海外サカ板の皆はスカパーのチューナー何処製?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
東芝B4?
ソニーSP1?
それとも松下?

そういえばもうA3売ってないのかな
2 :02/01/25 00:38 ID:???
くそにー
3 :02/01/25 00:39 ID:???
マルディーニの3番ゲット
4 :02/01/25 00:40 ID:???
けぶる。最近割高に感じる。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6 :02/01/25 00:40 ID:???
ソニン
7 :02/01/25 00:41 ID:???
ケーブルってスカパーより画像汚いんでしょ?
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9  :02/01/25 00:44 ID:P9J+T3xK
>>7
うち両方入ってるんだけど、環境によると思うがケーブルの方が綺麗だと思う。
あと5秒くらい映像が届くのが速いよ。
だからケーブルテレビ内の試合で得点が入ったりすると、その5秒後にスカパー
の映像でもゴールが入ったりという事が発生する。
10 :02/01/25 00:45 ID:???
>>5
>>8
古いんだよ
コピペ厨房@初心者か?
11 :02/01/25 00:47 ID:???
>>10
馬鹿にされて悔しがってる1さんですか?
6さんの方かな〜?
12 :02/01/25 00:53 ID:???
多分、誰も使ってない八木アンテナ。(東芝のOEM?)
ディレクにも入っていたから、タダでソニーのチューナーが送られてきたが
新しいくせに操作性が悪いから、古い方をそのまま使ってる。
ソニーのは未だに押入れにある。
13 :02/01/25 01:07 ID:???
ソニーのSP1は切り替えが遅いよね
他の試合見ようとしてる時はイラツク
14 :02/01/25 01:11 ID:???
>>12
八木アンテナか、渋いね。

このアンテナの素晴らしさを理解できなかったがために
第二次大戦時、アメリカに情報戦で負けてしまったといういわくつきの逸品だな。
15名無しですが何か?:02/01/25 01:12 ID:???
たぶんみんなW杯の試合をビデオなりCD-Rなりに撮る人は多いと
思うんだけど、松下製だと予約したとき、最初に字幕が表示される
じゃん?あれが嫌で買い換えを検討してるんだけど・・・。
A3がベストなんだけどなあ。
16 :02/01/25 01:16 ID:???
トー芝。

プレセリ超サカ+兄まっくす
17 :02/01/25 01:17 ID:???
DVD-R/ROM を買いたいんだがつかってる人いる?

高いよなァ。
18  :02/01/25 01:18 ID:???
>>16
あなたは私の友人の某帰国子女ですか?(w
19 :02/01/25 01:18 ID:???
右脳製。
20スカパー板より転載:02/01/25 01:30 ID:???

東芝A3 --- 多少のっぺりした絵になるように調整されており、階調は
 他機種に比べ僅かに劣ると思うが気になるほどじゃない。むしろMPEGの
 ブロックノイズが目立たないので良い。特にアニメなどを見ると顕著。

松下DSR40 --- 絵は殆どA3と変わらないが、輝度と階調表現で僅かに
 上回る。動きの激しい部分になるとA3よりディテールのブロックノイズ
 が目立つが、やはり僅かの差で目くじら立てる程でもない。

ソニーSP1 --- 前の2機種とはちょっと絵の質感が違い、さっぱりした
 色薄めの、所謂ソニーな質感だがこれは好みの問題。動きの激しい部分
 のディテールのブロックノイズの目立ち方はDSR40と同じ程度。

 ただ全く別の問題として、このSP1は電源やアンテナの外来ノイズに弱い。
 設置場所の環境によっては悩まされるかもしれない。またアンテナの受信
 能力がやや低いというかシビアで、台風でアンテナの方向が微妙に変った
 際、他の2機種は見えるのにSP1だけ受信できなくなった事がある。


東芝A3 --- 完全シームレス選局で2衛星は自動で切り替わる。各ch
 の切り替えはわりとスムーズだがDSR40には負ける。

 EPGは使いやすいが、遠くに進むにつれレスポンスが遅くなっていく。
 しかし遠くの番組はch別の週間EPGを使えば問題なし。このch別週間
 EPGは非常に重宝する。

 設定などのインターフェースはかなり使いやすい。ただメール/ボード
 のメッセージ取得はかなり時間がかかる。予約は番組単位だけでなく
 日時、週指定などの予約も行える。ただ予約数は16とやや少ない。
21スカパー板より転載 :02/01/25 01:31 ID:???

松下DSR40 --- ダイレクトに選局しないとシームレスに2衛星を切り
 替えられない。DSR40の唯一ともいえる欠点だが、実際に使ってみると
 慣れれば大して苦痛でもない。ch切り替えは非常に速い。PPV chのプレ
 ビュー表示の際、隠れずに見える領域が広い。アダルトchのプレビュー
 に特に最適と思われる(w

 EPGは速くて使いやすい。日付毎に瞬時に表示を切り替える事が可能で
 遠くの番組もすぐ表示される。予約は番組単位だけでなく日時、週指定
 などの予約も行える。ただ予約数は16とやや少ない。

 設定などのインターフェースはかなり使いやすい。設定に限らず全ての
 レスポンスでDSR40は3機種中で群を抜いて速く、なかなか快適。もし
 完全シームレス選局とch別週間EPGが付いていたら、恐らく無敵と思わ
 れるだけに、それらがないのは誠に残念。



ソニーSP1 --- 完全シームレス選局で2衛星は自動で切り替わる。
 各chの切り替えは正直言って遅い。PPV chのプレビュー表示の際に
 隠れる領域が多く、アダルトchのプレビューには適さないかも(w

 EPGはそこそこ速いが使いやすさはまあまあといったところで、使い
 やすいとまでは言えない。予約は番組単位だけでなく日時、週指定など
 の予約も行える。予約数は24と他より多い。

 設定などのインターフェース面ははっきりってあまり良くない。目的の
 操作に至るまでにボタンを押す回数が他の2機種より多く、他の2機種に
 慣れた身にはフラストレーションの溜まるGUIだとしか言えない。まあ
 A3やDSRを使った事のない人間ならどうって事はないとも思うが…
22U-名無しさん:02/01/25 01:34 ID:???
MS9くれ
23 :02/01/25 01:37 ID:???
東芝のA3、去年の夏第一家電の処分セールでキャッシュバックで¥7000で
買えた。もうけっこう品薄だったのでラッキーだったと思う。しかしまだスカパー
と契約しとらん・・毎月二十日の無料視聴日とWCウィークリージャーナルしか見てない
新パックの案内が来てたので早めに契約したいと思ってるだが
24 :02/01/25 01:39 ID:???
>>23
どこの第一家電?
まっもうないだろうが。
25 :02/01/25 01:40 ID:???
MPEG転送でD−VHSにデジタル録画出来るのはビクターのやつだけだっけ?
26 :02/01/25 01:42 ID:???
ソニー。
店員には東芝をすすめられたのだが、その当時ちょうど東芝問題が勃発した
当初だったので、なんとなく東芝を買うのがためらわれた(w
買うのが1ヶ月遅かったら、東芝にしていたかもしれない。
27 :02/01/25 01:46 ID:DMXVkYnQ
アイワ製品です。
少し安かった。
28 :02/01/25 01:46 ID:???
品川の旗の台っす。その頃は第一家電は結構A3は在庫あったそう(多分値引き率が低かったため)
たまたま処分で安くなったのをゲット出来たのは良かったんだけどA3が名機って聞いていたので
処分を狙っていたのはありました。ちなみにA3は今でもキャッシュバックなしで2万円ぐらい出せば
秋葉にはあるそうですが(スカパー板で秋頃聞いたのでもうないかな?)
29 :02/01/25 01:47 ID:???
FUNAI製
30 :02/01/25 01:48 ID:???
アイワチューナーの初期ロット使ってる人は熱暴走しない?
チューナーの鉄板が夏は目玉焼きが焼けるほど熱くなるって聞いたが
31 :02/01/25 18:16 ID:???
あげ
32 :02/01/25 18:26 ID:???
MADE IN KOREA
33 :02/01/25 18:36 ID:???
A3先月買ったよ〜
先週行ったらあと一台あった。
34 :02/01/25 19:23 ID:???
シャープ・・・
35 :02/01/26 11:53 ID:???
>>33
何処で買ったの?

A3見かけた方はどしどしこのスレにカキコんで下さい。
お願いします。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37 :02/01/26 15:06 ID:???
>>35
九州某県庁所在地のベストだけど。
38 :02/01/26 21:36 ID:???
やっぱもう都内にはないんかな〜
39 (゚Д゚;) :02/01/26 21:41 ID:???
ここに名機、東芝A3があるぞ
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001816/page/0015.html
40 :02/01/26 23:13 ID:???
>>37
ベストって店員の質がサイテーだろ?
41 :02/01/26 23:15 ID:???
シャープ
42 :02/01/26 23:17 ID:???
A3はやっぱり店側から人気あるという事で足下見られて
高値になってるみたいだね
43 :02/01/26 23:20 ID:???
ヒュンダイ
44 :02/01/26 23:21 ID:???
#01
45 :02/01/26 23:25 ID:???
ぷらら
46 :02/01/26 23:34 ID:???
>>40
やるきなしおクンの集まりです。
47 :02/01/26 23:36 ID:???
ソニン
48 :02/01/26 23:52 ID:???
これからチューナー買おうっていう奴はいる?
何を買うつもりなん?キャッシュバックってたしか今月
までだったような気がする。
49 :02/01/26 23:54 ID:???
スカパー板に逝け!
http://tv.2ch.net/skyp/
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51 :02/01/27 00:00 ID:???
自分で作れる能力も無いくせに調子に乗ってAAコピペ
してる奴って勘違いしててイタイね
「あっ面白そうなAAみっけ!これ貼ったらどんな反応
あるんだろ?ワクワク」なんて思ってんのか?
52 :02/01/27 00:00 ID:???
チューナーだけ変えることってできるの?
53 :02/01/27 00:03 ID:???
明日A3探しに電気屋巡りの旅に出かけてきます・・・
54 :02/01/27 00:10 ID:???
>>51
ここでチューナーの話をするのもイタイぞ。
55 :02/01/27 05:19 ID:???
ここに名機、東芝A3があるぞ
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001816/page/0015.html
56 :02/01/28 11:31 ID:???
age
57 ◆.t4dJfuU :02/01/28 11:35 ID:???
AIWA
58 :02/01/28 17:19 ID:???
東芝B4だけどA3に鞍替えしてえ〜〜〜
59 :02/01/29 10:35 ID:???
>>49
スカパー板の「スカパーのチューナー 3」ってスレに
スカパチューナーEPGのキャプ画像があったよ。

ソニー&パナのEPG(MS9とDSR40)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1006575678/771

東芝のEPG(A3)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1006575678/815

ここ数年は各社とも、機種が変わってもEPG表示の方は
全く変化してないらしいから、参考にはなるね。
60港野洲:02/01/29 13:59 ID:???
やっぱスカパー
61 :02/01/29 14:01 ID:???
aiwa
62 :02/01/29 14:26 ID:???
マスプロ

やっぱアンテナが良い
雪でアンテナが埋もれていてもちゃんと映ってた
6362:02/01/29 14:33 ID:???
チューナーは松下製のものと同じです
EPGの画面もまったく一緒。
64 :02/01/29 17:09 ID:???
東芝のB4とA3って何が違うの?
65 :02/01/29 17:30 ID:???
B4はビデオ連動予約機能がない&リモコンでテレビを操作できない。
A3には両方とも備わっている。

東芝は他にB3という機種もあって、一瞬A3の後継のように思えるが
実はB4からさらにS-Video端子が省かれていて、B4以下のモデル。
66 :02/01/30 17:54 ID:???
A3都内で安く買いたいんです
誰か教えて下さいお願いしますお願いします
67 :02/01/31 03:54 ID:???
あげるか
68  :02/01/31 04:20 ID:???
お洒落なSP1
69名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 06:06 ID:???
チューナー買う店としては
コジマ、ヤマダ、ベスト、第一家電、ケーズ
辺りが無難な所なの?
70 :02/01/31 07:40 ID:???
どこでもいいだろ。
安いとこで買えばい〜よ。
71 :02/02/01 04:56 ID:???
どこでもいいわけねえだろ低脳野郎
一刻も早く死ね
72 :02/02/01 05:04 ID:???
光端子のことS-Video端子って言うの?
73:02/02/01 05:06 ID:???
ほぼ一日おいて、それほど相手を刺激するような文章でないのにもかかわらず
こういった書き込みをする人間の心理状態って・・・
74 :02/02/01 05:25 ID:???
>>72
言わない。
75 :02/02/01 05:27 ID:???
76 :02/02/03 09:23 ID:???
age
77 :02/02/03 09:27 ID:???
ソニー×2です。
78 :02/02/03 09:43 ID:???
「スカパー持ってない奴は貧乏人」とか言ってる奴がAIWAのチューナー
だったら笑えるんだけど。
79  :02/02/03 10:44 ID:???
>>78
ありえない、とも言い切れない…
80えのきど:02/02/03 14:54 ID:xk0qOrWo
AIWAは安い
81 :02/02/03 15:01 ID:???
Sony DST-SD5
82しょういち:02/02/03 15:41 ID:???
どこでもいいじゃん!!オレはマスプロだけど
83 :02/02/03 15:53 ID:???
  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < SAMSUNG SKR-A070Sなんかお勧めニダ
 (    )   \__________
 | | |   
 〈_フ__フ
http://www.samsung.co.jp/products/homecare/refridge/refridge2.html
84 :02/02/05 18:46 ID:???
松下のDSR40。
ちかくのジョーシン電器で(改装のための)売り尽くしセールと夏のセールが重なり、
スカパーに新規加入という条件で5000円で買った。
テレビ又はビデオの本体を一緒に買えばタダだったが。
今は15000円程度で売ってる。いい買い物をした。
85 :02/02/06 05:33 ID:???
よっしゃあげ
86 :02/02/06 05:40 ID:???
実は、おれスカパー板にも粘着だったり。

みんな超サカセット以外なに入ってる?


 
87 :02/02/06 05:48 ID:???
いまだにパーフェクtvのチューナーですがスカパーの番組
もみれます
88 :02/02/06 06:12 ID:???
ワールドカップ前に新しいチューナー発売すれば売れると思うんだけど
なあ・・・。今のチューナーってどれも一長一短だから選択に悩む。
まあAIWAだけは外すけど。
89 :02/02/06 07:25 ID:icWRVpSe
つーか半額技やってる?

あれってサッカーセットと超サカーセットを繰り返すのは
すぐにブラックリストにのるらしいぞ。
90 :02/02/06 08:01 ID:???
>>86
超なんて入ってねーよ、ヴォケが。
91 :02/02/06 08:10 ID:???
東経110度のCSってサッカーのコンテンツは整ってるの?
それともまだまだスカパーの優位は続きそう?
まあワールドカップは110度では見られないらしいけど
9290:02/02/06 08:12 ID:???
なぜなら俺はエロしか見てねえからだよ!ちなみに童貞の34歳だヴォケ!!!
9390:02/02/06 08:15 ID:???
>>92
誰だてめぇ?
9490:02/02/06 08:20 ID:???
>>93
でたよ俺の騙り野郎が。
童貞で悪いんか?てめぇに迷惑かけたかよ?
そりゃ俺はいじめられてたさ。ワキも臭いし友達もいねえよ。
だからって俺を騙るなよ。スカパーのエロが生き甲斐なんだよ。
9590:02/02/06 08:31 ID:???
>>94
そうか
がんばって生きろよ
96 :02/02/06 09:03 ID:???
いまだに絶版になった東芝A3を超える新作チューナーが発売されてないって
ところがスカパーの現状を物語ってるなあ
97 :02/02/06 13:24 ID:???
そもそもなんでA3は生産終了になったの?
98 :02/02/06 13:30 ID:???
シャープって駄目なの?
99 :02/02/06 14:51 ID:???
AIWA→(ディレク松下→)ソニンMS9(アンテナはAIWAのまま)
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101 :02/02/06 21:52 ID:1rPQlier
支払い請求通知書
この度私共は過去に貴方名義の電話回線より会員登録さ
れたツーショットダイヤル番組提供会社より未納利用料
金に関する債権譲渡を受け、代わりに回収させて頂くこと
となりましたのでご連絡させていただきます。
現在下記記載の利用料金が未納となっておりますので遅
延損害金、電話名義人及び住所調査手数料と合わせてお支
払い期限までに下記銀行口座までご入金頂くようお願い
申し上げます。
お支払い期限までにご入金して頂けずこのまま放置され
ますと貴方のご自宅まで直接訪問させて頂き、下記の合計
お支払い金額に交通費、人件費を加算して回収させて頂く
こととなります。なお貴方以外のご家族の方等が登録及び
利用をされていても本支払請求は電話名義人にされます
ことをご了承下さい。



105 名前:↑ :02/02/06 21:27 ID:NoKFQhHs
えー、スカパー加入者の人のみに
上記の内容のハガキがとどいているようです。
詳しくは、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010402763/
見てください。
102 :02/02/06 21:56 ID:???
うちもそーいう電話かかってくるよ
債権管理組合?
すんげーーーヤクザチックな男が電話にでるの
支払いの約束したら向うのノルマ達成しちゃうから約束しない
あまりに態度がでかいんで逆ギレしたら
もう電話したくないとか言ってやがった
103 :02/02/06 22:32 ID:???
sony SD5
安かった。
野球も見るんでリモコンのワンタッチ選局(5局だけだが)がいい。
104 :02/02/06 22:32 ID:???
あ、4局か
105 :02/02/07 21:50 ID:???
なんかこの板の奴らって思ってる程スカパーに加入してなさそうだな
まあ代表厨が多いっていう指摘も納得できる気がする
106 :02/02/07 22:05 ID:???
松下DSR40
アクエリアスの懸賞でGET
107_:02/02/07 22:09 ID:???
aiwaだよん♪
108 :02/02/07 23:24 ID:???
ソニー!雪に弱い、プレビューが見難いなど不満あり。
109 :02/02/08 17:19 ID:???
今更だけどA3が欲しいです
110 :02/02/08 19:53 ID:???
マスプロのアンテナはアンテナメーカーだけあって雪に強いよ
もっとも北陸地方はどうかしらんがな・・・
20cm程度の積雪なら何てことない
111 :02/02/08 19:55 ID:???
HYUNDAI
112 :02/02/08 20:37 ID:???
DAEWOO
113 :02/02/11 03:21 ID:???
今日SP1壊れました
114 :02/02/11 03:24 ID:???
HITACHIは最高です
115 :02/02/11 03:29 ID:???
A3ってまったく売ってないわけじゃないんでしょ
キャッシュバックなし3万ぐらい出せばあるんじゃないの?
それとも完全に売り切れ状態なの?
そんなに探している人多いなら省スペースのSP−1に
買い換えて俺のA3ヤフオクに出そうかな?
116 :02/02/11 03:43 ID:???
>>113
タイマー作動ですか?
117 :02/02/11 03:46 ID:???
>>115
それは住んでる地域にも寄るんでないかい?
もちろん田舎とかの方が都心よりも置いてる確率は高いだろうし。
あと、スカパーのチューナーってなまじ安いのが多いし、セールも
多いから、もっと安く買えるんじゃないかって事でA3探してるんだ
と思う。実際A3が3万だったらみんな5000円のB4買うだろ。
稀少品のA3を安く買う事に意味があるんだろ。
118 :02/02/11 03:46 ID:???
LG
119 :02/02/11 04:01 ID:???
俺もA3持ってるけどEPGでチャンネルスクロールとか
すると反応遅いなあと思うけどB4や他社のチューナー
はまだひどいの?あれより遅かったら高くても素直に秋葉とか
でA3買ったほうがいい
120 :02/02/11 04:16 ID:???
B4って連動録画できないのが、めんどくさいね
121 :02/02/11 05:59 ID:???
で、A3を2万以内で買える店は何処にあるの?
122:02/02/11 06:05 ID:???
SP-1っす。
買って2ヶ月して液晶ライトの一部分が暗くなって、3ヶ月経ったら全体的に暗くなった。
ソニーらしい嫌らしさだと思います。つーか、セコイ。
でも他メーカーは見た目がショボイのでしょうがない。
123 :02/02/11 06:19 ID:???
周富徳です
124 :02/02/11 06:27 ID:???
>>123
おそらく馬鹿でしょ?
125 :02/02/12 11:46 ID:???
>122
保証期間内に壊れるソニー製品は、ソニー製品ではありません。
126 :02/02/12 11:50 ID:???
最近SP1に買い換えました
クリポンと併用なのでどうせ連動録画できないから
安くて軽そうなのにしたよ
127 :02/02/12 22:01 ID:???
この板におわす聡明な方々になら東芝A3を売ってる店の名前と場所を
ご存じだと思いますので、ぜひこの下僕めに教えて頂けないでしょうか?
128_:02/02/14 04:45 ID:???
>>ALL
チューナー+アンテナのセットで
画像、操作が最良(リーズナブルでも可)の物を
教えてください。もし、「セットで、そんなものは無い」だったら、
単品ずつでも、構いません。
129_:02/02/14 04:53 ID:???
この板で聞くより、スカパー板で質問したほうがいいですよ。
各機種の画質や操作なんて、サカファンは知らないでしょう。
130 :02/02/14 17:45 ID:???
131 :02/02/14 17:56 ID:???
FUNAI製。
132 :02/02/14 18:06 ID:???
A3使ってますが何か?
133 :02/02/14 20:36 ID:???
いいなあ・・・
134 :02/02/14 20:40 ID:???
とりあえずまだ売ってる所は田舎の電器屋位しかないのかね?>A3

しかしW杯も近いってのに新しいチューナー何処も出さないんだもん
なあ・・・スカパーも見捨てられてるよなあ。
135 :02/02/15 12:21 ID:???
東芝がWカップに向けて5月に新型チューナーのA4を発売するみたいよ。
詳しくは東芝のHPで確認してくれ。
136 :02/02/16 10:12 ID:???
age
アダルトやマニアックなチャンネルに拘りが無ければ、
CS110度のスカパー2に移行するのも手じゃないかい?
向こうのが画質(ビットレートの方だったかな)良いらしいし。

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200202/15/3.html
138 :02/02/17 20:54 ID:???
age
139 :02/02/18 00:19 ID:???
もうほとんど関東でA3手に入れるの難しそう
東北、北海道にはまだあるそうだが、今度は
A3のOEM、DIR40が品薄になると見る
140 :02/02/18 00:30 ID:???
>>137
ハードは確かに110度CSの方が高画質だが、スカパーが同じソースしか用意しない可能性大。
その方が安上がりだからね。
141 :02/02/18 01:28 ID:ya5WMvWn
なんでみんなA3探してんの?なんか特徴あんの?
142 :02/02/18 01:29 ID:???
俺はパナのDSR40
番組表は見やすいね
143 :02/02/18 01:31 ID:???
>>142
俺もそれと同じ奴だ
144 :02/02/18 01:51 ID:???
>>141
チューナーってやつは多かれ少なかれ長所と短所を合わせ持っているが
A3は全てにおいて高水準でまとめられている。
145 :02/02/19 18:30 ID:???
定期あげ
146 :02/02/19 18:37 ID:???
>>144
A3ってどこが凄いの?
他のチューナーと比べてどこがいいの?
147 :02/02/19 19:16 ID:???
>>146

>>20-21に書いてあるじゃん。
148 :02/02/19 20:12 ID:???
DST-SD5 by SONY
149 :02/02/19 20:36 ID:???
初めて買ったのが
パナのDSR50だからいいのか悪いのかわからん
理由はビデオがパナの為
150  :02/02/19 20:44 ID:???
B4ですが何か?
151 :02/02/19 23:46 ID:???
>>150
負け犬
152 :02/02/19 23:56 ID:???
B4少し前までタダだったのに
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41839760
153 :02/02/19 23:58 ID:I5qGXaPE
>>142-143
織れもだ
154 :02/02/20 00:05 ID:???
松下DSR40とマスプロCDT570SPは機能的に全く同じなのだが、
何か違いってあるの?
155 :02/02/20 00:25 ID:???
>>154
ない。
156 :02/02/20 17:13 ID:???
ageとくよ
157 :02/02/21 23:00 ID:???
よっしゃ〜
158 :02/02/24 15:46 ID:???

             (((. ・w・ )
          __ _(つ日と)____     _ _ _ _ _
        ノ \  ○    ___\  /
     .<\※ \______|i\___ < さあ、中田がボールを持って
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ\ 前を向いた〜♪、 お〜〜 プチッ!
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐> \
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|     ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
               \|..テレビ台|〜

雨、ザーーーーーー
             (lll´'ω'`)
          __ _(つ日と)____     _ _ _ _ _
        ノ \  ○    ___\  /
     .<\※ \______|i\___ < 電波が正しく受信できていません。
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ\ コードP000002102
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐> \
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|     ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
               \|..テレビ台|〜

こういうことが充分有り得るから、スカパーを持っている人は再放送を録画することを
お奨めする。
159  :02/02/24 16:49 ID:???
このスレ、サカ板でやることじゃないだろ。
スカパ板行ってやれよ!
というわけで
    〜クソスレ終了〜
160 ::02/02/24 16:53 ID:2d2Yqx9z
スレ違いなんですがWカップは民放でどれくらいやりますか?スカパ−はいるか
迷っているので教えてください また他にW杯見る方法ありますか?
161 :02/02/24 16:57 ID:???
>>160
sansupo.com
162 :02/02/24 18:08 ID:???
録画をしてソフトをいつまでも大事に持っていたい奴=BSデジタル、かな。
スカパーの画像はお世辞にも綺麗とは言えない。ただし、BSデジタルは全
試合はもちろん放送しない。あとチューナーは高いよ。その点、スカパーの
チューナーはただ同然の安さ。ベストとしては両方買って、BSデジタルの
方で録画、スカパーで観戦なんだけど、どっちかっていったら俺はスカパー
を勧める。110度CS(スカパー2)もコケそうだし、何よりも投資に対
する見返りが高いから。
163 :02/02/24 19:11 ID:???
>>162
実況が救いようが無いよ。>BSデジタル
164 :02/02/26 09:12 ID:???
取り付け難しくないか?
165 :02/02/27 17:38 ID:???
166 :02/03/01 01:06 ID:???
新製品って出ないの?
167 :02/03/01 01:08 ID:???
スカパー板でやれ
http://tv.2ch.net/skyp/
168 :02/03/04 19:48 ID:???
あぼーん?
169名無しさん:02/03/09 11:45 ID:???
 
170 :02/03/14 17:34 ID:???
171 :02/03/21 02:14 ID:???
 
172 :02/03/21 19:09 ID:???
173 :02/03/29 17:25 ID:???
aaa
174 :02/04/03 20:03 ID:???
bbb
175483=438 ◆t13A3iRA :02/04/12 23:12 ID:???
東芝
176 :02/04/17 19:50 ID:???
177 :02/04/21 23:04 ID:???
つかS端子ついてないチューナーがあるってマジなん?
178 :02/04/21 23:14 ID:???
>>177
東芝のB4のこと?
179 :02/04/23 00:16 ID:???
スカパは意地でもW杯前に汎用チューナー出さないつもりだな
180 :02/04/23 00:18 ID:???
8万
181 :02/04/28 00:59 ID:???
hozen
182 :02/04/28 01:03 ID:???
ワールドカップの為だけにチューナー買ってもいいくらい安いんですね。
183 :02/04/28 01:13 ID:???
海外リーグに興味無い奴がワールドカップだけ見ても、さほど楽しめないと
思うが。選手とかも分からんだろうし、愛国心にあふれてる訳でもないだろうし。
184 :02/04/28 01:18 ID:???
>>183
そんなこたあない。
誰でも初めてワールドカップ見るときは選手なんて知らねえじゃん。
185 :02/04/28 01:43 ID:???
S端子って何?
付いてないとダメなん?
186 :02/04/28 01:44 ID:???
まぁいいや 見れるし
187 :02/04/28 01:45 ID:???
>>184
なら地上波で十分。
188 :02/04/28 01:46 ID:???
>>185
S端子で入力した方が画面が鮮明になる。
ただ手持ちのテレビやビデオにS端子が付いてなきゃ意味が無い。
189 :02/04/28 05:31 ID:???
BSデジタルチューナはテレビにS端子でつなげることは可能ですか
D端子ついてないとだめ?
190 :02/04/28 05:38 ID:???
↑Sでつないでも意味ない(可能だが
やっぱD3以上は欲しいね
191 :02/04/30 01:35 ID:???
つか共用チューナって出ないの?
192
チューナー内蔵ビデオほしいな