357 :
:01/12/17 12:49 ID:???
358 :
:01/12/17 15:02 ID:???
西ドイツはコパデオロでブラジルに4−1で敗れてたし、
(アルゼンチンにも2−1で負け)W杯直前の南米ツアーでもマテウスが
ジーコを完璧に押えながらも0−1で負けて、どうも南米勢とは相性がよくないですね。
ブラジルはセルジーニョじゃなくて、トヨタ杯で活躍したフラメンゴのヌーネス
(ジーコとの相性も抜群だし)の方が良かったのでは...
359 :
:01/12/17 19:15 ID:???
>>358 西ドイツが南米勢と相性悪いのは過去の対戦成績からも歴然ですよね。
それをWC82予想で組織の西独は南米勢に分がいいなどととんでも
ない大嘘を平気で書いてた、今は亡き某オンズ、今もぬけぬけ
と生き残ってるSD(笑)
82セレソン、たしかにFWでは苦労したよね。カレカも負傷で。
その結果テレが出した結論はFW不要論。
MF陣の得点力を最高に活かしたい。そのためには
ヘタに器用な(スマソ、ヌーネスうまかったぞコパトヨタは)
FWよりもポストプレーに徹してくれる選手としてセルジーニョ投入。
セルジーニョは借りてきた猫のようにおとなしかったのには笑った。
こやつ、国内の試合では問題児のトラブルメーカーとして
あまりにも有名なのに、あの規律に厳しいテレがチョイスして驚いたが、
いいか、絶対暴れんなよ、暴れたら即クビだぞ、とでも言って
入れたのだろうが・・でもやっぱり結構MFの足ひっぱってたが・・・
361 :
…:01/12/20 08:54 ID:???
86年のセレソンはどう??
362 :
age:01/12/21 16:47 ID:UCwqtYby
age
363 :
_:01/12/21 22:31 ID:???
>361
86年はポーランド型セレソンとも言うべき、カレッカとミューレルの速攻型チーム。
現代表からは想像できんぐらいの抜群のドイスボランチと両センターバックがいたような。
ある意味強さの安定感では82より上。なんで負けたのか不思議だ。
364 :
:01/12/21 23:34 ID:???
'86セレソン(うる覚え)
カレッカ ミューレル
ソクラテス アレモン
ジュニオール エウゾ
ブランコ ジョジマール
エジーニョ ジュリオ・セザール
カルロス(GK)
CBはキャプテンのオスカーが大会前に外されて替りのジュリオ・セザールがヒット。
カレッカのパートナーは当初スタメンはカサグランデだったのをミューレルが奪い取る。
ジョジマールの活躍はセンセーショナルだった…
82年最高のチームはアルゼンチンです。
メノッティがたこ介で、ケンペスじいさん使ったのが、開幕戦の運の尽き。
実質の決勝は、イタリアXアルゼンチンだったと思う。
今のルールですれば、イタリア退場者続出じゃったな。
すばらしい試合であった。.....特にイタリアはベストゲーム。
イタリアXブラジルは、単にロッシだけの試合だったし。
わしは、放送された全試合、録画して持ってるが、
人が誉めるほどブラジルは、いいとは思わん。アルゼンチン戦は、汚く守って
カウンター。あんまりすかんのう。ボールキープは6:4でアルゼンチンじゃった。
ブラジルが最もよかったのは、その前年のヨーロッパ遠征のときじゃ。
セレーゾが中盤の中心にいたときじゃ。
82年は、ファルカンが入って、バランスが崩れたような気がする。
366 :
:01/12/23 12:12 ID:???
>>365 ん?つーかイタリアxアルゼンチンはどっちもRC続出だろ?現実にはアルゼンチンにしか
退場者は出ていないが。ちょっかい(それも計算づくの)出されて熱くなり過ぎたアルゼン
チンの短気は損負け。
82最高のチームってマジでそう思ってるすか?(笑)
勝つことを至上とするか?魅力にするか?
今やそんなこと言うのがアホらしくなるほど決着ついてしまって残念。
私はファルカオ入れてホントに嬉しかったよ、勝つ確率が減ったとしてもね。
82の伊VSアルヘンは、なんか当時のセリエAの試合見てるようで、
好きなヒトにはなんともいえない緊張感なんだろうけど、私はあんまり???
それにあのパッサレラのFKの得点もなんだかなあのゴール・・・
82アルヘンティーナはバランス、気力失ってた。優勝チームをいじくるのは
難しいんでしょうねえ。4年前のベテランたちが軒並みスピード衰えダウン。
ケンペス、ガジェゴ、ベルトーニ、タランティーニ、オルギン、ガルバンみんなそう。
今更、と言われてもやっぱ改造してアロンソ、ボチーニ混ぜるとか・・
伝家の宝刀の若手も、チームの中心に据えて・・・
81コパデオロの時がプレーの質も勝負も上と見たがいかが。
368 :
365:01/12/24 00:25 ID:???
レスしてくれてありがと。見てた親父このレスみると、大勢いるんだなあ。
やっぱしあのパサレラのずるFKわしも嫌いじゃ。
ガジェゴ、もうちっと、我慢できんかったかのう。わしゃこの人好きじゃった。
それでも、現在の一発退場ルールでやれば、ナンバー1だと思うんじゃが。
ただ、わしの周りは、フランスゆうやつも多い。
しかし、東京のユースで、マラドーナ、ディアス見たものとして、
やはりアルゼンチンじゃ。ベルトーニはまだ使えたが、オルギンは?
スペインはあつすぎたんじゃのう。
369 :
通りすがり :01/12/24 00:27 ID:t1Hx4q4g
CEREZOが中心にいたことは一度もありません。念のため。
イタリアも汚く守ってカウンター。念のため。
365さん、私もあのワールドユース見ましたよ。
驚きでしたねホントに彼らには。
82も、選手個々の能力はバッチリ高かったですからね。
惜しいなあと思ってました、当時なんか。
ここは、年寄り多そうだから、わしの主張を聞いてくれ。
ブリーゲルはすごかった。もひとつ、キーガン、ワールドカップで見たかった。
ブリーゲルは、国内リーグの試合では、獅子奮迅の働き、すごい選手だった。
対フランス戦、プラティニのうまいアピールに、PK取られてかわいそうだった。
アレはPKではない。(スペインの一次リーグのやつは、当たり前じゃが)
テクニックに頼らず(あんまりなさそう...玉けり始めたのが遅そう)
運動能力が傑出した選手、もちっと評価してもいいと思うが。
ハハハ、あの元十種競技選手のハンス・ペーター君ね。
アスリートってやつだ。欧州では大事だモンね。
ブラジルでは格好の野次の対象だ、あの手の技なしはね。
ただし今や南米でもアスリートが増えてオールドファンは嘆いてるが。
373 :
:01/12/24 01:02 ID:???
イタリアだとカブリーニとかコンティとかが好きだった。
セルジーニョはイタリア戦では特に散々叩かれた。あの
シュートのせいで。決まってれば良かったのだが。
374 :
365 :01/12/24 01:19 ID:???
コンティは、ええ選手じゃ。
ファルカンーコンティで、ローマええチームであった。
あのすごいプレーのおかげで、アルゼンチンは沈んだも同然になったのだ。
セルジーニョはでかかった。
宇宙開発シュートの外れ方も半端ではなかった。
375 :
:01/12/25 02:34 ID:???
82と86でチームカラーの違いが激しすぎ!
376 :
:01/12/25 04:40 ID:5xnjVsh0
NHKハイビジョン見てるか?
378 :
:01/12/25 17:26 ID:???
82年の敗退の後、反省からかアルゼンチンは攻撃的だったメノッティに替わって、
結果こそ残したものの、ビラルドのやや守備的なスタイルになったのが残念...
あとマラドーナとWユースで活躍したバルバスも期待してたけど、本大会では
ガジェゴの影に隠れて、その後ディアスとともに代表の表舞台から消えたのが惜しい。
ホアン・バルバス・・・・
あと痛かったのは、アルヘン左利き多くて欧州勢には読みやすかったというのを
思い出した。
380 :
:01/12/29 00:19 ID:???
381 :
:01/12/29 01:01 ID:???
>>363 ジーコがPK外したからだよね。
あれがなきゃW杯初のブラジル×ドイツ戦が実現した上に決勝は
ブラジル×アルゼンチンだったんでしょうね。
382 :
:01/12/29 03:05 ID:???
ケンペスは78年大会で身も心も消耗し尽くしたって感じ。
アルディレスは確か義兄が戦闘機のパイロットでフォークランド紛争で戦死した
とかで、気落ちしてとかをいうのを読んだことがある。
>381
PKを取ったとき、痛がってたハズのブランコが急にガッツポーズしたのが印象的。
383 :
:01/12/29 13:14 ID:???
ルンメニゲ、リトバルスキー、フィッシャー、カルツ・・・
82年大会で西ドイツのファンになった。
当時のリトバルスキーのポスターは宝物。
なんかの雑誌についてたやつ。
当時はみんなソックス下げてたねー。
384 :
:02/01/02 17:35 ID:???
385 :
:02/01/05 21:54 ID:RUD2mxt1
386 :
:02/01/05 22:43 ID:???
地元スペインはキーパーが穴だった。
カニサレス≧スビサレッタ>>>アルコナーダ
387 :
:02/01/06 04:37 ID:???
アルコナーダ懐かしい・・・
388 :
:02/01/06 04:40 ID:???
80年代のヨーロッパのクラブチームってイングランドが強かったんだっけ?
389 :
:02/01/06 13:00 ID:???
あの事件前まではそう
>>388 で、欧州締め出しくったのが痛かった。
390 :
d:02/01/06 14:51 ID:???
>386
アルコナーダは当時、レイ・クレメンス、シューマッハ、ジャン・マリー・パフらと
並ぶ、ヨーロッパを代表するキーパーの一人と紹介されてて、上背はないけどシュート
への反応がよく、うまいキーパーだと思ってたけど。('82一次グループやEURO84の
プラティニのFKを後逸したキャッチングミスのマイナスイメージが、ずっと
引きずってるようにもみえる)
個人的にはバイエルンのパフがすきだった。
391 :
:02/01/14 10:09 ID:???
勿体無いよこのスレは
マルセリーニョカリオカ
393 :
:02/01/19 22:25 ID:???
1次リーグはブラジル対ソ連戦が最高だった。
スピーディなパス回しで攻めるソ連と、ジーコ(?)がスルーしたボールをそのまま
すくい上げるようにしてシュート・ゴールしたエデル。
これが世界のサッカーかと感激してた消防時代の夏…。
394 :
:02/01/21 11:49 ID:???
>>393 スルーしたのはファルカオ。
パス出したのはイジドーロ。
395 :
:02/01/21 21:31 ID:???
ババ氏がお亡くなりになりました。合掌
396 :
:02/01/24 05:46 ID:???
397 :
:02/01/24 09:38 ID:???
◆ベアルゾット氏が技術委員長
82年W杯スペイン大会でイタリア代表を3度目の優勝に導いたエンツォ・
ベアルゾット元監督(73)が22日、イタリア連盟の技術委員長に指名された。
御大現場復帰。日本でもあのパイプ姿見れそう。
398 :
:02/02/04 18:21 ID:???
イタリア対ブラジルは、20回以上ビデオで見たが、すごい試合だよね。ただ
いわれるほど両者に力の差はなかった気がする。コンティ、タルデリ、アントニオーニ
なんて、ブラジル黄金のカルテットに匹敵するしね。ロッシの2,3点目はかなり
幸運に神がかり的な部分があるが、よりによってあの状況でハットトリックを成し遂げたから
いまだに神話扱いを受けているのでしょう。ブラジルのトニーニョセレーゾは
桁外れの運動量で感動したが、その分ミスをしてしまう可能性も多いわけで、彼が
戦犯扱いをされたのは可哀想。ロッシの1、3点目を防げなかったキーパーペレス
ととろい事この上ないでくの坊セルジーニョが並みのセンターフォワードなら
4対2でブラジルが勝っていたと思う。そしたら優勝はまずできたと思うがね。
399 :
:02/02/10 01:00 ID:???
やはり82年大会が最高でした!!
400 :
:02/02/10 16:59 ID:???
発作的私的ベストイレブン
ロシュトー ロッシ ボニエク
ジーコ ソクラテス
ティガナ
ジュニオール
ジェンティーレ アモロ
シレア
シルトン
サブ:コンティ、ラトー、ファルカン、シレア、ゾフ
401 :
:02/02/15 16:34 ID:???
402 :
_:02/02/17 21:38 ID:???
小野の同僚のスモラレクってあのスモラレクの息子なんだってね。
403 :
:02/02/24 00:14 ID:???
コンティがブラジル人だったらと切に思う。
404 :
:02/02/24 14:58 ID:???
>>403 一応、イタリアではブラジル人と呼ばれてたけどね(笑)
405 :
:02/02/24 14:59 ID:???
>402
マジ?親父の体型に似なくてよかったね(苦笑)
406 :
:
ノーマン・ホワイトサイド最年少age