★★★82年のブラジル代表★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄金カルテット
今までで一番魅力的なブラジル代表じゃない?
好きな人とかいる?
2_:01/10/25 01:55 ID:???
パオロ・ロッシ
3 :01/10/25 01:56 ID:???
>>1
見たこともないくせに
4  :01/10/25 01:56 ID:???
ディノ・ゾフ
5_:01/10/25 01:57 ID:???
マルコ・タルデッリ
6 :01/10/25 01:57 ID:???
セレーゾ、ロッシにアシスト
7 :01/10/25 01:59 ID:???
手負いのルムメニゲ主将、気迫のハット・トリック。
8_:01/10/25 02:01 ID:???
クウェート王子の介入によりオフサイド
9 :01/10/25 02:02 ID:???
スペインW杯を語るスレになってるぞ(w
10  :01/10/25 02:03 ID:???
タルデリの叫び
11 :01/10/25 02:12 ID:???
リティ、シュティーリケ慰める。
12 :01/10/25 02:22 ID:???
ドイツ対フランスでGKとFWが激突したよね?
あれ、誰と誰だっけ?
13 :01/10/25 11:07 ID:???
age
14 :01/10/25 11:26 ID:???
B.ロブソンの最短時間ゴール
15岡野会長:01/10/25 21:26 ID:???
オスカールはヘディング強いですね〜。
16 :01/10/25 21:28 ID:???
パウロ・イシドロ
17松本育夫:01/10/25 21:28 ID:???
やはり南米は個人技
18 :01/10/25 21:29 ID:???
カレカが怪我で出れなかったんだっけ?
出てたら恐ろしいな。
19 :01/10/25 21:31 ID:???
エデルのシュートの異常な曲がり具合
20 :01/10/25 21:37 ID:???
トニーニョ・セレーゾはもうヨーロッパにいたの?
21コインブラ:01/10/26 03:02 ID:???
ファルカンはヨーロッパにいたような…
22 :01/10/26 03:09 ID:???
ファルカンはASローマ
トニーニョ・セレーゾはローマやサンプドリア
38ぐらいまでたしかやってたかな
俺見たよ セリエAで
23_:01/10/26 03:37 ID:???
でも最強ブラジル代表はやっぱり70年メキシコW杯優勝チーム
でしょう。イタリアとの決勝戦でのペレの先制ヘッドやオーバーラップ
してきたカルロス・アルベルトの右45度弾丸シュート(4点目)は
いつ見てもスゴいとしか言いようがありません。予選&本大会通じて
全試合勝利(負けはもちろん引き分けも一切無し)という完全優勝を
果たした唯一のチームですよね。
24 :01/10/26 07:51 ID:???
オランダ74>西独74>>>>>>>>>ブラジル70
25 :01/10/26 11:59 ID:???
誰も最強なんて言ってません。
26  :01/10/26 12:08 ID:???
イタリア対ブラジルは、20回以上ビデオで見たが、すごい試合だよね。ただ
いわれるほど両者に力の差はなかった気がする。コンティ、タルデリ、アントニオーニ
なんて、ブラジル黄金のカルテットに匹敵するしね。ロッシの2,3点目はかなり
幸運に神がかり的な部分があるが、よりによってあの状況でハットトリックを成し遂げたから
いまだに神話扱いを受けているのでしょう。ブラジルのトニーニョセレーゾは
桁外れの運動量で感動したが、その分ミスをしてしまう可能性も多いわけで、彼が
戦犯扱いをされたのは可哀想。ロッシの1、3点目を防げなかったキーパーペレス
ととろい事この上ないでくの坊セルジーニョが並みのセンターフォワードなら
4対2でブラジルが勝っていたと思う。そしたら優勝はまずできたと思うがね。
27フェリペ:01/10/26 12:10 ID:???
今のセレソンが最高なんだ。
他が強くなりすぎただけなんだ。
28 :01/10/27 00:04 ID:???
>>12
言っとくがバチストンはFWじゃないぞ>DF
シューマッハーがバチストンに飛び膝蹴り食らわせた。バチストン担架で退場。
シューにはお咎めなし<非難轟々
29 :01/10/27 00:05 ID:???
>>22
ファルカンは80年からローマにいたがセレーゾはまだいないよ。
セレーゾがローマに来たのは83年夏から。
30 :01/10/27 00:10 ID:???
>>26
でもイタリア、ロッシが決定的なシュート1本ミスってんだよね。左からのグラツィアニのクロスを
ファーで合わせた右足の(たぶん)ボレー。この後に2-2に追いつかれたからやっちゃったか!と思っ
た。あと、オフサイドで取り消されたけど3-2の後にアントニューニもゴルしてる。
たぶんどっちのシーンも公式ビデオではカットされて入ってない>どこが完全版やねん!!
31 :01/10/27 23:58 ID:???
age
32ところで:01/10/28 00:44 ID:???
このスレの人達って何歳くらい??
結構年輩??
3380年代じゃないけど:01/10/28 00:46 ID:???
ローマのザーゴって
前に代表にいたアントニオ・カルロスだよな?
34 :01/10/28 10:58 ID:???
>>33
Yup!
35 :01/10/28 10:59 ID:???
>>32
オレの見るところMid 30sもしくはover 40 (w
36 :01/10/29 00:23 ID:???
日産に来た奴ってだれだっけ?
37 :01/10/29 00:28 ID:???
オスカー
38 :01/10/29 00:31 ID:???
春先のサカマガ(仏戦前)で82ブラジルと日本代表はソックリだって感じで
比較してたの思い出した・・・その後大敗してからは無論そんな記事は見られなく
なった。
39 :01/10/29 00:33 ID:???
82型ブラジルは何本どフリーでシュート打っても枠にすら行かないCFと
マークをすぐ忘れるCBx2が特長。
40U-名無しさん:01/10/29 00:35 ID:???
>>38
モリシ=ソクラテス
とか書いてたような気が…
41 :01/10/29 00:48 ID:???
クアトロ・オーメン・ジ・オーロって
どういう感じで中盤にポジションとってたの?
42 :01/10/29 01:03 ID:???
セレーゾ、ファルカン(ただし自由に動く)が下がり目。ジーコトップ下(ただしイタリア戦では頼りにならないCFに代わってどんどん上がっていった)、
エデルが左サイド(レフティーだから)にへばりつく事が多かったのでソクラテスは主に右サイド。
43 :01/10/29 02:45 ID:???
>>42
えと、右は意識的に空けておいたはず。そこをMFの4人&右FBのレアンドロが自在に
使ってた。まぁ実際セレーゾが上がるケースは他の3人に比べればはるかに少なかったけど。
左はもうエデルとジュニオールがいたから。
4441:01/10/29 21:30 ID:???
>>42>>43
サンクス!今までの疑問が氷解しました。
45    :01/11/01 14:54 ID:???
ドクトール
46\:01/11/01 19:08 ID:???
>>24
西独74ってそんなに強かったの?
47 :01/11/01 19:10 ID:???
強いという意味ではWC98,Euro2000のフランス並みに強かったとは言えるね。
どちらもイコール魅力あるか?と問われれば疑問符だらけだが負けない強さは
確かにあった。
WC74,98どっちも一次リーグで★ありだな、そういや(笑)
48 :01/11/01 19:21 ID:???
>>39
カレカがいれば・・・
49 :01/11/01 19:39 ID:???
でも代表での実績はまだなかったんだよなカレッカ@82
ケガなけりゃ間違いなく22名には入ったんだが・・・・
でもブラジルもファルカンがローマ所属だからとレギュラーから外れるとか
けっこう問題あったよな。78年にスペインリーグにいるからって理由でル
イス・ペレイラ外した前歴もあったし(笑)

今やとうていありえない話だ・・・・・
50    :01/11/01 19:57 ID:???
この時の監督ってザガロだよね?
51 :01/11/01 19:57 ID:???
78年はコウチンニョ。82年はテレサンターナ
5250:01/11/01 20:02 ID:???
>51
ありがとう
53 :01/11/02 15:14 ID:???
この頃のフランス代表もいいチームだよね。
54 :01/11/04 19:04 ID:???
ロシュトー
55ZIKO:01/11/12 21:18 ID:zIf837dk
私もあの82年ワールドカップをみてから
サッカー大ファン・ブラジル大ファンになりました
いまだによく覚えています。
私が感動したのは、アルゼンチン戦
あのサンバのリズムはすごかったです
メンバーもジーコを筆頭に、ソクラテス
ファルカン・セレーゾ・エデル・ジュニオール
オスカーなどなど最高もメンバーでした
エデルの左足はすごかったです
56ZIKO:01/11/12 21:21 ID:zIf837dk
82年年末に放送されたワールドカップ
146ゴールは私の宝物です

ジーコのオーバーヘッドすごかったです
(ニュージーランド戦)

ブラジル以外ではルンメニゲ・ポーランドの
ボニエクもすきでした
あとアルゼンチンのアルディレス(勝利えの
脱出にでていますが)
57 :01/11/12 21:29 ID:???
ボニエクのベルギー戦のサンダーしゅーと
58 :01/11/12 21:30 ID:???
>>46
ほんとに強かった西独は72のチームだよ。
59_:01/11/12 21:45 ID:???
82年のセレソン・ブラジレイラは本当に美しかった。
何でも無い横パスでさえも美しかったなぁ
初めてみたW杯がこの大会で良かったよ、マジで。
60 :01/11/12 21:50 ID:???
ネッツァーの調子が良かっただけ>ユーロ72
61準決勝の:01/11/12 22:12 ID:mYFzBG9a
決勝点になった、あのヘタレ横パスは許せんもんがあるなー。
ブラジル以外の全選手で世界選抜を作っても
おそらくブラジルには勝てないって言ってたっけな、たしか。
62 :01/11/12 22:29 ID:???
イタリア戦で2失点目となったヘタレ横パスを奪われたのが現鹿島監督
63 :01/11/12 23:15 ID:???
ブラジル-イタリア戦の前にDクラマーがアルゼンチン戦のイタリアを見て
この大会でブラジルを破る可能性があるとしたらそれはイタリアだけだった
記事を書いてた。
64  :01/11/12 23:16 ID:???
>>61-62
誰か忘れたけどこの大会でブラジルは最終ラインやその前でよくあーゆー横パス
を出しててロッシはそれをずっと狙ってた と書いてた。
65ZIKO:01/11/13 01:04 ID:oyPuM9R4
ペレがいうには、この大会のベストゴールは
ルンメニゲがハットトリックを決めたゴール
だとのことです。
私は個人的にはボニエクのハットトリックの
ほうがよかったですが・・・

ブラジルはやっぱり、キーパーとセルジーニョ
が弱点でしたね

この当時のイレブンを見るとスーパースター特集
はジーコ・マラドーナ・ルンメニゲの三人でした
プラティニは入っていませんでした
フランスの中盤もよかったですね
66ZICO:01/11/13 01:07 ID:oyPuM9R4
あと個人的には
北アイルランドのハミルトン
ソビエトのブローヒン
ポーランドのラトー
アルゼンチンのケンペス(不調でしたが)
西どいつのブライトナー・ブリーゲル
なんかが記憶に残ってます
67 :01/11/13 01:12 ID:???
>>65
あれは自分が見たなかでも屈指のゴール・シーン。
中央をドリブルで持ち込んだルムメニゲが一気に加速しながら右サイド
にいたマガトゥーに右足アウトでパス。
それをマガトゥーがダイレクトでバック・パスでワンツー。
正面にあがってきたルムメニゲが再び右足アウトでゴール右隅に弾道低い
シュートを決める。
当時の大会特集号での3大スーパースターでも最も期待される選手と紹介
されてた。
関係ないけど90年大会特集号見ると、ストイコビッチが一番に紹介されてた。
68 :01/11/13 12:27 ID:???
>>65
フランスの中盤はちょっとメンバーが固まっていなかったんだけど
途中からプラティニ、ティガナ、ジレース、ジャンジニの4人にな
ってからは時にブラジルの4人以上でしたよ。ダイレクトパスであ
んなに繋げる中盤は当時どこにもありませんでした。
69 :01/11/13 12:29 ID:???
この大会のボロボロなルンメニゲ見ても仕方ない(笑)
ドリブルシュートでは北アイルランド戦のロシュトーの40mドリブル
シュートが圧巻。うなぎの本領発揮でスルスルと。

試合ではイタリア-アルゼンチンがベスト。
70 :01/11/13 13:22 ID:???
1次リーグのハンガリー戦のマラドーナのドライブシュート
ゴール(2点目)に萌えた。
7170:01/11/13 13:25 ID:???
ケンペスとのワンツーが絶妙だったんだYO!
72:01/11/13 13:42 ID:8InC6wqo
点取られたって取り返せばいいじゃないか、っていうテレのスタイル好きだった。
優勝して世界の潮流をそっちに向けてほしかった。

78でレギュラーだったバチスタがスタメン出られないほど攻撃的4人がかみあってた。
バチスタ入れたほうが安定して良いというペレなどの意見もあったが・・・

キーパーのペレスしょぼかったね。やっぱレオンだよな、でもテレは決して
問題児のレオンを呼ばなかった。前年の欧州遠征でペレス良かったんで
そのまんまにしちゃった。

イタリアはアルヘンティーナ破って調子にのったね、その試合で流れを変える
シュートぶっぱなしたのは、えげつないタルデッリだった。コンティすごかったしね。
大会後のセリエAで、ファルカオンとともにローマのスクデットとったしね。
73 あくまでも基本的に:01/11/13 14:12 ID:???
    セルジーニョ

エデル→   ジーコ   ↑
           ソクラテス
      ↑
    ファルカン
       セレーゾ
ジュニオール         レアンドロ

      DF     DF

        GK

4人の球回しを両SBが積極的にサポートし、
エデルはデコイになったり直接打ったり。ファルカンは
自由に動いて相手を撹乱して、セレーゾは第一に基点
に。セルジーニョは糞。ジーコのシュートを妨害するという
珍プレーまでイタリア戦でやってる。     
    グラツィアーニ
         ロッシ
               コンティ
       
       アントニョーリ
        
      タルデリ
              オリアリ
カブリーニ          
      コロバティ
           ジェンティーレ
        シレーア
      
         ゾフ

変則4-3-3
ジェンティーレはエース(この場合はジーコ)キラーで、
中に絞り気味。逆に、オリアリは右守備が多目だった気が。
両翼の攻撃の基点は右がテクニックに秀でてたWG気味の
コンティ、左が攻撃時には仕掛けてくるカブリーニ。
この時は守備は堅いが、カテナチオとは違った.
75 :01/11/13 14:37 ID:???
1次リーグ初戦の対ソ連戦、78年のエースだったディルセウが
出てたよね。このときベンチに下がってたのは誰よ?エデル?
ファルカオ? トニーニョ・セレーゾは最初から出てた気がす
るんだが記憶違いか。
ディルセウは全然フィットしなくて以後のゲームは出てないよ
な〜(w
パオロ・イジドーロの右サイドからの横パス、ファルカオのク
ールなスルー、後ろから走り込んできたエデルが左足で一回ポ
ーンとすくい上げてからアウトサイドにひっかけてドライブシ
ュート。
曲がりながら落ちるボールに名手ダサエフ一歩も動けず。ドラ
イブシュートなんてキャプテソ翼の中の作り話かと思ってたからビ
クーリしたよ。
76 :01/11/13 14:40 ID:???
'82おFrance(対西ドイツ戦)

  シス     ロシュトー
     プラティニ
 チガナ        ジレス
      ジャンジニ(バチストン)

 アモロ ジャンビオン トレゾール ボッシ
      GK(忘れた)

ティガナは割と守備がうまかった。ただジャンジニが力不足で、
EURO84以降はフェルナンデスが入る。
後半に入ったバチストンは恐ろしい目に・・・
77 :01/11/13 14:46 ID:???
アモロスは素晴らしいSBだったね。86ブラジル戦がその証明の一つ。
78 :01/11/13 15:04 ID:???
’82England

   フランシス    マリナー
                  コッペル(ウッドコック)

 現ポーツマス監督  B.ロブソン  ウィルキンス

 サンソン  ブッチャー トンプソン  ミルズ

         シルトン

緒戦でフランスを破ったものの、準決勝進出を賭けたスペイン戦では
ただ前線へ放り込みするだけの伝統戦法の戻り、怪我で欠場中の
キーガンを投入したもののシュートを外して、あえなく(無敗ながら)敗退。
79 :01/11/13 15:20 ID:???
>>75
セレーゾだよ。ただしセレーゾは予選の警告累積で出場停止中だったから
ディウセウが出たはず。
80 :01/11/13 15:22 ID:???
1次リーグの英VS仏、ブライアン・路蕪村の秒殺ゴール(開始27秒)炸裂!
81 :01/11/13 15:23 ID:???
>>76
でもジャンジニのFKはピカ1でこの大会でも大きな武器だった←この大会のPのFKは全く不発で
タコだったので(笑)
ジャンジニはEuro84でも活躍したね。
8275:01/11/13 15:27 ID:???
>>79
サンキュー。
で、イジドーロはディルセウに替わって入ったんだっけ?
83 :01/11/13 15:32 ID:???
>>82
そうだね。後半頭から。でもイジドロは結局一度もスタメンじゃ使われなかったね。
こんにゃくみたいなドリブルしてたな(笑)
84ZICO:01/11/13 15:48 ID:ey/+/Uxa
この当時のイレブンを見てブラジルのすござを知りました
たしか一番最後のページで
ブラジルがイタリアに負けた瞬間
ブラジル国内で、自殺者・心臓発作などで死者が何十人も
でたとのっていました。
テレサンタナ監督大変でしたね
85 :01/11/13 15:51 ID:???
2-2の後、なぜ守りに入らなかったのか!!と非難浴びました(笑)
(イジドロ出して勝ちに行ったので)
ペレまで最後は守りに入るべきだったとドキョソ発言してるしさ・・・・
86 :01/11/13 15:53 ID:???
ゴール82やこの試合のビデオ見ると、2-2までは先行されてもブラジル応援団は
元気でセレソンカイトも威勢良くサンバに合わせて宙舞ってたのに2-3になった
時はさすがにお通夜のようになってた。
87既出ならゴメン:01/11/13 15:53 ID:???
このチームの最大の不幸はカレッカがケガで本大会に
間に合わなかったこと。黄金の4人+カレッカだったら
200%優勝してたと思う。
88 :01/11/13 15:55 ID:???
でもカレカってこの時、代表で何試合プレーしてたんだろ?
ほとんど出てないはずだが
89 :01/11/13 16:07 ID:???
>>88
大会前のテストマッチで4caps.
カレッカとセルジンニョが9番争いしてた。
90ひどすぎる論評:01/11/13 16:24 ID:???
セルジーニョがボールを持ったときだけ、ボールは丸くなくなるようだ。
91_:01/11/13 16:27 ID:???
あとエース(10番)が焦って前線に張り出すとおかしなことに
なる。このときのイタリア戦のジーコや86年メキシコ大会準決勝
対西ドイツ戦のプラティニがその典型。
92 :01/11/13 16:27 ID:???
>>90
たしかにこいつが蹴ったシュートはみなあさっての方に飛んでたね(笑)
こいつがGKと1:1になってもゴルの予感が全くしなかったという意味で
稀有な存在。
93ZICO:01/11/13 16:30 ID:W33sFvrN
あの当時、学校でいろんなところに
「BRASIL」と落書きしていたら、友達に
ブラジルはSではなくZだといわれた
しかし、それは英語でブラジルはポルトガル語で
Sが正しいのだと自慢していた自分が懐かしい
今日このごろです。

あの何年かあとにトヨタカップでグレミオの
レナートが来日して、多分86年の大会にはでる
のだろうなとおもってたけど結局ワールドカップ
に出ずじまいでしたが、その後の消息をご存知の
かた教えてください。
94 :01/11/13 16:35 ID:???
>200%優勝してたと思う。
それは天知茂
95 :01/11/13 16:38 ID:???
>>93
レナトでも日産にいたレナト(WC82代表)じゃなくて、ガウショの方だね。
グレミオの後、フラメンゴやローマ(88-89)でプレーしてたのは記憶にある。
96ZIKO:01/11/13 16:41 ID:YSNmeDJf
記憶力テスト

ソビエト戦
ソクラテス・エデル

スコットランド戦
ジーコ・オスカー・エデル・ファルカン

ニュージーランド戦
ジーコ・ジーコ・ファルカン・セルジーニョ

2次リーグ
アルゼンチン戦
ジーコ・セルジーニョ・ジュニオール

イタリア戦
ソクラテス・ファルカン

の得点でしたよね
97補足:01/11/13 16:44 ID:???
>>96

ソ連戦
ソ連にまさかの先制を許すも余裕の逆転勝利。

ニュージーランド戦
ジーコのバイシクルシュート炸裂!!
98 :01/11/13 16:44 ID:???
記憶力に頼らんでも記録を見れば(笑)
ファルカンのニアからのふわりとした完璧なクロスをファーでヘッドで合わせたセルジーニョの
ごっつぁんゴルはアルゼンチン戦だっけ?
フィジョールが右往左往してたような記憶があるが・・・・
99 :01/11/13 16:47 ID:???
>>97
まさかの先制というかあのハゲ、ワウジルペレスのチョンボは許しがたい(笑)
ファンデル猿、ブッフォンやフレイ、アントニオーリなんかまだまだ可愛いもんだ
100 :01/11/13 16:49 ID:???
ジーコはアルゼンチン戦のジュニオールや伊戦のソクラテスに出した
何ともいえんタイミングのパスも白眉
101ZICO:01/11/13 16:55 ID:YSNmeDJf
>>98

そのとおりです
今、146ゴールのビデオ再生して見ました

そういえば、サッカーの大試合では必ず、国家主席
がきているようですが
(82年決勝はイタリア・セルティーニ大統領
西ドイツ・シュミット首相)
来年は日本は小泉首相か新しい首相が会場にくるの
ですね
(よく皇族の夫婦をみかけますが)

話は一番初めにもどりますが、心の底から82年の
ブラジルを愛していた私は、ここ数十年そういう
会話をする機会もなく(知っている人がいない)
たまたまこのスレをみつけうれしくなりました
このスレを立ててくれた方ありがとうございます
又、たまに書き込みさせてもらいます
102 :01/11/13 16:59 ID:???
>>101
大会中にBS放送が始まってたら良かったのにな とは今でも思う(笑)
だいぶ遅れたとは言え開始後に全試合放送したのはありがたかったが←コレ半年後だっけ?
翌年だっけ?忘れた
103_:01/11/13 17:06 ID:???
>102 NHKでBSの試験放送がはじまったのは84年です。本放送は89年ですね。
WC82の全試合放送は夏休みあたりにやった覚えがありますがいつの事だったの
かまでは・・・・
104 :01/11/13 17:10 ID:???
レナト・ガウショはレアンドロとモーホーな関係だったとか。
メキシコ行き直前にレナトがセレソンから外れて(怪我だっけ?)、
レアンドロが空港で急遽メキシコ行きを取りやめた、という話が
当時伝わってきたんだけど、これホントなのか?
このスレの住人で真偽を知る人、ウンチクよろしく。
しかし、レアンドロがメヒコに行かなかったおかげで、そしてエジ
ソンが壊れたおかげでジョジマールがブレイクしたんだよなあ。
86年のハナシでスマソ。
105カルツ:01/11/13 17:16 ID:???
ラトー健在。
106話はそれるが:01/11/13 17:19 ID:???
>>105
イタリアとの準決勝でボニエクが出場停止じゃなかったら
ポーランドにもチャンスがあったと思いませんか?
107 :01/11/13 17:21 ID:???
>>106
考えにくいなーそれは。まあどちらも予選リーグで当たった時とは別なチームの
ようになってはいたが・・・・
108 :01/11/13 17:22 ID:???
負けて帰ってきたのに、空港では卵をぶつけられなかったのは
このチームだけだよね?
109 :01/11/13 17:22 ID:???
お帰りなさいチャンピオン って垂れ幕はこの時だっけ?
110 :01/11/13 17:23 ID:???
スター達の見本市それがスペインW杯
111 :01/11/13 18:02 ID:???
じーこ
112  :01/11/13 18:20 ID:???
みすたー・よーろっぱ
113 :01/11/13 20:40 ID:???
バンビーノ・デ・オロ
114***:01/11/13 20:40 ID:hwNJpBxt
>>104
ガウーショはですね、合宿中の素行不良で、テレにおんだされました。

怪我がなければ
エデル<ゼ・セルジオ
セルジーニョ<カレカORレイナウド
それからレアンドロもエジバウドと競ってたね。

ほんとテレは、いいテクニコだったよね。
86年のムンディアルも別のチームだったが、おもしろかったし。
その後のトヨタカップとったサンパウロFCでの
レオナルド、ライー、ジョルジーニョ、使いこなし見事!!
115_:01/11/13 20:53 ID:???
ジョルジーニョっていたか?
ジュニーニョとセレーゾ、ミューレルはしってるが
116 :01/11/13 21:01 ID:???
ジョルジーニョはいないね。
92:ライー、カフー、セレーゾ、ミューレル、ジーニョとか
93:カフー、セレーゾ、ミューレル、ジーニョ、レオナルド、ジュニーニョとか
117***:01/11/13 21:04 ID:hwNJpBxt
スマン、ジュニーニョです。タイプミス
118思い出した:01/11/13 21:24 ID:???
82年大会の主なトピック
・西ドイツ、初戦でアルジェリアに敗れる波乱
・西ドイツ対オーストリアの”ゲルマン民族談合試合”
 (両チームともまんまと一次リーグ突破、あおりを受けた
 アルジェリアが一次リーグ敗退)
・スペイン、開催国にもかかわらずあわや一次リーグ敗退のピンチ
・マラドーナ、ブラジルの密着マークにぶち切れてキックをかまし
 当然レッドカード退場
・シューマッヒャー、バチストンを病院送りにしながら、なぜか
 おとがめ無し
・W杯史上初のPK戦でPK外して落ち込みまくりのシュティーリケを
 優しく慰める若きリトバルスキ(結局、西ドイツがフランスを下して
 決勝進出したんだけどね)
119補足:01/11/13 21:31 ID:???
・カメルーン一次リーグ大健闘。イタリア、ポーランド、ペルー
 相手に3分け負け無し。同じ3分けのイタリアに総得点で
 わずかに1及ばず一次リーグ敗退。裏を返すと優勝した
 イタリアの二次リーグ進出はまさに薄氷を踏むものだった。
 このときのカメルーンGKヌコノが絶賛を浴びた。これが
 8年後のイタリアW杯におけるカメルーン旋風のプロローグ
 だったのかもしれない。
 
120スペインは:01/11/13 21:32 ID:???
審判の助けを借りてPKを得て、あやうく開催国初の予選敗退だけは免れたw
121 :01/11/13 21:36 ID:???
西ドイツを破ったときのアルジェリアの同点ゴールしたのが、あの雪の国立で
お馴染のマジェエエエ〜〜ルだった。
122なつかしいね:01/11/13 21:37 ID:???
西ドイツは決勝へいったが、ピリッとしなかったよね。ルンメニゲの好調プレー見られず。
アルジェリアいいねえ、すでにマジェールもいたんだよね。
ほんとひどかったエスパーニャ。レアル・ソシエダを中心に構成した選考失敗。
バチスタの腹けった。最初のベルギーに負けた時からいらついてた。
シューマッヒャー、次のコパでさま見ろと思った。
ドイツはシュスター見たかったね、ブライトナーと犬猿の仲でダメ。
123ブラジルから外れてスマソ:01/11/13 21:41 ID:???
>>122
このときのシュスターといい、今のエッフェンベルクといい
ドイツには孤高の代表拒否プレーヤーがいるね、しかも
両方ともチームの核になり得る(すなわち彼らがいないのが
無茶無茶痛い)というのも共通している
124 :01/11/13 21:45 ID:???
>>122-123
この時のシュスターはケガしてたんだから仕方ないよ。86年はチャンスあったが
カイザーが拒否したんだからこれもまぁしょうがない(笑)
125 :01/11/13 22:24 ID:???
>104
レアンドロがモーホーだという話は
おれの友達も言ってた(当時厨房)

レナト・ガウショとの関係は知らんが
126 :01/11/13 22:29 ID:???
ガウショはリチャード・ギアに似てない事はないよ(笑)
127..:01/11/13 22:35 ID:???
ブラジルと関係ないけどハンジ・ミュラーってどんな選手?
128Hミュラー:01/11/13 22:53 ID:???
ドイツっぽくない、タッチのやわらかいテクニシャン。
チームになじめんかったのかな。セレソンのファンなら好きになると思うよ。
129Hミュラー:01/11/13 22:54 ID:???
でもって、当時、日本でもアディダスのCMに出てたよね。
130ハンジミュラー:01/11/13 22:54 ID:???
そうかもしれんが左足でやたらこねくり回すだけで肝心のチャンスを(笑)
ひどい時のリバウドのような事が多かったので、結局大成できず。
131Hミュラー:01/11/13 22:56 ID:???
ユーゴとかルーマニアでなら少しは化けたんじゃない??
132 :01/11/13 23:01 ID:???
Hミュラー、でもインテルの時なんかヒドいもんだったよ(笑)
133ゲルトミュラー:01/11/13 23:02 ID:???
結局あいつはアタリに弱いのだよ
134シュステル:01/11/13 23:04 ID:???
>>124
ケガだったんだ?
デアバルが意図的に外したんとちゃうの?
135 :01/11/13 23:05 ID:???
しかしW杯皆勤賞のブラジル、予選敗退1度もないドイツがそろってこうなるとは・・・・
82年はもとより10年前には思いもよらなかったね・・・・おそろしやおそろしや(笑)
136  :01/11/13 23:05 ID:???
ハンジ・ミュラーはショーツの汚れるのを嫌う男というレッテルを貼られ
ブライトナーが執拗に批判をしていた
シュスターもミュラーもボールタッチは柔らかかったし
イマジネーションも豊かだったが闘争心に欠ける部分あり
って感じかね
137 :01/11/13 23:06 ID:???
前から疑問だったんですけど、
ハンジ・ミュラーってHansならドイツ語でハンスだと思うけど
なんでハンジと呼ぶんでしょうか?
138 :01/11/13 23:07 ID:???
”西ドイツの若き獅子”判事ミュラー
シュツットゥガルト主将K・H・フェルスター:
自分のショーツを汚すことをしないゲーム・マイカーを我々は必要としない!
そんでもってミュラー放出。
139 :01/11/13 23:07 ID:???
>>134
違う違う。スペインリーグで致命的なケガさせられてデアバルも大会前まで待ったけど
結局直らなかった。でも彼が復帰しても他の選手達(ルンメニガ、Hミュラー、マガトー
、ブライトナー)揃いも揃ってケガでぼろぼろだったから準優勝で御の字。よくあそこ
まで行けたと思うよ。
140139:01/11/13 23:08 ID:???
ルンメニガ・・・・恥だ
141であばる:01/11/13 23:10 ID:???
ルムメニゲの70%は他の選手の100%だ。
142 :01/11/13 23:12 ID:???
ハンスの愛称でしょ、ハンジ。Hans->Hansi
女性のハイデがハイディになったりするのと同じかと思われ。
143シュステル:01/11/13 23:14 ID:???
>>139
そうなんだ。知らなかった。
ブライトナーを異常に嫌ってのは間違いない?
144 :01/11/13 23:17 ID:???
>>143
逆じゃないかな?でもデアバルがブライトナーを復帰させなけりゃシュスター中心に
なってた可能性は高い。でも当時のドイツで国内にいないってのは致命的だったよう
な。ブライトナーが復帰したのもレアルから戻ったからだし。
じゃシュティーリケはどうなんだ?と言われると辛いけどね(笑)
145事情:01/11/13 23:21 ID:???
横レスすまん。
昔、ドイツの雑誌で読んだような・・・・
シュスター嫁のことをパウルがなじって、シュスターがあいつはずるいワンコーだ
とかいってたってやつか?売り言葉に買い言葉かね。ブライトナーも変人だからねえ。
146マテウス82:01/11/13 23:24 ID:???
これからは俺の時代。
147 :01/11/13 23:25 ID:???
>>146
しかし82年の君は何もしてないぞ(笑)
148 :01/11/13 23:26 ID:???
ベッカムだって
149持論:01/11/13 23:26 ID:???
80西独代表==81ブラジル代表
西独1-2ブラジル(’81親善試合)
150 :01/11/13 23:26 ID:???
>>148はバロンドルスレの誤爆と見たがどうか?
151 :01/11/13 23:26 ID:???
>142
成る程、ドウモ。

ブライトナーはパートナーとしてHミュラーやシュスより、同じ
バイエルンで汗かきタイプのドレムラーを強く推薦したいたとかで...
152 :01/11/13 23:26 ID:???
ソクラテスだって
153いらっしゃいませ:01/11/13 23:27 ID:???
148 名前:  :01/11/13 23:26 ID:???
ベッカムだって
154 :01/11/13 23:28 ID:???
そう思う
155 :01/11/13 23:29 ID:???
>>150の言うとおり
156 :01/11/13 23:29 ID:???
ブライトナーがマオイストだったってのは本当ですか。
157 :01/11/13 23:30 ID:???
82年のマテウスはブライトナーの交代要員。
あとブライトナーって毛沢東主義者とか呼ばれて、クラブとかで
昇給とかのトラブル起こしてたような気がする。
158マテウス:01/11/13 23:30 ID:???
82年ワールドカップ前のブエノスアイレス遠征で召集。
マラドーナに強烈なタックルくらわしたよ。よわっちいマラドーナが
もんどりうって転倒。その後報復のタックルをパッサレラから食らった。
大会前ののに結構荒っぽかったみんな。
1−1のドローだった。ラモン・ディアスとドレムラーが得点
159 :01/11/13 23:33 ID:???
ルムメニゲがマテウス誉めてた。
ブラジル戦ではジーコをマークして殺したが、アルゼンチン戦では
マラドーナ封じるだけでなく攻撃参加までみせた。
160 :01/11/13 23:34 ID:???
デアバルはCFにフィッシャーかルベッシュかでも悩んでたね。

ハッキリいってルベッシュの替りにビアホフなら優勝してたんじゃないか
妄想してみる。
161マテウス:01/11/13 23:36 ID:???
要はセレソンには必要ない選手
162セレソンでしょここ:01/11/13 23:38 ID:???
前年のセレソン欧州遠征
2−1 西ドイツに勝ち。
モンテビデオでのコパデオロ
4−1 西ドイツに勝ち。

決着ついてたよん
163 しかし:01/11/13 23:39 ID:???
>>160
そのコンビで例のオーバーヘッドが生まれた。
164ミネイロン:01/11/13 23:40 ID:???
>>162
セレーゾが凄かったのだよ。
165 :01/11/13 23:41 ID:???
コパデオロ=イングランドが辞退して替りにオランダが参加した大会
166162:01/11/13 23:41 ID:???
でも、決勝でウルグアイのビクトリーにやられてしまうんですよお。
なんかなあ。
167:01/11/13 23:42 ID:4c47ARKE
予選でのエデルもすごかった!
左のアウトサイドで。
とんでもなく曲がってた。
168162:01/11/13 23:42 ID:???
訂正ワルデマール・ビクトリーノ
169_:01/11/13 23:43 ID:???
>>162
ルーベン・パスもいるでよ・・・
170 :01/11/13 23:45 ID:???
日本の日立にいったゼ・セルジオもいた
171:01/11/13 23:47 ID:4c47ARKE
ルーベン・パスって
キリンカップきてたよね。
172169:01/11/13 23:59 ID:???
>>171
ポルトアレグレのインテルナシオナルですね・・・・
セレッソにいたジウマールがキーパーだった。
173171:01/11/14 00:16 ID:ojTCiI7u
>169
懐かしい!
たしかポスターになってましたよね。
174____:01/11/14 00:17 ID:???
82時のホントのエキーピ その1

レオン
エヂバウド
オスカー
モーゼル
ジュニオー
セレーゾ
ファルカオン
ソークラチス
ズィーコ
レイナウド
ゼ・セルジオ
175>173:01/11/14 00:18 ID:???
なってたね。まだプレーヤーに楽しさが残ってた時代・・・
176麒麟カップ:01/11/14 00:20 ID:???
>>175
マウロ・ガウボンも来たしね
177 :01/11/14 00:26 ID:???
エデルのシュート力は反則だった。
178171:01/11/14 00:33 ID:ojTCiI7u
>175
そうですね〜。
何をしてくれるのかワクワクしていた時代。

>177
そうかも(w
ジーコのFKもよかったな〜。
何戦かわすれたけど、
あいてのGK、一歩も動けず。
カッコよすぎた。
179_:01/11/14 00:36 ID:???
>>178

スコットランド戦かも。
180イングランドは:01/11/14 00:39 ID:???
あの頃のユニが一番スキだったりする
181黄金カルテット:01/11/14 00:40 ID:???
久しぶりに来たんだけどまだあったんだ。
しかもものすごくレスついてるし。
おじさんばっかりなんだねこのスレ(w
182171:01/11/14 00:41 ID:ojTCiI7u
あぁ。そうだ!
確か、紺のユニフォーム
でした。
ところでこのスレは、セレソン
好きなんですかね。(当然?)
183171:01/11/14 00:43 ID:ojTCiI7u
>181
今のかっこよくないですか?
赤のパイピングが、たまんない。
184171:01/11/14 00:44 ID:ojTCiI7u
すいません。
>180でした。
185_:01/11/14 00:45 ID:???
>>182

ただのセレソン好きではない。
美しいセレソンが好きなだけ。

今のセレソンのプレー振りを眼前で見せられたら、
俺の拳に握られた砲丸がリバウドの頭頂を直撃するだろう
186171:01/11/14 00:50 ID:ojTCiI7u
>185
なるほど。
リバウドはこの前、イエロと
口論してましたね。
187180:01/11/14 00:55 ID:???
>183
確かに現在の白を基調としたユニもイイんですが、
あの英国旗の3色の青、赤、白を取り混ぜたデザインが結構好きでして...
(というか当時キーガンの大ファンってのもあったんですけどw)
188 :01/11/14 00:56 ID:???
ワールドサッカーグラフィック12月号にブライトナーのインタビュー載ってるよ
189180:01/11/14 01:00 ID:ojTCiI7u
>180
キーガンかぁ。
パトリックのスパイクの
イメージあるなぁ〜。
190171=183:01/11/14 01:02 ID:ojTCiI7u
たびたび、スマソ。↑は
171でした。
191黄金カルテット:01/11/14 01:02 ID:???
自作自演プ
192180=187:01/11/14 01:06 ID:VD/SHRU6
違うよ。俺は171=183さんとは別人だよ。
193171:01/11/14 01:19 ID:ojTCiI7u
ごめんなさい!すっかり混乱させてしまいました。
本題に。さて、実は私はこのスレにいますが、
82年大会からの「フランス」好きでありまして。
この大会での対決が見たかったなと。
プラティニVSジーコ。
いい試合になったと思うのですが。
194ZICO:01/11/14 01:39 ID:dBy3z8IP
昔からの素朴な疑問

アルゼンチン戦の1点目でジーコが得点したあと
セレーゾが近寄っていったけどジーコがよけたのですが
二人は仲が悪いのでしょうか?
195 :01/11/14 01:42 ID:???
えてしてゴルした選手はゴルハイと呼ばれる一種の陶酔状態に陥ってますので
誰が近寄ってきても振り払ったり邪険に扱うという場面はしばしば目撃されま
すです、ハイ(笑)
196ZICO:01/11/14 02:08 ID:9T/Mc4nf
このころのサッカーの解説は
松本育夫さんと岡野俊一郎(漢字があってるか自信なし)
でしたが、今では二人とも偉くなってるみたいですね
197 :01/11/14 02:09 ID:???
前者はわかりませんが、そもそも後者は日本サカー界の一大派閥、T大出ですしね(笑)
198>171:01/11/14 08:46 ID:???
86年に実現してるが・・・・
ムンディアルでは、ZICOは82年、PLATINIが86年がピークだしね。
微妙にずれてるんだよね。
84年のトリコロールと81年のセレソンがぶつかった試合みてええええ。
199_:01/11/14 09:02 ID:???
>>198
同意。特にプラティニの全盛期は間違い無くEURO84
フランス大会だったわけで、その前後にしかW杯がなかった
のは彼にとって不幸でしたね。
200171:01/11/14 11:34 ID:sOQUrcSF
>198
あ、そっか。
86年でぶつかってますね〜。
あのときのジーコは怪我で途中からでしたね。
その試合は、ドラマだった。
ジーコが外し、ソクラテスが外し、プラティニが
外す。マジで泣きましたよ。
プラティニとフェルナンデスがひざまずいて
抱き合う。名勝負でした。
201 :01/11/14 11:41 ID:???
いまだW杯ではぶつかっていないブラジル、ドイツですが・・・・こないな事になるとは(笑)
202171:01/11/14 11:41 ID:sOQUrcSF
>199
EURO84か。
確かにそうですね〜。
個人的には82年の熱い感じの
若いプラティニが好きなんですよね。
203171:01/11/14 11:44 ID:sOQUrcSF
>201
ドイツは、ま、来るでしょう。
ブラジルは、来てほしいな〜。
204 :01/11/14 13:56 ID:???
>>156,157
無頼トナーは「国際試合前の国歌演奏はナンセンス」
とコメントしてたね。マオイストかどうかはわからんが、
「毛沢東語録」が愛書だというのは確か。
どっちかというとゲバラをリスペクトしてるイメージが
あるな。いやイメージね、イメージ。

あとマテウスは82年大会の印象が薄いって人がいたが、
ルンメニゲのハットトリックで大勝したチリ戦で自陣か
らクリアするも見事に敵に渡り、失点につながる粗相を
やらかしてるよ。
このときはカルツばりにプレーが硬かったのだが、まさ
か後年あれほど巧くなるとは思いもよらんかった。
205..:01/11/14 14:26 ID:???
マテウス86Wでもウルグアイ戦でアルサメンディ(?)に失点につながる
パスしてるよね。
206マテウス:01/11/14 15:27 ID:???
10人の厳しい状況で素晴らしい決勝ゴール決めたの忘れんでくれよ!
207171:01/11/14 15:28 ID:HmkNwXu5
82年のビデオ買いたくなってしまった(w
DVDはないのかな?
208ZICO:01/11/14 19:29 ID:HFPrc5hT
>>207

82年のハイライト集はどこかのレンタルビデオで
みましたが・・・
209..:01/11/14 20:35 ID:???
ゴール集のビデオは持ってるけど、DVD化されてるかどうかは不明。
210マリナー:01/11/14 22:20 ID:???
>>187
アドミラルだな。
211198:01/11/14 22:36 ID:???
ぷらてぃに君、78年大会も、なかなかのもんだったぞ。
地元アルヘンティーナとやった試合が78大会のベストゲームだったと思う。
とにかくポジショニングがいいんだよ若い時から。
でもエースの10番は、まだアンリ・ミッシェ〜ル。
そのミッシェ〜ル氏が監督やったトリコロールVSセレソンが86年のベストゲーム。
で10番はもち将軍。
84年欧州が将軍の最盛期で、準決のVSポルトガルがベストゲーム。
ティガナもすげえっぞって試合。

86年はアルヘンティーナVSフランスていうのも見たかったね。
212 :01/11/14 22:44 ID:???
この前ビデオで見たけど、78年イタリアのロベルト・ベッテガって
カッコイイですね。(あのアルゼンチン戦の絶妙なパス交換からのゴールがヨカッタ)
82年は出られなかったのは同じユーベのロッシにポジションを
奪われたからでしょうか?
213198:01/11/14 22:57 ID:???
82は、ケガでしょ。ベッテガもてるだろうね。
78大会のイタもええ感じだったもんね。偉大なるカウジオがいたんだね。
3位決定戦もわりかしいいゲームだったもんね。
ネリーニョの伝説のゴールでゾフ呆然・・・
214 :01/11/14 22:59 ID:???
>>212
ケガで出れなかっただけ。彼は74年も結核療養後のリハビリも済み立派にプレーできたのに
なぜか外された。残念・・・・
2次リーグ、オランダ戦でゴルはならなかったけど何度か信じられないようなヘディングシュ
ート放ってます(彼のヘディングはフォームの美しさと打点の高さでボビー・ゴールの名で呼
ばれトレードマークであった)

予選のイングランド戦@ローマで決めたダイビングヘッドはビル・シャンクリーが
「世紀のゴール」と称したほど見事なものです>超有名
215198:01/11/14 23:02 ID:???
ベッテガ、トヨタカップにも来る可能性あった。
チャンピオンズカップファイナルで
マガトのハンブルガーシュポルトフェラインに負けた。
216 :01/11/14 23:04 ID:???
>>212
ダンディー、伊達男そのもの(イタリア語ではガガと言いますが)でしたが・・・今や
頭髪も・・・・・
ユーベHPを開くたび、現在の写真を目にしなきゃならんので、そのたびにため息つくです(w
217 :01/11/14 23:06 ID:???
>>215
82/83の決勝、彼のヘディングシュートが入ってれば全ては変わった・・・・はずだったが(笑)
あーゆー奇跡的なセービング(相手GKはシュタインか?)、WC78の西ドイツ戦でも
やられてる。GKマイヤーかわして無人のゴールに流し込んだと思ったらカルツが凄い勢いで
戻っててクリアされた。。HSVは鬼門(笑)
218>217:01/11/14 23:12 ID:???
ええ、気質に問題のあったシュタインです。
219 212 :01/11/14 23:12 ID:???
>213-216
レスどうもっす。そうですかケガですか、残念です。
(あとゾフが今と同じ顔してるのにはチョトわらったw)

>予選のイングランド戦@ローマで決めたダイビングヘッド
うおー見てみたい〜それ!
220 :01/11/14 23:13 ID:???
ドイツのGKは気質に問題抱えてる人、多いね(w
221198:01/11/14 23:15 ID:???
禿同
222198:01/11/14 23:17 ID:???
ぜっぷ・まいやーにしたって
日本のメディアは持ち上げたが
イングランドの専門家筋では過大評価って書かれてたしね。
ムラある、空中戦不安定って。
223 :01/11/14 23:23 ID:???
>予選のイングランド戦@ローマで決めたダイビングヘッド
たしかそれでイングランドのWC予選敗退しちゃったんだよね。

ベッテガはメッシュ入れたような白髪がポイント。

82-83CCの決勝は、プラティニがPA内が倒されたのに笛が鳴らなかったのが
問題になってたような・・・
224 :01/11/14 23:28 ID:???
>>223
このHでのイングランド戦は1戦目だったのでこの試合で直接どうのって事じゃなかったけど
結果から見れば大きかった(アウェーはイングランドが勝ったので)

共に5-0-1で勝点では並んだが得失点差でイングランドが落ちた(ちょうど前回の逆)
フィンランド戦がイタリアは9得点1失点だったけど、イングランドが6得点2失点
これが最後に効いた。
225224:01/11/14 23:30 ID:???
訂正:前回は得失点差じゃなかったんだ。
226171以後プラティニ君:01/11/14 23:34 ID:sm/vwvHJ
78年かあ〜。
メモメモ…。
22732:01/11/14 23:34 ID:xobyr9uc
228 :01/11/14 23:39 ID:???
>ベッテガはメッシュ入れたような白髪がポイント。

ベッテガって今のラベネッリみたいな感じ?
229プラティニ君:01/11/14 23:39 ID:sm/vwvHJ
86メキシコ大会の後、
ウェンブリーで世界選抜vsイングランド代表
やりましたよね。
いい試合だった…。
230 :01/11/14 23:49 ID:???
>>229
その試合で、ノッティンガムのクラフ監督がゴール前のセットプレーの
ときボールをパンチングする振りして世界選抜のマラドーナをぶん殴って
復讐しろ、とイングランドのシルトンに言ったとかで問題になったらしいw
231 :01/11/14 23:51 ID:???
>>228
それに近いかな。若い頃からそうだった。銀髪とか灰色の髪とか言われてた。
今は完全に白髪、ライン後退で寂しいけど
小泉さんとか筑紫とかね(笑)
232 :01/11/14 23:53 ID:???
>>230
イングランドの監督にも気質に問題ある人は多い(w
クラフはその最たる例だろうけど
233プラティニ君:01/11/14 23:53 ID:sm/vwvHJ
うそ!
しらなかった。
確かにあの試合ディエゴは
凄いブーイングでしたよね。
シルトン、やさしそうな顔して。
こわっ!
プラティニは確か9番でしたよね。
あの時期、俺の手首にはすっかり
ミサンガ巻いてました。(なんのこっちゃ)
234 :01/11/15 01:35 ID:???
>228、231
髪色はそうだけどルックスはラバネッリとは相当異なるような(藁

あとカッコいい選手というと左SBのカブリーニも人気があった。
(ブラジル戦の1点目のクロスがよかったけど、86は今ひとつな感じ)
235プラティニ君:01/11/15 23:43 ID:uz9ZkYns
ブラジルよかったですね〜(ほっ
236ZICO:01/11/16 01:49 ID:hhgDQ8/G
82年のアルゼンチン戦はサンバのリズムがすごい試合でした
あれ以降、あのようなサンバのリズムが会場で流れることが
なくなりましたが、何か規制でもあったのですか
負けたイタリア戦はじめ86年以降のワールドカップでもあの
ような会場サンバがオンリーのような情況が見れなくなり
残念です
237 :01/11/16 22:17 ID:???
イタリア戦でも凄かったですよ。サンバ太鼓&カイト部隊>2-2まではけたたましかったです。
82年2次リーグC組会場のサリア・スタジアムはキャパも4万強と小さかったしスタンドの
距離も近かったのでなおさらでした。
規制はないですがチケットの問題(出場チームのサポーターへの配分)やスタジアムの規模が
大きいんじゃないでしょうか。
238ZICO:01/11/17 03:57 ID:qTonPzxq
なんとか出場決定とは情けないですね
239 :01/11/17 16:54 ID:???
T・セレーゾ(アントラーズ)優勝age
240 :01/11/17 18:15 ID:???
ところでソクラテスは今何をしてるのでしょうか?
241 :01/11/17 18:46 ID:???
ラトーって74年W杯の得点王だっけ?
242プラティニ君:01/11/17 19:53 ID:ZBWdSY0P
ガリンシャのプレーが見たいです。
243ジジ:01/11/17 20:09 ID:???
>>242
俺のプレーも見たくないか?

ディ・スティファノ氏ねや。
244一人でできた:01/11/17 22:00 ID:???
スシッチとジーコそっくり。
245プラティニ君:01/11/17 23:38 ID:uFv4zRYy
俺は、なによりもう一度、
「ダイヤモンドサッカー」
がみたい!
246  :01/11/17 23:39 ID:???
今週はHSVvsバイエルン・ミュンヘンの前半をお送りします。
247プラティニ君:01/11/17 23:45 ID:uFv4zRYy
>246
サッカーを愛する皆さん。
こんばんは。
そう、前半とか細切れなんだよね!
248 :01/11/17 23:48 ID:???
1ヶ月前に見た試合を後から2週間に渡って見させられる。
それでも食らい付いて楽しんで見れた、貴重な映像。
249プラティニ君:01/11/17 23:49 ID:uFv4zRYy
チェリオ飲みながら、部活の帰り
よくみてたな〜。
250 :01/11/17 23:50 ID:???
以前は40分位やってたのがいつのまに20分くらいに縮小されてた。

クライフ・ターンもう一度見たい...
251プラティニ君:01/11/17 23:53 ID:uFv4zRYy
>250
確かに。
時間は短縮されたね。
俺は、ユーベvsミラン、
ナポリ戦あたりみたいね。
252女児マール:01/11/18 11:30 ID:aQOp5RA+
今見るとセンターバックはそんなに悪くないね。
(オスカーとルイジーニョ)
っていうかオスカーとルイジーニョだけで守ってる。

オスカーがなにげにカッコイイ。
253ジュリオセザール:01/11/18 11:35 ID:aQOp5RA+
昔はセレソンのセンターバックは強くてうまかった。

特に74年のペレイラとM.マリーニョは秀逸。

それに引き換え今のやつらは・・・
254 :01/11/18 12:27 ID:???
オスカーもルイジーニョも悪いCBではなかったよ。だたこの大会ではスコットランド戦の失点などからGKペレスとCBのポジショニングが
クロスに対して難があるとは言われていたが、攻撃が全てを吹き消していたので大事にならずに済んでた。イタリア戦の1点目はもろにこの弱
点をつかれた形になったが、もし優勝してたらああまで言われる事もなかったはず。
勝てば官軍はいずこも同じ。
255プラティニ君:01/11/18 12:50 ID:pUMg1Bil
昔のブラジルのバックは相手を
小馬鹿にしたようなプレーが
多くて、それが好きだったな。
256 :01/11/18 14:57 ID:???
USSR戦の失点を初めて見たけど、ハゲGKの下手糞さは
びっくりする。
ブラジルは伝統的にGKは弱いって言われてるけど
このハゲが史上最低なんじゃない?
257 :01/11/18 15:38 ID:???
ブラジルのGKは70年のフェリックスもヒドかったそうで

82年は最低というか、史上最悪のキーパーの方が印象深い...
258女児マール:01/11/18 23:32 ID:30hjVE4I
>254
いやー、GKとCBは可愛そうだよ。
ほとんど3人で守ってんだもん。
攻撃は最大の防御だけど左右のサイドバックがペナルティエリアで
ワンツーしてんだもん。そら負けるわ。

まあ、戦犯はセルジーニョと大会前にケガしたカレカだね。

>257
ハゲのペレスはWカップ本番前の遠征で、「ブラジル史上最高のキーパ」なんて
言われてたぐらいあたってたらしい。能力がなかったわけではないと思う。
259_:01/11/19 00:08 ID:???
ブラジル史上最高のGKはタファレルではないでしょうか?
260 :01/11/19 00:27 ID:???
>>255
すくなくとも74年以降は見ないね。せいぜい82年のジュニオールぐらいだと思うけど。
261プラティニ:01/11/19 03:22 ID:75CjBP8K
同意だな。
262 :01/11/20 14:39 ID:???
86年のエジーニョはどうよ?
263 :01/11/20 20:27 ID:???
>>219
静止画像に近いんですが、一応↓でも見れます。76年の2-0ってとこね。
http://www.raisport.rai.it/news/sport/calcio/199710/08/343bcd3202b0f/

1点目のアントニョーニのFKと問題の2点目のベッテガのゴル←ほんとはベネッティがカウジオとの
ワンツーからゴールラインまで突進してセンタリング上げたプレーが見事なんだけど、ここではろくに
写ってないのが残念。

17-11-1976, Roma
Italy-England 2-0 (36' Antognoni, 77' Bettega)
Italy: Zoff, Cuccureddu, Tardelli, Benetti, Gentile, Facchetti, Causio, Capello, Graziani, Antognoni, Bettega. Coach: F. Bernardini.
England: Clemence, Clement (75' Beattie), Mills, Greenhoff, McFarland, Hughes, Keegan, Channon, Bowles, Brooking, Cherry. Coach: D.Revie.
264263:01/11/20 20:35 ID:???
スマソ。こっちを張るべきだった。qtだが画像はいい。
http://www.raisport.rai.it/news/sport/calcio/199710/11/343f8c09067ba/BETTEGA.MOV
265 :01/11/20 20:58 ID:???
>>263
イタリアも予選と本大会でずいぶんとメンバー変わったね。この試合も若手中心だけど
予選中にファケッティ、カペッロと言ったベテランが抜け、老体がもたなくなった監督
も代わっちゃったし。
まだタルデリがユーベでも代表でもSBやってた頃だし。
266 :01/11/21 13:42 ID:???
>>263
見たよ。ロメオ・ベネッティとフランコ・カウジオのワンツー、
見事の一言だね。
82年、カウジオはコンティの完全な控えだったよなあ。優勝した
瞬間ピッチにいたけど、交代したの後半44分だもんな。ベアルツ
ォットの温情か、単なる時間稼ぎかわかんないけどさ。
コエリョ主審がボールを持ちながら笛吹いた瞬間、ほかの選手は
歓喜を露わにしてるのに、淡々とユニフォームを交換していたカ
ウジオの姿がなぜか印象に残ってるよ。
267  :01/11/21 13:57 ID:???
負けたからって、まさか5人も心臓麻痺を起こすとは・・・
268 :01/11/21 22:13 ID:???
>>266
そのベネッティの飛び出しは何やら82年ブラジル戦の開始直後、タルデリが抜け出して
ゴールライン際からマイナスに戻したグラウンダーのクロスそつくりだね←ロッシが正
面に入り込んだが空振りしたやつ(笑)

78年のMFは一般には守備の人と思われている感の強いベネッティが完璧な柱だったね。
彼とタルデリのコンビは今の言い方ならダブルボランチが適切なのかな。彼らのような
守備的でありながら戦術眼に長けたMFが今のイタリアにはほとほといないね。タッキ
ナルディやアルベルティーニにしろベネッティやタルデリのようにチャンスを見極める
勝負カンやここぞという時の飛び出しなんて全くと言っていいほど見られないし。
バカというかサッカー頭脳が足りないんじゃないかとさへ思うね。。。。とほほ
269age:01/11/23 16:47 ID:42NvfR6e
age
270 :01/11/26 15:59 ID:???
昔のサッカー語るところってこことシュスターのスレぐらいだね。
271 :01/11/26 16:03 ID:???
御大釜本先生のスレもあるぞ
272 :01/11/26 16:07 ID:???
>>270
78-82ぐらいだからおおよそ20年前として・・・・当時に当てはめると60年前後
って具合になるからかなり苦しいよね(笑)
もっとも60年前後と80年前後、80年前後と現在を比べれば後者の方が圧倒的にフ
ットボールの質に差はないと思うけど(一般論として、ボール技術は落ちたが体
力バカは増えてるし)
273 :01/11/26 16:17 ID:???
ブラジルの黄金の4人vsフランスの夢の中盤vsシュスター加わった最強西独の中盤
274 :01/11/26 16:20 ID:???
ジーコ-ソクラテス-セレーゾ-ファルカオ
プラティニ-ジレス-ティガナ-ジャンジニ
ミュラー-リトバルスキ-シュスター-ブライトナー(機能しないか?)
275 :01/11/26 16:59 ID:???
個人的には
FWはルンメニゲ、フィッシャー、リティのゲルマン3TOPに(サブにロシュトー、ボニエク)
MFはティガナ、プラティニ、ジレスのフランス三銃士、
DFはイタリア・カテナチオで、GKはシルトン・・・
276シューマッヒャー:01/11/27 00:00 ID:wgk+bdN9
>274
>ミュラー-リトバルスキ-シュスター-ブライトナー(機能しないか?)
 現実には、

 左ウィングバックにブリーゲル、右にカルツ。
 で、DMFがドレムラーで、真中がブライトナー。
 左の前目にマガトゥ。(リティはFW)

地味だ!!
277 :01/11/27 00:01 ID:???
禿ファルカンは今も禿げてる?
278219:01/11/27 00:05 ID:???
>>263-264
オオッ〜ありがとうございます。にしても素晴らしいコンビネーションだ...
279 :01/11/27 00:10 ID:???
>>276
あの時代は4-4-2では?
ブリーゲルとカルツはサイドバック。
リティはFWだったけどルムメニゲと2トップだったっけ?フィッシャーでなくて?
ドレムラーはレギュラーだったけど・・・
これはW杯の話だけど、80年代初頭の代表メンバーという意味での話なら
10番のミュラーにシュスターやブライトナーなどの競演もあり得る。
280シューマッヒャー:01/11/27 00:22 ID:wgk+bdN9
>>279

 FW:真中にフィッシャーがいて、その周りを右に左にリティが動く。
 MF:276のとおり。
 DF:フェルスター兄弟がダブルストッパー(弟大好き!!)で、
    あの悲しいハゲのシュティーリケがリベロ。

予選はルンメニゲいたけど、ケガでこうなった。

>これはW杯の話だけど、80年代初頭の代表メンバーという意味での話なら
>10番のミュラーにシュスターやブライトナーなどの競演もあり得る。

 80年の欧州選手権は、まさにシュスターの大会だった。らしい。
281そうだった:01/11/27 00:31 ID:???
シュティーリケ外しちゃイカン崎。フェルスター兄弟にリベロの彼がいた。
スイスのクラブでは司令塔だったらしいが。
ミスター・ヨーロッパは本大会もなんだかんだいって、結構プレイしてたではないか。
282シューマッヒャー改め西ドイツヲタ:01/11/27 00:40 ID:wgk+bdN9
>281

>ミスター・ヨーロッパは本大会もなんだかんだいって、結構プレイしてたではないか。
一次リーグはハットトリックやってましたね。すんません。
決勝も出てたし。
なんかフランス戦の印象が強すぎて・・。

ちなみにWestGermany、本来はルンメニゲいれて4-3-3です。
負けてくるとルベッシュいれて、4-2-4になります。
こうなると、このヘディングおじさんめがけて、ほりこみサッカー
を敢行します。
283 :01/11/27 01:01 ID:???
>なんかフランス戦の印象が強すぎて・・。
その試合にしてもルムメニゲ主将、結果だしたじゃない。

>負けてくるとルベッシュいれて、4-2-4になります。
>こうなると、このヘディングおじさんめがけて、ほりこみサッカー
>を敢行します。
フランス戦終盤だね。
284 :01/11/27 01:02 ID:???
シュティーリケは元々レアルやバレンシアでは中盤でプレーしてましたね。
(PK失敗と決勝の3失点目で諦めたように寝転んだのが印象的でしたが)

Mr.ヨーロッパにはジェンティーレではなくベルゴミがマークして、その不調振りに
シュティリケが交代すべきだと発言してハーフタイム中お互いケンカになったとか…
285 :01/11/27 08:35 ID:O/a+JTfJ
皆おはよう!!
286 :01/11/27 08:39 ID:???
本日トヨタカップ
やっぱりプラティニの幻のゴールが一番思い出深い。
287 :01/11/27 15:36 ID:???
シュレーダーの同点ゴールを知ってるか?
288 :01/11/27 15:53 ID:???
ヤコブスの血まみれポストプレー
289 :01/11/27 18:54 ID:???
副会長は来日したかな
290 :01/11/28 00:59 ID:???
>>289
カイザーの横に座ってた人のこと?
291 :01/11/28 01:11 ID:???
爆撃機と毛沢東主義者も来てた?
292 :01/11/28 15:59 ID:pUz4YDih
>>291
こねえだろ。
293 :01/11/30 07:54 ID:???
将軍、Mr.ヨーロッパage
294AGE:01/12/02 14:14 ID:1cOeGeaw
age
295 :01/12/03 11:29 ID:???
82年の2次リーグも死のグループだったな。
296そういや:01/12/03 11:41 ID:???
74,78年予選敗退して82年予選も何とか2位で突破したイングランドが
いきなりシードされてたけど、あれは何の配慮だったんだろ
昔はおおらかで良かったですな...
297 :01/12/03 13:53 ID:???
ジョー・ジョーダン、ダルグリッシュ、スーネス、ストラカン、ワーク、ロバートソン...
これだけいて、何故か決まってリーグ敗退するスコットランド・・・
298 :01/12/03 14:25 ID:???
>>296
ひとつは母国であること。もうひとつとしては当時のフォークランド紛争の絡みで
アルゼンチンとの対戦のリスクを避けるため(シードしないとアルゼンチンの組に
入る可能性があるため)

おかげでシードから漏れてしまったフランスなどからはかなりの批判が出ましたね。
299 :01/12/05 09:35 ID:MYZkfuZJ
>>298
でもシード外れたおかげで、北アイルランド&オーストリアという
結果的には(比較的)楽なグループに入ることができたんだよな。

北アイルアンド戦のジレスとティガナの大きなワンツーから、ジレ
スが決めたヘディングシュートは凄かった。フィニッシュ見事だっ
たが、それに至るプロセスも美しかった。あれぞシャンパンサッカ
ー。
300 :01/12/05 10:08 ID:???
>>299
ん?同組なんだからそれはシードされても同じだべさ。
301 :01/12/05 15:14 ID:???
>>297
アーチボルト、ハンセンもいれてくれ。
302 :01/12/05 15:21 ID:???
>297
ダルグリッシュは確か74年から3大会連続で出場して、代表も100試合以上出て
30ゴールもしてるけど、W杯は殆どと印象なかったですね。
やっぱレッズでマクダーモットやラッシュとコンビ組んで活躍したイメージが
あまりにも強烈だったというか・・・
303 :01/12/05 15:35 ID:???
この頃までのスコットランド出身の選手って凄かったな〜
リバプールのダルグリッシュ、スーネス、ハンセン、ワーク、(シャンクリー)
N・フォレストのゲミル、ケニー・バーンズ、ジョン・ロバートソン...
あと70年代のリーズもブレムナーを筆頭にほぼスコットランド代表
といってもいい位で、当時の強いクラブは大抵スコティッシュがいた。

現代だとSirとマカリスターぐらいかな・・・
304 :01/12/06 12:59 ID:???
ジョー・ジョーダンの歯抜け顔がコワカタよ。
305 :01/12/06 14:26 ID:???
78年大会は優勝候補の声もあった。
事実、そう思わせる戦いぶりみせたが・・・
油断というかなんというか、思わぬ一次リーグ突破ならずの最終結果。
306 :01/12/07 13:10 ID:???
そして未だに1次リーグ突破が悲願、と。
夢は2006年に持ち越しだね。
307 :01/12/10 16:49 ID:???
>295
2次リーグというとブラジル、伊、アルゼンチンの組が盛り上がってけど、
イングランド、西ドイツ、スペインも今考えると凄い組合せだった。
(ただキーガンとルンメニゲがいた好カードのはずだったイングランド対西ドイツ
戦が凡戦で、ルンメニゲだかのバー直撃シュートぐらいしかあまり覚えてない)

地元スペインはよく攻めてたけど、期待がかかると結果が出ない気質がモロ出て、
確かドイツとイングランドに引分けて準決勝へ進めなかったような...
308_:01/12/10 18:09 ID:???
ホワイトサイドに一票
309:01/12/10 18:21 ID:PBqv1DYa
当時のリティは可愛かったなー。
310 :01/12/12 01:48 ID:???
「負けたのは我々の得点がイタリアよりも少なかったからだ」

テレ・サンターナ

'82W杯、イタリアに敗戦を喫して。
311.:01/12/12 01:52 ID:???
ダイジェストでしか見てないが、凄かった
黄金の4人はもちろん ジュニオールや、黒人FWのセルジーニョ(?)
とか白人のエデルとか

俺は、アルゼンチン戦のジーコが好き
たしかにNZ戦も良かったが
ちなみにソクラテスがよくわからなかった
なんかぎこちない感じがしないでもない
312 :01/12/12 03:01 ID:???
ブラジル対イタリア戦の2−2時でバチスタを投入すべきというのもあったけど
決勝点はCKからの失点だからあまり影響なかったのではと思う、、、

それはともかくゾフとDFを騙して内側に切れ込んでのシュートしたファルカンや、
FKからいま見ても信じられない位曲がったシュートを打つエデルはスゴい…
313 :01/12/12 13:35 ID:???
>>312
ファルカンの同点ゴール、シュートはもちろん素晴らしかったが
ペナルティエリアを猛スピードで右に駆け抜けて囮となり、シレ
アとコロバティ(だったっけ?)を引きつけてシュートコースを
あけた現鹿クラブ監督も評価してやってくれ。
あのフリーランニングだけで、ロッシへのアシスト分はプラマイ
ゼロだと思われ。
314・・:01/12/12 13:49 ID:???

欧州遠征とコパデオロでの対ドイツ戦での完勝2−1、4−1の2試合も
現鹿クラブ監督は怪物でした。
315 :01/12/12 14:04 ID:???
ジーコもセレーゾがいるお陰で攻撃に集中できるとか凄く賞賛してたし。。。
(たしかブラジルではああいう選手のことを"ピアノを運ぶ人"と呼ばれてるとか)

残念なのは攻撃的なブラジルと仏が敗れて、守備的なイタリアと西ドイツが
決勝に行ってしまったのでサッカーが世界的に守備偏重な方向に陥って
しまったと言われるくらい、ブラジルとフランスの敗退は惜しまれる。
316 :01/12/12 14:19 ID:???
でも、イタリアはそんなに守備的だったのか?という疑問がしないでもない。
カブリーニ、コンティあたりは結構頑張ってたし。
317 :01/12/13 00:24 ID:???
ポーランドやっと復活したね。
80年代から約20年。ボニエクを超える選手は現れるのか?
318左の系譜:01/12/13 00:26 ID:???
ファケッティ→カブリーニ→マルディーニ

ジュニオール→ブランコ→レオナルド→ロベルト・カルロス
319 :01/12/13 00:32 ID:???
82年のベルゴミ口ひげをたくわえた18才・・・
320ベルコーテルン:01/12/13 01:00 ID:???
前チャンプアルゼンチンを破ったバンデンべルグのゴール
321 :01/12/13 21:46 ID:???
age
322selecao:01/12/13 22:44 ID:???
これでいい?
間違ってたら訂正してね

82年ムンディアル

エデル     セルジーニョ
     ズィーコ   ソークラチス
     セレーゾ   ファルカオ
ジュニオール            レアンドロ
     オスカール ルイズィーニョ
         ペレス
323selecao:01/12/13 22:45 ID:???
81年欧州遠征

エデル(ゼ)   レイナウド(レナート) 
               イズィドーロ
     ズィーコ   ソークラチス
         セレーゾ  
ジュニオール            エジバウド
      オスカール ルイズィーニョ
         ペレス
324selecao:01/12/13 22:46 ID:???
81年コパ・デ・オロ

ゼ・セルジオ  チッタ
               イズィドーロ
     セレーゾ   ソークラチス
        バチスタ  
ジュニオール           エジバウド
      オスカール ルイズィーニョ
         ペレス?
325selecao:01/12/13 22:47 ID:???
記憶があやしいが・・・
これでいいんだっけ?
326 :01/12/14 03:22 ID:???
82年のアルゼンチン代表の背番号ってアルファベット順なの?
78年はたしかそうだったよね?
327selecao:01/12/14 09:10 ID:VH+/herC
>>326
そうです。ただ〜し、マラドーナだけ別格で例外の10番だよ。
328レオン:01/12/14 09:41 ID:???
ロッシさえいなければ・・・
329 :01/12/14 10:16 ID:???
最初82年のビデオ見たとき、何でアルディレス(Ariles)が1番付けてた
のが不思議だった(CBのパサレラが15)

78年のケンペスの10番も特例だったのでは
330selecao:01/12/14 11:00 ID:omrhrlc3
>>329
けんぺすは偶然10番目だったんだよ
ちなみに、78は、1番オジーじゃなくてアロンソ(もっと使ってほしかった)
331 :01/12/14 12:41 ID:???
82年のディアスは9番だったが、これも偶然?
332 :01/12/14 14:55 ID:???
'82アルゼンチンのメンバー表見ると、

1.Ardiles(MF)
2.Baley(GK)
3.Barbas(MF)
4.Bertoni(FW)
5.Calderon(FW)
6.Diaz(FW)
7.Fillol(GK)
8.Galvan(DF)
9.Gallego(MF)
10.Maradona(MF)
11.Kempes(FW)
12.Hernandez(MF)
13.Olarticoechea(DF)
14.Olguin(DF)
15.Passarella(DF)
16.Pumpido(GK)
17.Santamaria(FW)
18.Tarantini(DF)
19.Trossero(DF)
20.Valdano(DF)
21.Valencia(FW)
22.Vantuyne(DF)

ディアスは6番で、ケンペスはABC順でいくなら本来12番ところ特別に11番になってる。
333selecao:01/12/14 18:44 ID:???
82ではディアスは6番つけた。

それから本来のアルファットのオーダーだと
マラドーナ12番、ケンペス11番、エルナンデス10番でしょ。
それで、マラドーナとエルナンデスを単純にチェンジしただけなんだよ。
334selecao:01/12/14 18:48 ID:???
それにしても惜しいなその後のマラドーナとディアスの険悪な関係てーのは。
82のブラジル戦でも、2人でいいワンツーして切り裂いてるしね。
335selecao:01/12/14 18:56 ID:???
もちろん86のマラドーナ、ブルチャガのワンツーは素晴らしかったが
336 :01/12/14 23:04 ID:???
なんでマラドーナだけ特別?
その頃にはヨーロッパにいたんだっけ?
337 :01/12/14 23:17 ID:???
ファルカオの台頭までは4−3−3だったのか。
イジドロって2−2になってから投入されてた奴?下手糞セルジーニョ
に代わって。
338selecao:01/12/14 23:20 ID:???
>>336
おいおい、彼はすでにアルヘンティーナの至宝だよ。
何十年にいっぺんの大選手だってのはニホンでやった
ワールドユースでカンペキ証明済みだったし。
んで、78年の時も、国内では当然選考されると国民みな思ったのだが
メノッティが、若すぎるつーこととMFいっぱいいるつーことで
最終選考で外して物議かもしたんだ。ある意味若干の負い目感じて
たんじゃなかろうか。
ボカ在籍だったね、まだ。こののちバルサそれからナポリだ。

この時代までは南米の名選手は、地元で名声と経験を確立したのちに
欧州行くのが主流。今とは違ったんだ。
ズィーコしかり、ソークラチスしかり、セレーゾしかり
パサレラしかり。給料払えたんだな南米クラブもまだ・・
339selecao:01/12/14 23:26 ID:???
>>337
イズィドーロは、微妙なポジにいて、右ウィング的役割もあったのだが、
タクティクスとしては、あの右前を開けといて、そこにMFが入れ替わり立ち代り
活用するってやり方だった思うよ。
イズィドーロ、テクニックとキープ力についてはすごかったんだが、
戦術理解でクエスチョンだった。
81欧州遠征ドイツ戦、ドイツ人をおちょくるようなプレー披露して
驚いたもんだよ。
340selecao:01/12/14 23:30 ID:???
ファルカオについても議論があって。
彼は文句無く凄い選手だったが4人目となると
チームのバランスがどうかという疑問をいうメディア
もあった。例えばペレは、大会前には
バチスタいれたほうがいいって言ってたし。
341 :01/12/15 00:16 ID:???
どんなに悪く見てもこのスレは良スレ。
342 :01/12/15 18:00 ID:???
age
343 :01/12/15 18:14 ID:???
アルゼンチンは、78優勝メンバーとマラドーナ、ディアスが加わって
優勝候補筆頭だったはず。
やっぱ緒戦ベルギーに足元すくわれて死のグループに入ったのが運のつき
344selecao:01/12/15 22:11 ID:???
>>343
禿同
345 :01/12/15 22:15 ID:???
つーか、フォークランド紛争の敗戦で
国全体が意気消沈というか暗いムードにあったからな
アルディレスの兄貴も戦死してるんだよね
346selecao:01/12/15 22:15 ID:???
コパデオロでのアルヘンティーナ対西独は、
プレーの質といい戦術といいホント名勝負で歴史的試合と思う。
78年より質が上がってるとさえ感じた。これなら連覇もあるな、
と思ったよ。
347 :01/12/15 23:27 ID:???
>>343
違うよ。王者西独と前年度に株をあげたブラジルが筆頭候補に。
348 :01/12/15 23:36 ID:???
そのブラジルをコパデオロで破って優勝したウルグアイがもし出てたら、
優勝候補だったかもね。
349selecao:01/12/15 23:51 ID:???
ビクトリーノ、パス、デ・レオン、ロドリゲス、ラモス・・・・・
渋かったね
350 :01/12/15 23:57 ID:???
>>349
俺、デ・レオンにサイン貰った。
351 :01/12/16 01:23 ID:???
デ・レオンって東芝でプレーしてたね。
91年トヨタカップの国立からの帰り道、後ろ振り返ったらデ・レオンがいた。
352 :01/12/16 10:50 ID:???
>>324
コパデオロ(ムンディアリート)のセレソンは
GKジョアンレイテ[カルロス]
DFエジバウド、ルイジーニョ、オスカー、ジュニオール
MFバチスタ、セレーゾ、チッタ、パウロイジドロ[レナト]
FWゼセルジオ、ソクラテス
ですな。
353 :01/12/16 11:15 ID:???
>>348
いやセレステはホームタウンデシジョンの優勝だし、他国が主力抜きだったのに対して
ベストメンバー揃えてたし(とりわけイタリア、オランダは1.5-2軍チーム)

それに予選があの低たらくでは(笑)
354selecao:01/12/16 21:48 ID:???
サンキュ〜
これでいいのかな。

ゼ・セルジオ  ソークラチス
      チッタ    イズィドーロ
      セレーゾ  
          バチスタ 
ジュニオール           エジバウド
      オスカール ルイズィーニョ
         J・レイチ
355通りすがり:01/12/17 08:28 ID:I/Wv48sk
デッドマール・クラマー氏曰く
ワールドカップが1年前だったら、
ブラジルが優勝していただろう。
356selecao:01/12/17 08:33 ID:???
コパデオロは組み合わせが極端でしたよね。

ウルグアイ   アルヘン
オランダ    ブラジル
イタリア    西独

ただこのあかげで3強の激突で好勝負続き
うれしかったが。
357 :01/12/17 12:49 ID:???
>>355
2年前だったら西独が優勝してたかも。
358 :01/12/17 15:02 ID:???
西ドイツはコパデオロでブラジルに4−1で敗れてたし、
(アルゼンチンにも2−1で負け)W杯直前の南米ツアーでもマテウスが
ジーコを完璧に押えながらも0−1で負けて、どうも南米勢とは相性がよくないですね。

ブラジルはセルジーニョじゃなくて、トヨタ杯で活躍したフラメンゴのヌーネス
(ジーコとの相性も抜群だし)の方が良かったのでは...
359 :01/12/17 19:15 ID:???
>>358
西ドイツが南米勢と相性悪いのは過去の対戦成績からも歴然ですよね。
それをWC82予想で組織の西独は南米勢に分がいいなどととんでも
ない大嘘を平気で書いてた、今は亡き某オンズ、今もぬけぬけ
と生き残ってるSD(笑)
360selecao:01/12/17 19:34 ID:???
82セレソン、たしかにFWでは苦労したよね。カレカも負傷で。
その結果テレが出した結論はFW不要論。
MF陣の得点力を最高に活かしたい。そのためには
ヘタに器用な(スマソ、ヌーネスうまかったぞコパトヨタは)
FWよりもポストプレーに徹してくれる選手としてセルジーニョ投入。
セルジーニョは借りてきた猫のようにおとなしかったのには笑った。
こやつ、国内の試合では問題児のトラブルメーカーとして
あまりにも有名なのに、あの規律に厳しいテレがチョイスして驚いたが、
いいか、絶対暴れんなよ、暴れたら即クビだぞ、とでも言って
入れたのだろうが・・でもやっぱり結構MFの足ひっぱってたが・・・
361:01/12/20 08:54 ID:???
86年のセレソンはどう??
362age:01/12/21 16:47 ID:UCwqtYby
age
363_:01/12/21 22:31 ID:???
>361

86年はポーランド型セレソンとも言うべき、カレッカとミューレルの速攻型チーム。
現代表からは想像できんぐらいの抜群のドイスボランチと両センターバックがいたような。

ある意味強さの安定感では82より上。なんで負けたのか不思議だ。
364 :01/12/21 23:34 ID:???
'86セレソン(うる覚え)

      カレッカ      ミューレル


     ソクラテス        アレモン

  ジュニオール       エウゾ


 ブランコ               ジョジマール
     エジーニョ   ジュリオ・セザール
           カルロス(GK)

CBはキャプテンのオスカーが大会前に外されて替りのジュリオ・セザールがヒット。
カレッカのパートナーは当初スタメンはカサグランデだったのをミューレルが奪い取る。
ジョジマールの活躍はセンセーショナルだった…
36582年最高のチーム :01/12/23 03:47 ID:???
82年最高のチームはアルゼンチンです。
メノッティがたこ介で、ケンペスじいさん使ったのが、開幕戦の運の尽き。
実質の決勝は、イタリアXアルゼンチンだったと思う。
今のルールですれば、イタリア退場者続出じゃったな。
すばらしい試合であった。.....特にイタリアはベストゲーム。
イタリアXブラジルは、単にロッシだけの試合だったし。
わしは、放送された全試合、録画して持ってるが、
人が誉めるほどブラジルは、いいとは思わん。アルゼンチン戦は、汚く守って
カウンター。あんまりすかんのう。ボールキープは6:4でアルゼンチンじゃった。

ブラジルが最もよかったのは、その前年のヨーロッパ遠征のときじゃ。
セレーゾが中盤の中心にいたときじゃ。
82年は、ファルカンが入って、バランスが崩れたような気がする。
366 :01/12/23 12:12 ID:???
>>365
ん?つーかイタリアxアルゼンチンはどっちもRC続出だろ?現実にはアルゼンチンにしか
退場者は出ていないが。ちょっかい(それも計算づくの)出されて熱くなり過ぎたアルゼン
チンの短気は損負け。

82最高のチームってマジでそう思ってるすか?(笑)
367selecao:01/12/23 23:39 ID:???
勝つことを至上とするか?魅力にするか?
今やそんなこと言うのがアホらしくなるほど決着ついてしまって残念。

私はファルカオ入れてホントに嬉しかったよ、勝つ確率が減ったとしてもね。

82の伊VSアルヘンは、なんか当時のセリエAの試合見てるようで、
好きなヒトにはなんともいえない緊張感なんだろうけど、私はあんまり???
それにあのパッサレラのFKの得点もなんだかなあのゴール・・・

82アルヘンティーナはバランス、気力失ってた。優勝チームをいじくるのは
難しいんでしょうねえ。4年前のベテランたちが軒並みスピード衰えダウン。
ケンペス、ガジェゴ、ベルトーニ、タランティーニ、オルギン、ガルバンみんなそう。
今更、と言われてもやっぱ改造してアロンソ、ボチーニ混ぜるとか・・
伝家の宝刀の若手も、チームの中心に据えて・・・
81コパデオロの時がプレーの質も勝負も上と見たがいかが。
368365:01/12/24 00:25 ID:???
レスしてくれてありがと。見てた親父このレスみると、大勢いるんだなあ。
やっぱしあのパサレラのずるFKわしも嫌いじゃ。
ガジェゴ、もうちっと、我慢できんかったかのう。わしゃこの人好きじゃった。

それでも、現在の一発退場ルールでやれば、ナンバー1だと思うんじゃが。
ただ、わしの周りは、フランスゆうやつも多い。

しかし、東京のユースで、マラドーナ、ディアス見たものとして、
やはりアルゼンチンじゃ。ベルトーニはまだ使えたが、オルギンは?
スペインはあつすぎたんじゃのう。
369通りすがり :01/12/24 00:27 ID:t1Hx4q4g
CEREZOが中心にいたことは一度もありません。念のため。
イタリアも汚く守ってカウンター。念のため。
370selecao:01/12/24 00:32 ID:???
365さん、私もあのワールドユース見ましたよ。
驚きでしたねホントに彼らには。

82も、選手個々の能力はバッチリ高かったですからね。
惜しいなあと思ってました、当時なんか。
371ブリーゲルファン:01/12/24 00:50 ID:???
ここは、年寄り多そうだから、わしの主張を聞いてくれ。

ブリーゲルはすごかった。もひとつ、キーガン、ワールドカップで見たかった。
ブリーゲルは、国内リーグの試合では、獅子奮迅の働き、すごい選手だった。
対フランス戦、プラティニのうまいアピールに、PK取られてかわいそうだった。
アレはPKではない。(スペインの一次リーグのやつは、当たり前じゃが)
テクニックに頼らず(あんまりなさそう...玉けり始めたのが遅そう)
運動能力が傑出した選手、もちっと評価してもいいと思うが。
372selecao:01/12/24 00:57 ID:???
ハハハ、あの元十種競技選手のハンス・ペーター君ね。
アスリートってやつだ。欧州では大事だモンね。
ブラジルでは格好の野次の対象だ、あの手の技なしはね。
ただし今や南米でもアスリートが増えてオールドファンは嘆いてるが。
373 :01/12/24 01:02 ID:???
イタリアだとカブリーニとかコンティとかが好きだった。

セルジーニョはイタリア戦では特に散々叩かれた。あの
シュートのせいで。決まってれば良かったのだが。
374 365 :01/12/24 01:19 ID:???
コンティは、ええ選手じゃ。
ファルカンーコンティで、ローマええチームであった。
あのすごいプレーのおかげで、アルゼンチンは沈んだも同然になったのだ。
セルジーニョはでかかった。
宇宙開発シュートの外れ方も半端ではなかった。
375 :01/12/25 02:34 ID:???
82と86でチームカラーの違いが激しすぎ!
376 :01/12/25 04:40 ID:5xnjVsh0
NHKハイビジョン見てるか?
377名無しさん:01/12/25 05:02 ID:???
日ごろお世話になっているので、
48分のロングムービーUPしました。
消えるかもしれないので、早い者勝ち

http://www.adultcross.com/toybox/main.html
378 :01/12/25 17:26 ID:???
82年の敗退の後、反省からかアルゼンチンは攻撃的だったメノッティに替わって、
結果こそ残したものの、ビラルドのやや守備的なスタイルになったのが残念...

あとマラドーナとWユースで活躍したバルバスも期待してたけど、本大会では
ガジェゴの影に隠れて、その後ディアスとともに代表の表舞台から消えたのが惜しい。
379selecao:01/12/26 14:20 ID:???
ホアン・バルバス・・・・

あと痛かったのは、アルヘン左利き多くて欧州勢には読みやすかったというのを
思い出した。
380 :01/12/29 00:19 ID:???
381 :01/12/29 01:01 ID:???
>>363
ジーコがPK外したからだよね。
あれがなきゃW杯初のブラジル×ドイツ戦が実現した上に決勝は
ブラジル×アルゼンチンだったんでしょうね。
382 :01/12/29 03:05 ID:???
ケンペスは78年大会で身も心も消耗し尽くしたって感じ。
アルディレスは確か義兄が戦闘機のパイロットでフォークランド紛争で戦死した
とかで、気落ちしてとかをいうのを読んだことがある。

>381
PKを取ったとき、痛がってたハズのブランコが急にガッツポーズしたのが印象的。
383 :01/12/29 13:14 ID:???
ルンメニゲ、リトバルスキー、フィッシャー、カルツ・・・
82年大会で西ドイツのファンになった。
当時のリトバルスキーのポスターは宝物。
なんかの雑誌についてたやつ。
当時はみんなソックス下げてたねー。
384 :02/01/02 17:35 ID:???
 
385 :02/01/05 21:54 ID:RUD2mxt1
 
386 :02/01/05 22:43 ID:???
地元スペインはキーパーが穴だった。
カニサレス≧スビサレッタ>>>アルコナーダ
387 :02/01/06 04:37 ID:???
アルコナーダ懐かしい・・・
388 :02/01/06 04:40 ID:???
80年代のヨーロッパのクラブチームってイングランドが強かったんだっけ?
389 :02/01/06 13:00 ID:???
あの事件前まではそう>>388
で、欧州締め出しくったのが痛かった。
390d:02/01/06 14:51 ID:???
>386
アルコナーダは当時、レイ・クレメンス、シューマッハ、ジャン・マリー・パフらと
並ぶ、ヨーロッパを代表するキーパーの一人と紹介されてて、上背はないけどシュート
への反応がよく、うまいキーパーだと思ってたけど。('82一次グループやEURO84の
プラティニのFKを後逸したキャッチングミスのマイナスイメージが、ずっと
引きずってるようにもみえる)
個人的にはバイエルンのパフがすきだった。
391 :02/01/14 10:09 ID:???
勿体無いよこのスレは
392名無しさん:02/01/19 21:42 ID:???
マルセリーニョカリオカ
393  :02/01/19 22:25 ID:???
1次リーグはブラジル対ソ連戦が最高だった。
スピーディなパス回しで攻めるソ連と、ジーコ(?)がスルーしたボールをそのまま
すくい上げるようにしてシュート・ゴールしたエデル。
これが世界のサッカーかと感激してた消防時代の夏…。
394 :02/01/21 11:49 ID:???
>>393 
スルーしたのはファルカオ。
パス出したのはイジドーロ。
395 :02/01/21 21:31 ID:???
ババ氏がお亡くなりになりました。合掌
396 :02/01/24 05:46 ID:???
 
397  :02/01/24 09:38 ID:???
◆ベアルゾット氏が技術委員長
 82年W杯スペイン大会でイタリア代表を3度目の優勝に導いたエンツォ・
ベアルゾット元監督(73)が22日、イタリア連盟の技術委員長に指名された。

御大現場復帰。日本でもあのパイプ姿見れそう。
398 :02/02/04 18:21 ID:???
イタリア対ブラジルは、20回以上ビデオで見たが、すごい試合だよね。ただ
いわれるほど両者に力の差はなかった気がする。コンティ、タルデリ、アントニオーニ
なんて、ブラジル黄金のカルテットに匹敵するしね。ロッシの2,3点目はかなり
幸運に神がかり的な部分があるが、よりによってあの状況でハットトリックを成し遂げたから
いまだに神話扱いを受けているのでしょう。ブラジルのトニーニョセレーゾは
桁外れの運動量で感動したが、その分ミスをしてしまう可能性も多いわけで、彼が
戦犯扱いをされたのは可哀想。ロッシの1、3点目を防げなかったキーパーペレス
ととろい事この上ないでくの坊セルジーニョが並みのセンターフォワードなら
4対2でブラジルが勝っていたと思う。そしたら優勝はまずできたと思うがね。
399 :02/02/10 01:00 ID:???
やはり82年大会が最高でした!!
400 :02/02/10 16:59 ID:???
発作的私的ベストイレブン

   ロシュトー    ロッシ     ボニエク


          ジーコ     ソクラテス
    ティガナ


   ジュニオール
              ジェンティーレ   アモロ
          シレア

             シルトン

サブ:コンティ、ラトー、ファルカン、シレア、ゾフ
401 :02/02/15 16:34 ID:???
402_:02/02/17 21:38 ID:???
小野の同僚のスモラレクってあのスモラレクの息子なんだってね。
403 :02/02/24 00:14 ID:???
コンティがブラジル人だったらと切に思う。
404 :02/02/24 14:58 ID:???
>>403
一応、イタリアではブラジル人と呼ばれてたけどね(笑)
405 :02/02/24 14:59 ID:???
>402
マジ?親父の体型に似なくてよかったね(苦笑)
406 
ノーマン・ホワイトサイド最年少age