
999 :02/02/21 13:58 ID:???
1000は>>879がトルシエからみんな取るなよ!
1000 :02/02/21 13:58 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。