+++★ inter8 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インテリスタは負けない
2 :01/12/24 02:47 ID:???
オツカレ。
こっちで逝こう。
3カロン:01/12/24 02:48 ID:???
こっちの方がいいかな
4 :01/12/24 02:48 ID:???
>>1
5 :01/12/24 02:48 ID:???
インテル逝きます
のほうがスキだったな。
6 :01/12/24 02:49 ID:???
>>5
文句タレスギ。
71:01/12/24 02:50 ID:???
>>5
やっぱり〜
8 :01/12/24 02:50 ID:???
せっかくだしちょっとageていい?
ダメ?ダメ?
9 :01/12/24 02:51 ID:???
>>1
もういいからいいから。気にしなさんな。
10ロナウド:01/12/24 02:51 ID:???
>>1おつかれ。
11 :01/12/24 02:51 ID:???
>>1
氏ね
12 :01/12/24 02:52 ID:???
前スレが8・・・・
13 :01/12/24 02:53 ID:???
重複するなよ・・・・
14_:01/12/24 02:53 ID:???
>>12
ほんとだ(w
15 :01/12/24 02:54 ID:???
>1
自分で削除依頼出せや
16 :01/12/24 02:55 ID:???
ほんとだ。ワラ。
まぁいいじゃない。
17_:01/12/24 02:55 ID:???
honntoda
18 :01/12/24 02:56 ID:???
内紛勃発。
19_:01/12/24 02:57 ID:???
慣例の★がついてるこっちだろ
20 :01/12/24 02:58 ID:???
前スレはスレタイでもめてると思ったら
こっちはこっちでもめてるのね。
21_:01/12/24 02:59 ID:???
そもそも前スレで勝手に立てたやつが悪い
22_:01/12/24 03:01 ID:???
1:こっちで行く
2:あっちで行く
3:立て直す

どれにする?個人的には1か3。
23 :01/12/24 03:01 ID:???
向こうはセンス悪すぎ・・・・・(-。- )ボショ
24 :01/12/24 03:01 ID:???
誰か950超えたら新スレにしようって言ってたけどね。
先走っちゃったのね。
25 :01/12/24 03:02 ID:???
あっちはなしだろ。どう考えても。
26_:01/12/24 03:02 ID:???
向こうの方はミラソやユーベにばかにされる・・・
27 :01/12/24 03:03 ID:???
建て直してもいいけど、もう25まで来ちゃってるしな。
もうこっちでいいんでないかと思われ。
28 :01/12/24 03:04 ID:???
圧倒的多数でこっちを使うえばいいじゃ?
29 :01/12/24 03:05 ID:???
>>28
もしもし?
30_:01/12/24 03:06 ID:???
誰も立て直すって言わないのね・・・
31 :01/12/24 03:08 ID:???
>>30
もうちょっと慎重に逝こうや。
また揉めるよ。
32_:01/12/24 03:11 ID:???
>>31
だね。これ使うか、立て直すかとりあえず議論かな
33ほえ:01/12/24 03:14 ID:WqRSRcbV
こっちでいいんじゃない?
34 :01/12/24 03:19 ID:???
俺もコッチのほうが
35ほえ:01/12/24 03:21 ID:WqRSRcbV
何回見てもビエリ最高!
36_:01/12/24 03:21 ID:???
見事に分裂してるな
37 :01/12/24 03:21 ID:???
禿げてるやん!
38_:01/12/24 03:22 ID:???
やっぱり両方削除で新スレがベストかな〜
39 :01/12/24 03:25 ID:???
そろそろ結論出さない?
40_:01/12/24 03:27 ID:???
>>39
分裂してるから結論も何も・・・
41 :01/12/24 03:27 ID:???
困ったことになったような気がしてならない。
42_:01/12/24 03:28 ID:???
一回、前スレ戻って議論でしょ
43 :01/12/24 03:30 ID:???
ぼく風呂入ってくるからその間に結論
出しといてくれるとうれしい。
44誰か勇者立てろ!:01/12/24 03:33 ID:???
無難なスレ立てときゃ、文句は言わん!
誰か立てろ
45 :01/12/24 03:33 ID:???
インテルの為だけに3つも消費するのかよっ!
46_:01/12/24 03:36 ID:???
>>45
インテルのためだからこそ3つ消費するんだよ
47 :01/12/24 03:37 ID:???
インテルスレが3つ上がってるよ。
恥ずかしいな。
48inter.it:01/12/24 03:42 ID:???
あっちは偽インテリスタの集まり
49 :01/12/24 03:43 ID:???
わーい!インテルスレが3つ並んでる。(w
50_:01/12/24 03:43 ID:???
あっちはいかにも冬房の集まりっぽい・・スレ名もレスも
51ほえ:01/12/24 03:44 ID:WqRSRcbV
自分はこっちで行きます
向こうは無視&削除依頼へ
52 :01/12/24 03:46 ID:???
4つならべるか?うぉ?
53_:01/12/24 03:47 ID:???
とりあえず今日は寝る。こっちでいいよ
54明言:01/12/24 03:51 ID:???
82 名前: :01/12/24 03:47 ID:???
もういいじゃん
先にちゃんと立てたのはこっちなんだから、あっちは削除依頼出して放置。
そもそも後から来てスレ名にゴタゴタ言ってる奴は、荒らしとほとんど変わらない。
55_:01/12/24 03:52 ID:???
重複スレです ネタスレ化しそうなので削除おねがいします

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1009126202/
56 :01/12/24 03:52 ID:???
説得力あるな。あっちにするか?
57_:01/12/24 03:53 ID:???
>>56
やだ。スレ名直すならいいけど
58>>55:01/12/24 03:54 ID:WqRSRcbV
間違った・・・でも依頼はだしといたよ
59 :01/12/24 03:54 ID:???
おめぇなぁ。じゃ新スレ建てろよ。
余計ややこしくなるよ。
そのうえインテルスレが4つも上がってる事態に(w
60 :01/12/24 03:56 ID:???
>>58
勝手なことすんなよ。あっちの連中には言ったのか?
61_:01/12/24 03:58 ID:???
>>60
言っても無駄・・・実行あるのみ
こちらが消されても良いけど2つスレがあるのが嫌
62 :01/12/24 04:00 ID:???
寝る。起きたら結論が出てることを祈るばかり
63出し直してきた:01/12/24 04:02 ID:???
385 : :01/12/24 04:00 ID:Qu++XLUE

上のは違います元々の本スレはこちら
+++★ inter7 +++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007313726/l50

でこっちが立った訳なんですが
+++inter8+++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1009126202/

後から来た少数の人たちが文句付けて重複スレが立つハメに・・・
↓こちらの削除をお願いします。
+++★ inter8 +++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1009129535/l50
64 :01/12/24 04:04 ID:???
ん?コッチが消されるんか?
65 ◆INTERVLQ :01/12/24 07:50 ID:???
で、どうなるの?
66 :01/12/24 08:44 ID:???
こっちがいいよ

愉快な〜とかバカみたいでやだ。
67RAI ピアチェンツァ戦:01/12/24 09:20 ID:???
Inter (4-4-2)
Toldo <5.5>
J.Zanetti <7>, Sorondo <4.5>, Cordoba <5>, Gresko <5> ->34Vivas <6>
Conceicao <5>->64Kallon <->, Di Biagio <5.5>, C.Zanetti <6.5>, Guglielminpietro <6.5>
Vieri <7.5>, Ronaldo <6.5>->67Emre <->
68483=438 ◆griFoQTY :01/12/24 09:27 ID:???
結局こっちでいいのかえ?
69 :01/12/24 09:39 ID:???
>>68
こっちでいんだよ本スレは
あっちは厨スレ
70inter.it:01/12/24 09:39 ID:???
>>48
っていうかお前が偽者だろうが!
あっちでもこっちでも人のコテハン使うな
71_:01/12/24 10:27 ID:???
こっちがいい
72:01/12/24 10:31 ID:???
どっちでもいいが、チームのこと書けよ。
73U-名無しさん:01/12/24 10:38 ID:???
ロナウドの怪我は軽いらしいので一安心。
マテラッツィ早く戻ってこないかな〜
74_:01/12/24 11:13 ID:???
>>inter.itさん
トリップ使えばいいんじゃないですか?
75 :01/12/24 11:41 ID:???
年明けのラツィオ戦に勝てれば、そのまま逝けそうな予感がする…。
76 :01/12/24 11:55 ID:???
勝ったことは大きいな、今節は
それにしても、ソロンド・・・・・・・
77  :01/12/24 12:08 ID:I4uG1xFG
>>76

大物を補強したいとこだねー ここは。
78 :01/12/24 13:29 ID:???
おはよう。スレ問題は解決したのか?
79 :01/12/24 14:01 ID:???
ロナウド毛がしたんですか〜状況がわからないんですけど・・
でも6.5だからそこそこイイ仕事したんでしょうね。気になるな〜
80  :01/12/24 14:08 ID:???
こっちが本スレでいいんですか?何か二つ立ってるみたいだけど。
81 :01/12/24 17:01 ID:???
>>79
普通に歩いてたから、軽傷だと思う。
だけど、太股の肉離れっぽいから、年明けに間に合うかは微妙かも…。
82v:01/12/24 17:44 ID:???
ロナウドには無理はしないでほしい、カロンがいるから

次節はコルドバでれないんだよね? フアン
83 :01/12/24 17:46 ID:???
シミッチの怪我はどーなってるの?
84インテルがモレッティ獲得へ:01/12/24 19:30 ID:I4uG1xFG
インテルがフィオレンティーナDFエミリアーノ・モレッティを
獲得する可能性が高まっている模様。

13 エミリアーノ・モレッティ (20)
1981.06.11 (Roma)
185 cm / 80 kg

こないだのインテル戦にもでてた。
85 ◆INTERVLQ :01/12/24 21:13 ID:???
コルドバは出れないけどマテラッツィは帰ってこれるんだよね、確か
86 :01/12/24 21:21 ID:???
インテルは1点取られたら2点取るサッカーしてもらいたいな・・
イタリアにそんなチームがあってもイイとも。
87インテリ☆:01/12/24 21:41 ID:???
ロナウド、再び太ももを負傷

インテル(イタリア)に所属するブラジル代表FWのロナウドが現地時間23日(以下現地時間)に行なわれたセリエA第16節のピアチェンツァ戦で太ももを負傷。67分にベンチに退いた。
しかしながら、ロナウドはインテルの公式サイトで「ケガは深刻なものではない」とコメント。11月4日に開催された第10節のレッチェ戦でも太ももを傷めたものの、3週間後に戦列復帰
を果たしたロナウドは「今回のケガもレッチェ戦のときと同じくらい軽いものだ。前よりも強くなって、すぐにピッチに戻るからね」と付け加え、サポーターを安心させた。
また、インテルのチームドクターを務めるフランコ・コンビ医師も「重いケガではないから、ロナウドは予定どおり(クリスマスに)ブラジルに一時帰国する」とコメントしている。
88 $:01/12/24 21:53 ID:???

最高の 贈り物だね 首位ターン
89 :01/12/24 23:58 ID:???
>>88

結構確率高いんだよね 首位ターンすると。
90 :01/12/25 12:30 ID:jSbsnpOi
>>89
そうそう。このままの勢いでスクテッド獲って、そしてまたCLでロナウドに暴れて欲しい。
91inter.it:01/12/25 16:50 ID:???
皆様 BUON NATALE!

そんなことよりinter.itに急いで逝って!
ビエリがサンタの格好でBOBO NATALE・・・超微妙
92_:01/12/25 16:55 ID:???
はっはっは
首位ボケだな ビエリ
93 :01/12/25 17:23 ID:???
boboワラタ
94 :01/12/25 19:23 ID:???
あんな怖い目つきのサンタがいるか!!(w
95:01/12/25 20:30 ID:???
あのガタイで暖炉から出てこられた日にゃ・・・
96 :01/12/25 21:03 ID:???
フィオはバティの怪我でスクデット逃したよな。

誰とは言わんが怪我すんなよ。
97 :01/12/25 21:24 ID:???
>>95
「うがープレゼントだぞー」
「ぎゃーママー人食い鬼が出たよー」
98 :01/12/25 22:32 ID:???
オカンlazio戦いけるかな?
99 :01/12/25 22:53 ID:???
>>95
出れないよ(w
100_:01/12/25 23:00 ID:???
暖炉壊せばモーマンタイ>99
つか、ホラーだな。どう考えても。
101(●´ ー `●) ◆NATTII/. :01/12/26 00:28 ID:???
またーりしてていいべ
102 :01/12/26 00:48 ID:???
インテルスレはいつもマターリしてんな。
103 :01/12/26 01:08 ID:???
このスレの最初はちょっとモメたけどな
104_:01/12/26 01:45 ID:???
>>103
忘れよう
105__:01/12/26 03:20 ID:???
このペースでいくとビエリ得点王っぽいね。
106 :01/12/26 03:53 ID:???
このペースでいくと100得点するっぽいね
107(●´ ー `●) ◆interLKQ :01/12/26 15:40 ID:???
>>103-104
インテリスタは都合の悪いことは忘れるんだべ
108(●´ ー `●) ◆interLKQ :01/12/26 15:41 ID:???
最近、inter.itさんが来なくて寂しいべ
109 :01/12/26 15:49 ID:???
>>108
昨日来てるじゃん。
110(●´ ー `●) ◆interLKQ :01/12/26 16:04 ID:???
来てたね・・・ありがとう。レスが短くて忘れてたべ。
111inter.it:01/12/26 16:26 ID:???
やはりと言うべきか・・・クリスマスに選手にインタビューはできないよね。
inter.itに誰のインタビューものってないから訳したくても訳せないです。

>>108(●´ ー `●) ◆interLKQ さん
そんな!これからも来ますよ。でも上に書いたように選手がバカンスに逝ってしまったので
誰のインタビューもないんですよ。まぁ選手たちは前半戦よく頑張ったから、バカンス先で
たっぷり楽しんできてもらいたいです。
112CALCIO:01/12/26 18:34 ID:???
記者「これまで世界中のストライカーと対戦してきただろうが、Aネスタに最も恐怖心を与えたのは誰かな?」

ネスタ「最も痛い目に遭ったのは・・・・・パリで行われたUEFA杯の決勝かな。パルク・デ・フランスだった
ロナウドだよ。彼は信じられないほど凄いプレーヤーさ。あのゲームの映像はその後何度か見たよ。
僕にミスがあったのか確認したかったんだ。でも、僕にミスはなかった。ロナウドが完全に僕を上回っていたんだ。
彼は体調さえ良ければなんでもできる選手さ。他のカンピオーネが止まってしかできないような事を彼はトップスピ
―ドでやりのけてしまう。本当に凄いプレーヤーだよ。彼の怪我が完治していることを願っている。ロナウドこそ
サッカーのスペクタルを表現できる選手だからね。」
113  :01/12/26 19:12 ID:???
インテルのPKはもう全部ヴィエリが蹴るのか?
前の試合のはロナウド蹴るべきだろ。
PK貰ったのロニ―だし。
114:01/12/26 19:19 ID:???
ヴィエリが蹴るだろ。

得点王狙えるし。
115 :01/12/26 19:44 ID:???
>>113

ロナウドもいまさら数字にはこだわらないだろうし。

そういう意味では争いが起きなくていいね。
116 :01/12/27 00:01 ID:???
宮内も言ってたけど、以前のロナウドだったらPKすら取れないんだよな。
クリスマス休暇にゆっくり休んで怪我を治してほしいけど食べ過ぎるなよ。
117_:01/12/27 13:24 ID:???
あげとく
118_:01/12/27 13:27 ID:???
ロナウドはラツィオ戦の出場は難しそうだね。
119サネッティ:01/12/27 15:40 ID:???
「クリスマスの終われば大事な試合がやってくるね。僕達は冬の王者になるために
 ベストを尽くさなくてはならない。それから、僕らは再びインテリスタの目の前で
 敗北することは許されないよ。全ての試合を決勝戦のように戦うことが、スクデットを
 勝ち取るための近道だ。どんな敵であろうと、インテルは勝つことだけを考えなければ
 ならない。ラツィオとの対戦は、とても刺激的になるはずだ」
120-:01/12/27 15:45 ID:???
ろなうろ、今頃リオデジャネイロでサンバ踊ってるのかな?
サンバ・デ・ジャ・ネイロ〜♪

この曲いいっすよ。ご陽気でおすすめ。
121エムレ:01/12/27 15:51 ID:???
「もうすぐラツィオとの対戦が始まるね。インテルはスクデットを勝ち取るに
 値するチームだよ。インテルは長い間スクデットから見放されてきたけど、
 今シーズンの目標はスクデットを獲得することだ。それは僕らのモティベーションに
 つながるに違いない。どんな相手だろうと、僕らは戦う」
122inter.it:01/12/27 19:40 ID:???
み、みんなもう一回inter.itに逝って・・・。
心臓の悪い人、サンタクロースは1人だけだと思ってる人は
やめといたほうがいいです。ト、トルドォ?
123:01/12/27 20:08 ID:???
ヴィエリよりデカイのが・・・
暖炉を破壊しつくすのだろうか・・・
124コワイ:01/12/27 20:29 ID:???
(p_q)エーン
オカーサーン
125 :01/12/27 20:57 ID:???
ベルゴミサンタきぼんぬ(w
126:01/12/27 21:16 ID:???
それこそ、強盗じゃん(w
127 :01/12/27 21:43 ID:???
んー すくなくともグーリー<ぴるろ な気がする
128 :01/12/27 21:55 ID:???
サネッティサンタなら我が家においでいただきたい(w
129 :01/12/27 22:10 ID:???
ソロンドサンタならしばく。
130:01/12/27 22:28 ID:???
モラッティサンタなら誘拐だな。
131 :01/12/27 22:41 ID:???
エムレくんのほしいものは何かな〜?
レギュラーのポジション?
それはサンタさんでも無理だなあ
132 :01/12/27 22:46 ID:???
>>131
ワラタ
133 :01/12/27 22:59 ID:???
インテルやり過ぎ(w

おもろいからいいけど
134U-名無しさん:01/12/28 00:18 ID:???
えっ?ま、眉毛つもりかな・・・
135 :01/12/28 01:50 ID:???
いつものマタ―リスレに戻ってきた
136 :01/12/28 03:00 ID:???
モラッチ―よ。
ここでC・キブ獲得したらおまえは神になれる。
137トルドン:01/12/28 10:18 ID:???
>136

グットプレーヤー?調べてみるか
138ファリノス:01/12/28 14:19 ID:???
「今回のバカンスはスペインで家族や友人と共に過ごしたよ。2001年は簡単な年では
 なかったけど、今は事がうまくいってるね。僕達はいい結果を残せた。インテルは
 ベストをつくし、前半戦のような戦いを続けなくてはいけない。来年は完全復活した
 ロナウドのスペクタクルなプレーを見てみたいよ」

「バカンスが終われば、インテルはメンディエタのいるラツィオとの対戦が待っている。
 僕は是非ともその試合でプレーしたい。だって僕の友人のメンディに合いたいからね。
 メンディと戦うこと、それは特別なチャレンジだよ。僕たちがバレンシアで一緒に
 プレーしているとき、お互いに友人だったんだ。そのことはクーペルもよく知っているよ。
 僕はその試合にコルドバが出場できないから、マテラッツィとシミッチがプレーすればいいと
 思っている。それに近頃いいプレーしているロニーも、怪我が万全ならプレーすべきだと思うよ」
139ロナウド:01/12/28 14:28 ID:???
「最近は何の痛みも感じないよ。僕は両方の検査の結果にとても満足してる。
 できるだけ早くピッチに戻って来たいね。僕はすぐ復帰できると信じてる。
 とにかく、今日の午後にはニルトン・ペトローネと物理的療法について
 話し合うつもりだ。そして明日には体をしぼるためにビーチでランニングをするよ」
140 :01/12/28 15:03 ID:+tVUR+q/
「もう何の痛みも感じないよ。」
141 :01/12/28 18:52 ID:???
「もう痛くも痒くもないよ」
142 :01/12/28 23:52 ID:???
aga
143 :01/12/29 02:09 ID:???
リーグ戦8試合で通算11ゴールを決めたクリスティアン・ヴィエリ

「個人の記録のためのゴールなんて、どうでもいいんだよ。アトレティコ・マドリードでも、オレは得点王になったけど、チームは辛うじてUEFAカップに出れるぐらいの成績だった。
オレの目標は、試合に勝つこと。つまり、チームの勝利に結びついてこそ、オレのゴールは、価値があるんだ」

そのヴィエリは、いきなり坊主頭でピアチェンツァのピッチに参上し、周囲を驚かせた

「頭のこと? 試合の前の晩、合宿でこうなっちゃったんだよ。どういう理由があるのかって、聞かないでくれよ。
オレにもわからないんだから(笑)。ただ、合宿で何もすることなくって、退屈してたんだ。そうしたらディ・ビアー
ジョが何を思ったのか、バリカンを持ってきて……。そう、ディ・ビアージョが勝手にオレの頭をこういう風にしちゃ
ったんだよ」
144 :01/12/29 03:15 ID:???
ディビアージョ(・∀・)イイ!
次はC・ザネッティのウザい長髪をなんとかしてくれ
145( ・∀・):01/12/29 06:38 ID:???
http://en.calciomercato.com/
ここのインテルのところにロナウドへのメッセージが色々載ってる
(*゚д゚)ヌクヌク
146 :01/12/29 17:02 ID:???
ファリノス ハットトリック!!頑張ったね リトアニア相手だけど
147 :01/12/29 17:07 ID:???
Serie A: Who is your player of the year?

Shevchenko 26,4 %
Vieri 18,9 %
Del Piero 18,3 %
Totti 12,9 %
Crespo 7,2 %
Nesta 6,3 %
Rui Costa 3,9 %
Samuel 3,0 %
Nakata 3,0 %

だそうな。
148 :01/12/29 17:11 ID:???
中田とサムエルの3%ってなんか微妙だな
149 :01/12/29 18:37 ID:???
サモラーノ兄貴引退か。。(´д`)
150 :01/12/29 21:14 ID:???
引退前に日本に来て欲しかった。
151 :01/12/29 21:50 ID:???
Fマリノス今からでも呼べばいいのに
152 :01/12/29 23:36 ID:???
ウィルと兄貴の2トップ。。。素敵だ。
153 :01/12/30 00:02 ID:???
じょるかえふJ入りのうわさがありますな。

フランス系といえば・・・監督からして鯱か犬か??
でもどっちも3人いるからなー
154 :01/12/30 00:05 ID:???
ジョルカエフの兄貴がJ入りしたらインテルファンとして応援するのは義務
155 :01/12/30 00:10 ID:???
ダメダメな神戸か名古屋に入ってどうにかして欲しい・・・・・・・・・・・・・・。
156__:01/12/30 00:22 ID:h5PQ1jK1
>>138
>マテラッツィとシミッチがプレーすればいいと思っている。

ソロンドに対する想いはみんな同じ?
157 :01/12/30 00:24 ID:???
>>154

そうさ当然さ。

えーと、いままでインテルプレーヤはスキラッチだけだっけ?
158 :01/12/30 00:26 ID:???
あーそうそう

ほんじつ、ようやく例のニセスレのコメント数を抜き去りました。
159 :01/12/30 05:00 ID:???
本スレなんだよね・・・・・
あげるか。
160:01/12/30 08:42 ID:???
ソロンドだってパヴォンの様に活躍するさ!

特に理由もなく出てきたときは思ったけどね。
161 :01/12/30 08:43 ID:???
利場独活が・・・すげーなうちのIME。

リバウドが伊移籍のうわさ、みらんかうべんとすか・・・。
うちにゃいらないね。
162U-名無しさん:01/12/31 02:00 ID:???
ロビーがいる時にクーペル監督だったら良かったのに
ロビーの事あんまり使わないかな?

ロナウド、ビエリ、ロビーって少ししか一緒にプレーしなかったもんね(たしか)
163 :01/12/31 02:21 ID:???
>>162
あ、それ俺も一瞬考えた。
リッピには冷遇されたからねぇ<ロビー
164 :01/12/31 03:53 ID:???
>>162

クーペルはバッジョ使わないだろ。たぶん。
バッジョ、ロナウド、ヴィエリが3人揃った事はないような・・。
バッジョーロナウド、ヴィエリーバッジョなら結構あったけど。
後リッピは本当に糞監督。今考えるとロナウドのラツィオ戦の復帰戦で大怪我も
ヴィエリのプレーオフパルマ戦の復帰戦怪我もどう考えてもリッピが復帰を焦りすぎてやってしまった判断ミス。
あの時のフィジコも糞だったらしいが、二人とも復帰戦で又怪我するなんておかしすぎ。(まあ過去の事言っても仕方ないが)リッピはほんと信じられないほどのアホ。
クーペルがあの時からいたらねえ・・・。
165 :01/12/31 04:28 ID:???
つーかレコバ・バッジョが一番好き。
166トルド:01/12/31 10:04 ID:???
「2001年は僕にとって重要な年だった。フィオレンティーナで勝ち取ったコパ・イタリアの
 タイトルは忘れられないよ。あれはヴィオラにとって困難なシーズンだった。そして僕は
 インテルに移籍したことは、僕のキャリアにとって決定的な出来事だったよ。僕はここに
 いることがとても嬉しい。僕たちは最高のグループをつくり上げ、とても結束している。
 だから今僕たちは首位にいるんだ。自分のことを言うと、僕の新しい息子、アレッサンドロが
 生まれたことかな」

「今年のバカンスはパドヴァで家族と共に過ごしたよ。それからフィレンツェにも行って、
 多くの友達に会ってきた。僕はあそこで8年間暮らしていたからね。そして31日には
 ピネティーナでネラッズーロの同僚と合流するよ。大晦日に彼らと一緒にいることは
 素晴らしい。今シーズン一緒にやってきた仲間だからね」
167コルドバ:01/12/31 10:13 ID:???
「怪我人はいるけれど、今年はいいスタートをきれたよ。現在トップにいるからね。
 最近の僕らは本当にいいプレーをしてるけど、まだまだ向上できるよ。もし僕らが
 このままの状態で戦えば、きっと目標に到達できるはずだ。そのため僕らはミステルの
 指示をしっかり聞かなくてはならない。
 バカンスが終われば、インテルはラツィオと対戦する。俺が前の試合でやったことは
 本当に愚かだった。その試合はとても重要だから、プレーしたかったね。まぁ俺は
 インテルが冬の王者になるところを見届けるよ」
168 :01/12/31 11:40 ID:???
バカじゃねえの?こいつ↑
169ほっとくよおじさん:01/12/31 13:56 ID:???
>>168

はいはいーほっとくよー
この人はほっとくよー
170ほえ:01/12/31 19:54 ID:???
今年はビエリ・ロナウドの2トップが復帰して充実した年だった
来年はこのまま好調を維持してスクデット獲得してくれることを
信じて応援するぞ〜!
171ミラニスタ15:01/12/31 22:54 ID:???
年越し祝い上げ!

グランデインテル復活の序章

今年のインテルMVPは誰?
ビエリかな?カロンタン?それとも・・・

久々書きこみ。
172inter.it:02/01/01 14:07 ID:???
>>171
クーペルですよ!!!
173 :02/01/01 15:17 ID:???
あけましておめでとうage
174 :02/01/01 15:47 ID:???
>>172
まー妥当なせんですな

個人的にはでぃびあっじょ。
175 :02/01/01 15:57 ID:???
前半だけならカロンじゃない?
176 :02/01/01 23:22 ID:???
aga
177ミラニスタ15:02/01/02 01:31 ID:???
あめましておめでとうございます。
って、遅い!
もう2日でした・・・。

やっぱり、クーペルは10年間インテリスタが待っていた監督なので
特別ですな。
毎回、何でそんなやつ監督にするんだ!怒
と思っていたのが、やっと・・・涙
178 :02/01/02 01:37 ID:???
クーペル神
179メンディエタ:02/01/02 01:51 ID:???
いいなあ・・・・・。神あつかいか。
180ファリノス:02/01/02 02:29 ID:???
おまえもこっち来いよ
181コンセイソン:02/01/02 02:44 ID:???
ポジションないけどな
182オカン:02/01/02 07:21 ID:???
オマエモナー
183 :02/01/02 10:31 ID:???
さあ ついに1/2になりました。

念願のインターナショナルセンターバック獲得はなるのでしょうか!!!
184_:02/01/02 12:33 ID:???
新年初カキコあげ
185 :02/01/02 14:46 ID:???
センターバックより左サイドバックが欲しーナ。
でもモラッチカイチョーが、1月はホキョ-ウしないYO
って逝ってた。さっき。
186 :02/01/02 14:50 ID:???
>>185
みんなそう言うんだよ(w
187U-名無しさん:02/01/02 14:51 ID:???
>>185
マジで???
実は優勝したくないのか?
188モンテッラ:02/01/02 15:05 ID:???
パッと出の雑魚どもが。
189 :02/01/02 17:38 ID:???
ウソつかないYO。
190 :02/01/02 22:09 ID:???
なんかね、いきなりネグロの移籍話が出てきてね・・・


取れ。
191 :02/01/02 23:22 ID:???
3日
ワールドサッカー 05:30 Rマドリード vs インテル (So-net)
192 :02/01/02 23:34 ID:???
>>177
リッピが来た時に小躍りした俺は逝ってよしですか?
193 :02/01/02 23:38 ID:???
葉巻がきた時は俺も小躍りしたよ。
でもふたを開けてみればヴィエリ頼みのチーム。あいつがした事いえばバッジョレコバを冷遇し、
ヴィエリに無理させて怪我させて、挙句の果てにはロナウドの復帰ポイントまで間違って怪我させる始末。
しかもそれを選手のせいにする。どうしようもない糞野朗。
194ミラニスタ15:02/01/03 00:01 ID:???
>>192, >>193
実は禿同
195 :02/01/03 01:34 ID:???
リッピ来た時は喜んだ
逝った時はもっと喜んだ

>>193
ロビーも冷遇した記憶あるのだが
ユーヴェ時代と混ざってるだけかもしれん
196 :02/01/03 02:33 ID:???
>>193
バッジオも冷遇。ユーベ時代もベテランはやたらとヒドイ扱いだったし有名な選手は嫌い
なんじゃないのか、リッピって
197  :02/01/03 02:35 ID:???
>>196

んな事あない。
198 :02/01/03 07:39 ID:???
フィオレンティーナのロベルト・マンチーニ監督は、記者会見の中でインテルからFWアンセルモ・ロッビアーティ、元ブラジル代表FWアドリアーノ・レイチ・リベイロを獲得することになったことを明らかにした。
しかし、インテルは今のところ何も声明を出していない。

だってさ。
199 :02/01/03 09:45 ID:???
単に欲しいと言ってるだけじゃない?
200inter.it:02/01/03 12:30 ID:???
祝200到達!

俺はリッピが来るって分かった途端凄く嫌な気分になったな。その前のシーズンに
ひどい負け方をしてたし、なによりユーべ時代にバッジョを冷遇したことが気に入らなかった。
「バッジョをトップ下で!」なんて言ってたけど絶対嘘だと思った。で、結局序盤戦に
バッジョはほとんど出られなかった。初スタメンは折り返しのローマ戦ですよ!?
ベローナ戦がその年の開幕戦(ローマ戦は第二節)。リッピは前半戦すべてバッジョを
控えにしたんですよ。バッジョは初スタメンのローマ戦に1ゴール1アシスト。その前の
ベローナ戦にも1ゴールしているというのに、次のパルマ戦ではまたサブ。こいつ頭が
どうかしてるんじゃないかと思った。
201 :02/01/03 21:01 ID:???
バッジョいなくてヨカタよ。クーペルはああいう選手好きじゃないから。(藁
リッピ(ユーベ時代)もカペッロも頑固だけど名監督。でも結果ださなかったら
とことん馬鹿にされるタイプだね。
202 :02/01/03 21:25 ID:???
>>200
俺はロビーは別にあれでいいと思うね。正直、根に持ちすぎ。
そのローマ戦は生で見たが。
203レアル戦:02/01/04 00:42 ID:???
両チームとも攻撃的で面白い試合だった。
今ではみれないブランやコウエもいたし。
元チームメイトの
ディビアッジョとエルゲラの抱擁のシーンが良かった。
204 :02/01/04 01:13 ID:???
リッピの話題オンリーだと今となっては
スレ違いになっちゃうんだけど・・・

この人って嘘つきじゃない?
ユヴェントスに戻ったときに
「ファンデルサールを放出する気はない」
なんて言ってたのに
ちゃっかりブッフォン獲得したときに
改めてそう思った。
まあ、彼一人で決めたことではないのかもしれないけど。
205192:02/01/04 01:21 ID:???
監督はチームにとって重要なポイントだけど、
フロント陣の方が重要だと感じてる。
ユーべのフロントが来てくれれば・・・
(モラッティの金は必要だけどね。)
今シーズンは調子いいけど、ここ数年の補強がよくわからん。
俺ならもっといい補強できるぞゴルァ!
206 :02/01/04 01:23 ID:eSVPCNK3
二年ぐらい前のルーマニア人監督の名前わかりますか?
207 :02/01/04 01:25 ID:???
>>206
ミルセア・ルチェスク。
現ガラタサライ監督。
208192:02/01/04 01:25 ID:???
訂正させて
>フロント陣の方が重要だと
>フロント陣も重要だと
209 :02/01/04 01:28 ID:???
>>204
なにを今更!<リッピ=嘘つき

しかしまあ選手の起用や獲得に関しての監督の
言動の不一致ってのは結構あることでしょ。
(褒められたことではないけど)
そうは言っても俺もリッピのバッジョに対する仕打ちは
ひどすぎると思ったし、やつのインテルでの仕事ぶりは
気に入らなかったけど。


>>205
>ユーべのフロントが来てくれれば・・・

モッジたん・・・(;´Д`)ハァハァ
210 :02/01/04 01:32 ID:???
ルチェスクってガラタサライの監督やってるんか
知らなかった
211 :02/01/04 01:36 ID:???
>>210
CL見れ。
来シーズンはインテルも多分出るし。
212 :02/01/04 01:42 ID:???
>>211
WOWOWないのよ(涙
来シーズンインテルが出場することになったら
加入しよかな?
213 :02/01/04 03:13 ID:???
>>212
インテル出てなくても充分楽しいよ。
しかも4年毎に欧州選手権も見られるし。
(゚Д゚)ウマー
214inter.it:02/01/04 12:06 ID:???
なんかユナイテッドがファーギーの後任にクーペルを狙ってるみたいです。
215 :02/01/04 12:08 ID:???
クーペルたんは3年契約でなかった?
216 :02/01/04 13:51 ID:???
>>213
その4年が耐えられなくて解約する勢いだよ
217いんちぇる:02/01/04 14:56 ID:zZmcLoaX
ロナウドラツィオ戦欠場
218クーペル:02/01/04 16:49 ID:???
「チームはいい状態だ。彼らはやる気に満ち溢れている。日曜日にはハードな試合が
 控えているが、もちろん勝つことを望む。ここ三日間のトレーニングで、選手達は
 戦う意思を私に見せた。このことは私にとってとても大きい。これはチームがやる気に
 満ち溢れているなによりの証拠だ」
219 ◆iceEC0Ko :02/01/04 18:21 ID:???
ちょっと遅れたけど皆様あけましておめでとうございます。
>212
WOWOW入りたいな・・
でも入るならケーブルで入らないと勿体無い・・
220 :02/01/04 21:47 ID:???
>>216
CLは毎年ですが、なにか?
221 :02/01/04 22:51 ID:???
>>220
220はアフォですが、なにか?
222 :02/01/04 22:59 ID:???
>>221
ユーロは4年に一度だけど、CLは毎年あるから解約しなくてもいいじゃーん。

というつもりで書いたんだけどね。
ま、言葉が足りなかったのは事実だからアフォでいいや。
223_____:02/01/04 23:06 ID:???
>>222
うん ぜんぜんたりない

のトルドファインセーブの数と一緒くらい足りない
224 :02/01/05 00:15 ID:???
「ITALIA 1」(テレビ)の深夜番組「Le Iene」内の人気企画「ダブル・インタビュー」
(画面が2つに分けられ、2人の人物が同じ質問に答えるコーナー)に、“インテル
の幻のコンビ”ことロナウド&ヴィエリが出演した。2人に寄せられた質問は、最初は
普通っぽいものだった。例えば、

――今年はどこが優勝すると思う?
ロナウド 「インテル」
ヴィエリ 「わからない」

――インテル以外で、どこでプレーしたい?
ロナウド 「フラメンゴ」
ヴィエリ 「インテル」 (質問聞いてる?)

――バッジョはW杯に招集するべきか?
ロナウド 「招集するべき」
ヴィエリ 「わからない」(答える気ある?)

など。 しかし、そもそもお笑い番組なので、早くも質問はシモネタ系へと暴走していった。

――ドリブルとセックス、どっちがうまい?
ロナウド 「ドリブル」
ヴィエリ 「両方!」(さすが!)

――好きな体位は?
ロナウド 「正常位」
ヴィエリ 「騎乗位。だって、一日中練習してっから、夜は疲れてるんだよ」(そうですか……)

過激な質問は止まることなく、

――どっちのほうが(ピー)は大きいの?
ヴィエリ 「う〜ん、わかんないなぁ」
ロナウド 「ヤツのほうがデカイよ」

しまいには「今まで○○(ピーピー)したことある、最も年上の女性は?」という質問も出た。
ヴィエリはさりげなく「覚えてないよ、そんなこと」とかわしたが、ロニーは真面目な顔で
「55歳」と答えたのだ……。

えっ、ロナウドってそういう趣味!?冗談だよね、ロニー?
225 :02/01/05 00:18 ID:???
>>224
うpして〜(w
226 :02/01/05 01:11 ID:???
55歳・・・(;´Д`)ハアハア
227 :02/01/05 05:36 ID:???
いよいよセリエ再開!
228ビエリ:02/01/05 14:33 ID:???
「7月12日、俺は28回目の誕生日にモラッティ会長からバースデーコールをもらったんだ。
 その時ユーヴェが俺を獲得しようとしていた。俺はモラッティ会長と会談し、そこで彼は
 今シーズンのインテルが昨シーズンのインテルとは異なること、それに俺のことを決して
 失望させないことを説明してくれた。
 こんなインテルを俺は夢見ていたんだ。俺たちはどんな敵にも対抗し、団結することを
 約束したんだよ」

「ラツィオとの相性はあまり良くないが、今シーズンはそんなことを言ってられない。
 俺たちは3ポイントを必要としてるんだ。今まで監督のクーペルは決定的な仕事をしてきた。
 彼は俺たちにいいプレーをさせるために非常に細かいところまで要求する。俺たちは
 こんな監督を望んでいた。そして素晴らしい結果を残せている」
229シミッチ:02/01/05 14:45 ID:???
ダリオ、ピッチに出る準備はできたかい?それともまだベンチ?

「大丈夫、ピッチに出る準備はできてるよ。チームと共に2日間練習してきたからね。
 僕はトップコンディションに戻すために、まだ時間を必要としているけど、監督が
 要求するならプレーできるよ。今インテルは本当にいい位置につけている。僕も
 自分のベストを尽くしたいね」
230いんちぇる:02/01/05 15:09 ID:+SAivpVW
頼むぞビエリ。今のビエリは本当に頼りになる。
怪我をしないで文句さえ言わなきゃ最高のストライカーだ!
231 :02/01/05 15:18 ID:???
>>230
ね。

たしか今シーズンは9試合で15ゴール(かな?)
数字としては異常だよね
232192:02/01/06 00:11 ID:???
>>230
あと移籍しなけりゃね。
233 :02/01/06 04:19 ID:???
本スレが上に来てないと困る。
234いんちぇる:02/01/06 14:30 ID:EqODAxrA
全くだ。きょう深夜、ラツィオ戦!盛り上がろうぜ!
235_:02/01/06 14:33 ID:???
怪我しませんように…
236くぉくぉ:02/01/06 14:46 ID:???
ゲオルガトスが、またホームシックになったのって本当ですか?
237 :02/01/06 15:14 ID:???
>>234
俺的には早朝だと思うんだが・・・
あの時間帯の試合って、
早起きしてみてる?それとも徹夜?
238なんで2つも放送枠が?:02/01/06 18:27 ID:???
インテル vs ラツィオ
解説:金田喜稔  実況:八塚浩
1/6(日) 生中継 28:25 Ch.121 Ch.306
239(゚д゚):02/01/06 18:31 ID:???
お、金田か(w
このおっさんの解説は、時々ハラヒロミに通じるものがある…
240 :02/01/06 18:38 ID:???
>>238
121chは、11時からの試合から連続で予約録画する人のためでしょう。
306chはパックじゃない人も見れる用。
金田の解説はきらい。内容無いし、声が耳障り。
241_:02/01/06 18:49 ID:???
240は、さしずめ処女の優等生タイプだな
242inter.it:02/01/06 18:50 ID:???
インテルが勝ちさえすれば解説者なんてどうでもいいです。
243,:02/01/06 18:52 ID:???
三つ編みの、牛乳瓶底めがねを想像した…萎え…
244 :02/01/06 18:53 ID:???
んなあこたあなあい
245 :02/01/06 18:56 ID:???
>>242
まつきやすたろうでもいいんだな?
246inter.it:02/01/06 19:09 ID:???
>>245
松木ってスカパー解説してました?
247 :02/01/06 19:15 ID:???
>>246
最悪な解説者としての例を挙げたまでです(w
加茂でもいいですが(w
248いんてるんるん:02/01/06 19:17 ID:3Djf8MAm
 やってない象。
 インテルが勝てば世界が平和。
249inter.it:02/01/06 19:17 ID:???
>>247
インテルが勝つのなら我慢します。
負けたら怒りでその日一日なにもしませんけどね
250240:02/01/06 19:47 ID:???
なんか、勝手に女にされてるな。ちなみに男だが。
ミランがつまらない試合したのでこっちにきてみたが、どういうスレなんだここは?
251^^ ^^:02/01/06 20:04 ID:3Djf8MAm
ここはインテリスタのスレだよ!
ミラノには強いチームだけで十分。 弱いチームは氏になさい。
252 :02/01/06 20:13 ID:???
>>251の余計な言葉で荒れるかも
253ほっとくよおじさん:02/01/06 20:48 ID:???
>>251
はいはいほっとくよー
このひとはほっとくよー
254_:02/01/06 21:41 ID:???
ははは・・・
255 ◆iceEC0Ko :02/01/06 22:37 ID:???
ロナウドが出ないみたいだからレコバでるかな?
256 :02/01/06 22:43 ID:???
出れば勝てる。
257ファソ:02/01/06 22:45 ID:???
(・∀・)<今年はロナウドが健康な一年でありますように。。。
258 :02/01/06 23:49 ID:???
ついでにユーべとミランの調子があがりませんように。。。
259 :02/01/06 23:57 ID:???
ミランはルイ・コスタがいまいちなので大丈夫だし、ユーヴェはリッピだから論外だし、
むしろ恐いのはローマ勢だと思う。キエーヴォも侮り難し。
でも、うちの一番の敵はやっぱり怪我ですね。
W杯イヤーだし、二人とも怪我しませんように。
260 :02/01/07 00:15 ID:???
ラツィオを粉砕して気持ちよく新年を始められますように。。。
261 :02/01/07 00:32 ID:???
ちぇっ、ローマ負けねーかな

鳥野じゃ無理か
262 :02/01/07 00:36 ID:???
キエーボか
263262:02/01/07 00:38 ID:???
いま、

『ようやくキエーボも落ちていきそうだ』

と書いた瞬間に勝ち越しやがった・・・。
264 :02/01/07 04:01 ID:???
あと25分(゚д゚)ヒマー
265いんちぇる:02/01/07 04:03 ID:rMs6jkR9
>>264
俺はウイイレでラツィオをボコボコにした。
266 :02/01/07 04:05 ID:???
>>265
IDがR9(・∀・)イイ!
今日は誰かが怪我するな( ・∀・)
267483=438 ◆griFoQTY :02/01/07 04:05 ID:???
正直マテラッツィとリヴェラーニどっち応援しようか悩むな(;´Д`)
268いんちぇる:02/01/07 04:16 ID:rMs6jkR9
>>265 本当だ!でもR9のロナウドがきょうでないんだよな。
>>267 ペルージャファンの人だね?マテラッツィにしてよ。
リベラーニはロマニスタだし人種差別されてるだろうし。
269 :02/01/07 04:17 ID:???
>>265
MLでインテル使ってる?自分で使うと対戦できないのが痛いよね。
で、俺のインテルの歴史。現在は2チーム並行してやってる。

初期メン

クラシックたくさんの最強チーム(クライフや皇帝)
↓                        ↓
今考えられるグランデインテル     日本代表only
(現メンバーに補強)
270 :02/01/07 04:21 ID:???
そろそろ時間だぞ。( ;´Д`)ハァハァ
271:02/01/07 04:23 ID:???
スタメン布陣書いてくれ〜
みれんのじゃ
272いんちぇる:02/01/07 04:25 ID:rMs6jkR9
もちろんMLはインテル!
基準はインテルに在籍した事があればいい。
だからロベカルやベルカンプ、ドイツトリオもOK!
273 :02/01/07 04:25 ID:???
>>269
俺はメンバーを良く知らないラコルーニャ。
年に二回のインテル戦が楽しみ。
ロナウドビエリの2topを使えCPU!
274デポルティボファン:02/01/07 04:26 ID:???
何で、デポルティボ?
275いんちぇる:02/01/07 04:28 ID:rMs6jkR9
おっとウイイレの話してる場合じゃないや。
セルコンもレコバも出ないのか
276 :02/01/07 04:28 ID:???
トルド
マテラッツイ
ソロンド
グレスコ
サネッティ×2
ディビアージョ
オカン
グーリー
カロン
ビエリ
277483=438 ◆griFoQTY :02/01/07 04:29 ID:???
        ヴィエリ
              カロン
     グーリー           オカン

         ザネッティ ディビアッジョ

     グレスコ  ソロンド マテラッツィ  サネッティ 

            トルド
278 :02/01/07 04:29 ID:???
ロナウド控えにもいないのー
279271:02/01/07 04:32 ID:???
ありがとーALL

心眼で観るよ by根性!
280 :02/01/07 04:32 ID:ye9o5Qpk
ビエリが悔い改めた!
281483=438 ◆griFoQTY :02/01/07 04:33 ID:???
カブッちゃったなスマソ>>276

控えも一応:フォンタナ、シミッチ、ヴィバス、ファリノス、ヴェントラ、エムレ、レコバ

>>268
マテラの久しぶりの復帰試合だしインテル応援します(゚д゚)
282_:02/01/07 04:33 ID:???
ヴィエリって結構な富士額なんだね
283483=438 ◆griFoQTY :02/01/07 04:35 ID:???
ヴィエリがトゥキンになってるね。
284__:02/01/07 04:40 ID:???
なにー
俺も試合見れないんだけど、ビエリが坊主になったのか?
285いんちぇる:02/01/07 04:40 ID:rMs6jkR9
またビエリやっちまったか?
286ブレーメ:02/01/07 04:42 ID:/5vtqGv5
セレナはどこ行った?
287 :02/01/07 04:42 ID:???
今日のビエリは手錠が似合いそう・・・
288 :02/01/07 04:43 ID:???
ベルゴミは?
289 :02/01/07 04:50 ID:???
ベルゴミはチョト線が細い。
290_:02/01/07 04:51 ID:???
>>287 ワラタ!
291_:02/01/07 04:52 ID:???
インテルのストッキングの縦線にハゲシク疑問。
あれってストッキングが電線してる様にしか見えない。
292 :02/01/07 05:12 ID:???
正直ビエリがどんな髪型か思い出せない。
293 :02/01/07 05:19 ID:Ps/L+jNu
前半は0-0で終了
次節もロナウド出場見送りby八塚
294_:02/01/07 05:21 ID:???
ビエリ、ハーフタイムに乱交疑惑
295嫌だったら嫌だ:02/01/07 05:21 ID:???
ロナウドもう嫌
296 :02/01/07 05:22 ID:???
ビエリは髪のお手入れ中です。
297 :02/01/07 05:42 ID:???
後半開始、メンバー変更なし。
298 :02/01/07 06:25 ID:???
0-0の引き分けです。
299 :02/01/07 06:28 ID:???
マテラッツィまた怪我みたいです
300 :02/01/07 06:29 ID:???
攻めてたんだけどね。。。。
301 :02/01/07 06:29 ID:???
残り20分ぐらいから一方的だったのにね。
カロンが芝に足取られてる場面が多かった。
302きぼん:02/01/07 06:29 ID:???
ロナウド待望論
303 :02/01/07 06:32 ID:???
応援静かだったよね?
304 :02/01/07 06:33 ID:???
クーペルの中で左はグーリー>エムレ>レコバ なんだね。
わからんでもないがファンタジスタを使って( ゚д゚)ホスィ・・・
305483=438 ◆griFoQTY :02/01/07 06:34 ID:???
マテラ軽い怪我ならいいけど(;´Д`)

クーペル的にはレコバ使いたいけど使えねぇよ( ゚Д゚)ゴルァ !って感じかな
カロンのボレーと最後のヴィエリのシュートが入っていれば・・・・
あと右足でシュート打てれば簡単な所もあったのに。。
306 :02/01/07 06:34 ID:???
大崩れが考えられるのはミラン戦くらいだな・・・・・・・・。
307 :02/01/07 06:35 ID:???
>>306
悲しいことを言うな
308機本:02/01/07 06:36 ID:???
使えねぇっつったって
このままレコバ腐らす訳にもいかないんじゃ・・
309 :02/01/07 06:38 ID:???
>>306
なんでミラン相手だと虐殺ショーになるんだろうか?
310 :02/01/07 06:46 ID:???
メンバー固定する方じゃないから(要所は別として)、
次あたりあっさりスタメンで使ってくるんじゃない?
311 :02/01/07 06:52 ID:???
レコバの性格が問題なのです
あのしょんぼりした顔・・そろそろダダこねるんじゃねーの
312ーー:02/01/07 06:56 ID:1G/OrZXx
ロナウドまた怪我だとー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧    ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ズザ・・
313 :02/01/07 07:00 ID:???
ただでさえ守備的なのに、あんな平凡な攻撃されてはたまらん
ロニーかレコバどっちか入れろ
314 :02/01/07 07:01 ID:???
インテリスタは学生さんが多いのか?
こんな時間(遅く)までおきていられるとは・・・。
315 :02/01/07 07:09 ID:???
ザネッティはいいね。
サネッティもいいし。
マテラッツィの怪我?は残念だな。
316 :02/01/07 07:13 ID:???
ザネッティよりはファリノスやセードルフの方が攻撃の幅は広がる
317 :02/01/07 07:19 ID:???
>>316
ファリノス???
318inter.it:02/01/07 07:19 ID:???
前半戦が終了しましたね。
それにしてもインテルはなかなかビッグクラブから勝ち点3がとれない。

ビッグ5(インテル ミラン ユーヴェ ラツィオ ローマ)の前半戦対戦成績

インテル    3分1敗(2ホーム 2アウェイ)
ミラン   2勝1分1敗(2ホーム 2アウェイ)
ユーヴェ    2分2敗(2ホーム 2アウェイ)
ラツィオ  1勝1分2敗(1ホーム 3アウェイ)
ローマ   3勝1分  (3ホーム 1アウェイ)
319 :02/01/07 07:25 ID:???
>>316
どう考えてもファリノス>ザネッティにはならん。
320RAI ラツィオ戦:02/01/07 07:50 ID:vh3r6LGm
INTER 4-4-2
Toldo <6.5>
Zanetti <6.5>, Sorondo <6>, Materazzi <6.5> ->65Simic <6>, Gresko <5.5>
Okan <5> ->77Vivas <->, Di Biagio <6>, C.Zanetti <6>, Guly <6> ->64Emre <6>
Vieri <6.5>, Kallon <6>

Cuper <6>
321 :02/01/07 07:53 ID:???
マテラチイって怪我したの?
322Kataweb:02/01/07 07:54 ID:???
INTER (4-4-2):
Toldo 6.5,
Zanetti 6.5, Sorondo 6, Materazzi 6.5 (20' st Simic 6.5),Gresko 6.5,
Okan 5 (32' st Vivas s.v), Di Biagio 5.5, C.Zanetti 6,Guly 6 (19' st Emre 6),
Vieri 6.5, Kallon 6

LAZIO (4-4-2):
Marchegiani 6.5,
Negro 6.5, Nesta 8 (28' st Pancaro 6), Couto 6, Favalli 7,
Poborsky 5.5, Giannichedda 6.5, Liverani 5 (19' st Mendieta 6), Fiore 6.5,
Crespo 5.5, Lopez 6.
323  :02/01/07 08:54 ID:???
クーペルのアホ。
最後は負けてもいいからレコバ使う場面だろ。勝たなきゃ意味ないし。
クーペルはどうやらレコバ見捨てたっぽいね。レコバにとって初めての(正確にいえば初めてではないが)左サイドなのに1、2試合噛み合わなかっただけ見捨てるとは嫌いなんだねやっぱ。
ほんとバッジョいなくて良かったよ。
クーペルはリッピやカペッロと同じくファンタジスタ大嫌いなのね。
レコバは来シーズン放出されるよ。たぶん。
324 :02/01/07 08:57 ID:???
↑盲目な電波君は氏んだほうがいい
325 :02/01/07 10:02 ID:???
>>324

へ??どっか間違ってるケ?
326 :02/01/07 10:16 ID:???
クーペルたんはバレンシアの時、愛○の為にシステム変更したぐらいだから
ファンタジスタが嫌いって事はないでしょ。
327 :02/01/07 11:30 ID:???
>>326
あらあんたこそ何も知らないのね。アイマールはバレンシアサポが「クーペルサカーつまらんつまらんやめろ」
と言い出したから獲得して無理して使ってただけ。
つーかあの時のクーペル見てたらアイマール嫌いなのはすぐ分かると思うけど。
いつもすぐ途中交代させるし、できるだけアイマール使わないよーにしてたよ、クーペルは。(CL決勝なんてその典型)
328 :02/01/07 11:42 ID:???
レコバはムラッ気があるからねぇ。いいときは神だけど
悪いときは守備もろくにしないカスになっちゃうから
(ビッグクラブ相手のときは特に)使いどころ難しいんじゃないかな。
ただ今日はマテラッツィが怪我しなければ使ってたと思う。
そして次あたりビエリ、レコバの2topもありそうな気がしないでもない。
329 :02/01/07 11:47 ID:???
>>323
左しか使えない2TOPはちと不安
330 :02/01/07 11:49 ID:???
レコバは99−00の時のように救世主のようにとはいかないのか?
331 :02/01/07 12:55 ID:???
>>330
いかないでしょ

だってしばらくはピンチにすらなりそうもないからねー
332 :02/01/07 13:40 ID:???
ローマが首位ターンか・・・。
やっぱ今シーズンも駄目だな。
あーあ・・・。
333U-名無しさん:02/01/07 15:46 ID:???
オカン5点か、がんばれオカン
エムレもがんばれ
334(●´ ー `●) ◆interLKQ :02/01/07 16:18 ID:???
>>332
負けたわけじゃないのに悲観的すぎるべ。
335クーペル:02/01/07 16:33 ID:???
「私は"冬の王者"に興味などもっていない。なぜならスクデットへの道のりは冬が
 ゴールではないからだ。まぁ確かにそれはインテリスタを満足させることはできるだろう。
 それでもインテルはスクデットに値するチームだ。もちろんローマも例外ではない。
 私は今現在の勝ち点のこと、それにまだインテルがビッグクラブに勝っていない事実を
 理解している。しかし私はそのことに悲観はしていない。ラツィオは素晴らしいプレーを
 するチームだが、インテルにも同じことが言えるはずだ」
336サネッティ:02/01/07 16:43 ID:???
「とてもハードな試合だったよ。僕らは勝つために全力を尽くしたけど、
 ラツィオの守りは強固だった。最後のほうはラツィオのほうもいい形の
 攻撃をしてきた。でもインテルはまだまだ改善できる。ローマとの差は
 たった1ポイントだ。最後の最後まで諦めないよ」
337ビエリ:02/01/07 16:56 ID:???
「最悪のシーズンが終わった後、誰もインテルが今現在35ポイントも
 稼いでいると予期できなかったはずだ。今日の試合で唯一の問題は
 得点できなかったことだけだ。インテルは90分間ずっとラツィオを
 支配下においてプレーしたからな。俺たちは今日のゲーム内容には
 満足できてるよ。俺たちはいつも自分のベストを尽くしている。
 インテルが前半戦を首位で折り返すことを期待していたが、ローマに
 1ポイント差をつけられてしまった。だが、悲観するほどのことでもない。
 俺たちは最後まで戦い続けなくてはいけない。5月に本当の勝利をつかむ為にな」
338 :02/01/07 17:54 ID:???
うるせー!
今年も冬の王者のローマが優勝するんだよ!
スクデットはローマのもんや!
339inter.it:02/01/07 17:59 ID:???
>>338
チャンピオンズリーグで我慢してください
340 :02/01/07 20:37 ID:???
>>338
(・∀・)カエレ!!
341ほっとくよおじさん:02/01/07 20:58 ID:???
>>338
はいはいほっとくよー
このひとはほっとくよー
ダービッツが欲しい。
343 :02/01/07 23:15 ID:???
パルマが二部落ちしたらカンナバロがホスイ
344 :02/01/07 23:20 ID:???
>>342
私はフィーゴが欲しい。
>>341
”ほっとくよおじさん”とか
お前が逝け。寒いんだよ。氏ね。
345 :02/01/07 23:55 ID:???
モンテーロとって。

あとヴィエラ。
346_:02/01/08 00:21 ID:???
誰もいらないからロナウドとヴィエリが怪我をしないようにして欲しい
347 :02/01/08 00:25 ID:???
レコバを手放さないでほしい
348 :02/01/08 00:37 ID:???
>>344
アンチinter.itとか、こいつとか
なんでこんなやつばっかり来ちゃうんだろう。
349_:02/01/08 01:24 ID:???
>>348
調子いいから妬んでるんじゃない?
350 :02/01/08 02:12 ID:???
インテルの会長って何者なの?
351_:02/01/08 02:16 ID:???
>>350
良い人
352 :02/01/08 02:17 ID:???
総理大臣ってのはミランの会長だっけ?
353 :02/01/08 02:20 ID:???
金の使い方を知らない人
354_:02/01/08 02:22 ID:???
会長の話は、モラッティスレでやれ。
355_:02/01/08 02:25 ID:???
>>350
アホボン
356_:02/01/08 02:37 ID:???
>>352
そうです。
357_:02/01/08 02:39 ID:???
>>352
一国の総理大臣のくせにキリスト教はイスラム教より優れてるって言った人です
358 :02/01/08 18:42 ID:???
モラッチーはインテルを愛しすぎて自滅した男です。
359 :02/01/08 18:43 ID:???
モラッティも次期首相の座狙えばいいのに。
ベルルスコーニみたいな既知外が首相やってるなんて信じられない。
360 :02/01/08 18:49 ID:???
モラッティはイタリアの石油精製会社のオーナー

サラス社 
361 :02/01/08 18:55 ID:???
モラッチーは人格者と言う事ではイタリアでも尊敬されてるらしいが
頭はというと?そもそもモラッチーは会社の経営能力が無いからインテルの会長に左遷された男。
確かに右翼ベルルスコーニは基地外だが、モラッチーはイタリアの首相になるほどの男ではない。
親父と違ってイタリア一裕福な少年時代をすごした坊ちゃんだからね。基本的に甘い男
362_:02/01/08 19:52 ID:???
>>31
選手にも甘いから給料ばんばん上げるし、凄い評判はいいんだよね。
良い人だから移籍していく選手も悪く言って出て行く人はほとんどいない。
363 :02/01/08 20:00 ID:???
だから監督がコントロールできなくなると単なる我が儘集団になってしまい
収拾がつかなくなったことも多々あった。
364いんちぇる:02/01/09 00:34 ID:0KCb40U5
まあ、もらってぃは金持ちのボンボンのいい所だけを持ってる
性格の人だよね。
お人よし、気前がいい、小さい事にこだわらない・・・
だからあれだけインテルを無茶苦茶にしてもどこか憎めない。
だから生き馬の目を抜くような政治の世界は無理だろう。
そういうきたない世界は叩き上げのベルルスコーニの方が向いてるんだろうな。
365 :02/01/09 10:24 ID:???
ハカン・シュクール移籍。
まあ5番目のFWだったからね。
366_:02/01/09 11:24 ID:???
>>364
うまくまとめたね
367トルド:02/01/09 17:07 ID:???
「ラツィオが危険な存在だったのはほんの僅かな時間だけだよ。でも彼らは懸命に
 ディフェンスをしたんだ。ビエリとカロンはネスタや他の選手にプレッシングをして、
 93分間ただ勝利することを目指して戦ったんだ。残念ながら僕らは"冬の王者"を
 逃してしまったけど、17試合で35ポイントというのは決して悪い数字じゃない。
 だけどもし僕らがこの前のような試合を続けるなら、インテルは何も勝ち取ることは
 できないだろうね。インテルは未だビッグクラブから勝利を得てないんだ。
 でも他のチームだって、インテルのことを打ち負かすことはできなかった」

マジョルカ島に行くことについて

「それは僕らの健康とトレーニングの両方で有意義なもとになるだろうね。
 凍ってしまったピッチではほとんどトレーニングなんてできないよ。僕らが
 またミラノに戻ってきたときに、今回の遠征が有意義なものになっていることを
 望むよ」
368クーペル:02/01/09 17:18 ID:???
「我々はすでにイタリアの多くの場所を訪れたが、そこはもう使える状態ではなかった。
 私はマジョルカをよく知っている。そしてそこがトレーニングをするために最適の
 場所だと信じている。思えば私が最初にマジョルカに訪れたとき、誰も私のことを
 知らなかったものだよ」
369コンセイソン:02/01/09 17:26 ID:???
「今回の遠征が、"本当のコンセイソン"をお見せするための助けになれば
 いいと思っている。ローマについて?"冬の王者"になることなんて大して
 重要なことじゃない。問題は5月に王者になっていることだ。俺たちはまだ
 半分しかカンピオナートを戦っていないんだから」
370まる:02/01/09 23:40 ID:???
一ヶ月のADSL難民生活を経て、久しぶり。勝てる試合だった
371 :02/01/10 21:18 ID:???
”インテルが、バルセロナからアルゼンチン代表FWハヴィエル・ペドロ・サヴィオラを獲得することを考えているらしい。
インテルが、バルサにオランダ代表MFクラレンス・セードルフ(元レアル・マドリッド)やフランス人MFステファン・ダルマ、
ウルグアイ代表FWアルヴァロ・アレハンドロ・レコバ・リヴェロを放出するなら、バルサはこのオファーを受け入れるかも
しれない”とトゥット・スポルトが報じている。

これってどうなん?
372_:02/01/10 21:46 ID:???
>>371
なんでも欲しがるモラちゃんは〜
373 :02/01/10 23:14 ID:???
レコバとセードルフを売って、
ディフェンシブハーフとセンターバックを補強しる!

攻撃好きのモラッティには無理な注文か・・・
374 :02/01/10 23:26 ID:???
ロナウド、調子はどうよ?
次節でれるのか?
375_:02/01/10 23:29 ID:???
左SB獲得が急務でココの獲得を狙ってるらしいけど、
ココだとグレシュコの出場機会がなくなってしまうし、
獲得に金もかかるだろうから、失業中のヤルニを獲得
するなんて案はどうよ?
376まる:02/01/11 00:30 ID:???
つーか GEORGATOSまだ?
377_:02/01/11 01:09 ID:???
>>376
ゲオはホームシックらしい
378 :02/01/11 01:31 ID:???
ゲオルガトスは「今度は恋人と一緒にイタリアに来たからホームシックにはならないさ!」
って自信満々な感じで言ってなかったっけ?(w
379 :02/01/11 01:35 ID:???
>>365
ハカンが5番目?

誰を抜いたんだ。
ビエリ
ロナウド
カロン
レコバ
ベントラ
アドリアーノ
パチェコ
ハカン

クーペルの評価はパチェコよりも下だぞ。
380_:02/01/11 01:47 ID:???
>>378

言ってた。
ところが、ホームシック云々の前に、実力に問題があったらしい(ワラ
381U-名無しさん:02/01/11 05:21 ID:???
ハカンってトルコのファンバステンって言われてた気が少しする


    ( ´,_ゝ`)プッ
382 :02/01/11 09:09 ID:???
ハカンはパルマらしいね。信者にいじめられんよう気をつけんさい。
383inter.it:02/01/11 16:14 ID:???
ゲオルガトスは左足を負傷していたって聞きましたけど。
でも、もうそれも完治したとかしないとか・・・。
384まる:02/01/11 17:46 ID:???
旅出ったか・・・。ミラノダービーでのセードルフからのボレーぐらいかな
385_:02/01/11 20:21 ID:???
ハカン嫌いじゃなかったよ。パルマで元気にやって欲しい
386U-名無しさん:02/01/12 00:24 ID:???
パルマだとちょっとした救世主扱いだし頑張ってほしいやね。
387関西だけ?:02/01/12 02:31 ID:???
今、NHKの海外ドラマにビエリが出てるよ!
まだ細いから少し前のビエリだな。
ビエリって演技もうまいんだな。
388 :02/01/12 02:33 ID:???
ビバリーヒルズ?
389オイルマネーLOVE:02/01/12 02:35 ID:???
フィオにアドリアーノをレンタル移籍させるみたいだけど、
財政危機のフィオを思いやって、アドリアーノの年俸は
インテル(というかモラッティ)が全部負担するらしいね。

すでに完全移籍しているパリュウカの年俸もいまだに
半分は負担してあげているらしいし、モラッティは本当に
いい人です。サッカー界にいてはいけないくらいの徳の
ある人です。
390 :02/01/12 02:46 ID:???
モラッティえら過ぎだな。金貰ってプレミア行ったカヌーが悪人に見える
391_:02/01/12 02:50 ID:???
やぱーりカヌーは悪人?

最高の医療水準を誇っているアメリカで治療を受ける費用も全部
出してもらい、しかも、治ったと思ったら小遣いまでせびって
エゲレスに出て行ったのだから。
392 :02/01/12 02:51 ID:???
そうか。
だからいつもカヌーは困ったような顔をしているのか
393まる:02/01/12 17:21 ID:???
UEFA CUP 3回戦 第2戦
インテル VS イプスウイッチ 1/20(日) 10:00〜12:00 初回放送
1/21(月) 10:00〜12:00 リピート
1/24(木) 21:00〜23:00
1/25(金) 深夜2:30〜早朝4:30

遅い遅い遅い
394_:02/01/12 17:48 ID:???
俺もモラッティからお小遣い欲しいな
395 :02/01/12 23:26 ID:???
スタジアムに行くと>>394みたいなのから嫌ってほど声かけられるんだろうな。
「モラッティ、俺にもくれよ〜」「無駄遣いするならこっちに回せよ〜」って。
396 :02/01/12 23:31 ID:???
お年玉を選手全員に配ったモラッティですが、何か?
397483=438 ◆4unpPZrI :02/01/12 23:31 ID:???
マテラッツィのコメント(・∀・)イイ!
398_:02/01/12 23:59 ID:???
>>395
僕にもチョーダイ♪今年もしっかりインテリスタ務めるからさ。
399 :02/01/13 02:08 ID:???
>>397
どんなコメントよ?
400まる:02/01/13 02:26 ID:???
私の理想
トルド
左からゲオ マテラッツィ コルドバ サネッティ
レコバ ディビアッジョ ザネッティ Sコン
ビエリ ロナウド
401U-名無しさん:02/01/13 02:48 ID:???
オカンとエムレが活躍しますよーに
402いんちぇる:02/01/13 02:55 ID:2w5UlY24
モラッティ凄すぎ!
お気に入りのレコバに年棒9億だか10億だす人だもんな。
こりゃレコバどこも引き取り手ないわ…
でもまじで俺もモラッティからお小遣いもらいたい
403_:02/01/13 03:00 ID:???
あーん
モラッティたん、私のパパになってぇ〜(ハァト
404_:02/01/13 03:07 ID:???
>>292
ぉぃぉぃデルピエロは必要だろうー
ってか外される訳ないじゃん(w
今シーズンは調子いいし本番も期待できるんじゃないかな。
405404:02/01/13 03:08 ID:???
>>404誤爆スマソ
406 :02/01/13 06:30 ID:???
ビエリいるからデルピエロは必要ないよ
407 :02/01/13 08:17 ID:???
悲惨な1のためにもスクデットを取ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1010859216/
408(-。-) ボソッ:02/01/13 20:50 ID:???
BIG5にファミリーなんて言葉はあるのでしょうか?
ま、確かの選手間の信頼は必要やけど(-。-) ボソッ
世界中のTOPレベルの選手がしのぎを削る中で?
特に今後インテルFWの顔はビエリと強調しないビエリな
んて・・・・・・ビエリの重戦車のドリブル突破がロナウ
ドの鋭いドリブル突破によって陰が薄くなるのはなーーー
いっそのことビエリはビアホフ同様へディング要員として
インテルでは生きるか?同じ縦への突っ込みが好きなFW
は必要無いし(-。-) ボソッ

あと、決してダントツで強いとも思わないし、ただ今は選
手がそろった&タレントの能力で勝ってるだけで決したサ
ッカーのシステムが向上したとかではないとおもうし。
クーペルの本領発揮などまだされてないし(-。-) ボソッ
ここ2・3年2ケタ負け続いてるししかも負ける時ひどい
負け方してたから、今年が異様によく見えるだけかも(-。-) ボソッ

ま!レコバ・ビエリ・ロナウド&トルコ勢好きだけど(-。-) ボソッ
この程度でダントツすごいといわれても・・・・またイタ
リアのサッカーレベル低いと他のリーグからいわれそうだ
ね ホント
個人のタレントの能力で勝ってるだけの試合だと・・・・

う!また やってしまったかもインテル批判(-。-) ボソッ
ここの、カキコって北部同盟おおいからな(-。-) ボソッ
ロマニスタよ増えてくれーーーーーー!

あと、下位チームの能力が上がって来てるのにBIG5の
サッカーの質が上がってないまま、色々あったにせよ・・・・・・
ありすぎって(-。-) ボソッ
そんなこと、いいわけにせずサッカーの質の底上げして欲
しい、でないと来年もチャンピオンズリーグで厳しい眼差
しが飛んでしまう(-。-) ボソッ
409483=438 ◆4unpPZrI :02/01/13 20:56 ID:???
>>399
長いんでアレだけどペルージャを懐かしむって言うような感じのコメント

>>408
マルチはヤメレ
410 :02/01/13 21:23 ID:???
>408
改行見づらい
411マジレス:02/01/13 21:33 ID:???
つーかボソボソしゃべんなよイラつくからよ
412 :02/01/13 21:34 ID:???
(-。-) ボソッ←キモイ
413(●´ ー `●) ◆w8Mz4WRQ :02/01/13 21:37 ID:???
>>408
(●´ ー `●)===○T。T)・:∴∵ボソッ
414(●´ ー `●) ◆w8Mz4WRQ :02/01/13 21:39 ID:???
あれ?interトリップが出ない・・
415 :02/01/13 21:44 ID:???
>>408
で?
416inter.it:02/01/13 22:26 ID:???
みんな、>>408はワールドサッカーダイジェストBBSにいる
ライオンハート・バティーという奴だよ。こいつロマニスタで
インテルが一番嫌いなクラブみたいだよ、書き込み見てると。
417キョウハレコバデルノ?:02/01/13 22:35 ID:???
まーたナイトゲームか〜
ナカタパロマでも見てやるか( ・∀・)
418キョウハレコバデルノ? :02/01/13 22:45 ID:???
おっと忘れてたキエーボ×フィオがあるじゃないか
アドリアーノでるかな〜
419inter.it:02/01/13 22:52 ID:???
>>418
ガゼッタのスタメン予想にはアドリアーノって書いてありますね
420 :02/01/13 23:04 ID:???
でたーアドリアノ
421 :02/01/13 23:40 ID:???
>>420
90番だね
422( ・∀・):02/01/13 23:55 ID:???
アドリアーノってパワーありすぎなんじゃないの?
相手ふっとばしちゃってファウル貰い過ぎ(´д`)
ゴールは無理かな〜
423_:02/01/14 00:50 ID:???
あーあローマ逆転しちゃったよ
424ほえ:02/01/14 00:52 ID:???
うーむ・・・バティ・・・

ロニーがいないとスクデットは難しいか・・・
425_:02/01/14 00:57 ID:???
アドたんフィオでロスタイムに同点ゴール。
426 :02/01/14 01:02 ID:???
キエーボ×フィオ戦見ててよかった〜(´д`)
なんかスッキリしちゃった(*゚д゚)スッキリ
あとはインテル戦だ!
427 :02/01/14 01:04 ID:???
今日は絶対勝つぞ!
428インテリスタ:02/01/14 01:07 ID:???
今日はアウェーでも勝ち点3が欲しい
429ほえ:02/01/14 01:12 ID:???
今日はマテラッツィ&コルドバで安心して見れそうで楽しみ
ビエリの活躍に期待♪
430 :02/01/14 01:53 ID:UgdzO0g6
ローマとユーヴェが勝っているだけに勝ちたいトコロ
431いんちぇる:02/01/14 04:08 ID:4IotjZBF
寝ないようにしなきゃ!
ペルージャは開幕戦ビエリとカロンが2ゴールずつで圧勝したんだよね。
432ベルゴミ:02/01/14 04:11 ID:???
多分、負ける。
俺の怨念が原因。
433_:02/01/14 04:11 ID:???
>>431
結構、得点差に比べてヤヴァイ場面多かったけどね。
一点差にされたときなんか凄いドタバタしてたし。

今日はトルドが鬼セーブ連発してヴィエリ辺りのゴールで逃げ切ると予想。
434 :02/01/14 04:11 ID:???
>>431
結果は圧勝だったけど、内容は違うぞ。
ちゃんと試合みたのか?
435_:02/01/14 04:17 ID:???
>>434
インテリスタは都合の悪いことは忘れます。
436 :02/01/14 04:24 ID:???
ドタバタするのがインテルの伝統です!
437 :02/01/14 04:44 ID:???
霧がスゴひ
438_:02/01/14 04:46 ID:???
ピアチェンツァ−ボローニャ戦を見た俺から言わせれば、
こんなの見易いほう。
439 :02/01/14 05:09 ID:???
まったく攻めれないな・・・
440おいおい:02/01/14 05:23 ID:zjCfECxT
ヴィエリさん大丈夫??
441_:02/01/14 05:25 ID:???
点とれそうにないね
442inter.it:02/01/14 05:31 ID:???
ゼ・マリアがあの調子だと左にレコバ投入も難しいかなぁ・・・
443 :02/01/14 05:34 ID:???
いや〜なんか今日の試合はあまりじっくり見る気がしない
主に霧のせいで(´д`)
444inter.it:02/01/14 05:36 ID:???
>>443
また酷くなってきたよね
445 :02/01/14 05:40 ID:???
最近どんどん試合内容が悪くなっているのが気になる。
446__:02/01/14 05:52 ID:???
今日は引き分けでヨシだね。
447 :02/01/14 05:58 ID:???
ヴィエリよおおおおおおおおおおおおおおしいいいっししししいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
448ビエリゴール:02/01/14 05:59 ID:???
ははは
まあこんなもんか
449_:02/01/14 06:09 ID:???
逃げ切れるかな
450 :02/01/14 06:13 ID:???
わっほー♪
451素晴らしい:02/01/14 06:13 ID:???
レ・コ・バはやっ!早っ!眠い試合だったけど目がさめたよ
452_:02/01/14 06:17 ID:???
これで勝ったと思うから。安心して寝ます。
453_:02/01/14 06:17 ID:???
>>452
おやすみ〜
454 :02/01/14 06:19 ID:???
高い位置で奪いそのままシュート!
レコバを入れるタイミングもドンピシャ!
あとはガッチリ固めよう。
455inter.it:02/01/14 06:34 ID:???
クーペル采配見事にハマったね
456 :02/01/14 06:34 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん。勝ったね。
457 :02/01/14 06:34 ID:???
ふ〜ゴールシーン以外は非常に眠たかった
やっぱロニーかレコバいないとおもろない
458ほえ:02/01/14 06:41 ID:???
今日はピッチコンディションが悪かったし結果よしということで

やっぱりローマと比べると2列目の得点力が低いからレコバか
カロンを2列目で使って攻撃に厚みを持たせて欲しいな・・・
459だめだ、こりゃ:02/01/14 06:55 ID:???
ローマがCLでかなり疲労しない限りはインテルの優勝ないな。

よく「勝負強い」と評されるクーペルも、実は、ここ一番という
試合では勝負弱いし。
460inter.it:02/01/14 06:55 ID:???
セルコンはいつになったら復活してくれるんだろう?
461 :02/01/14 06:57 ID:???
オカン、ベンチ入りもしてなかったけど、けが?
462 :02/01/14 07:37 ID:???
実況は実(略
463Kataweb:02/01/14 07:39 ID:???
PERUGIA 3-5-2: Tardioli 6; Sogliano 6 (40' pt Grosso 6.5), Di Loreto 6, Razaei 6; Ze Maria 6, Blasi 6, Gatti 6.5, Baiocco 6, Milanese 6; Bazzani 5, Vryzas 5

INTER 4-4-2: Toldo 6; J.Zanetti 7, Cordoba 6, Materazzi 7 (41' st Sorondo sv), Gresko 6; Conceicao 5 (27' st Recoba 7), C.Zanetti 5.5, Di Biagio 6, Guly 6 (46' st Vivas sv); Kallon 6.5, Vieri 7
464 :02/01/14 08:30 ID:???
ぐれしゅこは5だ

カロン壊しかけたし・・・。

なにもしないならまだしも、味方をこわすとわ。
465U-名無しさん:02/01/14 09:17 ID:1HL6AOIN
次はパルマ戦なのでフジテレビで放送してくれるんだな〜
嬉しいからage
466ビエリ:02/01/14 13:43 ID:???
「ペルージャは本当によくプレーしたけど、俺たちは最初のチャンスのときに
 ゴールを決めることができた。インテルはレコバ、ロニー、それにダルマも
 必要としている。俺たちは目標に辿りつくために、インテルにいる全ての
 プレーヤーを必要としているんだ」
467クーペル:02/01/14 13:54 ID:???
「インテルは最初いくつか問題を抱えていたが、それも次第にゲームの中で
 改善していくことができた。凍ったピッチは滑りやすく、危険だということは
 明らかだった。こういうコンディションの下では、最初に得点したチームが勝つものだ。
 後半インテルはビエリとカロンのスピードを利用することを考えてプレーした。
 それからレコバにとってもいいゲームだったと思う。彼は技術的にインテルで
 重要なプレーヤーだ。私は彼のゴールをとてもうれしく思っている」
468クーペル:02/01/14 14:02 ID:???
「この勝利はとても重要なものだと思っている。試合は我々にいくつかの
 困難をもたらしながら始まった。しかしインテルはいいプレーをした。
 我々はペルージャとのゲームを改善するためによく組織されていたと思う。
 ペルージャのミスを見逃さなかったところは、素晴らしかったと言えるだろう」
469いんちぇる:02/01/14 21:43 ID:F8zU4W/W
とりあえず勝ったからよし。
>>460
確かに今シーズンセルコンひどいね。どっか悪いんだろうか?
470_:02/01/14 23:41 ID:???
>>469
ぽんぽん痛いらしいよ>セルコン
471_:02/01/15 00:53 ID:???
レコバを12億で売ってもいいってマンUに答えたらしいね。
472 :02/01/15 00:59 ID:???
レコバとベカーム殿下トレードキボンヌ。
473_:02/01/15 01:01 ID:???
ビクトリアの処遇まで出してるミランの方が有利らしいが
474 :02/01/15 01:03 ID:???
みんなレコバ要らないと思ってるのか〜?
475_:02/01/15 01:03 ID:???
>>471

それが決まったら、マンUのFKはとんでもないことになるな。
右のベッカム+左のレコバなんて、考えたくもない。
476_:02/01/15 01:05 ID:???
Inter have told interested parties that Recoba is available for £6m.
Other reports stress that United may just make a loan move for Recoba.
ローンで借りるかもだってさ。
477 :02/01/15 05:21 ID:???
今のマンU行ってもまたベンチじゃん。
478 :02/01/15 19:07 ID:???
479.:02/01/15 22:30 ID:???
>>475
FK人員はレアルにかなわない
480まる:02/01/16 01:08 ID:???
つーか(・∀・)ミエナイ
パルマ戦
1 左グーリー 右不調が続くSコンを使いつづけるのか
2 左レコバ 右グーリーなのか

オカンはどうした   
481定説:02/01/16 01:26 ID:???
次節はレコバビエリロナウドです
右サイドはオカンです
482 :02/01/16 02:28 ID:???
ディビアッジョでれないから、代わりにセードルフ?
個人的にはファリノース希望!
483483=438 ◆4unpPZrI :02/01/16 02:46 ID:???
しか〜し、キエボvsフィオ見たけどアドtanはやっぱ(・∀・)イイ! ね
でもこの選手がレンタルに出せてしまうのがインテルFWの選手層なんだよね。
484まる:02/01/16 03:02 ID:???
アドリアーノはシーズン始まる前にどっかのクラブにレンタルされる予定だったが、プレシーズンマッチのマドリー戦で活躍したから、クーペルが移籍話を取りやめた。
このマドリー対インテル戦がこのまえの年末年始の無料放送のSo-netチャンネルで見れた。アドリアーノものすごい直接FKで勝った
485 :02/01/16 03:04 ID:???
結局DF(SB)はとらないのかね?
486_:02/01/16 03:09 ID:???
>>485
獲りたいんだろうが、獲れないんじゃないのかな?
SBとして希望してるココはバルサ残留希望だし、
CBとして希望してるガルゴは交換要因として
要請されていたアドリアーノをウディネではなく
フィレンツェに出してしまったし。
487( ・∀・):02/01/16 03:15 ID:???
ロ・ナ・ウ・ド♪
ヴィ・エ・リ♪
レ・コ・バ♪
う〜れし〜いな〜(・∀・)
488ヴィオラサポ:02/01/16 03:30 ID:???
おたくの会長さんの道楽のおかげで、うちまで
おこぼれに預かってしまってかたじけない。
アドリアーノは大切にする。きっと幸せにするから。

けど楽しいだろうな〜インテリスタは…
日替わりで凄い布陣〜
489爽快:02/01/16 03:39 ID:???
うちが負けた分キエーボの愕然とした表情は痛快物でしたよ、ええ
490_:02/01/16 09:59 ID:???
>>488
ロナウドに感謝しろ。フィオを選んだのはロニーの助言のおかげらしいから。
アド本人は移籍自体嫌がってたし。来シーズンもAで観たいので残留してください。
491_:02/01/16 10:22 ID:???
>>490
アドたんは今シーズン限りのレンタルのはず。
フィオがBに落ちたらたぶんAの違うチームにレンタル、もしくはインテル復帰。
492_:02/01/16 18:49 ID:???
あげ
493  :02/01/17 06:58 ID:???
で、パルマ戦ロナウドでれそうなの?
オセーテ!!
494_:02/01/17 16:14 ID:???
>>493
ガゼッタの予想スタメンは外れてる。
まだ水曜だから変わる可能性もあるけど。
495_:02/01/17 18:07 ID:???
最近、レスが全然つかないので。
ttp://www.anizoku.net/szc/index.html
ストライクゾーンチェッカー。自分のストライクゾーンがわかるよ。

ちなみに自分の場合、年齢19、自己申告15〜21、結果14〜15でした。
496_:02/01/17 18:27 ID:???
>>495
年齢19:自己申告14〜22:結果:13〜20だった。
少しロリか・・?
49718〜24:02/01/17 21:08 ID:???
せめてベンチ入りはして欲しいな〜ロニー
あんたがベンチに居るだけで俺の心は落ち着くんだ(´д`)
498 :02/01/17 21:32 ID:???
年齢22 自己申告15~33 結果17~34

開けっぴろげです w
499 :02/01/17 21:38 ID:???
>>495-498
板違いうざい。
500  :02/01/17 21:41 ID:GYKbgTMa
年齢27 自己申告16〜33 結果11〜31

どういうことだ?ロリってことか?でも、年上も範囲だし・・・
随分範囲広いな。11〜31って・・・
501_:02/01/17 21:58 ID:???
>>500
誰でもいいってことじゃない?(w

年齢21 自己申告16〜25 結果ピンポイントで18歳。
502 :02/01/17 22:05 ID:???
年齢21 自己申告18〜24 結果20〜27
503_:02/01/17 22:09 ID:???
年齢28
自己申告15〜30
結果12〜26

12歳!?俺はロリだったのか・・
504 :02/01/17 22:15 ID:???
年齢22
自己申告16〜32
結果28〜45歳です。

俺って・・・
505_:02/01/17 22:20 ID:???
>>504
大丈夫。みんな炉なのがわかったから(w
506505:02/01/17 22:21 ID:???
>>503へのレスね。
507 :02/01/17 23:32 ID:???
年齢    21
自己申告15〜28
結果   12〜15

心配になってきました。 
508 ◆iceEC0Ko :02/01/18 00:28 ID:???
レコバは途中出場で流れを変えるのにいいかもしれない
でもレコバの優等生的発言はちょっとこそばゆい(w

今年ローマはCLに専念してもらってインテソがスクデット獲りたいものですねェ
来年また過剰な補強して(リバウドとか・・)崩壊しそうだからぜひ今年(w
509確定:02/01/18 06:01 ID:???
ロナウドはパルマ戦出場しません
ファンの方は辛抱強くね(・∀・)
俺はむかついてるけどね
510頑張れサネッティ!:02/01/18 06:23 ID:???
インテリスタってミラニスタよりも裕福な人が多いようなことを94−95か95−96のWOWOWでやってた番組で聞いた事あるんやけど、本当かな?ミラノに限ってね。
511 :02/01/18 08:20 ID:???
>>495-507
話題無くてもいいから関係ないことしないでくれ。
アンチinter.itより気分悪い。
512 :02/01/18 08:34 ID:???
アースナル/ビエイラ→レアル・マドリー/ロベルト・カルロス→インテル???
513 :02/01/18 09:14 ID:???
今さらそれはあり得ない
514inter.it:02/01/18 18:15 ID:???
パルマはカンナバーロ復帰するんですね。
こっちはロニーが出場できないみたいだからちょっとやな感じ。

>>510
どうやら本当みたいですよ。裕福というかsnobというか、
相手を皮肉ったりするのが上手みたいですね。横断幕なんかを見ても
"インテル頑張れ!"とかよりも"ミラン船は沈没!" "ユーべ号墜落!"
みたいなイラストが目に付きますからね。
515 :02/01/18 18:21 ID:???
ロニー復活のときもぶっさいくな似顔絵の旗掲げてたしなぁ。
すごくうまくて思わずワラタけどさ。
516495:02/01/18 20:29 ID:???
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>511正直、すまなかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
517カロン:02/01/18 21:46 ID:???
「インテルはただ普通にプレーするだけだよ。今までやってきたことを次節の
 パルマ戦でも実行しなくてはならない。誰が得点したとかそういう問題ではなく、
 一番大事なのはその試合に勝利することなんだよ。ペルージャ戦、僕たちは
 劣悪なコンディションの中で素晴らしいプレーをすることができた。ああいう
 コンディションの下で試合をするのは簡単なことではないんだ。
 僕らのメンタリティーは、どんなコンディションやピッチであれ、目の前の
 敵に勝ちたいという強い欲求から生まれてくるものなんだ。インテルは
 パルマに勝つことができる。パルマは2人の素晴らしいフォワードを擁する
 チームだ。とりわけディ・バイオは凄いよ。でも僕らは3ポイントを必要としているんだ」
518柴王燕:02/01/18 22:11 ID:???
インテル、今シーズンは強いのでうれしい限り。
やっぱ、クーペルは名将だな。
でも唯一の懸念は左サイド。
グーリー、グレシュコ。
グレシュコ好きなんやけど。
誰か取るらしいね。
519サネッティ:02/01/18 23:03 ID:???
インテルはアタッカンテが多くのゴールを決めていますね

「カロン、ビエリ、ロナウド、ヴェントラ、レコバ、こんなに素晴らしいアタッカンティを
 揃えていれば当然のことだよ。カロンは素晴らしいスタートをきったし、ロニーもピッチに
 復帰してよくやっている。ボボに関しては言えば、みんながどれだけ彼が強靭な選手かを
 知っているんじゃないかな?」

インテルはビエリに依存していると思う?

「いや、そうは思っていない。僕らは全体的にグループとして機能しているよ。
 そのなかでビエリが活躍することはとても素晴らしいね。ボボは世界の中でも
 もっとも強靭なアタッカンテの一人だよ」

今はコンディションを保つのに重要な時期だね

「凍ったピッチでプレーするというのは難しいよ。マジョルカで僕らは技術的、体力的に
 とてもよくトレーニングをした。もちろん昨日と今日もハードに練習したよ」
520サネッティ:02/01/18 23:19 ID:???
このメルカートでインテルの敵は強くなると思う?

「色々な名前が挙がっていますね。まぁいつもこんなものですよ。
 もし彼らがその選手を必要としているなら、きっと獲得してくるでしょう」

ネラッズーロの視界は良好?

「もちろん。僕らはコンパクトなグループだし、最善のプレーヤーを擁していますからね」

ハビエルにも多くのオファーがくるでしょう?

「たぶん次の夏も・・・もう君は僕が何を考えているかわかってるよね?次の夏も
 僕はインテルに残留したいと思っていますよ。ネラッズーロのユニフォームを
 着ることが、僕の誇りなんです」

ハビエルはインテルでキャリアを終えたいの?

「もちろんです。でもカルチョの世界は何が起こるかわかりません。
 僕はインテルに7年間いて、本当に成長したと思っています」

サンッティとロベルト・カルロスのコンビを見るにはマドリード?それともミラノ?

「ミラノであってほしいと思ってます。ロベルト・カルロスがインテルに
 移籍するかどうか僕にはわかりませんけどね。今のところ僕がマドリードに
 行く予定はありませんから」
521 :02/01/18 23:27 ID:???
>>518
ロべカル、カーンバーック
522 :02/01/18 23:42 ID:???
>>520
ほんとにインテリスタにはたまらんね、このコメント。

パーフェクトにベルゴミのあとを継いでるよ。
523レコバ:02/01/18 23:42 ID:???
君はプレーしたいと言っていたよね?プレーすればうまくできるし、
ゴールを決めることさえできると

「選手がプレーしたいと思うことは当然のことです。僕は自分のベストを
 尽くすように努力しています。でも僕は監督や選手達の間で問題を
 起こしたくないんです。僕らはいつもプレーできるように準備しています。
 僕はみんなと同じように一生懸命トレーニングをするだけです。その後は、
 監督が決めることですからね」

君はほんの少しバッジョのような気分になってはいないかい?

「いいえ。彼のようには感じていませんよ。ロビーはロビーですから。
 それにあの時と今では状況が違いすぎます。もしチームが僕なしで
 いいプレーをしていれば、問題はありません。でももし僕がプレーして、
 いい結果を残せたら、新たな可能性が生まれてくると思います」

いつも左のウイングとしてプレーしているけど?

「今のところそこでプレーしてます。そしてそのポジションはとても難しい。
 でも僕はギブアップとは絶対に言いたくない。僕はどのポジションでも
 プレーできます。僕は自分がプレーできるポジションが五つはあると
 信じているんです。でも最後の決定は監督に委ねられますから」

ロニーはまだ準備OKではないけど、君はロニーがビエリだけとプレーすべきだと思う?

「そうは思いません。もちろんカロンもいますしね。彼は僕らから尊敬を
 受けるに値するプレーヤーです。もし監督が僕のプレーを望むなら、
 いつだってプレーしますよ。とにかく今のインテルの前線には多くの
 可能性があるんです。ボボには強靭なフィジカルがあるし、カロンは
 狂ったように走り回ってます。僕はその二人とプレーすることができます。
 でも何度も言いますが決定はクーペルがすることなんです」
524 :02/01/18 23:58 ID:???
>カロンは狂ったように走り回ってます

その通りだけどワラタ
525 :02/01/19 01:15 ID:???
ロナウドはヴェネツィア戦以降に復帰予定。
526 :02/01/19 02:08 ID:???
ピッチ凍ってないことを深く希望!!
527 :02/01/19 02:16 ID:???
パルマ戦で復帰は出るのか???<ロニイ
528 ◆iceEC0Ko :02/01/19 02:19 ID:???
これでもしロベカル獲ったらレコバのポジションが無くなっちゃうYO・・

>カロンは狂ったように走り回ってます。
ムチャクチャワロタ
529まる:02/01/19 03:08 ID:???
ロベカルは来んよ。イタリアは合わないって本人も話してるし。マドリーで確固たる地位もある
530 :02/01/19 04:03 ID:???
ベルゴミのクロー(以下略)
531 :02/01/19 08:01 ID:???
>>527
ビエラウドともにダメだという話もあります。
532いんちぇる:02/01/19 21:53 ID:VThZ7bHz
ウソ!ビエリもダメなの?
533セルジオ・コンセイソン:02/01/19 21:53 ID:???
君は以前パルマでプレーしていたよね

「俺はそこで素晴らしい時を過ごした。タンツィ・ファミリーや前のチームメートと
 良好な関係を築いていた。俺は25か26試合プレーして、得点することもできた。
 だからインテルや他のクラブが俺に興味を持ってくれたんだ。今パルマは正しい
 人物を手に入れた。サッキとそのスタッフ達のことだよ。彼らはきっとうまくやるだろう」

パルマの中で恐れている(=危険な)プレーヤーはいるかい?

「インテルはホームで試合をするんだ。そんなことがあるはずがない。僕らは
 なにも恐れていない。もちろんパルマに対する尊敬の念は失ってはいない」

ラツィオはあまりいい順位ではない。クラニョッティ会長は君の帰還を望んでいるよ

「ビッグクラブの会長が俺のことを考えてくれるのは光栄だよ。でも俺はインテルで
 プレーすることに集中しているんだ」

ローマとインテルのどちらかがスクデットを獲得するのでは?

「まだまだ沢山のチームが優勝争いに絡んでくるはずだ。他のチームも決して
 最後まで諦めない。ユベントスがいい例だよ。それにミランもね」
534 :02/01/19 22:01 ID:???
第二節のパルマホームの試合、クルバ見たけどトルドへのブーイングで耳が痛かった。
535 :02/01/19 22:01 ID:???
「クルバで」
536セルジオ・コンセイソン:02/01/19 22:19 ID:???
セルジオ、怪我の具合はどうだい?

「ここ二週間は痛みなく練習することができた。四ヶ月前、俺は負傷してしまった。
 完治するのは簡単なことじゃないよ。俺はスーパーマンじゃないんだから、復帰して
 すぐにアシストをしたりゴールを決めたりすることはできないよ。回復するまでに
 いくらか時間を必要としている」

怪我も癒えてやっと君のシーズンが始まったと言えるんじゃない?

「俺は開幕戦にプレーして、三試合目に負傷してしまったんだ。それから俺は二ヶ月間
 戦列を離れた。11月15日にまたプレーを再開したけど、まだ50から60%だったんだ。
 それから足もまだ完全に治ってなかった。今俺は万全だきっとうまくプレーできると
 確信しているよ」

もっと長くプレーしたいと思わないかい?

「試合の途中にベンチに下げられるのは傷つくね。でも俺は監督の決定を尊重している。
 インテルのようなビッグクラブを率いるというのは簡単なことではないからね。
 でも俺は今いい状態で、プレーしたいと思ってる。試合勘を取り戻すためにもっと
 プレーしなきゃいけない」

ペルージャ戦でベンチに下げられたとき怒っていた理由は何?

「俺は怒ってなんかいないよ。俺は監督もチームメートも尊敬している。ペルージャで
 俺は自分自身に腹を立ててたんだ。それにピッチコンディションが酷かったこともね。
537 :02/01/19 22:28 ID:???
もうちょいキレを取り戻せ>セルコン
538 :02/01/19 23:28 ID:???
クーペルサッカーのサイドは技術よりも運動量を求められるから
テクニシャンタイプはちょっとつらいよね。でも頑張れセルコン。
539-:02/01/20 14:24 ID:IEvvrKut
ミランのスレより下になってるのはいかん。
パルマ戦あげ。
540inter.it:02/01/20 14:58 ID:???
今日はパルマ戦ですね。ここは大量得点で勝利して来シーズンのために
カンナバーロにインテルの素晴らしさというものを見せつけておきたい。
541柴王燕:02/01/20 15:32 ID:???
ロナウドはだめみたいやね。
まあビエリ・カロン居るし、大丈夫やろ。
でもハカン出して、アドリアーノ出して。
ビエリに怪我でもされたらどうすんの!?っていう疑問は残る。
ヴェントラじゃちょっとな・・って気がせんでもない。
アドリアーノなんで出したんだ。即点決めてたし。
542 :02/01/20 16:22 ID:???
アドリアーノは置いといてヴェントラをレンタルに出して欲しかった。
543 :02/01/20 16:24 ID:???
ヴェントラはインテルの秘蔵っ子です!!
秘蔵してるだけですが(w
544 :02/01/20 17:54 ID:???
1998-99シーズンの開幕戦とそのシーズンの前半の数試合しか印象に残ってない
545_:02/01/20 17:58 ID:???
>>544
同じく。後、そのシーズンのCLでマンU相手での得点だけだね。
ボローニャでは目立った活躍できなかったし。
546未練:02/01/20 18:03 ID:???
>>545
サモラノのヘッドが決まっていれば・・・
シメオネのゴールがオフサイドでなければ・・・
547 :02/01/20 18:17 ID:???
ピルロとヴェントラって勿体ないよなあ。
スペインかイギリス行けばいいのに。
548inter.it:02/01/20 20:07 ID:???
ピルロなんでミランに移籍させちゃったんでしょうね・・・好きな選手だったのに。
549 :02/01/20 20:57 ID:???
>>548
ぐーりーもらえたからよかばい
550 :02/01/20 22:06 ID:???
今日も勝ちたいところだ
551 :02/01/20 22:12 ID:???
>>540
ソロンドのだめだめっぷりとかもね
552 :02/01/20 22:47 ID:???
>>551
来シーズンレンタル先で確変・・・かな?
553 :02/01/20 22:59 ID:???
>>552
いつものパターンか
554 :02/01/20 23:00 ID:???
クーペルに心の臓をたたかれたい。
555 :02/01/20 23:02 ID:???
INTER
              TOLDO
ZANETTI J. MATERAZZI CORDOBA Cannavaro
CONCEICAO FARINOS ZANETTI C. RECOBA
          KALLON VIERI

魅力的な中盤。吉と出るか・・・。
556先制っsかじゃえじ:02/01/20 23:05 ID:???
うおううううううううおそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっsdsぢるじあおえじゃえいろじゃうぃおぺrhjそぺいrhjがじおえrjhktがpうぇい4おhjtpsろhjkとpsdrktpsry
557&オメコドライブ:02/01/20 23:07 ID:0+hvgrLv
こりゃ公開処刑の予感。
クラックがいっぱいいるってのは凄いな。
558_:02/01/20 23:25 ID:???
>>549
グーリーはピルロと交換っていうよりブ六期と交換ダケドナー

センシーニありがとね。
559 :02/01/21 00:46 ID:9hnYETdc
映ってない間に得点かよ!
勘弁してくれ。。。
560_:02/01/21 00:48 ID:???
これじゃラジオとかわんね。
しかも、暴動かよ
561inter.it:02/01/21 00:55 ID:???
暴動か・・・昨シーズンのインテルみたいだな、パルマ
562 :02/01/21 00:55 ID:???
おつかれみなさん

あとうでぃねーぜのみなさんもありがとう
563_:02/01/21 00:56 ID:???
祝首位復帰!欲を言えばもっと点取れたね。
来週はロニーが復帰するし楽しみ〜
564 :02/01/21 01:00 ID:???
あと2点くらい取れたけど、まぁ謙虚に勝って良かったよ
565いんちぇる:02/01/21 01:01 ID:pQuXvngv
まあ勝って良かったよ。
ウディネちゃんとPK決めてくれよ…
>>561
本当だ。バイク燃やせ(笑)
566483=438 ◆4unpPZrI :02/01/21 01:05 ID:???
やっぱマテラ&コルドバのDFコンビは最高だな。
567 ◆iceEC0Ko :02/01/21 01:06 ID:???
祝首位復帰
568inter.it:02/01/21 01:06 ID:???
今後はボローニャのアウェイがちょっとやな感じだね
569 :02/01/21 01:06 ID:???
う〜んレコバ・・諸刃の剣(´д`)
でもあんぐらい隙があってもいいかな・・
クーペルサッカーのレコバ見てるとちょっと神経質になってしまうな
570 :02/01/21 01:11 ID:???
超サカーセットなんで見れなかった。
誰か詳細プリーズ。
571 :02/01/21 01:19 ID:???
>>570
いまからフジでやるよ
572ガリアーニ:02/01/21 01:20 ID:???
相変わらず、知能指数低そうなスレだ。
573ほえ:02/01/21 01:21 ID:???
フジではビエリゴール見れると思う?
見れるなら起きてるけど
574 :02/01/21 01:23 ID:???
しかしクーペルはバレンシアでは守備的だからダメなどと
スペイン人に攻められていたが、セリエでは完璧にマッチ
してますな。
575inter.it:02/01/21 01:24 ID:???
ビエリのゴルゴルがinter.itでうpされてましたよ。
感じとしては昨シーズンのフィオ戦(ホーム)のビエリのゴルに似てました。
まぁinter.itで見た限り、という話ですけど。
576 :02/01/21 02:04 ID:???
うち福岡だから「トルシエの野望」ってのやってる。
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/fukuoka/table/realtime.htm
577カロン?それともカーロン?:02/01/21 02:13 ID:???
カロンって何者?
シェラレオネ出身とのことだが、国名かどうかも怪しい国の選手が
なんでインテルに入団できたの?
カロンの歴史を教えて君
578カロン:02/01/21 02:19 ID:???
若い頃に人身売買的にイタリアに連れてこられた選手のうちの一人でしょ。
数少ない成功例の一人ですね。
579 :02/01/21 02:26 ID:???
人身売買って・・・
せめて青田買いって言って
580577:02/01/21 02:27 ID:???
>>578
人身売買!?
なんだかディープな男ですな。
イタリア籍取得してるの?
581 :02/01/21 02:37 ID:???
シエラレオネって内戦がすごいらしい
582580:02/01/21 02:43 ID:???
ん?
ここのインテリスタの人たちはカロンのことあんまりよく知らないのかな?
583 :02/01/21 02:50 ID:???
>>582
んなわけないじゃん。

577は今日はじめてフジテレビでインテルを見たんです。

それより、すげーなヴィエリゴル。
フジは絵止まらなかったよ。
584 :02/01/21 02:53 ID:???
577=580=583

こんな時間に質問して20分でバカみたいなこといってんじゃねえ。
テメーはミラソでもおうえんしてろ。
585 :02/01/21 02:54 ID:+5Wq90S0
>>584
577=580=582でしょ

なんかこいつの物言いが嫌い。
586582:02/01/21 02:56 ID:???
>>584
こいつヴァカだ・・・やはりインテリスタ
セリエ自体見てないって。くそつまらん。
587 :02/01/21 02:57 ID:???
577=580=582=585
588.:02/01/21 03:00 ID:???
答えてやれよ(プ
589586:02/01/21 03:00 ID:???
>>588
いやいや、もういいって。興味ないし
590 :02/01/21 03:01 ID:???
577=580=582=585=587=588
591通りすがりだが:02/01/21 03:03 ID:???
570=580=582
583=585
584=587 だろ
592 :02/01/21 03:04 ID:???
くだらない言い合いもどこかマターリしてるな。さすが首位チームのスレだ。
593588:02/01/21 03:05 ID:???
>>590
ハァ?
594 :02/01/21 03:08 ID:???
>>583=584は答えがわからなかっただけです。
595 :02/01/21 03:10 ID:???
インテルスレから出てけ!(・∀・)
596 :02/01/21 03:11 ID:???
なぁ せっかく首位になったんだし マターリいこうや
sage進行でさ
597sage:02/01/21 03:11 ID:???
アドリアーノの勇姿を見る前に寝ちゃいそう(´д`)ネムー
598 :02/01/21 03:11 ID:???
>>594
あ、ほんとだ。
コイツラ(>>583-584)だめだな〜。
えらそうな言い方してる割には返答に窮したんだろなぁ(藁
599質問アゲイン:02/01/21 03:13 ID:???
カロンって何者?
シェラレオネ出身とのことだが、国名かどうかも怪しい国の選手が
なんでインテルに入団できたの?
カロンの歴史を教えて君
600 :02/01/21 03:16 ID:???
>>584
>こんな時間に質問して20分でバカみたいなこといってんじゃねえ。

577 :カロン?それともカーロン? :02/01/21 02:13 ID:???

そろそろどうでしょう
601 :02/01/21 03:21 ID:???
HP見てるとヴィエリもモラッティもクーペルに萌え萌えだな
602ほえ:02/01/21 03:21 ID:???
もう寝ろ
603:02/01/21 03:23 ID:???
明日までわかりましぇん・・・(´д`;)
604 :02/01/21 03:24 ID:???
レコバ真ん中に入ってからなんかいまいち・・・・
チャンスつくってもパスださへんし
持ちすぎるし
605パルメ残:02/01/21 03:26 ID:???

ビエリを試合で使うのは反則だと思います。
これでロナウドなぞを併用して使えば
みんなの嫌われ者になると思います。
606 :02/01/21 04:27 ID:???
ヴィエリ使ってるとチーム自体がドーピングしてるみたいな気がする。
607 :02/01/21 04:41 ID:???
こぢんまりしたスターが氾濫してる中、あんな痛快なキャラはいないな。
608 :02/01/21 06:01 ID:???
カロン
確かナイジェリアで行われたトライアウトで獲ったはず。
出身はシエラレオネで合ってると思う。
どういう理由でナイジェリアに逝ったかは知らないけどナー。
609U-名無しさん:02/01/21 06:51 ID:???
軽く、得点の臭い=ビエリに見えたけど、いつもの事なのかな?
レコバのテクニックは(゚д゚)ウマー。サイドのレコバを見てると少し歯がゆいね

FKはマテラッツィに蹴ってほしかったなぁ
610うーむ:02/01/21 08:38 ID:???
やはりアドリアーノは神!!(・∀・)

611   :02/01/21 08:39 ID:???
現在レアルを凌駕し得る唯一の存在じゃないですか?
612:02/01/21 09:01 ID:???
ユーベやマンUだって十分可能性があるでしょ。
613 :02/01/21 11:11 ID:???
ザネッティ-ディ・ビアージョのどちらかを外してファリーノスをいれてほしいが・・
どうもそっちのほうが安定してるきがする
614 :02/01/21 12:20 ID:mdOdl59Z
昨日の試合見てカンナバーロとマルキオンニ取ろうとしてるインテルは
バカだと思わなかった?
もう最強じゃン
615まる:02/01/21 15:27 ID:???
ベーシックパック販売に伴い、父の強権発動によって、サッカー系パックを止めペーシックブルー+JSKYに変更されて、見れないと諦めていたパルマ戦。
しかし、フットボールEXがあった。 ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ 。
青島の実況はうるさかったが、試合見れるだけで幸せ。
フレイやフェラーリにはかわいそうだが、今のパルマに負けるわけがない。
今のパルマは去年のインテルだ。リッピが荒らすだけ荒らして去っていったチームに戦術はなく、多国籍軍の個の力だけで勝ったり、負けたり、負けたりしていた。
それでも5位に滑りこんだのはインテルだから可能だったのであって、今年のパルマは頑張って10位以上に入れるかどうか。
ディバイオが点決めようが、ハカンを獲ろうが、中田が出たり出なかったりしようが、戦術が浸透してるチームには勝てない。

一番面白かったのは、ピッチに出る直前のエムレがシューズのひもを結んでいる時に、すぐ横でクーペルも片膝つきながら指示を与えていたシーン。
エムレは才能豊かで大好きな選手。だけど、まだまだミスが多い。
616 ◆iceEC0Ko :02/01/21 18:45 ID:???
>611
レアルがバルサからフィーゴを金にモノを言わせて奪ったみたいに
ミラソからシェバを連れてきたらホントにレアルといい勝負になりそう・・
どういうスタメソになるか考えるだけでも恐ろしいけど・・
617_:02/01/21 19:06 ID:???
>>608
インテルがカロンを発見したのは彼が16歳の時。(95年)
なんでナイジェリアのトライアウトに参加したか、っていうのは、
チャンスがつかみたかったからでは。
当時シエラレオネは内戦が激化していて、サカどころじゃなかった
はずだし。
で、イタリアに到着してすぐにスイスの Luganoって
クラブにレンタル開始。13試合出場して5ゴールの成績を残した。
その後、毎年クラブを変えて、ボローニャ、セリエBのジェノア、
カリアリ、レッジーナ、ヴィチェンツァでストライカーとして活躍。
で、去年の8月、サンシーロの対ペルージャ戦でインテル一軍として初ゴール
したのがイタリアに来てから、6年目。生涯忘れないってさ。(公式HP履歴抜粋)

1994 Edmonds(シエラレオネ)
1994-95 Tadanom(シエラレオネ)
1995 Sponga(シエラレオネ)
1995-96 Lugano(スイス)
1996-97 Lugano(スイス)
1997-98 Bologna(serieA)
97 11月 Genoa(serieB)
1998-99 Cagliari(serieA)
99-2000 Regina(serieA)
2000-01 Vicenza(serieA)
618(T T):02/01/21 19:22 ID:???
毎年、毎年、あっち逝けこっち逝けって
ドサまわりの巡業させられたんだね…
かわいそうなカロンたん…
619:02/01/21 19:31 ID:???
俺がカロンのプレーを初めて見たのはカリアリのときだな。

そのときは、まぁこの後どっかに売られるんだろとしか
思っていなかった。
選手過剰だったし。って今もか・・・
620頑張れサネッティ:02/01/21 19:41 ID:???
>514ありがとう。
 もし来シーズン、カンナヴァロがきたら出るのはやっぱりコルドバくらいなのかな?個人的には2人とも好きな選手なので、もし獲得するなら「シミッチ+あと1人」の交換でいって欲しいな〜。
621_:02/01/21 21:55 ID:???
>>616
シェフチェンコなんていらない。
ロニー、ボボ、レコバ、カロンで十分。
622_:02/01/21 21:57 ID:???
>>620
亀レスだな
623577:02/01/21 22:21 ID:???
>>617
ありがとう。泣けてくるほど嬉しいよ!
アンタ最高カシアスクレイに匹敵するほど。

で、カロンって何人ですか?
624 :02/01/21 22:24 ID:???
>>623
シェラレオネ
625inter.it:02/01/21 22:30 ID:???
ちなみにカロンはシエラレオネ代表のキャプテン
626_:02/01/21 22:33 ID:???
ちなみにシエラレオネの特産品はエイズと内戦。
627inter.it:02/01/21 22:35 ID:???
>>626
特産品って・・・
628:02/01/21 22:43 ID:???
前の方のネタの再利用か(w

あのときの神は何処へ。。。
629 :02/01/21 22:45 ID:???
>>624
なるほど

でシエラレオネってどこの国の都市?
630 :02/01/21 22:51 ID:???
>>629
(゚Д゚)ハァ?
代表っつってるからシエラレオネが国の名前では?(w
631 :02/01/21 22:53 ID:???
さっきビデオに撮っていたフィオ―ミラン戦見たけど
コスタクルタを弾き飛ばしたアドリアーノに萌え〜

とりあえずフィオに「やっぱりこっちにして下さい」って言って
ヴェントラとアドリアーノを交換してもらおう。

これで唯一心配なダービーも安心
632:02/01/21 22:53 ID:???
自作自演でネタをフッてるようにしか見えん(w



633 :02/01/21 22:58 ID:???
634 :02/01/21 23:03 ID:???
アホだなインテリスタは。uzeeeeeeeeeee
635 :02/01/21 23:06 ID:mXjciTei
現在イソテルって何位?
636 :02/01/21 23:06 ID:???
>>634
キチガイハ(・∀・)カエレ!!
637 ◆iceEC0Ko :02/01/21 23:43 ID:???
>621
やっぱりボボとシェバの2トップ見てみたい・・
638 :02/01/21 23:52 ID:???
>>637
・・・ミランでね。

そのころインテルのツートップはロナウド・かーろん。
639( ◆dtjGLnWo :02/01/22 00:06 ID:???
>>637
ウイイレでもやってろ
640_:02/01/22 00:16 ID:???
>>628
神はシエラレオネは北中米って言ったんだっけ?
あの時は盛り上がったな。もう一度、来てくれないかな。
641_:02/01/22 00:24 ID:???
>>633
特産品はエイズの他にコレラとマラリア・・
カロンの家族はイタリアにいるのか?
642 :02/01/22 00:40 ID:UlpNEtCH
>>635
1位
643_:02/01/22 01:02 ID:???
内戦などの苦しい状況を目にしてるから、年齢の割に落ち着いているよう
に見られるんだろう、と言ってた。人殺しもしたことあるってさ。
644 :02/01/22 02:01 ID:???
>>643
> 人殺しもしたことあるってさ。

んなわけねーだろ ヴァーカ
テキトーなこといってんじゃねえ
645483=438 ◆4unpPZrI :02/01/22 02:53 ID:???
やっぱ、レコバ左サイドは守備的に不安だなぁ。
サイドが強いチームだと相当ヤバイ気がしないでもない・・・
でもレコバは( ゚д゚)ミタィシ…
646 :02/01/22 03:13 ID:???
>>643
おまえおもろいな、いやマジで。
647_:02/01/22 04:51 ID:???
>>643
正当防衛ですか?
648 :02/01/22 06:08 ID:???
バックチャージです。レッドカードで退場。
649RAI:02/01/22 07:54 ID:???
Inter (4-4-2)
Toldo 6
J.Zanetti 7, Cordoba 6, Materazzi 6, Gresko 7
Conceicao 6 (30' st Vivas sv), Farinos 6.5, C.Zanetti 6.5, Recoba 7 (27' t Emre sv)
Vieri 7.5, Kallon 6 (34' st Ventola sv)
(12 Fontana, 13 Simic, 10 Seedorf, 11 Gugliemimpietro)
All.: Cuper 7.5.

Parma (3-5-2)
Frey 6
Ferrari 6.5, Sensini 5 (6' st Marchionni 5.5), Cannavaro 6
Diana 5.5, Almeyda 5, Lamouchi 5.5 (20' st Micoud 5.5), Junior 5.5, Bolano 5
Di Vaio 5, Bonazzoli 5 (11' st Sukur 6)
(30 Taffarel, 3 Benarrivo, 15 Gurenko, 74 Djetou)
All.: Carmignani 6.
650:02/01/22 07:57 ID:???
>>643

インタビューで確かにそう言ってた@Calcio2002

だけど、「人を殺した」のではなくて、「人が死んだり
殺されたりするのを見た」と言ってたと思われ
651 :02/01/22 08:04 ID:???
>>650
・「人を殺した」
・「人が死んだり殺されたりするのを見た」

・・・ぜんぜん違うよね。

俺だっておじいちゃんが死ぬとこみたことあるぜ。。。
652 :02/01/22 08:13 ID:???
>>640
なぜ盛り上がったのか分からん。
普通、シエラレオネが何処にあるかなんて知らないと思うが?
653:02/01/22 08:43 ID:???
>>652
コスタリカがアフリカにあると思いますか?
654 :02/01/22 10:03 ID:???
>>652
神が再び降臨された
655 :02/01/22 14:20 ID:???
サッカーにハマると国名(と都市名)をよく覚えられるの法則。
656_:02/01/22 14:38 ID:???
>>652
あの時の神ですか?
657577に捧げる:02/01/22 19:14 ID:???
□シエラレオネという国
  シエラレオネ共和国は、アフリカの西側に位置し、北側にギニア、東側
 にリベリア、そして西側は海岸に囲まれた、決して大きいとはいえない国
 である。人口は約5百万人で東京の半分以下である。
  宗教は、イスラム教徒が多数派だが、伝統的なアニミズムも少なからず
 残っている。民族としては、ヨーロッパ人が上陸する以前からこの地域に
 居住していたテンメ族と後から入ってきたマンデ族が主で、それに加えて
 解放奴隷の子孫であるクレオロである。
  紛争の原因となっているのは、この民族の対立だと言われるが、果たし
 てそうなのだろうか。
□シエラレオネの形成過程
  シエラレオネの歴史と言っても、実際にわかっているのは、1460年にポ
 ルトガル人が上陸してからのことである。
  ポルトガル人がシエラレオネ半島に上陸したとき、すでに海岸付近に居
 住していたのがテムメ族(Temne)である。 当初、ポルトガル人はこの地
 域からヨーロッパへ向けて象牙、材木などを輸出したほか、奴隷貿易も行
 われていた。
  16世紀中頃になると、 現在のリベリア付近からメンデ族(Mende)を話
 すメンデ族が移住してくる。そして、この地域に4つのメンデ族国家を建
 設した。
658親切の押し売り:02/01/22 19:16 ID:???
□解放奴隷の歴史
  最初はポルトガル人が中心だった貿易は、17世紀頃までには英国商人の
 力が強くなった。しかし、1780年代、解放奴隷の町をシエラレオネにつく
 ろうとしていた英国人が、現地人から同地を購入し、これが解放奴隷流入
 の始まりとなる。
  1792年に約1100人の解放奴隷がシエラレオネの現在の首都フリータウン
 に移住した。はじめは、海岸線付近と内地のコンタクトはそれほどなかっ
 たが、1808年以後50年間で約5万人の解放奴隷が移住してくると、英国は
 シエラレオネの統治を強め、フランスの植民地拡大を意識して内陸部を保
 護領化した。
  第二次世界大戦が後わると、アフリカ人では各地で独立の気運が高まっ
 ていく。シエラレオネも当然例外ではなく、シエラレオネ人の意識は高ま
 っていくが、そうした中で解放奴隷の子孫であるクレオロは、先住民によ
 って政治活動から締め出される形となっていた。

□英国からの独立と混乱
  1961年、シエラレオネは他のアフリカ諸国に習う形で英国から独立した。
 初代首相には、マンデ族のマルガイ(Margai)が就任した。1967年、テム
 ネ族を支持基盤とする政党の指導者スティーブンス(Stevens) が首相の
 職に就いた就任した。しかし、まもなく発生した軍事クーデターによりそ
 の地位を追われ、1968年に再度クーデターを起こしてその職を取り戻した。
  しかし、混乱は続く。1971年、シエラレオネはスティーブンスを大統領
 とする共和制に移行した。1970年代前半は、相変わらず政情不安定な状態
 であり、ギニア軍が体制の維持のために介入することもあった。
  反対勢力を力で抑えようとしたスティーブンスは、1978年の新憲法のも
 とで、一党体制の確立に成功したが、学生や労働者らが抗議活動を行い、
 1980年代に入っても活動は収束することがなかった。
659啓蒙という名の老婆心:02/01/22 19:18 ID:???

□相次ぐクーデター

  1985年、 抗議活動を指揮していたモモ(Momoh)が選挙で大統領に選出
 された。しかし、1992年、ストラッサー(Strasser)大尉らによるクーデ
 ターが発生し、モモ大統領はギニアに亡命し、新たに軍事政権が敷かれた。
  1996年、ビオ准将による無血クーデターが成功し、軍政が打倒されると、
 大統領選挙と議会選挙が実施され、カバ(Kabbah)が大統領に就任した。
 同年11月には、政府と反政府勢力・国民統一戦線(RUF)の間に和平が
 結ばれ、シエラレオネにも民主化の波が訪れるかに見えた。
  しかし、1997年5月、RUFに後押しされた国境警備隊らによるクーデ
 ターが発生、国軍のコロマ少佐が国家元首に就任することを宣言した。そ
 の後、コロマ軍政とナイジェリア軍を中心とする西アフリカ諸国平和維持
 軍(ECOMOG)あるいは国連の介入及び武力攻撃の結果、RUFのサ
 ンコー議長は投獄され、再びカバ大統領が復帰した。
  それでも戦いは終わらなかった。98年末には再びRUFとECOMOG
 の衝突が激化、99年5月にようやく停戦が結ばれ、サンコー議長やコロナ
 元議長らが解放されたが、もはや説明するまでもなく戦闘が始められてい
 る。

□背景にあるもの
  まず、反政府勢力のRUFについて、少し説明を加えておきたい。RU
 Fのリーダーであるサンコーは、元々は植民地時代に英国の訓練を受け、
 リベリアのテーラー大統領とは協力関係にある。
  英国政府は、まさに飼い犬に噛み付かれた気持ちかもしれないが、一方
 でRUFの財源となっているダイヤモンド鉱山の恩恵を受けている英国人
 も存在するといわれる。シエラレオネは、元来、豊な地域であり、鉱物資
 源にも恵まれている。有能な指導者のもとで平和が訪れれば、必ず国民の
 暮らしは向上するに違いない。
  ところが、そうならないのはなぜだろうか。民族紛争という名のもと、
 利権を得ようとする者たちが戦っているのではないだろうか。そして、こ
 の利権に対しては、シエラレオネ国内のみならず、先進国あるいは先進国
 の商人がかかわっている。彼らは、意識的に反政府勢力を支援しているこ
 とになる。
660すでに電波:02/01/22 19:18 ID:???
□どうしたらいいのか

  現在、シエラレオネの内戦で、多くが難民化しているのみならず、多数
 の命が失われている。特に、RUFによる虐殺は国際的な批判を受けてお
 り、また、少年兵も多く、こうしたことが平均年齢を低下させている原因
 ともなっている。

  少ない情報の中では断言できないが、現在のシエラレオネは収集のつか
 ない状況にあると思われる。ECOMOGなどが同地域に介入し、アフリ
 カの問題はアフリカが解決するという姿勢を表していることは評価できる
 ことであるが、国際社会はこうした地域にもっと関心を持ち、支援を行う
 べきかもしれない。
661 :02/01/22 19:47 ID:???
>>657-660

うぜーよ

たのむからやめてくれ

まさかブラジルアルゼンチンコロンビアポルトガルスペインオランダクロアチアウルグアイフランストルコギリシャスロバキア、そしてイタリアについても書く気じゃ・・・。

662_:02/01/22 19:59 ID:???
わざわざageて書く、実は嬉しがりの661
663661:02/01/22 20:36 ID:???
>>662
まあ、どっかのコピペだろうからその気になりゃいくらでも出せるんだろうけどさ

正直どうでもいいよね。
664まる:02/01/22 20:41 ID:???
ベネツィア戦 Chinoレコバ欠場
665inter.it:02/01/22 20:44 ID:???
まぁロニーが復帰予定だから、なんとかなるでしょう
666懐かしいインテル:02/01/22 20:46 ID:2/gT0gz8
       セレナ  クリンスマン
          マテウス
       ベルティ  ビアンキ 
          マテオリ
      ブレーメ    ベルゴミ
         ?  フェリ
          ゼンガ
667ていうか:02/01/22 20:46 ID:???
あんまり物を知らない人が多いからかわいそうだと思ったんじゃないの?
668 :02/01/22 20:56 ID:???
>>667

うー知らないのは577と【神】だけのような気がする。
669 :02/01/22 20:57 ID:???
>>666
おおっ、西ドイツ3人衆イカす!
670 :02/01/22 21:00 ID:???
シエラレオネの首都がフリータウンと分かったのがちょっとした収穫。
671_:02/01/22 21:33 ID:???
>>661>>577=神。違う?
672 :02/01/22 21:38 ID:???
>>671
世の中そんな単純じゃないよ。

661はネタねらいが見え見え。

577はヴァカが見え見え。
673 :02/01/22 22:22 ID:???
世の中は単純ではないだろうが2ちゃんは単純かもしれない。
674_:02/01/22 22:54 ID:???
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/997814201/364

…おまえはそんなガラじゃないだろう
675 :02/01/22 23:44 ID:???
ブラックリリーカロンたんは最近ゴールがなくてカワイソ
676 :02/01/22 23:50 ID:???
質問ばかりですいませんがいくつか教えて下さい。

・ドイツトリオってクリンスマン、ブレ-メ、マテウスであってます?
・マテウスはLIBやCBのポジション以外もやってたのですか?
・ベルゴミってサイドもやるの?
・ウイイレ(ゲーム)でグランデインテル作ってるんですけど↓でどうでしょう。
 この選手は必須!といいたくなるような選手は他にいますか?

    ロナウド クリンツマン
   レコバ       バッジョ
 サネッティ    S・コンセイソン
      ディビア−ジョ  
 ブレ−メ マテウス ベルゴミ
       パリュウカ
677 :02/01/22 23:59 ID:???
>>676
いろいろ言いたいことはあるが陰のオランダトリオ(ベルカンプ、ヴィンター、ヨンク)のうち
一人ぐらい入れてくれ。ついでに言えばレコバよりソサだ。
678_:02/01/23 00:28 ID:???
>>677
>ついでに言えばレコバよりソサだ。

禿げ胴。でもウイイレにソサっていたっけ?
679 :02/01/23 02:14 ID:???
>676
俺的にはサモラーノ、ロベカル、インス、シメオネとかも入れたいところ。キーパーはゼンガで(いないか?)
680 :02/01/23 02:37 ID:???
>>676
アフォ
681-:02/01/23 02:40 ID:???
ロナウドたんはいつ復帰するの
682( ・∀・):02/01/23 03:15 ID:???
>>681
あと少し
683 :02/01/23 03:28 ID:???
>>676
トップ下にカルボーネを配置せよ。
684 :02/01/23 04:50 ID:???
ソサとカルボーネがわからん
685 :02/01/23 05:28 ID:???
>>684
それは知らないってこと?
686:02/01/23 05:42 ID:???
>666のベルティはいままで見てきたイタリア人で1番カコヨカータ。UEFACUPでの活躍で知りました。
>684 ルベン・ソサ:ウルグァイ出身のレフティー。今も現役なのかな?
    ベニート(だったかな?)・カルボーネ:背が低かったような・・・ナポリからきたがそれ程パッとせず。たまにFKをぶち込んでました。
687いんちぇる:02/01/23 10:45 ID:H6tZU8nV
バレージ兄はどう?
688懐かしい。:02/01/23 10:50 ID:???
ゴールの詩人 ルーベン・ソサ
インテルの元気印 ニコラ・ベルティ
アズーリの伊達男 ワルテル・ゼンガ
689ミラニスタ15:02/01/23 11:19 ID:???
>>686
>>ベニート(だったかな?)・カルボーネ:背が低かったような・・・
ナポリからきたがそれ程パッとせず。たまにFKをぶち込んでました。

だんな、そりゃひどい・・・
あれで、活躍してないっていわれた日にゃ〜
690 :02/01/23 12:20 ID:???
インテルは妙に地味な選手多いよな。隣が派手なだけかもしれんが。
691オレならこうだ:02/01/23 13:02 ID:???
          サモラーノ
   レコバ
        ジョルカエフ
   ベルティ         サネッティ

   シメオネ  ディビアッジョ

  パガニン   マテウス   ベルゴミ

        パリューカ
692inter.it:02/01/23 14:20 ID:???
インテルの選手が明日マジョルカへトレーニングに行きます。
22人のメンバーは以下の通り

GK:トルド フォンターナ

DF:サネッティ マテラッツィ コルドバ グレシュコ
  ソロンド セレーナ ゲオルガトス シミッチ ビヴァス

MF:グーリー ザネッティ ディ・ビアッジョ コンセイソン
  エムレ ファリノス セードルフ

FW:ロナウド ビエリ ヴェントラ カロン

レコバは軽い肉離れで遠征メンバーからは外れてます。
このメンバー表を見るとやっとディフェンダーの駒が
揃ってきたなって思いますね。一時期は5人ぐらいしか
ディフェンダーが揃わなかったこともありましたしね。
693_:02/01/23 14:27 ID:???
すいません。DFのグレシュコってどんな選手か教えてください。
694  :02/01/23 14:42 ID:???
スロバキア代表です。左サイドバック。
キリンカップに来るかも。無理かな?
695_:02/01/23 20:23 ID:???
>>692
シミッチの復帰は大きいと思う。
696inter.it:02/01/23 21:14 ID:???
>>695
俺もそう思います。でも何故かインテルのフロントから信頼されてないんですよね。
ここ数年、トレードの話が出ると真っ先にシミッチの名前が出てきますから。
697inter.it:02/01/23 21:29 ID:???
>>693

ヴラチスラフ・グレシュコ Vratislav GRESKO
1977年7月24日生まれ
183cm 72k
スロバキア代表

昨シーズン、レヴァークーゼンからインテルへ移籍し、
ポジションはサイドバック、ウイングバック共に対応。
守備力はそれほど高いものは持っていないが、高精度のクロスと
強烈なミドルシュート(全然打たないけど)が持ち味。
監督にクーペルを迎えた今シーズン、序盤戦はゲオルガトスの
控えに甘んじていたものの、彼が怪我で戦線離脱している間に
スターティング・ポジションを奪取。得意のクロスで数々のゴールを演出。
一時期不調に陥ったが、ここ最近は再び安定したプレーを見せている。
698福祉君:02/01/23 21:30 ID:???
ロニーの息子太り気味で良い味出してるな(・∀・)ソックリ
あ〜次節まで暇だぁ(´д`)
699モラッティ:02/01/23 21:56 ID:???
「この勝利はとても重要だった。我々はこの試合が楽なものではないことを知っていた。
 パルマは今の順位よりもさらに上にいるだけの価値があるチームだ。特に守備陣は
 とてもパワフルでよく集中していた。クーペルのフォワードのチョイスは素晴らしいとしか
 言いようがないね。何度も繰り返すが、私はこの冬のメルカートで新しいプレーヤーを
 獲得しようとは思っていない。ユベントス?彼らは常にもっとも危険なチームのひとつだよ。
 今年のインテルが良い成績でシーズンを終えることを願っている。クーペルは素晴らしい監督だ。
 彼は真の戦う男として正しいスピリットをもっている人物なんだよ」
700クーペル:02/01/23 22:14 ID:???
「ほんの少しの時間だけ我々は集中力を欠いていたが、それを除けばインテルは
 試合を支配していたといえるだろう。我々はハーフタイムにゲーム内容を改善した。
 私はこの試合で3ポイントを獲得したこと、再び首位に返り咲いたことを嬉しく思う。
 首位にいることが大事なのだ。カロン、ビエリ、レコバの同時起用は、インテルアタック陣の
 大いなる可能性のひとつに過ぎない。この攻撃陣にはまだ多くの可能性がある。
 それからファリノスはいい仕事をしたと思っている。
 私はカロンとビエリがあと10メートル後ろでプレーすれば、このゲームがより楽なものに
 なったであろうと信じている。インテルの2点目は随分と遅い時間にあげたものだ。
 それよりも以前にインテルが得点をあげる機会は沢山あった。1−0という結果は
 常に危険を伴うものなんだよ」
701ビエリ:02/01/23 22:25 ID:???
「俺はこの試合に勝つために自分のベストを尽くせたと思っている。クーペルは
 ディフェンスのことだけじゃなく、アタックのことも考えているんだ。俺たちは
 いい試合をしている。チーノのアシストも素晴らしかった。俺たちが全員一緒に
 プレーすれば、もっといい結果が出るはずだ。だがカンピオナートはまだまだ長い」

「俺はずっとインテルのプレーヤーでいたいと思っている。俺は長くこのチームに
 残りたいんだ。俺も多くのチームを渡り歩いたけど、インテルこそ俺がずっといるべき
 チームだと信じているよ」
702レコバ:02/01/23 23:01 ID:???
「不運としか言いようがないよ。僕は試合中に倒され、そして負傷してしまった。
 いい感じでプレーできていたから、非常に残念だね。今、僕は少しの間だけ
 休まなければならないみたいだ。だからヴェネツィア戦にはプレーできない。
 首位インテルのプレーヤーとしてラグーナ(ヴェネツィアにある潟のこと)に
 戻りたかったんだけどね。でも僕はここ最近の試合の僕の出来には満足してるんだ。
 それから僕はディアーナにどんな反則もしなかったんだよ(パルマ戦の前半、
 レコバはインテルのペナルティーエリア内でディアーナと交錯した)。
 ビエリについて、彼は全ての意味でいい仕事をしたと言えるね」
703676@1982生まれ:02/01/23 23:21 ID:???
  ロナウド クリンツマン
     カルボーネ     
ロべカル        オカン
    ビンター  サネッティ
 ブレ−メ マテウス ベルゴミ
       パリュウカ

ちょっと変更
オランダトリオは知りませんでした、
ミラノの三人組はわかるんですけど。
704 :02/01/23 23:24 ID:???
2―0で勝利を収めたパルマ戦で、センシーニのオウンゴールの“仕掛け人”となり、
見事ダメ押しの得点を決めたインテルFWクリスティアン・ヴィエリ
「えっ、1点目はオレのゴールとして認められなかったの!? だって、今の規則だと、
たとえ相手選手に当たっても、シュートを打った選手にゴールが認められるんじゃな
かったっけ? 何だよ〜、あれも、オレの得点にしてほしかったなぁ。せっかくドッピエッ
タ(2得点)決めたと思ってたのに……。まあ、いいや。今日のヴィエリは、1.5点を挙げ
たってことにしてくれよ」

2−0の快勝にご機嫌だったインテルGKフランチェスコ・トルド
「インテルですか? 対戦相手にしてみりゃ、『恐るべし怪物の集まり』ってかんじなん
でしょうね(笑)。インテルはですね、ディーゼル車みたいなもんですよ。瞬発力はない
けど、一度加速したらコンスタントに走り続ける、とってもパワフルなディーゼル車って
とこですかね」

ミラノのカメラ屋店員、フランコ、35歳。
「ヴィエリ、すごいよな。アイツはどんな試合でも確実に点を決めるから、大したもんよ。
まあ、確かに華麗さに欠けてるかもしれないけどさ、あの圧倒的なパワーにはどんな相
手も脱帽さ。でもさぁ、ちょっと最近はりきり過ぎじゃないか? このままだと、W杯の前に
へばったりするんじゃないの!? クラブの為に力を出し切っちゃって、代表の役に立た
ない、なんてことはやめてよ、お願いだから。別にインテルなんて優勝しなくていいんだか
らさ、アッズーリのためにエネルギーと健康な身体をとっておいてよ、ボボ君!」
(ちなみにフランコは……ミラン・ファンです)
705inter.it:02/01/23 23:34 ID:???
>>704インテルはですね、ディーゼル車みたいなもんですよ。瞬発力はないけど、
一度加速したらコンスタントに走り続ける、とってもパワフルなディーゼル車って
とこですかね

98−99シーズンにもジョルカエフが全く同じことを言ってましたね。
まぁそのシーズンは一回も加速することなく終わったんですが・・・。
706しかし:02/01/23 23:39 ID:???
凄まじい荒らしだな
707衝撃情報:02/01/23 23:44 ID:???
松ってインテリスタだったの?
只今放送中「松本伸介」参照
708 :02/01/23 23:49 ID:???
>>706
誰のこと言ってるの?
709  :02/01/23 23:50 ID:???
何故着てる???????
710三瓶にあこがれて?:02/01/23 23:54 ID:???
Interのレプリカ着て魚さばいとる
711683:02/01/23 23:54 ID:???
>>704
マヂでベニカル入れてくれてサンクス。でもボランチはビンターとインスにして
サネッティをロベカルと左右に並べる方がカッコいいと思う。身勝手意見スマソ。
712松本=インテリスタ:02/01/23 23:55 ID:???
まっつん、ユニ似あうね。ビアリやカロンより
713 :02/01/23 23:57 ID:???
まっちゃンはスポーツ嫌いじゃなかったけ?
714 :02/01/23 23:57 ID:???
やっぱり上がってた・・・
715 :02/01/23 23:59 ID:???
きっとスタイリストがインテリスタなんだよ。
716 :02/01/24 00:00 ID:???
何故松本が…
スポンサーロゴとか入ってないやつなので
単純にブランド(ナイキ)と色の好みで選んだんじゃない?
717   :02/01/24 00:01 ID:???
実はアタランタ?
718  :02/01/24 00:02 ID:???
若しくはガンバ大阪?
719 :02/01/24 00:04 ID:???
あれはsoph.のなんじゃないの?>マッチャンの
720 :02/01/24 00:05 ID:???
ガキ使いでセリエの話なんか聞いたことないぞ
721  :02/01/24 00:08 ID:???
だから向かって右にbristolってロゴはいってるじゃん。
だからsoph.のbristolシリーズだよ。
722おいおい:02/01/24 00:09 ID:???
>>721
なに言ってるのかわからん・・・・

結局どこのチームよ?
723 :02/01/24 00:11 ID:???
>>722
まじで知らんのけ?
724はい・・・:02/01/24 00:18 ID:???
>>723
マジで知らないのすけ
教えてくだせぇ
725  :02/01/24 00:23 ID:???
誰より着ている本人が知らないと思われ
726 :02/01/24 00:42 ID:???
727   :02/01/24 00:43 ID:???
>>725
ワラタ
728 :02/01/24 00:51 ID:???
所詮ファッションも知らない引き篭もりの知識だけのサカヲタか(ゲラ
729 :02/01/24 01:12 ID:pxRy7dM5
>>726
なんだここ?
にょろにょろ動いてるだけでわけわかんなかったぞ
730ビエリガDJ:02/01/24 11:28 ID:rIGOHQcX
http://www.105.net/varie/vieri_discomania.asp

RADIO105のラジオプログラムに出たときの映像が見れますよ
Guarda il videoをクリックしてください WINDOWSメディアプレイヤーが必要です
731妄想:02/01/24 11:36 ID:rIGOHQcX
>>676 ベルゴミは元々右サイドバックだよ

 それにしても 昔のインテル(ペレグリーニ会長)のときのほうが
選手もかたまってたし よかったなぁ・・・
今のインテルってただいろんな選手を寄せ集めしたにすぎないって感じ
グレシュコ グーリー ディ・ビアジオ(田舎くさい) セルコン(小さすぎ)
などはインテルにふさわしくないな

        ロナウド  ビエリ
           ピルロ
        レコバ   ビノット
           ザネッティ
      ベリーニ        サネッティ
        マテラッツイ ボネーラ
            トルド

弱くてもいいからこれでチーム固めてくれ
732やっぱこれでいいや:02/01/24 11:38 ID:rIGOHQcX
GK トルド
DF ザネッティ
   ボネーラ
   マテラッツィ
   ベリーニ
MF ダイスラー
   レコバ
   ザネッティ
   ザウーリ
FW ロナウド
   ビエリ
733inter.it:02/01/24 11:51 ID:???
ブレッシャのヴィットリオ・メーロが交通事故に巻き込まれて死亡しました。
メーロの御冥福を心よりお祈りします。
734 :02/01/24 13:12 ID:???
マジ?
735 :02/01/24 13:58 ID:???
去年も誰かバイクの事故で死ななかったか?
一体どうなってるんだ。
736\:02/01/24 15:51 ID:???
>735

選手の不慮の事故ってたしかに多いよね。

事故死じゃないけど、元ユーベのフォルトゥナートなんか思い出します。
737 :02/01/24 15:57 ID:???
去年雷にうたれて死んだルーマニアの選手いなかった?
738 :02/01/24 16:10 ID:???
>>737
マジか? 運が悪過ぎるな。
プロサッカー選手になるのに運を使い切ってしまったようだな…
739_:02/01/24 16:19 ID:???
運でプロサッカー選手に成れないだろ。
740_:02/01/24 16:25 ID:???
>694、697
遅レスだが情報サンクス。
741 :02/01/24 16:33 ID:???
クライファートみたいに人殺してる奴もいるしな。
742 :02/01/24 16:53 ID:???
>>728
最近の芸能人、ミュージシャンはやたらレプリカ着る傾向があるよな。
件のSOPH.、Supremeなんかその典型だよ。お前ホントにそのクラブ好きなのかよ?
と、小一時間問いつめたいヤツ多し。
街でもサッカーボールを蹴ったこともないような女子供がル・コックのスニーカー
履いて闊歩したりしているし。「サッカー=お洒落なスポーツ」と勘違いしてそうで怖い。
むしろ>>724みたいなヤツの方が健全なサカファンだと思うぞ。
743 :02/01/24 17:01 ID:???
>>742
三瓶が着るのは止めて欲しい
あんな体型じゃサッカーできないのに(w
744_:02/01/24 18:19 ID:???
>>741
クライファートってレイプでも一回裁判になったよね
745 :02/01/24 19:40 ID:???
746まる:02/01/24 20:58 ID:li/AEIzL
UEFA CUP 3回戦 第2戦
インテル VS イプスウイッチ

21時から

見よ
747 :02/01/24 21:24 ID:???
>>746
これ、いつの試合だっけ?
748まる:02/01/24 21:27 ID:???
12月6の3回戦セカンドレグ
4−0の爆勝試合
749(´д`):02/01/24 21:41 ID:???
ビエリ凄すぎ
750 :02/01/24 21:42 ID:???
>>748
ありがとう。
うははは、おもしれー。
弱い者いじめがこれほど楽しいとは。
751 :02/01/24 21:59 ID:???
(´д`)滋夢・・・
752 :02/01/24 22:29 ID:???
わかってはいたが改めてビエリの凄さを思い知った。
753Football Online :02/01/24 23:31 ID:???
コリエレ・デロ・スポルトの報道によると、インテルが所属するブラジル代表FW
ロナウド・ルイス・ナザリオ・デ・リマ+1000万ユーロでマンチェスター・ユナイテッドから
イングランド代表MFデイヴィット・ベッカムを獲得することを計画しているらしい。

確信犯的なガセですな(・∀・)
754_:02/01/24 23:51 ID:???
>>753
コリエレ逝ってよしだね
755_:02/01/24 23:57 ID:???
>>753-754
他にもレコバとギグスの交換の話もあるらしいよ(w
756 :02/01/25 00:05 ID:???
チソコとマソコの交換みたいな話だね
757U-名無しさん:02/01/25 10:57 ID:???
>>756
俺はチンコよりもマンコが欲しい。大きさに悩むこともないし…(鬱氏
758_:02/01/25 15:13 ID:???
ベカムに年俸二十億だって。ガゼにしてももっとましなことを書けよ
759 :02/01/25 21:45 ID:???
現地時間24日、セリエA・インテル所属のFWロナウド(25)がリーガエスパニョーラのマジョルカとの練習試合中に足を負傷した。試合前半に足に違和感を覚えたロナウドは大事をとって後半は出場しなかった。

「足の状態は心配ない。今後も試合復帰に向けてじっくりと調整していきたい。」と、ロナウドはコメントしている。
760_:02/01/25 22:18 ID:???
>>759
ってことはヴェネツィア戦は?
761ヽ(`Д´)ノ :02/01/25 22:24 ID:???
ロナウドのニュースは要らない
戻ってこなくていいよ
762_:02/01/25 22:38 ID:???
>>761
オマエガナー
763送別会:02/01/25 22:39 ID:???
もう駄目なんだよ
静かに引退させてやろう
764(゚д゚)ゴルァ:02/01/25 23:00 ID:???
誰だニュー速にロナウドベッカムトレードスレ立てたのは(´д`)
765インテリスタ:02/01/25 23:26 ID:???
誰だモラッティを語るバカは!
766_:02/01/25 23:35 ID:???
煽り荒らしにイチイチ釣られるなよ。放置にして別の事書け。
767アンジェロ:02/01/25 23:36 ID:???
>>764,765
なぜ怒ってるの?
私ですが、いち早く知らせてみただけだし。
768激しく:02/01/26 00:24 ID:???
萎え
769_:02/01/26 01:10 ID:???
>>767
ロナウド信者だから。
770(´・ω・`):02/01/26 02:46 ID:???
(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)


771 :02/01/26 05:33 ID:???
ロナウドまたまたまたまたまた足を負傷だって・・・
こんな奴いらね〜。
772inter.it:02/01/26 11:31 ID:???
大怪我から復帰したシーズンなんてこんなものですよ。長い目で見てあげないと。
とりあえず今日のガゼッタのスタメン予想をのせておきます。

1 TOLDO
4 J. ZANETTI
2 CORDOBA
23 MATERAZZI
24 GRESKO
7 CONCEICAO
6 C. ZANETTI
14 DI BIAGIO
11 GULY
3 KALLON
32 VIERI
773 :02/01/26 12:30 ID:???
インテルのアントニオ・パチェコ、エスパニョールへ

774:02/01/26 12:35 ID:???
どうでもいいニュースだね。
775_:02/01/26 13:31 ID:???
ロナウドは筋肉系の故障みたいだから問題ないよ。
復帰後しばらくは肉離れが起こりやすくなってることはみんな解ってるし。
むしろヴェネツィアのホームの芝は最悪だから出なくて良かったんじゃない?
カロンがゴール決めてない方が心配。前半戦の調子が確変じゃなければいいんだけど。

>>774
パチェコヲタはいないのか?(w
776いんちぇる:02/01/26 14:06 ID:c/Qfp7l9
パチェコって確かウルグアイ人でレコバのコネで入ったものだったような…
試合でたことあんのかいな?
777ぱちぇらー:02/01/26 14:10 ID:???
>>774-775
数ヶ月前、インテルスレで一世を風靡したパチェコオタですがなにか?
778ぱちぇらー:02/01/26 14:11 ID:???
ヤター!!ゾロ目踏んだ!喜
779_:02/01/26 14:44 ID:???
>>776
昨シーズンは何回か出てたような・・今シーズンは一回も出てない。
レコバのコネっていうより代理人のコネかな。
780U-名無しさん:02/01/26 15:44 ID:???
>>775
カロンは動き自体悪くないし、オフサイドの判定ミスでがなければ得点も
決めてると思うので、心配しなくていいんじゃない?
781 :02/01/27 00:31 ID:???
【From Torino】ヴィエリ(インテル)『僕は自分のキャリアの中で最高の状態にある。』

調子(・∀・)イイ!
782 :02/01/27 02:36 ID:???
パチェコ、頑張れ!!
また戻ってこいよ!
783 :02/01/27 03:29 ID:???
レッチェのマリオ・モローニ会長は、フィオレンティーナがインテルからブラジル人FWアドリアーノとFWアンセルモ・ロッビアーティを
レンタルで獲得したことについて、卑怯だと非難した。このレンタルでは、フィオレンティーナが破産状態のために、レンタル元のイン
テルが不足額を肩代わりしているといわれている。

モローニ
「完全に狂っている。彼らがこのようなことを行うのを止めさせるルールがないなんて。しかし、我々がインテルによって損害を負った
のは確かです。なぜなら、私たちは何の施しも受けていませんからね。今季のリーグは公平に行われていないと思います」
784 :02/01/27 05:57 ID:???
>>モローニ

どこか間違ってるぞ!
785 :02/01/27 06:00 ID:???
漏れはモローニ指示。プロの世界で行われることじゃない。
786 :02/01/27 06:34 ID:iE1xcTjb
>>モローニ
ローマに勝ってくれるなら、レンタルしてもいいぞ。
787 :02/01/27 09:47 ID:???
ロナウド重症説?
788inter.it:02/01/27 09:59 ID:???
>>783

モローニ会長はこの移籍をヴィオラの側面からしか見てない。
インテルだってアドリアーノに試合に出したくてレンタルしてるわけだし。
大体なんでレッチェの会長が発言したんだ?ミランやキエーヴォならわかるけど。
789モローニの本音:02/01/27 10:08 ID:???
うちにも誰か貸してよほ〜〜ん
790_:02/01/27 13:22 ID:???
>>789
アドリアーノはうちだって貸して欲しかったんだぞということを言いたかっただけ。
791怪我人の事は忘れて:02/01/27 18:25 ID:???
今日も全盛期のビエリ堪能age
792 :02/01/27 18:36 ID:???
ロナウドが3週間の戦線離脱へ

うむ、確かに怪我人のことは忘れたほうが良さそうだ
最近良い試合してるからビデオに保存しとこっかな〜
ロニー出てる時くらいしかとってなかったし
793 ◆iceEC0Ko :02/01/27 19:52 ID:???
う〜ん、やっぱり今日は余裕スカねぇ?
ナメちゃいけないんだろうけど・・
794_:02/01/27 19:57 ID:???
三週間か・・幸い対戦相手には恵まれてるけどね。
ヴィエラウドマンセーだっただけにショック・・
795inter.it:02/01/27 22:52 ID:???
まぁカロンが好調だし大丈夫でしょう。
相手に与える威圧感ではロニーに及ばないものの、献身的なプレッシングは素晴らしい。
796 :02/01/27 23:05 ID:???
スカパー見てる奴いないのか?
797 :02/01/27 23:14 ID:???
みんなケーブラーみたいね...
798inter.it:02/01/27 23:30 ID:???
ビエリ凄い!メゾロベッシャータで先制
799 :02/01/27 23:33 ID:???
>>796
見てる。結局ビエリ
800 :02/01/27 23:41 ID:???
801inter.it:02/01/27 23:49 ID:???
この内容だとハーフタイム、クーペルにコテンパンに言われるだろうな。
特にミッドフィールドの人たち。
802 :02/01/27 23:54 ID:???
ぐぉぉ小野の試合見てたら寝ちまった(´д`)
前半内容は悪かったっぽいな、にしてもビエリはさすがだな
後半だけでも楽しむか(・∀・)
803_:02/01/28 00:33 ID:???
まにえろかんべんしてー
804_:02/01/28 00:40 ID:???
ピッチが最悪ですな。特にゴール前なんか。
805いんちぇる:02/01/28 00:47 ID:JXzVZLPN
おいどうなってんだよ
806 :02/01/28 00:48 ID:???
おいおい、引き分けちゃうよ。
807 :02/01/28 00:52 ID:???
最悪!
808 :02/01/28 00:53 ID:???
もうアホかと、バカかと。
809 :02/01/28 00:53 ID:???
オカーン〜、カムバック!!!!
810ほえ:02/01/28 00:54 ID:???
ぐわ〜最悪・・・
811 :02/01/28 00:56 ID:???
やっぱローマが1番だね
812まいった降参:02/01/28 00:59 ID:???
カロンも得点できねぇしよぉ(´д`)
813813:02/01/28 01:02 ID:TuqqQ0/j
そんなことより、次スレのタイトルどうするよ?
って、そんな場合じゃない?
814 :02/01/28 01:02 ID:???
結局レコバとロナウドがいなきゃダメかい?
815ロマニスタ:02/01/28 01:05 ID:???
セリエA最弱チーム相手に無様な試合だな。
やっぱ最強はローマだね。
816_:02/01/28 01:06 ID:???
>>815

お前、ミラニスタだろ?(www
817 ◆iceEC0Ko :02/01/28 01:19 ID:???
>813
+++★ inter9 +++
終了(w
818inter.it:02/01/28 01:21 ID:???
サイドが脆かった。グレシュコは自信喪失しそうだし・・・。
819 :02/01/28 01:23 ID:???
右オカン左エムレきぼん
820_:02/01/28 01:24 ID:???
+++★ inter9 +++
★★★★★★inter9★★★★★★★
Sito_Ufficiale http://www.inter.it/
Inglese http://www.inter.it/en/

La Gazetta dello Sport
http://www.gazzetta.it/MinieraDocument/Media/Img/Calcio/Squadre/inter/?IdSquadra=8
→TempoReale
http://mithril.rcs.it/gazzetta/temporeale/temporeale.htm
RAI SPORT
http://www.raisport.rai.it/

前スレ[+++★ inter8 +++ ]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1009129535/l50

これで900踏んだやつが建てれ。スレを建てれないやつは900を踏まないように注意しましょう。
1の名前は9番だからロナウドでもインテル行きますでもお好きなように。
821めれんげまんせー:02/01/28 01:24 ID:???
今、いいSBって世界中探しても少ないね。
特に左。
ロベカル出したのって、惜しいね。
822 :02/01/28 01:29 ID:???
勝てなかったね。
プ、プピッ!
823_:02/01/28 01:30 ID:???
カロン1点決められなかったかな〜?ヴィエリ1人じゃ正直キツイ。
ロナウドが戻ってくるまでの対戦相手はトリノ、ボローニャ、ヴェローナ、ウディネって感じです。
ボローニャとウディネのアウェイ戦が要注意。
824inter.it:02/01/28 01:36 ID:???
>>823
ウディネーゼ戦は確かホームでしたよ。
でもボローニャ戦はアウェイ。ボローニャはホームだとかなり強い。
825 :02/01/28 01:39 ID:???
FWの層厚いと思ってたけど、なんか薄いような気がしてきた(´д`)
826823:02/01/28 01:41 ID:???
指摘ありがと。H→A→A→Hの順だね。
なんとか冬を乗り越えられるかな〜。
827inter.it:02/01/28 01:41 ID:???
アドリア〜ノがいればなぁ・・・
828_:02/01/28 01:44 ID:???
>>825
カロンの確変が終了しちゃったからね。
代わりはレコバ、ヴェントラ・・
829\:02/01/28 09:16 ID:???
>>825
いつもそんなもんだね(´д`)
830 :02/01/28 09:38 ID:???
アドリアーノ返してもらおうか(´д`)
831Armando:02/01/28 11:06 ID:J/S2sOqj
ヴィエリ凄すぎ。
832 :02/01/28 11:11 ID:???
ローマが憎い!!
833 :02/01/28 11:13 ID:???
つうか、ヴィエリが怪我したらインテルもシボーンだよなー。
ロナウドのバカ!! とっとと治りやがれ!!
834 :02/01/28 12:22 ID:???
アドどこいったの?
835 :02/01/28 12:26 ID:???
>>834
フィオにレンタル
836 :02/01/28 12:40 ID:???
>>835
あ、そうだ思い出したよ。さんくす
837 :02/01/28 12:42 ID:???
WSMのロニーのインタビュー泣けるヽ(`Д´)ノ
でもこういうインタビューの時いっつもタイムリーで怪我してるのも泣ける(´д`)
838クリクリ:02/01/28 13:00 ID:???
ロナウド直筆サイン入りインテルレプリカユニホーム(*゚д゚)ホスィ
839_:02/01/28 14:31 ID:???
ロナウドの怪我の多きに耐えかねて
つい貸しちゃったアドがこいしき
だな
840 :02/01/28 14:40 ID:???
マニエロ↓こんなこといってる なんかムカツク


"There wasn't any penalty. I believe the referee has exaggerated.
If I were him, I shouldn't have whistled penalty."

841 :02/01/28 14:50 ID:???
何でマニエロが英語なのよ。
842_:02/01/28 19:31 ID:???
>>839
(・∀・)イイ!
843疑惑のジャッジについて:02/01/28 19:48 ID:???
■モラッティ■

「前半は素晴らしかったんだが・・・。後半に関して言えば、ビエリが相変わらず
 好調だったのに勝ちきれなかったのは残念だ。マニエロはいい仕事をしたが、
 あのプレーがPKに値するとは思わない」

■クーペル■

「マニエロはPKをもらうためにいい仕事をしたと言えるだろう。しかし彼は
 あのプレーにファウルがなかったことを認めた。彼の誠実さは評価したい」

■マニエロ■

「あのプレーにはどんな反則もなかった。審判の判断は大げさだった。もし私が
 あの審判だったら、きっとPKの笛は吹かなかったはずだよ」
844:02/01/28 19:48 ID:???
アドが居てもヴィエリが怪我しない限りは出番無いだろ。
それじゃ可哀相だからフィオに埋伏したんじゃん。
とりあえずはヴェントラが居るんだから、我慢しないと。

それに、今シーズンの初めは、ヴィエリもロナウドも居なかっけど
調子は決して悪くなかった。

確かにヴィエリが居なくなるとスクデットが厳しい気もするけどそれは
ユベントスがデルピエロ、ローマがトッティを失えば同じこと。
そんなの気にしたって始まらない。

とりあえず、今シーズンはロナウド復活とクーペル成功って
いうこれまでに無い、喜ばしい現実があるんだからさ、これ
以上の幸せはオマケぐらいに考えておこうと思う。

別に今季スクデット取れなくたって良いよ。
来季からいくらでも取れるさ。
世界最高のFWとエレーラの再来と金銭面のみ名会長が居るんだし。
845ビエリ:02/01/28 19:57 ID:???
「俺は怒ってる。だってインテルはもっとゴールを決めることができたはずなんだ。
 だが、あいにく俺たちは多くの機会があったのにもかかわらず、それを生かすことが
 できなかった。インテルは90分間のほとんどを攻め込んでいた。そしてもっと多くの
 決定機をつくるべきだったんだ」
846inter.it:02/01/28 20:05 ID:???
>>844
確かにシーズン前、インテルフロントの目標は3位以内だったわけだから
OKといえばOKだけど、人間というのは欲深い生き物で、当初の目標より
うまくいくと、その目標よりも上を狙いたくなってしまうんだよな。
847 :02/01/29 00:03 ID:1rgfu3bW
大体844に同意だけど97-98シーズンのようにスクデッドを失うのはイヤだ。
チャンスはそう多くない。
頼む。
848いんちぇる:02/01/29 00:29 ID:CiN7OXJs
今シーズンは大変なチャンスだよ。もう10年以上勝ってないんだよ。
今シーズン逃したらいつのことになるやら…
849 :02/01/29 00:35 ID:???
CL圏内ならいい
850 :02/01/29 00:51 ID:???
グーリー⇔エムレ
851 :02/01/29 01:22 ID:???
セルコン⇔オカン
852 :02/01/29 02:18 ID:???
ビエリ⇔ハカン
853 :02/01/29 03:08 ID:???
クーペル⇔テリム
854 :02/01/29 05:54 ID:???
モラッティ⇔モッジ
855 :02/01/29 18:08 ID:???
セードルフ⇔城
856 :02/01/29 18:14 ID:???
どこからおかしくなったのやら・・・
857まる:02/01/29 21:00 ID:???
グーリーはキックの精度が低い。
「逆に」グレシュコの精度は相変わらず高い。
「逆に」守備は相変わらず拙い。
「逆の」Sコンセイソンの復調をいつまで待てばいいんですか。
先制してから、だるい展開でPKで追いつかれる。ウディネーゼ戦思い出した。
去年までは初回放送はJSKYの火曜19:00が定番だったのに、今シーズンからライブ放送が多くて情報断ちが一層辛い。負けて二層辛い。間違った、引き分けだ。三層。
858 :02/01/29 21:36 ID:O8CRB1oC
インテルは毎年不安定

もうちょい堅くなれよ・・
859 :02/01/30 01:29 ID:???
堅いインテルなんて、インテルじゃない。
860 :02/01/30 02:47 ID:???
>>859
あはは。確かにそうだね(笑)
861勝家:02/01/30 03:42 ID:???
またもや首位交代ですか。
最下位相手に引き分けたらあかんでしょ。
でもFWヴィエリ以外元気ないね。
アドリアーノ帰ってきてくんないかな。
変わりにフィオにはヴェントラやるから。
862 :02/01/30 05:33 ID:???
>>857
サカーセット?
863ユーベ言ってよし:02/01/30 05:49 ID:???
ベネツィア戦の前にトレゼゲ曰く、
「インテルよりローマのほうがコワイ。ローマの方はチームとして成り立っていて
勝者のメンタリティも備えているけど、インテルの方は個人の力に頼っていると
いう感じが強いからね。」
864まる:02/01/30 15:13 ID:???
>>862
親が勝手にペーシック+Jスカイセットに変えた。正直、自分の中でサッカー飽和状態で、何見たら良いのか混乱してたところだったから、丁度良かった。プレミアをもっと見たかったけど
865 :02/01/31 21:11 ID:???
ウルグアイ、2/14韓国戦用の出稼ぎメンバー発表、
インテルからはレコバ、ソロンドが召集

しかしエスパニョールで大人気間違いなしの
パチェーコを呼ばないとは、とんだ素人ぶりだな
866 :02/02/01 01:14 ID:???
>>864
親の脛かじり羨ましい
867_:02/02/01 09:35 ID:???
ラツィオがキエーボに負けたようだね。これでラツィオの今年は終わったな。
ミランとラツィオは気にしなくてもいい存在になったので、警戒すべきはやはり
ユーベか(この前も胡散臭い勝ち方しやがったし・・・)
868 :02/02/01 09:44 ID:???
>>867
スクデット争いという意味ではミランは直接意識する相手ではなくなったけど
なにしろ最近の相性が悪すぎるからなあミランは・・・・・。
もう虐殺ショーは勘弁。
869_:02/02/01 22:47 ID:???
>>868
そういや97/98の3−0以来リーグ戦では勝ってないね。
870いんちぇる:02/02/02 00:44 ID:XwVyUYVo
そう。ついでにラツィオにも最近ほとんど勝った記憶がない。
871inter.it:02/02/02 01:56 ID:???
ミランには99-2000シーズンに2-1で勝ってるんですが・・・
872勝家:02/02/02 12:19 ID:???
そう。
インテルは強豪チームにはなんか弱いから。
下位チームとの対戦で取りこぼしせんようにしないと。
前節のベネチア戦みたいなのは駄目ね。
873勝家:02/02/02 14:23 ID:???
がんばって欲しいんで、あげます。
874 :02/02/02 18:36 ID:aB6moUNx
94年にWOWOWに加入してから、ダービーでは負けてなかった。
それが、俺が生放送を見逃した2試合だけ負け。
次は必ず生で観ます。
875 :02/02/02 18:40 ID:aB6moUNx
今気付いたんだけど、ガゼッタのHPではW杯が「Giappone-Corea」と
表記されてる。
韓国人が見たら怒るかなー?
876(・∀・):02/02/02 19:34 ID:???
フィレンツェの青い空に


輝く


蹴球流星群


突然でも


偶然でもなく


必然的に


彼らはそこに


引きよせられた


インテルの法則


そこに集うスターのプレーは


一瞬にして永遠の記憶となる


夜空の流れ星


神々しき光を放つ


インテルの星座を一閃


切り裂くか


ヴィオラの稲妻


行け


バティ
877 :02/02/02 19:54 ID:MwvQvu8M
いつの話だよっ
878 :02/02/02 19:59 ID:???
なんかWSGかなんかの最後の方にページに載ってる詩っぽいな
879(・∀・):02/02/02 20:07 ID:???
3年前のWOWWOWのナレーションでした

ロナウド、サモラーノ、バッジョの3トップは

まさに一瞬で消え去った流れ星のようでした。
880 :02/02/02 20:21 ID:???
98〜99で一番印象に残ってる試合はホームのローマ戦だな
バッジョが後半途中で出てきて、そのシーズンリーグ戦初ゴール!
感動したな、懐かしいな(´д`)
881 :02/02/02 21:06 ID:???
>>876
WOWOWのナレーション(・∀・)イイ!!
CLでもやってくれればいいのに・・・。
882_:02/02/02 22:31 ID:???
WOWOWの試合前のナレーション好きだったな。
今日はナイトゲームだけどみんな起きてるの?
883いんちぇる:02/02/02 23:08 ID:X0n9NuDX
起きる。もちろんみる。
でもロナウドの復帰がまたも遅れて(>_<)
884 :02/02/03 00:35 ID:yngJonTS
勝て
885483=438 ◆4unpPZrI :02/02/03 01:49 ID:???
久しぶりにカロン爆発の( ゚д゚)ヨカソ…
886(゚д゚)ヒマー:02/02/03 03:41 ID:???
暇age
887 :02/02/03 03:43 ID:???
スタメン発表されたな……前節と変わらんケド。

公式サイトのラジオ実況、計器が逝ったのか?
888 :02/02/03 03:51 ID:???
ボクシングでも見てよっと
889 :02/02/03 04:31 ID:???
ハジマタ
890 :02/02/03 04:34 ID:???
今日のサンシーロは緑色の粉でもまいてるのか?
891 :02/02/03 04:37 ID:???
ビエリ突進(w
892 :02/02/03 04:39 ID:???
アスタはスゲーな
893 :02/02/03 05:03 ID:???
■■ セリエAを見るぞ!総合実況スレ No.6 ■■
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=012415823
一応はっとく
894 :02/02/03 05:50 ID:???
895_:02/02/03 06:12 ID:???
頑張れ!インテル!
896(´д`):02/02/03 06:25 ID:???
駄目だこのチーム
897 :02/02/03 06:25 ID:???
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
898 :02/02/03 06:26 ID:???
鬱出汁脳
899 :02/02/03 06:28 ID:???
ばあか
900_:02/02/03 06:31 ID:???
バカってことはないだろ
901 :02/02/03 06:32 ID:???
鬱山車脳
902 :02/02/03 06:33 ID:???
ビエリさえ抑えれば全くこわくないことがよくわかった
903 :02/02/03 06:33 ID:???
0-0
トリノしてやったり
904_:02/02/03 06:34 ID:???
ゴール決めなきゃウドの大木
905 :02/02/03 06:36 ID:???
ッボロ
906483=438 ◆4unpPZrI :02/02/03 06:37 ID:???
負けないだけクーペルは良くやってるかな(;´Д`)
常時怪我人が複数いる状況だし。

ロナウド&レコバ&オカン早く帰って来てケレ(・∀・)
907 :02/02/03 06:38 ID:???
グーリー→エムレはいつも通りだったが
ディビアッジョ→セードルフ
カロン→ヴェントラ
ってのがな、手持ちのカードがないから仕方ないんだろうけど。
908 :02/02/03 06:39 ID:???
そういやゲオルガトスってどうなったの?
まだ怪我なの?それとも戦力外?
909_:02/02/03 06:40 ID:???
ケガだし、戦力外かもしれないし
910 :02/02/03 06:42 ID:???
がいしゅつすぎるがアドリアーノ無料貸し出しが悔やまれる
911_:02/02/03 06:51 ID:???
それがモラッティの良いところ。
代償を求めずに慈悲を与えます。
912 :02/02/03 07:06 ID:???
オラにもお慈悲をくれ
100万リラでいいから
913 :02/02/03 08:31 ID:???
トリノだから仕方ない。
ローマ対トリノはトッティのまぐれゴールの1点で
危ないシーンもありながら勝った相手だから。
914 :02/02/03 10:38 ID:???
左サイド、低い位置から組み立てられる選手が欲しい。
915 :02/02/03 11:04 ID:???
負けに等しい引き分けだな・・
916:02/02/03 11:19 ID:???
とりあえず、アドが今日、大活躍してくれれば・・・

917_:02/02/03 11:35 ID:???
新スレ+++★ inter9 +++
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1012703610/l50

まだちょっと早いと思うけど。いちおう建てました。
918 :02/02/03 11:59 ID:???
>>917
おつかれ。
919 :02/02/03 20:04 ID:???
>>917
早過ぎ
920 :02/02/03 20:05 ID:???
アドリアーノ
がよそのチームを叩き落せば
元をとれるねフィオは関係ないし
921\:02/02/04 09:57 ID:???
ホントすげぇなアドリアーノ。ムトゥは逃したけどアドは手放さんでくれ〜。
922勝家:02/02/05 16:58 ID:???
また引き分け。
取りこぼしたな。
とにかく次節はユーベとローマが潰しあってる隙に
勝たねば!!
923
uyuyuyuyk